WO2010089848A1 - 車両走行制御装置 - Google Patents

車両走行制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010089848A1
WO2010089848A1 PCT/JP2009/051796 JP2009051796W WO2010089848A1 WO 2010089848 A1 WO2010089848 A1 WO 2010089848A1 JP 2009051796 W JP2009051796 W JP 2009051796W WO 2010089848 A1 WO2010089848 A1 WO 2010089848A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
deceleration
vehicle
control
control unit
target deceleration
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/051796
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
彰一 庄野
知洋 宇佐美
貴一 本園
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to PCT/JP2009/051796 priority Critical patent/WO2010089848A1/ja
Priority to CN2009801561265A priority patent/CN102307768A/zh
Priority to JP2010549291A priority patent/JPWO2010089848A1/ja
Priority to EP09839626A priority patent/EP2394874A1/en
Priority to US13/147,437 priority patent/US20110307152A1/en
Publication of WO2010089848A1 publication Critical patent/WO2010089848A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/143Speed control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18145Cornering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/30Road curve radius
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle for navigation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0605Throttle position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration

Abstract

 運転者が違和感を感じることのない加減速制御が行えるようにした車両走行制御装置を提供する。 車両走行制御装置は、目標減速度に基づきスロットル制御部(11)、シフトダウン制御部(12)、ブレーキ制御部(13)のいずれか少なくとも2つを作動させる車両減速制御部(7)と、目標減速度を設定する目標減速度設定部(6)と、目標減速度設定部(6)により設定された目標減速度に応じて、スロットル制御部(11)、シフトダウン制御部(12)、ブレーキ制御部(13)の作動順序を変更する変更手段とを有している。

Description

車両走行制御装置
 本発明は、車両の走行を制御する車両走行制御装置に関する。
 従来、車両の走行が適切となるように制御する技術が知られている。例えば特許文献1には、先行車両との車間距離に応じて、減速度の異なる複数種類の減速手段をそれぞれの減速度の昇順に順次移行しながら作動させるようにして加減速制御を行う車間制御装置が開示されている。
特開2000-142167号公報
 前述した車間制御装置では、加速度偏差に応じて、減速度の小さいものから大きいものに順次移行しながら加減速制御を行っている。
 しかし、前述した車間制御装置では、加減速制御を行う際、スロットル制御からアクセルオフ制御、シフトダウン制御、ブレーキ制御までの固定的な順序で各減速手段を作動させているため、目標減速度が大きいと、加減速制御を行ったときに運転者が車両の走行に違和感を感じる場合があった。
 そこで、本発明は上記課題を解決するためになされたもので、運転者が違和感を感じることのない加減速制御が行えるようにした車両走行制御装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明は、目標減速度に基づきスロットル制御部、シフトダウン制御部、ブレーキ制御部のいずれか少なくとも2つを作動させる車両減速制御手段と、目標減速度を設定する目標減速度設定手段と、その目標減速度設定手段により設定された目標減速度に応じて、スロットル制御部、シフトダウン制御部、ブレーキ制御部の作動順序を変更する変更手段とを有する車両走行制御装置を特徴とする。
 この車両走行制御装置では、設定された目標減速度に応じて、スロットル制御部、シフトダウン制御部、ブレーキ制御部の作動順序を変更して車両の減速を行うことができる。
 また、上記車両走行制御装置は、道路線形情報を取得する取得手段を更に有し、目標減速度設定手段は、取得手段により取得された道路線形情報に応じて目標減速度を設定することが好ましい。
 さらに、車速を検出する車速検出手段を更に有し、取得手段により取得された道路線形情報および車速検出手段により検出された車速に基づき車両減速制御部を作動させる必要があると判定されたときに、目標減速度設定手段が目標減速度を設定するようにすることができる。
 以上詳述したように、本発明によれば、運転者が違和感を感じることのない加減速制御が行えるようにした車両走行制御装置が得られる。
本発明の実施の形態に係る車両走行制御装置の構成を示すブロック図である。 減速制御ルーチンの動作手順を示すフローチャートである。 車両走行制御装置を搭載した車両が走行する道路の一例を示した図である。 シフトダウン制御、自動ブレーキ制御、ブレーキ操作のそれぞれによる減速効果の大きさの一例を示した図である。 目標減速度G<1.5m/Sの場合に減速制御を行ったときの車速等を示す図である。 1.5m/S≦目標減速度G<2.5m/Sの場合に減速制御を行ったときの車速等を示す図である。 G≧2.5m/Sの場合に減速制御を行ったときの車速等を示す図である。
発明を実施するための形態
 以下、本発明の実施の形態について説明する。なお、同一要素には同一符号を用い、重複する説明は省略する。
 図1は本発明の実施の形態に係る車両走行制御装置1の構成を示すブロック図である。
 車両走行制御装置1はGPS受信機2と、車速センサ3と、ECU4と、スロットルアクチュエータ8と、トランスミッション9と、ブレーキアクチュエータ10とを有し、図3に示す車両50に搭載されている。
 GPS受信機2は車両50の現在地を示す2次元位置情報を受信して現在地データd2をECU4に出力する。車速センサ3は、車両50の走行している速度(車速)を検出する車速検出手段であって、検出した車速を示す車速データd3をECU4に出力する。
 ECU4はCPU,ROM,RAM,入出力ポート等を備え、CPUがROMに記憶されている制御プログラムにしたがいRAMに対するデータの読み書きを行いながら作動して、道路線形情報取得部5、目標減速度設定部6および車両減速制御部7としての機能を実現している。
 道路線形情報取得部5は、現在地データd2および車両50の現在位置付近の道路地図データに基づき、直線、カーブ、T字路といった車両50の走行する道路の形状や車線数の増減を示す道路線形情報を取得し、取得した道路線形情報d5を目標減速度設定部5とECU4に出力する。
 目標減速度設定部6は、車速データd3および道路線形情報d5に基づき減速を必要とすると車両減速制御部7が判定したときに、車速データd3および道路線形情報d5に応じた大きさの単位時間あたりに減速すべき速度を目標減速度d6として設定し、その設定した目標減速度d6を車両減速制御部7に出力する。
 車両減速制御部7は、車両50の減速が必要なときにスロットルアクチュエータ8、トランスミッション9およびブレーキアクチュエータ10のいずれかの減速手段を作動させる車両減速制御を行う。車両減速制御部7は、スロットルアクチュエータ8、トランスミッション9およびブレーキアクチュエータ10をそれぞれ制御するスロットル制御部11、シフトダウン制御部12、ブレーキ制御部13を有している。
 スロットルアクチュエータ8は、図示しないガソリンエンジンのスロットルの開度を調整し、スロットルの開度を狭めることによって車両50の減速を行う。
トランスミッション9は、オートマチックトランスミッションであって、シフトダウンを行うことによってエンジンブレーキを発生させて車両の減速を行う。ブレーキアクチュエータ10は運転者のブレーキペダルの操作に応じてブレーキ装置を作動させ車輪の制動力を発生させて車両の減速を行う。
 そして、スロットル制御部11は、スロットルの開度を狭めるようにスロットルアクチュエータ8に制御信号d11を出力する。シフトダウン制御部12はシフトダウンを行うようにトランスミッション8に制御信号d12を出力する。また、ブレーキ制御部13は、運転者のブレーキペダルの操作状態に応じたブレーキ力を増大するようブレーキアクチュエータ9に制御信号d13を出力する。
 次に、以上の構成を有する車両走行制御装置1の動作内容について説明する。ここで、図3に示すように、車両50がほぼ直角の左カーブ51を有する道路52を走行している場合を考える。
 車両50が左カーブ51に進入するときの速度はいつも同じとは限らず、走行状況や運転者の気分により変化するものである。進入速度が速ければそれに応じた減速度を出す必要があり、逆に進入速度が遅ければ緩めの減速度にする必要がある。
 また、車両50を運転する運転者は左カーブ51を通過する際、その多くが自らブレーキペダルを操作してブレーキ装置を作動させることによる減速を行うが、中にはブレーキ装置の作動と相前後して手動操作のシフトダウンを行いエンジンブレーキを作動させて減速する運転者もいる。
 このように、通常、車両50の減速は運転者の操作を主体としているため、車両50がカーブ51の手前の道路52を走行する際のドライバビリティや燃費を向上させ、車両50の減速について運転者が違和感を感じないようにするには、運転者の操作と自動的な減速との協調を図る必要があり、そのためには、各減速手段の作動順序を可変にし、様々な状況に応じた減速が行われるように制御することが適切である。本実施の形態では、この点を考慮し、次のようにして減速制御ルーチンを実行している。
 図2は車両走行制御装置1による減速制御ルーチンの動作手順を示すフローチャートである。
 車両走行制御装置1は動作を開始するとS1で車速センサ3から出力される車速データd3を取得し、続くS2では道路線形情報取得部5によって道路線形情報d5を取得する。続いてS3に動作を進め、S1で取得した車速データd3およびS2で取得した道路線形情報d5に基づき減速制御が必要な否かを車両減速制御部7が判定し、減速制御が必要なときはS4に動作が進み、そうでなければ減速制御ルーチンが終了する。車両減速制御部7は、S3では例えば道路52が前方に左カーブ51のようなカーブを有する場合において車速が基準速度を超過している、といったときに減速制御が必要であると判定する。
 そして、S4に動作を進めると、車両走行制御装置1は目標減速度設定部6を作動させて目標減速度を設定する。続くS5では、S4で設定した目標減速度にしたがい減速制御パターンの設定を行い、S6では、スロットル制御部11、シフトダウン制御部12、ブレーキ制御部13それぞれの作動する順序をS5で設定した減速制御パターンにしたがい変更して減速制御パターンにしたがった順序での減速を行い、その後、減速制御ルーチンを終了する。S6では、車両減速制御部7が変更手段としての動作を行っている。
 ところで、車両50を減速するには、ブレーキ装置を作動させること(ブレーキ操作)、シフトダウンによってエンジンブレーキを作動させること、ブレーキ装置のブレーキ力を増大させること(自動ブレーキ制御)の3つの手段が考えられる。各手段を作動させた場合の減速効果は図4に示すように、ブレーキ操作が最も高く、次いで自動ブレーキ制御、シフトダウンの順に減速効果は小さくなっている。
 ブレーキ操作による減速は運転者の操作に起因しているが、シフトダウンによる減速と自動ブレーキ制御による減速は車両50側で自動的に行われる。通常、運転者は後者の減速が行われることを意識していないため、後者の減速が行われると、実行するタイミングや減速の大きさによっては減速されたことに対して運転者が違和感を感じることがある。したがって、シフトダウンによる減速と自動ブレーキ制御による減速は必要以上に作動させないことが望ましい。
 とはいえ、例えばカーブ51手前の、コーナーリングの進入ポイントp1を走行しているのに車速がとても高く、したがって安全に走行し得るまでの十分な減速が行われていない場合には、安全に走行し得るようにブレーキ操作による減速だけでなく、運転者が意識しているかどうかを問わず自動ブレーキ制御による減速やシフトダウンによる減速を自動的に行うことが適切である。
 車両走行制御装置1では、以上の点を考慮して、目標減速度の大きさGに応じて3つの減速制御パターンを設定している。すなわち、G<1.5m/Sの場合(第1のパターン)、1.5m/S≦G<2.5m/Sの場合(第2のパターン)、G≧2.5m/Sの場合(第3のパターン)の3パターンである。ここで、目標減速度の大きさGはアクセルペダルをオフにした地点からポイントP1に達するまでに必要とされる減速度を示している。
 図5,6,7は各減速制御パターンによる減速制御を行ったときの、車速、アクセル開度、シフトダウン制御、自動ブレーキ制御、ドライバーブレーキのそれぞれのレベルの変化を示した図である。
 図5に示すように、第1のパターンでは、目標減速度が小さくブレーキ操作による減速だけでよいと考えられるため、自動ブレーキ制御による減速は行わず、シフトダウン制御による減速だけにしている。そして、アクセルペダルをオフにしたタイミングt2でシフトダウン制御を開始し、アクセルペダルをオンにしたタイミングt3でシフトダウン制御を終了している。
 次に、図6に示すように、第2のパターンでは、目標減速度が中程度であるため、ブレーキ操作による減速に加えて自動ブレーキ制御による減速を行うこととしているが、タイミングt2よりも後、シフトダウン制御が終了したタイミングt4で自動ブレーキ制御による減速を開始する。また、タイミングt5までブレーキ装置の油圧を増加させるもその後は一定とし、ブレーキ操作をオフ(ブレーキペダルをオフ)にしたタイミングt6でブレーキ装置の油圧を減少させている。このように、第2のパターンでは、シフトダウン制御による減速を実行した後、自動ブレーキ制御による減速を実行しており、こうして燃料カットモードに早く入れるようにしている。
 さらに、図7に示すように、第3のパターンでは、目標減速度がかなり大きいため、自動ブレーキ制御による減速を即座に行い、できるだけ早い時間からブレーキ操作による減速に加えて自動ブレーキ制御による減速を行うこととしている。この場合、シフトダウン制御による減速と自動ブレーキ制御による減速とをタイミングt2で同時に開始するようにして、シフトダウン制御による減速が行われている最中に自動ブレーキ制御による減速を行い、双方による減速で減速効果を高めるようにしている。
 以上のように、車両走行制御装置1は複数の減速制御パターンを設け、目標減速度の大きさに応じて実行する減速制御パターンを変更することにより、シフトダウン制御による減速と、自動ブレーキ制御による減速とが作動する順序を変更している。そのため、減速が行われたときに運転者に違和感を感じさせないようにすることができる。また、例えばカーブ進入時にシフトダウン制御による減速か自動ブレーキ制御による減速を行うことで運転のしやすさを向上させることもできる。カーブ進入時にシフトダウン制御による減速を行うことでエンジン回転数を上昇させ、燃料カットモードに入りやすくし、燃費向上を図ることもできる。
 以上の説明は、本発明の実施の形態についての説明であって、この発明の装置及び方法を限定するものではなく、様々な変形例を容易に実施することができる。又、各実施形態における構成要素、機能、特徴あるいは方法ステップを適宜組み合わせて構成される装置又は方法も本発明に含まれるものである。
 本発明は、自動車製造業や自動車部品の製造業に利用可能である。
符号の説明
 1…車両走行制御装置、2…GPS受信機、3…車速センサ、4…ECU、5…道路線形情報取得部、6…目標減速度設定部、7…車両減速制御部、11…スロットル制御部、12…シフトダウン制御部、13…ブレーキ制御部。

Claims (3)

  1.  目標減速度に基づきスロットル制御部、シフトダウン制御部、ブレーキ制御部のいずれか少なくとも2つを作動させる車両減速制御手段と、
     目標減速度を設定する目標減速度設定手段と、
     該目標減速度設定手段により設定された前記目標減速度に応じて、前記スロットル制御部、シフトダウン制御部、ブレーキ制御部の作動順序を変更する変更手段とを有することを特徴とする車両走行制御装置。
  2.  道路線形情報を取得する取得手段を更に有し、
     前記目標減速度設定手段は、前記取得手段により取得された前記道路線形情報に応じて前記目標減速度を設定する請求項1記載の車両走行制御装置。
  3.  車速を検出する車速検出手段を更に有し、
     前記取得手段により取得された前記道路線形情報および前記車速検出手段により検出された前記車速に基づき前記車両減速制御部を作動させる必要があると判定されたときに、前記目標減速度設定手段が前記目標減速度を設定する請求項2記載の車両走行制御装置。
PCT/JP2009/051796 2009-02-03 2009-02-03 車両走行制御装置 WO2010089848A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/051796 WO2010089848A1 (ja) 2009-02-03 2009-02-03 車両走行制御装置
CN2009801561265A CN102307768A (zh) 2009-02-03 2009-02-03 车辆行驶控制装置
JP2010549291A JPWO2010089848A1 (ja) 2009-02-03 2009-02-03 車両走行制御装置
EP09839626A EP2394874A1 (en) 2009-02-03 2009-02-03 Vehicle travel control device
US13/147,437 US20110307152A1 (en) 2009-02-03 2009-02-03 Vehicle travel control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/051796 WO2010089848A1 (ja) 2009-02-03 2009-02-03 車両走行制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010089848A1 true WO2010089848A1 (ja) 2010-08-12

Family

ID=42541772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/051796 WO2010089848A1 (ja) 2009-02-03 2009-02-03 車両走行制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110307152A1 (ja)
EP (1) EP2394874A1 (ja)
JP (1) JPWO2010089848A1 (ja)
CN (1) CN102307768A (ja)
WO (1) WO2010089848A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102529941A (zh) * 2010-10-29 2012-07-04 株式会社电装 车辆动态控制设备和采用其的车辆动态控制系统
US8855833B2 (en) 2010-10-29 2014-10-07 Denso Corporation Vehicle dynamic control platform between application and controlled object
US20140364275A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Bayersiche Motoren Werke Aktiengesellschaft Driver Assistance System in a Motor Vehicle Comprising a Speed Limiting Function
US9180862B2 (en) 2010-10-29 2015-11-10 Denso Corporation Vehicle dynamic control apparatus and vehicle dynamic control system using the same

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5672971B2 (ja) * 2010-10-29 2015-02-18 株式会社アドヴィックス 車両運動制御装置
JP2013231414A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Horiba Ltd 速度制御装置及び速度制御装置用プログラム
WO2014122724A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 トヨタ自動車 株式会社 車両の制御装置
JP5821917B2 (ja) * 2013-09-20 2015-11-24 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
EP2902292B1 (en) 2014-01-31 2019-09-04 Ford Global Technologies, LLC Method and system for controlling the regenerative braking of a vehicle
US10046768B2 (en) * 2014-12-04 2018-08-14 Caterpillar Inc. High speed downshift management
JP6485157B2 (ja) * 2015-03-26 2019-03-20 いすゞ自動車株式会社 走行制御装置、及び、走行制御方法
JP6292200B2 (ja) * 2015-09-16 2018-03-14 トヨタ自動車株式会社 車両の自動減速制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000142167A (ja) 1998-11-04 2000-05-23 Denso Corp 車間制御装置及び記録媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4341568B2 (ja) * 2005-03-10 2009-10-07 トヨタ自動車株式会社 車輌用経路案内装置
JP4742818B2 (ja) * 2005-11-07 2011-08-10 日産自動車株式会社 車両用減速制御装置
JP2008074229A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Nissan Motor Co Ltd 車両用走行制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000142167A (ja) 1998-11-04 2000-05-23 Denso Corp 車間制御装置及び記録媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102529941A (zh) * 2010-10-29 2012-07-04 株式会社电装 车辆动态控制设备和采用其的车辆动态控制系统
US8855833B2 (en) 2010-10-29 2014-10-07 Denso Corporation Vehicle dynamic control platform between application and controlled object
CN102529941B (zh) * 2010-10-29 2015-02-11 株式会社电装 车辆动态控制设备和采用其的车辆动态控制系统
US9014916B2 (en) 2010-10-29 2015-04-21 Denso Corporation Vehicle dynamic control apparatus and vehicle dynamic control system using the same
US9180862B2 (en) 2010-10-29 2015-11-10 Denso Corporation Vehicle dynamic control apparatus and vehicle dynamic control system using the same
US20140364275A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Bayersiche Motoren Werke Aktiengesellschaft Driver Assistance System in a Motor Vehicle Comprising a Speed Limiting Function
US9043117B2 (en) * 2013-06-07 2015-05-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Driver assistance system in a motor vehicle comprising a speed limiting function

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010089848A1 (ja) 2012-08-09
EP2394874A1 (en) 2011-12-14
CN102307768A (zh) 2012-01-04
US20110307152A1 (en) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010089848A1 (ja) 車両走行制御装置
JP4265592B2 (ja) 車両の減速制御装置
US8483949B2 (en) Running pattern calculating apparatus and running pattern calculating method
CN109572688A (zh) 驾驶辅助装置
CN109591797A (zh) 驾驶辅助装置
EP3608192A2 (en) Driving assist device
CN110431058B (zh) 行驶控制装置、车辆及行驶控制方法
JP4973086B2 (ja) 車両用運転支援装置および方法
JP2011098606A (ja) 制駆動力制御装置
CN111868419B (zh) 车辆控制装置及车辆控制方法
JP2011207242A (ja) 車両走行制御システム
JP2006044590A (ja) 車両の減速制御装置
JP2007146998A (ja) 変速機の制御装置
JP2006071084A (ja) 車両用駆動力制御装置
JP2009271809A (ja) 車両走行制御装置及び車両走行制御方法
JP2009097656A (ja) 車両挙動安定化装置
JP2006307768A (ja) 車両用駆動力制御装置
JP4517710B2 (ja) 変速機の制御装置
JP4581614B2 (ja) 変速機の制御装置
CN109804152B (zh) 省燃费控制装置以及省燃费控制方法
JP6628714B2 (ja) 走行制御装置、その制御方法、車両及びプログラム
JP2007010020A (ja) 自動変速制御システム
JP2008267587A (ja) 車両用制駆動力制御装置および車両用制駆動力制御方法
JP2008308099A (ja) 制駆動力制御装置
JP5028771B2 (ja) 車両用駆動力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980156126.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09839626

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010549291

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009839626

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13147437

Country of ref document: US