WO2010087253A1 - 防錆剤および表面処理金属材 - Google Patents

防錆剤および表面処理金属材 Download PDF

Info

Publication number
WO2010087253A1
WO2010087253A1 PCT/JP2010/050600 JP2010050600W WO2010087253A1 WO 2010087253 A1 WO2010087253 A1 WO 2010087253A1 JP 2010050600 W JP2010050600 W JP 2010050600W WO 2010087253 A1 WO2010087253 A1 WO 2010087253A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
rust preventive
group
rust
preventive agent
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/050600
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
明子 井上
達也 長谷
武広 細川
保之 大塚
哲也 中村
成幸 田中
裕 高田
能章 山野
康治 福本
直也 西村
欣吾 古川
隆弘 須永
誠 溝口
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
国立大学法人九州大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009019298A external-priority patent/JP2010174340A/ja
Priority claimed from JP2009081025A external-priority patent/JP5633665B2/ja
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社, 国立大学法人九州大学 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Publication of WO2010087253A1 publication Critical patent/WO2010087253A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G75/00Inhibiting corrosion or fouling in apparatus for treatment or conversion of hydrocarbon oils, in general
    • C10G75/02Inhibiting corrosion or fouling in apparatus for treatment or conversion of hydrocarbon oils, in general by addition of corrosion inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • C09D5/086Organic or non-macromolecular compounds

Definitions

  • the present invention relates to a rust inhibitor and a surface-treated metal material, and more particularly, to a rust inhibitor suitable for application to a metal surface such as a conductor or a terminal in an automobile electric wire, and a surface-treated metal material using the same. Is.
  • metal materials have been used in various fields, and metal materials play an important role in industry.
  • the metal material has a property of being easily rusted, and it is necessary to perform a rust prevention treatment in order to stably fulfill its role over a long period of time. Therefore, conventionally, various rust prevention methods corresponding to the metal species have been proposed for various metal materials.
  • a rust prevention method for a metal material for example, a method of plating a metal surface or a method of coating a metal surface is well known. In these methods, a film is formed on the metal surface and the metal surface is physically covered to prevent the entry of factors causing rust such as water and oxygen, thereby exhibiting a rust prevention effect.
  • plating and painting tend to be large scale methods.
  • Patent Document 1 discloses a method of applying a rust-preventing agent to the surface of a zinc-based plated steel sheet or an aluminum-based plated steel sheet, and a film made of a polymer chelating agent having a specific polyamino compound as an organic polymer resin matrix. A method for forming a metal surface on a metal is disclosed.
  • the rust preventive agent used is poor in flexibility, the surface of the applied rust preventive agent may be cracked due to vibration or cooling cycle, and the rust preventive effect may be reduced. Therefore, the antirust agent applied to the member placed in such an environment is also required to have flexibility.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide a rust preventive that can withstand high temperature, vibration, and heat cycle in a vehicle-mounted environment and maintain an excellent rust preventive effect in the long term, and a surface-treated metal material using the same. It is to provide.
  • a rust inhibitor according to the present invention comprises a first component comprising a compound having a hydrophobic group and a chelate group in the molecular structure, a wax compatible with the hydrophobic group of the first component, and And a second component composed of one or more selected from ethylene-based copolymers.
  • the content of the second component is preferably in the range of 5 to 70% by mass. Moreover, it is desirable that the melt viscosity at 80 ° C. is 1000 mPa ⁇ s or more.
  • the anticorrosive agent according to the present invention preferably further contains a third component made of a tackifier.
  • the content of the third component is preferably in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the component excluding the third component.
  • the rust preventive agent according to the present invention may further contain a fourth component made of a compound having the same or similar structure as the hydrophobic group of the first component.
  • the fourth component is preferably a carboxylic acid or alcohol having the same or similar structure as the hydrophobic group of the first component.
  • the content of the fourth component is preferably in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the first component.
  • hydrophobic group one or more groups selected from a long-chain alkyl group and a cyclic alkyl group can be suitably shown.
  • chelating group examples include polyphosphate, aminocarboxylic acid, 1,3-diketone, acetoacetic acid (ester), hydroxycarboxylic acid, polyamine, amino alcohol, aromatic heterocyclic base, phenols, and oximes.
  • chelating ligands selected from Schiff bases, tetrapyrroles, sulfur compounds, synthetic macrocycles, phosphonic acids, and hydroxyethylidenephosphonic acids it can.
  • the hydrophobic group and the chelate group may be bonded through one or more bonds selected from an ester bond, an ether bond, a thioester bond, a thioether bond, and an amide bond.
  • the first component is preferably a neutral compound.
  • the said rust preventive agent is suitable for the rust preventive agent for metal surface coating.
  • the gist of the surface-treated metal material according to the present invention is that the rust preventive agent is applied to the surface of the metal material.
  • the metal material is made of one or more metals selected from aluminum, iron, copper, tin, gold, nickel, chromium, zinc, aluminum alloy, iron alloy, and copper alloy. Can be preferably shown.
  • the metal material may have a surface plated with one or more metals selected from tin, gold, nickel, chromium, zinc, and copper.
  • the rust preventive agent according to the present invention comprises a first component comprising a compound having a hydrophobic group and a chelate group in the molecular structure, and a wax and an ethylene copolymer that are compatible with the hydrophobic group of the first component.
  • a first component comprising a compound having a hydrophobic group and a chelate group in the molecular structure, and a wax and an ethylene copolymer that are compatible with the hydrophobic group of the first component.
  • the content of the second component is in the range of 5 to 70% by mass, the balance between rust prevention performance and flexibility is excellent. Further, when the melt viscosity at 80 ° C. is 1000 mPa ⁇ s or more, the antirust effect can be reliably maintained for a long time even in an in-vehicle environment.
  • the rust preventive agent according to the present invention when a third component comprising a tackifier is further contained, the adhesion of the rust preventive agent to the metal surface is improved, and the flexibility and viscosity of the rust preventive agent. Therefore, the rust prevention performance is further improved.
  • the content of the third component is in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the component excluding the third component, the balance between rust prevention performance and flexibility is excellent.
  • the rust preventive agent if it further contains a fourth component comprising a compound having the same or similar structure as the hydrophobic group of the first component, it flows out in close contact with the metal surface. In addition to being difficult, it does not easily deteriorate over time and can exhibit an excellent antirust effect over a long period of time. In this way, the deterioration of the rust inhibitor over time can be suppressed by the interaction of the first component and the fourth component in the rust preventive agent, so that the first component is amorphized or refined. It is assumed that the rust inhibitor is maintained as a dense film on the metal surface.
  • the hydrophobic group when the hydrophobic group is composed of the above various groups, water repellency can be reliably imparted to the metal surface.
  • the chelate group when the chelate group is composed of the above various groups, it can be reliably bonded to the metal surface. At this time, those in which the hydrophobic group and the chelate group are bonded via the various bonds are easy to synthesize and can be widely used.
  • the first component when the first component is a neutral compound, for example, even if the rust preventive agent adheres to a portion other than the target application surface, corrosion or influence on the human body can be suppressed, and thus the safety is excellent. . Further, when the first component is a neutral compound, it is hardly affected by the environment and excellent in storage stability.
  • the rust inhibitor is applied to the surface of the metal material, the rust preventive effect can be exhibited stably over a long period of time.
  • the rust preventive agent according to the present invention comprises a first component composed of a compound having a hydrophobic group and a chelate group in the molecular structure, and a wax or ethylene copolymer that is compatible with the hydrophobic group of the first component. And a second component.
  • a first component composed of a compound having a hydrophobic group and a chelate group in the molecular structure
  • a wax or ethylene copolymer that is compatible with the hydrophobic group of the first component.
  • a second component a second component.
  • either one of wax and ethylene copolymer may be contained, or both may be contained.
  • the rust preventive agent according to the present invention includes, in addition to the first component and the second component, a third component composed of a tackifier, and a compound composed of a compound having the same or similar structure as the hydrophobic group of the first component. It may contain four components.
  • rust preventive agent in addition to the first component to the fourth component, other than the first component to the fourth component, as long as the excellent rust preventive performance and the effect of maintaining the rust preventive property are not impaired, other These additives can be appropriately blended.
  • additives include antioxidants, crystallization inhibitors, conductivity-imparting agents, and dyes.
  • the rust preventive agent according to the present invention can be suitably used, for example, as a coating on a metal surface of a metal material.
  • a metal material for example, electric wires, cables, connectors, bodies, etc. in vehicles such as automobiles, high-voltage power cables, electrical / electronic device parts, and the like can be suitably shown.
  • metal materials such as electric wires, cables and connectors for automobiles that are easily exposed to high temperatures and used in an in-vehicle environment in which vibration and a thermal cycle occur can be suitably shown.
  • the metal species include aluminum, iron, copper, tin, gold, nickel, chromium, zinc, aluminum alloy, iron alloy, and copper alloy. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the metal material may have a surface plated with tin, gold, nickel, chromium, zinc, copper or the like.
  • the second component wax or ethylene-based copolymer is a component that imparts flexibility and thickening to the rust preventive agent.
  • fever, the vibration, and the crack by a thermal cycle can be prevented.
  • it can also play a role of adjusting properties for facilitating application.
  • the mixing with the first component is good, and the function of the chelate group is suppressed by suppressing the interaction with the chelate group of the first component. It is hard to disturb.
  • the wax or ethylene-based copolymer itself may have rust prevention performance or may not have rust prevention performance.
  • wax for example, polyethylene wax, synthetic paraffin, natural paraffin, micro wax, chlorinated hydrocarbon and the like can be shown.
  • ethylene copolymer examples include an ethylene- (meth) acrylic acid copolymer and an ethylene- ⁇ olefin copolymer. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the wax content is preferably in the range of 5 to 70% by mass.
  • the content of the ethylene copolymer is preferably in the range of 5 to 70% by mass.
  • the combined amount is preferably in the range of 5 to 70% by mass. If content of the said 2nd component is less than 5 mass%, the effect which provides a softness
  • the content of the second component is more preferably in the range of 10 to 50% by mass.
  • the tackifier as the third component is a component that imparts tackiness to the rust inhibitor.
  • the tackifier can improve the adhesion with the metal surface to which the rust preventive agent is applied. It also has the effect of increasing the flexibility of the rust inhibitor.
  • Any tackifier may be used as long as it is used as a compounding agent in order to impart tackiness to a polymer such as rubber or plastic. Specific examples include rosin and rosin derivatives, polyterpene resins, terpene phenol resins, petroleum resins, and the like. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the tackifier as the third component is preferably in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the component excluding the tackifier. More preferably, it is in the range of 5 to 15 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the components excluding the tackifier. If content of a tackifier is less than 1 mass part, the effect which improves the adhesiveness with a metal surface and the effect which improves the softness
  • the fourth component is composed of a compound having the same or similar structure as the hydrophobic group of the first component.
  • the hydrophobic group of the first component is a chain alkyl group
  • the fourth component is composed of a compound having a chain alkyl group.
  • the hydrophobic group of the first component is a cyclic alkyl group
  • the fourth component consists of a compound having a cyclic alkyl group.
  • the hydrophobic group of the first component is a linear alkyl group
  • the fourth component is composed of a compound having a linear alkyl group.
  • the fourth component is composed of a compound having a branched alkyl group. Further, when the hydrophobic group of the first component is an alkyl group having 8 to 30 carbon atoms, the fourth component is composed of a compound having an alkyl group having 8 to 30 carbon atoms.
  • the fourth component when the fourth component is further contained in addition to the first component, the sustainability of the rust preventive effect is improved. The reason is guessed as follows.
  • a fourth component when a fourth component is further contained in addition to the first component, deterioration with time hardly occurs. This is because the first component and the fourth component interact with each other in the rust preventive agent, so that the first component becomes amorphous or crystallized. This is presumed to be because the rust inhibitor is maintained as a dense film on the metal surface.
  • the rust inhibitor according to the present invention further contains a fourth component in addition to the first component. Therefore, the rust preventive agent according to the present invention may further contain a fourth component in addition to the first component and the second component, or may further contain a fourth component in addition to the first component to the third component. You may contain.
  • Such a fourth component is preferably composed of a carboxylic acid or alcohol having the same or similar structure as the hydrophobic group of the first component.
  • the first component and the second component are likely to interact, and the rust inhibitor is easily maintained as a dense film on the metal surface.
  • the content of the fourth component is preferably in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the first component from the viewpoint of excellent rust prevention ability. More preferably, the content of the fourth component is in the range of 3 to 10 parts by mass.
  • the content of the fourth component is less than 1 part by mass, the effect of maintaining the rust inhibitor as a dense film on the metal surface tends to be reduced.
  • the content of the fourth component exceeds 20 parts by mass, the content of the first component is relatively reduced, and thus the rust prevention effect is likely to be reduced.
  • the first component is an effective component that exhibits rust prevention performance.
  • the chelate group is a site that forms a bond with the metal surface to be rust-prevented.
  • the rust preventive agent is not easily volatilized or eluted by heat or a solvent. Thereby, it is possible to exhibit the antirust effect stably over a long period of time. It can be confirmed, for example, by multiple total reflection infrared absorption (ATR-IR) or microscopic IR that the chelate group is bonded to the metal surface and changed to a chelate bond.
  • ATR-IR total reflection infrared absorption
  • microscopic IR microscopic IR
  • the hydrophobic group of the first component is arranged so as to protrude outward from the chelate group bonded to the metal surface.
  • the hydrophobic group is provided with water repellency on the chelate group bonded to the metal surface in order to prevent water from entering the metal surface. That is, the rust preventive effect is exhibited not only by physically covering the metal surface but also by preventing water from entering the metal surface by the water repellent effect of the hydrophobic group.
  • the hydrophobic group and the chelate group are preferably bonded via a bond such as an ester bond, an ether bond, a thioester bond, a thioether bond, or an amide bond.
  • a structure in which a hydrophobic group and a chelate group are bonded via these bonds can be easily synthesized by a condensation reaction or the like.
  • the compound having the hydrophobic group and the chelate group as the first component may be acidic, alkaline, or neutral. Preferably it is neutral.
  • the first component is neutral, for example, even if the rust preventive agent adheres to a portion other than the target application surface, corrosion of the attached portion due to the rust preventive agent is unlikely to occur.
  • the rust preventive agent adheres to the human skin or the like, there is little influence on the human body such as rough skin. That is, it is excellent in safety.
  • the first component is neutral, it is less susceptible to environmental influences compared to acidic compounds and alkaline compounds. Therefore, it is excellent in storage stability.
  • Neutral compounds include compounds that do not have an acid structure or base structure in the molecular structure (in this case, the chelate group does not have an acid structure or base structure), or an acid structure in the molecular structure. And a compound having a basic structure but kept neutral.
  • the neutral compound may have a pH in the range of about 6-8.
  • the pH of the compound may be measured using a general pH meter, or may be measured using a pH test paper.
  • the pH measurement conditions can follow normal measurement conditions.
  • hydrophobic group examples include a long chain alkyl group and a cyclic alkyl group. These may have only 1 type and may have 2 or more types combined. At this time, if a fluorine atom is introduced into the long-chain alkyl group or cyclic alkyl group, the water-repellent effect is more excellent.
  • the long chain alkyl group may be linear or branched.
  • the number of carbon atoms of the long-chain alkyl group is not particularly limited, but is preferably in the range of 5 to 100, more preferably in the range of 8 to 50.
  • the cyclic alkyl group may be formed from a single ring or may be formed from a plurality of rings.
  • the number of carbon atoms in the cyclic alkyl group is not particularly limited, but is preferably in the range of 5 to 100, more preferably in the range of 8 to 50.
  • the long chain alkyl group or cyclic alkyl group may contain a carbon-carbon unsaturated bond, an amide bond, an ether bond, an ester bond, or the like.
  • the chelate group can be introduced using various chelate ligands.
  • chelate ligands include ⁇ -dicarbonyl compounds such as 1,3-diketone ( ⁇ -diketone) and 3-ketocarboxylic acid ester (acetoacetic acid ester, etc.), polyphosphate, aminocarboxylic acid, Illustrate hydroxycarboxylic acids, polyamines, amino alcohols, aromatic heterocyclic bases, phenols, oximes, Schiff bases, tetrapyrroles, sulfur compounds, synthetic macrocycles, phosphonic acids, hydroxyethylidenephosphonic acids, etc. Can do. These compounds have a plurality of unshared electron pairs capable of coordinating bonds.
  • 1,3-diketone and 3-ketocarboxylic acid ester may be used alone or in combination of two or more.
  • 1,3-diketone and 3-ketocarboxylic acid ester have no acid or base structure in the molecular structure, and are neutral compounds, so that they are excellent in safety and storage stability. To more preferable.
  • examples of the various chelate ligands include sodium tripolyphosphate and hexametaphosphoric acid as polyphosphates.
  • aminocarboxylic acids include ethylenediaminediacetic acid, ethylenediaminedipropionic acid, ethylenediaminetetraacetic acid, N-hydroxymethylethylenediaminetriacetic acid, N-hydroxyethylethylenediaminetriacetic acid, diaminocyclohexyltetraacetic acid, diethylenetriaminepentaacetic acid, glycol etherdiaminetetraacetic acid, N, N-bis (2-hydroxybenzyl) ethylenediaminediacetic acid, hexamethylenediamine N, N, N, N-tetraacetic acid, hydroxyethyliminodiacetic acid, iminodiacetic acid, diaminopropanetetraacetic acid, nitrilotriacetic acid, nitrilotri Examples include propionic acid,
  • 1,3-diketone examples include acetylacetone, trifluoroacetylacetone, and tenoyltrifluoroacetone.
  • examples of the acetoacetate include propyl acetoacetate, tert-butyl acetoacetate, isobutyl acetoacetate, hydroxypropyl acetoacetate and the like.
  • examples of the hydroxycarboxylic acid include N-dihydroxyethylglycine, ethylenebis (hydroxyphenylglycine), diaminopropanoltetraacetic acid, tartaric acid, citric acid, gluconic acid and the like.
  • polyamine examples include ethylenediamine, triethylenetetramine, triaminotriethylamine, and polyethyleneimine.
  • amino alcohols examples include triethanolamine, N-hydroxyethylethylenediamine, polymetalloylacetone and the like.
  • Examples of the aromatic heterocyclic base include dipyridyl, o-phenanthroline, oxine, 8-hydroxyquinoline and the like.
  • Examples of the phenols include 5-sulfosalicylic acid, salicylaldehyde, disulfopyrocatechol, chromotropic acid, oxine sulfonic acid, disalicylic aldehyde and the like.
  • Examples of oximes include dimethylglyoxime and salicyladoxime.
  • Examples of the Schiff base include dimethylglyoxime, salicyladoxime, disalicylic aldehyde, 1,2-propylene dimine and the like.
  • Examples of tetrapyrroles include phthalocyanine and tetraphenylporphyrin.
  • Examples of the sulfur compound include toluene dithiol, dimercaptopropanol, thioglycolic acid, potassium ethylxanthate, sodium diethyldithiocarbamate, dithizone, diethyldithiophosphoric acid, and the like.
  • Examples of synthetic macrocyclic compounds include tetraphenylporphyrin and crown ethers.
  • Examples of the phosphonic acid include ethylenediamine N, N-bismethylenephosphonic acid, ethylenediaminetetrakismethylenephosphonic acid, nitrilotrismethylenephosphonic acid, hydroxyethylidene diphosphonic acid, and the like.
  • the chelate ligand can exist as salts. In this case, it may be used in the form of a salt. Moreover, you may use the hydrate and solvate of the said chelate ligand or its salt. Further, the chelate ligand includes an optically active compound, but any stereoisomer, a mixture of stereoisomers, a racemate, and the like may be used.
  • the long chain alkyl group can be introduced using a long chain alkyl compound.
  • the long-chain alkyl compound is not particularly limited.
  • Examples include alkyl thiols, long chain alkyl aldehydes, long chain alkyl ethers, long chain alkyl amines, long chain alkyl amine derivatives, and long chain alkyl halogens.
  • long-chain alkyl carboxylic acids, long-chain alkyl carboxylic acid derivatives, long-chain alkyl alcohols, and long-chain alkyl amines are preferred because they can easily introduce chelate groups.
  • the long-chain alkyl compound for example, octanoic acid, nonanoic acid, decanoic acid, hexadecanoic acid, octadecanoic acid, icosanoic acid, docosanoic acid, tetradocosanoic acid, hexadocosanoic acid, octadocosanoic acid, octanol, nonanol, decanol , Dodecanol, hexadecanol, octadecanol, eicosanol, docosanol, tetradocosanol, hexadocosanol, octadocosanol, octylamine, nonylamine, decylamine, dodecylamine, hexadecylamine, octadecylamine, dodecylamine,
  • the cyclic alkyl group can be introduced using a cyclic alkyl compound.
  • the cyclic alkyl compound is not particularly limited, and examples thereof include cycloalkyl compounds having 3 to 8 carbon atoms, compounds having a steroid skeleton, and compounds having an adamantane skeleton.
  • these various compounds may be introduced with a carboxylic acid group, a hydroxyl group, an acid amide group, an amino group, a thiol group, or the like from the viewpoint that a bond can be formed with the chelate ligand. preferable.
  • cyclic alkyl compound cholic acid, deoxycholic acid, adamantane carboxylic acid, adamantane acetic acid, cyclohexyl cyclohexanol, cyclopentadecanol, isoborneol, adamantanol, methyl adamantanol, ethyl adamantanol, cholesterol And cholestanol, cyclooctylamine, cyclododecylamine, adamantanemethylamine, adamantaneethylamine and the like.
  • adamantanol and cholesterol are preferable in terms of easy availability.
  • the compound having the hydrophobic group is brought into contact with the chelate ligand having the chelate group.
  • a solvent may be used or stirring may be performed.
  • heating may be performed or a catalyst may be added.
  • the target product may be obtained in a high yield by removing the by-products and biasing the equilibrium reaction to the production system.
  • the compound having a hydrophobic group include the long-chain alkyl compounds and cyclic alkyl compounds described above.
  • the hydrophobic group and the chelate ligand when the compound having the hydrophobic group has a carboxyl group or a hydroxyl group and the chelate ligand has a hydroxyl group or a carboxyl group, the hydrophobic group and the chelate group are bonded via an ester bond. Can be obtained.
  • the compound having the hydrophobic group has a carboxyl group or an amino group and the chelate ligand has an amino group or a carboxyl group
  • the hydrophobic group and the chelate group are bonded with an amide bond. It is possible to obtain what is connected via
  • the first component serving as an effective component of the rust inhibitor according to the present invention has the hydrophobic group and is not a polymer compound but a non-polymerizable compound.
  • the molecular weight of the first component is not particularly limited, but is preferably in the range of 100 to 1500, and more preferably in the range of 200 to 800.
  • An example of the compound as the first component as an active ingredient of the rust preventive according to the present invention is represented by the structural formula as follows, for example.
  • R represents the long-chain alkyl group or the cyclic alkyl group
  • X represents an ester bond site, an ether bond site, a thioester bond site, or an amide bond site
  • Y represents The chelate group is shown. That is, the long chain alkyl group or the cyclic alkyl group and the chelate group are bonded through an ester bond, an ether bond, a thioester bond, or an amide bond.
  • the compounds as the first component as the active ingredient of the rust inhibitor according to the present invention more specifically, for example, a condensation reaction product of ethylenediaminetetraacetic acid dianhydride and octadecyl alcohol, Diethylenetriaminepentaacetic acid dianhydride and docosanol condensation reaction product, tert-butyl acetoacetate and octadecyl alcohol condensation reaction product, tert-butyl acetoacetate and docosanol condensation reaction product, hydroxyethyliminodiacetic acid and Condensation reaction product with stearoyl chloride, condensation reaction product of N- (2-hydroxyethyl) ethylenediaminetriacetic acid and stearoyl chloride, condensation reaction product of diaminopropanoltetraacetic acid and stearoyl chloride, 1-hydroxyethane-1 , 1-Bisphos Condensation reaction product of phonic acid and stearoyl chloride
  • the anticorrosive agent according to the present invention When the anticorrosive agent according to the present invention is applied to, for example, a metal surface, the mixture of the above-described components is directly applied to the metal surface.
  • a coating method any method such as a coating method, a dipping method, or a spray method can be adopted.
  • the coating amount after the coating process, dipping process or spraying process using a squeeze coater or the like, the coating amount can be adjusted, the appearance can be made uniform, and the film thickness can be made uniform by an air knife method or a roll drawing method.
  • treatment such as heating or compression can be performed as necessary.
  • the rust preventive agent according to the present invention preferably has a predetermined viscosity so that it does not easily flow out due to heat or the like.
  • the melt viscosity at 80 ° C. is preferably 1000 mPa ⁇ s or more.
  • the content of the wax as the second component is preferably in the range of 5 to 70% by mass.
  • the content of the ethylene copolymer as the second component is preferably in the range of 5 to 70% by mass.
  • the content of the tackifier as the third component is preferably in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the component excluding the tackifier.
  • the rust preventive agent according to the present invention is obtained by chemical action of a compound (first component) having a hydrophobic group and a chelate group in the molecular structure (adhesion by a chelate group, water repellency by a hydrophobic group, etc.), coating, etc. Due to the physical action of the thick film that can be easily formed, an excellent rust prevention effect can be obtained even in a complicated structure such as a terminal crimping portion of an automobile electric wire.
  • the surface-treated metal material according to the present invention is formed by applying the rust preventive according to the present invention to the surface of the metal material.
  • the metal material is preferably made of a metal such as aluminum, iron, copper, tin, nickel, gold, chromium, zinc, an aluminum alloy, an iron alloy, or a copper alloy.
  • the metal material may be made of one of the above metals, or may be made of two or more.
  • the metal material may be one in which the surface of a base material made of the above metal is plated with a metal such as tin, nickel, gold, chromium, zinc, or copper.
  • the plating material may be one of the above metals or two or more.
  • any coating method described above may be used.
  • a metal part such as an electric wire, a cable, a connector, or a body in a vehicle such as an automobile, or a metal part such as a high-voltage power cable or an electric / electronic device part is preferably shown. it can.
  • a terminal crimping part or the like can be shown in the connector.
  • the terminal and the electric wire may be the same type of metal or different types of metals.
  • test material and manufacturer The test materials used in the examples and comparative examples are shown together with the manufacturer, product name, and the like. Some of them were synthesized in the laboratory. For synthetic products, the synthesis method, structural formula, and identification data are shown below.
  • Rust prevention component (first component) Synthesis of St-AA (compound of formula (2)) 5 g (31.6 mmol) of tert-butyl acetoacetate and 8.5 g (31.4 mmol) of stearyl alcohol were dissolved in 50 mL of toluene and heated to 110 ° C. with stirring. Warm and react for 2 hours while removing the by-product tert-butanol in a Dean-Stark trap. After completion of the reaction, the mixture is concentrated under reduced pressure to obtain a white wax-like composition. Thereto, 20 mL of cold water was added and solidified, and the product was collected by filtration (yield 75%).
  • R2 is an octadecyl group.
  • R3 is a cholesteryl group.
  • R4 is a docosyl group.
  • Each rust preventive agent 6 mg prepared by the above method was applied to a terminal crimping portion of an aluminum electric wire (0.75 mm 2 ) to which a tin-plated copper terminal was crimped.
  • a lump of rust preventive agent was placed on a terminal crimping part heated to about 110 ° C., melted and applied.
  • the terminal crimping part to which each rust preventive agent was applied was immersed in a 5% aqueous sodium chloride solution (liquid temperature 19 ° C.) for 1 minute, and then dried for 8 hours at a temperature of 24 ° C. and a humidity of 22% RH as one cycle. It was.
  • St-AA is used as a rust preventive component.
  • St-AA is used as a rust preventive component, and a softening / thickening component is added thereto. From the rust prevention test, it was confirmed that Examples 1 to 16 had rust prevention performance equivalent to or higher than that of Reference Example 1. Moreover, since the viscosity at 80 ° C. was sufficiently increased, it was confirmed that the rust preventive agent was difficult to flow out and volatilize even in an in-vehicle environment, for example. Further, it was confirmed that there was no occurrence of cracks in the bending test and the flexibility was excellent. For this reason, it is presumed that cracks are unlikely to occur on the surface of the rust preventive agent even when, for example, vibrations or cooling cycles occur in an on-vehicle environment.
  • the rust preventive agent according to the example for example, in an in-vehicle environment, it is presumed that the outflow of the rust preventive agent and cracking due to vibration / cooling cycles are unlikely to occur. It is assumed that it can be maintained.
  • the first component, the second component added as necessary, and the fourth component were stirred and mixed for 15 minutes using a stirrer under heating at 120 ° C. so that the composition shown in Table 2 was obtained. . Thereby, a rust preventive was prepared.
  • the fourth component is shown as a ratio (parts by mass) to 100 parts by mass of the first component.
  • the 1st component and the 2nd component are shown by the mass%, and it is 100 mass% combining both.
  • All reference examples do not contain the fourth component. In contrast, all of the examples include the first component and the fourth component. From the surface observation results in Table 2, it is confirmed that the examples have a small distribution density of pores and a shallow depth of pores, and the rust preventive agent is maintained as a dense film on the metal surface. did it. On the other hand, in the reference example, the distribution density of the pores is larger than that in the example, and the depth of the pores is deeper.
  • the content of the fourth component when the content of the fourth component is in the range of 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the first component, the surface distribution density is particularly small and the pore depth is shallow. In addition, the increase in resistance is particularly small. Therefore, the content of the fourth component within this range is particularly easy to maintain a rust preventive agent as a dense film on the metal surface, and also has excellent rust prevention performance and rust prevention performance over time. It can be said that the decrease is easily suppressed.
  • the rust preventive agent according to the present invention maintains a rust preventive agent as a dense film on the metal surface even when it contains a flexible component, and is excellent in rust preventive performance.
  • it contains a flexible component in this way it is presumed that cracks are unlikely to occur on the surface of the rust preventive agent even when, for example, vibration or a thermal cycle occurs in an on-vehicle environment.
  • the first component and the fourth component interact to make the first component amorphized or refined, resulting in the entire rust inhibitor becoming amorphous.
  • the crystal is refined and the rust preventive agent is maintained as a dense film on the metal surface, if the fourth component is blended with the first component to the third component, In addition to excellent rust performance, no cracking in the bending test and excellent flexibility, it can be easily assumed that the deterioration of rust prevention performance over time can be suppressed.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

 車載環境下などにおいて、高温、振動、冷熱サイクルに耐え、長期的に優れた防錆効果を維持できる防錆剤を提供すること。 分子構造中に疎水基とキレート基とを有する化合物と、前記化合物の疎水基と相溶可能なワックスおよび/またはエチレン系共重合体とを含有する防錆剤とする。さらに粘着付与剤を含有していても良い。前記ワックス等の含有量は5~70質量%の範囲内であることが好ましい。前記疎水基としては長鎖アルキル基や環状アルキル基を例示できる。前記キレート基としてはアミノカルボン酸、1,3-ジケトン、アセト酢酸(エステル)、ヒドロキシカルボン酸などを例示できる。

Description

防錆剤および表面処理金属材
 本発明は、防錆剤および表面処理金属材に関し、さらに詳しくは、自動車用電線における導体や端子などの金属表面に塗布するものとして好適な防錆剤と、これを用いた表面処理金属材に関するものである。
 従来、様々な分野において金属材料が用いられており、産業上、金属材料は重要な役割を担っている。しかしながら、金属材料は、錆びやすい性質を有しており、長期にわたって安定してその役割を果たすためには、防錆処理を施す必要がある。そのため、従来より、種々の金属材料に対して、その金属種に応じた種々の防錆方法が提案されている。
 金属材料の防錆方法としては、例えば、金属表面にめっきを施す方法や、金属表面を塗装する方法などが良く知られている。これらの方法は、金属表面に皮膜を形成し、金属表面を物理的に覆うことにより、水や酸素等といった錆びの原因となる因子の侵入を防ぎ、これにより防錆効果を発揮している。しかしながら、めっきや塗装は、大がかりな方法になりやすい。
 これに対し、比較的簡易な防錆方法としては、防錆剤を金属表面に塗布する方法が知られている。例えば、各種ワセリンやグリース等を金属表面に塗布する方法が知られている。また、特許文献1には、亜鉛系めっき鋼板またはアルミニウム系めっき鋼板の表面に防錆剤を塗布する方法であるが、特定のポリアミノ化合物を有機高分子樹脂マトリックスとした高分子キレート化剤による皮膜を金属表面に形成する方法が開示されている。
特開平11-166151号公報
 しかしながら、各種ワセリンやグリース、特許文献1に記載の防錆剤は、いずれも防錆剤を金属表面に塗布することにより金属表面に連続する皮膜を形成し、金属表面を物理的に覆うことにより、防錆効果を発揮する構成のものである。そのため、例えば車載環境下などで用いられた場合には、熱や溶剤等により容易に揮発、溶出するおそれがあった。これにより、防錆剤を塗布していた金属表面においては、表面欠陥部分などから局所的に腐食が起こり、錆が発生するおそれがあった。また、防錆剤を塗布していた部分が異種金属接触部である場合には、防錆剤の揮発、流出等により、異種金属接触腐食が起こりやすくなり、錆が発生するおそれがあった。
 さらに、車載環境下では、振動や冷熱サイクルが生じる。用いる防錆剤に柔軟性が乏しいと、振動や冷熱サイクルによって、塗布した防錆剤の表面に割れが生じ、防錆効果が低下するおそれがある。したがって、このような環境下に置かれる部材に塗布する防錆剤には柔軟性も求められる。
 本発明が解決しようとする課題は、車載環境下などにおいて、高温、振動、冷熱サイクルに耐え、長期的に優れた防錆効果を維持できる防錆剤と、これを用いた表面処理金属材を提供することにある。
 上記課題を解決するため本発明に係る防錆剤は、分子構造中に疎水基とキレート基とを有する化合物よりなる第一成分と、前記第一成分の疎水基と相溶可能な、ワックスおよびエチレン系共重合体から選択された1種または2種以上よりなる第二成分と、を含有することを要旨とするものである。
 本発明に係る防錆剤においては、前記第二成分の含有量が5~70質量%の範囲内であることが望ましい。また、80℃における溶融粘度が1000mPa・s以上であることが望ましい。
 本発明に係る防錆剤においては、さらに、粘着付与剤よりなる第三成分を含有していると良い。このとき、前記第三成分の含有量は、前記第三成分を除く成分100質量部に対して1~20質量部の範囲内であることが望ましい。
 また、本発明に係る防錆剤においては、さらに、前記第一成分の疎水基と同一または類似の構造を有する化合物よりなる第四成分を含有していても良い。前記第四成分としては、前記第一成分の疎水基と同一または類似の構造を有するカルボン酸またはアルコールが好ましい。そして、前記第四成分の含有量は、前記第一成分100質量部に対して1~20質量部の範囲内であることが望ましい。
 本発明に係る防錆剤においては、前記疎水基としては、長鎖アルキル基および環状アルキル基から選択された1種または2種以上の基を好適に示すことができる。
 また、前記キレート基としては、ポリリン酸塩、アミノカルボン酸、1,3-ジケトン、アセト酢酸(エステル)、ヒドロキシカルボン酸、ポリアミン、アミノアルコール、芳香族複素環式塩基類、フェノール類、オキシム類、シッフ塩基、テトラピロール類、イオウ化合物、合成大環状化合物、ホスホン酸、および、ヒドロキシエチリデンホスホン酸から選択された1種または2種以上のキレート配位子に由来するものを好適に示すことができる。
 この際、前記疎水基とキレート基とは、エステル結合、エーテル結合、チオエステル結合、チオエーテル結合、および、アミド結合から選択された1種または2種以上の結合を介して結合されていると良い。
 ここで、前記第一成分は中性化合物であることが望ましい。
 そして、上記防錆剤は、金属表面塗布用の防錆剤に好適である。
 一方、本発明に係る表面処理金属材は、上記防錆剤を金属材の表面に塗布してなることを要旨とするものである。
 この際、前記金属材としては、アルミニウム、鉄、銅、錫、金、ニッケル、クロム、亜鉛、アルミニウム合金、鉄合金、および、銅合金から選択された1種または2種以上の金属よりなるものを好適に示すことができる。そして、この金属材は、表面を、錫、金、ニッケル、クロム、亜鉛、および、銅から選択された1種または2種以上の金属によりめっきされたものであっても良い。
 本発明に係る防錆剤は、分子構造中に疎水基とキレート基とを有する化合物よりなる第一成分と、前記第一成分の疎水基と相溶可能な、ワックスおよびエチレン系共重合体から選択された1種または2種以上よりなる第二成分と、を含有することにより、金属表面に密着して優れた防錆効果を発揮するとともに、高温に曝されても揮発、流出しにくく、さらに、柔軟性にも優れることで、振動や冷熱サイクルによっても表面に割れが生じにくい。これにより、例えば車載環境下においても、長期的に優れた防錆効果を維持できる。
 このとき、前記第二成分の含有量が5~70質量%の範囲内であると、防錆性能と柔軟性とのバランスに優れる。また、80℃における溶融粘度が1000mPa・s以上であると、車載環境下においても、確実に長期間防錆効果を維持できる。
 本発明に係る防錆剤において、さらに、粘着付与剤よりなる第三成分を含有していると、防錆剤の金属表面への密着性が向上し、また、防錆剤の柔軟性、粘性が高まるため、さらに防錆性能が向上する。この際、前記第三成分の含有量が、前記第三成分を除く成分100質量部に対して1~20質量部の範囲内であると、防錆性能と柔軟性とのバランスに優れる。
 また、本発明に係る防錆剤において、さらに、前記第一成分の疎水基と同一または類似の構造を有する化合物よりなる第四成分を含有していると、金属表面に強く密着して流出しにくいことに加えて、経時劣化を起こしにくく、長期にわたって優れた防錆効果を発揮できる。このように、防錆剤の経時劣化が抑制できるのは、防錆剤中で第一成分と第四成分とが相互作用することにより、第一成分の非晶質化あるいは結晶微細化され、金属表面上で防錆剤が緻密な膜として維持されるためと推察される。
 また、本発明に係る防錆剤において、前記疎水基が上記各種の基よりなると、確実に金属表面に撥水性を付与することができる。また、前記キレート基が上記各種の基よりなると、確実に金属表面と結合することができる。この際、前記疎水基とキレート基とが上記各種の結合を介して結合されているものは、合成が容易であり、広く用いることができる。
 ここで、前記第一成分が中性化合物であると、例えば防錆剤が目的の塗布面以外の部分に付着したとしても、腐食あるいは人体への影響を抑えることができるため、安全性に優れる。また、前記第一成分が中性化合物であると、環境の影響を受けにくく、保存安定性にも優れる。
 一方、本発明に係る表面処理金属材によれば、上記防錆剤を金属材の表面に塗布するため、長期間にわたって安定して防錆効果を発揮することができる。
 次に、本発明の実施形態について詳細に説明する。本発明に係る防錆剤は、分子構造中に疎水基とキレート基とを有する化合物よりなる第一成分と、この第一成分の疎水基と相溶可能な、ワックスあるいはエチレン系共重合体よりなる第二成分とを含有するものからなる。本発明に係る防錆剤においては、ワックスおよびエチレン系共重合体のどちらか一方を含有していても良いし、両方を含有していても良い。
 本発明に係る防錆剤は、上記第一成分および第二成分に加えて、粘着付与剤よりなる第三成分や、上記第一成分の疎水基と同一または類似の構造を有する化合物よりなる第四成分を含有していても良い。
 また、本発明に係る防錆剤においては、上記第一成分~第四成分以外に、優れた防錆性能や長期にわたって防錆性を維持する効果を損なわない範囲で、必要に応じて、他の添加剤を適宜配合することができる。他の添加剤としては、酸化防止剤、結晶化防止剤、導電性付与剤、色素などが挙げられる。
 本発明に係る防錆剤は、例えば、金属材料の金属表面に塗布するものとして好適に用いることができる。金属材料としては、例えば、自動車等の車両における電線、ケーブル、コネクタ、ボディ等や、高圧電力ケーブル、電気・電子機器部品などを好適に示すことができる。特に、高温に曝されやすく、また、振動、冷熱サイクルが生じる車載環境下おいて用いられる自動車用の電線、ケーブル、コネクタなどの金属材料を好適に示すことができる。金属種としては、例えば、アルミニウム、鉄、銅、錫、金、ニッケル、クロム、亜鉛、アルミニウム合金、鉄合金、銅合金などを例示することができる。これらは、1種のみであっても良いし、2種以上組み合わされたものであっても良い。また、金属材料は、表面を錫、金、ニッケル、クロム、亜鉛、銅等によりめっきされたものであっても良い。
 本発明に係る防錆剤において、第二成分のワックスあるいはエチレン系共重合体は、防錆剤に柔軟性や増粘性などを付与する成分である。これにより、熱による流出や、振動、冷熱サイクルによる割れを防止できる。さらに、塗布等しやすくするための性状を調整する役割も担うことができる。また、上記第一成分の疎水基と相溶するものであるため、上記第一成分との混ざりが良く、かつ、上記第一成分のキレート基との相互作用を抑制してキレート基の機能を妨げにくいものである。ワックスやエチレン系共重合体は、それ自体が防錆性能を有するものであっても良いし、防錆性能を有しないものであっても良い。
 ワックスとしては、例えば、ポリエチレンワックス、合成パラフィン、天然パラフィン、マイクロワックス、塩素化炭化水素等を示すことができる。エチレン系共重合体としては、エチレン-(メタ)アクリル酸共重合体、エチレン-αオレフィン共重合体等を示すことができる。これらは、1種のみ用いることもできるし、2種以上を組み合わせて用いることもできる。
 上記ワックスの含有量は、5~70質量%の範囲内であることが好ましい。また、上記エチレン系共重合体の含有量は、5~70質量%の範囲内であることが好ましい。なお、本発明に係る防錆剤が第二成分としてのワックスとエチレン系共重合体とを含有する場合には、両者を併せた量が5~70質量%の範囲内であることが好ましい。上記第二成分の含有量が5質量%未満では、防錆剤に柔軟性や増粘性を付与する効果が低下しやすい。一方、上記第二成分の含有量が70質量%超では、上記第一成分による防錆効果が低下しやすい。上記第二成分の含有量は、より好ましくは10~50質量%の範囲内である。
 本発明に係る防錆剤において、第三成分としての粘着付与剤は、防錆剤に粘着性を付与する成分である。粘着付与剤により、防錆剤を塗布する金属表面との密着性を向上させることができる。また、防錆剤の柔軟性を高める効果もある。粘着付与剤は、ゴム、プラスチック等のポリマに粘着性を付与するために配合剤として用いられるものであればいずれであっても良い。具体的には、例えばロジンおよびロジン誘導体、ポリテルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂、石油樹脂等を挙げることができる。これらは、1種のみ用いることもできるし、2種以上を組み合わせて用いることもできる。
 第三成分としての粘着付与剤の含有量は、粘着付与剤を除く成分100質量部に対して1~20質量部の範囲内であることが好ましい。より好ましくは、粘着付与剤を除く成分100質量部に対して5~15質量部の範囲内である。粘着付与剤の含有量が1質量部未満では、金属表面との密着性を向上させる効果や防錆剤の柔軟性を高める効果が低くなりやすい。一方、粘着付与剤の含有量が20質量部超では、上記第一成分による防錆効果が低下しやすい。
 本発明に係る防錆剤において、上記第四成分は、上記第一成分の疎水基と同一または類似の構造を有する化合物よりなる。第一成分の疎水基が鎖状アルキル基である場合には、第四成分は鎖状アルキル基を有する化合物よりなる。第一成分の疎水基が環状アルキル基である場合には、第四成分は環状アルキル基を有する化合物よりなる。第一成分の疎水基が直鎖状アルキル基である場合には、第四成分は直鎖状アルキル基を有する化合物よりなる。第一成分の疎水基が分岐状アルキル基である場合には、第四成分は分岐状アルキル基を有する化合物よりなる。また、第一成分の疎水基が炭素数8~30の範囲内にあるアルキル基である場合には、第四成分は炭素数8~30の範囲内にあるアルキル基を有する化合物よりなる。
 本発明に係る防錆剤において、第一成分に加えてさらに第四成分を含有する場合には、防錆効果の持続性が向上する。その理由は、次のように推察される。
 すなわち、第一成分は、金属表面に塗布すると、塗布後、時間の経過とともにゆるやかに結晶化が始まり、粗大な結晶となりやすい。そうすると、結晶と結晶の界面に隙間が生じ、防錆剤により形成された膜の表面に細孔が発生しやすい。この細孔は水分の侵入経路になり得るため、この侵入経路を通って金属表面に水分が達すると、腐食の発生が起こりやすい。
 これに対し、第一成分に加えてさらに第四成分を含有する場合には、経時劣化が起こりにくい。これは、防錆剤中で第一成分と第四成分とが相互作用することにより、第一成分が非晶質化あるいは結晶微細化される結果、防錆剤全体も非晶質化あるいは結晶微細化され、これにより、金属表面上で防錆剤が緻密な膜として維持されるためと推察される。
 以上より、本発明に係る防錆剤においては、第一成分に加えてさらに第四成分を含有することが好ましい。したがって、本発明に係る防錆剤においては、第一成分および第二成分に加えてさらに第四成分を含有していても良いし、第一成分~第三成分に加えてさらに第四成分を含有していても良い。
 このような第四成分は、第一成分の疎水基と同一または類似の構造を有するカルボン酸またはアルコールよりなることが好ましい。この場合には、特に、第一成分と第二成分とが相互作用しやすく、金属表面上で防錆剤が緻密な膜として維持されやすい。
 第四成分の含有量は、防錆能に優れるなどの観点から、第一成分100質量部に対して、1~20質量部の範囲内にあることが好ましい。より好ましくは、第四成分の含有量は3~10質量部の範囲内である。第四成分の含有量が1質量部未満では、金属表面上で防錆剤が緻密な膜として維持される効果が低下しやすい。第四成分の含有量が20質量部超では、第一成分の含有量が相対的に少なくなるため、防錆効果が低下しやすい。
 本発明に係る防錆剤において、上記第一成分は、防錆性能を発揮する有効成分となるものである。上記第一成分において、キレート基は、防錆する金属表面と結合形成する部位である。キレート基が金属表面と結合することにより、防錆剤が熱や溶剤等により容易に揮発や溶出しないようになる。これにより、長期間にわたって安定して防錆効果を発揮することが可能である。キレート基が金属表面と結合形成してキレート結合に変化していることは、例えば多重全反射赤外吸収法(ATR-IR)や顕微IRなどで確認することができる。
 本発明に係る防錆剤において、第一成分の疎水基は、金属表面と結合形成しているキレート基から外側に張り出すように配置される。疎水基は、金属表面への水の侵入を防ぐために、金属表面と結合形成しているキレート基の上に撥水性を持たせるものである。すなわち、単に金属表面を物理的に覆うことにより防錆効果を発揮するだけではなく、疎水基の撥水効果により金属表面への水の侵入を防ぐことによっても防錆効果を発揮する。
 上記疎水基とキレート基とは、エステル結合、エーテル結合、チオエステル結合、チオエーテル結合、アミド結合などの結合を介して結合されていることが好ましい。これらの結合を介して疎水基とキレート基とが結合されている構造のものは、縮合反応等により容易に合成することができる。
 第一成分としての、上記疎水基とキレート基とを有する化合物は、酸性、アルカリ性、中性のいずれであっても良い。好ましくは中性である。この第一成分が中性である場合には、例えば防錆剤が目的の塗布面以外の部分に付着したとしても、防錆剤による付着部分の腐食は発生しにくい。また、仮に防錆剤が人体の皮膚等に付着した場合にも、肌荒れ等の人体への影響も少ない。すなわち、安全性に優れる。また、第一成分が中性である場合には、酸性化合物やアルカリ性化合物と比較しても環境の影響を受けにくい。そのため、保存安定性にも優れる。
 中性化合物としては、分子構造中に酸構造および塩基構造を有しない化合物(この場合には、キレート基中にも酸構造および塩基構造を有していない。)や、分子構造中に酸構造および塩基構造を有しているが、中性に保っている化合物などを挙げることができる。
 中性化合物とは、pHが6~8程度の範囲内にあるものとすることができる。化合物のpHは、一般的なpH測定器を用いて測定したものであっても良いし、pH試験紙を用いて測定したものであっても良い。pH測定条件は、通常の測定条件に従うことができる。
 上記疎水基としては、例えば、長鎖アルキル基、環状アルキル基等を例示することができる。これらは、1種のみ有していても良いし、2種以上が組み合わされて有していても良い。この際、長鎖アルキル基や環状アルキル基にフッ素原子が導入されていれば、より撥水効果に優れる。
 長鎖アルキル基は、直鎖状でも良いし、分岐していても良い。長鎖アルキル基の炭素数は、特に限定されるものではないが、好ましくは、5~100の範囲内、より好ましくは、8~50の範囲内である。環状アルキル基は、単環から形成されていても良いし、複数の環から形成されていても良い。環状アルキル基の炭素数は、特に限定されるものではないが、好ましくは、5~100の範囲内、より好ましくは、8~50の範囲内である。長鎖アルキル基や環状アルキル基中には、炭素-炭素不飽和結合や、アミド結合、エーテル結合、エステル結合などを含んでいても良い。
 上記キレート基は、各種キレート配位子を用いて導入可能である。このようなキレート配位子としては、例えば、1,3-ジケトン(β-ジケトン)や3-ケトカルボン酸エステル(アセト酢酸エステル等)などのβ-ジカルボニル化合物、ポリリン酸塩、アミノカルボン酸、ヒドロキシカルボン酸、ポリアミン、アミノアルコール、芳香族複素環式塩基類、フェノール類、オキシム類、シッフ塩基、テトラピロール類、イオウ化合物、合成大環状化合物、ホスホン酸、ヒドロキシエチリデンホスホン酸などを例示することができる。これらの化合物は、配位結合可能な非共有電子対を複数有している。これらは、単独で用いても良いし、2種以上組み合わせて用いても良い。このうち、1,3-ジケトンおよび3-ケトカルボン酸エステルは、分子構造中に酸構造および塩基構造を有しておらず、中性化合物であるため、安全性、保存安定性に優れるなどの観点から、より好ましい。
 各種キレート配位子としては、より具体的には、ポリリン酸塩としては、トリポリリン酸ナトリウムやヘキサメタリン酸などを例示することができる。アミノカルボン酸としては、エチレンジアミン二酢酸、エチレンジアミン二プロピオン酸、エチレンジアミン四酢酸、N-ヒドロキシメチルエチレンジアミン三酢酸、N-ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸、ジアミノシクロヘキシル四酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、グリコールエーテルジアミン四酢酸、N,N-ビス(2-ヒドロキシベンジル)エチレンジアミン二酢酸、ヘキサメチレンジアミンN,N,N,N-四酢酸、ヒドロキシエチルイミノ二酢酸、イミノ二酢酸、ジアミノプロパン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ニトリロ三プロピオン酸、トリエチレンテトラミン六酢酸、ポリ(p-ビニルベンジルイミノ二酢酸)などを例示することができる。
 1,3-ジケトンとしては、アセチルアセトン、トリフルオロアセチルアセトン、テノイルトリフルオロアセトンなどを例示することができる。また、アセト酢酸エステルとしては、アセト酢酸プロピル、アセト酢酸tert-ブチル、アセト酢酸イソブチル、アセト酢酸ヒドロキシプロピルなどを例示することができる。ヒドロキシカルボン酸としては、N-ジヒドロキシエチルグリシン、エチレンビス(ヒドロキシフェニルグリシン)、ジアミノプロパノール四酢酸、酒石酸、クエン酸、グルコン酸などを例示することができる。ポリアミンとしては、エチレンジアミン、トリエチレンテトラミン、トリアミノトリエチルアミン、ポリエチレンイミンなどを例示することができる。アミノアルコールとしては、トリエタノールアミン、N-ヒドロキシエチルエチレンジアミン、ポリメタリロイルアセトンなどを例示することができる。
 芳香族複素環式塩基としては、ジピリジル、o-フェナントロリン、オキシン、8-ヒドロキシキノリンなどを例示することができる。フェノール類としては、5-スルホサリチル酸、サリチルアルデヒド、ジスルホピロカテコール、クロモトロプ酸、オキシンスルホン酸、ジサリチルアルデヒドなどを例示することができる。オキシム類としては、ジメチルグリオキシム、サリチルアドキシムなどを例示することができる。シッフ塩基としては、ジメチルグリオキシム、サリチルアドキシム、ジサリチルアルデヒド、1,2-プロピレンジミンなどを例示することができる。
 テトラピロール類としては、フタロシアニン、テトラフェニルポルフィリンなどを例示することができる。イオウ化合物としては、トルエンジチオール、ジメルカプトプロパノール、チオグリコール酸、エチルキサントゲン酸カリウム、ジエチルジチオカルバミン酸ナトリウム、ジチゾン、ジエチルジチオリン酸などを例示することができる。合成大環状化合物としては、テトラフェニルポルフィリン、クラウンエーテル類などを例示することができる。ホスホン酸としては、エチレンジアミンN,N-ビスメチレンホスホン酸、エチレンジアミンテトラキスメチレンホスホン酸、ニトリロトリスメチレンホスホン酸、ヒドロキシエチリデンジホスホン酸などを例示することができる。
 上記キレート配位子には、適宜ヒドロキシル基やアミノ基などを導入することも可能である。上記キレート配位子は、塩として存在可能なものもある。この場合、塩の形態で用いても良い。また、上記キレート配位子またはその塩の水和物や溶媒和物を用いても良い。さらに、上記キレート配位子には、光学活性体のものも含まれているが、任意の立体異性体、立体異性体の混合物、ラセミ体などを用いても良い。
 上記長鎖アルキル基は、長鎖アルキル化合物を用いて導入可能である。長鎖アルキル化合物としては、特に限定されないが、例えば、長鎖アルキルカルボン酸や、長鎖アルキルカルボン酸エステル、長鎖アルキルカルボン酸アミドなどの長鎖アルキルカルボン酸誘導体、長鎖アルキルアルコール、長鎖アルキルチオール、長鎖アルキルアルデヒド、長鎖アルキルエーテル、長鎖アルキルアミン、長鎖アルキルアミン誘導体、長鎖アルキルハロゲンなどを例示することができる。これらのうち、キレート基を導入しやすい点などから、長鎖アルキルカルボン酸、長鎖アルキルカルボン酸誘導体、長鎖アルキルアルコール、長鎖アルキルアミンが好ましい。
 長鎖アルキル化合物としては、より具体的には、例えば、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ヘキサデカン酸、オクタデカン酸、イコサン酸、ドコサン酸、テトラドコサン酸、ヘキサドコサン酸、オクタドコサン酸、オクタノール、ノナノール、デカノール、ドデカノール、ヘキサデカノール、オクタデカノール、エイコサノール、ドコサノール、テトラドコサノール、ヘキサドコサノール、オクタドコサノール、オクチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン、ドデシルアミン、ヘキサデシルアミン、オクタデシルアミン、ドデシルカルボン酸クロリド、ヘキサデシルカルボン酸クロリド、オクタデシルカルボン酸クロリドなどを例示することができる。これらのうち、入手が容易である点などにおいては、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ドデカン酸、オクタデカン酸、ドコサン酸、オクタノール、ノナノール、デカノール、ドデカノール、オクタデカノール、ドコサノール、オクチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン、ドデシルアミン、オクタデシルアミン、ドデシルカルボン酸クロリド、オクタデシルカルボン酸クロリドが好適である。
 上記環状アルキル基は、環状アルキル化合物を用いて導入可能である。環状アルキル化合物としては、特に限定されないが、例えば、炭素数が3~8のシクロアルキル化合物や、ステロイド骨格を有する化合物、アダマンタン骨格を有する化合物などを例示することができる。この際、これら各種化合物には、上記キレート配位子との結合形成が可能であるなどの観点から、カルボン酸基、水酸基、酸アミド基、アミノ基、チオール基などが導入されていることが好ましい。
 環状アルキル化合物としては、より具体的には、コール酸、デオキシコール酸、アダマンタンカルボン酸、アダマンタン酢酸、シクロヘキシルシクロヘキサノール、シクロペンタデカノール、イソボルネオール、アダマンタノール、メチルアダマンタノール、エチルアダマンタノール、コレステロール、コレスタノール、シクロオクチルアミン、シクロドデシルアミン、アダマンタンメチルアミン、アダマンタンエチルアミンなどを例示することができる。これらのうち、入手が容易である点などにおいては、アダマンタノール、コレステロールが好適である。
 本発明に係る防錆剤において、第一成分は、上記疎水基とキレート基とを有するものであるため、例えば、疎水基を有する化合物と、キレート基を有するキレート配位子とを接触させることにより得ることができる。より具体的には、疎水基を有する化合物と、キレート基を有するキレート配位子とを縮合反応させることにより得ることができる。このとき、溶媒を用いても良いし、撹拌させても良い。また、反応速度を上げるなどの目的で、加熱しても良いし、触媒を添加しても良い。さらに、副生物を除去するなどして、平衡反応を生成系に偏らせて、高収率で目的物が得られるようにしても良い。疎水基を有する化合物としては、上記する長鎖アルキル化合物、環状アルキル化合物などが挙げられる。
 例えば、上記疎水基を有する化合物がカルボキシル基またはヒドロキシル基を有し、上記キレート配位子がヒドロキシル基またはカルボキシル基を有している場合には、上記疎水基とキレート基とがエステル結合を介して結合されているものを得ることができる。また、例えば、上記疎水基を有する化合物がカルボキシル基またはアミノ基を有し、上記キレート配位子がアミノ基またはカルボキシル基を有している場合には、上記疎水基とキレート基とがアミド結合を介して結合されているものを得ることができる。
 本発明に係る防錆剤の有効成分となる上記第一成分は、上記疎水基を有するものであり、高分子化合物ではなく、非重合性化合物である。第一成分の分子量としては、特に限定されるものではないが、好ましくは、100~1500の範囲内であり、より好ましくは、200~800の範囲内である。
 本発明に係る防錆剤の有効成分となる上記第一成分としての化合物の一例を構造式で表すと、例えば、以下のようになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 ただし、式(1)において、Rは、上記長鎖アルキル基または上記環状アルキル基を示し、Xは、エステル結合部位、エーテル結合部位、チオエステル結合部位、または、アミド結合部位を示し、Yは、上記キレート基を示している。すなわち、上記長鎖アルキル基または上記環状アルキル基と上記キレート基とが、エステル結合、エーテル結合、チオエステル結合、または、アミド結合を介して結合されている。
 本発明に係る防錆剤の有効成分となる第一成分としての化合物のうち好適な化合物としては、より具体的には、例えば、エチレンジアミン四酢酸二無水物とオクタデシルアルコールとの縮合反応生成物、ジエチレントリアミン五酢酸二無水物とドコサノールとの縮合反応生成物、tert-ブチルアセトアセテートとオクタデシルアルコールとの縮合反応生成物、tert-ブチルアセトアセテートとドコサノールとの縮合反応生成物、ヒドロキシエチルイミノ二酢酸とステアロイルクロライドとの縮合反応生成物、N-(2-ヒドロキシエチル)エチレンジアミン三酢酸とステアロイルクロライドとの縮合反応生成物、ジアミノプロパノール四酢酸とステアロイルクロライドとの縮合反応生成物、1-ヒドロキシエタン-1,1-ビスホスホン酸とステアロイルクロライドとの縮合反応生成物、エチレンジアミン四酢酸二無水物とコレステロールとの縮合反応生成物、ジエチレントリアミン五酢酸二無水物と1-アダマンタノールとの縮合反応生成物、tert-ブチルアセトアセテートとコレステロールとの縮合反応生成物、tert-ブチルアセトアセテートと1-アダマンタノールとの縮合反応生成物などを挙げることができる。
 本発明に係る防錆剤を、例えば金属表面に塗布して用いる場合には、上述する各成分の混合物を直接金属表面に塗布する。この際、塗布方法としては、塗布法、浸漬法、スプレー法等の任意の方法を採用できる。また、スクイズコーター等による塗布処理、浸漬処理またはスプレー処理の後に、エアナイフ法やロール絞り法により塗布量の調整、外観の均一化、膜厚の均一化を行うことも可能である。塗布する場合、密着性、耐食性を向上させるため、必要に応じて加温または圧縮などの処理を施すことができる。
 本発明に係る防錆剤は、熱等により容易に流出しないために、所定の粘度を有することが好ましい。例えば車載用の部材に塗布するものとしては、80℃における溶融粘度は1000mPa・s以上であることが好ましい。80℃における防錆剤の溶融粘度が1000mPa・s以上であるためには、上記第二成分としてのワックスの含有量は5~70質量%の範囲内であることが好ましい。同様に、上記第二成分としてのエチレン系共重合体の含有量は5~70質量%の範囲内であることが好ましい。また、上記第三成分としての粘着付与剤の含有量は、粘着付与剤を除く成分100質量部に対して1~20質量部の範囲内であることが好ましい。
 本発明に係る防錆剤は、分子構造中に疎水基とキレート基とを有する化合物(第一成分)の化学的作用(キレート基による密着性や疎水基による撥水性など)と、塗布等により容易に形成できる厚膜の物理的作用により、例えば自動車用電線の端子圧着部のような複雑な構造においても優れた防錆効果を得ることができる。
 次に、本発明に係る表面処理金属材について説明する。本発明に係る表面処理金属材は、上記本発明に係る防錆剤を金属材の表面に塗布したものからなる。金属材は、アルミニウム、鉄、銅、錫、ニッケル、金、クロム、亜鉛、アルミニウム合金、鉄合金、銅合金などの金属よりなるものであることが好ましい。金属材は、上記金属のうちの1種よりなるものであっても良いし、2種以上よりなるものであっても良い。また、金属材は、上記金属よりなる母材の表面を、錫、ニッケル、金、クロム、亜鉛、銅などの金属によりめっきされたものであっても良い。めっき材は、上記金属の1種であっても良いし、2種以上であっても良い。防錆剤の塗布方法としては、上記する塗布方法であれば良い。
 本発明に係る表面処理金属材としては、例えば、自動車等の車両における電線、ケーブル、コネクタ、ボディ等の金属部分や、高圧電力ケーブル、電気・電子機器部品などの金属部分を好適に示すことができる。コネクタにおいては、例えば端子圧着部などを示すことができる。端子圧着部では、端子と電線とが同種の金属であっても良いし、異種の金属であっても良い。
 以下に本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれらによって限定されるものではない。
(供試材料および製造元など)
 本実施例および比較例において使用した供試材料を製造元、商品名などとともに示す。また、一部のものについては、実験室にて合成したものを用いた。合成品については、以下に、その合成方法と、構造式、および、同定データを示す。
(A)防錆成分(第一成分)
・St-AA(式(2)の化合物)の合成
 tert-ブチルアセトアセテート5g(31.6mmol)とステアリルアルコール8.5g(31.4mmol)をトルエン50mLに溶解し、攪拌しながら110℃まで加温し、副生成物のtert-ブタノールをDean-Starkトラップにて除きながら2時間反応させる。反応終了後、減圧濃縮し、白色のワックス状組成物を得る。そこに冷水20mLを加え固化させ、ろ取し目的物を得た(収率75%)。1H-NMR(CDCl)σppm(TMS):0.89(t,3H)、1.26(m,32H)、1.64(m,2H)、2.27(s,3H)、3.44(s,2H)、4.13(t,2H)。IR(cm-1):2924(C-H伸縮)、1745、1720(βジケトン、エノール体)、1642(βジケトン、エノール体)、1420(カルボン酸のC-O伸縮)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 但し、R2はオクタデシル基である。
・Chol-AA(式(3)の化合物)の合成
 ステアリルアルコールに代えて、コレステロール12.1g(31.3mmol)を用いたこと以外、上記St-AAと同様にして合成した。(収率48%)。1H-NMR(CDCl)σppm(TMS):0.5~2.0(m,41H)、2.28(m,2H)、2.26(s,3H)、3.41(s,2H)、3.52(m,1H)、5.35(m,1H)。IR(cm-1):2925(C-H伸縮)、1745、1720(βジケトン、エノール体)、1642(βジケトン、エノール体)、1440(カルボン酸のC-O伸縮)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 但し、R3はコレステリル基である。
・DOC-AA(式(4)の化合物)の合成
 ステアリルアルコールに代えて、ドコサノール10.3g(31.5mmol)を用いたこと以外、上記St-AAと同様にして合成した。(収率78%)。1H-NMR(CDCl)σppm(TMS):0.89(t,3H)、1.27(m,38H)、1.64(m,2H)、2.25(s,3H)、3.44(s,2H)、4.10(t,2H)。IR(cm-1):2922(C-H伸縮)、1745、1721(βジケトン、エノール体)、1650(βジケトン、エノール体)、1425(カルボン酸のC-O伸縮)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 但し、R4はドコシル基である。
(B)柔軟・増粘成分(第二成分)
・ワックス<1>[三井化学社製、商品名「ハイワックス 1105A」]
・ワックス<2>[三井化学社製、商品名「ハイワックス 2203A」]
・ワックス<3>[三井化学社製、商品名「ハイワックス 1140H」]
・ワックス<4>[三井化学社製、商品名「ハイワックス 400P」]
・エチレン-アクリル酸共重合体(EAA)[Aldrich社製、試薬」]
(C)粘着成分(第三成分)
・粘着付与剤[荒川化学工業社製、商品名「アルコンP125」]
(D)第四成分
・ステアリン酸(試薬)
・ステアリルアルコール(試薬)
・ドコサノール(試薬)
・ドコサン酸(試薬)
(防錆剤の調製)
 表1に記載の組成となるように、上記(A)~(C)成分を120℃加熱条件下で攪拌子を用いて15分間攪拌して混合した。これにより、実施例に係る防錆剤を調製した。また、上記(A)成分のみを含有し、(B)成分および(C)成分を含有しないものを参考例に係る防錆剤とした。ただし、(A)防錆成分と(B)柔軟・増粘成分の含量は質量%で示しており、両者を併せて100質量%となっている。また、(C)粘着成分の含量は、(A)防錆成分と(B)柔軟・増粘成分の合計100質量部に対する質量部の値で示している。
(防錆試験)
 上記方法により調製した各防錆剤6mgを、スズメッキを施した銅端子を圧着したアルミ電線(0.75mm)の端子圧着部に塗布した。110℃程度に加熱した端子圧着部に、防錆剤の塊を乗せて溶融し、塗布した。各防錆剤を塗布した端子圧着部を、5%塩化ナトリウム水溶液(液温19℃)に1分浸漬した後、温度24℃、湿度22%RHで8時間乾燥させることを1サイクルとし、繰り返した。サイクルごとに表面のアルミ腐食の発生に伴い発生する水素ガスの有無をマイクロスコープを用いて表面を観察することで調べ、ガス発生が見られた場合に腐食していると判断した。最大20サイクルまで試験を行ない、水素ガスの発生が見られたときのサイクル数を示した。(B)成分および(C)成分を添加していない参考例と比較して防錆性能が向上したものを合格とした。すなわち、防錆成分にSt-AAを用いた場合には8サイクル以上、Chol-AAを用いた場合には12サイクル以上を合格とした。
(粘度測定)
 上記各防錆剤について、80℃における粘度を測定した。測定には、ジャスコインタナショナル社製の平行円盤型レオメータ「Rheoexplorar」を用いた。
(曲げ試験)
 厚さ0.5mmのアルミ板に防錆剤を厚さ約2μmで塗布した後に塗布部分が表面となるように半径5mmのマンドレルに沿わせてアルミ板を曲げ、曲げた部分において防錆剤の表面に割れが発生するか否かを顕微鏡観察にて調べた。割れがなかったものを「○」、割れが有ったものを「×」とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 各実施例および各参考例では、分子構造中に疎水基とキレート基とを有する化合物を防錆成分として用いている。そのため、防錆性能に優れることが確認できた。
 参考例1では、防錆成分にSt-AAを用いている。これに対し、実施例1~16では、防錆成分にSt-AAを用い、これに柔軟・増粘成分を添加している。防錆試験より、実施例1~16は参考例1と同等以上の防錆性能を有することが確認できた。また、80℃における粘度が十分に高まったため、例えば車載環境下においても防錆剤が流出・揮発しにくいことが確認できた。さらに、曲げ試験において割れの発生が無く、柔軟性にも優れることが確認できた。そのため、例えば車載環境下において振動や冷熱サイクルが生じたときにも防錆剤表面に割れは発生しにくいと推察される。
 参考例2では、防錆成分にChol-AAを用いている。Chol-AAは80℃に加熱しても固体であった。また、参考例2では曲げ試験により割れが発生した。そのため、参考例2では柔軟性にやや劣っている。これに対し、実施例17~28では、防錆成分にChol-AAを用い、これに柔軟・増粘成分を添加している。防錆試験より、実施例17~28は参考例2と同等以上の防錆性能を有することが確認できた。また、80℃に加熱しても固体であるため、例えば車載環境下においても防錆剤が流出・揮発しにくいことが確認できた。さらに、80℃に加熱しても固体であるが、曲げ試験において割れの発生が無く、柔軟性にも優れることが確認できた。そのため、例えば車載環境下において振動や冷熱サイクルが生じたときにも防錆剤表面に割れは発生しにくいと推察される。
 以上より、実施例に係る防錆剤によれば、例えば車載環境下において、防錆剤の流出や振動・冷熱サイクルによる割れは生じにくいと推察されるため、長期間、優れた防錆性能を維持できるものと推察される。
 そして、実施例13~16を比較すると、さらに粘着成分を添加することにより、防錆性能がさらに向上することも確認できた。
 次に、第四成分の添加効果について、実施例により説明する。
(防錆剤の調製)
 表2に記載の組成となるように、第一成分と、必要に応じて添加された第二成分、第四成分とを120℃加熱条件下で攪拌子を用いて15分間攪拌して混合した。これにより、防錆剤を調製した。なお、表2において、第四成分は、第一成分100質量部に対する割合(質量部)で示している。また、表2において、第一成分と第二成分は、質量%で示しており、両者を併せて100質量%となっている。
(防錆剤の塗布方法)
 調製した各防錆剤6mgを、スズメッキを施した銅端子を圧着したアルミ電線(0.75mm)の端子圧着部に塗布した。110℃程度に加熱した端子圧着部に、防錆剤の塊を乗せて溶融し、塗布した。また、同様にして、黄銅板上(10mm×10mm)にも防錆剤を塗布した。
(防錆評価)
 端子圧着部の防錆剤を塗布した部分に塩水噴霧試験を行ない、塩水噴霧試験前後における抵抗上昇により防錆評価を行なった。塩水噴霧試験条件としては、5%塩化ナトリウム水溶液を用い、35℃雰囲気下で96時間放置とした。
(表面観察方法)
 黄銅板の防錆剤を塗布した表面を、レーザ顕微鏡を用いて観察した。観測された細孔の分布密度は、10mm×10mmの範囲内のものである。また、このときの細孔深さは、レーザ顕微鏡の表面形状測定機能を用いて測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 参考例はいずれも第四成分を含まないものである。これに対し、実施例はいずれも第一成分と第四成分を含むものである。表2の表面観察結果から、実施例は、細孔の分布密度が小さく、細孔の深さが浅くなっており、金属表面上で防錆剤が緻密な膜として維持されていることが確認できた。これに対し、参考例は、実施例よりも細孔の分布密度が大きく、また、細孔の深さが深くなっている。
 また、表2の防錆評価から、実施例は、抵抗上昇が小さく、防錆性能に優れるとともに時間経過による防錆性能の低下が抑えられていることが確認できた。これに対し、参考例は、実施例よりも抵抗上昇が大きくなっている。
 また、実施例において、第四成分の含有量が第一成分100質量部に対して1~20質量部の範囲内にあるものは、特に表面の分布密度が小さく、細孔の深さが浅くなっており、また、特に抵抗上昇が小さくなっている。そのため、第四成分の含有量がこの範囲内にあるものは、特に、金属表面上で防錆剤が緻密な膜として維持されやすく、また、防錆性能に優れるとともに時間経過による防錆性能の低下が抑えられやすいといえる。
 さらに、実施例51~54から、本発明に係る防錆剤は、柔軟成分を含んでいる場合にも、金属表面上で防錆剤が緻密な膜として維持され、また、防錆性能に優れるとともに時間経過による防錆性能の低下が抑えられることが確認できた。そして、このように柔軟成分を含んでいることから、例えば車載環境下において振動や冷熱サイクルが生じたときにも防錆剤表面に割れは発生しにくいと推察される。
 また、表2の結果を見れば、第一成分と第四成分とが相互作用することにより、第一成分が非晶質化あるいは結晶微細化される結果、防錆剤全体も非晶質化あるいは結晶微細化され、これにより、金属表面上で防錆剤が緻密な膜として維持されることから、第一成分~第三成分を含む中に第四成分を配合したものであれば、防錆性能に優れ、曲げ試験において割れの発生が無く、柔軟性に優れることに加えて、時間経過による防錆性能の低下が抑えられるものと容易に推察できる。
 以上、本発明の実施の形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の改変が可能である。

Claims (16)

  1.  分子構造中に疎水基とキレート基とを有する化合物よりなる第一成分と、
     前記第一成分の疎水基と相溶可能な、ワックスおよびエチレン系共重合体から選択された1種または2種以上よりなる第二成分と、を含有することを特徴とする防錆剤。
  2.  前記第二成分の含有量は、5~70質量%の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の防錆剤。
  3.  80℃における溶融粘度が1000mPa・s以上であることを特徴とする請求項1または2に記載の防錆剤。
  4.  さらに、粘着付与剤よりなる第三成分を含有することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の防錆剤。
  5.  前記第三成分の含有量は、前記第三成分を除く成分100質量部に対して1~20質量部の範囲内であることを特徴とする請求項4に記載の防錆剤。
  6.  さらに、前記第一成分の疎水基と同一または類似の構造を有する化合物よりなる第四成分を含有することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の防錆剤。
  7.  前記第四成分は、前記第一成分の疎水基と同一または類似の構造を有するカルボン酸またはアルコールよりなることを特徴とする請求項6に記載の防錆剤。
  8.  前記第四成分の含有量は、前記第一成分100質量部に対して1~20質量部の範囲内であることを特徴とする請求項6または7に記載の防錆剤。
  9.  前記疎水基は、長鎖アルキル基および環状アルキル基から選択された1種または2種以上の基であることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の防錆剤。
  10.  前記キレート基は、ポリリン酸塩、アミノカルボン酸、1,3-ジケトン、アセト酢酸(エステル)、ヒドロキシカルボン酸、ポリアミン、アミノアルコール、芳香族複素環式塩基類、フェノール類、オキシム類、シッフ塩基、テトラピロール類、イオウ化合物、合成大環状化合物、ホスホン酸、および、ヒドロキシエチリデンホスホン酸から選択された1種または2種以上のキレート配位子に由来するものであることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載の防錆剤。
  11.  前記疎水基とキレート基とは、エステル結合、エーテル結合、チオエステル結合、チオエーテル結合、および、アミド結合から選択された1種または2種以上の結合を介して結合されていることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の防錆剤。
  12.  前記第一成分は中性化合物であることを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載の防錆剤。
  13.  金属表面塗布用であることを特徴とする請求項1から12のいずれかに記載の防錆剤。
  14.  請求項1から13のいずれかに記載の防錆剤を金属材の表面に塗布してなることを特徴とする表面処理金属材。
  15.  前記金属材は、アルミニウム、鉄、銅、錫、ニッケル、金、クロム、亜鉛、アルミニウム合金、鉄合金、および、銅合金から選択された1種または2種以上の金属よりなることを特徴とする請求項14に記載の表面処理金属材。
  16.  前記金属材は、表面を、錫、ニッケル、金、クロム、亜鉛、および、銅から選択された1種または2種以上の金属によりめっきされたものであることを特徴とする請求項14または15に記載の表面処理金属材。
PCT/JP2010/050600 2009-01-30 2010-01-20 防錆剤および表面処理金属材 WO2010087253A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-019298 2009-01-30
JP2009019298A JP2010174340A (ja) 2009-01-30 2009-01-30 防錆剤および表面処理金属材
JP2009081025A JP5633665B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 防錆剤および表面処理金属材
JP2009-081025 2009-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010087253A1 true WO2010087253A1 (ja) 2010-08-05

Family

ID=42395514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/050600 WO2010087253A1 (ja) 2009-01-30 2010-01-20 防錆剤および表面処理金属材

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010087253A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013142691A1 (en) * 2012-03-21 2013-09-26 Chemtreat, Inc. Preventing equipment fouling via corrosion reduction
JP2014203683A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続構造及び端子
WO2018074173A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 住友電装株式会社 防食剤供給装置及び端子付電線の製造方法
WO2018074160A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 住友電装株式会社 防食剤供給装置及び端子付電線の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154033A (ja) * 1984-08-25 1986-03-18 Hitachi Maxell Ltd 金属磁性粉末およびその処理方法
JPH11166151A (ja) * 1997-12-01 1999-06-22 Nkk Corp 耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2005350772A (ja) * 2004-06-07 2005-12-22 Afton Chemical Corp 新規多目的の錆防止剤ならびに浸透剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154033A (ja) * 1984-08-25 1986-03-18 Hitachi Maxell Ltd 金属磁性粉末およびその処理方法
JPH11166151A (ja) * 1997-12-01 1999-06-22 Nkk Corp 耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2005350772A (ja) * 2004-06-07 2005-12-22 Afton Chemical Corp 新規多目的の錆防止剤ならびに浸透剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013142691A1 (en) * 2012-03-21 2013-09-26 Chemtreat, Inc. Preventing equipment fouling via corrosion reduction
US8951467B2 (en) 2012-03-21 2015-02-10 Chemtreat, Inc. Preventing equipment fouling via corrosion reduction
US9382629B2 (en) 2012-03-21 2016-07-05 Chemtreat, Inc. Preventing equipment fouling via corrosion reduction
JP2014203683A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続構造及び端子
WO2018074173A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 住友電装株式会社 防食剤供給装置及び端子付電線の製造方法
WO2018074160A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 住友電装株式会社 防食剤供給装置及び端子付電線の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5914907B2 (ja) 防錆剤および表面処理金属材
JP5633665B2 (ja) 防錆剤および表面処理金属材
JP2011099152A (ja) 防錆剤、防錆皮膜および表面処理金属材
US7507480B2 (en) Corrosion-resistant metal surfaces
JP5754104B2 (ja) 溶融亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法
KR20110073519A (ko) 금속 표면 상의 변형가능한 부식 보호층의 제조 방법
ES2428913T3 (es) Procedimiento para el ajuste del coeficiente de fricción de una pieza de trabajo metálica
JP3636203B1 (ja) クロムを含まない防錆用水系コーティング組成物
KR20110132472A (ko) 표면 처리제, 당해 표면 처리제를 이용한 도금 강판의 제조 방법 및 도금 강판
JP2010174340A (ja) 防錆剤および表面処理金属材
JP2012092450A (ja) 化成被覆または塗料中の防食添加剤としての第四級アンモニウム塩
WO2010087253A1 (ja) 防錆剤および表面処理金属材
JPWO2020241784A1 (ja) 防錆剤、防錆剤組成物、被膜形成材、被膜、及び金属部品
WO2002078949A1 (fr) Produit metallique enduit d'une pellicule lubrifiante alcalino-soluble se pretant particulierement au formage et au depelliculage, stable a long terme, et peu sensible a la temperature de sechage de la pellicule
JP2010144205A (ja) 防錆剤および表面処理金属材
JP2007284710A (ja) 亜鉛系めっき鋼材用の表面処理剤および表面処理亜鉛系めっき鋼板
CN101448974B (zh) 金属表面的羧化处理方法、这种方法用于临时性防腐蚀保护的用途以及如此羧化的成型板材的生产方法
JP2004059497A (ja) 新規イミダゾールアルコール化合物及びその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤
JP2008063612A (ja) 表面調整用組成物、表面調整方法及び表面調整処理物
JP2016030777A (ja) シリカ質皮膜形成用処理液
JP4704956B2 (ja) 耐白錆性に優れたノンクロメート被覆溶融亜鉛めっき鋼板
JP6344021B2 (ja) 金属部材用接着剤組成物とこれを用いた熱可塑性樹脂被覆金属部材
JP2019090063A (ja) 複合めっき用めっき液、複合めっき物、および複合めっき用ポリオレフィン樹脂水性分散体
JP5549871B2 (ja) 皮膜形成用水溶液
JP2021143419A (ja) 防錆剤、防錆剤組成物、被膜形成材、被膜、及び金属部品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10735722

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10735722

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1