WO2010064541A1 - 作業車輌のアームレスト構造、作業車輌の操作部構造及びアームレストユニット - Google Patents

作業車輌のアームレスト構造、作業車輌の操作部構造及びアームレストユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2010064541A1
WO2010064541A1 PCT/JP2009/069604 JP2009069604W WO2010064541A1 WO 2010064541 A1 WO2010064541 A1 WO 2010064541A1 JP 2009069604 W JP2009069604 W JP 2009069604W WO 2010064541 A1 WO2010064541 A1 WO 2010064541A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
armrest
operation member
width direction
pto
speed
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/069604
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伸也 川尻
Original Assignee
ヤンマー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2008307842A external-priority patent/JP5280819B2/ja
Priority claimed from JP2009114281A external-priority patent/JP5401165B2/ja
Application filed by ヤンマー株式会社 filed Critical ヤンマー株式会社
Priority to CN2009801449937A priority Critical patent/CN102216869B/zh
Publication of WO2010064541A1 publication Critical patent/WO2010064541A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B63/00Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/763Arm-rests adjustable
    • B60N2/767Angle adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/763Arm-rests adjustable
    • B60N2/77Height adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/763Arm-rests adjustable
    • B60N2/773Longitudinal adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/79Adaptations for additional use of the arm-rests
    • B60N2/797Adaptations for additional use of the arm-rests for use as electrical control means, e.g. switches
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/04Controlling members for hand actuation by pivoting movement, e.g. levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/08Controlling members for hand actuation by rotary movement, e.g. hand wheels
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/58Rests or guides for relevant parts of the operator's body
    • G05G1/62Arm rests
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/06Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for holding members in one or a limited number of definite positions only
    • G05G5/065Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for holding members in one or a limited number of definite positions only using a spring-loaded ball

Definitions

  • the present invention relates to an armrest structure applied to a work vehicle such as a tractor, and more particularly to an armrest structure of a work vehicle having an armrest body arranged on one side of a driver's seat in the body width direction.
  • the present invention also relates to an operation unit structure applied to a work vehicle such as a tractor. Specifically, a lever guide, a plurality of manipulable operation members, and an armrest are arranged on one side of the driver's seat in the body width direction.
  • the present invention relates to an operation unit structure of a work vehicle.
  • the present invention also relates to an armrest unit applied to a work vehicle such as a tractor.
  • An armrest structure applied to a work vehicle such as a tractor, and an armrest structure for a work vehicle having an armrest body arranged on one side of the driver's seat in the body width direction is conventionally known.
  • Patent Document 1 includes the armrest body along the front-rear direction of the body, and a front extension portion that extends forward from the armrest body along the front-rear direction of the body, on the upper surface of the front extension portion.
  • An armrest structure provided with a press-type speed change operation member is disclosed.
  • the speed change operation member is disposed on the upper surface of the front extension portion that extends forward from the armrest body along the front-rear direction of the fuselage. In order to operate the speed change operation member while being placed on the armrest body, it is necessary to twist the arm inward so that the palm faces downward, and the operability of the speed change operation member is poor. is there.
  • the present application is an armrest structure for a working vehicle having an armrest body disposed on one side of the driver's seat in the body width direction, and can improve the operability of a frequently used speed change operation member.
  • One object is to provide a structure.
  • the present application is an invention relating to an armrest structure of a working vehicle having an armrest body disposed on one side of the driver's seat in the body width direction, and extending forward from the armrest body.
  • the invention which concerns on the armrest structure by which the speed-change operation member is provided in the body width direction outer side surface of the said front extension part is provided.
  • the operator can access the speed change operation member in a state where free space exists above and below the wrist by placing the arm on the armrest body with the palm facing inward. Can do. Accordingly, it is possible to improve the operability of the shift operation member that is frequently used.
  • the armrest body is substantially along the front-rear direction of the body, and the front extending portion is inclined outward in the body width direction in plan view so as to be located on the outer side in the body width direction as going forward. Has been.
  • the shift operation member can be accessed in a natural posture in which the wrist is bent outward with respect to the arm with the palm facing inward, and the operability of the shift operation member is further improved. Can be made.
  • the armrest body includes a central region located at the center in the longitudinal direction of the fuselage, and a transition region located between the central region and the front extending portion, and an outer side surface in the fuselage width direction of the transition region. Is inclined inward in the body width direction in plan view so as to be located inward in the body width direction as it goes forward.
  • the wrist can be freely moved during the operation of the speed change operation member, whereby the operability of the speed change operation member can be further improved.
  • a virtual plane obtained by extending the outer surface in the body width direction in the central region to the front side is configured to intersect the outer surface in the body width direction of the front extension portion. According to such a configuration, the operability of the speed change operation member can be further improved.
  • an outer side surface in the body width direction of the front extension portion is inclined upward. According to such a configuration, the operability of the speed change operation member can be further improved.
  • the upper surface of the armrest body is an inclined surface that becomes lower as it goes inward in the body width direction, and the speed change operation member is located above a plane on which the upper surface of the armrest body is located. positioned. According to such a configuration, the shift operation member can be operated in a stable posture with the arm placed on the armrest body.
  • the speed change operation member is a dial type speed change operation member for stepless speed change operation of a continuously variable transmission provided in the work vehicle.
  • a maximum speed setting member for setting a maximum speed output value of the step transmission is provided, and the dial type speed change operation member includes an operation axis that intersects an outer side surface of the front extending portion in the body width direction, A rotation operation unit mounted on the distal end portion so as not to rotate relative to the distal end portion, and the highest speed setting member has an upper surface of the armrest body with the distal end portion extending upward from the upper surface of the front extension portion. And an oscillating operation part fixed to the tip of the arm part.
  • the speed change operation member and the highest speed setting member are respectively disposed on the outer side surface and the upper surface in the body width direction of the front extension portion in the armrest structure.
  • the operability of the member can be improved.
  • a guard portion that partially surrounds the rotation operation portion is provided on the outer surface in the body width direction of the front extension portion, and the guard portion is along the axis of the operation shaft.
  • the center is located in the space located behind and below the four spaces defined by the virtual vertical plane and the virtual horizontal plane passing through the operation axis, and from the center around the operation axis from 180 degrees
  • the rotation operation unit is surrounded within a small range.
  • the operator's hand contacts the turning operation part against the turning operation part when the maximum speed setting member is operated or the like while preventing the deterioration of the operability of the turning operation part. Can be effectively prevented.
  • the present application further relates to an operation unit structure applied to a work vehicle such as a tractor, and more specifically, a work in which a lever guide, a plurality of manipulable operation members, and an armrest are arranged on one side of the driver's seat in the body width direction. It includes an invention relating to the structure of the operation section of the vehicle.
  • Patent Document 1 there is an operation unit structure applied to a working vehicle such as a tractor, in a gap between a driver's seat and one fender located on one side in the width direction of the driver's seat.
  • An armrest disposed and a lever guide that partially covers the one fender, wherein the lever guide includes a plurality of operation members, and an operation member for raising and lowering the work implement that is different from the plurality of operation members is the armrest
  • positioned at the upper surface of the front-end part is described.
  • the work implement by providing the operation member for raising and lowering the work implement at the front end portion of the armrest, the work implement can be smoothly raised and lowered and malfunction can be prevented. Yes.
  • the present application has been made in view of such a prior art, and relates to an operation unit structure of a working vehicle in which a lever guide, a plurality of manipulable operation members, and an armrest are arranged on one side in the vehicle body width direction of a driver's seat. And the invention regarding the operation part structure of the working vehicle which can prevent the erroneous operation with respect to the said operation member, improving the operativity of the said operation member is included.
  • the operation unit structure of the working vehicle includes a lever guide disposed on one side of the driver's seat in the body width direction, a plurality of manipulable operation members, and an armrest, and the lever guide It is configured to straddle the fender and a floor member extending between a seat and a fender arranged on one side of the driver's seat in the body width direction, and the armrest body includes an armrest body on which an operator can mount his arm. It is configured to be located above the lever guide and in the middle of the lever guide in the machine width direction, and at least one of the operation members is disposed on the inner side and the outer side in the machine width direction across the armrest body. ing.
  • the operation part structure according to the present invention since at least one of the operation members is disposed on the inner side and the outer side in the body width direction across the armrest body, all of the plurality of operation members are Compared to the conventional configuration arranged on the outer side in the body width direction from the armrest body, it is possible to effectively prevent an erroneous operation of the operation member, which is unexpected.
  • the operation member includes a work machine setting lever for setting a work machine inclination setting member that sets a work machine inclination lever with respect to the work machine and a work machine elevating lever for raising and lowering a work machine attached to the work vehicle and the work vehicle.
  • the working machine lifting lever is directly or directly on a bracket erected on the floor member so as to be rotatable about a rotation axis along the width of the machine body between the driver's seat and the fender.
  • the armrest is supported by the bracket via a mounting plate so that the armrest body is positioned outward of the work machine lifting lever in the body width direction, and the lever guide is
  • the bracket surrounds the bracket while allowing the upper end portion, which is the operation portion of the work implement lifting lever, and the upper end portion of the mounting plate to extend upward.
  • the working machine elevating lever that requires a relatively large installation space to be rotated around the rotation axis is installed using the gap between the driver's seat and the fender.
  • the operation unit structure can be made compact.
  • the armrest and the work implement lifting lever are supported by the single bracket, the support structure of both members can be simplified.
  • an upper end portion as an operation portion is positioned below an inner surface in the virtual width direction in which an upper surface of the armrest body is extended inward in the body width direction.
  • the operation member has a traveling system operation member including a speed change operation member for operating a speed change device provided in the work vehicle, and the armrest body, the work implement elevating lever, and the work posture.
  • the setting member is at least partially overlapped with respect to the front-and-rear position of the machine body, and the armrest includes a front extending portion that extends forward from the armrest body so as to be positioned in front of the work posture setting member,
  • the speed change operation member is disposed on a side surface on the outer side in the body width direction of the front extension portion.
  • the gear shifting operation that is relatively frequently used in a state where the arm is placed on the armrest body while the armrest body, the work implement elevating lever, and the work posture setting member are arranged in a compact manner.
  • the operability of the member can be improved.
  • the operator can access the speed change operation member in a state where free space exists above and below the wrist by placing the arm on the armrest body with the palm facing inward. Accordingly, it is possible to improve the operability of the shift operation member that is frequently used.
  • the traveling system operation member includes a maximum speed setting member that sets a maximum speed output value of the transmission, and the maximum speed setting member is disposed on an upper surface of the front extending portion.
  • the operation member includes a PTO system operation member including a PTO output operation member for performing intermittent operation of power transmission to a PTO shaft provided in the work vehicle, and the PTO system operation member includes The armrest body is provided on the upper surface of the lever guide on the rear side of the armrest body so as to be positioned below a virtual rear surface extending the rear surface on the upper surface of the armrest body.
  • the said PTO type operation member can be arrange
  • the armrest body has an inclined surface whose upper surface becomes lower as it goes inward in the body width direction. According to the configuration, the operator can place the arm on the armrest body in a stable posture. In addition, it is possible to improve the operability of the operation member positioned on the inner side in the body width direction from the armrest body in a state where the arm is placed on the armrest body.
  • the present application further includes an invention related to an armrest unit applied to a work vehicle such as a tractor.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-036277
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-036277
  • an armrest unit including a case body disposed on the top surface and having an armrest region formed on an upper surface and an operation member supported by the case body.
  • the case body includes an armrest portion in which the armrest region is formed on an upper surface, and a forward extending portion extending forward from the armrest portion.
  • the operation member is supported by the front extending portion.
  • a speed change operation member is supported on the upper surface on the proximal end side of the front extending portion, and a work implement lifting lever and a work implement lifting switch are supported on the upper surface on the distal end side of the front extending portion.
  • the work vehicle is provided with a PTO on / off operation member for engaging / disengaging the power transmission to the work machine.
  • the PTO on / off in a state where the following basic operation posture is taken.
  • the operability of the cutting operation member was poor.
  • the operator operates a steering member such as a steering handle with one hand (for example, the left hand) to adjust the traveling direction of the work vehicle, while the other hand
  • a steering member such as a steering handle with one hand (for example, the left hand)
  • the basic operation posture for adjusting the vehicle speed of the working vehicle by operating the speed change operation member for example, the right hand
  • the operator drives the work machine by the PTO on / off operation member, and then shifts to the basic operation posture to start the work vehicle. .
  • the operator may The working machine needs to be stopped by the PTO on / off operation member. In such a case, the operator must operate the PTO on / off operation member as soon as possible from the state of the basic operation posture.
  • the PTO on / off operation member is provided on an operation panel provided on the outer side in the body width direction of the armrest unit.
  • the posture when operating the PTO on / off operation member is greatly different from the basic operation posture, and accordingly, the operability at the start of work and the emergency stop of the work machine during work running There was a problem that the operability of was bad.
  • the present application is an invention relating to an armrest unit applied to a work vehicle to which a work machine is attached, and in view of such prior art, the operability of the speed change operation member in a state where an operator places an elbow on the armrest region. It includes an invention relating to an armrest unit that can improve the operability of the PTO on / off operation member based on the basic operation posture while improving.
  • the armrest unit according to the present invention is applied to a work vehicle to which a work machine is attached, and is disposed on a side of a driver's seat of the work vehicle and has an upper surface formed with an armrest region,
  • An operation member supported by a case body, and the case body includes an armrest portion having the armrest region formed on an upper surface thereof, and a forward extending portion extending forward from the armrest portion,
  • the operator operates the steering member such as the steering handle with one hand (for example, the left hand) while improving the operability of the speed change operation member with the elbow placed on the armrest region.
  • the operability of the PTO on / off operation member is adjusted with respect to the basic operation posture in which the speed change operation member is operated with the other hand (for example, the right hand) to adjust the vehicle speed of the work vehicle. Can be improved.
  • the forward extending portion may include a proximal end portion that supports the PTO on / off operation member, and a distal end portion that extends forward from the proximal end portion and supports the speed change operation member.
  • the operation portion of the PTO on / off operation member extends outward from the upper surface of the base end side portion.
  • the portion where the operation portion of the PTO on / off operation member is located is preferably such that the upper end of the operation portion of the PTO on / off operation member is located below the upper surface of the armrest region.
  • it is arranged below the armrest region. According to such a configuration, it is possible to effectively prevent an erroneous operation against the PTO on / off operation member while improving the operability of the PTO on / off operation member.
  • the upper surface of the base end side portion is provided so as to extend upward in a substantially flat region where the operation portion of the PTO on / off operation member is located and on the driver seat side of the substantially flat region. Wall regions. According to the said structure, the erroneous operation contrary to the meaning of the said PTO on / off operation member can be prevented more effectively.
  • the upper surface of the front end side portion includes a front high rear low region positioned upward as it goes forward from a portion adjacent to the upper surface of the base end portion, and a top region adjacent to the front end portion of the front high rear low region. And a front low rear high region positioned downward as it goes forward from a portion adjacent to the top region.
  • the speed change operation member may include a main speed change operation member for changing the output speed of the continuously variable transmission.
  • the main transmission operating member has a front high rear low region and a front low rear high region sandwiching the top region with a tip portion acting as an operation portion extending upward from an upper surface of the tip side portion. It is supported by the tip end portion so as to be swingable about the swing axis so that it can swing over both sides.
  • a work implement lift switch is provided in a portion closer to the driver's seat than a portion where the operation portion of the main transmission operation member is located.
  • the base end portion extends forward from the armrest portion in the vehicle front-rear direction in plan view, while the tip end portion is separated from the driver's seat as going from the rear end side to the front end side. In this way, the vehicle is inclined with respect to the vehicle longitudinal direction in a plan view.
  • the speed change operation member has a speed adjustment member for changing a speed ratio of the continuously variable transmission with the output speed of the continuously variable transmission set by the main speed change operation member set to a maximum output speed. obtain.
  • the speed adjustment member is substantially the same as the swing axis in a state in which a distal end portion acting as an operation portion extends outward from a side surface opposite to the driver seat in the distal end side portion. It is supported by the tip end portion so as to be rotatable around a parallel rotation axis.
  • FIG. 1 is a side view of a working vehicle to which an embodiment of the present invention can be applied.
  • FIG. 2 is a transmission schematic diagram of the working vehicle shown in FIG.
  • FIG. 3 is a control block diagram of the traveling system and the PTO system of the working vehicle shown in FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 4 is a control block diagram of the work machine system of the work vehicle shown in FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 5 is a plan view of the interior of the cabin of the working vehicle shown in FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 6 is a front perspective view of the interior of the cabin.
  • FIG. 7 is an enlarged plan view of the vicinity of an armrest provided in the cabin.
  • FIG. 8 is an enlarged view of a rear part inside the cabin.
  • FIG. 1 is a side view of a working vehicle to which an embodiment of the present invention can be applied.
  • FIG. 2 is a transmission schematic diagram of the working vehicle shown in FIG.
  • FIG. 3 is a control block diagram of the traveling system and
  • FIG. 9 is a perspective view showing an internal structure of the armrest.
  • FIG. 10 is an enlarged right side view of the armrest near the front extension.
  • FIG. 11 is a perspective view showing an internal structure in the vicinity of the front extension portion.
  • FIG. 12 is a side view of the vicinity of the armrest as viewed from the driver's seat outward in the body width direction.
  • FIG. 13 is a plan view of a work implement setting operation panel in an operation unit structure provided in the work vehicle.
  • FIG. 14 is an enlarged view of the armrest in the vicinity of the armrest body.
  • FIG. 15 is a side view of a tractor that is an embodiment of a working vehicle to which the present invention is applied.
  • FIG. 16 is a transmission schematic diagram of the working vehicle shown in FIG. FIG.
  • FIG. 17 is a hydraulic circuit diagram of the working vehicle shown in FIGS. 15 and 16.
  • FIG. 18 is a system block diagram of the control device in the working vehicle shown in FIGS.
  • FIG. 19 is a cross-sectional plan view of the working vehicle taken along line XIX-XIX in FIG.
  • FIG. 20 is a perspective view of the vicinity of the armrest unit in the working vehicle with the driver's seat removed.
  • FIG. 21 is a side view of the vicinity of the armrest unit, showing a state where the lever guide is removed.
  • FIG. 22 is a side view of the armrest unit and a bracket that supports the armrest unit viewed from the inside in the body width direction.
  • FIG. 23 is a side view of the armrest unit and the bracket as viewed from the outside in the body width direction.
  • FIG. 24 is a perspective view of the armrest unit and the bracket as viewed from the outside in the body width direction.
  • FIG. 25 is a plan view of the armrest unit and the bracket.
  • FIG. 26 is an exploded side view of the armrest unit and the bracket viewed from the inside in the body width direction.
  • 27 is a longitudinal front view of the armrest unit taken along line XXVII-XXVII in FIG.
  • FIG. 28 is an exploded perspective view of the armrest unit and the bracket as viewed from the outer side in the body width direction.
  • FIG. 29 is an exploded perspective view of the frame in the armrest unit as viewed from the outside in the vehicle width direction.
  • FIG. 30 is a partial plan view of the armrest unit in a state where a first cover in the armrest unit is removed.
  • FIG. 30 is a partial plan view of the armrest unit in a state where a first cover in the armrest unit is removed.
  • FIG. 31 is a partial bottom view of the armrest unit with a second cover removed from the armrest unit.
  • FIG. 32 is a side view of the vicinity of the speed adjustment member in the armrest unit.
  • FIG. 33 is a side view of the vicinity of the speed adjustment member with the first cover removed.
  • FIG. 34 is a side view of the vicinity of the speed adjustment member with the second cover removed.
  • FIG. 35 is a side view of the vicinity of the speed adjustment member in a state where both the first and second covers are removed, and the lock mechanism provided in the armrest unit sets the speed adjustment member in an inoperable locked state. It shows the state.
  • FIG. 32 is a side view of the vicinity of the speed adjustment member in the armrest unit.
  • FIG. 33 is a side view of the vicinity of the speed adjustment member with the first cover removed.
  • FIG. 34 is a side view of the vicinity of the speed adjustment member with the second cover removed.
  • FIG. 35 is a side view of the vicinity of the speed adjustment member in a state where both
  • FIG. 36 is a side view of the vicinity of the speed adjustment member in a state where both the first and second covers are removed, and shows a state where the lock mechanism is in an operable state in which the speed adjustment member can be operated. Yes.
  • FIGS. 37A to 37C are schematic cross-sectional views showing modifications of the lock mechanism, respectively.
  • FIG. 38 is a longitudinal sectional view of a speed change operation unit configured to be able to switch the speed adjusting member to a locked state or an operable state by a configuration different from that of the lock mechanism.
  • 39 is an end view of the speed change operation unit taken along line XXIX-XXXIX in FIG.
  • 40 is an end view of the speed change operation unit along the line XXX-XXXX in FIG. 38, and FIGS.
  • FIG. 40 (a) and 40 (b) show a state in which the operation cap is positioned at the lockable position and the lock position, respectively.
  • Show. 41 is a cross-sectional view of the armrest unit taken along line XXXXI-XXXXI in FIG.
  • FIG. 42 is a side view of a detent mechanism provided in the armrest unit.
  • FIG. 43 is a longitudinal front perspective view of the armrest unit.
  • FIG. 44 is a longitudinal side view of the armrest unit taken along a slit formed in the first cover.
  • FIG. 45 is an enlarged side view of the armrest unit with the second cover removed.
  • FIG. 46 is a side view of the working vehicle in the vicinity of the armrest unit.
  • FIG. 47 is a schematic plan view of an operation panel unit installed on the lever guide so as to be positioned on the outer side in the vehicle width direction of the armrest unit.
  • FIG. 48 is an exploded perspective view of the armrest unit frame and the bracket.
  • FIG. 1 and 2 show a side view and a transmission schematic diagram of a working vehicle 1 to which an embodiment of the present invention is applied.
  • the work vehicle 1 is a tractor to which a work machine 10 can be attached.
  • the working vehicle 1 includes a body frame 2, an engine 3 that is a drive source supported by the body frame 2, and a pair of left and right driven by the engine 3.
  • a traveling device 4 In the present embodiment, the pair of left and right traveling devices 4 includes a pair of left and right front wheels 4b and a pair of left and right rear wheels 4a. The front wheel 4b is driven.
  • a transmission case 50 in which a transmission 5 for accommodating the transmission of the rotation of the engine 3 and transmitting the rotation to the rear wheel 4a and the front wheel 4b is accommodated is connected to the rear part of the body frame 2.
  • a PTO shaft 61 for driving the working machine 10 such as a tiller is provided on the rear side surface of the transmission case 50 so as to protrude rearward.
  • the transmission 5 is a traveling system transmission path that transmits power input from the engine 3 via a transmission shaft 30 (see FIG. 2) to drive wheels (in this embodiment, after acting as a main drive wheel).
  • a PTO transmission path that outputs to the outside.
  • the transmission 5 has a continuously variable transmission 51 that functions as a main transmission and receives rotation from the continuously variable transmission 51.
  • a forward / reverse switching device 52 capable of taking a transmission state in which the power is transmitted in the forward or reverse direction and a disconnected state in which the transmission of the rotational power is cut off, and a mechanical sub gear for shifting the rotational power from the continuously variable transmission 51.
  • a transmission 53 and a differential gear unit 54 that differentially transmits rotational power from the auxiliary transmission 53 to the pair of left and right rear wheels 4a are provided.
  • the transmission 5 includes a 2WD 4WD switching device 55 that can engage or block transmission of rotational power from the auxiliary transmission 53 to the pair of left and right front wheels 4b.
  • the continuously variable transmission 51 is an inline hydraulic continuously variable transmission in which a transmission input shaft 511 and a transmission output shaft 512 are arranged concentrically.
  • the transmission output shaft 512 has a hollow shape, and the transmission input shaft 511 is inserted therein.
  • the continuously variable transmission 51 includes the transmission input shaft 511 that is operatively connected to the transmission shaft 30, a hydraulic pump body 513 that is supported by the transmission input shaft 511 so as not to be relatively rotatable, A hydraulic motor main body 514 fluidly connected to the hydraulic pump main body 513 and the speed change output shaft 512 that outputs the rotational power of the hydraulic motor main body 514 are provided.
  • At least one of the hydraulic pump main body 513 and the hydraulic motor main body 514 is a variable displacement type.
  • the hydraulic pump main body 513 is a variable displacement type.
  • the continuously variable transmission 51 includes a movable swash plate 515 that changes the amount of oil supplied to and discharged from the hydraulic pump main body 513 and a transmission hydraulic cylinder 516 that tilts the movable swash plate 515 in addition to the above-described configuration. Yes.
  • the shift hydraulic cylinder 516 is operated in response to an operation of a shift operation member (described later) as an operation member, whereby the shift input shaft 511 of the movable swash plate 515 and the shift shift are performed.
  • the inclination angle with respect to the output shaft 512 is changed, and the amount of hydraulic oil discharged from the hydraulic pump main body 513 to the hydraulic motor main body 514 is changed.
  • a rotation speed ratio of the shift output shaft 512 to the shift input shaft 511 is determined according to the amount of hydraulic oil discharged from the hydraulic pump main body 513 to the hydraulic motor main body 514.
  • the forward / reverse switching device 52 is interposed between the continuously variable transmission 51 and the auxiliary transmission 53.
  • the forward / reverse switching device 52 includes a forward clutch 522 and a reverse clutch 523 that are loosely fitted to a forward / reverse output shaft 521 that outputs a forward or reverse rotation output, and the forward clutch 522 and the reverse clutch 523, respectively.
  • the forward input gear 524 and the reverse input gear 525 are fixed so as not to rotate relative to each other.
  • the forward input gear 524 is meshed with a speed change output gear 517 fixed to the speed change output shaft 512 so as not to be relatively rotatable.
  • the reverse input gear 525 is meshed with a first counter gear 527 that is fixed to a counter shaft 526 parallel to the forward / reverse output shaft 521 so as not to be relatively rotatable.
  • the transmission output gear 517 is also meshed with a second counter gear 528 fixed to the counter shaft 526 so as not to be relatively rotatable.
  • the forward and reverse clutches 522 and 523 are known friction multi-plate hydraulic clutches, respectively.
  • the rotational output of the shift output shaft 512 is converted into the shift output gear 517 and the forward input. This is transmitted to the forward / reverse output shaft 521 via the gear 524, and the forward / reverse output shaft 521 rotates in the forward direction of the machine body.
  • the reverse clutch 523 is engaged and the reverse input gear 525 is connected to the forward / reverse output shaft 521, the rotational output of the shift output shaft 512 becomes the shift output gear 517, the second counter. This is transmitted to the forward / reverse output shaft 521 via the gear 528, the counter shaft 526, the first counter gear 527 and the reverse input gear 525, and the forward / reverse output shaft 521 rotates in the reverse direction of the machine body.
  • the forward / reverse switching device 52 also functions as a main clutch that engages or interrupts transmission of rotational power from the engine 3 to the traveling device 4. That is, by engaging one of the forward clutch 522 and the reverse clutch 523 with the forward / reverse output shaft 521, a state in which power can be transmitted to the traveling device 4 (main clutch ON state) When the forward clutch 522 and the reverse clutch 523 are not engaged with the forward / reverse output shaft 521, the power transmission to the traveling device 4 is interrupted (the main clutch is OFF). State).
  • the sub-transmission device 53 includes a plurality of transmission gear pairs, and selectively engages the plurality of transmission gear pairs to change the rotational power of the forward / reverse output shaft 521 and then to the front output shaft. Rotational power is transmitted to 531 and the rear output shaft 532.
  • the rotational power of the rear output shaft 532 is differentially transmitted to the pair of rear wheels 4a via the differential gear unit 54, and the rotational power of the front output shaft 531 is transmitted to the two-wheel drive / four-wheel drive switching device 55. Is selectively transmitted to the pair of front wheels 4b.
  • the 2WD 4WD switching device 55 further includes a front wheel speed increasing mechanism that can drive the front wheels 4b at a higher speed during the 4th speed driving. That is, the two-wheel drive / four-wheel drive switching device 55 can take any one of the drive release state, the normal drive state, and the speed-up drive state of the front wheels 4b.
  • the transmission 5 includes, as the PTO transmission path, a PTO clutch 56 capable of switching between engagement and disconnection of transmission of rotational power of the engine 3 input via the transmission shaft 30, and rotational power of the engine 3. And a PTO transmission 59 for shifting the speed.
  • the PTO clutch 56 is a well-known friction multi-plate hydraulic clutch loosely fitted to the clutch output shaft 57, and the PTO clutch 56 is brought into a clutch engagement state via a PTO clutch hydraulic cylinder 58 described later.
  • the rotational power of the transmission shaft 30 is transmitted to the clutch output shaft 57.
  • the PTO transmission 59 has a plurality of transmission gear pairs, and selectively engages the plurality of transmission gear pairs to change the rotational power of the clutch output shaft 57, and then the PTO shaft 61 Rotational power is transmitted to the PTO speed change output shaft 60 operatively connected to the.
  • the work machine 10 that can be attached to the work vehicle 1 is configured to be able to move up and down with respect to the machine body frame 2 and to be tilted to the left and right by turning around an axis along the machine body longitudinal direction.
  • the working machine 10 includes a tilling claw shaft 11 that is provided with a plurality of tilling claws 12, which is along the body width direction. It has a rotary cultivator.
  • the work machine 10 is configured such that a link frame 17 on which the tilling claw shaft 11 is supported is connected to the machine body frame 2 via a link mechanism 16.
  • the link mechanism 16 includes an upper link 161, a pair of left and right lower links 162, and a pair of left and right lift arms 151 that connect the tilling claw shaft 11 to the airframe frame 2 so as to be movable up and down, and a left and right link that connects the lower link 162.
  • a pair of link rods 163 is included.
  • the working machine 10 covers a cultivation upper surface cover 13 disposed so as to cover the rotation claw C around the cultivation claw shaft 11 of the cultivation claw 12 and the rear of the rotation claw C of the cultivation claw 12. And a tilling rear cover 19 arranged in this manner.
  • the tilling rear cover 19 is connected to the rear end portion of the tilling top cover 13 via a pivot shaft 14 extending in the width direction of the machine body.
  • the rotary cultivator 10 includes a rear cover sensor 88 for detecting a rotation angle of the tilling rear cover 19 around the pivot shaft 14 with respect to the tilling top cover 13.
  • the working vehicle 1 has a lifting drive device 15 for allowing the working machine 10 to be lifted and lowered with respect to the machine body frame 2.
  • the elevating drive device 15 includes a pair of left and right lift arms 151 that connect the tilling claw shaft 11 of the work machine 10 to the machine body frame 2 so as to be movable up and down, and the lift arms 151.
  • the work vehicle 1 has a work machine lift position sensor 81 that detects the lift position of the work machine 10 with respect to the machine body frame 2.
  • the work implement lifting position sensor 81 can be realized by a rotation angle sensor that detects a rotation angle of the lift arm 151 around the rotation shaft 152.
  • the work vehicle 1 has a tilt drive device 18 that allows the work machine 10 to tilt left and right with respect to the body frame 2.
  • the tilt driving device 18 includes a tilt control hydraulic cylinder 181 inserted in one of the pair of left and right link rods 163.
  • One of the pair of left and right link rods 163 is configured such that its length can be expanded and contracted with respect to either one of the pair of left and right link rods 163 by the tilt control hydraulic cylinder 181, and the pair of left and right links By extending or contracting one length of the rod 163 with respect to the other, the tilling claw shaft 11 is configured to be tiltable to the left and right with respect to the body frame 2.
  • the work vehicle 1 has a machine body tilt sensor 82 that can measure a left-right tilt angle with respect to the ground of the work vehicle 1. Further, although not shown in FIG. 1, the working vehicle 1 has a working machine inclination sensor 83 (see FIG. 4 described later) that measures a right and left inclination angle with respect to the machine body frame 2.
  • the working vehicle 1 includes a control device 8 that can receive signals from various operation members and sensors and operate a corresponding actuator (such as a hydraulic cylinder). .
  • the control device 8 includes a traveling system control unit 80a that controls various transmissions and switching devices of the traveling system transmission path, and a PTO system control unit 80b that controls the PTO clutch 56 of the PTO transmission path (hereinafter described later). 3) and a work machine system control unit 80c (see FIG. 4 described later) for performing various controls of the work machine 10.
  • the traveling system control unit 80a, the PTO system control unit 80b, and the work machine system control unit 80c may be configured as independent control devices, or at least any two control units may be configured as one control device. It is good also as sharing with.
  • FIG. 3 is a control block diagram of the traveling system and the PTO system of the working vehicle 1 shown in FIGS. 1 and 2.
  • the work vehicle 1 has a traveling system operation member 71 as the operation member, as shown in FIG.
  • the traveling system operation member 71 includes a speed change operation member 711 for operating the continuously variable transmission 51 and a maximum speed setting member 712 for setting the highest speed output value of the continuously variable transmission 51.
  • the work vehicle 1 has a shift operation detection sensor 84 that detects an operation position of the shift operation member 711 and a maximum speed setting sensor 85 that detects an operation amount of the maximum speed setting member 712.
  • the traveling system control unit 80 a is configured to control the operation of the transmission hydraulic cylinder 516 based on a signal from the transmission operation detection sensor 84. Further, the traveling system control unit 80a changes the speed ratio of the continuously variable transmission 51 when the speed change operation member 711 is operated to the maximum within the operable range according to the operation amount of the maximum speed setting member 712. Is configured to do.
  • the operation amount of the maximum speed setting member 712 that is manually operated is detected by the maximum speed setting sensor 85, and the control device 8 can detect the maximum speed of the continuously variable transmission 51. Change the output value.
  • the control device 8 changes the speed based on the changed speed change ratio.
  • the hydraulic cylinder 516 is controlled to operate (tilt) the movable swash plate 515 of the continuously variable transmission 51. That is, even if the speed change operation member 711 is operated to the maximum, the control device 8 controls the output rotational speed of the continuously variable transmission 51 so that the predetermined speed set by the maximum speed setting member 712 is obtained.
  • the resolution of the vehicle speed setting can be improved and the vehicle speed control can be performed with higher accuracy. it can.
  • FIG. 4 is a control block diagram of the work machine system of the work vehicle 1 shown in FIGS. 1 and 2.
  • the working vehicle 1 includes, as the operation member, a working machine lifting lever 72 for raising and lowering the working machine 10 by manual operation, and the work on the working vehicle 1.
  • a work posture setting member 73 including a work machine tilt setting member 731 for setting the tilt of the machine 10.
  • the work implement system control unit 80c attaches the work implement 10 to the machine body frame 2 based on signals set and input by the work implement lift lever 72 and the work posture setting member 73 in a state where the work implement 10 is attached. Ascending / descending control and right / left tilt control are performed.
  • the work vehicle 1 includes a work implement lifting operation position detection sensor 86 that detects an operation amount of the work implement lift lever 72, and the work implement system control unit 80 c includes the work implement lift operation position detection sensor 86.
  • the lift drive device 15 is controlled in accordance with the operation amount of the work implement lift lever 72 detected by the above-described operation so that the lift position of the work implement 10 relative to the work vehicle 1 can be changed.
  • the work implement elevating lever 72 is rotatable about a rotation axis 721 along the machine body width direction, and the work implement elevating operation position detection sensor 86 is configured as described above. An operation amount of the work implement elevating lever 72 is detected by detecting a rotation angle of the work implement elevating lever 72 around the rotation shaft 721.
  • the control device 8 activates the lift drive device 15 that raises and lowers the work implement 10 in accordance with the operation, so that the work implement 10 is moved to the work implement.
  • the elevation lever 72 is moved to a height corresponding to the operation position.
  • the work vehicle 1 includes a work implement up / down operation member 74 that raises and lowers the work implement 10 by a one-touch operation.
  • the work posture setting member 73 includes a work implement lift position setting member 734 that sets the lift position of the work implement 10 in the operation of the work implement up / down operation member 74.
  • the work implement lifting / lowering lever 72 can also act as a work implement lowering position setting member that determines the lowering position of the work implement 10 in the operation of the work implement up / down operation member 74.
  • the work implement system control unit 80c determines whether the work implement lifting position sensor 81 detects the lift position of the work implement lift position setting member 734 according to the operation of the work implement up / down operation member 74.
  • the raising / lowering drive unit 15 is controlled to be in the ascending position set based on the operating position or the lowered position set based on the operating position of the work implement lifting lever 72.
  • the work implement inclination setting member 731 includes an automatic control inclination setting member 732 for setting the work implement 10 to a predetermined inclination angle, and a manual inclination for manually operating the inclination angle of the work implement 10. And a setting member 733.
  • the work implement system control unit 80c is configured such that the inclination angle of the work implement 10 detected by the work implement inclination sensor 83 according to the inclination angle set by the automatic control inclination setting member 732 is the set inclination angle.
  • the operation of the tilt drive device 18 is controlled so that Further, the work machine system control unit 80 c operates the tilt driving device 18 in accordance with the operation amount operated by the manual tilt setting member 733.
  • the working posture setting member 73 includes a tilling depth setting member 735 that sets the tilling depth D of the work implement 10.
  • the work implement system control unit 80c determines that the tillage depth D of the work implement 10 detected by the rear cover sensor 88 according to the tillage depth setting value set by the tillage depth setting member 735 is the tillage depth setting.
  • the raising / lowering drive device 15 is controlled to have a value.
  • the work machine system control unit 80c sets the lowering speed when the work machine 10 is lowered to a predetermined speed when the work machine 10 exceeds a predetermined reference lift position.
  • the raising / lowering driving device 15 is controlled (lowering cushion control) so as to be slower than the case where it is positioned above the reference raising / lowering position.
  • the work vehicle 1 includes a lower cushion setting member 75 for changing the reference lift position, and the work machine system control unit 80c determines the reference according to the operation of the lower cushion setting member 75.
  • the lower cushion control is performed based on the lift position.
  • the working vehicle 1 has a PTO operation member 76 as the operation member, as shown in FIG.
  • the PTO system operation member 76 includes a PTO output operation member 761 for performing switching operation of engagement or interruption of power transmission to the PTO shaft 61.
  • the working vehicle 1 has a PTO clutch hydraulic cylinder 58 that operates the PTO clutch 56, and the PTO system control unit 80 b controls the PTO clutch hydraulic cylinder 58 in accordance with the operation of the PTO output operation member 761. The operation is controlled and the engagement or disengagement of the PTO clutch 56 is switched.
  • the working vehicle 1 has a main clutch detection sensor 87 that detects an engaged state or a disengaged state of the forward clutch 522 and the reverse clutch 523 in the forward / reverse switching device 52. ing.
  • the PTO system operation member 76 is a PTO system control switching member 762 that can switch the intermittent control mode of the PTO clutch 56 in accordance with the engagement / disengagement state of the forward / reverse switching device 52 and / or the lifting / lowering state of the work implement 10. Is included.
  • the PTO control switching member 762 responds to the operation of the PTO output operation member 761 according to the operation of the PTO output operation member 761.
  • the lift position sensor 81 When it is detected by the lift position sensor 81 that the work implement 10 is located at a predetermined lowered position (work position), the PTO clutch 56 is intermittently engaged according to the operation of the PTO output operation member 761.
  • An independent mode in which the PTO clutch 56 is engaged or disengaged in response to an operation of the operation member 761 is configured.
  • the PTO system control unit 80b determines that the PTO clutch 56 if the main clutch 52 is in an ON state. However, if the main clutch 52 is in an OFF state, the PTO clutch 56 is not controlled to shift to the engaged state.
  • the PTO system control unit 80b detects the work implement 10 detected by the work implement lift position sensor 81.
  • the PTO clutch 56 is controlled to be in an engaged state if the lifting / lowering position is at a predetermined lowering position. During the operation, the PTO clutch 56 is not controlled to shift to the engaged state.
  • the working vehicle 1 includes a cabin 9 supported directly or indirectly by the body frame 2 as shown in FIG.
  • the cabin 9 is formed so as to surround the front upper side and the inner side in the body width direction of the pair of left and right traveling devices 4 (in the present embodiment, the pair of left and right rear wheels 4a) behind the engine 3.
  • the pair of left and right fenders 91 are provided.
  • FIG. 5 is a plan view of the cabin inside the work vehicle 1 shown in FIGS. 1 and 2.
  • the cabin 9 includes a floor member 94 that defines the bottom of the cabin 9 and a driver seat 92 that is installed between the fenders 91.
  • a plurality of operation members are installed in front and side of the driver seat 92.
  • FIG. 6 is a front perspective view of the vicinity of the driver's seat inside the cabin shown in FIG.
  • the floor member 94 has a first floor member 941 for a driver to place his / her foot in front of the driver seat 92 and an upper surface between the pair of left and right fenders 91. And a second floor member 942 on which the driver seat 92 is installed.
  • an armrest 93 having an armrest body 931 disposed on one side of the driver's seat 92 in the body width direction is provided.
  • the armrest 93 further includes a front extension 934 that extends forward from the armrest body 931.
  • the speed change operation member 711 is provided on the outer side surface 934a in the body width direction of the front extension portion 934.
  • the forward extension portion 934 extending forward from the armrest body 931 is provided, and the speed change operation member 711 is further provided on the outer side surface 934a of the front extension portion 934 in the body width direction.
  • FIG. 7 is an enlarged plan view in the vicinity of the armrest 93 inside the cabin shown in FIGS. 5 and 6.
  • the armrest main body 931 is substantially along the front-rear direction of the body, and the front extending portion 934 is outward in the body width direction as it goes forward. It is inclined outward in the body width direction in plan view so as to be positioned.
  • the shift operation member 711 can be accessed in a natural posture with the wrist bent outward with respect to the arm with the palm facing inward, and the operability of the shift operation member 711 is improved. It can be improved further.
  • the armrest main body 931 includes a central region 9311 located at the center in the longitudinal direction of the body, and a transition region 9312 located between the central region 9311 and the front extending portion 934. Yes. Then, an outer side surface 9312a in the body width direction of the transition area 9312 is inclined inward in the body width direction in plan view so as to be located inward in the body width direction as it goes forward.
  • the wrist can be freely moved when the speed change operation member 711 is operated, and thereby the operability of the speed change operation member 711 can be further improved.
  • the armrest 93 is configured such that a virtual plane A3 obtained by extending the outer surface in the body width direction in the central region 9311 to the front side intersects the outer surface 934a in the body width direction of the front extension portion 934. .
  • the shift operation member 711 when the shift operation member 711 is operated while placing an elbow on the armrest body 931, the posture of the state where the operator's arm is opened outward in the body width direction from the elbow to the hand; Therefore, the shift operation member 711 can be rotated in an easy posture with the elbow placed on the armrest body 931 and the hand naturally extended, and the operability of the shift operation member 711 is further improved. be able to.
  • FIG. 8 is an enlarged view of the rear part in the vicinity of the driver's seat inside the cabin shown in FIGS.
  • the outer surface 934a in the body width direction of the front extension 934 is inclined upward (that is, positioned outward in the body width direction from the upper end to the lower end). To be inclined).
  • the operation when operating the shift operation member 711 with a fingertip can be easily performed.
  • the operability of the speed change operation member 711 can be further improved.
  • the upper surface 931a of the armrest body 931 is an inclined surface that becomes lower as it goes inward in the body width direction.
  • the speed change operation member 711 is located above the upper surface 931a of the armrest main body 931 as shown in FIG.
  • the shift operation member 711 can be operated in a stable posture with the arm placed on the armrest body 931.
  • the speed change operating member 711 is a dial type for steplessly shifting the continuously variable transmission 51 provided in the work vehicle 1. It is a speed change operation member.
  • FIG. 9 shows an internal perspective view of the armrest 93 in the present embodiment.
  • FIG. 9 is a perspective view of the armrest 93 as viewed from the side opposite to the driver's seat in the vehicle width direction (the fender 91 side on the one side in the vehicle width direction).
  • the speed change operation member 711 rotates relative to the operation shaft 7111 intersecting the outer side surface 934 a of the front extension portion 934 and the front end portion of the operation shaft 7111. And a rotation operation unit 7112 that is mounted impossible. More specifically, the operation shaft 7111 is inclined so as to be positioned higher as it goes outward in the body width direction than the axis perpendicular to the body width direction outer side surface 934a of the front extension portion 934. Has been. Further, as shown in FIGS. 5, 7, and 8, the uppermost speed setting member 712 that sets the highest speed output value of the continuously variable transmission 51 is provided on the upper surface 934 b of the front extension 934. Yes.
  • the highest speed setting member 712 is substantially parallel to the upper surface 931 a of the armrest body 931 in a state where the tip portion extends upward from the upper surface 934 b of the front extending portion 934.
  • the arm portion 7122 is configured to be swingable around the swing shaft 7121, and the swing operation portion 7123 fixed to the distal end portion of the arm portion 7122.
  • the speed change operation member 711 and the maximum speed setting member 712 forming the travel system operation member 71 are respectively attached to the body width direction outer side surface 934a and the upper surface 934b of the front extension portion 934 of the armrest 93. Since they are arranged, it is possible to improve the operability of the traveling system operation member 71 while preventing an erroneous operation.
  • the shift operation member 711 having a high frequency of use is disposed on the outer surface 934a in the body width direction of the front extension 934, and the highest speed setting member 712 having a relatively low frequency of use is an upper surface of the front extension 934.
  • the two operation members 711 and 712 that form the traveling system operation member 71 in a state of being disposed at 934 b are collectively disposed at the front extension portion 934 in the armrest 93. Therefore, while preventing the erroneous operation between the operation members 711 and 712, the operation members 711 and 712 are arranged close to each other, thereby improving the operability and making the frequently used shift operation member 711 in an easily accessible position. It is possible to improve the operability due to the arrangement.
  • FIG. 10 shows an enlarged right side view of the vicinity of the front extension 934 of the armrest 93 arranged inside the cabin shown in FIGS.
  • a guard part 9341 that partially surrounds the rotation operation part 7112 is provided on the outer side surface 934a in the body width direction of the front extension part 934, as shown in FIG. Yes.
  • the guard portion 9341 is located in a space located rearward and downwardly among the four spaces defined by the virtual vertical plane A4 and the virtual horizontal plane A5 passing through the operation shaft 7111 when viewed along the axis of the operation shaft 7111.
  • a center is located, and the rotation operation unit 7112 is configured to surround the operation shaft 7111 around the operation shaft 7111 within a range smaller than 180 degrees.
  • the operator's hand is against the rotation operation unit 7112 when the maximum speed setting member 712 is operated while preventing the operability of the rotation operation unit 7112 from being deteriorated. It is possible to effectively prevent contact.
  • the forward extending portion 934 is formed with a raised portion 9342 that protrudes outward in the body width direction from the body width direction outer side surface 934a.
  • the shift operation member 711 is provided on the raised portion 9342.
  • the said rotation operation part 7112 of the said speed change operation member 711 can be made easy to hold, and operativity can be improved more.
  • the raised portion 9342 is provided with the guard portion 9341.
  • the raised portion 9342 has a truncated cone shape. Further, the raised portion 9342 is provided in the vicinity of the front end portion of the front extending portion 934.
  • the guard portion 9341 substantially fits in a space located behind and below among the four spaces defined by the virtual vertical plane A4 and the virtual horizontal plane A5.
  • the arc shape is as follows.
  • the upper surface 934b of the front extension 934 is substantially the same as the swing shaft 7121 when viewed along the swing shaft 7121 of the maximum speed setting member 712, as shown in FIG. It has a concentric arc shape. Further, a guide hole 9343 that allows the arm portion 7122 of the highest speed setting member 712 to rotate about the swing shaft 7121 is formed on the upper surface 934 b of the front extension portion 934.
  • the highest speed setting member 712 can be operated with a finger placed along the surface of the front extension 934, so that operability can be improved.
  • the maximum speed setting member 712 has a predetermined operation provided at equal intervals within a predetermined rotation range around the rocking shaft 7121 as shown in FIGS.
  • a locking mechanism 7124 that can lock the arm portion 7122 is provided for each range.
  • the locking mechanism 7124 is a plate member 7125 fixed to an armrest plate 937 forming the armrest body 931 and having a side surface perpendicular to the swinging shaft 7121, and is arranged around the swinging shaft 7121.
  • a plate member 7125 having a plurality of locking holes 7126 formed at equal intervals, and an engaging member 7127 that can rotate around the swinging shaft 7121 together with the arm portion 7122 so as to face the locking holes 7126.
  • an engaging member 7127 having an engaging protrusion 7128 provided in a direction along the swing shaft 7121.
  • the engagement member 7127 is directly or indirectly supported by the arm portion 7122 in a state where the engagement protrusion 7128 can advance and retreat in a direction along the swing shaft 7121, and the engagement protrusion 7128 is It is biased in a direction approaching the plate member 7125 via an elastic member such as a spring.
  • the arm portion 7122 is biased in a direction approaching the plate member 7125.
  • a fastening member 7129 such as a nut is provided on the side of the swinging shaft 7121 opposite to the arm support portion with respect to the plate member 7125.
  • the urging member 7130 configured by a disc spring and a washer is fitted on the swing shaft 7121 between the fastening member 7129 and the plate member 7125.
  • the arm portion 7122 and the plate member 7125 are urged toward each other, so that the engagement protrusion 7128 is inserted into the engagement hole 7126 without increasing the urging force of the engagement member 7125. Can be reliably engaged. For this reason, it is possible to obtain a clear resolution by reliably locking the highest speed setting member 712 for each of the locking holes 7126 while reducing the operational feeling of the highest speed setting member 712.
  • the engagement member 7127 is removable. Therefore, when it is not necessary to lock the highest speed setting member 712 at every predetermined resolution (for example, when adopting stepless adjustment), the specification can be easily changed by removing the engaging member 7127. be able to.
  • the operation unit structure includes a lever guide 97 disposed on one side of the driver seat 92 in the body width direction (here, the right side in the traveling direction), a plurality of manipulable operation members, The armrest 93 is provided.
  • the lever guide 97 is configured to straddle the fender 91 and the floor member 94 extending between the driver seat 92 and the fender 91 disposed on one side of the driver seat 92 in the body width direction.
  • the armrest 93 is configured such that the armrest body 931 on which an operator can place his / her arm is positioned above the lever guide 97 and in the middle of the lever guide 97 in the body width direction.
  • At least one said operation member is each arrange
  • the work implement lifting lever 72 is disposed on the inner side in the body width direction of the armrest body 931, and the work posture setting member 73 is provided on the outer side in the body width direction.
  • a machine setting operation panel 95 is arranged.
  • FIG. 12 shows a side view when the vicinity of the armrest 93 is viewed from the driver's seat outward in the body width direction.
  • FIG. 12 shows a state where the lever guide 97 is removed.
  • the armrest 93 is positioned in a gap between the driver seat 92 and the fender 91 arranged on one side of the driver seat 92 in the body width direction. In this way, it is supported by a bracket 932 erected on the floor member 94. More specifically, the bracket 932 is erected on the second floor member 942.
  • the armrest body 931 is not connected to the seat portion of the driver seat 92, so that only the seat portion of the driver seat 92 can be removed without removing the armrest 93. Therefore, compared with the conventional armrest in which the armrest body is supported on the seat of the driver's seat via the support member, the specification of the driver's seat is changed (for example, whether there is a suspension provided on the support of the seat or the seat). In addition, it is possible to flexibly cope with the change of the shape of the driver's seat and the like, and to improve the efficiency of the driver's seat demounting operation.
  • the work machine elevating lever 72 rotates around a rotation shaft 721 along the machine body width direction between the driver seat 92 and the fender 91.
  • the bracket 932 is supported directly or indirectly so as to be movable.
  • the armrest 93 is supported by the bracket 932 via a mounting plate 933 so that the armrest main body 931 is positioned outward of the work implement lifting lever 72 in the machine body width direction.
  • the lever guide 97 allows the upper end portion that is the operation portion of the work implement lifting lever 72 and the upper end portion of the mounting plate 933 to extend upward while allowing the bracket 932 to extend. Is surrounding.
  • the working machine elevating lever 72 that requires a relatively large installation space to be rotated around the rotation shaft 721 is provided between the driver seat 92 and the fender 91. Therefore, the operation unit structure can be made compact. Moreover, since the armrest 93 and the work implement lifting lever 72 are supported by the single bracket 932, the support structure of both members can be simplified.
  • the bracket 932 is preferably fixed to the fender 91. Thereby, the bracket 932 can be supported more stably.
  • the work posture setting member 73 is provided on the work machine setting operation panel 95 arranged on the outer side in the machine width direction of the armrest body 931 as described above.
  • FIG. 13 is a plan view of the work implement setting operation panel in the operation unit structure arranged inside the cabin according to the present embodiment.
  • the working machine setting operation panel 95 includes the working depth setting member 735, the automatic control inclination setting member 732, and the working machine ascending as the working posture setting member 73.
  • a position setting member 734 and the manual inclination setting member 733 are provided.
  • the work implement setting operation panel 95 is further provided with the lower cushion setting member 75.
  • the plowing depth setting member 735, the automatic control tilt setting member 732, the work implement raising position setting member 734, and the lower cushion setting member 75 are dial type operation members provided on the upper surface of the work implement setting operation panel 95.
  • the manual inclination setting member 733 is a lever-type operation member provided on the upper surface of the work implement setting operation panel 95.
  • the work machine setting operation panel 95 is installed on the lever guide 97 extending above the fender 91 on one side in the machine width direction.
  • the work implement setting operation panel 95 includes a lid member 951 capable of integrally covering the automatic control tilt setting member 732, the work implement lift position setting member 734, and the lower cushion setting member 75.
  • a lid member 951 capable of integrally covering the automatic control tilt setting member 732, the work implement lift position setting member 734, and the lower cushion setting member 75.
  • a setting member that is less frequently used during operations such as tillage is covered with the lid member 951, so that erroneous operations during the operation can be more effectively prevented.
  • the working machine elevating lever 72 has a virtual width direction inner surface in which an upper end portion as an operation portion extends the upper surface 931a of the armrest body 931 inward in the machine width direction. It is located below A1.
  • the armrest body 931 has an inclined surface whose upper surface becomes lower as it goes inward in the body width direction.
  • the operator can place the arm on the armrest body 931 in a stable posture. Further, the operability of the operation member (in the present embodiment, the work implement lifting lever 72 in this embodiment) located on the inner side in the body width direction from the armrest body 931 in a state where the arm is placed on the armrest body 931. Can be improved.
  • the operation member in the present embodiment, the work implement lifting lever 72 in this embodiment
  • the armrest main body 931, the work implement lifting lever 72, and the work posture setting member 73 are related to the longitudinal position of the machine. At least partially overlap.
  • the armrest 93 includes the front extending portion 934 extending forward from the armrest main body 931 so as to be positioned forward of the work posture setting member 73, and The shift operation member 711 is provided in the extending portion 934.
  • the armrest body 931, the work implement elevating lever 72, and the work posture setting member 73 are disposed in a compact manner, and the armrest body 931 is relatively frequently used with the arm placed on the armrest body 931.
  • the high shift operation member 711 can be easily operated.
  • the armrest body 931 is positioned below a virtual rear surface A2 (same surface as the virtual width direction inner surface A1) obtained by extending the upper surface 931a of the armrest body 931 rearward.
  • the PTO operation member 76 is provided on the upper surface of the lever guide 97 on the rear side of the armrest body 931.
  • the PTO output operation member 761 is a push button, and the PTO control switching member 762 is a mode selection dial.
  • the PTO output operation member 761 and the PTO control switching member 762 are disposed at substantially the same position in the longitudinal direction of the machine body. Further, the PTO output operation member 761 is disposed on the outer side in the body width direction from the PTO control switching member 762.
  • the said armrest 93 in this Embodiment is demonstrated in detail.
  • the armrest body 931 is supported by the mounting plate 933 fixed to the bracket 932 as described above.
  • FIG. 14 shows an enlarged view of the vicinity of the armrest body of the armrest 93 shown in FIG.
  • the mounting plate 933 includes a first mounting plate 935 fixed to the bracket 932, and a second mounting plate that is mounted on the first mounting plate 935 so that the longitudinal position of the machine body can be adjusted. 936.
  • the armrest main body 931 is attached to the second attachment plate 936 so that the position of the armrest main body 931 can be adjusted around the rotation shaft 9373 along the body width direction.
  • the armrest body 931 gets in the way when getting in and out of the driver seat 92. Can be effectively prevented.
  • the bracket 932 includes a rod-like body 9321 formed into a rod shape by bending a flat plate member so as to have a U-shape in plan view, and the rod-like body 9321.
  • the bottom member 9322 is fixed to the second floor member 942.
  • the bracket 932 is fixed in a state in which the side opening of the rod-shaped body 9321 is directed to the first side in the body width direction (the outer side in the body width direction).
  • the first mounting plate 935 is fixed to the first side of the bracket 932 in the body width direction at the upper end of the bracket 932.
  • the first mounting plate 935 is fixed to the side of the upper end of the rod-shaped body 9321 of the bracket 932 so as to cover the side opening of the rod-shaped body 9321 in the longitudinal direction of the body.
  • the first mounting plate 935 includes a first side surface 9351 extending in the longitudinal direction of the machine body, a first side surface 9351 attached to the bracket 932, and a second side surface 9352 substantially parallel to the first side surface 9351.
  • the second mounting plate 936 includes a side surface 9361 to which the first mounting plate 935 is mounted, and an upper surface 9362 extending from the upper end of the side surface 9361 to the first side in the body width direction.
  • the side surface 9361 of the second mounting plate 936 is positioned on the second side in the body width direction (the inner side in the body width direction) of the second side surface 9352 of the first mounting plate 935. And attached to the first attachment plate 935.
  • any one of the first mounting plate 935 and the second mounting plate 936 is provided with a hole 9354 for a fastening member 9364 such as a bolt, and either the first mounting plate 935 or the second mounting plate 936 is provided.
  • a long hole 9363 is provided along the longitudinal direction of the machine body at a position corresponding to the hole 9354, and the fastening member 9364 is inserted into the hole 9354 and the long hole 9363, and the fastening is performed.
  • the first mounting plate 935 and the second mounting plate 936 are fixed by a member 9364.
  • the hole 9354 is provided in the second side surface 9352 of the first mounting plate 935, and the elongated hole 9363 is formed in the second mounting plate 936.
  • the fastening member 9364 is supported and fixed in a state where the fastening member 9364 is inserted along the body width direction.
  • the fastening member 9364 is loosened to some extent, and the long hole 9363 has the
  • the second mounting plate 936 can be moved in the longitudinal direction of the body relative to the first mounting plate 935 so as to change the relative position of the fastening member 9364.
  • the first mounting plate 935 is provided with two holes 9354 in the longitudinal direction of the fuselage, and the second mounting plate 936 is elongated in the longitudinal direction of the fuselage.
  • the two long holes 9363 are provided.
  • the armrest main body 931 has a side surface 9371 extending in the substantially vertical direction and an upper surface 9372 extending from the upper end of the side surface 9371 to the first side in the body width direction.
  • the armrest plate 937 is provided.
  • the pivot shaft 9373 is fixed to the side surface 9371 so as to extend from the side surface 9371 to the first side in the body width direction.
  • the second mounting plate 936 is provided with a boss portion 9365 into which the rotation shaft 9373 is inserted, and the rotation shaft 9373 is connected to the boss portion 9365 from the second side in the body width direction of the boss portion 9365.
  • the armrest body 931 is detachably connected to the second mounting plate 936 by being inserted into the second mounting plate 936.
  • the armrest body 931 having different specifications can be mounted on the second mounting plate 936 without changing the bracket 932, the first mounting plate 935, and the second mounting plate 936.
  • the bracket 932, the first mounting plate 935, and the second mounting plate 936 one armrest main body provided with an operating member and another armrest main body not provided with the operating member
  • the second mounting plate 936 can be selectively mounted.
  • the armrest plate 937 may have a second side surface extending downward from the first side end of the upper surface 9372 in the body width direction.
  • the rotation shaft 9373 is fixed to the vicinity of the rear end portion of the armrest plate 937, and the boss portion 9365 is connected to the second mounting plate 936. Are fixed to the rear end portion and the upper end portion.
  • a fixing member 9375 such as a nut is attached to the first end portion in the body width direction of the rotating shaft 9373 with the rotating shaft 9373 inserted through the boss portion 9365. Further, between the boss 9365 and the fixing member 9375, an elastic member 9376 (in this embodiment) that urges the rotating shaft 9373 to the first side in the body width direction via the fixing member 9375. A disc spring and a washer are inserted.
  • the boss portion 9365 of the second mounting plate 936 is pressed against the side surface 9371 of the armrest plate 937 while having elasticity. That is, the armrest main body 931 can be rotated around the rotation shaft 9373 with a frictional resistance. Accordingly, even when the armrest body 931 is rotatable about the rotation shaft 9373 and the hand is released from the armrest body 931 during the rotation, the armrest body 931 suddenly falls down and the speed change is performed. It is possible to effectively prevent the operation member 711 and the maximum speed setting member 712 from being shocked. Further, the armrest body 931 can be held by the elastic force of the elastic member 9376 at a predetermined rotation position.
  • the rear end side of the upper surface 9372 of the armrest plate 937 and the rear end side of the side surface 9361 of the second mounting plate 936 come into contact with each other, so that the rotation shaft 9373 of the armrest body 931 is contacted.
  • the rotation range on one side of the rotation is restricted, and the upper surface 9372 of the armrest plate 937 and the upper surface 9362 of the second mounting plate 936 come into contact with each other, so that the rotation shaft 9373 of the armrest body 931 is rotated on the other side.
  • the rotation range is restricted.
  • a cushion member 9366 that can be brought into contact with the upper surface 9372 of the armrest plate 937 from below is attached to the front portion of the upper surface 9362 of the second mounting plate 936. More specifically, the cushion member 9366 is made of a member having elasticity such as rubber, and is fixed in a state of being engaged with an engagement hole 9367 provided in the upper surface 9362 of the second mounting plate 936. Yes.
  • the cushion member 9366 is in contact with the armrest plate 937 in the use state where the arm is placed on the armrest main body 931. Therefore, the cushion member 9366 and the boss portion 9265 allow the The armrest plate 927 is stably supported with respect to the second mounting plate 936 without wobbling from side to side. Accordingly, the armrest body 931 can be stably supported in the use state while the armrest body 931 can be rotated about the rotation shaft 9373.
  • the armrest body 931 has an armrest cover 938 fixed to the upper surface 9372 of the armrest plate 937 as shown in FIGS.
  • a rubber anti-slip member 9381 is affixed to the upper surface of the armrest cover 938, and the anti-slip member 9381 forms an upper surface 931 a of the armrest body 931. 9 and 14, the anti-slip member 9381 is shown, but the armrest cover 938 is not shown. As shown in FIGS. 7 and 10, the armrest cover 938 has an upper cover 938 a and a lower cover 938 b that are vertically divided at the raised portion 9342.
  • the work implement lifting lever 72 is directly or indirectly attached to the bracket 932 on one side of the bracket 932 in the longitudinal direction of the machine body (the front side in the present embodiment). It is supported.
  • the control device 8 is disposed on the other side of the bracket 932 in the front-rear direction of the machine body (rear side in the present embodiment), and the control device 8 is surrounded by the lever guide 97.
  • control device 8 can be efficiently arranged using the gap between the driver's seat 92 and the fender 91.
  • the lever guide 97 or the armrest 93 is provided with an operation member, wiring between the operation member and the control device 8 can be performed efficiently.
  • the control device 8 may be fixed to the fender 91 or may be directly or indirectly supported by the bracket 932.
  • a wiring that electrically connects the operation member attached to the armrest 93 and the control device 8 may be inserted into a space formed by the armrest cover 928 and the upper surface 9372 of the armrest plate 927.
  • the second transmission member 532 between the driver's seat 92 and the fender on the other side (left side) in the body width direction is operated to operate the auxiliary transmission 53.
  • the auxiliary transmission operation member (sub transmission lever) 77 is erected.
  • the PTO speed change operation member 78 for operating the PTO speed change device 59 has the first floor member 941 and the second floor in front of the auxiliary speed change operation member 77. It is provided so as to extend forward from an inclined member 943 connecting the member 942.
  • a forward / reverse switching operation member 79 for operating the forward / reverse switching device 52 is provided on the other side in the body width direction of the steering column 96 provided in front of the driver seat 92.
  • the work implement up / down operation member 74 is provided on one side of the steering column 96 in the machine width direction.
  • a main clutch pedal 70 for turning on / off the main clutch (the forward / reverse switching device 52) is provided on the other side in the body width direction in front of the driver seat 92.
  • the working vehicle 2001 includes a vehicle frame 2002, an engine 2003 supported by the vehicle frame 2002, a transmission 2004 to which rotational power is operatively transmitted from the engine 2003, It has a pair of front wheels 2005 and a pair of rear wheels 2006 respectively disposed in the vehicle front-rear direction, and a work machine 2010 such as a tiller that is operatively driven by the rotational power from the transmission 2004.
  • the pair of rear wheels 2006 act as main drive wheels that are operatively driven by rotational power from the transmission 2004, and the pair of front wheels 2005 act as steering wheels. It acts as a sub-drive wheel that is selectively driven by the rotational power from the transmission 2004.
  • the transmission 20044 acts as an input shaft 2041 operatively connected to the engine 2002, and acts as a rear wheel 2006 and a sub drive wheel that act as main drive wheels from the input shaft 2041.
  • a traveling system transmission mechanism 2020 inserted in a traveling system transmission path to the front wheel 2005, a PTO shaft 2035 that outputs rotational power toward the work machine 2010, and a PTO that extends from the input shaft 2041 to the PTO shaft 2035.
  • a transmission case 2040 that supports the input shaft 2041 and the PTO shaft 2035 and accommodates the traveling system transmission mechanism 2020 and the PTO system transmission mechanism 2030. is doing.
  • the traveling transmission mechanism 2020 is shifted by the speed change mechanism that changes the rotational speed and direction of the rotational power from the input shaft 2041, and the speed change mechanism.
  • a secondary drive wheel output device 2026 capable of outputting the rotational power from the travel drive shaft 2024 to the pair of front wheels 2005 acting as secondary drive wheels.
  • the transmission mechanism switches the continuously variable transmission 2021 acting as a main transmission and the rotational direction of the travel drive shaft 2024 relative to the rotational direction of the input shaft 2041. It has a possible forward / reverse switching device 2022 and a multi-stage transmission 2023 acting as a subtransmission.
  • the continuously variable transmission 2021 is HST.
  • the continuously variable transmission 2021 includes a pump shaft 2211 that is operatively connected to the input shaft, and a hydraulic pump body 2212 that is operatively driven to rotate by the pump shaft 2211.
  • a hydraulic motor body 2214 fluidly driven by the hydraulic pump body 2212; a motor shaft 2213 operatively driven by the hydraulic motor body 2214; and at least the hydraulic pump body 2212 and the hydraulic motor body 2214.
  • An output adjustment mechanism 2215 capable of changing one volume is provided.
  • the HST is an in-line type in which the pump shaft 2211 and the motor shaft 2213 are coaxially arranged.
  • the output adjusting mechanism 2215 is operated by an electric actuator for HST 2510 (see FIG. 18 below) that takes the form of an electric motor or a combination of an electromagnetic valve and a hydraulic actuator.
  • the work vehicle 2001 further includes the HST electric actuator 2510 and a control device 2400 that controls the operation of the HST electric actuator 2510.
  • FIG. 18 shows a system block diagram of the control device 2400. As shown in FIG. 18, the control device 2400 executes operation control of the HST electric actuator 2510 in accordance with a manual operation on a speed change operation member 2410 described later.
  • the forward / reverse switching device 2022 is arranged downstream of the continuously variable transmission 2021 with respect to the transmission direction, as shown in FIG.
  • the forward / reverse switching device 2022 is configured to be able to transmit the rotational power of the rotational power input from the motor shaft 2213 to the traveling intermediate shaft 2027 by switching the rotational direction to the normal rotation direction or the reverse rotation direction.
  • the forward / reverse switching device 2022 includes a forward gear train 2022F for transmitting rotational power from the motor shaft 2213 to the travel intermediate shaft 2027 in the forward rotation direction, and the motor shaft 2213 to the travel intermediate shaft 2027.
  • a reverse gear train 2022R for transmitting rotational power in the reverse direction, and a forward / reverse clutch mechanism 2220 for switching the transmission state of the forward gear train 2022F and the reverse gear train 2022R.
  • the forward / reverse clutch mechanism 2220 includes a forward clutch 2220F that transmits power from the motor shaft 2213 to the traveling intermediate shaft 2027 via the forward gear train 2022F, and the motor shaft via the reverse gear train 2022R. And a reverse clutch 2220R for transmitting rotational power from 2213 to the traveling intermediate shaft 2027.
  • the forward / reverse clutch mechanism 2220 is operated by a forward / reverse electric actuator 2520 that is controlled by the control device 2400 in response to an artificial operation to the forward / reverse switching operation member 2411.
  • the forward / reverse clutch mechanism 2220 is in the form of a hydraulic clutch as shown in FIG. Accordingly, as shown in FIG. 17, the forward / reverse electric actuator 2520 includes a forward rotation solenoid valve 2520F that switches supply / discharge of hydraulic fluid from a hydraulic source to the forward rotation clutch 2220F, and a reverse rotation clutch 2220R from the hydraulic source. And a reverse solenoid valve 2520R for switching between supply and discharge of the hydraulic oil to and from. As shown in FIG. 18, the control device 2400 controls the positions of the forward solenoid valve 2520F and the reverse solenoid valve 2520R in accordance with an artificial operation on the forward / reverse switching operation member 2411.
  • the control device 2400 uses the forward rotation so that both the forward hydraulic clutch 2220F and the reverse hydraulic clutch 2220R are in a power cut-off state.
  • the position of the solenoid valve 2520F and the reverse solenoid valve 2520R is controlled.
  • the forward / reverse switching operation member 2411 can be separated from the speed change operation member 2410 or can be integrated.
  • the multi-stage transmission 2023 is arranged on the downstream side of the forward / reverse switching device 2022 with respect to the transmission direction, as shown in FIG.
  • the multi-stage transmission 2023 is configured so that the rotational power of the traveling intermediate shaft 2027 can be subjected to multi-stage shifting and transmitted to the traveling drive shaft 2024.
  • the multi-stage transmission 2023 includes a high-speed gear train 2023H for rotating the travel drive shaft 2024 at a high speed and a low-speed gear train 2023L for rotating the travel drive shaft 2024 at a low speed. And a high / low speed switching clutch 2230 for selectively transmitting the high speed gear train 2023H or the low speed gear train 2023L.
  • the high / low speed switching clutch 2230 is operated by a high / low speed switching electric actuator 2530 in the form of an electric motor or a combination of an electromagnetic valve and a hydraulic actuator, as shown in FIG.
  • the high / low speed switching electric actuator 2530 is controlled by the control device 2400 in response to an artificial operation on the high / low speed switching operation member 2420.
  • the auxiliary drive wheel output device 2026 is configured to selectively output the rotational power from the travel drive shaft 2024 toward the auxiliary drive wheel. Specifically, the auxiliary drive wheel output device 2026 is interposed between the auxiliary drive wheel output shaft 2265 that outputs rotational power toward the auxiliary drive wheel, and the travel drive shaft 2024 and the auxiliary drive wheel output shaft 2265.
  • the auxiliary drive wheel clutch mechanism 2260 is provided.
  • the auxiliary driving wheel output device 2026 drives the two-drive state in which power transmission to the auxiliary driving wheel is cut off, and drives the auxiliary driving wheel at a rotational speed synchronized with the main driving wheel.
  • the constant-speed four-wheel drive state and the increased-speed four-wheel drive state in which the auxiliary driving wheel is driven at a higher rotational speed than the main driving wheel can be selectively displayed.
  • the auxiliary drive wheel output device 2026 rotates the auxiliary drive wheel output shaft 2265 in synchronization with the travel drive shaft 2024 in addition to the auxiliary drive wheel output shaft 2265 and the auxiliary drive wheel clutch mechanism 2260. And a speed increasing gear train 2261H for rotating the auxiliary driving wheel output shaft 2265 at a higher speed than the travel driving shaft 2024.
  • the auxiliary drive wheel clutch mechanism 2260 selectively puts the constant speed gear train 2261L in the power transmission state and selectively drives the constant speed gear train 2261H in the power transmission state.
  • the constant speed clutch 2260L and the speed increasing clutch 2260H are actuated by a 2WD / 4WD switching electric actuator 2540 as shown in FIG.
  • the auxiliary drive wheel clutch mechanism 2260 is in the form of a hydraulic clutch. Therefore, the 2WD / 4WD switching electric actuator 2540 includes a constant speed electromagnetic valve 2540L that switches supply / discharge of hydraulic fluid from a hydraulic source to the constant speed clutch 2260L, as shown in FIG. And a speed increasing solenoid valve 2540H for switching the supply and discharge of hydraulic oil to and from the speed increasing clutch 2260H.
  • control device 2400 moves the 2WD / 4WD switching operation member 2430 and the position of the constant speed electromagnetic valve 2540L and the speed increasing electromagnetic valve 2540H according to the steering angle of the work vehicle 2001. Take control.
  • the 2WD / 4WD switching operation member 2430 is configured to be able to take a 2WD position, a 4WD position, and a 4WD acceleration position.
  • the control device 2400 determines that the constant speed hydraulic clutch
  • the constant speed solenoid valve 2540L and the speed increasing solenoid valve 2540H are operated so that both 2260L and the speed increasing hydraulic clutch 2260H are in a power cut-off state.
  • the control device 2400 controls the constant speed hydraulic pressure.
  • the constant speed solenoid valve 2540L and the speed increasing solenoid valve 2540H are operated so that the clutch 2260L is in a power transmission state and the speed increasing hydraulic clutch 2260H is in a power cut-off state.
  • the control device 2400 detects the steering angle sensor. Based on the signal from 2571, the constant velocity solenoid valve 2560L and the constant speed hydraulic clutch 2260L are in a power transmission state when the vehicle is traveling straight, and the acceleration hydraulic clutch 2260H is in a power transmission state when the vehicle is turning. The speed increasing solenoid valve 2540H is operated.
  • the PTO transmission mechanism 2030 includes a PTO clutch device 2031 that selectively engages or blocks power transmission from the input shaft 2041 to the PTO shaft 2035, and a PTO clutch device 2031 from the input shaft 2041.
  • a PTO multi-stage transmission 2032 that multi-stages the rotational power transmitted to the shaft 2035.
  • the PTO clutch device 2031 includes a drive side member 2311 operatively connected to the input shaft 2041, a driven side member 2312 operatively connected to the PTO shaft 2035, and the drive side member 2311 to the driven side member 2312. And a PTO clutch mechanism 2313 for selectively engaging or interrupting power transmission.
  • the PTO clutch mechanism 2313 is actuated by a PTO electric actuator 2550 that is actuated and controlled by the control device 2400 in response to an artificial operation on the PTO on / off operation member 2440, as shown in FIG.
  • the PTO clutch mechanism 2313 is in the form of a hydraulic clutch as shown in FIG.
  • the PTO electric actuator 2550 is in the form of a PTO on / off solenoid valve that switches supply and discharge of hydraulic fluid from a hydraulic source to the PTO clutch mechanism 2313.
  • the control device 2400 controls the position of the PTO on / off electromagnetic valve 2550 in accordance with an artificial operation on the PTO on / off operation member 2440.
  • the PTO clutch device 2031 further operates against the PTO clutch mechanism 2313 and applies braking force to the driven member 2312. PTO brake mechanism 2314 is added.
  • the PTO multi-stage transmission 32 is arranged downstream of the PTO clutch device 31 in the transmission direction, as shown in FIG.
  • the PTO multi-stage transmission 2032 includes a PTO transmission shaft 2321 operatively connected to the driven member 2312 of the PTO clutch device 2031, a PTO transmission shaft 2322 operatively connected to the PTO shaft 2035, and the PTO.
  • a plurality of PTO transmission gear trains 2323 for transmitting rotational power at different transmission ratios from the transmission shaft 2321 to the PTO transmission shaft 2322 and a PTO transmission gear train of any one of the plurality of PTO transmission gear trains 2323 are selectively powered.
  • a PTO transmission clutch member 2324 that is in a transmission state.
  • the working vehicle 2001 further includes a power steering hydraulic operating mechanism 2270 for steering the pair of steering wheels (the front wheels 2005 in the present embodiment), and the working machine.
  • the hydraulic elevating mechanism 2275 includes a cylinder case 2276 placed on the upper surface of the mission case 2040, and an elevating piston 2277 accommodated in the cylinder case 2276 so as to reciprocate.
  • the free ends of the pair of left and right lift arms 2278L and 2278R are operatively connected to the work implement 2010 via a pair of left and right lift rods 2279L and 2279R, as shown in FIG.
  • the work machine 2010 is attached to the vehicle main unit via a top link 2011 and a pair of left and right lower links 2012L and 2012R.
  • One end of the top link 2011 is rotatably connected to the vehicle main unit, and the other end is rotatably connected to the working machine 2010.
  • the left and right pair of lower links 2012L and 2012R have one end portion rotatably connected to the vehicle main body and the other end portion rotatably connected to the work machine 2010.
  • the pair of left and right lift rods 2279L and 2279R are pivotally connected at their upper ends to the free ends of the pair of left and right lift arms 2278L and 2278R, and the lower ends are connected to the pair of left and right lower links 2012L and 2012R. It is rotatably connected to the middle part in the front-rear direction.
  • the hydraulic lifting mechanism 2275 is controlled by the control device 2400 in response to a manual operation on the work implement lifting lever 2450 and the work implement lifting switch 2460.
  • the working vehicle 2001 includes an electromagnetic lift valve 2560 that switches supply and discharge of hydraulic fluid from the second auxiliary pump 2290 acting as a hydraulic pressure source to the hydraulic lift mechanism 2275.
  • the control device 2400 controls the operation of the electromagnetic lift valve 2560 in response to a manual operation on the work implement lift lever 2450 and the work implement lift switch 2460, whereby the hydraulic lift mechanism 2275 Operate.
  • the hydraulic tilting mechanism 2280 is inserted into one of the pair of left and right lift rods 2279L and 2279R, and expands and contracts by hydraulic oil supply / discharge control, whereby the horizontal posture of the working machine 2010 with respect to the vehicle main unit is increased. It is configured to be changed.
  • the hydraulic tilt mechanism 2280 includes a tilt cylinder 2281 and a tilt piston 2282 accommodated in the tilt cylinder 2281 so as to reciprocate as shown in FIG.
  • the hydraulic tilting mechanism 2280 is controlled by the control device 2400 in accordance with a manual operation on the work implement tilting operation member 2470, as shown in FIG.
  • the working vehicle 2001 includes a tilting electromagnetic valve 2565 that switches supply and discharge of hydraulic fluid from the second auxiliary pump 2290 acting as a hydraulic pressure source to the hydraulic tilting mechanism 2280.
  • the control device 2400 controls the operation of the electromagnetic solenoid valve 2565 for tilting in response to an artificial operation on the work implement tilting operation member 2470, thereby operating the hydraulic lifting mechanism 2280.
  • the work vehicle 2001 includes a shift operation member 2410 for operating the HST 2021, a shift operation side sensor 2415 for detecting an operation state of the shift operation member 2410, and output adjustment of the HST 2021.
  • the HST electric actuator 2510 that operates the member 2215 and a shift operation side sensor 2511 that detects an operation state of the output adjustment member 2215 are provided.
  • the speed change operation member 2410 includes a main speed change operation member 2410a and a speed adjustment member 2410b, each of which can be operated manually.
  • the speed change operation side sensor 2415 includes a main speed change sensor 2415a and a speed adjustment operation side sensor 2415b for detecting respective operation states of the main speed change operation member 2410a and the speed adjustment member 2410b.
  • the main transmission operation member 2410a is a member for setting a transmission ratio by the HST2021.
  • the speed adjusting member 2041b is a member for changing the output speed of the HST 2021 in a state where the output speed of the HST 2021 based on the speed ratio set by the main speed change operation member 2410a is set to the highest speed output.
  • the shift stage of the output speed of the HST 2021 can be subdivided.
  • the control device 2400 operates the HST electric actuator 2510 so that the actual output speed of the HST 2021 becomes a target output speed set by the main transmission operation member 2410a and the speed adjustment member 2410b.
  • the control device 2400 includes the shift operation side sensor 2511 that detects the operation state of the HST electric actuator 2510, the output adjustment side sensor 2512 that detects the operation state of the output adjustment member 2215, and / or the motor shaft 2213.
  • the actual output speed of the HST 2021 is recognized based on the HST output sensor 2513 that detects the rotation speed of the HST 2021.
  • the working vehicle 1 further includes the forward / reverse switching operation member 411 for operating the forward / reverse switching device 22 and the forward / backward movement detecting state of the forward / reverse switching operation member 411.
  • a switching operation side sensor 412, the forward / reverse electric actuator 520, and a forward / reverse switching operation side sensor 521 that detects an operating state of the forward / reverse switching device 22 are provided.
  • the forward / reverse switching device 2022 moves forward.
  • the forward / reverse electric actuator 2520 is operated so as to be in a transmission state and a reverse transmission state, and the forward / reverse switching operation member 2411 is positioned at a neutral position based on a signal from the forward / reverse switching operation side sensor 2412.
  • the forward / reverse electric actuator 2520 is operated so that the forward / reverse switching device 2022 is in a power cut-off state.
  • the forward / reverse switching operation side sensor 2521 may include a sensor that detects an operating state of the forward / reverse electric actuator 2520 and / or a sensor that detects a rotation direction of the driven side of the forward / reverse switching device 2022.
  • the working vehicle 2001 further includes a high / low speed switching operation member 2420 for operating the multi-stage transmission 2023, and a high / low speed switching operation for detecting an operation state of the high / low speed switching operation member 2420.
  • An operation side sensor 2425, the high / low speed switching electric actuator 2530, and a high / low speed switching operation side sensor 2531 for detecting an operating state of the high / low speed switching device 2023 can be provided.
  • the high / low speed switching operation member 2420 and the shifter of the multi-stage transmission 2023 can be operatively connected via a mechanical link mechanism.
  • the working vehicle 2001 further includes a steering member 2485 such as a steering wheel for steering the steering wheel (the front wheel 2005 in the present embodiment), and the steering member 2485.
  • a steering operation side sensor 2486 for detecting the operation state of the power steering, the power steering hydraulic operating mechanism 2270, the power steering solenoid valve 2570 for switching supply / discharge of hydraulic fluid from a hydraulic source to the power steering hydraulic operating mechanism 2270, and the work.
  • a steering angle sensor 2571 for detecting the steering angle of the vehicle 2001.
  • control device 2400 Based on signals from the steering operation side sensor 2486 and the steering angle sensor 2571, the control device 2400 controls the power steering solenoid valve so that the work vehicle 2001 is steered in response to an operation on the steering member 2485. 2570 is activated.
  • the working vehicle 2001 further includes a 2WD / 4WD switching operation member 2430 for operating the auxiliary driving wheel output device 2026 and a 2WD / 4WD switching operation member 2430.
  • Sub-driving wheel output switching operation for detecting the operating state of the 2WD / 4WD switching operation side sensor 2431 for detecting the operating state, the 2WD / 4WD switching electric actuator 2540, and the auxiliary driving wheel output device 2026.
  • Side sensor 2541 Side sensor 2541.
  • the working vehicle 2001 includes a PTO on / off operation member 2440 for engaging or interrupting a power transmission state from the engine 2002 to the PTO shaft 2035, and the PTO on / off operation member 2440.
  • the control device 2400 operates the PTO electric actuator 2550 so that the PTO clutch mechanism 2313 is in a power transmission state or a power cut-off state in response to an artificial operation on the PTO on / off operation member 2440.
  • the PTO operation side sensor 2551 can be, for example, a sensor that detects whether the driven side member 2312 of the PTO clutch device 2031 is rotating.
  • the working vehicle 2001 further includes a PTO drive mode switching operation member 2445 for switching the drive mode of the PTO shaft 2035, and a PTO drive mode sensor 2446 for detecting an operation state of the PTO drive mode switching operation member 2445. ing.
  • the PTO drive mode switching operation member 2445 is a member for switching the operation control mode of the PTO clutch mechanism 2313 by the control device 2400. Specifically, the PTO drive mode switching operation member 2445 is configured to be able to take an interlocking position, an independent position, and a lift interlocking position.
  • the control device 2400 switches the transmission state of the PTO clutch mechanism 2313 according to the operation state of the PTO on / off operation member 2440.
  • the PTO electric actuator 2550 is operated and the traveling system transmission path is in a power cut-off state, the PTO clutch mechanism 2313 is forcibly turned off regardless of the operation state of the PTO on / off operation member 2440.
  • the PTO electric actuator 2550 is actuated as follows.
  • the control device 2400 changes to the operation state of the PTO on / off operation member 2440 regardless of the power transmission state of the traveling system transmission path. Accordingly, the PTO electric actuator 2550 is operated so that the transmission state of the PTO clutch mechanism 2313 is switched.
  • the control device 2400 switches the transmission state of the PTO clutch mechanism 2313 according to the operation state of the PTO on / off operation member 2440.
  • the work implement 2010 is raised to a predetermined raised position by the hydraulic lifting mechanism 2275 while operating the PTO electric actuator 2550 as described above, the PTO clutch mechanism regardless of the operating state of the PTO on / off operation member 2440
  • the PTO electric actuator 2550 is operated so as to force 2313 to be in a power cut-off state.
  • the work vehicle 2001 includes a work implement lifting / lowering lever 2450 for raising and lowering the work implement 2010 to an arbitrary height, and a work implement lifting / lowering operation for detecting an operation state of the work implement lifting / lowering lever 2450.
  • a side sensor 2451, the hydraulic lift mechanism 2275, the electromagnetic lift valve 2560, and a work implement lifting operation side sensor 2561 that detects the height of the work implement 2010 are provided.
  • the control device 2400 includes a work machine lifting / lowering operation side sensor 2451 and a work machine lifting / lowering operation side sensor 2561 so that the work machine 2010 is positioned at a height corresponding to an artificial operation on the work machine lifting / lowering lever 2450.
  • the operation of the electromagnetic lift valve 2560 is controlled based on the above signal.
  • the work implement lifting operation side sensor 2561 can be a sensor that detects an operating state of the hydraulic lifting mechanism 2275 (for example, a swing angle of the lift arms 2278L and 2278R around the rotation shaft 278).
  • the work vehicle 2001 further sets the lift position with the work implement lift switch 2460 including a lift switch 2460U and a lift switch 2460D for raising and lowering the work implement 2010 to a predetermined lift position and a drop position.
  • Ascending position setting member 2455, ascending position sensor 2456 for detecting the operating state of the ascending position setting member 2455, a descending position setting member 2458 for setting the descending position, and an operating state of the descending position setting member 2458 are detected. And a lowered position sensor.
  • the control device 2400 When the lift switch 2460U is operated, the control device 2400 operates the lift position sensor 2456 and the work implement lifting / lowering operation so that the work implement 2010 rises to the lift position set by the lift position setting member 2455. Based on the signal from the side sensor 2561, the operation of the electromagnetic lift valve 2560 is controlled.
  • the control device 2400 causes the lowering position sensor and the working machine so that the working machine 2010 is lowered to the lowering position set by the lowering position setting member 2458. Based on a signal from the lift operation side sensor 2561, the operation of the electromagnetic lift valve 2560 is controlled.
  • the work implement elevating lever 2450 is also configured to act as the lowered position setting member 2458. Therefore, the work implement lifting operation side sensor 2451 is also used as the lowered position sensor.
  • the work vehicle 2001 detects a lowering speed change position setting member 2465 that sets a height for changing a lowering speed when the work machine 2010 is lowered, and an operation state of the lowering speed change position setting member 2465.
  • a descent speed change position operation side sensor 2466 A descent speed change position operation side sensor 2466.
  • the control device 2400 When the work implement 2010 is lowered in response to an artificial operation on the work implement lifting lever 2450 or the lowering switch 2460D, the control device 2400 is basically at the height set by the lowering speed change position setting member 2465.
  • the operation of the electromagnetic elevating valve 2560 is controlled so that the work machine 2010 is lowered at a speed and lower than the basic speed in a region lower than the height, and the work machine 2010 is lowered to a target lowered position.
  • the work vehicle 2001 further includes a work implement tilt operation member 2470, a work implement tilt operation side sensor 2471 for detecting an operation state of the work implement tilt operation member 2470, a hydraulic tilt mechanism 2280, and the tilt solenoid valve. 2565 and an inclination angle sensor 2566 for detecting the inclination angle of the work implement 2010.
  • the work implement tilting operation member 2470 includes a tilt setting member 2470a for setting a tilt angle in the left-right direction with respect to the vehicle main unit of the work implement 2010, and a horizontal tilt with respect to the vehicle main unit of the work implement 2010.
  • An automatic inclination adjustment mode selection member 2470b that selects an automatic inclination adjustment mode that automatically adjusts the angle to the inclination angle set by the inclination setting member 2470a, and the left-right direction inclination angle of the work machine 2010 with respect to the vehicle main unit is arbitrarily changed.
  • a manual tilting operation member 2470c is arbitrarily changed.
  • the work implement tilt operation side sensor 2471 includes an automatic tilt operation side sensor 2471a that detects the operation state of the tilt setting member 2470a, and a manual tilt operation side sensor 2471c that detects the operation state of the manual tilt operation member 2470c. Is included.
  • the control device 2400 causes the automatic tilt operation side sensor 2471a so that the horizontal tilt angle of the work implement 2010 becomes the tilt angle set by the tilt setting member 2470a. Based on the signal from the tilt angle sensor 2566, the operation of the tilting solenoid valve 2565 is controlled.
  • the control device 2400 causes the manual tilt so that the horizontal tilt angle of the work implement 2010 becomes the tilt angle set by the manual tilt operating member 2470c. Based on signals from the operation side sensor 2471c and the tilt angle sensor 2566, the operation of the tilting electromagnetic valve 2565 is controlled.
  • the working vehicle 2001 further includes a tilling depth setting member 2480 for setting a tilling depth by the tilling device and an operation state of the tilling depth setting member 2480.
  • a tilling depth operation side sensor 2481 for detecting the tilling depth, an tilling depth electric actuator 2580 for changing the tilling depth of the tilling device, and a tilling depth operating side sensor 2581 for detecting the tilling depth of the tilling device. Can be prepared.
  • FIG. 19 is a cross-sectional plan view of the vicinity of the driver's seat 2050 along the line XIX-XIX in FIG. As shown in FIG. 19, the armrest unit 2600 is disposed on one side of a driver seat 2050 in the work vehicle 2001.
  • FIG. 20 is a perspective view of the vicinity of the armrest unit 2600 with the driver seat 2050 removed.
  • a lever guide is provided so as to straddle the fender 2055 and the floor member 2060 extending between the driver seat 2050 and the fender 2055 disposed on the side of the driver seat 2050.
  • 2065 is provided.
  • the armrest unit 2600 is disposed above the lever guide 2065 in the middle of the lever guide 2065 in the body width direction.
  • FIG. 21 shows a side view of the vicinity of the armrest unit 2600 with the lever guide 2065 removed.
  • a bracket 2080 is erected on the floor member 2060 between the driver seat 2050 and the fender 2055, and the armrest unit 2600 includes the lever
  • the guide 2065 is supported by the bracket 2080 so as to be positioned above the lever guide 2065 in the middle part in the machine width direction.
  • FIGS. 22 to 25 show a body width direction inner side view, a body width direction outer side view, a body width direction outer perspective view, and a plan view of the armrest unit 2600 and the bracket 2080, respectively.
  • the armrest unit 2600 includes a case body 2610 disposed on the side of the driver's seat 2050 and having an armrest area 2601 formed on the upper surface, and an operation supported by the case body 2610. And a member (hereinafter referred to as an armrest mounting operation member).
  • the case body 2610 has an armrest portion 2610A having the armrest region 2601 formed on the upper surface and a front extending portion 2610B extending forward from the armrest portion 2610A. is doing.
  • FIG. 26 is an exploded side view of the armrest unit 2600 and the bracket 2080 as viewed from the inner side in the body width direction.
  • the case body 2610 includes a frame 2611 supported by the bracket 2080 and a cover 2612 attached to the frame 2611.
  • the cover 2612 includes first and second covers 2613 and 2614 that cover the upper and lower sides of the frame 2611, respectively.
  • the armrest mounting operation member includes the speed change operation member 2410 and the PTO on / off operation member 2440.
  • the speed change operation member 4210 includes the main speed change operation member 2410a and the speed adjustment member 2410b.
  • the speed change operation member 2410 and the PTO on / off operation member 2440 have distal ends that act as operation portions extending outward from the case body 2610 and the speed change operation member 2410 is in front of the PTO on / off operation member 2440. And is supported by the front extending portion 2610B. It should be noted that operation caps are attached to the respective leading ends of the main speed change operation member 2410a, the speed adjustment member 2410b, and the PTO on / off operation member 2440.
  • the frequently used shift operation member 2410 is disposed on the front side farther from the armrest region 2601 than the PTO on / off operation member 2440. Accordingly, the operator can easily operate the speed change operation member 2410 with the elbow placed on the armrest region 2601.
  • the PTO on / off operation member 2440 is disposed between the speed change operation member 2410 and the armrest region 2601 in the vehicle longitudinal direction. According to such a configuration, it is possible to improve the operability of the PTO on / off operation member 2440 based on the basic operation posture of the pilot.
  • the operator operates the steering member 2485 with one hand (for example, the left hand) to adjust the traveling direction of the work vehicle 2001, while the other
  • the shift operation member 2410 is operated with the other hand (for example, the right hand) to take a basic operation posture in which the vehicle speed of the work vehicle 2001 is adjusted.
  • the operator When starting the work by the work machine 2010, the operator performs the drive start operation of the work machine 2010 by the PTO on / off operation member 2440, and then shifts to the basic operation posture to move the work vehicle 2001. Start off.
  • the PTO on / off operation member 2440 is preferably installed in a place where it can be easily operated with the basic operation posture as a reference.
  • the PTO on / off operation member 2440 extends forward so that the PTO on / off operation member 2440 is positioned between the speed change operation member 2410 and the armrest region 2601 in the vehicle longitudinal direction. Supported by the portion 2610B. Therefore, the operability of the PTO on / off operation member 2440 based on the basic operation posture can be improved.
  • the armrest unit 2600 makes contact with the operator's hand against the PTO on / off operation member 2440 while improving the operability of the PTO on / off operation member 2440 based on the basic operation posture. In order to effectively prevent this, the following configuration is provided.
  • the front extension 2610 B includes a base end side portion 2610 C that supports the PTO on / off operation member 2440, a front end from the base end side portion 2610 C, and the And a distal end side portion 2610D that supports the speed change operation member 2410.
  • the PTO on / off operation member 2440 is supported by the base end side portion 2610C with the operation portion extending upward.
  • FIG. 27 shows a longitudinal front view of the armrest unit 2600 along the line XXVII-XXVII in FIG.
  • a region 2610 ⁇ / b> C (1) where the operation portion of the PTO on / off operation member 2440 is located on the upper surface of the base end side portion 2610 ⁇ / b> C is the PTO on / off operation member.
  • the upper end of the operation portion 2440 (the upper end of the operation cap) is disposed below the armrest region 2601 so as to be positioned below the upper surface of the armrest region 2601.
  • the operator's hand contacts the PTO on / off operation member 2440 unexpectedly while improving the operability of the PTO on / off operation member 2440 based on the basic operation posture. Can be effectively prevented.
  • the upper surface of the base end side portion 2610C is on the driver seat 2050 side of the region 2610C (1) where the operation portion of the PTO on / off operation member 2440 is located. It has a wall region 2610C (2) extending upward. By providing the wall region 2610C (2), erroneous operation of the PTO on / off operation member 2440 can be more effectively prevented.
  • the wall region 2610C (2) is provided over the entire vehicle longitudinal direction of the base end side portion 2610C between the distal end side portion 2610D and the armrest portion 2610A.
  • the substantially flat region 2610C (1) is surrounded by the distal end side portion 2610D, the wall region 2610C (2), and the armrest portion 2610A, and the PTO on / off operation member 2440 Misoperations can be prevented more effectively.
  • the upper surface of the distal end side portion 2610 D (in this embodiment, the upper surface of the portion corresponding to the distal end side portion 2610 D of the first cover 2613) is The front high rear low region 2610D (1) located upward as it goes forward from the portion adjacent to the upper surface of the end side portion 2610C, and the top region 2610D (adjacent to the front end of the front high rear low region 2610D (1) 2) and a front low rear high region 2610D (3) positioned downward as it goes forward from a portion adjacent to the top region 2610D (2).
  • the main speed change operation member 2410a has the top portion in a state in which a tip portion acting as an operation portion extends upward from the upper surface of the tip side portion 2610D.
  • the above-mentioned front high rear low region 2610D (1) and the front low rear high region 2610D (3) can be swung across both sides of the region 2610D (2) so as to be swingable around the swing axis. It is supported by the tip side portion 2610D.
  • the front high / low / low region 2610D (1) further includes a portion where the operation portion of the main transmission operation member 2410a is located, as shown in FIGS.
  • the work implement lifting / lowering switch 2460 is provided in an area close to the driver's seat 50. According to such a configuration, it is possible to improve the operability of the work implement lift switch 2460 based on the basic operation posture.
  • the speed adjusting member 2410b has a distal end portion acting as an operation portion extending outward from a side surface of the distal end side portion 2610D opposite to the driver seat 2050. In the state, it is supported by the case body 2610.
  • the base end side portion 2610C extends forward from the armrest portion 2610A in the vehicle front-rear direction in a plan view.
  • the front end portion 2610D is inclined with respect to the vehicle front-rear direction in plan view so as to be separated from the driver seat 2050 as it goes from the rear end side to the front end side.
  • the speed adjusting member 2410b is configured so that the front end portion acting as an operation portion extends outward from the side surface opposite to the driver seat 2050 in the front end side portion 2610D. 2610. According to such a configuration, the operator can operate the speed adjusting member 2410b without difficulty while the elbow is placed on the armrest region 2601.
  • FIG. 28 is an exploded perspective view of the armrest unit 2600 and the bracket 2080 as viewed from the outer side in the body width direction.
  • FIG. 29 is an exploded perspective view of the frame 2611 as viewed from the outside in the vehicle width direction.
  • the frame 2611 includes a first region 2611 (1) corresponding to the armrest portion 2610A and a second region 2611 (2) corresponding to the proximal end portion 2610C. And a third region 2611 (3) corresponding to the tip side portion 2610D.
  • the PTO on / off operation member 2440 is supported by the second region 2611 (2), and the main transmission operation member 2410a and the work implement lift switch 2460 are supported by the third region 2611 (3).
  • FIG. 30 is a plan view of the front extending portion 2610B with the first cover 2613 removed.
  • FIG. 31 is a bottom view of the front extending portion 2610B with the second cover 2614 removed.
  • the speed adjusting member 2410b is sandwiched between the first and second covers 2613 and 2614.
  • the speed change operation member 2410 includes the main speed change operation member 2410a and the speed adjustment member 2410b as in the present embodiment, the speed ratio of the continuously variable transmission 2021 is set finely. Can do.
  • the operator operates the vehicle speed of the work vehicle 2001 only by the main speed change operation member 2410a. At this time, if the operator touches the speed adjustment member 2410b unexpectedly. Even if the operator operates the main transmission operation member 2410a to a desired position, the output speed of the continuously variable transmission 2021 becomes an unintended speed.
  • the armrest unit 2600 that also functions as a speed change operation unit has the main speed change operation member 2410a that can be swung around a swing axis in accordance with a human operation, and an axis in accordance with a human operation.
  • the speed adjusting member 2410b that is rotatable, and the main transmission operation member 2410a are supported so as to be capable of swinging around a swing axis in a state in which a distal end portion of the main transmission operation member 2410a extends outwardly.
  • the main speed change operation member 2410a swings The main transmission sensor 2415a that detects the operation position around the axis and the speed adjustment sensor 24 that detects the operation position around the axis of the speed adjustment member 2410b. And a 5b.
  • FIG. 32 shows a side view of the armrest unit 2600 in the vicinity of the speed adjustment member 2410b.
  • the operation cap attached to the distal end portion of the speed adjusting member 2410b is not shown for easy understanding.
  • the armrest unit 2600 having such a configuration further includes the speed adjustment according to an artificial operation from the outside of the case body 2610.
  • a lock mechanism 2620 is provided that can set the member 2410b in an operable state in which the member 2410b can rotate around the axis or an inoperable state in which the member 2410b cannot rotate around the axis.
  • a fine vehicle speed operation using the main speed change operation member 2410a and the speed adjustment member 2410b can be performed, but a fine vehicle speed operation using the speed adjustment member 2410b is not required. An erroneous operation of the speed adjusting member 2410b can be reliably prevented.
  • FIGS. 33 and 34 are side views of the armrest unit 2600 in the vicinity of the speed adjustment member 2410b, with the first cover 2613 removed and the second cover 2614 removed, respectively. Show. Further, FIGS. 35 and 36 are side views of the armrest unit 2600 in the vicinity of the speed adjustment member 2410b, in which both the first and second covers 2613 and 2614 are removed. In FIGS. 33 to 36, the operation cap for the speed adjusting member 2410b is not shown for easy understanding.
  • the lock mechanism 2620 is movable in the direction perpendicular to the axis of the speed adjusting member 2410b so as to be able to contact and separate from the speed adjusting member 2410b.
  • the lock member 2621 is housed in 2610, and a lock operation member 2622 having a base end connected to the lock member 2621 and a distal end extending outward from the case body 2610.
  • the case body 2610 is formed with a slit 2625 extending in a direction perpendicular to the axis of the speed adjusting member 2410b.
  • the lock operation member 2622 extends through the slit 2625 over the inside and outside of the case body 2610, so that the lock member 2621 can move along a direction perpendicular to the axis of the speed adjustment member 2410b. ing.
  • the speed adjusting member 2410b has a planar region 2413a in which at least a part of the outer surface over a predetermined angle around the axis line is formed in a portion located inside the case body 2610.
  • the engaged portion 2413 is provided.
  • the lock member 2621 is engaged with the planar region 2413a of the engaged portion 2413 in response to an artificial operation on the lock operation member 2622, and the speed adjustment member 2410b cannot be rotated about its axis. And a release position (see FIG. 36) that is spaced apart from the speed adjustment member 2410b and that allows the speed adjustment member 2410b to be rotated around its axis. It is configured as follows.
  • the engaged portion 2413 in the speed adjusting member 2410b is configured to have an arcuate outer surface with respect to the axis except for the planar region 2413a.
  • the lock member 2621 can be positioned at the lock position only when the speed adjustment member 2410b is positioned at a predetermined lockable position around the axis. That is, in the locked state, the speed adjusting member 2410b is always positioned at the predetermined lockable position around the axis, and the shifting operation by the main shifting operation member 2410a alone can be stabilized.
  • the speed adjustment member 2410b is moved around the axis by positioning the lock member 2621 at the lock position. It can be rotated to a predetermined lockable position.
  • the lockable position of the speed adjustment member 2410b may be, for example, the highest speed position of the speed adjustment member 2410b.
  • the lock member 2621 has an engagement surface 2621a facing in a direction orthogonal to the moving direction of the lock member 2621, and the engagement surface 2621a is By engaging with the flat area 2413a, the speed adjusting member 2410b is locked so as not to rotate about the axis.
  • the engagement surface 2621 a of the lock member 2621 may be configured to face the moving direction of the lock member 2621.
  • the lock member 2621 and the speed adjusting member 2410b are brought into surface contact with each other to replace the speed adjusting member 2410b.
  • the speed adjusting member 2410b can be configured to be locked by engaging the concave and convex portions 2621 and the speed adjusting member 2410b.
  • one of the recessed portions or the convex portion 2413b is formed in the engaged portion 2413 of the speed adjustment member 2410b, and the lock member 2621 is formed.
  • a configuration for forming the other concave portion or convex portion 2621b is exemplified.
  • the lock mechanism 2620 is applied to the armrest unit 2600 has been described as an example.
  • the main speed change operation which can be swung around the swing axis in accordance with human operation.
  • the present invention can be applied to various types of speed change operation units including a main speed change sensor that detects a rotation operation position and a speed adjustment sensor that detects an operation position around the axis of the speed adjustment member.
  • FIG. 38 is a longitudinal sectional view of the speed change operation unit 2700.
  • members that are the same as or correspond to those in the present embodiment are denoted by the same reference numerals.
  • the speed adjustment member 2410b is arranged in the radial direction from the sensor shaft main body 2711 and the sensor shaft main body 2711 from which the operation position around the axis is detected by the speed adjustment sensor 2415b.
  • a sensor shaft 2710 including an engagement arm 2712 extending outward, and an operation cap 2720 that is externally inserted into the sensor shaft main body 2711 in a state that can be manually operated from the outside of the case body 2610. .
  • the operation cap 2720 has a hollow peripheral wall 2721 extending in the axial direction, and an end wall 2722 that closes the axially outer side of the peripheral wall 2721, and the sensor shaft main body 2711.
  • the sensor shaft main body 2711 is extrapolated so as to be relatively rotatable about the axis and movable in the axial direction while being urged outward in the axial direction by an urging member 2730 inserted between the end walls 2722. ing.
  • the peripheral wall 2721 is provided with a slit 2723 into which the engaging arm 2712 is engaged and a lock arm 2724 extending radially outward.
  • FIG. 39 shows an end view along the line XXXIX-XXXIX in FIG.
  • the slit 2723 includes an axially extending portion 2723a extending in the axial direction and a circumferentially extending portion 2723b extending in the circumferential direction around the axis from the axially outer side of the axially extending portion 2723a. Including.
  • the engagement arm 2712 is The operation cap 2720 and the sensor shaft main body 2711 cannot be relatively rotated about the axis by engaging with the axially extending portion 723a on the inner side in the axial direction. That is, when the operation cap 2720 is positioned at the initial position, the sensor shaft main body 2711 rotates around the axis in accordance with the rotation of the operation cap 2720 around the axis.
  • the engagement arm 2712 is The axially extending portion 2723a is relatively moved outward in the axial direction, and is positioned at a position where it can engage with the circumferentially extending portion 2723b.
  • the sensor shaft main body 2711 can be relatively rotated around the axis.
  • the operation cap 2720 moves the sensor shaft within a range in which the engagement arm 2712 relatively moves within the circumferentially extending portion 2723b.
  • the main body 2711 can be rotated around the axis without rotating around the axis.
  • the lock arm 2724 When the operation cap 2720 is positioned at the initial position and the pushing position, the lock arm 2724 has an outer side (see the solid line in FIG. 38) and an inner side (see the two-dot chain line in FIG. 38). It is provided on the peripheral wall 2721 so as to be located at
  • FIG. 40 is an end view taken along line XXXX-XXX in FIG.
  • the notch 2735 is formed at a position facing the lock arm 2724 when the operation cap 2720 is positioned at a predetermined lockable position around the axis, and the operation cap 2720 is The operation cap 2720 is allowed to move in the axial direction between the initial position and the pushing position only when it is positioned at the lockable position (see FIG. 40A).
  • the operation cap 2720 is positioned at a position where the operation cap 2720 can be locked around the axis, the operation cap 2720 is pushed from the initial position to the pushing position, and the lock arm 2724 is moved from the outside of the case body 2610 to the inside. Can be moved toward.
  • the engagement arm 2712 extends in the circumferential direction after the operation cap 2720 located at the lockable position is moved from the initial position to the pushing position by pushing force against the urging force of the urging member 2730.
  • the lock arm 2724 is engaged with the inner surface of the case body 2610 and the operation cap. Lock the rotation of the 2720 around the axis.
  • the lockable position of the operation cap 2720 can be, for example, a position where the sensor shaft main body 2711 is positioned at the highest speed around the axis.
  • the lock arm 2724 is provided with one of a concave portion or a convex portion 2725. Then, on the inner surface of the case body 2610, when the operation cap 720 is positioned at a predetermined locking position around the axis (see FIG. 40 (b)), the concave or convex engagement with one of the concave or convex portions is performed.
  • the other concave or convex portion 2736 is provided. According to such a configuration, it is possible to more reliably prevent the operation cap 2720 positioned at the lock position from rotating unexpectedly around the axis.
  • the armrest unit 2600 includes the detent mechanism 2630 for holding the main speed change operation member 2410a at a predetermined locking position around the swing axis. Is provided.
  • FIG. 41 shows a cross-sectional view along the line XXXXI-XXXXI in FIG. 41, the operation cap of the main transmission operation member 2410a is not shown.
  • FIG. 42 shows an enlarged view of the detent mechanism 2630.
  • the detent mechanism 2630 includes a detent ball 2635, a detent plate 2640, and a detent biasing member 2645.
  • the detent ball 2635 swings around the swing axis along with the main speed change operation member 2410a and is movable relative to the main speed change operation member 2410a in a direction parallel to the swing axis. It is supported by the speed change operation member 2410a.
  • the detent ball 2635 is supported by a detent ball support 2650 provided on the main speed change operation member 2410a.
  • the detent ball support 2650 has an axial hole that extends in parallel with the swing axis in a state where the first end faces the detent plate 2640 and opens at least at the first end.
  • the detent ball 2635 and the detent urging member 2645 are accommodated in the axial hole.
  • the detent ball 2635 is exposed outward from the opening on the first end side of the axial hole by the biasing force of the detent biasing member 2645 housed in the axial hole. And is accommodated in the axial hole so as to be in contact with the detent plate 2640.
  • the main speed change operation member 2410a is supported at its base end portion so as to be relatively rotatable on a swing shaft 2665 that defines the swing axis, and its distal end portion is
  • the case body 2610 in the present embodiment, the first cover 2613 in the present embodiment
  • the detent ball support 2650 is supported by the lever portion 2660 so that the first end portion faces the detent plate 2640 and is parallel to the swing axis.
  • the lever portion 2660 includes a first lever member 2661 whose base end portion is rotatably supported by the swing shaft 2665, a base end portion connected to the first lever member 2661, and a tip end portion. And a second lever member 2662 extending outward through the slit 2615 (see FIGS. 24 and 25 and the like) formed in the case body 2610.
  • the detent ball support 2650 is supported by the first lever member 2661 radially outward from the connecting position of the first lever member 2661 and the second lever member 2662 with respect to the swing axis. ing.
  • the detent urging member 2645 is accommodated in the detent ball support 2650 so as to urge the detent ball 2635 toward the detent plate 2640.
  • the detent urging member 2645 has the detent ball 2635 so that its distal end engages with the detent ball 2635 with the axial position of the proximal end fixed.
  • the support 2650 is accommodated in the axial hole.
  • the detent mechanism 2630 is provided with a detent adjustment member 2646 that fixes the position of the base end portion of the detent biasing member 2645 in an adjustable manner.
  • a detent adjustment member 2646 that fixes the position of the base end portion of the detent biasing member 2645 in an adjustable manner.
  • the axial hole of the detent support 2650 is also opened at the second end of the detent ball support 2650 opposite to the first end. ing.
  • the detent adjustment member 2646 is inserted into the axial hole from the opening on the second end side so that the distal end portion engages with the proximal end portion of the detent biasing member 2645, and the detent ball support It is fixed to the body 2650 so that its axial position can be changed.
  • the detent adjusting member 2646 may be, for example, a bolt into which the axial hole is screwed from the opening on the second end side.
  • the detent plate 2650 is fixedly installed so as to face the detent ball 2635 over the swing range of the main transmission operation member 2410a around the swing axis.
  • the detent plate 2640 includes a plurality of detent recesses 2641 arranged along the circumferential direction with respect to the swing axis, each of which has the detent ball 2635 attached thereto. A plurality of detent recesses 2641 that can be received are formed.
  • the detent plate 2640 supports the main speed change operation member 2410a via the swing shaft 2665 and also functions as a part of the frame 2611. Yes.
  • the plurality of detent recesses 2641 are non-penetration recesses that are open on the outer surface of the detent plate 2640 on the side facing the detent ball 2635 and closed on the opposite side to the detent ball 2635.
  • the locking position interval of the main transmission operation member 2410a can be narrowed without causing an increase in size of the detent plate 2640.
  • the plurality of detent recesses are through holes that penetrate the detent plate.
  • the intervals between the plurality of detent recesses cannot be reduced from the viewpoint of strength and manufacturing, and as a result, are defined by the plurality of detent recesses.
  • the locking position pitch around the swing axis of the operating member cannot be reduced.
  • the locking position pitch of the operation member can be increased without unnecessarily narrowing the interval between the plurality of detent recesses. Although it can be narrowed, this configuration leads to an increase in the size of the detent plate.
  • the plurality of detent recesses 2641 are non-through holes. Therefore, the locking position pitch of the main transmission operation member 2410a can be reduced as much as possible without causing an increase in the size of the detent plate 2640.
  • the detent plate 2640 may be disposed vertically or with an open end of the detent recess 2641 facing downward with reference to a state where the armrest unit 2600 is installed. According to such a configuration, it is possible to effectively prevent impurities such as rainwater and dust from staying in the detent recess 2641.
  • FIG. 43 shows a longitudinal front perspective view of the front extension 2610B of the armrest unit 2600. As shown in FIG. In FIG. 43, the operation cap of the main transmission operation member 2410a is not shown for easy understanding.
  • the main speed change operation member 2410a has a distal end extending outward from the case body 2610 through the slit 2615 formed in the case body 2610.
  • the slit 2615 is located at a position where the detent ball 2635 (see FIG. 41) abuts against the detent plate 2640 and is displaced with respect to the swing axis direction. Is formed.
  • impurities such as water and dust that enter the case body 2610 through the slit 2615 enter the detent recess 641, and further, the opening of the first end from the detent recess 2641. It is possible to effectively prevent entry into the detent ball support 2650 via the.
  • FIG. 44 shows a longitudinal side view of the armrest unit 2600 along the slit 2615.
  • the main transmission sensor 2415a and the like shown in FIG. 43 are not shown for easy understanding.
  • the radially inner end portion 2616 of the case body 2610 with respect to the swing axis of the portion forming the slit 2615 is the detent plate. It is located radially inward with respect to the swing axis from the radially outer end of 2640 with reference to the swing axis. According to such a configuration, impurities such as water and dust that enter the case body 2610 through the slit 2615 enter the detent recess 2641, and further, the opening of the first end from the detent recess 2641. It is possible to more effectively prevent the detent ball support 2650 from entering through the.
  • a drain hole 2614 a can be provided in the bottom wall of the second cover 2614.
  • water that has entered the case body 2610 through the slit 2615 can be discharged to the outside of the case body 2610.
  • the case body 2610 (the first cover 2613) has a center region 2613C in the body width direction in which the slit 2615 is located in the axial direction of the swing axis. And an inner region 2613I located closer to the driver's seat 2050 than the central region 2613C, and an outer region 2613O located outward from the central region 2613C.
  • the central region 2613C is adjacent to a pair of outer wall portions 2617a extending substantially parallel to the swing axis across the slit 2615, and the slits 2615 of the pair of outer wall portions 2617a.
  • a pair of flange portions 2617b extending in a direction approaching the swing axis from the end portions on the side.
  • the free end portions of the pair of flange portions 2617b serve as radial inner end portions 2616 with reference to the swing axis of the portion forming the slit 2615.
  • the central region 2613C is formed in a concave shape that opens upward, so that the operation portion of the main speed change operation member 2410a is placed on the operation portion of the driver. It effectively prevents the hand from touching against your will.
  • the case body 2610 (the first cover 2613 in the present embodiment) is located between the central region 2613C and the inner region 2613I as shown in FIGS.
  • the central region 2613C sandwiched between the regions 2619 has a concave shape that opens upward.
  • the inner wall region 2618 bulges higher than the outer wall region 2619, and the detent plate 2640 is positioned at the same position as the inner wall region 2618 in the axial direction of the swing axis. Can be positioned. According to such a configuration, the detent plate 2640 can be made as large as possible without increasing the size of the case body 2610.
  • the case body 2610 houses the frame 2611 that supports the swing shaft (in the present embodiment, the detent plate 2640 that also functions as a part of the frame 2611) and the detent mechanism 2630.
  • the cover 2612 is detachably attached to the frame 2061 so as to form an accommodation space.
  • the cover 2612 includes a first cover 2613 provided with the slit 2615, the first cover 2613, And a second cover 2614 that is detachably attached to the frame 2611 and / or the first cover 2613 so as to cooperate to define the housing space.
  • FIG. 45 shows an enlarged side view of the armrest unit 2600 with the second cover 2614 removed.
  • the detent ball support 2650 At least in the state where the main speed change operation member 2410a is located at the end of one side around the swing axis in the operable range around the swing axis, the detent ball support 2650.
  • the second end is configured to be located in the second cover 2614. According to such a configuration, the detent adjustment member 2646 can be accessed simply by removing the second cover 2614, and the adjustment work of the detent adjustment member 2646 can be facilitated.
  • the detent mechanism 2630 is provided in the armrest unit 2600 as an example.
  • the detent mechanism 2630 can be swung around a swing axis in accordance with a human operation.
  • the present invention can be applied to various operation units provided with different operation members.
  • the bracket 2080 for supporting the armrest unit 2600 will be described.
  • the bracket 2080 includes a base frame 2081 fixed to the floor member 2060 (see FIGS. 19 to 21 and the like) via a fastening member such as a bolt,
  • a first mounting plate 2082 connected to the upper end side of the base frame 2081 and a second mounting plate 2083 connected to the first mounting plate 2082 are provided.
  • the base frame 2081 also acts as a support member for the work implement lifting lever 2450, as shown in FIGS. Specifically, the work implement elevating lever 2450 is provided with a third attachment plate 2084 on the base frame 2081 so that the work implement elevating lever 2450 can be rotated about a rotation axis along the width of the machine body between the driver seat 2050 and the fender 2055. Is supported through.
  • FIG. 46 the side view of the armrest unit 2600 vicinity is shown.
  • the lever guide 2065 allows the work implement elevating lever 2450 to rotate about the rotation axis in a state where the upper end portion extends upward
  • the bracket 2080 is surrounded while allowing the following first overlapping region 2082a of the first mounting plate 2082 to extend upward.
  • an operation panel unit 2070 is provided on the lever guide 2065 on the outer side in the body width direction from the armrest unit 2600.
  • FIG. 47 shows a schematic plan view of the operation panel unit 2070.
  • the operation panel unit 2070 includes the tilling depth setting member 2480, the automatic inclination setting member 2470a, and the work implement ascending position setting member along the longitudinal direction of the vehicle. 2455, a descending speed change position setting member 2465 and the manual tilt operation member 2470c are sequentially arranged.
  • the automatic inclination setting member 2470a, the work implement ascending position setting member 2455, and the descending speed change position setting member 2465 are covered with a lid member 2071 that can be opened and closed.
  • the PTO switching operation member 2445 is disposed on the rear side of the armrest unit 2600 in the lever guide 2065.
  • FIG. 48 is an exploded perspective view of the bracket 2080.
  • the first mounting plate 2082 has a flat first overlapping region 2082a, and the front and rear of the vehicle with the first overlapping region 2082a substantially along the vertical direction. It is fixed to the base frame 2081 so as to extend in the direction.
  • the second mounting plate 2083 is detachably connected to the first mounting frame 2082 while supporting the frame 2611 of the case body 2610 in the armrest unit 2600.
  • the frame 2611 of the armrest unit 2600 is supported by the second mounting plate 2083 so that the position around the rotation shaft 2611a along the vehicle width direction can be adjusted on the rear end side.
  • the second mounting plate 2083 has a flat plate-like second overlapping region 2083a that is overlapped with the first overlapping region 2082a. That is, the second mounting plate 2083 is connected to the first mounting plate 2082 through the first and second fastening members 2091 and 2092 in a state where the second overlapping region 2083a is overlapped with the first overlapping region 2082a. It is detachably connected.
  • the second mounting plate 2083 is fixed to the first mounting plate 2082 so that the position in the vehicle longitudinal direction can be adjusted and the mounting angle can be adjusted.
  • a long hole 2082b is formed in the first overlapping region 2082a along the longitudinal direction of the vehicle.
  • a front / rear position adjusting attachment hole 2083b is formed in the second overlapping region 2083a.
  • the first and second mounting plates 2082 and 2083 are connected via the first fastening member 2091 such as a bolt inserted through the long hole 2082b and the front / rear position adjusting mounting hole 2083b.
  • the second mounting plate 2083 is moved in the front-rear direction with respect to the first mounting plate 2082 within a range in which the front-rear position adjusting mounting hole 2083 b can move relative to the elongated hole 2082 b in the vehicle front-rear direction. Position adjustment is possible.
  • a plurality of first plate side angle adjusting mounting holes are formed in the first overlapping region 2082a, and a plurality of second plate side angle adjusting mounting holes are formed in the second overlapping region 2083a. A hole is formed.
  • the second plate-side angle adjustment mounting hole includes a second plate-side angle adjustment first mounting hole A1 located on the circumference of a radius R1 centered on the front-rear position adjustment mounting hole 2083b, and the front-rear position.
  • a second plate-side angle adjusting second mounting hole A2 centered on the adjusting mounting hole 2083b and positioned on the circumference of R2 having a radius smaller than R1.
  • the first plate side angle adjusting mounting hole includes a plurality of mounting holes B1 and B2 that can be used when the second mounting plate 2083 is positioned at the first mounting position in the front-rear direction.
  • the first to third mounting positions in the front-rear direction of the second mounting plate 2083 are arranged so that the front-rear position adjusting mounting holes 2083b are on the front side, center, and rear side of the long hole 2082b, respectively. This means the mounting position in the front-rear direction of the second mounting plate 2083 when positioned.
  • the first plate side angle adjustment mounting holes B1 to B7 are provided in order to explain the case where the second mounting plate 2083 is fixed at the three positions of the first to third mounting positions.
  • the first to third three first plate side mounting hole groups 2085 (1) to 2085 (3) are included, but the number of the first plate side mounting hole groups can be appropriately set as a matter of course. That is, the front-rear direction position of the second mounting plate 2083 can be adjusted steplessly. Accordingly, the number of the first plate-side mounting hole groups is determined according to the number of front-rear direction positions to which the second mounting plate 2083 is fixed.
  • the plurality of mounting holes B1 and B2 of the first plate side first mounting hole group 2085 (1) are the mounting holes for adjusting the front / rear position when the second mounting plate 2083 is positioned at the first mounting position in the front / rear direction. It is arranged so as to be located on the circumference of the radius R1 centering on the point where 2083b is located.
  • the plurality of mounting holes B3, B4 of the first plate side second mounting hole group 2085 (2) are the front / rear position adjusting mounting holes when the second mounting plate 2083 is positioned at the second mounting position in the front / rear direction. It is arranged so as to be located on the circumference of the radius R1 centering on the point where 2083b is located.
  • one mounting hole B4 in the first plate side second mounting hole group 2085 (2) is used for adjusting the front / rear position when the second mounting plate 2083 is positioned at the first mounting position in the front / rear direction. It is located on the circumference of radius R2 centered on the point where the mounting hole 2083b is located.
  • the plurality of mounting holes B5, B6 of the first plate side third mounting hole group 2085 (3) are the mounting holes for front / rear position adjustment when the second mounting plate 2083 is positioned at the third mounting position in the front / rear direction. It is arranged so as to be located on the circumference of the radius R1 centering on the point where 2083b is located.
  • one mounting hole B6 of the first plate side third mounting hole group 2085 (3) is used for adjusting the front / rear position when the second mounting plate 2083 is positioned at the second mounting position in the front / rear direction. It arrange
  • the first plate side angle adjusting mounting holes are provided with mounting holes B1 to B1 forming the first plate side first to third mounting hole groups 2085 (1) to 2085 (3).
  • B6 when the second mounting plate 2083 is positioned at the third mounting position in the front-rear direction, the second mounting plate 2083 is positioned on the circumference of the radius R2 around the point where the mounting hole 2083b for front-rear position adjustment is positioned
  • One plate side additional mounting hole B7 is provided.
  • the second mounting plate 2083 is moved at three angles different from each other at least in the first to third mounting positions in the front-rear direction while reducing the number of the first and second plate side angle adjusting mounting holes.
  • the first mounting plate 2082 can be fixed.
  • the first plate side first mounting hole group 2085 (1) includes two mounting holes B1 and B2, and the first plate side second mounting hole group 2085 (2). Includes two mounting holes B3 and B4, the first plate side third mounting hole group 2085 (3) includes two mounting holes B5 and B6, and the first plate side additional mounting hole has one mounting. Hole B7 is included.
  • the second plate-side angle adjusting mounting hole includes two mounting holes A1 and A2. That is, in the present embodiment, a total of nine first and second plate side angle adjustment mounting holes are formed, and the nine mounting holes allow the second mounting plate 2083 to move in the front-rear direction. A total of 11 patterns of mounting postures including three types of mounting postures at the first to third mounting positions are obtained.
  • the second mounting plate 2083 With the second mounting plate 2083 positioned at the first mounting position in the front-rear direction, the combination of the mounting holes A1 and B1, the combination of the mounting holes A1 and B2, and the mounting holes A2 and B4.
  • the second fastening member 2092 in the form of, for example, a knob screw, the second mounting plate 2083 is moved forward at the first mounting position in the front-rear direction. It can be fixed in the raised position, forward-down position and horizontal position.
  • the second mounting plate 2083 positioned at the second mounting position in the front-rear direction, the combination of the mounting holes A1 and B3, the combination of the mounting holes A1 and B4, and the combination of the mounting holes A2 and B6 are used.
  • the second mounting plate 2083 is moved in the front-up position, the front-down position, and the horizontal position at the second mounting position in the front-rear direction. Can be fixed.
  • the second mounting plate 2083 positioned at the third mounting position in the front-rear direction, the combination of the mounting holes A1, B5, the combination of the mounting holes A1, B6, and the combination of the mounting holes A2, B7 are used.
  • the second mounting plate 2083 is moved in the front-up position, the front-down position, and the horizontal position at the third mounting position in the front-rear direction. Can be fixed.
  • the second fastening member 2092 uses the combination of the mounting holes A2 and B3 in a state where the second mounting plate 2083 is positioned between the first and second positions in the front-rear direction.
  • the second mounting plate 2083 can be fixed in a front-up position between the first and second positions in the front-rear direction, and the second mounting plate
  • the first and second mounting plates 2082 and 2083 are fastened by the second fastening member 2092 using the combination of the mounting holes A2 and B5 with the 2083 positioned between the second and third positions in the front-rear direction. Accordingly, the second mounting plate 2083 can be fixed in a front-up posture between the second and third positions in the front-rear direction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)

Abstract

 運転席の機体幅方向一方側に配置されたアームレスト本体を有する作業車輌のアームレスト構造であって、使用頻度の高い変速操作部材の操作性を向上させる。本発明に係るアームレスト構造は、作業車輌1の運転席92の機体幅方向一方側に配置されたアームレスト本体931と前記アームレスト本体931から前方へ延びる前方延在部934とを備えており、前記前方延在部934の機体幅方向外側面934aに変速操作部材711が設けられている。

Description

作業車輌のアームレスト構造、作業車輌の操作部構造及びアームレストユニット
 本発明は、トラクタ等の作業車輌に適用されるアームレスト構造に関し、詳しくは、運転席の機体幅方向一方側に配置されたアームレスト本体を有する作業車輌のアームレスト構造に関する。
 本発明は、また、トラクタ等の作業車輌に適用される操作部構造に関し、詳しくは、運転席の機体幅方向一方側に、レバーガイド、人為操作可能な複数の操作部材及びアームレストが配置された作業車輌の操作部構造に関する。
 本発明は、また、トラクタ等の作業車輌に適用されるアームレストユニットに関する。
 トラクタ等の作業車輌に適用されるアームレスト構造であって、運転席の機体幅方向一方側に配置されたアームレスト本体を有する作業車輌のアームレスト構造は、従来から公知である。
 例えば、下記特許文献1には、機体前後方向に沿った前記アームレスト本体と、前記アームレスト本体から機体前後方向に沿って前方へ延びた前方延在部とを備え、前記前方延在部の上面に押圧式の変速操作部材が設けられたアームレスト構造が開示されている。
 前記特許文献1に記載のアームレスト構造は、操縦者が腕を載置可能な前記アームレスト本体の近傍に使用頻度の高い前記変速操作部材が配置されており、一見すると前記変速操作部材の操作性が良いような印象を受ける。
 しかしながら、前記特許文献1に記載の構成においては、前記変速操作部材が前記アームレスト本体から機体前後方向に沿って前方へ延びた前記前方延在部の上面に配置されているため、操縦者が腕を前記アームレスト本体に載置させたままで前記変速操作部材の操作を行うためには、手の平が下方を向くように腕を内側にねじる必要があり、前記変速操作部材の操作性が悪いという問題がある。
特開2008-17803号公報
 本願は、斯かる従来技術に鑑み、運転席の機体幅方向一方側に配置されたアームレスト本体を有する作業車輌のアームレスト構造であって、使用頻度の高い変速操作部材の操作性を向上させ得るアームレスト構造の提供を、一の目的とする。
 本願は、前記目的を達成するために、運転席の機体幅方向一方側に配置されたアームレスト本体を有する作業車輌のアームレスト構造に係る発明であって、前記アームレスト本体から前方へ延びる前方延在部を備え、前記前方延在部の機体幅方向外側面に変速操作部材が設けられているアームレスト構造に係る発明を提供する。
 本発明に係るアームレスト構造によれば、操縦者は手の平が内側を向く状態で腕を前記アームレスト本体に載置させることにより、手首の上下に自由空間が存する状態で前記変速操作部材にアクセスすることができる。従って、使用頻度の高い前記変速操作部材の操作性を向上させることができる。
 好ましくは、前記アームレスト本体は、略機体前後方向に沿っており、前記前方延在部は、前方へ行くに従って機体幅方向外方側に位置するように平面視において機体幅方向外方側へ傾斜されている。
 斯かる構成によれば、手の平が内側を向いた状態で腕に対して手首を外側へ曲げた自然な姿勢で前記変速操作部材へアクセスすることができ、前記変速操作部材の操作性をより向上させることができる。
 さらに好ましくは、前記アームレスト本体は、機体前後方向中央に位置する中央領域と、前記中央領域及び前記前方延在部の間に位置する移行領域とを含み、前記移行領域の機体幅方向外方側面は、前方へ行くに従って機体幅方向内方に位置するように平面視において機体幅方向内方側へ傾斜されている。
 斯かる構成によれば、前記変速操作部材の操作に際し手首を自由に移動させることができ、これにより、前記変速操作部材の操作性をより向上させることができる。
 さらに好ましくは、前記中央領域における機体幅方向外側面を前方側へ延長した仮想面が、前記前方延在部の機体幅方向外側面と交差するように構成される。
 斯かる構成によれば、前記変速操作部材の操作性をより向上させることができる。
 また、好ましくは、前記前方延在部の機体幅方向外側面は、上向きに傾斜されている。
 斯かる構成によれば、前記変速操作部材の操作性をより向上させることができる。
 また、好ましくは、前記アームレスト本体の上面は、機体幅方向内方へ行くに従って低くなるような傾斜面とされており、前記変速操作部材は、前記アームレスト本体の上面が位置する平面よりも上方に位置している。
 斯かる構成によれば、腕を前記アームレスト本体に載置させた状態の安定した姿勢で前記変速操作部材の操作を行うことができる。
 好ましくは、前記変速操作部材は、前記作業車輌に備えられる無段変速装置を無段階に変速操作するためのダイヤル式変速操作部材とされており、前記前方延在部の上面には、前記無段変速装置の最速出力値を設定する最高速設定部材が設けられ、前記ダイヤル式変速操作部材は、前記前方延在部の機体幅方向外側面に対して交差する操作軸と、前記操作軸の先端部に相対回転不能に装着された回動操作部とを有し、前記最高速設定部材は、先端部が前記前方延在部の上面から上方へ延在された状態で前記アームレスト本体の上面と略平行な揺動軸回り揺動可能とされたアーム部と、前記アーム部の先端部に固着された揺動操作部とを有し得る。
 斯かる構成によれば、前記変速操作部材及び前記最高速設定部材がそれぞれ前記アームレスト構造における前記前方延在部の機体幅方向外側面及び上面に配置されているので、誤操作を防止しつつ両操作部材の操作性を向上させることができる。
 より好ましくは、前記前方延在部の機体幅方向外側面には、前記回動操作部の回りを部分的に囲繞するガード部が設けられ、前記ガード部は、前記操作軸の軸線に沿って視た際に前記操作軸を通る仮想垂直面及び仮想水平面によって画される4つの空間のうち後方且つ下方に位置する空間に中心が位置し、且つ、前記中心から前記操作軸回りに180度より小さい範囲で前記回動操作部を囲繞するものとされる。
 斯かる構成によれば、前記回動操作部の操作性の悪化を防止しつつ、前記最高速設定部材の操作時等において前記回動操作部に操縦者の手が意に反して接触することを有効に防止することができる。
 本願は、さらに、トラクタ等の作業車輌に適用される操作部構造に関し、詳しくは、運転席の機体幅方向一方側に、レバーガイド、人為操作可能な複数の操作部材及びアームレストが配置された作業車輌の操作部構造に関する発明を含んでいる。
 即ち、前記特許文献1には、トラクタ等の作業車輌に適用される操作部構造であって、運転席と前記運転席の機体幅方向一方側に位置する一のフェンダとの間の間隙内に配設されたアームレストと前記一のフェンダを部分的に覆うレバーガイドとを備え、前記レバーガイドに複数の操作部材が配置され且つ前記複数の操作部材と異なる作業機昇降用の操作部材が前記アームレストの前端部の上面に配置されている操作部構造が記載されている。
 前記従来の操作部構造は、前記作業機昇降用の操作部材を前記アームレストの前端部に設けることで、作業機のスムースな昇降操作が可能となるとともに誤作動を防止することができるとされている。
 しかしながら、前記従来の操作部構造においては、前記アームレストに設けられた操作部材以外の操作部材(以下、他の操作部材という)は全て前記アームレストよりも機体幅方向外方側に配置されているため、前記他の操作部材の全てについて前記アームレストに腕を載置した状態での操作が困難となり、操作性の観点で改善の余地がある。
 また、前記他の操作部材が全て前記アームレストより機体幅方向外方側に集中的に配置されているため、前記他の操作部材間で誤操作が生じ易いという問題もある。
 本願は、斯かる従来技術に鑑みなされたものであり、運転席の機体幅方向一方側に、レバーガイド、人為操作可能な複数の操作部材及びアームレストが配置された作業車輌の操作部構造に関する発明であって、前記操作部材の操作性を向上させつつ前記操作部材に対する誤操作を防止し得る作業車輌の操作部構造に関する発明を含んでいる。
 詳しくは、本発明に係る作業車輌の操作部構造は、運転席の機体幅方向一方側に配置されたレバーガイド、人為操作可能な複数の操作部材及びアームレストを備え、前記レバーガイドは、前記運転席及び前記運転席の機体幅方向一方側に配置されたフェンダの間に延びる床部材と前記フェンダとに跨るように構成され、前記アームレストは、操縦者が腕を載置可能なアームレスト本体が前記レバーガイドより上方で且つ前記レバーガイドの機体幅方向中途部に位置するように構成され、前記アームレスト本体を挟んで機体幅方向内方側及び外方側にそれぞれ少なくとも一つの前記操作部材が配置されている。
 本発明に係る前記操作部構造によれば、前記アームレスト本体を挟んで機体幅方向内方側及び外方側にそれぞれ少なくとも一の前記操作部材が配置されているので、複数の操作部材の全てがアームレスト本体より機体幅方向外方側に配置されている従来構成に比して、意に反した前記操作部材の誤操作を有効に防止することができる。
 好ましくは、前記操作部材は、前記作業車輌に付設される作業機を昇降させるための作業機昇降レバーと前記作業車輌に対する前記作業機の傾きを設定する作業機傾斜設定部材を含む作業姿勢設定部材とを有し、前記作業機昇降レバーは、前記運転席及び前記フェンダの間において機体幅方向に沿った回動軸回り回動可能となるように前記床部材に立設されたブラケットに直接又は間接的に支持されており、前記アームレストは、前記アームレスト本体が前記作業機昇降レバーより機体幅方向外方に位置するように取付プレートを介して前記ブラケットに支持されており、前記レバーガイドは、前記作業機昇降レバーの操作部である上端部及び前記取付プレートの上端部が上方へ延在することを許容しつつ前記ブラケットを囲繞している。
 前記構成によれば、前記回動軸回りに回動操作されるために比較的大きな設置スペースを要する前記作業機昇降レバーを前記運転席と前記フェンダとの間の間隙を利用して設置することができ、前記操作部構造のコンパクト化を図ることができる。
 さらに、前記アームレスト及び前記作業機昇降レバーが単一の前記ブラケットに支持されているので、両部材の支持構造の簡略化を図ることができる。
 より好ましくは、前記作業機昇降レバーは、操作部である上端部が前記アームレスト本体の上面を機体幅方向内方側へ延長した仮想幅方向内方面より下方に位置される。
 斯かる構成によれば、前記作業機昇降レバーの操作性を向上させつつ、前記作業機昇降レバーへの操縦者の腕等の意に反した接触等により前記作業機昇降レバーが誤操作されることを有効に防止することができる。
 また、好ましくは、前記操作部材は、前記作業車輌に備えられた変速装置を操作するための変速操作部材を含む走行系操作部材を有し、前記アームレスト本体、前記作業機昇降レバー及び前記作業姿勢設定部材は、機体前後位置に関し少なくとも部分的にオーバーラップしており、前記アームレストは、前記作業姿勢設定部材よりも前方に位置するように前記アームレスト本体から前方へ延びる前方延在部を備え、前記変速操作部材は、前記前方延在部における機体幅方向外方側の側面に配置される。
 前記構成によれば、前記アームレスト本体、前記作業機昇降レバー及び前記作業姿勢設定部材をコンパクトに配置させつつ、腕を前記アームレスト本体に載置させた状態での比較的使用頻度の高い前記変速操作部材の操作性を向上させることができる。
 即ち、前記構成によれば、操縦者は手の平が内側を向く状態で腕を前記アームレスト本体に載置させることにより、手首の上下に自由空間が存する状態で前記変速操作部材にアクセスすることができる。従って、使用頻度の高い前記変速操作部材の操作性を向上させることができる。
 より好ましくは、前記走行系操作部材は前記変速装置の最速出力値を設定する最高速設定部材を含み、前記最高速設定部材は前記前方延在部の上面に配置される。
 好ましくは、前記操作部材は、前記作業車輌に備えられたPTO軸への動力伝達の断続操作を行うためのPTO出力操作部材を含むPTO系操作部材を有し、前記PTO系操作部材は、前記アームレスト本体の上面を後方側へ延長した仮想後方面より下方に位置するように前記アームレスト本体の後方側において前記レバーガイドの上面に設けられる。
 前記構成によれば、前記PTO系操作部材への誤操作を防止しつつ、前記PTO系操作部材をコンパクトに配置させることができる。
 好ましくは、前記アームレスト本体は、上面が機体幅方向内方へ行くに従って低くなるような傾斜面とされる。
 前記構成によれば、操縦者が安定した姿勢で腕を前記アームレスト本体に載置させることができる。また、腕を前記アームレスト本体に載置させた状態で前記アームレスト本体より機体幅方向内方側に位置する操作部材への操作性を向上させることができる。
 本願は、さらに、トラクタ等の作業車輌に適用されるアームレストユニットに関する発明を含んでいる。
 例えば、特開2009-036277号公報(以下、特許文献2という)には、トラクタ等の作業機が付設される作業車輌に適用されるアームレストユニットであって、前記作業車輌における運転席の側方に配置され且つ上面にアームレスト領域が形成されたケース体と前記ケース体に支持された操作部材とを備えたアームレストユニットが提案されている。
 詳しくは、前記特許文献2に記載のアームレストユニットにおいては、前記ケース体は、上面に前記アームレスト領域が形成されたアームレスト部と、前記アームレスト部から前方へ延びる前方延在部とを有しており、前記操作部材は前記前方延在部に支持されている。
 そして、前記前方延在部の基端側の上面に変速操作部材が支持され、且つ、前記前方延在部の先端側の上面に作業機昇降レバー及び作業機昇降スイッチが支持されている。
 しかしながら、前記特許文献2に記載に前記アームレストユニットにおいては、使用頻度の高い前記変速操作部材が前記アームレスト領域に近接配置されており、操縦者が肘を前記アームレスト領域に載せた姿勢で前記変速操作部材を操作する際の操作性に関し改善の余地がある。
 さらに、前記作業車輌には、前記作業機への動力伝達を係脱する為のPTO入切操作部材が備えられるが、従来の構成においては、下記基本操作姿勢をとった状態での前記PTO入切操作部材の操作性が悪いという問題もあった。
 即ち、作業車輌の発進操作時や走行操作時においては、操縦者は一方の手(例えば左手)でステアリングハンドル等の操舵部材を操作して前記作業車輌の進行方向を調整しながら、他方の手(例えば右手)で前記変速操作部材を操作して前記作業車輌の車速を調整する前記基本操作姿勢をとる。
 詳しく説明すると、前記作業機による作業を開始する場合には、操縦者は前記PTO入切操作部材によって前記作業機を駆動操作させてから、前記基本操作姿勢に移行して前記作業車輌を発進させる。
 又、前記作業機を駆動させながら前記作業車輌を走行させる作業走行時において、前記作業車輌が側溝や障害物等に近づき過ぎた場合には、操縦者は前記作業機を緊急停止させる為に前記PTO入切操作部材によって前記作業機を停止させる必要がある。
 このような場合には、操縦者は前記基本操作姿勢の状態から可及的速やかに前記PTO入切操作部材を操作しなければならない。
 しかしながら、前記特許文献2に記載の構成においては、前記PTO入切操作部材は、前記アームレストユニットの機体幅方向外方側に設けられた操作盤に設けられている。
 斯かる構成においては、前記PTO入切操作部材を操作する際の姿勢が前記基本操作姿勢とは大きく異なってしまい、従って、作業開始時の操作性や作業走行時に前記作業機を緊急停止させる際の操作性が悪いという問題があった。
 本願は、作業機が付設される作業車輌に適用されるアームレストユニットに関する発明であって、斯かる従来技術に鑑み、操縦者がアームレスト領域に肘を載せた状態での変速操作部材の操作性を向上させつつ、基本操作姿勢を基準としたPTO入切操作部材の操作性を向上させ得るアームレストユニットに関する発明を含んでいる。
 本発明に係るアームレストユニットは、作業機が付設される作業車輌に適用されるものであり、前記作業車輌の運転席の側方に配置され且つ上面にアームレスト領域が形成されたケース体と、前記ケース体に支持された操作部材とを備え、前記ケース体は、上面に前記アームレスト領域が形成されたアームレスト部と、前記アームレスト部から前方へ延びる前方延在部とを有し、前記操作部材は、前記作業車輌の走行速度を変速する為の変速操作部材及び前記作業機への動力伝達を係脱する為のPTO入切操作部材を含み、前記変速操作部材及び前記PTO入切操作部材は、操作部として作用する先端部が外方へ延在され且つ前記変速操作部材が前記PTO入切操作部材より前方に位置した状態で、前記前方延在部に支持されている。
 前記構成によれば、操縦者が前記アームレスト領域に肘を載せた姿勢での前記変速操作部材の操作性を向上させつつ、一方の手(例えば左手)でステアリングハンドル等の操舵部材を操作して作業車輌の進行方向を調整しながら、他方の手(例えば右手)で前記変速操作部材を操作して前記作業車輌の車速を調整する基本操作姿勢に対して前記PTO入切操作部材の操作性を向上させることができる。
 前記前方延在部は、前記PTO入切操作部材を支持する基端側部分と、前記基端側部分から前方へ延び且つ前記変速操作部材を支持する先端側部分とを有し得る。
 前記PTO入切操作部材の前記操作部は前記基端側部分の上面から外方へ延在される。 前記基端側部分の上面のうち前記PTO入切操作部材の前記操作部が位置する部分は、好ましくは、前記PTO入切操作部材の前記操作部の上端が前記アームレスト領域の上面より下方に位置するように前記アームレスト領域よりも下方に配置される。
 斯かる構成によれば、前記PTO入切操作部材の操作性を向上させつつ、前記PTO入切操作部材に対する意に反した誤操作を有効に防止できる。
 より好ましくは、前記基端側部分の上面は、前記PTO入切操作部材の前記操作部が位置する略平坦領域と、前記略平坦領域の前記運転席側において上方へ延在するように設けられた壁領域とを有し得る。
 前記構成によれば、前記PTO入切操作部材の意に反した誤操作をより有効に防止できる。
 前記先端側部分の上面は、前記基端側部分の上面に隣接する部分から前方へ行くに従って上方に位置する前高後低領域と、前記前高後低領域の前端部に隣接する頂部領域と、前記頂部領域に隣接する部分から前方へ行くに従って下方に位置する前低後高領域とを有し得る。
 前記変速操作部材は、無段変速装置の出力速度を変化させる為の主変速操作部材を有し得る。
 前記主変速操作部材は、操作部として作用する先端部が前記先端側部分の上面から上方へ延在された状態で前記頂部領域を挟んで前記前高後低領域及び前記前低後高領域の両側に亘って揺動し得るように、揺動軸線回り揺動可能に前記先端側部分に支持される。
 斯かる構成においては、好ましくは、前記前高後低領域には、前記主変速操作部材の前記操作部が位置する部分より前記運転席に近接する部分に作業機昇降スイッチが設けられる。
 より好ましくは、前記基端側部分は、平面視において前記アームレスト部から車輌前後方向に沿って前方へ延びる一方で、前記先端側部分は、後端側から前端側へ行くに従って前記運転席から離間するように、平面視において車輌前後方向に対して傾斜される。
 前記変速操作部材は、前記主変速操作部材によって設定される前記無段変速装置の出力速度を最大出力速度とした状態で前記無段変速装置の変速比を変更する為の速度調整部材を有し得る。
 斯かる構成において、前記速度調整部材は、操作部として作用する先端部が前記先端側部分における前記運転席とは反対側の側面から外方へ延在された状態で、前記揺動軸線と略平行な回動軸線回り回動可能に前記先端側部分に支持される。
図1は、本発明の一実施の形態が適用され得る作業車輌の側面図である。 図2は、図1に示す前記作業車輌の伝動模式図である。 図3は、図1及び図2に示す前記作業車輌の走行系及びPTO系の制御ブロック図である。 図4は、図1及び図2に示す前記作業車輌の作業機系の制御ブロック図である。 図5は、図1及び図2に示す前記作業車輌におけるキャビン内部の平面図である。 図6は、前記キャビン内部の前方斜視図である。 図7は、前記キャビン内部に備えられたアームレスト近傍の拡大平面図である。 図8は、前記キャビン内部の背面部分拡大図である。 図9は、前記アームレストの内部構造を示す斜視図である。 図10は、前記アームレストにおける前方延在部近傍の拡大右側面図である。 図11は、前記前方延在部近傍の内部構造を示す斜視図である。 図12は、前記アームレスト近傍を運転席から機体幅方向外方へ向けて視たときの側面図である。 図13は、前記作業車輌に備えられる操作部構造における作業機設定操作盤の平面図である。 図14は、前記アームレストにおけるアームレスト本体近傍の拡大図である。 図15は、本発明が適用される作業車輌の一形態であるトラクタの側面図である。 図16は、図15に示す前記作業車輌の伝動模式図である。 図17は、図15及び図16に示す前記作業車輌の油圧回路図である。 図18は、図15~図17に示す前記作業車輌における制御装置のシステムブロック図である。 図19は、図15におけるXIX-XIX線に沿った前記作業車輌の横断平面図である。 図20は、運転席を取り外した状態の前記作業車輌におけるアームレストユニット近傍の斜視図である。 図21は、前記アームレストユニット近傍の側面図であり、レバーガイドを取り外した状態を示している。 図22は、前記アームレストユニット及び前記アームレストユニットを支持するブラケットを機体幅方向内方から視た側面図である。 図23は、前記アームレストユニット及び前記ブラケットを機体幅方向外方から視た側面図である。 図24は、前記アームレストユニット及び前記ブラケットを機体幅方向外方から視た斜視図である。 図25は、前記アームレストユニット及び前記ブラケットの平面図である。 図26は、前記アームレストユニット及び前記ブラケットを機体幅方向内方から視た分解側面図である。 図27は、図22におけるXXVII-XXVII線に沿った前記アームレストユニットの縦断正面図である。 図28は、前記アームレストユニット及び前記ブラケットを機体幅方向外方側から視たの分解斜視図である。 図29は、前記アームレストユニットにおけるフレームを車輌幅方向外方から視た分解斜視図である。 図30は、前記アームレストユニットにおける第1カバーを取り外した状態の前記アームレストユニットの部分平面図である。 図31は、前記アームレストユニットにおける第2カバーを取り外した状態の前記アームレストユニットの部分底面図である。 図32は、前記アームレストユニットにおける速度調整部材近傍の側面図である。 図33は、前記第1カバーを取り外した状態の前記速度調整部材近傍の側面図である。 図34は、前記第2カバーを取り外した状態の前記速度調整部材近傍の側面図である。 図35は、前記第1及び第2カバーの双方を取り外した状態の前記速度調整部材近傍の側面図であり、前記アームレストユニットに備えられたロック機構が前記速度調整部材を操作不能なロック状態としている状態を示している。 図36は、前記第1及び第2カバーの双方を取り外した状態の前記速度調整部材近傍の側面図であり、前記ロック機構が前記速度調整部材を操作可能な操作可能状態としている状態を示している。 図37(a)~(c)は、それぞれ、前記ロック機構の変形例を示す模式断面図である。 図38は、前記ロック機構とは異なる構成によって前記速度調整部材をロック状態又は操作可能状態に切り換え得るように構成された変速操作ユニットの縦断面図である。 図39は、図38におけるXXXIX-XXXIX線に沿った前記変速操作ユニットの端面図である。 図40は、図38におけるXXXX-XXXX線に沿った前記変速操作ユニットの端面図であり、図40(a)及び(b)はそれぞれ操作キャップがロック可能位置及びロック位置に位置された状態を示している。 図41は、図28におけるXXXXI-XXXXI線に沿った前記アームレストユニットの断面図である。 図42は、前記アームレストユニットに備えられたディテント機構の側面図である。 図43は、前記アームレストユニットの縦断正面斜視図である。 図44は、前記第1カバーに形成されたスリットに沿った前記アームレストユニットの縦断側面図である。 図45は、前記第2カバーを取り外した状態の前記アームレストユニットの拡大側面図である。 図46は、前記アームレストユニット近傍の前記作業車輌の側面図である。 図47は、前記アームレストユニットの車輌幅方向外方側に位置するように前記レバーガイドに設置される操作盤ユニットの模式平面図である。 図48は、前記アームレストユニットのフレーム及び前記ブラケットの分解斜視図である。
実施の形態1
 以下に、本発明の一実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
 図1及び図2に、本発明の一実施の形態が適用された作業車輌1の側面図及び伝動模式図を示す。
 図1に示すように、前記作業車輌1は、作業機10が付設可能とされたトラクタとされている。
 詳しくは、前記作業車輌1は、図1及び図2に示すように、機体フレーム2と、当該機体フレーム2に支持される駆動源であるエンジン3と、前記エンジン3によって駆動される左右一対の走行装置4とを備えている。
 本実施の形態において、前記左右一対の走行装置4は、左右一対の前車輪4bと左右一対の後車輪4aとを有し、前記エンジン3によって前記左右一対の後車輪4a及び場合によって前記左右一対の前車輪4bが駆動される。
 前記機体フレーム2の後部には、前記エンジン3の回転を適宜変速して前記後車輪4a及び前記前車輪4bに伝達するためのトランスミッション5が収容されたミッションケース50が連結されている。前記ミッションケース50の後側面には、耕耘機等の作業機10を駆動するためのPTO軸61が後方に突出するように設けられている。
 前記トランスミッション5は、前記エンジン3から伝動軸30(図2参照)を介して入力された動力を、駆動輪に伝達する走行系伝動経路(本実施の形態においては、主駆動輪として作用する後車輪4aへ動力を伝達する走行系主伝動経路及び副駆動輪として作用する前車輪4bへ動力伝達する走行系副伝動経路とを含む)と、前記エンジン3からの動力を前記PTO軸61を介して外方へ出力するPTO系伝動経路とを有している。
 前記トランスミッション5は、走行系伝動経路として、図2に示すように、前記エンジン3からの出力が入力され、主変速装置として機能する無段変速装置51と、前記無段変速装置51からの回転動力を正転又は逆転方向で伝達する伝動状態及び前記回転動力の伝達を遮断する切断状態をとり得る前後進切換装置52と、前記無段変速装置51からの回転動力を変速する機械式の副変速装置53と、前記副変速装置53からの回転動力を前記左右一対の後車輪4aへ差動的に伝達するディファレンシャルギヤユニット54とを備えている。
 本実施の形態において、前記トランスミッション5は、前記副変速装置53から前記左右一対の前車輪4bへの回転動力の伝達を係合又は遮断可能な2駆4駆切換装置55を備えている。
 本実施の形態において、前記無段変速装置51は、変速入力軸511と変速出力軸512とが同心状に配置されたインライン式の油圧無段変速装置とされている。前記変速出力軸512は、中空形状とされ、内部に前記変速入力軸511が挿通されている。
 前記無段変速装置51は、図2に示すように、前記伝動軸30に作動連結された前記変速入力軸511と、前記変速入力軸511に相対回転不能に支持される油圧ポンプ本体513と、前記油圧ポンプ本体513に流体接続される油圧モータ本体514と、前記油圧モータ本体514の回転動力を出力する前記変速出力軸512とを備えている。
 前記油圧ポンプ本体513及び前記油圧モータ本体514は少なくとも一方が可変容積型とされている。本実施の形態においては、前記油圧ポンプ本体513が可変容積型とされている。
 従って、前記無段変速装置51は、前記構成に加えて、前記油圧ポンプ本体513の給排油量を変更する可動斜板515及び前記可動斜板515を傾転させる変速油圧シリンダ516を備えている。
 前記無段変速装置51によれば、操作部材である変速操作部材(後述)の操作に応じて前記変速油圧シリンダ516を作動させることにより、前記可動斜板515の前記変速入力軸511及び前記変速出力軸512に対する傾斜角が変更し、前記油圧ポンプ本体513から前記油圧モータ本体514へ吐出される作動油量が変更される。前記油圧ポンプ本体513から前記油圧モータ本体514へ吐出される作動油量に応じて前記変速入力軸511に対する前記変速出力軸512の回転数比が決定される。
 前記前後進切換装置52は、図2に示すように、前記無段変速装置51と前記副変速装置53との間に介挿されている。
 前記前後進切換装置52は、前進又は後進回転出力を出力する前後進出力軸521に遊嵌された前進用クラッチ522及び後進用クラッチ523と、前記前進用クラッチ522及び前記後進用クラッチ523のそれぞれにおいて相対回転不能に固定された前進入力ギヤ524及び後進入力ギヤ525とを有している。
 前記前進入力ギヤ524は、前記変速出力軸512に相対回転不能に固定された変速出力ギヤ517に噛合されている。
 また、前記後進入力ギヤ525は、前記前後進出力軸521に平行なカウンタ軸526に相対回転不能に固定された第1カウンタギヤ527に噛合されている。
 前記変速出力ギヤ517は、さらに、前記カウンタ軸526に相対回転不能に固定された第2カウンタギヤ528にも噛合されている。
 前記前進用及び後進用クラッチ522,523は、それぞれ周知の摩擦多板式油圧クラッチとされている。かかる構成において、前記前進用クラッチ522をクラッチ係合状態として前記前進入力ギヤ524を前記前後進出力軸521に連結させると、前記変速出力軸512の回転出力が前記変速出力ギヤ517及び前記前進入力ギヤ524を介して前記前後進出力軸521に伝達され、前記前後進出力軸521が機体前進方向に回転する。逆に、前記後進用クラッチ523をクラッチ係合状態として前記後進入力ギヤ525を前記前後進出力軸521に連結させると、前記変速出力軸512の回転出力が前記変速出力ギヤ517、前記第2カウンタギヤ528、前記カウンタ軸526、前記第1カウンタギヤ527及び前記後進入力ギヤ525を介して前記前後進出力軸521に伝達され、前記前後進出力軸521が機体後進方向に回転する。
 本実施の形態において、前記前後進切換装置52は、前記エンジン3から前記走行装置4への回転動力の伝達を係合又は遮断させる主クラッチとしても作用する。即ち、前記前進用クラッチ522及び前記後進用クラッチ523の何れかを前記前後進出力軸521に係合させることにより、前記走行装置4への動力伝達が可能な状態(主クラッチONの状態)とすることができ、前記前進用クラッチ522及び前記後進用クラッチ523の何れも前記前後進出力軸521に係合させないことにより、前記走行装置4への動力伝達が遮断された状態(主クラッチOFFの状態)とすることができる。
 前記副変速装置53は、複数の変速ギヤ対を有し、前記複数の変速ギヤ対を選択的に係合させることにより、前記前後進出力軸521の回転動力を変速した上で、前方出力軸531及び後方出力軸532に回転動力を伝達する。
 前記後方出力軸532の回転動力は、前記ディファレンシャルギヤユニット54を介して前記一対の後車輪4aに差動的に伝達され、前記前方出力軸531の回転動力は、前記2駆4駆切換装置55を介して前記一対の前車輪4bに選択的に伝達される。
 なお、本実施の形態において、前記2駆4駆切換装置55は、さらに4駆時において前車輪4bを増速駆動させ得る前車輪増速機構を有している。即ち、前記2駆4駆切換装置55は、前車輪4bの駆動解除状態、通常駆動状態及び増速駆動状態のいずれかをとり得る。
 前記トランスミッション5は、前記PTO系伝達経路として、前記伝動軸30を介して入力される前記エンジン3の回転動力の伝達の係合又は遮断を切換可能なPTOクラッチ56と、前記エンジン3の回転動力を変速するPTO変速装置59とを備えている。
 前記PTOクラッチ56は、クラッチ出力軸57に遊嵌された周知の摩擦多板式油圧クラッチとされており、後述するPTOクラッチ油圧シリンダ58を介して前記PTOクラッチ56をクラッチ係合状態とすることにより、前記伝動軸30の回転動力が前記クラッチ出力軸57に伝達されるように構成されている。
 前記PTO変速装置59は、複数の変速ギヤ対を有し、前記複数の変速ギヤ対を選択的に係合させることにより、前記クラッチ出力軸57の回転動力を変速した上で、前記PTO軸61に作動連結されているPTO変速出力軸60に回転動力を伝達する。
 前記作業車輌1に付設し得る作業機10は、前記機体フレーム2に対して昇降可能且つ機体前後方向に沿った軸線回りの回動により左右傾斜可能に構成されている。
 本実施の形態においては、前記作業機10は、図1に例示されるように、機体幅方向に沿った耕耘爪軸11であって、複数の耕耘爪12が設けられた耕耘爪軸11を有するロータリ耕耘機とされている。
 前記作業機10は、前記耕耘爪軸11が軸支されるリンクフレーム17がリンク機構16を介して前記機体フレーム2に連結されるように構成されている。前記リンク機構16は、アッパーリンク161と、左右一対のロワリンク162と、前記耕耘爪軸11を機体フレーム2に対して昇降可能に連結する左右一対のリフトアーム151と前記ロワリンク162とを連結する左右一対のリンクロッド163とを含んでいる。
 さらに、前記作業機10は、前記耕耘爪12の前記耕耘爪軸11回りの回転軌跡Cの上方を覆うように配置された耕耘上面カバー13と、前記耕耘爪12の回転軌跡Cの後方を覆うように配置された耕耘リヤカバー19とを有する。前記耕耘リヤカバー19は、前記耕耘上面カバー13の後端部に機体幅方向に沿った枢支軸14を介して連結されている。
 前記耕耘爪12が接地した前記作業機10の下降状態においては、前記耕耘リヤカバー19の後端部も接地し、当該接地圧にて前記耕耘リヤカバー19の後端部が前記枢支軸14回り上方側に回動する。一方、前記耕耘爪12が地面から持ち上げられた前記作業機10の上昇状態においては、前記耕耘リヤカバー19の後端部も地面から持ち上げられ、前記耕耘リヤカバー19の後端部が前記枢支軸14回り下方側に回動する。
 即ち、前記耕耘リヤカバー19の前記耕耘上面カバー13に対する前記枢支軸14回りの回動角を計測することにより、その時の耕耘深さDを計測することができる。
 そこで、本実施の形態において、前記ロータリ耕耘機10は、前記耕耘リヤカバー19の前記耕耘上面カバー13に対する前記枢支軸14回りの回動角を検出するためのリヤカバーセンサ88を有している。
 本実施の形態において、前記作業車輌1は、前記機体フレーム2に対して前記作業機10を昇降可能とするための昇降駆動装置15を有している。
 前記昇降駆動装置15は、図1に示すように、前記作業機10の前記耕耘爪軸11を前記機体フレーム2に対して昇降可能に連結する前記左右一対のリフトアーム151と、前記リフトアーム151を前記機体フレーム2に直接又は間接的に支持する機体幅方向に沿った回動軸152と、前記リフトアーム151を前記回動軸152回りに回動させる昇降制御油圧シリンダ153(後述)とを有している。
 前記作業車輌1は、前記機体フレーム2に対する前記作業機10の昇降位置を検出する作業機昇降位置センサ81を有している。
 具体的には、前記作業機昇降位置センサ81は、前記リフトアーム151の前記回動軸152回りの回動角を検出する回動角センサによって実現され得る。
 また、前記作業車輌1は、前記機体フレーム2に対して前記作業機10を左右傾斜可能とするための傾斜駆動装置18を有している。
 前記傾斜駆動装置18は、図1に示すように、前記左右一対のリンクロッド163の何れか一方に介挿された傾斜制御油圧シリンダ181を有している。
 前記左右一対のリンクロッド163の何れか一方は、前記傾斜制御油圧シリンダ181により前記左右一対のリンクロッド163の何れか他方に対して長さが伸縮可能に構成されており、前記左右一対のリンクロッド163の一方の長さを他方に対して伸縮させることにより、前記耕耘爪軸11を前記機体フレーム2に対して左右傾斜可能に構成されている。
 前記作業車輌1は、図1に示すように、前記作業車輌1の地面に対する左右傾斜角を計測可能な機体傾斜センサ82を有している。
 さらに、前記作業車輌1は、図1には図示しないが、前記機体フレーム2に対する左右傾斜角を計測する作業機傾斜センサ83(後述する図4参照)を有している。
 本実施の形態において、前記作業車輌1は、図2に示すように、各種の操作部材及びセンサからの信号を受けて対応するアクチュエータ(油圧シリンダ等)を作動させ得る制御装置8を備えている。
 前記制御装置8は、前記走行系伝動経路の各種変速装置や切換装置を制御する走行系制御部80aと、前記PTO系伝動経路の前記PTOクラッチ56を制御するPTO系制御部80b(以上、後述する図3参照)と、前記作業機10の各種制御を行う作業機系制御部80c(後述する図4参照)とを含んでいる。
 なお、前記走行系制御部80a、前記PTO系制御部80b及び前記作業機系制御部80cは、それぞれ独立した制御装置として構成してもよいし、少なくとも何れか2つの制御部を1つの制御装置で兼用することとしてもよい。
 図3に、図1及び図2に示す作業車輌1の走行系及びPTO系の制御ブロック図を示す。
 本実施の形態において、前記作業車輌1は、図3に示すように、前記操作部材として走行系操作部材71を有している。前記走行系操作部材71は、前記無段変速装置51を操作するための変速操作部材711と、前記無段変速装置51の最速出力値を設定する最高速設定部材712とを含んでいる。
 さらに、前記作業車輌1は、前記変速操作部材711の操作位置を検出する変速操作検出センサ84と、前記最高速設定部材712の操作量を検出する最高速設定センサ85とを有している。
 前記走行系制御部80aは、前記変速操作検出センサ84からの信号に基づき前記変速油圧シリンダ516の作動制御を行うように構成されている。
 さらに、前記走行系制御部80aは、前記最高速設定部材712の操作量に応じて前記変速操作部材711が操作可能範囲内において最大操作された際の前記無段変速装置51の変速比を変更するように構成されている。
 上記構成を有する前記作業車輌1によれば、人為操作される前記最高速設定部材712の操作量が前記最高速設定センサ85によって検出され、前記制御装置8は、前記無段変速装置51の最高出力値を設定変更する。
 前記変速操作部材711が所定の操作可能範囲内において最大操作された際の前記無段変速装置51の変速比が変更されると、前記制御装置8は、当該変更された変速比に基づいて変速油圧シリンダ516を制御し、前記無段変速装置51の前記可動斜板515を作動(傾転)させる。
 即ち、前記変速操作部材711を最大操作しても、前記制御装置8は、前記最高速設定部材712によって設定された所定速度となるように前記無段変速装置51の出力回転数を制御する。
 このように、前記最高速設定部材712によって前記変速操作部材711の最大操作時における最高速を設定することにより、車速設定の分解能を向上させることができ、車速制御をより高精度に行うことができる。
 図4に、図1及び図2に示す作業車輌1の作業機系の制御ブロック図を示す。
 本実施の形態において、前記作業車輌1は、図4に示すように、前記操作部材として、前記作業機10を手動操作によって昇降させるための作業機昇降レバー72と、前記作業車輌1に対する前記作業機10の傾きを設定する作業機傾斜設定部材731を含む作業姿勢設定部材73とを含んでいる。
 前記作業機系制御部80cは、前記作業機10を付設した状態において、前記作業機昇降レバー72及び前記作業姿勢設定部材73によって設定入力された信号に基づいて前記作業機10を前記機体フレーム2に対して昇降制御及び左右傾斜制御させる。
 より詳しく説明する。前記作業車輌1は、前記作業機昇降レバー72の操作量を検出する作業機昇降操作位置検出センサ86を有しており、前記作業機系制御部80cは、前記作業機昇降操作位置検出センサ86によって検出された前記作業機昇降レバー72の操作量に応じて前記昇降駆動装置15を制御して前記作業車輌1に対する前記作業機10の昇降位置を変更可能としている。
 本実施の形態において、前記作業機昇降レバー72は、後述するように、機体幅方向に沿った回動軸721回り回動可能とされており、前記作業機昇降操作位置検出センサ86は、前記作業機昇降レバー72の前記回動軸721回りの回動角を検出することにより前記作業機昇降レバー72の操作量を検出するように構成されている。
 上記構成において、前記作業機昇降レバー72が操作されると、前記操作に応じて制御装置8が前記作業機10を昇降させる前記昇降駆動装置15を作動させて、前記作業機10を前記作業機昇降レバー72の操作位置に応じた高さに移動させる。
 なお、本実施の形態において、前記作業車輌1は、図4に示すように、前記作業機10の上昇及び下降をワンタッチ操作で行う作業機上下操作部材74を備えている。前記作業姿勢設定部材73は、前記作業機上下操作部材74の操作における前記作業機10の上昇位置を設定する作業機上昇位置設定部材734を備えている。さらに、前記作業機昇降レバー72は、前記作業機上下操作部材74の操作における前記作業機10の下降位置を決定する作業機下降位置設定部材としても作用し得る。
 前記作業機系制御部80cは、前記作業機上下操作部材74の操作に応じて、前記作業機昇降位置センサ81によって検出される前記作業機10の昇降位置が前記作業機上昇位置設定部材734の操作位置に基づいて設定された上昇位置又は前記作業機昇降レバー72の操作位置に基づいて設定された下降位置となるように前記昇降駆動装置15を作動制御する。
 本実施の形態において、前記作業機傾斜設定部材731は、前記作業機10を所定の傾斜角に設定するための自動制御傾斜設定部材732と、前記作業機10の傾斜角を手動操作する手動傾斜設定部材733とを有している。
 前記作業機系制御部80cは、前記自動制御傾斜設定部材732によって設定された傾斜角に応じて前記作業機傾斜センサ83によって検出される前記作業機10の傾斜角が前記設定された傾斜角となるように前記傾斜駆動装置18を作動制御する。
 さらに、前記作業機系制御部80cは、前記手動傾斜設定部材733によって操作された操作量に応じて前記傾斜駆動装置18を作動させる。
 また、前記作業姿勢設定部材73は、前記作業機10の耕耘深さDを設定する耕深設定部材735を備えている。
 前記作業機系制御部80cは、前記耕深設定部材735によって設定された耕耘深さ設定値に応じて前記リヤカバーセンサ88によって検出される前記作業機10の耕耘深さDが前記耕耘深さ設定値となるように前記昇降駆動装置15を作動制御する。
 さらに、本実施の形態において、前記作業機系制御部80cは、前記作業機10を下降させる際の下降速度を、前記作業機10が所定の基準昇降位置を越えると前記作業機10が前記所定の基準昇降位置より上方に位置している場合に比べて遅くするように、前記昇降駆動装置15を制御する(下げクッション制御する)。
 詳しくは、前記作業車輌1は、前記基準昇降位置を変更するための下げクッション設定部材75を備えており、前記作業機系制御部80cは、前記下げクッション設定部材75の操作に応じた前記基準昇降位置に基づき前記下げクッション制御を行う。
 本実施の形態において、前記作業車輌1は、図3に示すように、前記操作部材としてPTO系操作部材76を有している。
 前記PTO系操作部材76は、前記PTO軸61への動力伝達の係合又は遮断の切換操作を行うためのPTO出力操作部材761を含んでいる。
 また、前記作業車輌1は、前記PTOクラッチ56を作動させるPTOクラッチ油圧シリンダ58を有し、前記PTO系制御部80bは、前記PTO出力操作部材761の操作に応じて前記PTOクラッチ油圧シリンダ58を作動制御し、前記PTOクラッチ56の係合又は非係合を切り換えるように構成されている。
 本実施の形態において、前記作業車輌1は、前記前後進切換装置52における前記前進用クラッチ522及び前記後進用クラッチ523の係合状態又は非係合状態を検知する主クラッチ検出センサ87を有している。
 また、前記PTO系操作部材76は、前記前後進切換装置52の係脱状態及び/又は前記作業機10の昇降状態に応じて前記PTOクラッチ56の断続制御態様を切り換え得るPTO系制御切換部材762を含んでいる。
 前記PTO制御切換部材762は、前記前進用クラッチ522及び前記後進用クラッチ523の何れかが動力伝達状態(主クラッチONの状態)にある場合には前記PTO出力操作部材761の操作に応じて前記PTOクラッチ56を係脱させつつ、前記前進用クラッチ522及び前記後進用クラッチ523の双方が動力遮断状態とされると前記PTOクラッチ56を強制的に動力遮断状態とさせる連動モードと、前記作業機昇降位置センサ81により前記作業機10が所定の下降位置(作業位置)に位置していることが検出された場合には前記PTO出力操作部材761の操作に応じて前記PTOクラッチ56を断続し、且つ、前記作業機昇降位置センサ81により前記作業機10が所定位置まで上昇した状態が検出された場合には前記PTO出力操作部材761の操作に拘わらず前記PTOクラッチ56の接続を解除する昇降連動モードと、前記前後進切換装置(主クラッチ)52の断続及び前記作業機10の昇降位置に関わらず前記PTO出力操作部材761の操作に応じて前記PTOクラッチ56を断続する独立モードとを取り得るように構成されている。
 即ち、前記PTO制御切換部材762の前記連動モードにおいて、前記PTO出力操作部材761をON操作した場合、前記PTO系制御部80bは、前記主クラッチ52がONの状態であれば、前記PTOクラッチ56を係合状態とするべく制御するが、前記主クラッチ52がOFFの状態であれば前記PTOクラッチ56を係合状態に移行制御しない。
 また、前記PTO制御切換部材762の前記昇降連動モードにおいて、前記PTO出力操作部材761をON操作した場合、前記PTO系制御部80bは、前記作業機昇降位置センサ81により検出される前記作業機10の昇降位置が所定の下降位置に位置していれば、前記PTOクラッチ56を係合状態とするべく制御するが、前記作業機10が所定の昇降位置にある場合(例えば、移動時などの非作業時)には、前記PTOクラッチ56を係合状態に移行制御しない。
 本実施の形態において、前記作業車輌1は、図1に示すように、前記機体フレーム2に直接又は間接的に支持されたキャビン9を備えている。前記キャビン9は、前記エンジン3の後方で且つ前記左右一対の走行装置4(本実施の形態においては前記左右一対の後車輪4a)の前上方及び機体幅方向内方側を囲繞するように形成された左右一対のフェンダ91間に設けられている。
 図5に、図1及び図2に示す作業車輌1におけるキャビン内部の平面図を示す。
 前記キャビン9は、図5に示すように、該キャビン9の底部を画する床部材94と、前記フェンダ91間に設置される運転席92とを有している。前記運転席92の前方及び側方には複数の操作部材が設置されている。
 図6に、図5に示すキャビン内部における運転席近傍の前方斜視図を示す。
 前記床部材94は、図5及び図6に示すように、前記運転席92の前方において操縦者が足を置くための第1床部材941と、前記左右一対のフェンダ91間において上面が前記第1床部材941より高い位置に位置し、前記運転席92が設置される第2床部材942とを含んでいる。
 以下に、本実施の形態において適用されたアームレスト構造について説明する。
 本実施の形態の前記アームレスト構造においては、図5及び図6に示すように、前記運転席92の機体幅方向一方側に配置されたアームレスト本体931を有するアームレスト93が備えられている。
 前記アームレスト93は、さらに、前記アームレスト本体931から前方へ延びる前方延在部934を備えている。
 前記前方延在部934の機体幅方向外側面934aには、前記変速操作部材711が設けられている。
 上記構成によれば、前記アームレスト本体931から前方へ延びる前方延在部934を設け、さらに前記前方延在部934の機体幅方向外側面934aに前記変速操作部材711を設けたので、操縦者は手の平が内側を向く状態で腕を前記アームレスト本体931に載置させることにより、手首の上下に自由空間が存する状態で前記変速操作部材711にアクセスすることができる。従って、使用頻度の高い前記変速操作部材711の操作性を向上させることができる。
 より詳しく説明する。
 図7に、図5及び図6に示すキャビン内部のアームレスト93近傍における拡大平面図を示す。
 本実施の形態において、前記アームレスト本体931は、図5及び図7に示すように、略機体前後方向に沿っており、前記前方延在部934は、前方へ行くに従って機体幅方向外方側に位置するように平面視において機体幅方向外方側へ傾斜されている。
 上記構成を有することにより、手の平が内側を向いた状態で腕に対して手首を外側へ曲げた自然な姿勢で前記変速操作部材711へアクセスすることができ、前記変速操作部材711の操作性をより向上させることができる。
 さらに、前記アームレスト本体931は、図7に示すように、機体前後方向中央に位置する中央領域9311と、前記中央領域9311及び前記前方延在部934の間に位置する移行領域9312とを含んでいる。
 そして、前記移行領域9312の機体幅方向外方側面9312aは、前方へ行くに従って機体幅方向内方に位置するように平面視において機体幅方向内方側へ傾斜されている。
 上記構成を有することにより、前記変速操作部材711の操作に際し手首を自由に移動させることができ、これにより、前記変速操作部材711の操作性をより向上させることができる。
 さらに、前記アームレスト93は、前記中央領域9311における機体幅方向外側面を前方側へ延長した仮想面A3が、前記前方延在部934の機体幅方向外側面934aと交差するように構成されている。
 上記構成を有することにより、前記アームレスト本体931に肘を置きつつ前記変速操作部材711を操作する際に、操縦者の腕が肘から手に行くに従って機体幅方向外方に開いた状態の姿勢となるため、肘を前記アームレスト本体931に置きつつ手を自然に伸ばした状態の楽な姿勢で前記変速操作部材711を回動操作することができ、前記変速操作部材711の操作性をより向上させることができる。
 図8に、図5及び図6に示すキャビン内部の運転席近傍における背面部分拡大図を示す。
 本実施の形態において、前記前方延在部934の機体幅方向外側面934aは、図8に示すように、上向きに傾斜されている(即ち、上端から下端へ行くに従って機体幅方向外方に位置するように傾斜されている)。
 上記構成によれば、前記アームレスト本体931に肘を置きつつ前記変速操作部材711を操作する際に手の平がやや下向きとなるため、指先で前記変速操作部材711を操作する際の操作を楽に行うことができ、前記変速操作部材711の操作性をより向上させることができる。
 また、前記アームレスト本体931の上面931aは、機体幅方向内方へ行くに従って低くなるような傾斜面とされている。
 そして、前記変速操作部材711は、図8に示すように、前記アームレスト本体931の上面931aよりも上方に位置している。
 上記構成を有することにより、腕を前記アームレスト本体931に載置させた状態の安定した姿勢で前記変速操作部材711の操作を行うことができる。
 本実施の形態において、前記変速操作部材711は、図5、図7及び図8に示すように、前記作業車輌1に備えられる前記無段変速装置51を無段階に変速操作するためのダイヤル式変速操作部材とされている。
 図9に、本実施の形態における前記アームレスト93の内部斜視図を示す。図9は、前記アームレスト93を機体幅方向に関し運転席とは反対側(機体幅方向一方側の前記フェンダ91側)から視た斜視図である。
 前記変速操作部材711は、図7及び図9に示すように、前記前方延在部934の機体幅方向外側面934aに対して交差する操作軸7111と、前記操作軸7111の先端部に相対回転不能に装着された回動操作部7112とを有している。より具体的には、前記操作軸7111は、前記前方延在部934の機体幅方向外側面934aに直交する軸線に比して、機体幅方向外方へ行くに従ってより上方に位置するように傾斜されている。
 また、前記前方延在部934の上面934bには、図5、図7及び図8に示すように、前記無段変速装置51の最速出力値を設定する前記最高速設定部材712が設けられている。
 前記最高速設定部材712は、図7及び図9に示すように、先端部が前記前方延在部934の上面934bから上方へ延在された状態で前記アームレスト本体931の上面931aと略平行な揺動軸7121回り揺動可能とされたアーム部7122と、前記アーム部7122の先端部に固着された揺動操作部7123とを有している。
 上記構成によれば、前記走行系操作部材71を形成する前記変速操作部材711及び前記最高速設定部材712をそれぞれ前記アームレスト93における前記前方延在部934の機体幅方向外側面934a及び上面934bに配置させたので、誤操作を防止しつつ前記走行系操作部材71の操作性を向上させることができる。
 即ち、使用頻度の高い前記変速操作部材711が前記前方延在部934における機体幅方向外側面934aに配置され且つ使用頻度の比較的低い前記最高速設定部材712が前記前方延在部934における上面934bに配置された状態で前記走行系操作部材71を形成する前記両操作部材711,712が前記アームレスト93における前記前方延在部934に集約配置されている。従って、前記両操作部材711,712間の誤操作を防止しつつ、前記両操作部材711,712を近接配置させることによる操作性の向上及び使用頻度の高い前記変速操作部材711をアクセス容易な位置に配置させたことによる操作性の向上を図ることができる。
 図10に、図5から図7に示すキャビン内部に配置されたアームレスト93の前方延在部934近傍の拡大右側面図を示す。
 本実施の形態において、前記前方延在部934の機体幅方向外側面934aには、図10に示すように、前記回動操作部7112の回りを部分的に囲繞するガード部9341が設けられている。
 前記ガード部9341は、前記操作軸7111の軸線に沿って視た際に前記操作軸7111を通る仮想垂直面A4及び仮想水平面A5によって画される4つの空間のうち後方且つ下方に位置する空間に中心が位置し、且つ、前記中心から前記操作軸7111回りに180度より小さい範囲で前記回動操作部7112を囲繞するように構成されている。
 上記構成を有することにより、前記回動操作部7112の操作性の悪化を防止しつつ、前記最高速設定部材712の操作時等において前記回動操作部7112に操縦者の手が意に反して接触することを有効に防止することができる。
 本実施の形態において、前記前方延在部934には、図7及び図10に示すように、機体幅方向外側面934aから機体幅方向外方に隆起した隆起部9342が形成されており、前記隆起部9342に前記変速操作部材711が設けられている。
 上記構成を有することにより、前記変速操作部材711の前記回動操作部7112を掴み易くすることができ、操作性をより向上させることができる。
 本実施の形態において、前記隆起部9342には、前記ガード部9341が設けられている。
 前記隆起部9342は、円錐台形状とされている。さらに、前記隆起部9342は、前記前方延在部934の先端部近傍に設けられている。
 また、本実施の形態において、前記ガード部9341は、図10に示すように、前記仮想垂直面A4及び前記仮想水平面A5によって画される4つの空間のうち後方且つ下方に位置する空間に略収まるような円弧状とされている。
 本実施の形態において、前記前方延在部934の上面934bは、図10に示すように、前記最高速設定部材712の前記揺動軸7121に沿って視た際に前記揺動軸7121と略同心の円弧形状を有している。
 さらに、前記前方延在部934の上面934bには、前記最高速設定部材712の前記アーム部7122の前記揺動軸7121回りの回動を許容するガイド孔9343が形成されている。
 上記構成を有することにより、指を前記前方延在部934の表面に沿わせた状態で前記最高速設定部材712を操作することができるため、操作性を向上させることができる。
 図11に、本実施の形態に係るアームレスト93の前方延在部近傍の内部斜視図を示す。
 本実施の形態において、前記最高速設定部材712は、図7、図10及び図11に示すように、前記揺動軸7121回りの所定の回動範囲内において等間隔に設けられた所定の操作範囲毎に前記アーム部7122が係止され得る係止機構7124を備えている。
 詳しくは、前記係止機構7124は、前記アームレスト本体931を形成するアームレストプレート937に固設され、前記揺動軸7121に垂直な側面を有するプレート部材7125であって、前記揺動軸7121回りに等間隔に複数の係止孔7126が形成されたプレート部材7125と、前記アーム部7122とともに前記揺動軸7121回り回動可能な係合部材7127であって、前記係止孔7126に対向するように前記揺動軸7121に沿った方向に設けられた係合突起7128を有する係合部材7127とを有している。
 前記係合部材7127は、前記係合突起7128が前記揺動軸7121に沿った方向に進退可能な状態で前記アーム部7122に直接又は間接的に支持され、且つ、前記係合突起7128は、ばね等の弾性部材を介して前記プレート部材7125に近接する方向に付勢されている。
 さらに、前記アーム部7122は、前記プレート部材7125に近接する方向に付勢されている。
 具体的には、図11に示すように、前記揺動軸7121の前記プレート部材7125を基準として前記揺動軸7121の前記アーム部支持部とは反対側には、ナット等の締結部材7129が締結され、前記締結部材7129と前記プレート部材7125との間において前記揺動軸7121に皿ばね及びワッシャにより構成される付勢部材7130が被嵌されている。
 上記構成を有することにより、前記アーム部7122及び前記プレート部材7125が近接する方向に付勢されるため、前記係合部材7125の付勢力を強めることなく前記係合突起7128を前記係止孔7126に確実に係合させることができる。このため、前記最高速設定部材712の操作感を軽くしつつ、前記最高速設定部材712を前記係止孔7126毎に確実に係止させて明確な分解能を得ることができる。
 なお、本実施の形態において、前記係合部材7127は、取り外し可能とされている。
 従って、前記最高速設定部材712において所定分解能毎に係止する必要がない場合(例えば、無段階調整を採用する場合等)には、前記係合部材7127を取り外すことにより容易に仕様変更を行うことができる。
 以下に、本実施の形態における前記作業車輌1の前記キャビン9に配置された操作部構造について説明する。
 前記操作部構造は、図5及び図6に示すように、前記運転席92の機体幅方向一方側(ここでは進行方向右側)に配置されたレバーガイド97、人為操作可能な複数の操作部材及び前記アームレスト93を有している。
 前記レバーガイド97は、前記運転席92及び前記運転席92の機体幅方向一方側に配置されたフェンダ91の間に延びる床部材94と前記フェンダ91とに跨るように構成されている。
 また、前記アームレスト93は、操縦者が腕を載置可能な前記アームレスト本体931が前記レバーガイド97より上方で且つ前記レバーガイド97の機体幅方向中途部に位置するように構成されている。
 そして、前記アームレスト本体931を挟んで機体幅方向内方側及び外方側には、それぞれ少なくとも一つの前記操作部材が配置されている。
 本実施の形態において、前記アームレスト本体931の機体幅方向内方側には、前記作業機昇降レバー72が配置され、機体幅方向外方側には、前記作業姿勢設定部材73が設けられた作業機設定操作盤95が配置されている。
 上記構成によれば、前記アームレスト本体931を挟んで機体幅方向内方側及び外方側にそれぞれ少なくとも一の操作部材が配置されているので、複数の操作部材の全てがアームレスト本体より機体幅方向外方側に配置されている従来構成に比して、意に反した誤操作を有効に防止することができる。
 図12に、前記アームレスト93近傍を運転席から機体幅方向外方へ向けて視たときの側面図を示す。なお、図12においては、前記レバーガイド97を取り除いた状態を示している。
 本実施の形態において、前記アームレスト93は、図6及び図12に示すように、前記運転席92及び前記運転席92の機体幅方向一方側に配置された前記フェンダ91の間の間隙内に位置するように前記床部材94に立設されたブラケット932に支持されている。より具体的には、前記ブラケット932は、前記第2床部材942に立設されている。
 上記構成を備えることにより、前記アームレスト本体931が前記運転席92の座部とは繋がっていないため、前記アームレスト93を取り外すことなく前記運転席92の座部のみを取り外すことができる。
 従って、アームレスト本体が支持部材を介して運転席の座部に支持されている従来のアームレストに比して、運転席の仕様変更(例えば、座部の支持部に設けられるサスペンションの有無や座部の形状変更等)に柔軟に対応できるとともに、運転席の脱着作業の効率化を図ることができる。
 本実施の形態において、前記作業機昇降レバー72は、図5、図6及び図12に示すように、前記運転席92及び前記フェンダ91の間において機体幅方向に沿った回動軸721回り回動可能となるように前記ブラケット932に直接又は間接的に支持されている。
 前記アームレスト93は、前記アームレスト本体931が前記作業機昇降レバー72より機体幅方向外方に位置するように取付プレート933を介して前記ブラケット932に支持されている。
 また、前記レバーガイド97は、図6に示すように、前記作業機昇降レバー72の操作部である上端部及び前記取付プレート933の上端部が上方へ延在することを許容しつつ前記ブラケット932を囲繞している。
 このように、本実施の形態においては、前記回動軸721回りに回動操作されるために比較的大きな設置スペースを要する前記作業機昇降レバー72が前記運転席92と前記フェンダ91との間の間隙を利用して設置されており、従って、前記操作部構造をコンパクト化することができる。
 また、前記アームレスト93及び前記作業機昇降レバー72を単一の前記ブラケット932に支持させているので、両部材の支持構造の簡略化を図ることができる。
 前記ブラケット932は、前記フェンダ91にも固定されることが好ましい。これにより、前記ブラケット932をより安定に支持させることができる。
 本実施の形態において、前記作業姿勢設定部材73は、前述のように、前記アームレスト本体931の機体幅方向外方側に配置された前記作業機設定操作盤95に設けられている。
 図13に、本実施の形態におけるキャビン内部に配置された操作部構造における作業機設定操作盤の平面図を示す。
 本実施の形態において、前記作業機設定操作盤95には、図13に示すように、前記作業姿勢設定部材73として、前記耕深設定部材735、前記自動制御傾斜設定部材732、前記作業機上昇位置設定部材734及び前記手動傾斜設定部材733が設けられている。
 本実施の形態において、前記作業機設定操作盤95には、さらに前記下げクッション設定部材75も設けられている。
 前記耕深設定部材735、前記自動制御傾斜設定部材732、前記作業機上昇位置設定部材734及び前記下げクッション設定部材75は、前記作業機設定操作盤95の上面に設けられたダイヤル式の操作部材とされ、前記手動傾斜設定部材733は、前記作業機設定操作盤95の上面に設けられたレバー式の操作部材とされる。
 前記作業機設定操作盤95は、図5及び図6に示すように、機体幅方向一方側の前記フェンダ91の上方に延在した前記レバーガイド97に設置されている。
 なお、本実施の形態において、前記作業機設定操作盤95は、前記自動制御傾斜設定部材732、前記作業機上昇位置設定部材734及び前記下げクッション設定部材75を一体的に覆い得る蓋部材951を有している。耕耘等の作業中において使用頻度の少ない設定部材には、前記蓋部材951により蓋をすることで、作業中の誤操作をより有効に防止することができる。
 本実施の形態において、前記作業機昇降レバー72は、図8に示すように、操作部である上端部が前記アームレスト本体931の上面931aを機体幅方向内方側へ延長した仮想幅方向内方面A1より下方に位置している。
 上記構成を有することにより、前記作業機昇降レバー72の操作性を向上させつつ、前記作業機昇降レバー72に操縦者の腕等が意に反して当たり、前記作業機昇降レバー72が誤操作されることを有効に防止することができる。
 また、前記アームレスト本体931は、図8に示すように、上面が機体幅方向内方へ行くに従って低くなるような傾斜面とされている。
 上記構成を有することにより、安定した姿勢で操縦者が腕を前記アームレスト本体931に載置させることができる。また、腕を前記アームレスト本体931に載置させた状態での前記アームレスト本体931より機体幅方向内方側に位置する操作部材(本実施の形態においては前記作業機昇降レバー72)の操作性を向上させることができる。
 本実施の形態においては、図5及び図12に示すように、前記アームレスト本体931、前記作業機昇降レバー72及び前記作業姿勢設定部材73(前記作業機設定操作盤95)は、機体前後位置に関し少なくとも部分的にオーバーラップしている。
 また、前記アームレスト93は、図5から図7に示すように、前記作業姿勢設定部材73よりも前方に位置するように前記アームレスト本体931から前方へ延びる前記前方延在部934を備え、前記前方延在部934に前記変速操作部材711を設けている。
 上記構成を有することにより、前記アームレスト本体931、前記作業機昇降レバー72及び前記作業姿勢設定部材73をコンパクトに配置させつつ、腕を前記アームレスト本体931に載置させた状態で比較的使用頻度の高い前記変速操作部材711を容易に操作することができる。
 本実施の形態においては、図5及び図8に示すように、前記アームレスト本体931の上面931aを後方側へ延長した仮想後方面A2(前記仮想幅方向内方面A1と同一面)より下方に位置するように前記アームレスト本体931の後方側において前記レバーガイド97の上面に前記PTO系操作部材76が設けられている。
 上記構成を有することにより、前記PTO系操作部材76への誤操作を防止しつつ、前記PTO系操作部材76をコンパクトに配置させることができる。
 本実施の形態においては、前記PTO出力操作部材761がプッシュボタンとされ、前記PTO制御切換部材762がモード選択ダイヤルとされている。また、前記PTO出力操作部材761と前記PTO制御切換部材762とは、機体前後方向略同一位置に配置されている。さらに、前記PTO出力操作部材761は、前記PTO制御切換部材762より機体幅方向外方側に配置されている。
 以下に、本実施の形態における前記アームレスト93についてより詳しく説明する。
 本実施の形態において、前記アームレスト本体931は、前述のように、前記ブラケット932に固着される前記取付プレート933に支持されている。
 図14に、図9に示すアームレスト93のアームレスト本体近傍の拡大図を示す。
 前記取付プレート933は、図9及び図14に示すように、前記ブラケット932に固着される第1取付プレート935と、前記第1取付プレート935に機体前後方向位置調整可能に取り付けられる第2取付プレート936とを備えている。
 前記アームレスト本体931は、前記第2取付プレート936に機体幅方向に沿った回動軸9373回り位置調整可能に取り付けられている。
 上記構成を有することにより、前記アームレスト本体931の前記運転席92に対する機体前後方向の相対位置と前記回動軸9373回りの相対位置とを調整することができ、これにより、前記アームレスト本体931の設置位置を操縦者の体格や作業内容に容易に合わせることができる。
 また、前記アームレスト本体931の自由端部が上方を向くように前記アームレスト本体931を前記回動軸9373回りに位置させることにより、前記運転席92への乗降に際し前記アームレスト本体931が邪魔になることを有効に防止することができる。
 本実施の形態において、前記ブラケット932は、図9及び図12に示すように、平面視U字形状を有するように平板部材が折り曲げられて棒状に形成された棒状体9321と、前記棒状体9321の底部に固着された平板状の底部材9322とを有し、前記底部材9322が前記第2床部材942に固定されている。前記ブラケット932は、前記棒状体9321の側方開口部が機体幅方向第1側(機体幅方向外方側)に向けられた状態で固定されている。
 前記第1取付プレート935は、図9及び図14に示すように、前記ブラケット932の上端部において前記ブラケット932の機体幅方向第1側に固着されている。前記第1取付プレート935は、前記ブラケット932の前記棒状体9321の上端部側方に該棒状体9321の側方開口部を機体前後方向にわたって覆うように固着されている。さらに、前記第1取付プレート935は、機体前後方向に沿った第1側面9351であって、前記ブラケット932に取り付けられる第1側面9351と、前記第1側面9351と略平行な第2側面9352と、前記第2側面9352が前記第1側面9351より機体幅方向第1側に位置する(前記運転席92から離間する)ように前記第1側面9351及び前記第2側面9352を連結する平板状の連結部9353とを有している。
 前記第2取付プレート936は、前記第1取付プレート935が取り付けられる側面9361と、前記側面9361の上端部から機体幅方向第1側へ延出された上面9362とを有している。前記第2取付プレート936は、前記第2取付プレート936の前記側面9361が前記第1取付プレート935の前記第2側面9352より機体幅方向第2側(機体幅方向内方側)に位置した状態で前記第1取付プレート935に取り付けられている。
 前記第1取付プレート935及び前記第2取付プレート936の何れか一方には、ボルト等の締結部材9364用の孔9354が設けられ、前記第1取付プレート935及び前記第2取付プレート936の何れか他方には、前記孔9354に対応する位置に前記機体前後方向に沿った長孔9363が設けられており、前記孔9354及び前記長孔9363に前記締結部材9364が挿通された状態で、前記締結部材9364により前記第1取付プレート935及び前記第2取付プレート936が固定されている。
 より具体的には、図9及び図14に示すように、前記孔9354は、前記第1取付プレート935の前記第2側面9352に設けられ、前記長孔9363は、前記第2取付プレート936の前記側面9361に設けられ、前記締結部材9364が機体幅方向に沿って挿通された状態で両者を支持固定している。
 上記構成を有することにより、前記第1取付プレート935に対して前記第2取付プレート936を機体前後方向に位置調整する際には、前記締結部材9364をある程度緩めた状態で前記長孔9363における前記締結部材9364の相対位置を変更させるように前記第2取付プレート936を前記第1取付プレート935に対して機体前後方向に移動させることができる。
 なお、本実施の形態においては、前記第1取付プレート935には、機体前後方向に沿って前記孔9354が2つ設けられているとともに、前記第2取付プレート936には、機体前後方向に沿って前記長孔9363が2つ設けられている。これにより、前記アームレスト本体931の上面931aの角度を一定に保ちつつ、前記第2取付プレート936を前記第1取付プレート935に対して機体前後方向に位置調整することができる。
 本実施の形態において、前記アームレスト本体931は、図9及び図14に示すように、略上下方向に延びる側面9371と前記側面9371の上端部から機体幅方向第1側に延びる上面9372とを有する前記アームレストプレート937を備えている。
 また、前記回動軸9373は、前記側面9371から機体幅方向第1側へ延びるように前記側面9371に固着されている。
 一方、前記第2取付プレート936には前記回動軸9373が挿入されるボス部9365が設けられており、前記ボス部9365の機体幅方向第2側から前記回動軸9373を前記ボス部9365内に挿入することにより前記アームレスト本体931が前記第2取付プレート936に着脱可能に連結されている。
 上記構成を有することにより、前記ブラケット932、前記第1取付プレート935及び前記第2取付プレート936を変更することなく、異なる仕様のアームレスト本体931を前記第2取付プレート936に装着させることができる。例えば、前記ブラケット932、前記第1取付プレート935及び前記第2取付プレート936を変更することなく、操作部材が備えられた一のアームレスト本体及び前記操作部材が備えられていない他のアームレスト本体を前記第2取付プレート936に選択的に装着させることができる。
 なお、前記アームレストプレート937は、前記上面9372の機体幅方向第1側端から下方に延出される第2側面を有することとしてもよい。
 本実施の形態において、前記回動軸9373は、図9及び図14に示すように、前記アームレストプレート937の後端部近傍に固着されており、前記ボス部9365は、前記第2取付プレート936の後端部且つ上端部に固着されている。
 前記回動軸9373の機体幅方向第1側端部には、前記回動軸9373が前記ボス部9365に挿通された状態でナット等の固定部材9375が取り付けられている。
 さらに、前記ボス部9365と前記固定部材9375との間には、前記固定部材9375を介して前記回動軸9373を機体幅方向第1側に付勢する弾性部材9376(本実施の形態においては皿ばね及びワッシャ)が介挿されている。
 上記構成を有することにより、前記アームレストプレート937の前記側面9371に前記第2取付プレート936の前記ボス部9365が弾性を有しつつ押し付けられた状態となる。即ち、前記アームレスト本体931は、摩擦抵抗を有した状態で前記回動軸9373回りに回動可能となっている。従って、前記アームレスト本体931を前記回動軸9373回りに回動可能としつつ、回動途中に前記アームレスト本体931から手を離した場合であっても、前記アームレスト本体931が急に倒れて前記変速操作部材711や前記最高速設定部材712に衝撃を与えることを有効に防止することができる。また、前記アームレスト本体931を所定の回動位置で前記弾性部材9376の弾性力により保持可能とすることもできる。
 本実施の形態においては、前記アームレストプレート937の前記上面9372の後端辺と前記第2取付プレート936の前記側面9361の後端辺とが当接することで前記アームレスト本体931の前記回動軸9373回り一方側の回動範囲が規制され、前記アームレストプレート937の前記上面9372と前記第2取付プレート936の前記上面9362とが当接することで前記アームレスト本体931の前記回動軸9373回り他方側の回動範囲が規制されている。
 また、前記第2取付プレート936の前記上面9362の機体前方部には、前記アームレストプレート937の前記上面9372に下方から当接され得るクッション部材9366が取り付けられている。より具体的には、前記クッション部材9366は、ゴム等の弾性を有する部材からなり、前記第2取付プレート936の前記上面9362に設けられた係入孔9367に係入された状態で固定されている。
 上記構成を備えることにより、前記アームレスト本体931に腕を乗せる使用状態においては、前記クッション部材9366が前記アームレストプレート937に当接された状態となるため、前記クッション部材9366及び前記ボス部9265によって前記アームレストプレート927が前記第2取付プレート936に対して左右にぐらつくことなく安定的に支持される。従って、前記アームレスト本体931を前記回動軸9373回り回動可能としつつ、使用状態において前記アームレスト本体931を安定的に支持することができる。
 また、前記アームレスト本体931が前記アームレストプレート937に直接当接することを防止することにより、当接時における衝撃音の発生を防止しつつ、前記変速操作部材711及び前記最高速設定部材712に衝撃が加わることを防止することができる。
 本実施の形態において、前記アームレスト本体931は、図7及び図10に示すように、前記アームレストプレート937の前記上面9372に固定されたアームレストカバー938を有している。
 前記アームレストカバー938の上面には、ゴム製の滑り止め部材9381が貼り付けられており、前記滑り止め部材9381が前記アームレスト本体931の上面931aを形成している。なお、図9及び図14においては、前記滑り止め部材9381は図示しているが、前記アームレストカバー938の図示は省略している。
 前記アームレストカバー938は、図7及び図10に示すように、前記隆起部9342において上下に二分割されるような上カバー938a及び下カバー938bを有している。
 本実施の形態において、前記作業機昇降レバー72は、図12に示すように、前記ブラケット932の機体前後方向一方側(本実施の形態においては前方側)において該ブラケット932に直接又は間接的に支持されている。
 前記ブラケット932の機体前後方向他方側(本実施の形態においては後方側)には前記制御装置8が配置されており、前記制御装置8は、前記レバーガイド97によって囲繞されている。
 上記構成を有することにより、前記運転席92と前記フェンダ91との間の前記間隙を利用して前記制御装置8を効率よく配置することができる。特に、前記レバーガイド97や前記アームレスト93に操作部材が備えられる本実施の形態のような場合には、前記操作部材と前記制御装置8との間の配線を効率的に行うことができる。
 なお、前記制御装置8は、前記フェンダ91に固定されることとしてもよいし、前記ブラケット932に直接又は間接的に支持されることとしてもよい。
 また、前記アームレストカバー928と前記アームレストプレート927の前記上面9372とで形成される空間内に前記アームレスト93に付設される操作部材と前記制御装置8とを電気的に接続する配線が挿通され得る。
 本実施の形態において、図5に示すように、前記運転席92と機体幅方向他方側(左側)のフェンダとの間の前記第2床部材942には、前記副変速装置53を操作するための副変速操作部材(副変速レバー)77が立設されている。
 また、前記PTO変速装置59を操作するためのPTO変速操作部材78は、図5及び図6に示すように、前記副変速操作部材77の前方において、前記第1床部材941と前記第2床部材942との間を繋ぐ傾斜部材943から前方へ延出するように設けられている。
 さらに、前記前後進切換装置52を操作するための前後進切換操作部材79は、前記運転席92の前方に設けられたステアリングコラム96の機体幅方向他方側に設けられている。
 また、前記作業機上下操作部材74は、前記ステアリングコラム96の機体幅方向一方側に設けられている。
 また、前記主クラッチ(前記前後進切換装置52)をON/OFF操作する主クラッチペダル70は、前記運転席92の前方の機体幅方向他方側に設けられている。
実施の形態2
 以下、本発明の他の実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
 まず、本発明が適用され得る作業車輌について説明する。
 図15~図17に、それぞれ、前記作業車輌の一例であるトラクタの側面図,伝動模式図及び油圧回路図を示す。
 図15~図17に示すように、前記作業車輌2001は、車輌フレーム2002と、前記車輌フレーム2002に支持されるエンジン2003と、前記エンジン2003から回転動力が作動的に伝達されるトランスミッション2004と、車輌前後方向にそれぞれ配設された一対の前輪2005及び一対の後輪2006と、前記トランスミッション2004からの回転動力によって作動的に駆動される耕耘機等の作業機2010とを有している。
 前記作業車輌2001においては、前記一対の後輪2006が前記トランスミッション2004からの回転動力によって作動的に駆動される主駆動輪として作用し、且つ、前記一対の前輪2005が操舵輪として作用しつつ前記トランスミッション2004からの回転動力によって選択的に駆動される副駆動輪として作用している。
 前記トランスミッション20044は、図15及び図16に示すように、前記エンジン2002に作動連結された入力軸2041と、前記入力軸2041から主駆動輪として作用する前記後輪2006及び副駆動輪として作用する前記前輪2005へ至る走行系伝動経路に介挿された走行系伝動機構2020と、前記作業機2010へ向けて回転動力を出力するPTO軸2035と、前記入力軸2041から前記PTO軸2035へ至るPTO系伝動経路に介挿されたPTO系伝動機構2030と、前記入力軸2041及び前記PTO軸2035を支持し且つ前記走行系伝動機構2020及び前記PTO系伝動機構2030を収容するミッションケース2040とを有している。
 前記作業車輌1においては、図16に示すように、前記走行系伝動機構2020は、前記入力軸2041からの回転動力の回転速度及び回転方向を変化させる変速機構と、前記変速機構によって変速された回転動力を入力する走行駆動軸2024と、前記走行駆動軸2024からの回転動力を主駆動輪として作用する前記一対の後輪2006へ向けて差動的に出力する主駆動輪側ディファレンシャルギヤ装置2025と、前記走行駆動軸2024からの回転動力を副駆動輪として作用する前記一対の前輪2005へ向けて出力可能な副駆動輪出力装置2026とを備えている。
 本実施の形態においては、前記変速機構は、図16に示すように、主変速装置として作用する無段変速装置2021と、前記入力軸2041の回転方向に対する前記走行駆動軸2024の回転方向を切換可能な前後進切換装置2022と、副変速装置として作用する多段変速装置2023とを有している。
 本実施の形態においては、前記無段変速装置2021はHSTとされている。
 詳しくは、図16に示すように、前記無段変速装置2021は、前記入力軸に作動的に連結されたポンプ軸2211と、前記ポンプ軸2211によって作動的に回転駆動される油圧ポンプ本体2212と、前記油圧ポンプ本体2212によって流体的に駆動される油圧モータ本体2214と、前記油圧モータ本体2214によって作動的に回転駆動されるモータ軸2213と、前記油圧ポンプ本体2212及び前記油圧モータ本体2214の少なくとも一方の容積量を変更可能な出力調整機構2215とを備えている。
 なお、本実施の形態においては、図16に示すように、前記HSTは前記ポンプ軸2211及び前記モータ軸2213が同軸上に配置されたインライン式とされている。
 本実施の形態においては、前記出力調整機構2215は、電動モータ、又は、電磁弁及び油圧アクチュエータの組み合わせ体等の形態をなすHST用電動アクチュエータ2510(下記図18参照)によって作動される。
 即ち、前記作業車輌2001は、前記HST用電動アクチュエータ2510と、前記HST用電動アクチュエータ2510の作動制御を司る制御装置2400とをさらに備えている。
 図18に、前記制御装置2400のシステムブロック図を示す。
 図18に示すように、前記制御装置2400は、後述する変速操作部材2410への人為操作に応じて前記HST用電動アクチュエータ2510の作動制御を実行する。
 本実施の形態においては、前記前後進切換装置2022は、図16に示すように、伝動方向に関し前記無段変速装置2021の下流側に配置されている。
 前記前後進切換装置2022は、前記モータ軸2213から入力される回転動力の回転方向を正転方向又は逆転方向に切り換えて走行中間軸2027に伝達し得るように構成されている。
 詳しくは、前記前後進切換装置2022は、前記モータ軸2213から前記走行中間軸2027に正転方向で回転動力を伝達させる為の正転用ギヤ列2022Fと、前記モータ軸2213から前記走行中間軸2027に逆転方向で回転動力を伝達させる為の逆転用ギヤ列2022Rと、前記正転用ギヤ列2022F及び前記逆転用ギヤ列2022Rの伝動状態を切り換える前後進クラッチ機構2220とを有している。
 前記前後進クラッチ機構2220は、前記正転用ギヤ列2022Fを介して前記モータ軸2213から前記走行中間軸2027に動力を伝達させる正転用クラッチ2220Fと、前記逆転用ギヤ列2022Rを介して前記モータ軸2213から前記走行中間軸2027に回転動力を伝達させる逆転用クラッチ2220Rとを有している。
 前記前後進クラッチ機構2220は、図18に示すように、前後進切換操作部材2411への人為操作に応じて前記制御装置2400によって作動制御される前後進用電動アクチュエータ2520によって作動される。
 本実施の形態においては、前記前後進クラッチ機構2220は、図17に示すように、油圧クラッチの形態をなしている。
 従って、前記前後進用電動アクチュエータ2520は、図17に示すように、油圧源から前記正転用クラッチ2220Fへの作動油の給排を切り換える正転用電磁弁2520Fと、油圧源から前記逆転用クラッチ2220Rへの作動油を給排を切り換える逆転用電磁弁2520Rとを備えている。
 前記制御装置2400は、図18に示すように、前記前後進切換操作部材2411への人為操作に応じて前記正転用電磁弁2520F及び前記逆転用電磁弁2520Rの位置制御を行う。
 好ましくは、前記前後進切換操作部材2411が中立位置に位置されると、前記制御装置2400は前記正転用油圧クラッチ2220F及び前記逆転用油圧クラッチ2220Rの双方が動力遮断状態となるように前記正転用電磁弁2520F及び前記逆転用電磁弁2520Rの位置制御を行う。
 なお、前記前後進切換操作部材2411は、前記変速操作部材2410とは別体とすることも可能であるし、若しくは、一体とすることも可能である。
 本実施の形態においては、前記多段変速装置2023は、図16に示すように、伝動方向に関し前記前後進切換装置2022の下流側に配置されている。
 前記多段変速装置2023は、前記走行中間軸2027の回転動力を多段変速して前記走行駆動軸2024に伝達し得るように構成されている。
 本実施の形態においては、前記多段変速装置2023は、前記走行駆動軸2024を高速で回転させる為の高速用ギヤ列2023Hと、前記走行駆動軸2024を低速で回転させる為の低速用ギヤ列2023Lと、前記高速用ギヤ列2023H又は前記低速用ギヤ列2023Lを選択的に伝動状態とさせる為の高低速切換クラッチ2230とを有している。
 前記高低速切換クラッチ2230は、図18に示すように、電動モータ、又は、電磁弁及び油圧アクチュエータの組み合わせ体等の形態をなす高低速切換用電動アクチュエータ2530によって作動される。
 前記高低速切換用電動アクチュエータ2530は、高低速切換操作部材2420への人為操作に応じて前記制御装置2400によって作動制御される。
 前記副駆動輪出力装置2026は、前記走行駆動軸2024からの回転動力を前記副駆動輪へ向けて選択的に出力し得るように構成されている。
 詳しくは、前記副駆動輪出力装置2026は、前記副駆動輪へ向けて回転動力を出力する副駆動輪出力軸2265と、前記走行駆動軸2024及び前記副駆動輪出力軸2265の間に介挿された副駆動輪用クラッチ機構2260とを有している。
 なお、本実施の形態においては、前記副駆動輪出力装置2026は、前記副駆動輪への動力伝達を遮断する2駆状態と、前記副駆動輪を前記主駆動輪と同期した回転速度で駆動する等速4駆状態と、前記副駆動輪を前記主駆動輪よりも高速回転速度で駆動する増速4駆状態とを選択的に現出させ得るように構成されている。
 具体的には、前記副駆動輪出力装置2026は、前記副駆動輪出力軸2265及び前記副駆動輪用クラッチ機構2260に加えて、前記副駆動輪出力軸2265を前記走行駆動軸2024と同期回転させる為の等速用ギヤ列2261Lと、前記副駆動輪出力軸2265を前記走行駆動軸2024よりも増速回転させる為の増速用ギヤ列2261Hとを有している。
 そして、前記副駆動輪用クラッチ機構2260は、前記等速用ギヤ列2261Lを選択的に動力伝達状態とさせる等速用クラッチ2260Lと、前記増速用ギヤ列2261Hを選択的に動力伝達状態とさせる増速用クラッチ2260Hとを含んでいる。
 前記等速用クラッチ2260L及び前記増速用クラッチ2260Hは、図18に示すように、2駆/4駆切換用電動アクチュエータ2540によって作動される。
 本実施の形態においては、前記副駆動輪用クラッチ機構2260は油圧クラッチの形態をなしている。
 従って、前記2駆/4駆切換用電動アクチュエータ2540は、図17に示すように、油圧源から前記等速用クラッチ2260Lへの作動油の給排を切り換える等速用電磁弁2540Lと、油圧源から前記増速用クラッチ2260Hへの作動油の給排を切り換える増速用電磁弁2540Hとを備えている。
 前記制御装置2400は、図18に示すように、2駆/4駆切換操作部材2430及び前記作業車輌2001の操舵角に応じて前記等速用電磁弁2540L及び前記増速用電磁弁2540Hの位置制御を行う。
 詳しくは、前記2駆/4駆切換操作部材2430は、2駆位置,4駆位置及び4駆増速位置をとり得るように構成されている。
 そして、2駆/4駆切換操作側センサ2431からの信号に基づき前記2駆/4駆切換操作部材2430が2駆位置に位置されたと判断すると、前記制御装置2400は、前記等速用油圧クラッチ2260L及び増速用油圧クラッチ2260Hの双方が動力遮断状態となるように、前記等速用電磁弁2540L及び前記増速用電磁弁2540Hを作動させる。
 又、前記2駆/4駆切換操作側センサ2431からの信号に基づき前記2駆/4駆切換操作部材2430が4駆位置に位置されたと判断すると、前記制御装置2400は、前記等速用油圧クラッチ2260Lが動力伝達状態となり且つ増速用油圧クラッチ2260Hが動力遮断状態となるように、前記等速用電磁弁2540L及び前記増速用電磁弁2540Hを作動させる。
 一方、前記2駆/4駆切換操作側センサ2431からの信号に基づき前記2駆/4駆切換操作部材2430が4駆増速位置に位置されたと判断すると、前記制御装置2400は、操舵角センサ2571からの信号に基づき、車輌直進時には前記等速用油圧クラッチ2260Lが動力伝達状態となり且つ車輌旋回時には前記増速用油圧クラッチ2260Hが動力伝達状態となるように、前記等速用電磁弁2560L及び前記増速用電磁弁2540Hを作動させる。
 前記PTO系伝動機構2030は、図16に示すように、前記入力軸2041から前記PTO軸2035への動力伝達を選択的に係合又は遮断させるPTOクラッチ装置2031と、前記入力軸2041から前記PTO軸2035へ伝達される回転動力を多段変速させるPTO多段変速装置2032とを有している。
 前記PTOクラッチ装置2031は、前記入力軸2041に作動連結された駆動側部材2311と、前記PTO軸2035に作動連結された従動側部材2312と、前記駆動側部材2311から前記従動側部材2312への動力伝達を選択的に係合又は遮断させるPTOクラッチ機構2313とを備えている。
 前記PTOクラッチ機構2313は、図18に示すように、PTO入切操作部材2440への人為操作に応じて前記制御装置2400によって作動制御されるPTO用電動アクチュエータ2550によって作動される。
 本実施の形態においては、前記PTOクラッチ機構2313は、図17に示すように、油圧クラッチの形態をなしている。
 従って、前記PTO用電動アクチュエータ2550は、図17に示すように、油圧源から前記PTOクラッチ機構2313への作動油の給排を切り換えるPTO入切電磁弁の形態をなしている。
 そして、前記制御装置2400は、前記PTO入切操作部材2440への人為操作に応じて前記PTO入切電磁弁2550の位置制御を行う。
 なお、本実施の形態においては、前記PTOクラッチ装置2031は、図16及び図17に示すように、さらに、前記PTOクラッチ機構2313に対して背反的に作動して前記従動側部材2312に制動力を付加するPTOブレーキ機構2314を有している。
 本実施の形態においては、前記PTO多段変速装置32は、図16に示すように、伝動方向に関し前記PTOクラッチ装置31の下流側に配置されている。
 詳しくは、前記PTO多段変速装置2032は、前記PTOクラッチ装置2031の前記従動側部材2312に作動連結されたPTO伝動軸2321と、前記PTO軸2035に作動連結されたPTO変速軸2322と、前記PTO伝動軸2321から前記PTO変速軸2322へ異なる変速比で回転動力を伝達する複数のPTO変速ギヤ列2323と、前記複数のPTO変速ギヤ列2323の何れか一のPTO変速ギヤ列を選択的に動力伝達状態とさせるPTO変速クラッチ部材2324とを有している。
 前記作業車輌2001は、図15~図17に示すように、さらに、前記一対の操舵輪(本実施の形態においては前記前輪2005)を操舵させる為のパワステ用油圧作動機構2270と、前記作業機2010を昇降させる為の油圧昇降機構2275と、前記作業機2010の車輌本機に対する水平姿勢を変更させる為の油圧傾斜機構2280と、前記パワステ用油圧作動機構2270,前記前後進油圧クラッチ機構2220,前記副駆動輪用油圧クラッチ機構2260及び前記油圧PTOクラッチ機構2313の油圧源として作用する第1補助ポンプ2285と、前記油圧昇降機構2275及び前記油圧傾斜機構2280の油圧源として作用する第2補助ポンプ2290とを備えている。
 前記油圧昇降機構2275は、図15及び図17に示すように、前記ミッションケース2040の上面に載置されるシリンダケース2276と、前記シリンダケース2276に往復動自在に収容される昇降用ピストン2277と、前記昇降用ピストン2277の往復動に応じて車輌幅方向に沿った回動軸2278回りに揺動するように基端部が前記シリンダケース2276に回動可能に支持された左右一対のリフトアーム2278L,2278Rとを備えている。
 前記左右一対のリフトアーム2278L,2278Rの自由端部は、図15に示すように、左右一対のリフトロッド2279L,2279Rを介して前記作業機2010に作動的に連結されている。
 詳しくは、前記作業機2010は、図15に示すように、トップリンク2011及び左右一対のロワーリンク2012L,2012Rを介して車輌本機に付設されている。
 前記トップリンク2011は、一端部が車輌本機に回動可能に連結され且つ他端部が前記作業機2010に回動可能に連結されている。
 前記左右一対のロワーリンク2012L,2012Rは、一端部が車輌本機に回動可能に連結され且つ他端部が前記作業機2010に回動可能に連結されている。
 そして、前記左右一対のリフトロッド2279L,2279Rは、上端部が前記左右一対のリフトアーム2278L,2278Rの自由端部に回動可能に連結され且つ下端部が前記左右一対のロワーリンク2012L,2012Rの前後方向中途部に回動可能に連結されている。
 前記油圧昇降機構2275は、図18に示すように、作業機昇降レバー2450及び作業機昇降スイッチ2460への人為操作に応じて前記制御装置2400によって作動制御される。
 詳しくは、前記作業車輌2001は、図17及び図18に示すように、油圧源として作用する前記第2補助ポンプ2290から前記油圧昇降機構2275への作動油の給排を切り換える電磁昇降バルブ2560を有しており、前記制御装置2400が前記作業機昇降レバー2450及び前記作業機昇降スイッチ2460への人為操作に応じて前記電磁昇降バルブ2560の作動制御を行い、これにより、前記油圧昇降機構2275が作動する。
 前記油圧傾斜機構2280は、前記左右一対のリフトロッド2279L,2279Rの一方に介挿されており、作動油の給排制御によって伸縮し、これにより、前記作業機2010の車輌本機に対する水平姿勢を変更させ得るように構成されている。
 詳しくは、前記油圧傾斜機構2280は、図17に示すように、傾斜用シリンダ2281と、前記傾斜用シリンダ2281に往復動自在に収容された傾斜用ピストン2282とを備えている。
 前記油圧傾斜機構2280は、図18に示すように、作業機傾斜操作部材2470への人為操作に応じて前記制御装置2400によって作動制御される。
 詳しくは、前記作業車輌2001は、図17に示すように、油圧源として作用する前記第2補助ポンプ2290から前記油圧傾斜機構2280への作動油の給排を切り換える傾斜用電磁弁2565を有しており、前記制御装置2400が前記作業機傾斜操作部材2470への人為操作に応じて前記傾斜用電磁弁2565の作動制御を行い、これにより、前記油圧昇降機構2280が作動する。
 ここで、前記制御装置2400による制御構造について説明する。
 まず、前記制御装置2400における走行系制御構造について説明する。
 図18に示すように、前記作業車輌2001は、前記HST2021を操作する為の前記変速操作部材2410と、前記変速操作部材2410の操作状態を検出する変速操作側センサ2415と、前記HST2021の出力調整部材2215を作動させる前記HST用電動アクチュエータ2510と、前記出力調整部材2215の作動状態を検出する変速作動側センサ2511とを備えている。
 本実施の形態においては、前記変速操作部材2410は、図18に示すように、それぞれが独立して人為操作可能な主変速操作部材2410a及び速度調整部材2410bを含んでいる。
 従って、前記変速操作側センサ2415は、前記主変速操作部材2410a及び前記速度調整部材2410bのそれぞれの操作状態を検出する主変速センサ2415a及び速度調整操作側センサ2415bを含んでいる。
 前記主変速操作部材2410aは、前記HST2021による変速比を設定する為の部材である。
 一方、前記速度調整部材2041bは、前記主変速操作部材2410aによって設定された変速比に基づく前記HST2021の出力速度を最速出力とした状態で前記HST2021の出力速度を変更させる為の部材である。
 このように、前記変速操作部材2410として前記主変速操作部材2410a及び前記速度調整部材2410bを備えることにより、前記HST2021の出力速度の変速段を細分化することができる。
 前記制御装置2400は、前記HST2021の現実の出力速度が前記主変速操作部材2410a及び前記速度調整部材2410bによって設定される目標出力速度となるように、前記HST用電動アクチュエータ2510を作動させる。
 なお、前記制御装置2400は、前記HST用電動アクチュエータ2510の作動状態を検出する前記変速作動側センサ2511、前記出力調整部材2215の作動状態を検出する出力調整側センサ2512及び/又は前記モータ軸2213の回転速度を検出するHST出力センサ2513に基づいて、前記HST2021の現実の出力速度を認識する。
 図18に示すように、前記作業車輌1は、さらに、前記前後進切換装置22を操作する為の前記前後進切換操作部材411と、前記前後進切換操作部材411の操作状態を検出する前後進切換操作側センサ412と、前記前後進用電動アクチュエータ520と、前記前後進切換装置22の作動状態を検出する前後進切換作動側センサ521とを備えている。
 詳しくは、前記制御装置2400は、前記前後進切換操作側センサ2412からの信号に基づき前記前後進切換操作部材2411が前進側及び後進側へ位置されたと判断すると前記前後進切換装置2022がそれぞれ前進伝動状態及び後進伝動状態となるように前記前後進用電動アクチュエータ2520を作動させ、且つ、前記前後進切換操作側センサ2412からの信号に基づき前記前後進切換操作部材2411が中立位置に位置されたと判断すると前記前後進切換装置2022が動力遮断状態となるように前記前後進用電動アクチュエータ2520を作動させる。
 なお、前記前後進切換作動側センサ2521は、前記前後進用電動アクチュエータ2520の作動状態を検出するセンサ及び/又は前記前後進切換装置2022の従動側の回転方向を検出するセンサを含み得る。
 前記作業車輌2001は、さらに、図18に示すように、前記多段変速装置2023を操作する為の前記高低速切換操作部材2420と、前記高低速切換操作部材2420の操作状態を検出する高低速切換操作側センサ2425と、前記高低速切換用電動アクチュエータ2530と、前記高低速切換装置2023の作動状態を検出する高低速切換作動側センサ2531とを備えることができる。
 なお、斯かる構成に代えて、前記高低速切換操作部材2420と前記多段変速装置2023のシフタとを機械リンク機構を介して作動連結させることも可能である。
 前記作業車輌2001は、さらに、図17及び図18に示すように、前記操舵輪(本実施の形態においては前記前輪2005)を操舵する為のステアリングホイール等の操舵部材2485と、前記操舵部材2485の操作状態を検出する操舵操作側センサ2486と、前記パワステ用油圧作動機構2270と、油圧源から前記パワステ用油圧作動機構2270への作動油の給排を切り換えるパワステ用電磁弁2570と、前記作業車輌2001の操舵角を検出する操舵角センサ2571とを備えている。
 前記制御装置2400は、前記操舵操作側センサ2486及び前記操舵角センサ2571からの信号に基づき、前記作業車輌2001が前記操舵部材2485への操作に応じて操舵されるように、前記パワステ用電磁弁2570を作動させる。
 前記作業車輌2001は、さらに、図18に示すように、前記副駆動輪出力装置2026を操作する為の前記2駆/4駆切換操作部材2430と、前記2駆/4駆切換操作部材2430の操作状態を検出する前記2駆/4駆切換操作側センサ2431と、前記2駆/4駆切換用電動アクチュエータ2540と、前記副駆動輪出力装置2026の作動状態を検出する副駆動輪出力切換作動側センサ2541とを備えている。
 次に、前記制御装置2400におけるPTO系制御構造について説明する。
 図18に示すように、前記作業車輌2001は、前記エンジン2002から前記PTO軸2035への動力伝達状態を係合又は遮断させる為の前記PTO入切操作部材2440と、前記PTO入切操作部材2440の操作状態を検出するPTO入切操作側センサ2441と、前記PTO用電動アクチュエータ2550と、前記PTOクラッチ機構2313の作動状態を検出するPTO作動側センサ2551とを備えている。
 前記制御装置2400は、前記PTO入切操作部材2440への人為操作に応じて前記PTOクラッチ機構2313が動力伝達状態又は動力遮断状態となるように、前記PTO用電動アクチュエータ2550を作動させる。
 なお、前記PTO作動側センサ2551は、例えば、前記PTOクラッチ装置2031の前記従動側部材2312の回転の有無を検出するセンサとされ得る。
 前記作業車輌2001は、さらに、前記PTO軸2035の駆動モードを切り替える為のPTO駆動モード切替操作部材2445と、前記PTO駆動モード切替操作部材2445の操作状態を検出するPTO駆動モードセンサ2446とを備えている。
 前記PTO駆動モード切替操作部材2445は、前記制御装置2400による前記PTOクラッチ機構2313の作動制御モードを切り替える為の部材である。
 詳しくは、前記PTO駆動モード切替操作部材2445は、連動位置,独立位置及び昇降連動位置をとり得るように構成される。
 前記PTO駆動モード切替操作部材2445が連動位置に位置されている状態においては、前記制御装置2400は、前記PTO入切操作部材2440の操作状態に応じて前記PTOクラッチ機構2313の伝動状態が切り替わるように前記PTO用電動アクチュエータ2550を作動させつつ、前記走行系伝動経路が動力遮断状態とされると前記PTO入切操作部材2440の操作状態に拘わらず前記PTOクラッチ機構2313を強制的に動力遮断状態とするように前記PTO用電動アクチュエータ2550を作動させる。
 前記PTO駆動モード切替操作部材2445が独立位置に位置されている状態においては、前記制御装置2400は、前記走行系伝動経路の動力伝達状態に拘わらず、前記PTO入切操作部材2440の操作状態に応じて前記PTOクラッチ機構2313の伝動状態が切り替わるように前記PTO用電動アクチュエータ2550を作動させる。
 前記PTO駆動モード切替操作部材2445が昇降連動位置に位置されている状態においては、前記制御装置2400は、前記PTO入切操作部材2440の操作状態に応じて前記PTOクラッチ機構2313の伝動状態が切り替わるように前記PTO用電動アクチュエータ2550を作動させつつ、前記作業機2010が前記油圧昇降機構2275によって所定の上昇位置に上昇されると前記PTO入切操作部材2440の操作状態に拘わらず前記PTOクラッチ機構2313を強制的に動力遮断状態とするように前記PTO用電動アクチュエータ2550を作動させる。
 次に、前記制御装置2400における作業機姿勢制御構造について説明する。
 図18に示すように、前記作業車輌2001は、前記作業機2010を任意高さに昇降させる為の前記作業機昇降レバー2450と、前記作業機昇降レバー2450の操作状態を検出する作業機昇降操作側センサ2451と、前記油圧昇降機構2275と、前記電磁昇降バルブ2560と、前記作業機2010の高さを検出する作業機昇降作動側センサ2561とを備えている。
 前記制御装置2400は、前記作業機2010が前記作業機昇降レバー2450への人為操作に応じた高さに位置するように、前記作業機昇降操作側センサ2451及び前記作業機昇降作動側センサ2561からの信号に基づき前記電磁昇降バルブ2560の作動制御を行う。
 なお、前記作業機昇降作動側センサ2561は、前記油圧昇降機構2275の作動状態(例えば、前記リフトアーム2278L,2278Rの前記回動軸278回りの揺動角度)を検出するセンサとされ得る。
 前記作業車輌2001は、さらに、前記作業機2010を所定の上昇位置及び下降位置まで上昇及び下降させる為の上昇スイッチ2460U及び下降スイッチ2460Dを含む前記作業機昇降スイッチ2460と、前記上昇位置を設定する上昇位置設定部材2455と、前記上昇位置設定部材2455の操作状態を検出する上昇位置センサ2456と、前記下降位置を設定する下降位置設定部材2458と、前記下降位置設定部材2458の操作状態を検出する下降位置センサとを備えている。
 前記上昇スイッチ2460Uが操作されると、前記制御装置2400は、前記上昇位置設定部材2455によって設定された上昇位置まで前記作業機2010が上昇するように、前記上昇位置センサ2456及び前記作業機昇降作動側センサ2561からの信号に基づき前記電磁昇降バルブ2560の作動制御を行う。
 同様に、前記下降スイッチ2460Dが操作されると、前記制御装置2400は、前記下降位置設定部材2458によって設定された下降位置まで前記作業機2010が下降するように、前記下降位置センサ及び前記作業機昇降作動側センサ2561からの信号に基づき前記電磁昇降バルブ2560の作動制御を行う。
 なお、本実施の形態においては、前記作業機昇降レバー2450が前記下降位置設定部材2458としても作用するように構成されている。
 従って、前記作業機昇降操作側センサ2451が前記下降位置センサとして兼用される。
 さらに、前記作業車輌2001は、前記作業機2010を下降させる際の下降速度を変更させる高さを設定する下降速度変更位置設定部材2465と、前記下降速度変更位置設定部材2465の操作状態を検出する下降速度変更位置操作側センサ2466とを有している。
 前記制御装置2400は、前記作業機昇降レバー2450又は前記下降スイッチ2460Dへの人為操作に応じて前記作業機2010を下降させる際に、前記下降速度変更位置設定部材2465によって設定された高さまでは基本速度で前記作業機2010が下降し且つ前記高さより低い領域では前記基本速度よりも低速で前記作業機2010が目標の下降位置まで下降するように、前記電磁昇降バルブ2560の作動制御を行う。
 前記作業車輌2001は、さらに、前記作業機傾斜操作部材2470と、前記作業機傾斜操作部材2470の操作状態を検出する作業機傾斜操作側センサ2471と、油圧傾斜機構2280と、前記傾斜用電磁弁2565と、前記作業機2010の傾斜角を検出する傾斜角センサ2566とを備えている。
 本実施の形態においては、前記作業機傾斜操作部材2470は、前記作業機2010の車輌本機に対する左右方向傾斜角を設定する傾斜設定部材2470aと、前記作業機2010の車輌本機に対する左右方向傾斜角を前記傾斜設定部材2470aによって設定された傾斜角に自動調整する自動傾斜調整モードを選択する自動傾斜調整モード選択部材2470bと、前記作業機2010の車輌本機に対する左右方向傾斜角を任意に変更する為の手動傾斜操作部材2470cとを有している。
 従って、前記作業機傾斜操作側センサ2471は、前記傾斜設定部材2470aの操作状態を検出する自動傾斜操作側センサ2471aと、前記手動傾斜操作部材2470cの操作状態を検出する手動傾斜操作側センサ2471cとを含んでいる。
 前記自動傾斜調整モードが選択されると、前記制御装置2400は、前記作業機2010の左右方向傾斜角が前記傾斜設定部材2470aによって設定された傾斜角となるように、前記自動傾斜操作側センサ2471a及び前記傾斜角センサ2566からの信号に基づき、前記傾斜用電磁弁2565の作動制御を行う。
 一方、前記手動傾斜操作部材2470cが操作されると、前記制御装置2400は、前記作業機2010の左右方向傾斜角が前記手動傾斜操作部材2470cによって設定された傾斜角となるように、前記手動傾斜操作側センサ2471c及び前記傾斜角センサ2566からの信号に基づき、前記傾斜用電磁弁2565の作動制御を行う。
 前記作業機2010として耕耘装置が用いられる場合には、前記作業車輌2001は、さらに、前記耕耘装置による耕耘深さを設定する耕耘深さ設定部材2480と、前記耕耘深さ設定部材2480の操作状態を検出する耕耘深さ操作側センサ2481と、前記耕耘装置の耕耘深さを変更する耕耘深さ用電動アクチュエータ2580と、前記耕耘装置の耕耘深さを検出する耕耘深さ作動側センサ2581とを備え得る。
 ここで、前記作業車輌2001に備えられたアームレストユニット2600について説明する。
 図19に、図15におけるXIX-XIX線に沿った運転席2050近傍の横断平面図を示す。
 図19に示すように、前記アームレストユニット2600は、前記作業車輌2001における運転席2050の一側方に配設されている。
 図20に、前記運転席2050を取り外した状態の前記アームレストユニット2600近傍の斜視図を示す。
 図20に示すように、前記作業車輌2001においては、前記運転席2050及び前記運転席2050の側方に配置されたフェンダ2055の間に延びる床部材2060と前記フェンダ2055とに跨るようにレバーガイド2065が設けられている。
 そして、前記アームレストユニット2600は、前記レバーガイド2065の機体幅方向中途部において前記レバーガイド2065より上方に配置されている。
 図21に、前記レバーガイド2065を取り除いた状態の前記アームレストユニット2600近傍の側面図を示す。
 図20及び図21に示すように、前記作業車輌2001においては、前記運転席2050及び前記フェンダ2055の間の前記床部材2060にブラケット2080が立設されており、前記アームレストユニット2600は、前記レバーガイド2065の機体幅方向中途部において前記レバーガイド2065よりも上方に位置するように前記ブラケット2080に支持されている。
 図22~図25に、それぞれ、前記アームレストユニット2600及び前記ブラケット2080の機体幅方向内方側面図,機体幅方向外方側面図,機体幅方向外方斜視図及び平面図を示す。
 図22~図25に示すように、前記アームレストユニット2600は、前記運転席2050の側方に配置され且つ上面にアームレスト領域2601が形成されたケース体2610と、前記ケース体2610に支持された操作部材(以下、アームレスト装着操作部材という)とを備えている。
 前記ケース体2610は、図22,図23及び図25に示すように、上面に前記アームレスト領域2601が形成されたアームレスト部2610Aと、前記アームレスト部2610Aから前方へ延びる前方延在部2610Bとを有している。
 図26に、前記アームレストユニット2600及び前記ブラケット2080を機体幅方向内方側から視た分解側面図を示す。
 図26に示すように、前記ケース体2610は、前記ブラケット2080に支持されたフレーム2611と、前記フレーム2611に装着されるカバー2612とを有している。
 前記カバー2612は、前記フレーム2611の上方及び下方をそれぞれ覆う第1及び第2カバー2613,2614を含んでいる。
 図20~図25等に示すように、前記アームレスト装着操作部材は、前記変速操作部材2410及び前記PTO入切操作部材2440を含んでいる。
 なお、前述の通り、本実施の形態においては、前記変速操作部材4210は、前記主変速操作部材2410a及び前記速度調整部材2410bを含んでいる。
 前記変速操作部材2410及び前記PTO入切操作部材2440は、操作部として作用する先端部が前記ケース体2610の外方へ延在され且つ前記変速操作部材2410が前記PTO入切操作部材2440より前方に位置した状態で、前記前方延在部2610Bに支持されている。
 なお、前記主変速操作部材2410a,前記速度調整部材2410b及び前記PTO入切操作部材2440のそれぞれの先端部には操作キャップが装着されている。
 斯かる構成の前記アームレストユニット2600によれば、以下の効果を得ることができる。
 即ち、前記アームレストユニット2600においては、使用頻度の高い前記変速操作部材2410が前記PTO入切操作部材2440よりも前記アームレスト領域2601から離間された前方側に配置されている。
 従って、操縦者は、前記アームレスト領域2601に肘を載せた状態で前記変速操作部材2410を容易に操作することができる。
 さらに、前記アームレストユニット2600においては、前記PTO入切操作部材2440が、車輌前後方向に関し前記変速操作部材2410及び前記アームレスト領域2601の間に配置されている。
 斯かる構成によれば、操縦者による基本操作姿勢を基準とした前記PTO入切操作部材2440の操作性を向上させることができる。
 詳しく説明すると、作業車輌2001の発進操作時や走行操作時においては、操縦者は一方の手(例えば左手)で前記操舵部材2485を操作して前記作業車輌2001の進行方向を調整しながら、他方の手(例えば右手)で前記変速操作部材2410を操作して前記作業車輌2001の車速を調整する基本操作姿勢をとる。
 前記作業機2010による作業を開始する場合には、操縦者は前記PTO入切操作部材2440によって前記作業機2010の駆動開始操作を行ってから、前記基本操作姿勢に移行して前記作業車輌2001を発進させる。
 又、前記作業機2010を駆動させながら前記作業車輌2001を走行させる作業走行時において、前記作業車輌2001が側溝や障害物等に近づき過ぎた場合には、操縦者は前記作業機2010を緊急停止させる為に前記PTO入切操作部材2440によって前記作業機2010の駆動停止操作を行う必要がある。
 従って、前記PTO入切操作部材2440は、前記基本操作姿勢を基準として操作し易い場所に設置するのが望ましい。
 この点に関し、本実施の形態においては、前述の通り、前記PTO入切操作部材2440が、車輌前後方向に関し前記変速操作部材2410及び前記アームレスト領域2601の間に位置するように、前記前方延在部2610Bに支持されている。
 従って、前記基本操作姿勢を基準とした前記PTO入切操作部材2440の操作性を向上させることができる。
 さらに、前記アームレストユニット2600は、前記基本操作姿勢を基準とした前記PTO入切操作部材2440の操作性向上を図りつつ、前記PTO入切操作部材2440に意に反して操縦者の手が接触することを有効に防止する為に、下記構成を備えている。
 図22,図23及び図25に示すように、前記前方延在部2610Bは、前記PTO入切操作部材2440を支持する基端側部分2610Cと、前記基端側部分2610Cから前方へ延び且つ前記変速操作部材2410を支持する先端側部分2610Dとを有している。
 前記PTO入切操作部材2440は前記操作部が上方へ延在した状態で前記基端側部分2610Cに支持されている。
 図27に、図22におけるXXVII-XXVII線に沿った前記アームレストユニット2600の縦断正面図を示す。
 図22,図25及び図27に示すように、前記基端側部分2610Cの上面のうち前記PTO入切操作部材2440の前記操作部が位置する領域2610C(1)は、前記PTO入切操作部材2440の前記操作部の上端(前記操作キャップの上端)が前記アームレスト領域2601の上面より下方に位置するように前記アームレスト領域2601よりも下方に配置されている。
 斯かる構成によれば、前記基本操作姿勢を基準とした前記PTO入切操作部材2440の操作性向上を図りつつ、前記PTO入切操作部材2440に意に反して操縦者の手が接触することを有効に防止することができる。
 さらに、図25及び図27等に示すように、前記基端側部分2610Cの上面は、前記PTO入切操作部材2440の前記操作部が位置する前記領域2610C(1)の前記運転席2050側において上方へ延在する壁領域2610C(2)を有している。
 前記壁領域2610C(2)を設けることにより、前記PTO入切操作部材2440の誤操作をより有効に防止することができる。
 好ましくは、前記壁領域2610C(2)は、図25等に示すように、前記先端側部分2610D及び前記アームレスト部2610Aの間の前記基端側部分2610Cの車輌前後方向全域に亘って設けられる。
 斯かる構成によれば、略平坦の前記領域2610C(1)が前記先端側部分2610D,前記壁領域2610C(2)及び前記アームレスト部分2610Aによって囲まれることになり、前記PTO入切操作部材2440の誤操作をより有効に防止できる。
 図22,図23及び図25に示すように、前記先端側部分2610Dの上面(本実施の形態においては、前記第1カバー2613における前記先端側部分2610Dに対応した部分の上面)は、前記基端側部分2610Cの上面に隣接する部分から前方へ行くに従って上方に位置する前高後低領域2610D(1)と、前記前高後低領域2610D(1)の前端部に隣接する頂部領域2610D(2)と、前記頂部領域2610D(2)に隣接する部分から前方へ行くに従って下方に位置する前低後高領域2610D(3)とを有している。
 前記主変速操作部材2410aは、図22,図23,図25及び図26に示すように、操作部として作用する先端部が前記先端側部分2610Dの上面から上方へ延在された状態で前記頂部領域2610D(2)を挟んで前記前高後低領域2610D(1)及び前記前低後高領域2610D(3)の両側に亘って揺動し得るように、揺動軸線回り揺動可能に前記先端側部分2610Dに支持されている。
 斯かる構成において、前記前高後低領域2610D(1)には、さらに、図22,図25及び図26等に示すように、前記主変速操作部材2410aの前記操作部が位置する部分より前記運転席50に近接する領域に前記作業機昇降スイッチ2460が設けられている。
 斯かる構成によれば、前記基本操作姿勢を基準とした前記作業機昇降スイッチ2460の操作性を向上させることができる。
 図23~図25等に示すように、前記速度調整部材2410bは、操作部として作用する先端部が前記先端側部分2610Dにおける前記運転席2050とは反対側の側面から外方へ延在された状態で、前記ケース体2610に支持されている。
 詳しくは、図25に示すように、前記基端側部分2610Cは平面視において前記アームレスト部2610Aから略車輌前後方向に沿って前方へ延びている。
 一方、前記先端側部分2610Dは、後端側から前端側へ行くに従って前記運転席2050から離間するように平面視において車輌前後方向に対して傾斜されている。
 斯かる構成において、前記速度調整部材2410bは、操作部として作用する先端部が前記先端側部分2610Dにおける前記運転席2050とは反対側の側面から外方へ延在された状態で、前記ケース体2610に支持されている。
 斯かる構成によれば、操縦者は肘を前記アームレスト領域2601に載置させた状態で無理なく前記速度調整部材2410bを操作することができる。
 図28に、前記アームレストユニット2600及び前記ブラケット2080を機体幅方向外方側から視た分解斜視図を示す。
 さらに、図29に、前記フレーム2611を車輌幅方向外方から視た分解斜視図を示す。
 図26,図28及び図29に示すように、前記フレーム2611は、前記アームレスト部2610Aに対応した第1領域2611(1)と、前記基端側部分2610Cに対応した第2領域2611(2)と、前記先端側部分2610Dに対応した第3領域2611(3)とを有している。
 前記PTO入切操作部材2440は前記第2領域2611(2)に支持されており、前記主変速操作部材2410a及び前記作業機昇降スイッチ2460は前記第3領域2611(3)に支持されている。
 図30に、前記第1カバー2613を取り外した状態の前記前方延在部分2610Bの平面図を示す。
 又、図31に、前記第2カバー2614を取り外した状態の前記前方延在部分2610Bの底面図を示す。
 図26,図28,図30及び図31に示すように、本実施の形態においては、前記速度調整部材2410bは、前記第1及び第2カバー2613,2614によって挟持されている。
 ところで、本実施の形態におけるように、前記変速操作部材2410が前記主変速操作部材2410a及び前記速度調整部材2410bを備えている場合には、前記無段変速装置2021の変速比を細かく設定することができる。
 その一方で、前記作業車輌2001の使用形態又は操縦者によっては、前記速度調整部材2410bによる細かな前記無段変速装置2021の変速比操作(即ち、車速操作)を必要としない場合がある。
 このような場合には、操縦者は前記主変速操作部材2410aのみによって前記作業車輌2001の車速操作を行うことになるが、この際に、意に反して前記速度調整部材2410bに触れてしまうと、操縦者が前記主変速操作部材2410aを所望位置に操作したとしても前記無段変速装置2021の出力速度が意図しない速度になってしまう。
 斯かる点を考慮して本実施の形態においては、下記構成を採用している。
 即ち、変速操作ユニットとしても作用する前記アームレストユニット2600は、前述の通り、人為操作に応じて揺動軸線回り揺動可能とされた前記主変速操作部材2410aと、人為操作に応じて軸線回りに回動可能とされた前記速度調整部材2410bと、前記主変速操作部材2410aの先端部が外方へ延在された状態で前記主変速操作部材2410aを揺動軸線回り揺動可能に支持し且つ前記速度調整部材2410bの先端部が外方へ延在された状態で前記速度調整部材2410bを軸線回り回動可能に支持する前記ケース体2610とに加えて、前記主変速操作部材2410aの揺動軸線回りの操作位置を検出する前記主変速センサ2415aと、前記速度調整部材2410bの軸線回りの操作位置を検出する速度調整センサ2415bとを備えている。
 図32に、前記アームレストユニット2600の前記速度調整部材2410b近傍の側面図を示す。
 なお、図32においては、理解容易化の為に、前記速度調整部材2410bの先端部に装着される前記操作キャップの図示を省略している。
 図23~図25,図28及び図30~図32に示すように、斯かる構成の前記アームレストユニット2600には、さらに、前記ケース体2610の外方からの人為操作に応じて、前記速度調整部材2410bを軸線回り回転可能な操作可能状態又は軸線回り回転不能な操作不能状態とし得るロック機構2620が備えられている。
 前記ロック機構2620を備えることにより、前記主変速操作部材2410a及び前記速度調整部材2410bを用いた細かな車速操作を可能としつつ、前記速度調整部材2410bを用いた細かな車速操作を要しない場合に前記速度調整部材2410bの誤操作を確実に防止することができる。
 図33及び図34に、前記アームレストユニット2600の前記速度調整部材2410b近傍の側面図であって、それぞれ、前記第1カバー2613を取り外した状態及び前記第2カバー2614を取り外した状態の側面図を示す。
 さらに、図35及び図36に、前記アームレストユニット2600の前記速度調整部材2410b近傍の側面図であって、前記第1及び第2カバー2613,2614の双方を取り外した状態の側面図を示す。
 なお、図33~図36においては、理解容易化の為に、前記速度調整部材2410b用の前記操作キャップの図示を省略している。
 図32~図36等に示すように、前記ロック機構2620は、前記速度調整部材2410bに接離し得るように前記速度調整部材2410bの軸線に直交する方向に沿って移動可能な状態で前記ケース体2610に収容されたロック部材2621と、基端部が前記ロック部材2621に連結され且つ先端部が前記ケース体2610の外方へ延在されたロック操作部材2622とを有している。
 本実施の形態においては、図23,図24及び図32に示すように、前記ケース体2610には、前記速度調整部材2410bの軸線に直交する方向に延びるスリット2625が形成されている。
 そして、前記ロック操作部材2622が前記スリット2625を介して前記ケース体2610の内外に亘って延びることにより、前記ロック部材2621が前記速度調整部材2410bの軸線に直交する方向に沿って移動可能とされている。
 前記速度調整部材2410bは、図33~図36に示すように、前記ケース体2610の内部に位置する部分に、外表面のうち軸線回り所定角度に亘る少なくとも一部が平面状の平面領域2413aとされた被係合部2413を有している。
 そして、前記ロック部材2621は、前記ロック操作部材2622への人為操作に応じて、前記被係合部2413の前記平面領域2413aに係合して前記速度調整部材2410bを軸線回り回転不能なロック状態とさせるロック位置(図33~図35参照)と、前記速度調整部材2410bから離間されて前記速度調整部材2410bを軸線回り回転可能な操作可能状態とさせる解除位置(図36参照)とをとり得るように構成されている。
 斯かる構成によれば、簡単な構造で、前記主変速操作部材2410a及び前記速度調整部材2410bを用いた細かな車速操作を可能としつつ、前記速度調整部材2410bを用いた細かな車速操作を要しない場合における前記速度調整部材2410bの誤操作を確実に防止することができる。
 好ましくは、図33~図36に示すように、前記速度調整部材2410bにおける前記被係合部2413は、前記平面領域2413a以外においては軸線を基準とした円弧状の外表面を有するように構成される。
 斯かる構成によれば、前記速度調整部材2410bが軸線回りに所定のロック可能位置に位置された場合にしか前記ロック部材2621がロック位置に位置できないことになる。
 即ち、前記速度調整部材2410bはロック状態においては必ず軸線回り所定の前記ロック可能位置に位置することになり、前記主変速操作部材2410aのみによる変速操作の安定化を図ることができる。
 さらに、前記構成によれば、前記速度調整部材2410bが前記ロック可能位置から軸線回りに多少回転していても、前記ロック部材2621をロック位置に位置させることで前記速度調整部材2410bを軸線回りに所定の前記ロック可能位置に回動させることができる。
 なお、前記速度調整部材2410bの前記ロック可能位置は、例えば、前記速度調整部材2410bの最高速位置とされ得る。
 本実施の形態においては、図36に示すように、前記ロック部材2621は、前記ロック部材2621の移動方向とは直交する方向を向く係合面2621aを有しており、前記係合面2621aが前記平面領域2413aと係合することで前記速度調整部材2410bを軸線回り回転不能なロック状態とさせている。
 斯かる構成に代えて、例えば、図37(a)に示すように、前記ロック部材2621の前記係合面2621aが前記ロック部材2621の移動方向を向くように構成することも可能である。
 又、本実施の形態及び図37(a)に示す形態におけるように前記ロック部材2621及び前記速度調整部材2410bが面接触することで前記速度調整部材2410bをロックする形態に代えて、前記ロック部材2621及び前記速度調整部材2410bが凹凸係合することで前記速度調整部材2410bをロックするように構成することも可能である。
 前記ロック部材2621及び前記速度調整部2410b材が凹凸係合する形態としては、例えば、前記速度調整部材2410bの前記被係合部2413に凹部又は凸部の一方2413bを形成し、前記ロック部材2621に前記凹部又は凸部の他方2621bを形成する構成が例示される。
 この場合、前記ケース体2610に形成されたスリットによって前記ロック部材2621の移動方向のガイド並びに前記ロック部材2621のロック位置及び解除位置での係止を行うことも可能であるし(図37(b)参照)、若しくは、前記ロック部材2621を前記ケース体2610に螺入させることで前記ロック部材2621の移動方向のガイド並びに前記ロック部材2621のロック位置及び解除位置での係止を行うことも可能である(図37(c)参照)。
 なお、本実施の形態においては、前記ロック機構2620を前記アームレストユニット2600に適用した場合を例に説明したが、当然ながら、人為操作に応じて揺動軸線回り揺動可能とされた主変速操作部材と、人為操作に応じて軸線回りに回動可能とされた速度調整部材と、前記主変速操作部材の先端部が外方へ延在された状態で前記主変速操作部材を揺動軸線回り揺動可能に支持し且つ前記速度調整部材の先端部が外方へ延在された状態で前記速度調整部材を軸線回り回動可能に支持するケース体と、前記主変速操作部材の揺動軸線回りの操作位置を検出する主変速センサと、前記速度調整部材の軸線回りの操作位置を検出する速度調整センサとを備えた種々の形態の変速操作ユニットに適用可能である。
 ここで、前記ロック機構2620とは異なる構成によって前記速度調整部材2410bをロック状態又は操作可能状態に切り換え得る変速操作ユニット2700について説明する。
 図38に、前記変速操作ユニット2700の縦断面図を示す。
 なお、図38においては、本実施の形態における部材と同一又は対応する部材には同一符号を付している。
 前記変速操作ユニット2700においては、前記速度調整部材2410bは、図38に示すように、前記速度調整センサ2415bによって軸線回りの操作位置が検出されるセンサ軸本体2711及び前記センサ軸本体2711から径方向外方へ延在された係合アーム2712を含むセンサ軸2710と、前記ケース体2610の外方から人為操作可能な状態で前記センサ軸本体2711に外挿される操作キャップ2720とを有している。
 前記操作キャップ2720は、図38に示すように、軸線方向に延びる中空の周壁2721と、前記周壁2721の軸線方向外方側を閉塞する端壁2722とを有しており、前記センサ軸本体2711及び前記端壁2722の間に介挿された付勢部材2730によって軸線方向外方側へ付勢された状態で前記センサ軸本体2711に軸線回り相対回転可能且つ軸線方向相対移動可能に外挿されている。
 前記周壁2721には、図38に示すように、前記係合アーム2712が係入されるスリット2723と、径方向外方へ延びるロックアーム2724とが設けられている。
 図39に、図38におけるXXXIX-XXXIX線に沿った端面図を示す。
 図39に示すように、前記スリット2723は、軸線方向に延びる軸線方向延在部2723aと、前記軸線方向延在部2723aの軸線方向外方側から軸線回り周方向に延びる周方向延在部2723bとを含んでいる。
 斯かる構成により、前記操作キャップ2720が前記付勢部材2730の付勢力によって軸線方向外方側の初期位置(図38の実線参照)に位置されている状態においては、前記係合アーム2712が前記軸線方向延在部723aの軸線方向内方側に係合して前記操作キャップ2720及び前記センサ軸本体2711が軸線回り相対回転不能とされる。
 つまり、前記操作キャップ2720が初期位置に位置されている際には、前記センサ軸本体2711は前記操作キャップ2720の軸線回りの回動に応じて軸線回りに回転する。
 一方、前記付勢部材2730の付勢力に抗して前記操作キャップ2720が軸線方向内方側の押動位置(図38の二点鎖線参照)に位置されると、前記係合アーム2712が前記軸線方向延在部2723aの軸線方向外方側へ相対移動して前記周方向延在部2723bに係合可能な位置に位置され、これにより、前記操作キャップ2720は前記係合アーム2712が前記周方向延在部2723b内において相対移動する範囲内において前記センサ軸本体2711に対して軸線回り相対回転可能とされる。
 つまり、前記操作キャップ2720が押動位置に位置されている際には、前記操作キャップ2720は、前記係合アーム2712が前記周方向延在部2723b内において相対移動する範囲内において、前記センサ軸本体2711を軸線回りに回転させることなく、軸線回りに回転可能となる。
 前記ロックアーム2724は、前記操作キャップ2720が初期位置及び押動位置に位置されている際に前記ケース体2610の外方(図38の実線参照)及び内方(図38の二点鎖線参照)に位置するように、前記周壁2721に設けられている。
 詳しくは、前記ケース体2610には切り欠き2735が設けられている。
 図40に、図38におけるXXXX-XXXX線に沿った端面図を示す。
 図40に示すように、前記切り欠き2735は、前記操作キャップ2720が軸線回り所定のロック可能位置に位置された際に前記ロックアーム2724と対向する位置に形成されており、前記操作キャップ2720がロック可能位置(図40(a)参照)に位置された際にのみ前記操作キャップ2720が初期位置及び押動位置の間で軸線方向に移動することを許容する。
 つまり、前記操作キャップ2720を軸線回りロック可能位置に位置させた場合にのみ、前記操作キャップ2720を初期位置から押動位置へ押動させて前記ロックアーム2724を前記ケース体2610の外方から内方へ移動させることができる。
 ロック可能位置に位置されている前記操作キャップ2720を前記付勢部材2730の付勢力に抗した押動力で初期位置から押動位置へ移動させてから、前記係合アーム2712が前記周方向延在部2723b内において相対移動し得る範囲内で前記操作キャップ2720を軸線回りに回動させて前記押動力を解除すると、前記ロックアーム2724が前記ケース体2610の内表面に係合して前記操作キャップ2720の軸線回りの回動をロックする。
 斯かる構成の前記変速操作ユニット2700においても、前記主変速操作部材2410a及び前記速度調整部材2410bを用いた細かな車速操作を可能としつつ、前記速度調整部材2410bを用いた細かな車速操作を要しない場合における前記速度調整部材2410bの誤操作を確実に防止することができる。
 なお、前記操作キャップ2720のロック可能位置は、例えば、前記センサ軸本体2711を軸線回りに最高速位置に位置させる位置とされ得る。
 好ましくは、図38及び図40に示すように、前記ロックアーム2724には凹部又は凸部の一方2725が設けられる。
 そして、前記ケース体2610の内表面には、前記操作キャッ2プ720が軸線回り所定のロック位置(図40(b)参照)に位置された際に前記凹部又は凸部の一方と凹凸係合する凹部又は凸部の他方2736が設けられる。
 斯かる構成によれば、ロック位置に位置された前記操作キャップ2720が意に反して軸線回りに回動することをより確実に防止することができる。
 ここで、前記主変速操作部材2410aを所定操作位置に係止する為のディテント機構2630について説明する。
 図28~図31及び図34~図36等に示すように、前記アームレストユニット2600には、前記主変速操作部材2410aを前記揺動軸線回りの所定係止位置に保持する為の前記ディテント機構2630が備えられている。
 図41に、図28におけるXXXXI-XXXXI線に沿った断面図を示す。なお、図41においては、前記主変速操作部材2410aの前記操作キャップの図示を省略している。
 又、図42に、前記ディテント機構2630の拡大図を示す。
 図28~図30及び図41~図42等に示すように、前記ディテント機構2630は、ディテントボール2635と、ディテントプレート2640と、ディテント付勢部材2645とを備えている。
 前記ディテントボール2635は、前記主変速操作部材2410aと共に前記揺動軸線回りに揺動し且つ前記揺動軸線と平行な方向には前記主変速操作部材2410aに対して相対移動可能な状態で前記主変速操作部材2410aに支持されている。
 本実施の形態においては、図41及び図42等に示すように、前記ディテントボール2635は前記主変速操作部材2410aに設けられたディテントボール支持体2650に支持されている。
 前記ディテントボール支持体2650は、第1端部が前記ディテントプレート2640と対向した状態で前記揺動軸線と平行に延び、且つ、少なくとも前記第1端部に開口された軸線孔を有しており、前記軸線孔内に前記ディテントボール2635及び前記ディテント付勢部材2645を収容している。
 詳しくは、前記ディテントボール2635は、図41に示すように、前記軸線孔に収容された前記ディテント付勢部材2645による付勢力によって前記軸線孔の前記第1端部側の開口から外方へ露出されて前記ディテントプレート2640に当接可能なように前記軸線孔に収容されている。
 なお、本実施の形態においては、前記主変速操作部材2410aは、図42に示すように、基端部が前記揺動軸線を画する揺動軸2665に相対回転自在に支持され且つ先端部が前記ケース体2610(本実施の形態においては前記第1カバー2613)に形成されたスリット2615(図24及び図25等参照)を介して外方へ延在されたレバー部2660を有している。
 そして、前記ディテントボール支持体2650は、前記第1端部が前記ディテントプレート2640と対向した状態で前記揺動軸線と平行なるように前記レバー部2660に支持されている。
 詳しくは、前記レバー部2660は、基端部が前記揺動軸2665に回動可能に支持された第1レバー部材2661と、基端部が前記第1レバー部材2661に連結され且つ先端部が前記ケース体2610に形成された前記スリット2615(図24及び図25等参照)を介して外方へ延在された第2レバー部材2662とを有している。
 そして、前記ディテントボール支持体2650は、前記第1レバー部材2661及び前記第2レバー部材2662の連結位置より前記揺動軸線を基準にして径方向外方側において前記第1レバー部材2661に支持されている。
 前記ディテント付勢部材2645は、前述の通り、前記ディテントボール2635を前記ディテントプレート2640に向けて付勢するように、前記ディテントボール支持体2650に収容されている。
 具体的には、前記ディテント付勢部材2645は、図41に示すように、基端部の軸線方向位置が固定された状態で先端部が前記ディテントボール2635と係合するように、前記ディテントボール支持体2650の前記軸線孔に収容されている。
 好ましくは、前記ディテント機構2630には、前記ディテント付勢部材2645の基端部の軸線方向位置を調整可能に固定するディテント調整部材2646が備えられる。
 前記ディテント調整部材2646を備えることにより、前記ディテント付勢部材2645の付勢力を容易に調整することができる。
 本実施の形態においては、図40に示すように、前記ディテント支持体2650の前記軸線孔は、前記ディテントボール支持体2650における前記第1端部とは反対側の第2端部にも開口されている。
 そして、前記ディテント調整部材2646は、先端部が前記ディテント付勢部材2645の基端部に係合するように前記第2端部側の開口から前記軸線孔に挿入され、且つ、前記ディテントボール支持体2650に軸線方向位置変更可能に固定される。
 前記ディテント調整部材2646は、例えば、前記第2端部側の開口から前記軸線孔の螺入されるボルトとされ得る。
 前記ディテントプレート2650は、前記主変速操作部材2410aの前記揺動軸線回りの揺動範囲に亘って前記ディテントボール2635と対向するように固定設置されている。
 前記ディテントプレート2640には、図28及び図42等に示すように、前記揺動軸線を基準にして周方向に沿って配置された複数のディテント凹部2641であって、それぞれが前記ディテントボール2635を受入可能とされた複数のディテント凹部2641が形成されている。
 なお、本実施の形態においては、前記ディテントプレート2640は、前述の通り、前記揺動軸2665を介して前記主変速操作部材2410aを支持しており、前記フレーム2611の一部としても作用している。
 図41に示すように、前記複数のディテント凹部2641は、前記ディテントボール2635と対向する側は前記ディテントプレート2640の外表面に開口し且つ前記ディテントボール2635とは反対側は閉塞された非貫通凹部とされており、これにより、前記ディテントプレート2640の大型化を招くことなく、前記主変速操作部材2410aの係止位置間隔を狭め得るようになっている。
 即ち、従来のディテント機構においては、複数のディテント凹部はディテントプレートを貫通する貫通孔とされている。
 前記複数のディテント凹部が貫通孔とされている場合には、強度上及び製造上の観点から前記複数のディテント凹部の間隔を狭めることができず、その結果、前記複数のディテント凹部によって画される操作部材の揺動軸線回りの係止位置ピッチを狭めることができない。
 なお、前記揺動軸線を基準とした前記複数の複数のディテント凹部の径方向距離を大きくすれば、前記複数のディテント凹部の間隔を必要以上に狭めることなく、前記操作部材の係止位置ピッチを狭めることができるが、この構成によれば前記ディテントプレートの大型化を招く。
 これに対し、本実施の形態においては、前述の通り、前記複数のディテント凹部2641が非貫通孔とされている。
 従って、前記ディテントプレート2640の大型化を招くことなく、前記主変速操作部材2410aの係止位置ピッチを可及的に狭めることができる。
 好ましくは、前記ディテントプレート2640は、前記アームレストユニット2600を設置した状態を基準にして垂直又は前記ディテント凹部2641の開口端部が下向きとなるように配置され得る。
 斯かる構成によれば、前記ディテント凹部2641に雨水や塵等の不純物が滞留することを有効に防止できる。
 図43に前記アームレストユニット2600の前記前方延在部2610Bの縦断正面斜視図を示す。なお、図43においては、理解容易化の為に、前記主変速操作部材2410aの操作キャップの図示を省略している。
 前述の通り、前記主変速操作部材は2410aは、前記ケース体2610に形成された前記スリット2615を介して先端部が前記ケース体2610の外方へ延在されている。
 本実施の形態においては、図43に示すように、前記スリット2615は、前記ディテントボール2635(図41参照)が前記ディテントプレート2640に当接する位置とは前記揺動軸線方向に関し変位された位置に形成されている。
 斯かる構成によれば、前記スリット2615を介して前記ケース体2610内に入り込む水や塵等の不純物が前記ディテント凹部641へ入り込むこと、さらには、前記ディテント凹部2641から前記第1端部の開口を介して前記ディテントボール支持体2650内へ入り込むことを有効に防止できる。
 図44に、前記スリット2615に沿った前記アームレストユニット2600の縦断側面図を示す。なお、図44においては理解容易化の為に、図43に示されている前記主変速センサ2415a等の図示を省略している。
 図43及び図44に示すように、本実施の形態においては、前記ケース体2610のうち前記スリット2615を形成する部分の前記揺動軸線を基準にした径方向内端部2616は、前記ディテントプレート2640の前記揺動軸線を基準にした径方向外端部よりも前記揺動軸線を基準にして径方向内方に位置している。
 斯かる構成によれば、前記スリット2615を介して前記ケース体2610内に入り込む水や塵等の不純物が前記ディテント凹部2641へ入り込むこと、さらには、前記ディテント凹部2641から前記第1端部の開口を介して前記ディテントボール支持体2650内へ入り込むことをより有効に防止できる。
 好ましくは、図23及び図28に示すように、前記第2カバー2614の底壁に水抜き孔2614aを設けることができる。前記水抜き孔2614aを設けることにより、前記スリット2615を介して前記ケース体2610内に入り込んだ水を前記ケース体2610の外方へ排出させることができる。
 なお、本実施の形態においては、図43に示すように、前記ケース体2610(前記第1カバー2613)は、前記揺動軸線の軸線方向に関し、前記スリット2615が位置する機体幅方向中央領域2613Cと、前記中央領域2613Cより運転席2050側に位置する内方領域2613Iと、前記中央領域2613Cより外方側に位置する外方領域2613Oとを有している。
 前記中央領域2613Cは、図43に示すように、前記スリット2615を挟んで前記揺動軸線に対して略平行に延びる一対の外壁部2617aと、前記一対の外壁部2617aの前記スリット2615に隣接する側の端部から前記揺動軸線に近接する方向へ延びる一対のフランジ部2617bとを有している。
 斯かる構成においては、前記一対のフランジ部2617bの自由端部が、前記スリット2615を形成する部分の前記揺動軸線を基準にした径方向内端部2616となる。
 又、本実施の形態においては、図25及び図43等に示すように、前記中央領域2613Cが上方に開く凹状とされており、これにより、前記主変速操作部材2410aの操作部に操縦者の手が意に反して接触することを有効に防止している。
 詳しくは、前記ケース体2610(本実施の形態においては前記第1カバー2613)は、図24,図25及び図43等に示すように、前記中央領域2613C及び前記内方領域2613Iの間において上方へ膨出された内側壁領域2618と、前記中央領域2613C及び前記外方領域2613Oの間において上方へ膨出された外側壁領域2619とを有しており、前記内側壁領域2618及び前記外側壁領域2619によって挟まれる前記中央領域2613Cが上方に開く凹状とされている。
 好ましくは、図43に示すように、前記内側壁領域2618を前記外側壁領域2619よりも高く膨出させ、前記揺動軸線の軸線方向に関し前記ディテントプレート2640を前記内側壁領域2618と同一位置に位置させることができる。
 斯かる構成によれば、前記ケース体2610の大型化を招くことなく、前記ディテントプレート2640を可及的に大きくすることができる。
 本実施の形態においては、前記ディテント調整部材2646による前記ディテント付勢部材2645の付勢力の調整作業の容易化を図る為に、さらに下記構成を備えている。
 前述の通り、前記ケース体2610は、前記揺動軸を支持するフレーム2611(本実施の形態においては前記フレーム2611の一部としても作用する前記ディテントプレート2640)と、前記ディテント機構2630を収容する収容空間を形成するように前記フレーム2061に着脱可能に装着される前記カバー2612とを備えており、前記カバー2612は、前記スリット2615が設けられた第1カバー2613と、前記第1カバー2613と共働して前記収容空間を画するように前記フレーム2611及び/又は前記第1カバー2613に着脱可能に装着される第2カバー2614とを有している。
 図45に、前記第2カバー2614を取り外した状態の前記アームレストユニット2600の拡大側面図を示す。
 図45に示すように、少なくとも前記主変速操作部材2410aが前記揺動軸線回りの操作可能範囲のうち前記揺動軸線回り一方側の端部に位置された状態においては、前記ディテントボール支持体2650の前記第2端部は前記第2カバー2614内に位置するように構成されている。
 斯かる構成によれば、前記第2カバー2614を取り外すだけで、前記ディテント調整部材2646にアクセスすることができ、前記ディテント調整部材2646の調整作業の容易化を図ることができる。
 なお、本実施の形態においては、前記ディテント機構2630が前記アームレストユニット2600に備えられている場合を例に説明したが、前記ディテント機構2630は人為操作に応じて揺動軸線回り揺動可能とされた操作部材を備えた種々の操作ユニットに適用可能である。
 ここで、前記アームレストユニット2600を支持する前記ブラケット2080について説明する。
 図22~図24及び図26等に示すように、前記ブラケット2080は、前記床部材2060(図19~図21等参照)にボルト等の締結部材を介して固着されるベースフレーム2081と、前記ベースフレーム2081の上端側に連結される第1取付プレート2082と、前記第1取付プレート2082に連結される第2取付プレート2083とを有している。
 前記ベースフレーム2081は、図22及び図26等に示すように、前記作業機昇降レバー2450の支持部材としても作用している。
 詳しくは、前記作業機昇降レバー2450は、前記運転席2050及び前記フェンダ2055の間において機体幅方向に沿った回動軸回り回動可能なように、前記ベースフレーム2081に第3取付プレート2084を介して支持されている。
 図46に、前記アームレストユニット2600近傍の側面図を示す。
 図20,図26及び図46に示すように、前記レバーガイド2065は、上端部が上方に延在した状態で前記作業機昇降レバー2450が前記回動軸回りに回動することを許容し、且つ、前記第1取付プレート2082の下記第1重合領域2082aが上方へ延在することを許容しつつ、前記ブラケット2080を囲繞している。
 なお、図20及び図46等に示すように、前記レバーガイド2065のうち前記アームレストユニット2600より機体幅方向外方側には、操作盤ユニット2070が設けられている。
 図47に、前記操作盤ユニット2070の模式平面図を示す。
 図20,図46及び図47等に示すように、前記操作盤ユニット2070には、車輌前後方向に沿って、前記耕深設定部材2480,前記自動傾斜設定部材2470a,前記作業機上昇位置設定部材2455,下降速度変更位置設定部材2465及び前記手動傾斜操作部材2470cが順次に配置されている。
 前記自動傾斜設定部材2470a,前記作業機上昇位置設定部材2455及び下降速度変更位置設定部材2465は、開閉可能な蓋部材2071によって覆われている。
 又、図20及び図46等に示すように、前記レバーガイド2065のうち前記アームレストユニット2600の後方側には前記PTO切替操作部材2445が配置されている。
 図48に、前記ブラケット2080の分解斜視図を示す。
 図26及び図48等に示すように、前記第1取付プレート2082は、平板状の第1重合領域2082aを有しており、前記第1重合領域2082aが略垂直方向に沿った状態で車輌前後方向に延びるように前記ベースフレーム2081に固着されている。
 前記第2取付プレート2083は、前記アームレストユニット2600における前記ケース体2610の前記フレーム2611を支持した状態で、前記第1取付フレーム2082に着脱可能に連結されている。
 なお、本実施の形態においては、前記アームレストユニット2600の前記フレーム2611は、後端側において車輌幅方向に沿った回動軸2611a回り位置調整可能に前記第2取付プレート2083に支持されている。
 前記第2取付プレート2083は、図46に示すように、前記第1重合領域2082aに重合される平板状の第2重合領域2083aを有している。
 即ち、前記第2取付プレート2083は、前記第2重合領域2083aが前記第1重合領域2082aに重合された状態で、第1及び第2締結部材2091,2092を介して前記第1取付プレート2082に着脱可能に連結されている。
 本実施の形態においては、前記第2取付プレート2083は、前記第1取付プレート2082に対して車輌前後方向位置調整可能で且つ取付角度調整可能に固定されている。
 詳しくは、図48に示すように、前記第1重合領域2082aには車輌前後方向に沿った長孔2082bが形成されている。
 一方、前記第2重合領域2083aには、前後位置調整用取付孔2083bが形成されている。
 そして、前記長孔2082b及び前記前後位置調整用取付孔2083bに挿通された例えばボルト等の前記第1締結部材2091を介して前記第1及び第2取付プレート2082,2083が連結されている。
 斯かる構成により、前記前後位置調整用取付孔2083bが前記長孔2082bに対して車輌前後方向に相対移動し得る範囲内において前記第2取付プレート2083が前記第1取付プレート2082に対して前後方向位置調整可能となっている。
 図48に示すように、さらに、前記第1重合領域2082aには複数の第1プレート側角度調整用取付孔が形成され、前記第2重合領域2083aには複数の第2プレート側角度調整用取付孔が形成されている。
 前記第2プレート側角度調整用取付孔は、前記前後位置調整用取付孔2083bを中心とした半径R1の円周上に位置する第2プレート側角度調整用第1取付孔A1と、前記前後位置調整用取付孔2083bを中心とし且つ半径がR1より小さいR2の円周上に位置する第2プレート側角度調整用第2取付孔A2とを含んでいる。
 一方、前記第1プレート側角度調整用取付孔は、前記第2取付プレート2083が前後方向第1取付位置に位置された際に使用可能な複数の取付孔B1,B2を含む第1プレート側第1取付孔群2085(1)と、前記第2取付プレート2083が前後方向第2取付位置に位置された際に使用可能な複数の取付孔B3,B4を含む第1プレート側第2取付孔群2085(2)と、前記第2取付プレート2083が前後方向第3取付位置に位置された際に使用可能な複数の取付孔B5,B6を含む第1プレート側第3取付孔群2085(3)とを含んでいる。
 なお、本実施の形態においては、前記第2取付プレート2083の前後方向第1~第3取付位置は、それぞれ、前記前後位置調整用取付孔2083bが前記長孔2082bの前側,中央及び後側に位置する際の前記第2取付プレート2083の前後方向取付位置を意味している。
 本実施の形態においては、前記第2取付プレート2083が前記1~第3取付位置の3箇所で固定される場合を例に説明する為、前記第1プレート側角度調整用取付孔B1~B7は前記第1~第3の3つの第1プレート側取付孔群2085(1)~2085(3)を含んでいるが、当然ながら第1プレート側取付孔群の個数は適宜に設定可能である。
 即ち、前記第2取付プレート2083の前後方向位置は無段階に調整可能である。
 従って、前記第2取付プレート2083が固定される前後方向位置の個数に応じて前記第1プレート側取付孔群の個数が決定される。
 前記第1プレート側第1取付孔群2085(1)の複数の取付孔B1,B2は、前記第2取付プレート2083が前後方向第1取付位置に位置された際に前記前後位置調整用取付孔2083bが位置する点を中心とした半径R1の円周上に位置するように配置されている。
 前記第1プレート側第2取付孔群2085(2)の複数の取付孔B3,B4は、前記第2取付プレート2083が前後方向第2取付位置に位置された際に前記前後位置調整用取付孔2083bが位置する点を中心とした半径R1の円周上に位置するように配置されている。
 さらに、前記第1プレート側第2取付孔群2085(2)のうちの一つの取付孔B4は、前記第2取付プレート2083が前後方向第1取付位置に位置された際に前記前後位置調整用取付孔2083bが位置する点を中心とした半径R2の円周上に位置されている。
 前記第1プレート側第3取付孔群2085(3)の複数の取付孔B5,B6は、前記第2取付プレート2083が前後方向第3取付位置に位置された際に前記前後位置調整用取付孔2083bが位置する点を中心とした半径R1の円周上に位置するように配置されている。
 さらに、前記第1プレート側第3取付孔群2085(3)のうちの一つの取付孔B6は、前記第2取付プレート2083が前後方向第2取付位置に位置された際に前記前後位置調整用取付孔2083bが位置する点を中心とした半径R2の円周上に位置するように、配置されている。
 さらに、前記第1プレート側角度調整用取付孔は、図48に示すように、前記第1プレート側第1~第3取付孔群2085(1)~2085(3)を形成する取付孔B1~B6に加えて、前記第2取付プレート2083が前後方向第3取付位置に位置された際に前記前後位置調整用取付孔2083bが位置する点を中心とした半径R2の円周上に位置する第1プレート側追加取付孔B7を有している。
 斯かる構成によれば、前記第1及び第2プレート側角度調整用取付孔の個数を減らしながら、少なくとも前後方向第1~第3取付位置のそれぞれにおいて前記第2取付プレート2083を異なる3つの角度で前記第1取付プレート2082に固定することができる。
 本実施の形態においては、前述の通り、前記第1プレート側第1取付孔群2085(1)は2つの取付孔B1,B2を含み、前記第1プレート側第2取付孔群2085(2)は2つの取付孔B3,B4を含み、前記第1プレート側第3取付孔群2085(3)は2つの取付孔B5,B6を含み、且つ、前記第1プレート側追加取付孔は1つの取付孔B7を含んでいる。そして、第2プレート側角度調整用取付孔は2つの取付孔A1,A2を含んでいる。
 即ち、本実施の形態においては、合計9個の前記第1及び第2プレート側角度調整用取付孔が形成されており、この9個の取付孔によって、前記第2取付プレート2083が前後方向第1~第3取付位置に位置された際のそれぞれにおける3種類の取付姿勢を含む合計11パターンの取付姿勢を得るようになっている。
 具体的には、前記第2取付プレート2083を前後方向第1取付位置に位置させた状態で、前記取付孔A1,B1の組み合わせ、前記取付孔A1,B2の組み合わせ及び前記取付孔A2,B4の組み合わせを用いて例えばノブねじの形態をなす前記第2締結部材2092によって前記第1及び第2取付プレート2082,2083を締結することにより、前記第2取付プレート2083を前後方向第1取付位置において前上がり姿勢,前下がり姿勢及び水平姿勢で固定することができる。
 又、前記第2取付プレート2083を前後方向第2取付位置に位置させた状態で、前記取付孔A1,B3の組み合わせ、前記取付孔A1,B4の組み合わせ及び前記取付孔A2,B6の組み合わせを用いて前記第2締結部材2092によって前記第1及び第2取付プレート2082,2083を締結することにより、前記第2取付プレート2083を前後方向第2取付位置において前上がり姿勢,前下がり姿勢及び水平姿勢で固定することができる。
 さらに、前記第2取付プレート2083を前後方向第3取付位置に位置させた状態で、前記取付孔A1,B5の組み合わせ、前記取付孔A1,B6の組み合わせ及び前記取付孔A2,B7の組み合わせを用いて前記第2締結部材2092によって前記第1及び第2取付プレート2082,2083を締結することにより、前記第2取付プレート2083を前後方向第3取付位置において前上がり姿勢,前下がり姿勢及び水平姿勢で固定することができる。
 さらに、本実施の形態においては、前記第2取付プレート2083を前後方向第1及び第2位置の間に位置させた状態で前記取付孔A2,B3の組み合わせを用いて前記第2締結部材2092によって前記第1及び第2取付プレート2082,2083を締結することにより、前記第2取付プレート2083を前後方向第1及び第2位置の間において前上がり姿勢で固定することができ、前記第2取付プレート2083を前後方向第2及び第3位置の間に位置させた状態で前記取付孔A2,B5の組み合わせを用いて前記第2締結部材2092によって前記第1及び第2取付プレート2082,2083を締結することにより、前記第2取付プレート2083を前後方向第2及び第3位置の間において前上がり姿勢で固定することができる。
1        作業車輌
10       作業機
51       無段変速装置
61       PTO軸
71       走行系操作部材
711      変速操作部材
7111     操作軸
7112     回動操作部
712      最高速設定部材
7122     アーム部
7121     揺動軸
7123     揺動操作部
72       作業機昇降レバー(操作部材)
721      作業機昇降レバーの回動軸
73       作業姿勢設定部材(操作部材)
731      作業機傾斜設定部材
76       PTO系操作部材
761      PTO出力操作部材
91       フェンダ
92       運転席
93       アームレスト
931      アームレスト本体
9311     中央領域
9312     移行領域
932      ブラケット
933      取付プレート
934      前方延在部
9341     ガード部
A3       中央領域における仮想面
A4       仮想垂直面
A5       仮想水平面
94       床部材
97       レバーガイド
2001     作業車輌
2010     作業機
2050     運転席
2410a    主変速操作部材
2410b    速度調整部材
2440     PTO入切操作部材
2460     作業機昇降スイッチ
2600     アームレストユニット
2601     アームレスト領域
2610     ケース体
2610A    アームレスト部
2610B    前方延在部
2610C    基端側部分
2610C(1) 平坦領域
2610C(2) 壁領域
2610D    先端側部分
2610D(1) 前高後低領域
2610D(2) 頂部領域
2610D(3) 前低後高領域

Claims (17)

  1.  運転席の機体幅方向一方側に配置されたアームレスト本体を有する作業車輌のアームレスト構造であって、
     前記アームレスト本体から前方へ延びる前方延在部を備え、
     前記前方延在部の機体幅方向外側面に変速操作部材が設けられていることを特徴とするアームレスト構造。
  2.  前記アームレスト本体は、略機体前後方向に沿っており、前記前方延在部は、前方へ行くに従って機体幅方向外方側に位置するように平面視において機体幅方向外方側へ傾斜されていることを特徴とする請求項1に記載のアームレスト構造。
  3.  前記アームレスト本体は、機体前後方向中央に位置する中央領域と、前記中央領域及び前記前方延在部の間に位置する移行領域とを含み、
     前記移行領域の機体幅方向外方側面は、前方へ行くに従って機体幅方向内方に位置するように平面視において機体幅方向内方側へ傾斜されていることを特徴とする請求項2に記載のアームレスト構造。
  4.  前記中央領域における機体幅方向外側面を前方側へ延長した仮想面が、前記前方延在部の機体幅方向外側面と交差することを特徴とする請求項3に記載のアームレスト構造。
  5.  前記前方延在部の機体幅方向外側面は、上向きに傾斜されていることを特徴とする請求項2から4の何れかに記載のアームレスト構造。
  6.  前記変速操作部材は、前記作業車輌に備えられる無段変速装置を無段階に変速操作するためのダイヤル式変速操作部材とされており、
     前記前方延在部の上面には、前記無段変速装置の最速出力値を設定する最高速設定部材が設けられ、
     前記ダイヤル式変速操作部材は、前記前方延在部の機体幅方向外側面に対して交差する操作軸と、前記操作軸の先端部に相対回転不能に装着された回動操作部とを有し、
     前記最高速設定部材は、先端部が前記前方延在部の上面から上方へ延在された状態で前記アームレスト本体の上面と略平行な揺動軸回り揺動可能とされたアーム部と、前記アーム部の先端部に固着された揺動操作部とを有していることを特徴とする請求項1から5の何れかに記載のアームレスト構造。
  7.  運転席の機体幅方向一方側に、レバーガイド、人為操作可能な複数の操作部材及びアームレストが配置された作業車輌の操作部構造であって、
     前記レバーガイドは、前記運転席及び前記運転席の機体幅方向一方側に配置されたフェンダの間に延びる床部材と前記フェンダとに跨るように構成され、
     前記アームレストは、操縦者が腕を載置可能なアームレスト本体が前記レバーガイドより上方で且つ前記レバーガイドの機体幅方向中途部に位置するように構成され、
     前記アームレスト本体を挟んで機体幅方向内方側及び外方側にそれぞれ少なくとも一つの前記操作部材が配置されていることを特徴とする作業車輌の操作部構造。
  8.  前記操作部材は、前記作業車輌に付設される作業機を昇降させるための作業機昇降レバーと、前記作業車輌に対する前記作業機の傾きを設定する作業機傾斜設定部材を含む作業姿勢設定部材とを有し、
     前記作業機昇降レバーは、前記運転席及び前記フェンダの間において機体幅方向に沿った回動軸回り回動可能となるように前記床部材に立設されたブラケットに直接又は間接的に支持されており、
     前記アームレストは、前記アームレスト本体が前記作業機昇降レバーより機体幅方向外方に位置するように取付プレートを介して前記ブラケットに支持されており、
     前記レバーガイドは、前記作業機昇降レバーの操作部である上端部及び前記取付プレートの上端部が上方へ延在することを許容しつつ前記ブラケットを囲繞していることを特徴とする請求項7に記載の作業車輌の操作部構造。
  9.  前記作業機昇降レバーは、操作部である上端部が前記アームレスト本体の上面を機体幅方向内方側へ延長した仮想幅方向内方面より下方に位置していることを特徴とする請求項8に記載の作業車輌の操作部構造。
  10.  前記操作部材は、前記作業車輌に備えられた変速装置を操作するための変速操作部材を含む走行系操作部材を有し、
     前記アームレスト本体、前記作業機昇降レバー及び前記作業姿勢設定部材は、機体前後位置に関し少なくとも部分的にオーバーラップしており、
     前記アームレストは、前記作業姿勢設定部材よりも前方に位置するように前記アームレスト本体から前方へ延びる前方延在部を備え、
     前記変速操作部材は、前記前方延在部における機体幅方向外方側面に配置されていることを特徴とする請求項8又は9に記載の作業車輌の操作部構造。
  11.  前記走行系操作部材は、前記変速装置の最速出力値を設定する最高速設定部材を含み、
     前記最高速設定部材は、前記前方延在部の上面に配置されていることを特徴とする請求項10に記載の作業車輌の操作部構造。
  12.  前記アームレスト本体は、上面が機体幅方向内方へ行くに従って低くなるような傾斜面とされていることを特徴とする請求項7から11の何れかに記載の作業車輌の操作部構造。
  13.  作業機が付設される作業車輌に適用されるアームレストユニットであって、前記作業車輌の運転席の側方に配置され且つ上面にアームレスト領域が形成されたケース体と、前記ケース体に支持された操作部材とを備えたアームレストユニットであって、
     前記ケース体は、上面に前記アームレスト領域が形成されたアームレスト部と、前記アームレスト部から前方へ延びる前方延在部とを有し、
     前記操作部材は、前記作業車輌の走行速度を変速する為の変速操作部材及び前記作業機への動力伝達を係脱する為のPTO入切操作部材を含み、
     前記変速操作部材及び前記PTO入切操作部材は、操作部として作用する先端部が外方へ延在され且つ前記変速操作部材が前記PTO入切操作部材より前方に位置した状態で、前記前方延在部に支持されていることを特徴とするアームレストユニット。
  14.  前記前方延在部は、前記PTO入切操作部材を支持する基端側部分と、前記基端側部分から前方へ延び且つ前記変速操作部材を支持する先端側部分とを有し、
     前記PTO入切操作部材の前記操作部は前記基端側部分の上面から外方へ延在され、
     前記基端側部分の上面のうち前記PTO入切操作部材の前記操作部が位置する部分は、前記PTO入切操作部材の前記操作部の上端が前記アームレスト領域の上面より下方に位置するように前記アームレスト領域よりも下方に配置されていることを特徴とする請求項13に記載のアームレストユニット。
  15.  前記基端側部分の上面は、前記PTO入切操作部材の前記操作部が位置する略平坦領域と、前記略平坦領域の前記運転席側において上方へ延在するように設けられた壁領域とを有していることを特徴とする請求項14に記載のアームレストユニット。
  16.  前記先端側部分の上面は、前記基端側部分の上面に隣接する部分から前方へ行くに従って上方に位置する前高後低領域と、前記前高後低領域の前端部に隣接する頂部領域と、前記頂部領域に隣接する部分から前方へ行くに従って下方に位置する前低後高領域とを有し、
     前記変速操作部材は、無段変速装置の出力速度を変化させる為の主変速操作部材を有し、
     前記主変速操作部材は、操作部として作用する先端部が前記先端側部分の上面から上方へ延在された状態で前記頂部領域を挟んで前記前高後低領域及び前記前低後高領域の両側に亘って揺動し得るように、揺動軸線回り揺動可能に前記先端側部分に支持されており、
     前記前高後低領域には、前記主変速操作部材の前記操作部が位置する部分より前記運転席に近接する部分に作業機昇降スイッチが設けられていることを特徴とする請求項14又は15に記載のアームレストユニット。
  17.  前記基端側部分は、平面視において前記アームレスト部から車輌前後方向に沿って前方へ延びており、
     前記先端側部分は、後端側から前端側へ行くに従って前記運転席から離間するように、平面視において車輌前後方向に対して傾斜されており、
     前記変速操作部材は、前記主変速操作部材によって設定される前記無段変速装置の出力速度を最大出力速度とした状態で前記無段変速装置の変速比を変更する為の速度調整部材を有し、
     前記速度調整部材は、操作部として作用する先端部が前記先端側部分における前記運転席とは反対側の側面から外方へ延在された状態で、前記揺動軸線と略平行な回動軸線回り回動可能に前記先端側部分に支持されていることを特徴とする請求項16に記載のアームレストユニット。
PCT/JP2009/069604 2008-12-02 2009-11-19 作業車輌のアームレスト構造、作業車輌の操作部構造及びアームレストユニット WO2010064541A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009801449937A CN102216869B (zh) 2008-12-02 2009-11-19 作业车辆的扶手构造

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-307842 2008-12-02
JP2008307842A JP5280819B2 (ja) 2008-12-02 2008-12-02 作業車輌のアームレスト構造
JP2009-114281 2009-05-11
JP2009114281A JP5401165B2 (ja) 2009-05-11 2009-05-11 アームレストユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010064541A1 true WO2010064541A1 (ja) 2010-06-10

Family

ID=42233192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/069604 WO2010064541A1 (ja) 2008-12-02 2009-11-19 作業車輌のアームレスト構造、作業車輌の操作部構造及びアームレストユニット

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR101578788B1 (ja)
CN (3) CN103465783B (ja)
WO (1) WO2010064541A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3109093A1 (de) * 2015-06-26 2016-12-28 CLAAS Selbstfahrende Erntemaschinen GmbH Landwirtschaftliches fahrzeug
EP3032371A4 (en) * 2013-08-09 2017-05-31 Yanmar Co., Ltd. Working vehicle

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6324872B2 (ja) * 2014-10-16 2018-05-16 ヤンマー株式会社 作業車両
JP6483010B2 (ja) * 2015-11-30 2019-03-13 ヤンマー株式会社 作業車両

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63108820U (ja) * 1986-12-30 1988-07-13
JPH05108226A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Fujitsu Ltd キーボード
JPH06191337A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Mazda Motor Corp 車両のシート装置
JPH08242611A (ja) * 1995-03-13 1996-09-24 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクター
JP2000051300A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Toshiba Tec Corp ストレッチエアマッサージ機
JP2000148273A (ja) * 1998-11-11 2000-05-26 Komatsu Ltd 作業車両のモノレバー操縦装置及びその操作方法
JP2002293153A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用の操作部配置構造
JP2005335429A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Kubota Corp アームレスト装置
JP2008017803A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Iseki & Co Ltd 作業機昇降操作装置
JP2008257402A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Yanmar Co Ltd 作業車両

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3651602B2 (ja) * 2002-05-29 2005-05-25 三菱ふそうトラック・バス株式会社 変速機操作装置
US6971279B2 (en) * 2003-02-12 2005-12-06 Volvo Construction Equipment Holding Sweden Ab Control lever safety apparatus for heavy equipment
SE525171C2 (sv) * 2003-05-28 2004-12-14 Volvo Constr Equip Holding Se Armstöd för användning tillsammans med en fordonsstol
JP2007030623A (ja) 2005-07-25 2007-02-08 Yanmar Co Ltd 作業車両
US7726745B2 (en) * 2005-10-27 2010-06-01 Crown Equipment Corporation Adjustable armrest mechanism for a materials handling vehicle

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63108820U (ja) * 1986-12-30 1988-07-13
JPH05108226A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Fujitsu Ltd キーボード
JPH06191337A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Mazda Motor Corp 車両のシート装置
JPH08242611A (ja) * 1995-03-13 1996-09-24 Yanmar Diesel Engine Co Ltd トラクター
JP2000051300A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Toshiba Tec Corp ストレッチエアマッサージ機
JP2000148273A (ja) * 1998-11-11 2000-05-26 Komatsu Ltd 作業車両のモノレバー操縦装置及びその操作方法
JP2002293153A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用の操作部配置構造
JP2005335429A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Kubota Corp アームレスト装置
JP2008017803A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Iseki & Co Ltd 作業機昇降操作装置
JP2008257402A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Yanmar Co Ltd 作業車両

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3032371A4 (en) * 2013-08-09 2017-05-31 Yanmar Co., Ltd. Working vehicle
US9751572B2 (en) 2013-08-09 2017-09-05 Yanmar Co., Ltd. Working vehicle
EP3109093A1 (de) * 2015-06-26 2016-12-28 CLAAS Selbstfahrende Erntemaschinen GmbH Landwirtschaftliches fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
CN103465783A (zh) 2013-12-25
KR20110095244A (ko) 2011-08-24
CN103455083B (zh) 2015-11-11
CN102216869B (zh) 2013-11-27
CN103465783B (zh) 2016-04-20
KR101578788B1 (ko) 2015-12-18
CN103455083A (zh) 2013-12-18
CN102216869A (zh) 2011-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4950737B2 (ja) 農作業用トラクタ
WO2010064541A1 (ja) 作業車輌のアームレスト構造、作業車輌の操作部構造及びアームレストユニット
JP2008254534A (ja) 作業車両
JP5410740B2 (ja) 作業車輌のアームレスト構造
JP5401165B2 (ja) アームレストユニット
JP5280819B2 (ja) 作業車輌のアームレスト構造
JP5275128B2 (ja) 操作ユニット
JP5275000B2 (ja) 作業車輌の操作部構造
JP5665916B2 (ja) 作業車輌の操作部構造
JP5752774B2 (ja) トラクタ
JP5758435B2 (ja) 作業車輌の操作部構造
JP5665910B2 (ja) 作業車輌のアームレスト構造
JP2013166552A5 (ja)
JP2008105598A (ja) アームレスト装置
JP4700482B2 (ja) 作業車
JP5719889B2 (ja) アームレストユニット
JP5253289B2 (ja) 変速操作ユニット
JP5721771B2 (ja) 操作ユニット
JP2013162798A5 (ja)
JP2013144547A5 (ja)
JP2008257402A (ja) 作業車両
JP2013152028A5 (ja)
JP3967167B2 (ja) 変速装置及びトラクタ
JP4310475B2 (ja) 農作業機
JP4852976B2 (ja) 作業車両の変速操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980144993.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09830308

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117009277

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09830308

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1