WO2010035619A1 - 光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び光ピックアップ用対物レンズの成形金型、並びに、光ピックアップ用対物レンズ - Google Patents

光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び光ピックアップ用対物レンズの成形金型、並びに、光ピックアップ用対物レンズ Download PDF

Info

Publication number
WO2010035619A1
WO2010035619A1 PCT/JP2009/065401 JP2009065401W WO2010035619A1 WO 2010035619 A1 WO2010035619 A1 WO 2010035619A1 JP 2009065401 W JP2009065401 W JP 2009065401W WO 2010035619 A1 WO2010035619 A1 WO 2010035619A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mold
objective lens
optical
transfer surface
optical pickup
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/065401
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
省吾 山本
Original Assignee
コニカミノルタオプト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタオプト株式会社 filed Critical コニカミノルタオプト株式会社
Priority to JP2010510579A priority Critical patent/JP4525868B2/ja
Priority to CN2009801375647A priority patent/CN102164728A/zh
Publication of WO2010035619A1 publication Critical patent/WO2010035619A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C2045/4063Removing or ejecting moulded articles preventing damage to articles caused by the ejector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses

Definitions

  • the present invention relates to an optical pickup objective lens manufacturing method and a molding die, and more particularly to an optical pickup objective lens manufacturing method and a molding die that perform molding using a cavity formed by a pair of molds.
  • the present invention also relates to an optical pickup objective lens obtained by the above manufacturing method and molding die.
  • the first mold As a first manufacturing method of the optical pickup objective lens, after the resin is injected into the cavity formed by the first mold and the second mold and molded, the first mold is separated, By opening the mold and operating the core mold, which is a protruding mechanism provided in the first mold, and protruding the optical function part of the molded product remaining in the first mold to the second mold side There are those that release a molded product from a first mold (see, for example, Patent Document 1).
  • a second manufacturing method after separating the first mold from the second mold and performing mold opening, a plurality of pins which are a plurality of protruding portions provided on the first mold are projected.
  • the mold is released from the first mold by pressing the flange formed on the outer periphery of the optical functional surface of the molded product remaining in the first mold toward the second mold.
  • the core mold is advanced and retracted to project the molded product, the core mold is displaced with respect to the outer peripheral mold side at every molding shot, and the first mold and the first mold are Since the relative shift amount and tilt amount between the optical surfaces existing in each of the two molds change for each shot, there is a problem that the shape accuracy is likely to fluctuate and the coma aberration becomes unstable.
  • an objective lens for optical pickup for example, in the case of a high NA lens having an NA of 0.75 or more, coma aberration generated due to a relative shift or a relative tilt between optical surfaces becomes large.
  • the return of the protruding pin that advances and retreats from the inner surface of the second mold is temporarily deteriorated due to the influence of resin debris, scratches on the sliding portion, etc., after the molded product is released from the mold.
  • the projecting pin protrudes from the second mold and does not return from the state during molding.
  • the pin tip collides with the first mold part, so-called pin galling occurs, and the transfer surface corresponding to the reference mounting surface when the objective lens is assembled is damaged by the pin tip. There is a possibility.
  • the objective lens for optical pickup in particular, in the case of a high NA lens with NA of 0.75 or more, it is necessary to prevent the occurrence of a tilt that causes coma when fixing the objective lens. It is necessary to prevent the occurrence of pin galling that could damage the mounting surface directly affecting the surface.
  • the second manufacturing method it is also conceivable to avoid interference between the tip of the protrusion pin and the mounting surface of the objective lens by arranging the position of the protrusion pin on the outer peripheral side of the mounting surface of the objective lens.
  • the diameter of the objective lens including the flange portion is increased more than necessary as the position of the protruding pin is arranged on the outer peripheral side, which leads to an increase in the size of the objective lens.
  • the objective lens molded by the manufacturing method as described above particularly in the case of a high NA lens with NA of 0.75 or more, has a large thickness for a small optical surface diameter of the lens, and at least one of the optical surfaces is Since the curvature becomes very large, it is desirable to make the flange portion thick in the optical axis direction.
  • the flange is thickened, when resin flows from the gate into the cavity, the flow resistance is reduced in the space corresponding to the flange, and the resin pressure during molding is reduced.
  • a highly accurate objective lens in which the shape of the transfer surface is transferred to can be obtained.
  • the internal pressure remaining in the molded product can be reduced due to the fact that the resin pressure during molding can be reduced as described above, and an objective lens with high heat resistance is provided. can do.
  • the degree of freedom in design is increased such that the thickness of the resin introduction gate can be increased.
  • the present invention provides an objective lens for an optical pickup having a small coma aberration, which can prevent damage to a transfer surface, particularly a transfer surface that transfers a mounting surface, due to pin galling, and is small and highly accurate. It aims at providing a manufacturing method and a shaping die.
  • a method for manufacturing an optical pickup objective lens includes (a) a first step of molding a lens with the first mold and the second mold closed; b) A second step of separating the lens from the second mold by separating the first mold and the second mold, and (c) a first step using an ejection pin provided on the first mold side. A third step of releasing the lens from one mold, and (d) a first mold formed on the optical information recording medium side of the lens. (E) the second mold has a second transfer surface for transferring the second optical surface formed on the light source side of the lens, and an outer periphery than the second optical surface.
  • the third transfer surface for transferring the mounting surface formed on the side, the second transfer surface and the third transfer surface, and the tip of the protrusion pin And having at least a portion than the third transfer surface provided at a position opposed to the projecting first mold side convex portion of.
  • the second mold has the convex portion at a position between the second transfer surface and the third transfer surface and facing the tip surface of the protruding pin, and the convex portion is the third transfer surface. Projecting toward the first mold side, the return of the projecting pin temporarily becomes worse, and the projecting pin protrudes from the inner surface of the first mold and remains in the projecting state and does not return. Even when the mold is closed, the tip surface of the protruding pin hits the convex portion. Therefore, since the sticking pin hits the third transfer surface and can prevent the occurrence of pin galling that damages the third transfer surface, the objective lens for optical pickup after molding and releasing is a precise lens formed by the smooth third transfer surface.
  • the protrusion pin can be disposed relatively inside the second optical surface. Therefore, it is possible to avoid an unnecessarily large size of the optical pickup objective lens.
  • the third transfer surface is arranged at a position recessed from the convex portion on the opposite side to the first mold side, the degree of freedom of the arrangement of the third transfer surface is ensured, and the third transfer surface is arranged from the convex portion.
  • the flange portion of the optical pickup objective lens can be made thicker by arranging it sufficiently deep.
  • the convex portion protrudes toward the first mold side from the position of the outermost periphery of the second transfer surface. In this case, it is possible to avoid interference between the second transfer surface and the tip surface of the protrusion pin.
  • the third transfer surface is provided so as to be depressed on the side opposite to the first mold side from the outermost peripheral position of the second transfer surface.
  • the thickness of the flange portion of the optical pickup objective lens can be reliably increased, and high accuracy and heat resistance can be obtained.
  • the tip surface of the protrusion pin is disposed outside the outermost circumference of the first transfer surface and the second transfer surface. In this case, it is possible to avoid interference between the second transfer surface and the tip surface of the ejection pin, and it is possible to prevent the ejection pin from affecting the central portion having the optical function of the optical pickup objective lens.
  • the convex portion is provided to face a part of the tip surface of the protruding pin.
  • the width or size of the convex portion can be reduced, it is possible to avoid unnecessarily increasing the size of the objective lens for an optical pickup while securing the area of the mounting surface.
  • the second mold includes a core mold provided with the second transfer surface and the third transfer surface, and an outer peripheral mold provided around the core mold.
  • a step is provided in the boundary region between the first transfer surface and the third transfer surface. In this case, it is possible to prevent a burr formed between the core mold and the outer peripheral mold from protruding greatly toward the third transfer surface due to the step.
  • the molding die for an optical pickup objective lens has (a) a first transfer surface for transferring a first optical surface formed on the optical information recording medium side of the lens, and the lens is released.
  • a first mold provided with a projecting pin, (b) a second transfer surface for transferring a second optical surface formed on the light source side of the lens, and an outer peripheral side of the second optical surface.
  • the second die has a convex portion at a position between the second transfer surface and the third transfer surface and facing the tip surface of the protruding pin, and this convex portion is the third transfer surface. Since the protrusion protrudes to the first mold side from the surface, it is possible to prevent the pin pin from hitting the third transfer surface and damaging the third transfer surface. Therefore, the objective lens for optical pickup after molding and release has a precise mounting surface formed by the smooth third transfer surface, and the assembly accuracy of the objective lens for optical pickup can be ensured.
  • the objective lens for an optical pickup includes (a) a first optical surface formed on the optical information recording medium side, and (b) an optical information recording medium side provided on the outer peripheral side with respect to the first optical surface. And an abutting surface having an abutting trace of the ejecting pin, (c) a second optical surface formed on the light source side, and (d) formed on the light source side and on the outer peripheral side with respect to the second optical surface.
  • the back surface position of the abutting surface and a position that overlaps at least a part of the abutting surface when the abutting trace is projected in the optical axis direction It is provided, and it has a crevice which recedes to the butting surface side rather than a mounting surface.
  • the objective lens for an optical pickup is formed by a molding die that prevents the occurrence of pin galling that hits and damages the protruding pin against the third transfer surface. Therefore, the objective lens for optical pickup after molding and release is smooth. It has a precise mounting surface formed by the third transfer surface, and can be assembled with high accuracy.
  • the concave portion is depressed closer to the abutting surface side than the position of the outermost periphery of the second optical surface. In this case, when the objective lens is molded, it is possible to avoid interference between the second transfer surface and the tip surface of the protrusion pin.
  • NA is 0.75 or more and 0.9 or less. Further, when d is the thickness on the optical axis of the objective lens and f is the focal length at the working wavelength of the objective lens, 0.9 ⁇ d / f ⁇ 1.8 is satisfied.
  • the optical pickup objective lens can reduce coma aberration while having a high NA, and can be incorporated into the optical pickup device with high accuracy.
  • FIG. 1 is a view for explaining a molding apparatus for carrying out this manufacturing method
  • FIG. 2A is a fixed mold as a second mold among the molding dies 40 constituting the molding apparatus of FIG.
  • FIG. 2B is an end view of the mold 42 viewed from the A direction
  • FIG. 2B is an end view of the movable mold 41 as the first mold among the molding dies viewed from the B direction.
  • 3 is a side view of the objective lens OL as a molded product
  • FIGS. 4A and 4B are a front view and a back view of the objective lens OL
  • FIG. 5 is a view of the objective lens OL. It is CC sectional drawing.
  • the movable mold 41 and the fixed mold 42 constituting the molding mold 40 can be opened and closed with the parting line PL as a boundary.
  • a cavity CV which is a space formed between both molds 41 and 42 in the mold closed state shown in FIG. 1, corresponds to the shape of the objective lens OL as a molded product.
  • the objective lens OL is made of plastic and includes a circular center portion OLa having an optical function and an annular flange portion OLb extending in the outer diameter direction from the periphery of the center portion OLa.
  • This objective lens OL is a BD objective lens with NA of 0.85.
  • the movable mold 41 is a first mold, and has a structure that enables the mirror core 52 as a movable-side core mold, and the mirror core 52 to be supported around the mirror core 52 and fixed integrally.
  • An outer peripheral mold 51 having a plurality of projecting pins 54 that are released by projecting an objective lens OL as a molded product; and an advancing / retreating drive device 71 that moves the projecting pins 54 forward and backward from the outer peripheral mold 51 toward the fixed mold 42.
  • the outer peripheral mold 51 has an end face 51c that forms a parting line PL. Further, on the center side of the outer peripheral mold 51, a molding surface 51a for defining a flange region CVb in the cavity CV is provided. The molding surface 51a forms the back surface RS and the side surface SS of the flange portion OLb of the objective lens OL by transfer. In the vicinity of the cylindrical core insertion hole 56 provided in the outer peripheral mold 51, a pin insertion hole 55 that supports the protrusion pin 54 and guides the protrusion pin 54 slidably in a direction parallel to the axis AX of the mirror core 52. Are formed at equal intervals.
  • An optical surface molding surface 52a for defining the central region CVa of the cavity CV is provided on the distal end side of the mirror core 52 that is fixed in a state of being inserted into the core insertion hole 56.
  • the optical surface molding surface 52a embodies the first transfer surface, and is formed to be slightly concave, and molds one optical surface LSb of the central portion OLa of the objective lens OL.
  • the optical surface LSb functions as a first optical surface that is disposed to face the BD that is an optical information recording medium during the operation.
  • the mirror core 52 is directly supported and fixed on the base side of the outer peripheral mold 51 by screws or the like (not shown) so that the positional relationship between the optical surface molding surface 52a and the molding surface 51a can be maintained precisely. It has become.
  • a flat circular tip surface 54a that defines a part of the flange region CVb is provided on the tip side of the protruding pin 54 inserted into the pin insertion hole 55 of the outer peripheral die 51.
  • This front end surface 54a is a portion for molding the butting surface PS in the back surface RS of the flange portion OLb of the objective lens OL.
  • the protrusion pin 54 is driven by the advance / retreat drive device 71 and can move along the axis AX1 in the pin insertion hole 55.
  • the objective lens OL is released from the movable mold 41. When moving, it moves forward to the fixed mold 42 side, and moves back to the back side of the movable mold 41 at an appropriate timing after such mold release until mold closing.
  • the protrusion pin 54 is urged in the forward direction on the distal end side by the advance / retreat drive device 71, so that the end of the protrusion pin 54 protrudes from the molding surface 51a by a necessary amount, and the objective lens OL is fixed to the fixed mold.
  • the objective lens OL after molding can be released from the movable mold 41. Note that the position of the protruding pin 54 indicated by a dotted line in FIG. 1 indicates a state in which the movement is restricted by the fixed mold 42, and protrudes beyond this when the objective lens OL protrudes.
  • the tip surface 54a of the protrusion pin 54 is retracted to the position of the molding surface 51a by a return spring (not shown) provided in the forward and backward drive device 71.
  • the protruding pin 54 is accommodated in the outer peripheral mold 51.
  • the molding surface 51 a of the outer peripheral mold 51 is not flat around the core insertion hole 56 and has a plurality of shallow recesses 58 and 59.
  • These concave portions 58 and 59 serve as transfer surfaces for forming low raised portions 18 and 19 provided on the back surface RS of the flange portion OLb of the objective lens OL.
  • These raised portions 18 and 19 prevent the burr 15 as an abutting trace that is inevitably formed on the outer periphery of the abutting surface PS from projecting to the back side from the periphery, and the objective lens OL as a product.
  • the convenience of the handling etc. is aimed at.
  • Two adjacent recesses 59 have a shape different from that of the other recesses 58. This is used to express the directionality of the objective lens OL by the gap between the two recesses 59. In this example, the side opposite to the direction in which the resin injection gate exists by 180 ° is shown by both concave portions 59.
  • the above movable mold 41 moves forward and backward with respect to the fixed mold 42 at an appropriate timing by the mold opening / closing drive device 72.
  • the mold opening / closing drive device 72 moves the movable mold 41 along the axis AX so as to be close to the fixed mold 42 when the mold is closed, so that the molds 41 and 42 are brought into close contact with each other to form the cavity CV.
  • the mold opening / closing drive device 72 performs mold clamping by urging the movable mold 41 to the fixed mold 42 with a necessary pressure when the resin is injected into the cavity CV.
  • the mold opening / closing drive device 72 moves the movable mold 41 so as to be separated from the fixed mold 42 along the axis AX when the mold is opened, and separates the objective lens OL as a molded product from the fixed mold 42. Do the type.
  • the fixed mold 42 is a second mold, and includes a mirror core 62 as a core mold on the fixed side, and an outer peripheral mold 61 having a structure that supports the mirror core 62 and can be fixed integrally. Prepare.
  • mold 61 has the end surface 61c which forms the parting line PL.
  • a molding surface 61a for defining the outermost periphery of the flange region CVb in the cavity CV is provided on the center side of the outer peripheral die 61, that is, the innermost periphery of the end surface 61c.
  • a molding surface 62a for defining the central region CVa and the main portion of the flange region CVb in the cavity CV is provided on the tip side of the mirror core 62 fixed in a state of being inserted into the core insertion hole 66. . a molding surface 62a for defining the central region CVa and the main portion of the flange region CVb in the cavity CV is provided. ing.
  • the molding surface 62a includes an optical surface molding surface S2 corresponding to the optical surface LSa of the center region CVa, a molding surface S3 corresponding to the mounting surface F1 among the surface FS of the flange portion OLb, and the center region CVa and the flange portion OLb. It is comprised by the molding surface S4 corresponding to the recessed part DP formed in the boundary.
  • the optical surface molding surface S2 is a concave surface
  • the optical surface LSa transferred by the optical surface molding surface S2 functions as a second optical surface arranged on the laser light source side for reading or writing during the operation. To do.
  • the radius of curvature of the second optical surface is smaller than the radius of curvature of the first optical surface.
  • the mirror core 62 is directly supported and fixed on the base side of the outer peripheral mold 61 by screws or the like (not shown), so that the positional relationship between the molding surface S3 and the molding surface 61a is maintained precisely. ing.
  • the molding surface S3 is deeper. Is formed. That is, the outermost periphery of the optical surface molding surface S2 protrudes toward the movable mold 41 with respect to the direction of the axis AX, and the molding surface S3 is in a position depressed on the opposite side to the movable mold 41 side. Has been placed. Further, when the position D2 of the outermost periphery of the optical surface molding surface S2 for the optical surface LSa is compared with the position D4 of the molding surface S4, they are formed at the same depth position.
  • the molding surface S3 for the mounting surface F1 is compared with the position D4 of the molding surface S4, the molding surface S3 is formed at a position recessed on the side opposite to the movable mold side 41 side. Yes. That is, the molding surface S4 protrudes toward the movable mold 41 with respect to the direction of the axis AX, and the molding surface S3 is disposed at a position recessed on the opposite side to the movable mold 41 side.
  • the molding surface S4 protrudes beyond the optical surface molding surface S2 that embodies the second transfer surface, and as a result, projects beyond the molding surface S3 that embodies the third transfer surface.
  • the molding surface S3 is sufficiently separated from the movable mold 41.
  • the flange portion OLb has a sufficient thickness at the portion of the mounting surface F1, and the resin injection pressure at the time of molding can be reduced.
  • a thin concave portion DP is formed between the flange portion OLb and the central portion OLa.
  • This concave portion DP corresponds to the provision of the annular convex portion 68 on the tip side of the mirror core 62, and the convex portion
  • the molding surface S4 which is the tip surface of 68 functions as a restricting member that prevents the tip of the protruding pin 54 from coming into contact with the molding surface S3 for the mounting surface F1 when the mold is closed. That is, even if the return of the protruding pin 54 temporarily deteriorates due to the effects of resin waste, scratches on the sliding portion, etc., a part of the tip surface 54a of the protruding pin 54 hits the molding surface S4 of the convex portion 68 and is pushed back. So-called pin galling that damages the molding surface S3 for the mounting surface F1 can be prevented.
  • the convex part 68 cannot make the width
  • the front end surface 54a of the projecting pin 54 is disposed outside the innermost circumference of the molding surface S4 of the convex portion 68, and as a result, more than the outermost circumference of the optical surface molding surface S2 for the optical surface LSa. Arranged outside.
  • the protruding pin 54 is provided on the outer peripheral mold 51 of the movable mold 41 and is disposed outside the outermost outer periphery of the optical surface molding surface 52 a of the mirror core 52. Therefore, it is possible to avoid the protrusion pin 54 from interfering with the optical surfaces LSa and LSb of the objective lens OL, and to prevent the protrusion pin 54 from affecting the optical function of the central portion OLa of the objective lens OL. Yes.
  • the mounting surface F1 is formed as the upper end surface of the annular convex portion 17, and a stepped portion 17 a that is recessed backward is formed on the outermost periphery of the convex portion 17.
  • a stepped portion 67 a protruding toward the movable mold 41 is formed on the outer periphery of the mirror core 62 of the fixed mold 42.
  • the stepped portion 17a obtained by transferring the stepped portion 67a provided on the outer edge of the mirror core 62 has a gap that inevitably exists at the position of the outer periphery 65 of the mirror core 62 because the fixed side has a divided structure of the core type and the outer peripheral type.
  • the burr 25 formed by the resin entering is prevented from projecting to a position higher than the surface side, that is, higher than the mounting surface F1, to facilitate the assembly of the objective lens OL as a product.
  • the protrusion amount of the stepped portion 67a with respect to the molding surface S3 is smaller than the protrusion amount of the convex portion 68 as the limiting member. For this reason, the tip of the protruding pin 54 whose return has deteriorated first hits the convex portion 68 and does not hit the stepped portion 67a. Reducing the amount of protrusion of the stepped portion 67a is advantageous in that the resin injection gate formed between the movable mold 41 and the fixed mold 42 can be thickened.
  • a trace projection unit that projects a burr 15 as an abutment trace of the projection pin 54 from the back toward the optical axis OA on the surface FS of the flange part OLb of the objective lens OL.
  • TP was added. It can be seen that the circular region of the trace projection portion TP and the bottom surface of the recess DP partially overlap.
  • FIG. 6 is a flowchart conceptually illustrating a manufacturing method using the molding apparatus shown in FIG.
  • the movable mold 41 and the fixed mold 42 are heated in advance to a temperature suitable for molding by a mold temperature controller (not shown).
  • a mold temperature controller not shown.
  • dies 41 and 42, or its vicinity is made into the temperature state suitable for shaping
  • the mold opening / closing drive device 72 is operated to advance the movable mold 41 toward the fixed mold 42 to start mold closing (step S11).
  • the mold closing state in which the movable mold 41 and the fixed mold 42 come into contact with each other is achieved.
  • the movable mold Clamping is performed to clamp 41 and the fixed mold 42 with necessary pressure (step S12).
  • an injection device (not shown) is operated to inject the molten resin into the cavity CV between the clamped movable mold 41 and the fixed mold 42 with a necessary pressure through a gate or the like. (Step S13).
  • the molten resin in the cavity CV is gradually cooled by heat radiation, so that the molten resin is solidified to such a degree that it can be released (step S14).
  • the mold opening / closing drive device 72 is operated to retract the movable mold 41 and perform mold opening to separate the movable mold 41 from the fixed mold 42 (step S15).
  • the objective lens OL which is a molded product is released from the fixed mold 42 while being held by the movable mold 41.
  • the advancing / retreating drive device 71 is operated to project the objective lens OL by the ejecting pin 54 (step S16).
  • the four protruding pins 54 are protruded simultaneously, and the flange portion OLb of the objective lens OL is pushed out along the axis AX with good balance.
  • the objective lens OL is urged against the distal end surface of the protruding pin 54 and pushed out toward the fixed mold 42, and the objective lens OL is released from the movable mold 41.
  • the objective lens OL released from both molds 41 and 42 is carried out of the molding apparatus by gripping a sprue portion or the like extending from the gate portion (not shown) of the objective lens OL (step). S17). Further, the objective lens OL after being carried out is subjected to external processing such as removal of the gate portion to be a product for shipment.
  • the fixed mold 42 has the convex portion 68 at a position between the optical surface molding surface 52a and the molding surface S3 and facing the tip surface 54a of the protruding pin 54. Since the convex portion 68 protrudes further toward the movable mold 41 than the molding surface S3, the molds of the two molds 41 and 42 are projected in a state where the protruding pin 54 is poorly returned and protrudes on the inner surface of the movable mold 41. Even when closing or mold clamping is performed, the tip surface 54 a of the protruding pin 54 is pushed back by the convex portion 68.
  • the objective lens OL after molding and releasing has a precise mounting surface F1 formed by the smooth molding surface S3.
  • the assembly accuracy of the objective lens OL for the optical pickup can be secured.
  • the convex portion 68 provided between the optical surface molding surface 52a and the molding surface S3 faces at least a part of the tip surface 54a of the ejection pin 54
  • the ejection pin 54 is used as the optical surface molding surface. It can be arranged relatively inside 52a. Therefore, it is possible to avoid the objective lens OL from becoming unnecessarily large.
  • the molding surface S3 is arranged at a position that is sufficiently retracted from the convex portion 68, the degree of freedom of arrangement of the molding surface S3 is ensured, and the flange portion OLb of the objective lens OL can be made thick.
  • the thickness of the flange portion OLb the thickness of the resin introduction gate (not shown) in the molding die 40 can be increased, and the degree of freedom of the shape can be increased.
  • FIG. 7 is a view for explaining a molding die 40 for carrying out the present manufacturing method.
  • 8A and 8B are a front view and a back view of the objective lens OL
  • FIG. 9 is a CC cross-sectional view of the objective lens OL that is a molded product.
  • the radial width of the flange portion OLb of the objective lens OL is wider than that in the case of the first embodiment.
  • the molding surface S4 that is the top surface of the convex portion 68 functions as a limiting member that prevents the tip surface 54a of the protruding pin 54 from contacting the molding surface S3 for the mounting surface F1 when the mold is closed.
  • the entire tip surface 54a of the protruding pin 54 is not opposed so as to be in contact with the molding surface S4 of the convex portion 68, but is disposed so as to be opposed so that a part of the tip surface 54a can be in contact with the molding surface S4.
  • the front end surface 54a of the protrusion pin 54 is disposed outside the innermost periphery of the molding surface S4 of the convex portion 68, and is disposed outside the outermost periphery of the optical surface molding surface S2 for the optical surface LSa.
  • the protruding pin 54 itself is disposed outside the outermost periphery of the optical surface molding surface 52 a of the mirror core 52. Therefore, the protrusion pin 54 is configured to avoid interference with the optical surfaces LSa and LSb of the objective lens OL.
  • the shape of the convex portion 68 formed on the fixed mold 42 is not limited to the illustrated embodiment, and can be various shapes.
  • the molding surface S4 which is the top surface of the convex portion 68 is not limited to a flat surface perpendicular to the axis AX, but may be a plane slightly inclined or curved with respect to a surface perpendicular to the axis AX. it can.
  • the molding surface S4 which is the top surface of the convex part 68 is made the same height as the outermost periphery of the optical surface molding surface S2, as long as the molding surface S4 protrudes rather than the molding surface S3, a molding surface S4 can be made higher or lower than the outermost periphery of the optical surface molding surface S2.
  • the number of cavities CV provided in the molding die 40 constituted by the fixed die 42 and the movable die 41 is not limited to one, and may be plural. That is, for example, a plurality of mirror cores 62 can be embedded in the outer peripheral mold 61, and a plurality of sets of units including the mirror core 52 and the protruding pins 54 can be embedded in the movable mold 41 correspondingly. In this case, a plurality of objective lenses OL can be obtained by one-shot molding using both molds 41 and 42.
  • the shapes of the optical surface molding surfaces 52a, S2 and the molding surfaces 51a, 62a, S3 on the tip side of the mirror cores 52, 62 shown in FIG. 1 and the like are merely examples, and are appropriately determined according to the use of the objective lens OL. Can be changed.
  • cross-sectional shape, arrangement, the number of components, and the like of the protruding pins 54 described in the above embodiment are merely examples, and can be changed as appropriate.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

 コマ収差の少ない対物レンズであって、ピンかじりに起因する転写面の損傷を防止でき、小型であっても高精度で耐熱性を有する光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び成形金型を提供するために、固定金型42が光学面成形面52a及び成形面S3の間であって突き出しピン54の先端面54aに対向する位置に凸部68を成形面S3よりも可動金型41側に突出させて形成し、仮に突き出しピン54の戻りが悪く、可動金型41の内面に突起した状態で両金型41,42の型閉じや型締めが行われても、突き出しピン54の先端面54aが凸部68によって押し戻され、突き出しピン54が成形面S3に当たって成形面S3を傷付けるピンかじりの発生を防止できる。

Description

光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び光ピックアップ用対物レンズの成形金型、並びに、光ピックアップ用対物レンズ
 本発明は、光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び成形金型に関し、特に、一対の金型によって形成されるキャビティを利用して成形を行う光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び成形金型に関する。また、本発明は、上記製造方法及び成形金型によって得られる光ピックアップ用対物レンズに関する。
 光ピックアップ用対物レンズの第1の製造方法として、第1の金型と第2の金型とによって形成されたキャビティ内に樹脂を射出して成形した後に、第1の金型を離間させ、型開きを行うとともに、第1の金型に設けた突き出し機構であるコア金型を動作させて第1の金型に残った成形品の光学機能部を第2の金型側に突き出すことにより、第1の金型から成形品を離型させるものが存在する(例えば特許文献1参照)。
 また、第2の製造方法として、第1の金型を第2の金型から離間させ、型開きを行った後に、第1の金型に設けた複数の突き出し部である複数のピンを突出させて、第1の金型に残った成形品の光学機能面の外周に形成されたフランジ部を第2の金型側に押すことにより、第1の金型から成形品を離型させるものも存在する(例えば特許文献2、3参照)。
特開2002-200654号公報 特開2007-196665号公報 国際公開第2008/053692号
 しかし、上記第1の製造方法では、コア金型を進退させて成形品を突き出す構造のため、成形のショット毎にコア金型が外周型側に対して変位し、第1の金型と第2の金型の各々に存在する光学面の間の相対シフト量やチルト量がショット毎に変化するため、形状精度が変動しやすく、コマ収差が安定しなくなるという問題がある。光ピックアップ用の対物レンズについては、例えばNA0.75以上の高NAレンズの場合、光学面間の相対シフトや相対チルトに起因して発生するコマ収差が大きくなってしまう。特に、NA0.75以上のBD(Blu-Ray Disc)用対物レンズの場合、相対シフトを約±1.0μm以内に抑え相対チルトを約±0.02°以内に抑え込む必要があり、コア金型を外周型側に対して変位させるおそれがある上述のような突き出しは、一般的に望ましくない。
 また、上記第2の製造方法では、第2の金型の内面から進退する突き出しピンの戻りが樹脂屑、摺動部の傷等の影響で一時的に悪化して、成形品の離型後にも第2の金型から突き出しピンが成形時の状態よりも突出したままで戻らない場合がある。この場合、次の型締め時にピン先端が第1の金型部に衝突する所謂ピンかじりが発生し、対物レンズを組み付ける際に基準となる取付面に対応する転写面がピン先端によって傷付いてしまう可能性がある。光ピックアップ用の対物レンズについては、特にNA0.75以上の高NAレンズの場合、対物レンズの固定に際してコマ収差の原因となるチルトが発生することを防止する必要があり、対物レンズを組み付けの精度に直接影響する取付面を傷付けるおそれのあるピンかじりの発生を未然に防止する必要がある。
 なお、上記第2の製造方法において、突き出しピンの位置を対物レンズの取付面よりも外周側に配置することで、突き出しピンの先端と対物レンズの取付面との干渉を回避することも考えられる。しかしながら、突き出しピンの位置を外周側に配置するほどフランジ部を含めた対物レンズの直径を必要以上に増加させることになり、対物レンズの大型化を招く。
 また、上記のような製造方法によって成形される対物レンズは、特にNA0.75以上の高NAレンズの場合、レンズの光学面の径が小さい割に肉厚が大きくなり、少なくとも一方の光学面が非常に大きな曲率となるため、フランジ部を光軸方向に厚くすることが望ましくなる。つまり、フランジ部を厚くした場合、ゲートからキャビティ中に樹脂が流入する際に、フランジ部に相当する空間で流動抵抗が小さくなり成形時の樹脂圧力が低くなるので、比較的低い樹脂圧力でも正確に転写面の形状を転写した高精度の対物レンズを得ることができる。また、フランジ部を厚くした場合、上記のように成形時の樹脂圧力を低下させ得ることに起因して、成形品に残留する内部応力を小さくすることができ、耐熱性の高い対物レンズを提供することができる。また、フランジ部を厚くした場合、樹脂導入用のゲートの厚みをより大きくできるといった設計上の自由度が増す。
 そこで、本発明は、コマ収差の少ない対物レンズであって、ピンかじりに起因する転写面、特に取付面を転写する転写面の損傷を防止でき、小型で高精度である光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び成形金型を提供することを目的とする。
 また、本発明は、コマ収差の少ない対物レンズであって、ピンかじりに起因する取付面の損傷がなく、小型で高精度な光ピックアップ用対物レンズを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明に係る光ピックアップ用対物レンズの製造方法は、(a)第1金型と第2金型とを型閉じした状態でレンズを成形する第1工程と、(b)第1金型と第2金型とを離間させることにより、第2金型からレンズを離型する第2工程と、(c)第1金型側に設けた突き出しピンを用いて第1金型からレンズを離型する第3工程と、を有する光ピックアップ用対物レンズの製造方法であって、(d)第1金型は、レンズの光情報記録媒体側に形成される第1光学面を転写する第1転写面を有し、(e)第2金型は、レンズの光源側に形成される第2光学面を転写する第2転写面と、第2光学面よりも外周側に形成される取付面を転写する第3転写面と、第2転写面及び第3転写面の間であって突き出しピンの先端面の少なくとも一部に対向する位置に設けられ第3転写面よりも第1金型側に突出した凸部とを有することを特徴とする。
 上記製造方法によれば、第2金型が第2転写面及び第3転写面の間であって突き出しピンの先端面に対向する位置に凸部を有し、この凸部が第3転写面よりも第1金型側に突出しているので、仮に突き出しピンの戻りが悪くなって第1金型の内面から突き出しピンが成形時の状態よりも突出したままで戻らない状態で両金型の型閉じが行われた場合であっても、突き出しピンの先端面が凸部に当たる。よって、突き出しピンが第3転写面に当たって第3転写面を傷付けるピンかじりの発生を防止できるので、成形及び離型後の光ピックアップ用対物レンズは、滑らかな第3転写面によって形成された精密な取付面を有するものとなり、光ピックアップ用対物レンズの組み付け精度を確保することができる。特に、繰返しの成形により大量生産する際に、取付面を転写する第3転写面がピンかじりによって損傷し金型の交換が必要になることを長期にわたり防止できるので、低コストで高精度の光ピックアップ用対物レンズを得ることができる。
 なお、突き出しピンが当った凸部に多少傷が生じても、光ピックアップへの対物レンズの取付精度に支障をきたしたり、光学性能に悪影響を及ぼしたりすることはない。また、対物レンズの成形上も影響の少ない部分であるため、金型を研磨することで傷をなくすことも可能である。
 また、第2転写面と第3転写面と間に設けた凸部が突き出しピンの先端面に対向することから、突き出しピンを第2光学面に近い比較的内側に配置することができる。よって、光ピックアップ用対物レンズが不必要に大型化することを回避することができる。また、凸部よりも第1金型側とは逆側に陥没した位置に第3転写面を配置するので、第3転写面の配置の自由度が確保され、第3転写面を凸部よりも十分奥に配置することで、光ピックアップ用対物レンズのフランジ部を厚くすることができる。これにより、成形中のキャビティ内の樹脂圧力を低くした状態で高精度の転写が可能になり、残留内部応力の低減によって耐熱性の高い光ピックアップ用対物レンズを提供することができる。また、フランジ部を厚くすることにより、樹脂導入用のゲートの厚みを大きくすることができる。
 本発明の具体的な態様又は観点では、上記製造方法において、凸部が、第2転写面の最外周の位置よりも第1金型側に突出している。この場合、第2転写面と突き出しピンの先端面との干渉を回避することができる。
 本発明の別の態様では、第3転写面が、第2転写面の最外周の位置よりも第1金型側とは逆側に陥没して設けられている。この場合、光ピックアップ用対物レンズのフランジ部の肉厚を確実に大きくすることができ、高い精度と耐熱性を有するものとできる。
 本発明のさらに別の態様では、突き出しピンの先端面が、第1転写面及び第2転写面の最外周よりも外側に配置される。この場合、第2転写面と突き出しピンの先端面との干渉を回避することができ、突き出しピンが光ピックアップ用対物レンズの光学的な機能を有する中心部に影響することを防止できる。
 本発明のさらに別の態様では、凸部が、突き出しピンの先端面の一部に対向して設けられている。この場合、凸部の幅又はサイズを小さくすることができるので、取付面の面積を確保しつつ光ピックアップ用対物レンズが不必要に大型化することを回避することができる。
 本発明のさらに別の態様では、第2金型は、第2転写面及び第3転写面を設けたコア型と、コア型の周囲に設けられた外周型とを備え、コア型及び外周型の間の境界領域において第3転写面よりも第1金型側に突出した段差が設けられている。この場合、段差によってコア型と外周型との間に形成されるバリが第3転写面側に大きく突出することを防止できる。
 本発明に係る光ピックアップ用対物レンズの成形金型は、(a)レンズの光情報記録媒体側に形成される第1光学面を転写するための第1転写面を有するとともに、レンズを離型するための突き出しピンを設けた第1金型と、(b)レンズの光源側に形成される第2光学面を転写するための第2転写面と、第2光学面よりも外周側に形成される取付面を転写する第3転写面と、第2転写面及び第3転写面の間であって突き出しピンの先端面の少なくとも一部に対向する位置に設けられ第3転写面よりも第1金型側に突出した凸部とを有する第2金型と、を有することを特徴とする。
 上記成形金型によれば、第2金型が第2転写面及び第3転写面の間であって突き出しピンの先端面に対向する位置に凸部を有し、この凸部が第3転写面よりも第1金型側に突出しているので、突き出しピンが第3転写面に当たって第3転写面を傷付けるピンかじりの発生を防止できる。よって、成形及び離型後の光ピックアップ用対物レンズは、滑らかな第3転写面によって形成された精密な取付面を有するものとなり、光ピックアップ用対物レンズの組み付け精度を確保することができる。
 本発明に係る光ピックアップ用対物レンズは、(a)光情報記録媒体側に形成された第1光学面と、(b)光情報記録媒体側であって第1光学面よりも外周側に設けられ、突き出しピンの突き当て跡を有する突き当て面と、(c)光源側に形成された第2光学面と、(d)光源側であって第2光学面よりも外周側に形成された取付面と、(e)第2光学面及び取付面の間に、突き当て面の裏面位置であって突き当て跡を光軸方向に投影した際に突き当て面の少なくとも一部と重なる位置に設けられるとともに、取付面よりも突き当て面側に後退する凹部と、を有することを特徴とする。
 上記光ピックアップ用対物レンズは、突き出しピンが第3転写面に当たってこれを傷付けるピンかじりの発生を防止した成形金型によって形成されるので、成形及び離型後の光ピックアップ用対物レンズは、滑らかな第3転写面によって形成された精密な取付面を有するものとなり、高精度な組み付けが可能になる。
 本発明の具体的な態様又は観点では、上記光ピックアップ用対物レンズにおいて、凹部が、第2光学面の最外周の位置よりも突き当て面側に陥没している。この場合、本対物レンズの成形に際して、第2転写面と突き出しピンの先端面との干渉を回避することができる。
 本発明の別の態様では、NA0.75以上、0.9以下である。また、dを対物レンズの光軸上の厚さとし、fを対物レンズの使用波長での焦点距離としたときに、0.9≦d/f≦1.8を満たす。この場合、光ピックアップ用対物レンズは、高NAでありながらコマ収差を低減でき、高精度な状態で光ピックアップ装置に組み込むことができる。
第1実施形態の製造方法を実施するための成形装置を説明する図である。 (A)は固定金型の端面図であり、(B)は可動金型の端面図である。 図1の成形装置によって成形される対物レンズの側面図である。 (A)は対物レンズの表面図であり、(B)は対物レンズの裏面図である。 対物レンズの断面図である。 製造工程を説明するフローチャートである。 第2実施形態の製造方法を実施するための成形金型の断面図である。 (A)は対物レンズの表面図であり、(B)は対物レンズの裏面図である。 図8の成形金型によって成形される対物レンズの断面図である。
 〔第1実施形態〕
 以下、本発明の第1実施形態である光ピックアップ用対物レンズの製造方法について、図面を参照しつつ説明する。
 図1は、本製造方法を実施するための成形装置を説明する図であり、図2(A)は、図1の成形装置を構成する成形金型40のうち第2金型としての固定金型42をA方向から見た端面図であり、図2(B)は、成形金型のうち第1金型としての可動金型41をB方向から見た端面図である。なお、図3は、成形品たる対物レンズOLの側面図であり、図4(A)及び4(B)は、対物レンズOLの表面図及び裏面図であり、図5は、対物レンズOLのCC断面図である。
 成形金型40を構成する可動金型41と固定金型42とは、パーティングラインPLを境として開閉可能になっている。図1に示す型閉じ状態の両金型41,42に挟まれて形成された空間であるキャビティCVは、成形品としての対物レンズOLの形状に対応するものとなっている。対物レンズOLは、プラスチック製で、光学的機能を有する円形の中心部OLaと、中心部OLaの周囲から外径方向に延びる環状のフランジ部OLbとを備える。この対物レンズOLは、NA0.85のBD用対物レンズとなっている。
 可動金型41は、第1金型であり、可動側のコア型としての鏡面コア52と、鏡面コア52の周囲で鏡面コア52を支持し、かつ一体に固定することを可能とした構造を有する外周型51と、成形品としての対物レンズOLを突き出すことによって離型させる複数の突き出しピン54と、これら突き出しピン54を外周型51から固定金型42に向けて進退移動させる進退駆動装置71とを備える。
 可動金型41において、外周型51は、パーティングラインPLを形成する端面51cを有する。また、外周型51の中心側には、キャビティCVのうちフランジ領域CVbを画定するための成形面51aが設けられている。この成形面51aは、対物レンズOLのフランジ部OLbの裏面RS及び側面SSを転写によって成形する。外周型51に設けた円柱状のコア挿通孔56の近傍には、突き出しピン54を支持するとともに突き出しピン54を鏡面コア52の軸AXに平行な方向に摺動可能に案内するピン挿通孔55が等間隔で4つ形成されている。コア挿通孔56内に挿入された状態で固定されている鏡面コア52の先端側には、キャビティCVのうち中心領域CVaを画定するための光学面成形面52aが設けられている。この光学面成形面52aは、第1転写面を具体化したものであり、僅かに凹面に形成されており、対物レンズOLの中心部OLaの一方の光学面LSbを成形する。この光学面LSbは、その動作時に光情報記録媒体であるBDに対向して配置される第1光学面として機能する。なお、鏡面コア52は、不図示のネジ等によって外周型51の根元側において直接的に支持・固定されており、光学面成形面52aと成形面51aとの位置関係が精密に保たれるようになっている。
 外周型51のピン挿通孔55に挿入されている突き出しピン54の先端側には、フランジ領域CVbの一部を画定する平坦な円形の先端面54aが設けられている。この先端面54aは、対物レンズOLのフランジ部OLbの裏面RSのうち突き当て面PSを成形する部分となっている。突き出しピン54は、進退駆動装置71に駆動されてピン挿通孔55内で軸AX1に沿って移動可能になっており、成形金型40の型開き後に可動金型41から対物レンズOLを離型する際に固定金型42側に前進し、かかる離型後から型閉じまでの間の適当なタイミングで可動金型41の奥側に後退する。具体的には、進退駆動装置71によって突き出しピン54を先端側の前進方向に付勢することにより、突き出しピン54の端部が成形面51aから必要量だけ突出して、対物レンズOLを固定金型42側に押し出すことができ、成形後の対物レンズOLを可動金型41から離型させることができる。なお、図1中に点線で示す突き出しピン54の位置は、固定金型42によって移動を制限された状態を示しており、対物レンズOLの突き出し時には、これ以上に突出する。一方、進退駆動装置71による突き出しピン54の前進方向への付勢を停止すると、進退駆動装置71に設けた不図示の戻しバネ等によって突き出しピン54の先端面54aが成形面51aの位置まで後退し、突き出しピン54は外周型51内に収納される。
 なお、外周型51の成形面51aは、コア挿通孔56の周囲において平坦ではなく、複数の浅い凹部58,59を有している。これらの凹部58,59は、対物レンズOLのフランジ部OLbの裏面RSに設けられる低い隆起部18,19を成形するため転写面となっている。これらの隆起部18,19は、突き当て面PSの外周に不可避的に形成される突き当て跡としてのバリ15が周囲よりも裏面側に突出することを防止して、製品としての対物レンズOLの取扱等の便宜を図っている。また、2つの隣接する凹部59は、他の凹部58と異なる形状を有している。これは、2つの凹部59間の隙間によって対物レンズOLの方向性を表すために用いられている。この例では、両凹部59によって樹脂注入用のゲートの存在した方向と180°対向する側を示している。
 以上の可動金型41は、型開閉駆動装置72によって、適当なタイミングで固定金型42に対して進退移動する。具体的には、型開閉駆動装置72は、型閉じ時に可動金型41を軸AX方向に沿って固定金型42に近接するように移動させ、両金型41,42を密着させてキャビティCVを形成する。さらに、型開閉駆動装置72は、キャビティCV中に樹脂を注入する際に可動金型41を必要な圧力で固定金型42に付勢して型締めを行う。一方、型開閉駆動装置72は、型開き時に可動金型41を軸AX方向に沿って固定金型42から離間するように移動させ、固定金型42から成形品たる対物レンズOLを分離する離型を行う。
 固定金型42は、第2金型であり、固定側のコア型としての鏡面コア62と、鏡面コア62を支持し、かつ一体に固定することを可能とした構造を有する外周型61とを備える。
 外周型61は、パーティングラインPLを形成する端面61cを有する。また、外周型61の中心側すなわち端面61cの最内周には、キャビティCVのうちフランジ領域CVbの最外周を画定するための成形面61aが設けられている。コア挿通孔66内に挿入された状態で固定されている鏡面コア62の先端側には、キャビティCVのうち中心領域CVaとフランジ領域CVbの主要部とを画定するための成形面62aが設けられている。この成形面62aは、中心領域CVaの光学面LSaに対応する光学面成形面S2と、フランジ部OLbの表面FSのうち取付面F1に対応する成形面S3と、中心領域CVa及びフランジ部OLbの境界に形成された凹部DPに対応する成形面S4とで構成される。ここで、光学面成形面S2は、凹面であり、この光学面成形面S2によって転写される光学面LSaは、その動作時に読み取り又は書き込み用のレーザ光源側に配置される第2光学面として機能する。第2光学面の曲率半径は、第1光学面の曲率半径よりも小さい。なお、鏡面コア62は、不図示のネジ等によって外周型61の根元側において直接的に支持・固定されており、成形面S3と成形面61aとの位置関係が精密に保たれるようになっている。
 鏡面コア62において、光学面LSaに対応する光学面成形面S2の最外周の位置D2と、取付面F1に対応する成形面S3の位置D3とを比較すると、成形面S3の方が深い位置に形成されている。つまり、軸AXの方向を基準として、光学面成形面S2の最外周の方が可動金型41側に突出しており、成形面S3は、可動金型41側とは逆側に陥没した位置に配置されている。また、光学面LSa用の光学面成形面S2の最外周の位置D2と、成形面S4の位置D4とを比較すると、両者は同じ深さ位置に形成されている。したがって、取付面F1用の成形面S3の位置D3と、成形面S4の位置D4とを比較すると、成形面S3の方が可動金型側41側とは逆側に陥没した位置に形成されている。つまり、軸AXの方向を基準として、成形面S4の方が可動金型41側に突出しており、成形面S3は、可動金型41側とは逆側に陥没した位置に配置されている。
 以上のように、成形面S4は、第2転写面を具体化した光学面成形面S2以上に突出しており、結果的に、第3転写面を具体化した成形面S3よりも突出しているが、成形面S3は、可動金型41から十分に離間した状態となっている。これにより、対物レンズOLにおいて、フランジ部OLbは、取付面F1の部分で十分な肉厚を有することになり、成形時の樹脂注入圧力を低減することができる。一方で、フランジ部OLbと中心部OLaとの間に肉薄の凹部DPが形成されるが、この凹部DPは、鏡面コア62の先端側に環状の凸部68を設けることに対応し、凸部68の先端面である成形面S4は、型閉じに際して突き出しピン54の先端が取付面F1用の成形面S3と接触することを回避する制限部材として機能する。すなわち、樹脂屑、摺動部の傷等の影響で突き出しピン54の戻りが一時的に悪化しても、突き出しピン54の先端面54aの一部が凸部68の成形面S4に当たって押し戻されるので、取付面F1用の成形面S3が傷付いてしまう所謂ピンかじりを防止できる。つまり、ピンかじりが発生した後の成形では、全ての成形品の取付面F1上に凹凸傷が転写されてしまうが、上述のように凸部68によって取付面F1用の成形面S3のピンかじりの発生を未然に防止することで、対物レンズOLの組み付け精度の低下を防止できる。この点は、特にNA0.75以上の高NAレンズの場合に重要であり、対物レンズOLの固定に際してコマ収差の原因となるチルトが発生することを予防できる。また、dを対物レンズの光軸上の厚さとし、fを対物レンズの使用波長での焦点距離としたときに、0.9≦d/f≦1.8を満たす対物レンズにおいてはチルトに起因するコマ収差の問題が大きなものとなりやすいため、チルト発生の予防の効果が大きい。
 なお、凸部68は、光学面LSa用の光学面成形面S2と、取付面F1用の対応する成形面S3との間に配置される関係上、あまり幅dを広くすることができない。よって、この実施形態では、図2(A)に点線で示すように、突き出しピン54の先端面54a全体が凸部68の成形面S4に当接し得るように対向するのではなく、先端面54aの一部のみが成形面S4に当接し得るように対向して配置されている。また、突き出しピン54の先端面54aは、凸部68の成形面S4の最内周よりも外側に配置されており、結果的に、光学面LSa用の光学面成形面S2の最外周よりも外側に配置されている。さらに、突き出しピン54自体は、可動金型41の外周型51に設けられており、鏡面コア52の光学面成形面52aの最外周よりも外側に配置されている。よって、突き出しピン54が対物レンズOLの光学面LSa,LSbと干渉することを回避することができ、突き出しピン54が対物レンズOLの中心部OLaの光学的な機能に影響することを防止している。
 対物レンズOLにおいて、取付面F1は、環状の凸部17の上端面として形成されているが、この凸部17の最外周には、奥に後退した段差部17aが形成されている。また、これに対応して、固定金型42の鏡面コア62の外周には、可動金型41側に突起した段差部67aが形成されている。鏡面コア62の外縁に設けた段差部67aを転写した段差部17aは、固定側がコア型と外周型の分割構造となっていることで鏡面コア62の外周65の位置に不可避的に存在する隙間(クリアランス)に樹脂が入り込むことによって形成されるバリ25が周囲よりも表面側すなわち取付面F1よりも高い位置に突出することを防止して、製品としての対物レンズOLの組み付け等の便宜を図っている。なお、成形面S3を基準とする段差部67aの突起量は、制限部材としての凸部68の突起量よりも少なくなっている。このため、戻りの悪くなった突き出しピン54の先端は、まず凸部68に当たり、段差部67aに当たることはない。段差部67aの突起量を少なくすることは、可動金型41と固定金型42との間に形成される樹脂注入用のゲートを厚くできる点で有利である。
 参考のため、図4(A)に示すように、対物レンズOLのフランジ部OLbの表面FSに、突き出しピン54の突き当て跡としてのバリ15を背後から光軸OA方向に投影した跡投影部TPを付記した。この跡投影部TPの円領域と、凹部DPの底面とは、部分的に重なっていることが分かる。
 図6は、図1に示す成形装置を用いた製造方法を概念的に説明するフローチャートである。まず、事前に不図示の金型温度調節機により、可動金型41と固定金型42とを成形に適する温度まで加熱する。これにより、両金型41,42においてキャビティCVを形成する金型部分の表面やその近傍の温度を成形に適する温度状態とする。
 次に、型開閉駆動装置72を動作させ、可動金型41を固定金型42側に前進させて型閉じを開始させる(ステップS11)。型開閉駆動装置72の閉動作を継続することにより、可動金型41と固定金型42とが接触する型閉じ状態となり、型開閉駆動装置72の閉動作を更に継続することにより、可動金型41と固定金型42とを必要な圧力で締め付ける型締めが行われる(ステップS12)。
 次に、不図示の射出装置を動作させて、型締めされた可動金型41と固定金型42との間のキャビティCV中に、溶融樹脂をゲート等を介して必要な圧力で注入する射出を行わせる(ステップS13)。
 溶融樹脂をキャビティCVに導入した後は、キャビティCV中の溶融樹脂が放熱によって徐々に冷却されるので、かかる冷却にともなって溶融樹脂が離型できる固さまで固化するのを待つ(ステップS14)。
 次に、型開閉駆動装置72を動作させて、可動金型41を後退させ、可動金型41を固定金型42から離間させる型開きを行わせる(ステップS15)。この結果、成形品である対物レンズOLは、可動金型41に保持された状態で固定金型42から離型される。
 次に、進退駆動装置71を動作させて、突き出しピン54による対物レンズOLの突き出しを行わせる(ステップS16)。具体的には、4つの突き出しピン54を同時に突出させて、対物レンズOLのフランジ部OLbを軸AXに沿ってバランス良く押し出す。この結果、対物レンズOLが、突き出しピン54の先端面に付勢されて固定金型42側に押し出されて、対物レンズOLが可動金型41から離型される。
 なお、両金型41,42から離型された対物レンズOLは、この対物レンズOLのゲート部(不図示)から延びるスプル部等を把持することによって、成形装置の外部に搬出される(ステップS17)。さらに、搬出後の対物レンズOLは、ゲート部の除去等の外形加工を施されて出荷用の製品とされる。
 以上説明した本実施形態の製造方法によれば、固定金型42が光学面成形面52a及び成形面S3の間であって突き出しピン54の先端面54aに対向する位置に凸部68を有し、この凸部68が成形面S3よりも可動金型41側に突出するので、仮に突き出しピン54の戻りが悪くなって可動金型41の内面に突起した状態で両金型41,42の型閉じや型締めが行われた場合であっても、突き出しピン54の先端面54aが凸部68によって押し戻される。よって、突き出しピン54が成形面S3に当たって成形面S3を傷付けるピンかじりの発生を防止できるので、成形及び離型後の対物レンズOLは、滑らかな成形面S3によって形成された精密な取付面F1を有するものとなり、光ピックアップ用の対物レンズOLの組み付け精度を確保することができる。
 なお、本実施形態では、光学面成形面52aと成形面S3と間に設けた凸部68が突き出しピン54の先端面54aの少なくとも一部に対向することから、突き出しピン54を光学面成形面52aに近い比較的内側に配置することができる。よって、対物レンズOLが不必要に大型化することを回避することができる。また、凸部68よりも十分奥に後退した位置に成形面S3を配置するので、成形面S3の配置の自由度が確保され、対物レンズOLのフランジ部OLbを厚くすることができる。これにより、成形中のキャビティCV内の樹脂圧力を低くした状態で高精度の転写が可能になり、残留内部応力の低減によって耐熱性の高い対物レンズOLを提供することができる。また、フランジ部OLbを厚くすることにより、成形金型40において樹脂導入用のゲート(不図示)の厚みを大きくすることができ形状の自由度を増すことができる。
 〔第2実施形態〕
 以下、第2実施形態に係る光ピックアップ用対物レンズの製造方法について説明する。なお、第2実施形態の製造方法は、第1実施形態を変形したものであり、特に説明しない部分については、第1実施形態と同様であるものとする。
 図7は、本製造方法を実施するための成形金型40を説明する図である。図8(A)及び8(B)は、対物レンズOLの表面図及び裏面図であり、図9は、成形品たる対物レンズOLのCC断面図である。
 本実施形態の場合、対物レンズOLのフランジ部OLbの半径方向の幅が第1実施形態の場合よりも広くなっている。ただし、突き出しピン54の配置や凸部68の形状については、特に変更がない。つまり、凸部68の頂面である成形面S4は、型閉じに際して突き出しピン54の先端面54aが取付面F1用の成形面S3と接触することを回避する制限部材として機能する。ただし、突き出しピン54の先端面54a全体が凸部68の成形面S4に当接し得るように対向するのではなく、先端面54aの一部が成形面S4に当接し得るように対向して配置されている。また、突き出しピン54の先端面54aは、凸部68の成形面S4の最内周よりも外側に配置されており、光学面LSa用の光学面成形面S2の最外周よりも外側に配置されている。さらに、突き出しピン54自体は、鏡面コア52の光学面成形面52aの最外周よりも外側に配置されている。よって、突き出しピン54が対物レンズOLの光学面LSa,LSbと干渉することを回避する構成となっている。
 以上実施形態に即して本発明を説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、固定金型42に形成する凸部68の形状は、図示の実施形態に限らず様々形状とできる。例えば、凸部68の頂面である成形面S4は軸AXに垂直な平坦面に限らず、軸AXに垂直な面に対して僅かに傾いた平面としたり曲率を持った面とすることができる。
 また、上記実施形態では、凸部68の頂面である成形面S4を光学面成形面S2の最外周と同じ高さとしているが、成形面S4を成形面S3よりも突起させる限り、成形面S4を、光学面成形面S2の最外周よりも高くしたり低くしたりすることができる。
 また、固定金型42及び可動金型41で構成される成形金型40に設けるキャビティCVは1つに限らず、複数とすることができる。つまり、例えば外周型61中に鏡面コア62を複数埋め込むことができ、これに対応させて、可動金型41中に鏡面コア52及び突き出しピン54からなるユニットを複数組埋め込むことができる。この場合、両金型41,42を利用した1ショットの成形によって複数個の対物レンズOLを得ることができる。
 また、図1等に示す鏡面コア52,62の先端側の光学面成形面52a,S2や成形面51a,62a,S3の形状は、単なる例示であり、対物レンズOLの用途等に応じて適宜変更することができる。
 また、上記実施形態で説明して突き出しピン54の断面形状、配置、構成個数等は、単なる例示であり、適宜変更することができる。
 15 バリ
 17 凸部
 17a 段差部
 25 バリ
 40 成形金型
 41 可動金型
 42 固定金型
 51 外周型
 51a 成形面
 52 鏡面コア
 52a 光学面成形面
 54 ピン
 54a 先端面
 55 ピン挿通孔
 56 コア挿通孔
 61 外周型
 61a 成形面
 62 鏡面コア
 62a 成形面
 66 コア挿通孔
 67a 段差部
 68 凸部
 71 進退駆動装置
 72 型開閉駆動装置
 AX、AX1 軸
 CV キャビティ
 CVa 中心領域
 CVb フランジ領域
 DP 凹部
 F1 取付面
 LSa、LSb 光学面
 OA 光軸
 OL 対物レンズ
 OLa 中心部
 OLb フランジ部
 PS 突き当て面
 S2 光学面成形面
 S3、S4 成形面
 TP 跡投影部

Claims (16)

  1.  第1金型と第2金型とを型閉じした状態でレンズを成形する第1工程と、
     前記第1金型と前記第2金型とを離間させることにより、前記第2金型から前記レンズを離型する第2工程と、
     前記第1金型側に設けた突き出しピンを用いて前記第1金型から前記レンズを離型する第3工程と、を有する光ピックアップ用対物レンズの製造方法であって、
     前記第1金型は、前記レンズの光情報記録媒体側に形成される第1光学面を転写する第1転写面を有し、
     前記第2金型は、前記レンズの光源側に形成される第2光学面を転写する第2転写面と、前記第2光学面よりも外周側に形成される取付面を転写する第3転写面と、前記第2転写面及び前記第3転写面の間であって前記突き出しピンの先端面の少なくとも一部に対向する位置に設けられ前記第3転写面よりも前記第1金型側に突出した凸部とを有することを特徴とする光ピックアップ用対物レンズの製造方法。
  2.  前記凸部は、前記第2転写面の最外周の位置よりも前記第1金型側に突出していることを特徴とする請求項1に記載の光ピックアップ用対物レンズの製造方法。
  3.  前記第3転写面は、前記第2転写面の最外周の位置よりも前記第1金型側とは逆側に陥没して設けられていることを特徴とする請求項2に記載の光ピックアップ用対物レンズの製造方法。
  4.  前記突き出しピンの先端面は、前記第1転写面及び前記第2転写面の最外周よりも外側に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の光ピックアップ用対物レンズの製造方法。
  5.  前記凸部は、前記突き出しピンの先端面の一部に対向して設けられていることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の光ピックアップ用対物レンズの製造方法。
  6.  前記第2金型は、前記第2転写面及び前記第3転写面を設けたコア型と、前記コア型の周囲に設けられた外周型とを備え、前記コア型及び前記外周型の間の境界領域において前記第3転写面よりも前記第1金型側に突出した段差が設けられていることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の光ピックアップ用対物レンズの製造方法。
  7.  レンズの光情報記録媒体側に形成される第1光学面を転写するための第1転写面を有するとともに、前記レンズを離型するための突き出しピンを設けた第1金型と、
     前記レンズの光源側に形成される第2光学面を転写するための第2転写面と、前記第2光学面よりも外周側に形成される取付面を転写する第3転写面と、前記第2転写面及び前記第3転写面の間であって前記突き出しピンの先端面の少なくとも一部に対向する位置に設けられ前記第3転写面よりも前記第1金型側に突出した凸部とを有する第2金型と、
    を有することを特徴とする光ピックアップ用対物レンズの成形金型。
  8.  前記凸部は、前記第2転写面の最外周の位置よりも前記第1金型側に突出していることを特徴とする請求項7に記載の光ピックアップ用対物レンズの成形金型。
  9.  前記第3転写面は、前記第2転写面の最外周の位置よりも前記第1金型側とは逆側に陥没して設けられていることを特徴とする請求項8に記載の光ピックアップ用対物レンズの成形金型。
  10.  前記突き出しピンの先端面は、前記第1転写面及び前記第2転写面の最外周よりも外側に配置されることを特徴とする請求項7から請求項9までのいずれか一項に記載の光ピックアップ用対物レンズの成形金型。
  11.  前記凸部は、前記突き出しピンの先端面の一部に対向して設けられていることを特徴とする請求項7から請求項10までのいずれか一項に記載の光ピックアップ用対物レンズの成形金型。
  12.  前記第2金型は、前記第2転写面及び前記第3転写面を設けたコア型と、前記コア型の周囲に設けられた外周型とを備え、前記コア型及び前記外周型の間の境界領域において前記外周型側で前記第3転写面よりも前記第1金型側に突出した段差が設けられていることを特徴とする請求項7から請求項11までのいずれか一項に記載の光ピックアップ用対物レンズの成形金型。
  13.  光情報記録媒体側に形成された第1光学面と、
     光情報記録媒体側であって前記第1光学面よりも外周側に設けられ、突き出しピンの突き当て跡を有する突き当て面と、
     光源側に形成された第2光学面と、
     光源側であって前記第2光学面よりも外周側に形成された取付面と、
     前記第2光学面及び前記取付面の間に、前記突き当て面の裏面位置であって前記突き当て跡を光軸方向に投影した際に前記突き当て面の少なくとも一部と重なる位置に設けられるとともに、前記取付面よりも前記突き当て面側に後退する凹部と、
    を有することを特徴とする光ピックアップ用対物レンズ。
  14.  前記凹部は、前記第2光学面の最外周の位置よりも前記突き当て面側に陥没していることを特徴とする請求項13に記載の光ピックアップ用対物レンズ。
  15.  NA0.75以上、0.9以下であることを特徴とする請求項13又は請求項14に記載の光ピックアップ用対物レンズ。
  16.  以下の条件式を満たすことを特徴とする請求項13から請求項15までのいずれか一項に記載の光ピックアップ用対物レンズ。
     0.9≦d/f≦1.8
     但し、dは、前記対物レンズの光軸上の厚さを示し、fは、前記対物レンズの使用波長での焦点距離を示す。
PCT/JP2009/065401 2008-09-29 2009-09-03 光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び光ピックアップ用対物レンズの成形金型、並びに、光ピックアップ用対物レンズ WO2010035619A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010510579A JP4525868B2 (ja) 2008-09-29 2009-09-03 光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び光ピックアップ用対物レンズの成形金型、並びに、光ピックアップ用対物レンズ
CN2009801375647A CN102164728A (zh) 2008-09-29 2009-09-03 光拾取用物镜的制造方法、光拾取用物镜的成型模具、光拾取用物镜

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-251932 2008-09-29
JP2008251932 2008-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010035619A1 true WO2010035619A1 (ja) 2010-04-01

Family

ID=42059625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/065401 WO2010035619A1 (ja) 2008-09-29 2009-09-03 光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び光ピックアップ用対物レンズの成形金型、並びに、光ピックアップ用対物レンズ

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP4525868B2 (ja)
CN (1) CN102164728A (ja)
WO (1) WO2010035619A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013094173A1 (ja) * 2011-12-22 2013-06-27 パナソニック株式会社 対物レンズ、光ピックアップ、光ディスク装置、樹脂成形用金型及び対物レンズの製造方法
WO2015141263A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 富士フイルム株式会社 光学レンズ、レンズユニット、撮像モジュール、電子機器、射出成形型、及び射出成形方法
JP5883989B2 (ja) * 2013-03-26 2016-03-15 富士フイルム株式会社 成形型
JP2017185759A (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 キヤノン株式会社 プラスチックレンズおよびその製造方法
JP2022051240A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 富士フイルム株式会社 レンズ、射出圧縮成形用金型及び射出成形品の製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010035619A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 コニカミノルタオプト株式会社 光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び光ピックアップ用対物レンズの成形金型、並びに、光ピックアップ用対物レンズ
JP5713021B2 (ja) * 2010-09-30 2015-05-07 コニカミノルタ株式会社 光学素子の製造方法
JPWO2012118041A1 (ja) * 2011-02-28 2014-07-07 コニカミノルタ株式会社 光学素子、成形金型、及び光学素子の製造方法
TWI476092B (zh) * 2012-07-05 2015-03-11 Largan Precision Co Ltd 光學塑膠鏡片及其射出成型方法
CN103624913A (zh) * 2012-08-24 2014-03-12 玉晶光电(厦门)有限公司 可改善偏心的塑料镜片及其制造方法
CN105235152B (zh) * 2015-10-10 2017-06-30 中山市标一模具科技有限公司 顶出行位机构
TWM516502U (zh) * 2015-11-03 2016-02-01 Best Prec Ind Co Ltd 光學鏡片及其製造模具
CN106671354B (zh) * 2015-11-11 2019-09-13 伯特光电股份有限公司 光学镜片制造方法、制造模具及其产品
JP2019012110A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 日本電産サンキョー株式会社 レンズユニット
JP2019012112A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 日本電産サンキョー株式会社 プラスチックレンズの製造方法
KR102020032B1 (ko) * 2018-12-10 2019-09-10 주식회사 세코닉스 고해상도 광각 렌즈 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004314545A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Konica Minolta Opto Inc 光学素子の製造方法及び装置並びに光学素子
JP2004317561A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Enplas Corp レンズおよびこれを用いた撮像装置
JP2007079150A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Olympus Corp 成形体、成形体の製造方法及び成形金型
WO2008053692A1 (fr) * 2006-11-01 2008-05-08 Konica Minolta Opto, Inc. Elément optique, matrice métallique de moulage de résine et procédé de fabrication d'un élément optique

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010035619A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 コニカミノルタオプト株式会社 光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び光ピックアップ用対物レンズの成形金型、並びに、光ピックアップ用対物レンズ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004317561A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Enplas Corp レンズおよびこれを用いた撮像装置
JP2004314545A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Konica Minolta Opto Inc 光学素子の製造方法及び装置並びに光学素子
JP2007079150A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Olympus Corp 成形体、成形体の製造方法及び成形金型
WO2008053692A1 (fr) * 2006-11-01 2008-05-08 Konica Minolta Opto, Inc. Elément optique, matrice métallique de moulage de résine et procédé de fabrication d'un élément optique

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013094173A1 (ja) * 2011-12-22 2013-06-27 パナソニック株式会社 対物レンズ、光ピックアップ、光ディスク装置、樹脂成形用金型及び対物レンズの製造方法
JP5883989B2 (ja) * 2013-03-26 2016-03-15 富士フイルム株式会社 成形型
WO2015141263A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 富士フイルム株式会社 光学レンズ、レンズユニット、撮像モジュール、電子機器、射出成形型、及び射出成形方法
US10197760B2 (en) 2014-03-17 2019-02-05 Fujifilm Corporation Optical lens, lens unit, imaging module, electronic apparatus, injection molding mold, and injection molding method
JP2017185759A (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 キヤノン株式会社 プラスチックレンズおよびその製造方法
JP2022051240A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 富士フイルム株式会社 レンズ、射出圧縮成形用金型及び射出成形品の製造方法
JP7372890B2 (ja) 2020-09-18 2023-11-01 富士フイルム株式会社 レンズ、射出圧縮成形用金型及び射出成形品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010035619A1 (ja) 2012-02-23
CN102164728A (zh) 2011-08-24
JP2010155471A (ja) 2010-07-15
JP4525868B2 (ja) 2010-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4525868B2 (ja) 光ピックアップ用対物レンズの製造方法及び光ピックアップ用対物レンズの成形金型、並びに、光ピックアップ用対物レンズ
US8179619B2 (en) Resin lens and method of molding resin lens
WO2009122862A1 (ja) 光学素子の製造方法、光学素子成形金型、及び光学素子
JP5007556B2 (ja) 光学素子製造方法
WO2009084377A1 (ja) 光学素子の製造方法及び光学素子成形金型
JP5713021B2 (ja) 光学素子の製造方法
JP5445580B2 (ja) 射出成形用金型装置
JP5120525B2 (ja) 光学素子の製造方法及び光学素子
WO2010116804A1 (ja) レンズ
JP4808089B2 (ja) 光学素子成形方法
JP2012056321A (ja) 樹脂成形用金型及び光ピックアップ装置用対物レンズ並びに光学素子製造方法
WO2011040148A1 (ja) 光学素子
JP2010221516A (ja) 成形金型、成形方法、及び光学素子
JP5733388B2 (ja) 対物レンズ及び対物レンズの製造方法並びに成形金型
JP4495585B2 (ja) 樹脂レンズの成形型
WO2012118041A1 (ja) 光学素子、成形金型、及び光学素子の製造方法
JP5716755B2 (ja) 対物レンズの製造方法及び成形金型
JP2010083025A (ja) 光学素子の製造方法及び光学素子成形金型
WO2012133596A1 (ja) 光学素子、成形金型、及び光学素子の製造方法
JP5716754B2 (ja) 対物レンズの製造方法及び成形金型
US9914252B2 (en) Molding die, optical element manufacturing method, and optical element
JP2010080012A (ja) 光ピックアップ用対物レンズ、並びに、その製造方法及び成形金型
JP2013169691A (ja) 成形装置及び光学素子の製造方法
JP5087505B2 (ja) ディスク基板の金型
JP2013208884A (ja) 成形金型及び光学素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980137564.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010510579

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09816036

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09816036

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1