WO2009133890A1 - 複合スイッチ及びそれを備えた携帯機器 - Google Patents

複合スイッチ及びそれを備えた携帯機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2009133890A1
WO2009133890A1 PCT/JP2009/058359 JP2009058359W WO2009133890A1 WO 2009133890 A1 WO2009133890 A1 WO 2009133890A1 JP 2009058359 W JP2009058359 W JP 2009058359W WO 2009133890 A1 WO2009133890 A1 WO 2009133890A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
key
switch
center
composite switch
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/058359
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
丈晴 北川
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US12/922,311 priority Critical patent/US9082565B2/en
Priority to JP2010510139A priority patent/JP5505303B2/ja
Priority to CN200980109130.6A priority patent/CN101971276B/zh
Publication of WO2009133890A1 publication Critical patent/WO2009133890A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/78Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites
    • H01H13/807Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites characterised by the spatial arrangement of the contact sites, e.g. superimposed sites
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1662Details related to the integrated keyboard
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/169Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated pointing device, e.g. trackball in the palm rest area, mini-joystick integrated between keyboard keys, touch pads or touch stripes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • G06F3/021Arrangements integrating additional peripherals in a keyboard, e.g. card or barcode reader, optical scanner
    • G06F3/0213Arrangements providing an integrated pointing device in a keyboard, e.g. trackball, mini-joystick
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0338Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of limited linear or angular displacement of an operating part of the device from a neutral position, e.g. isotonic or isometric joysticks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/008Actuators other then push button
    • H01H2221/012Joy stick type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2225/00Switch site location
    • H01H2225/002Switch site location superimposed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2225/00Switch site location
    • H01H2225/018Consecutive operations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2231/00Applications
    • H01H2231/022Telephone handset
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • H03K17/9622Capacitive touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/964Piezoelectric touch switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/964Piezoelectric touch switches
    • H03K17/9643Piezoelectric touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • H04M1/233Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof including a pointing device, e.g. roller key, track ball, rocker switch or joystick

Definitions

  • the present invention is based on the priority claims of Japanese patent applications: Japanese Patent Application No. 2008-117431 (filed on April 28, 2008) and Japanese Patent Application No. 2008-179384 (filed on July 9, 2008), The entire contents of this application are incorporated herein by reference.
  • the present invention relates to a composite switch and a portable device including the composite switch, and more particularly to a composite switch having improved operability of input operation and a portable device including the composite switch.
  • the main function of a conventional mobile phone was a call and address registration function. Since the operations required when using these functions are at most a number input and simple character input, a conventional mobile phone only requires a numeric keypad as an input key.
  • FIG. 1 shows a front view of a conventional mobile phone as an example.
  • the mobile phone includes a housing A111 and a housing B112.
  • the housing A111 includes a key 114
  • the housing B112 includes a display screen 113.
  • a cross key 115, a numeric key 116, and a menu key 117 are provided as keys 114.
  • the cross key 115 is arranged on the upper side of the key plane (surface on which the key is arranged) of the casing A111.
  • the numeric keypad 116 is disposed on the lower side of the key plane of the casing A111 with respect to the cross key 115 (for example, Patent Document 1).
  • the menu key 117 is arranged just outside the cross key 115 on the plane of the casing A111.
  • the cross key 115 includes a round center key 118 and a direction key 119.
  • the center key 118 is an analog pointer 120 as well as a “decision” key 121.
  • the direction key 119 includes an “up” key 122, a “down” key 123, a “left” key 124, and a “right” key 125.
  • the numeric keypad 116 includes a “call” key 126, a “clear” key 127, a “power” key 128, a “1” key 131, a “2” key 132, “ 3 ”key 133,“ 4 ”key 134,“ 5 ”key 135,“ 6 ”key 136,“ 7 ”key 137,“ 8 ”key 138,“ 9 ”key 139,“ 0 ”key 140,“ * ” Key 141 and “#” key 142 are provided.
  • the menu key 117 includes a “mail” key 143, an “Internet” key 144, a “menu 1” key 145, and a “menu 2” key 146.
  • FIG. 4A is a cross-sectional view (cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 3A) of the cross key 115 of the conventional mobile phone.
  • the cross key 115 includes a center key 118, a direction key 119, a permanent magnet 147, a hall element 148, an elastomer 149, protrusions 150 and 151, a substrate A152, and a substrate B153.
  • the permanent magnet 147 is provided in the center key 118.
  • the Hall element 148 is disposed on the substrate A152, and the position can be detected by the permanent magnet 147.
  • the elastomer 149 elastically connects the center key 118 and the direction key 119 and plays a role of dustproof and waterproof.
  • the protrusion 150 protrudes from the elastomer 149 to the inside of the housing A111.
  • the metal dome 151 is disposed on the substrate B 153 and performs a contact operation by being crushed by the protrusion 150.
  • FIG. 4 (b) is a cross-sectional view of the conventional numeric keypad 116 and menu key 117 (AA cross-sectional view of FIG. 3 (c)).
  • the elastomer 149 elastically connects the numeric keypad 116 and the menu, and plays a role of dustproof and waterproof.
  • the protrusion 150 protrudes from the elastomer 149 to the inside of the housing A111.
  • the metal dome 151 is disposed on the substrate B 153 and performs a contact operation by being crushed by the protrusion 150. Note that the elastomers 149 in FIGS. 4A and 4B are connected to each other.
  • the pointer 154 displayed on the display screen 113 of the housing B 112 is operated by the analog pointer 120 of the center key 118.
  • FIG. 5B when the analog pointer 120 of the center key 118 is input diagonally upward to the left, the pointer 154 on the display screen 113 moves upward diagonally to the left.
  • FIG. 5C when a “determine” key 121 of the center key 118 is input in a conventional mobile phone, the selection items on the display screen 113 are confirmed.
  • the analog pointer 120 When using the analog pointer 120, if the center key 118 is slid to an arbitrary position on the plane of the casing A111, the positional relationship between the permanent magnet 147 in the center key 118 and the Hall element 148 is detected. As a result, the pointer 154 on the display screen 113 of the housing B112 is guided to an arbitrary position.
  • the center key 118 is pressed and the metal dome 151 is crushed and a contact operation is performed when the “OK” key 121 is used, the selection items on the display screen 113 of the housing B 112 are confirmed. .
  • the direction key 119 is used, the direction key 119 is pressed, the metal dome 151 is crushed and a contact operation is performed, and the direction is selected on the display screen 113 of the housing B112.
  • the numeric keypad 116 when used, the numeric keypad 116 is pressed and the metal dome 151 is crushed, whereby a contact operation is performed, and a number and characters can be input on the display screen 113 of the housing B112. Furthermore, when the menu key 117 is used, the menu key 117 is pressed and the metal dome 151 is crushed, whereby a contact operation is performed and a function is selected on the display screen 113 of the housing B112.
  • Patent Document 1 It is assumed that the entire disclosed contents of Patent Document 1 are incorporated herein by reference. The following analysis was made by the present inventors. The conventional key structure has the following problems.
  • FIG. 6A shows a state when the “5” key of the numeric keypad 116 is input.
  • FIG. 6B is a diagram when the “enter” key 121 of the center key 118 is input.
  • the user selects a character with the numeric keypad 116 below the center key 118 on the plane of the casing A111, and then moves the thumb on the “OK” key 121 of the center key 118. Let the character be determined. Therefore, the thumb has to be moved by the distance L0 between the “5” key 135 and the “decision” key 121, which makes the input operation difficult and takes time.
  • FIG. 7A shows a state when the center key 118 is slid.
  • FIG. 7B when the analog pointer 120 of the center key 118 is used, the friction between the thumb and the analog pointer 120 is reduced when the skin of the thumb is dry, for example, in winter. In the state where the contact area between the center key 118 and the tip of the thumb is originally small, the thumb slides on the center key 118 when the frictional force between the thumb that is slidingly operating the center key 118 is further reduced. Therefore, the slide operation of the center key 118 may not be performed well.
  • the third problem is that the input operation of the key located at the end is difficult.
  • FIG. 8A when an input operation is performed with the index finger hooked on the corner of the casing A111, when the key located at the end is pressed, the thumb does not reach sufficiently and the key is difficult to press.
  • FIG. 8B when an input operation is performed with the index finger supporting the lower side of the casing A11, when the key located at the end is pressed, the thumb does not reach sufficiently and the key is pressed. Hateful.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a simple solution. Note that FIG. 9A shows a conventional mobile phone.
  • FIG. 9B shows a mobile phone in which the arrangement and orientation of the cross key 115, the numeric keypad 116, and the menu key 117 are changed in the conventional mobile phone.
  • the cross key 115 is arranged at the center on the plane of the casing A 111, and the menu key 117 is arranged just outside the cross key 115.
  • the mobile phone in FIG. 9B has a smaller key area (area where keys are arranged) by (A1 + A2) than the mobile phone in FIG. 9A.
  • FIG. 9C shows a mobile phone in which the numeric keypad 116 is downsized and the arrangement of the cross key 115, numeric keypad 116, and menu key 117 is changed.
  • the mobile phone in FIG. 9C has a smaller key area by (A1 + A2 + A3 + A4) than the mobile phone in FIG. 9A.
  • the key area can be reduced, the ease of pressing the key at the end, and the movement distance of the thumb between the cross key 115 and the numeric keypad 116, respectively.
  • the input operation time can be shortened by shortening.
  • the effect of improving the operability of the slide operation of the center key 118 cannot be obtained by these mobile phones.
  • FIG. 27D shows a state in which a long slide operation is performed while the center key 118 is pressed. If the analog pointer 120 is slid for a long time while pressing the “decision” key 121 of the center key 118, the positions of the protrusion 150 and the metal dome 151 are shifted, and therefore the “decision” key 121 is released.
  • the composite switch according to the first aspect of the present invention includes a first switch that operates by applying a first load to the first key, and a second key provided on the first key. And a second switch that operates by applying a second load.
  • a composite switch according to a second aspect of the present invention includes a first switch having a first key pressed by a first load and a second switch having a second key pressed by a second load. And the key top of the second key is provided on the key top of the first key.
  • the first key is elastically connected to the housing by an elastic member, and the direction parallel to and perpendicular to the surface of the housing where the first key is disposed.
  • the second key is elastically connected to the first key by an elastic member, and the first key has a surface that is movable in any direction and rotatable about an axis parallel to the surface. Of these, it is preferable to be movable in a direction perpendicular to the pressing surface.
  • the composite switch of the second development form includes one or two or more first flexible members that perform a contact operation in the first switch by buckling according to a first load applied to the first key; It is preferable to include one or two or more second flexible members that perform contact operation in the second switch by buckling according to a second load applied to the two keys.
  • the first flexible member is provided on the first substrate, and the second flexible member is provided on the second substrate parallel to the first substrate. It is preferable to be provided.
  • the second load is smaller than the first load.
  • the protrusion for pushing the one located in the central part of the first flexible member is more in the pushing direction than the protrusion for pushing the one located in other than the central part. It is preferable that the height is high.
  • the first flexible member has a dome shape, and the first flexible member located in the central portion is more than the one located in other than the central portion. It is preferable that the height of the dome is high.
  • the first key includes an analog pointer and a determination key, and the one located in the center portion of the first flexible member is pushed in, thereby being based on the determination key. Preferably a decision is made.
  • the first key includes a direction key, and the first flexible member located in a portion other than the central portion is pushed, so that the direction can be selected based on the direction key. Preferably, it is done.
  • the second key is preferably provided with a numeric keypad.
  • the numeric keypad is arranged at the center of the first key and the direction key is arranged so as to surround the numeric keypad.
  • the composite switch of the eleventh development form includes a third key connected to the first key via an elastic member around the first key, the third key having a menu key, It is preferable that selection of a menu based on the menu key is performed by pushing in one of the flexible members other than the central portion.
  • the first flexible member and / or the second flexible member is preferably a metal dome.
  • the one located in the center of the first flexible member is preferably a metal dome with a protrusion having a protrusion at the top of the dome.
  • the metal dome with protrusions is disposed on the third substrate facing the first substrate so that the protrusions are directed toward the first substrate.
  • the composite switch according to the fifteenth embodiment preferably further includes a stopper that suppresses the pressing of the first key when the second key is pressed and the contact operation is performed on the second switch. .
  • a stopper is provided below the second key. When the second key is pressed and a contact operation is performed on the second switch, the stopper is provided on the first board. You may make it contact
  • the stopper is provided on the first substrate, and when the second key is pressed and the contact operation is performed on the second switch, the stopper is applied to the second key. You may make it contact.
  • the electronic device according to the eighteenth embodiment includes the above composite switch.
  • the composite switch according to the present invention can reduce the key area of the composite switch including a plurality of switches and reduce the load on the key operation. Since the second key for the second switch in the present invention is provided on the first key for the first switch, the key area can be reduced. In addition, by reducing the key area, the load on the key operation is reduced. These keys can be used properly by changing the magnitude of the load for switching operation between the first key and the second key.
  • FIG. 16 shows a cross-sectional structure of the composite switch according to the present embodiment.
  • the composite switch includes a first switch and a second switch.
  • the first switch operates by applying a first load to a first key (for example, the center key 18 in FIG. 16).
  • the second switch operates by applying a second load to a second key (for example, the numeric keypad 16 in FIG. 16) provided on the first key.
  • the first key (for example, the center key 18 in FIG. 16) is elastically connected to the casing (for example, the casing A11 in FIG. 16) by an elastic member (for example, the elastomer A63 in FIG. 16), and the casing
  • the first key may be moved in a direction parallel to and perpendicular to the surface on which the first key is arranged, and may be rotated about an axis parallel to the surface.
  • the second key (for example, the numeric keypad 16 in FIG. 16) is elastically connected to the first key by an elastic member, and is in a direction perpendicular to the pressing surface of the surfaces of the first key. It is preferable to move to.
  • the composite switch includes one or more first flexible members (for example, the metal dome group A59 in FIG. 16) and one or more second flexible members (for example, the metal in FIG. 16). And a dome group B60).
  • the first flexible member performs a contact operation in the first switch by bending according to the first load applied to the first key.
  • the second flexible member performs a contact operation in the second switch by bending according to the second load applied to the second key.
  • the first flexible member is provided on a first substrate (for example, the substrate A52 in FIG. 16).
  • the second flexible member is preferably provided on a second substrate (for example, the substrate B53 in FIG. 16) parallel to the first substrate.
  • the second load may be smaller than the first load.
  • a protrusion (for example, the central protrusion 67 in FIG. 16) for pushing the first flexible member located at the central portion is a protrusion (for example, the one shown in FIG. 16) for pushing the one located outside the central portion. It is preferable that the height in the pushing direction is higher than the peripheral protrusion 68). Thereby, when the contact operation is performed by crushing the flexible member located in the central portion, it is possible to prevent the flexible member located other than the central portion from being crushed.
  • the first flexible member has a dome shape, and the first flexible member located at the center (for example, the central metal dome 65 in FIG. 16) is located at other than the center (for example, the height of the dome is preferably higher than the surrounding metal dome 66) of FIG. Thereby, when the contact operation is performed by crushing the flexible member located in the central portion, it is possible to prevent the flexible member located other than the central portion from being crushed.
  • the first key includes an analog pointer and a determination key, and the first flexible member positioned at the center (for example, the central metal dome 65 in FIG. 16) is pushed into the determination key. A determination based on this may be made.
  • the first key is provided with a direction key (for example, the direction key 19 in FIG. 10B), and the first flexible member is located outside the central portion (for example, the surrounding metal dome 66 in FIG. 16).
  • the direction may be selected based on the direction key by pressing.
  • the second key may include a numeric keypad (for example, the numeric keypad 16 in FIG. 10B).
  • the numeric keypad (for example, the numeric keypad 16 in FIG. 10B) is arranged at the center of the first key (for example, the center key 18 in FIG. 10B), and the direction key (for example, the direction of FIG. 10B).
  • the key 19 may be arranged so as to surround the numeric keypad.
  • the first flexible member and / or the second flexible member may be a metal dome (for example, metal dome group A59, metal dome group B60 in FIG. 16).
  • the first flexible member located at the center is a metal dome with protrusions having a protrusion on the top of the dome (for example, metal dome with protrusions 69 in FIG. 29). It may be.
  • the metal dome with protrusions (for example, the metal dome with protrusions 69 in FIG. 29) is a third surface facing the first substrate with the protrusions directed toward the first substrate (for example, the substrate A52 in FIG. 29). It may be arranged on the substrate (for example, the substrate C70 in FIG. 29).
  • FIG. 10 is a diagram showing a structure of a composite switch according to another embodiment of the present invention.
  • the center key 18 of the cross key 15 is an analog pointer 20 and a “decision” key 21.
  • the direction key 19 and the numeric keypad 16 of the cross key 15 are arranged inside the center key 18.
  • the “OK” key 21 of the cross key 15 and the “5” key of the numeric keypad 16 are arranged at the same position on the key-arranged surface (“key surface”) of the casing A11, and the thickness of the casing A11. With respect to the direction (direction perpendicular to the key surface), it is arranged so as to form a step.
  • the switch structure is not limited to the metal dome, and may be another switch structure including a conductive rubber dome.
  • the key contact method may be a capacitance type (for example, a capacitance sensor) or a piezoelectric type (for example, a pressure-sensitive conductive rubber sheet).
  • the center of the cross key 15 and the center of the numeric keypad 16 are located at the same place, the distance of the finger moving between the numeric keypad 16 and the “OK” key 21 is shortened when inputting characters such as mail. And input operations can be performed quickly. Further, since the size of the center key 18 can be increased as compared with the conventional case, the slide operation can be performed by the entire belly of the thumb. Therefore, even when the skin of the thumb is dry, the frictional force between the center key 18 and the thumb can be secured, and the center key 18 can be slid well. Moreover, since the key area can be reduced in size, the finger can easily reach even when the key located at the end is pressed.
  • FIGS. 10 to 17 are diagrams showing the structure of the composite switch according to the first embodiment of the present invention and the mobile phone including the composite switch.
  • FIG. 10A is an external perspective view of the mobile phone in this embodiment.
  • the cross key 15 is disposed above the center of the casing A11.
  • the numeric keypad 16 is provided in the round center key 18 of the cross key 15.
  • the center of the cross key 15 and the center of the numeric keypad 16 are arranged at the same position on the key arrangement surface of the housing A11.
  • the menu key 17 is arranged on the key arrangement surface of the housing A11 and just outside the cross key 15.
  • the cross key 15 is constituted by a large-sized center key 18 having a built-in numeric keypad 16.
  • the center key 18 includes an analog pointer 20, a “decision” key 21, a direction key 19, and a numeric keypad 16.
  • the direction key 19 includes an “up” key 22, a “down” key 23, a “left” key 24, and a “right” key 25.
  • the numeric keypad 16 includes a “call” key 26, a “clear” key 27, a “power” key 28, a “1” key, a “2” key, a “3” key, a “4” key, a “5” key, and a “6”. Key, “7” key, “8” key, “9” key, “0” key, “*” key, and “#” key.
  • the menu key 17 includes a “mail” key, an “Internet” key, a “menu 1” key, and a “menu 2” key.
  • the key is configured by stacking a top key sheet 55, a second key sheet 56, a substrate B53, an intermediate base 57, and a substrate A52 in this order inside the housing A11.
  • the top key sheet 55 includes a center key 18, a direction key 19 disposed at an end of the center key 18, a menu key 17, an elastomer A63 that elastically connects the center key 18 and the menu key 17 and plays a role of dustproof and waterproof. And the protrusion 50 protruded inside the housing
  • the second key sheet 56 includes a numeric keypad 16, an elastomer B64 that elastically connects between the numeric keys 16 and plays a role of dustproof and waterproof, and a protrusion 50 that projects from the elastomer B64 to the inside of the casing A11.
  • a metal dome that performs contact operation by being crushed by the protrusion 50 is disposed on the substrate B53.
  • the plurality of metal domes constitute a metal dome group B60 (FIG. 10C).
  • the intermediate base 57 includes a permanent magnet 47, a central protrusion 67 protruding from the center of the intermediate base 57 to the inside of the casing A11, and a peripheral protrusion 68 protruding from the periphery of the intermediate base 57 to the inside of the casing A11.
  • the substrate A52 can be position-detected by the central metal dome 65 that performs contact operation by being crushed by the central protrusion 67, the peripheral metal dome 66 that performs contact operation by being crushed by the peripheral protrusion 68, and the permanent magnet 47.
  • a hall element 48 is provided.
  • the central metal dome 65 and the plurality of surrounding domes constitute a metal dome group A59 (FIG. 10C).
  • the top key sheet 55 and the substrate A52 are fixed to the boss A61 of the housing A11 with screws. Since the top key sheet 55 is screwed to the boss A61 of the housing A11 together with the substrate A52, the center key 18 and the housing A11 are elastically connected by the elastomer A63. Therefore, the elastomer A63 plays a role of dustproofing and waterproofing between the center key 18 and the casing A11.
  • the center key 18 can be slid in any direction parallel to the key placement surface of the casing A11, can be moved up and down in a direction perpendicular to the key placement surface, and can be rotated around an axis parallel to the key placement surface. Preferably it is possible.
  • the second key sheet 56, the substrate B53, and the intermediate base 57 are fixed to the boss B62 of the top key sheet 55 with screws. Since the second key sheet 56 is screwed to the boss 2 of the top key sheet 55 together with the substrate B53 and the intermediate base 57, the center key 18 and the numeric keypad 16 are elastically connected by the elastomer B64. Therefore, the elastomer B64 plays a role of dustproofing and waterproofing between the center key 18 and the numeric keypad 16.
  • the numeric keypad 16 moves up and down in a direction perpendicular to the key surface of the center key 18.
  • the center of the metal dome group B60 arranged in the center key 18 and the center of the metal dome group A59 arranged under the center key 18 are arranged at the same position on the key arrangement surface of the housing A11. Further, the metal dome group B60 and the metal dome group A59 are arranged with a step in the thickness direction of the housing A11.
  • the pushing load of the metal dome B arranged in the center key 18 is smaller than the pushing load of the metal dome A arranged under the center key 18.
  • the center protrusion is preferably longer in the pushing direction than the surrounding protrusions.
  • the center metal dome is preferably higher in the pushing direction than the surrounding metal domes.
  • FIG. 12B is an exploded cross-sectional view of the mobile phone in the present embodiment.
  • FIG. 14A is a front view of a mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 16A is a cross-sectional view of the center key 18 of the mobile phone in this embodiment.
  • FIG. 14B shows a state when the “5” key 35 of the numeric keypad 16 is pressed.
  • the key at the center of the numeric keypad 16 is a “5” key 35.
  • the center key 18 and the numeric keypad 16 are elasticized by the elastomer B64. Connected. Therefore, the numeric keypad 16 can move in the vertical direction with respect to the center key 18.
  • the “5” key 35 of the numeric keypad 16 can be pushed by the tip of the thumb or the claw of the thumb.
  • the metal dome of the substrate B53 Since the pushing load of the metal dome of the substrate B53 is smaller than the pushing load of the metal dome of the substrate A52, when the load is small, the metal dome of the substrate B53 can be pushed in without pushing the metal dome of the substrate A52. it can.
  • the substrate B 53 is a flexible substrate made of polyimide, and the U-shaped flexible member is electrically connected to the substrate A 52 through the flexible passage long hole 58 of the intermediate base 57.
  • FIG. 14 (c) is a diagram showing a state when the “OK” key 21 of the center key 18 is pressed.
  • the center key 18 in FIG. 14C is an “OK” key 21.
  • the center key 18 and the housing A11 are elastically connected by the elastomer A63. Therefore, the center key 18 can move in the vertical direction with respect to the housing A11.
  • the “OK” key 21 of the center key 18 can be pressed with the entire belly of the thumb. By pressing with the entire belly of the thumb, a pressing load is applied to the entire frame portion of the numeric keypad 16 on the center key 18, so that the “5” key 35 of the numeric keypad 16 is not pressed.
  • the projection 50 on the intermediate base 57 located in the periphery (peripheral projection 68) and the metal dome on the substrate A52 located in the periphery (surrounding metal dome 66) are in contact with each other.
  • the projection 67 at the center is longer than the projection 68 at the periphery, the surrounding metal dome 66 is not crushed.
  • FIG. 16D shows a state when the direction key 19 of the center key 18 is pressed.
  • the center key 18 in FIG. 16D shows a state when the direction key 19 of the center key 18 is pressed.
  • the direction key 19 When the direction key 19 is used, the direction key 19 is pressed, and the contact operation is performed by crushing the peripheral metal dome 66 of the substrate A52 by the peripheral protrusions 68 of the intermediate base 57, and on the display screen 13 of the housing B12. Direction selection is performed.
  • the center key 18 and the housing A11 are elastically connected by the elastomer A63. Therefore, the center key 18 can rotate around a horizontal axis (an axis parallel to the surface on which the A key of the casing is disposed) with respect to the casing A11.
  • the direction key 19 of the center key 18 can be pressed with the entire belly of the thumb. By pressing with the entire belly of the thumb, a pressing load is applied to the entire frame portion of the numeric keypad 16 on the center key 18, so that the numeric keypad 16 is not pressed. Further, the contact point between the central protrusion 67 of the intermediate base 57 and the central metal dome 65 of the substrate A52 serves as a fulcrum for the center key 18 when the direction key 19 is operated. Since the center key 18 rotates with the contact point as a fulcrum, the central metal dome 65 is not crushed.
  • FIG. 15B shows a state when the center key 18 is slid.
  • the center key 18 in FIG. 15B is the analog pointer 20.
  • the center key 18 When the center key 18 is slid to an arbitrary position on the plane of the housing A11 when used as the analog pointer 20, the positional relationship between the permanent magnet 47 and the hall element 48 in the center key 18 is detected.
  • the pointer 54 on the display screen 13 of the housing B12 is guided to an arbitrary position.
  • the center key 18 and the housing A11 are elastically connected by the elastomer A63. Therefore, the center key 18 can be slid in an arbitrary horizontal direction with respect to the housing A11. Further, the top key sheet 55 does not shift with respect to the housing A11. Furthermore, since the center protrusion 67 of the intermediate base 57 and the center metal dome 65 of the substrate A52 are in light contact, the center key 18 does not sink toward the inside of the housing A11. Therefore, the sliding operation can be performed smoothly.
  • FIG. 15C shows a state when a key located at the end is pressed.
  • the menu key 17 When the menu key 17 is used, the menu key 17 is pressed, and the metal dome of the substrate A52 is crushed by the protrusion of the top key sheet 55, so that the contact operation is performed, and the function is displayed on the display screen 13 of the housing B12. A selection is made.
  • FIGS. 14B and 14C are diagrams for explaining the effect of shortening the input operation time of the mobile phone including the composite switch according to the present embodiment.
  • the numeric keypad 16 is also placed in the center key 18 of the cross key 15. Further, the center of the cross key 15 and the center of the numeric keypad 16 are arranged at the same position on the plane of the housing A11.
  • FIG. 15 (b) and 17 (a) are diagrams for explaining the improvement of the slide operability of the center key 18 of the mobile phone provided with the composite switch according to the present embodiment.
  • the center key 18 is sufficiently large, so that the slide operation can be performed on the entire belly of the thumb. Therefore, even if the skin of the thumb is dry, the frictional force between the center key 18 and the thumb can be sufficiently secured, and the center key 18 can be slid well.
  • FIG. 15B and FIG. 17B are diagrams for explaining the improvement in the operability of the sliding operation of the center key 18 of the mobile phone provided with the composite switch according to the present embodiment.
  • the center key 18 in the mobile phone of this embodiment is sufficiently larger than the conventional one. Therefore, even if the thumb claw is long, the slide operation can be performed not on the thumb claw but on the entire belly of the thumb, and the slide operation of the center key 18 can be performed well.
  • FIG. 15B and FIG. 17B are diagrams for explaining the improvement in the operability of the sliding operation of the center key 18 of the mobile phone provided with the composite switch according to the present embodiment.
  • the center key 18 is sufficiently large in the mobile phone of this embodiment. Therefore, even when the thumb claw is long, the sliding operation can be performed on the entire belly of the thumb without contacting the casing A11 outside the center key 18, and the sliding operation of the center key 18 can be performed well.
  • switch operation may be performed by combining the slide operation shown in FIG. 17A and the rotation operation shown in FIG.
  • FIG. 15C is a diagram for explaining the ease of pressing a key on the end of a mobile phone provided with the composite switch according to the present embodiment.
  • the numeric keypad 16 is configured in the center key 18 of the cross key 15, and the center of the cross key 15 and the center of the numeric keypad 16 are the housing. They are arranged at the same position on the plane of A11.
  • the menu key 17 is disposed just outside the cross key 15 on the plane of the housing A11. Therefore, the key area is downsized as a whole. At this time, when the menu key 17 at the end is pressed, the thumb is sufficiently reached and easy to press.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining the reduction of the key area in the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 13A shows a conventional mobile phone.
  • FIG. 13B shows a mobile phone in which the numeric keypad 16 is simply downsized and the arrangement of the cross key 15, numeric keypad 16 and menu key 17 is changed.
  • FIG. 13C shows a mobile phone according to the present embodiment.
  • the numeric keypad 16 in the mobile phone according to the present embodiment is disposed in the center key 18 of the cross key 15, and the center of the cross key 15 and the center of the numeric keypad 16 are the same. It is arranged at an equivalent position on the plane of the body A11 (plane on which the key is arranged).
  • the menu key 17 is arranged on the plane of the housing A11 and just outside the cross key 15.
  • the cellular phone according to the present embodiment shown in FIG. 13C can be reduced in size by (A1 + A2 + A3 + A4 + A5) as compared with the conventional cellular phone shown in FIG.
  • the mobile phone in FIG. 13C can be downsized by A5 in the key area as compared with the mobile phone in FIG.
  • the key area can be downsized. This is because the center of the cross key 15 and the center of the numeric keypad 16 are arranged at the same position.
  • the input operation can be speeded up. Since the center of the cross key 15 and the center of the numeric keypad 16 are at the same position, the amount of movement of the thumb that moves between the numeric keypad 16 and the “OK” key 21 is shortened when inputting characters such as mail. It is.
  • the slide operation of the center key 18 can be performed well even when the skin of the thumb is dry. Since the center key 18 is sufficiently large, the slide operation can be performed with the entire belly of the thumb. At this time, even if the skin of the thumb is dry, a sufficient frictional force between the center key 18 and the thumb can be secured.
  • the slide operation of the center key 18 can be performed well even when the thumb claw is long. This is because the center key 18 is sufficiently large so that the slide operation can be performed not on the thumb nail but on the entire belly of the thumb.
  • the slide operation of the center key 18 can be performed well even when the thumb claw is long. This is because the center key 18 is sufficiently large so that the sliding operation can be performed on the entire belly of the thumb without contacting the casing A11 outside the center key 18.
  • 18 to 20 are diagrams showing the configuration of the composite switch and the mobile phone according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 (a) and 19 (b) are external perspective views of the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 18B is an external perspective view of the key structure in the present embodiment.
  • FIG. 18C and FIG. 19A are exploded views of an external perspective view of the key structure in the present embodiment.
  • FIG. 20A is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 20 (b) is an exploded view of the AA cross-sectional view of FIG. 19 (b).
  • the composite switch according to this embodiment is obtained by changing the round center key 18 of the first embodiment into a square center key 18.
  • the center key 18 is a square type, there is an effect that the rotation deviation of the second key sheet 56 hardly occurs.
  • 21 to 23 are diagrams showing the configuration of the composite switch and the mobile phone according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 (a) and 22 (b) are external perspective views of the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 21B is an external perspective view of the key structure in the present embodiment.
  • FIG. 21C and FIG. 22A are exploded views of an external perspective view of the key structure in the present embodiment.
  • FIG. 23A is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 23 (b) is an exploded view of the AA cross-sectional view of FIG. 22 (b).
  • the direction key 19 inside the center key 18 according to the second embodiment is changed to be arranged outside the center key 18. Also in the composite switch according to the present embodiment, as in the second embodiment, since the center key 18 is a square type, there is an effect that the rotation deviation of the second key sheet 56 hardly occurs.
  • FIGS. 24 to 26 are diagrams showing configurations of the composite switch and the mobile phone according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 (a) and 25 (b) are external perspective views of the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 24B is an external perspective view of the key structure in the present embodiment.
  • FIG. 24C and FIG. 25A are exploded views of an external perspective view of the key structure in the present embodiment.
  • FIG. 26A is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 26 (b) is an exploded view of the AA cross-sectional view of FIG. 25 (b).
  • the menu key 17 outside the center key 18 according to the second embodiment is changed so as to be arranged inside the center key 18. Also in the composite switch according to the present embodiment, as in the second embodiment, since the center key 18 is a square type, there is an effect that the rotation deviation of the second key sheet 56 hardly occurs.
  • FIGS. 28 to 31 are views showing the structure of a composite switch and a mobile phone according to a fifth embodiment of the present invention.
  • the mobile phone according to the present embodiment is the same in appearance as the mobile phone according to the first embodiment (FIG. 10).
  • FIG. 28A is a perspective view of the appearance of the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 28B is an external perspective view of the key structure of the composite switch according to the present embodiment.
  • FIG. 29A is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 28A shows a composite switch according to the present embodiment.
  • FIG. 29B shows how the numeric keypad 16 is operated in the present embodiment.
  • FIG. 29C shows a state in which the “OK” key 21 is operated in the present embodiment.
  • FIG. 29D shows how the direction key 19 is operated in this embodiment.
  • FIG. 30A shows how the analog pointer 20 is operated in the present embodiment.
  • FIG. 30B shows a state in which the “OK” key 21 and the analog pointer 20 are operated simultaneously in the present embodiment.
  • the metal dome with protrusion 69 slides together with the center key 18 while being crushed, it can be slid to any position while the selection items on the display screen 13 of the housing B12 are fixed. There is an effect that can be done. This corresponds to a drag function (movement when clicked) with the mouse of the personal computer.
  • the composite switch according to the present embodiment also has an effect that the “enter” key 21 can be pressed in a state where the center key 18 is slid to an arbitrary position.
  • FIG. 31A shows a metal dome 69 with protrusions arranged on a substrate A52 in the composite switch according to the present embodiment.
  • FIG. 31 (b) shows a state in which the “OK” key 21 and the analog pointer 20 are simultaneously operated in the composite switch according to the present embodiment.
  • the metal dome 69 with protrusions can be kept in a crushed state, so that the selection items on the display screen 13 of the housing B12 remain fixed.
  • the effect of being able to slide to an arbitrary position is produced.
  • the central metal dome 65 may be a metal dome with protrusions.
  • FIG. 32 is a diagram showing the structure of the composite switch and the mobile phone according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the appearance of the mobile phone according to the present embodiment is the same as that of the mobile phone according to the first embodiment (FIG. 10).
  • FIG. 32A is a perspective view of the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 32B is an external perspective view of the key structure of the composite switch according to the present embodiment.
  • FIG. 32C is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 32D is a perspective view of a numeric keypad structure with a stopper.
  • the composite switch according to the present embodiment is similar to the composite switch according to the first embodiment (FIGS. 12B and 16A).
  • the board B53 and the intermediate base 57 each have a hole through which the stopper 80 can be inserted.
  • the stopper 80 having a rectangular cross section is provided integrally with the numeric keypad 16 at the lower part of both short sides of the rectangular numeric keypad 16. Yes.
  • FIGS. 33A and 33B show a state in which the “5” key 35 of the ten key with stopper in the present embodiment is operated.
  • 33 (c) and 33 (d) show how the “OK” key 21 is operated when the numeric keypad is a numeric keypad with a stopper.
  • FIG. 34 is a diagram for explaining conditions for the stopper 80 to function in the present embodiment.
  • the stroke (St1) at which the stopper 80 hits the substrate A52 rather than the stroke (St2) in which the metal dome just below the “5” key 35 is clicked. Stroke that clicks the central metal dome 65 immediately below the “OK” key 21 rather than the stroke (St1-St2) of the center key 18 after the metal dome immediately below the “5” key 35 is crushed (St2 ⁇ St1). (St3) needs to be larger (St1-St2 ⁇ St3).
  • the metal dome immediately below the “5” key in the metal dome group B60 arranged on the substrate B53 is not crushed by the protrusion 50 immediately below the “5” key 35, and therefore, the “5” key 35 is not contact-operated. .
  • the stroke (St2) needs to be larger (St1-St3 ⁇ St2).
  • the stopper 80 By providing the stopper 80 that satisfies such a condition, the “5” key 35 is not pushed when the “OK” key 21 is pushed.
  • the cross section of the stopper 80 may have an arbitrary shape such as a quadrangle, a circle, an ellipse, a triangle, a star, or a shape surrounded by a free curve. Further, as the arrangement of the stopper 80, various arrangements such as the entire side of the numeric keypad 16, two sides of the opposite side, one side, a part of the side, four corners, and the inside can be considered.
  • stopper 80 does not need to be attached to all the numeric keys 16, and may be attached only to some of the numeric keys.
  • the height of the stopper 80 may not be the same.
  • the shape of the numeric keypad 16 is not limited to a rectangle, and may be an arbitrary shape.
  • the shape of the numeric keypad may be a square, a circle, an ellipse, a triangle, a star, a shape surrounded by a free curve, etc.
  • the analog pointer 20 in the first to sixth embodiments may be “Jog”. Further, the analog pointer 20 in the first to sixth embodiments may be an optical type, a strain type, or a piezoelectric type. Further, the analog pointer 20 in the first to sixth embodiments may be omitted. Further, the direction key 19 in the first to sixth embodiments may be “jog”. Further, the shape of the center key 18 in the first to sixth embodiments may be an arbitrary shape such as an ellipse, a triangle, a star, or a shape surrounded by a free curve.
  • the key contact method in Examples 1 to 6 may be a capacitance type (for example, a capacitance sensor) or a piezoelectric type (for example, a pressure-sensitive conductive rubber sheet).
  • the direction key 19 arranged on the center key 18 in the first and second embodiments has the same key structure as the ten key 16 arranged in the center key 18 (separation of keys, protrusions from the elastomer B64, step position of the metal dome). May be arranged in the center key 18.
  • the material of the stopper 80 in the sixth embodiment may be resin, rubber, or metal that can be molded integrally with the numeric keypad. Further, the stopper 80 in the sixth embodiment may be provided integrally with the elastomer B64 not on the lower part of the numeric keypad 16 but on the lower part of the elastomer B64.
  • the composite switch according to the present invention can be applied to mobile phones and other portable devices.
  • the composite switch according to the present invention can also be applied to other portable electronic devices such as a portable game machine, a portable computer, and a portable music player.
  • a portable game machine such as a portable game machine, a portable computer, and a portable music player.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

 複数のスイッチを備える複合スイッチのキーエリアを削減し、キー操作に対する負荷を軽減すること。複合スイッチは、第1のスイッチと第2のスイッチとを備える。第1のスイッチは、第1のキー18に対して第1の荷重をかけることによって動作する。第2のスイッチは、前記第1のキー18上に設けられた第2のキー16に対して第2の荷重をかけることによって動作する。

Description

複合スイッチ及びそれを備えた携帯機器
[関連出願の記載]
 本発明は、日本国特許出願:特願2008-117431号(2008年 4月28日出願)及び特願2008-179384号(2008年 7月 9日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
 本発明は複合スイッチ及びそれを備えた携帯機器に関し、特に、入力操作の操作性を向上させた複合スイッチ及びそれを備えた携帯機器に関する。
 従来の携帯電話機の主な機能は、通話及びアドレス登録の機能であった。これらの機能を利用する際に必要とされる操作は、せいぜい番号の入力と簡単な文字入力のみであったため、従来の携帯電話機においては、入力用のキーとしてテンキーのみが必要とされていた。
 しかし、近年の携帯電話機にはメール機能、メニュー機能、インターネット機能等が追加されており、これらの機能を利用する際に必要とされる入力操作も多様化・複雑化してきている。したがって、携帯電話機において、テンキーのみならず、十字キーやメニューキーが必要とされるようになってきている。
 さらに、入力に要する時間を短縮するために、十字キーの方向キーとして、決められた方向にのみすばやく入力が可能な「ジョグ」が登場した。また、入力操作の簡便にし、入力に要する時間を短縮するため、十字キーのセンターキーとして、任意の方向へ滑らかに、かつ、すばやく入力が可能なアナログポインタが登場した。
 また、最近では、携帯電話機に対して、複雑なメール機能、メニュー機能及びインターネット機能が追加され、ゲーム機能、カメラ機能、音楽機能、テレビ機能等も追加されたため、さらに入力操作を容易とし、入力時間を短縮することが要求されている。
 図1は、従来の携帯電話機の正面図を一例として示す。図1を参照すると、携帯電話機は、筐体A111、筐体B112を備える。筐体A111はキー114を備え、筐体B112は、表示画面113を備える。
 図2を参照すると、キー114として、十字キー115、テンキー116及びメニューキー117が設けられる。図2(a)を参照すると、この携帯電話機において、十字キー115は筐体A111のキー平面(キーが配置された面)上において上側に配置されている。図2(b)を参照すると、この携帯電話機において、テンキー116は十字キー115に対して、筐体A111のキー平面上の下側に配置されている(例えば、特許文献1)。図2(c)を参照すると、この携帯電話機において、メニューキー117は、筐体A111の平面上の、十字キー115のすぐ外側に配置されている。
 図3(a)を参照すると、従来の携帯電話機において、十字キー115は丸型のセンターキー118と方向キー119とを備える。センターキー118は、アナログポインタ120であるとともに「決定」キー121でもある。方向キー119は、「上」キー122、「下」キー123、「左」キー124、「右」キー125を有する。
 図3(b)を参照すると、従来の携帯電話機において、テンキー116は、「発信」キー126、「クリア」キー127、「電源」キー128、「1」キー131、「2」キー132、「3」キー133、「4」キー134、「5」キー135、「6」キー136、「7」キー137、「8」キー138、「9」キー139、「0」キー140、「*」キー141、「#」キー142を備える。
 図3(c)を参照すると、従来の携帯電話機において、メニューキー117は「メール」キー143、「インターネット」キー144、「メニュー1」キー145、「メニュー2」キー146を備える。
 図4(a)は、従来の携帯電話機の十字キー115の断面図(図3(a)のA-A断面図)である。十字キー115は、図4(a)を参照すると、センターキー118、方向キー119、永久磁石147、ホール素子148、エラストマー149、突起150、151、基板A152及び基板B153を備える。
 永久磁石147は、センターキー118の中に設けられる。ホール素子148は、基板A152に配置され、永久磁石147によって位置検出を可能とする。エラストマー149は、センターキー118と方向キー119とを弾性的に繋ぐとともに防塵及び防水の役割を果たす。突起150は、エラストマー149から筐体A111の内側に突き出る。メタルドーム151は、基板B153に配置され、突起150によってつぶされることによって接点動作を行う。
 図4(b)は、従来の携帯電話機のテンキー116及びメニューキー117の断面図(図3(c)のA-A断面図)である。エラストマー149は、テンキー116とメニューを弾性的に繋ぎ、防塵及び防水の役割を果たす。突起150は、エラストマー149から筐体A111の内側に突き出る。メタルドーム151は、基板B153に配置され、突起150によりつぶされることによって接点動作を行う。なお、図4(a)及び図4(b)におけるエラストマー149は、互いに繋がっている。
 図5(a)を参照すると、従来の携帯電話機においては、センターキー118のアナログポインタ120によって、筐体B112の表示画面113上に表示されるポインタ154を操作する。図5(b)を参照すると、センターキー118のアナログポインタ120を、左斜め上方に入力すると、表示画面113上のポインタ154は、左斜め上方に移動する。また、図5(c)を参照すると、従来の携帯電話機において、センターキー118の「決定」キー121を入力すると、表示画面113上の選択項目が確定する。
 アナログポインタ120の使用時において、センターキー118が筐体A111の平面上において任意の位置にスライドさせられた場合には、センターキー118内の永久磁石147とホール素子148との位置関係が検出されることによって、筐体B112の表示画面113のポインタ154は任意の位置へと導かれる。
 また、「決定」キー121の使用時において、センターキー118が押下され、メタルドーム151がつぶされて接点動作が行われた場合には、筐体B112の表示画面113上の選択項目が確定する。さらに、方向キー119の使用時において、方向キー119が押下され、メタルドーム151がつぶされて接点動作が行われ、筐体B112の表示画面113上において方向が選択される。
 また、テンキー116の使用時において、テンキー116が押下され、メタルドーム151がつぶされることにより、接点動作が行われ、筐体B112の表示画面113上において、番号や文字の入力が可能となる。さらに、メニューキー117の使用時において、メニューキー117が押下され、メタルドーム151がつぶされることにより、接点動作が行われ、筐体B112の表示画面113上で、機能が選択される。
特開2004-62447号公報
 以上の特許文献1の全開示内容は、本書に引用をもって繰り込み記載されているものとする。
 以下の分析は、本発明者によってなされたものである。従来のキー構造においては、以下の問題がある。
 第1の問題は、入力操作が困難であるとともに入力に時間を要することである。図6(a)は、テンキー116の「5」キーを入力する時の様子を示す。一方、図6(b)は、センターキー118の「決定」キー121を入力する時の図である。例えば、メール等の文字入力をする場合、筐体A111の平面上で、センターキー118の下側にあるテンキー116によって文字を選択した後、センターキー118の「決定」キー121上に親指を移動させて文字を決定する。したがって、「5」キー135と「決定」キー121との間の距離L0分だけ親指を移動させねばならず、入力操作が困難であるとともに、入力に時間を要する。
 第2の問題は、センターキー118のアナログポインタ120のスライド操作が困難であることである。図7(a)は、センターキー118をスライド操作する時の様子を示す。図7(b)に示すように、センターキー118のアナログポインタ120を使用する場合において、例えば冬場等で親指の皮膚が乾燥しているときには、親指とアナログポインタ120との摩擦が小さくなる。センターキー118と親指の先端との接触面積がもともと小さい状態において、センターキー118をスライド操作している親指との間の摩擦力が一段と小さくなると、センターキー118上で親指が滑る。したがって、センターキー118のスライド操作がうまくできないことがある。
 第3の問題は、端に位置するキーの入力操作が困難であることである。図8(a)を参照すると、人差し指を筐体A111の角に引っ掛けた状態で入力操作をする場合、端に位置するキーを押すときに、親指が十分に届かず、キーが押しにくい。また、図8(b)を参照すると、人差し指で筐体A11の下側を支えた状態で入力操作をする場合、端に位置するキーを押すときに、親指が十分に届かず、キーが押しにくい。
 これらの問題を解決するキー構造として、次のような構造が考えられる。図9は、簡便な解決方法の一例を示す図である。なお、図9(a)は、従来の携帯電話機である。
 図9(b)は、従来の携帯電話機における、十字キー115、テンキー116、メニューキー117の配置、向きを変えた携帯電話機である。十字キー115は、筐体A111の平面上の中央に配置し、メニューキー117は、十字キー115のすぐ外側に配置してある。図9(b)の携帯電話機は、図9(a)の携帯電話機に比べ、キーエリア(キーが配置された領域)を、(A1+A2)だけ小型化している。
 図9(c)は、テンキー116を小型化し、かつ、十字キー115、テンキー116、メニューキー117の配置を変えた携帯電話機である。図9(c)の携帯電話機は、図9(a)の携帯電話機に比べ、キーエリアを、(A1+A2+A3+A4)だけ小型化している。
 図9(b)及び(c)の携帯電話機によって、それぞれ、キーエリアの小型化、端にあるキーの押し易さの向上、及び、十字キー115とテンキー116との間の親指の移動距離の短縮よる入力操作時間の短縮が図られる。しかしながら、これらの携帯電話機によって、センターキー118のスライド操作の操作性を改善する効果は得られない。
 第4の問題は、センターキー118の「決定」キー121を押しながら、アナログポインタ120をロングスライド(すなわち、長い距離に亘るスライド)をさせると、「決定」キー121が解除されてしまうことである。図27(d)は、センターキー118を押しながらロングスライド操作するときの様子を示す。センターキー118の「決定」キー121を押しながら、アナログポインタ120をロングスライドさせた場合には、突起150とメタルドーム151との位置がずれてしまうため、「決定」キー121が解除される。
 そこで、複数のスイッチを備える複合スイッチのキーエリア(キーが配置された領域の面積)を削減し、キー操作に対する負荷を軽減することが課題となる。
 本発明の第1の視点に係る複合スイッチは、第1のキーに対して第1の荷重をかけることによって動作する第1のスイッチと、第1のキー上に設けられた第2のキーに対して第2の荷重をかけることによって動作する第2のスイッチと、を備えている。
 本発明の第2の視点に係る複合スイッチは、第1の荷重によって押下される第1のキーを有する第1のスイッチと、第2の荷重によって押下される第2のキーを有する第2のスイッチとを備え、第2のキーのキートップは、第1のキーのキートップ上に設けられている。
 第1の展開形態の複合スイッチは、第1のキーが、弾性部材によって筐体と弾性的に繋がれ、該筐体の面のうち第1のキーが配置された面に平行な方向及び垂直な方向に移動可能であるとともに、該面に平行な軸のまわりに回転可能であり、第2のキーが、弾性部材によって第1のキーと弾性的に繋がれ、第1のキーが有する面のうち押下面に対して垂直な方向に移動可能であることが好ましい。
 第2の展開形態の複合スイッチは、第1のキーに対する第1の荷重に応じて座屈することにより第1のスイッチにおける接点動作をする1又は2以上の第1の可撓性部材と、第2のキーに対する第2の荷重に応じて座屈することにより第2のスイッチにおける接点動作をする1又は2以上の第2の可撓性部材と、を備えていることが好ましい。
 第3の展開形態の複合スイッチは、第1の可撓性部材が、第1の基板上に設けられ、第2の可撓性部材が、第1の基板に平行な第2の基板上に設けられていることが好ましい。
 第4の展開形態の複合スイッチは、第2の荷重が、第1の荷重よりも小さいことが好ましい。
 第5の展開形態の複合スイッチは、第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものを押し込むための突起が、中央部以外に位置するものを押し込むための突起よりも、押し込み方向の高さが高いことが好ましい。
 第6の展開形態の複合スイッチは、第1の可撓性部材がドーム形状であって、第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものが、中央部以外に位置するものよりも、ドームの高さが高いことが好ましい。
 第7の展開形態の複合スイッチは、第1のキーが、アナログポインタと決定キーとを備え、第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものが押し込まれることによって、決定キーに基づく決定が行われることが好ましい。
 第8の展開形態の複合スイッチは、第1のキーが方向キーを備え、第1の可撓性部材のうち中央部以外に位置するものが押し込まれることによって、方向キーに基づく方向の選択が行われることが好ましい。
 第9の展開形態の複合スイッチは、第2のキーがテンキーを備えていることが好ましい。
 第10の展開形態の複合スイッチは、テンキーは第1のキーの中央部に配置され、方向キーはテンキーを取り囲むように配置されていることが好ましい。
 第11の展開形態の複合スイッチは、第1のキーと弾性部材を介して繋がれた第3のキーを第1のキーの周囲に備え、第3のキーが、メニューキーを有し、第1の可撓性部材のうち中央部以外に位置するものが押し込まれることによって、メニューキーに基づくメニューの選択が行われることが好ましい。
 第12の展開形態の複合スイッチは、第1の可撓性部材、及び/又は、第2の可撓性部材がメタルドームであることが好ましい。
 第13の展開形態の複合スイッチは、第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものが、ドームの頂上部分に突起部を有する突起付メタルドームであることが好ましい。
 第14の展開形態の複合スイッチは、突起付メタルドームが、第1の基板と対向する第3の基板上に突起部を第1の基板に向けるようにして配置されていることが好ましい。
 第15の展開形態の複合スイッチは、第2のキーが押下されて第2のスイッチにおいて接点動作が行われた場合には第1のキーの押下を抑止するストッパをさらに備えていることが好ましい。
 第16の展開形態の複合スイッチは、ストッパが、第2のキーの下部に設けられ、第2のキーが押下されて第2のスイッチにおいて接点動作が行われた場合には第1の基板に当接するようにしてもよい。
 第17の展開形態の複合スイッチは、ストッパが、第1の基板上に設けられ、第2のキーが押下されて第2のスイッチにおいて接点動作が行われた場合には第2のキーに当接するようにしてもよい。
 第18の展開形態の電子機器は、上記の複合スイッチを備えていることが好ましい。
 本発明に係る複合スイッチによって、複数のスイッチを備える複合スイッチのキーエリアを削減し、キー操作に対する負荷を軽減することができる。本発明における第2のスイッチに対する第2のキーは、第1のスイッチに対する第1のキーの上に設けられているため、キーエリアを削減ことができる。また、キーエリアが削減されることにより、キー操作に対する負荷が軽減される。第1のキーと第2のキーとの間で、スイッチ動作をさせるための荷重の大きさを変化させることによって、これらのキーを使い分けることができる。
従来の携帯電話機の構成を示す図である。 従来の携帯電話機の構成を示す図である。 従来の携帯電話機の構成を示す図である。 従来の携帯電話機の断面図である。 従来の携帯電話機のセンターキーの操作について説明するための図である。 従来の携帯電話機のテンキー及びセンターキーの操作について説明するための図である。 従来の携帯電話機のセンターキーのアナログポインタのスライド操作について説明するための図である。 従来の携帯電話機の端に位置するキーの操作について説明するための図である。 従来の携帯電話機の問題点を回避する簡便な構成について説明するための図である。 本発明の第1の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第1の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第1の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第1の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第1の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第1の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第1の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第1の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第2の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第2の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第2の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第3の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第3の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第3の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第4の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第4の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第4の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 従来の携帯電話機のセンターキーのアナログポインタのスライド操作について説明するための図である。 本発明の第5の実施例に係る複合スイッチ及び携帯電話機の構造を示す図である。 本発明の第5の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第5の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第5の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第6の実施例に係る複合スイッチの構造を示す図である。 本発明の第6の実施例に係る複合スイッチの動作を説明するための図である。 本発明の第6の実施例に係る複合スイッチにおけるストッパについて説明するための図である。 本発明の第6の実施例に係る複合スイッチにおけるストッパの形状のバリエーションについて説明するための図である。
11、111 筐体A
12、112 筐体B
13、113 表示画面
14、114 キー
15、115 十字キー
16、116 テンキー
17、117 メニューキー
18、118 センターキー
19、119 方向キー
20、120 アナログポインタ
21、121 「決定」キー
22、122 「上」キー
23、123 「下」キー
24、124 「左」キー
25、125 「右」キー
26、126 「発信」キー
27、127 「クリア」キー
28、128 「電源」キー
31、131 「1」キー
32、132 「2」キー
33、133 「3」キー
34、134 「4」キー
35、135 「5」キー
36、136 「6」キー
37、137 「7」キー
39、138 「8」キー
39、139 「9」キー
40、140 「0」キー
41、141 「*」キー
42、142 「#」キー
43、143 「メール」キー
44、144 「インターネット」キー
45、145 「メニュー1」キー
46、146 「メニュー2」キー
47、147 永久磁石
48、148 ホール素子
49、149 エラストマー
50、150 突起
51、151 メタルドーム
52、152 基板A
53、153 基板B
54、154 ポインタ
55 トップキーシート
56 セカンドキーシート
57 中間ベース
58 フレキ通過用長穴
59 メタルドーム群A
60 メタルドーム群B
61 ボスA
62 ボスB
63 エラストマーA
64 エラストマーB
65 中央メタルドーム
66 周囲メタルドーム
67 中央突起
68 周囲突起
69 突起付メタルドーム
70 基板C
80 ストッパ
 本発明の実施形態に係る複合スイッチについて図面を参照して説明する。図16は、本実施形態に係る複合スイッチの断面構造を示す。
 図16を参照すると、複合スイッチは、第1のスイッチと第2のスイッチとを備えている。第1のスイッチは、第1のキー(例えば、図16のセンターキー18)に対して第1の荷重をかけることによって動作する。第2のスイッチは、第1のキー上に設けられた第2のキー(例えば、図16のテンキー16)に対して第2の荷重をかけることによって動作する。
 第1のキー(例えば、図16のセンターキー18)は、弾性部材(例えば、図16のエラストマーA63)によって筐体(例えば、図16の筐体A11)と弾性的に繋がれるとともに、筐体の面のうち第1のキーが配置された面に平行な方向及び垂直な方向に移動し、かつ、該面に平行な軸のまわりを回転するようにしてもよい。また、第2のキー(例えば、図16のテンキー16)は、弾性部材によって第1のキーと弾性的に繋がれるとともに、第1のキーが有する面のうちの押下面に対して垂直な方向に移動するようにすることが好ましい。
 また、複合スイッチは、1又は2以上の第1の可撓性部材(例えば、図16のメタルドーム群A59)と、1又は2以上の第2の可撓性部材(例えば、図16のメタルドーム群B60)とを備えることが好ましい。第1の可撓性部材は、第1のキーに対する第1の荷重に応じて撓むことにより第1のスイッチにおける接点動作をする。第2の可撓性部材は、第2のキーに対する第2の荷重に応じて撓むことにより第2のスイッチにおける接点動作をする。
 第1の可撓性部材は、第1の基板(例えば、図16の基板A52)上に設けられることが好ましい。また、第2の可撓性部材は、第1の基板に平行な第2の基板(例えば、図16の基板B53)上に設けられることが好ましい。
 第2の荷重は、第1の荷重よりも小さいものであってもよい。
 第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものを押し込むための突起(例えば、図16の中央突起67)は、中央部以外に位置するものを押し込むための突起(例えば、図16の周囲突起68)よりも、押し込み方向への高さが高いことが好ましい。これにより、中央部に位置する可撓性部材が押しつぶされることにより接点動作が行われる際に、中央部以外に位置する可撓性部材が押しつぶされることを防ぐことができる。
 第1の可撓性部材はドーム形状であって、第1の可撓性部材のうち中央部に位置するもの(例えば、図16の中央メタルドーム65)は、中央部以外に位置するもの(例えば、図16の周囲メタルドーム66)よりも、ドームの高さが高いことが好ましい。これにより、中央部に位置する可撓性部材が押しつぶされることにより接点動作が行われる際に、中央部以外に位置する可撓性部材が押しつぶされることを防ぐことができる。
 第1のキーは、アナログポインタと決定キーとを備え、第1の可撓性部材のうち中央部に位置するもの(例えば、図16の中央メタルドーム65)が押し込まれることによって、決定キーに基づく決定が行われるようにしてもよい。
 第1のキーは方向キー(例えば、図10(b)の方向キー19)を備え、第1の可撓性部材のうち中央部以外に位置するもの(例えば、図16の周囲メタルドーム66)が押し込まれることによって、方向キーに基づく方向の選択が行われるようにしてもよい。
 第2のキーはテンキー(例えば、図10(b)のテンキー16)を備えていてもよい。
 テンキー(例えば、図10(b)のテンキー16)は第1のキー(例えば、図10(b)のセンターキー18)の中央部に配置され、方向キー(例えば、図10(b)の方向キー19)はテンキーを取り囲むように配置されるようにしてもよい。これにより、テンキーを操作した後に方向キーを操作する場合(又はその逆の操作を行う場合)において、従来の携帯電話機(例えば、図3)と比較して、指の移動距離を短くすることができる。
 第1の可撓性部材及び/又は第2の可撓性部材はメタルドーム(例えば、図16のメタルドーム群A59、メタルドーム群B60)であってもよい。
 また、図29を参照すると、第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものは、ドームの頂上部分に突起部を有する突起付メタルドーム(例えば、図29の突起付メタルドーム69)であってもよい。
 さらに、突起付メタルドーム(例えば、図29の突起付メタルドーム69)は、突起部を第1の基板(例えば、図29の基板A52)に向けるようにして第1の基板と対向する第3の基板(例えば、図29の基板C70)上に配置されるようにしてもよい。
(他の実施形態)
 本発明の他の実施形態に係る複合スイッチについて図面を参照して説明する。図10は、本発明の他の実施形態に係る複合スイッチの構造を示す図である。
 図10を参照すると、十字キー15のセンターキー18は、アナログポインタ20、かつ、「決定」キー21である。十字キー15の方向キー19、及び、テンキー16は、センターキー18の内側に配置される。十字キー15の「決定」キー21と、テンキー16の「5」キーは、筐体A11のキーの配置された面(「キー面」)上で同等の位置に配置され、筐体A11の厚み方向(キー面に垂直な方向)に対しては、段差をなすように配置されている。
 「5」キーに対するメタルドームの押し込み荷重(すなわち、メタルドームが座屈する際における荷重)は、「決定」キー21に対するメタルドーム押し込み荷重よりも小さくすることによって、これらのキーを押し分けることが可能となる。なお、スイッチ構造はメタルドームに限定されるものではなく、導電性ゴムドームをはじめとする他のスイッチ構造であってもよい。また、キーの接点方式は、静電容量式(例えば、静電容量センサ)又は圧電式(例えば、感圧導電性ゴムシート)であってもよい。
 十字キー15の中心と、テンキー16の中心とは、同じ場所に位置するため、メール等の文字入力をする時、テンキー16と「決定」キー21との間を移動する指の移動距離を短縮することができ、入力操作を迅速に行うことができる。また、センターキー18の大きさを従来と比較して大きくすることができるため、スライド操作は親指の腹全体によって行うことができる。したがって、親指の皮膚が乾燥している場合であっても、センターキー18と親指との摩擦力を確保でき、センターキー18のスライド操作を上手くできる。また、キーエリアを小型化することができるため、端に位置するキーを押す場合にも、指が届きやすくなる。
 本発明の実施例に係る複合スイッチ及びかかる複合スイッチを有する携帯電話機について、図面を参照して詳細に説明する。
 図10~17は、本発明の第1の実施例に係る複合スイッチ及びかかる複合スイッチを備える携帯電話機の構造を示す図である。
 図10(a)は、本実施例における、携帯電話機の外観斜視図である。十字キー15は、筐体A11の中央部より、上に配置されている。テンキー16は、十字キー15の丸型のセンターキー18内に設けられる。十字キー15の中心とテンキー16の中心とは、筐体A11のキー配置面上で、同等の位置に配置される。
 メニューキー17は、筐体A11のキー配置面上、かつ、十字キー15のすぐ外側に配置されている。十字キー15は、テンキー16を内蔵した大型化したセンターキー18によって構成される。
 センターキー18は、アナログポインタ20、「決定」キー21、方向キー19、テンキー16を備える。
 方向キー19は、「上」キー22、「下」キー23、「左」キー24、「右」キー25を備える。
 テンキー16は、「発信」キー26、「クリア」キー27、「電源」キー28、「1」キー、「2」キー、「3」キー、「4」キー、「5」キー、「6」キー、「7」キー、「8」キー、「9」キー、「0」キー、「*」キー、「#」キーを備える。
 メニューキー17は、「メール」キー、「インターネット」キー、「メニュー1」キー、「メニュー2」キーより構成されている。
 図12を参照すると、キーは、筐体A11の内部において、トップキーシート55、セカンドキーシート56、基板B53、中間ベース57、基板A52をこの順に、重ね合わせて構成される。
 トップキーシート55は、センターキー18、センターキー18端部に配置された方向キー19、メニューキー17、センターキー18とメニューキー17を弾性的に繋ぐとともに防塵及び防水の役割をするエラストマーA63、及び、エラストマーA63から筐体A11の内側に突き出た突起50を備える。
 セカンドキーシート56は、テンキー16、テンキー16間を弾性的に繋ぐとともに防塵及び防水の役割をするエラストマーB64、及び、エラストマーB64から筐体A11の内側に突き出た突起50を備える。
 基板B53には、突起50によりつぶされることで、接点動作を行うメタルドームが配置される。複数のメタルドームは、メタルドーム群B60を構成する(図10(c))。
 中間ベース57は、永久磁石47、中間ベース57中央から筐体A11の内側に突き出た中央突起67、中間ベース57周囲から筐体A11の内側に突き出た周囲突起68を備える。
 基板A52は、中央突起67によりつぶされることによって接点動作を行う中央メタルドーム65、周囲突起68によりつぶされることによって接点動作を行う周囲メタルドーム66、及び、永久磁石47により位置検出を可能とするホール素子48を備える。中央メタルドーム65及び複数の周囲ドームは、メタルドーム群A59を構成する(図10(c))。
 なお、トップキーシート55及び基板A52は、筐体A11のボスA61にネジで固定される。トップキーシート55は筐体A11のボスA61に基板A52とともにネジ止めされるため、センターキー18と筐体A11とは、エラストマーA63によって弾性的に繋がれている。したがって、エラストマーA63は、センターキー18と筐体A11との間の防塵及び防水の役割を果たす。
 また、センターキー18は、筐体A11のキー配置面に平行な任意の方向へスライド稼動可能、キー配置面に垂直な方向に上下稼動可能、かつ、キー配置面に平行な軸のまわりに回転可能であることが好ましい。
 セカンドキーシート56、基板B53、及び、中間ベース57は、トップキーシート55のボスB62にネジ固定される。セカンドキーシート56は、トップキーシート55のボス2に、基板B53及び中間ベース57とともにネジ止めされるため、センターキー18とテンキー16とは、エラストマーB64によって弾性的に繋がれる。したがって、エラストマーB64は、センターキー18とテンキー16との間の防塵、防水の役割を果たす。
 テンキー16は、センターキー18のキー面に垂直な方向に上下に稼動する。
 センターキー18内に配置されたメタルドーム群B60の中心と、センターキー18の下に配置されたメタルドーム群A59の中心が、筐体A11のキー配置面において、同等の位置に配置される。また、メタルドーム群B60と、メタルドーム群A59が、筐体A11の厚み方向に対しては段差をなして配置されている。
 さらに、センターキー18内に配置されたメタルドームBの押し込み荷重は、センターキー18の下に配置されたメタルドームAの押し込み荷重よりも小さくすることが好ましい。
 また、センターキー18の下に配置されたメタルドームAを押し込む突起のうち、中央の突起は、周囲の突起よりも押し込み方向に長いことが好ましい。
 さらに、センターキー18の下に配置されたメタルドームAのうち、中央のメタルドームは、周囲のメタルドームよりも、押し込み方向の高さが高いことが好ましい。
 次に、本実施例に係る複合スイッチのキー操作時における動作について、図12、図14~16を参照して説明する。
 図12(b)は、本実施例における、携帯電話機の分解断面図である。図14(a)は、本実施例における、携帯電話機の正面図である。図16(a)は、本実施例における、携帯電話機のセンターキー18の断面図である。
 図14(b)は、テンキー16の「5」キー35を押す時の様子を示す。なお、図14(b)においいて、テンキー16の中心にあるキーは「5」キー35であるものとする。
 図12(b)及び図16(b)を参照すると、テンキー16の「5」キー35を使用するためにテンキー16の「5」キー35が押下された場合には、セカンドキーシート56の突起50によって基板B53のメタルドームがつぶされることにより、接点動作が行われる。これにより、筐体B12の表示画面13上において、「5」キー35に相当する数字や文字が入力される。
 図11(a)を参照すると、セカンドキーシート56は、トップキーシート55のボスB62に、基板B53及び中間ベース57とともにネジ止めされているため、センターキー18とテンキー16とはエラストマーB64によって弾性的に繋がれている。したがって、テンキー16は、センターキー18に対して垂直方向に移動することができる。
 また、テンキー16の「5」キー35は、親指の先端、又は、親指の爪によって、押すこともできる。
 基板B53のメタルドームの押し込み荷重は、基板A52のメタルドームの押し込み荷重よりも小さいため、荷重が小さい場合には、基板A52のメタルドームが押し込まれることなく、基板B53のメタルドームを押し込むことができる。
 また、基板B53は、材質がポリイミドのフレキ基板で、U字状のフレキは、中間ベース57のフレキ通過用長穴58を通って、基板A52と電気接続している。
 図14(c)は、センターキー18の「決定」キー21を押す時の様子を示す図である。図14(c)の、センターキー18は「決定」キー21である。
 図12(b)及び図16(c)を参照すると、「決定」キー21を使う際には、センターキー18が押下され、中間ベース57の中央突起67によって基板A52の中央メタルドーム65がつぶされることにより、接点動作を行われ、筐体B12の表示画面13上における選択項目が確定する。
 トップキーシート55は、筐体A11のボスA61に、基板A52とともにネジ止めされているため、センターキー18と筐体A11とは、エラストマーA63によって弾性的に繋がれている。したがって、センターキー18は、筐体A11に対して垂直方向に移動することができる。
 また、センターキー18の「決定」キー21は、親指の腹全体で、押すことができる。親指の腹全体で押すことによって、センターキー18上のテンキー16フレーム部分全体に押し込み荷重がかかるため、テンキー16の「5」キー35が押されることはない。
 図16(c)を参照すると、中間ベース57における突起50のうち周囲に位置するもの(周囲突起68)と、基板A52におけるメタルドームのうち周囲に位置するもの(周囲メタルドーム66)とは接触するものの、周囲における突起68よりも中央における突起67の方が長いため、周囲メタルドーム66はつぶされない。
 図16(d)は、センターキー18の方向キー19を押す時の様子を示している。ここで、図16(d)の、センターキー18は、方向キー19である。
 方向キー19を使う際には、方向キー19が押下され、中間ベース57の周囲突起68によって基板A52の周囲メタルドーム66をつぶすことによって接点動作が行われ、筐体B12の表示画面13上における方向選択が行われる。
 トップキーシート55は、筐体A11のボスA61に、基板A52とともにネジ止めされているため、センターキー18と筐体A11とは、エラストマーA63によって弾性的に繋がれている。したがって、センターキー18は、筐体A11に対して水平軸(筐体のAのキーが配置された面に平行な軸)まわりに回転することができる。
 また、センターキー18の方向キー19は、親指の腹全体で押すことができる。親指の腹全体で押すことによって、センターキー18上のテンキー16フレーム部分全体に押し込み荷重がかかるため、テンキー16が押されることはない。さらに、中間ベース57の中央突起67と、基板A52の中央メタルドーム65の接触点が、方向キー19を操作する際において、センターキー18の支点となる。かかる接触点を支点としてセンターキー18が回転するため、中央メタルドーム65がつぶされることはない。
 図15(b)は、センターキー18をスライド操作する時の様子を示している。ここで、図15(b)の、センターキー18は、アナログポインタ20である。
 アナログポインタ20として使う際、センターキー18を、筐体A11の平面上で、任意の位置にスライドさせると、センターキー18内の永久磁石47とホール素子48との位置関係が検出されることによって、筐体B12の表示画面13のポインタ54は任意の位置に導かれる。
 トップキーシート55は、筐体A11のボスA61に、基板A52とともにネジ止めされているため、センターキー18と筐体A11とは、エラストマーA63によって弾性的に繋がれている。したがって、センターキー18は、筐体A11に対して任意の水平方向にスライドさせることができる。また、トップキーシート55は、筐体A11に対してずれることはない。さらに、中間ベース57の中央突起67と基板A52の中央メタルドーム65とが軽く接触しているため、センターキー18が筐体A11の内側に向けて沈み込むこともない。したがって、スライド動作は滑らかに行うことができる。
 次に、携帯端末の端に位置するメニューキー17の操作について説明する。図15(c)は、端に位置するキーを押す時の様子を示す。図15(c)の端に位置するキーは、メニューキー17である。
 メニューキー17を使う際には、メニューキー17が押下され、トップキーシート55の突起によって基板A52のメタルドームがつぶされることによって接点動作を行われ、筐体B12の表示画面13上において機能の選択が行われる。
 次に、本実施例に係る複合スイッチに特有の効果について説明する。
 図14(b)、(c)は、本実施例に係る複合スイッチを備えた携帯電話機の入力操作時間の短縮効果を説明するための図である。図14(b)、(c)を参照すると、テンキー16は、十字キー15のセンターキー18内にもけられている。また、十字キー15の中心とテンキー16の中心とは、筐体A11の平面上で同等の位置に配置されている。
 したがって、メール等の文字入力をする際、テンキー16と「決定」キー21との間を移動する親指の移動距離が短くなり、入力操作の迅速化を図ることができる。
 図15(b)、図17(a)は、本実施例に係る複合スイッチを備えた携帯電話機のセンターキー18のスライド操作性の向上について説明するための図である。図15(b)、図17(a)を参照すると、センターキー18は、十分に大きいため、スライド操作は親指の腹全体で行うことができる。したがって、親指の皮膚が乾燥していても、センターキー18と親指の摩擦力が十分確保でき、センターキー18のスライド操作が上手くできる。
 図15(b)、図17(b)は、本実施例に係る複合スイッチを備えた携帯電話機のセンターキー18のスライド操作の操作性の向上について説明するための図である。
 図15(b)、図17(b)を参照すると、本実施例における携帯電話機において、センターキー18は従来と比較して十分に大きい。したがって、親指の爪が長くても、スライド操作は、親指の爪ではなく、親指の腹全体で行うことができ、センターキー18のスライド操作がうまくできる。
 図15(b)、図17(b)は、本実施例に係る複合スイッチを備えた携帯電話機のセンターキー18のスライド操作の操作性の向上について説明するための図である。
 図15(b)、図17(b)を参照すると、本実施例の携帯電話機において、センターキー18は、十分に大きい。したがって、親指の爪が長い場合であっても、スライド操作は、センターキー18外側の筐体A11に接することなく、親指の腹全体で行うことができ、センターキー18のスライド操作がうまくできる。
 なお、図17(a)に示すスライド操作と、図16(d)に示す回転操作とを組み合わせることによって、スイッチ動作を行わせるようにしてもよい。
 図15(c)は、本実施例に係る複合スイッチを備えた携帯電話機の端にあるキーの押し易さについて説明するための図である。
 図15(c)を参照すると、本実施例における携帯電話機において、テンキー16は十字キー15のセンターキー18内に構成されており、かつ、十字キー15の中心とテンキー16の中心とは筐体A11の平面上で同じ位置に配置されている。一方、メニューキー17は、十字キー15に対して、筐体A11の平面上のすぐ外側に配置されている。したがって、キーエリアは、全体として小型化されている。このとき、端にあるメニューキー17を押す際に、親指が十分に届いて押し易い。
 図13は、本実施例の携帯電話機におけるキーエリアの小面積化について説明するための図である。
 図13(a)は、従来の携帯電話機である。図13(b)は、単に、テンキー16を小型化するとともに、十字キー15、テンキー16及びメニューキー17の配置を変えたにすぎない携帯電話機である。図13(c)は、本実施例の携帯電話機である。
 図13(c)を参照すると、本実施例における携帯電話機におけるテンキー16は、十字キー15のセンターキー18内に配置されており、かつ、十字キー15の中心とテンキー16の中心とは、筐体A11の平面(キーが配置された平面)上において同等の位置に配置されている。メニューキー17は、筐体A11の平面上、かつ、十字キー15のすぐ外側に配置されている。
 したがって、図13(c)の本実施例に係る携帯電話機は、図13(a)に示す従来の携帯電話機と比較して、キーエリアを(A1+A2+A3+A4+A5)だけ小型化することができる。また、図13(c)の携帯電話機は、図13(b)の携帯電話機に比べ、キーエリアを、A5だけ小型化することができる。
 本実施例に係る複合スイッチ、及び、かかる複合スイッチを備えた携帯電話によってもたらされる効果について、さらに説明する。
 第1の効果として、キーエリアの小型化が可能となる。十字キー15の中心とテンキー16の中心とは同等の位置に配置されるからである。
 第2の効果として、入力操作を迅速化することができる。十字キー15の中心とテンキー16の中心とが同等位置にあるため、メール等の文字入力をするときに、テンキー16と「決定」キー21との間を移動する親指の移動量が短くなるからである。
 第3の効果として、親指の皮膚が乾燥している場合であっても、センターキー18のスライド操作がうまくできる。センターキー18は十分に大きいため、スライド操作を、親指の腹全体によって行うことができる。このとき、親指の皮膚が乾燥していても、センターキー18と親指との間の摩擦力が十分確保できるからである。
 第4の効果として、親指の爪が長い場合であっても、センターキー18のスライド操作がうまくできる。センターキー18は十分に大きいため、スライド操作を親指の爪ではなく、親指の腹全体でできるからである。
 第5の効果として、親指の爪が長い場合であっても、センターキー18のスライド操作がうまくできる。センターキー18は十分に大きいため、スライド操作を、センターキー18外側の筐体A11に接することなく、親指の腹全体でできるからである。
 第6の効果として、筐体の端に位置するキーを押す場合において、指が十分に届いて押し易くなる。十字キー15の中心とテンキー16の中心とが同等位置にあるため、キーエリアは小型化されているからである。
 図18~20は、本発明の第2の実施例に係る複合スイッチ及び携帯電話機の構成を示す図である。
 図18(a)、図19(b)は、本実施例における携帯電話機の外観斜視図である。図18(b)は、本実施例におけるキー構造の外観斜視図である。図18(c)、図19(a)は、本実施例におけるキー構造の外観斜視図の分解図である。図20(a)は、図19(b)のA-A断面図である。図20(b)は、図19(b)のA-A断面図の分解図である。
 本実施例に係る複合スイッチは、実施例1の丸型のセンターキー18を、四角型のセンターキー18に変更したものである。本実施例に係る複合スイッチは、センターキー18が四角型であるため、セカンドキーシート56の回転ずれが起きにくいという効果がある。
 図21~23は、本発明の第3の実施例に係る複合スイッチ及び携帯電話機の構成を示す図である。
 図21(a)、図22(b)は、本実施例における携帯電話機の外観斜視図である。図21(b)は、本実施例におけるキー構造の外観斜視図である。図21(c)、図22(a)は、本実施例におけるキー構造の外観斜視図の分解図である。図23(a)は、図22(b)のA-A断面図である。図23(b)は、図22(b)のA-A断面図の分解図である。
 本実施例に係る複合スイッチは、実施例2のセンターキー18内側の方向キー19を、センターキー18の外側に配置するように変更したものである。本実施例に係る複合スイッチにおいても、実施例2と同様に、センターキー18が四角型であるため、セカンドキーシート56の回転ずれが起きにくいという効果がある。
 図24~26は、本発明の第4の実施例に係る複合スイッチ及び携帯電話機の構成を示す図である。
 図24(a)、図25(b)は、本実施例における携帯電話機の外観斜視図である。図24(b)は、本実施例におけるキー構造の外観斜視図である。図24(c)、図25(a)は、本実施例におけるキー構造の外観斜視図の分解図である。図26(a)は、図25(b)のA-A断面図である。図26(b)は、図25(b)のA-A断面図の分解図である。
 本実施例に係る複合スイッチは、実施例2のセンターキー18外側のメニューキー17を、センターキー18の内側に配置するように変更したものである。本実施例に係る複合スイッチにおいても、実施例2と同様に、センターキー18が四角型であるため、セカンドキーシート56の回転ずれが起きにくいという効果がある。
 本発明の第5の実施例に係る複合スイッチ及び携帯電話機について図面を参照して説明する。図28ないし図31は、本発明の第5の実施例に係る複合スイッチ及び携帯電話機の構造を示す図である。なお、本実施例に係る携帯電話機は、外観上においては、第1の実施例に係る携帯電話機(図10)と同一である。
 図28(a)は、本実施例に係る携帯電話機の外観の斜視図である。図28(b)は、本実施例に係る複合スイッチのキー構造の外観の斜視図である。図29(a)は、図28(a)のA-A断面図である。
 本実施例に係る複合スイッチ図28(a)は、実施例1に係る複合スイッチ(図12(b)、図16(a))において、中央メタルドーム65及び中央突起67を、突起付メタルドーム69及び基板C70に変更し、中間ベース57の下に配置したものである。
 図29(b)は、本実施例における、テンキー16を操作する様子を示す。図29(c)は、本実施例における、「決定」キー21を操作する様子を示す。図29(d)は、本実施例における、方向キー19を操作する様子を示す。図30(a)は、本実施例における、アナログポインタ20を操作する様子を示す。図30(b)は、本実施例における、「決定」キー21、及び、アナログポインタ20を同時に操作する様子を示す。
 本実施例における、「決定」キー21の操作において、センターキー18が押下されると、突起付メタルドーム69は、自身の突起によりつぶされることによって、基板C70上で接点動作が行われ、筐体B12の表示画面13上における選択項目が確定する。
 アナログポインタ20の操作において、「決定」キー21を押したままセンターキー18を筐体A11の平面上で任意の位置にスライドさせると、センターキー18内の永久磁石47とホール素子48との位置関係が検出されることによって、筐体B12の表示画面13のポインタ54は任意の位置に導かれる(図14)。
 このとき、突起付メタルドーム69は、センターキー18とともに、つぶれたままスライド移動するため、筐体B12の表示画面13上における選択項目を確定したままの状態で任意の位置にスライド移動させることができるという効果がある。これは、パソコンのマウスによるドラッグ(クリックした状態での移動)機能に相当する。
 一方、本実施例に係る複合スイッチにより、センターキー18を任意の位置にスライド移動させた状態で「決定」キー21を押すことができるという効果も生じる。
 図31(a)は、本実施例に係る複合スイッチにおける突起付メタルドーム69を基板A52に配置したものを示す。
 図31(b)は、本実施例に係る複合スイッチにおいて、「決定」キー21及びアナログポインタ20を同時に操作したときの様子を示す。
 このとき、突起付メタルドーム69は、センターキー18がスライド移動しても、つぶれたままの状態を維持することができるため、筐体B12の表示画面13上における選択項目を確定したままの状態で任意の位置にスライド移動させることができるという効果が生じる。
 一方、センターキー18を任意の位置にスライド移動させたまま、「決定」キー21を押すことができるという効果も生じる。
 なお、第1の実施例に係る複合スイッチ(図12(b))において、中央メタルドーム65に限らず、周囲メタルドーム66を突起付メタルドームとしてもよい。
 本発明の第6の実施例に係る複合スイッチ及び携帯電話機について図面を参照して説明する。図32は、本発明の第6の実施例に係る複合スイッチ及び携帯電話機の構造を示す図である。なお、本実施例に係る携帯電話機の外観は、第1の実施例に係る携帯電話機(図10)の外観と同一である。
 図32(a)は、本実施例に係る携帯電話機の斜視図である。図32(b)は、本実施例に係る複合スイッチのキー構造の外観斜視図である。図32(c)は、図32(a)のA-A断面図である。図32(d)は、ストッパ付きテンキー構造の斜視図である。
 図32(c)を参照すると、本実施例に係る複合スイッチは、実施例1に係る複合スイッチ(図12(b)、図16(a))において、テンキー16を、テンキー16下部から、基板A52直上まで達する長さのストッパ80を有するストッパ付きテンキーに変更し、かつ、基板B53及び中間ベース57は、それぞれストッパ80を挿通可能な穴を有する。
 図32(d)を参照すると、本実施例に係る複合スイッチのストッパ付きテンキーにおいては、長方形断面のストッパ80は、長方形のテンキー16の両短辺の下部において、テンキー16と一体として設けられている。
 図33(a)、(b)は、本実施例におけるストッパ付きテンキーの『5』キー35を操作する様子を示す。
 図33(c)、(d)は、テンキーがストッパ付きテンキーである場合において、『決定』キー21を操作する様子を示す。
 図34は、本実施例において、ストッパ80が機能するための条件を説明する図である。
 本実施例における、『5』キー35の操作において、『5』キー35が押下されると、基板B53に配置されたメタルドーム群B60の内、『5』キー35直下のメタルドームが、『5』キー35直下の突起50によりつぶされ、接点動作が行われる(図33(a))。
さらに、『5』キー35を押込むと、センターキー18が共に押下され始めるが、ストッパ80が基板A52とぶつかるため、センターキー18はこれ以上、押下されない(図33(b))。
 したがって、中間ベース57の突起67により、基板A52に配置された中央メタルドーム65はつぶされないため、『決定』キーは接点動作されない。
 図34を参照すると、ストッパ80によって上記の効果がもたらされるためには、『5』キー35直下のメタルドームをクリックするストローク(St2)よりも、ストッパ80が基板A52にぶつかるストローク(St1)の方が大きく(St2<St1)、『5』キー35直下のメタルドームがつぶれた後のセンターキー18のストローク(St1-St2)よりも『決定』キー21直下の中央メタルドーム65をクリックするストローク(St3)の方が大きい(St1-St2<St3)必要がある。
 かかる条件を満たすストッパ80を設けることにより、『5』キー35の押込み時には、『決定』キー21は押込みされないという効果が生じる。
 また、本実施例における、『決定』キー21の操作において、センターキー18が押下されると、基板A52に配置された中央メタルドーム65が、中間ベース57の中央突起67によりつぶされ、接点動作行われる(図33(c))。
 『決定』キー21を押し込んだまま、『5』キー35を押下すると、ストッパ80が基板A52とぶつかるため、『5』キー35はこれ以上、押下されない(図33(d))。
 したがって、『5』キー35直下の突起50により、基板B53に配置されたメタルドーム群B60の内、『5』キー直下のメタルドームは、つぶされないため、『5』キー35は、接点動作されない。
 図34を参照すると、ストッパ80によって上記の効果がもたらされるためには、『決定』キー21直下の中央メタルドーム65をクリックするストローク(St3)よりも、ストッパ80が基板A52にぶつかるストローク(St1)の方が大きく(St3<St1)、『決定』キー21直下の中央メタルドームがつぶれた後のセンターキー18のストローク(St1-St3)よりも『5』キー35直下のメタルドームをクリックするストローク(St2)の方が大きい(St1-St3<St2)必要がある。
 かかる条件を満たすストッパ80を設けることにより、『決定』キー21の押込み時には、『5』キー35は押込みされないという効果が生じる。
 また、ストッパ80は、テンキー16ではなく、基板A52上に配置して、テンキー16とぶつかるようにしても、上記と同様な効果が得られる。
 なお、図35に示すように、ストッパ80の断面は、四角形、円形、楕円形、三角形、星形、自由曲線で囲った形など、任意の形状としてもよい。また、ストッパ80の配置として、テンキー16の辺全体、対向する辺の2辺、1辺、辺の一部、四隅、内部など多様な配置が考えられる。
 また、ストッパ80は、すべてのテンキー16に付する必要はなく、一部のテンキーにのみ付するようにしてもよい。
 また、ストッパ80の高さは、同一でなくてもよい。
 また、テンキー16の形状は、長方形に限らず、任意の形状としてもよい。一例として、テンキーの形状を、四角形、円形、楕円形、三角形、星形、自由曲線で囲った形など、としてもよい
 上記実施例1ないし6について、以下の多様な変形が考えられる。
 実施例1~6におけるアナログポインタ20は、「ジョグ」でもよい。また、実施例1~6におけるアナログポインタ20は、光学式、ひずみ式又は圧電式であってもよい。また、実施例1~6におけるアナログポインタ20を省略してもよい。また、実施例1~6における方向キー19は、「ジョグ」でもよい。また、実施例1~6におけるセンターキー18の形状は、楕円、三角形、星形、自由曲線で囲った形など、任意の形状であってもよい。また、実施例1~6におけるキーの接点方式は、静電容量式(例えば、静電容量センサ)又は圧電式(例えば、感圧導電性ゴムシート)であってもよい。また、実施例1~2におけるセンターキー18に配置された方向キー19は、センターキー18内に配置されたテンキー16と同じキー構造(キーの分離、エラストマーB64からの突起、メタルドームの段差位置が同じ)とし、センターキー18内に配置してもよい。また、実施例6におけるストッパ80の材質は、テンキーと一体として成形可能な樹脂、ゴム、又は金属としてもよい。また、実施例6におけるストッパ80は、テンキー16下部からではなく、エラストマーB64下部に対して、エラストマーB64と一体として設けるようにしてもよい。
 以上の記載は実施例に基づいて行ったが、本発明は、上記実施例に限定されるものではない。
 本発明に係る複合スイッチは、携帯電話機その他の携帯機器に対して適用することができる。また、本発明に係る複合スイッチは、携帯ゲーム機、携帯コンピュータ、携帯音楽プレイヤー等、その他の携帯電子機器に対して適用することもできる。
 なお、前述の特許文献等の各開示を、本書に引用をもって繰り込むものとする。本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の請求の範囲の枠内において種々の開示要素の多様な組み合わせないし選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。

Claims (20)

  1.  第1のキーに対して第1の荷重をかけることによって動作する第1のスイッチと、
     前記第1のキー上に設けられた第2のキーに対して第2の荷重をかけることによって動作する第2のスイッチと、を備えている複合スイッチ。
  2.  第1の荷重によって押下される第1のキーを有する第1のスイッチと、
     第2の荷重によって押下される第2のキーを有する第2のスイッチとを備え、
     前記第2のキーのキートップは、前記第1のキーのキートップ上に設けられている複合スイッチ。
  3.  前記第1のキーは、弾性部材によって筐体と弾性的に繋がれ、該筐体の面のうち前記第1のキーが配置された面に平行な方向及び垂直な方向に移動可能であるとともに該面に平行な軸のまわりに回転可能であり、
     前記第2のキーは、弾性部材によって前記第1のキーと弾性的に繋がれ、前記第1のキーの押下面に垂直な方向に移動可能である、請求項1又は2に記載の複合スイッチ。
  4.  前記第1のキーに対する前記第1の荷重に応じて撓むことにより前記第1のスイッチにおける接点動作をする複数の第1の可撓性部材と、
     前記第2のキーに対する前記第2の荷重に応じて撓むことにより前記第2のスイッチにおける接点動作をする複数の第2の可撓性部材と、を備えている、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  5.  前記複数の第1の可撓性部材は、第1の基板上に設けられ、
     前記複数の第2の可撓性部材は、前記第1の基板に平行な第2の基板上に設けられている、請求項4に記載の複合スイッチ。
  6.  前記第2の荷重は、前記第1の荷重よりも小さい、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  7.  前記複数の第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものを押し込むための突起は、中央部以外に位置するものを押し込むための突起よりも、押し込み方向の高さが高い、請求項4乃至6のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  8.  前記複数の第1の可撓性部材はドーム形状であって、
     前記複数の第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものは、中央部以外に位置するものよりも、ドームの高さが高い、請求項4乃至7のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  9.  前記第1のキーは、アナログポインタと決定キーとを備え、
     前記複数の第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものが押し込まれることによって、前記決定キーに基づく決定が行われる、請求項4乃至8のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  10.  前記第1のキーは方向キーを備え、
     前記複数の第1の可撓性部材のうち中央部以外に位置するものが押し込まれることによって、前記方向キーに基づく方向の選択が行われる、請求項4乃至9のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  11.  前記第2のキーはテンキーを備えている、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  12.  前記テンキーは前記第1のキーの中央部に配置され、前記方向キーは前記テンキーを取り囲むように配置されている、請求項11に記載の複合スイッチ。
  13.  前記第1のキーと弾性部材を介して繋がれた第3のキーを前記第1のキーの周囲に備え、
     前記第3のキーは、メニューキーを有し、
     前記複数の第1の可撓性部材のうち中央部以外に位置するものが押し込まれることによって、前記メニューキーに基づくメニューの選択が行われる、請求項4乃至12のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  14.  前記複数の第1の可撓性部材、及び/又は、前記複数の第2の可撓性部材は、メタルドームである、請求項4乃至13のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  15.  前記複数の第1の可撓性部材のうち中央部に位置するものは、ドームの頂上部分に突起部を有する突起付メタルドームである、請求項4乃至6のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  16.  前記突起付メタルドームは、前記第1の基板と対向する第3の基板上に、前記突起部を前記第1の基板に向けるようにして配置されている、請求項15に記載の複合スイッチ。
  17.  前記第2のキーが押下されて前記第2のスイッチにおいて接点動作が行われた場合に前記第1のキーの押下を抑止するストッパをさらに備えている、請求項1乃至16のいずれか1項に記載の複合スイッチ。
  18.  前記ストッパは、前記第2のキーの下部に設けられ、前記第2のキーが押下されて前記第2のスイッチにおいて接点動作が行われた場合には前記第1の基板に当接する、請求項17に記載の複合スイッチ。
  19.  前記ストッパは、前記第1の基板上に設けられ、前記第2のキーが押下されて前記第2のスイッチにおいて接点動作が行われた場合には前記第2のキーに当接する、請求項17に記載の複合スイッチ。
  20.  請求項1乃至19のいずれか1項に記載の複合スイッチを備えている電子機器。
PCT/JP2009/058359 2008-04-28 2009-04-28 複合スイッチ及びそれを備えた携帯機器 WO2009133890A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/922,311 US9082565B2 (en) 2008-04-28 2009-04-28 Composite switch and portable device with same
JP2010510139A JP5505303B2 (ja) 2008-04-28 2009-04-28 複合スイッチ及びそれを備えた携帯機器
CN200980109130.6A CN101971276B (zh) 2008-04-28 2009-04-28 复合开关以及具有该复合开关的便携设备

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008117431 2008-04-28
JP2008-117431 2008-04-28
JP2008179384 2008-07-09
JP2008-179384 2008-07-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009133890A1 true WO2009133890A1 (ja) 2009-11-05

Family

ID=41255106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/058359 WO2009133890A1 (ja) 2008-04-28 2009-04-28 複合スイッチ及びそれを備えた携帯機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9082565B2 (ja)
JP (1) JP5505303B2 (ja)
CN (1) CN101971276B (ja)
WO (1) WO2009133890A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10741343B2 (en) 2017-10-31 2020-08-11 Google Llc Keypad device with rocker button mechanism

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110316811A1 (en) * 2009-03-17 2011-12-29 Takeharu Kitagawa Input device of portable electronic apparatus, control method of input device, and program

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001143567A (ja) * 1999-11-18 2001-05-25 Aiwa Co Ltd 押し釦装置
JP2001312944A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd キー操作装置とこれを用いた携帯電話機及び電子機器
JP2004062447A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Nec Corp 入力装置及び移動端末
JP2005317337A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd 多方向押圧型スイッチ
JP2005339835A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Alps Electric Co Ltd 操作装置
JP2008053228A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Ntt Docomo Inc 入力装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7512671B1 (en) * 1995-10-16 2009-03-31 Nec Corporation Computer system for enabling a wireless interface device to selectively establish a communication link with a user selectable remote computer
US6724372B1 (en) * 1995-10-16 2004-04-20 Nec Corporation Ink trails on a wireless remote interface tablet and wireless remote ink field object
JP3470022B2 (ja) * 1997-09-30 2003-11-25 ホシデン株式会社 多接点入力装置
JP2001357758A (ja) * 2000-06-12 2001-12-26 Alps Electric Co Ltd 複合操作型入力装置
US6802015B2 (en) * 2000-12-29 2004-10-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for accelerating the speed of a CPU using a system command having an operation not associated with changing the speed of the CPU
CN1509510A (zh) * 2001-03-19 2004-06-30 用于具有可再充电电池的功率负荷设备的供电设备
JP2003031077A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Sunarrow Ltd 多段多方向キー及びこれを用いた多段多方向キースイッチ
US7257163B2 (en) * 2001-09-12 2007-08-14 Silicon Image, Inc. Method and system for reducing inter-symbol interference effects in transmission over a serial link with mapping of each word in a cluster of received words to a single transmitted word
AU2003214656A1 (en) * 2002-02-21 2003-09-22 Hyun-Oh Shin A remote control equipment and a control method thereof
GB0204035D0 (en) * 2002-02-21 2002-04-03 Adder Tech Ltd Interfacing devices
US7283566B2 (en) * 2002-06-14 2007-10-16 Silicon Image, Inc. Method and circuit for generating time stamp data from an embedded-clock audio data stream and a video clock
JP4359812B2 (ja) * 2002-07-08 2009-11-11 日本電気株式会社 スイッチ一体型筐体およびこれを有する電子機器
US20050044266A1 (en) * 2003-07-11 2005-02-24 Digitalnet Government Solutions, Llc High isolation KVM switch
US7259482B2 (en) * 2003-09-24 2007-08-21 Belkin International, Inc. Distance extender and method making use of same
US7429976B2 (en) * 2003-11-24 2008-09-30 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Compact pointing device
US20070259697A1 (en) * 2004-06-21 2007-11-08 Griffin Jason T Handheld wireless communication device
GB0501865D0 (en) * 2005-01-31 2005-03-09 Albert Hall Meetings Ltd An audience response system
US20090058802A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Input device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001143567A (ja) * 1999-11-18 2001-05-25 Aiwa Co Ltd 押し釦装置
JP2001312944A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd キー操作装置とこれを用いた携帯電話機及び電子機器
JP2004062447A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Nec Corp 入力装置及び移動端末
JP2005317337A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd 多方向押圧型スイッチ
JP2005339835A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Alps Electric Co Ltd 操作装置
JP2008053228A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Ntt Docomo Inc 入力装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10741343B2 (en) 2017-10-31 2020-08-11 Google Llc Keypad device with rocker button mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
US20110006928A1 (en) 2011-01-13
CN101971276A (zh) 2011-02-09
CN101971276B (zh) 2014-03-19
JP5505303B2 (ja) 2014-05-28
JPWO2009133890A1 (ja) 2011-09-01
US9082565B2 (en) 2015-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302024B2 (ja) ボタン構造、携帯型電子装置
US8022944B2 (en) Inputting device and mobile terminal
US7450106B2 (en) Handheld electronic device including a variable speed input apparatus and associated method
US8054614B2 (en) Cover for device
EP1691263B2 (en) Display actuator
EP2023233A1 (en) Input device
KR20080111563A (ko) 촉각적 피드백을 가진 터치 감응성 키이패드
WO2010107009A1 (ja) 携帯電子機器の入力装置、その制御方法、及びプログラム
US9799467B1 (en) Key structure
JP5505303B2 (ja) 複合スイッチ及びそれを備えた携帯機器
US20120261240A1 (en) Key device and electronic apparatus containing the key device
CA2765693C (en) Electronic mobile device seamless key/display structure
US7663070B2 (en) Four-way rocker switch with display
JP2002358155A (ja) 入力装置
US6948869B2 (en) Compact ergonomic telephony keypad
US8717201B2 (en) Electronic device
US20090289899A1 (en) Keypad module for character input, electronic devices utilizing the same, and method thereof
TWI616920B (zh) 按鍵及其鍵盤
EP1965292A2 (en) Mobile communication terminal with 2 dimentional input device
CA2536299C (en) Handheld electronic device including a variable speed input apparatus and associated method
US20080303582A1 (en) Input device for portable terminal
JP2005250595A (ja) 携帯端末
JP2006107091A (ja) 入力装置及びこれらを備えた携帯端末
JP2004312319A (ja) 携帯端末装置
TW201001232A (en) Keypad module, portable electronic device employing the same and a method of inputting characters

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980109130.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09738827

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12922311

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010510139

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09738827

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1