WO2009119740A1 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2009119740A1
WO2009119740A1 PCT/JP2009/056125 JP2009056125W WO2009119740A1 WO 2009119740 A1 WO2009119740 A1 WO 2009119740A1 JP 2009056125 W JP2009056125 W JP 2009056125W WO 2009119740 A1 WO2009119740 A1 WO 2009119740A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
opening
main body
absorbent
exterior body
absorbent main
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/056125
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕人 助川
Original Assignee
大王製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41113928&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2009119740(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 大王製紙株式会社 filed Critical 大王製紙株式会社
Priority to KR1020107021494A priority Critical patent/KR101059399B1/ko
Priority to CN2009801112251A priority patent/CN101980679B/zh
Priority to US12/934,709 priority patent/US8092442B2/en
Priority to EP09723920.6A priority patent/EP2263629B1/en
Publication of WO2009119740A1 publication Critical patent/WO2009119740A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/505Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with separable parts, e.g. combination of disposable and reusable parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/491Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers specially adapted for gender distinct urine discharge pattern
    • A61F13/4915Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers specially adapted for gender distinct urine discharge pattern specially adapted for male use

Definitions

  • the present invention relates to an absorbent article.
  • a pants-type paper diaper (hereinafter referred to as a paper diaper) includes an absorbent main body in which an absorbent body is included and an exterior body on which the absorbent main body is fixed.
  • Such an exterior body is configured to be in close contact with the wearer's body from the viewpoint of leakage prevention, and particularly in men's paper diapers, the exterior body is a male container that is provided in general male underwear. Since it does not have a urination outlet for taking out urine, it is difficult to urinate by itself. For this reason, the paper diaper which provided the opening part for taking out a male genitalia on the stomach side of a paper diaper is proposed (for example, refer to patent documents 1). JP 2007-330543 A
  • An object of the present invention is to provide an absorbent article capable of maintaining the closed state of the opening.
  • An underpants type comprising an absorbent main body including an absorbent body, an abdominal side portion, a back side portion, and a crotch portion positioned therebetween, and an exterior body that adheres and fixes the absorbent body main body to the crotch portion.
  • the exterior body has an incision portion along the width direction at a lower portion of the ventral side portion, and includes an opening portion that opens by pulling the upper and lower portions of the incision portion away from each other.
  • the absorbent main body is disposed along the longitudinal direction from the crotch portion of the exterior body to the ventral side portion across the opening,
  • the lower part from the opening constitutes an adhesive part in which the absorbent main body and the exterior body are adhered, and the upper part from the opening is non-adherent in which the absorbent main body and the exterior body are not adhered.
  • Part A fixing means for detachably fixing the absorbent main body and the exterior body in the non-bonding portion is provided.
  • the invention according to claim 2 is the absorbent article according to claim 1,
  • the cut portion has a curved shape that protrudes upward.
  • the invention according to claim 3 is the absorbent article according to claim 1 or 2,
  • the opening is provided with holes provided continuously at both ends of the cut portion.
  • the invention according to claim 4 is the absorbent article according to any one of claims 1 to 3,
  • the opening includes a second notch formed so as to be directed downward from a center position of the notch and to be perpendicular to the notch.
  • the invention according to claim 5 is the absorbent article according to any one of claims 1 to 4,
  • the width of the non-adhesive portion of the absorbent main body is narrower than the width of the opening.
  • the invention according to claim 6 is the absorbent article according to any one of claims 1 to 5,
  • An end shape of the non-adhesive portion of the absorbent main body is an arc shape.
  • the invention according to claim 7 is the absorbent article according to any one of claims 1 to 6,
  • the boundary portion between the bonded portion and the non-bonded portion of the absorbent main body is embossed continuously along the width direction.
  • the invention according to claim 8 is the absorbent article according to any one of claims 1 to 6, A slit along the width direction is formed at a boundary portion between the bonded portion and the non-bonded portion of the absorbent main body.
  • the invention according to claim 9 is the absorbent article according to any one of claims 1 to 8, An elastic body provided with an urging force in a direction to close the opening is provided in the vicinity of the opening.
  • the invention according to claim 10 is: An underpants type comprising an absorbent main body including an absorbent body, an abdominal side portion, a back side portion, and a crotch portion positioned therebetween, and an exterior body that adheres and fixes the absorbent body main body to the crotch portion.
  • the exterior body is composed of an upper sheet that forms the ventral side part, and a lower sheet that forms the back side part and the crotch part, The lower end portion of the upper sheet and the upper end portion of the lower sheet are overlapped so that the upper sheet is on the outside, and the overlapped portion includes the lower end portion of the upper sheet and the upper end portion of the lower sheet.
  • the absorbent main body is disposed along the longitudinal direction from the crotch portion of the exterior body to the ventral side portion across the opening,
  • the lower part from the opening constitutes an adhesive part in which the absorbent main body and the exterior body are adhered, and the upper part from the opening is non-adherent in which the absorbent main body and the exterior body are not adhered.
  • Part A fixing means for detachably fixing the absorbent main body and the exterior body in the non-bonding portion is provided.
  • the absorbent main body is disposed along the longitudinal direction across the opening, and the absorbent main body located above the opening is a non-adhesive portion that is not bonded to the exterior body, and this non-adhesive portion Is provided with fastening means for detachably fastening the exterior body and the non-adhesive portion.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of main parts taken along the line 10IV-IV of the paper diaper of FIG. 3. It is a figure for showing the state where 3A of nonadhesion parts of absorptive main part 3 were taken out outside.
  • FIG. 4 is an enlarged view for illustrating a main configuration of a non-adhesive portion 3A of the absorbent main body 3.
  • It is an expanded view of the paper diaper 30 of Embodiment 3 to which the absorbent article of this invention is applied. It is principal part sectional drawing in the IX-IX line of the paper diaper 30 of FIG.
  • FIG. 1 is a developed view of a paper diaper exemplified as a preferred example of an absorbent article to which the present invention is applied
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part of the paper diaper taken along line II-II in FIG. 3 is a perspective view of the assembled paper diaper
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the main part of the paper diaper taken along the line IV-IV in FIG.
  • the disposable diaper 10 includes a liquid-permeable top sheet 1 disposed on a contact surface in contact with the human body, an exterior body 2 provided on the outside side when used, and the top sheet 1 and the exterior.
  • An absorptive main body 3 interposed between the body 2 and the body 2 is provided.
  • the top sheet 1 is, for example, a liquid-permeable nonwoven fabric and is formed in a shape that covers the surface side (human body side) of the absorbent body.
  • the exterior body 2 is composed of an outer surface sheet 2A made of a nonwoven fabric and an inner surface sheet 2B attached to the outer surface sheet 2A, and is formed in a shape that covers the back surface side (external side at the time of mounting) of the absorbent main body 3. ing.
  • either natural fibers or synthetic fibers may be used as the nonwoven fabric material forming the top sheet 1, the outer sheet 2A, the gather sheet 7 described later, etc.
  • natural fibers include cotton, cellulose (wood pulp), wool, silk and the like.
  • synthetic fibers include polypropylene (PP), polyethylene (PE), nylon, polyester (PET), and acrylic.
  • PE / PP mixed nonwoven fabric, PE / PET mixed nonwoven fabric, and appropriate combinations of the above materials Bicomponent fibers (mixed fibers) can also be used.
  • a known method can be used as appropriate.
  • any method such as chemical bond, thermal bond, and spun lace may be used.
  • Etc. any method such as a spunbond method, a melt blow method, or a combination of these and the above-described adhesion method may be used.
  • An abdomen 2a covering the circumference of the wearer's belly of the paper diaper 10 is formed at one end of the exterior body 2, and a back side 2b covering the circumference of the wearer's back is formed at the other end.
  • the crotch part 2c which covers a wearer's crotch part is formed between the abdomen side part 2a and the back side part 2b.
  • the ventral side 2a and the back side 2b are formed in a substantially rectangular shape having substantially the same width. And as shown in FIG. 3, each edge part 21a, 21a of the width direction side of the abdominal side part 2a and each edge part 21b, 21b of the width direction side of the back
  • the paper diaper 10 is formed into a pants-shaped shape.
  • an elastic member that is substantially parallel to the width direction between the end parts 21a and 21a and between the end parts 21b and 21b.
  • a plurality of thread rubbers 4a... are sandwiched and fixed at predetermined intervals along the longitudinal direction. With the rubber thread 4a, the paper diaper 10 is configured to be stretchable around the wearer's torso and waist when the paper diaper 10 is used.
  • the crotch part 2c of the outer sheet 2A and the inner sheet 2B is arranged in a curve so as to follow the shape of the one end part 21c of the crotch part 2c from the one side end part 21a of the abdominal part 2a.
  • a plurality of thread rubbers 4b that are arranged in a curved line so as to follow the shape of the other end 21c of the crotch 2c through the approximate center of the direction and reach the other side end 21a of the abdomen 2a. It is fixed and provided.
  • an opening 5 that has an incision 50 along the width direction of the exterior body 2 and opens by pulling the upper and lower sides of the incision 50 in a direction away from each other.
  • the cut portion 50 has, for example, a curved shape that protrudes upward with the center position of the cut portion 50 as a vertex.
  • the opening 5 has holes 51 and 51 provided continuously at both ends of the notch 50. In addition, you may make it give the thickness to the location which forms the opening part 5 of the exterior body 2 by sticking the protection sheet for intensity
  • the absorbent main body 3 absorbs water-like components such as urine as a body fluid when using the disposable diaper 10, for example, and absorbs an absorbent material such as cotton and pulp, or a sheet-like base material such as fiber or film. It comprises an absorbent body 30 formed by combining a water absorbent resin, a liquid-permeable crepe paper 31 and a waterproof film 32 that cover the absorbent body 30.
  • the absorptive main body 3 has a short width between the crotch both ends of the crotch part 2c so as to be worn at a position extending from the front torso of the human body to between the legs and the back torso. It is formed in an hourglass shape that is elongated from the side end portion 3a to the back side end portion 3b that corresponds to the periphery of the rear trunk.
  • the crepe paper 31 is a liquid-permeable sheet, and covers the absorbent body 30 as a whole and functions to absorb body fluid.
  • the waterproof film 32 has a water barrier property and functions to prevent a water-like portion that has passed through the crepe paper 31 from leaking to the exterior body 2 side.
  • the absorptive main body 3 is disposed along the longitudinal direction from the back side portion 2b of the exterior body 2 through the crotch portion 2c and across the opening 5 to the ventral side portion 2a.
  • the crotch 2c side (lower side) from the opening 5 is an adhesive part 3B bonded to the exterior body 2
  • the abdomen side 2a side (upper side) from the opening 5 is the exterior body 2.
  • the non-adhered portion 3A is not bonded.
  • the bonding part 3 ⁇ / b> B is an area where an adhesive for attaching the absorbent main body 3 to the exterior body 2 is applied. Specifically, it may be applied to either the exterior body 2 side or the absorbent main body 3 side.
  • an adhesive for attaching the absorbent main body 3 to the exterior body 2 may be applied to either the exterior body 2 side or the absorbent main body 3 side.
  • a bonding method hot melt bonding is generally used, but other methods may be used.
  • an adhesive application pattern when using hot melt it is common to apply an adhesive to the entire surface of the adhesive application area, but the adhesive is applied to the adhesive application area with lines such as straight lines and curves. You may use the method of coating in a shape.
  • a fastening means 6 that detachably fastens the absorbent main body 3 and the exterior body 2 is provided.
  • a mechanical tape or an adhesive tape can be suitably used as the fastening means 6, for example, a mechanical tape or an adhesive tape can be suitably used.
  • the width of the non-adhesive portion 3 ⁇ / b> A is formed to be narrower than the width of the opening 5. Further, the end shape of the non-bonding portion 3A is formed in an arc shape. Further, as shown in FIG. 6, on the surface of the absorbent main body 3 (on the top sheet 1 side), a plurality of embosses 33 that are continuous along the width direction are formed at the boundary between the adhesive portion 3B and the non-adhesive portion 3A. ⁇ Embossing consisting of Specifically, embossed embosses 33... Are formed in a rectangular shape that is long in the width direction in plan view in the vicinity of the opening 5. In addition, the shape of embossing is not specifically limited, Circular shape, elliptical shape, etc. may be sufficient.
  • Sheets 7 and 7 are provided.
  • the gather sheets 7 and 7 are formed by folding a liquid-impervious non-woven sheet into two and fixing the folded surfaces by, for example, hot melt, heat sealing, ultrasonic sealing, or the like.
  • the end on the folded portion side of the nonwoven fabric sheet folded in half is the free end 71
  • the starting point of the three-dimensional rising is the rising portion 72
  • the end fixed to the exterior body 2 side. This portion is a fixed end 73.
  • the gathering sheets 7 and 7 are fixed by fixing the fixed end 73 so as to be sandwiched between the top sheet 1 and the outer sheet 2A.
  • a plurality of thread rubbers 4d are sandwiched and fixed between the surfaces where the nonwoven fabric is folded.
  • the three-dimensional gather 7H is formed by raising the free end portion 71 as the tip portion.
  • transforms freely according to a wearer's body shape with this thread rubber 4, and has a structure which is easy to fit a wearer.
  • the absorbent main body 3 and the exterior body 2 are released from the fastened state by releasing the fastened means 6.
  • the opening 5 is opened apart from the exterior body 2, and the male genitalia can be taken out.
  • the absorbent main body 3 is disposed across the upper and lower sides of the opening 5, and the absorbent main body 3 located above the opening 5 is a non-adhesive portion 3A.
  • the part 3A can be taken out (see FIG. 5).
  • the taken out non-adhesive portion 3 ⁇ / b> A can be fixed to the outside of the exterior body 2 by the fixing means 6.
  • the width of the non-adhesive portion 3A is formed to be narrower than the width of the opening 5, the non-adhesive portion 3A can be easily taken out from the opening 5.
  • the entire disposable diaper 10 is lowered by the weight of urine when urinated to the absorbent main body 3.
  • the opening 5 can be prevented from opening.
  • the non-adhesive portion 3A of the absorbent main body 3 can be taken out together with the male genital, and the residual urine can be caught by the non-adhesive portion 3A. It is possible to prevent urine from adhering.
  • the opening state of the opening 5 can be maintained by fixing the fixing means 6 to the outside of the exterior body 2. Therefore, urination can be easily performed with one hand, and usability can be improved.
  • the opening part 5 is the curved shape which protrudes upwards, since the center position of the opening part 5 is easy to open, it is easy to take out a male genital and can improve usability. Moreover, since the edge part shape of 3 A of non-adhesion parts of the absorptive main body 3 is circular arc shape, when taking out from the opening part 5, since a right-and-left end part is not caught, it is easy to take out and can improve usability. . Moreover, since the opening part 5 is the structure by which the hole parts 51 and 51 were provided in the both ends of the notch part 50, when the opening part 5 opens, the stress concerning both ends of the notch part 50 is disperse
  • variety of the non-adhesion part 3A of the absorptive main body 3 is narrower than the width
  • the end shape of the non-adhesive portion 3A is an arc shape, the non-adhesive portion 3A can be easily pulled out from the opening 5 and the usability can be improved.
  • the absorptive main body 3 since the embossing is given to the boundary part of the adhesion part 3B and non-adhesion part 3A of the absorptive main body 3, when taking out the non-adhesion part 3A outside, the absorptive main body 3 becomes easy to fold, It is possible to easily fix the fixing means 6 to the outside of the exterior body 2. Moreover, it is possible to prevent urine from diffusing into the non-bonded portion 3A by embossing.
  • embossing along the width direction is performed on the boundary portion between the bonding portion 3B and the non-bonding portion 3A, but other than this, for example, in the width direction of the absorbent main body 3 It is good also as forming the slit along. Even in this configuration, the absorbent main body 3 can be easily folded when the non-adhesive portion 3A is taken out, and the fastening means 6 can be easily fastened to the outside of the exterior body 2. .
  • embossing is performed on the boundary portion between the bonded portion 3B and the non-bonded portion 3A. It may be applied to the body 2 side).
  • the width of the non-adhesive portion 3 ⁇ / b> A is narrower than the width of the opening 5, but the width of the non-adhesive portion 3 ⁇ / b> A may be formed wider than the opening 5. In such a case, when urinating outside, the non-adhesive portion 3 ⁇ / b> A may be folded inside the disposable diaper 10 to take out the male genitalia from the opening 5.
  • FIG. 7 is a perspective view in which the disposable diaper 20 according to the second embodiment is assembled.
  • the disposable diaper 20 according to the second embodiment includes an elastic body 52 that is provided with an urging force in the direction of closing the opening 5 in the vicinity of the opening 5.
  • the elastic body 52 has a curved shape that protrudes downward with its center position at the top in a state where tension is applied, and is fixed between the outer sheet 2A and the inner sheet 2B so as to straddle the opening 5. Has been.
  • the opening 5 includes a second notch 53 formed so as to be directed downward from the center position of the notch 50 and to be perpendicular to the notch 50.
  • a second notch 53 formed so as to be directed downward from the center position of the notch 50 and to be perpendicular to the notch 50.
  • FIG. 8 is a perspective view of the assembled paper diaper 30 according to the third embodiment
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the main part of the paper diaper 30 shown in FIG.
  • the exterior body 2 includes an upper sheet 24 that forms the abdomen side 2a, and a lower sheet 25 that forms the back side 2b and the crotch 2c.
  • the opening 5 is formed by the lower end 24 a of the upper sheet 24 and the upper end 25 a of the lower sheet 25.
  • the lower end portion 24a of the upper sheet 24 and the upper end portion 25a of the lower sheet 25 are overlapped so that the upper sheet 24 faces outside.
  • the left and right side ends 24b and 24b of the upper sheet 24 and the left and right side ends 25b and 25b of the lower sheet 25 in the overlapped portion (hereinafter referred to as the overlapping portion 26; see the hatched portion in FIG. 8) are the lower sheet.
  • the side portions are formed by being fixed to the end portions 25c and 25c on the width direction side of the 25 back side portions 2b.
  • the central portion of the overlapping portion 26 is opened by pulling the lower end portion 24a of the upper sheet 24 and the upper end portion 25a of the lower sheet 25 away from each other, whereby the opening portion 5 is formed. Has been.
  • the absorbent main body 3 is disposed along the longitudinal direction from the crotch part 2 c of the exterior body 2 to the ventral side part 2 a across the opening 5, and the opening 5 of the absorbent main body 3.
  • the upper side is a non-adhesive portion 3A.
  • the non-bonding portion 3A is provided with a fastening means 6 and is fastened to the upper portion of the upper sheet 24 from the overlapping portion 26.
  • the present invention can be used in the manufacturing industry of absorbent articles.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

 吸収体30を含む吸収性本体3と、腹側部2a、背側部2b及びそれらの間に位置する股下部2cを備え、吸収性体本体3を股下部2cに接着固定する外装体2と、を備えたパンツ型の吸収性物品10において、外装体2は、腹側部2aの下部において、幅方向に沿った切り込み部50を有し、当該切り込み部50の上下を互いに離間する方向に引っ張ることで開口する開口部5を備え、吸収性本体3は、開口部5を跨いで外装体2の股下部2cから腹側部2aにかけて長手方向に沿って配置され、開口部5より下側部分は、吸収性本体3と外装体2とが接着された接着部3Bを構成し、開口部5より上側部分は、吸収性本体3と外装体2とが接着されない非接着部3Aを構成し、非接着部3Aにおける吸収性本体3と外装体2とを着脱自在に止着する止着手段6を備える。これにより、開口部の閉口状態を維持することができる。

Description

吸収性物品
 本発明は、吸収性物品に関する。
 従来より、使い捨ての紙おむつに代表される吸収性物品が知られている。使い捨ての紙おむつとしては、一般的に、パンツ型及びテープ式紙おむつが知られている。
 このうちパンツ型紙おむつ(以下、紙おむつという。)は、吸収体が内包された吸収性本体と、吸収性本体が固定された外装体とを備えている。かかる外装体は漏れ防止の観点より着用者の身体に対して密着する構成となっており、特に男性用の紙おむつにおいては、外装体は一般的な男性用下着に備えられているような男性器を取り出すための排尿用取り出し口等を有していないために、自力での排尿が困難である。
 このため、紙おむつの腹側に男性器を取り出すための開口部を設けた紙おむつが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2007-330543号公報
 しかしながら、特許文献1に記載された紙おむつは、開口部が幅方向に沿った切り込みであるため、紙おむつに排尿を行うと尿の重みで紙おむつが下がり、開口部が開いてしまうという問題を有していた。
 本発明の課題は、開口部の閉口状態を維持することのできる吸収性物品を提供することである。
 前記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、
 吸収体を含む吸収性本体と、腹側部、背側部及びそれらの間に位置する股下部を備え、前記吸収性体本体を前記股下部に接着固定する外装体と、を備えたパンツ型の吸収性物品において、
 前記外装体は、前記腹側部の下部において、幅方向に沿った切り込み部を有し、当該切り込み部の上下を互いに離間する方向に引っ張ることで開口する開口部を備え、
 前記吸収性本体は、前記開口部を跨いで前記外装体の前記股下部から前記腹側部にかけて長手方向に沿って配置され、
 前記開口部より下側部分は、前記吸収性本体と前記外装体とが接着された接着部を構成し、前記開口部より上側部分は、前記吸収性本体と前記外装体とが接着されない非接着部を構成し、
 前記非接着部における前記吸収性本体と前記外装体とを着脱自在に止着する止着手段を備えることを特徴とする。
 請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の吸収性物品において、
 前記切り込み部は、上方に凸となる湾曲形状であることを特徴とする。
 請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の吸収性物品において、
 前記開口部は、前記切り込み部の両端に連続して設けられた孔部を備えていることを特徴とする。
 請求項4に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載の吸収性物品において、
 前記開口部は、前記切り込み部の中心位置から下方に向かい、前記切り込み部と垂直になるように形成された第2の切り込み部を備えることを特徴とする。
 請求項5に記載の発明は、請求項1から4のいずれか一項に記載の吸収性物品において、
 前記吸収性本体の前記非接着部の幅は、前記開口部の幅よりも狭いことを特徴とする。
 請求項6に記載の発明は、請求項1から5のいずれか一項に記載の吸収性物品において、
 前記吸収性本体の前記非接着部の端部形状は円弧形状であることを特徴とする。
 請求項7に記載の発明は、請求項1から6のいずれか一項に記載の吸収性物品において、
 前記吸収性本体の前記接着部と前記非接着部との境界部には、幅方向に沿って連続するエンボス加工が施されていることを特徴とする。
 請求項8に記載の発明は、請求項1から6のいずれか一項に記載の吸収性物品において、
 前記吸収性本体の前記接着部と前記非接着部との境界部には、幅方向に沿ったスリットが形成されていることを特徴とする。
 請求項9に記載の発明は、請求項1から8のいずれか一項に記載の吸収性物品において、
 前記開口部の近傍に、前記開口部を閉じる方向に付勢力が付与された弾性体を備えたことを特徴とする。
 請求項10に記載の発明は、
 吸収体を含む吸収性本体と、腹側部、背側部及びそれらの間に位置する股下部を備え、前記吸収性体本体を前記股下部に接着固定する外装体と、を備えたパンツ型の吸収性物品において、
 前記外装体は、前記腹側部を形成する上シートと、前記背側部及び前記股下部を形成する下シートと、により構成され、
 前記上シートの下端部と前記下シートの上端部とが前記上シートが外側となるよう重ねあわされてなり、当該重ね合わせた部分は、前記上シートの下端部と前記下シートの上端部とを互いに離間する方向に引っ張ることで開口する開口部を形成し、
 前記吸収性本体は、前記開口部を跨いで前記外装体の前記股下部から前記腹側部にかけて長手方向に沿って配置され、
 前記開口部より下側部分は、前記吸収性本体と前記外装体とが接着された接着部を構成し、前記開口部より上側部分は、前記吸収性本体と前記外装体とが接着されない非接着部を構成し、
 前記非接着部における前記吸収性本体と前記外装体とを着脱自在に止着する止着手段を備えることを特徴とする。
 本発明によれば、吸収性本体は開口部を跨いで長手方向に沿って配置され、開口部より上側に位置する吸収性本体は外装体と接着されない非接着部であって、この非接着部には外装体と非接着部とを着脱自在に止着する止着手段が備えられた構成となっている。
 このため、吸収性本体に排尿した際に尿の重みで吸収性物品全体が下がった場合であっても、開口部の上部を止着手段により止着することができ、開口部が開口するのを防止することができる。
本発明の吸収性物品を適用した実施形態1の紙おむつ10の展開図である。 図1の紙おむつ10のII-II線における要部断面図である。 図1の紙おむつ10を組み立てた斜視図である。 図3の紙おむつの10IV-IV線における要部断面図である。 吸収性本体3の非接着部3Aを外部に取り出した状態を示すための図である。 吸収性本体3の非接着部3Aの要部構成を示すための拡大図である。 本発明の吸収性物品を適用した実施形態2の紙おむつ20の展開図である。 本発明の吸収性物品を適用した実施形態3の紙おむつ30の展開図である。 図8の紙おむつ30のIX-IX線における要部断面図である。
[実施形態1]
 以下、本発明の実施形態1について図面を参照して説明する。ただし、発明の範囲は、図示例に限定されない。
 本実施形態においては、吸収性物品としてのパンツ型の使い捨て紙おむつ(以下、「紙おむつ」という。)を一例として説明する。
 ここで、図1は、本発明を適用した吸収性物品の好適な一例として例示する紙おむつの展開図であり、図2は、図1のII-II線における紙おむつの要部断面図であり、図3は、紙おむつを組み立てた斜視図であり、図4は、図3のIV-IV線における紙おむつの要部断面図である。
 図1、2に示すように、紙おむつ10には、人体と接する接触面に配される透液性のトップシート1と、使用装着時に外部側に設けられる外装体2と、トップシート1と外装体2との間に介装される吸収性本体3と、が備えられている。
 トップシート1は、例えば、透液性を有する不織布で、吸収体の表面側(人体側)を覆う形状に形成されている。
 外装体2は、不織布からなる外面シート2Aと、この外面シート2Aに貼設される内面シート2Bとにより構成され、吸収性本体3の裏面側(装着時における外部側)を覆う形状に形成されている。
 トップシート1や外面シート2A、後述するギャザーシート7等を形成する不織布の素材としてとしては、天然繊維、合成繊維のいずれを用いても良い。天然繊維の例としては、綿、セルロース(木材パルプ)、羊毛、絹等が挙げられる。また合成繊維としては、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ナイロン、ポリエステル(PET)、アクリル等が挙げられ、またPE/PP混合不織布、PE/PET混合不織布、また、上記素材を適宜組み合わせたバイコンポーネント繊維(混合繊維)も用いることができる。
 また、これらの繊維性素材から不織布を製造する方法としては、公知の方法を適宜用いることができ、例えば、ケミカルボンド、サーマルボンド、スパンレース等のいずれの方法を用いてもよく、また合成繊維等では、スパンボンド法、メルトブロー法、またこれらと上記の接着方法の組み合わせ等、いずれの方法を用いて製造しても良い。
 外装体2の一方の端部には、当該紙おむつ10の着用者の腹周りを被覆する腹側部2aが形成され、他方の端部には、着用者の背周りを被覆する背側部2bが形成されているとともに、腹側部2aと背側部2bとの間に、着用者の股間部を被覆する股下部2cが形成されている。腹側部2a及び背側部2bは、略等しい幅を有する略矩形状に形成されている。
 そして、図3に示すように、腹側部2aの幅方向側の各端部21a、21aと背側部2bの幅方向側の各端部21b、21bがそれぞれ固着されて脇部を形成することで、紙おむつ10がパンツ型の形状に成形されるようになっている。
 また、腹側部2a及び背側部2bにおける外面シート2Aと内面シート2Bとの間には、端部21a、21a間及び端部21b、21b間に亘って夫々幅方向に略平行な弾性部材としての複数本の糸ゴム4a・・・が、長手方向に沿って所定の間隔で複数挟み込まれて固着されて備えられている。この糸ゴム4aによって、紙おむつ10使用時に、着用者の胴周りおよび腰周りで、紙おむつ10が伸縮自在となるように構成されている。
 また、外面シート2Aと内面シート2Bの股下部2cには、腹側部2aの一方の側端部21aから股下部2cの一方の端部21cの形状に沿うように曲線的に配置され、幅方向の略中央を経て、さらに、股下部2cの他方の端部21cの形状に沿うように曲線的に配置され、腹側部2aの他方の側端部21aへ至る複数本の糸ゴム4bが固着されて備えられている。また、背側部2bの一方の側端部21bから股下部2cの一方の端部21cの形状に沿うように曲線的に配置され、幅方向の略中央を経て、さらに、股下部2cの他方の端部21cの形状に沿うように曲線的に配置され、略中央を経て背側部2bの他方の側端部21bへ至る複数本の糸ゴム4cが固着されて備えられている。これら糸ゴム4b、4cは、紙おむつ10使用時に着用者の股下やそけい部に外装体2をフィットさせることができるように構成されている。
 腹側部2aの下部には、外装体2の幅方向に沿った切り込み部50を有し、当該切り込み部50の上下を互いに離間する方向に引っ張ることで開口する開口部5が設けられている。かかる切り込み部50は、例えば、切り込み部50の中心位置を頂点として上方に凸となる湾曲形状である。
 また、開口部5は、切り込み部50の両端に連続して設けられた孔部51、51を有している。
 なお、外装体2の開口部5を形成する箇所には、強度補強用の保護シートを貼着させて厚みを持たせるようにしても良い。開口部5を開口した際にかかる応力により孔部51、51が破れるのを防止するためである。
 吸収性本体3は、例えば、紙おむつ10の使用時に体液としての尿等の水様成分を吸収するものであり、綿やパルプ等の吸収性素材や、繊維或いはフィルム等のシート状基材と高吸水性樹脂とが組み合わされて形成された吸収体30と、この吸収体30を覆う透液性のクレープ紙31及び防水フィルム32により構成されている。
 吸収性本体3は、例えば、人体の前胴周りから両脚の間を通り後胴周りに亘る位置に装着されるように、股下部2cにおける股下両端部間の幅を短尺、前胴周りにあたる腹側端部3aから後胴周りあたる背側端部3bにかけて長尺とする、砂時計形状に形成されている。
 クレープ紙31は透液性のシートであって、吸収体30を全体的に包装しており、体液を吸収する働きをなす。
 防水フィルム32は、遮水性を有し、クレープ紙31を通過した水様分が外装体2側に漏れることを防止する働きをなす。
 吸収性本体3は、外装体2の背側部2bから股下部2cを通り、開口部5を跨いで腹側部2aにかけて長手方向に沿って配置されている。このとき、開口部5より股下部2c側(下側)は、外装体2と接着された接着部3Bとなっており、開口部5より腹側部2a側(上側)は、外装体2と接着されない非接着部3Aとなっている。
 接着部3Bは、吸収性本体3を外装体2に取り付けるための接着剤を塗布する領域である。具体的には、外装体2側もしくは吸収性本体3側のいずれか一方に施されていれば良い。
 接着方法としては、ホットメルトでの接着が一般的であるが、それ以外の手法で接着しても構わない。
 また、ホットメルトを使用する場合の接着剤塗布パターンとしては、接着剤塗布領域の全面に接着剤を塗布するのが一般的であるが、接着剤塗布領域に接着剤を直線や曲線などの線状に塗工する方法を用いても良い。
 非接着部3Aの裏面(外装体2側)には、吸収性本体3と外装体2とを着脱自在に止着する止着手段6が設けられている。止着手段6としては、例えば、メカニカルテープや粘着テープ等を好適に使用できる。
 非接着部3Aの幅は、開口部5の幅より狭くなるよう形成されている。また、非接着部3Aの端部形状は円弧形状に形成されている。
 また、図6に示すように、吸収性本体3の表面(トップシート1側)において、接着部3Bと非接着部3Aとの境界部には、幅方向に沿って連続する複数のエンボス33・・・からなるエンボス加工が施されている。
 具体的には、エンボス加工のエンボス33・・・は、開口部5の近傍において、平面視が幅方向に長尺な矩形状に形成されている。なお、エンボスの形状は特に限定されず、円形状や楕円形状等であっても良い。
 吸収性本体3の幅方向両側端部には、紙おむつ10におけるトップシート1側において、吸収体コア30の腹側端部3aから背側端部3bにわたり、股下両端部3cに相当する位置にギャザーシート7、7が備えられている。
 このギャザーシート7、7は、不透液性の不織布のシートを二つ折りにし、折り合わされた面を、例えば、ホットメルトや、ヒートシール、超音波シール等により固着させることにより形成されている。
 ここで、図2に示すように、この不織布シートを二つ折りにした折り返し部分側の端部を自由端部71、立体的な立ち上がりの起点を立ち上がり部72、外装体2側に固定される端部を固定端部73とする。その固定端部73が、トップシート1と、外面シート2Aとの間に挟まれるように固着されることにより、ギャザーシート7、7が固定されている。そして、その不織布が折り合わされた面間に、複数本の糸ゴム4dが挟み込まれて固着されて備えられている。
 このギャザーシート7、7が紙おむつ10に固着されて備えられた状態において、先端部である自由端部71が起立することにより立体ギャザー7Hが形成される。そして、この糸ゴム4によりギャザーシート7は、着用者の体型に合わせて伸縮自在に変形し、着用者にフィットしやすい構造となっている。
 次に、本実施形態の作用について説明する。
 紙おむつ10の装着時において、吸収性本体3と外装体2とは止着手段6により止着され、開口部5は閉口状態を保つ。そして、吸収性本体3に排尿を行った際に紙おむつ10が下方に下がった場合にも、吸収性本体3と外装体2とは止着手段6により止着されているため、開口部5は閉口状態を保つ(図4参照)。
 一方、紙おむつ10の装着時に開口部5から男性器を取り出して外部に排尿を行う場合、止着手段6による吸収性本体3と外装体2の止着状態を解除することで吸収性本体3と外装体2とは離間されて開口部5が開口し、男性器を外部に取り出すことができる。
 このとき、吸収性本体3は開口部5の上下側に跨って配置され、且つ開口部5の上側に位置する吸収性本体3は非接着部3Aとなっているため、男性器とともにこの非接着部3Aを外部に取り出すことができる(図5参照)。
 そして、取り出した非接着部3Aは、止着手段6により、外装体2の外側に止着させることができる。
 このとき、非接着部3Aの幅は、開口部5の幅より狭くなるよう形成されているため、開口部5からが非接着部3Aを取り出しやすい。
 以上のように、本実施形態によれば、開口部5の上部を止着手段6により止着することができるため、吸収性本体3に排尿した場合に尿の重みで紙おむつ10全体が下がっても開口部5が開口するのを防止することができる。
 また、開口部5から男性器を取り出して排尿する場合に、男性器とともに吸収性本体3の非接着部3Aを取り出すことができ、非接着部3Aによって残尿をキャッチできるため、紙おむつ10本体に尿が付着するのを防止することができる。
 また、開口部5から男性器を取り出して排尿する場合に、止着手段6を外装体2の外側に止着させることで開口部5の開口状態を維持することができる。従って、片手でも容易に排尿が可能であり、使い勝手を良好にすることができる。
 また、開口部5は、上方に凸となる湾曲形状であるため、開口部5の中心位置が開きやすいので男性器を取り出しやすく、使い勝手を良好にすることができる。
 また、吸収性本体3の非接着部3Aの端部形状は円弧形状であるため、開口部5から取り出す際に左右端部が引っかかることが無いので取り出しやすく、使い勝手をより良好にすることができる。
 また、開口部5は、切り込み部50の両端に孔部51、51が備えられた構成であるため、開口部5が開口した場合に切り込み部50の両端にかかる応力が分散され、切り込み部50の両端が破れるのを防止することができる。
 また、吸収性本体3の非接着部3Aの幅は、開口部5の幅よりも狭いため、開口部5から非接着部3Aを引き出しやすく、使い勝手を良好にすることができる。
 さらに、非接着部3Aの端部形状は円弧形状であるため、開口部5から非接着部3Aを引き出しやすく、使い勝手を良好にすることができる。
 また、吸収性本体3の接着部3Bと非接着部3Aとの境界部には、エンボス加工が施されているため、非接着部3Aを外部に取り出す場合に吸収性本体3が折りやすくなり、止着手段6を外装体2の外側に止着するのを容易にさせることができる。また、エンボスにより非接着部3Aに尿が拡散するのを防止することができる。
 なお、本実施形態においては接着部3Bと非接着部3Aとの境界部に、幅方向に沿ったエンボス加工を施すこととしたが、これ以外にも、例えば、吸収性本体3の幅方向に沿ったスリットを形成することとしても良い。このように構成した場合にも、非接着部3Aを外部に取り出す場合に吸収性本体3が折りやすくなり、止着手段6を外装体2の外側に止着するのを容易にさせることができる。
 また、吸収性本体3の裏面(トップシート1側)において、接着部3Bと非接着部3Aとの境界部にエンボス加工を施すこととしたが、このエンボス加工は吸収性本体3の表面(外装体2側)に施すこととしても良い。このようにしても、非接着部3Aを外部に取り出す場合に吸収性本体3を折りやすくすることができる。
 また、吸収性本体3の裏面(トップシート1側)及び表面(外装体2側)の両面にエンボス加工を施すこととしても良い。
 また、本実施形態においては非接着部3Aの幅は開口部5の幅よりも狭いこととしているが、非接着部3Aの幅を開口部5より広く形成しても良い。こうした場合、外部に排尿する際には、非接着部3Aを紙おむつ10の内側に折り曲げて、開口部5より男性器を取り出すようにすれば良い。
 その他、本発明が上記実施の形態に限らず適宜変更可能であるのは勿論である。
[実施形態2]
 次に、本発明の実施形態2について実施形態1と異なる点を中心に説明し、同じ箇所には実施形態1と同一の符号を付して説明を省略する。
 図7は、実施形態2に係る紙おむつ20を組み立てた斜視図である。
 図7に示すように、実施形態2の紙おむつ20においては、開口部5の近傍に、開口部5を閉じる方向に付勢力が付与された弾性体52が備えられている。
 具体的には、弾性体52は張力が付与された状態でその中心位置を頂点として下方に凸となる湾曲形状で、且つ開口部5を跨ぐように外面シート2Aと内面シート2Bの間に固着されている。
 このような構成とすることで、開口部5の両端部を引き上げる付勢力が働くため、開口部5の閉口状態を維持しやすくできる。
 また、開口部5を跨ぐように弾性体52を配置したことで、開口部5の両端部をさらに破れにくくすることができる。
 また、開口部5に沿うように弾性体52を配置した場合には、弾性体52が収縮してたわみが生じることにより、開口部5を開口する際に指がかかりやすくなって開口しやすくなるため、男性器をより取り出しやすくすることができる。
 また、開口部5は、切り込み部50の中心位置から下方に向かい、切り込み部50と垂直になるように形成された第2の切り込み部53を備えている。
 このような構成とすることで、開口部5を開口する場合により広げやすくなるため、吸収性本体3の非接着部3Aや男性器を取り出しやすくすることができる。
 さらに、この場合には、弾性体52の軌跡上に第2の切り込み部53を形成することで、切り込み部50と第2の切り込み部53とが離間せずに、形状を維持することができる。
[実施形態3]
 次に、本発明の実施形態3について実施形態1と異なる点を中心に説明し、同じ箇所には実施形態1と同一の符号を付して説明を省略する。
 図8は、実施形態3に係る紙おむつ30を組み立てた斜視図であり、図9は、図8に示す紙おむつ30のIX-IX線における要部断面図である。
 図8に示すように、実施形態3の紙おむつ30においては、外装体2は、腹側部2aを形成する上シート24と、背側部2b及び股下部2cを形成する下シート25と、により構成されており、上シート24の下端部24aと、下シート25の上端部25aと、により開口部5が形成されている。
 具体的には、上シート24の下端部24aと下シート25の上端部25aとは、上シート24が外側となるよう重ね合わされている。この重ね合わせた部分(以下、重複部26という。図8の斜線部参照。)における上シート24の左右両側端部24b、24b、及び下シート25の左右両側端部25b、25bは、下シート25の背側部2bの幅方向側の各端部25c、25cと固着されて脇部が形成されている。
 そして、重複部26の中央部は、上シート24の下端部24aと下シート25の上端部25aとを互いに離間する方向に引っ張ることで開口するようになっており、これにより開口部5が形成されている。
 図9に示すように、吸収性本体3は、開口部5を跨いで外装体2の股下部2cから腹側部2aにかけて長手方向に沿って配置されており、吸収性本体3の開口部5より上側は非接着部3Aとなっている。非接着部3Aには、止着手段6が設けられており、上シート24の重複部26より上部に止着されている。
 このような構成とすることで、開口部5を開口する場合により広げやすくなるため、吸収性本体3の非接着部3Aや男性器を取り出しやすくすることができる。
 本発明は、吸収性物品の製造業等にて利用可能である。
符号の説明
  1   トップシート
  2   外装体
  2A  外面シート
  2B  内面シート
  2a  腹側部
  2b  背側部
  2c  股下部
  24  上シート
  25  下シート
  3   吸収性本体
  30  吸収体
  31  クレープ紙
  32  防水フィルム
  3A  非接着部
  3B  接着部
  4a、4b、4c    糸ゴム
  5   開口部
  50  切り込み部
  51  孔部
  52  弾性体
  53  第2の切り込み部
  6   止着手段
  7   ギャザーシート
  71  自由端部
  72  立ち上がり部
  73  固定端部
  10  紙おむつ

Claims (10)

  1.  吸収体を含む吸収性本体と、腹側部、背側部及びそれらの間に位置する股下部を備え、前記吸収性体本体を前記股下部に接着固定する外装体と、を備えたパンツ型の吸収性物品において、
     前記外装体は、前記腹側部の下部において、幅方向に沿った切り込み部を有し、当該切り込み部の上下を互いに離間する方向に引っ張ることで開口する開口部を備え、
     前記吸収性本体は、前記開口部を跨いで前記外装体の前記股下部から前記腹側部にかけて長手方向に沿って配置され、
     前記開口部より下側部分は、前記吸収性本体と前記外装体とが接着された接着部を構成し、前記開口部より上側部分は、前記吸収性本体と前記外装体とが接着されない非接着部を構成し、
     前記非接着部における前記吸収性本体と前記外装体とを着脱自在に止着する止着手段を備えることを特徴とする吸収性物品。
  2.  前記切り込み部は、上方に凸となる湾曲形状であることを特徴とする請求項1に記載の吸収性物品。
  3.  前記開口部は、前記切り込み部の両端に連続して設けられた孔部を備えていることを特徴とする請求項1又は2に記載の吸収性物品。
  4.  前記開口部は、前記切り込み部の中心位置から下方に向かい、前記切り込み部と垂直になるように形成された第2の切り込み部を備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  5.  前記吸収性本体の前記非接着部の幅は、前記開口部の幅よりも狭いことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  6.  前記吸収性本体の前記非接着部の端部形状は円弧形状であることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  7.  前記吸収性本体の前記接着部と前記非接着部との境界部には、幅方向に沿って連続するエンボス加工が施されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  8.  前記吸収性本体の前記接着部と前記非接着部との境界部には、幅方向に沿ったスリットが形成されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  9.  前記開口部の近傍に、前記開口部を閉じる方向に付勢力が付与された弾性体を備えたことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  10.  吸収体を含む吸収性本体と、腹側部、背側部及びそれらの間に位置する股下部を備え、前記吸収性体本体を前記股下部に接着固定する外装体と、を備えたパンツ型の吸収性物品において、
     前記外装体は、前記腹側部を形成する上シートと、前記背側部及び前記股下部を形成する下シートと、により構成され、
     前記上シートの下端部と前記下シートの上端部とが前記上シートが外側となるよう重ねあわされてなり、当該重ね合わせた部分は、前記上シートの下端部と前記下シートの上端部とを互いに離間する方向に引っ張ることで開口する開口部を形成し、
     前記吸収性本体は、前記開口部を跨いで前記外装体の前記股下部から前記腹側部にかけて長手方向に沿って配置され、
     前記開口部より下側部分は、前記吸収性本体と前記外装体とが接着された接着部を構成し、前記開口部より上側部分は、前記吸収性本体と前記外装体とが接着されない非接着部を構成し、
     前記非接着部における前記吸収性本体と前記外装体とを着脱自在に止着する止着手段を備えることを特徴とする吸収性物品。
PCT/JP2009/056125 2008-03-28 2009-03-26 吸収性物品 WO2009119740A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020107021494A KR101059399B1 (ko) 2008-03-28 2009-03-26 흡수성 물품
CN2009801112251A CN101980679B (zh) 2008-03-28 2009-03-26 吸收性物品
US12/934,709 US8092442B2 (en) 2008-03-28 2009-03-26 Absorbing article
EP09723920.6A EP2263629B1 (en) 2008-03-28 2009-03-26 Absorbing article

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-087910 2008-03-28
JP2008087910A JP4456643B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 吸収性物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009119740A1 true WO2009119740A1 (ja) 2009-10-01

Family

ID=41113928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/056125 WO2009119740A1 (ja) 2008-03-28 2009-03-26 吸収性物品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8092442B2 (ja)
EP (1) EP2263629B1 (ja)
JP (1) JP4456643B2 (ja)
KR (1) KR101059399B1 (ja)
CN (1) CN101980679B (ja)
WO (1) WO2009119740A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3187768U (ja) * 2013-10-02 2013-12-12 三郎 瀬下 男性用紙おむつ
WO2014054594A1 (ja) * 2012-10-01 2014-04-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9394637B2 (en) 2012-12-13 2016-07-19 Jacob Holm & Sons Ag Method for production of a hydroentangled airlaid web and products obtained therefrom
RU2685022C1 (ru) * 2015-09-29 2019-04-16 Эссити Хайджин энд Хелт АБ Одноразовое впитывающее изделие типа трусов, специально адаптированное для пользователя мужского пола
JP7236261B2 (ja) * 2018-12-10 2023-03-09 大王製紙株式会社 男性用パンツ型吸収性物品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1143802A (ja) * 1997-07-17 1999-02-16 Masuo Yamamichi 失禁用男性下着
JPH11335903A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Tetsuo Nemoto 失禁用下着
JP2007330543A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP2008054987A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Oji Nepia Kk パンツ型おむつ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5383867A (en) * 1993-05-25 1995-01-24 Klinger; Joan Universal incontinence device
US5843065A (en) * 1997-01-09 1998-12-01 Wyant; James A. Incontinence diaper with opening for male use
US7670324B2 (en) * 1997-03-27 2010-03-02 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent articles with replaceable absorbent core components having regions of permeability and impermeability on same surface

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1143802A (ja) * 1997-07-17 1999-02-16 Masuo Yamamichi 失禁用男性下着
JPH11335903A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Tetsuo Nemoto 失禁用下着
JP2007330543A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP2008054987A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Oji Nepia Kk パンツ型おむつ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054594A1 (ja) * 2012-10-01 2014-04-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2014068981A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Uni Charm Corp 吸収性物品
US9668925B2 (en) 2012-10-01 2017-06-06 Unicharm Corporation Absorbent article
JP3187768U (ja) * 2013-10-02 2013-12-12 三郎 瀬下 男性用紙おむつ

Also Published As

Publication number Publication date
CN101980679A (zh) 2011-02-23
EP2263629B1 (en) 2013-12-18
EP2263629A1 (en) 2010-12-22
EP2263629A4 (en) 2011-04-27
JP2009240400A (ja) 2009-10-22
CN101980679B (zh) 2013-08-07
KR101059399B1 (ko) 2011-08-25
KR20100132961A (ko) 2010-12-20
US8092442B2 (en) 2012-01-10
US20110015603A1 (en) 2011-01-20
JP4456643B2 (ja) 2010-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5457829B2 (ja) 使い捨て着用物品
WO2011040257A1 (ja) 吸収性物品
JP4996882B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2007167534A (ja) パンツ型使い捨ておむつカバー
KR102208903B1 (ko) 풀온 착용 물품
JP5777271B2 (ja) 着用物品
JP4456643B2 (ja) 吸収性物品
JP4167156B2 (ja) 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法
JP4024467B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5721987B2 (ja) 吸収性物品
WO2013089198A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP6058886B2 (ja) 吸収性物品
JP5690050B2 (ja) 吸収性物品
JP4315848B2 (ja) 吸収性物品
JP5462232B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3210619U (ja) パンツ型吸収性物品
JP5922365B2 (ja) パンツ型吸収性物品
JP5906045B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP5765932B2 (ja) 紙おむつ
JP5922366B2 (ja) パンツ型吸収性物品
JP5130095B2 (ja) 吸収性物品
JP4526407B2 (ja) 吸収性物品および吸収性物品の製造方法
JP2008245841A (ja) 紙おむつ
JP3851897B2 (ja) 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法
JP2016010433A (ja) パンツ型吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980111225.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09723920

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107021494

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12934709

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009723920

Country of ref document: EP