WO2009116648A1 - 布帛、テント用膜材および再生紙製造方法 - Google Patents

布帛、テント用膜材および再生紙製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009116648A1
WO2009116648A1 PCT/JP2009/055530 JP2009055530W WO2009116648A1 WO 2009116648 A1 WO2009116648 A1 WO 2009116648A1 JP 2009055530 W JP2009055530 W JP 2009055530W WO 2009116648 A1 WO2009116648 A1 WO 2009116648A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fabric
kenaf
yarn
base fabric
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/055530
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆通 齊藤
宏 豊田
Original Assignee
太陽工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 太陽工業株式会社 filed Critical 太陽工業株式会社
Publication of WO2009116648A1 publication Critical patent/WO2009116648A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/32Parts, components, construction details, accessories, interior equipment, specially adapted for tents, e.g. guy-line equipment, skirts, thresholds
    • E04H15/54Covers of tents or canopies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/02Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising animal or vegetable substances, e.g. cork, bamboo, starch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/14Secondary fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • B32B2262/062Cellulose fibres, e.g. cotton
    • B32B2262/065Lignocellulosic fibres, e.g. jute, sisal, hemp, flax, bamboo
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • B32B2307/3065Flame resistant or retardant, fire resistant or retardant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2201/00Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
    • D10B2201/01Natural vegetable fibres

Definitions

  • the present invention relates to a fabric used for a tent such as a roof of a dome-shaped baseball field, a tent membrane material, and a recycled paper manufacturing method.
  • a fabric in which a base fabric made of various synthetic fiber yarns is coated with a resin is used (for example, see Japanese Patent Laid-Open Nos. 2003-147855 and 2003-171847).
  • a fabric including a base fabric made of synthetic fiber yarn is difficult to reuse, when it is deteriorated and cannot be used, it is discarded as industrial waste. From the viewpoint of resource saving and environmental protection, a fabric that can be reused after use is required.
  • a tent fabric made of a woven fabric of fiber yarns containing kenaf fibers see, for example, JP-T-2002-31243).
  • the fabric used for the tent is required not only to be reusable but also to have high strength.
  • the fiber yarn containing kenaf fiber disclosed in JP 2002-31243A has lower strength than the fiber yarn containing synthetic fiber, and therefore, when the fiber yarn containing kenaf fiber is used, the fiber yarn containing synthetic fiber is used. Compared to the case, the strength of the fabric may be reduced.
  • the tent fabric disclosed in JP-T-2002-31243 has room for improvement from the viewpoint of strength.
  • An object of the present invention is to provide a fabric, a tent film material, and a recycled paper manufacturing method that can be easily reused and have high strength.
  • the present invention is a woven fabric in which at least one of the warp and the weft contains kenaf fibers, and the ratio of kenaf fibers in the total amount of the woven fabric when measured at a temperature of 20 ° C. and a relative humidity of 65% is 15% by weight or more of the total amount of the woven fabric 55
  • this invention is laminated
  • the invention is characterized in that at least one of the warp and the weft includes a filament yarn. In the present invention, at least one of the warp and the weft includes a polyester fiber.
  • the present invention also provides a tent film material comprising the fabric of the present invention.
  • the present invention is a tent film material formed by joining a plurality of film members,
  • the membrane member is a membrane material for a tent characterized by comprising the fabric of the present invention.
  • the present invention divides the tent film material of the present invention into pieces, Pulp is produced by stirring the fragmented tent membrane material with water, The recycled pulp is produced by diffusing the produced pulp into water, papermaking and drying.
  • FIG. 2 is a plan view showing a configuration of a base fabric 11.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view in a virtual plane including warps 21.
  • FIG. 3 is a sectional view in a virtual plane including a kenaf yarn 23.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view in a virtual plane including a non-kenaf yarn 24.
  • FIG. It is a top view which shows the film
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along section line S7-S7 shown in FIG. It is a figure which shows the mode of the junction part tensile strength test with respect to the test piece. It is a figure which shows the mode of the junction part tensile strength test with respect to the test piece.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a fabric 1 according to a first embodiment of the present invention.
  • the fabric 1 includes a base fabric 11, a pad layer 17, primer layers 12 and 13, coat layers 14 and 15, and an antifouling layer 16.
  • the fabric 1 includes a plurality of, in this embodiment, two primer layers, that is, the front side primer layers 12 and 13.
  • the fabric 1 includes a plurality of, in the present embodiment, two coat layers, that is, a front coat layer 14 and a back coat layer 15.
  • the fabric 1 has one side in the thickness direction Z1 on the front side and the other side in the thickness direction Z2 on the back side.
  • FIG. 2 is a plan view showing a configuration of the base fabric 11
  • FIG. 3 is a cross-sectional view in a virtual plane parallel to the thickness direction Z and the warp direction Y in a state where the pad layer 17 is formed on the base fabric 11.
  • 4 and 5 are cross-sectional views in a virtual plane parallel to the thickness direction Z and the weft direction X in a state in which the pad layer 17 is formed on the base fabric 11.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view in a virtual plane including the warp 21 and corresponds to a cross-sectional view taken along the cutting plane line S3-S3 shown in FIG. FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view in a virtual plane including the kenaf yarn 23, and corresponds to a cross-sectional view taken along the section line S4-S4 shown in FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in a virtual plane including the non-kenaf yarn 24, and corresponds to a cross-sectional view taken along the cutting plane line S5-S5 shown in FIG.
  • the base fabric 11 is made of woven fabric, and is woven by crossing the warp yarn 21 and the weft yarn 22 according to a certain rule.
  • the base fabric 11 is made of a plain weave, more specifically, a warp weave, in this embodiment, and has a structure in which warps 21 and wefts 22 cross each other for a certain number.
  • a plurality of wefts 22 are arranged in the extending direction Y of the warps 21, and a plurality of warps 21 are arranged in the extending direction X of the wefts 22.
  • the warp yarn extending direction Y in the base fabric is referred to as “fabric warp direction Y”
  • the weft extending direction X is referred to as “fabric weft direction X”.
  • the ratio of the total weight of the warp 21 and the total weight of the weft 22 is not particularly limited, and is, for example, 4: 6 (warp 21: weft 22).
  • at least one of the warp yarn 21 and the weft yarn 22 includes kenaf fibers.
  • the woven fabric constituting the base fabric 11 includes the kenaf yarn 23 in which at least one of the warp yarn 21 and the weft yarn 22 includes kenaf fibers. 3 to 4, the kenaf yarn 23 is shown with hatching including a right-down oblique line.
  • “Kenaf fiber” refers to a fiber obtained from Kenaf, a mallow. In this embodiment, bast fibers obtained from kenaf are used as kenaf fibers. Various types of kenaf fibers can be used regardless of the origin. In the woven fabric constituting the base fabric 11, the proportion of kenaf fibers in the total amount of the woven fabric is 15% by weight to 55% by weight of the total amount of the woven fabric.
  • kenaf fibers are included only in the weft yarns 22 and are not included in the warp yarns 21.
  • the kenaf fiber is contained in the weft yarn 22 at a ratio of 55% by weight or less with respect to the total weight of the weft yarn 22. That is, the ratio of the kenaf fiber in the weft 22 is 55% by weight or less of the total amount of the weft 22.
  • the kenaf fiber may be included in both the warp yarn 21 and the weft yarn 22, or may be included only in the warp yarn 21.
  • the ratio of the kenaf fiber in the warp 21 is selected to be 55% by weight or less of the total amount of the warp 21.
  • “Proportion of kenaf fiber” is a value measured at a temperature of 20 ° C. and a relative humidity of 65%.
  • the ratio of the kenaf fiber in the warp yarn 21 and the weft yarn 22 is divided into the warp yarn 21 and the weft yarn 22 for the base fabric 11, the warp yarn 21 and the weft yarn 22 are separated for each fiber, and the warp yarn 21 and the weft yarn 22 are each of the yarns. It is determined from the values obtained by measuring the total weight and the weight of kenaf fiber.
  • the ratio of the kenaf fibers in the total amount of the woven fabric can be obtained from the total weight of the warps 21 and the wefts 22 measured as described above and the total weight of the kenaf fibers.
  • the kenaf yarn 23 is composed only of kenaf fibers, and the content of the kenaf fibers in the kenaf yarn 23 is 100% by weight.
  • the kenaf yarn 23 may include fibers other than kenaf fibers. That is, the kenaf yarn 23 may be a blended yarn of kenaf fibers and fibers other than kenaf fibers.
  • fibers other than kenaf fibers include natural fibers other than kenaf fibers such as cellulosic fibers such as jute (aka jute) and cotton, regenerated fibers such as rayon, and synthetic fibers such as polyester fibers. Of these, natural fibers are preferred.
  • the kenaf yarn 23 is a blended yarn containing fibers other than kenaf fibers
  • the content of kenaf fibers in the kenaf yarns 23 is preferably 10% by weight or more and 90% by weight or less.
  • the content of kenaf fiber is preferably 15% by weight or more and 55% by weight or less.
  • the content of the kenaf fiber in the kenaf yarn 23 is based on the ratio of the warp yarn 21 and the weft yarn 22 in the woven fabric, the proportion of the kenaf yarn 23 in the warp yarn 21 and the proportion of the kenaf yarn 23 in the weft yarn 21 in the total amount of the woven fabric.
  • the ratio of the kenaf fiber, the ratio of the kenaf fiber in the warp 21 and the ratio of the kenaf fiber in the weft 22 are selected to be within the above-mentioned ranges.
  • the “content of kenaf fiber in the kenaf yarn” is a value obtained from the weight measured at a temperature of 20 ° C. and a relative humidity of 65%.
  • the kenaf fiber is a short fiber (hereinafter sometimes referred to as “staple”), and the kenaf yarn 23 is a spun yarn (hereinafter also referred to as “spun yarn”) obtained by spinning a staple.
  • the kenaf yarn 23 is composed only of kenaf fiber, the kenaf yarn 23 is obtained by spinning the kenaf fiber.
  • the kenaf yarn 23 includes fibers other than the kenaf fiber, the kenaf yarn 23 is obtained by mixing and spinning the kenaf fiber and other fibers.
  • the kenaf yarn 23 is obtained by, for example, immersing the raw material kenaf in water to separate the bast, drying the separated bast to obtain a bast fiber, and appropriately obtaining the obtained bast fiber. It can be obtained by cutting to an appropriate length, for example, about 50 mm, and spinning on a spinning machine.
  • the kenaf yarn 23 is a blended yarn
  • the kenaf yarn 23 can be obtained by spinning with a spinning machine while mixing other fibers with the kenaf bast fiber.
  • the kenaf yarn 23 is included in at least one of the warp yarn 21 and the weft yarn 22 as described above.
  • the kenaf yarn 23 is included only in the weft yarn 22 and is not included in the warp yarn 21. In another embodiment of the present invention, the kenaf yarn 23 may be included in both the warp yarn 21 and the weft yarn 22, or may be included only in the warp yarn 21. As the kenaf yarn 23, for example, a single yarn of 7th in jute count is used. In the present embodiment, the weft yarn 22 is constituted by a kenaf yarn 23 and a non-kenaf yarn 24 not containing kenaf fibers. In other embodiments of the present invention, the weft yarn 22 may be constituted only by the kenaf yarn 23.
  • the non-kenaf yarn 24 includes a polyester yarn containing a polyester fiber.
  • the polyester yarn is a filament yarn obtained by bundling long fibers (hereinafter sometimes referred to as “filament”). Accordingly, the non-kenaf yarn 24 includes a filament yarn. 3 to 5, the non-kenaf yarn 24 is indicated by hatching including a slanting line that descends to the left.
  • the polyester yarn is composed only of polyester fiber, and the polyester fiber content in the polyester yarn is 100% by weight.
  • the polyester yarn is a high-strength polyester yarn made of high-strength polyester.
  • the polyester yarn for example, a polyester yarn of 1620 dtex in terms of decitex is used, and more specifically, a polyester yarn having 1620 dtex-192 filaments is used.
  • the polyester yarn may include fibers other than polyester fibers.
  • fibers other than polyester fibers include natural fibers other than kenaf fibers such as cellulosic fibers such as jute (aka jute) and cotton, regenerated fibers such as rayon, and synthetic fibers such as polyamide fibers.
  • all the non-kenaf yarns 24 are polyester yarns.
  • the non-kenaf yarns 24 may include yarns other than polyester yarns.
  • the yarn other than the polyester yarn examples include polyamide yarn made of polyamide fiber, polyethylene yarn made of polyethylene fiber, polypropylene yarn made of polypropylene fiber, and the like.
  • the weft 22 is composed of a single kenaf yarn 23 and two non-kenaf yarns 24 from the one Y1 side in the warp direction Y of the fabric 1 toward the other Y2 side, the non-kenaf yarn 24, the non-kenaf yarn 24, and the kenaf yarn.
  • the structural unit A includes the structural units A arranged in the order of the yarns 23, and the structural unit A is configured by being repeatedly arranged in the warp direction Y. Accordingly, the kenaf yarns 23 are arranged at equal intervals in the warp direction Y of the fabric 1.
  • the weft 22 has a configuration in which the same structural units are repeatedly arranged in the warp direction Y.
  • the configuration is not limited to this.
  • two different configurations are used.
  • a configuration in which the units are alternately arranged in the warp direction Y may be employed, or a configuration in which the kenaf yarns 23 and the non-kenaf yarns 24 are randomly arranged may be employed.
  • the structural unit A for example, as in this embodiment, m kenaf yarns 23 and n non-kenaf yarns 24 may be arranged in the warp direction Y in this order to form one structural unit.
  • the kenaf yarn 23, i non-kenaf yarns 24, j kenaf yarns 23, and k non-kenaf yarns 24 may be arranged in the warp direction Y in this order to form one constituent unit.
  • the warp yarn 21 does not include a kenaf yarn and is constituted by a non-kenaf yarn. 3 to 5, the warp 21 is indicated by hatching in which diagonal lines extending downward to the left are arranged at wider intervals than the hatching indicating the non-kenaf yarn 24 in the weft 22.
  • the non-kenaf yarn include the above-described polyester yarn, polyamide yarn, polyethylene yarn, and polypropylene yarn.
  • non-kenaf yarns may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
  • all the warp yarns 21 are polyester yarns.
  • Polyester yarn has higher strength than other non-kenaf yarns, and by using polyester yarn, it is possible to realize a high-strength base fabric 11, and therefore, among the aforementioned non-kenaf yarns, polyester yarn is used. Is preferred.
  • the polyester yarn is a high-strength polyester yarn made of high-strength polyester.
  • the polyester yarn for example, a polyester yarn of 1620 dtex in terms of decitex is used, and more specifically, a polyester yarn having 1620 dtex-192 filaments is used.
  • the warp yarn 21 may include a yarn other than a polyester yarn.
  • the yarn other than the polyester yarn used in combination with the polyester yarn include the polyamide yarn made of the above-described polyamide fiber, the polyethylene yarn made of the polyethylene fiber, and the polypropylene yarn made of the polypropylene fiber.
  • the woven fabric constituting the base fabric 11 at least one of the warp yarn 21 and the weft yarn 22 includes a polyester yarn that is a filament yarn.
  • both the warp yarn 21 and the weft yarn 22 include a polyester yarn that is a filament yarn.
  • at least one of the warp yarn 21 and the weft yarn 22 includes a polyester fiber.
  • both the warp yarn 21 and the weft yarn 22 include polyester fibers.
  • the fabric constituting the base fabric 11 has a warp woven structure as described above.
  • the warp weave structure is also referred to as a changed plain weave structure, and is a structure obtained by changing the plain weave structure in which the warp yarn 21 and the weft yarn 22 intersect each other.
  • the woven fabric constituting the base fabric 11 is a warp weave structure obtained by expanding a plain weave structure in which warp yarns 21 and weft yarns 22 intersect each other in the warp direction Y by one warp yarn 21.
  • the warp yarn 21 alternately floats and sinks one kenaf yarn 23 and two non-kenaf yarns 24.
  • the first warp 21a floats on the kenaf yarn 23 and sinks below the non-kenaf yarn 24
  • the second warp 21b adjacent to the first warp 21 is It sinks under the thread 23 and floats on the non-kenaf thread 24.
  • a pad layer material is attached to the base fabric 11, and the pad layer 17 is configured by the pad layer material attached to the base fabric 11. As will be described later, the pad layer 17 is formed by applying a pad layer material to the base fabric 11 and then drying it.
  • the pad layer material an aqueous material containing water as a solvent is used. Since the kenaf fiber has water absorption, the kenaf yarn 23 has water absorption among the warp yarn 21 and the weft yarns 21 and 22 constituting the base fabric 11. Therefore, the pad layer material soaks into the kenaf fiber constituting the kenaf yarn 23. Further, the pad layer material enters into the gap between the kenaf fiber and the kenaf fiber in the kenaf yarn 23 and the gap between the kenaf fiber and other fibers by capillary action. Thus, the pad layer material penetrates into the kenaf yarn 23.
  • the polyester yarns 21 and 24 are, for example, 1620 dtex-filament yarns having 192 filaments, and are composed of a plurality of filament-like polyester fibers.
  • the pad layer material does not penetrate into the inside of each polyester fiber, but enters the gap between the polyester fiber and the polyester fiber by capillary action. That is, the polyester fibers constituting the polyester yarns 21 and 24 do not have water absorption, but the polyester yarns 21 and 24 have apparent water absorption due to capillary action. Accordingly, the pad layer material penetrates into the polyester yarns 21 and 24.
  • the warp yarn 21 and the weft yarn 22 constituting the base fabric 11 have water absorption, at least a part of the pad layer material applied to the base fabric 11 is impregnated into the base fabric 11.
  • the pad layer material soaked in the base fabric 11 is integrated with the yarns 21 and 22 constituting the base fabric 11, and cannot be completely soaked into the base fabric 11. At least a part of the pad layer material remains on the surface portion of the base fabric 11, more specifically on the surface portions of the yarns 21 and 22 constituting the base fabric 11.
  • the pad layer 17 includes a portion in which the pad layer material of each yarn 21 and 22 is immersed, and a layer made of the pad layer material that remains on the surface portion of each yarn 21 and 22 without being completely immersed. Is done. In FIGS. 1 and 3 to 5, for ease of understanding, the pad layer 17 is described so as to cover the entire surface portion of the base fabric 11.
  • the pad layer 17 may be formed so as to cover the entire yarns 21 and 22 constituting the base fabric 11.
  • the pad layer 17 contains a flame retardant and a water repellent.
  • flame resistance and water repellency can be imparted to the fabric 1.
  • a flame retardant and a water repellent in combination as the material of the pad layer 17, water penetration from the cut surface when the fabric 1 is cut can be further enhanced as compared with the case where only the water repellent is used. It can be surely prevented.
  • An example of the water repellent is a fluorine-based water repellent.
  • the flame retardant include phosphorus flame retardants such as guanidine phosphate flame retardant, polyphosphate flame retardant, and phosphate ester flame retardant. In this embodiment, a guanidine phosphate flame retardant is used.
  • the guanidine phosphate flame retardant examples include a mixed liquid of guanidine phosphate and water.
  • the content of guanidine phosphate in the guanidine phosphate flame retardant is, for example, 40 to 50% by weight. Since the guanidine phosphate flame retardant is effective for both the kenaf yarn 23 and the polyester yarns 21 and 24, it is suitable for the fabric 1 of this embodiment. By using a guanidine phosphate flame retardant, combustion of both the kenaf yarn 23 and the polyester yarns 21 and 24 can be suppressed.
  • the guanidine phosphate flame retardant used in the present embodiment is an aqueous flame retardant containing water as a solvent.
  • the kenaf yarn 23 has a water absorption property, by using an aqueous flame retardant, the kenaf yarn 23 can be impregnated with the flame retardant to impart flame retardance more reliably.
  • the flame retardant is appropriately selected and used according to the type of the yarns 21 and 22 constituting the base fabric 11.
  • a commercially available flame retardant may be used as the flame retardant.
  • the pad layer 17 is formed, for example, by applying a pad layer material containing a flame retardant and a water repellent to the base fabric 11 and drying it. Specifically, the pad layer 17 is formed, for example, by immersing the base cloth 11 in an application tank in which the pad layer material is stored, and applying the pad layer material to the base cloth 11 and drying it.
  • the pad layer material may be applied to the base fabric 11 by spraying the base fabric 11 with a spray.
  • the front side primer layer 12 and the front side coat layer 14 are laminated in this order on one surface portion in the thickness direction of the base fabric 11, that is, on the surface portion on one Z1 side in the thickness direction Z.
  • the front side primer layer 12 is provided on the exposed portion of the base fabric 11 and the surface portion of the pad layer 17 on the one side Z ⁇ b> 1 in the thickness direction of the base fabric 11, and is interposed between the base fabric 11 and the front side coat layer 14.
  • the back side primer layer 13 and the back side coat layer 15 are laminated in this order on the other surface portion in the thickness direction of the base fabric 11, that is, the surface portion on the other Z2 side in the thickness direction Z.
  • the backside primer layer 13 is provided on the exposed portion of the base fabric 11 and the surface portion of the pad layer 17 in the other thickness direction Z ⁇ b> 2 of the base fabric 11, and is interposed between the base fabric 11 and the backside coat layer 15.
  • the front side primer layer 12 and the back side primer layer 13 are formed of a primer resin material.
  • the front side primer layer 12 and the back side primer layer 13 are formed by applying and then drying a primer resin material as will be described later. At this time, a part of the primer resin material applied to the base fabric 11 is impregnated into the base fabric 11.
  • the front-side primer layer 12 and the back-side primer layer 13 include a portion where the primer resin material of the base fabric 11 has been immersed, and a primer remaining on the surface of the base fabric 11 or the pad layer 17 without being completely immersed in the base fabric 11. And a layer made of a resin material.
  • the front primer layer 12 functions as an adhesive layer that bonds the base fabric 11 and the front coat layer 14 together. Therefore, both the adhesion with the base fabric 11 and the adhesion with the front coat layer 14 are required for the front side primer layer 12.
  • the primer resin material forming the front side primer layer 12 is preferably a urethane resin material containing a urethane resin as the primer resin.
  • the urethane resin is a thermoplastic resin, and can be heat-sealed.
  • the urethane resin is a non-halogen material that does not contain a halogen atom.
  • the solid content concentration of the urethane resin in the urethane resin material is, for example, 10% by weight to 40% by weight, and an example is 25% by weight.
  • a one-pack type urethane resin is used.
  • a polycarbonate urethane resin material containing a polycarbonate urethane resin as a primer resin is preferable. Since the polycarbonate-based urethane resin has high weather resistance, the fabric 1 having excellent durability can be realized.
  • the polycarbonate-based urethane resin material includes a polycarbonate-based urethane resin and a diluting solvent.
  • the diluent solvent include methyl ethyl ketone (abbreviation MEK), N, N-dimethylformamide (abbreviation DMF), toluene (abbreviation TOL), and isopropyl alcohol (abbreviation IPA).
  • MEK methyl ethyl ketone
  • DMF N, N-dimethylformamide
  • TOL toluene
  • IPA isopropyl alcohol
  • MEK is preferable.
  • the polycarbonate-based urethane resin material preferably includes a polycarbonate-based urethane resin and MEK as a diluent solvent.
  • a polycarbonate urethane resin material containing MEK is used.
  • the front-side primer layer 12 having excellent adhesiveness with the base fabric 11 can be realized. This is because the presence of MEK in the polycarbonate-based urethane resin material improves the compatibility between the polycarbonate-based urethane resin material and the base fabric 11, and the polycarbonate-based urethane resin material can be firmly entangled with the base fabric 11. It is guessed that.
  • the ratio of MEK in the diluent solvent is, for example, 40 to 100% by weight, and preferably 40 to 60% by weight.
  • the urethane resin material constituting the front side primer layer 12 preferably has a viscosity at a temperature of 25 ° C. of 1000 mPa ⁇ s or more and 200000 mPa ⁇ s or less, and a 100% modulus of 10 kg / cm. 2 300 kg / cm 2 The following is preferable. 100% modulus is measured using a tensile tester. Specifically, a urethane resin film is first prepared.
  • the back side primer layer 13 can be formed in the same manner using the same material as the front side primer layer 12.
  • the urethane resin material used for the front side primer layer 12 and the back side primer layer 13 has a viscosity at a temperature of 25 ° C. of, for example, 12000 to 18000 mPa ⁇ s, and a 100% modulus of, for example, 100 to 110 kg / cm. 2
  • the elongation is, for example, 220 to 280%. The elongation of the resin material is measured as follows.
  • the front side coat layer 14 is formed of a coat layer material containing a coat resin material and a flame retardant.
  • a flame retardant similar to the flame retardant used for the pad layer 17 can be used.
  • phosphorous such as guanidine phosphate flame retardant, polyphosphate flame retardant, phosphate ester flame retardant, etc. Flame retardants and antimony flame retardants.
  • a polyphosphoric flame retardant is used.
  • the polyphosphoric flame retardant contains polyphosphoric acids.
  • Polyphosphoric acids include polyphosphoric acid and its derivatives. Examples of polyphosphoric acids include ammonium polyphosphate, polyphosphate amide, and guanidine polyphosphate. Among these, ammonium polyphosphate is preferable.
  • polyphosphoric flame retardant polyphosphoric acids may be used as they are, or polyphosphoric acids may be dispersed in a solvent and used as a dispersion.
  • As the coating resin material a urethane resin material, a vinyl chloride resin material, or the like can be used.
  • the adhesion of the front coat layer 14 can be ensured by appropriately selecting a primer resin material used for the front primer layer 12.
  • a primer resin material used for the front primer layer 12 a polycarbonate urethane resin is preferable as the primer resin material, and when a vinyl chloride resin material is used as the coating resin material, an ester urethane resin is preferable as the primer resin material.
  • a urethane resin material containing a urethane resin it is preferable to use.
  • Urethane resin and vinyl chloride resin are thermoplastic resins and can be heat-sealed.
  • the urethane resin is suitable because it is a non-halogen material containing no halogen atom.
  • the solid content concentration of the urethane resin in the urethane resin material is, for example, 10% by weight to 40% by weight, and an example is 25% by weight. In this embodiment, a one-pack type urethane resin is used.
  • a polycarbonate urethane resin material containing a polycarbonate urethane resin as the coating resin is preferable. Since the polycarbonate-based urethane resin has high weather resistance, the fabric 1 having excellent durability can be realized. In particular, as described later, when the fabric 1 is used as a membrane material for a tent used outdoors, it is preferable to use a polycarbonate urethane resin.
  • the polycarbonate-based urethane resin material includes a polycarbonate-based urethane resin and a diluting solvent.
  • diluent solvent examples include methyl ethyl ketone (abbreviation MEK), N, N-dimethylformamide (abbreviation DMF), toluene (abbreviation TOL), and isopropyl alcohol (abbreviation IPA).
  • MEK methyl ethyl ketone
  • DMF N, N-dimethylformamide
  • TOL toluene
  • IPA isopropyl alcohol
  • a polycarbonate urethane resin material containing DMF as a solvent is used.
  • the urethane resin material constituting the front coat layer 14 preferably has a viscosity of 1000 mPa ⁇ s to 200000 mPa ⁇ s, and a 100% modulus of 10 kg / cm. 2 300 kg / cm 2 The following is preferable.
  • the back side coat layer 15 is configured in the same manner as the front side coat layer 14.
  • the urethane resin material used for the front coat layer 14 and the back coat layer 15 has a viscosity at a temperature of 25 ° C. of, for example, 20000 to 30000 mPa ⁇ s, a 100% modulus of, for example, 50 to 60 kg /, and an elongation of For example, it is 300 to 350%.
  • the antifouling layer 16 is formed of an antifouling material. Examples of the antifouling material include a fluorine compound, an acrylic urethane resin, and a photocatalytic titanium oxide. By providing the antifouling layer 16, the cloth 1 can be prevented from being contaminated as much as possible.
  • the term “fluorine compound” includes fluororesins.
  • the fabric 1 of this embodiment is manufactured as follows.
  • the base fabric 11 is immersed in an application tank in which the pad layer material is stored, and then dried and further heated to form the pad layer 17. Drying is performed, for example, by passing the base fabric 11 with the pad layer material attached thereto through a dryer at a constant speed, for example, 10 m / min.
  • the heating temperature for drying (hereinafter sometimes referred to as “drying temperature”) is, for example, 100 ° C. or more and 150 ° C. or less.
  • Heating after drying (hereinafter sometimes referred to as “cure”) is performed, for example, by passing the base fabric 11 after drying through a heating device at a constant speed, for example, 20 m / min.
  • the heating temperature for curing (hereinafter sometimes referred to as “curing temperature”) is, for example, 160 ° C. or more and 200 ° C. or less. Cure is performed in order to exhibit the function of the water repellent.
  • the adhesion amount of the pad layer 17 is, for example, 40 g / m. 2 60 g / m or more 2 It is as follows. Next, a primer resin material to be the front primer layer 12 is applied to the surface portion on the Z1 side in the thickness direction of the base fabric 11 (hereinafter, also referred to as “base fabric 11A”) on which the pad layer 17 is formed, and then dried. By doing so, the front side primer layer 12 is formed. In this embodiment, the primer resin material is applied by knife coating using a knife coater.
  • the primer resin material is applied while transporting the base fabric 11A at a constant speed.
  • the conveyance speed of the base fabric 11A is, for example, 10 m / min.
  • the coating amount of the front side primer layer 12 is, for example, 20 g / m. 2 60 g / m or more 2 It is as follows. Drying after the application of the primer resin material is performed using a drying device in which a plurality of drying chambers are continuously arranged, for example, a triple drying device in which three drying chambers are continuously arranged. The three drying chambers are arranged in the order of the first drying chamber, the second drying chamber, and the third drying chamber from the upstream side toward the downstream side in the transport direction of the base fabric 11A.
  • each drying chamber drying is performed by blowing hot air.
  • the temperature of the hot air in the first drying chamber, the second drying chamber, and the third drying chamber is appropriately selected within the range of 60 to 150 ° C.
  • the temperature of hot air in each drying chamber (hereinafter referred to as “hot air temperature”) is selected so as to increase in the order of the first drying chamber, the second drying chamber, and the third drying chamber.
  • the hot air temperature in the first drying chamber is selected as 80 ° C.
  • the hot air temperature in the second drying chamber is selected as 110 ° C.
  • the hot air temperature in the third drying chamber is selected as 130 ° C.
  • the hot air temperatures of the first drying chamber, the second drying chamber, and the third drying chamber may be equal.
  • the amount of hot air in each drying chamber (hereinafter referred to as “hot air amount”) is selected such that the amount of hot air in the first drying chamber is relatively small, and the amount of hot air in the second and third drying chambers is relatively large. Largely chosen.
  • the base fabric 11A can be dried in a short time.
  • the back side primer layer is formed on the surface portion on the other Z2 side in the thickness direction of the base fabric 11 (hereinafter also referred to as “base fabric 11B”) on which the front side primer layer 12 is formed in this way.
  • the primer resin material 13 is applied and then dried to form the backside primer layer 13.
  • the conveyance speed of the base fabric 11B when forming the back side primer layer 13, the hot air temperature and the amount of hot air in each drying chamber of the drying apparatus are selected in the same manner as when the front side primer layer 12 is formed.
  • the application amount of the backside primer layer 13 is, for example, 20 g / m. 2 60 g / m or more 2 It is as follows.
  • the surface portion on the Z1 side in the thickness direction of the base fabric 11 hereinafter also referred to as “base fabric 11C”) on which the back side primer layer 13 is formed in this way, that is, the surface on the one side Z1 side in the thickness direction of the front side primer layer 12.
  • the coating layer material used as the surface side coating layer 14 After coating the coating layer material used as the surface side coating layer 14 to a part, it is made to dry, and the surface side coating layer 14 is formed.
  • the coating layer material is applied by comma coating using a comma coater.
  • the coating layer material is applied while transporting the base fabric 11C at a constant speed.
  • the conveyance speed of the base fabric 11C is, for example, 3 m / min.
  • the coating amount of the front side coating layer 14 is, for example, 150 g / m. 2 250 g / m or more 2 It is as follows.
  • Drying after the coating of the coating layer material is performed using a drying apparatus in which a plurality of drying chambers are continuously arranged, for example, a triple-type drying apparatus, as in the case of drying the primer resin material.
  • the hot air temperature in each drying chamber is increased from the upstream side toward the downstream side in the transport direction of the base fabric 11C, as in the case of drying the primer resin material, specifically, the first drying chamber.
  • the second drying chamber and the third drying chamber are selected in this order.
  • the hot air temperatures of the first drying chamber, the second drying chamber, and the third drying chamber may be equal.
  • the amount of hot air in each drying chamber is reduced so that the amount of hot air in each drying chamber decreases from the upstream side to the downstream side in the transport direction of the base fabric 11C. It is selected relatively large, and the hot air flow rate in the second and third drying chambers is selected relatively small. Thereby, the occurrence of bumping can be suppressed, and the generation of bubbles in the front coat layer 14 after drying can be suppressed.
  • the amount of hot air in each drying chamber may be selected so as to decrease from the upstream side to the downstream side in the transport direction of the base fabric 11C.
  • the amount of hot air in the second drying chamber is the same as the amount of hot air in the third drying chamber. But you can.
  • the surface portion on the other Z2 side in the thickness direction of the base fabric 11 (hereinafter also referred to as “base fabric 11D”) on which the front side coat layer 14 is thus formed, that is, the surface on the other Z2 side in the thickness direction of the back side primer layer 13.
  • the back side coat layer 15 is formed by applying a coating layer material to be the back side coat layer 15 to the part and then drying. Application and drying of the coating layer material when forming the back side coating layer 15 are performed in the same manner as when forming the front side coating layer 14.
  • the coating amount of the back side coating layer 15 is, for example, 80 g / m. 2 120 g / m 2 It is as follows.
  • the coating amount of the back side coating layer 15 is selected to be smaller than the coating amount of the front side coating layer 14.
  • the base fabric 11 (hereinafter, also referred to as “base fabric 11E”) on which the back-side coat layer 15 is formed in this way is passed through a pair of nip rolls of a nip device to perform a nip process.
  • the pair of nip rolls includes a heating roll that is a rigid roll that encloses the heating unit, and a pressure roll that is an elastic roll that elastically contacts the heating roll.
  • the base fabric 11E is fed between a pair of nip rolls such that the surface portion on the Z1 side in the thickness direction, that is, the surface portion on the Z1 side of the front coat layer 14 is in contact with the heating roll.
  • the conveyance speed of the base fabric 11E is 3 m / min, for example.
  • the heating temperature of the heating roll is selected in the vicinity of the softening temperature of the coating resin material included in the coating layer material that forms the front side coating layer 14, and in the present embodiment, the heating temperature is 160 ° C or higher and 200 ° C or lower.
  • the pressure applied by the pair of nip rolls is, for example, 4 kg / cm 2 It is. This pressure 4 kg / cm 2 Corresponds to 24.5 kg / cm in linear pressure.
  • the softening temperature of the coating resin material is determined as follows. Using a descent-type flow tester (trade name: CFT-500D, manufactured by Shimadzu Corporation), a load of 1.96 MPa was applied to a sample 1 g with a plunger so that the sample was extruded from a nozzle having an inner diameter of 1 mm and a length of 1 mm. While heating the sample at a rate of temperature increase of 6 ° C per minute, the plunger tester's descent amount (flow rate) -temperature curve was obtained. The height of the obtained S-shaped curve was set to h, and the sample was halved from the nozzle. The temperature corresponding to one half of h (h / 2) is obtained as the temperature when it flows out.
  • a descent-type flow tester (trade name: CFT-500D, manufactured by Shimadzu Corporation)
  • This temperature is defined as the softening temperature.
  • the base fabric 11E is so arranged that the surface part on the other Z2 side in the thickness direction, that is, the surface part on the other Z2 side in the thickness direction of the back side coat layer 15 is in contact with the heating roll. It arrange
  • the nip processing for the surface portion on the other Z2 side in the thickness direction of the base fabric 11E is performed in the same manner as the nip processing for the surface portion on the one Z1 side in the thickness direction of the base fabric 11E.
  • the antifouling material is applied to the surface portion on the one side Z1 side in the thickness direction of the base fabric 11E thus subjected to the nip treatment, that is, the surface portion on the one side Z1 side in the thickness direction of the front side coat layer 14 and dried.
  • the antifouling layer 16 is formed.
  • the antifouling material is applied by knife coating while conveying the base fabric 11E at a constant speed.
  • the conveyance speed of the base fabric 11E is 15 m / min, for example.
  • the application amount of the antifouling layer 16 is, for example, 0.5 g / m. 2 10 g / m or more 2 It is as follows.
  • the hot air temperature in each drying chamber is selected so as to increase from the upstream side toward the downstream side in the conveyance direction of the base fabric 11E.
  • the first drying chamber is relatively low, and the second and third drying chambers are relatively low.
  • the chamber is chosen relatively high.
  • the hot air temperature in the first drying chamber is selected to be 120 ° C.
  • the hot air temperature in the second and third drying chambers is selected to be 130 ° C.
  • the hot air temperatures of the first drying chamber, the second drying chamber, and the third drying chamber may be equal.
  • each layer applied to the base fabric 11, that is, the primer layers 12 and 13, the coat layers 14 and 15, and the antifouling layer 16 are made of a material based on each layer by knife coating or comma coating. It is formed by applying to the cloth 11.
  • each layer formed into a dip coating, double-sided laminate, or film is pasted using an adhesive in addition to knife coating and comma coating.
  • the formation of the front coat layer 14 and the back coat layer 15 is not limited to the method of applying the coat layer material and drying it as described above.
  • a resin sheet obtained by molding a coat layer material containing a flame retardant into a sheet shape. can be prepared in advance, and the base fabric 11E on which the primer layer is formed can be pressed with a hot roll.
  • the pad layer 17 is formed on the base fabric 11 before the primer layers 12 and 13 are formed, the primer layers 12 and 13, the coat layers 14 and 15, and the antifouling layer 16 are formed by dip coating. It is difficult.
  • the application amount of the primer layers 12 and 13 is, for example, 20 g / m. 2 60 g / m or more 2
  • the coating amount of the front side coating layer 14 is, for example, 150 g / m. 2 250 g / m or more 2
  • the coating amount of the back side coating layer 15 is, for example, 80 g / m. 2 120 g / m 2 It is as follows.
  • the primer layers 12 and 13 and the coat layers 14 and 15 are formed by applying a large amount of the primer layer material or the coat layer material.
  • the object to be coated is immersed in a tank in which the material of each layer is stored, and then the object is squeezed to remove the solvent. 2 Only to a degree can be applied. Therefore, it is difficult to form the primer layers 12 and 13 and the coat layers 14 and 15 of this embodiment using dip coating.
  • knife coating and comma coating a layer formed by applying a large amount of the material as described above to an object to be coated can be easily formed with good productivity. Knife coating and comma coating are preferred for the manufacture of 1.
  • the primer layers 12, 13, the coat layers 14, 15 and the antifouling layer 16 can be easily formed with good productivity.
  • the hot air temperature in each drying chamber of the drying apparatus in the drying after the coating layer material is applied increases from the upstream side toward the downstream side in the transport direction of the base fabric 11C.
  • the first drying chamber, the second drying chamber, and the third drying chamber are selected in this order.
  • the amount of hot air in each drying chamber is relatively large in the first drying chamber, specifically in the second and third drying chambers so as to decrease from the upstream side to the downstream side in the transport direction of the base fabric 11C. Selected to be relatively small.
  • the resin is suddenly warmed and bumping occurs.
  • the layer is dried from the surface, but when the solvent in the undried portion inside the layer is suddenly evaporated by bumping, the film on the surface is broken through and bubbles are generated. This phenomenon is noticeable when there is a thick layer on the opposite side of the layer to be dried.
  • the hot air temperature is made relatively low, for example, 80 ° C., and the hot air flow rate is made relatively large.
  • the hot air temperature is gradually raised to suppress the amount of hot air, thereby reducing the occurrence of bumping.
  • production of the bubble to the coating layers 14 and 15 can be suppressed.
  • the coating layers 14 and 15 are subjected to nip processing.
  • the base fabric 11E can be impregnated with the coat layer material and the previously formed primer layers 12 and 13, and the adhesion between the coat layer material and the base fabric 11E can be improved.
  • corrugation of the surface of the coating layers 14 and 15 can be eliminated, and it can be set as the smooth surface.
  • the coating amount of the coating layers 14 and 15 is, for example, 150 g / m. 2
  • the thickness dimension of the coat layers 14 and 15 can be reduced, and the thickness dimension as the fiber structure, that is, the thickness dimension of the fabric can be reduced.
  • the thickness dimension of the fabric before the nip process is 1000 ⁇ m
  • the thickness dimension of the fabric can be reduced to about 900 ⁇ m by the nip process.
  • the fabric 1 according to the present embodiment includes, for example, roofs of various stadiums such as a dome-shaped baseball stadium, roofs of small tents used for athletic events, roofs and walls of auxiliary equipment and exhibition halls, and the like. Suitable as a material.
  • the fabric 1 of the present embodiment is suitable as a C-type film that is a kind of tent film material.
  • “C seed film” means the weight of the remaining portion excluding the base fabric, that is, the weight of the layer laminated on the base fabric, for example, the weight of the resin when the layer laminated on the base fabric is made of resin. Is 400 g / m 2 It is the film which is the above.
  • a fabric obtained by coating a base fabric with a vinyl chloride resin is known.
  • a halogen-based flame retardant is used as a flame retardant.
  • a urethane resin is used as the covering resin for covering the base cloth 11 and a phosphorus flame retardant is used as the flame retardant
  • a vinyl chloride resin is used as the coating resin
  • a halogen flame retardant is used as the flame retardant.
  • the environmental load is particularly small, which is particularly preferable.
  • the weft 22 includes kenaf fibers as the base fabric 11, and the ratio of the kenaf fibers in the total amount of the fabric is 15% by weight or more and 55% by weight or less of the total amount of the fabric constituting the base fabric 11. Since the base fabric 11 made of a woven fabric is included, it can be easily reused as, for example, paper. Therefore, in this embodiment, the load on the environment is small and can be easily reused, and the fabric 1 suitable as a C-type film can be realized. Kenaf is attracting attention as an environmental conservation plant because it grows quickly and absorbs more carbon dioxide, which contributes to global warming, that is, it has an excellent ability to fix carbon dioxide.
  • kenaf fibers obtained from such kenaf as a tent film material, it is possible to indirectly suppress global warming and contribute to environmental purification.
  • kenaf fibers are included in the base fabric 11 at a ratio of 15 wt% to 55 wt% of the total amount of the fabric constituting the base fabric 11.
  • the kenaf fiber is included only in the weft yarn 22, and the ratio of the kenaf fiber in the weft yarn 22 is 55% by weight or less of the total amount of the weft yarn 22.
  • the fabric 1 When the fabric 1 is used as a C-type film, the fabric 1 is required to have a tensile strength of 2000 N / 3 cm or more in both the warp direction Y and the weft direction X.
  • the kenaf yarn 23 is a spun yarn, and has a very low tensile strength compared to a filament yarn such as a filament yarn made of polyester (hereinafter sometimes referred to as “polyester filament yarn”).
  • polyyester filament yarn a filament yarn made of polyester
  • the tensile strength of 1620 decitex yarn in polyester filament yarn decitex display is about 110 N / 1
  • the tensile strength of the 7th single yarn in the jute count of kenaf yarn 23 is about 20 N / 1. is there.
  • the base fabric is compared with the base fabric formed of 100% polyester yarn at the same density.
  • the tensile strength of the cloth 11 becomes small, the tensile strength of the cloth 1 becomes small, and the necessary tensile strength cannot be secured.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the fabric exceeds 55% by weight of the total amount of the fabric, the strength of the entire fabric 1, that is, the tensile strength in the weft direction X and the warp direction Y cannot be sufficiently secured.
  • the tensile strength in the weft direction X of the fabric 1 cannot be obtained sufficiently, and the tensile strength may be less than 2000 N / 3 cm. There is.
  • the tensile strength in the weft direction X of the fabric 1 can be ensured by setting the ratio of the kenaf fibers in the weft 22 to 55 wt% or less of the total amount of the weft 22.
  • the ratio of kenaf fibers in the warp yarn 21 is 55% by weight or less of the total amount of the warp yarn 21, specifically 0% by weight. Therefore, the tensile strength in the warp direction Y of the fabric 1 can be ensured.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the woven fabric is less than 15% by weight of the total amount of the woven fabric, when the fabric 1 is to be reused as paper, it is difficult to form the paper 1 and thus the fabric 1 is reused. It is difficult.
  • the fabric 1 can be easily reused by setting the ratio of the kenaf fiber in the total amount of the woven fabric to 15% by weight or more and 55% by weight or less of the total amount of the woven fabric.
  • the fabric 1 can be reused as paper.
  • the ratio of the kenaf fibers in the total amount of the woven fabric is set to 15% by weight to 55% by weight of the total amount of the woven fabric, and the ratio of the kenaf fibers in the weft 22 is set to 55% by weight or less of the total amount of the wefts 22
  • fabric 1 having sufficient strength in both warp direction Y and weft direction X and high strength as fabric 1 as a whole is realized. can do.
  • the content of kenaf fibers in the kenaf yarn 23 is preferably 10% by weight or more and 90% by weight or less.
  • the fiber other than the kenaf fiber is a synthetic fiber, it is preferably 15% by weight or more and 55% by weight or less.
  • the fabric 1 having excellent flame retardancy can be realized.
  • the pad layer 17 and the coat layers 14 and 15 contain different flame retardants.
  • the polyester fibers constituting the polyester yarns 21 and 24 are burned by being melted by the heat of flame. In the case of polyester fiber, flame retardancy is ensured by promoting thermal melting so that the flame does not burn and spread.
  • the kenaf fiber constituting the kenaf yarn 23 is carbonized and burns.
  • flame retardancy is ensured by promoting carbonization expansion so that the flame does not burn and spread.
  • the combustion mechanism differs between the kenaf yarn 23 and the polyester yarn 24
  • coating with a resin containing a phosphate ester flame retardant as a flame retardant was effective in flame retardancy. No effect was seen when the fabric 1 was coated.
  • the flame retardant layers 17, 14, and 15 containing two different types of flame retardant are compared to the case where one type of flame retardant is used. Can be more reliably suppressed. Therefore, it is possible to realize the fabric 1 having high strength as described above and excellent in flame retardancy.
  • the flame retardant layers 17, 14, and 15 are constituted by a plurality of layers, and the flame retardant contained in each layer is different, but the flame retardant layer may be constituted by one layer. In this case, it is preferable that two types of flame retardants are contained in the flame retardant layer.
  • primer layers 12 and 13 that are adhesive layers are included between the coat layers 14 and 15 and the base fabric 11.
  • the adhesion strength between the coat layers 14 and 15 and the base fabric 11 is affected by the flame retardant contained in the coat layers 14 and 15. May not be sufficiently obtained, and the bonding strength between the coat layers 14 and 15 and the base fabric 11 may not be sufficiently obtained.
  • the bonding strength between the coat layers 14 and 15 and the base fabric 11 is made sufficient. The coating layers 14 and 15 can be prevented from peeling off.
  • the woven fabric constituting the base fabric 11 since the woven fabric constituting the base fabric 11 includes kenaf fibers that are short fibers, the woven fabric constituting the base fabric 11 does not include kenaf fibers due to the entanglement between the kenaf fibers and the primer layers 12 and 13. In comparison, the adhesion between the base fabric 11 and the primer layers 12 and 13 can be enhanced. Thereby, since the joint strength between the base fabric 11 and the coat layers 14 and 15 can be increased, the peeling of the coat layers 14 and 15 can be prevented more reliably. Therefore, it is possible to realize the fabric 1 that is excellent in strength and flame retardancy and excellent in durability.
  • the warp yarn 21 and the weft yarn 22 of the woven fabric constituting the base fabric 11 include a filament yarn.
  • the non-kenaf yarns 21 and 24 that are the remaining yarn excluding the kenaf yarn 23 are filament yarns.
  • the filament yarn has higher strength than the spun yarn. Therefore, by configuring the base fabric 11 with a woven fabric including filament yarn, it is possible to realize a fabric 1 having higher strength than when the base fabric 11 is configured with a woven fabric not including filament yarn. As described above, the strength of the fabric 1 can be increased by including the filament yarn in the base fabric 11.
  • the resin included in the primer layers 12 and 13, for example, a polycarbonate urethane resin contains filament yarn, particularly filament-like polyester fiber. Compared to the case of the spun yarn, it is relatively difficult for the polyester yarn to be included.
  • the woven fabric constituting the base fabric 11 includes the kenaf yarn 23 that is a spun yarn, so that the span yarn is not included due to the entanglement between the kenaf yarn 23 that is a spun yarn and the primer layers 12 and 13.
  • the adhesion between the base fabric 11 and the primer layers 12 and 13 can be improved.
  • the polycarbonate-based urethane resin constituting the primer layers 12 and 13 is entangled with the kenaf yarn, whereby the adhesiveness is increased. Demonstrated. This is due to the difference between filament yarn and spun yarn.
  • the filament yarn for example, the filament-like polyester yarn has almost no surface irregularity, but the kenaf yarn, which is a spun yarn, has irregularities on the surface, so that the resin constituting the primer layers 12 and 13, particularly polycarbonate type Urethane resin is easily entangled, and a strong adhesive force is exhibited. Accordingly, by including the kenaf yarn 23 which is a spun yarn in the base fabric 11 as in the present embodiment, the adhesion between the base fabric 11 and the primer layers 12 and 13 is improved, and the base fabric 11 and the coat layer 14, 15 can be more reliably prevented, so that it is possible to realize the fabric 1 that is further excellent in durability.
  • the warp 21 and the weft 22 of the textile fabric which comprises the base fabric 11 contain a polyester fiber.
  • the remaining non-kenaf yarns 21 and 24 except the kenaf yarn 23 are made of polyester yarn.
  • Polyester fibers are stronger than other synthetic fibers, such as polyamide fibers, have excellent light resistance, and are not easily deteriorated. Therefore, polyester yarns are used as yarns containing other synthetic fibers, such as yarns containing polyamide fibers. Compared to it, it has high strength, excellent light resistance, and hardly deteriorates.
  • the base fabric 11 by forming the base fabric 11 with a woven fabric including polyester fibers, more specifically, a woven fabric including polyester yarn, the fabric 1 having high strength and hardly deteriorates can be realized.
  • the weft 22 is composed of one kenaf yarn 23 and two non-kenaf yarns 24 from the one Y1 side in the warp direction Y of the fabric 1 toward the other Y2 side.
  • the structural unit A arranged in the order of the non-kenaf yarn 24 and the kenaf yarn 23 is included.
  • the kenaf yarn 23 is made of only kenaf fibers
  • the non-kenaf yarn 24 is a polyester yarn made of only polyester fibers.
  • the weight of one kenaf yarn of 100% by weight of kenaf fiber is approximately equal to the weight of two polyester yarns of 100% by weight of polyester fiber, in this embodiment, the weight of one kenaf yarn 23 and two non-woven yarns.
  • the total weight of the kenaf yarn 24 is substantially equal. In this case, unlike the present embodiment, in each constituent unit, the number of non-kenaf yarns 24 is not twice the number of kenaf yarns 23.
  • each constituent unit has one kenaf yarn 23 and 1
  • the mixing ratio of the kenaf yarns 23, that is, the proportion of the kenaf yarns 23 in the weft yarns 22 becomes too large, and the proportion of kenaf fibers in the weft yarns 22 is 55 of the total amount of the weft yarns 22. It exceeds the weight percent, and the strength of the base fabric 11 cannot be obtained sufficiently. Therefore, each structural unit includes m kenaf yarns 23 and 2m non-kenaf yarns 24 in which the number of non-kenaf yarns 24 is twice the number of kenaf yarns 23 as in this embodiment. It is preferable.
  • the ratio of the kenaf fibers in the weft yarns 22 is 55% by weight or less.
  • the strength of the base fabric 11 can be made sufficient.
  • the kenaf yarn 23 includes a fiber other than a kenaf fiber
  • the non-kenaf yarn 24 is a polyester yarn including a fiber other than a polyester fiber
  • the non-kenaf yarn 24 includes a yarn other than a polyester yarn.
  • the number of kenaf yarns 23 and non-kenaf yarns 24 included in the unit is based on the weight ratio of the kenaf yarns 23 to the non-kenaf yarns 24 and the ratio of the kenaf fibers in the kenaf yarns 23.
  • the ratio is selected to be 55% by weight or less of the total amount of the weft yarn 22.
  • the fabric constituting the base fabric 11 is configured such that the warp yarn 21 alternately floats and sinks one kenaf yarn 23 and two non-kenaf yarns 24.
  • the kenaf yarn 23 can be exposed on the same side with respect to the thickness direction Z of the base fabric 11.
  • the kenaf yarn 23 that intersects the first warp 21a is exposed on the other side Z2 in the thickness direction, and the kenaf yarn 23 that intersects the second warp 21b adjacent to the first warp 21a is on the one side Z1 in the thickness direction.
  • the woven fabric constituting the base fabric 11 is composed of a simple plain weave composed of a plain weave structure in which warp yarns 21 and weft yarns 22 are interlaced one by one, two structural units A adjacent in the warp direction Y
  • the two kenaf yarns 23 included in are exposed on opposite sides with respect to the thickness direction Z of the base fabric 11.
  • the exposure frequency of the kenaf yarn 23 in the warp direction Y is smaller than when the base fabric 11 is composed of warp weave.
  • the kenaf yarn 23 is exposed on the same side with respect to the thickness direction Z of the base fabric 11, and therefore the exposure frequency of the kenaf yarn 23 in the warp direction Y as viewed from the thickness direction one Z1 side is determined by the base fabric 11. Larger than that of simple plain weave.
  • the kenaf yarn 23 is a spun yarn, and the spun yarn has irregularities on the surface. Therefore, compared to the filament yarn, the resin constituting the primer layers 12 and 13 is easily entangled and has excellent adhesion to the resin. .
  • the base fabric 11 and the primer layers 12 and 13 are compared with the case of simple plain weave. Adhesiveness with resin contained can be improved. Further, when the fabric constituting the base fabric 11 is a simple plain weave, the unevenness of the base fabric 11 increases, and bubbles are likely to be included when the pad layer 17 or the like is coated, which may cause deterioration in quality or adhesive strength. There is. Also from this point, it is preferable that the base fabric 11 is comprised by warp weaving like this embodiment.
  • the fabric 1 of the present embodiment is cut into an appropriate shape and size and used for various applications, for example, as a tent film material.
  • the cut fabric 1 may be used as it is as a tent film material.
  • a plurality of sheets may be joined and used as a tent film material.
  • FIG. 6 is a plan view showing a tent film material 50 which is an example of a tent film material.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along section line S7-S7 shown in FIG.
  • the tent film material 50 includes a plurality of film members 51, and is formed by bonding a plurality of film members 51, in this embodiment, two film members 51.
  • Each membrane member 51 is made of the fabric 1 of the present embodiment shown in FIG.
  • the two membrane members 51 to be joined to each other are one end in the weft direction X of the first membrane member 53 that is one of the membrane members 51, that is, one side in the weft direction X1 side.
  • the other end in the weft direction X of the second film member 54 which is the other film member 51, that is, the end on the other weft direction X2 side are joined over the entire longitudinal direction Y.
  • a width dimension (hereinafter referred to as “joining width”) W1 of the joining portion 52 between the two film members 51 in the weft direction X is, for example, 40 mm.
  • the tent film material 50 is manufactured, for example, by fusing the film members 51 together with hot air.
  • the end of the first film member 53 on the one side in the weft direction X1 side and the end of the second film member 54 on the other side in the weft direction X2 side are overlapped, and the overlapped portion of the first film member 53 and A hot air blower is used to melt the surfaces of the first and second film members 53 and 54 between the second film member 54 and the second film member 54.
  • the film material 50 is manufactured.
  • the membrane member 51 is joined by using, for example, a hot air blower manufactured by Leister, and setting the hot air blower so that hot air of about 200 to 600 ° C. is jetted within a set temperature of 600 ° C. or less.
  • the tent film material 50 is formed by joining a plurality of film members 51 made of the fabric 1 of the present embodiment, which can be easily reused and has high strength. Therefore, the tent film material 50 that can be easily reused and has high strength can be realized.
  • the base fabric 11 included in the fabric 1 of the present embodiment is composed of a woven fabric including the kenaf yarn 23 that is a spun yarn as described above, and the primer layers 12 and 13 are formed on both surface portions in the thickness direction of the base fabric 11.
  • the base fabric 11 and the primer layer are compared with the case where the coat layers 14 and 15 are provided on the base fabric 11 that does not include the spun yarn via the primer layers 12 and 13.
  • the bonding strength with 12 and 13 can be increased, and peeling of the coat layers 14 and 15 from the base fabric 11 can be prevented more reliably. Accordingly, it is possible to prevent the coating layers 14 and 15 from being peeled off from the base fabric 11 at the joint portion 52 to which the membrane member 51 is joined, so that the joining strength between the membrane members 51 can be increased. Accordingly, the tent film material 50 having excellent durability can be realized.
  • the membrane material 50 for a tent including the fabric 1 and the membrane member 51 made of the fabric 1 of this embodiment is used after being used for a long period of time or deteriorated or partially broken. It can be collected and recycled, for example, on paper.
  • the tent film material 50 is recycled into paper, the tent film material 50 is broken into pieces, and the tent film material 50 is agitated with water to produce pulp, and the produced pulp is diffused into water.
  • the recycled paper is manufactured by papermaking and drying. More specifically, for example, the tent film material 50 is cut into an appropriate size into small pieces, which are put into a pulp paper machine and stirred together with water. As the two grinders provided in the pulp paper machine rotate, the small pieces of the tent film material 50 are rubbed into pulp.
  • the obtained pulp is put into water and diffused, and after paper making using a paper machine, the paper is dried with an iron or the like to obtain paper (hereinafter referred to as “recycled paper”).
  • the fabric 1 can be recycled as paper in the same manner.
  • the recycled paper may be made by hand. Since the fabric 1 and the tent membrane material 50 of this embodiment include a base fabric made of a woven fabric containing kenaf fibers at a ratio of 15% by weight to 55% by weight of the total amount of the woven fabric, the base fabric 11 is formed as described above. Recycled paper can be made only with water without separating the resin that has been coated and the fibers of the woven fabric constituting the base fabric 11 and without using chemicals.
  • the pulp obtained from the fabric 1 or the tent film material 50 can be used in many ways as a raw material for paper to be converted into wood resources. Since the fabric 1 and the tent film material 50 contain the polyester fiber constituting the polyester yarn 24 of the base cloth 11 and the resin that has covered the base cloth 11, only the pulp obtained from the tent film material 50 is used. When recycled paper is manufactured in, it becomes a paper with a texture that is “mohamed”. In order to obtain recycled paper with a smoother surface, pulp obtained from used paper 50 (hereinafter referred to as “kenaf pulp”) is mixed with pulp obtained from used paper (hereinafter referred to as “waste paper pulp”) or new pulp.
  • kenaf pulp pulp obtained from used paper 50
  • waste paper pulp pulp obtained from used paper
  • recycled paper it is preferable to manufacture recycled paper.
  • recycled paper is manufactured by mixing recycled paper pulp of 30% by weight of the total weight of kenaf pulp with kenaf pulp obtained from the tent film material 50, it becomes like paper and the surface becomes smoother.
  • a recycled paper suitable for use is obtained.
  • the kenaf yarn 23 is included in the weft 22 of the woven fabric constituting the base fabric 11, but is not limited thereto, and may be included in the warp 21. It may be included in both. As described above, the kenaf yarn 23 may be included in both the warp yarn 21 and the weft yarn 22, but is preferably included in only one of them.
  • the kenaf fiber is preferably included in only one of the warp yarn 21 and the weft yarn 22. Since the kenaf fiber is thicker than other natural fibers and synthetic fibers, the kenaf yarn 23 is thicker than fiber yarns made of other natural fibers or synthetic fibers. If the kenaf fiber is included in both the warp yarn 21 and the weft yarn 22, that is, if the kenaf yarn 23 including the kenaf fiber is included in both the warp yarn 21 and the weft yarn 22, the base fabric 11 becomes too thick and the kenaf contained in the warp yarn 21.
  • the kenaf yarn 23 is included in one of the warp yarn 21 and the weft yarn 22.
  • the ratio of the kenaf fiber in the warp yarn 21 is selected to be 55% by weight or less of the total amount of the warp yarn 21 as in the case where the kenaf fiber is included in the weft yarn 22.
  • the tensile strength in the warp direction Y of the fabric 1 can be ensured.
  • the ratio of the total weight of the kenaf fiber included in the warp 21 to the total weight of the warp 21 and the kenaf fiber included in the weft 22 relative to the total weight of the weft 22 The ratio of the total weight is 55% by weight or less, and the total weight of the kenaf fibers relative to the total weight of the woven fabric constituting the base fabric 11, that is, the total of the kenaf fibers included in the warp yarn 21 and the kenaf fibers included in the weft yarn 22.
  • the proportion of weight is selected from 15% by weight to 55% by weight.
  • tissue of the textile fabric which comprises the base fabric 11 is a plain weave, it is not limited to this, Another structure, for example, a twill weave or a satin weave, may be sufficient.
  • Fabrics and membrane materials for tents were produced as follows, and the following tests were performed on the obtained fabrics and membrane materials for tents to evaluate whether or not the criteria as a C-type membrane were satisfied.
  • the characteristics shown in Table 1 are required for the seed C film.
  • the mass of the coating material is the total mass of the layers of the fabric excluding the base fabric.
  • the mass of the fabric, the base fabric and the coating material was measured according to the measurement method defined in Japanese Industrial Standard (abbreviation JIS) K6404.
  • JIS Japanese Industrial Standard
  • Tensile strength The tensile strength of the fabric was evaluated according to the test method specified in JIS L1096.
  • FIG. 8A and FIG. 8B are diagrams showing a state of the joint tensile strength test for the test piece 60.
  • FIG. 8A and FIG. 8B are diagrams showing a state of the joint tensile strength test for the test piece 60.
  • FIG. 8A is a plan view of the test piece 60 as viewed from one side in the thickness direction Z
  • FIG. 8B is a side view of the test piece 60 as viewed from one side in the longitudinal direction Y.
  • the joint tensile strength test is performed on the end 61 on the other weft direction X2 side of the first film member 53 constituting the test piece 60 and on the one weft direction X1 of the second film member 54.
  • the end 62 on the side is sandwiched between chucks.
  • the interval between chucks was 200 mm
  • the tensile speed was 200 mm / min.
  • Example 1 The fabric 1 shown in FIG. 1 was manufactured as follows.
  • the base fabric 11 was a plain woven fabric, and kenaf yarn 23 was used only for the weft yarn 22.
  • the non-kenaf yarns 24 of the warp yarn 21 and the weft yarn 22 are made of polyester fiber only, and the polyester filament yarn of 1620 dtex is used on the decitex display.
  • the kenaf yarn 23 is made of only kenaf fiber, and is a jute count.
  • the 7th single yarn kenaf yarn 23 was used.
  • the weft yarn 22 is composed of one kenaf yarn 23 and two non-kenaf yarns 24, which are non-kenaf yarns from one Y1 side to the other Y2 side in the warp direction Y of the fabric 1.
  • the structural units A that are arranged in the order of the yarn 24, the non-kenaf yarn 24, and the kenaf yarn 23 are arranged repeatedly in the warp direction Y.
  • the mass of the base fabric 11 is 349 g / m. 2 Met.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the woven fabric constituting the base fabric 11 is 33 wt% of the total amount of the woven fabric, and the proportion of kenaf fibers in the weft 22 is 52 wt% of the total amount of the weft 22. there were.
  • the base fabric 11 was immersed in a coating tank in which the pad layer material was stored, then dried, and further heated and cured to form the pad layer 17.
  • the pad layer material contains 3% by weight of a fluorine-based water repellent (solid content 20%), 40% by weight of a guanidine phosphate flame retardant (47% by weight guanidine phosphate aqueous solution) and 2% by weight of isopropyl alcohol (abbreviated IPA).
  • a pad layer material was used, with the balance being water.
  • the drying temperature was 130 ° C.
  • the conveyance speed of the base fabric 11 to the drying apparatus was 10 m / min.
  • the curing temperature was 180 ° C.
  • the conveyance speed of the base fabric 11 to the heating device was 20 m / min
  • the set width in the heating device that is, the width of the base fabric 11 used for heating was 130 cm.
  • the weight of the pad layer 17, that is, the adhesion amount of the pad layer 17 is 50 g / m. 2 It was.
  • a primer resin material was applied by knife coating to the surface portion on the Z1 side in the thickness direction of the base fabric 11A on which the pad layer 17 was formed, and then dried to form the front side primer layer 12.
  • the knife round blade depth of the knife coater used for knife coating was 1.0 mm.
  • As the drying device a triple drying device was used.
  • the conveyance speed of the base fabric 11A in the coating device and the drying device was 10 m / min.
  • the hot air temperature was 70 ° C. in the first drying chamber, 110 ° C. in the second drying chamber, and 130 ° C. in the third drying chamber.
  • the amount of hot air was larger in the second and third drying chambers than in the first drying chamber, and the second drying chamber and the third drying chamber were the same. Specifically, the amount of hot air in the first drying chamber was low, and the amount of hot air in the second and third drying chambers was high.
  • the weight of the front side primer layer 12, that is, the coating amount of the front side primer layer 12, is 40 g / m. 2 It was.
  • a back side primer layer 13 was formed in the same manner as the front side primer layer 12 on the surface portion on the other Z2 side in the thickness direction of the base fabric 11B on which the front side primer layer 12 was formed.
  • the primer resin material the same polycarbonate urethane resin material as that of the front side primer layer 12 was used.
  • the conveying speed of the base fabric 11 in the coating device and the drying device, and the hot air temperature and the amount of hot air in each drying chamber of the drying device were the same as when the front side primer layer 12 was formed.
  • the weight of the backside primer layer 13, that is, the coating amount of the backside primer layer 13, is 40 g / m. 2 It was.
  • a coat layer material having the composition shown below was applied to the surface portion on the Z1 side in the thickness direction of the base fabric 11C on which the back side primer layer 13 was formed, and then dried to form a front side coat layer 14.
  • “part” means “part by weight” unless otherwise specified.
  • Polycarbonate urethane resin material 100 parts Flame retardant: 20 parts White pigment: 5 parts Cross-linking agent: 4 parts Antifungal agent: 0.2 parts IPA: 8 parts TOL: 8 parts
  • the polycarbonate urethane resin material has a polycarbonate urethane resin solid content of 25% by weight, diluent solvent: DMF, 100% modulus 55 kg / cm 2 A polycarbonate urethane resin solution was used.
  • the softening temperature of the polycarbonate urethane resin contained in the polycarbonate urethane resin material is 150 ° C.
  • a polyphosphate flame retardant (100% ammonium polyphosphate product) was used.
  • the clearance (hereinafter referred to as “clearance”) between the comma of the comma coater used for the comma coating and the transport roll is 1500 ⁇ m, and the weight of the front coat layer 14, that is, the coating amount of the front coat layer 14 is 200 g / m. 2 It was.
  • the drying device a triple drying device was used. The conveyance speed of the base fabric 11A in the coating device and the drying device was 3 m / min. The hot air temperature was 70 ° C.
  • a back coat layer 15 was formed in the same manner as the front coat layer 14 on the surface portion on the other Z2 side in the thickness direction of the base fabric 11D on which the front coat layer 14 was formed.
  • the same coating layer material as that for the front side coating layer 14 was used.
  • the conveyance speed of the base fabric 11 in the coating device and the drying device, and the hot air temperature and the amount of hot air in each drying chamber of the drying device were the same as when the front side coat layer 14 was formed.
  • the clearance of the comma coater used for the comma coating is 1100 ⁇ m, and the weight of the back side coat layer 15, that is, the coating amount of the back side coat layer 15 is 125 g / m. 2 It was.
  • the base fabric 11E on which the back side coat layer 15 was formed was fed to the nip apparatus, and the front side coat layer 14 and the back side coat layer 15 were sequentially subjected to nip treatment.
  • the conveyance speed of the base fabric 11E in the nip treatment is 3 m / min, the heating temperature of the heating roll is 180 ° C., and the pressure applied by the pair of nip rolls is 4 kg / cm. 2 (Linear pressure was 24.5 kg / cm).
  • the antifouling material was applied to the surface portion on the Z1 side in the thickness direction of the base fabric 11E after the nip treatment by knife coating, and then dried to form the antifouling layer 16.
  • An acrylic urethane resin was used as the antifouling material.
  • the knife round blade depth of the knife coater used for knife coating was 1.0 mm.
  • As the drying device a triple drying device was used.
  • the conveyance speed of the base fabric 11E in the coating device and the drying device was set to 15 m / min.
  • the hot air temperature was 120 ° C. in the first drying chamber, 130 ° C. in the second drying chamber, and 130 ° C. in the third drying chamber.
  • the amount of hot air was the same in all of the first to third drying chambers, specifically, high.
  • the weight of the antifouling layer 16, that is, the coating amount of the antifouling layer 16 is 5 g / m. 2 It was.
  • Fabric 1 was produced as described above.
  • the weight of the obtained fabric 1 is 809 g / m. 2 Met.
  • the number of coatings on the fabric 1 is five times of the front side primer layer 12, the back side primer layer 13, the front side coat layer 14, the back side coat layer 15, and the antifouling layer 16.
  • the mass of the coating material is 460 g / m. 2 Met.
  • the obtained fabric 1 was used as the membrane member 51, and the membrane members 51 were bonded with hot air as shown in FIG.
  • Hot air fusion uses a hot air machine (Leister Co., Ltd.), sets the temperature of the hot air machine to (600 ° C.), sets the bonding speed to 2.0 m / min, and applies 12 kgf (about 117) per 4 cm of bonding width to the bonding portion. .6N) was applied.
  • the joining width W1 of the joining part was 40 mm.
  • the fabric 1 and the tent membrane material 50 were manufactured in the same manner as described above.
  • the mass of the used base fabric 11 is 354 g / m. 2 Met.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the woven fabric constituting the base fabric 11 is 35 wt% of the total amount of the woven fabric, and the proportion of kenaf fibers in the weft yarn 22 is 55 wt% of the total amount of the weft yarn 22. there were.
  • the mass of the obtained fabric 1 is 814 g / m. 2
  • the mass of the coating material in the fabric 1 is 460 g / m. 2 Met.
  • fabrics and membrane materials for tents were produced.
  • the mass of the used base fabric 11 is 358 g / m. 2 Met.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the fabric constituting the base fabric 11 is 37% by weight of the total amount of the fabric, and the proportion of kenaf fibers in the weft 22 is 58% by weight of the total amount of the weft 22. there were.
  • the mass of the obtained fabric is 818 g / m. 2
  • the mass of the coating material in this fabric is 460 g / m 2 Met.
  • fabrics and membrane materials for tents were produced.
  • the mass of the used base fabric 11 is 363 g / m. 2 Met.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the woven fabric is 55% by weight or less of the total amount of the woven fabric
  • the proportion of kenaf fibers in the weft is 55% by weight or less of the total amount of the weft yarn.
  • the coating amount of the front side primer layer 12 and the back side primer layer 13 is 40 g / m, respectively.
  • the coating amount of the front side coating layer 14 is 200 g / m 2
  • the coating amount of the back side coat layer 15 is 90 g / m. 2
  • a fabric 1 and a tent film material 50 were produced in the same manner as in Example 1 except that the above was changed.
  • the mass of the used base fabric 11 is 330 g / m. 2 Met.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the woven fabric constituting the base fabric 11 is 27 wt% of the total amount of the woven fabric, and the proportion of kenaf fibers in the weft 22 is 42 wt% of the total amount of the weft 22. there were.
  • the mass of the obtained fabric 1 is 740 g / m. 2
  • the mass of the coating material in this fabric 1 is 410 g / m 2 Met.
  • Example 4 Fabric 1 and tent film material 50 were produced in the same manner as in Example 3 except that the front side coat layer 14 and the back side coat layer 15 were not subjected to the nip treatment.
  • the mass of the obtained fabric 1 is 740 g / m. 2
  • the mass of the coating material in this fabric 1 is 410 g / m 2 Met.
  • Example 5 After the formation of the back coat layer 15 and before the nip treatment, a second front coat layer is formed on the surface portion of the front coat layer 14 in the same manner as the front coat layer 14, and the front coat is applied to the surface portion of the back coat layer 15.
  • Fabric 1 and tent film material 50 were produced in the same manner as in Example 3 except that the second backside coating layer was formed in the same manner as in layer 14.
  • the mass of the resulting fabric is 796 g / m 2
  • the mass of the coating material in the fabric 1 is 463 g / m. 2 Met.
  • the number of coatings on this fabric is seven times: the front side primer layer 12, the back side primer layer 13, the front side coat layer 14, the back side coat layer 15, the second front side coat layer, the second back side coat layer, and the antifouling layer 16. That is, in this embodiment, the number of coatings of the coating layer is increased from 2 times to 4 times in the third embodiment.
  • the front side base coat layer is formed on the surface part on the Z1 side in the thickness direction of the front side primer layer 12, and the back side base coat layer is formed on the surface part on the other side in the thickness direction of the back side primer layer 13.
  • polycarbonate urethane resin material polycarbonate urethane resin solution, solid content 25% by mass, diluent solvent: DMF, 100% modulus 55 kg / cm 2
  • the fabric 1 and the tent film material 50 were produced in the same manner as in Example 5 except that the above was used.
  • the front side base coat layer and the back side base coat layer were formed in the same manner as the front side coat layer 14 and the back side coat layer 15.
  • the weight of the front base coat layer and the back base coat layer is 80 g / m 2
  • the weight of the front coat layer 14 is 120 g / m. 2
  • the weight of the back side coat layer 15 is 100 g / m. 2 It was.
  • the number of coatings in the fabric of this example is as follows: front side primer layer 12, back side primer layer 13, front side base coat layer, back side base coat layer, front side coat layer 14, back side coat layer 15, second front side coat layer, second back side coat layer and 9 times of the antifouling layer 16.
  • the fabric 1 and the tent film material 50 are the same as in Example 3 except that the same polycarbonate-based urethane resin material as that used for the coat layer material is used as the primer resin material for the front side primer layer 12 and the back side primer layer 13.
  • the mass of the obtained fabric 1 is 761 g / m. 2
  • the mass of the coating material in this fabric 1 is 431 g / m. 2 Met.
  • Example 8 As a primer resin material for the front side primer layer 12 and the back side primer layer 13, a polycarbonate urethane resin material (polycarbonate urethane resin solution, solid content 25% by weight, diluent solvent: DMF, 100% modulus 55 kg / cm 2 ), And the hot air temperature in all the drying chambers of the drying apparatus when the front side coat layer 14 and the back side coat layer 15 are dried is set to 130 ° C., the fabric 1 and the tent film in the same manner as in Example 3. Material 50 was produced. The mass of the obtained fabric 1 is 814 g / m. 2 The mass of the coating material in the fabric 1 is 484 g / m. 2 Met.
  • Example 9 The coating layer material of the front side coating layer 14 and the back side coating layer 15 is replaced with a polyphosphoric acid flame retardant, and a coating layer material containing a phosphate ester flame retardant is used, except that the antifouling layer 16 is not formed.
  • Fabric 1 and tent membrane material 50 were produced in the same manner as in Example 3.
  • the number of coatings in the fabric of this example is four times for the front side primer layer 12, the back side primer layer 13, the front side coat layer 14, and the back side coat layer 15.
  • the mass of the obtained fabric 1 is 802 g / m. 2
  • the mass of the coating material in the fabric 1 is 472 g / m. 2 Met.
  • a flameproof test was conducted on the fabrics of Examples 3 to 9 manufactured as described above.
  • the flameproof test was performed three times for each fabric. The results are shown in Table 4.
  • “-” means that the test was not performed.
  • Table 4 lists the results of three flameproof tests.
  • Example 7 and 8 since peeling was observed in the evaluation of the joint tensile creep resistance described later, the flameproof test was performed only once.
  • Example 9 in the evaluation in the warp direction, the afterflame time was 5 seconds or more and the carbonization length was infinite, so the evaluation in the weft direction was not performed. From the results shown in Table 4, by using a polyphosphoric flame retardant as a flame retardant for the front side coat layer 14 and the back side coat layer 15 as in Examples 1 to 8, other flame retardants, for example, as in Example 9 are used.
  • Example 10 From the results in Table 6, it was found that, as in Example 5, by increasing the number of times the coating layer was coated, the fabric resistance and cold resistance of the fabric could be improved.
  • the coating amount of the front side primer layer 12 and the back side primer layer 13 is 30 g / m.
  • Example 10 a vinyl chloride resin sheet (thickness 200 ⁇ m, mass 249 g / m) containing a flame retardant (antimony trioxide) 2 ) was pressed with a hot roll heated to 130 ° C., and the fabric 1 and the tent film material 50 were produced in the same manner as in Example 1 except that the front coat layer 14 and the back coat layer 15 were formed.
  • the mass of the obtained fabric 1 is 828 g / m. 2
  • the mass of the coating material in this fabric 1 is 498 g / m. 2 Met.
  • the fabric of Example 10 was evaluated for tensile strength (N / 3 cm) and elongation at break (%) in the warp direction and the weft direction, respectively.
  • Example 10 With respect to the tent film material of Example 10, the weft-direction joint tensile strength (N / 3 cm), the warp-direction joint tensile strength (N / 2 cm), and the weft-direction joint tensile creep resistance were measured. Each was evaluated. Furthermore, the fabric of Example 10 was evaluated for water resistance, warp resistance in the warp direction and weft direction, and cold resistance, respectively. Table 7 shows the evaluation results. The numerical values in parentheses in Table 7 indicate the retention rate (%) with respect to the tensile strength.
  • Example 3 As a base fabric, a plain woven fabric made of only polyester fibers and woven using a 1100 decitex polyester spun yarn in decitex display is used, and the surface portion on one side in the thickness direction of the base fabric is the same as in Example 1.
  • the coating layer material was applied by comma coating and dried to form a front side coating layer.
  • As the coating layer material a mixture of 100 parts by weight of the same polycarbonate urethane resin material as that used in the coating layer material of Example 1 and 25 parts by weight of a phosphate ester flame retardant was used.
  • the back side coat layer was formed by laminating the surface layer on the other side in the thickness direction of the base fabric on which the coating layer material was formed in a sheet shape.
  • the same coating layer material as that for the front side coating layer 14 was used.
  • a fabric was thus produced.
  • the tensile strength of the obtained fabric was measured as described above, it was found to be 1920 N / 3 cm in the warp direction and 1640 N / 3 cm in the weft direction.
  • the afterflame time was 0 second and the carbonization length was 5.2 cm, which satisfied the flameproof second grade.
  • the heating time in the flameproof test was 2 minutes.
  • the fabric 1 and the tent membrane material 50 were manufactured in the same manner as described above.
  • the mass of the used base fabric 11 is 314 g / m. 2 Met.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the fabric constituting the base fabric 11 is 15% by weight of the total amount of the fabric, and the proportion of kenaf fibers in the weft 22 is 24% by weight of the total amount of the weft 22. there were.
  • the mass of the obtained fabric 1 is 774 g / m. 2
  • the mass of the coating material in the fabric 1 is 460 g / m. 2 Met.
  • fabrics and membrane materials for tents were produced.
  • the mass of the used base fabric 11 is 305 g / m. 2 Met.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the woven fabric constituting the base fabric 11 is 10% by weight of the total amount of the woven fabric, and the proportion of kenaf fibers in the weft 22 is 17% by weight of the total amount of the weft 22. there were.
  • the mass of the obtained fabric is 765 g / m. 2
  • the mass of the coating material in this fabric is 460 g / m 2 Met.
  • the tent film material obtained in Example 1 was cut into a size of about 2 cm using a pulverizer.
  • the fragmented tent membrane material was charged, and pulverized and rubbed at high speed rotation at room temperature to prepare pulp.
  • the coating material such as the coating layer was not separated from the fiber of the base fabric, and a pulp in which all were mixed was obtained.
  • this pulp was put into water and diffused, and papermaking was attempted by hand-pulling, it could be formed into paper.
  • the paper thus produced was dried with an iron to obtain a paper.
  • an image was printed on the obtained paper, that is, recycled paper, with an ink jet printer, a clear image could be printed.
  • Example 1 the tent film material obtained in Example 1 can be regenerated into paper having a smooth surface to the extent that a clear image can be printed with an inkjet printer.
  • production of recycled paper was attempted for the tent film materials obtained in Examples 2 to 11.
  • Table 8 shows the above results. In Table 8, “O” indicates a case where the paper can be regenerated, and “X” indicates a case where the paper cannot be regenerated.
  • the base fabric constituting the fabric is made of a woven fabric in which at least one of the warp and the weft includes kenaf fibers.
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of woven fabric when measured at a temperature of 20 ° C. and a relative humidity of 65% (hereinafter simply referred to as “the ratio of kenaf fibers in the total amount of woven fabric”) is 15% by weight or more of the total amount of the woven fabric.
  • the ratio of kenaf fibers in the warp is 55% by weight of the total amount of warp.
  • the ratio of kenaf fibers in the weft when measured at a temperature of 20 ° C. and a relative humidity of 65% is 55% by weight or less of the total amount of the weft. .
  • the proportion of kenaf fibers in the total amount of the woven fabric is less than 15% by weight of the total amount of the woven fabric, it is difficult to form the paper into a paper when the fabric is reused as paper. Have difficulty.
  • the strength of the entire fabric cannot be secured sufficiently. Further, if the ratio of kenaf fibers in the warp exceeds 55% by weight of the total amount of warp, sufficient strength in the warp direction of the fabric cannot be obtained, and if the ratio of kenaf fibers in the weft exceeds 55% by weight of the total amount of weft, The strength in the weft direction of the fabric cannot be obtained sufficiently.
  • the ratio of the kenaf fibers in the total amount of the woven fabric is 15% to 55% by weight of the total amount of the woven fabric
  • the ratio of the kenaf fibers in the warp is 55% by weight or less of the total amount of the warp
  • the ratio of the kenaf fibers in the weft When the amount is set to 55% by weight or less of the total amount of weft, the fabric can be easily reused.
  • the fabric can be reused as paper.
  • a fabric is laminated
  • an adhesive layer is included between the flame retardant layer and the base fabric.
  • the bonding strength between the flame retardant layer and the base fabric can be made sufficient, and peeling of the flame retardant layer can be prevented.
  • the woven fabric constituting the base fabric includes kenaf fibers, which are short fibers, the woven fabric constituting the base fabric does not include kenaf fibers due to the entanglement between the kenaf fibers and the adhesive layer.
  • the adhesive layer can be enhanced. Thereby, since the joint strength between the base fabric and the flame retardant layer can be increased, it is possible to more reliably prevent the flame retardant layer from peeling off. Therefore, it is possible to realize a fabric that is excellent in strength and flame retardancy and also excellent in durability.
  • At least one of the warp and the weft of the woven fabric constituting the base fabric includes a filament yarn.
  • the filament yarn has higher strength than the spun yarn. Therefore, a fabric with higher strength can be realized by forming the base fabric with a woven fabric containing filament yarn.
  • at least one of the warp and the weft of the woven fabric constituting the base fabric includes the polyester fiber. Polyester fibers are higher in strength than other synthetic fibers such as polyamide fibers, have excellent light resistance, and are hardly deteriorated. Therefore, by configuring the base fabric with a woven fabric containing polyester fibers, it is possible to realize a fabric that is high in strength and hardly deteriorates.
  • the membrane material for tent is made of the fabric of the invention. Since the fabric of the present invention can be easily reused as described above and has high strength, the membrane material for tent can be easily reused and has high strength by being made of the fabric of the present invention. A high tent film material can be obtained. According to the invention, the membrane material for tent is formed by joining a plurality of membrane members made of the fabric of the invention. Since the fabric of the present invention can be easily reused as described above and has high strength, it can be easily reused by joining a plurality of membrane members made of the fabric of the present invention, and A highly strong tent film material can be obtained.
  • the base fabric included in the fabric of the present invention is composed of a woven fabric containing kenaf fibers, which are short fibers as described above, for example, a flame retardant layer is provided on one surface portion in the thickness direction of the base fabric via an adhesive layer.
  • a flame retardant layer is provided on one surface portion in the thickness direction of the base fabric via an adhesive layer.
  • the tent film material of the present invention is fragmented, the pulp is produced by stirring the fragmented tent film material with water, the produced pulp is diffused in water, and paper is made. By drying, recycled paper is produced.
  • the fabric of the present invention constituting the membrane material for a tent of the present invention includes a base fabric made of a woven fabric containing kenaf fibers in a proportion of 15% by weight to 55% by weight of the total amount of the woven fabric. Recycled paper can be made with water alone. Therefore, it can be easily reproduced and the load on the environment when reproducing is small.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

 本発明の目的は、容易に再利用することが可能であるとともに、高い強度を有する布帛、テント用膜材および再生紙製造方法を提供することである。布帛1は、経糸および緯糸の少なくとも一方がケナフ繊維を含む織物から成る基布11を含む。基布11を構成する織物において、温度20°C、相対湿度65%で測定したときの織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の15重量%以上55重量%以下であり、経糸中のケナフ線維の割合は、経糸全量の55重量%以下あり、緯糸中のケナフ糸の割合は、緯糸全量の55重量%以下である。このような基布11を含む布帛1は、テント用膜材として好適である。

Description

布帛、テント用膜材および再生紙製造方法
 本発明は、たとえばドーム型野球場の屋根のようなテントに用いられる布帛、テント用膜材および再生紙製造方法に関する。
 ドーム型野球場の屋根のようなテントには、各種合成繊維糸から成る基布に樹脂を被覆した布帛が用いられる(たとえば、特開2003-147685号公報および特開2003-171847号公報参照)。合成繊維糸から成る基布を含む布帛は、再利用することが困難であるので、劣化して使用できない状態になると、産業廃棄物として廃棄される。
 省資源化および環境保護に資する観点から、使用後に再利用可能な布帛が求められる。このような布帛として、ケナフ繊維を含む繊維糸の織物から成るテント生地がある(たとえば、特表2002-31243号公報参照)。
 テントに用いられる布帛には、再利用可能なだけでなく、高い強度を有することが求められる。特表2002-31243号公報に開示のケナフ繊維を含む繊維糸は、合成繊維を含む繊維糸に比べて強度が低いので、ケナフ繊維を含む繊維糸を用いると、合成繊維を含む繊維糸を用いる場合に比べて、布帛としての強度が低下する場合がある。特表2002-31243号公報に開示のテント生地には、強度の観点から、改良の余地がある。
 本発明の目的は、容易に再利用することが可能であるとともに、高い強度を有する布帛、テント用膜材および再生紙製造方法を提供することである。
 本発明は、経糸および緯糸の少なくとも一方がケナフ繊維を含む織物であって、温度20℃、相対湿度65%で測定したときの織物全量中のケナフ繊維の割合が織物全量の15重量%以上55重量%以下であり、経糸中のケナフ繊維の割合が経糸全量の55重量%以下であり、緯糸中のケナフ繊維の割合が緯糸全量の55重量%以下である織物から成る基布を含むことを特徴とする布帛である。
 また本発明は、基布の厚み方向一表面部に積層され、難燃剤を含有する難燃剤層を含むことを特徴とする。
 また本発明は、難燃剤層と基布との間に介在し、難燃剤層と基布とを接着する接着層を含むことを特徴とする。
 また本発明は、経糸および緯糸の少なくとも一方は、フィラメント糸を含むことを特徴とする。
 また本発明は、経糸および緯糸の少なくとも一方は、ポリエステル繊維を含むことを特徴とする。
 また本発明は、前記本発明の布帛から成ることを特徴とするテント用膜材である。
 また本発明は、複数の膜部材が接合されて成るテント用膜材であって、
 前記膜部材は、前記本発明の布帛から成ることを特徴とするテント用膜材である。
 また本発明は、前記本発明のテント用膜材を小片化し、
 小片化したテント用膜材を水とともに撹拌することによってパルプを生成し、
 生成したパルプを水中に拡散させて、抄紙して乾燥させることを特徴とする再生紙製造方法である。
 本発明の目的、特色、および利点は、下記の詳細な説明と図面とからより明確になるであろう。
本発明の実施の第1形態の布帛1を示す断面図である。 基布11の構成を示す平面図である。 経糸21を含む仮想平面における断面図である。 ケナフ糸23を含む仮想平面における断面図である。 非ケナフ糸24を含む仮想平面における断面図である。 テント用膜材の一例であるテント用膜材50を示す平面図である。 図6に示す切断面線S7-S7から見た断面図である。 試験片60に対する接合部引張強さ試験の様子を示す図である。 試験片60に対する接合部引張強さ試験の様子を示す図である。
 以下図面を参考にして本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
 図1は、本発明の実施の第1形態の布帛1を示す断面図である。布帛1は、基布11と、パッド層17と、プライマ層12,13と、コート層14,15と、防汚層16とを含む。布帛1は、複数、本実施形態では2つのプライマ層、すなわち表側プライマ層12,13を含む。布帛1は、複数、本実施形態では2つのコート層、すなわち表側コート層14および裏側コート層15を含む。本実施形態では、布帛1は、厚み方向一方Z1側が表側であり、厚み方向他方Z2側が裏側である。パッド層17およびコート層14,15は、難燃剤層に相当する。
 図2は基布11の構成を示す平面図であり、図3は基布11にパッド層17が形成された状態における厚み方向Zおよび経方向Yに平行な仮想平面における断面図であり、図4および図5は基布11にパッド層17が形成された状態における厚み方向Zおよび緯方向Xに平行な仮想平面における断面図である。図3は、経糸21を含む仮想平面における断面図であり、図2に示す切断面線S3-S3から見た断面図に相当する。図4は、ケナフ糸23を含む仮想平面における断面図であり、図2に示す切断面線S4-S4から見た断面図に相当する。図5は、非ケナフ糸24を含む仮想平面における断面図であり、図2に示す切断面線S5-S5から見た断面図に相当する。
 基布11は、織物から成り、経糸21と緯糸22とを一定の規則に従って交錯させて織られる。基布11は、本実施形態では平織、より詳細には、経畦織の織物から成り、経糸21と緯糸22とが一定の本数毎に交錯する組織を有する。複数の緯糸22が、経糸21の延在方向Yに配列され、複数の経糸21が、緯糸22の延在方向Xに配列される。以下、基布における経糸の延在方向Yを「布帛の経方向Y」といい、緯糸の延在方向Xを「布帛の緯方向X」という。経糸21の全重量と緯糸22の全重量との比は、特に制限されるものではなく、たとえば4:6(経糸21:緯糸22)である。
 基布11を構成する織物は、経糸21および緯糸22の少なくとも一方がケナフ繊維を含む。つまり、基布11を構成する織物は、経糸21および緯糸22の少なくとも一方が、ケナフ繊維を含むケナフ糸23を含む。図3~図4では、ケナフ糸23を、右下がりの斜線を含むハッチングを付して示す。「ケナフ繊維」とは、アオイ科植物であるケナフから得られる繊維質のことである。本実施形態では、ケナフ繊維として、ケナフから得られる靭皮繊維を用いる。ケナフ繊維としては、原産地を問わず、各種のものを使用することができる。
 基布11を構成する織物において、織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の15重量%以上55重量%以下である。ケナフ繊維は、本実施形態では緯糸22のみに含まれ、経糸21には含まれない。ケナフ繊維は、緯糸22の全重量に対して、55重量%以下の割合で、緯糸22に含まれる。すなわち緯糸22中のケナフ繊維の割合は、緯糸22全量の55重量%以下である。本発明の他の実施形態では、ケナフ繊維は、経糸21および緯糸22の両方に含まれてもよく、経糸21のみに含まれてもよい。ケナフ繊維が経糸21に含まれる場合、経糸21中のケナフ繊維の割合は、経糸21全量の55重量%以下に選ばれる。
 「ケナフ繊維の割合」は、温度20℃、相対湿度65%で測定したときの値である。経糸21および緯糸22におけるケナフ繊維の割合は、基布11を経糸21と緯糸22とに分けて、経糸21および緯糸22をそれぞれ繊維毎にばらばらにして、経糸21および緯糸22について、それぞれ糸の全重量とケナフ繊維の重量とを測定した値から求められる。また織物全量中のケナフ繊維の割合は、前述のようにして測定した経糸21および緯糸22の全重量の合計とケナフ繊維の重量の合計とから求められる。
 ケナフ糸23は、本実施形態ではケナフ繊維のみから成り、ケナフ糸23におけるケナフ繊維の含有率は100重量%である。本発明の他の実施形態では、ケナフ糸23は、ケナフ繊維以外の繊維を含んでもよい。すなわちケナフ糸23は、ケナフ繊維とケナフ繊維以外の繊維との混紡糸であってもよい。ケナフ繊維以外の繊維としては、たとえば、黄麻(別名ジュート)および綿などのセルロース系繊維などの、ケナフ繊維以外の天然繊維、レーヨンなどの再生繊維、ポリエステル繊維などの合成繊維が挙げられる。これらの中でも、天然繊維が好ましい。ケナフ糸23がケナフ繊維以外の繊維を含む混紡糸である場合、ケナフ糸23におけるケナフ繊維の含有率は、10重量%以上90重量%以下であることが好ましいが、特にケナフ繊維以外の繊維が合成繊維である場合、ケナフ繊維の含有率は15重量%以上55重量%以下であることが好ましい。ケナフ糸23におけるケナフ繊維の含有率は、織物中の経糸21および緯糸22の割合、ならびに経糸21中のケナフ糸23の割合および緯糸21中のケナフ糸23の割合を考慮して、織物全量中のケナフ繊維の割合、経糸21中のケナフ繊維の割合および緯糸22中のケナフ繊維の割合が、前述の範囲内になるように選ばれる。「ケナフ糸におけるケナフ繊維の含有率」は、温度20℃、相対湿度65%で測定される重量から求められる値である。
 ケナフ繊維は、短繊維(以下「ステープル」ということがある)であり、ケナフ糸23は、ステープルを紡績して得られるスパン糸(以下「紡績糸」ともいう)である。ケナフ糸23がケナフ繊維のみから成る場合、ケナフ糸23は、ケナフ繊維を紡績することによって得られる。ケナフ糸23がケナフ繊維以外の繊維を含む場合、ケナフ糸23は、ケナフ繊維とそれ以外の繊維とを混合して紡績することによって得られる。
 具体的に述べると、ケナフ糸23は、たとえば、原料のケナフを水に浸漬して靭皮を分離し、分離した靭皮を乾燥して靭皮繊維を得、得られた靭皮繊維を適当な長さ、たとえば50mm程度に切断して、紡績機にかけて紡績することによって得ることができる。ケナフ糸23が混紡糸である場合には、ケナフの靭皮繊維に他の繊維を混合しながら紡績機にて紡績することによって、ケナフ糸23を得ることができる。
 ケナフ糸23は、前述のように経糸21および緯糸22の少なくとも一方に含まれる。本実施形態では、ケナフ糸23は、緯糸22のみに含まれ、経糸21には含まれない。本発明の他の実施形態では、ケナフ糸23は、経糸21および緯糸22の両方に含まれてもよく、経糸21のみに含まれてもよい。ケナフ糸23としては、たとえば、ジュート番手で7番手の単糸が用いられる。
 本実施形態において緯糸22は、ケナフ糸23と、ケナフ繊維を含まない非ケナフ糸24とによって構成される。本発明の他の実施形態では、緯糸22は、ケナフ糸23のみによって構成されてもよい。緯糸22のうち、ケナフ糸23を除く残余の糸、すなわち非ケナフ糸24は、ポリエステル繊維を含むポリエステル糸を含む。ポリエステル糸は、本実施形態では、長繊維(以下「フィラメント」ということがある)を集束して得られるフィラメント糸である。したがって非ケナフ糸24は、フィラメント糸を含む。図3~図5では、非ケナフ糸24を、左下がりの斜線を含むハッチングで示す。
 ポリエステル糸は、本実施形態ではポリエステル繊維のみから成り、ポリエステル糸におけるポリエステル繊維の含有率は100重量%である。本実施形態においてポリエステル糸は、高強度ポリエステルから成る高強度ポリエステル糸である。ポリエステル糸としては、たとえばデシテックス表示で1620デシテックスのポリエステル糸、より詳細には1620デシテックス-フィラメント数192本のポリエステル糸が用いられる。本発明の他の実施の形態では、ポリエステル糸は、ポリエステル繊維以外の繊維を含んでもよい。ポリエステル繊維以外の繊維としては、たとえば、黄麻(別名ジュート)および綿などのセルロース系繊維などの、ケナフ繊維以外の天然繊維、レーヨンなどの再生繊維、ポリアミド繊維などの合成繊維が挙げられる。
 本実施形態では、全ての非ケナフ糸24が、ポリエステル糸である。本発明の他の実施形態では、非ケナフ糸24は、ポリエステル糸以外の糸を含んでもよい。ポリエステル糸以外の糸としては、たとえば、ポリアミド繊維から成るポリアミド糸、ポリエチレン繊維から成るポリエチレン糸、ポリプロピレン繊維から成るポリプロピレン糸などが挙げられる。
 緯糸22は、1本のケナフ糸23と2本の非ケナフ糸24とが、布帛1の経方向Yの一方Y1側から他方Y2側に向かって、非ケナフ糸24、非ケナフ糸24、ケナフ糸23の順に配列された構成単位Aを含み、この構成単位Aが、経方向Yに繰返し配列されて構成される。これによってケナフ糸23が、布帛1の経方向Yに等間隔に配置される。
 このように本実施形態では、緯糸22は、同じ構成単位が経方向Yに繰返し配列された構成であるが、本発明の他の実施形態では、これに限定されず、たとえば互いに異なる2つの構成単位が経方向Yに交互に配列された構成であってもよく、ケナフ糸23と非ケナフ糸24とがランダムに配列された構成であってもよい。
 構成単位Aとしては、たとえば本実施形態のように、m本のケナフ糸23およびn本の非ケナフ糸24をこの順に経方向Yに配列させて、1つの構成単位としてもよく、h本のケナフ糸23、i本の非ケナフ糸24、j本のケナフ糸23およびk本の非ケナフ糸24をこの順に経方向Yに配列させて、1つの構成単位としてもよい。
 経糸21は、本実施形態ではケナフ糸を含まず、非ケナフ糸によって構成される。図3~図5では、経糸21を、緯糸22中の非ケナフ糸24を示すハッチングよりも広い間隔で左下がりの斜線を配置したハッチングで示す。非ケナフ糸としては、たとえば、前述のポリエステル糸、ポリアミド糸、ポリエチレン糸、ポリプロピレン糸などが挙げられる。これらの非ケナフ糸は、1種が単独で用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 本実施形態では、全ての経糸21が、ポリエステル糸である。ポリエステル糸は、他の非ケナフ糸に比べて強度が高く、ポリエステル糸を用いることによって、強度の高い基布11を実現することができるので、前述の非ケナフ糸の中でも、ポリエステル糸を用いることが好ましい。本実施形態においてポリエステル糸は、高強度ポリエステルから成る高強度ポリエステル糸である。ポリエステル糸としては、たとえばデシテックス表示で1620デシテックスのポリエステル糸、より詳細には1620デシテックス-フィラメント数192本のポリエステル糸が用いられる。本発明の他の実施形態では、経糸21は、ポリエステル糸以外の糸を含んでもよい。ポリエステル糸と併用される、ポリエステル糸以外の糸としては、たとえば、前述のポリアミド繊維から成るポリアミド糸、ポリエチレン繊維から成るポリエチレン糸、ポリプロピレン繊維から成るポリプロピレン糸などが挙げられる。
 このように基布11を構成する織物において、経糸21および緯糸22の少なくとも一方は、フィラメント糸であるポリエステル糸を含む。本実施形態では、経糸21および緯糸22の両方が、フィラメント糸であるポリエステル糸を含む。また基布11を構成する織物において、経糸21および緯糸22の少なくとも一方は、ポリエステル繊維を含む。本実施の形態では、経糸21および緯糸22の両方が、ポリエステル繊維を含む。
 本実施形態において基布11を構成する織物は、前述のように経畦織組織を有する。経畦織組織は、変化平織組織とも呼ばれ、経糸21と緯糸22とが1本毎に交錯する平織組織を変化させた組織である。基布11を構成する織物は、より詳細には、経糸21と緯糸22とが1本毎に交錯する平織組織を、経糸21の1本分だけ、経方向Yに拡大させた経畦織組織を有する。したがって経方向Yにおいて経糸21は、1本のケナフ糸23と2本の非ケナフ糸24とを交互に浮き沈みする。たとえば厚み方向一方Z1側から見て、第1の経糸21aがケナフ糸23の上に浮き、非ケナフ糸24の下に沈む場合、第1の経糸21に隣接する第2の経糸21bは、ケナフ糸23の下に沈み、非ケナフ糸24の上に浮く。
 基布11には、パッド層材料が付着しており、この基布11に付着したパッド層材料によって、パッド層17が構成される。パッド層17は、後述するようにパッド層材料を基布11に塗布した後、乾燥させることによって形成される。パッド層材料には、溶剤として水を含む水性材料が用いられる。
 ケナフ繊維は吸水性を有するので、基布11を構成する経糸21および緯糸21,22のうち、ケナフ糸23は吸水性を有する。したがってケナフ糸23を構成するケナフ繊維の内部にはパッド層材料が浸み込む。またパッド層材料は、毛細管現象によって、ケナフ糸23中のケナフ繊維とケナフ繊維との間の空隙、およびケナフ繊維と他の繊維との間の空隙に入り込む。このようにケナフ糸23の内部にはパッド層材料が浸み込む。
 またポリエステル糸21,24は、たとえば1620デシテックス-フィラメント数192本のフィラメント糸であり、フィラメント状の複数のポリエステル繊維で構成される。パッド層材料は、1本1本のポリエステル繊維の内部には浸み込まないが、毛細管現象によって、ポリエステル繊維とポリエステル繊維との空隙には入り込む。つまりポリエステル糸21,24を構成するポリエステル繊維自体は吸水性を有しないが、ポリエステル糸21,24は毛細管現象により、見掛け吸水性を有する。したがってポリエステル糸21,24の内部にもパッド層材料が浸み込む。
 このように、基布11を構成する経糸21および緯糸22は吸水性を有するので、基布11に塗布されるパッド層材料は、その少なくとも一部分が基布11に含浸される。基布11に塗布されたパッド層材料のうち、基布11に浸み込んだパッド層材料は、基布11を構成する各糸21,22と一体化し、基布11に浸み込み切れなかったパッド層材料の少なくとも一部は、基布11の表面部、より詳細には基布11を構成する各糸21,22の表面部に残る。パッド層17は、各糸21,22のパッド層材料が浸み込んだ部分と、浸み込み切れずに各糸21,22の表面部に残ったパッド層材料から成る層とを含んで構成される。
 図1,図3~図5では、理解を容易にするために、パッド層17が基布11の表面部全体を覆うように記載しているが、実際にはパッド層17は、基布11の表面部全体を覆っているわけではなく、基布11は、その一部分が露出している。前述のように、パッド層材料は、ケナフ糸23を構成するケナフ繊維に含浸されるので、ケナフ糸23の部分では、パッド層材料が浸み込んだ部分のケナフ糸23がパッド層17の一部分を構成しており、ケナフ糸23が露出する部分が生じている。このケナフ糸23が露出した部分が、基布11の露出する部分であり、前述の図1に示す表側プライマ層12および裏側プライマ層13に接する部分となる。本発明の他の形態では、パッド層17は、基布11を構成する各糸21,22の全体を覆うように形成されてもよい。
 パッド層17は、難燃剤および撥水剤を含有する。パッド層17を設けることによって、布帛1に難燃性および撥水性を付与することができる。またパッド層17の材料として、難燃剤と撥水剤とを併用することによって、撥水剤のみを用いる場合に比べて、布帛1を切断したときの切断面からの水の浸み込みをより確実に防ぐことができる。撥水剤としては、たとえばフッ素系撥水剤が挙げられる。難燃剤としては、たとえばリン酸グアニジン系難燃剤、ポリリン酸系難燃剤、リン酸エステル系難燃剤などのリン系難燃剤が挙げられる。本実施形態では、リン酸グアニジン系難燃剤が用いられる。リン酸グアニジン系難燃剤としては、たとえばリン酸グアニジンと水との混合液が挙げられる。このリン酸グアニジン系難燃剤中のリン酸グアニジンの含有率は、たとえば40~50重量%である。リン酸グアニジン系難燃剤は、ケナフ糸23およびポリエステル糸21,24の両方に効果があるので、本実施形態の布帛1には好適である。リン酸グアニジン系難燃剤を用いることによって、ケナフ糸23およびポリエステル糸21,24の両方の燃焼を抑制することができる。
 本実施形態で用いられるリン酸グアニジン系難燃剤は、溶剤として水を含む水性難燃剤である。ケナフ糸23は吸水性を有するので、水性難燃剤を用いることによって、ケナフ糸23に難燃剤を含浸させて、より確実に難燃性を付与することができる。難燃剤は、基布11を構成する糸21,22の種類に応じて適宜選択して用いられる。難燃剤としては、防炎剤として市販されているものを用いてもよい。
 パッド層17は、たとえば、難燃剤および撥水剤を含むパッド層材料を基布11に塗布して乾燥させることによって形成される。具体的に述べると、パッド層17は、たとえばパッド層材料が貯留される塗布槽に基布11を浸漬して、パッド層材料を基布11に塗布して乾燥させることによって形成される。またパッド層材料は、スプレーで基布11に吹付けることによって、基布11に塗布されてもよい。
 図1に戻って、表側プライマ層12および表側コート層14は、この順に基布11の厚み方向一表面部、すなわち厚み方向Zの一方Z1側の表面部に積層される。表側プライマ層12は、基布11の厚み方向一方Z1側において、基布11の露出する部分およびパッド層17の表面部に設けられ、基布11と表側コート層14との間に介在する。裏側プライマ層13および裏側コート層15は、この順に基布11の厚み方向他表面部、すなわち厚み方向Zの他方Z2側の表面部に積層される。裏側プライマ層13は、基布11の厚み方向他方Z2において、基布11の露出する部分およびパッド層17の表面部に設けられ、基布11と裏側コート層15との間に介在する。
 表側プライマ層12および裏側プライマ層13は、プライマ樹脂材料によって形成される。表側プライマ層12および裏側プライマ層13は、後述するようにプライマ樹脂材料を塗布した後、乾燥させることによって形成される。このとき基布11に塗布されるプライマ樹脂材料は、その一部分が基布11に含浸される。表側プライマ層12および裏側プライマ層13は、基布11のプライマ樹脂材料が浸み込んだ部分と、基布11に浸み込み切れずに基布11またはパッド層17の表面部に残ったプライマ樹脂材料から成る層とを含んで構成される。
 表側プライマ層12は、基布11と表側コート層14とを接着させる接着層として機能する。したがって表側プライマ層12には、基布11との密着性と、表側コート層14との密着性との両方が求められる。この両方の密着性を考慮すると、表側プライマ層12を形成するプライマ樹脂材料は、プライマ樹脂としてウレタン樹脂を含むウレタン樹脂材料が好ましい。ウレタン樹脂は、熱可塑性樹脂であって、熱融着することが可能であり、ハロゲン原子を含まない非ハロゲン系材料であるので、好適である。ウレタン樹脂材料におけるウレタン樹脂の固形分濃度は、一液型ウレタン樹脂の場合、たとえば10重量%以上40重量以下であり、一例を挙げると25重量%である。本実施形態では、一液型ウレタン樹脂が用いられる。
 ウレタン樹脂材料の中でも、プライマ樹脂としてポリカーボネート系ウレタン樹脂を含むポリカーボネート系ウレタン樹脂材料が好ましい。ポリカーボネート系ウレタン樹脂は、耐候性が高いので、耐久性に優れる布帛1を実現することができる。特に、布帛1を後述するように、屋外で使用されるテント用膜材として用いる場合には、ポリカーボネート系ウレタン樹脂を用いることが好ましい。
 ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料は、具体的にはポリカーボネート系ウレタン樹脂と、希釈溶剤とを含む。希釈溶剤としては、たとえばメチルエチルケトン(略称MEK)、N,N-ジメチルホルムアミド(略称DMF)、トルエン(略称TOL)、イソプロピルアルコール(略称IPA)が挙げられる。これらの中でもMEKが好ましい。すなわちポリカーボネート系ウレタン樹脂材料としては、ポリカーボネート系ウレタン樹脂と、希釈溶剤としてMEKとを含むものが好ましい。本実施形態では、MEKを含むポリカーボネート系ウレタン樹脂材料が用いられる。MEKを含むポリカーボネート系ウレタン樹脂材料を用いることによって、基布11との接着性に優れる表側プライマ層12を実現することができる。これは、ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料にMEKが入っていることによって、ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料と基布11との相性が良くなり、ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料が基布11と強固に絡み合うことができるためであると推察される。MEKを含むポリカーボネート系ウレタン樹脂材料において、希釈溶剤中のMEKの割合は、たとえば40~100重量%であり、好ましくは40~60重量%である。
 表側プライマ層12を構成するウレタン樹脂材料は、温度25℃における粘度が1000mPa・s以上200000mPa・s以下であることが好ましく、また100%モジュラスが10kg/cm以上300kg/cm以下であることが好ましい。100%モジュラスは、引張試験機を用いて測定される。具体的には、先ずウレタン樹脂の皮膜を作製する。次いで、作製した皮膜を引張試験機で引っ張り、元の倍の長さになった時点での負荷荷重を断面積(厚み×巾)で割った値を求める。この値が100%モジュラスである。裏側プライマ層13は、表側プライマ層12と同様の材料を用いて、同様にして形成することができる。
 表側プライマ層12および裏側プライマ層13に用いられるウレタン樹脂材料は、温度25℃における粘度が、たとえば12000~18000mPa・sであり、100%モジュラスが、たとえば100~110kg/cmであり、伸度が、たとえば220~280%である。樹脂材料の伸度は、以下のようにして測定される。先ず5mm巾の樹脂フィルムを作製する。その後、引張試験機で引張り、切れたときの長さを求め、下記式から算出する。
   伸度(%)=(切れたときの長さ-初期の長さ)/初期の長さ×100
 表側コート層14は、コート樹脂材料と難燃剤とを含有するコート層材料によって形成される。難燃剤としては、パッド層17に用いられる難燃剤と同様の難燃剤を用いることができ、具体的にはリン酸グアニジン系難燃剤、ポリリン酸系難燃剤、リン酸エステル系難燃剤などのリン系難燃剤およびアンチモン系難燃剤が挙げられる。本実施形態では、ポリリン酸系難燃剤が用いられる。ポリリン酸系難燃剤は、ポリリン酸類を含む。ポリリン酸類は、ポリリン酸およびその誘導体を含む。ポリリン酸類としては、たとえばポリリン酸アンモニウム、ポリリン酸アミド、ポリリン酸グアニジンが挙げられ、これらの中でも、ポリリン酸アンモニウムが好ましい。ポリリン酸系難燃剤としては、ポリリン酸類をそのまま用いてもよく、ポリリン酸類を溶剤に分散させて分散液として用いてもよい。
 コート樹脂材料としては、ウレタン樹脂材料および塩化ビニル樹脂材料などを用いることができる。ウレタン樹脂材料または塩化ビニル樹脂材料のいずれを用いる場合であっても、表側プライマ層12に用いるプライマ樹脂材料を適宜選択することにより表側コート層14の密着性を確保することができる。たとえば、コート樹脂材料としてウレタン樹脂材料を用いた場合は、プライマ樹脂材料としてポリカーボネート系ウレタン樹脂が好ましく、コート樹脂材料として塩化ビニル樹脂材料を用いた場合は、プライマ樹脂材料としてエステル系ウレタン樹脂が好ましい。表側プライマ層12との密着性の観点からは、コート樹脂材料としてウレタン樹脂を含むウレタン樹脂材料を用いることが好ましい。コート樹脂材料にウレタン樹脂材料を用いることによって、表側プライマ層12に強固に密着したコート樹脂層14を実現することができる。またウレタン樹脂および塩化ビニル樹脂は、熱可塑性樹脂であって、熱融着することが可能である。なおウレタン樹脂はハロゲン原子を含まない非ハロゲン系材料であるので、好適である。ウレタン樹脂材料におけるウレタン樹脂の固形分濃度は、一液型ウレタン樹脂の場合、たとえば10重量%以上40重量以下であり、一例を挙げると25重量%である。本実施形態では、一液型ウレタン樹脂が用いられる。
 ウレタン樹脂材料の中でも、コート樹脂としてポリカーボネート系ウレタン樹脂を含むポリカーボネート系ウレタン樹脂材料が好ましい。ポリカーボネート系ウレタン樹脂は、耐候性が高いので、耐久性に優れる布帛1を実現することができる。特に、布帛1を後述するように、屋外で使用されるテント用膜材として用いる場合には、ポリカーボネート系ウレタン樹脂を用いることが好ましい。
 ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料は、具体的にはポリカーボネート系ウレタン樹脂と、希釈溶剤とを含む。希釈溶剤としては、たとえばメチルエチルケトン(略称MEK)、N,N-ジメチルホルムアミド(略称DMF)、トルエン(略称TOL)、イソプロピルアルコール(略称IPA)が挙げられる。本実施形態では、溶剤としてDMFを含むポリカーボネート系ウレタン樹脂材料が用いられる。表側コート層14を構成するウレタン樹脂材料は、粘度が1000mPa・s以上200000mPa・s以下であることが好ましく、また100%モジュラスが10kg/cm以上300kg/cm以下であることが好ましい。裏側コート層15は、表側コート層14と同様に構成される。表側コート層14および裏側コート層15に用いられるウレタン樹脂材料は、温度25℃における粘度が、たとえば20000~30000mPa・sであり、100%モジュラスが、たとえば50~60kg/であり、伸度が、たとえば300~350%である。
 防汚層16は、防汚材料によって形成される、防汚材料としては、たとえばフッ素化合物、アクリルウレタン樹脂、光触媒酸化チタンなどが挙げられる。防汚層16を設けることによって、布帛1の汚れを可及的に防ぐことができる。用語「フッ素化合物」は、フッ素系樹脂を含む。
 本実施形態の布帛1は、以下のようにして製造される。まずパッド層材料が貯留される塗布槽に基布11を浸漬した後、乾燥させ、さらに加熱することによって、パッド層17を形成する。乾燥は、たとえば、パッド層材料が付着した基布11を乾燥機に一定の速度、たとえば10m/minで通すことによって行われる。乾燥させるときの加熱温度(以下「乾燥温度」ということがある)は、たとえば100℃以上150℃以下である。乾燥後の加熱(以下「キュア」ということがある)は、たとえば、乾燥後の基布11を加熱装置に一定の速度、たとえば20m/minで通すことによって行われる。キュアするときの加熱温度(以下「キュア温度」ということがある)は、たとえば160℃以上200℃以下である。キュアは、撥水剤の機能を発揮させるために行われる。パッド層17の付着量は、たとえば40g/m以上60g/m以下である。
 次いで、パッド層17が形成された基布11(以下「基布11A」ということがある)の厚み方向一方Z1側の表面部に、表側プライマ層12となるプライマ樹脂材料を塗布した後、乾燥させることによって、表側プライマ層12を形成する。プライマ樹脂材料は、本実施形態ではナイフコータを用いて、ナイフコーティングによって塗布される。プライマ樹脂材料は、基布11Aを一定の速度で搬送しながら、塗布される。基布11Aの搬送速度は、たとえば10m/minである。表側プライマ層12の塗布量は、たとえば20g/m以上60g/m以下である。
 プライマ樹脂材料の塗布後の乾燥は、複数の乾燥室が連続して並んだ乾燥装置、たとえば、3つの乾燥室が連続して並んだ3連式の乾燥装置を用いて行われる。3つの乾燥室は、基布11Aの搬送方向上流側から下流側へ向かって、第1乾燥室、第2乾燥室、第3乾燥室の順に並んで配置される。各乾燥室では、熱風を吹付けることによって乾燥を行なう。たとえば、第1乾燥室、第2乾燥室および第3乾燥室における熱風の温度はそれぞれ、60~150℃の範囲で適宜選ばれる。各乾燥室における熱風の温度(以下「熱風温度」という)は、本実施形態では、第1乾燥室、第2乾燥室、第3乾燥室の順に高くなるように選ばれる。たとえば、第1乾燥室の熱風温度が80℃に選ばれ、第2乾燥室の熱風温度が110℃に選ばれ、第3乾燥室の熱風温度が130℃に選ばれる。本発明の他の実施形態では、第1乾燥室、第2乾燥室および第3乾燥室の熱風温度は、等しくてもよい。各乾燥室における熱風の風量(以下「熱風風量」という)は、本実施形態では、第1乾燥室の熱風風量が相対的に小さく選ばれ、第2および第3乾燥室の熱風風量が相対的に大きく選ばれる。これによって短時間に基布11Aを乾燥させることができる。
 このようにして表側プライマ層12が形成された基布11(以下「基布11B」ということがある)の厚み方向他方Z2側の表面部に、表側プライマ層12と同様にして、裏側プライマ層13となるプライマ樹脂材料を塗布した後、乾燥させ、裏側プライマ層13を形成する。裏側プライマ層13を形成するときの基布11Bの搬送速度、乾燥装置の各乾燥室における熱風温度および熱風風量は、表側プライマ層12を形成するときと同様に選ばれる。裏側プライマ層13の塗布量は、たとえば20g/m以上60g/m以下である。
 このようにして裏側プライマ層13が形成された基布11(以下「基布11C」ということがある)の厚み方向一方Z1側の表面部、すなわち表側プライマ層12の厚み方向一方Z1側の表面部に、表側コート層14となるコート層材料を塗布した後、乾燥させることによって、表側コート層14を形成する。コート層材料は、本実施形態ではコンマコータを用いて、コンマコーティングによって塗布される。コート層材料は、基布11Cを一定の速度で搬送しながら、塗布される。基布11Cの搬送速度は、たとえば3m/minである。表側コート層14の塗布量は、たとえば150g/m以上250g/m以下である。
 コート層材料の塗布後の乾燥は、プライマ樹脂材料の乾燥に用いられるのと同様に複数の乾燥室が連続して並んだ乾燥装置、たとえば3連式の乾燥装置を用いて行われる。各乾燥室における熱風温度は、本実施形態ではプライマ樹脂材料を乾燥するときと同様に、基布11Cの搬送方向上流側から下流側に向かって高くなるように、具体的には第1乾燥室、第2乾燥室、第3乾燥室の順に高くなるように選ばれる。本発明の他の実施形態では、第1乾燥室、第2乾燥室および第3乾燥室の熱風温度は、等しくてもよい。コート層材料の塗布後の乾燥では、各乾燥室における熱風風量は、基布11Cの搬送方向上流側から下流側に向かって小さくなるように、具体的には、第1乾燥室の熱風風量が相対的に大きく選ばれ、第2および第3乾燥室の熱風風量が相対的に小さく選ばれる。これによって突沸の発生を抑え、乾燥後の表側コート層14への気泡の発生を抑えることができる。各乾燥室の熱風風量は、基布11Cの搬送方向上流側から下流側に向かって小さくなるように選ばれればよく、たとえば第2乾燥室の熱風風量と第3乾燥室の熱風風量とは同一でもよい。
 このようにして表側コート層14が形成された基布11(以下「基布11D」ということがある)の厚み方向他方Z2側の表面部、すなわち裏側プライマ層13の厚み方向他方Z2側の表面部に、裏側コート層15となるコート層材料を塗布した後、乾燥させることによって、裏側コート層15を形成する。裏側コート層15を形成するときのコート層材料の塗布および乾燥は、表側コート層14を形成するときと同様にして行われる。裏側コート層15の塗布量は、たとえば80g/m以上120g/m以下である。裏側コート層15の塗布量は、表側コート層14の塗布量よりも小さい値に選ばれる。
 このようにして裏側コート層15が形成された基布11(以下「基布11E」ということがある)を、ニップ装置の一対のニップロール間に通すことによってニップ処理する。一対のニップロールは、加熱部を内包する剛体ロールである加熱ロールと、加熱ロールに弾発的に当接する弾性体ロールである加圧ロールとを含む。基布11Eは、その厚み方向一方Z1側の表面部、すなわち表側コート層14の厚み方向Z1側の表面部が、加熱ロールに接するように、一対のニップロール間に送給される。基布11Eの搬送速度は、たとえば3m/minである。加熱ロールの加熱温度は、表側コート層14を形成するコート層材料に含まれるコート樹脂材料の軟化温度付近に選ばれ、本実施形態では、160℃以上200℃以下である。一対のニップロールによる加圧力は、たとえば4kg/cmである。この加圧力4kg/cmは、線圧では24.5kg/cmに相当する。
 コート樹脂材料の軟化温度は、以下のようにして求められる。降下式フローテスタ(商品名:CFT-500D、株式会社島津製作所製)を用い、試料1gに対し、内径1mm、長さ1mmのノズルから押出されるようにプランジャーで1.96MPaの荷重を与えながら、昇温速度毎分6℃で試料を加熱し、フローテスタのプランジャー降下量(流れ量)-温度曲線を求め、得られたS字曲線の高さをhとし、ノズルから試料が半分流出したときの温度として、hの2分の1(h/2)に対応する温度を求める。この温度を軟化温度とする。
 このようにして表側コート層14をニップ処理した後、基布11Eを、その厚み方向他方Z2側の表面部、すなわち裏側コート層15の厚み方向他方Z2側の表面部が加熱ロールに接するように配置して、ニップ装置の一対のニップロール間に送給し、ニップ処理する。基布11Eの厚み方向他方Z2側の表面部に対するニップ処理は、基布11Eの厚み方向一方Z1側の表面部に対するニップ処理と同様にして行われる。
 このようにしてニップ処理が行われた基布11Eの厚み方向一方Z1側の表面部、すなわち表側コート層14の厚み方向一方Z1側の表面部に、防汚材料を塗布して、乾燥させることによって、防汚層16を形成する。防汚材料は、本実施形態では基布11Eを一定の速度で搬送しながら、ナイフコーティングによって塗布される。基布11Eの搬送速度は、たとえば15m/minである。防汚層16の塗布量は、たとえば0.5g/m以上10g/m以下である。
 防汚材料の塗布後の乾燥は、プライマ樹脂材料の乾燥に用いられるのと同様の3連式の乾燥装置を用いて行われる。各乾燥室における熱風温度は、基布11Eの搬送方向上流側から下流側に向かって高くなるように選ばれ、具体的には、第1乾燥室が相対的に低く、第2および第3乾燥室が相対的に高く選ばれる。たとえば第1乾燥室の熱風温度は120℃に選ばれ、第2および第3乾燥室の熱風温度は130℃に選ばれる。本発明の他の実施形態では、第1乾燥室、第2乾燥室および第3乾燥室の熱風温度は、等しくてもよい。各乾燥室における熱風風量は、基布11Eの搬送方向上流側から下流側に向かって大きくなるように、具体的には、第1乾燥室が相対的に小さく、第2および第3乾燥室が相対的に大きく選ばれる。このようにして防汚層16が形成されて、布帛1が得られる。
 以上のように本実施形態では、基布11に塗布形成される各層、すなわちプライマ層12,13、コート層14,15および防汚層16は、各層の材料を、ナイフコーティングまたはコンマコーティングによって基布11に塗布することによって形成される。各層の材料を基布11に形成する方法としては、ナイフコーティングおよびコンマコーティング以外に、たとえば、ディップコーティング、両面ラミネート、フィルム状に成形した各層を、接着剤を用いて貼付ける方法がある。
 なお、表側コート層14および裏側コート層15の形成は、上記のようにコート層材料を塗布した後、乾燥させる方法に限らず、たとえば難燃剤を含むコート層材料をシート状に成型した樹脂シートを予め作製しておき、プライマ層が形成された基布11Eに対して、熱ロールでプレスする方法でも可能である。
 本実施形態では、プライマ層12,13を形成する前に、基布11にパッド層17を形成するので、プライマ層12,13、コート層14,15および防汚層16をディップコーティングで形成することは困難である。またプライマ層12,13の塗布量は、たとえば20g/m以上60g/m以下であり、表側コート層14の塗布量は、たとえば150g/m以上250g/m以下であり、裏側コート層15の塗布量は、たとえば80g/m以上120g/m以下である。
 このようにプライマ層12,13およびコート層14,15は、プライマ層材料またはコート層材料が多量に塗布されて形成される。ディップコーティングの場合、各層の材料が貯留される槽に被塗布物を浸漬した後、被塗布物を絞って溶剤を除去するので、数g/m程度しか、塗布することができない。したがってディップコーティングを用いて本実施形態のプライマ層12,13およびコート層14,15を形成することは困難である。
 これに対し、ナイフコーティングおよびコンマコーティングでは、被塗布物に前述のような多量の材料を塗布して形成される層を容易に、また生産性良く形成することができるので、本実施形態の布帛1の製造には、ナイフコーティングおよびコンマコーティングが好適である。本実施形態のようにナイフコーティングまたはコンマコーティングを用いることによって、プライマ層12,13、コート層14,15および防汚層16を容易に、また生産性良く形成することができる。
 また本実施形態では、コート層材料の塗布後の乾燥における乾燥装置の各乾燥室の熱風温度は、基布11Cの搬送方向上流側から下流側に向かって高くなるように、具体的には第1乾燥室、第2乾燥室、第3乾燥室の順に高くなるように選ばれる。また各乾燥室の熱風風量は、基布11Cの搬送方向上流側から下流側に向かって小さくなるように、具体的には第1乾燥室が相対的に大きく、第2および第3乾燥室が相対的に小さくなるように選ばれる。これによって、コート層14,15への気泡の発生を抑えることができる。
 気泡の発生原因としては、樹脂が急激に温められて突沸が発生することが挙げられる。熱風によって乾燥させる場合、層は表面から乾燥していくが、突沸によって層内部の未乾燥の部分の溶剤が急激に蒸発すると、表面の皮膜を突き破り、気泡が発生する。この現象は、乾燥させようとする層の反対側に厚塗りの層がある場合に顕著に見られる。
 本実施形態では、突沸による気泡の発生を抑えるために、基布11Cの搬送方向上流側の乾燥室では、熱風温度をたとえば80℃と相対的に低くするとともに、熱風風量を相対的に大きくして、層の内部から溶剤を蒸発させ、さらに基布11Cの搬送方向下流側に進むにつれて、徐々に熱風温度を上げて熱風風量を抑えることによって、突沸の発生を少なくしている。これによってコート層14,15への気泡の発生を抑えることができる。
 また本実施形態では、コート層14,15を形成した後、コート層14,15をニップ処理する。ニップ処理することによって、コート層材料および先に形成されたプライマ層12,13を基布11Eに含浸させて、コート層材料と基布11Eとの密着性を向上させることができる。またコート層14,15の表面の凹凸を無くし、滑らかな表面にすることができる。またコート層14,15の塗布量がたとえば150g/m以上と多い場合であっても、ニップ処理することによって、コート層14,15の厚み寸法を小さくし、繊維構造物としての厚み寸法、すなわち布帛の厚み寸法を小さくすることができる。たとえばニップ処理前の布帛の厚み寸法が1000μmである場合、ニップ処理によって、布帛の厚み寸法を900μm程度に小さくすることができる。
 本実施形態の布帛1は、たとえばドーム型野球場などの各種競技場の屋根、運動会などに用いられる小型テントの屋根、付帯設備および博覧会展示場などの屋根および壁などに用いられるテント用膜材として好適である。特に、本実施形態の布帛1は、テント用膜材の1種であるC種膜として好適である。「C種膜」とは、基布を除いた残余の部分の重さ、すなわち基布に積層される層の重さ、たとえば基布に積層される層が樹脂から成る場合には樹脂の重さが、400g/m以上である膜のことである。
 C種膜として用いられる従来の布帛としては、基布を塩化ビニル樹脂で被覆加工したものが知られている。この従来の布帛には、難燃剤としてハロゲン系難燃剤が用いられている。布帛1として、基布11を被覆する被覆樹脂にウレタン樹脂を用い、難燃剤にリン系難燃剤を用いた場合は、被覆樹脂に塩化ビニル樹脂を用い、また難燃剤としてハロゲン系難燃剤を用いる従来の布帛に比べて、環境への負荷が小さいので特に好ましい。
 また本実施形態の布帛1は、基布11として、緯糸22がケナフ繊維を含み、織物全量中のケナフ繊維の割合が、基布11を構成する織物の全量の15重量%以上55重量%以下である織物から成る基布11を含むので、たとえば紙として容易に再利用することが可能である。
 したがって本実施形態では、環境への負荷が小さく、かつ容易に再利用することができるとともに、C種膜として好適な布帛1を実現することができる。またケナフは、生長が早く、地球温暖化の一因となる二酸化炭素をより多く吸収する、すなわち炭酸ガスの固定能に優れているので、環境保全植物として注目されている。このようなケナフから得られるケナフ繊維を用いた布帛1をテント用膜材として使用することによって、地球温暖化を間接的に抑制し、環境浄化に貢献することができる。
 前述のように本実施形態では、布帛1を構成する基布11において、ケナフ繊維は、基布11を構成する織物全量の15重量%以上55重量%以下の割合で基布11に含まれる。またケナフ繊維は、緯糸22のみに含まれ、緯糸22中のケナフ繊維の割合は、緯糸22の全量の55重量%以下である。
 布帛1をC種膜として用いる場合、布帛1には、経方向Yおよび緯方向Xともに、引張強さが2000N/3cm以上であることが求められる。ケナフ糸23は、スパン糸であり、たとえばポリエステルから成るフィラメント糸(以下「ポリエステルフィラメント糸」ということがある)などのフィラメント糸に比べて、引張強さが非常に小さい。たとえばポリエステルフィラメント糸のデシテックス表示で1620デシテックスの糸の引張強さは、約110N/1本であるが、ケナフ糸23のジュート番手で7番単糸の引張強さは、約20N/1本である。したがって、基布11に占めるケナフ糸23の比率、すなわち基布11を構成する織物全量に対するケナフ糸23の割合が増えるほど、同じ密度でポリエステル糸100%で形成された基布に比べて、基布11の引張強さが小さくなって、布帛1の引張強さが小さくなり、必要な引張強さを確保できない。具体的には、織物全量中のケナフ繊維の割合が織物全量の55重量%を超えると、布帛1全体としての強度、すなわち緯方向Xおよび経方向Yの引張強さが充分に確保できない。
 特に緯糸22中のケナフ繊維の割合が緯糸22の全量の55重量%を超えると、布帛1の緯方向Xの引張強さが充分に得られず、引張強さが2000N/3cm未満になるおそれがある。緯糸22中のケナフ繊維の割合を緯糸22の全量の55重量%以下にすることによって、布帛1の緯方向Xの引張強さを確保することができる。また本実施形態では、ケナフ繊維は経糸21には含まれないので、経糸21中のケナフ繊維の割合は、経糸21の全量の55重量%以下、具体的には0重量%である。したがって布帛1の経方向Yの引張強さを確保することができる。
 織物全量中のケナフ繊維の割合が織物全量の15重量%未満であると、布帛1を紙として再利用しようとした場合、紙状に形成することが困難となるので、布帛1を再利用することは困難である。
 前述のように織物全量中のケナフ繊維の割合を織物全量の15重量%以上55重量%以下とすることによって、布帛1を容易に再利用することができる。たとえば布帛1を紙として再利用することができる。また織物全量中のケナフ繊維の割合を織物全量の15重量%以上55重量%以下にするとともに、緯糸22中のケナフ繊維の割合を緯糸22の全量の55重量%以下とし、経糸21中のケナフ繊維の割合を経糸21の全量の55重量%以下にすることによって、経方向Yおよび緯方向Xのいずれにも充分な強度を有し、かつ布帛1全体としても高い強度を有する布帛1を実現することができる。
 本実施形態とは異なるが、ケナフ糸23が、ケナフ繊維以外の繊維を含む混紡糸である場合、ケナフ糸23におけるケナフ繊維の含有率は、10重量%以上90重量%以下であることが好ましい。特にケナフ繊維以外の繊維が合成繊維であるときには、15重量%以上55重量%以下であることが好ましい。このような範囲にケナフ糸23中のケナフ繊維の含有率を選ぶことによって、布帛1を容易に再利用することができる。
 また本実施形態では、布帛1は、難燃剤を含有する難燃剤層として、パッド層17およびコート層14,15を含む。このように難燃剤層を設けることによって、難燃性に優れる布帛1を実現することができる。
 また本実施形態では、パッド層17と、コート層14,15とは、互いに異なる難燃剤を含有する。このように難燃剤には、2種類以上の難燃剤を用いることが好ましい。これは、基布11を構成するケナフ糸23とケナフ糸23を除く残余の糸、すなわちポリエステル糸21,24とでは、燃焼機構が異なるためである。
 ポリエステル糸21,24を構成するポリエステル繊維は、炎の熱で熱溶融して燃える。ポリエステル繊維の場合、熱溶融を促進させて炎が燃え広がらないようにすることによって、難燃性を確保する。
 これに対し、ケナフ糸23を構成するケナフ繊維は、炭化して燃える。ケナフ繊維の場合、炭化膨張を促進させて炎が燃え広がらないようにすることによって、難燃性を確保する。
 このようにケナフ糸23とポリエステル糸24とでは、燃焼機構が異なるので、1種類の難燃剤を用いるだけでは、布帛1の難燃性が充分に確保できないおそれがある。たとえば、ポリエステル糸のみで織られた織物から成る生地の場合、難燃剤としてリン酸エステル系難燃剤を含む樹脂をコーティングすると難燃性に効果があったが、同じ難燃剤を含む樹脂を本実施形態の布帛1にコーティングしても、効果は見られなかった。
 本実施形態のように互いに異なる2種類の難燃剤を含有する難燃剤層17,14,15を設けることによって、1種類の難燃剤を用いる場合に比べて、ケナフ糸23およびポリエステル糸21,24の燃焼をより確実に抑えることができる。したがって、前述のように高い強度を有するとともに、難燃性に優れる布帛1を実現することができる。
 本実施形態では、難燃剤層17,14,15は、複数の層によって構成され、各層に含有される難燃剤は異なるが、難燃剤層は、1つの層で構成されてもよい。この場合、難燃剤層には、2種類の難燃剤が含有されることが好ましい。
 また本実施形態では、コート層14,15と基布11との間には、接着層であるプライマ層12,13が含まれる。コート層14,15と基布11との間にプライマ層12,13がない場合、コート層14,15に含有される難燃剤の影響で、コート層14,15と基布11との密着強度が充分に得られず、コート層14,15と基布11との接合強度が充分に得られないおそれがある。前述のようにコート層14,15と基布11との間にプライマ層12,13を設けることによって、コート層14,15と基布11との接合強度を充分なものとし、基布11からのコート層14,15の剥離を防ぐことができる。また基布11を構成する織物には、短繊維であるケナフ繊維が含まれるので、ケナフ繊維とプライマ層12,13との絡み合いによって、基布11を構成する織物がケナフ繊維を含まない場合に比べて、基布11とプライマ層12,13との接着性を高めることができる。これによって、基布11とコート層14,15との接合強度を高めることができるので、コート層14,15の剥離をより確実に防ぐことができる。したがって、強度および難燃性に優れるとともに、耐久性に優れる布帛1を実現することができる。
 また本実施形態では、基布11を構成する織物の経糸21および緯糸22は、フィラメント糸を含む。具体的には、経糸21および緯糸22のうち、ケナフ糸23を除く残余の糸である非ケナフ糸21,24は、フィラメント糸である。フィラメント糸は、スパン糸に比べて、強度が高い。したがってフィラメント糸を含む織物で基布11を構成することによって、フィラメント糸を含まない織物で基布11を構成する場合に比べて、一層強度の高い布帛1を実現することができる。
 このように基布11がフィラメント糸を含むことによって布帛1の強度を高めることができるが、プライマ層12,13に含まれる樹脂たとえばポリカーボネート系ウレタン樹脂は、フィラメント糸、特にフィラメント状のポリエステル繊維を含むポリエステル糸に対しては、スパン糸に対する場合と比べて、比較的接着しにくい。
 本実施形態では、基布11を構成する織物には、スパン糸であるケナフ糸23が含まれるので、スパン糸であるケナフ糸23とプライマ層12,13との絡み合いによって、スパン糸を含まない基布11にプライマ層12,13を設ける場合に比べて、基布11とプライマ層12,13との接着性を高めることができる。具体的に述べると、本実施形態では、スパン状のケナフ糸23が基布11に含まれるので、プライマ層12,13を構成するポリカーボネート系のウレタン樹脂がケナフ糸に絡まり、これによって接着性が発揮される。
 これは、フィラメント糸とスパン糸との違いによる。つまり、フィラメント糸、たとえばフィラメント状のポリエステル糸は、表面の凹凸がほとんどないが、スパン糸であるケナフ糸は、表面に凹凸があるので、プライマ層12,13を構成する樹脂、特にポリカーボネート系のウレタン樹脂が絡まり易く、強固な接着力が発揮される。したがって、本実施形態のように基布11にスパン糸であるケナフ糸23を含ませることによって、基布11とプライマ層12,13との接着性を高めて、基布11とコート層14,15との剥離をより確実に防ぐことができるので、耐久性に一層優れる布帛1を実現することができる。
 また本実施形態では、基布11を構成する織物の経糸21および緯糸22は、ポリエステル繊維を含む。具体的には、経糸21および緯糸22のうち、ケナフ糸23を除く残余の糸である非ケナフ糸21,24は、ポリエステル糸から成る。ポリエステル繊維は、他の合成繊維、たとえばポリアミド繊維に比べて、強度が高く、また耐光性に優れ、劣化しにくいので、ポリエステル糸は、他の合成繊維を含む糸、たとえばポリアミド繊維を含む糸に比べて、強度が高く、また耐光性に優れ、劣化しにくい。したがってポリエステル繊維を含む織物、より詳細にはポリエステル糸を含む織物で基布11を構成することによって、強度が高く、劣化しにくい布帛1を実現することができる。
 また本実施形態では、緯糸22は、1本のケナフ糸23と2本の非ケナフ糸24とが、布帛1の経方向Yの一方Y1側から他方Y2側に向かって、非ケナフ糸24、非ケナフ糸24、ケナフ糸23の順に配列された構成単位Aを含む。
 前述のように本実施形態において、ケナフ糸23は、ケナフ繊維のみから成り、非ケナフ糸24は、ポリエステル繊維のみから成るポリエステル糸である。ケナフ繊維100重量%のケナフ糸1本の重量は、ポリエステル繊維100重量%のポリエステル糸2本分の重量とほぼ等しいので、本実施形態では、1本のケナフ糸23の重量と2本の非ケナフ糸24の合計重量とは、ほぼ等しい。
 この場合に、本実施形態と異なって、各構成単位において、非ケナフ糸24の本数がケナフ糸23の本数の2倍になっておらず、たとえば各構成単位が1本のケナフ糸23と1本の非ケナフ糸24とを含んでいると、ケナフ糸23の混率、すなわち緯糸22中のケナフ糸23の割合が大きくなり過ぎて、緯糸22中のケナフ繊維の割合が緯糸22の全量の55重量%を超えてしまい、基布11の強度が充分に得られない。
 したがって各構成単位は、本実施形態のように非ケナフ糸24の本数がケナフ糸23の本数の2倍になっている、つまりm本のケナフ糸23と2m本の非ケナフ糸24とを含むことが好ましい。このようにm本のケナフ糸23と2m本の非ケナフ糸24とを含む構成単位を繰返し配置して緯糸22を構成することによって、緯糸22中のケナフ繊維の割合を55重量%以下にし、基布11の強度を充分なものとすることができる。ケナフ糸23がケナフ繊維以外の繊維を含む場合、非ケナフ糸24がポリエステル繊維以外の繊維を含むポリエステル糸である場合、および非ケナフ糸24がポリエステル糸以外の糸から成る場合には、各構成単位に含まれるケナフ糸23および非ケナフ糸24の本数は、ケナフ糸23と非ケナフ糸24との重量比、およびケナフ糸23中のケナフ繊維の割合に基づいて、緯糸22中のケナフ繊維の割合が緯糸22の全量の55重量%以下になるように選ばれる。
 また本実施形態では、図2に示すように基布11を構成する織物は、経糸21が1本のケナフ糸23と2本の非ケナフ糸24とを交互に浮き沈みするように構成される。これによって、経方向Yに並ぶ各構成単位Aにおいて、ケナフ糸23を基布11の厚み方向Zに関して同じ側に露出させることができる。たとえば第1の経糸21aに交差するケナフ糸23は、厚み方向他方Z2側に露出し、第1の経糸21aに隣接する第2の経糸21bに交差するケナフ糸23は、厚み方向一方Z1側に露出する。
 これに対し、基布11を構成する織物が、経糸21と緯糸22とを1本毎に交錯させた平織組織から成る単純平織で構成される場合、経方向Yにおいて隣接する2つの構成単位Aに含まれる2本のケナフ糸23は、基布11の厚み方向Zに関して、互いに反対側に露出する。したがって厚み方向一方Z1側から見て、経方向Yにおけるケナフ糸23の露出頻度は、基布11が経畦織で構成される場合に比べて小さい。
 本実施形態では、ケナフ糸23は、基布11の厚み方向Zに関して同じ側に露出するので、厚み方向一方Z1側から見て、経方向Yにおけるケナフ糸23の露出頻度は、基布11が単純平織で構成される場合に比べて大きい。前述のように、ケナフ糸23はスパン糸であり、スパン糸は表面に凹凸を有するので、フィラメント糸に比べて、プライマ層12,13を構成する樹脂が絡まり易く、樹脂との接着性に優れる。したがって基布11を経畦織で構成して、経方向Yにおけるケナフ糸23の露出頻度を大きくすることによって、単純平織で構成される場合に比べて、基布11とプライマ層12,13に含まれる樹脂との接着性を向上させることができる。
 また基布11を構成する織物が単純平織で構成されると、基布11の凹凸が多くなり、パッド層17などをコーティングしたときに気泡が含まれ易く、品位低下や接着強度低下を起こすおそれがある。この点からも、基布11は、本実施形態のように経畦織で構成されることが好ましい。
 本実施形態の布帛1は、適宜の形状および寸法に裁断されて、種々の用途に用いられ、たとえばテント用膜材として用いられる。裁断された布帛1は、そのままテント用膜材として用いられてもよく、たとえば図6に示すように複数枚が接合されてテント用膜材として用いられてもよい。
 図6は、テント用膜材の一例であるテント用膜材50を示す平面図である。図7は、図6に示す切断面線S7-S7から見た断面図である。テント用膜材50は、複数の膜部材51を含み、複数の膜部材51、本実施形態では2枚の膜部材51が接合されて成る。各膜部材51は、前述の図1に示す本実施形態の布帛1から成る。互いに接合される2つの膜部材51、すなわち第1膜部材53および第2膜部材54は、一方の膜部材51である第1膜部材53の緯方向Xにおける一端部、すなわち緯方向一方X1側の端部と、他方の膜部材51である第2膜部材54の緯方向Xにおける他端部、すなわち緯方向他方X2側の端部とが、経方向Y全体にわたって接合される。2つの膜部材51同士の接合部分52の緯方向Xにおける幅寸法(以下「接合幅」という)W1は、たとえば40mmである。
 テント用膜材50は、たとえば膜部材51同士を熱風融着させることによって製造される。具体的には、第1膜部材53の緯方向一方X1側の端部と、第2膜部材54の緯方向他方X2側の端部とを重ねて、重ねた部分の第1膜部材53と第2膜部材54との間に熱風機で熱風を通して、第1および第2膜部材53,54の表面を溶かすとともに、厚み方向一方Z1側から荷重をかけて接合していくことによって、テント用膜材50が製造される。膜部材51の接合は、たとえば、ライスター社製の熱風機を用い、熱風機の設定温度を600℃以下の範囲内で、200~600℃程度の熱風が噴射されるように設定し、接合速度をたとえば2.0m/minとし、接合幅4cm当たりの線圧をたとえば12kgf(約117.6N)として行われる。
 テント用膜材50は、前述のように容易に再利用可能であり、かつ強度が高い本実施形態の布帛1から成る複数の膜部材51が接合されて成る。したがって、容易に再利用することができ、かつ強度の高いテント用膜材50を実現することができる。また本実施形態の布帛1に含まれる基布11は、前述のようにスパン糸であるケナフ糸23を含む織物で構成され、この基布11の厚み方向両表面部にプライマ層12,13を介してコート層14,15が設けられているので、スパン糸を含まない基布11にプライマ層12,13を介してコート層14,15が設けられる場合に比べて、基布11とプライマ層12,13との接合強度を高めることができ、基布11からのコート層14,15の剥離をより確実に防ぐことができる。したがって、膜部材51が接合される接合部分52において、基布11からコート層14,15が剥離することを防ぐことができるので、膜部材51同士の接合強度を高めることができる。したがって耐久性に優れるテント用膜材50を実現することができる。
 本実施形態の布帛1および布帛1から成る膜部材51を含むテント用膜材50は、長期間使用されて劣化したり、または一部が破断したりして使用できなくなった後には、これを回収して、たとえば紙に再生することが可能である。
 テント用膜材50を紙に再生する場合、テント用膜材50を小片化し、小片化したテント用膜材50を水とともに撹拌することによってパルプを生成し、生成したパルプを水中に拡散させて、抄紙して乾燥させることによって、再生紙が製造される。具体的に述べると、たとえば、テント用膜材50を適当な大きさに裁断して小片とし、この小片をパルプ抄紙機に投入して水と共に撹拌する。パルプ抄紙機に備わる2枚のグラインダが回転することによってテント用膜材50の小片同士が擦られてパルプになる。得られたパルプを水中に入れて拡散させ、抄紙機を用いて漉くことによって紙漉きを行なった後、アイロンなどで乾燥すると、紙(以下「再生紙」という)が得られる。布帛1も同様にして紙として再生することができる。再生紙は、手漉きによって抄紙されてもよい。
 本実施形態の布帛1およびテント用膜材50は、織物全量の15重量%以上55重量%以下の割合でケナフ繊維を含む織物から成る基布を含むので、前述のように、基布11を被覆していた樹脂と、基布11を構成する織物の繊維とを分離することなく、また薬品を使用することなく、水のみで再生紙にすることができる。したがって容易に再生することができ、また再生するときの環境への負荷が小さい。また布帛1またはテント用膜材50から得られるパルプは、木材資源に変わる紙の原料として多くの利用方法がある。
 布帛1およびテント用膜材50には、基布11のポリエステル糸24を構成するポリエステル繊維および基布11を被覆していた樹脂が入っているので、テント用膜材50から得られたパルプのみで再生紙を製造すると、「もさもさ」とした質感の紙になる。表面がより滑らかな再生紙を得るためには、テント用膜材50から得られたパルプ(以下「ケナフパルプ」という)に、古紙から得られるパルプ(以下「古紙パルプ」という)または新しいパルプを混合して、再生紙を製造することが好ましい。たとえば、テント用膜材50から得られるケナフパルプに対して、ケナフパルプの全重量の30重量%の古紙パルプを混合して、再生紙を製造すると、紙らしくなって、表面がより滑らかになり、実使用に好適な再生紙が得られる。
 以上に述べた本実施形態では、ケナフ糸23は、基布11を構成する織物の緯糸22に含まれるが、これに限定されず、経糸21に含まれてもよく、経糸21および緯糸22の両方に含まれてもよい。このようにケナフ糸23は、経糸21および緯糸22の両方に含まれてもよいが、いずれか一方のみに含まれる方が好ましい。すなわちケナフ繊維は、経糸21および緯糸22のいずれか一方のみに含まれることが好ましい。ケナフ繊維は、他の天然繊維および合成繊維に比べて、繊維自体が太いので、ケナフ糸23は、他の天然繊維または合成繊維から成る繊維糸に比べて太い。ケナフ繊維を経糸21および緯糸22の両方に含ませる、すなわちケナフ繊維を含むケナフ糸23を経糸21および緯糸22の両方に含ませると、基布11が厚くなり過ぎ、また経糸21に含まれるケナフ糸23と緯糸22に含まれるケナフ糸23とが交わる部分が突出してしまうので、コーティングに不向きであり、プライマ層12,13、コート層14,15および防汚層16を一定の層厚で形成することが困難になる。したがってケナフ糸23、より詳細にはケナフ繊維は、経糸21および緯糸22のいずれか一方に含まれることが好ましい。
 ケナフ繊維が経糸21に含まれる場合、ケナフ繊維が緯糸22に含まれる場合と同様に、経糸21中のケナフ繊維の割合は、経糸21の全量の55重量%以下に選ばれる。これによって、布帛1の経方向Yの引張強さを確保することができる。またケナフ繊維が経糸21および緯糸22の両方に含まれる場合、経糸21の全重量に対する経糸21に含まれるケナフ繊維の全重量の割合、および緯糸22の全重量に対する緯糸22に含まれるケナフ繊維の全重量の割合は、いずれも55重量%以下であり、基布11を構成する織物の全重量に対するケナフ繊維の全重量、すなわち経糸21に含まれるケナフ繊維および緯糸22に含まれるケナフ繊維の合計重量の割合は、15重量%以上55重量%以下に選ばれる。これによって経方向Yおよび緯方向Xのいずれにも充分な強度を有し、かつ布帛1全体としても高い強度を有する布帛1を実現することができる。
 また本実施形態では、基布11を構成する織物の組織は、平織であるが、これに限定されず、他の組織、たとえば綾織または朱子織であってもよい。
 以下のようにして布帛およびテント用膜材を製造し、得られた布帛およびテント用膜材について、以下に示す試験を実施し、C種膜としての基準を満足するか否かを評価した。C種膜には、表1に示す特性が求められる。表1において、コーティング材の質量とは、布帛のうち、基布を除く層の合計質量である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 [布帛、基布およびコーティング材の質量]
 布帛、基布およびコーティング材の質量は、日本工業規格(略称JIS)K6404に規定される測定方法に従って測定した。
 [引張強さ]
 引張強さは、布帛について、JIS L1096に規定される試験方法に従って評価した。
 [破断伸び率]
 破断伸び率は、布帛について、JIS L1096に規定される試験方法に従って評価した。
 [接合部引張強さ]
 接合部引張強さは、テント用膜材について、JIS L1096に規定される試験方法に従って評価した。試験片としては、前述の図6に示すテント用膜材50を、緯方向Xにおける長さ寸法W2が300mmであり、経方向Yにおける幅寸法W3が30mmである長方形状に裁断した試験片60を用いた。
 図8Aおよび図8Bは、試験片60に対する接合部引張強さ試験の様子を示す図である。図8Aは、試験片60を厚み方向一方Z側から見た平面図であり、図8Bは、試験片60を経方向Yの一方側から見た側面図である。接合部引張強さ試験は、図8Aおよび図8Bに示すように、試験片60を構成する第1膜部材53の緯方向他方X2側の端部61および第2膜部材54の緯方向一方X1側の端部62をそれぞれチャックで挟んで行なう。チャック間の間隔を200mmとし、引張速度を200mm/minとした。
 [高温時接合部引張強さ]
 高温時接合部引張強さは、テント用膜材について、JIS L1096に規定される試験方法に準じて評価した。試験温度は65℃とした。
 [接合部耐剥離強さ]
 接合部耐剥離強さは、テント用膜材について、JIS K6404に規定される試験方法に従って評価した。
 [接合部耐引張クリープ性]
 接合部耐引張クリープ性は、テント用膜材について、JIS K6859に規定される試験方法に準じて評価した。試験温度は65℃とし、負荷時間を24時間とし、荷重を引張強さの10分の1(1/10)とした。
 [耐水性]
 耐水性は、布帛について、JIS L1092に規定される試験方法に従って評価した。
 [耐もみ性]
 耐もみ性は、布帛について、JIS K6404-6に規定される試験方法に従って評価した。
 [耐寒性]
 耐寒性は、布帛について、JIS M7102に規定される試験方法に従って評価した。
 [防炎試験]
 防炎試験は、JIS A1322に規定されるメッケルバーナー法に従って行なった。
 C種膜の認定には防炎試験はないが、テント用膜材として使用する場合、飛び火試験において基準を満足する必要があるので、本評価では防炎試験を行っている。メッケルバーナー法は、飛び火試験の強条件を想定して実施している。実際の飛び火試験は、布帛の表面のみに実施されるので、本評価では、布帛の表面のみに防炎試験を行なった。
 本防炎試験では、防炎2級の基準を満足するか否かを評価した。防炎2級には、表2に示す特性が求められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 (実施例1)
 以下のようにして、図1に示す布帛1を製造した。基布11は平織の織物とし、緯糸22のみにケナフ糸23を用いた。経糸21および緯糸22の非ケナフ糸24には、ポリエステル繊維のみから成り、デシテックス表示で1620デシテックスのポリエステルフィラメント糸を用い、緯糸22のうち、ケナフ糸23には、ケナフ繊維のみから成り、ジュート番手で7番単糸のケナフ糸23を用いた。緯糸22は、前述の図2に示すように、1本のケナフ糸23と2本の非ケナフ糸24とが、布帛1の経方向Yの一方Y1側から他方Y2側に向かって、非ケナフ糸24、非ケナフ糸24、ケナフ糸23の順に配列される構成単位Aが、経方向Yに繰返し配列される構成とした。基布11の質量は、349g/mであった。この基布11において、基布11を構成する織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の33重量%であり、緯糸22中のケナフ繊維の割合は、緯糸22の全量の52重量%であった。
 基布11を、パッド層材料が貯留される塗布槽に浸漬した後、乾燥させ、さらに加熱してキュアし、パッド層17を形成した。パッド層材料には、フッ素系撥水剤(固形分20%)3重量%、リン酸グアニジン系難燃剤(リン酸グアニジン47重量%水溶液)40重量%およびイソプロピルアルコール(略称IPA)2重量%を含み、残部が水であるパッド層材料を用いた。乾燥温度を130℃とし、乾燥装置への基布11の搬送速度を10m/minとした。またキュア温度を180℃とし、加熱装置への基布11の搬送速度を20m/minとし、加熱装置における設定幅、すなわち加熱に供する基布11の幅を130cmとした。パッド層17の重量、すなわちパッド層17の付着量は、50g/mとした。
 次いで、パッド層17が形成された基布11Aの厚み方向一方Z1側の表面部に、プライマ樹脂材料をナイフコーティングで塗布した後、乾燥させ、表側プライマ層12を形成した。プライマ樹脂材料には、ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料(ポリカーボネート系ウレタン樹脂溶液、固形分量25重量%、希釈溶剤:DMF/TOL/MEK=30/20/50、100%モジュラス100kg/cm)を用いた。ナイフコーティングに用いたナイフコータのナイフ丸刃深度は1.0mmとした。乾燥装置には、3連式の乾燥装置を用いた。塗布装置および乾燥装置における基布11Aの搬送速度を10m/minとした。熱風温度は、第1乾燥室を70℃とし、第2乾燥室を110℃とし、第3乾燥室を130℃とした。熱風風量は、第1乾燥室よりも第2および第3乾燥室の方を大きくし、第2乾燥室と第3乾燥室とは同一とした。具体的には、第1乾燥室の熱風風量を低とし、第2および第3乾燥室の熱風風量を高とした。表側プライマ層12の重量、すなわち表側プライマ層12の塗布量は、40g/mとした。
 次いで、表側プライマ層12が形成された基布11Bの厚み方向他方Z2側の表面部に、表側プライマ層12と同様にして裏側プライマ層13を形成した。プライマ樹脂材料には、表側プライマ層12と同じポリカーボネート系ウレタン樹脂材料を用いた。塗布装置および乾燥装置における基布11の搬送速度、ならびに乾燥装置の各乾燥室における熱風温度および熱風風量は、それぞれ表側プライマ層12を形成するときと同一とした。裏側プライマ層13の重量、すなわち裏側プライマ層13の塗布量は、40g/mとした。
 次いで、裏側プライマ層13が形成された基布11Cの厚み方向一方Z1側の表面部に、以下に示す組成のコート層材料をコンマコーティングで塗布した後、乾燥させ、表側コート層14を形成した。以下において「部」は、特に断らない限り、「重量部」を示す。
 〔コート層材料〕
  ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料   :100部
  難燃剤                 :20部
  白色顔料                :5部
  架橋剤                 :4部
  防かび剤                :0.2部
  IPA                 :8部
  TOL                 :8部
 ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料には、ポリカーボネート系ウレタン樹脂の固形分量25重量%、希釈溶剤:DMF、100%モジュラス55kg/cmのポリカーボネート系ウレタン樹脂溶液を用いた。ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料に含まれるポリカーボネート系ウレタン樹脂の軟化温度は150℃である。難燃剤には、ポリリン酸系難燃剤(ポリリン酸アンモニウム100%品)を用いた。
 コンマコーティングに用いたコンマコータのコンマと搬送ロールとの隙間(以下「クリアランス」という)を1500μmとし、表側コート層14の重量、すなわち表側コート層14の塗布量を200g/mとした。乾燥装置には、3連式の乾燥装置を用いた。塗布装置および乾燥装置における基布11Aの搬送速度を3m/minとした。熱風温度は、第1乾燥室を70℃とし、第2乾燥室を110℃とし、第3乾燥室を130℃とした。熱風風量は、第1乾燥室の方を第2および第3乾燥室よりも大きくし、第2乾燥室と第3乾燥室とは同一とした。具体的には、第1乾燥室の熱風風量を高とし、第2および第3乾燥室の熱風風量を低とした。
 次いで、表側コート層14が形成された基布11Dの厚み方向他方Z2側の表面部に、表側コート層14と同様にして裏側コート層15を形成した。コート層材料には、表側コート層14と同じものを用いた。塗布装置および乾燥装置における基布11の搬送速度、ならびに乾燥装置の各乾燥室における熱風温度および熱風風量は、それぞれ表側コート層14を形成するときと同一とした。コンマコーティングに用いたコンマコータのクリアランスを1100μmとし、裏側コート層15の重量、すなわち裏側コート層15の塗布量を125g/mとした。
 次いで、裏側コート層15が形成された基布11Eをニップ装置に送給し、表側コート層14、裏側コート層15の順に、それぞれニップ処理した。ニップ処理における基布11Eの搬送速度を3m/minとし、加熱ロールの加熱温度を180℃とし、一対のニップロールによる加圧力を4kg/cm(線圧で24.5kg/cm)とした。
 ニップ処理後の基布11Eの厚み方向一方Z1側の表面部に、防汚材料をナイフコーティングで塗布した後、乾燥させ、防汚層16を形成した。防汚材料には、アクリルウレタン系樹脂を用いた。ナイフコーティングに用いたナイフコータのナイフ丸刃深度は1.0mmとした。乾燥装置には、3連式の乾燥装置を用いた。塗布装置および乾燥装置における基布11Eの搬送速度を15m/minとした。熱風温度は、第1乾燥室を120℃とし、第2乾燥室を130℃とし、第3乾燥室を130℃とした。熱風風量は、第1~第3乾燥室のいずれも同一とし、具体的には高とした。防汚層16の重量、すなわち防汚層16の塗布量は、5g/mとした。
 以上のようにして布帛1を製造した。得られた布帛1の重量は、809g/mであった。この布帛1におけるコーティング回数は、表側プライマ層12、裏側プライマ層13、表側コート層14、裏側コート層15および防汚層16の5回である。この布帛1において、コーティング材の質量は、460g/mであった。
 得られた布帛1を膜部材51として用い、図6に示すように膜部材51同士を熱風融着させて、テント用膜材50を製造した。熱風融着は、熱風機(ライスター社製)を用いて、熱風機の温度を(600℃)に設定し、接合速度を2.0m/minとし、接合部分に接合幅4cm当たり12kgf(約117.6N)の線圧を与えて行なった。接合部分の接合幅W1は、40mmとした。
 (実施例2)
 基布11において、緯糸22中のケナフ糸23の本数と非ケナフ糸24の本数との比を、ケナフ糸23:非ケナフ糸24=15本:18本に変更すること以外は、実施例1と同様にして、布帛1およびテント用膜材50を製造した。用いた基布11の質量は354g/mであった。この基布11において、基布11を構成する織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の35重量%であり、緯糸22中のケナフ繊維の割合は、緯糸22の全量の55重量%であった。また、得られた布帛1の質量は814g/mであり、この布帛1におけるコーティング材の質量は460g/mであった。
 (比較例1)
 基布11において、緯糸22中のケナフ糸23の本数と非ケナフ糸24の本数との比を、ケナフ糸23:非ケナフ糸24=16本:17本に変更すること以外は、実施例1と同様にして、布帛およびテント用膜材を製造した。用いた基布11の質量は358g/mであった。この基布11において、基布11を構成する織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の37重量%であり、緯糸22中のケナフ繊維の割合は、緯糸22の全量の58重量%であった。また、得られた布帛の質量は818g/mであり、この布帛におけるコーティング材の質量は460g/mであった。
 (比較例2)
 基布11において、緯糸22中のケナフ糸23の本数と非ケナフ糸24の本数との比を、ケナフ糸23:非ケナフ糸24=17本:16本に変更すること以外は、実施例1と同様にして、布帛およびテント用膜材を製造した。用いた基布11の質量は363g/mであった。この基布11において、基布11を構成する織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の39重量%であり、緯糸22中のケナフ繊維の割合は、緯糸22の全量の61重量%であった。また、得られた布帛の質量は823g/mであり、この布帛におけるコーティング材の質量は460g/mであった。
 〔評価1〕
 以上のようにして製造した実施例1,2および比較例1,2の布帛について、経方向および緯方向の引張強さ(N/3cm)をそれぞれ評価した。評価結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3に示す結果から、実施例1,2のように、織物全量中のケナフ繊維の割合を織物全量の55重量%以下とし、緯糸中のケナフ繊維の割合を緯糸全量の55重量%以下とし、経糸中のケナフ繊維の割合を経糸全量の55重量%以下とすることによって、経方向Yおよび緯方向Xのいずれにも充分な引張強さを有し、布帛全体として、高い引張強さを有する布帛が得られることが判った。
 これに対し、織物全量中のケナフ繊維の割合が織物全量の55重量%を超える比較例1,2では、ケナフ糸を含む緯方向において、引張強さが2000N/3cm未満となり、充分な引張強さが得られなかった。
 (実施例3)
 基布11において、緯糸22中のケナフ糸23の本数と非ケナフ糸24の本数との比を、ケナフ糸23:非ケナフ糸24=1本:2本に変更し、パッド層17の付着量を50g/mに変更し、表側プライマ層12および裏側プライマ層13の塗布量をそれぞれ40g/mに変更し、表側コート層14の塗布量を200g/mに変更し、裏側コート層15の塗布量を90g/mに変更すること以外は、実施例1と同様にして、布帛1およびテント用膜材50を製造した。
 用いた基布11の質量は330g/mであった。この基布11において、基布11を構成する織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の27重量%であり、緯糸22中のケナフ繊維の割合は、緯糸22の全量の42重量%であった。また、得られた布帛1の質量は740g/mであり、この布帛1におけるコーティング材の質量は410g/mであった。
 (実施例4)
 表側コート層14および裏側コート層15をニップ処理しないこと以外は、実施例3と同様にして布帛1およびテント用膜材50を製造した。得られた布帛1の質量は740g/mであり、この布帛1におけるコーティング材の質量は410g/mであった。
 (実施例5)
 裏側コート層15の形成後であってニップ処理前に、表側コート層14の表面部に表側コート層14と同様にして第2表側コート層を形成し、裏側コート層15の表面部に表側コート層14と同様にして第2裏側コート層を形成する以外は、実施例3と同様にして布帛1およびテント用膜材50を製造した。得られた布帛の質量は796g/mであり、この布帛1におけるコーティング材の質量は463g/mであった。この布帛におけるコーティング回数は、表側プライマ層12、裏側プライマ層13、表側コート層14、裏側コート層15、第2表側コート層、第2裏側コート層および防汚層16の7回である。つまり本実施例では、コート層のコーティング回数を、実施例3の2回から4回に増やしている。
 (実施例6)
 表側コート層14を形成する前に、表側プライマ層12の厚み方向一方Z1側の表面部に表側ベースコート層を形成し、裏側プライマ層13の厚み方向他方Z2側の表面部に裏側ベースコート層を形成し、表側プライマ層12および裏側プライマ層13のプライマ樹脂材料として、ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料(ポリカーボネート系ウレタン樹脂溶液、固形分量25質量%、希釈溶剤:DMF、100%モジュラス55kg/cm)を用いること以外は、実施例5と同様にして布帛1およびテント用膜材50を製造した。表側ベースコート層および裏側ベースコート層は、表側コート層14および裏側コート層15と同様にして形成した。表側ベースコート層および裏側ベースコート層の重量は80g/mとし、表側コート層14の重量は120g/mとし、裏側コート層15の重量は100g/mとした。本実施例の布帛におけるコーティング回数は、表側プライマ層12、裏側プライマ層13、表側ベースコート層、裏側ベースコート層、表側コート層14、裏側コート層15、第2表側コート層、第2裏側コート層および防汚層16の9回である。
 (実施例7)
 表側プライマ層12および裏側プライマ層13のプライマ樹脂材料として、コート層材料に用いたものと同じポリカーボネート系ウレタン樹脂材料を用いること以外は、実施例3と同様にして布帛1およびテント用膜材50を製造した。得られた布帛1の質量は761g/mであり、この布帛1におけるコーティング材の質量は431g/mであった。
 (実施例8)
 表側プライマ層12および裏側プライマ層13のプライマ樹脂材料として、ポリカーボネート系ウレタン樹脂材料(ポリカーボネート系ウレタン樹脂溶液、固形分量25重量%、希釈溶剤:DMF、100%モジュラス55kg/cm)を用い、表側コート層14および裏側コート層15を乾燥させるときの乾燥装置のすべての乾燥室における熱風温度を130℃としたこと以外は、実施例3と同様にして布帛1およびテント用膜材50を製造した。得られた布帛1の質量は814g/mであり、この布帛1におけるコーティング材の質量は484g/mであった。
 (実施例9)
 表側コート層14および裏側コート層15のコート層材料として、ポリリン酸系難燃剤に代えて、リン酸エステル系難燃剤を含むコート層材料を用い、防汚層16を形成しないこと以外は、実施例3と同様にして布帛1およびテント用膜材50を製造した。本実施例の布帛におけるコーティング回数は、表側プライマ層12、裏側プライマ層13、表側コート層14および裏側コート層15の4回である。得られた布帛1の質量は802g/mであり、この布帛1におけるコーティング材の質量は472g/mであった。
 〔評価2〕
 以上のようにして製造した実施例3~9の布帛について、防炎試験を実施した。防炎試験は、各布帛について、3回ずつ行なった。結果を表4に示す。表4において「-」は、試験を実施しなかったことを意味する。表4には、3回の防炎試験の結果を列記する。実施例7,8については、後述する接合部耐引張クリープ性の評価において、はがれが見られたので、防炎試験は1回のみ行なった。実施例9については、経方向の評価において、残炎時間が5秒以上で、炭化長が無限大という結果になったので、緯方向の評価については行わなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4に示す結果から、実施例1~8のように、表側コート層14および裏側コート層15の難燃剤としてポリリン酸系難燃剤を用いることによって、他の難燃剤、たとえば実施例9のようにリン酸エステル系難燃剤を用いる場合に比べて、難燃性に優れる布帛が得られることが判った。
 〔評価3〕
 実施例3~8の布帛について、経方向および緯方向の引張強さ(N/3cm)および破断伸び率(%)をそれぞれ評価した。また実施例3~8のテント用膜材について、経方向および緯方向の接合部引張強さ(N/3cm)、高温時接合部引張強さ(N/3cm)、接合部耐剥離強さ(N/2cm)および接合部耐引張クリープ性をそれぞれ評価した。評価結果を表5に示す。表5において「-」は、評価を行わなかったことを意味する。表5中の()内の数値は、引張強さに対する保持率(%)を示し、[]内の数値は、接合部引張強さに対する保持率(%)を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5に示す結果から、実施例3~7のように、各乾燥室の熱風温度を基布の搬送方向上流側から下流側に向かって高くし、各乾燥室の熱風風量を基布の搬送方向上流側から下流側に向かって小さくすることによって、接合部引張強さ、高温時接合部引張強さ、および接合部耐剥離強さに優れるテント用膜材が得られることが判った。これは、コート層14,15への気泡の発生を抑えることができ、これによって膜部材同士の接着強度が向上したためであると考えられる。
 また実施例3~5のように、プライマ層の材料として、前述の100%モジュラス100kg/cm、希釈溶剤:DMF/TOL/MEK=30/20/50のポリカーボネート系ウレタン樹脂材料を用いることによって、接合部耐引張クリープ性に優れるテント用膜材が得られることが判った。
 また実施例3,5のように、コート層を形成した後にニップ処理することによって、接合部耐引張クリープ性に特に優れるテント用膜材が得られることが判った。これは、ニップ処理によって、コート層材料および先に形成されたプライマ層を基布に含浸させて、コート層材料と基布との密着性を向上させることができるためであると考えられる。
 〔評価4〕
 実施例3~5の布帛について、耐水性をそれぞれ評価した。また実施例3,5の布帛の経方向および緯方向について、耐もみ性および耐寒性をそれぞれ評価した。結果を表6に示す。実施例4については、前述の接合部耐引張クリープ性の評価において、はがれが見られたので、耐もみ性および耐寒性については評価を行わなかった。表6において「-」は、評価を行わなかったことを意味する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表6の結果から、実施例5のように、コート層のコーティング回数を増やすことによって、布帛の耐もみ性および耐寒性を向上させることができることが判った。
 (実施例10)
 基布11において、表側プライマ層12および裏側プライマ層13のプライマ樹脂材料として接着加工用ウレタン樹脂材料(エステル系ウレタン樹脂溶液、固形分量19重量%、希釈溶剤:TOL/MEK=30/70)を用い、表側プライマ層12および裏側プライマ層13の塗布量をそれぞれ30g/mに変更し、難燃剤(三酸化アンチモン)を含有する塩化ビニル樹脂シート(厚さ200μm、質量249g/m)を、130℃に加熱した熱ロールでプレスして表側コート層14および裏側コート層15を形成したこと以外は、実施例1と同様にして、布帛1およびテント用膜材50を製造した。得られた布帛1の質量は828g/mであり、この布帛1におけるコーティング材の質量は498g/mであった。
 〔評価5〕
 実施例10の布帛について、経方向および緯方向の引張強さ(N/3cm)および破断伸び率(%)をそれぞれ評価した。また実施例10のテント用膜材について、緯方向の接合部引張強さ(N/3cm)、経方向の接合部耐剥離強さ(N/2cm)および緯方向の接合部耐引張クリープ性をそれぞれ評価した。さらに、実施例10の布帛について、耐水性、経方向および緯方向の耐もみ性および耐寒性をそれぞれ評価した。評価結果を表7に示す。表7中の()内の数値は、引張強さに対する保持率(%)を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 (比較例3)
 基布として、ポリエステル繊維のみから成り、デシテックス表示で1100デシテックスのポリエステルスパン糸を用いて織られた平織の生地を用い、基布の厚み方向一方側の表面部に、実施例1と同様にしてコート層材料をコンマコーティングで塗布して乾燥させ、表側コート層を形成した。コート層材料には、実施例1のコート層材料に用いたものと同じポリカーボネート系ウレタン樹脂材料100重量部と、リン酸エステル系難燃剤25重量部との混合物を用いた。
 次いで、基布の厚み方向他方側の表面部に、コート層材料をシート状に形成したものをラミネートし、裏側コート層を形成した。コート層材料には、表側コート層14と同じものを用いた。このようにして布帛を製造した。
 得られた布帛について、前述のようにして引張強さを測定したところ、経方向1920N/3cm、緯方向1640N/3cmであった。またJIS A1322に規定される試験方法に従って防炎試験を実施したところ、残炎時間0秒、炭化長5.2cmであり、防炎2級を満足する結果となった。防炎試験における加熱時間は、2分間とした。
 (実施例11)
 基布11において、緯糸22中のケナフ糸23の本数と非ケナフ糸24の本数との比を、ケナフ糸23:非ケナフ糸24=6本:27本に変更すること以外は、実施例1と同様にして、布帛1およびテント用膜材50を製造した。用いた基布11の質量は314g/mであった。この基布11において、基布11を構成する織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の15重量%であり、緯糸22中のケナフ繊維の割合は、緯糸22の全量の24重量%であった。また、得られた布帛1の質量は774g/mであり、この布帛1におけるコーティング材の質量は460g/mであった。
 (比較例4)
 基布11において、緯糸22中のケナフ糸23の本数と非ケナフ糸24の本数との比を、ケナフ糸23:非ケナフ糸24=4本:29本に変更すること以外は、実施例1と同様にして、布帛およびテント用膜材を製造した。用いた基布11の質量は305g/mであった。この基布11において、基布11を構成する織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の10重量%であり、緯糸22中のケナフ繊維の割合は、緯糸22の全量の17重量%であった。また、得られた布帛の質量は765g/mであり、この布帛におけるコーティング材の質量は460g/mであった。
 〔評価6〕
 実施例1で得られたテント用膜材を、粉砕機を用いておおよそ2cmの大きさに切断した。次にパルプ化機械に水を入れながら、小片化したテント用膜材を投入し、室温下にて高速回転で粉砕および擦過し、パルプを調製した。ここでは特にコート層などのコーティング材と基布の繊維との分離は行っておらず、全てが混在したパルプが得られた。次に、このパルプを水中に入れて拡散させ、手漉きによって抄紙を試みたところ、紙状に形成することができた。このようにして抄紙したものをアイロンで乾燥させて、紙を得た。得られた紙、すなわち再生紙に対して、インクジェットプリンタで画像を印刷したところ、明瞭な画像を印刷することできた。このことから、実施例1で得られたテント用膜材は、インクジェットプリンタで明瞭な画像を印刷可能な程度の平滑な表面を有する紙に再生できることが判った。
 同様にして、実施例2~11で得られたテント用膜材について、再生紙の製造を試みたところ、実施例1と同様に、インクジェットプリンタで明瞭な画像を印刷可能な程度の平滑な表面を有する紙(再生紙)が得られた。
 比較例4で得られたテント用膜材についても、同様にして再生紙の製造を試みたが、紙状に形成することができなかった。
 以上の結果を表8に示す。表8では、紙として再生可能な場合を「○」と記載し、紙として再生不可能な場合を「×」と記載する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 本発明は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形態で実施できる。したがって、前述の実施形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、本発明の範囲は特許請求の範囲に示すものであって、明細書本文には何ら拘束されない。さらに、特許請求の範囲に属する変形や変更は全て本発明の範囲内のものである。
 本発明によれば、布帛を構成する基布は、経糸および緯糸の少なくとも一方がケナフ繊維を含む織物から成る。この織物において、温度20℃、相対湿度65%で測定したときの織物全量中のケナフ繊維の割合(以下、単に「織物全量中のケナフ繊維の割合」という)は、織物全量の15重量%以上55重量%以下であり、温度20℃、相対湿度65%で測定したときの経糸中のケナフ繊維の割合(以下、単に「経糸中のケナフ繊維の割合」という)は、経糸全量の55重量%以下であり、温度20℃、相対湿度65%で測定したときの緯糸中のケナフ繊維の割合(以下、単に「緯糸中のケナフ繊維の割合」という)は、緯糸全量の55重量%以下である。織物全量中のケナフ繊維の割合が織物全量の15重量%未満であると、布帛を紙として再利用しようとした場合、紙状に形成することが困難となるので、布帛を再利用することは困難である。織物全量中のケナフ繊維の割合が織物全量の55重量%を超えると、布帛全体としての強度が充分に確保できない。また経糸中のケナフ繊維の割合が経糸全量の55重量%を超えると、布帛の経方向の強度が充分に得られず、緯糸中のケナフ繊維の割合が緯糸全量の55重量%を超えると、布帛の緯方向の強度が充分に得られない。
 前述のように織物全量中のケナフ繊維の割合を織物全量の15重量%以上55重量%以下とし、経糸中のケナフ繊維の割合を経糸全量の55重量%以下とし、緯糸中のケナフ繊維の割合を緯糸全量の55重量%以下とすることによって、布帛を容易に再利用することができる。たとえば布帛を紙として再利用することができる。また経方向および緯方向のいずれにも充分な強度を有し、かつ布帛全体としても高い強度を有する布帛を実現することができる。
 また本発明によれば、布帛は、基布の厚み方向一表面部に積層され、難燃剤を含有する難燃剤層を含む。これによって、難燃性に優れる布帛を実現することができる。
 また本発明によれば、難燃剤層と基布との間には、接着層が含まれる。難燃剤層と基布との間に接着層がない場合、難燃剤層に含有される難燃剤の影響で、難燃剤層と基布との密着強度が充分に得られず、難燃剤層と基布との接合強度が充分に得られないおそれがある。前述のように難燃剤層と基布との間に接着層を設けることによって、難燃剤層と基布との接合強度を充分なものとし、難燃剤層の剥離を防ぐことができる。また基布を構成する織物には、短繊維であるケナフ繊維が含まれるので、ケナフ繊維と接着層との絡み合いによって、基布を構成する織物がケナフ繊維を含まない場合に比べて、基布と接着層との接着性を高めることができる。これによって、基布と難燃剤層との接合強度を高めることができるので、難燃剤層の剥離をより確実に防ぐことができる。したがって、強度および難燃性に優れるとともに、耐久性に優れる布帛を実現することができる。
 また本発明によれば、基布を構成する織物の経糸および緯糸の少なくとも一方は、フィラメント糸を含む。フィラメント糸は、スパン糸に比べて、強度が高い。したがってフィラメント糸を含む織物で基布を構成することによって、一層強度の高い布帛を実現することができる。
 また本発明によれば、基布を構成する織物の経糸および緯糸の少なくとも一方は、ポリエステル繊維を含む。ポリエステル繊維は、他の合成繊維、たとえばポリアミド繊維に比べて、強度が高く、また耐光性に優れ、劣化しにくい。したがってポリエステル繊維を含む織物で基布を構成することによって、強度が高く、劣化しにくい布帛を実現することができる。
 また本発明によれば、テント用膜材は、前記本発明の布帛から成る。本発明の布帛は、前述のように容易に再利用可能であり、かつ強度が高いので、テント用膜材が本発明の布帛から成ることによって、容易に再利用することができ、かつ強度の高いテント用膜材を得ることができる。
 また本発明によれば、テント用膜材は、前記本発明の布帛から成る複数の膜部材が接合されて成る。本発明の布帛は、前述のように容易に再利用可能であり、かつ強度が高いので、本発明の布帛から成る複数の膜部材を接合することによって、容易に再利用することができ、かつ強度の高いテント用膜材を得ることができる。また本発明の布帛に含まれる基布は、前述のように短繊維であるケナフ繊維を含む織物で構成されるので、たとえば基布の厚み方向一表面部に接着層を介して難燃剤層が設けられる場合、ケナフ繊維を含まない織物から成る基布に接着層を介して難燃剤層が設けられる場合に比べて、基布と難燃剤層との接合強度を高めることができ、難燃剤層の剥離をより確実に防ぐことができる。これによって、膜部材が接合される接合部分において、基布から難燃剤層が剥離することを防ぐことができるので、膜部材同士の接合強度を高めることができる。したがって耐久性に優れるテント用膜材を実現することができる。
 また本発明によれば、本発明のテント用膜材を小片化し、小片化したテント用膜材を水とともに撹拌することによってパルプを生成し、生成したパルプを水中に拡散させて、抄紙して乾燥させることによって、再生紙が製造される。本発明のテント用膜材を構成する本発明の布帛は、織物全量の15重量%以上55重量%以下の割合でケナフ繊維を含む織物から成る基布を含むので、薬品を使用することなく、水のみで再生紙にすることができる。したがって容易に再生することができ、また再生するときの環境への負荷が小さい。

Claims (8)

  1.  経糸および緯糸の少なくとも一方がケナフ繊維を含む織物であって、温度20℃、相対湿度65%で測定したときの織物全量中のケナフ繊維の割合が織物全量の15重量%以上55重量%以下であり、経糸中のケナフ繊維の割合が経糸全量の55重量%以下であり、緯糸中のケナフ繊維の割合が緯糸全量の55重量%以下である織物から成る基布を含むことを特徴とする布帛。
  2.  基布の厚み方向一表面部に積層され、難燃剤を含有する難燃剤層を含むことを特徴とする請求項1に記載の布帛。
  3.  難燃剤層と基布との間に介在し、難燃剤層と基布とを接着する接着層を含むことを特徴とする請求項2に記載の布帛。
  4.  経糸および緯糸の少なくとも一方は、フィラメント糸を含むことを特徴とする請求項1~3のいずれか1つに記載の布帛。
  5.  経糸および緯糸の少なくとも一方は、ポリエステル繊維を含むことを特徴とする請求項1~4のいずれか1つに記載の布帛。
  6.  請求項1~5のいずれか1つに記載の布帛から成ることを特徴とするテント用膜材。
  7.  複数の膜部材が接合されて成るテント用膜材であって、
     前記膜部材は、請求項1~5のいずれか1つに記載の布帛から成ることを特徴とするテント用膜材。
  8.  請求項6または7に記載のテント用膜材を小片化し、
     小片化したテント用膜材を水とともに撹拌することによってパルプを生成し、
     生成したパルプを水中に拡散させて、抄紙して乾燥させることを特徴とする再生紙製造方法。
PCT/JP2009/055530 2008-03-21 2009-03-19 布帛、テント用膜材および再生紙製造方法 WO2009116648A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008074746 2008-03-21
JP2008-074746 2008-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009116648A1 true WO2009116648A1 (ja) 2009-09-24

Family

ID=41091046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/055530 WO2009116648A1 (ja) 2008-03-21 2009-03-19 布帛、テント用膜材および再生紙製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5300548B2 (ja)
WO (1) WO2009116648A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013170468A1 (zh) * 2012-05-17 2013-11-21 Qu Xin 优质活性布
TWI797822B (zh) * 2021-02-18 2023-04-01 印度商洛希亞股份有限公司 平織布、製作平織布之方法及以平織布製成的袋子
US11731403B2 (en) * 2018-08-30 2023-08-22 Dongshin Polymer Co., Ltd. Sound insulation flooring material

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6986282B2 (ja) * 2019-07-19 2021-12-22 平岡織染株式会社 引裂強度に優れた産業資材用帆布
KR102329993B1 (ko) * 2021-05-25 2021-11-24 태하이앤씨 주식회사 내구성이 향상된 막구조물

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534093A (ja) * 1991-07-26 1993-02-09 Unitika Ltd テント地
JPH0545097A (ja) * 1991-08-16 1993-02-23 Hiraoka & Co Ltd 迷彩テント地
JP2001234420A (ja) * 2000-02-17 2001-08-31 Kurabo Ind Ltd ケナフを含む繊維、糸及びそれらの製造方法
WO2002031243A1 (fr) * 2000-10-10 2002-04-18 Taiyo Kogyo Corporation Tissu pour tente, fil retors de chanvre indien, et procede de production correspondant
JP2003147685A (ja) * 2001-11-06 2003-05-21 Toray Ind Inc 樹脂被覆シート

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534093A (ja) * 1991-07-26 1993-02-09 Unitika Ltd テント地
JPH0545097A (ja) * 1991-08-16 1993-02-23 Hiraoka & Co Ltd 迷彩テント地
JP2001234420A (ja) * 2000-02-17 2001-08-31 Kurabo Ind Ltd ケナフを含む繊維、糸及びそれらの製造方法
WO2002031243A1 (fr) * 2000-10-10 2002-04-18 Taiyo Kogyo Corporation Tissu pour tente, fil retors de chanvre indien, et procede de production correspondant
JP2003147685A (ja) * 2001-11-06 2003-05-21 Toray Ind Inc 樹脂被覆シート

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013170468A1 (zh) * 2012-05-17 2013-11-21 Qu Xin 优质活性布
US11731403B2 (en) * 2018-08-30 2023-08-22 Dongshin Polymer Co., Ltd. Sound insulation flooring material
TWI797822B (zh) * 2021-02-18 2023-04-01 印度商洛希亞股份有限公司 平織布、製作平織布之方法及以平織布製成的袋子

Also Published As

Publication number Publication date
JP5300548B2 (ja) 2013-09-25
JP2009256861A (ja) 2009-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5300548B2 (ja) 布帛、テント用膜材および再生紙製造方法
JP5431951B2 (ja) 難燃性熱可塑性バインダーを有する紙から作製されたハニカム
JP5883209B2 (ja) 面ファスナー用の複合材要素
CN1541128A (zh) 阻燃平幅纺织品
CN1942307A (zh) 纺织品结构
JPH03260155A (ja) バインダーフィラメントを含む難燃性ウェブ
JP2008238493A (ja) 接着繊維シート及びその製造方法
JP5996432B2 (ja) 接着剤を含む弾性生地
JP2010084252A (ja) 防水透湿積層体およびそれを用いた防水透湿材
JP2011140212A (ja) 両面粘着テープ用積層体及び両面粘着テープの製造方法
JP5059927B2 (ja) 織物壁紙、及び織物壁紙接着ボード
JP7188763B2 (ja) ターポリン及びその製造方法
JP7390022B2 (ja) 高強度ターポリン及びその製造方法
JP7223394B2 (ja) シート、膜天井、光膜天井
JP6704706B2 (ja) ユニフォーム衣料用難燃防水性布帛
KR101480071B1 (ko) 플리스 테이프 및 그 제조방법
JP7394461B2 (ja) 高強度ターポリン及びその製造方法
CN113748241A (zh) 合成皮革及被覆物品
JP7459795B2 (ja) 合成皮革および被覆物品
JP2003147685A (ja) 樹脂被覆シート
WO2020085246A1 (ja) 複合シート
JP7362919B2 (ja) 難燃性複合物品及び火炎への暴露を低減する方法
US20240051258A1 (en) Fire-resistant composite sheet
US20240051261A1 (en) Fire-resistant composite sheet
JP7355369B2 (ja) シート及び該シートを含む膜天井

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09722080

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09722080

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1