WO2009107369A1 - 導光装置、非接触通信媒体リーダライター装置および電子機器 - Google Patents

導光装置、非接触通信媒体リーダライター装置および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2009107369A1
WO2009107369A1 PCT/JP2009/000819 JP2009000819W WO2009107369A1 WO 2009107369 A1 WO2009107369 A1 WO 2009107369A1 JP 2009000819 W JP2009000819 W JP 2009000819W WO 2009107369 A1 WO2009107369 A1 WO 2009107369A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
light emitting
main body
communication medium
contact communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/000819
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高橋孝幸
南竜太
安冨謙也
小西貴行
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to EP18203852.1A priority Critical patent/EP3460711A1/en
Priority to EP09714714.4A priority patent/EP2259211B1/en
Priority to CN2009801068757A priority patent/CN101960467A/zh
Priority to US12/919,876 priority patent/US8348156B2/en
Publication of WO2009107369A1 publication Critical patent/WO2009107369A1/ja
Priority to US13/611,795 priority patent/US8567666B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0873Details of the card reader
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer

Definitions

  • the non-contact communication medium reader / writer device using such a light guide device when the area of the light emitting surface portion (first light emitting portion) is made smaller than that of the non-contact communication medium, the entire surface of the reader / writer unit is a non-contact communication medium. Even if it is covered, the light emitting state of the information processing result of the non-contact communication medium can be easily confirmed by the light emitting end portion (second light emitting portion). Therefore, the area of the light emitting surface portion can be reduced and the device can be miniaturized.
  • the light source can be arranged on the lower surface side of the light guide plate, so that the degree of freedom in design is improved and the apparatus can be downsized.
  • the protrusion 18 is provided on the side (opposite side) facing the LED housing recess 20.
  • the thickness of the protruding portion 18 is set smaller than the thickness of the transparent main body portion 17, and the width of the protruding portion 18 is set smaller than the width of the transparent main body portion 17. That is, it can be said that the protruding portion 18 is provided with a part of the end surface of the transparent main body portion 17 (the surface on the opposite side of the LED housing recess 20) protruding.
  • the white tape is affixed on the upper surface and lower surface of the protrusion part 18, and the reflection part 21 is formed.
  • the light source (LED 9 or the like) can be arranged on the lower surface side of the light guide plate 10, so that the degree of freedom in design is improved and the device can be downsized.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

 非接触通信媒体リーダライター装置(1)に用いられる導光装置は、LED(9)から入射される光を透過可能な透明本体部(17)と、透明本体部(17)の端面の一部から突出して設けられた突出部(18)とを有する導光板(10)を備える。透明本体部(17)の下面側には乱反射部(19)が設けられ、透明本体部(17)の上面側には第1の発光部(7)が設けられる。突出部(18)の上面側および下面側には反射部(21)が設けられ、突出部(18)の先端には第2の発光部(8)が設けられる。第1の発光部(7)が非接触通信媒体に覆われた場合、第2の発光部(8)により発光状態を確認することができる。これにより、発光部の発光状態を容易に確認することができる導光装置を提供することができる。

Description

導光装置、非接触通信媒体リーダライター装置および電子機器
 本発明は、非接触通信媒体リーダライター装置等の電子機器に用いられる導光装置に関するものである。
 従来、非接触通信媒体と通信を行う電子機器が実用化されている。典型的な非接触通信媒体は、RF-ID(Radio Frequency Identification)技術を利用したクレジットカード、デビットカード、カード型乗車券(定期券、プリペイド式乗車券)などである。これらの非接触通信媒体は、小額決済、入退室管理、物流管理等の様々な用途に使用されている。
 従来、この種の電子機器には、ループアンテナと、ループアンテナを通じて非接触通信媒体と通信する通信回路(誘導式読み書き通信部)が備えられている。そして、この誘導式読み書き通信部により電力と送信データを常時または間欠に送信し、この電力と送信データを受信できる範囲内にある非接触通信媒体からの受信データを得て、非接触通信媒体との情報処理が行われる。例えば、特開平9-319847号公報には、このような技術が開示されている。そして、誘導式読み書き通信部に内蔵された発光部が発光状態を変化させて、非接触通信媒体との通信待ち状態や非接触通信媒体との情報処理結果(読み書き成功や読み書き失敗などの状態表示)が通知される。このような技術は、例えば、特開2006-323615号公報や、特開2005-84794号公報に開示されている。
 しかしながら、従来の非接触通信媒体リーダライター装置においては、装置の小型化を図るために、リーダライター部の面積を非接触通信媒体より小さくした場合に、非接触通信媒体をリーダライター部にかざすと、リーダライター部の全面が非接触通信媒体によって覆われてしまうことになる。そうすると、リーダライター部に内蔵された発光部の発光状態を変化させて、非接触通信媒体の情報処理結果(読み書きの成功や失敗などの状態)の通知を行っても、その通知(青色や赤色などの発光)を確認することが困難になる。
 本発明は、上記背景の下でなされたものである。本発明の目的は、発光部の発光状態を容易に確認することができる導光装置を提供することにある。
 本発明の一の態様は、導光装置であり、この導光装置は、光源から入射される光を透過可能な透明本体部と、透明本体部の端面の一部から突出して設けられた突出部と、を有する導光板を備え、透明本体部の下面側には乱反射部が設けられ、透明本体部の上面側には第1の発光部である発光面部が設けられており、透明本体部の端面のうち突出部以外の部分ならびに突出部の上面側および下面側および両側面側には反射部が設けられ、突出部の先端には第2の発光部である発光端部が設けられている。
 本発明の別の態様は、非接触通信媒体リーダライター装置であり、この非接触通信媒体リーダライター装置は、上記の導光装置と、非接触通信媒体との情報処理を行うリーダライター部と、非接触通信媒体との情報処理のためのデータ入力操作を行う入力操作部と、非接触通信媒体との情報処理時に発光状態が変化する導光装置の第1の発光部と、第1の発光部から離れた位置でありかつ入力操作部の近傍に配置され、第1の発光部と連動して照明状態が変化する導光装置の第2の発光部と、を備えている。
 本発明の別の態様は、電子機器であり、この電子機器は、上記の導光装置を備えている。
 本発明の別の態様は、電子機器であり、この電子機器は、上記の非接触通信媒体リーダライター装置を備えている。
 以下に説明するように、本発明には他の態様が存在する。したがって、この発明の開示は、本発明の一部の態様の提供を意図しており、ここで記述され請求される発明の範囲を制限することは意図していない。
図1は、本実施の形態における非接触通信媒体リーダライター装置の斜視図 図2は、本実施の形態における非接触通信媒体リーダライター装置の分解斜視図 図3は、本実施の形態における非接触通信媒体リーダライター装置の断面図 図4は、本実施の形態における導光板の平面図 図5は、本実施の形態において第1の発光部と第2の発光部が発光する様子を説明する断面図 図6は、他の実施の形態の導光板の平面図 図7は、更に他の実施の形態における導光板の断面図 図8は、また更に他の実施の形態における導光板の断面図
符号の説明
 1 非接触通信媒体リーダライター装置
 2 非接触通信媒体
 3 リーダライター部
 4 入力操作部
 7 第1の発光部(発光面部)
 8 第2の発光部(発光端部)
 9 LED(光源)
 10 導光板
 17 透明本体部
 18 突出部
 19 乱反射部
 21 反射部
 22 光入射部
 23 光方向変換部
 以下に本発明の詳細な説明を述べる。ただし、以下の詳細な説明と添付の図面は発明を限定するものではない。代わりに、発明の範囲は添付の請求の範囲により規定される。
 本発明の導光装置は、光源から入射される光を透過可能な透明本体部と、透明本体部の端面の一部から突出して設けられた突出部と、を有する導光板を備え、透明本体部の下面側には乱反射部が設けられ、透明本体部の上面側には第1の発光部である発光面部が設けられており、透明本体部の端面のうち突出部以外の部分ならびに突出部の上面側および下面側および両側面側には反射部が設けられ、突出部の先端には第2の発光部である発光端部が設けられた構成を有している。
 この構成により、光源から入射される光は透明本体部の乱反射部によって乱反射し、透明本体部の上面側の発光面部(第1の発光部)が発光する。それとともに、光源から入射される光は透明本体部を透過して、突出部の先端の発光端部(第2の発光部)が発光する。このとき、透明本体部の端面のうち突出部以外の部分ならびに突出部の上面側および下面側および両側面側に反射部が設けられているので、突出部の先端(発光端部)以外の部分から光が外部へ逃げるのを防ぐことができ、発光端部の光量が低下するのを抑えることができる。このような導光装置を用いた非接触通信媒体リーダライター装置では、発光面部(第1の発光部)の面積を非接触通信媒体より小さくした場合に、リーダライター部の全面が非接触通信媒体によって覆われたとしても、発光端部(第2の発光部)によって非接触通信媒体の情報処理結果の発光状態を容易に確認することができる。したがって、発光面部の面積を小さくして、装置を小型化することができる。
 また、本発明の導光装置では、導光板は、透明本体部の端面からそれぞれ異なる方向に向けて突出する複数の突出部を有しており、透明本体部の端面のうち突出部以外の部分ならびに複数の突出部の上面側および下面側および両側面側にはそれぞれ反射部が設けられ、複数の突出部の先端にはそれぞれ発光端部が設けられた構成を有してもよい。
 この構成により、透明本体部の上面側の発光面部(第1の発光部)が発光するとともに、複数の突出部の先端の発光端部(第2の発光部)が発光する。このような導光装置を用いた非接触通信媒体リーダライター装置では、複数のユーザの各々に向けて発光端部を設けることにより、複数のユーザの各々が非接触通信媒体の情報処理結果の発光状態を容易に確認することができる。例えば、複数の発光端部のうちの一つ発光端部が店員側に設けられており、もう一つの発光端部が顧客側に設けられていれば、リーダライター部の全面が非接触通信媒体によって覆われたとしても、店員と顧客の各々が非接触通信媒体の情報処理結果の発光状態を容易に確認することができる。
 また、本発明の導光装置では、導光板は、透明本体部の下面側に配置された光源からの光が入射される光入射部を有しており、透明本体部には、光入射部から入射された光の方向を発光端部へ向けて変換する光方向変換部が設けられた構成を有してもよい。
 この構成により、光源を導光板の下面側に配置することができるので、設計の自由度が向上し、装置の小型化を図ることができる。
 また、本発明の導光装置では、発光端部は、透明本体部の端面の全周に設けられた構成を有してもよい。
 この構成により、透明本体部の全周に発光端部が設けられるので、リーダライター部の全面が非接触通信媒体によって覆われたときに、全方向のユーザの各々が非接触通信媒体の情報処理結果の発光状態を容易に確認することができる。
 本発明の非接触通信媒体リーダライター装置は、上記の導光装置と、非接触通信媒体との情報処理を行うリーダライター部と、非接触通信媒体との情報処理のためのデータ入力操作を行う入力操作部と、非接触通信媒体との情報処理時に発光状態が変化する導光装置の第1の発光部と、第1の発光部から離れた位置でありかつ入力操作部の近傍に配置され、第1の発光部と連動して照明状態が変化する導光装置の第2の発光部と、を備えた構成を有している。
 この非接触通信媒体リーダライター装置によれば、第1の発光部の面積を非接触通信媒体より小さくした場合に、リーダライター部の全面が非接触通信媒体によって覆われたとしても、データ入力操作を行うユーザは、第2の発光部によって非接触通信媒体の情報処理結果の発光状態を容易に確認することができる。したがって、第1の発光部の面積を小さくして、装置を小型化することができる。
 また、本発明の非接触通信媒体リーダライター装置では、第2の発光部は、リーダライター部と入力操作部との間に配置されている構成を有してもよい。
 本発明の電子機器は、上記の導光装置を備えた構成を有している。また、本発明の電子機器は、上記の非接触通信媒体リーダライター装置を備えた構成を有している。
 本発明は、導光板の突出部の先端に第2の発光部を設けることにより、導光板の透明本体部の第1の発光部が覆われた場合には、第2の発光部により発光状態を容易に確認することができる。
 以下、本発明の実施の形態の導光装置を用いた非接触通信媒体リーダライター装置について、図面を用いて説明する。
 本発明の実施の形態の非接触通信媒体リーダライター装置を図1~図5を用いて説明する。ここでは、まず、非接触通信媒体リーダライター装置の全体構成について説明する。図1は、非接触通信媒体リーダライター装置の斜視図である。図2は、非接触通信媒体リーダライター装置の分解斜視図であり、図3は、非接触通信媒体リーダライター装置の断面図である。
 図1に示すように、非接触通信媒体リーダライター装置1は、非接触通信媒体2を読み取るためのリーダライター部3と、非接触通信媒体2の情報処理時のデータ入力操作を行うための入力操作部4と、非接触通信媒体2の情報処理結果やデータ入力結果等のデータ表示を行うための液晶表示部5を備えている。液晶表示部5は、非接触通信媒体リーダライター装置1のケース6の上面の中央部に設けられている。リーダライター部3は、ケース6の上面の上部(液晶表示部5の上部)に設けられており、非接触通信媒体2を非接触状態で読み取ることができる。また、入力操作部4は、ケース6の上面の下部(液晶表示部5の下部)に設けられている。この入力操作部4は、複数の入力キーを備えており、キー入力部であるともいえる。
 この非接触通信媒体リーダライター装置1は、二つの発光部7、8を備えている。第1の発光部7は、リーダライター部3の位置に設けられており、第2の発光部8は、リーダライター部3から離れた位置に設けられている。この例では、リーダライター部3と入力操作部4との間の位置(液晶表示部5の上部)に、第2の発光部8が設けられている。これら二つの発光部7、8は、非接触通信媒体2の情報処理結果(読み書きの成功または失敗などの状態)を発光状態を変化させて通知する。例えば、読み書き成功の場合には二つの発光部2、8が同時に青色に発光し、読み書き失敗の場合には二つの発光部7、8が同時に赤色に発光するように構成されている。
 ここで、図2および図3を用いて、二つの発光部7、8の構成について詳細に説明する。図2および図3に示すように、リーダライター部3の下側(図3における下側)には、光源であるLED9と導光板10が内蔵されている。この場合、2つのLED9が基板11に実装されており(図2参照)、LED9が実装された基板11は、ケース6上面の基板収納凹部12に取り付けられている。基板11の上側(図3における上側)には導光板10が取り付けられており、導光板10の上側には保護用パネル13が取り付けられている。この保護用パネル13は、導光板10の本体部(後述する透明本体部17)に対応する位置に透明面窓部14が設けられており、これにより第1の発光部7が構成されている。このように、第1の発光部7は、導光板10の本体部によって面状に形成されており、発光面部であるともいえる。
 また、導光板10の一部(後述する突出部18)は、ケース6のスリット15に挿通されており、上述の保護用パネル13がその上側に取り付けられている。保護用パネル13は、導光板10の一部(後述する突出部18)に対応する位置にも透明スリット窓部16が設けられており、これにより第2の発光部8が構成されている。このように、第2の発光部8は、導光板10の端部によって形成されており、発光端部であるともいえる。
 つぎに、図4および図5を用いて、導光板10の構成について詳細に説明する。図4は、導光板10の平面図であり、図5は、導光板10の断面図である。図4および図5に示すように、導光板10は、略四角形の板状の透明本体部17と、透明本体部17の端面の一部から突出して設けられた突出部18を備えている。透明本体部17の下面には、第1の発光部7に対応する位置に乱反射部19が形成されている。この例では、透明本体部17の下面にシボ加工を施すことにより、乱反射部19が形成されている。また、透明本体部17の下面には、LED9に対応する位置にLED収納凹部20を備えている。このLED収納凹部20に、基板11に実装されたLED9が収納される。
 また、透明本体部17の下面には、第1の発光部7に対応する位置に反射部21が設けられている。この例では、透明本体部17の下面に白色テープを貼り付けることにより、反射部21が形成されている。なお、透明本体部17の上面には、LED収納凹部20に対応する位置にも、白色テープが貼り付けられて、反射部21が形成されている。さらに、透明本体部17の側面には、突出部18が設けられた端面以外の面に、白色テープが貼り付けられて、反射部21が形成されている。
 図4に示すように、突出部18は、LED収納凹部20に対向する側(反対側)に設けられている。突出部18の厚みは、透明本体部17の厚みよりも小さく設定されており、突出部18の幅は、透明本体部17の幅よりも小さく設定されている。すなわち、この突出部18は、透明本体部17の端面(LED収納凹部20の反対側の面)の一部が突出して設けられているといえる。そして、突出部18の上面と下面には、白色テープが貼り付けられて、反射部21が形成されている。
 以上のように構成された非接触通信媒体リーダライター装置1について、図面を用いてその動作を説明する。
 ここでは、非接触通信媒体リーダライター装置1で非接触通信媒体2の情報処理(読み書き処理)が行われた場合に、その非接触通信媒体2の情報処理結果(読み書きの成功や失敗などの状態)の通知するために、第1の発光部7と第2の発光部8を発光させるときの様子を説明する。
 図5は、第1の発光部7と第2の発光部8を発光させるときの様子を説明するための断面図である。非接触通信媒体2の情報処理結果に応じて光源であるLED9が点灯すると、図5に示すように、導光板10に入射した光は、透明本体部17の下面の乱反射部19によって乱反射する。そして、透明本体部17の上面側(図5の上側)の第1の発光部7が発光する。また、導光板10に入射した光は、透明本体部17を透過して、突出部18の先端に導出される。そして、突出部18の先端(図5の左端)の第2の発光部8が発光する。
 このような本発明の実施の形態の非接触通信媒体リーダライター装置1によれば、導光板10の突出部18の先端に第2の発光部8を設けることにより、導光板10の透明本体部17の第1の発光部7が非接触通信媒体2で覆われた場合であっても、第2の発光部8によって発光状態(非接触通信媒体2の情報処理結果)を容易に確認することができる。
 この場合、少ない部品点数で、広範囲かつ複数方向かつ複数個所を同時に発光させることができる。そして、リーダライター部3が非接触通信媒体2などで全面を覆われて、非接触通信媒体2への情報の授受を第1の発光部7の変化で目視できない場合であっても、第2の発光部8の変化でそれを確認することができる。そのため、非接触通信媒体2への情報の授受を音で確認できない場合でも、非接触通信媒体リーダライター装置1の動作を容易に確認することができる。
 具体的には、光源から入射される光が透明本体部17の乱反射部19によって乱反射し、透明本体部17の上面側の発光面部(第1の発光部7)が発光する。それとともに、光源から入射される光が透明本体部17を透過して、突出部18の先端の発光端部(第2の発光部8)が発光する。このとき、突出部18の上面側および下面側に反射部21が設けられているので、突出部18の上面側および下面側から光が外部へ逃げるのを防ぐことができ、発光端部(第2の発光部8)の光量が低下するのを抑えることができる。
 また、透明本体部17の下面の第1の発光部7に対応する位置と、透明本体部17の上面のLED収納凹部20に対応する位置と、透明本体部17の側面の突出部18が設けられた端面以外の位置に、反射部21が形成されている。これにより、導光板10へ入射した光が、二つの発光部7、8以外の箇所から外部へ逃げるのを防ぐことができ、二つの発光部7、8の光量が低下するのを抑えることができる。
 このような導光装置を用いた非接触通信媒体リーダライター装置1では、発光面部(第1の発光部7)の面積を非接触通信媒体2より小さくした場合に、リーダライター部3の全面が非接触通信媒体2によって覆われたとしても、データ入力操作を行うユーザは、発光端部(第2の発光部8)によって非接触通信媒体2の情報処理結果の発光状態を容易に確認することができる。したがって、発光面部(第1の発光部7)の面積を小さくして、装置を小型化することができる。
 以上、本発明の実施の形態を例示により説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではなく、請求項に記載された範囲内において目的に応じて変更・変形することが可能である。
 例えば、以上の説明では、導光板10に一つの発光端部(第2の発光部8)が設けられた例について説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、導光板10には複数の発光端部が設けられていてもよい。
 図6は、他の実施の形態の導光板10を示す平面図である。図6に示した例では、導光板10は、略四角形状の透明本体部17を有しており、透明本体部17の3辺(LED収納凹部20が設けられた辺以外の3辺)の端面にそれぞれ突出部18が設けられている。これらの3つの突出部18は、互いに90度異なる向き(図6における上向き、左向き、下向き)にそれぞれ突出している。
 3つの突出部18の上面と下面には、図5の実施の形態と同様、白色テープが貼り付けられて、反射部21が形成されている。そして、3つの突出部18の先端には、それぞれ発光端部(第2の発光部8)が設けられている。すなわち、この導光板10には3つの発光端部(第2の発光部8)が設けられている。
 このような導光板10によれば、透明本体部17の上面側の発光面部(第1の発光部7)が発光するのと同時に、3つの突出部18の先端の発光端部(第2の発光部8)が発光する。このような導光装置を用いた非接触通信媒体リーダライター装置1では、3方向のユーザの各々に向けて発光端部(第2の発光部8)を設けることにより、3人のユーザの各々が非接触通信媒体2の情報処理結果の発光状態を容易に確認することができる。
 例えば、3つの発光端部(第2の発光部8)のうちの1つが店員側に設けられており、残り2つが顧客側に設けられていれば、リーダライター部3の全面が非接触通信媒体2によって覆われたとしても、店員と2人の顧客の各々が非接触通信媒体2の情報処理結果の発光状態を容易に確認することができる。
 また、以上の説明では、光源が導光板10の側方に配置された例について説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、光源は導光板10の下方に配置されていてもよい。
 図7は、更に他の実施の形態の導光板10を示す断面図である。図7に示した例では、光源であるLED9が導光板10の下面側に配置されている。そして、導光板10には、透明本体部17の下面側に配置されたLED9から光が入射される光入射部22が設けられている。
 また、透明本体部17には、光入射部22に対応する位置に、光入射部22から入射された光の方向を発光端部(第2の発光部8)へ向けて変換する光方向変換部23が設けられている。この例では、下面側(図7における下側)から入射された光の方向が、発光端部側(図7における左側)へ向けて約90度換される。
 このような導光板10によれば、光源(LED9など)を導光板10の下面側に配置することができるので、設計の自由度が向上し、装置の小型化を図ることができる。
 図8は、また更に他の実施の形態の導光板10を示す断面図である。図8に示した例では、図7の例と同様、光源であるLED9が導光板10の下面側に配置されている。この場合、LED9は、導光板10の略中央部に配置されている。そして、導光板10の中央部には、透明本体部17の下面側に配置されたLED9から光が入射される光入射部22が設けられている。
 また、透明本体部17には、光入射部22に対応する位置(この場合は略中央部)に、光入射部22から入射された光の方向を発光端部(第2の発光部8)へ向けて変換する光方向変換部23が設けられている。この例では、発光端部(第2の発光部8)は、透明本体部17の端面の全周にわたって設けられている。したがって、下面側(図8における下側)から入射された光の方向が、発光端部側(図8では左右両側)へ向けていずれも約90度変換される。
 このような導光板によれば、透明本体部の全周に発光端部が設けられるので、リーダライター部の全面が非接触通信媒体によって覆われたときに、全方向のユーザの各々が非接触通信媒体の情報処理結果の発光状態を容易に確認することができる。
 また、以上の説明では、第1の発光部と第2の発光部を同じLEDで発光させた例について説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、第1の発光部と第2の発光部を別々のLEDで発光させてもよい。
 以上に現時点で考えられる本発明の好適な実施の形態を説明したが、本実施の形態に対して多様な変形が可能なことが理解され、そして、本発明の真実の精神と範囲内にあるそのようなすべての変形を添付の請求の範囲が含むことが意図されている。
 以上のように、本発明にかかる導光装置は、導光板の透明本体部の第1の発光部が覆われた場合に、第2の発光部により発光状態を容易に確認することができるという効果を有し、非接触通信媒体リーダライター装置等に用いられ、有用である。

Claims (8)

  1.  光源から入射される光を透過可能な透明本体部と、
     前記透明本体部の端面の一部から突出して設けられた突出部と、
    を有する導光板を備え、
     前記透明本体部の下面側には乱反射部が設けられ、前記透明本体部の上面側には第1の発光部である発光面部が設けられており、
     前記透明本体部の端面のうち前記突出部以外の部分ならびに前記突出部の上面側および下面側および両側面側には反射部が設けられ、前記突出部の先端には第2の発光部である発光端部が設けられたことを特徴とする導光装置。
  2.  前記導光板は、前記透明本体部の端面からそれぞれ異なる方向に向けて突出する複数の前記突出部を有しており、
     前記透明本体部の端面のうち前記突出部以外の部分ならびに前記複数の突出部の上面側および下面側および両側面側にはそれぞれ反射部が設けられ、前記複数の突出部の先端にはそれぞれ発光端部が設けられたことを特徴とする請求項1に記載の導光装置。
  3.  前記導光板は、前記透明本体部の下面側に配置された前記光源からの光が入射される光入射部を有しており、
     前記透明本体部には、前記光入射部から入射された光の方向を前記発光端部へ向けて変換する光方向変換部が設けられたことを特徴とする請求項1に記載の導光装置。
  4.  前記発光端部は、前記透明本体部の端面の全周に設けられたことを特徴とする請求項3に記載の導光装置。
  5.  請求項1に記載の導光装置と、
     非接触通信媒体との情報処理を行うリーダライター部と、
     前記非接触通信媒体との情報処理のためのデータ入力操作を行う入力操作部と、
     前記非接触通信媒体との情報処理時に発光状態が変化する前記導光装置の第1の発光部と、
     前記第1の発光部から離れた位置でありかつ前記入力操作部の近傍に配置され、前記第1の発光部と連動して照明状態が変化する前記導光装置の第2の発光部と、
    を備えたことを特徴とする非接触通信媒体リーダライター装置。
  6.  前記第2の発光部は、前記リーダライター部と前記入力操作部との間に配置されていることを特徴とする請求項5に記載の非接触通信媒体リーダライター装置。
  7.  請求項1に記載の導光装置を備えたことを特徴とする電子機器。
  8.  請求項5に記載の非接触通信媒体リーダライター装置を備えたことを特徴とする電子機器。
PCT/JP2009/000819 2008-02-29 2009-02-25 導光装置、非接触通信媒体リーダライター装置および電子機器 WO2009107369A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18203852.1A EP3460711A1 (en) 2008-02-29 2009-02-25 Reader/writer device for noncontact communication medium, and electronic apparatus
EP09714714.4A EP2259211B1 (en) 2008-02-29 2009-02-25 Light guiding device, reader/writer device for noncontact communication medium, and electronic apparatus
CN2009801068757A CN101960467A (zh) 2008-02-29 2009-02-25 导光装置、非接触通信介质读写装置以及电子设备
US12/919,876 US8348156B2 (en) 2008-02-29 2009-02-25 Light guiding device, reader/writer device for noncontact communication medium, and electronic apparatus
US13/611,795 US8567666B2 (en) 2008-02-29 2012-09-12 Light guiding device, reader/writer device for noncontact communication medium, and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-049817 2008-02-29
JP2008049817A JP5132363B2 (ja) 2008-02-29 2008-02-29 導光装置、非接触通信媒体リーダライター装置および電子機器

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/919,876 A-371-Of-International US8348156B2 (en) 2008-02-29 2009-02-25 Light guiding device, reader/writer device for noncontact communication medium, and electronic apparatus
US13/611,795 Continuation US8567666B2 (en) 2008-02-29 2012-09-12 Light guiding device, reader/writer device for noncontact communication medium, and electronic apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009107369A1 true WO2009107369A1 (ja) 2009-09-03

Family

ID=41015776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/000819 WO2009107369A1 (ja) 2008-02-29 2009-02-25 導光装置、非接触通信媒体リーダライター装置および電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8348156B2 (ja)
EP (2) EP3460711A1 (ja)
JP (1) JP5132363B2 (ja)
CN (2) CN103279773B (ja)
WO (1) WO2009107369A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015191284A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 ブラザー工業株式会社 通信装置、画像処理装置
JP2021047865A (ja) * 2020-09-25 2021-03-25 ホーチキ株式会社 カードリーダー

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5726003B2 (ja) * 2011-07-08 2015-05-27 三菱重工業株式会社 カード挿入機器
GB2521952B (en) * 2012-11-28 2017-05-03 Murata Manufacturing Co Antenna disposed on a non-viewing side of a display
JP6389488B2 (ja) * 2016-07-11 2018-09-12 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 操作デバイス
TWM541610U (zh) * 2016-12-29 2017-05-11 Uniform Ind Corp 非接觸式讀卡機
JP6915283B2 (ja) * 2017-01-30 2021-08-04 沖電気工業株式会社 操作パネル構造、及び、当該操作パネル構造を有する現金預払機
CN106941579B (zh) * 2017-03-03 2019-03-15 东软集团股份有限公司 图像扫描的方法及装置
US11035997B2 (en) * 2017-09-28 2021-06-15 Ncr Corporation Light-emitting indicator

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319847A (ja) 1996-05-28 1997-12-12 Hitachi Chem Co Ltd 非接触式データキャリアシステム
JPH11265609A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Enplas Corp サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP2005084794A (ja) 2003-09-05 2005-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ一体型非接触icカード読取/書込装置
JP2006323615A (ja) 2005-05-18 2006-11-30 Yamatake Corp 光インジケータ構造
JP2007257483A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kinkei System Corp 液晶表示機能付リーダライタ装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3528558A1 (de) * 1985-08-08 1987-02-19 Siemens Ag Kartenleseeinrichtung
US5369263A (en) * 1992-10-30 1994-11-29 Microbilt Corporation Embossed card reader
JP2000132645A (ja) 1998-10-22 2000-05-12 Anritsu Corp カード処理装置
JP3760658B2 (ja) 1999-03-05 2006-03-29 オムロン株式会社 導光器、表示装置及び光通信装置
JP2001266084A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Tamura Electric Works Ltd 非接触型icカード処理装置
JP2003297107A (ja) 2002-04-02 2003-10-17 Bridgestone Corp リング状発光体
JP4178937B2 (ja) 2002-12-16 2008-11-12 カシオ計算機株式会社 照明装置および電子機器
EP1573374B1 (en) 2002-12-16 2007-02-28 Casio Computer Co., Ltd. Illumination device and electronic apparatus
DE10314525A1 (de) * 2003-03-31 2004-11-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Beleuchtungsvorrichtung und Beleuchtungsvorrichtung
JP2004355580A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 East Japan Railway Co Ic用データ通信装置及び方法
US7331522B2 (en) * 2003-08-07 2008-02-19 Cubic Corporation Virtual gate system
JP3967323B2 (ja) * 2004-01-19 2007-08-29 セイコーインスツル株式会社 非接触型端末装置
TWI257513B (en) * 2005-05-04 2006-07-01 Au Optronics Corp Backlight structure
JP2007140870A (ja) 2005-11-17 2007-06-07 Lecip Corp 料金収受装置
CN101105600A (zh) 2006-07-13 2008-01-16 明基电通股份有限公司 背光模块
US7516887B2 (en) * 2007-03-30 2009-04-14 Vivotech, Inc. Surface mountable multiformat reader for vending machine application
JP3137387U (ja) 2007-09-11 2007-11-22 大日本印刷株式会社 非接触リーダライタ
JP2009070654A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Denso Corp カードリーダ用照明装置
US20090321510A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-31 Ncr Corporation Token communication
US8485436B2 (en) * 2009-04-06 2013-07-16 Mastercard International Incorporated Simulated contactless identification card reader
US8701992B2 (en) * 2010-12-29 2014-04-22 Mastercard International Incorporated Two-part reader for contactless cards
US8613392B2 (en) * 2011-01-03 2013-12-24 Mastercard International Incorporated Super-casing for contactless reader

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319847A (ja) 1996-05-28 1997-12-12 Hitachi Chem Co Ltd 非接触式データキャリアシステム
JPH11265609A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Enplas Corp サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
JP2005084794A (ja) 2003-09-05 2005-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ一体型非接触icカード読取/書込装置
JP2006323615A (ja) 2005-05-18 2006-11-30 Yamatake Corp 光インジケータ構造
JP2007257483A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kinkei System Corp 液晶表示機能付リーダライタ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015191284A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 ブラザー工業株式会社 通信装置、画像処理装置
JP2021047865A (ja) * 2020-09-25 2021-03-25 ホーチキ株式会社 カードリーダー
JP7114663B2 (ja) 2020-09-25 2022-08-08 ホーチキ株式会社 カードリーダー

Also Published As

Publication number Publication date
US8567666B2 (en) 2013-10-29
JP5132363B2 (ja) 2013-01-30
EP2259211A4 (en) 2015-02-25
EP2259211B1 (en) 2018-12-19
CN103279773A (zh) 2013-09-04
EP2259211A1 (en) 2010-12-08
CN101960467A (zh) 2011-01-26
JP2009205621A (ja) 2009-09-10
CN103279773B (zh) 2016-12-07
US20110011935A1 (en) 2011-01-20
US20130001307A1 (en) 2013-01-03
US8348156B2 (en) 2013-01-08
EP3460711A1 (en) 2019-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009107369A1 (ja) 導光装置、非接触通信媒体リーダライター装置および電子機器
US20080061149A1 (en) Proximity payment card with security interlock
WO2001037213A1 (fr) Unite d'entree/sortie d'information
JP5417520B2 (ja) リーダライター装置、電子機器および決済端末
TWM626004U (zh) 具發光顯示之交易卡
TWM647126U (zh) 具非接觸感應充電之發光卡片
JP2021057725A (ja) 非接触式情報処理装置
JP3967323B2 (ja) 非接触型端末装置
JP4610718B2 (ja) 情報入出力装置
JPH11154204A (ja) 非接触icカードのリーダー/ライター
US8127994B2 (en) Contactless sensing device
JP4461998B2 (ja) Icカードリーダ装置およびicカードリーダ用搭載具
KR100680186B1 (ko) 조명카드
JP7335014B2 (ja) 発光表示部を有する取引カード
US20230409860A1 (en) Electronic card capable of light-emitting display
JP2014021638A (ja) 携帯端末用ケース
JP4553264B2 (ja) 非接触型端末装置
JP3615542B2 (ja) 情報入出力装置
TWI831694B (zh) 具非接觸感應充電之發光卡片
TW202401299A (zh) 發光電子卡
TWM639860U (zh) 發光電子卡
JP2006085391A (ja) Simリーダライタ
CN116341600A (zh) 具发光显示的交易卡
JP2005242872A (ja) 認証ラベル付き非接触ic構成体及び読取認証装置
TW201102934A (en) An improved contactless sensor device

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980106875.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09714714

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12919876

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009714714

Country of ref document: EP