JP5726003B2 - カード挿入機器 - Google Patents
カード挿入機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5726003B2 JP5726003B2 JP2011151805A JP2011151805A JP5726003B2 JP 5726003 B2 JP5726003 B2 JP 5726003B2 JP 2011151805 A JP2011151805 A JP 2011151805A JP 2011151805 A JP2011151805 A JP 2011151805A JP 5726003 B2 JP5726003 B2 JP 5726003B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card insertion
- card
- light
- thickness direction
- light guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
Description
即ち、カード挿入口に対して挿入可能となるカードの姿勢や、カードの挿入方向を作業者が認識することが困難であり、当該挿入の作業が煩雑となってしまうというという問題があった。
即ち、本発明に係るカード挿入機器は、カードが挿入されるカード挿入口を有する筐体を備えたカード挿入機器において、前記筐体内に設けられた光源と、前記光源から放射される光線が入射されて該光線を拡散させながら前記カード挿入口の厚み方向一方側に導くことで、該カード挿入口を前記厚み方向に直交する幅方向にわたって照明する拡散導光板と、を備え、前記光源は、前記筐体内における前記カード挿入口よりも前記厚み方向他方側で前記幅方向に間隔をあけて複数配置され、前記厚み方向他方側に向かって前記光線を出射し、前記拡散導光板が、前記光源の前記厚み方向他方側に配置されるとともに、前記光源に対向する入射面、及び、該入射面を介して入射した前記光線を前記カードの挿入方向手前側かつ前記厚み方向一方側に反射する反射面が形成された入射部と、該入射部における挿入方向手前側を向く部分から前記カード挿入方向手前側に向かうに従って前記厚み方向一方側に傾斜するように延在する導光部と、該導光部の前記挿入方向手前側の先端から前記挿入方向手前側に向かって延在するとともに、前記厚み方向一方側を向く内側出射面が前記カードを前記筐体の内部に導入するためのカード導入路の一部を画成し、かつ、前記挿入方向手前側の先端側出射面が前記カード挿入口を介して前記筐体の外部に露出する出射部と、を有することを特徴とする。
また、上記カード挿入機器は、前記筐体に、前記カード挿入口の前記厚み方向一方側に配置される第一板部と、前記厚み方向他方側に配置される第二板部とが設けられ、これら第一板部と第二板部とによって前記カード挿入口が画成されており、前記第二板部における前記挿入方向手前側の幅方向中央に、前記挿入方向奥側に向かって凹む第二凹部が形成されていてもよい。
さらに、上記カード挿入機器では、前記第一板部における前記挿入方向手前側の幅方向中央に、前記挿入方向奥側に向かって凹む第一凹部が形成されていてもよい。
また、上記カード挿入機器では、前記拡散導光板の前記出射部における前記先端側出射面は、前記幅方向中央を含む領域が前記挿入方向奥側に凹んでいてもよい。
一方、本発明に係るカード挿入機器は、カードが挿入されるカード挿入口を有する筐体を備えたカード挿入機器において、前記筐体内に設けられた光源と、前記光源から放射される光線が入射されて該光線を拡散させながら前記カード挿入口の厚み方向一方側に導くことで、該カード挿入口を前記厚み方向に直交する幅方向にわたって照明する拡散導光板とを備え、前記光源は、前記筐体内に前記幅方向に間隔をあけて複数配置されるとともに、前記厚み方向他方側に向かって前記光線を出射し、前記拡散導光板が、前記光源に対向する入射面、及び、前記光源の前記厚み方向他方側に配置され、前記入射面から入射する前記光線を前記カード挿入口に向かって反射する反射面が形成された入射部と、複数の前記光源の間の領域にこれら光源の配置された空間を前記幅方向に互いに隔離させるように前記入射面から突出するように、かつ、前記カードの挿入方向手前側に向かうに従って前記幅方向の寸法が小さくなるように設けられて、前記光源からの前記幅方向に漏出した光が侵入して該光を前記入射部に導入する仕切り部と、を有することを特徴とする。
このカード挿入機器100は、例えば情報媒体であるICカードやメモリカード等の情報記憶媒体カード(以下、単にカードと称する)110(図1において図示省略、図6参照)が挿入される機器である。なお、このカード挿入機器100としては、カード110が挿入されるものであればいかなる用途の機器であってよい。
このカード挿入口10は、正面板材25から筐体の外側、即ち、挿入方向手前側に突出する第一板部31と第二板部41とによって画成されている。
また、第二板部41は、正面板材25から側板部34の形状に沿うように屈曲しながら挿入方向手前側に突出しており、その幅方向両端が側板部34に接合されている。
そして、このカード挿入口10から挿入方向に延在する第一板部31上の空間が、カード挿入口10から挿入されたカード110を筐体の内部に導入するためのカード導入路11とされている。
なお、図2に示すように、機器本体50におけるカード保持孔51の開口の厚み方向一方側の部分の幅方向中央には、挿入方向奥側に凹むように湾曲する切欠部52が形成されている。
この拡散導光板70は、入射部71、導光部74及び出射部75が順次一体に接続された構成をなしており、さらに入射部71には仕切り部78が一体に接続されている。
また、導光部74幅方向中央は、機器本体50に形成された切欠部52内に収納されている。
例えばカード挿入機器100に電源が入れられると、カード挿入機器100に電力が供給されることでLED基板60の各LED62が点灯する。これにより、図6に示すように、LED62から主として厚み方向他方側に向かって光線が放射され、拡散導光板70における入射部71の入射面72を介して当該光線が入射部71内に導入される。なお、LED62から放射される光線のうちの一部の光線は、該LED62の側方に向かって、即ち、幅方向に向かって仕切り部78内に侵入した後、外仕切り部78内での反射を経て入射部71内に導入される。
また、導光部74に出射部75が接続されているため、導光部74内を進行する光線は出射部75内に侵入した後、該出射部75内を通過して筐体20の外部へと出射される。これにより、カード挿入機器100の外部からは外部に露出する出射部75自体が発光するように視認されるため、作業者がより確実にカード挿入口10の位置やカード110の挿入向きを認識することができる。
これによって、第一板部31に到達した光線を挿入方向手前側に向かって反射させることができるため、当該光線を効率的に筐体20外部へと導くことができる。したがって、作業者が外部からカード挿入機器100を見た場合に、より確実にカード挿入口10の位置やカード110の挿入向きを認識することができる。
さらに、実施形態では光源としてLED62を採用したが、他の種類の光源を用いてもよい。
10 カード挿入口
11 カード導入路
20 筐体
25 正面板材
31 第一板部
32 第一端縁
33 第一凹部
34 側板部
41 第二板部
42 第二端縁
43 第二凹部
50 機器本体
51 カード保持孔
52 切欠部
60 LED基板
61 基板本体
62 LED
70 拡散導光板
71 入射部
72 入射面
73 反射面
74 導光部
75 出射部
76 先端側出射面
77 内側出射面
78 仕切り部
80 反射板
110 カード
Claims (10)
- カードが挿入されるカード挿入口を有する筐体を備えたカード挿入機器において、
前記筐体内に設けられた光源と、
前記光源から放射される光線が入射されて該光線を拡散させながら前記カード挿入口の厚み方向一方側に導くことで、該カード挿入口を前記厚み方向に直交する幅方向にわたって照明する拡散導光板と、を備え、
前記光源は、前記筐体内における前記カード挿入口よりも前記厚み方向他方側で前記幅方向に間隔をあけて複数配置され、前記厚み方向他方側に向かって前記光線を出射し、
前記拡散導光板が、
前記光源の前記厚み方向他方側に配置されるとともに、前記光源に対向する入射面、及び、該入射面を介して入射した前記光線を前記カードの挿入方向手前側かつ前記厚み方向一方側に反射する反射面が形成された入射部と、
該入射部における挿入方向手前側を向く部分から前記カード挿入方向手前側に向かうに従って前記厚み方向一方側に傾斜するように延在する導光部と、
該導光部の前記挿入方向手前側の先端から前記挿入方向手前側に向かって延在するとともに、前記厚み方向一方側を向く内側出射面が前記カードを前記筐体の内部に導入するためのカード導入路の一部を画成し、かつ、前記挿入方向手前側の先端側出射面が前記カード挿入口を介して前記筐体の外部に露出する出射部と、を有する
ことを特徴とするカード挿入機器。 - 前記筐体に、前記カード挿入口の前記厚み方向一方側に配置される第一板部と、前記厚み方向他方側に配置される第二板部とが設けられ、
これら第一板部と第二板部とによって前記カード挿入口が画成されており、
前記第二板部における前記挿入方向手前側の幅方向中央に、前記挿入方向奥側に向かって凹む第二凹部が形成されている
ことを特徴とする請求項1に記載のカード挿入機器。 - 前記第一板部における前記挿入方向手前側の幅方向中央に、前記挿入方向奥側に向かって凹む第一凹部が形成されている
ことを特徴とする請求項2に記載のカード挿入機器。 - 前記拡散導光板の前記出射部における前記先端側出射面は、前記幅方向中央を含む領域が前記挿入方向奥側に凹んでいる
ことを特徴とする請求項2又は3に記載のカード挿入機器。 - 前記拡散導光板が、複数の前記光源を前記幅方向に互いに隔離させる仕切り部をさらに有することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のカード挿入機器。
- カードが挿入されるカード挿入口を有する筐体を備えたカード挿入機器において、
前記筐体内に設けられた光源と、
前記光源から放射される光線が入射されて該光線を拡散させながら前記カード挿入口の厚み方向一方側に導くことで、該カード挿入口を前記厚み方向に直交する幅方向にわたって照明する拡散導光板とを備え、
前記光源は、前記筐体内に前記幅方向に間隔をあけて複数配置されるとともに、前記厚み方向他方側に向かって前記光線を出射し、
前記拡散導光板が、
前記光源に対向する入射面、及び、前記光源の前記厚み方向他方側に配置され、前記入射面から入射する前記光線を前記カード挿入口に向かって反射する反射面が形成された入射部と、
複数の前記光源の間の領域にこれら光源の配置された空間を前記幅方向に互いに隔離させるように前記入射面から突出するように、かつ、前記カードの挿入方向手前側に向かうに従って前記幅方向の寸法が小さくなるように設けられて、前記光源からの前記幅方向に漏出した光が侵入して該光を前記入射部に導入する仕切り部と、を有することを特徴とするカード挿入機器。 - 前記拡散導光板が、
前記入射部から前記カード挿入口に向かって延在する導光部をさらに有することを特徴とする請求項6に記載のカード挿入機器。 - 前記拡散導光板が、
前記導光部から前記カードの挿入方向手前側に向かって延在するとともに前記カード挿入口を介して前記筐体の外部に露出する出射部をさらに有することを特徴とする請求項7に記載のカード挿入機器。 - 前記拡散導光板によって導かれた前記光線を、前記挿入方向手前側に向かって反射させる反射板を備えることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載のカード挿入機器。
- 前記筐体に、前記カード挿入口の前記厚み方向一方側に配置される第一板部と、前記厚み方向他方側に配置される第二板部とが設けられ、
これら第一板部と第二板部とによって前記カード挿入口が画成されており、
前記第一板部が前記第二板部よりも前記カードの挿入方向手前側に突出していることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載のカード挿入機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011151805A JP5726003B2 (ja) | 2011-07-08 | 2011-07-08 | カード挿入機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011151805A JP5726003B2 (ja) | 2011-07-08 | 2011-07-08 | カード挿入機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013020350A JP2013020350A (ja) | 2013-01-31 |
JP5726003B2 true JP5726003B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=47691745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011151805A Active JP5726003B2 (ja) | 2011-07-08 | 2011-07-08 | カード挿入機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5726003B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6314040B2 (ja) * | 2014-06-10 | 2018-04-18 | 日本電産サンキョー株式会社 | カード挿入部およびカードリーダ |
JP7267528B2 (ja) * | 2019-03-25 | 2023-05-02 | コモタ株式会社 | カードリーダ収納ケース及びこれを用いるカードリーダ装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0530215Y2 (ja) * | 1986-08-08 | 1993-08-02 | ||
JP3273122B2 (ja) * | 1996-08-09 | 2002-04-08 | 株式会社三協精機製作所 | カード挿入ガイド体およびこれを用いたカードリーダ |
ATE341030T1 (de) * | 2000-11-27 | 2006-10-15 | Nidec Sankyo Corp | Kartenleser mit beleuchtetem kartenschlitz |
JP5132363B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2013-01-30 | パナソニック株式会社 | 導光装置、非接触通信媒体リーダライター装置および電子機器 |
-
2011
- 2011-07-08 JP JP2011151805A patent/JP5726003B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013020350A (ja) | 2013-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110173657B (zh) | 具有分段发光部分的汽车照明和/或信号装置 | |
JP4257115B2 (ja) | カードリーダにおけるカードゲート機構 | |
JP4987976B2 (ja) | バックライトユニット | |
JP2017021980A (ja) | 導光レンズ及び灯具 | |
JP4946998B2 (ja) | 車両用照明装置 | |
JP2009080769A (ja) | 紙幣識別装置 | |
EP2846314A1 (en) | Light-emitting mounting structure of a valuable document acceptor | |
JP5726003B2 (ja) | カード挿入機器 | |
JP4321923B2 (ja) | 面状光源ユニット | |
JP2009070654A (ja) | カードリーダ用照明装置 | |
US7581865B2 (en) | Light guide plate, panel light-emitting structure and disk drive | |
JP5330292B2 (ja) | カードリーダ | |
JP5337219B2 (ja) | 字光式ナンバープレート用照明装置 | |
JP2007141109A (ja) | 紙葉類識別装置 | |
JP2007141110A (ja) | 紙葉類識別装置 | |
JP4737337B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5174496B2 (ja) | 光学センサモジュール | |
JP2016197575A (ja) | 車両用導光体、車両用灯具 | |
JP2001325639A (ja) | 紙幣類簡易鑑定器 | |
JP2013020349A (ja) | Etc車載器 | |
JP2013097329A (ja) | 発光装置およびその方法、並びに機器 | |
JP6666712B2 (ja) | センサ装置、センサユニット、物品選択装置、物品選択ユニット及び自動販売機 | |
US20240191854A1 (en) | Lighting device for a motor vehicle | |
JP2009282725A (ja) | 自動販売機用照明器具 | |
JP2007034577A (ja) | 紙幣識別装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150331 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5726003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |