WO2009104713A1 - モータ負荷制御装置 - Google Patents

モータ負荷制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009104713A1
WO2009104713A1 PCT/JP2009/052965 JP2009052965W WO2009104713A1 WO 2009104713 A1 WO2009104713 A1 WO 2009104713A1 JP 2009052965 W JP2009052965 W JP 2009052965W WO 2009104713 A1 WO2009104713 A1 WO 2009104713A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electronic switch
motor
motor load
signal
driver
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/052965
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊藏 大島
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Priority to CN2009801056783A priority Critical patent/CN101946398B/zh
Priority to US12/918,577 priority patent/US8461793B2/en
Priority to EP09713098.3A priority patent/EP2246971B1/en
Publication of WO2009104713A1 publication Critical patent/WO2009104713A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/285Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only
    • H02P7/29Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using pulse modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/03Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors
    • H02P7/05Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors by means of electronic switching

Definitions

  • the present invention relates to a motor load control device that operates an electronic switch composed of semiconductor elements by PWM control and drives a load connected to the electronic switch, and particularly suppresses generation of heat, vibration, and noise. Regarding technology.
  • a radiator fan mounted on a vehicle has its rotational speed controlled according to the temperature of engine cooling water.
  • the rotational speed is reduced to reduce noise, and the cooling water temperature is high. Then, in order to enhance the cooling effect, control is performed to increase the rotational speed (for example, Patent Document 1).
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing a conventional example of a load control circuit for driving the motor M1 for driving the radiator fan.
  • the motor M1 and the battery VB are connected via an electronic switch (T101) such as a MOSFET.
  • T101 electronic switch
  • the engine computer 101, the pulse generator 102, and the driver 103 are provided.
  • the pulse generator 102 generates a PWM signal having a desired duty ratio.
  • a PWM signal with a short on time ie, a low duty ratio
  • a PWM signal with a long on time ie, a high duty ratio
  • the driver 103 outputs the PWM signal generated by the pulse generator 102 to the control terminal (gate in the case of MOSFET) of the electronic switch (T101).
  • the electronic switch (T101) is turned on / off by the supplied PWM signal, supplies electric power to the motor M1, and rotates the motor M1 at a desired rotational speed. That is, the motor M1 is rotationally driven at a rotational speed corresponding to the temperature of the engine coolant.
  • the frequency of the PWM signal output from the pulse generator 102 is set to a high frequency of about 19 [KHz], which exceeds the human audible frequency. Also, if the frequency of the PWM signal is set high, the amount of heat generated during the transition period when the electronic switch (T101) is turned on / off increases, so the electronic switch (T101) is a unit having a radiation fin. In addition, the heat radiating fins are installed in a place having good air permeability. JP 2005-80384 A
  • the electronic switch (T101) is PWM-controlled at a frequency exceeding the audible frequency, the heat generation amount of the electronic switch (T101) is increased. For this reason, it is necessary to use an electronic switch with excellent heat resistance, and since a cooling structure for cooling the electronic switch is required, the entire apparatus is enlarged, resulting in an increase in cost associated with the increase in size. Furthermore, there arises a problem that the ground location is limited.
  • the PWM control frequency may be reduced. However, if the frequency is reduced, vibration and noise may occur due to uneven rotation of the fan.
  • the present invention has been made in order to solve such a conventional problem.
  • the object of the present invention is to suppress the heat generation of the electronic switch, and further, the vibration of the fan and the noise accompanying the rotation of the fan.
  • An object of the present invention is to provide a motor load control device capable of suppressing the occurrence of the above.
  • the motor load control device is a motor load control device that drives the motor load by supplying electric power output from the power source to the motor load by PWM control, and connects the power source and the motor load.
  • Switch means provided on a circuit for performing the above operation, and PWM control means for driving the switch means by a PWM signal.
  • the switch means includes a first electronic switch and a second electronic switch connected in parallel.
  • the PWM control means drives the first electronic switch with the PWM signal, and drives the second electronic switch with a signal obtained by delaying the PWM signal by a predetermined delay time.
  • the PWM control means is preferably means for changing the delay time for each period.
  • the PWM control means is preferably means for stopping the driving of the first electronic switch and driving only the second electronic switch when the rotational speed of the motor load is reduced.
  • the frequency at which each electronic switch is driven is determined by the electronic switch. Compared with the case of one, the frequency can be made lower and the duty ratio can be made lower. For this reason, the emitted-heat amount of each electronic switch can be reduced, and a heat dissipation structure can be simplified compared with the past.
  • the PWM control means changes the delay time for each cycle, the frequency of the PWM signal that controls the motor load changes randomly, so the resonance point of vibration and noise can be shifted, and the generation of vibration and noise Can be suppressed.
  • 6 is a timing chart showing changes of signals when a motor current having a duty ratio of 100% is supplied in the motor load control device according to the first embodiment of the present invention. It is a timing chart which shows the change of each signal in the motor load control apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention, and flows the motor current of 50% of duty ratio.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of a motor load control device according to a first embodiment of the present invention.
  • a radiator fan driving motor mounted on a vehicle is taken as an example of a motor load
  • a battery mounted on a vehicle will be described as an example of a power source.
  • the motor load control device has a switch means 17 provided between the motor M1 and the battery VB. Further, the motor load control device includes an engine computer 11, a pulse generator 12 connected to the engine computer 11, a delay circuit 13 provided on the output side of the pulse generator 12, a first driver 14, A second driver 15.
  • the switch means 17 has a first electronic switch (T1) and a second electronic switch (T2) made of, for example, MOSFETs connected in parallel to each other. That is, when at least one of the first electronic switch (T1) and the second electronic switch (T2) is turned on, the electric power output from the battery VB is supplied to the motor M1.
  • the engine computer 11 controls an engine mounted on the vehicle, and receives a temperature detection signal from a thermometer (not shown) that detects the temperature of engine cooling water, and the motor M1 is based on the temperature detection signal.
  • the rotation command signal is output to the pulse generator 12.
  • the pulse generator 12 When the rotation command signal is input, the pulse generator 12 generates a PWM signal based on the rotation command signal. At this time, the pulse generator 12 generates a PWM signal having a duty ratio that is 1 ⁇ 2 of a duty ratio necessary for rotationally driving the motor M1 at a desired rotational speed. Then, the generated PWM signal is output to the first driver 14 and the delay circuit 13.
  • the delay circuit 13 delays the PWM signal output from the pulse generator 12 by a predetermined delay time td, and outputs the delayed PWM signal to the second driver 15.
  • the first driver 14 drives the first electronic switch (T1) by the PWM signal output from the pulse generator 12, and the second driver 15 is output from the pulse generator 12 and is predetermined by the delay circuit 13.
  • the second electronic switch (T2) is driven by the PWM signal delayed by the delay time td.
  • FIG. 2 is a timing chart showing changes in each signal when the motor M1 is driven at a duty ratio of 100%.
  • FIG. 2A shows a PWM signal output from the pulse generator 12, and
  • FIG. (B) shows the output signal of the first driver 14,
  • FIG. 2 (c) shows the output signal of the second driver 15, and
  • FIG. 2 (d) shows the current flowing through the motor M1.
  • the output signal of the first driver 14 is the same signal as the PWM signal output from the pulse generator 12, and as shown in FIG.
  • the output signal is a signal obtained by delaying the PWM signal output from the pulse generator 12 by a predetermined delay time td.
  • the electric power output from the battery VB is always supplied to the motor M1.
  • the current flowing through M1 is a current having a duty ratio of 100% as shown in FIG.
  • FIG. 3 is a timing chart showing changes in each signal when the motor M1 is driven at a duty ratio of 50%.
  • FIG. 3A shows a PWM signal output from the pulse generator 12, and
  • FIG. (B) shows the output signal of the first driver 14,
  • FIG. 3 (c) shows the output signal of the second driver 15, and
  • FIG. 3 (d) shows the current flowing through the motor M1.
  • the first electronic switch (T1) is driven by a PWM signal having a duty ratio of 25%
  • the second electronic switch (T2) is also driven by a PWM signal having a duty ratio of 25%
  • each electronic switch (T1) ) And (T2) do not coincide with each other, so when the current flowing through the electronic switch (T1) and the current flowing through the electronic switch (T2) are combined, a current having a total duty ratio of 50% flows to the motor M1. It will be.
  • the cycle of each electronic switch (T1), (T2) is t1, that is, the drive frequency is (1 / t1), and the cycle of the current flowing in the motor current Since t1 / 2, that is, the frequency is (2 / t1), the motor M1 is driven at a frequency twice as high as the frequency for driving the electronic switches (T1) and (T2).
  • the electronic switches (T1) and (T2) may be driven at a frequency of 9.5 [KHz], which is 1/2 of the motor current.
  • the electronic switches (T1) and (T2) may be driven at a duty ratio of 25%, which is 1/2 of the motor current.
  • each electronic switch (T1), (T2) is 1 ⁇ 2 compared to the conventional electronic switch (T101) shown in FIG. Therefore, although the total heat generation amount of the electronic switches (T1) and (T2) is the same as that of the conventional electronic switch (T101), since the heat generation can be dispersed, the heat dissipation structure can be simplified as a whole. Thus, the entire apparatus can be reduced in size and space.
  • FIG. 4 is a circuit diagram showing the configuration of the motor load control device according to the second embodiment. As shown in the figure, the second embodiment is different from the first embodiment shown in FIG. 1 in that a random signal generator 16 is provided. Since the other configuration is the same as the configuration shown in FIG. 1, the same reference numerals are given and the description of the configuration is omitted.
  • the random signal generator 16 outputs a change amount setting signal for determining the delay time td in the delay circuit 13 for each period of the pulse signal output from the pulse generator 12. Specifically, a change width ⁇ (“ ⁇ ” may be positive or negative) with respect to (1/2) the period t1 is randomly determined, and the change width ⁇ is set as a change amount setting signal. To the delay circuit 13.
  • the delay circuit 13 determines the delay time td based on the change width ⁇ output from the random signal generator 16. That is, if the change width ⁇ determined for each period is ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3,..., The delay time td is (t1 / 2) + ⁇ 1, (t1 / 2) + ⁇ 2, (t1 / 2) + ⁇ 3. It will change randomly like.
  • the change widths ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3,... Are set so that the average value of the delay times td is 1/2 of the period t1, that is, (t1 / 2).
  • FIG. 5 is a timing chart showing changes in each signal when the motor M1 is driven at a duty ratio of 100%.
  • FIG. 5A shows a PWM signal output from the pulse generator 12, and
  • FIG. (B) shows the output signal of the first driver 14,
  • FIG. 5 (c) shows the output signal of the second driver 15, and
  • FIG. 5 (d) shows the current flowing through the motor M1.
  • the output signal of the second driver 15 is a signal obtained by delaying the PWM signal output from the pulse generator 12 by a predetermined delay time td.
  • the delay time td is set to be different for each period. Therefore, as shown in FIG. 5C, the generation timing of the ON time t2 of the PWM signal output from the second driver 15 is different for each period.
  • FIG. 6 is a timing chart showing changes in each signal when the motor M1 is driven at a duty ratio of 50%.
  • FIG. 6A shows a PWM signal output from the pulse generator 12, and
  • FIG. (B) shows the output signal of the first driver 14,
  • FIG. 6 (c) shows the output signal of the second driver 15, and
  • FIG. 6 (d) shows the current flowing through the motor M1.
  • the output signal of the first driver 14 becomes the same signal as the PWM signal output from the pulse generator 12, and the output of the second driver 15 as shown in FIG. 6C.
  • the signal is a signal obtained by delaying the PWM signal output from the pulse generator 12 by a predetermined delay time td. At this time, as described above, the delay time td is set to be different for each period. Therefore, as shown in FIG.
  • the generation timing of the ON time t2 of the PWM signal output from the second driver 15 is different for each period.
  • the on-time t2 of the second driver 15 occurs within the period t1, and is set so as not to overlap with the on-time t2 of the first driver 14.
  • the first electronic switch (T1) is driven by a PWM signal having a duty ratio of 25%, but one second electronic switch (T2) has a constant on-time t2 and a delay time td that changes. The period becomes different from the above t1, and the duty ratio changes every time.
  • the ON timings of the electronic switches (T1) and (T2) do not overlap, when the current flowing through the first electronic switch (T1) and the current flowing through the second electronic switch (T2) are combined, FIG. ), A current having a duty ratio of 50% in total flows to the motor M1.
  • the timing at which the motor current is turned on changes at random every cycle. For this reason, the cycle of the motor current waveform does not become (t1 / 2), but varies on the plus side and the minus side with (t1 / 2) as an average value.
  • the period (frequency) is not a constant value and varies with time, the resonance point of vibration and noise can be shifted, and the generation of vibration and noise can be reduced. Therefore, in addition to the effect of the first embodiment described above, even when the frequency of the PWM signal is set to a low frequency (even when the period t1 is increased), the effect of suppressing the generation of vibration and noise is achieved. it can.
  • the duty ratio is reduced to 1/2 (ie, half).
  • the time t21 may be halved.
  • the duty ratio can be reduced to 1 ⁇ 2, and the rotation speed of the motor M1 can be reduced.
  • the first driver 14 or the second driver 15 is stopped, the total number of on / off times of the electronic switches (T1) and (T2) in one cycle (t1 cycle) is halved. This is advantageous for reduction.
  • the OFF duration during the period t1 becomes longer, so that the rotational fluctuation of the motor M1 becomes larger.
  • the second driver 15 is stopped and only the first driver 14 is driven, the rotational fluctuation of the motor M1 has periodicity, but the first driver 14 is stopped and only the second driver 15 is turned on.
  • the delay time td changes randomly, so that the periodicity of rotational fluctuation can be disturbed, and generation of natural vibration and natural noise can be prevented.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Abstract

 電子スイッチの発熱を抑制し、ファンの振動、及びファンの回転に伴う騒音の発生を抑制することが可能なモータ負荷制御装置を提供する。  第1の電子スイッチ(T1)と第2の電子スイッチ(T2)を並列接続したスイッチ手段17を備え、第1の電子スイッチ(T1)を所定の周波数、及び所定のデューティ比からなるPWM信号で駆動し、第2の電子スイッチを第1の電子スイッチ(T1)を駆動するPWM信号を所定時間だけ遅延して駆動する。これにより、各電子スイッチの発熱量を、電子スイッチが1個の場合と比較して低減することができ、装置全体の放熱対策を軽減することができる。更に、遅延時間をランダムに変化させることにより、PWM制御により発生する振動、騒音を低減することができる。

Description

モータ負荷制御装置
 本発明は、PWM制御により半導体素子で構成される電子スイッチを作動させて
、該電子スイッチに接続された負荷を駆動するモータ負荷制御装置に係り、特に、発熱、振動、騒音の発生を抑制する技術に関する。
 例えば、車両に搭載されるラジエータファンは、エンジン冷却水の温度に応じて回転数が制御され、冷却水の温度が低いときには騒音を低減するために回転数を低下させ、冷却水の温度が高くなると冷却効果を高めるために回転数を高くするように制御している(例えば、特許文献1)。
 図7は、ラジエータファン駆動用のモータM1を駆動する負荷制御回路の従来例を示す回路図である。同図に示すように、モータM1とバッテリVBは、MOSFET等の電子スイッチ(T101)を介して接続されている。また、エンジンコンピュータ101と、パルス発生器102と、ドライバ103を備えており、エンジンコンピュータ101よりエンジン冷却水の温度に応じたモータM1の回転指令信号がパルス発生器102に出力されると、該パルス発生器102により所望のデューティ比となるPWM信号が生成される。即ち、冷却水の温度が低いときには、オン時間が短い(即ち、デューティ比が低い)PWM信号が生成され、冷却水の温度が高いときには、オン時間が長い(即ち、デューティ比が高い)PWM信号が生成される。
 そして、ドライバ103は、パルス発生器102で生成されたPWM信号を電子スイッチ(T101)の制御端子(MOSFETの場合はゲート)に出力する。
 その結果、電子スイッチ(T101)は供給されたPWM信号によりオン、オフ動作を行い、モータM1に電力を供給して、該モータM1を所望する回転数で回転させる。即ち、モータM1は、エンジン冷却水の温度に応じた回転数で回転駆動することになる。
 ここで、パルス発生器102より出力されるPWM信号の周波数は、人間の可聴周波数を超える19[KHz]程度の高い周波数に設定される。また、PWM信号の周波数が高く設定されると、電子スイッチ(T101)がオン、オフ動作するときの過渡期間に発生する発熱量が大きくなるので、電子スイッチ(T101)は放熱フィンを備えたユニット内に格納され、更に、放熱フィンは通気性の良好な場所に設置されることとなる。
特開2005-80384号公報
 上述したように、従来におけるモータ負荷制御装置では、電子スイッチ(T101)を可聴周波数を超える周波数でPWM制御するので、電子スイッチ(T101)の発熱量が大きくなる。このため、耐熱性に優れた電子スイッチを使用する必要があり、また、電子スイッチを冷却するための冷却構造が必要となるので、装置全体が大型化し、大型化に伴うコストアップが発生し、更に、接地場所の制限が生じるという問題が発生する。
 上記の問題を解決するために、PWM制御の周波数を低下させれば良いことになるが、周波数を低下させるとファンの回転ムラにより振動、騒音が発生する場合がある。
 本発明は、このような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、電子スイッチの発熱を抑制し、更には、ファンの振動、及びファンの回転に伴う騒音の発生を抑制することが可能なモータ負荷制御装置を提供することにある。
 本発明に係るモータ負荷制御装置は、電源より出力される電力をPWM制御によりモータ負荷に供給して、該モータ負荷を駆動するモータ負荷制御装置であって、前記電源と前記モータ負荷とを接続する回路上に設けられるスイッチ手段と、前記スイッチ手段をPWM信号により駆動するPWM制御手段と、を有し、前記スイッチ手段は、並列接続された第1の電子スイッチ、及び第2の電子スイッチを備え、前記PWM制御手段は、前記第1の電子スイッチを前記PWM信号で駆動し、前記第2の電子スイッチを前記PWM信号を所定の遅延時間だけ遅延させた信号で駆動する。
 前記PWM制御手段は、前記遅延時間を各周期毎に変化させる手段であることが好ましい。
 前記PWM制御手段は、前記モータ負荷の回転数を低下させる場合には、前記第1の電子スイッチの駆動を停止し、前記第2の電子スイッチのみを駆動する手段であることが好ましい。
 本発明に係るモータ負荷制御装置では、複数の電子スイッチを並列に接続したスイッチ手段を用いて、モータ負荷を所定のデューティ比でPWM制御するので、各電子スイッチを駆動する周波数を、電子スイッチが1個の場合と比較して低い周波数とすることができ、且つ低いデューティ比とすることができる。このため、各電子スイッチの発熱量を低減することができ、従来と比較して放熱構造を簡素化することができる。
 また、PWM制御手段が遅延時間を各周期毎に変化させる場合、モータ負荷を制御するPWM信号の周波数がランダムに変化するので、振動、騒音の共振点をずらすことができ、振動、騒音の発生を抑制することができる。
 また、モータ負荷の回転数を低下させる場合、第1のスイッチの駆動を停止するので、振動、騒音の発生を制御することができる。
本発明の第1実施形態に係るモータ負荷制御装置の構成を示す回路図である。 本発明の第1実施形態に係るモータ負荷制御装置に係り、デューティ比100%のモータ電流を流す場合の各信号の変化を示すタイミングチャートである。 本発明の第1実施形態に係るモータ負荷制御装置に係り、デューティ比50%のモータ電流を流す場合の各信号の変化を示すタイミングチャートである。 本発明の第2実施形態に係るモータ負荷制御装置の構成を示す回路図である。 本発明の第2実施形態に係るモータ負荷制御装置に係り、デューティ比100%のモータ電流を流す場合の各信号の変化を示すタイミングチャートである。 本発明の第2実施形態に係るモータ負荷制御装置に係り、デューティ比50%のモータ電流を流す場合の各信号の変化を示すタイミングチャートである。 従来におけるモータ負荷制御装置の構成を示す回路図である。
符号の説明
 11 エンジンコンピュータ
 12 パルス発生器
 13 遅延回路
 14 第1ドライバ
 15 第2ドライバ
 16 ランダム信号発生器
 17 スイッチ手段
 M1 モータ
 T1 第1電子スイッチ
 T2 第2電子スイッチ
 VB バッテリ
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係るモータ負荷制御装置の構成を示す回路図であり、以下では、モータ負荷の一例として車両に搭載されるラジエータファン駆動用のモータを例に挙げ、電源の一例として車両に搭載されるバッテリを例に挙げて説明する。
 図1に示すように、第1実施形態に係るモータ負荷制御装置は、モータM1とバッテリVBの間に設けられるスイッチ手段17を有している。更に、該モータ負荷制御装置は、エンジンコンピュータ11と、該エンジンコンピュータ11と接続されたパルス発生器12と、このパルス発生器12の出力側に設けられる遅延回路13と、第1ドライバ14と、第2ドライバ15と、を備えている。
 スイッチ手段17は、互いに並列接続された例えばMOSFET等からなる第1電子スイッチ(T1)、及び第2電子スイッチ(T2)を有している。即ち、第1電子スイッチ(T1)、及び第2電子スイッチ(T2)のうちの少なくとも一方がオンとなれば、バッテリVBより出力される電力がモータM1に供給されることとなる。
 エンジンコンピュータ11は、車両に搭載されるエンジンを制御するものであり、エンジン冷却水の温度を検出する温度計(図示省略)による温度検出信号が入力され、該温度検出信号に基づいて、モータM1の回転指令信号をパルス発生器12に出力する。
 パルス発生器12は、回転指令信号が入力されると、該回転指令信号に基づくPWM信号を生成する。この際、パルス発生器12は、モータM1を所望する回転数で回転駆動するために必要なデューティ比の、1/2のデューティ比となるPWM信号を生成する。そして、生成されたPWM信号を第1ドライバ14、及び遅延回路13に出力する。
 遅延回路13は、パルス発生器12より出力されるPWM信号を所定の遅延時間tdだけ遅延させ、遅延させたPWM信号を第2ドライバ15に出力する。
 そして、第1ドライバ14はパルス発生器12より出力されたPWM信号により、第1電子スイッチ(T1)を駆動し、第2ドライバ15はパルス発生器12より出力され、且つ遅延回路13により所定の遅延時間tdだけ遅延したPWM信号により、第2電子スイッチ(T2)を駆動する。
 次に、上記の構成を備える第1実施形態に係るモータ負荷制御装置の動作について、図2,図3に示すタイミングチャートを参照して説明する。
 図2は、モータM1を100%のデューティ比で駆動させるときの、各信号の変化を示すタイミングチャートであり、図2(a)はパルス発生器12より出力されるPWM信号を示し、図2(b)は第1ドライバ14の出力信号を示し、図2(c)は第2ドライバ15の出力信号を示し、図2(d)はモータM1に流れる電流を示している。
 そして、図2(a)に示すように、パルス発生器12より周期t1(周波数1/t1)で、オン時間がt2(t2>t1/2)となるデューティ比のPWM信号が出力されると、図2(b)に示すように第1ドライバ14の出力信号はパルス発生器12より出力されたPWM信号と同一の信号となり、また、図2(c)に示すように第2ドライバ15の出力信号はパルス発生器12より出力されたPWM信号を所定の遅延時間tdだけ遅延した信号となる。
 従って、常に第1電子スイッチ(T1)及び第2電子スイッチ(T2)のうちの少なくとも一方がオン状態となるので、モータM1には常にバッテリVBより出力される電力が供給されることとなり、モータM1に流れる電流は図2(d)に示すように、デューティ比100%の電流となる。
 図3は、モータM1を50%のデューティ比で駆動させるときの、各信号の変化を示すタイミングチャートであり、図3(a)はパルス発生器12より出力されるPWM信号を示し、図3(b)は第1ドライバ14の出力信号を示し、図3(c)は第2ドライバ15の出力信号を示し、図3(d)はモータM1に流れる電流を示している。
 そして、図3(a)に示すように、パルス発生器12より周期t1(周波数1/t1)で、オン時間がt2(t2=t1/4)となるデューティ比のPWM信号が出力されると、図3(b)に示すように第1ドライバ14の出力信号はパルス発生器12より出力されたPWM信号と同一の信号となり、図3(c)に示すように第2ドライバ15の出力信号はパルス発生器12より出力されたPWM信号を所定の遅延時間td(td=2*t2)だけ遅延した信号となる。
 従って、第1電子スイッチ(T1)は、25%のデューティ比のPWM信号により駆動され、第2電子スイッチ(T2)もやはり25%のデューティ比のPWM信号により駆動され、且つ各電子スイッチ(T1),(T2)のオンのタイミングは一致しないので、電子スイッチ(T1)を流れる電流と、電子スイッチ(T2)を流れる電流を合わせると、合計で50%のデューティ比の電流がモータM1に流れることとなる。
 そして、図3に示すタイミングチャートから理解されるように、各電子スイッチ(T1),(T2)の周期はt1、即ち、駆動周波数は(1/t1)であり、モータ電流に流れる電流の周期はt1/2、即ち周波数は(2/t1)であるので、各電子スイッチ(T1),(T2)を駆動する周波数の2倍の周波数でモータM1が駆動することとなる。
 従って、モータ電流を19[KHz]の周波数で駆動させる場合には、その1/2の9.5[KHz]の周波数で各電子スイッチ(T1),(T2)を駆動すれば良く、また、モータ電流を50%のデューティ比で駆動させる場合には、その1/2の25%のデューティ比で各電子スイッチ(T1),(T2)を駆動すれば良いことになる。
 従って、各電子スイッチ(T1),(T2)の発熱量は、図7に示した従来の電子スイッチ(T101)と対比して1/2となる。このため、電子スイッチ(T1),(T2)の合計の発熱量は、従来の電子スイッチ(T101)と同一になるものの、発熱を分散させることができるので、全体として放熱構造を簡素化することができ、装置全体の小型化、省スペース化を図ることができる。
 次に、本発明の第2実施形態について説明する。図4は、第2実施形態に係るモータ負荷制御装置の構成を示す回路図である。同図に示すように、第2実施形態では、図1に示した第1実施形態と対比して、ランダム信号発生器16を備えている点で相違する。それ以外の構成は、図1に示す構成と同一であるので、同一符号を付してその構成説明を省略する。
 ランダム信号発生器16は、遅延回路13における遅延時間tdを決定する変化量設定信号を、パルス発生器12より出力されるパルス信号の各周期毎に出力する。具体的には、周期t1の1/2となる(t1/2)に対する変化幅α(「α」はプラス、マイナスの場合がある)をランダムに決定し、この変化幅αを変化量設定信号として遅延回路13に出力する。
 遅延回路13は、ランダム信号発生器16より出力される変化幅αに基づき、遅延時間tdを決定する。即ち、各周期毎に決定される変化幅αを、α1,α2,α3,・・とすると、遅延時間tdは、(t1/2)+α1,(t1/2)+α2,(t1/2)+α3,・・のように、ランダムに変化することとなる。なお、各変化幅α1,α2,α3,・・は、遅延時間tdの平均値が周期t1の1/2、即ち、(t1/2)となるように設定される。
 次に、第2実施形態に係るモータ負荷制御装置の動作について、図5,図6に示すタイミングチャートを参照して説明する。
 図5は、モータM1を100%のデューティ比で駆動させるときの、各信号の変化を示すタイミングチャートであり、図5(a)はパルス発生器12より出力されるPWM信号を示し、図5(b)は第1ドライバ14の出力信号を示し、図5(c)は第2ドライバ15の出力信号を示し、図5(d)はモータM1に流れる電流を示している。
 そして、図5(a)に示すように、パルス発生器12より周期t1(周波数1/t1)で、オン時間がt2(t2>t1/2+α)となるデューティ比のPWM信号が出力されると、図5(b)に示すように第1ドライバ14の出力信号はパルス発生器12より出力されたPWM信号と同一の信号となる。
 また、図5(c)に示すように第2ドライバ15の出力信号はパルス発生器12より出力されたPWM信号を所定の遅延時間tdだけ遅延した信号となる。この際、上述したように遅延時間tdは、各周期毎に異なるように設定されている。従って、図5(c)に示すように、第2ドライバ15より出力されるPWM信号のオン時間t2の発生タイミングは、各周期毎に異なる。
 また、t2>t1/2+αとなるように設定されているので、第1ドライバ14、及び第2ドライバ15より出力されるPWM信号うちの少なくとも一方はオンとなっており、常に第1電子スイッチ(T1)、及び第2電子スイッチ(T2)のうちの少なくとも一方がオン状態となる。このため、モータM1には常にバッテリVBより出力される電力が供給されることとなり、モータM1に流れる電流は図5(d)に示すように、デューティ比100%の電流となる。
 図6は、モータM1を50%のデューティ比で駆動させるときの、各信号の変化を示すタイミングチャートであり、図6(a)はパルス発生器12より出力されるPWM信号を示し、図6(b)は第1ドライバ14の出力信号を示し、図6(c)は第2ドライバ15の出力信号を示し、図6(d)はモータM1に流れる電流を示している。
 そして、図6(a)に示すように、パルス発生器12より周期t1(周波数1/t1)で、オン時間がt2(t2=t1/4)となるデューティ比のPWM信号が出力されると、図6(b)に示すように、第1ドライバ14の出力信号はパルス発生器12より出力されたPWM信号と同一の信号となり、図6(c)に示すように第2ドライバ15の出力信号はパルス発生器12より出力されたPWM信号を所定の遅延時間tdだけ遅延した信号となる。この際、上述したように遅延時間tdは、各周期毎に異なるように設定されている。従って、図6(c)に示すように、第2ドライバ15より出力されるPWM信号のオン時間t2の発生タイミングは、各周期毎に異なる。但し、第2ドライバ15のオン時間t2は、周期t1内に発生し、且つ第1ドライバ14のオン時間t2と重複しないように設定される。
 従って、第1電子スイッチ(T1)は、25%のデューティ比のPWM信号により駆動されるが、一方の第2電子スイッチ(T2)は、オン時間t2が一定で、遅延時間tdが変化するために周期が上記のt1と異なるものになり、デューティ比が毎回変化する。しかし、各電子スイッチ(T1)、(T2)のオンタイミングは重複しないので、第1電子スイッチ(T1)を流れる電流と、第2電子スイッチ(T2)を流れる電流を合わせると、図6(d)に示すように、合計で50%のデューティ比の電流がモータM1に流れることとなる。
 また、図6(d)から理解されるように、モータ電流がオンとなるタイミングは各周期毎にランダムに変化することになる。このため、モータ電流波形の周期は(t1/2)とはならず、(t1/2)を平均値としてプラス側、及びマイナス側にばらつくことになる。その結果、周期(周波数)が一定値ではなく、時間経過に伴って変動することになるので、振動、騒音の共振点をずらすことができ、振動、騒音の発生を低減することができる。従って、上述した第1実施形態の効果に加え、PWM信号の周波数を低い周波数に設定した場合でも(周期t1を長くした場合でも)、振動、騒音の発生を抑制することができるという効果を達成できる。
 次に、前述した第2実施形態の変形例について説明する。前述した第2実施形態では、モータM1の回転数を低下させる必要がある場合には、1周期(t1)の中のオン時間(t2)を短くして対応することになる。即ち、2個の電子スイッチ(T1)、(T2)を駆動する際の合計のデューティ比を低下させることになる。
 いま、2個の電子スイッチ(T1)、(T2)をあるデューティ比で駆動しているときのオン時間をt21とすると、このデューティ比を1/2(即ち、半分)にするには、オン時間t21を1/2にすれば良い。
 ここで、オン時間t21を維持し、第1ドライバ14または第2ドライバ15を停止してもデューティ比を1/2に低下させることが可能であり、モータM1の回転数を低下させることができる。更に、第1ドライバ14または第2ドライバ15を停止すれば、1周期(t1周期)中の、各電子スイッチ(T1)、(T2)の合計のオン、オフ回数が半分になるので、ラジオノイズ低減のために有利となる。
 しかし、第1ドライバ14または第2ドライバ15を停止させると、t1期間中のオフ継続時間が長くなるので、モータM1の回転変動が大きくなる。このとき、第2ドライバ15を停止し、第1ドライバ14のみを駆動させると、モータM1の回転変動は周期性を持つことになるが、第1ドライバ14を停止し、第2ドライバ15のみを駆動させると、遅延時間tdがランダムに変化するので回転変動の周期性を乱すことができ、固有振動、固有騒音の発生を防止することができる。
 即ち、第2実施形態の変形例では、モータM1の回転数を低下させる場合には、周期性を持つ第1ドライバ14を停止し、遅延時間tdがランダムに変化する第2ドライバ15を駆動することにより、モータM1に生じる振動、騒音を抑制することができる。
 以上、本発明のモータ負荷制御装置を図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置き換えることができる。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2008年2月20日出願の日本特許出願(特願2008-039080)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 発熱を抑制し、且つ振動、騒音の発生を抑制する上で極めて有用である。

Claims (3)

  1.  電源より出力される電力をPWM制御によりモータ負荷に供給して、該モータ負荷を駆動するモータ負荷制御装置であって、
     前記電源と前記モータ負荷とを接続する回路上に設けられるスイッチ手段と、
     前記スイッチ手段をPWM信号により駆動するPWM制御手段と、を有し、
     前記スイッチ手段は、並列接続された第1の電子スイッチ、及び第2の電子スイッチを備え、
     前記PWM制御手段は、前記第1の電子スイッチを前記PWM信号で駆動し、前記第2の電子スイッチを前記PWM信号を所定の遅延時間だけ遅延させた信号で駆動するモータ負荷制御装置。
  2.  前記PWM制御手段は、前記遅延時間を各周期毎に変化させる請求項1に記載のモータ負荷制御装置。
  3.  前記PWM制御手段は、前記モータ負荷の回転数を低下させる場合には、前記第1の電子スイッチの駆動を停止し、前記第2の電子スイッチのみを駆動する請求項2に記載のモータ負荷制御装置。
PCT/JP2009/052965 2008-02-20 2009-02-20 モータ負荷制御装置 WO2009104713A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009801056783A CN101946398B (zh) 2008-02-20 2009-02-20 电机负载控制装置
US12/918,577 US8461793B2 (en) 2008-02-20 2009-02-20 Motor load control apparatus
EP09713098.3A EP2246971B1 (en) 2008-02-20 2009-02-20 Motor load control device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-039080 2008-02-20
JP2008039080A JP5342153B2 (ja) 2008-02-20 2008-02-20 モータ負荷制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009104713A1 true WO2009104713A1 (ja) 2009-08-27

Family

ID=40985590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/052965 WO2009104713A1 (ja) 2008-02-20 2009-02-20 モータ負荷制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8461793B2 (ja)
EP (1) EP2246971B1 (ja)
JP (1) JP5342153B2 (ja)
CN (1) CN101946398B (ja)
WO (1) WO2009104713A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008002383A1 (de) * 2008-06-12 2009-12-17 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Steuerung eines Hybridantriebsstrangs
IT1394448B1 (it) * 2009-05-11 2012-06-15 Ansaldo Energia Spa Dispositivo e metodo di pilotaggio di una macchina elettrica per l'abbattimento e il mascheramento di emissioni acustiche distintive
CN102749854B (zh) * 2011-04-18 2014-11-12 和硕联合科技股份有限公司 电子装置及其电路板
JP5830308B2 (ja) * 2011-09-01 2015-12-09 矢崎総業株式会社 負荷回路の制御装置
DE102011119644B4 (de) * 2011-11-28 2017-11-16 Airbus Operations Gmbh Steuern eines elektrischen Verbrauchers eines Luftfahrzeugs
DE102011121707A1 (de) 2011-12-20 2013-07-04 Airbus Operations Gmbh Elektrisches System für ein Luftfahrzeug
CN102820712B (zh) * 2012-08-27 2014-12-24 哈尔滨工业大学 电网监控装置的电流感应式电源
DE112014000025B4 (de) * 2014-05-16 2015-05-13 Komatsu Ltd. Baufahrzeug und Verfahren zum Steuern eines Baufahrzeuges
CN107800350A (zh) * 2017-10-23 2018-03-13 广东美的制冷设备有限公司 交流电机调速电路及空调器
KR102518178B1 (ko) * 2018-02-21 2023-04-07 현대자동차주식회사 모터 구동을 위한 인버터 제어 시스템 및 방법
JP7050624B2 (ja) * 2018-08-24 2022-04-08 日立Astemo株式会社 モータ制御装置及びこれを備えた電動ブレーキ装置
US11349474B1 (en) * 2021-03-23 2022-05-31 Infineon Technologies Austria Ag Cascaded gate driver outputs for power conversion circuits

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138081A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理機の回転数制御装置
JPH01315292A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Matsushita Electric Works Ltd モータ制御回路
JP2005057883A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Denso Corp モータ制御装置
JP2005080384A (ja) 2003-08-29 2005-03-24 Calsonic Kansei Corp 電動ファン制御装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3546891C2 (de) * 1985-10-21 2000-06-08 Papst Licensing Gmbh & Co Kg Treiberschaltung zum Betrieb eines kollektorlosen Gleichstrommotors in einem Lüfter oder zum Antrieb eines Lüfters
JPH05167409A (ja) * 1991-12-10 1993-07-02 Asmo Co Ltd 電気負荷の駆動回路
US5408150A (en) * 1992-06-04 1995-04-18 Linear Technology Corporation Circuit for driving two power mosfets in a half-bridge configuration
KR100283512B1 (ko) * 1998-05-22 2001-03-02 김덕중 홀드 기능을 가진 헤드 복귀 회로
JP2004520790A (ja) * 2000-11-14 2004-07-08 ヤスカワエシエド テクノロジー リミテッド パルス幅変調駆動システムにおける不動作時間の影響を除去するシステムと方法
JP4792636B2 (ja) * 2001-01-11 2011-10-12 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 誘導性負荷駆動回路
JP4286541B2 (ja) * 2001-02-06 2009-07-01 エヌエックスピー ビー ヴィ 切替え型fet回路
CN1248397C (zh) * 2001-02-06 2006-03-29 哈曼国际工业有限公司 半桥门极驱动器电路
JP3806644B2 (ja) * 2001-12-13 2006-08-09 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
US6903535B2 (en) * 2002-04-16 2005-06-07 Arques Technology, Inc. Biasing system and method for low voltage DC—DC converters with built-in N-FETs
WO2004077658A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Closed loop control of linear vibration actuator
JP2004274975A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Calsonic Kansei Corp Pwm駆動装置
JP4681830B2 (ja) 2004-06-24 2011-05-11 パナソニック株式会社 Pwm回路およびpwm回路制御方法
US20070001742A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Katsumi Ishikawa Driving circuit for switching elements
ITTO20050509A1 (it) * 2005-07-25 2007-01-26 Emerson Appliance Motors Europe Sistema e procedimento di controllo per un motore elettrico sincrono, particolarmente per elettrodomesici
US7358696B2 (en) * 2005-09-02 2008-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for PWM drive
EP1952526A2 (en) * 2005-11-18 2008-08-06 Nxp B.V. Driving an inductive load
JP2007228447A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Hitachi Ltd スイッチング素子のゲート駆動回路
US7746042B2 (en) * 2006-10-05 2010-06-29 Advanced Analogic Technologies, Inc. Low-noise DC/DC converter with controlled diode conduction
CN100426653C (zh) * 2006-11-10 2008-10-15 陆启建 一种用于电机控制的快速电流传感器
US7800350B2 (en) * 2007-05-11 2010-09-21 Freescale Semiconductor, Inc. Apparatus for optimizing diode conduction time during a deadtime interval
US7884583B2 (en) * 2008-06-30 2011-02-08 Infineon Technologies Austria Ag Speed recognition for half bridge control
US8174248B2 (en) * 2009-05-16 2012-05-08 Texas Instruments Incorporated Systems and methods of bit stuffing pulse width modulation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138081A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理機の回転数制御装置
JPH01315292A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Matsushita Electric Works Ltd モータ制御回路
JP2005057883A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Denso Corp モータ制御装置
JP2005080384A (ja) 2003-08-29 2005-03-24 Calsonic Kansei Corp 電動ファン制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009201221A (ja) 2009-09-03
EP2246971B1 (en) 2018-09-19
EP2246971A1 (en) 2010-11-03
JP5342153B2 (ja) 2013-11-13
US8461793B2 (en) 2013-06-11
CN101946398B (zh) 2013-05-08
EP2246971A4 (en) 2017-12-27
US20100327794A1 (en) 2010-12-30
CN101946398A (zh) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5342153B2 (ja) モータ負荷制御装置
US7456597B2 (en) Method of driving fan motor
US7786688B2 (en) Motor drive circuit
US7917017B2 (en) Motor drive apparatus and method
JP4134964B2 (ja) 発電制御装置
JP2004274975A (ja) Pwm駆動装置
JP4807325B2 (ja) モータ駆動装置及びモータ駆動方法
JP4809046B2 (ja) モータ駆動回路およびそれを用いた冷却装置
JP2006204063A (ja) 半導体素子制御装置及び半導体素子の制御方法
US7825622B2 (en) Load driving method and device
JPH108959A (ja) 自動車用冷却システムに用いられる電動ファン装置
WO2010074176A1 (ja) 電力供給装置
JP5032184B2 (ja) モータ制御回路
JP2009100488A (ja) 車両用発電制御装置
TWI313537B (en) Fan speed control device and method
JP2016213659A (ja) 半導体スイッチ回路
JP2008035576A (ja) 車両用電動ファン装置及び車両用電動ファン装置の駆動方法
JP4325713B2 (ja) 負荷駆動装置及び負荷駆動方法
JP2004072977A (ja) 車両用冷却ファンモータの駆動装置
JP4749663B2 (ja) モータの制御装置
JP2004274974A (ja) Pwm駆動装置
JP2006269930A (ja) パルス制御回路
JP2005102346A (ja) エレベータの制御装置
JP2006211836A (ja) 負荷制御装置
JP2009268287A (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980105678.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09713098

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009713098

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12918577

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE