WO2009096365A1 - 無機ナノ粒子-高分子複合体及びその製造方法 - Google Patents

無機ナノ粒子-高分子複合体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009096365A1
WO2009096365A1 PCT/JP2009/051214 JP2009051214W WO2009096365A1 WO 2009096365 A1 WO2009096365 A1 WO 2009096365A1 JP 2009051214 W JP2009051214 W JP 2009051214W WO 2009096365 A1 WO2009096365 A1 WO 2009096365A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nanoparticles
composite
polymer
fiber
inorganic
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/051214
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoru Ohmori
Jinfeng Chen
Huanyou Wu
Original Assignee
Teijin Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Limited filed Critical Teijin Limited
Priority to JP2009551513A priority Critical patent/JPWO2009096365A1/ja
Publication of WO2009096365A1 publication Critical patent/WO2009096365A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • B22F1/102Metallic powder coated with organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/005Reinforced macromolecular compounds with nanosized materials, e.g. nanoparticles, nanofibres, nanotubes, nanowires, nanorods or nanolayered materials

Definitions

  • the present invention relates to an inorganic nanoparticle-polymer composite and a method for producing the same. More specifically, the present invention relates to an inorganic nanoparticle-polymer composite in which inorganic nanoparticles are highly dispersed by suppressing aggregation of inorganic nanoparticles, and a method for producing the same.
  • Inorganic nanoparticles are significantly different from bulk materials in chemical, physical, electrical, magnetic, and optical properties due to size and quantum effects.
  • the remarkable size effect and quantum effect of such inorganic nanoparticles appear only when the particle size is very small, for example, when the particle size is 30 nm or less.
  • the surface energy of the particles becomes very high, so the particles spontaneously aggregate with each other, and the excellent properties of each inorganic nanoparticle are fully exhibited as material properties I can't do that.
  • inorganic nanoparticle-polymer composites (organic / inorganic nanocomposite materials) in which inorganic nanoparticles are dispersed in a polymer have already been used in fields such as electronic materials, optical materials, magnetic materials, catalyst materials, and automotive materials. It is being used.
  • inorganic nanoparticle-polymer composites are transparent in many fields such as electronic materials, optical materials, magnetic materials, pharmaceuticals, cosmetics, pigments, environmental materials, mechanical materials, memory element materials, supermagnetic materials, etc. It is expected for various properties such as heat resistance, strength, and conductivity.
  • the first method for producing an inorganic nanoparticle-polymer composite material is a method of directly dispersing inorganic nanoparticles in a polymer material (direct kneading method) (see Patent Documents 1 and 2).
  • the second method for producing the inorganic nanoparticle-polymer composite material is a method of blending an organic monomer with inorganic nanoparticles and then polymerizing the organic monomer (in-situ polymerization method) (see Patent Documents 3 to 7). ).
  • the third method for producing the inorganic nanoparticle-polymer composite material is an ion doping reduction method (see Patent Document 8).
  • This method is mainly applied to the dispersion of metal nanoparticles. Specifically, after polymer ions are doped with metal ions or metal complexes, the polymer material is subjected to superheat reduction treatment in a reducing gas. In this method, metal nanoparticles are deposited.
  • JP 2000-294441 A JP 2007-314667 A JP-A-62-84155 Japanese Patent Laid-Open No. 10-72552 JP 2002-179931 A JP 2007-56115 A JP 2007-239022 A JP 2005-139438 A
  • the present invention has been made in view of the background art described above, and the object of the present invention is to provide inorganic nanoparticles in which inorganic nanoparticles are highly dispersed by suppressing aggregation of inorganic nanoparticles-
  • the object is to provide a polymer composite and a method for producing the same.
  • the present inventors mixed a polymer containing a metal-coordinating functional group exhibiting coordinating properties with a metal nanoparticle and the metal nanoparticle.
  • the inventors have found that the above problems can be solved by controlling the dispersion state of the nanoparticles in the molecule by the metal coordinating functional group, and have completed the present invention.
  • the present inventors have used a polymer solution in which inorganic nanoparticles are uniformly dispersed, and the electrostatic spinning method (electrospinning method) from this polymer solution. It has been found that the above problems can be solved by creating a fiber assembly, and the present invention has been completed.
  • ⁇ 1> a composite of inorganic nanoparticles and a polymer;
  • An average dispersed particle size of the inorganic nanoparticles in the composite is 0.5 nm or more and 30 nm or less, and 70% or more of the inorganic nanoparticles in the composite are dispersed in a form of a dispersed particle size of 30 nm or less.
  • Inorganic nanoparticle-polymer composite ⁇ 2> The composite according to ⁇ 1>, wherein the content of the inorganic nanoparticles is 10% by mass or more based on the entire composite.
  • ⁇ 3> The above ⁇ 1>, wherein the inorganic nanoparticles are selected from the group consisting of metal nanoparticles, metal oxide nanoparticles, metal nitride nanoparticles, carbide nanoparticles, boride nanoparticles, and combinations thereof. > Or ⁇ 2>.
  • ⁇ 4> The composite according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the surface of the inorganic nanoparticles is coated with a surfactant.
  • ⁇ 5> The composite according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the inorganic nanoparticles are metal nanoparticles, and the polymer has a metal coordinating functional group.
  • ⁇ 6> The composite according to ⁇ 5>, wherein the metal coordinating functional group is a group containing at least one element selected from the group consisting of oxygen, nitrogen, sulfur, and phosphorus.
  • the metal coordinating functional group is an amine group and / or a thiol group.
  • the polymer having a metal coordinating functional group is a reaction product of a silane coupling agent having a metal coordinating functional group and a polymer having a hydroxyl group.
  • a method for producing the composite according to any one of ⁇ 5> to ⁇ 8> above comprising dispersing the metal nanoparticles in a polymer having a metal coordinating functional group.
  • the above item ⁇ 9> further comprising reacting a silane coupling agent having a metal coordinating functional group with a polymer having a hydroxyl group to produce a polymer having a metal coordinating functional group. The method described in 1.
  • the average dispersed particle size of the inorganic nanoparticles in the composite is 1 nm or more and 20 nm or less, and 90% or more of the inorganic nanoparticles in the composite are dispersed in a form of a dispersed particle size of 20 nm or less.
  • ⁇ 13> preparing a fiber-forming composition comprising inorganic nanoparticles and a polymer, and spinning the fiber by ejecting the fiber-forming composition by an electrostatic spinning method;
  • ⁇ 14> The above ⁇ 1> to ⁇ 8>, comprising pressing the composite in the form of the fiber according to the above ⁇ 12> under a condition for maintaining the dispersed state of the inorganic nanoparticles. And a method for producing the composite according to any one of ⁇ 11>.
  • ⁇ 15> The method according to ⁇ 14>, wherein the pressurization is performed with a reduced pressure of the atmosphere.
  • ⁇ 16> The composite according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8> and ⁇ 11> above, which is in a bulk form.
  • ⁇ 17> The composite according to ⁇ 16>, which is molded.
  • inorganic nanoparticles are highly dispersed due to suppression of aggregation of inorganic nanoparticles.
  • the function specific to the contained nanoparticle can be fully utilized.
  • various materials that require functions unique to nanoparticles such as electronic materials, optical materials, magnetic materials, pharmaceuticals, cosmetics, pigments, environmental materials, machinery It can be widely used as a material, a catalyst material, an automobile material, a memory element material, a supermagnetic material, and the like, and is therefore very useful as a new functional material.
  • inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention a combination of inorganic nanoparticle and polymer, or the use of a plurality of inorganic nanoparticles, the use of two or more types of polymer, etc. can be adapted to the required characteristics.
  • the functions unique to the contained nanoparticle can be utilized in a bulk form, particularly in a shaped bulk form.
  • “bulk” refers to a composite in which the composite has a three-dimensional extension, whereby the effect of the surface can be ignored, and the properties as a material having a specific shape can be exhibited. I mean. That is, “bulk” in the present invention is a concept used in the opposite sense to fine fibers, fine powders and the like.
  • FIG. 2 is a transmission electron microscope (TEM) photograph (750,000 times) of the PVB-Ag composite film obtained in Example 1.
  • FIG. 3 is a transmission electron microscope (TEM) photograph (750,000 times) of the PVB-Ag composite film obtained in Example 2.
  • FIG. 4 is a transmission electron microscope (TEM) photograph (750,000 times) of the PVB-Ag composite film obtained in Example 3.
  • FIG. 2 is a transmission electron microscope (TEM) photograph (10,000 times) of the PS-Ag composite film obtained in Comparative Example 1.
  • FIG. It is an image of the electrostatic spinning method. It is a sample preparation image for TEM observation by an inverted embedding method.
  • FIG. 4 is a transmission electron microscope (TEM) photograph (observation magnification: 360,000 times) of the Ag nanoparticle-dispersed PVB film obtained in Comparative Example 1.
  • FIG. I is an optical micrograph of deposits Fe 3 O 4 nanoparticles dispersed PVB fibers obtained in Example B5 (3000 times). Transmission electron microscopy of sediment Fe 3 O 4 nanoparticles dispersed PVB fibers obtained in Example B6 (TEM) is a photograph (360,000 times). It is an optical microscope photograph (3000 times) of the PVP composite fiber in which water-dispersed Fe 3 O 4 nanoparticles dispersed in Example B7 are dispersed.
  • TEM transmission electron microscope
  • Example B8 Is an optical micrograph of PEO composite fibers obtained by dispersing the resulting aqueous dispersion Fe 3 O 4 nanoparticles in Example B8 (3000 times). It is a transmission electron microscope photograph of Ag nanoparticle dispersion
  • the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is a composite of inorganic nanoparticles and a polymer, the average dispersed particle size of the inorganic nanoparticles in the composite is 0.5 nm or more and 30 nm or less, and the composite 70% or more of the inorganic nanoparticles in the body are dispersed in a form having a dispersed particle size of 30 nm or less.
  • the average dispersed particle size of the inorganic nanoparticles in the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is 0.5 nm or more, such as 1 nm or more, or 2 nm or more, and 30 nm or less, such as 20 nm or less, or 10 nm or less.
  • the average dispersed particle size is sufficiently small, the characteristics specific to the nanoparticles can be effectively expressed.
  • the “average dispersion particle size” of the inorganic nanoparticles contained in the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is the acceleration voltage using a transmission electron microscope (manufactured by FEI, trade name: TECNAI G2). At 120 kV or using an analytical electron microscope (AEM) (manufactured by JEOL Ltd., trade name: JEM2010) at an acceleration voltage of 200 kV, the inorganic nanoparticle-polymer complex was observed and photographed, and then acquired. Using the image analysis software (NEXUS NEW QUABE), the image analysis is performed to obtain the diameter of a circle having the same area on the image for each aggregated particle or primary particle dispersed and dispersed in the composite. The average value of the diameters is obtained.
  • the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention 70% or more, for example, 90% or more of the inorganic nanoparticles dispersed in the composite are in a form of a dispersed particle size of 30 nm or less, for example, 20 nm or less or 10 nm or less. Is distributed.
  • the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is substantially free of aggregated particles having a dispersed particle size of 50 nm or more.
  • the inorganic nanoparticles are highly dispersed in the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention, light scattering can be suppressed, so that application to optical materials can be developed. Moreover, since the surface area of a nanoparticle becomes large, the functional characteristic which the said nanoparticle has can be expressed more clearly. Furthermore, when the inorganic nanoparticles are particularly highly dispersed, for example, when 70% or more of the inorganic nanoparticles are dispersed in a form of 10 nm or less, the function based on the quantum effect peculiar to the nanoparticles is added to the composite. Can be expressed, and the application development can be further expanded.
  • the ratio of particles dispersed in a form having a predetermined dispersed particle size (for example, 30 nm) or less is determined according to the image analysis software ( Based on the dispersion particle size distribution obtained by NEXT US QUEBE), it is a value determined by the following formula: ⁇ Number of particles dispersed in a form having a predetermined dispersed particle size (for example, 30 nm) or less ⁇ / ⁇ Number of all particles ⁇ ⁇ 100 (%)
  • the content (filling rate) of the metal nanoparticles in the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is preferably 5% by mass, 9% by mass, 10% by mass, and 15% by mass with respect to the entire composite. % Or more, 20 mass% or more, or 25 mass% or more.
  • the content (filling rate) of the inorganic nanoparticles in the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is preferably 0.5% by volume or more and 0.8% by volume with respect to the entire composite. % Or more, 1.0 volume% or more, 1.5 volume% or more, 3 volume% or more, 4 volume% or more, 5 volume% or more, or 8 volume% or more.
  • the function of the nanoparticles can be sufficiently exerted, and the applicability of the resulting composite can be further expanded.
  • the content (filling rate) is sufficiently large, macroscopic material properties such as the recording density of a high-density recording medium can be efficiently expressed.
  • content (filling rate) of the inorganic nanoparticles in the composite is a value that can be measured by, for example, a thermogravimetric balance (TGA) (trade name: TGA8120, manufactured by Rigaku Corporation).
  • TGA thermogravimetric balance
  • the inorganic nanoparticles used in the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention have an average primary particle size of 30 nm or less, particularly 20 nm or less, more particularly 10 nm or less before being dispersed in the inorganic nanoparticle-polymer composite. It preferably has a diameter. It is preferable that the average primary particle size is sufficiently small in that the characteristics specific to the nanoparticles can be effectively expressed, light scattering can be suppressed, and application development to optical materials can be thereby performed.
  • the “average primary particle size” before the inorganic nanoparticles are dispersed in the inorganic nanoparticle-polymer composite is determined by drying the dispersion of the inorganic nanoparticles and examining the obtained dried product using a transmission electron microscope (TEM).
  • TEM transmission electron microscope
  • the material of the inorganic nanoparticles used in the present invention is not particularly limited.
  • nanoparticles of any inorganic material can be used, and can be appropriately selected and used based on the function and characteristics desired to be expressed in the composite.
  • the inorganic nanoparticles in the present invention may be used singly or in combination.
  • the inorganic nanoparticles in the present invention are not only single inorganic material particles but also inorganic nanoparticles having a plurality of inorganic material portions (for example, core-shell type inorganic nanoparticles composed of one or more shells and cores). May be. That is, for example, the inorganic nanoparticles in the present invention are metal nanoparticles (specifically alloy nanoparticles), or nanoparticles composed of a plurality of metal phases having a single metal or alloy as a phase component (for example, one or more shells and Core-shell type metal nanoparticles comprising a core) may also be used.
  • the inorganic nanoparticles in the present invention are not limited to a spherical shape, and may be hollow nanoparticles or nanorods.
  • the inorganic nanoparticle in this invention may be single 1 type, or may use multiple types simultaneously.
  • the inorganic nanoparticles used in the present invention may be metal nanoparticles, for example.
  • Metallic nanoparticles have established mass production technology and have many options for function expression.
  • the metal nanoparticles used in the present invention are not particularly limited, but, for example, transitional metals such as Au, Ag, Cu, Pt, Pd, Ni, Rh, Co, Ru, Fe, and Mo in terms of element symbols In which at least one component is contained.
  • transitional metals such as Au, Ag, Cu, Pt, Pd, Ni, Rh, Co, Ru, Fe, and Mo in terms of element symbols In which at least one component is contained.
  • Au, Ag, Pt, and Pd can be preferably used from the viewpoint of oxidation resistance, considering the stability after becoming a composite, and further, low cost and oxidation resistance can be achieved. It is particularly preferable to use silver (Ag) because a compatible material can be obtained.
  • the metal nanoparticles used in the present invention may be an alloy containing two or more of the above metals (for example, FePd, FePt, etc.) or a nanoparticle having a core-shell structure.
  • the inorganic nanoparticles used in the present invention may be inorganic nanoparticles other than metal nanoparticles, for example.
  • Such inorganic nanoparticles include metal oxides such as ZnO, SnO 2 , Fe 2 O 3 , Fe 3 O 4 , TiO 2 , or semiconductors such as CdSe, CdS, CdTe, ZnS, ZeSe, ZeTe, HgS, and HgSe.
  • Nanoparticles may be used.
  • Narrowly defined inorganic nanoparticles, typically silica, silicon, ceramics, etc., may be used.
  • Such inorganic nanoparticles may also be nitrides (eg FeN 3 ), carbides or borides containing the metals listed above for metal nanoparticles.
  • the inorganic nanoparticles used in the present invention may be the inorganic nanoparticles as they are, but the surface is protected by a surface-modifying molecule having affinity, coordination and binding properties with the inorganic nanoparticles. Preferably it is.
  • a surface-modifying molecule having affinity, coordination and binding properties with the inorganic nanoparticles.
  • it is.
  • aggregation of the nanoparticles can be suppressed and the nanoparticles can be stably present in the state of primary particles. According to this, a higher dispersion state can be formed in the method of the present invention for producing inorganic nanoparticle-polymer composite.
  • Examples of functional groups that can be adsorbed on the surface of inorganic nanoparticles include sulfur-containing groups such as organic sulfur groups (—S ⁇ O, —SH), nitrogen atoms such as amide groups and amino groups (—NH 2 ). Group, hydroxyl group, carboxyl group and the like.
  • Examples of the functional group that can be adsorbed on the surface of the inorganic nanoparticles include a cationic group (for example, an ammonium group (which may be substituted with a hydroxy group and / or a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms).
  • anionic groups for example, carboxyl group, sulfonic acid ester group, sulfonic acid group, phosphoric acid group, phosphonic acid group and salts thereof.
  • the surface modifying molecule may be used alone or in combination of two or more kinds. Moreover, it is desirable that the addition amount of the surface modifying molecule is an excessive amount rather than the amount that further covers the entire surface of the inorganic nanoparticles.
  • an organic ligand such as a surfactant can be used.
  • the surface is coated with a surfactant and the inorganic nanoparticles used in the present invention are reverse micelle type inorganic nanoparticles, the aggregation of the inorganic nanoparticles is suppressed, and the primary particles remain in the solvent as they are. It can be uniformly dispersed.
  • a higher dispersion state can be formed by hydrogen bonding, ionic bonding, charge action or the like.
  • the surfactant that coats the metal nanoparticles is not particularly limited as long as it suppresses aggregation of the metal nanoparticles before complexing, for example, as a hydrophilic group, an amino group, a thiol group, a carboxy group, And a surfactant containing at least one group selected from the group consisting of hydroxyl groups.
  • a surfactant having an amino group or a thiol group it is most preferable to use an alkylamine because it can be dissolved in many polymers. preferable.
  • any material can be used. This is because of the use of the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention, the inorganic to be dispersed. It can be determined based on the affinity with the nanoparticles and the like.
  • the polymer has a metal coordinating functional group.
  • the metal coordinating functional group in the polymer having the metal coordinating functional group is used as a ligand (ligand) to stabilize the metal nanoparticle in the composite, and as a result, the metal nanoparticle Aggregation can be prevented.
  • the first mode of the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention will be described.
  • the polymer used in the first mode of the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is a polymer having a metal-coordinating functional group having an adsorption ability for metal nanoparticles.
  • the metal coordinating functional group possessed by the polymer is not particularly limited as long as it has an ability to adsorb metal nanoparticles, but at least selected from the group consisting of oxygen, nitrogen, sulfur, and phosphorus. A group containing one kind of element is preferable. Any group selected from these groups can be easily coordinated to the metal.
  • Examples of the group containing at least one element selected from the group consisting of oxygen, nitrogen, sulfur, and phosphorus include a hydroxyl group (—OH), a carbonyl group (—C ⁇ O), an amide group, an amino group (—NH 2 ), isocyanate (—CN), pyridine group, pyrrolidone group, organic phosphate group (—P ⁇ O), organic sulfur group (—S ⁇ O, —SH) and the like. These groups may be used singly or in a state where two or more kinds are present. Of these, amino groups, organic sulfur groups, and organic phosphate groups are preferred because of their relatively strong interaction with metal nanoparticles, and organic compounds have the strongest interaction with metal nanoparticles. Most preferred is a sulfur group.
  • the polymer having such a metal-coordinating functional group is not particularly limited as long as it is soluble in a solvent serving as a nanoparticle dispersion medium, and examples thereof include the following polymers. .
  • polymers having a hydroxyl group examples include polyvinyl alcohol (PVA), polyvinyl acetal (PVB, PVF, etc.), triacetyl cellulose (TAC), diacetyl cellulose (DAC), poly-4-hydroxystyrene, polyhydroxyethyl. And methacrylate (PHEMA).
  • PVA polyvinyl alcohol
  • PVF polyvinyl acetal
  • TAC triacetyl cellulose
  • DAC diacetyl cellulose
  • PHEMA methacrylate
  • Examples of the polymer having a carbonyl group (—C ⁇ O) include an amide group, polymethyl methacrylate (PMMA), polymethacrylic acid, polycarbonate (PC), polylactic acid, polyacrylamide, and polyaniline.
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • PC polycarbonate
  • PC polylactic acid
  • polyacrylamide polyaniline
  • Examples of the polymer having isocyanate (-CN) include a pyridine group, polyacrylonitrile (PAN), polyvinyl pyridine, and polyvinyl pyrrolidone.
  • Examples of the polymer having an organic phosphate group (—P ⁇ O) or an organic sulfur group (—S ⁇ O / —SH) include polyvinyl phosphonic acid, polysulfone, and polyethersulfone (PES). be able to.
  • the polymer having a metal coordinating functional group used in the present invention is preferably obtained by reacting a silane coupling agent having a metal coordinating functional group with a polymer having a hydroxyl group.
  • a silane coupling agent having a metal coordinating functional group with a polymer having a hydroxyl group By reacting a silane coupling agent having a metal coordinating functional group with a polymer having a hydroxyl group, a polymer having a metal coordinating functional group introduced can be easily prepared.
  • the metal nanoparticle and the polymer having a metal coordinating functional group can be bonded at a portion other than the metal coordinating functional group, or the metal coordinating agent can be used. By bonding the silane coupling agent to the coordinated functional group portion, it becomes possible to capture stronger metal nanoparticles, and as a result, the dispersibility of the metal nanoparticles can be further improved.
  • silane coupling agent having a metal coordinating functional group is a silane coupling agent having one or more of the above metal coordinating functional groups.
  • the silane coupling agent is not particularly limited as long as it is a compound having an alkoxy group and containing silicon in the skeleton.
  • a group having a strong interaction with a metal can be introduced into the polymer. It is preferable to use a silane coupling agent having an amino group or a mercapto group. Furthermore, since the interaction with the metal nanoparticles is the strongest, it is most preferable to use a silane coupling agent having a mercapto group.
  • the “polymer having a hydroxyl group” referred to here is a polymer that becomes a skeleton of a polymer having a metal coordinating functional group. Then, the alkoxide group serving as a coupling part of the above-mentioned “silane coupling agent having a metal coordinating functional group” and the “polymer having a hydroxyl group” react with each other, whereby the metal coordinating functional group is reacted with the polymer. Is introduced.
  • the “polymer having a hydroxyl group” has a polymer skeleton that is the skeleton of the “polymer having a metal coordinating functional group” to be finally obtained, and has a hydroxyl group in the skeleton. If it is, it will not specifically limit. That is, it is not particularly limited as long as it has a hydroxyl group.
  • the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention may contain an additive or the like according to the purpose.
  • an additive such as an antioxidant, an antifreezing agent, a pH adjusting agent, a hiding agent, a colorant, a plasticizer, a special functional agent, an elastomer, a resin, or the like may be included.
  • the method for producing the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is not particularly limited.
  • a reaction step for producing a polymer having a metal coordinating functional group, and a metal nanoparticle is added to the polymer. It can manufacture with the following method including the dispersion
  • the reaction step is a step of preparing a polymer having a metal coordinating functional group by reacting a silane coupling agent having a metal coordinating functional group with a polymer having a hydroxyl group.
  • a silane coupling agent having a metal coordinating functional group and a polymer having a hydroxyl group are dissolved or dispersed in a solvent, and these are reacted in the solvent to react with the metal coordinating functional group.
  • a polymer having a group is obtained.
  • the coupling reaction between the silane coupling agent and the hydroxyl group can be confirmed by a two-dimensional 1 H- 29 Si HMBC spectrum.
  • the solvent used in the reaction step is not particularly limited as long as it can dissolve or disperse a silane coupling agent having a metal coordinating functional group and a polymer having a hydroxyl group. It is preferable to use a solvent such as a system or an ether.
  • distribution process is a process of disperse
  • the dispersion method is not particularly limited, and examples thereof include a method of solution blending or melt blending a polymer having a metal coordinating functional group and metal nanoparticles.
  • a composite dispersion in which a polymer having a metal coordinating functional group and metal nanoparticles are dissolved or dispersed in a common solvent is obtained by solution blending, and the dispersion is allowed to flow on a suitable substrate.
  • the composite in which the metal nanoparticles are uniformly dispersed in the polymer is obtained by applying the dispersion on the substrate by a method such as rolling, bar coating, spin coating, casting, spraying, and the like, and then evaporating the solvent.
  • the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is in the form of ultrafine fibers, particularly in the form of fibers having an average fiber diameter of 50 nm to 2 ⁇ m. is there.
  • the inorganic nanoparticle-polymer composite in the form of ultrafine fibers is formed from the solution by electrostatic spinning using a polymer solution in which inorganic nanoparticles are uniformly dispersed, as will be described later.
  • nanoparticle aggregation is effectively achieved by utilizing electrostatic repulsion between charged nanoparticles while suppressing aggregation of nanoparticles within a one-dimensional ultrafine fiber. Can be prevented. Further, uniform dispersion of the nanoparticles can also be achieved by instantaneous evaporation of the solvent due to the fine fibers.
  • the average fiber diameter of the inorganic nanoparticle-polymer composite fiber of the present invention is usually in the range of 50 nm to 2 ⁇ m or 4 ⁇ m, preferably 100 nm to 1 ⁇ m, more preferably 150 nm to 500 nm or 800 nm.
  • the average fiber diameter is sufficiently small, it is considered that the space in which the nanoparticles dispersed in the fibers can be aggregated is limited from three dimensions to one dimension, and as a result, a film obtained by a casting method or the like In comparison, aggregation of nanoparticles can be physically prevented.
  • the surface area of the fiber greatly increases, and when a fiber forming composition is ejected from a nozzle by an electrostatic spinning method, a large amount of solvent is instantly evaporated by high-speed stretching.
  • the nanoparticles can be fixed in the ultrafine fibers before aggregation occurs. That is, in the present invention, these two synergistic effects can greatly reduce the probability of aggregation of the nanoparticles in the polymer matrix, and can achieve high dispersion of the nanoparticles almost in the state of primary particles.
  • the fiber diameter of the obtained fiber may vary. However, within the above average fiber diameter range, the dispersibility of the nanoparticles dispersed in the fiber is not greatly affected.
  • the “average fiber diameter” is an average value of the diameters of 25 fibers randomly selected from an optical micrograph using a sample of ultrafine fibers as a sample.
  • the fiber composed of the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention can be made into a bulk form by a method including pressurizing and molding under the condition of maintaining the dispersed state of the inorganic nanoparticle.
  • this molding when the high temperature is too high or the applied pressure is too large, the mobility of the polymer chain becomes high, the retention force on the nanoparticles decreases, and the dispersed state of the nanoparticles in the fiber is maintained. It may not be possible.
  • molding is carried out at an appropriate temperature and pressure, the mobility of the polymer chain is increased while the nanoparticles are retained, thereby causing fusion between fibers, thereby dispersing inorganic nanoparticles within the fibers.
  • the conditions under which pressure can be formed while maintaining the dispersed state of the inorganic nanoparticles are conditions in which the polymer maintains the dispersed state of the inorganic nanoparticles and the polymer has sufficient moldability.
  • the polymer constituting the fibrous inorganic nanoparticle-polymer composite is a single non-crystalline polymer
  • such a fibrous inorganic nanoparticle-polymer composite is used.
  • the polymer constituting the fibrous inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is substantially composed of a crystalline polymer, or when the crystalline polymer component is a main component, Such a fibrous inorganic nanoparticle-polymer composite can be molded by pressing at a temperature near the softening point, for example, within the range of the softening point ⁇ 10 ° C.
  • the polymer constituting the fibrous inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is a blend of a crystalline polymer component and an amorphous polymer, such a fibrous inorganic nanoparticle is used.
  • the particle-polymer composite is molded by pressing in an appropriate temperature range between the melting point derived from the crystalline polymer and the glass transition temperature derived from the non-crystalline polymer in the polymer component. Can do.
  • the pressurization of the fibrous inorganic nanoparticle-polymer composite can be optionally accompanied by a reduced pressure of the atmosphere to promote the reduction of voids between the fibers.
  • the fiber comprising the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is coated on the surface using the obtained fiber deposit, or the gap between the fibers is reduced by vacuum suction to form a thin film.
  • the obtained thin films are overlapped and can be developed into a bulk material by hot pressing at a temperature below the glass transition point (Tg) of the polymer used.
  • Tg glass transition point
  • the functional characteristics of the nanoparticles can be expressed as bulk material characteristics.
  • the polymer used in the second mode of the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention is not particularly limited as long as it is a spinnable polymer.
  • Preferred polymer materials from the viewpoint of spinnability include, for example, polyethylene oxide, polyvinyl alcohol, polyvinyl acetal, polyvinyl ester, polyvinyl ether, polyvinyl pyridine, polyacrylamide, ether cellulose, pectin, starch, polyvinyl chloride, polyacrylonitrile, poly Lactic acid, polyglycolic acid, polylactic acid-polyglycolic acid copolymer, polycaprolactone, polybutylene succinate, polyethylene succinate, polystyrene, polycarbonate, polyhexamethylene carbonate, polyarylate, polyvinyl isocyanate, polybutyl isocyanate, polymethyl methacrylate , Polyethyl methacrylate, poly normal propyl methacrylate, poly normal butyl methacrylate, polymer Acrylate, polyethyl acrylate, polybutyl acrylate, polyethylene terephthalate, polytrimethylene terephthalate, poly
  • a polymer material having a functional group having high coordination properties of inorganic nanoparticles in addition to spinnability, because inorganic nanoparticles can be more highly dispersed.
  • the inorganic nanoparticle coordinating functional group that the polymer used in the present invention preferably has is not particularly limited as long as it has a capturing ability for inorganic nanoparticles.
  • a suitable functional group can be selected depending on the type of inorganic nanoparticles used.
  • Preferred functional groups possessed by the polymer used in the present invention include, for example, carboxylic acid groups (including acid anhydrides and carboxylates), amino groups, imide groups, amide groups, pyridine groups, phosphoric acid groups, and sulfonic acid groups. , Alcoholic hydroxyl group, thiol group, disulfide group, nitrile group, isonitrile group, alkyne and the like.
  • polymer containing a carboxylic acid group examples include unsaturated carboxylic acids such as polylactic acid, polyglycolic acid, polyacrylic acid, polymethylacrylic acid, styrene-maleic anhydride copolymer, and ethylene-maleic anhydride copolymer.
  • unsaturated carboxylic acids such as polylactic acid, polyglycolic acid, polyacrylic acid, polymethylacrylic acid, styrene-maleic anhydride copolymer, and ethylene-maleic anhydride copolymer.
  • macromolecule etc. which have unsaturated carboxylic acid anhydride are mentioned.
  • polystyrene resin examples include polyalkyleneimine, polyallylamine, polyvinylamine, dialkylaminoalkyldextran, polylysine, polyornithine, polyhistidine, polyarginine, aziridine (ethyleneimine), and nucleic acid.
  • polymers containing imide groups include polyimide; examples of polymers containing amide groups such as polyamide (nylon); examples of polymers containing pyridine groups and derivatives thereof include polyvinylpyridine and poly (4- Vinyl pyridine); as a polymer containing a phosphate group, for example, phosphate ester, polyaryl ether sulfone; as a polymer containing a sulfonate group, for example, sulfonated polystyrene; as a polymer containing an alcoholic hydroxyl group Is, for example, polyvinyl alcohol, cellulose and derivatives thereof; examples of the polymer containing a nitrile group include polyacrylonitrile.
  • the particles to be dispersed are metal nanoparticles
  • the polymer having a metal coordinating functional group described in relation to the first type of inorganic nanoparticle-polymer composite can be used.
  • the method for introducing the inorganic nanoparticle coordination functional group into the polymer is not particularly limited.
  • it may be either a method of introducing by copolymerization after being previously introduced into the knitting unit, or a method of introducing a functional group by reaction after forming a polymer.
  • polyvinyl butyral examples include polyvinyl butyral (PVB).
  • PVB polyvinyl butyral
  • the dispersibility of the nanoparticles can be controlled to a higher degree by controlling the vinyl structure of the main chain and the presence of two types of functional groups, OH groups and acetal groups in the side chain, at a predetermined ratio. can do.
  • the polymer used should have a spinnability, but if the self-supporting property, mechanical strength, processability, etc. of the resulting ultrafine fiber are taken into consideration, the molecular weight should be in the range of 50,000 to 1,000,000. preferable. In addition to these, when considering the more stable dispersion of inorganic nanoparticles, it is most preferable that the molecular weight of the polymer be in the range of 80,000 to 500,000.
  • the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention contains a dispersion aid that plays a role in preventing aggregation and stable dispersion of inorganic nanoparticles. Is preferred.
  • a dispersion aid By using a dispersion aid, the inorganic nanoparticle can be bonded to the polymer even at a portion other than the inorganic nanoparticle coordination functional group, or the dispersion aid is bound to the functional group portion. As a result, a stronger particle capturing group can be formed, and as a result, the dispersibility of the inorganic nanoparticles can be further improved.
  • the dispersion aid is not particularly limited as long as it improves the dispersibility of the inorganic nanoparticles, but at one end, the hydrophobic group having a good affinity with the polymer or the affinity and coordination with the polymer.
  • Examples of the dispersion assistant include acids such as carboxylic acids having 6 to 22 carbon atoms, sulfonic acids, sulfinic acids, and phosphonic acids, and basic organic compounds such as amines having 6 to 22 carbon atoms.
  • a silane coupling agent having an alkoxy group and containing silicon in the skeleton can be preferably used.
  • metal nanoparticles are used as the inorganic nanoparticles in the present invention, it is preferable to use a silane coupling agent having a group having a strong interaction with a metal such as an amino group or a mercapto group.
  • the dispersion aid may be used alone or in combination of two or more.
  • the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention may contain an additive or the like according to the purpose.
  • an additive such as an antioxidant, an antifreezing agent, a pH adjusting agent, a hiding agent, a colorant, a plasticizer, a special functional agent, an elastomer, a resin, or the like may be included.
  • the addition method of arbitrary additives and the like is not particularly limited, and when added to the polymer itself, when added to the dispersion medium of inorganic nanoparticles, or added to the fiber-forming composition Any case may be used.
  • the inorganic nanoparticle-polymer composite of the present invention can be obtained by using a polymer solution in which inorganic nanoparticles are uniformly dispersed and preparing a fiber assembly from the solution by an electrostatic spinning method. Specifically, it includes the following “fiber forming composition preparation step” and “spinning step”.
  • inorganic nanoparticles are highly dispersed in advance in a polymer solution, and the polymer solution in which the nanoparticles are dispersed is applied to an electrospinning method to stretch a spinnable polymer.
  • Form ultrafine fibers In the present invention, the formation of fibers is considered to suppress the space from a three-dimensional space where the possibility of aggregation of nanoparticles is high to a one-dimensional space. As a result, the probability that the nanoparticles are aggregated can be greatly reduced.
  • the fiber forming composition preparation step is a step of preparing a fiber forming composition containing inorganic nanoparticles and a polymer as essential components. As described above, the polymer used preferably has an inorganic nanoparticle coordination functional group.
  • the fiber forming composition preferably contains the above-mentioned dispersion aid.
  • the inorganic nanoparticles are developed while being stirred in the solvent A, and then surface modifying molecules are added as necessary.
  • the solvent A is not particularly limited as long as the surface modification molecule can be dissolved.
  • a single solvent or a mixed solvent system using a plurality of solvents may be used. Further, it is desirable that the amount of the surface modifying molecule added is excessive as compared with the amount that further covers the entire particle surface.
  • the polymer is dissolved in the solvent B, and if necessary, the dispersion aid is simultaneously developed.
  • the solvent B is not particularly limited as long as the polymer can be completely dissolved even in the presence of the solvent A and the inorganic nanoparticles are not precipitated or aggregated. Absent. A single solvent or a mixed solvent system using a plurality of solvents may be used.
  • the prepared solvent A and solvent B are mixed, and the inorganic nanoparticles are dispersed in the polymer using a known dispersing device such as stirring to obtain an inorganic nanoparticle-polymer complex solution.
  • the dispersion treatment can usually be carried out at room temperature for about 0.5 to 3 hours, but can be heated as necessary. Further, when it is desired to realize high concentration and high dispersibility, it is preferable to perform ultrasonic irradiation or use a dispersion assist device such as a bead mill in the dispersion treatment.
  • the obtained inorganic nanoparticle-polymer complex solution is diluted with an appropriate solvent to an appropriate concentration for electrospinning to obtain a final fiber-forming composition.
  • the concentration of the component serving as the fiber material in the fiber-forming composition is 2 to 30% by mass. A range is preferable.
  • the concentration of the component serving as the fiber material is preferably in the range of 4 to 10% by mass.
  • the spinning step is a step of obtaining fibers by ejecting the fiber-forming composition obtained above by an electrostatic spinning method.
  • the spinning method and spinning device in the spinning process will be described below.
  • electrostatic field formed between electrodes means that a solution or dispersion containing a fiber-forming substrate is discharged into an electrostatic field formed between electrodes, and the solution or dispersion is discharged.
  • a fibrous material is formed by spinning toward an electrode.
  • the fibrous material obtained by spinning is usually laminated on an electrode that is a collection substrate.
  • the fibrous substance to be formed is not only in a state where the fiber-forming solute and solvent contained in the fiber-forming composition are completely distilled off, but also remains in the fibrous substance. Including state.
  • FIG. 5 is a diagram showing an embodiment of an apparatus used for the electrospinning method.
  • an injection needle-like ejection nozzle 1 to which a voltage is applied by a high voltage generator 4 is installed at the distal end portion of the syringe 2, and the fiber-forming composition 3 is ejected from the nozzle. Guide to 1 tip.
  • the high voltage generator 4 is used, but any appropriate means can be used.
  • the distal end portion of the ejection nozzle 1 is arranged by disposing the distal end of the ejection nozzle 1 at an appropriate distance from the fiber collecting electrode 5 and ejecting the fiber forming composition 3 from the distal end portion of the ejection nozzle 1. And a fiber collecting electrode 5 can form a fibrous substance.
  • the electrode for forming the electrostatic field may be any material such as a metal, an inorganic material, or an organic material as long as it exhibits conductivity.
  • a thin film made of a metal, an inorganic material, an organic material, or the like having conductivity may be provided on an insulator.
  • the electrostatic field is formed between a pair or a plurality of electrodes, and a high voltage may be applied to any electrode that forms the electrostatic field.
  • a high voltage may be applied to any electrode that forms the electrostatic field. This includes, for example, the case of using two high voltage electrodes having different voltage values (for example, 15 kV and 10 kV) and a total of three electrodes, one electrode connected to the ground, or using more than three electrodes. Including cases.
  • any method can be adopted as a method of discharging the fiber forming composition into the electrostatic field.
  • the fiber forming composition is placed at an appropriate position in the electrostatic field, and the nozzle And the fiber forming composition is made into a fiber by spinning it with an electric field from the nozzle.
  • tip forms an acute angle.
  • the material of the nozzle is not particularly limited, but usually glass and metal are often used. In the case of glass, a conducting wire such as platinum is fixed in a nozzle and used as an electrode.
  • the appropriate nozzle diameter varies depending on the fiber forming composition used, but is preferably in the range of 0.05 to 1 mm. If the nozzle diameter is too small, nanoparticles may be clogged in the nozzle or the injection may be discontinuous, making it difficult to produce stable fibers. On the other hand, when the nozzle diameter is too large, the fiber diameter to be manufactured becomes large, and thus the effect of the present invention cannot be sufficiently exhibited. In consideration of securing the fineness of the fiber and operability, the thickness is more preferably 0.1 to 0.5 mm.
  • the distance between the ejection nozzle and the fiber collecting electrode depends on the charge amount, the nozzle size, the ejection amount from the nozzle of the fiber forming composition, the solution concentration of the fiber forming composition, etc., but in the case of about 20 kV A range of 10 to 30 cm is preferable. If the distance is too short, the solvent will not evaporate completely, the fibers will fuse together, the shape will collapse, and there will be a lot of residual solvent in the fiber, making it impossible to sufficiently suppress the aggregation of nanoparticles There is. On the other hand, if the distance is too long, a sufficient drawing force cannot be obtained, so that the spinnability is deteriorated, the manufactured fiber diameter varies greatly, the fiber recovery rate is low, etc. May cause problems.
  • the applied electrostatic potential is preferably in the range of 5 to 30 kV. If the applied voltage is too high, abnormal discharge may occur, and stable fiber production cannot be performed. On the other hand, when the applied voltage is too low, sufficient electrostatic repulsion cannot be caused, so that the fiber diameter is increased, and as a result, aggregation of nanoparticles cannot be sufficiently suppressed.
  • the desired potential may be produced by any appropriate method known in the art.
  • the control accuracy of the syringe pump that adjusts the discharge amount of the fiber-forming composition is preferably about 0.1 ⁇ l / min. Further, the discharge amount of the fiber forming composition varies depending on the fiber forming composition to be used, but is preferably in the range of 20 to 200 ⁇ l / min.
  • thermogravimetric balance (trade name: TGA8120, manufactured by Rigaku Denki Co., Ltd.), thermal analysis was performed at 900 ° C. in an air stream, and the residue amount was evaluated. In the evaluation, the average value of three samples was adopted.
  • the manufactured inorganic nanoparticle-polymer composite is made into a thin section of 50 to 100 nm using a microtome (Leica company name, ULTRACUT-S), and the thin section is placed on a copper microgrid, and a transmission electron microscope TEM observation and photographing (750,000 times or 1.5 million times) were performed at an acceleration voltage of 120 kV (by FEI, trade name: TECNAI G2).
  • PVB Polyvinyl butyral
  • DCM dichloromethane
  • Example A2 [Reaction process] A PVB solution was obtained in the same manner as Example A1. Subsequently, gamma-mercaptopropyltrimethoxysilane (hereinafter referred to as “MPTMS”) (manufactured by Chisso Corporation, trade name: Silaace S810) was added dropwise and stirred sufficiently to carry out the coupling reaction. An MPTMS coupled PVB (hereinafter referred to as “MPTMS-PVB”) solution was obtained.
  • MPTMS-PVB gamma-mercaptopropyltrimethoxysilane
  • Example A3> [Reaction process] A PVB solution was obtained in the same manner as Example A1. Subsequently, 0.06 g of gamma-aminopropyltrimethoxysilane (hereinafter referred to as “APTMS”) (product name: 3-aminopropyltrimethoxysilane, manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) was added dropwise, and the mixture was stirred well to effect the coupling reaction. To obtain an APTMS coupled PVB (hereinafter referred to as “APTMS-PVB”) solution.
  • APIMS gamma-aminopropyltrimethoxysilane
  • PVF polyvinyl formal
  • the filling rate (content) of Ag nanoparticles in the obtained PVF-Ag composite film was 15.8% by mass, the average dispersed particle size was 15.0 nm, and 80% or more of the Ag particles were dispersed particle size of 30 nm. It was dispersed in the following state.
  • Example A5 [Preparation of polymer solution having metal-coordinating functional group] 1.5 g of diacetylcellulose (hereinafter referred to as “DAC”) (manufactured by Wako, trade name: cellulose acetate, degree of acetylation: 53-56%) is completely dissolved in DCM and acetone (28.5 g / 1 g) As a result, a DAC solution was obtained.
  • DAC diacetylcellulose
  • the filling rate (content) of Ag nanoparticles was 9.7% by mass
  • the average dispersed particle size was 12.0 nm
  • 80% or more of the Ag particles was dispersed particle size of 30 nm. It was dispersed in the following state.
  • TAC triacetyl cellulose
  • the filling rate (content) of Ag nanoparticles was 9.5% by mass
  • the average dispersed particle size was 15.0 nm
  • 80% or more of the Ag particles were dispersed particle size of 30 nm. It was dispersed in the following state.
  • a 90-nm thin piece was formed using a microtome (Leica, trade name: ULTRACUT-S), and transmission electron microscope (FEI, trade name: TECNAI G2) was used for TEM observation and photographing (acceleration voltage 120 kV). 750,000 times).
  • the obtained TEM image is further magnified four times, and all particles present in the 150 nm x 150 nm area are visually marked by judging the wrinkle of the particles based on the difference in contrast, and recognized by a computer. It was. Subsequently, image analysis was performed on each aggregated particle or primary particle isolated and dispersed in the composite using analysis software (NEXT US QUEBE) to obtain an average dispersed particle size.
  • the specific compounding ratio of the embedding resin (epoxy resin: manufactured by Nissin EM Co.) used for the manufacture of the sample for TEM observation is as follows.
  • thermogravimetric balance (trade name: TGA8120, manufactured by Rigaku Denki Co., Ltd.), thermal analysis was performed at 900 ° C. in an air stream, and the residue amount was evaluated. In the evaluation, the average value of three samples was adopted.
  • Example B1> (Ag30-PVB1000) [Fiber forming composition adjusting step] Polyvinyl butyral dried for one week at 70 ° C. (hereinafter referred to as “PVB”) (manufactured by Wako, trade name: polyvinyl butyral first grade, average degree of polymerization: 1000) 1 g of dichloromethane (hereinafter referred to as “DCM”) ) Completely dissolved in 19 g to obtain a PVB solution.
  • PVB Polyvinyl butyral dried for one week at 70 ° C.
  • DCM dichloromethane
  • MPTMS-PVB gamma-mercaptopropyltrimethoxysilane
  • the inner diameter of the ejection nozzle 1 was 0.4 mm (injection needle: 23 G)
  • the capacity of the syringe 2 was 10 ml
  • the voltage was 18 kV
  • the distance from the ejection nozzle 1 to the fiber collecting electrode 5 was 25 cm. It was.
  • the fiber forming composition was sprayed and attached to the collecting electrode. Deposited on PET film.
  • the average fiber diameter of the obtained fiber was 1.52 ⁇ m, and aggregation of 50 nm or more Ag nanoparticles in the transmission photograph was not confirmed. Moreover, the average dispersed particle diameter of Ag nanoparticles was 8.6 nm, the maximum dispersed particle diameter was 15.3 nm, and all the particles were dispersed in a state where the dispersed particle diameter was 20 nm or less. In addition, the content rate of Ag nanoparticle was 22.8 mass%.
  • Example B2> (Ag40-PVB700) [Fiber forming composition adjusting step] 1.2 g of PVB (trade name: polyvinyl butyral first grade, average polymerization degree: 700) dried for one week at 70 ° C. was completely dissolved in 18.8 g of DCM to obtain a PVB solution.
  • PVB trade name: polyvinyl butyral first grade, average polymerization degree: 700
  • An MPTMS coupling PVB solution was obtained in the same manner as in Example B1, except that the amount of MPTMS added as a dispersion aid was changed to 0.1 g to the PVB solution obtained above.
  • an Ag nanoparticle-PVB composite solution was obtained in the same manner as in Example B1, except that the addition amount of the colloidal solution of Ag nanoparticles was changed to 1.0 g.
  • a fiber-forming composition was prepared in the same manner as in Example B1, using 15 g of the obtained Ag nanoparticle- (MPTMS-PVB) composite solution.
  • FIG. 9 shows a photograph (observation magnification: 360,000 times) of the obtained Ag nanoparticle-PVB composite fiber with a transmission electron microscope (TEM).
  • the average fiber diameter of the obtained fiber was 1.43 ⁇ m, and aggregation of 50 nm or more Ag nanoparticles in the transmission photograph was not confirmed. Moreover, the average dispersed particle diameter of the Ag nanoparticles was 8.1 nm, the maximum dispersed particle diameter was 15.6 nm, and all particles were dispersed in a state where the dispersed particle diameter was 20 nm or less. In addition, the content rate of Ag nanoparticle was 30.4 mass%.
  • St styrene
  • MAA methylmethacrylic acid
  • MPTMS coupling was performed in the same manner as in Example B1, except that the amount of MPTMS added as a dispersion aid was changed to 0.45 g (corresponding to about 60 mol% MAA) in the PS / MAA solution obtained above.
  • a PS / MAA (hereinafter referred to as “MPTMS-PS / MAA”) solution was obtained.
  • the Ag nanoparticle- (MPTMS-PS / MAA) complex solution was obtained in the same manner as in Example B1, except that the addition amount of the colloidal solution of Ag nanoparticles was changed to 2.0 g and stirred for 2 hours. It was.
  • the average fiber diameter of the obtained fiber was 0.52 ⁇ m, and aggregation of 50 nm or more Ag nanoparticles in the transmission photograph was not confirmed. Moreover, the average dispersed particle diameter of the Ag nanoparticles was 11.3 nm, the maximum dispersed particle diameter was 20.6 nm, and 99.7% of the particles were dispersed with the dispersed particle diameter being 20 nm or less. In addition, the content rate of Ag nanoparticle was 21.7 mass%.
  • Example B4> (Au30-PVB700) [Fiber forming composition adjusting step] A PVB solution was obtained using exactly the same materials and the same operation as in Example B2.
  • MPTMS was performed in the same manner as in Example B1, except that the amount of MPTMS added as a dispersion aid was changed to 0.1 g (corresponding to twice or more of the Au nanoparticle surface modifier) in the obtained PVB solution.
  • FIG. 5 shows the same procedure as in Example B1 except that the fiber forming composition (spinning solution) obtained above was used and the discharge rate of the fiber forming composition by the syringe pump was changed to 50 ml / min. Fiber deposits were produced by the electrospinning apparatus shown.
  • the average fiber diameter of the obtained fiber was 1.45 ⁇ m, and aggregation of Au nanoparticles of 50 nm or more in the transmission photograph was not confirmed. Moreover, the average dispersed particle diameter of the Au nanoparticles was 9.8 nm, the maximum dispersed particle diameter was 15.2 nm, and all the particles were dispersed in a state where the dispersed particle diameter was 20 nm or less. In addition, the content rate of Au nanoparticle was 23.1 mass%.
  • Example B1 (Ag20-PVB1000) [Fiber forming composition adjusting step] A PVB solution was obtained using the same materials and the same operation as in Example B1.
  • Example B1 In the same manner as in Example B1, except that the amount of MPTMS added as a dispersion aid was changed to 0.04 g (corresponding to 2/3 of the amount used in Example B1), the resulting PVB solution was treated with MPTMS. A coupling PVB (hereinafter referred to as “MPTMS-PVB”) solution was obtained.
  • MPTMS-PVB A coupling PVB
  • an Ag nanoparticle- (MPTMS-PVB) complex solution was obtained in the same manner as in Example B1, except that the addition amount of the colloidal solution of Ag nanoparticles was changed to 0.4 g.
  • FIG. 11 shows a photograph (observation magnification: 360,000 times) of the obtained Ag nanoparticle- (MPTMS-PVB) composite film with a transmission electron microscope (TEM).
  • Example B5 ⁇ Example B5> PVB2400 / Fe 3 O 4 (33.3 mass%) 1 g of polyvinyl butyral (hereinafter referred to as “PVB”) dried at 70 ° C. for one week (trade name: polyvinyl butyral first grade, average polymerization degree: 2400) manufactured by Wako Pure Chemical Industries, completely dissolved in 19 g of DCM, A solution was obtained.
  • PVB2400 / Fe 3 O 4 33.3 mass%) 1 g of polyvinyl butyral (hereinafter referred to as “PVB”) dried at 70 ° C. for one week (trade name: polyvinyl butyral first grade, average polymerization degree: 2400) manufactured by Wako Pure Chemical Industries, completely dissolved in 19 g of DCM, A solution was obtained.
  • PVB polyvinyl butyral
  • a colloidal solution of Fe 3 O 4 nanoparticles containing alkylamine as a surfactant (manufactured by Toda Kogyo Co., Ltd., trade name: magnetic nanoparticle dispersion, dispersion: toluene, Fe 3 O 4 nanoparticles) 3.25 g (content: 16% by mass, average particle size of nanoparticles: 15 ⁇ 3 nm) was added, and the mixture was applied to a tube mixer for 15 minutes to prepare an Fe 3 O 4 nanoparticle-PVB composite solution.
  • the fiber-forming composition (spinning solution) obtained above, the fiber-forming composition is ejected by the electrostatic spinning device shown in FIG. 5, and the fibers are accumulated by continuously spinning, A fiber deposit was produced.
  • the inner diameter of the ejection nozzle 1 is 0.4 mm (injection needle: 23 G)
  • the capacity of the syringe 2 is 10 ml
  • the voltage is 16.5 kV
  • the distance from the ejection nozzle 1 to the fiber collecting electrode 5 is 20 cm. Met.
  • the obtained Fe 3 O 4 nanoparticle-PVB composite fiber deposit was collected, and a transmission photograph (magnified 3000 times) taken with an optical microscope is shown in FIG. 12, and a transmission electron microscope (TEM) photograph ( FIG. 13 shows the observation magnification (360,000 times).
  • the average fiber diameter of the obtained fiber was 3.24 ⁇ m, and Fe 3 O 4 nanoparticles were uniformly dispersed by TEM observation, and aggregation of 50 nm or more was not confirmed.
  • the filling rate of Fe 3 O 4 was 30.7% by mass by TGA measurement.
  • PVP polyvinylpyrrolidone
  • Fe 3 O 4 aqueous dispersion colloid made by Ferrotec, trade name EMG607, average particle size of about 10 nm, solid content of about 10% by mass
  • a cationic surface modifier on the particle surface is added to the obtained PVP solution.
  • an Fe 3 O 4 nanoparticle-PVP complex solution was prepared by hitting the tube mixer for 15 minutes.
  • a cationic surfactant for example, tetrabutylammonium chloride, hereinafter abbreviated as TBAc
  • a cationic polymer electrolyte for example, (Polyethyleneimine, hereinafter abbreviated as PEI
  • the fiber-forming composition (spinning solution) obtained above, the fiber-forming composition is ejected by the electrostatic spinning device shown in FIG. 5, and the fibers are accumulated by continuously spinning, A fiber deposit was produced.
  • the inner diameter of the ejection nozzle 1 is 0.22 mm (injection needle: 27 G)
  • the capacity of the syringe 2 is 10 ml
  • the voltage is 14.5 kV
  • the distance from the ejection nozzle 1 to the fiber collecting electrode 5 is 18 cm. Met.
  • the obtained Fe 3 O 4 nanoparticle-PVB composite fiber deposit was collected and a transmission photograph (magnified 3000 times) taken with an optical microscope is shown in FIG. 14.
  • the average fiber diameter of the obtained fiber was 1. It was 1 ⁇ m, and it was confirmed from observation with a transmission electron microscope (TEM) that the Fe 3 O 4 nanoparticles were uniformly dispersed and there was no aggregation of 50 nm or more.
  • the filling rate of Fe 3 O 4 was 29.8% by mass by TGA measurement.
  • PEO polyethylene oxide
  • Fe 3 O 4 aqueous dispersion colloid made by Ferrotec, trade name EMG607, average particle size of about 10 nm, solid content of about 10% by mass
  • a cationic surface modifier on the particle surface is added. Then, the mixture was applied to a tube mixer for 15 minutes to prepare a Fe 3 O 4 nanoparticle-PEO complex solution.
  • a cationic surfactant for example, tetrabutylammonium chloride, hereinafter abbreviated as TBAc
  • a cationic polymer electrolyte for example, (Polyethyleneimine, hereinafter abbreviated as PEI
  • the fiber-forming composition (spinning solution) obtained above, the fiber-forming composition is ejected by the electrostatic spinning device shown in FIG. 5, and the fibers are accumulated by continuously spinning, A fiber deposit was produced.
  • the inner diameter of the ejection nozzle 1 is 0.22 mm (injection needle: 27 G)
  • the capacity of the syringe 2 is 10 ml
  • the voltage is 16.0 kV
  • the distance from the ejection nozzle 1 to the fiber collecting electrode 5 is 18 cm. Met.
  • FIG. 15 shows a transmission photograph (magnified 3000 times) obtained by collecting the obtained deposit of Fe 3 O 4 nanoparticle-PEO composite fibers and photographing it with an optical microscope.
  • the average fiber diameter of the obtained fiber was 0.92 ⁇ m, and it was confirmed from observation with a transmission electron microscope (TEM) that the Fe 3 O 4 nanoparticles were uniformly dispersed and there was no aggregation of 50 nm or more. It was.
  • the filling ratio of Fe 3 O 4 was 29.2% by mass by TGA measurement.
  • Example B8 > PVB700 / Ag (40 mass%) (bulk)
  • the Ag nanoparticle-dispersed fiber deposit produced in Example B2 was scraped and placed in a pellet for IR measurement tablet production (manufactured by SPECAC, 13 mm in diameter) that had been heat-treated at 80 ° C. for 1 hour. Molding was performed for 15 minutes at a pressure of / cm 2 . The molded disk-shaped lump (diameter 13 ⁇ 1 to 2 mm) was taken out, the fiber pattern on the surface was confirmed with an optical microscope, and hot pressing was performed 5 times for 1 minute at 80 ° C. ⁇ 50 kg / cm 2 .
  • the glass transition temperature (Tg) of the polymer (MPTMS-PVB) constituting the fiber deposit was about 70 to 80 ° C.
  • the surface of the sample is checked with an optical microscope every minute, and after the fiber pattern has completely disappeared, it is heat-treated in an oven at 80 ° C. for 1 hour while being sandwiched between stainless steel plates, and bulk molding is made of nanoparticle-dispersed fiber deposits. A body sample was obtained.
  • the manufactured bulk molded body sample was embedded in an epoxy resin, sliced from a microtome (ULTRACUT-S, manufactured by Leica), and a TEM observation of the cross section of the bulk sample was performed. It was confirmed that there was no void and no fiber pattern while maintaining the high dispersibility of the nanoparticles in the fiber (shown in FIG. 16).
  • Example B9 PVB2400 / Fe 3 O 4 (33.3 mass%) (bulk)
  • the Fe 3 O 4 nanoparticle-dispersed fiber deposit produced in Example B5 was scraped and placed in pellets for IR measurement tablet production (manufactured by PACAC, diameter 13 mm) that had been heat-treated at 80 ° C. for 1 hour, and vacuum was applied. While pulling, molding was performed at a pressure of 300 kg / cm 2 for 15 minutes. The molded disk-shaped lump (diameter 13 ⁇ 1 to 2 mm) was taken out, the fiber pattern on the surface was confirmed with an optical microscope, and hot pressing was performed 5 times for 1 minute at 80 ° C. ⁇ 50 kg / cm 2 .
  • the glass transition temperature (Tg) of the polymer (PVB) constituting the fiber deposit was 70 to 80 ° C.
  • the surface of the sample is checked with an optical microscope every minute, and after the fiber pattern has completely disappeared, it is heat-treated in an oven at 80 ° C. for 1 hour while being sandwiched between stainless steel plates, and bulk molding is made of nanoparticle-dispersed fiber deposits. A body sample was obtained.
  • the manufactured bulk molded body sample was embedded in an epoxy resin, sliced from a microtome (ULTRACUT-S, manufactured by Leica), and a TEM observation of a cross section of the bulk sample was performed. It was confirmed that there was no void and no fiber pattern while maintaining the high dispersibility of the nanoparticles in the fiber (shown in FIG. 17).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

 本発明では無機ナノ粒子の凝集が抑制され、それによって無機ナノ粒子が高度に分散している無機ナノ粒子-高分子複合体、及びその製造方法を提供する。本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体では無機ナノ粒子と高分子との複合体であり、複合体における無機ナノ粒子の平均分散粒径が、0.5nm以上30nm以下であり、且つ複合体における無機ナノ粒子の70%以上が、分散粒径30nm以下の形態で分散している。

Description

無機ナノ粒子-高分子複合体及びその製造方法
 本発明は、無機ナノ粒子-高分子複合体、及びその製造方法に関する。より詳しくは本発明は、無機ナノ粒子の凝集が抑制されていることによって無機ナノ粒子が高度に分散している無機ナノ粒子-高分子複合体、及びその製造方法に関する。
 無機ナノ粒子の合成に関する研究は、めざましい発展を遂げている。そして近年、優れた単分散性を有し、均一な形態からなるナノ粒子の合成法が、次々に報告されている。
 無機ナノ粒子は、サイズ効果や量子効果等により、化学的、物理的、電気的、磁気的、光学的特性が、バルク材料と大きく異なっている。このような無機ナノ粒子の顕著なサイズ効果や量子効果が現れるのは、粒径が非常に小さい場合、例えば粒径が30nm以下である場合に限られている。しかしながら、粒径が非常に小さい場合、粒子の表面エネルギーが非常に高くなることから、粒子が自発的に互いに凝集してしまい、各々の無機ナノ粒子の優れた特性を材料特性として十分に発揮することができなくなる。
 したがって、無機ナノ粒子をマトリックス材料中に均一に分散させ、更にその分散状態を制御して、固定化する技術の確立は、無機ナノ粒子の応用研究にとって非常に重要な課題であった。無機ナノ粒子を分散させるためのマトリックス材料としては、電気絶縁性及び成型性等に優れていることから、高分子材料が最もよく用いられている。
 例えば高分子中に無機ナノ粒子を分散させてなる無機ナノ粒子-高分子複合体(有機・無機ナノコンポジット材料)は、電子材料、光学材料、磁性材料、触媒材料、自動車材料等の分野において既に使用されつつある。また、無機ナノ粒子-高分子複合体は、電子材料、光学材料、磁性材料、医薬品、化粧品、顔料、環境材料、機械材料、記憶素子材料、超磁性材料等の多くの分野で、その透明性、耐熱性、強度、導電性等の種々の特性に関して期待されている。
 無機ナノ粒子-高分子複合体の製造方法については、大きく分けると下記の3つの方法が知られている。
 無機ナノ粒子-高分子複合材料を製造する第1の方法は、無機ナノ粒子を直接高分子材料に分散させる方法(直接混練法)(特許文献1及び2参照)である。また、無機ナノ粒子-高分子複合材料を製造する第2の方法は、有機モノマーを無機ナノ粒子と配合し、その後有機モノマーを重合させる方法(in-situ重合法)(特許文献3~7参照)である。
 しかしながら、これら第1及び第2の方法では、無機ナノ粒子を高分子中に均一に分散させることは極めて困難であり、多くの場合、無機ナノ粒子は高分子中で凝集して存在してしまう。このため、たとえ小さなサイズの無機ナノ粒子を用いたとしても、無機ナノ粒子の凝集塊全体としての特性しか示さなくなり、無機ナノ粒子に起因して得られるさまざまな機能を引き出すことが困難となっていた。
 また、無機ナノ粒子-高分子複合材料を製造する第3の方法は、イオンドープ還元法(特許文献8参照)である。この方法は、主として金属ナノ粒子の分散に適用されるものであり、具体的には、高分子材料に金属イオン又は金属錯体をドープした後、還元ガス中での過熱還元処理により、高分子材料中において金属ナノ粒子を析出させる方法である。
 このイオンドープ還元法によれば、金属ナノ粒子の均一分散はある程度実現できるものの、ナノ粒子の粒径と分散性を制御することが困難であり、また、還元しきれない残留金属イオンによる材料特性の劣化も発生してしまう。このため、イオンドープ還元法によっても、目標の無機ナノ粒子-高分子複合体を得ることは困難であった。
特開2000-294441号公報 特開2007-314667号公報 特開昭62-84155号公報 特開平10-72552号公報 特開2002-179931号公報 特開2007-56115号公報 特開2007-239022号公報 特開2005-139438号公報
 本発明は、上記の背景技術に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、無機ナノ粒子の凝集が抑制されていることによって無機ナノ粒子が高度に分散している無機ナノ粒子-高分子複合体、及びその製造方法を提供することにある。
 上記課題を鑑みた鋭意研究の結果、本件発明者らは、金属ナノ粒子に対して配位性を示す金属配位性官能基を含有する高分子と、金属ナノ粒子との混合を行い、高分子中でのナノ粒子の分散状態をこの金属配位性官能基によって制御することにより、上記の課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 また、上記課題を鑑みた鋭意研究の結果、本件発明者らは、無機ナノ粒子を均一に分散させた高分子溶液を用いて、この高分子溶液から静電紡糸法(エレクトロスピニング法)にて繊維集合体を作成することにより、上記の課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち本発明は下記に示すようなものである:
 〈1〉無機ナノ粒子と高分子との複合体であり、
 上記複合体における上記無機ナノ粒子の平均分散粒径が、0.5nm以上30nm以下であり、且つ
 上記複合体における上記無機ナノ粒子の70%以上が、分散粒径30nm以下の形態で分散している、
無機ナノ粒子-高分子複合体。
 〈2〉上記無機ナノ粒子の含有量が、複合体全体に対して10質量%以上である、上記〈1〉項記載の複合体。
 〈3〉上記無機ナノ粒子が、金属ナノ粒子、金属酸化物ナノ粒子、金属窒化物ナノ粒子、炭化物ナノ粒子、及びホウ化物ナノ粒子、並びにそれらの組み合わせからなる群より選択される、上記〈1〉又は〈2〉項記載の複合体。
 〈4〉上記無機ナノ粒子の表面が界面活性剤で被覆されている、上記〈1〉~〈3〉項のいずれかに記載の複合体。
 〈5〉上記無機ナノ粒子が金属ナノ粒子であり、且つ上記高分子が金属配位性官能基を有する、上記〈1〉~〈4〉項のいずれかに記載の複合体。
 〈6〉上記金属配位性官能基が、酸素、窒素、硫黄、及びリンからなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む基である、上記〈5〉項に記載の複合体。
 〈7〉上記金属配位性官能基が、アミン基及び/又はチオール基である、上記〈6〉項に記載の複合体。
 〈8〉上記金属配位性官能基を有する高分子が、上記金属配位性官能基を有するシランカップリング剤と水酸基を有する高分子との反応生成物である、上記〈5〉~〈7〉のいずれかに記載の複合体。
 〈9〉金属配位性官能基を有する高分子に上記金属ナノ粒子を分散させることを含む、上記〈5〉~〈8〉項のいずれかに記載の複合体を製造する方法。
 〈10〉金属配位性官能基を有するシランカップリング剤と水酸基を有する高分子とを反応させて、金属配位性官能基を有する高分子を作成することを更に含む、上記〈9〉項に記載の方法。
 〈11〉上記複合体における上記無機ナノ粒子の平均分散粒径が、1nm以上20nm以下であり、且つ
 上記複合体における上記無機ナノ粒子の90%以上が、分散粒径20nm以下の形態で分散している、
上記〈1〉~〈8〉項のいずれかに記載の複合体。
 〈12〉平均繊維径が50nm以上2μm以下の繊維の形態である、上記〈1〉~〈8〉及び〈11〉項のいずれかに記載の複合体。
 〈13〉無機ナノ粒子と高分子とを含む繊維形成用組成物を調製すること、及び
 静電紡糸法にて上記繊維形成用組成物を噴出することによって、繊維を紡糸すること、
を含む、上記〈12〉項に記載の繊維の形態である複合体を製造する方法。
 〈14〉上記〈12〉項に記載の繊維の形態である前記複合体を、前記無機ナノ粒子の分散状態を維持する条件で加圧して成形することを含む、上記〈1〉~〈8〉及び〈11〉項のいずれかに記載の複合体を製造する方法。
 〈15〉雰囲気の減圧を伴って上記加圧を行う、上記〈14〉項に記載の方法。
 〈16〉バルクの形態である、上記〈1〉~〈8〉及び〈11〉項のいずれかに記載の複合体。
 〈17〉成形されている、上記〈16〉項に記載の複合体。
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体では、無機ナノ粒子の凝集が抑制されていることによって無機ナノ粒子が高度に分散している。
 したがって、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体によれば、含有されているナノ粒子に特有の機能を、十分に利用することができる。このような本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体によれば、ナノ粒子特有の機能を必要とする各種材料、例えば電子材料、光学材料、磁性材料、医薬品、化粧品、顔料、環境材料、機械材料、触媒材料、自動車材料、記憶素子材料、超磁性材料等として幅広く用いることが可能であり、したがって新しい機能性材料として非常に有用である。また、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体によれば、無機ナノ粒子と高分子の組み合わせ、又は複数の無機ナノ粒子の使用、2種以上の高分子の使用等により、要求特性に合わせた種々の機能を有する複合材料の作成を実現することができる。
 また更に、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体によれば、含有されているナノ粒子に特有の機能を、バルクの形態で、特に成形されたバルクの形態で利用することができる。なお、本発明に関して「バルク」は、複合体が三次元的な拡がりを有し、それによって表面の効果が無視でき、且つ特定の形状を有する材料としての特性を発揮できる状態にある複合体を意味している。すなわち、本発明に関して「バルク」は、微細繊維、微細粉末等とは反対の意味で用いられる概念である。
実施例1で得られたPVB-Ag複合体フィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)写真(75万倍)である。 実施例2で得られたPVB-Ag複合体フィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)写真(75万倍)である。 実施例3で得られたPVB-Ag複合体フィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)写真(75万倍)である。 比較例1で得られたPS-Ag複合体フィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)写真(1万倍)である。 静電紡糸法のイメージである。 倒立包埋法によるTEM観察用サンプル作製イメージである。 実施例B1で得られたAgナノ粒子分散PVB繊維Agナノ粒子含有PVB(1000)繊維堆積物の光学顕微鏡透過写真(5000倍)である。 実施例B1で得られたAgナノ粒子分散PVB繊維の透過型電子顕微鏡(TEM)写真(観察倍率36万倍)である。 実施例B2で得られたAgナノ粒子分散PVB繊維の透過型電子顕微鏡(TEM)写真(観察倍率36万倍)である。 実施例B3で得られたAgナノ粒子分散PS-MAA共重合体繊維の透過型電子顕微鏡(TEM)写真(観察倍率36万倍)である。 比較例1で得られたAgナノ粒子分散PVBフィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)写真(観察倍率36万倍)である。 実施例B5で得られたFeナノ粒子分散PVB繊維の堆積物の光学顕微鏡写真(3000倍)である。 実施例B6で得られたFeナノ粒子分散PVB繊維の堆積物の透過電子顕微鏡(TEM)写真である(36万倍)。 実施例B7で得られた水分散系Feナノ粒子分散したPVP複合繊維の光学顕微鏡写真(3000倍)である。 実施例B8で得られた水分散系Feナノ粒子を分散したPEO複合繊維の光学顕微鏡写真(3000倍)である。 実施例B8で得られたAgナノ粒子分散PVBバルクサンプルの透過電子顕微鏡写真である。 実施例B9で得られたFeナノ粒子分散PVBバルクサンプルの透過電子顕微鏡写真である。
 以下、本発明の詳細について説明する。
 〈〈無機ナノ粒子-高分子複合体〉〉
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体は、無機ナノ粒子と高分子との複合体であり、複合体における無機ナノ粒子の平均分散粒径が、0.5nm以上30nm以下であり、且つ複合体における無機ナノ粒子の70%以上が、分散粒径30nm以下の形態で分散している。
 (複合体における無機ナノ粒子の分散状態(平均分散粒径))
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体における無機ナノ粒子の平均分散粒径は、0.5nm以上、例えば1nm以上又は2nm以上であって、且つ30nm以下、例えば20nm以下又は10nm以下である。平均分散粒径が充分に小さい場合には、ナノ粒子に特有の特性を効果的に発現することができる。
 なお、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体に含有されている無機ナノ粒子の「平均分散粒径」は、透過型電子顕微鏡(FEI社製、商品名:TECNAI G2)を用いて加速電圧120kVにて、又は分析電子顕微鏡(AEM)(日本電子社製、商品名:JEM2010)を用いて加速電圧200kVにて、無機ナノ粒子-高分子複合体の観察及び撮影を実施し、その後、取得した画像につき、画像解析ソフト(NEXUS NEW QUBE)を用いて、複合体中において孤立分散している各々の凝集粒子又は一次粒子に関して、画像上で同一の面積をもつ円の径を求める画像解析を行い、この径の平均値を得られる値である。
 (複合体における無機ナノ粒子の分散状態(分散粒径分布))
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体では、複合体中に分散している無機ナノ粒子の70%以上、例えば90%以上が、分散粒径30nm以下、例えば20nm以下又は10nm以下の形態で分散している。また特に、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体では、分散粒径が50nm以上の凝集粒子が実質的に存在しない。
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体中において無機ナノ粒子が高度に分散している場合、光散乱が抑えられることから、光学材料への応用展開が可能となる。また、ナノ粒子の表面積が大きくなるため、当該ナノ粒子が有する機能特性をより明確に発現することができる。更に、無機ナノ粒子が特に高度に分散している場合、例えば無機ナノ粒子の70%以上が10nm以下の形態で分散している場合、ナノ粒子特有の量子効果等に基づく機能を、複合体にも発現させることができ、より応用展開を広げることができる。
 なお、所定の分散粒径(例えば30nm)以下の形態で分散している粒子(すなわち凝集粒子又は一次粒子)の割合は、上記の「平均分散粒径」に関して説明したようにして画像解析ソフト(NEXUS NEW QUBE)で得た分散粒径分布に基づいて、下記の式によって求められる値である:
 {所定の分散粒径(例えば30nm)以下の形態で分散している粒子の数}/{全粒子の数}×100(%)
 (無機ナノ粒子の含有量)
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体における金属ナノ粒子の含有量(充填率)は好ましくは、複合体全体に対して、5質量%以上、9質量%以上、10質量%以上、15質量%以上、20質量%以上又は25質量%以上である。また、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体における無機ナノ粒子の含有量(充填率)は好ましくは、体積分率で、複合体全体に対して0.5体積%以上、0.8体積%以上、1.0体積%以上、1.5体積%以上、3体積%以上、4体積%以上、5体積%以上、又は8体積%以上である。含有量(充填率)が充分に大きい場合には、ナノ粒子の機能を十分発揮することができ、得られる複合体の応用可能性を更に広げることができる。例えば含有量(充填率)が充分に大きい場合には、高密度記録媒体の記録密度等のマクロな材料特性を、効率的に発現させることができる。
 なお、複合体における無機ナノ粒子の含有量(充填率)は、例えば熱重量天秤(TGA)(理学電機社製、商品名:TGA8120)により測定できる値である。
 (無機ナノ粒子の一次粒径)
 なお、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体で用いられる無機ナノ粒子は、無機ナノ粒子-高分子複合体に分散させる前に、30nm以下、特に20nm以下、より特に10nm以下の平均一次粒径を有することが好ましい。平均一次粒径が充分に小さいことは、ナノ粒子に特有の特性を効果的に発現することができる点、光散乱を抑制でき、それによって光学材料への応用展開を行える点で好ましい。
 なお、無機ナノ粒子を無機ナノ粒子-高分子複合体に分散させる前の「平均一次粒径」は、無機ナノ粒子の分散液を乾燥させ、得られた乾燥物を透過電子顕微鏡(TEM)により撮影(34万倍又は75万倍)し、取得した画像について画像解析ソフト(NEXUS NEW QUBE)を用いて、100個の一次粒子について、画像上で同一の面積をもつ円の径を求める画像解析を行い、この径の平均値として得られる値である。
 (無機ナノ粒子の材料)
 本発明で用いられる無機ナノ粒子の材料は、特に限定されるものではない。本発明においては、あらゆる無機材料のナノ粒子を用いることが可能であり、複合体に発現させたい機能や特性に基づいて、適宜選択して使用することができる。
 また、本発明における無機ナノ粒子は、1種単独であっても、又は複数種を同時に用いてもよい。更に本発明における無機ナノ粒子は、単独無機材料の粒子のみならず、複数の無機材料の部分を有する無機ナノ粒子(例えば、一層以上のシェル及びコアからなるコア-シェル型無機ナノ粒子)であってもよい。すなわち例えば、本発明における無機ナノ粒子は、金属ナノ粒子(具体的には合金ナノ粒子)、又は単独金属若しくは合金を相成分とした複数の金属相からなるナノ粒子(例えば、一層以上のシェル及びコアからなるコア-シェル型金属ナノ粒子)であってもよい。また、本発明における無機ナノ粒子は、球状の形状に限定されず、中空型のナノ粒子、ナノロッドであってもよい。
 なお、本発明における無機ナノ粒子は、1種単独であっても、又は複数種を同時に用いてもよい。
 (無機ナノ粒子の材料(金属ナノ粒子))
 本発明で用いられる無機ナノ粒子は例えば、金属ナノ粒子であってよい。金属ナノ粒子は、量産技術が確立されており、機能発現に多くの選択肢があるため、多分野への展開が期待できる。
 本発明に用いられる金属ナノ粒子は、特に限定されるものではないが例えば、元素記号表記で、Au、Ag、Cu、Pt、Pd、Ni、Rh、Co、Ru、Fe、Mo等の遷移金属を少なくとも1成分として含むものが挙げられる。本発明においては、複合体となった後の安定性を考慮し、特に耐酸化性の観点から、Au、Ag、Pt、Pdを好ましく用いることができ、更に、低コスト性と耐酸化性を両立させる材料が得られることから、銀(Ag)を用いることが特に好ましい。
 更に本発明に用いられる金属ナノ粒子は、上記の金属のうち2種類以上を含む合金(例えばFePd、FePt等)、又はコアシェル構造を有するナノ粒子であってもよい。
 (無機ナノ粒子の材料(金属ナノ粒子以外))
 本発明で用いられる無機ナノ粒子は例えば、金属ナノ粒子以外の無機ナノ粒子であってよい。このような無機ナノ粒子は、ZnO、SnO、Fe、Fe、TiO等の金属酸化物、又はCdSe、CdS、CdTe、ZnS、ZeSe、ZeTe、HgS、HgSe等の半導体ナノ粒子であってもよい。シリカ、シリコン、セラミックス等を代表例とする狭義の無機ナノ粒子であってもよい。またこのような無機ナノ粒子は、金属ナノ粒子に関して挙げた上記の金属を含む窒化物(例えばFeN)、炭化物、又はホウ化物であってもよい。
 (無機ナノ粒子の被覆)
 本発明に用いられる無機ナノ粒子は、無機ナノ粒子そのままであってもよいが、その表面が、無機ナノ粒子との親和性、配位性、及び結合性等を有する表面修飾分子によって保護されていることが好ましい。表面修飾分子によって被覆された無機ナノ粒子を用いることにより、ナノ粒子同士の凝集を抑制し、一次粒子の状態で安定に存在させることができる。これによれば、無機ナノ粒子-高分子複合体を製造する本発明の方法において、より高度な分散状態を形成することができる。
 無機ナノ粒子表面に吸着可能な官能基としては例えば、有機系硫黄基(-S=O、-SH)等の硫黄を含む基、アミド基、アミノ基(-NH)等の窒素原子を含む基、水酸基、カルボキシル基等が挙げられる。また無機ナノ粒子表面に吸着可能な官能基としては例えば、カチオン性基(例えば、アンモニウム基(ヒドロキシ基及び/又は炭素数1~6の直鎖若しくは分岐鎖状アルキル基によって置換されていてもよい)、ピリジニウム基及びホスホニウム基)、アニオン性基(例えば、カルボキシル基、スルホン酸エステル基、スルホン酸基、リン酸基、及びホスホン酸基及びその塩化合物)等が挙げられる。
 なお、本発明の効果を損なわない限り、表面修飾分子は、一種のみの使用でもよいし、2種類以上の配合物の使用であってもよい。また、表面修飾分子の添加量は、無機ナノ粒子の表面全体を一層被覆する量よりも、過剰量とすることが望ましい。
 表面修飾分子としては特に、界面活性剤のような有機配位子を用いることができる。表面が界面活性剤で被覆されており、特に本発明において用いられる無機ナノ粒子が逆ミセル型無機ナノ粒子となっている場合、無機ナノ粒子の凝集を抑制し、一次粒子のままで溶媒中に均一に分散させることができる。これによれば、無機ナノ粒子-高分子複合体を製造する本発明の方法において、水素結合、イオン結合、又は電荷作用等により、より高度な分散状態を形成することができる。
 金属ナノ粒子を被覆する界面活性剤は、複合化前の金属ナノ粒子の凝集を抑制するものであれば特に限定されるものではなく例えば、親水性基として、アミノ基、チオール基、カルボキシ基、及び水酸基からなる群から選ばれる少なくとも1種の基を含む界面活性剤を挙げることができる。これらの中では、金属との相互作用が強い観点から、アミノ基又はチオール基を有する界面活性剤を用いることが好ましく、なかでも、多くの高分子に溶解できることから、アルキルアミンを用いることが最も好ましい。
 (高分子)
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体を構成する高分子としては、任意の材料を用いることができ、これは、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体を使用する用途、分散させる無機ナノ粒子との親和性等に基づいて決定することができる。
 〈〈無機ナノ粒子-高分子複合体(第1の様式)〉〉
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体の第1の様式では、高分子が金属配位性官能基を有する。この第1の様式では、金属配位性官能基を有する高分子における金属配位性官能基を配位子(リガンド)として、複合体における金属ナノ粒子を安定化させ、その結果、金属ナノ粒子の凝集を防止することができる。以下では、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体の第1の様式について説明する。
 (金属配位性官能基を有する高分子)
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体の第1の様式に用いられる高分子は、金属ナノ粒子に対する吸着能を有する金属配位性官能基を有する高分子である。
 (金属配位性官能基を有する高分子(金属配位性官能基))
 高分子が有する金属配位性官能基としては、金属ナノ粒子に対する吸着能を有するものであれば特に限定されるものではないが、酸素、窒素、硫黄、及びリンからなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む基であることが好ましい。これらの群から選ばれる少なくとも1種の基であれば、金属に容易に配位することができる。
 酸素、窒素、硫黄、及びリンからなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む基としては例えば、水酸基(-OH)、カルボニル基(-C=O)、アミド基、アミノ基(-NH)、イソシアネート(-CN)、ピリジン基、ピロリドン基、有機系リン酸基(-P=O)、有機系硫黄基(-S=O、-SH)等を挙げることができる。これらの基は、1種単独であっても、又は2種以上が存在する状態であってもよい。これらの中では、金属ナノ粒子との相互作用が比較的強いことから、アミノ基、有機系硫黄基、有機系リン酸基が好ましく、更に、金属ナノ粒子との相互作用が最も強いことから有機系硫黄基が最も好ましい。
 (金属配位性官能基を有する高分子(高分子骨格))
 このような金属配位性官能基を有する高分子としては、ナノ粒子の分散媒となる溶媒に溶解するものであれば特に限定されるものではないが例えば、以下の高分子を挙げることができる。
 水酸基(-OH)を有する高分子としては、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルアセタール(PVB、PVF等)、トリアセチルセルロース(TAC)、ジアセチルセルロース(DAC)、ポリ-4-ヒドロキシスチレン、ポリヒドロキシエチルメタクリレート(PHEMA)等を挙げることができる。
 カルボニル基(-C=O)を有する高分子としては、アミド基、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリメタクリル酸、ポリカーボネート(PC)、ボリ乳酸、ポリアクリルアミド、ポリアニリン等を挙げることができる。
 イソシアネート(-CN)を有する高分子としては、ピリジン基、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリビニルピリジン、ポリビニルピロリドン等を挙げることができる。
 有機系リン酸基(-P=O)、又は有機系硫黄基(-S=O/-SH)を有する高分子としては例えば、ポリビニルホスホン酸、ポリサルホン、ポリエーテルサルホン(PES)等を挙げることができる。
 (金属配位性官能基を有する高分子(製造方法))
 本発明に用いられる金属配位性官能基を有する高分子は、金属配位性官能基を有するシランカップリング剤と水酸基を有する高分子とを反応させて得ることが好ましい。金属配位性官能基を有するシランカップリング剤と水酸基を有する高分子とを反応させることにより、金属配位性官能基が導入された高分子を容易に作成することができる。また、シランカプリング剤を用いることで、金属ナノ粒子と金属配位性官能基を有する高分子との結合を、金属配位性官能基以外の部分でも行うことができるようになり、又は金属配位性官能基部分にシランカップリング剤が結合することにより、より強い金属ナノ粒子の捕獲ができるようになり、その結果、金属ナノ粒子の分散性をより向上させることができる。
 ここでいう「金属配位性官能基を有するシランカップリング剤」とは、上記の金属配位性官能基の1種又は2種以上を有するシランカップリング剤である。シランカップリング剤としては、アルコキシ基を有し、ケイ素を骨格に含む化合物であれば、特に限定されるものではない。例えば、ビニルトリエトキシシラン、ガンマ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、ガンマ-メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、ガンマ-メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、ガンマ-アミノポロピルトリメトキシシラン、ガンマ-アミノポロピルトリエトキシシラン、ガンマ-(2-アミノエチル)アミノプロピルトリメトキシシラン、ガンマ-(2-アミノエチル)アミノプロピルメチルジメトキシシラン、2-シアノエチルトリメトキシシシラン、3-シアノプロピルトリメトキシシラン、ガンマ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、ガンマ-メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン等が挙げられる。
 この方法によれば、金属との相互作用が強い基を高分子に導入できる。アミノ基、メルカプト基を有するシランカップリング剤を用いることが好ましく、更に、金属ナノ粒子との相互作用が最も強いことから、メルカプト基を有するシランカップリング剤を用いることが最も好ましい。
 また、ここでいう「水酸基を有する高分子」とは、金属配位性官能基を有する高分子の骨格となる高分子である。そして、上記の「金属配位性官能基を有するシランカップリング剤」のカップリング部分となるアルコキシド基と「水酸基を有する高分子」とが反応することにより、高分子に金属配位性官能基が導入される。
 したがって、「水酸基を有する高分子」としては、最終的に得たい「金属配位性官能基を有する高分子」の骨格となる高分子骨格を有し、当該骨格に水酸基が存在しているものであれば、特に限定されるものではない。すなわち、水酸基を備えるものであれば、特に限定されるものではない。
 (添加剤等)
 また、本発明の効果が損なわれない範囲であれば、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体には、目的に応じた添加剤等が含まれていてもよい。例えば、酸化防止剤、凍結防止剤、pH調整剤、隠蔽剤、着色剤、増塑剤、特殊機能剤等の添加剤、又はエラストマーや樹脂等が含まれていてもよい。
 任意の添加剤等の添加方法は、特に限定されるものではなく、用いる金属配位性高分子自身に添加されている場合、金属ナノ粒子の分散媒に添加されている場合等、いずれの場合であってもよい。
 〈〈無機ナノ粒子-高分子複合体の製造方法(第1の様式)〉〉
 以下に、本発明の複合体の製造方法について説明する。本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体の製造方法は、特に限定されるものではないが例えば、金属配位性官能基を有する高分子を作成する反応工程と、高分子に金属ナノ粒子を分散させる分散工程とを含む以下の方法で製造することができる。
 (反応工程)
 反応工程とは、金属配位性官能基を有するシランカップリング剤と水酸基を有する高分子とを反応させて、金属配位性官能基を有する高分子を作成する工程である。この工程では、例えば室温において、金属配位性官能基を有するシランカップリング剤と水酸基を有する高分子とを溶媒に溶解又は分散し、当該溶媒中でこれらを反応させて、金属配位性官能基を有する高分子を得る。なお、シランカップリング剤と水酸基とのカップリング反応は、二次元H-29Si HMBCスペクトルで確認することができる。
 なお、反応工程に用いられる溶媒は、金属配位性官能基を有するシランカップリング剤と水酸基を有する高分子とを溶解又は分散できる溶媒であれば、特に限定されるものではないが例えば、ハロゲン系、エーテル系等の溶媒を用いることが好ましい。
 (分散工程)
 分散工程とは、上記反応工程で得られた金属配位性官能基を有する高分子に、金属ナノ粒子を分散させる工程である。本発明においては、分散方法は特に限定されるものではないが例えば、金属配位性官能基を有する高分子と金属ナノ粒子とを、溶液ブレンド又は溶融ブレンドする方法を挙げることができる。
 好ましくは、溶液ブレンドにより例えば、金属配位性官能基を有する高分子と金属ナノ粒子とを共通溶媒に溶解又は分散させた複合体分散液を得て、当該分散液を適当な基板上に流延、又はバーコート、スピンコート、キャスト、スプレー等の方法により当該分散液を基板上に塗布し、その後、溶媒を蒸発させることにより、高分子中に金属ナノ粒子が均一に分散した複合体を得ることができる。
 〈〈無機ナノ粒子-高分子複合体(第2の様式)〉〉
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体の第2の様式では、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体は、極細繊維の形態、特に平均繊維径が50nm以上2μm以下の繊維の形態である。
 この極細繊維の形態の無機ナノ粒子-高分子複合体は、後記するように、無機ナノ粒子を均一に分散させた高分子溶液を用いて、当該溶液から静電紡糸法によって形成される。本発明の複合体の製造方法においては、ナノ粒子の凝集を一次元の極細繊維内に抑えながら、荷電させたナノ粒子同士間の静電反発力を利用することにより、ナノ粒子の凝集を有効に防ぐことができる。また、繊維が細い分、瞬間的に溶媒が蒸発することによっても、ナノ粒子の均一分散を実現することができる。すなわち、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体の第2の様式では、ナノ粒子の凝集空間を制御することによって、高分子材料中において、一次粒子の状態でのナノ粒子の高分散性を実現しているものである。
 (高分子複合体の平均繊維径)
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体繊維の平均繊維径は、通常50nm以上2μm以下又は4μm以下、好ましくは100nm以上1μm以下、更に好ましくは150nm以上500nm以下又は800nm以下の範囲である。
 平均繊維径が充分に小さい場合であれば、繊維内に分散しているナノ粒子の凝集可能な空間が三次元から一次元に制限されたとみなされ、その結果、キャスト法等によって得られるフィルムと比較して、物理的にナノ粒子の凝集を防ぐことができる。また、平均繊維径が小さくなるに伴って、繊維の表面積が大幅に増大するため、静電紡糸法によって繊維形成用組成物をノズルから噴射する際に、高速延伸によって多くの溶媒を一瞬に蒸発させることが可能となり、その結果、ナノ粒子が凝集を起こす前に極細繊維内に固定することができる。すなわち、本発明においては、これら二つの相乗効果によって、高分子マトリックスにおけるナノ粒子の凝集確率を大幅に低減し、ナノ粒子をほぼ一次粒子の状態で高度に分散させることを実現できる。
 一方で、平均繊維径が小さすぎる場合には、ナノ粒子を含有する繊維を安定に製造することが困難となる。また、繊維の長さ方向への強烈な延伸力により、ナノ粒子の応力凝集の恐れがある。
 当然ながら、得られる繊維の繊維径にはバラつきがあってもよい。しかしながら、上記の平均繊維径の範囲であれば、繊維に分散しているナノ粒子の分散性には大きく影響しない。なお、ここでいう「平均繊維径」とは、極細繊維の堆積物をサンプルとした光学顕微鏡写真から、無作為に選んだ25本の繊維の直径の平均値とする。
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体からなる繊維は、無機ナノ粒子の分散状態を維持する条件で加圧して成形することを含む方法によって、バルクの形態にすることができる。ここで、この成形において、高温が高すぎる場合又は加える圧力が大きすぎる場合、高分子鎖の運動性が高くなり、ナノ粒子に対する保持力が低下して、繊維中のナノ粒子の分散状態が維持できなくなることがある。一方で、適切な温度及び圧力で成形を行う場合、ナノ粒子を保持しながら、高分子鎖の運動性が増加させて繊維間の融着を行わせ、それによって繊維内の無機ナノ粒子の分散状態を維持しつつ、バルク機能性材料に成形できる。すなわち、無機ナノ粒子の分散状態を維持しつつ、加圧によって成形できる条件は、高分子が無機ナノ粒子の分散状態を維持し、且つ高分子が充分な成形性を有する条件である。
 このような条件は、例えば繊維状の無機ナノ粒子-高分子複合体を構成する高分子が単一な非結晶性高分子である場合、このような繊維状の無機ナノ粒子-高分子複合体は、高分子のガラス転移温度付近の温度、例えば高分子のガラス転移温度±10℃の範囲において、加圧して成形することができる。また、例えば繊維状の本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体を構成する高分子が、結晶性高分子から実質的に構成されている場合又は結晶性高分子成分を主成分とする場合、このような繊維状の無機ナノ粒子-高分子複合体は、その軟化点付近の温度、例えばこの軟化点±10℃の範囲において、加圧して成形することができる。また更に、例えば繊維状の本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体を構成する高分子が、結晶性高分子成分と非結晶性高分子のブレンドである場合、このような繊維状の無機ナノ粒子-高分子複合体は、結晶性高分子に由来する融点と高分子構成成分中の非結晶性高分子に由来するガラス転移温度との間の適切な温度範囲において、加圧して成形することができる。ここで、繊維状の無機ナノ粒子-高分子複合体の加圧は、随意に、雰囲気の減圧を伴って行って、繊維間の空隙の減少を促進することができる。なお、繊維状の無機ナノ粒子-高分子複合体の成形は一般に、高分子の融点よりも低い温度において行うことが好ましい。これは、高分子の融点よりも高い温度においては、高分子中に分散していたナノ粒子が再凝集する可能性があることによる。
 したがって例えば、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体からなる繊維は、得られた繊維の堆積物を用いて、表面にコーティングを施し、又は真空吸引により繊維間の空隙を減らして薄膜とし、得られた薄膜を重なり合わせて、用いた高分子のガラス転移点(Tg)以下の温度において熱プレスすることにより、バルク材料に展開することが可能である。この場合には、ナノ粒子の機能特性をバルク材料特性として発現することができる。
 (高分子)
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体の第2の様式で用いられる高分子は、曳糸性のある高分子であれば、特に限定されるものではない。
 曳糸性の観点で好ましい高分子材料としては例えば、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、ポリビニルエステル、ポリビニルエーテル、ポリビニルピリジン、ポリアクリルアミド、エーテルセルロース、ペクチン、澱粉、ポリ塩化ビニル、ポリアクリロニトリル、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ乳酸-ポリグリコール酸共重合体、ポリカプロラクトン、ポリブチレンサクシネート、ポリエチレンサクシネート、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリヘキサメチレンカーボネート、ポリアリレート、ポリビニルイソシアネート、ポリブチルイソシアネート、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリノルマルプロピルメタクリレート、ポリノルマルブチルメタクリレート、ポリメチルアクリレート、ポリエチルアクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリエチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリパラフェニレンテレフタラミド、ポリパラフェニレンテレフタラミド-3,4′―オキシジフェニレンテレフタラミド共重合体、ポリメタフェニレンイソフタラミド、セルロースジアセテート、セルローストリアセテート、メチルセルロース、プロピルセルロース、ベンジルセルロース、フィブロイン、天然ゴム、ポリビニルアセテート、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルエチルエーテル、ポリビニルノルマルプロピルエーテル、ポリビニルイソプロピルエーテル、ポリビニルノルマルブチルエーテル、ポリビニルイソブチルエーテル、ポリビニルターシャリーブチルエーテル、ポリビニリデンクロリド、ポリ(N-ビニルピロリドン)、ポリ(N-ビニルカルバゾル)、ポリ(4-ビニルピリジン)、ポリビニルメチルケトン、ポリメチルイソプロペニルケトン、ポリプロピレンオキシド、ポリシクロペンテンオキシド、ポリスチレンサルホン、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン610、ナイロン612、及びこれらの共重合体等が挙げられる。
 本発明においては、曳糸性に加え、無機ナノ粒子配位性の高い官能基を有する高分子材料を用いると、無機ナノ粒子をより高度に分散させるこができるため好ましい。
 (高分子(無機ナノ粒子配位性官能基))
 本発明に用いられる高分子が好ましく有する無機ナノ粒子配位性官能基としては、無機ナノ粒子に対する捕獲能を有するものであれば特に限定されるものではない。本発明においては、用いる無機ナノ粒子の種類によって、好適な官能基を選択することができる。
 本発明に用いられる高分子が有する好ましい官能基としては例えば、カルボン酸基(酸無水物、カルボン酸塩も含める)、アミノ基、イミド基、アミド基、ピリジン基、リン酸基、スルホン酸基、アルコール性水酸基、チオール基、ジスルフィド基、ニトリル基、イソニトリル基、アルキン等を挙げることができる。
 カルボン酸基を含む高分子としては例えば、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリアクリル酸、ポリメチルアクリル酸、スチレン-無水マレイン酸共重合体、エチレン-無水マレイン酸共重合体等の不飽和カルボン酸又は不飽和カルボン酸無水物を有するカルボン酸変性高分子等が挙げられる。
 アミノ基を含む高分子としては例えば、ポリアルキレンイミン、ポリアリルアミン、ポリビニルアミン、ジアルキルアミノアルキルデキストラン、ポリリシン、ポリオルニチン、ポリヒスチジン、ポリアルギニン、アジリジン(エチレンイミン)、核酸等が挙げられる。
 イミド基を含有する高分子としては例えば、ポリイミド;アミド基を含有する高分子としては例えば、ポリアミド(ナイロン);ピリジン基及びその誘導体を含有する高分子としては例えば、ポリビニルピリジン、ポリ(4-ビニルピリジン);リン酸基を含有する高分子としては例えば、リン酸エステル、ポリアリールエーテルスルホン;スルホン酸基を含有する高分子としては例えば、スルホン化ポリスチレン;アルコール性水酸基を含有する高分子としては例えば、ポリビニルアルコール、セルロース及びその誘導体;ニトリル基を含有する高分子としては例えば、ポリアクリルニトリル等が挙げられる。
 本発明において分散させる粒子が金属ナノ粒子の場合には特に、第1の様式の無機ナノ粒子-高分子複合体に関して説明した金属配位性官能基を有する高分子を用いることができる。
 無機ナノ粒子配位性官能基を高分子に導入する方法としては、特に限定されるものではない。例えば、予め編成ユニットに導入した後に共重合を行って導入する方法、又は高分子を形成した後に反応により官能基を導入する方法のいずれであってもよい。
 本発明において好ましく用いられる無機ナノ粒子配位性官能基を有する高分子としては、ポリビニルブチラール(PVB)を挙げることができる。ポリビニルブチラールであれば、主鎖のビニル構造と、側鎖のOH基及びアセタール基の2種類の官能基の存在率を所定の割合で制御することにより、ナノ粒子の分散性をより高度に制御することができる。
 (高分子(分子量))
 用いられる高分子には、曳糸性は勿論必要であるが、更に、得られる極細繊維の自立性、機械強度、加工性等を考慮すると、5万~100万の範囲の分子量とすることが好ましい。これらに加えて更に、無機ナノ粒子をより安定に分散させることを考慮する場合には、高分子の分子量を8万~50万の範囲とすることが最も好ましい。
 (分散助剤)
 本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体には、上記した無機ナノ粒子と高分子以外に、無機ナノ粒子の凝集を防ぎ、安定に分散させる役割を果たす分散助剤が含まれていていることが好ましい。分散助剤を用いることで、無機ナノ粒子と高分子との結合を、無機ナノ粒子配位性官能基以外の部分でも行うことができるようになり、又は官能基部分に分散助剤が結合することにより、より強い粒子捕獲基ができるようになり、その結果、無機ナノ粒子の分散性をより向上させることができる。
 分散助剤としては、無機ナノ粒子の分散性を向上するものであれば、特に限定されるものではないが、一端に、高分子と親和性のいい疎水基又は高分子に親和性、配位性、結合性を有する(架橋)官能基を有し、もう一端に、ナノ粒子配位性を有する窒素、硫黄、リン等の元素を含む官能基又はナノ粒子の表面修飾分子と反応する官能基を有する両親媒性化合物であることが好ましい。
 分散助剤としては例えば、炭素数6~22のカルボン酸、スルホン酸、スルフィン酸、ホスホン酸等の酸、又は炭素数6~22のアミン等の塩基性有機化合物等が挙げられる。本発明においては、なかでも、アルコキシ基を有し、ケイ素を骨格に含むシランカップリング剤を好ましく用いることができる。特に、本発明において無機ナノ粒子として金属ナノ粒子を用いる場合には、アミノ基、メルカプト基等の金属との相互作用の強い基を有するシランカップリング剤を用いることが好ましい。
 なお、本発明の効果を損なわない限り、分散助剤は、一種のみの使用であっても2種類以上の併用であってもよい。
 (添加剤等)
 また、本発明の効果が損なわれない範囲であれば、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体には、目的に応じた添加剤等が含まれていてもよい。例えば、酸化防止剤、凍結防止剤、pH調整剤、隠蔽剤、着色剤、増塑剤、特殊機能剤等の添加剤、又はエラストマーや樹脂等が含まれていてもよい。
 任意の添加剤等の添加方法は、特に限定されるものではなく、用いる高分子自身に添加されている場合、無機ナノ粒子の分散媒に添加されている場合、又は繊維形成用組成物に添加する場合等、いずれの場合であってもよい。
 〈〈無機ナノ粒子-高分子複合体の製造方法(第2の様式)〉〉
 以下に、本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体の製造方法について説明する。本発明の無機ナノ粒子-高分子複合体は、無機ナノ粒子を均一に分散させた高分子溶液を用いて、当該溶液から静電紡糸法にて繊維集合体を作成することにより得られる。具体的には、以下の「繊維形成用組成物調製工程」と「紡糸工程」とを含むものである。
 本発明においては、無機ナノ粒子を高分子溶液に予め高度に分散し、当該ナノ粒子が分散した高分子溶液を静電紡糸法に適用することにより、曳糸性のある高分子を延伸して超極細繊維を形成する。本発明においては、繊維が形成されることにより、その空間が、ナノ粒子の凝集可能性が高い三次元空間から一次元空間に抑えられるとみなされる。その結果、ナノ粒子が凝集する確率を、大幅に低減させることができる。また、繊維が細くなれば、表面積が極端に増大することから、静電紡糸の際に大量の溶媒を瞬間的に蒸発させることができ、溶媒蒸発によるナノ粒子の凝集を極力避けることができる。
 (繊維形成用組成物調製工程)
 繊維形成用組成物調製工程は、無機ナノ粒子と高分子とを必須成分として含む繊維形成用組成物を調製する工程である。用いる高分子としては、上記した通り、無機ナノ粒子配位性官能基を有するものが好ましい。また、繊維形成用組成物には、上記した分散助剤を含ませることが好ましい。
 具体的には、まず、無機ナノ粒子を溶媒A中に攪拌しながら展開し、続いて、必要に応じて表面修飾分子を添加する。溶媒Aとしては、表面修飾分子が溶解するものであれば特に限定されるものではない。単一な溶媒であっても、又は複数の溶媒による混合溶媒系であってもよい。また、表面修飾分子の添加量は、粒子表面全体を一層被覆する量よりも過剰量とすることが望ましい。
 続いて、高分子を溶媒Bに溶解し、必要に応じて分散助剤も同時に展開する。溶媒Bとしては、溶媒Aの存在下であっても高分子を完全に溶解することができ、かつ、無機ナノ粒子を沈殿させたり、凝集させたりしないものであれば、特に限定されるものではない。単一な溶媒であっても、又は複数な溶媒による混合溶媒系であってもよい。
 次に、調製した溶媒Aと溶媒Bとを混合し、攪拌等の公知の分散装置を用いて、高分子に無機ナノ粒子を分散させることにより、無機ナノ粒子-高分子複合体溶液を得る。分散処理は、通常、室温下において、0.5~3時間程度で行うことができるが、必要に応じて加熱することも可能である。更に、高濃度、高分散性を実現させたい場合には、分散処理において、超音波照射をおこなったり、ビーズミル等の分散補助装置を使用することが好ましい。
 最後に、得られた無機ナノ粒子-高分子複合体溶液を、適当な溶媒を用いて、静電紡糸に適切な濃度にまで希釈して、最終的な繊維形成用組成物を得る。このとき、繊維形成用組成物の粘度と当該組成物に含まれる溶媒を瞬間に蒸発させる条件とを考慮すると、繊維形成用組成物における繊維材料となる成分の濃度は、2~30質量%の範囲であることが好ましい。更にナノ粒子の分散性を強化したい場合には、繊維材料となる成分の濃度を4~10質量%の範囲とすることが好ましい。
 (紡糸工程)
 紡糸工程とは、静電紡糸法にて上記で得られた繊維形成用組成物を噴出することにより、繊維を得る工程である。以下に、紡糸工程における紡糸方法及び紡糸装置について説明する。
 ここで、「静電紡糸法」又は「エレクトロスピニング法」とは、繊維形成性の基質等を含む溶液又は分散液を、電極間で形成された静電場中に吐出し、溶液又は分散液を電極に向けて曳糸することにより、繊維状物質を形成する方法である。なお、紡糸により得られる繊維状物質は、通常、捕集基板である電極上に積層される。
 また、形成される繊維状物質は、繊維形成用組成物に含まれていた繊維形成性溶質や溶媒等が完全に留去した状態のみならず、これらが繊維状物質に含まれたまま残留する状態も含む。
 なお、通常の静電紡糸は室温で行われるが、本発明においては、溶媒等の揮発が不十分な場合等には、必要に応じて紡糸雰囲気の温度を制御したり、又は捕集基板の温度を制御することも可能である。
 図5は、静電紡糸法に用いられる装置の一態様を示す図である。図5に示される静電紡糸装置においては、シリンジ2の先端部に、高電圧発生器4にて電圧をかけた注射針状の噴出ノズル1を設置し、繊維形成用組成物3を噴出ノズル1の先端部まで導く。なお、図5に示される装置おいては、高電圧発生器4を用いているが、適宜の手段を用いることが可能である。
 次に、噴出ノズル1の先端を、繊維捕集電極5から適切な距離をとって配置し、繊維形成用組成物3を噴出ノズル1の先端部から噴出させることにより、噴出ノズル1の先端部分と繊維捕集電極5との間に繊維状物質を形成させることができる。
 静電場を形成するための電極は、導電性を示しさえすれば、金属、無機物、又は有機物等のいかなるものであってもよい。また、絶縁物上に導電性を示す金属、無機物、又は有機物等の薄膜を設けたものであってもよい。
 また、静電場は一対又は複数の電極間で形成されるものであり、静電場を形成するいずれの電極に高電圧を印加してもよい。これは例えば、電圧値が異なる高電圧の電極2つ(例えば15kVと10kV)と、アースにつながった電極1つの合計3つの電極を用いる場合をも含み、又は3つを超える数の電極を用いる場合も含むものとする。
 また、繊維形成用組成物を静電場中に吐出する方法としては、任意の方法を採用することができ、図5においては、繊維形成用組成物を静電場中の適切な位置に置き、ノズルに供給し、当該ノズルから繊維形成用組成物を電界によって曳糸して繊維化する方法である。
 なお、繊維形成用組成物を噴出するためのノズルの形状は、先端が鋭角を形成していることが好ましい。噴出ノズルの先端が鋭角を形成している場合には、ノズルの先端における液滴形成の制御が容易となる。ノズルの材質については、特に制限されるものではないが、通常、ガラスと金属製のものが多い。ガラスの場合には、ノズル内に白金等の導線を固定し、これを電極として用いる。
 適切なノズルの口径は、用いる繊維形成用組成物によって異なるが、好ましくは0.05~1mmの範囲である。ノズル口径が小さすぎる場合には、ナノ粒子がノズル内に詰まったり、噴射が不連続となる場合があり、安定な繊維製造が困難となる。一方で、ノズル口径が太すぎる場合には、製造する繊維径が太くなることから、本発明の効果を十分に発現することができなくなる。繊維の細さの確保と操作性を考慮すると、0.1~0.5mmとすることが更に好ましい。
 噴出ノズルと繊維捕集電極との距離は、帯電量、ノズル寸法、繊維形成用組成物のノズルからの噴出量、繊維形成用組成物の溶液濃度等に依存するが、20kV程度の場合には10~30cmの範囲が好ましい。距離が短すぎる場合には、溶媒が完全に蒸発されず、繊維のが互いに融合して形状が崩れ、また、繊維内の残留溶媒が多いことから、ナノ粒子の凝集を十分に抑制できなくなる場合がある。一方で、距離が長すぎる場合には、十分な延伸力が得られなくなることから、曳糸性が悪くなったり、製造した繊維径のバラつきが大きくなったり、また、繊維の回収率が低い等の問題が生じる場合がある。
 また、印加する静電気電位は、5~30kVの範囲とすることが好ましい。印加電圧が高すぎる場合には、異常放電が起こる恐れがあり、安定な繊維製造ができなくなる。一方で印加電圧が低すぎる場合には、十分な静電反発を引き起こすことができないことから、繊維径が太くなり、その結果、ナノ粒子の凝集を十分に抑制することができなくなる。ここで、所望の電位は、従来公知の任意の適切な方法によって製造すればよい。
 繊維形成用組成物の吐出量を調整するシリンジボンプの制御精度は、0.1μl/min程度とすることが好ましい。また、繊維形成用組成物の吐出量は、用いる繊維形成用組成物によって異なるが、20~200μl/minの範囲とすることが好ましい。
 〈〈実施例(第1の様式)〉〉
 以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により何等限定を受けるものではない。
 〈測定方法〉
 実施例A1~A6及び比較例A1においては、以下の項目について、以下の方法によって測定・評価を実施した。
 (1)複合体における金属ナノ粒子の含有量(充填率)
 熱重量天秤(理学電機社製、商品名:TGA8120)を用いて、空気気流中、900℃における熱分析を行い、その残渣量から評価した。なお、評価にあたっては、サンプル3点の平均値を採用した。
 (2)複合体における金属ナノ粒子の分散状態(平均分散粒径)
 製造した無機ナノ粒子-高分子複合体を、ミクロトーム(ライカ社性、商品名:ULTRACUT-S)を用いて50~100nmの薄切片とし、当該薄切片を銅製マイクログリッドにのせ、透過型電子顕微鏡(FEI社製、商品名:TECNAI G2)によって、加速電圧120kVで、TEM観察及び撮影(75万倍又は150万倍)を実施した。
 得られたTEM像における120nm×120nmの範囲に存在するすべての金属ナノ粒子をマークし、画像解析ソフト(NEXUS NEW QUBE)を用いて、複合体中において孤立分散している各々の凝集粒子又は一次粒子に関して、画像解析し、平均分散粒径を求めた。
 (3)複合体における金属ナノ粒子の分散状態(分散粒径分布)
 上記(2)で撮影した写真画像において、画像解析ソフト(NEXUS NEW QUBE)で得られた分散粒径分布から、{30nm以下の形態で分散している粒子の数}/{全粒子の数}x100(%)の値を求めた。
 〈実施例A1〉
 [金属配位性官能基を有する高分子溶液の調製]
 ポリビニルブチラール(以下では「PVB」として言及)(和光社製、商品名:ポリビニルブチラール1,000、平均重合度:900~1,100)1.5gを、ジクロロメタン(以下では「DCM」として言及)28.5gに完全に溶解し、PVB溶液を得た。
 [分散工程]
 上記で得られたPVB溶液に、界面活性剤としてアルキルアミンを含むAgコロイド溶液(戸田工業社製、商品名:ナノシルバー分散体、Agナノ粒子含有量:53質量%、アルキルアミン含有量:11質量%、分散液:トルエン、Ag粒径:6.0nm)0.3gを滴下し、2時間攪拌することにより、複合体分散液を得た。
 [複合体フィルムの作成]
 続いて、得られた複合体分散液をガラス基板上にキャストし、窒素雰囲気中で溶媒(DCM)を自然蒸発させることにより、PVB-Ag複合体フィルムを得た。得られた複合体フィルムの厚みは、60μmであった。
 [測定評価]
 得られたPVB-Ag複合体フィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)写真(75万倍)を、図1に示す。また、得られたPVB-Ag複合体フィルムにおけるAgナノ粒子の充填率(含有量)は9.5質量%、平均分散粒径は15.0nmであり、Ag粒子の90%以上が、分散粒径30nm以下の状態で分散していた。
 〈実施例A2〉
 [反応工程]
 実施例A1と同様にして、PVB溶液を得た。引き続き、ガンマ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン(以下では「MPTMS」として言及)(チッソ社製、商品名:サイラエースS810)0.06gを滴下し、充分に攪拌してカップリング反応を実施することにより、MPTMSカップリングPVB(以下では「MPTMS-PVB」として言及)溶液を得た。
 [分散工程・複合体フィルムの作成]
 得られたMPTMS-PVB溶液に、実施例A1と同様にAgコロイド溶液を滴下し、複合体分散液を得た。引き続き、実施例A1と同様の方法で、厚み60μmの(MPTMS-PVB)-Ag複合体フィルムを得た。
 [測定評価]
 得られた(MPTMS-PVB)-Ag複合体フィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)写真(75万倍)を、図2に示す。また、得られた(MPTMS-PVB)-Ag複合体フィルムにおけるAgナノ粒子の充填率(含有量)は10.9質量%、平均分散粒径は9.0nmであり、Ag粒子の95%以上が、分散粒径30nm以下の状態で分散していた。
 〈実施例A3〉
 [反応工程]
 実施例A1と同様にして、PVB溶液を得た。引き続き、ガンマ-アミノプロピルトリメトキシシラン(以下では「APTMS」として言及)(東京化成社製、商品名:3-アミノプロピルトリメトキシシラン)0.06gを滴下し、充分に攪拌してカップリング反応を実施することにより、APTMSカップリングPVB(以下では「APTMS-PVB」として言及)溶液を得た。
 [分散工程・複合体フィルムの作成]
 得られたAPTMS-PVB溶液に、実施例A1と同様にAgコロイド溶液を滴下し、複合体分散液を得た。引き続き、実施例A1と同様の方法で、厚み60μmの(APTMS-PVB)-Ag複合体フィルムを得た。
 [測定評価]
 得られたPVB-Ag複合体フィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)写真(75万倍)を、図3に示す。また、得られたPVB-Ag複合体フィルムにおけるAgナノ粒子の充填率(含有量)は9.0質量%、平均分散粒径は9.0nmであり、Ag粒子の95%以上が、分散粒径30nm以下の状態で分散していた。
 〈実施例A4〉
 [金属配位性官能基を有する高分子溶液の調製]
 ポリビニルホルマール(以下では「PVF」として言及)(関東化学社製、商品名:ポリビニルホルマール)2.5gを、DCM47.5gに完全に溶解し、PVF溶液を得た。
 [分散工程]
 上記で得られたPVF溶液に、界面活性剤としてアルキルアミンを含むAgコロイド溶液(戸田工業社製、商品名:ナノシルバー分散体、Agナノ粒子含有量:53質量%、Ag粒径:6.0nm)1gを滴下し、2時間攪拌することにより、複合体分散液を得た。
 [複合体フィルムの作成]
 続いて、実施例A1と同様の方法で、厚み60μmのPVF-Ag複合体フィルムを得た。
 [測定評価]
 得られたPVF-Ag複合体フィルムにおけるAgナノ粒子の充填率(含有量)は15.8質量%、平均分散粒径は15.0nmであり、Ag粒子の80%以上が、分散粒径30nm以下の状態で分散していた。
 〈実施例A5〉
 [金属配位性官能基を有する高分子溶液の調製]
 ジアセチルセルロース(以下では「DAC」として言及)(和光社製、商品名:酢酸セルロース、酢化度:53~56%)1.5gを、DCMとアセトン(28.5g/1g)に完全に溶解し、DAC溶液を得た。
 [分散工程・複合体フィルムの作成]
 得られたDAC溶液に、実施例A1と同様にAgコロイド溶液を滴下し、複合体分散液を得た。引き続き、実施例A1と同様の方法で、厚み60μmのDAC-Ag複合体フィルムを得た。
 [測定評価]
 得られたDAC-Ag複合体フィルムにおけるAgナノ粒子の充填率(含有量)は9.7質量%、平均分散粒径は12.0nmであり、Ag粒子の80%以上が、分散粒径30nm以下の状態で分散していた。
 〈実施例A6〉
 [金属配位性官能基を有する高分子溶液の調製]
 トリアセチルセルロース(以下では「TAC」として言及)(和光社製、商品名:三酢酸セルロース)1.5gを、DCM28.5gに完全に溶解し、TAC溶液を得た。
 [分散工程・複合体フィルムの作成]
 得られたTAC溶液に、実施例A1と同様にAgコロイド溶液を滴下し、複合体分散液を得た。引き続き、実施例A1と同様の方法で、厚み60μmのTAC-Ag複合体フィルムを得た。
 [測定評価]
 得られたTAC-Ag複合体フィルムにおけるAgナノ粒子の充填率(含有量)は9.5質量%、平均分散粒径は15.0nmであり、Ag粒子の80%以上が、分散粒径30nm以下の状態で分散していた。
 〈比較例A1〉
 [高分子溶液の調製]
 ポリスチレン(以下では「PS」として言及)(和光社製、商品名:スチレン高分子、平均重合度:2,000)5.2gを、DCM47.5gに完全に溶解し、PS溶液を得た。
 [分散工程・複合体フィルムの作成]
 得られたPS溶液に、実施例A4と同様にAgコロイド溶液を滴下し、複合体分散液を得た。引き続き、実施例A1と同様の方法で、厚み60μmのPS-Ag複合体フィルムを得た。
 [測定評価]
 得られたPS-Ag複合体フィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)写真(1万倍)を、図4に示す。また、得られたPS-Ag複合体フィルムにおけるAgナノ粒子の充填率(含有量)は8.4質量%であった。なお、図4に示されるように、Agナノ粒子の多くは凝集し、0.1~2μm程度の凝集体となっていた。
 〈実施例A1~A6及び比較例A1についてのまとめ〉
 実施例A1~A6及び比較例A1において使用した材料、及び得られた複合材料について、下記の表1及び2にそれぞれまとめている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 〈〈実施例(第2の様式)〉〉
 以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により何等限定を受けるものではない。なお、実施例B1~B7及び参考例B1では、特に断らない限り、使用した溶媒は無水試薬である。
 〈測定方法〉
 以下の実施例B1~B7及び参考例B1においては、以下の項目について、以下の方法によって測定・評価を実施した。
 (1)繊維の平均繊維径及び繊維におけるナノ粒子凝集体の確認
 極細繊維の堆積物を採取し、DIGITALMICROSCOPY(KEYENCE製、商品名:VHX-200)により、透過写真(5000倍)を撮影した。得られた写真から無作為に測定エリア5つを選定し、1つのエリアから5本の繊維を無作為に抽出し、トータル25本の繊維につき、繊維径を測定した。すべての測定結果(n=25)の平均値を求めて、得られた値を繊維の平均繊維径とした。
 また、得られた透過写真(5000倍)において、ナノ粒子の凝集が200nm以上となるスポットの有無について、評価を実施した。
 (2)複合体繊維における金属ナノ粒子の分散状態(平均分散粒径)
 極細繊維の堆積物を採取し、図6に示す倒立包埋法による透過型電子顕微鏡(TEM)観察用サンプルを製造した。なお、図6において、記号6は繊維堆積体を示し、記号7はPtを示し、記号8は未硬化樹脂を示し、記号9はスライドガラスを示し、記号10は硬化樹脂を示している。
 引き続き、ミクロトーム(ライカ社製、商品名:ULTRACUT-S)を用いて90nmの薄片とし、透過型電子顕微鏡(FEI社製、商品名:TECNAI G2)によって、加速電圧120kVで、TEM観察及び撮影(75万倍)を実施した。
 得られたTEM像を更に4倍拡大した写真における150nm×150nmのエリアに存在するすべての粒子を対象に、目視にて、コントラスト差により粒子の堺を判断してマーキングを行い、コンピューターに認識させた。続いて、解析ソフト(NEXUS NEW QUBE)を用いて、複合体中において孤立分散している各々の凝集粒子又は一次粒子に関して、画像解析し、平均分散粒径を求めた。
 このとき、TEM写真で観察された粒子の形状(平面状)が円状でない場合には、観察された無機ナノ粒子の面積と同じ面積を有する円形を想定し、想定した円の直径を粒径とした。
 また、ナノ粒子の独立性が目視で分かり難い場合には、3D-TEM観察によって判断を行った。3D-TEM観察にあたっては、150nm×150nmのエリアにある粒子の総数に対して、孤立分散している(平面上で重なりがない)粒子の割合を、ナノ粒子の凝集度合の一つ指標として評価した。
 なお、TEM観察用サンプルの製造に使用した包埋樹脂(エポキシ樹脂:日新EM社製)の具体的な配合比は、以下の通りである。
   主剤   :Quetol812   77.2
   軟性硬化剤:DDSA        60
   硬性硬化剤:MNA         35.6
   重合促進剤:DMP-30       2.6
 (3)複合体繊維における金属ナノ粒子の分散状態(分散粒径分布)
 上記(2)で撮影した写真画像において、画像解析ソフト(NEXUS NEW QUBE)で得られた分散粒径分布から、{20nm以下の形態で分散している粒子の数}/{全粒子の数}x100(%)の値を求めた。
 (4)繊維におけるナノ粒子の含有量(充填率評価)
 熱重量天秤(理学電機社製、商品名:TGA8120)を用いて、空気気流中、900℃における熱分析を行い、その残渣量から評価した。なお、評価にあたっては、サンプル3点の平均値を採用した。
 〈実施例B1〉(Ag30-PVB1000)
 [繊維形成用組成物調整工程]
 70℃において一週間乾燥を行ったポリビニルブチラール(以下では「PVB」として言及)(和光社製、商品名:ポリビニルブチラール一級、平均重合度:1000)1gを、ジクロロメタン(以下では「DCM」として言及)19gに完全に溶解し、PVB溶液を得た。
 上記で得られたPVB溶液に、分散助剤としてガンマ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン(MPTMS)(チッソ社製、固形分:100質量%)0.06g(Agナノ粒子表面修飾剤の2倍以上に相当する)を添加し、30分間攪拌してカップリング反応を実施することにより、MPTMSカップリングPVB(以下では「MPTMS-PVB」として言及)溶液を得た。
 引き続き、得られたMPTMS-PVB溶液に、界面活性剤としてアルキルアミンを含むAgナノ粒子のコロイド溶液(戸田工業社製、商品名:ナノシルバー分散体、分散液:トルエン、Agナノ粒子含有量:53質量%、Agナノ粒子平均粒径:6~8nm、アルキルアミン含有量:11質量%)0.6gを添加し、1時間攪拌することにより、Agナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体溶液を得た。
 この時点で、得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体溶液には、Agナノ粒子の凝集による色調変化は確認されず、また、ガラス容器の壁にAgナノ粒子の析出は確認されなかった。
 更に、得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体溶液15gを、DCMとクロロホルム(70質量%/30質量%)の混合溶媒を用いて、静電紡糸に適切な濃度まで希釈することにより、繊維形成用組成物を調製した。
 [紡糸工程]
 上記で得られた繊維形成用組成物(紡糸溶液)を用いて、図5に示す静電紡糸装置により繊維形成用組成物を噴出し、連続的に紡糸を行うことにより繊維を蓄積させて、繊維堆積物を製造した。
 このときの噴出ノズル1の内径は0.4mm(注射針:23G)、シリンジ2の容量は10ml、電圧は18kV、噴出ノズル1から繊維捕集電極5(ステンレス板)までの距離は25cmであった。シリンジポンプ(BioanalyticalS ystems Inc社製、商品名:MD-1020)により繊維形成用組成物の吐出量を120ml/minに制御しながら、繊維形成用組成物を噴射し、捕集電極に貼りつけたPETフィルムの上に堆積させた。
 [測定評価]
 得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体繊維の堆積物を採取し、光学顕微鏡にて撮影した透過写真(5000倍)を図7に、また、透過型電子顕微鏡(TEM)による写真(観察倍率36万倍)を図8に示す。
 得られた繊維の平均繊維径は1.52μmであり、透過写真における50nm以上のAgナノ粒子の凝集は確認されなかった。また、Agナノ粒子の平均分散粒径は8.6nm、最大分散粒径は15.3nmであり、すべての粒子が分散粒径20nm以下の状態で分散していた。なお、Agナノ粒子の含有率は、22.8質量%であった。
 〈実施例B2〉(Ag40-PVB700)
 [繊維形成用組成物調整工程]
 70℃において一週間乾燥を行ったPVB(和光社製、商品名:ポリビニルブチラール一級、平均重合度:700)1.2gを、DCM18.8gに完全に溶解し、PVB溶液を得た。
 上記で得られたPVB溶液に、分散助剤としてのMPTMSの添加量を0.1gに変更した以外は、実施例B1と同様にして、MPTMSカップリングPVB溶液を得た。
 引き続き、Agナノ粒子のコロイド溶液の添加量を1.0gに変更した以外は、実施例B1と同様にして、Agナノ粒子-PVB複合体溶液を得た。
 この時点で、得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体溶液には、Agナノ粒子の凝集による色調変化は確認されず、また、ガラス容器の壁にAgナノ粒子の析出は確認されなかった。
 更に、得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体溶液15gを用いて、実施例B1と同様にして、繊維形成用組成物を調製した。
 [紡糸工程]
 上記で得られた繊維形成用組成物(紡糸溶液)を用いて、電圧を20kVとし、シリンジポンプによる繊維形成用組成物の吐出量を100ml/minに変更した以外は、実施例B1と同様にして、図5に示す静電紡糸装置により繊維堆積物を製造した。
 [測定評価]
 得られたAgナノ粒子-PVB複合体繊維の透過型電子顕微鏡(TEM)による写真(観察倍率36万倍)を、図9に示す。
 得られた繊維の平均繊維径は1.43μmであり、透過写真における50nm以上のAgナノ粒子の凝集は確認されなかった。また、Agナノ粒子の平均分散粒径は8.1nm、最大分散粒径は15.6nmであり、すべての粒子が分散粒径20nm以下の状態で分散していた。なお、Agナノ粒子の含有率は、30.4質量%であった。
 〈実施例B3〉(Ag25-PS/MAA共重合体18)
 [繊維形成用組成物調整工程]
 スチレン(St)とメチルメタアクリル酸(MAA)の共重合体(大日本インキ社製、商品名:リューレックスA-14、PS/MAA=約90/10(モル%)、Mn:約20万)3.0gを、テトラヒドロフラン(THF)17.0gに完全に溶解し、PS-MAA溶液を得た。
 上記で得られたPS/MAA溶液に、分散助剤としてのMPTMSの添加量を0.45g(約60mol%MAAに相当する)に変更した以外は、実施例B1と同様にして、MPTMSカップリングPS/MAA(以下では「MPTMS-PS/MAA」として言及)溶液を得た。
 引き続き、Agナノ粒子のコロイド溶液の添加量を2.0gに変更し、2時間攪拌した以外は、実施例B1と同様にして、Agナノ粒子-(MPTMS-PS/MAA)複合体溶液を得た。
 この時点で、得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PS/MAA)複合体溶液には、Agナノ粒子の凝集による色調変化は確認されず、また、ガラス容器の壁にAgナノ粒子の析出は確認されなかった。
 更に、得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PS/MAA)複合体溶液15gを、DCMとTHF(70質量%/30質量%)の混合溶媒を用いて、静電紡糸に適切な濃度まで希釈することにより、繊維形成用組成物を調製した。
 [紡糸工程]
 上記で得られた繊維形成用組成物(紡糸溶液)を用いて、電圧を20kVとし、シリンジポンプによる繊維形成用組成物の吐出量を60ml/minに変更した以外は、実施例B1と同様にして、図5に示す静電紡糸装置により繊維堆積物を製造した。
 [測定評価]
 得られたAgナノ粒子-PS/MAA複合体繊維の透過型電子顕微鏡(TEM)による写真(観察倍率36万倍)を、図10に示す。
 得られた繊維の平均繊維径は0.52μmであり、透過写真における50nm以上のAgナノ粒子の凝集は確認されなかった。また、Agナノ粒子の平均分散粒径は11.3nm、最大分散粒径は20.6nmであり、99.7%の粒子が分散粒径20nm以下の状態で分散していた。なお、Agナノ粒子の含有率は、21.7質量%であった。
 〈実施例B4〉(Au30-PVB700)
 [繊維形成用組成物調整工程]
 実施例B2と全く同一の材料及び同様の操作にて、PVB溶液を得た。
 得られたPVB溶液に、分散助剤としてのMPTMSの添加量を0.1g(Auナノ粒子表面修飾剤の2倍以上に相当する)に変更した以外は、実施例B1と同様にして、MPTMSカップリングPVB(以下では「MPTMS-PVB」として言及)溶液を得た。
 引き続き、得られたMPTMS-PVB溶液に、Auナノ粒子のコロイド溶液(アルパックマテリアル社製、商品名:AuナノメタルインクAu1T、分散液:トルエン、Auナノ粒子含有量:30質量%、Auナノ粒子平均粒径:4nm)1.2gを添加し、1時間攪拌することにより、Auナノ粒子-PVB複合体溶液を得た。
 この時点で、得られたAuナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体溶液には、Auナノ粒子の凝集による色調変化は確認されず、また、ガラス容器の壁にAuナノ粒子の析出は確認されなかった。
 更に、得られたAuナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体溶液15gを、DCMとトルエン(70質量%/30質量%)の混合溶媒を用いて、静電紡糸に適切な濃度まで希釈することにより、繊維形成用組成物を調製した。
 [紡糸工程]
 上記で得られた繊維形成用組成物(紡糸溶液)を用いて、シリンジポンプによる繊維形成用組成物の吐出量を50ml/minに変更した以外は、実施例B1と同様にして、図5に示す静電紡糸装置により繊維堆積物を製造した。
 [測定評価]
 得られた繊維の平均繊維径は1.45μmであり、透過写真における50nm以上のAuナノ粒子の凝集は確認されなかった。また、Auナノ粒子の平均分散粒径は9.8nm、最大分散粒径は15.2nmであり、全ての粒子が分散粒径20nm以下の状態で分散していた。なお、Auナノ粒子の含有率は、23.1質量%であった。
 〈参考例B1〉(Ag20-PVB1000)
 [繊維形成用組成物調整工程]
 実施例B1と全く同一の材料及び同様の操作にて、PVB溶液を得た。
 得られたPVB溶液に、分散助剤としてのMPTMSの添加量を0.04g(実施例B1における使用量の2/3に相当する)に変更した以外は、実施例B1と同様にして、MPTMSカップリングPVB(以下では「MPTMS-PVB」として言及)溶液を得た。
 引き続き、Agナノ粒子のコロイド溶液の添加量を0.4gに変更した以外は、実施例B1と同様にして、Agナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体溶液を得た。
 この時点で、得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体溶液には、Agナノ粒子の凝集による色調変化は確認されず、また、ガラス容器の壁にAgナノ粒子の析出は確認されなかった。
 [キャストフィルムの作成]
 得られたAgナノ粒子-PVB複合体溶液を用いて、ガラス基板上にて、乾燥後のフィルム厚みが約1μmとなるようキャスト法より製膜し、Agナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体フィルムを得た。
 [測定評価]
 得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体フィルムの透過型電子顕微鏡(TEM)による写真(観察倍率36万倍)を、図11に示す。
 また、得られたAgナノ粒子-(MPTMS-PVB)複合体フィルムのTEM写真による観察を行ったところ、ナノ粒子の含有量(充填率)を実施例B1の2/3に減らしたにも関わらず、50nm以上の凝集スポットが多数存在していた。また、粒子の最大分散粒径が20nmを超え、孤立に分散している一次粒子の割合も遥かに90%未満であったことが目視レベルでもはっきりと分かる。
 〈実施例B5〉PVB2400/Fe(33.3質量%)
 70℃において一週間乾燥を行ったポリビニルブチラール(以下では「PVB」として言及)(和光純薬製、商品名:ポリビニルブチラール一級、平均重合度:2400)1gを、DCM19gに完全に溶解し、PVB溶液を得た。
 得られたPVB溶液に、界面活性剤としてアルキルアミンを含むFeナノ粒子のコロイド溶液(戸田工業社製、商品名:磁性ナノ粒子分散体、分散液:トルエン、Feナノ粒子含有量:16質量%、ナノ粒子平均粒径:15±3nm)を3.25g添加し、チューブミキサーに15分間当たることによって、Feナノ粒子-PVB複合体溶液を調製した。
 この時点で、得られたFeナノ粒子-PVB複合体溶液には、Feナノ粒子の凝集による色調変化は確認されず、また、ガラス容器の壁にFeナノ粒子の析出は確認されなかった。
 更に、得られたFeナノ粒子-PVB複合体溶液10gを、DCMとクロロホルム(70質量%/30質量%)の混合溶媒を用いて、静電紡糸に適切な濃度まで希釈することにより、繊維形成用組成物を調製した。
 上記で得られた繊維形成用組成物(紡糸溶液)を用いて、図5に示す静電紡糸装置により繊維形成用組成物を噴出し、連続的に紡糸を行うことにより繊維を蓄積させて、繊維堆積物を製造した。
 このときの噴出ノズル1の内径は0.4mm(注射針:23G)、シリンジ2の容量は10ml、電圧は16.5kV、噴出ノズル1から繊維捕集電極5(ステンレス板)までの距離は20cmであった。シリンジポンプ(BioanalyticalSystemsInc社製、商品名:MD-1020)により繊維形成用組成物の吐出量を50μl/minに制御しながら、繊維形成用組成物を噴射し、捕集電極に貼りつけたPETフィルムの上に堆積させた。
 得られたFeナノ粒子-PVB複合体繊維の堆積物を採取し、光学顕微鏡にて撮影した透過写真(3000倍)を図12に、また、透過型電子顕微鏡(TEM)による写真(観察倍率36万倍)を図13に示す。得られた繊維の平均繊維径が3.24μmであり、TEM観察からFeナノ粒子が均一に分散し、50nm以上の凝集は確認されなかった。Feの充填率がTGA測定により30.7質量%となった。
 〈実施例B6〉PVP/Fe(水分散、33.3質量%)
 市販されているポリビニルピロリドン(以下では「PVP」として言及、Aldrich製、Mw約1,300,000)0.8gをエタノールと水の混合溶媒(エタノール/純水=1:1)9.2gに完全溶解し、PVP溶液を得た。
 得られたPVP溶液に、粒子表面にカチオン表面修飾剤に覆われたFe水分散コロイド(フェローテック製、商品名EMG607、平均粒径約10nm、固体分約10質量%)4gを添加し、チューブミキサーに15分間当たることによって、Feナノ粒子-PVP複合体溶液を調製した。ナノ粒子の高充填率の達成と分散性の向上を目指している場合、ナノ粒子を分散させる前に、カチオン性界面活性剤(例えばtetrabutylammonium chloride、今後TBAcと略称)或いはカチオン性高分子電解質(例えばPolyethylenimine、今後PEIと略称)予め添加することもある。
 上記で得られた繊維形成用組成物(紡糸溶液)を用いて、図5に示す静電紡糸装置により繊維形成用組成物を噴出し、連続的に紡糸を行うことにより繊維を蓄積させて、繊維堆積物を製造した。
 このときの噴出ノズル1の内径は0.22mm(注射針:27G)、シリンジ2の容量は10ml、電圧は14.5kV、噴出ノズル1から繊維捕集電極5(ステンレス板)までの距離は18cmであった。シリンジポンプ(BioanalyticalSystemsInc社製、商品名:MD-1020)により繊維形成用組成物の吐出量を20μl/minに制御しながら、繊維形成用組成物を噴射し、捕集電極に貼りつけたPETフィルムの上に堆積させた。
 得られたFeナノ粒子-PVB複合体繊維の堆積物を採取し、光学顕微鏡にて撮影した透過写真(3000倍)を図14に示し、得られた繊維の平均繊維径が1.1μmであり、透過型電子顕微鏡(TEM)観察からFeナノ粒子が均一的に分散されていることかつ50nm以上の凝集がないことは確認された。TGA測定によりFeの充填率が29.8質量%となった。
 〈実施例B7〉PEO/Fe(水分散、33.3質量%)
 市販されているポリエチレンオキシド(以下では「PEO」として言及、和光純薬製、分子量300,000~500,000)1gを、純水とエタノール(純水/エタノール=1:1)の混合溶媒19gに完全溶解し、PEO溶液を得た。
 得られたPEO溶液に、粒子表面にカチオン表面修飾剤に覆われたFe水分散コロイド(フェローテック製、商品名EMG607、平均粒径約10nm、固体分約10質量%)5gを添加し、チューブミキサーに15分間当てることによって、Feナノ粒子-PEO複合体溶液を調製した。ナノ粒子の高充填率の達成と分散性の向上を目指している場合、ナノ粒子を分散させる前に、カチオン性界面活性剤(例えばtetrabutylammonium chloride、今後TBAcと略称)或いはカチオン性高分子電解質(例えばPolyethylenimine、今後PEIと略称)予め添加することもある。
 上記で得られた繊維形成用組成物(紡糸溶液)を用いて、図5に示す静電紡糸装置により繊維形成用組成物を噴出し、連続的に紡糸を行うことにより繊維を蓄積させて、繊維堆積物を製造した。
 このときの噴出ノズル1の内径は0.22mm(注射針:27G)、シリンジ2の容量は10ml、電圧は16.0kV、噴出ノズル1から繊維捕集電極5(ステンレス板)までの距離は18cmであった。シリンジポンプ(BioanalyticalSystemsInc社製、商品名:MD-1020)により繊維形成用組成物の吐出量を10μl/minに制御しながら、繊維形成用組成物を噴射し、捕集電極に貼りつけたPETフィルムの上に堆積させた。
 得られたFeナノ粒子-PEO複合体繊維の堆積物を採取し、光学顕微鏡にて撮影した透過写真(3000倍)を図15に示す。得られた繊維の平均繊維径が0.92μmであり、透過型電子顕微鏡(TEM)観察からFeナノ粒子が均一的に分散されていることかつ50nm以上の凝集がないことは確認された。TGA測定によりFeの充填率が29.2質量%となった。
 〈実施例B1~B7及び参考例B1についてのまとめ〉
 実施例B1~B7及び参考例B1において使用した材料、及び得られた複合材料について、下記の表3及び4にそれぞれまとめている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 〈実施例B8〉PVB700/Ag(40質量%)(バルク)
 実施例B2で製造したAgナノ粒子分散繊維堆積物を掻き集め、80℃のオープンで1時間熱処理を行ったIR測定錠剤製造用ペレット(SPECAC製、直径13mm)に入れて、真空を引きながら、300kg/cmの圧力において、15分間成型を行った。成型した円盤状の塊(直径13×1~2mm)を取り出し、光学顕微鏡にて表面の繊維模様を確認し、80℃×50kg/cmの条件において熱プレスを1分間ずつ5回行った。なお、繊維堆積物を構成する高分子(MPTMS-PVB)のガラス転移温度(Tg)は、約70~80℃であった。
 一分間毎にサンプル表面を光学顕微鏡で確認し、繊維模様が完全になくなった後、ステンレス板に挟まれたまま80℃のオーブンで1時間熱処理を行い、ナノ粒子分散繊維堆積物からなるバルク成型体サンプルを得た。
 製造したバルク成型体サンプルをエポキシ樹脂に包埋、ミクロトーム(ULTRACUT-S、ライカ製)より薄切し、バルクサンプル断面のTEM観察を行った。繊維中におけるナノ粒子の高分散性を維持したまま、空隙もなく繊維模様も無くなることは確認された(図16に示す)。
 〈実施例B9〉PVB2400/Fe(33.3質量%)(バルク)
 実施例B5に製造したFeナノ粒子分散繊維堆積物を掻き集めて、80℃のオープンで1時間熱処理を行ったIR測定錠剤製造用ペレット(SPACAC製、直径13mm)に入れて、真空を引きながら、300kg/cmの圧力において、15分間成型を行った。成型した円盤状の塊(直径13×1~2mm)を取り出し、光学顕微鏡にて表面の繊維模様を確認し、80℃×50kg/cmの条件において熱プレスを1分間ずつ5回行った。なお、繊維堆積物を構成する高分子(PVB)のガラス転移温度(Tg)は、70~80℃であった。
 一分間毎にサンプル表面を光学顕微鏡で確認し、繊維模様が完全になくなった後、ステンレス板に挟まれたまま80℃のオーブンで1時間熱処理を行い、ナノ粒子分散繊維堆積物からなるバルク成型体サンプルを得た。
 製造したバルク成型体サンプルをエポキシ樹脂に包埋、ミクロトーム(ULTRACUT-S、ライカ製)より薄切し、バルクサンプル断面のTEM観察を行った。繊維中におけるナノ粒子の高分散性を維持したまま、空隙もなく繊維模様も無くなることは確認された(図17に示す)。

Claims (17)

  1.  無機ナノ粒子と高分子との複合体であり、
     前記複合体における前記無機ナノ粒子の平均分散粒径が、0.5nm以上30nm以下であり、且つ
     前記複合体における前記無機ナノ粒子の70%以上が、分散粒径30nm以下の形態で分散している、
    無機ナノ粒子-高分子複合体。
  2.  前記無機ナノ粒子の含有量が、複合体全体に対して10質量%以上である、請求項1記載の複合体。
  3.  前記無機ナノ粒子が、金属ナノ粒子、金属酸化物ナノ粒子、金属窒化物ナノ粒子、炭化物ナノ粒子、及びホウ化物ナノ粒子、並びにそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項1又は2記載の複合体。
  4.  前記無機ナノ粒子の表面が界面活性剤で被覆されている、請求項1~3のいずれかに記載の複合体。
  5.  前記無機ナノ粒子が金属ナノ粒子であり、且つ前記高分子が金属配位性官能基を有する、請求項1~4のいずれかに記載の複合体。
  6.  前記金属配位性官能基が、酸素、窒素、硫黄、及びリンからなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む基である、請求項5に記載の複合体。
  7.  前記金属配位性官能基が、アミン基及び/又はチオール基である、請求項6に記載の複合体。
  8.  前記金属配位性官能基を有する高分子が、前記金属配位性官能基を有するシランカップリング剤と水酸基を有する高分子との反応生成物である、請求項5~7のいずれかに記載の複合体。
  9.  金属配位性官能基を有する高分子に前記金属ナノ粒子を分散させることを含む、請求項5~8のいずれかに記載の複合体を製造する方法。
  10.  金属配位性官能基を有するシランカップリング剤と水酸基を有する高分子とを反応させて、金属配位性官能基を有する高分子を作成することを更に含む、請求項9に記載の方法。
  11.  前記複合体における前記無機ナノ粒子の平均分散粒径が、1nm以上20nm以下であり、且つ
     前記複合体における前記無機ナノ粒子の90%以上が、分散粒径20nm以下の形態で分散している、
    請求項1~8のいずれかに記載の複合体。
  12.  平均繊維径が50nm以上2μm以下の繊維の形態である、請求項1~8及び11のいずれかに記載の複合体。
  13.  無機ナノ粒子と高分子とを含む繊維形成用組成物を調製すること、及び
     静電紡糸法にて前記繊維形成用組成物を噴出することによって、繊維を紡糸すること、
    を含む、請求項12に記載の繊維の形態である複合体を製造する方法。
  14.  請求項12に記載の繊維の形態である前記複合体を、前記無機ナノ粒子の分散状態を維持する条件で加圧して成形することを含む、請求項1~8及び11のいずれかに記載の複合体を製造する方法。
  15.  雰囲気の減圧を伴って前記加圧を行う、請求項14に記載の方法。
  16.  バルクの形態である、請求項1~8及び11のいずれかに記載の複合体。
  17.  成形されている、請求項16に記載の複合体。
PCT/JP2009/051214 2008-02-01 2009-01-26 無機ナノ粒子-高分子複合体及びその製造方法 WO2009096365A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009551513A JPWO2009096365A1 (ja) 2008-02-01 2009-01-26 無機ナノ粒子−高分子複合体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008022192 2008-02-01
JP2008-022192 2008-02-01
JP2008022193 2008-02-01
JP2008-022193 2008-02-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009096365A1 true WO2009096365A1 (ja) 2009-08-06

Family

ID=40912718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/051214 WO2009096365A1 (ja) 2008-02-01 2009-01-26 無機ナノ粒子-高分子複合体及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2009096365A1 (ja)
TW (1) TW200948875A (ja)
WO (1) WO2009096365A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010150348A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Teijin Ltd ポリマー−金属ナノ粒子複合体、及びその製造方法
JP2013511627A (ja) * 2009-11-19 2013-04-04 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高湿度環境用濾過媒体
US8486318B2 (en) 2011-03-11 2013-07-16 Optopac Co., Ltd. Fiber, fiber aggregate and adhesive having the same
US8617751B2 (en) 2011-02-07 2013-12-31 Japan Vilene Company, Ltd. Water control sheet, gas diffusion sheet, membrane-electrode assembly and polymer electrolyte fuel cell
JP2014189635A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Ngk Insulators Ltd 有機無機複合体、構造体及び有機無機複合体の製造方法
JP2015056187A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 株式会社東芝 微細パターン形成方法、剥離方法、磁気記録媒体の製造方法、磁気記録媒体、及びスタンパーの製造方法
JP2016135920A (ja) * 2015-01-19 2016-07-28 ユニチカ株式会社 強磁性金属ナノワイヤー
JP2016194022A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 株式会社日産アーク 荷電粒子を利用した顕微鏡による試料観察方法及び同方法に用いる組成物
JP2019505700A (ja) * 2016-08-30 2019-02-28 コリア ユニバーシティ リサーチ アンド ビジネス ファウンデーションKorea University Research And Business Foundation ナノファイバ−ナノワイヤ複合体及びその製造方法
CN109810271A (zh) * 2017-11-22 2019-05-28 三星电子株式会社 混合型复合物膜及其制造方法和包括其的集成电路装置
US11095179B2 (en) 2016-07-13 2021-08-17 Mitsubishi Electric Corporation Thermosetting resin composition, stator coil obtained using same, and rotating electric machine
WO2022030014A1 (ja) * 2020-08-07 2022-02-10 株式会社ダイセル セルロースアセテート樹脂組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5643623B2 (ja) * 2010-12-02 2014-12-17 デクセリアルズ株式会社 異方性導電材料及びその製造方法
CN104109909B (zh) 2013-04-18 2018-09-04 财团法人工业技术研究院 纳米金属线材与其制作方法
CN103665697B (zh) * 2013-11-11 2016-07-06 上海交通大学 纳米粒子及聚合物的复合颗粒及其应用
TWI707923B (zh) * 2017-05-19 2020-10-21 日商迪愛生股份有限公司 金屬奈米粒子水分散液

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62223206A (ja) * 1986-01-29 1987-10-01 フオルクスアイグナ− ベトリ−プ ライプチガ− アルツナイミツテルヴエルク 活性化したポリマ固体及びその製法
JPH06287355A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 超微粒子分散成形物
JPH08302138A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Toray Ind Inc 透明成形体
JP2001114949A (ja) * 1999-10-21 2001-04-24 Kitagawa Ind Co Ltd 超微粒子分散樹脂材料
JP2004091798A (ja) * 2003-12-19 2004-03-25 Japan Exlan Co Ltd 抗菌・抗黴ポリマー粒子
JP2004151313A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Toppan Forms Co Ltd 金属ナノコロイド微粒子を含有するカラーフィルター
JP2005082640A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Nissin Kogyo Co Ltd 炭素繊維複合材料及びその製造方法、並びに炭素繊維複合成形品
JP2006008969A (ja) * 2004-05-25 2006-01-12 Ube Ind Ltd 金属微粒子ー複合体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62223206A (ja) * 1986-01-29 1987-10-01 フオルクスアイグナ− ベトリ−プ ライプチガ− アルツナイミツテルヴエルク 活性化したポリマ固体及びその製法
JPH06287355A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 超微粒子分散成形物
JPH08302138A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Toray Ind Inc 透明成形体
JP2001114949A (ja) * 1999-10-21 2001-04-24 Kitagawa Ind Co Ltd 超微粒子分散樹脂材料
JP2004151313A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Toppan Forms Co Ltd 金属ナノコロイド微粒子を含有するカラーフィルター
JP2005082640A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Nissin Kogyo Co Ltd 炭素繊維複合材料及びその製造方法、並びに炭素繊維複合成形品
JP2004091798A (ja) * 2003-12-19 2004-03-25 Japan Exlan Co Ltd 抗菌・抗黴ポリマー粒子
JP2006008969A (ja) * 2004-05-25 2006-01-12 Ube Ind Ltd 金属微粒子ー複合体

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010150348A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Teijin Ltd ポリマー−金属ナノ粒子複合体、及びその製造方法
JP2013511627A (ja) * 2009-11-19 2013-04-04 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高湿度環境用濾過媒体
US8617751B2 (en) 2011-02-07 2013-12-31 Japan Vilene Company, Ltd. Water control sheet, gas diffusion sheet, membrane-electrode assembly and polymer electrolyte fuel cell
US8486318B2 (en) 2011-03-11 2013-07-16 Optopac Co., Ltd. Fiber, fiber aggregate and adhesive having the same
JP2014189635A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Ngk Insulators Ltd 有機無機複合体、構造体及び有機無機複合体の製造方法
JP2015056187A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 株式会社東芝 微細パターン形成方法、剥離方法、磁気記録媒体の製造方法、磁気記録媒体、及びスタンパーの製造方法
JP2016135920A (ja) * 2015-01-19 2016-07-28 ユニチカ株式会社 強磁性金属ナノワイヤー
JP2016194022A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 株式会社日産アーク 荷電粒子を利用した顕微鏡による試料観察方法及び同方法に用いる組成物
US11095179B2 (en) 2016-07-13 2021-08-17 Mitsubishi Electric Corporation Thermosetting resin composition, stator coil obtained using same, and rotating electric machine
JP2019505700A (ja) * 2016-08-30 2019-02-28 コリア ユニバーシティ リサーチ アンド ビジネス ファウンデーションKorea University Research And Business Foundation ナノファイバ−ナノワイヤ複合体及びその製造方法
US10895023B2 (en) 2016-08-30 2021-01-19 Korea University Research And Business Foundation Nanofiber-nanowire composite and preparation method therefor
CN109810271A (zh) * 2017-11-22 2019-05-28 三星电子株式会社 混合型复合物膜及其制造方法和包括其的集成电路装置
WO2022030014A1 (ja) * 2020-08-07 2022-02-10 株式会社ダイセル セルロースアセテート樹脂組成物
WO2022030573A1 (ja) * 2020-08-07 2022-02-10 株式会社ダイセル セルロースアセテート樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009096365A1 (ja) 2011-05-26
TW200948875A (en) 2009-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009096365A1 (ja) 無機ナノ粒子-高分子複合体及びその製造方法
JP5247557B2 (ja) 無機ナノ粒子−マトリックス材料繊維状複合体及びその製造方法
Kong et al. One-step fabrication of silver nanoparticle embedded polymer nanofibers by radical-mediated dispersion polymerization
Lu et al. Preparation and characterization of Ag2S nanoparticles embedded in polymer fibre matrices by electrospinning
Saquing et al. Electrospun nanoparticle–nanofiber composites via a one‐step synthesis
JP2010229563A (ja) 粒子−高分子繊維状複合体の製造方法
US20110020170A1 (en) Metal nanoparticles stabilized with derivatized polyethyleneimines or polyvinylamines
US20160077069A1 (en) Gas sensor and member using metal oxide semiconductor nanofibers including nanoparticle catalyst functionalized by bifunctional nano-catalyst included within apoferritin, and manufacturing method thereof
JP4573138B2 (ja) 銀含有粉体の製造方法、銀含有粉体及びその分散液
Moeinzadeh et al. Nanoparticles and their applications
Cozza et al. Electrospinning: A novel method to incorporate POSS into a polymer matrix
WO2007106771A2 (en) Multifunctional polymer coated magnetic nanocomposite materials
JP2007528942A (ja) 金属被覆ナノファイバー
US8236089B2 (en) Preparation method of copper particle composition
JP2002179820A (ja) デンドリマーを用いたナノ粒子が表面に付着された無機−高分子複合素材及びその製造方法
EP2178797A2 (en) Spherical assembly particle composition of cuprous oxide and preparation method thereof
JP2010534932A (ja) レーザー照射による電気伝導性銅パターン層の形成方法
CN1756717A (zh) 包覆有二氧化硅的金属纳米颗粒及其制造方法
US20170120327A1 (en) Silver nanowires, and production method and dispersion of the same
Yuan et al. Fabrication and properties of silicone rubber/ZnO nanocomposites via in situ surface hydrosilylation
WO2022204189A1 (en) Piezoelectric composites containing a sacrificial material and use thereof in additive manufacturing
KR101893267B1 (ko) 나노입자 촉매로부터 기능화된 상호 연결된 다차원 기공 구조를 가지는 금속산화물 반도체 나노섬유 기반 가스센서용 부재 및 그 제조방법
Rao et al. High-fidelity fabrication of Au–polymer Janus nanoparticles using a solution template approach
Namazi et al. Peripherally functionalized based dendrimers as the template for synthesis of silver nanoparticles and investigation the affecting factors on their properties
Yao et al. Controlled preparation of Fe 3 O 4/PLA composites and their properties

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09704995

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009551513

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09704995

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1