WO2009084652A1 - 運動案内装置 - Google Patents

運動案内装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009084652A1
WO2009084652A1 PCT/JP2008/073777 JP2008073777W WO2009084652A1 WO 2009084652 A1 WO2009084652 A1 WO 2009084652A1 JP 2008073777 W JP2008073777 W JP 2008073777W WO 2009084652 A1 WO2009084652 A1 WO 2009084652A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
direction change
change path
lubricant
rolling element
groove
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/073777
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Kishi
Shinya Mori
Original Assignee
Thk Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thk Co., Ltd. filed Critical Thk Co., Ltd.
Publication of WO2009084652A1 publication Critical patent/WO2009084652A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/0642Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls
    • F16C29/0647Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls with load directions in X-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0669Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the main body of the U-shaped carriage is an assembly of at least three major parts, e.g. an assembly of a top plate with two separate legs attached thereto in the form of bearing shoes
    • F16C29/0671Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the main body of the U-shaped carriage is an assembly of at least three major parts, e.g. an assembly of a top plate with two separate legs attached thereto in the form of bearing shoes with balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant

Definitions

  • the present invention relates to a motion guide device in which a moving body moves relative to a track member.
  • the motion guidance device is incorporated in a robot, a machine tool, a semiconductor / liquid crystal manufacturing device, etc., and guides a linear motion or a curved motion to be guided.
  • a linear guide or ball spline as a kind of motion guide device includes a raceway member having a plurality of rolling element rolling surfaces and a moving body that is slidably assembled to the raceway member via a large number of rolling elements.
  • a moving body includes a plurality of load rolling element rolling surfaces facing the rolling element rolling surface of the raceway member, a moving body main body having a rolling element return path extending in parallel with the loaded rolling element rolling surface, and the moving body main body.
  • a pair of lid members provided at both ends in the moving direction.
  • the lid member is formed with a U-shaped direction change path (more precisely speaking, an outer peripheral side guide surface of the direction change path) that connects the load rolling element rolling surface of the movable body and the rolling element return path.
  • a circuit-like rolling element circulation path is formed by the load rolling element rolling surface, the rolling element return path, and the pair of direction changing paths.
  • the lid member is provided with a supply port through which a lubricant is supplied from the outside.
  • a grease nipple is attached to the supply port.
  • On the surface of the lid member facing the movable body outer peripheral guide surfaces of a plurality of direction change paths are formed.
  • the outer peripheral side guide surface of the lid member covers a plurality of direction change path components having the inner peripheral side guide surface of the direction change path.
  • Each of the direction change path components is provided with a discharge hole exposed on the inner circumferential guide surface.
  • the lubricant supply groove is divided into right and left from the supply port, passes through the discharge hole of the upper direction change path component, and reaches the discharge hole of the lower direction change path component.
  • Lubricant supplied to the grease nipple by the grease gun or pump is divided into right and left from the supply port, first supplied to the discharge hole of the upper direction change path component, and then the discharge hole of the lower direction change path component To be supplied.
  • Japanese Patent No. 2930145 (see FIG. 16)
  • a large amount of lubricant may be discharged from the discharge hole of the upper direction change path component. This is because the lubricant passes through the discharge hole of the upper direction change path component before the discharge hole of the lower direction change path component. Depending on conditions such as the supply amount, the amount of lubricant discharged from the discharge hole of the lower direction change path component that arrives later becomes small.
  • an object of the present invention is to provide a motion guide device that can equalize the amount of lubricant discharged to the upper direction change path and the lower direction change path.
  • one aspect of the present invention provides a raceway member having a plurality of rolling element rolling surfaces, and a plurality of load rolling element rolling surfaces facing the plurality of rolling element rolling surfaces.
  • Another aspect of the present invention includes a raceway member having a plurality of rolling element rolling surfaces, a plurality of load rolling element rolling surfaces facing the plurality of rolling element rolling surfaces, and the plurality of loads.
  • a moving body main body having a plurality of rolling element return paths parallel to the rolling element rolling surface and assembled so as to be movable relative to the track member, and provided at an end of the moving body main body in the moving direction
  • a plurality of direction rolling paths that connect the plurality of load rolling element rolling surfaces and the plurality of rolling element return paths, and a lid member that is covered by the lid member,
  • a plurality of direction change path components having an inner peripheral guide surface of the direction change path, and at least one of the plurality of direction change path components, the mobile body main body, or the mobile body main body Passing through the lubricant on the facing surface facing the thin plate to be attached
  • a motion guide device in which the discharge grooves are formed for discharging the lubricant groove, and the direction changing passage.
  • the position of the branch point can be arbitrarily set, and a plurality of direction changes can be made.
  • the amount of lubricant discharged to the road can be equalized.
  • the lubricant that has passed through the passage groove of the direction change path component can be U-turned to pass through the discharge groove of the direction change path component.
  • FIG. 5 The side view which shows the linear guide as a movement guide apparatus of 1st embodiment of this invention.
  • Front view of the linear guide Front view of track rail Front view of moving block body The figure which shows an end plate ((a) in the figure shows a rear view, (b) in the figure shows a side view, and (c) in the figure shows a front view) Detailed view of VI section in Fig. 5 VII-VII sectional view of FIG.
  • R piece perspective view The figure which shows R piece ((a) in the figure shows the rear view of R piece, and (b) shows the side view in the figure)
  • the figure which shows the surface of the end plate facing the moving block body The figure which shows the other example of an end plate ((a) in a figure shows a side view, (b) in a figure shows an opposing surface with an inner plate)
  • the figure which shows an inner plate ((a) in a figure shows a front view, (b) shows a side view in a figure)
  • 11 Track rail (track member), 11a: Ball rolling groove (rolling element rolling surface), 11b: Upper surface, 11c: Left and right side surfaces, 11d: Separated ball rolling groove (separated rolling element rolling surface), 12: Moving block (moving body), 13: Ball (rolling body), 14: Moving block main body (moving body main body), 14a: Central portion, 14b: Side wall portion, 14c: Loaded ball rolling groove (Loaded rolling element rolling surface) ), 14d: separation load ball rolling groove (separation load rolling element rolling surface), 14f: separation ball return path (separation rolling element return path), 14g: ball return path (rolling element return path), 16, 36, 51: End plate (lid member), 16a: Separating outer peripheral guide surface, 16b, 36a, 52: Outer peripheral guide surface, 16f, 18c: Opposing surface, 18, 38, 71: R piece (direction change path component) , 18a: separation inner peripheral guide surface, 18b, 38a, 76: inner peripheral guide surface, 20, 40:
  • FIG. 1 and 2 show a linear guide as a motion guide apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows a side view of the linear guide
  • FIG. 2 shows a front view of the linear guide.
  • the linear guide includes a track rail 11 that is an elongated track member and a moving block 12 that is a movable body that is slidably assembled to the track rail 11.
  • the moving block 12 relatively linearly moves in the longitudinal direction of the track rail 11.
  • the linear guide is used to guide a table or the like that moves linearly.
  • the track rail 11 is attached to a fixed side such as a base, and the moving block 12 is attached to a guide target such as a table.
  • the track rail 11 is elongated and straight. As shown in FIG. 3, the track rail 11 is formed in a substantially quadrangular cross section, and has an upper surface 11b, left and right side surfaces 11c, and a bottom surface. The bottom surface of the track rail 11 is attached to the base.
  • a plurality of ball rolling grooves 11a are formed on the track rail 11 as a plurality of rolling element rolling surfaces extending in the longitudinal direction. In this embodiment, two ball rolling grooves 11 a are formed on the left and right ends of the upper surface 11 b of the track rail 11, and two ball rolling grooves 11 a are formed on the left and right side surfaces 11 c of the track rail 11.
  • Each ball rolling groove 11a is composed of two parallel rows of separated ball rolling grooves 11d.
  • the track rail 11 is formed with a total of four ball rolling grooves 11a, in other words, a total of eight rows of separated ball rolling grooves 11d.
  • the cross-sectional shape of the separation ball rolling groove 11d is a circular arc groove shape made of a single arc or a Gothic arch groove shape made of two arcs. Since the ball 13 (see FIG. 2) rolls, the separation ball rolling groove 11d is ground so as to reduce the surface roughness and heat-treated so as to increase the strength.
  • the number of separation ball rolling grooves 11d and the contact angle between the separation ball rolling groove 11d and the ball 13 are variously set according to the load applied to the linear guide.
  • the track rail 11 is formed with a counterbore hole 15 for fixing the track rail 11 to the base by a coupling means such as a bolt.
  • the moving block 12 is assembled to the track rail 11 via a large number of balls 13.
  • the moving block 12 includes a moving block main body 14 that is a moving body main body and a pair of end plates 16 that are lid members provided at both ends of the moving block 12 in the moving direction.
  • the moving block main body 14 is formed in a bowl shape as a whole, and hangs downward from the center portion 14 a facing the upper surface of the track rail 11 and both end portions in the width direction of the center portion 14 a. And a pair of side wall portions 14b facing the left and right side surfaces of the track rail 11.
  • Each row of loaded ball rolling grooves 14c is composed of two parallel rows of separated loaded ball rolling grooves 14d.
  • a total of eight rows of separated load ball rolling grooves 14 d are formed in the moving block body 14. Since the ball 13 rolls, each separated loaded ball rolling groove 14d is ground so as to reduce the surface roughness and heat-treated so as to increase the strength.
  • the moving block body 14 is formed with four ball return paths 14g extending in parallel with the loaded ball rolling groove 14c as the rolling element return path.
  • Each ball return path 14g is composed of two rows of separated ball return paths 14f.
  • the separation ball return path 14f is formed by opening a through hole 14h (see FIG. 4) in the metal moving block body 14, and integrally molding the ball return path constituting member 17 into the through hole 14h. It is manufactured by incorporating the component member 17.
  • the diameter of the separation ball return path 14 f is slightly larger than the diameter of the ball 13.
  • a screw hole 19 for attaching the end plate 16 is machined on the end face of the moving block body 14 in the moving direction. An end plate 16 is attached to the end surface of the moving block body 14 in the moving direction.
  • FIG. 5 shows a detailed view of the end plate 16.
  • FIG. 5A shows a facing surface 16 f of the end plate 16 facing the moving block main body 14.
  • FIG. 5B shows a side view of the end plate 16
  • FIG. 5C shows an end face of the end plate 16 exposed to the outside.
  • the main path groove 24 and the branch path groove 25 are not formed in the end plate 16 shown in FIG. 5, these are actually formed on the opposing surface 16f of the end plate 16 as shown in FIG. Is formed.
  • the end plate 16 is formed with outer peripheral guide surfaces 16b of a plurality of direction change paths connecting the plurality of load ball rolling grooves 14c and the plurality of ball return paths 14g, respectively.
  • the upper outer peripheral guide surface 16b and the lower outer peripheral guide surface 16b are formed on the left and right sides of the end plate 16 as viewed from the longitudinal direction of the track rail 11, respectively.
  • each of the outer peripheral side guide surfaces 16b of the plurality of direction change paths of the end plate 16 includes two rows of separated outer peripheral side guide surfaces 16a.
  • each separated outer peripheral guide surface 16a is formed in a U shape.
  • Each separating outer guide surface 16a is formed with a lifting portion 16c for scooping up the ball 13 rolling on the ball rolling groove 11a of the track rail 11 into the direction change path.
  • the end plate 16 has a counterbored hole 16d for attaching the end plate 16 to the end face of the movable block main body 14. Further, the end plate 16 is processed with a screw hole 16e for attaching an optional part such as a seal to the end plate 16.
  • FIG. 8 shows the R piece 18 which is a direction change path component covered by the outer peripheral side guide surface 16b of the end plate 16.
  • the R piece 18 is formed with an inner peripheral guide surface 18b of the direction change path.
  • the number of R pieces 18 is equal to the number of outer peripheral guide surfaces 16 b of the end plate 16.
  • the inner peripheral guide surface 18b of the R piece 18 and the outer peripheral guide surface 16b of the end plate 16 constitute a U-shaped direction change path.
  • the inner peripheral guide surface 18b of the R piece 18 is composed of two rows of separated inner peripheral guide surfaces 18a. The discharge groove 21 and the passage groove 22 formed in the R piece 18 will be described later.
  • a large number of balls 13 are connected in series by a ball connector 23.
  • One row of balls is composed of two rows of separated balls.
  • a circuit-like ball circulation path is formed.
  • Two separated ball rows held by the ball coupling body 23 are arranged in the ball circulation path.
  • the ball 13 rolls between the load ball rolling groove 14 c of the moving block body 14 and the ball rolling groove 11 a of the track rail 11 while receiving a load.
  • the ball 13 moves while being pushed by the subsequent ball 13 and pulled by the ball coupling body 23.
  • the facing surface 18 c of the R piece 18 that faces the moving block main body 14 penetrates to the passage groove 22 through which the lubricant passes and the inner peripheral side guide surface 18 b of the direction change path.
  • a hole 20 and a discharge groove 21 intersecting with the through hole 20 are formed.
  • the facing surface 18 c of the R piece 18 contacts the end surface of the moving block main body 14.
  • the through-hole 20 is opened between two rows of separated inner peripheral guide surfaces 18a (see FIG. 8).
  • the passage groove 22 and the discharge groove 21 are parallel to each other.
  • a positioning projection 18 d for positioning the R piece 18 on the end face of the movable book body 14 is provided on the facing surface 18 c of the R piece 18.
  • FIG. 10 shows the main path groove 24 and the branch path groove 25 formed on the facing surface 16f of the end plate 16 facing the moving block main body 14.
  • the opposed surface 16 f of the end plate 16 contacts the end surface of the moving block main body 14.
  • a plurality of R pieces 18 are fitted to the plurality of outer peripheral guide surfaces 16 b of the end plate 16.
  • the plurality of R pieces 18 are divided into an upper R piece 18 and a lower R piece 18.
  • a supply port 26 penetrating in the thickness direction of the end plate 16 is formed on the opposing surface 16 f of the end plate 16.
  • a grease nipple connected to a grease gun or a pump is attached to the supply port 26, and a lubricant such as grease or lubricating oil is supplied from the outside.
  • the supply port 26 is disposed in the center of the end plate 16 in the width direction and near the upper R piece 18 than the lower R piece 18.
  • a side oil supply groove 27 connected to the supply port 26 may be formed on the facing surface 16 f of the end plate 16.
  • the side oil supply groove 27 is connected to a side oil supply port 28 (see FIG. 1) formed on the side surface of the end plate 16.
  • the side oil supply groove 27 and the side oil supply port 28 may be used.
  • the opposing surface 16f of the end plate 16 has a branch point 30 for branching the lubricant, and two branch path grooves for branching from the branch point 30 to supply the lubricant to the upper and lower R pieces 18. 25 is formed.
  • the branch point 30 is disposed between the upper R piece 18 and the lower R piece 18 in the vertical direction. Accordingly, the length of the branch path groove 25 from the branch point 30 to the upper R piece 18 can be made closer to the length of the branch path groove 25 from the branch point 30 to the lower R piece.
  • the main path groove 24 of the end plate 16 is connected to the passage groove 22 of the R piece 18.
  • the lubrication path groove formed by the main path groove 24 of the end plate 16 and the passage groove of the R piece 18 guides the lubricant supplied from the supply port 26 to the branch point 30.
  • the lubrication path groove extends linearly from the supply port 26 to the branch point 30 so that the resistance of the lubricant can be reduced.
  • the lubrication path groove is arranged closer to the track rail 11 than the branch path groove 25 so that the lubricant can be prevented from leaking outside the moving block 12. It is possible to prevent the lubricant flowing in the lubrication path groove extending from the discharge port 26 to the branch point 30 from leaking to the outside of the moving block 2.
  • a triangular lubricant reservoir 31 is formed at a connection portion between the supply port 26 and the main path groove 24.
  • the branch path groove 25 branched into two from the branch point 30 is connected to the discharge groove 21 of the upper and lower R pieces 18.
  • a through hole 20 intersects the discharge groove 21 of the R piece 18.
  • the distance from the branch point 30 to the through hole 20 of the upper R piece 18 is set equal to the distance from the branch point 30 to the through hole 20 of the lower R piece 18.
  • the branch path groove 25 and the discharge groove 21 from the branch point 30 to the discharge port extend linearly.
  • the lubricant supplied from the supply port 26 of the end plate 16 is guided to the branch point 30 by the lubrication path groove.
  • the lubricant branched at the branch point 30 is guided to the through hole 20 of the R piece 18 via the branch path groove 25 branched into two and the discharge groove 21. That is, the lubricant that has passed through the passage groove 22 of the upper R piece 18 makes a U-turn by 180 degrees at the branch point 30 and is guided to the discharge groove 21 of the upper R piece 18.
  • the lubricant that has passed through the passage groove 22 of the upper R piece 18 changes direction by about 90 degrees at the branch point 30 and is guided to the discharge groove 21 of the lower R piece 18.
  • the through hole 20 of the R piece 18 is exposed on the inner peripheral side guide surface 18b of the direction change path. For this reason, the lubricant is discharged from the through hole 20 into the direction change path.
  • the position of the branch point 30 can be arbitrarily set, and the upper R piece 18 and the lower side can be set. It becomes possible to supply the lubricant evenly to the R pieces 18.
  • the lubricant is not guided to the passage groove 22 of the lower R piece 18.
  • the passage groove 22 that is not originally required in the lower R piece 18, the lower R piece 18 and the upper R piece 18 can share components.
  • FIG. 11 shows another example of the end plate.
  • the end plate 51 of this example is formed with an outer peripheral guide surface 52 of the four direction change paths.
  • Each outer circumferential guide surface 52 is separated into two rows of separated outer circumferential guide surfaces 52a. That is, a total of eight rows of separation outer peripheral guide surfaces 52a are formed on the end plate 51 of this example.
  • an inner plate 54 (see FIG. 12) as a flat thin plate portion is interposed.
  • the inner plate 54 is attached to the end surface of the moving block body 14 in the moving direction.
  • the inner plate 54 is provided with a positioning boss 55 for determining the position of the inner plate 54 with respect to the moving block main body 14.
  • the positioning boss 55 is fitted into the hole on the end face of the moving block body 14.
  • a plurality of positioning slits 57 for positioning a plurality of R pieces 71 are opened on the surface of the inner plate 54 opposite to the positioning boss 55.
  • the inner plate 54 has an insertion hole 59 into which the ball return path constituting member 17 is inserted. It is a separate body from the inner plate 54.
  • a central supply port 61 is formed at the center of the facing surface 51a of the end plate 51 facing the inner plate 54, and side supply ports 62 are formed on both the left and right sides.
  • the central supply port 61 includes a through hole that penetrates the end plate 51 in the thickness direction.
  • the side supply port 62 is connected to a side oil supply port 63 provided on the side surface of the end plate 51. When refueling from the central supply port 61 of the end plate 51 is difficult, the side refueling port 63 is used.
  • two branch path grooves for branching the lubricant and two branch path grooves for branching from the branch point 64 and supplying the lubricant to the upper and lower R pieces 71 are provided on the opposing surface 51 a of the end plate 51.
  • 65 is formed on the opposing surface 51 a of the end plate 51.
  • the branch point 64 is disposed below the upper R piece 71 and above the lower R piece 71.
  • a main path groove 66 connected from the central supply port 61 to the branch point via the R piece 71 is formed on the facing surface 51 a of the end plate 51. Further, a side main path groove 67 that is connected from the side supply port 62 to the branch point 64 is formed on the facing surface 51 a of the end plate 51.
  • the main path groove 66 guides the lubricant supplied from the central supply port 61 to the branch point 64.
  • the side main path groove 67 guides the lubricant supplied from the side supply port 62 to the branch point 64.
  • the lubricant may be supplied from only one side supply port 62.
  • the main path groove 66 has a function of guiding the lubricant that has reached one branch point 64 from one side supply port 62 to the remaining branch point 64.
  • FIG. 13 shows the R piece 71 fitted to the outer peripheral side guide surface of the end plate 51.
  • the R piece 71 is formed in a rough semi-cylindrical shape.
  • a passage groove 73 through which the lubricant passes and a discharge groove 74 through which the branched lubricant is discharged are formed on the facing surface 71a of the R piece 71 facing the inner plate 54.
  • the passage groove 73 and the discharge groove 74 are parallel to each other. Here it is parallel, but it is not necessary.
  • a U-shaped outlet groove 75 that connects the discharge groove 74 and the inner circumferential side guide surface 76 of the direction change path is formed on the facing surface 71a of the R piece 71.
  • the outlet groove 75 is connected to each of the two rows of separated inner peripheral guide surfaces 76a.
  • the lubricant supplied from the supply ports 61 and 62 of the end plate 51 passes through the main path groove 66 of the end plate 51 and the passage groove 73 of the R piece 71 to the branch point 64. Led.
  • the lubricant branched at the branch point 64 is guided to the outlet groove 75 of the R piece 71 via the branch path groove 65 of the end plate 51 branched into two and the discharge groove 74 of the R piece 71. Then, the lubricant is discharged from the exit groove 75 into the direction change path.
  • the lubricant flows between the end plate 51 and the inner plate 54 and between the R piece 71 and the inner plate 54. Therefore, a trace of the lubricant along the lubricant supply path remains on the inner plate 54.
  • the outlet groove 75 connected to the discharge groove 74 in one plane of the opposing surface 71a of the R piece 71, the resistance of the lubricant flow can be reduced.
  • the passage groove 73, the discharge groove 74, and the outlet groove 75 are formed in one plane of the opposing surface 71a of the R piece 71, the R piece 71 can be easily formed with a mold.
  • the lubricating oil When lubricating oil is used as a lubricant, the lubricating oil tends to flow in the direction of gravity. However, as shown in FIG. 13, the lubricant can be supplied to the two rows of separated inner circumferential guide surfaces 76a by connecting the outlet grooves 75 to the two rows of separated inner circumferential guide surfaces 76a. .
  • FIG. 14 shows still another example of the end plate.
  • an outer peripheral side guide surface 36a of the four direction change paths is formed.
  • each outer circumferential guide surface 36 a is not separated into two rows of separated outer circumferential guide surfaces.
  • FIG. 15 shows an R piece 38 that is fitted into the outer peripheral guide surface 36 a of the end plate 36.
  • Each R piece 38 is formed with a passage groove 39 through which the lubricant passes, a through hole 40 exposed on the inner circumferential side guide surface 38a of the direction change path, and a discharge groove 37 intersecting the through hole 40. .
  • the lubricant supplied from the supply port 42 in the center of the end plate 36 passes through the passage groove 39 of the upper R piece 38 and is guided to the branch point 44.
  • the lubricant is branched at a branch point 44 and guided to the discharge groove 37 of the upper R piece 38 and the discharge groove 37 of the lower R piece 38.
  • the distance from the branch point 44 to the through hole 40 of the upper R piece 38 is set equal to the distance from the branch point 44 to the through hole 40 of the lower R piece 38. For this reason, the lubricant can be evenly discharged from the through hole 40 of the upper R piece 38 and the through hole 40 of the lower R piece 38.
  • the cross-sectional area of the lubricant supply path may be changed depending on whether grease is used as the lubricant or when the lubricant is used. Specifically, when lubricating oil is used, the cross-sectional area of the lubricating path may be made smaller than when grease is used. By fitting the lubricating oil component having a square section in the lubricant supply path, the cross-sectional area of the lubrication path can be reduced. In addition, if this lubricating oil component spans the joint between the end plate and the R piece, it is possible to prevent the lubricating oil from leaking from the joint.
  • the R piece may be integrally molded with the moving block body.
  • rollers can also be used as rolling elements.
  • the present invention can be applied not only to a curved motion guide device that guides a curved motion, but also to a ball spline and a roller spline.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

 上側の転動体転走面と下側の転動体転走面に供給する潤滑剤の量を均等に近づけることができる運動案内装置を提供する。  運動案内装置の移動体本体14の移動方向の端部に、複数条の負荷転動体転走面14cと複数条の転動体戻し路14gとを接続する複数の方向転換路の外周側案内面16bが形成される蓋部材16を設ける。蓋部材16に、複数の方向転換路の内周側案内面18bを有する複数の方向転換路構成部品18を組み込む。蓋部材16の、移動体本体14に対向する対向面16fに、潤滑剤が供給される供給口26、潤滑剤を分岐する分岐点30、及びこの分岐点30から分岐して複数の方向転換路に潤滑剤を供給するための少なくとも二本の分岐経路溝25を形成する。方向転換路構成部品18の、移動体本体14に対向する対向面18cに、供給口26から供給された潤滑剤を分岐点30に導くための通過用溝22を形成する。

Description

運動案内装置
 本発明は、軌道部材に対して移動体が相対的に移動する運動案内装置に関する。
 運動案内装置は、ロボット、工作機械、半導体・液晶製造装置などに組み込まれ、案内対象の直線運動や曲線運動を案内する。運動案内装置の一種としてのリニアガイド、ボールスプラインは、複数条の転動体転走面を有する軌道部材と、多数の転動体を介して軌道部材にスライド可能に組み付けられる移動体とを備える。移動体は、軌道部材の転動体転走面に対向する複数条の負荷転動体転走面、及び負荷転動体転走面と平行に伸びる転動体戻し路を有する移動体本体と、移動体本体の移動方向の両端部に設けられる一対の蓋部材と、を備える。蓋部材には、移動体本体の負荷転動体転走面と転動体戻し路とを接続するU字状の方向転換路(正確にいえば方向転換路の外周側案内面)が形成される。これら負荷転動体転走面、転動体戻し路及び一対の方向転換路でサーキット状の転動体循環経路が形成される。
 この種の運動案内装置を使用する際には、良好な潤滑、すなわち、転動体と転動体転走面の間に油の膜を作り、金属と金属が直接接触するのを防ぐ必要がある。無給油のままで使用すると、転動体及び転動体転走面の摩耗が増加し、早期寿命の原因となるからである。
 転動体に潤滑剤を供給できる運動案内装置として、蓋部材に潤滑剤供給溝を形成した運動案内装置が知られている。
 蓋部材には、外部から潤滑剤が供給される供給口が設けられる。供給口には、グリースニップルが取り付けられる。蓋部材の、移動体本体との対向面には、複数の方向転換路の外周側案内面が形成される。蓋部材の外周側案内面には、方向転換路の内周側案内面を有する複数の方向転換路構成部品が覆われる。各方向転換路構成部品には、内周側案内面に露出する吐出孔が開けられる。潤滑剤供給溝は、供給口から左右に分かれ、上側の方向転換路構成部品の吐出孔を通過し、下側の方向転換路構成部品の吐出孔に至る。グリースガンやポンプによってグリースニップルに供給された潤滑剤は、供給口から左右に分かれ、まず上側の方向転換路構成部品の吐出孔に供給され、その後、下側の方向転換路構成部品の吐出孔に供給される。
特許第2930145号公報(図16参照)
 しかし、従来の運動案内装置にあっては、上側の方向転換路構成部品の吐出孔から潤滑剤が多く吐き出されるおそれがある。潤滑剤が下側の方向転換路構成部品の吐出孔よりも先に上側の方向転換路構成部品の吐出孔を通過するからである。供給量などの条件によっては、後に到達する下側の方向転換路構成部品の吐出孔から吐き出される潤滑剤の量が少なくなってしまう。
 そこで本発明は、上側の方向転換路及び下側の方向転換路に吐出される潤滑剤の量を均等化できる運動案内装置を提供することを目的とする。
 以下、本発明について説明する。上記課題を解決するために、本発明の一態様は、複数条の転動体転走面を有する軌道部材と、前記複数条の転動体転走面に対向する複数条の負荷転動体転走面、及び前記複数条の負荷転動体転走面に平行な複数条の転動体戻し路を有し、前記軌道部材に対して相対的に運動可能に組み付けられる移動体本体と、前記移動体本体の移動方向の端部に設けられ、前記複数条の負荷転動体転走面と前記複数条の転動体戻し路とを接続する複数の方向転換路の外周側案内面を有する蓋部材と、前記蓋部材に覆われ、前記複数の方向転換路の内周側案内面を有する複数の方向転換路構成部品と、を備え、前記蓋部材の、前記移動体本体、又は前記移動体本体に取り付けられる薄肉板部としての薄肉板部に対向する対向面には、潤滑剤が供給される供給口、潤滑剤を分岐する分岐点、及びこの分岐点から分岐して前記複数の方向転換路に潤滑剤を供給するための少なくとも二本の分岐経路溝が形成され、前記複数の方向転換路構成部品のうちの少なくとも一つの、前記移動体本体、又は前記移動体本体に取り付けられる薄肉板部に対向する対向面には、前記供給口から前記分岐点に潤滑剤を導くための通過用溝が形成される運動案内装置である。
 本発明の他の態様は、複数条の転動体転走面を有する軌道部材と、前記複数条の転動体転走面に対向する複数条の負荷転動体転走面、及び前記複数条の負荷転動体転走面に平行な複数条の転動体戻し路を有し、前記軌道部材に対して相対的に運動可能に組み付けられる移動体本体と、前記移動体本体の移動方向の端部に設けられ、前記複数条の負荷転動体転走面と前記複数条の転動体戻し路とを接続する複数の方向転換路の外周側案内面を有する蓋部材と、前記蓋部材に覆われ、前記複数の方向転換路の内周側案内面を有する複数の方向転換路構成部品と、を備え、前記複数の方向転換路構成部品のうちの少なくとも一つの、前記移動体本体、又は前記移動体本体に取り付けられる薄肉板部に対向する対向面には、潤滑剤を通過させる通過用溝、及び前記方向転換路に潤滑剤を吐出するための吐出用溝が形成される運動案内装置である。
 本発明の一態様によれば、潤滑剤を供給口から分岐点に導く通過用溝を方向転換路構成部品に設けることで、分岐点の位置を任意に設定することができ、複数の方向転換路へ潤滑剤を吐出する量を均等化できる。
 本発明の他の態様によれば、方向転換路構成部品の通過用溝を通過させた潤滑剤をUターンさせて、方向転換路構成部品の吐出用溝を通過させることができる。供給口から近い方向転換路構成部品の方向転換路に至る潤滑経路溝の長さを長くすることで、供給口から遠い方向転換路構成部品の方向転換路に至る潤滑経路溝の長さに近づけることができる。
本発明の第一の実施形態の運動案内装置としてのリニアガイドを示す側面図 上記リニアガイドの正面図 軌道レールの正面図 移動ブロック本体の正面図 エンドプレートを示す図(図中(a)が背面図を示し、図中(b)が側面図を示し、図中(c)が正面図を示す) 図5のVI部詳細図 図5のVII-VII線断面図 Rピースの斜視図 Rピースを示す図(図中(a)がRピースの背面図を示し、図中(b)が側面図を示す) エンドプレートの、移動ブロック本体との対向面を示す図 エンドプレートの他の例を示す図(図中(a)が側面図を示し、図中(b)がインナープレートとの対向面を示す) インナープレートを示す図(図中(a)が正面図を示し、図中(b)が側面図を示す) 図11のエンドプレートに覆われるRピースを示す図(図中(a)が平面図を示し、図中(b)が背面図を示し、図中(c)が側面図を示す) エンドプレートのさらに他の例を示す図 図14のエンドプレートに覆われるRピースの他の例を示す図
符号の説明
11:軌道レール(軌道部材),11a:ボール転走溝(転動体転走面),11b:上面,11c:左右側面,11d:分離ボール転走溝(分離転動体転走面),12:移動ブロック(移動体),13:ボール(転動体),14:移動ブロック本体(移動体本体),14a:中央部,14b:側壁部,14c:負荷ボール転走溝(負荷転動体転走面),14d:分離負荷ボール転走溝(分離負荷転動体転走面),14f:分離ボール戻し路(分離転動体戻し路),14g:ボール戻し路(転動体戻し路),16,36,51:エンドプレート(蓋部材),16a:分離外周側案内面,16b,36a,52:外周側案内面,16f,18c:対向面,18,38,71:Rピース(方向転換路構成部品),18a:分離内周側案内面,18b,38a,76:内周側案内面,20,40:貫通孔,21,37,74:吐出用溝,22,39,73:通過用溝,24,66,67:主経路溝,25,65:分岐経路溝,26,42,61,62:供給口,30,44,64:分岐点,54:インナープレート(薄肉板部),75:出口溝
 図1及び図2は、本発明の第一の実施形態の運動案内装置としてのリニアガイドを示す。図1はリニアガイドの側面図を示し、図2はリニアガイドの正面図を示す。リニアガイドは、細長く伸びる軌道部材である軌道レール11と、軌道レール11にスライド可能に組み付けられる移動体である移動ブロック12と、を備える。移動ブロック12は軌道レール11の長手方向に相対的に直線運動する。リニアガイドはテーブルなどが直線運動するのを案内するのに用いられる。軌道レール11がベースなどの固定側に取り付けられ、移動ブロック12がテーブルなどの案内対象に取り付けられる。
 軌道レール11は、細長く直線状に伸びる。図3に示されるように、軌道レール11は、断面略四角形状に形成され、上面11b、左右側面11c及び底面を有する。軌道レール11の底面がベースに取り付けられる。軌道レール11には、長手方向に伸びる複数条の転動体転走面として、複数条のボール転走溝11aが形成される。この実施形態では、軌道レール11の上面11bの左右両端部に二条のボール転走溝11aが形成され、軌道レール11の左右側面11cのそれぞれに二条のボール転走溝11aが形成される。各条のボール転走溝11aは、平行な二列の分離ボール転走溝11dから構成される。軌道レール11には合計四条のボール転走溝11a、言い換えれば合計八列の分離ボール転走溝11dが形成される。分離ボール転走溝11dの断面形状は単一の円弧からなるサーキュラーアーク溝形状であるか、二つの円弧からなるゴシックアーチ溝形状である。ボール13(図2参照)が転がり運動するので、分離ボール転走溝11dは表面粗さが小さくなるように研削加工され、かつ強度が高くなるように熱処理される。分離ボール転走溝11dの列数、分離ボール転走溝11dとボール13との接触角は、リニアガイドの負荷荷重に応じてさまざまに設定される。軌道レール11には、軌道レール11をボルトなどの結合手段によりベースに固定するためのザグリ孔15が加工される。
 図1及び図2に示されるように、軌道レール11には、多数のボール13を介して移動ブロック12が組み付けられる。移動ブロック12は、移動体本体である移動ブロック本体14と、移動ブロック12の移動方向の両端部に設けられる蓋部材である一対のエンドプレート16とから構成される。図4に示されるように、移動ブロック本体14は、その全体が鞍形状に形成され、軌道レール11の上面に対向する中央部14aと、中央部14aの幅方向の両端部から下方に垂れさがり、軌道レール11の左右側面に対向する一対の側壁部14bと、を有する。移動ブロック本体14の中央部14aの下面及び一対の側壁部14bの内壁面には、軌道レール11のボール転走溝11aに対向する負荷転動体転走面として、四条の負荷ボール転走溝14cが形成される。各条の負荷ボール転走溝14cは、平行な二列の分離負荷ボール転走溝14dから構成される。移動ブロック本体14には、合計八列の分離負荷ボール転走溝14dが形成される。ボール13が転がり運動するので、各分離負荷ボール転走溝14dは表面粗さが小さくなるように研削加工され、かつ強度が高くなるように熱処理される。移動ブロック本体14の上面には、テーブルなどの案内対象を取り付けるためのねじ孔14eが加工される。
 図2に示されるように、移動ブロック本体14には、転動体戻し路として、負荷ボール転走溝14cと平行に伸びる四条のボール戻し路14gが形成される。各条のボール戻し路14gそれぞれは、二列の分離ボール戻し路14fから構成される。分離ボール戻し路14fは、金属製の移動ブロック本体14に貫通孔14h(図4参照)を開け、貫通孔14hにボール戻し路構成部材17を一体に樹脂成型したり、樹脂製のボール戻し路構成部材17を組み込んだりすることで製造される。分離ボール戻し路14fの直径はボール13の直径よりも僅かに大きい。移動ブロック本体14の移動方向の端面には、エンドプレート16を取り付けるためのねじ孔19が加工される。移動ブロック本体14の移動方向の端面には、エンドプレート16が取り付けられる。
 図5はエンドプレート16の詳細図を示す。図5(a)はエンドプレート16の、移動ブロック本体14に対向する対向面16fを示す。図5(b)はエンドプレート16の側面図を示し、図5(c)は外部に露出するエンドプレート16の端面を示す。なお、図5に示されるエンドプレート16には、主経路溝24及び分岐経路溝25が形成されていないが、実際には図10に示されるように、これらはエンドプレート16の対向面16fに形成されている。
 エンドプレート16には、複数条の負荷ボール転走溝14cそれぞれと複数条のボール戻し路14gそれぞれを接続する複数の方向転換路の外周側案内面16bが形成される。軌道レール11の上面を水平に置いた状態において、軌道レール11の長手方向からみて、エンドプレート16の左右のそれぞれに上側の外周側案内面16b及び下側の外周側案内面16bが形成される。
 図6に示されるように、エンドプレート16の複数の方向転換路の外周側案内面16bのそれぞれは、二列の分離外周側案内面16aから構成される。図7に示されるように、各分離外周側案内面16aはU字形状に形成される。各分離外周側案内面16aには、軌道レール11のボール転走溝11aを転がるボール13を方向転換路内に掬い上げるための掬上げ部16cが形成される。
 図5に示されるように、エンドプレート16には、エンドプレート16を移動ブロック本体14の端面に取り付けるためのザグリ孔16dが加工される。また、エンドプレート16には、シールなどのオプション部品をエンドプレート16に取り付けるためのねじ孔16eが加工される。
 図8は、エンドプレート16の外周側案内面16bに覆われる方向転換路構成部品であるRピース18を示す。Rピース18には、方向転換路の内周側案内面18bが形成される。Rピース18の個数は、エンドプレート16の外周側案内面16bの数と等しい。Rピース18の内周側案内面18bとエンドプレート16の外周側案内面16bとによって、U字状の方向転換路が構成される。Rピース18の内周側案内面18bは、二列の分離内周側案内面18aから構成される。Rピース18に形成される吐出用溝21及び通過用溝22については後述する。
 図2に示されるように、多数のボール13はボール連結体23によって一連に連結される。一条のボール列は、二列の分離ボール列から構成される。
 移動ブロック本体14の負荷ボール転走溝14c、負荷ボール転走溝14cと平行に伸びるボール戻し路14g、及び負荷ボール転走溝14cとボール戻し路14gとを接続するU字状の方向転換路によって、サーキット状のボール循環経路が形成される。このボール循環経路にボール連結体23に保持された二列の分離ボール列が配列される。移動ブロック12を軌道レール11に対して相対的に移動させると、二列の分離ボール列がサーキット状のボール循環経路を循環する。ボール13は、移動ブロック本体14の負荷ボール転走溝14cと軌道レール11のボール転走溝11aとの間では、負荷を受けながら転がり運動する。一方、ボール戻し路及び方向転換路では、ボール13は後続のボール13に押されながら、またボール連結体23に引っ張られながら移動する。
 図9に示されるように、Rピース18の、移動ブロック本体14に対向する対向面18cには、潤滑剤が通過する通過用溝22、方向転換路の内周側案内面18bまで貫通する貫通孔20、及びこの貫通孔20と交差する吐出用溝21が形成される。Rピース18の対向面18cは移動ブロック本体14の端面に接触する。貫通孔20は、二列の分離内周側案内面18aの間に開けられる(図8参照)。通過用溝22と吐出用溝21とは平行である。Rピース18の対向面18cには、Rピース18を移動ブック本体14の端面に位置決めするための位置決め突起18dが設けられる。
 図10は、エンドプレート16の、移動ブロック本体14に対向する対向面16fに形成される主経路溝24及び分岐経路溝25を示す。エンドプレート16の対向面16fは、移動ブロック本体14の端面に接触する。エンドプレート16の複数の外周側案内面16bには、複数のRピース18が嵌められる。複数のRピース18は、上側のRピース18と、下側のRピース18とに分けられる。
 エンドプレート16の対向面16fには、エンドプレート16の厚み方向に貫通する供給口26が形成される。供給口26には、グリースガンやポンプに接続されるグリースニップルが取り付けられ、外部からグリースや潤滑油などの潤滑剤が供給される。供給口26は、エンドプレート16の幅方向の中央に、かつ下側のRピース18よりも上側のRピース18の近くに配置される。
 エンドプレート16の対向面16fには、供給口26に接続されるサイド給油溝27が形成されてもよい。サイド給油溝27は、エンドプレート16の側面に形成したサイド給油口28(図1参照)に接続される。エンドプレート16の正面側(図10では背面側)からの給油が困難なときは、サイド給油溝27及びサイド給油口28が使用されてもよい。
 エンドプレート16の対向面16fには、潤滑剤を分岐する分岐点30、及びこの分岐点30から分岐して上側及び下側のRピース18に潤滑剤を供給するための二本の分岐経路溝25が形成される。分岐点30は、上側のRピース18と下側のRピース18の上下方向の間に配置される。これにより、分岐点30から上側のRピース18までの分岐経路溝25の長さを、分岐点30から下側のRピースまでの分岐経路溝25の長さに近づけることができる。
 エンドプレート16の主経路溝24は、Rピース18の通過用溝22に繋がる。エンドプレート16の主経路溝24及びRピース18の通過用溝によって構成される潤滑経路溝は、供給口26から給油された潤滑剤を分岐点30まで導く。潤滑経路溝は、潤滑剤の抵抗を少なくできるように、供給口26から分岐点30までに至るまで直線的に伸びる。また、潤滑剤が移動ブロック12の外部に漏れるのを防止できるように、潤滑経路溝は分岐経路溝25よりも軌道レール11側に配置される。吐出口26から分岐点30まで至る潤滑経路溝を流れる潤滑剤が移動ブロック2の外部に漏れるのを防止することができる。供給口26と主経路溝24との接続部分には、三角形状の潤滑剤溜まり31が形成される。
 分岐点30から二本に枝分かれした分岐経路溝25は、上側及び下側のRピース18の吐出用溝21に繋がる。Rピース18の吐出用溝21には、貫通孔20が交差する。分岐点30から上側のRピース18の貫通孔20までの距離と、分岐点30から下側のRピース18の貫通孔20までの距離とは等しく設定される。分岐点30から吐出口に至るまでの分岐経路溝25及び吐出用溝21は直線的に伸びる。
 エンドプレート16の供給口26から供給された潤滑剤は、潤滑経路溝によって分岐点30に導かれる。分岐点30で分岐された潤滑剤は、二本に分岐された分岐経路溝25、及び吐出用溝21を経由してRピース18の貫通孔20に導かれる。すなわち、上側のRピース18の通過用溝22を通過した潤滑剤は、分岐点30で180度Uターンして、上側のRピース18の吐出用溝21に導かれる。また、上側のRピース18の通過用溝22を通過した潤滑剤は、分岐点30で約90度方向転換して、下側のRピース18の吐出用溝21に導かれる。Rピース18の貫通孔20は方向転換路の内周側案内面18bに露出する。このため、貫通孔20から方向転換路内に潤滑剤が吐き出される。
 本実施形態によれば、Rピース18に潤滑剤を通過させるだけの通過用溝22を形成することで、分岐点30の位置を任意に設定することができ、上側のRピース18及び下側のRピース18に均等に潤滑剤を供給できるようになる。
 ここで、下側のRピース18の通過用溝22に潤滑剤が導かれることはない。下側のRピース18に本来必要とされない通過用溝22を形成することで、下側の方Rピース18と上側のRピース18とで部品を共通化することができる。
 図11は、エンドプレートの他の例を示す。この例のエンドプレート51には、四条の方向転換路の外周側案内面52が形成される。各外周側案内面52は二列の分離外周側案内面52aに分離される。すなわち、この例のエンドプレート51には、合計八列の分離外周側案内面52aが形成される。
 エンドプレート51と移動ブロック本体14との間には、平面状の薄肉板部としてのインナープレート54(図12参照)が介在される。インナープレート54は、移動ブロック本体14の移動方向の端面に取り付けられる。図12に示されるように、インナープレート54には、移動ブロック本体14に対するインナープレート54の位置を決定するための位置決めボス55が設けられる。この位置決めボス55は、移動ブロック本体14の端面の穴に嵌められる。また、インナープレート54の、位置決めボス55とは反対側の面には、複数のRピース71(図13参照)を位置決めするための複数の位置決めスリット57が空けられる。インナープレート54には、ボール戻し路構成部材17が挿入される挿入孔59が空けられる。インナープレート54とは別体である。Rピース71の位置決めボス72をインナープレート54の位置決めスリット57に嵌めることにより、インナープレート54に対するRピース71の位置を決定することができる。
 図11に示されるように、エンドプレート51の、インナープレート54に対向する対向面51aの中央には、中央供給口61が形成され、左右の両側にサイド供給口62が形成される。中央供給口61はエンドプレート51を厚み方向に貫通する貫通孔からなる。サイド供給口62はエンドプレート51の側面に設けたサイド給油口63に接続される。エンドプレート51の中央供給口61からの給油が困難なときは、サイド給油口63が使用される。
 エンドプレート51の対向面51aには、潤滑剤を分岐する分岐点64、及びこの分岐点64から分岐して上側及び下側のRピース71に潤滑剤を供給するための二本の分岐経路溝65が形成される。分岐点64は、上側のRピース71よりも下方にかつ下側のRピース71よりも上方に配置される。
 エンドプレート51の対向面51aには、中央供給口61からRピース71を介して分岐点まで繋がる主経路溝66が形成される。また、エンドプレート51の対向面51aには、サイド供給口62から分岐点64まで繋がるサイド主経路溝67が形成される。主経路溝66は、中央供給口61から給油された潤滑剤を分岐点64まで導く。サイド主経路溝67は、サイド供給口62から給油された潤滑剤を分岐点64まで導く。運動案内装置の姿勢によっては、一方のサイド供給口62のみから潤滑剤が給油されることがある。この場合、主経路溝66は、一方のサイド供給口62から一方の分岐点64に到達した潤滑剤を残りの分岐点64まで導く機能を持つ。
 図13は、エンドプレート51の外周側案内面に嵌められるRピース71を示す。Rピース71は粗半円柱形状に形成される。Rピース71の、インナープレート54に対向する対向面71aには、潤滑剤を通過させる通過用溝73、及び分岐後の潤滑剤を吐出させる吐出用溝74が形成される。通過用溝73と吐出用溝74とは平行である。ここでは平行だが、その必要はない。また、Rピース71の対向面71aには、吐出用溝74と方向転換路の内周側案内面76とを接続するU字形状の出口溝75が形成される。出口溝75は、二列の分離内周側案内面76aそれぞれに接続される。
 図11に示されるように、エンドプレート51の供給口61,62から供給された潤滑剤は、エンドプレート51の主経路溝66及びRピース71の通過用溝73を経由して分岐点64に導かれる。分岐点64で分岐した潤滑剤は、二本に分岐されたエンドプレート51の分岐経路溝65、及びRピース71の吐出用溝74を経由してRピース71の出口溝75に導かれる。そして、潤滑剤は出口溝75から方向転換路内に吐き出される。潤滑剤は、エンドプレート51とインナープレート54との間、及びRピース71とインナープレート54との間を流れる。このため、インナープレート54には潤滑剤の供給経路に沿った潤滑剤の跡が残る。
 図13に示されるように、Rピース71の対向面71aの一平面内に吐出用溝74に繋がる出口溝75を形成することにより、潤滑剤の流れの抵抗を低減することができる。また、Rピース71の対向面71aの一平面内に通過用溝73、吐出用溝74、及び出口溝75が形成されるので、Rピース71を型により成形し易くなる。
 潤滑剤として潤滑油を使用した場合、潤滑油が重力方向に流れていく傾向が強い。しかし、図13に示されるように、出口溝75を二列の分離内周側案内面76aそれぞれに接続することにより、二列の分離内周側案内面76aに潤滑剤を供給することができる。
 インナープレート54とRピース71とを別体にすることにより、Rピース71の、インナープレート54に対向する対向面71aに通過用溝73や吐出用溝74を成形するのが容易になる。これに対し、もしRピース71がインナープレート54に一体であるならば、Rピース71の、インナープレート54との対向面71aに通過用溝73等を成形するのは現実的には不可能である。
 図14は、エンドプレートのさらに他の例を示す。この例のエンドプレート36には、四条の方向転換路の外周側案内面36aが形成される。図5に示されるエンドプレートと異なり、各外周側案内面36aは二列の分離外周側案内面に分離されていない。
 図15は、エンドプレート36の外周側案内面36aに嵌め込まれるRピース38を示す。各Rピース38には、潤滑剤が通過する通過用溝39、方向転換路の内周側案内面38aに露出する貫通孔40、及びこの貫通孔40と交差する吐出用溝37が形成される。
 図14に示されるように、エンドプレート36の中心部の供給口42から供給された潤滑剤は、上側のRピース38の通過用溝39を通過して分岐点44に導かれる。潤滑剤は分岐点44で分岐されて、上側のRピース38の吐出用溝37及び下側のRピース38の吐出用溝37に導かれる。分岐点44から上側のRピース38の貫通孔40までの距離と、分岐点44から下側のRピース38の貫通孔40までの距離とは等しく設定される。このため、上側のRピース38の貫通孔40及び下側のRピース38の貫通孔40から均等に潤滑剤を吐出することができる。
 なお、本発明は上記実施形態に具現化されるのに限られることはなく、本発明の要旨を変更しない範囲で種々変更可能である。軌道レールのボール転走溝及び移動ブロックの負荷ボール転走溝の条数は負荷荷重に応じて任意に変更することができる。
 潤滑剤としてグリースを使用する場合と、潤滑油を使用する場合とで潤滑剤の供給経路の断面積を変化させてもよい。具体的には、潤滑油を使用する場合、グリースを使用する場合よりも潤滑経路の断面積を小さくしてもよい。潤滑剤の供給経路に断面四角形の潤滑油用部品を嵌め込むことで、潤滑経路の断面積を小さくすることができる。また、この潤滑油用部品がエンドプレートとRピースの繋ぎ目を跨るようにすれば、これらの繋ぎ目から潤滑油が漏れるのを防止することができる。
 エンドプレートのリテーナを案内する部分から方向転換路内に潤滑剤を供給するときは、Rピースに貫通孔及び吐出用溝を形成しなくてもよい。さらに、Rピースは移動ブロック本体に一体に樹脂成型されてもよい。
 転動体には、ボールの他にローラを用いることもできる。本発明は曲線運動を案内する曲線運動案内装置に適用することができるほか、ボールスプライン、ローラスプラインにも適用できる。
 本明細書は、2007年12月28日出願の特願2007-340843に基づく。この内容はすべてここに含めておく。

Claims (13)

  1.  複数条の転動体転走面を有する軌道部材と、
     前記複数条の転動体転走面に対向する複数条の負荷転動体転走面、及び前記複数条の負荷転動体転走面に平行な複数条の転動体戻し路を有し、前記軌道部材に対して相対的に運動可能に組み付けられる移動体本体と、
     前記移動体本体の移動方向の端部に設けられ、前記複数条の負荷転動体転走面と前記複数条の転動体戻し路とを接続する複数の方向転換路の外周側案内面を有する蓋部材と、
     前記蓋部材に覆われ、前記複数の方向転換路の内周側案内面を有する複数の方向転換路構成部品と、を備え、
     前記蓋部材の、前記移動体本体、又は前記移動体本体に取り付けられる薄肉板部に対向する対向面には、潤滑剤が供給される供給口、潤滑剤を分岐する分岐点、及びこの分岐点から分岐して前記複数の方向転換路に潤滑剤を供給するための少なくとも二本の分岐経路溝が形成され、
     前記複数の方向転換路構成部品のうちの少なくとも一つの、前記移動体本体、又は前記移動体本体に取り付けられる薄肉板部に対向する対向面には、前記供給口から前記分岐点に潤滑剤を導くための通過用溝が形成される運動案内装置。
  2.  前記複数の方向転換路構成部品のうちの少なくとも一つの前記対向面には、前記蓋部材の前記分岐経路溝に繋がり、前記方向転換路に潤滑剤を吐出するための吐出用溝が形成されることを特徴とする請求項1に記載の運動案内装置。
  3.  前記複数の方向転換路構成部品は、上側の方向転換路構成部品と、下側の方向転換路構成部品を有し、
     前記供給口は、前記下側の方向転換路構成部品よりも前記上側の方向転換路構成部品の近くにあり、
     前記分岐点は、前記上側の方向転換路構成部品と前記下側の方向転換路構成部品の上下方向の間にあり、
     前記上側の方向転換路構成部品の前記方向転換路には、前記蓋部材の前記供給口、前記上側の方向転換路構成部品の前記通過用溝、前記蓋部材の前記分岐点、及び前記上側の方向転換路構成部品の前記吐出用溝を経由して潤滑剤が供給され、
     前記下側の方向転換路構成部品の前記方向転換路には、前記蓋部材の前記供給口、前記上側の方向転換路構成部品の前記通過用溝、前記蓋部材の前記分岐点、及び前記下側の方向転換路構成部品の前記吐出用溝を経由して潤滑剤が供給されることを特徴とする請求項2に記載の運動案内装置。
  4.  前記分岐点から前記上側の方向転換路構成部品の前記方向転換路までの距離と、前記分岐点から前記下側の方向転換路構成部品の前記方向転換路までの距離とが、略等しいことを特徴とする請求項3に記載の運動案内装置。
  5.  前記上側の方向転換路構成部品及び前記下側の方向転換路構成部品それぞれには、前記通過用溝及び前記吐出用溝が形成されることを特徴とする請求項3又は4に記載の運動案内装置。
  6.  前記軌道部材は、上面と、左右側面と、を有し、
     前記移動体本体及び前記蓋部材は、前記軌道部材の上面に対向する中央部と、前記軌道部材の左右側面に対向する一対の側壁部と、を有し、
     前記軌道部材の前記上面を水平に置いた状態において、前記軌道部材の長手方向からみて、前記蓋部材の左右のそれぞれに前記上側の方向転換路構成部品及び前記下側の方向転換路構成部品が配置されることを特徴とする請求項3ないし5のいずれかに記載の運動案内装置。
  7.  前記軌道部材の前記複数条の転動体転走面それぞれは、二列の分離転動体転走面から構成され、
     前記移動体本体の前記複数条の負荷転動体転走面それぞれは、二列の分離負荷転動体転走面から構成され、
     前記移動体本体の前記複数条の転動体戻し路それぞれは、二列の分離転動体戻し路から構成され、
     前記蓋部材の前記複数の方向転換路の外周側案内面それぞれは、二列の分離外周側案内面から構成され、
     前記複数の方向転換路構成部品それぞれの方向転換路の内周側案内面は、二列の分離内周側案内面から構成されることを特徴とする請求項2ないし6のいずれかに記載の運動案内装置。
  8.  前記供給口から前記分岐点まで至る潤滑経路溝が直線的に伸びることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の運動案内装置。
  9.  前記供給口から前記分岐点まで至る潤滑経路溝は、前記分岐経路溝よりも前記軌道部材側に配置されることを特徴とする請求項1ないし8のいずれかに記載の運動案内装置。
  10.  複数条の転動体転走面を有する軌道部材と、
     前記複数条の転動体転走面に対向する複数条の負荷転動体転走面、及び前記複数条の負荷転動体転走面に平行な複数条の転動体戻し路を有し、前記軌道部材に対して相対的に運動可能に組み付けられる移動体本体と、
     前記移動体本体の移動方向の端部に設けられ、前記複数条の負荷転動体転走面と前記複数条の転動体戻し路とを接続する複数の方向転換路の外周側案内面を有する蓋部材と、
     前記蓋部材に覆われ、前記複数の方向転換路の内周側案内面を有する複数の方向転換路構成部品と、を備え、
     前記複数の方向転換路構成部品のうちの少なくとも一つの、前記移動体本体、又は前記移動体本体に取り付けられる薄肉板部に対向する対向面には、潤滑剤を通過させる通過用溝、及び前記方向転換路に潤滑剤を吐出するための吐出用溝が形成される運動案内装置。
  11.  前記複数の方向転換路構成部品のうちの少なくとも一つには、前記吐出用溝と前記方向転換路の内周側案内面とを接続する貫通孔が空けられることを特徴とする請求項10に記載の運動案内装置。
  12.  前記複数の方向転換路構成部品のうちの少なくとも一つの前記対向面には、前記吐出用溝と前記方向転換路の内周側案内面とを接続する出口溝が形成されることを特徴とする請求項10に記載の運動案内装置。
  13.  前記薄肉板部とは別体の前記複数の方向転換路構成部品が、前記薄肉板部に取り付けられることを特徴とする請求項10ないし12のいずれかに記載の運動案内装置。
     
     
     
     
     

     
PCT/JP2008/073777 2007-12-28 2008-12-26 運動案内装置 WO2009084652A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007-340843 2007-12-28
JP2007340843 2007-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009084652A1 true WO2009084652A1 (ja) 2009-07-09

Family

ID=40824365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/073777 WO2009084652A1 (ja) 2007-12-28 2008-12-26 運動案内装置

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW200938745A (ja)
WO (1) WO2009084652A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013079716A (ja) * 2011-09-21 2013-05-02 Nsk Ltd 直動案内装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215623U (ja) * 1985-07-12 1987-01-30
JPS636221U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
JPH03110216U (ja) * 1990-02-28 1991-11-12
JP3096207U (ja) * 2003-02-28 2003-09-12 鼎耀科技股▲分▼有限公司 線性摺動軌の摺動ブロック
JP2006226428A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Nsk Ltd リニアガイド装置
JP2006242256A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Shangyin Sci & Technol Co Ltd リニア・ガイド・ウェイ(linearGuideWay)の潤滑装置
JP2007239930A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Nsk Ltd リニアガイド装置のエンドキャップ
JP2007278356A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Nsk Ltd 樹脂部品並びにそれを用いたリニアガイド装置、直動ねじ装置および転がり軸受装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215623U (ja) * 1985-07-12 1987-01-30
JPS636221U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
JPH03110216U (ja) * 1990-02-28 1991-11-12
JP3096207U (ja) * 2003-02-28 2003-09-12 鼎耀科技股▲分▼有限公司 線性摺動軌の摺動ブロック
JP2006226428A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Nsk Ltd リニアガイド装置
JP2006242256A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Shangyin Sci & Technol Co Ltd リニア・ガイド・ウェイ(linearGuideWay)の潤滑装置
JP2007239930A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Nsk Ltd リニアガイド装置のエンドキャップ
JP2007278356A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Nsk Ltd 樹脂部品並びにそれを用いたリニアガイド装置、直動ねじ装置および転がり軸受装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013079716A (ja) * 2011-09-21 2013-05-02 Nsk Ltd 直動案内装置
JP2015145731A (ja) * 2011-09-21 2015-08-13 日本精工株式会社 直動案内装置
JP2016128724A (ja) * 2011-09-21 2016-07-14 日本精工株式会社 直動案内装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200938745A (en) 2009-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090304312A1 (en) Motion guide device and attachment for motion guide device
JP6173217B2 (ja) 運動案内装置
US7832930B2 (en) Linear motion guide unit
US20060023980A1 (en) Rolling guide unit
EP0593239B1 (en) A linear motion rolling guide unit
US4662763A (en) Tubular bearing for linear motion
US9528549B2 (en) Linear motion guide unit
US20060072862A1 (en) Roller type linear guideway
TWI720636B (zh) 循環器結構及使用此循環器結構之滑台裝置
WO2009084652A1 (ja) 運動案内装置
JP2008224014A (ja) 直動案内ユニット
JP4943204B2 (ja) 案内装置とその潤滑剤導入部材及び潤滑剤供給構造
US20130129263A1 (en) Linear sliding block
JP6090507B2 (ja) 直動案内装置
US8888367B2 (en) Linear motion guide unit
JP4638855B2 (ja) 運動案内装置
US7473033B2 (en) Ball circulation system for linear guide way
JP4304087B2 (ja) リニアガイドウェイの潤滑システム
JP5050843B2 (ja) リニアガイド装置
JPH0262729B2 (ja)
US20230258232A1 (en) Motion guidance device
JP5927851B2 (ja) 直動案内装置
WO2022210637A1 (ja) 直動案内装置
WO2023171816A1 (ja) リニアガイド
JP2012247032A (ja) 一軸アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08866496

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08866496

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP