WO2009084530A1 - 含フッ素重合体および防汚剤 - Google Patents

含フッ素重合体および防汚剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2009084530A1
WO2009084530A1 PCT/JP2008/073404 JP2008073404W WO2009084530A1 WO 2009084530 A1 WO2009084530 A1 WO 2009084530A1 JP 2008073404 W JP2008073404 W JP 2008073404W WO 2009084530 A1 WO2009084530 A1 WO 2009084530A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
fluorine
monomer
carbon atoms
atom
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/073404
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Norimasa Uesugi
Ikuo Yamamoto
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to JP2009548040A priority Critical patent/JP5556179B2/ja
Publication of WO2009084530A1 publication Critical patent/WO2009084530A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • D06M15/277Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/56Acrylamide; Methacrylamide

Definitions

  • the present invention relates to a fluoropolymer, and an SR agent (antifouling agent or soil release agent) comprising the fluoropolymer.
  • the antifouling agent of the present invention is excellent in water absorption and excellent in antifouling properties.
  • a (meth) acrylic acid ester having a fluoroalkyl group (hereinafter also referred to as a fluorine-containing compound) is used as an antifouling agent that imparts water and oil repellency to textile fabrics and makes it easy to remove dirt adhering to fibers by washing.
  • a hydrophilic group-containing compound are known (see JP-A-53-134786, JP-A-59-204980, JP-A-62-7782).
  • Rf groups perfluoroalkyl groups
  • the Rf group recedes and the hydrophilic group is oriented on the surface while exhibiting oiliness, and dirt is easily removed.
  • Flip-flop is a property in which the surface molecular structure changes depending on the environment in air and water, and is proposed by Sherman et al.
  • WO 2003/095083 describes a fluorine-containing graft polymer using an isocyanate group-containing vinyl monomer. Although it is described that this fluorine-containing graft polymer imparts antifouling properties, the resulting antifouling properties and / or water absorption are not sufficient.
  • JP-A-53-134786 JP 59-204980 A See JP-A-62-7782.
  • An object of the present invention is to provide a soil release agent that imparts excellent water absorption, oil repellency, antifouling properties, and soil release properties to textile fabrics and the like, and furthermore, the Rf group has 8 carbon atoms. It is to provide an excellent soil release agent even if it is shorter than the conventional one.
  • the simplest method for improving water absorption is to reduce the fluorine content in the soil release (SR) polymer and relatively increase the ratio of hydrophilic components. This certainly improves the water absorption to some extent, but conversely reduces the oil repellency and dirt release (SR property). It is important to improve water absorption without deteriorating oil repellency and SR property.
  • SR soil release
  • the present invention (A) a fluorine-containing monomer having a fluoroalkyl group, (B) a hydrophilic fluorine-containing monomer having an oxyalkylene group (alkylene group having 2 to 6 carbon atoms), and (c) a hydrophilic group in which the hydrophilic group is an oxyalkylene group (alkylene group having 2 to 6 carbon atoms)
  • the present invention relates to a fluorine-containing polymer comprising a functional non-fluorine monomer.
  • Monomer (b) is different from monomer (a).
  • the fluorine-containing polymer may contain a monomer other than (d) monomers (a) to (c).
  • the monomer (d) generally does not contain a fluorine atom.
  • the fluoropolymer of the present invention is (A) a repeating unit derived from the fluorine-containing monomer (a), (B) having a repeating unit derived from a hydrophilic fluorine-containing monomer (b) and (C) a repeating unit derived from a repeating unit derived from a hydrophilic non-fluorine monomer (c).
  • the fluorine-containing polymer may have a repeating unit derived from a monomer (d) other than (D) monomers (a) to (c).
  • the other monomer (d) is a monomer (a), (b), () having an unsaturated double bond copolymerizable with the monomer (a), (b), (c). It is a monomer other than c).
  • the component (b) of the present invention is particularly important. By introducing the component b into the polymer, even if the fluorine content in the polymer is relatively high, the polymer has water absorption.
  • the fluorine-containing copolymer of the present invention having excellent oil repellency, antifouling properties, and soil release properties (SR properties) is provided.
  • the antifouling agent of the present invention is excellent in water absorption and excellent in antifouling property and dirt detachability.
  • the repeating unit (A) is derived from the fluorine-containing monomer (a).
  • the fluorine-containing monomer (a) is preferably a fluorine-containing acrylate ester.
  • X is a hydrogen atom, a linear or branched alkyl group having 1 to 21 carbon atoms, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, a CFX 1 X 2 group (where X 1 and X 2 is a hydrogen atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom.), A cyano group, a linear or branched fluoroalkyl group having 1 to 21 carbon atoms, a substituted or unsubstituted benzyl group, A substituted or unsubstituted phenyl group; Y is —O— or —NH—; Z is an aliphatic group having 1 to 10 carbon atoms, an aromatic group
  • X is a linear or branched alkyl group having 2 to 21 carbon atoms, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, a CFX 1 X 2 group (provided that X 1 and X 2 is a hydrogen atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom.),
  • a cyano group, a linear or branched fluoroalkyl group having 1 to 21 carbon atoms, a substituted or unsubstituted benzyl group May be a substituted or unsubstituted phenyl group.
  • a preferred example of the Z group is an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, that is, — (CH 2 ) n — (n is 1 to 10, preferably 1 to 4).
  • the Rf group is preferably a perfluoroalkyl group.
  • the carbon number of the Rf group may be 1 to 10, for example 1 to 8, in particular 1 to 6, especially 4 or 6.
  • Rf groups are -CF 3 , -CF 2 CF 3 , -CF 2 CF 2 CF 3 , -CF (CF 3 ) 2 , -CF 2 CF 2 CF 2 CF 3 , -CF 2 CF (CF 3 ).
  • fluorine-containing monomer (a) include, for example, the following, but are not limited thereto.
  • the repeating unit (B) is derived from a hydrophilic fluorine-containing monomer (b) having an oxyalkylene group (alkylene group having 2 to 6 carbon atoms).
  • hydrophilic fluorine-containing monomer (b) examples are as follows.
  • X represents a hydrogen atom, a linear or branched alkyl group having 1 to 21 carbon atoms, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, a CFX 1 X 2 group (where X 1 and X 2 is a hydrogen atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom.), A cyano group, a linear or branched fluoroalkyl group having 1 to 21 carbon atoms, a substituted or unsubstituted benzyl group A substituted or unsubstituted phenyl group, R 1 is an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, particularly a lower alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, R 2 is an alkylene group having 2 to 6 carbon atoms, preferably an ethylene group, a propylene group or
  • X is a linear or branched alkyl group having 2 to 21 carbon atoms, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, or a CFX 1 X 2 group (where X 1 and X 2 are hydrogen atoms , Fluorine atom, chlorine atom, bromine atom or iodine atom), cyano group, linear or branched fluoroalkyl group having 1 to 21 carbon atoms, substituted or unsubstituted benzyl group, substituted or unsubstituted It may be a phenyl group.
  • R 1 examples include —CH 3 , —C 2 H 5 , —C 3 H 7 , —C 4 H 9 , —C 8 H 17 , and —C 12 H 25 .
  • R 2 and R 3 are preferably an alkylene group having 2 to 6 carbon atoms, particularly an ethylene group.
  • R 2 and R 3 may be a combination of two or more types of alkylene groups. In that case, at least one group in the combination of R 2 and R 3 is preferably an ethylene group.
  • Examples of the combination of R 2 and R 3 include an ethylene group / propylene group combination and an ethylene group / butylene group combination.
  • Y are as follows. Sulfonic acid groups, i.e. -SO 3 H, -SO 3 M, Succinic acid groups, ie Acetate group, ie —CH 2 —COOH, —CH 2 —COOM Phthalic acid groups, ie Hydrogenated phthalic acid groups, ie Maleic acid group, ie [In the above formula, M represents an alkali metal (for example, lithium, sodium, potassium), ammonium (-NH 4 ), or an amine. ]
  • the Rf group is preferably a perfluoroalkyl group.
  • the carbon number of the Rf group may be 1 to 10, for example 1 to 8, in particular 1 to 6, especially 4 or 6.
  • Rf groups are -CF 3 , -CF 2 CF 3 , -CF 2 CF 2 CF 3 , -CF (CF 3 ) 2 , -CF 2 CF 2 CF 2 CF 3 , -CF 2 CF (CF 3 ).
  • the amount of the hydrophilic fluorine-containing monomer (b) is 5 to 200 parts by weight, 10 to 150 parts by weight, preferably 15 to 100 parts by weight, for example, with respect to 100 parts by weight of the fluorine-containing monomer (a). It may be 15 to 80 parts by weight.
  • the repeating unit (C) is derived from a hydrophilic non-fluorine monomer (c) having a hydrophilic group which is an oxyalkylene group (alkylene group having 2 to 6 carbon atoms).
  • the hydrophilic non-fluorine monomer (c) does not contain a fluorine atom.
  • the hydrophilic non-fluorine monomer (c) may be a monomer having a hydrophilic group which is an oxyalkylene group (alkylene group having 2 to 6 carbon atoms) and a carbon-carbon double bond.
  • the hydrophilic group which is an oxyalkylene group is nonionic. Specific examples of the oxyalkylene group are an oxyethylene group, an oxypropylene group and an oxybutylene group.
  • the number of oxyalkylene groups in the hydrophilic non-fluorine monomer (c) may be 2 to 200, for example 3 to 50.
  • the hydrophilic non-fluorine monomer (c) may be polyalkylene glycol mono (meth) acrylate and / or polyalkylene glycol di (meth) acrylate.
  • the molecular weight of the hydrophilic non-fluorine monomer (c) may be 100 or more, for example 150 or more, particularly 200 or more, particularly 250 to 3000.
  • R in the general formula (3) is particularly preferably an ethylene group.
  • R in the general formula (3) may be a combination of two or more alkylene groups. In that case, at least one of R is preferably an ethylene group. Examples of the combination of R include an ethylene group / propylene group combination and an ethylene group / butylene group combination.
  • the hydrophilic non-fluorine monomer (c) may be a mixture of two or more. In that case, at least one of the hydrophilic non-fluorine monomers (c) preferably has R in the general formula (3) as an ethylene group.
  • hydrophilic non-fluorine monomer (c) include the following, but are not limited thereto.
  • C 4 H 9 CH 2 CX 1 COO- (CH 2 CH 2 O) 23 -OOC (CH 3 )
  • the amount of the hydrophilic non-fluorine monomer (c) is 5 to 150 parts by weight, preferably 8 to 100 parts by weight, for example 10 to 50 parts by weight, based on 100 parts by weight of the fluorine-containing monomer (a). It may be.
  • the repeating unit (D) is derived from another monomer (d).
  • the other monomer (d) is a monomer other than the monomers (a) to (c).
  • Other monomers generally do not contain fluorine atoms.
  • the other monomer may be a non-crosslinkable monomer or a crosslinkable monomer.
  • the non-crosslinkable monomer preferably does not contain fluorine and has a carbon-carbon double bond.
  • the non-crosslinkable monomer is preferably a vinyl monomer that does not contain fluorine.
  • the non-crosslinkable monomer is generally a compound having one carbon-carbon double bond.
  • Non-crosslinkable monomers include butadiene, chloroprene, maleic acid derivatives, vinyl halides such as vinyl chloride, vinylidene halides such as ethylene and vinylidene chloride, vinyl alkyl ethers, styrene, alkyl (meth) acrylates, vinyl Examples include, but are not limited to, pyrrolidone and the like.
  • the non-crosslinkable monomer may be a (meth) acrylic acid ester containing an alkyl group.
  • the alkyl group may have 1 to 30 carbon atoms, for example 6 to 30, for example 10 to 30 carbon atoms.
  • alkyl acrylates may be an acrylate represented by Specific examples of alkyl acrylates are lauryl (meth) acrylate, myristyl (meth) acrylate, cetyl (meth) acrylate, stearyl (meth) acrylate and behenyl alcohol.
  • the fluoropolymer may contain a crosslinkable monomer.
  • the crosslinkable monomer may be a compound having at least two reactive groups and / or carbon-carbon double bonds and not containing fluorine.
  • the crosslinkable monomer may be a compound having at least two carbon-carbon double bonds, or a compound having at least one carbon-carbon double bond and at least one reactive group. Examples of reactive groups are hydroxyl groups, epoxy groups, chloromethyl groups, blocked isocyanates, amino groups, carboxyl groups, and the like.
  • crosslinkable monomers include diacetone acrylamide, (meth) acrylamide, N-methylol acrylamide, hydroxymethyl (meth) acrylate, hydroxyethyl (meth) acrylate, 3-chloro-2-hydroxypropyl (meth) acrylate , N, N-dimethylaminoethyl (meth) acrylate, N, N-diethylaminoethyl (meth) acrylate, butadiene, chloroprene, glycidyl (meth) acrylate, and the like, but are not limited thereto.
  • crosslinkable monomer examples include blocking agents such as glycerol (meth) acrylate, acetoacetoxyethyl (meth) acrylate, isocyanate group-containing (meth) acrylate such as 2-isocyanatoethyl methacrylate, or methyl ethyl ketoxime.
  • blocking agents such as glycerol (meth) acrylate, acetoacetoxyethyl (meth) acrylate, isocyanate group-containing (meth) acrylate such as 2-isocyanatoethyl methacrylate, or methyl ethyl ketoxime.
  • (Meth) acrylates in which isocyanate groups are blocked are exemplified.
  • the other monomer (d) may be a monomer having an ionic group (that is, a cationic group or an anionic group) and a carbon-carbon double bond.
  • the other monomer (d) is preferably a cationic monomer having an ionic group which is a cation donor group.
  • Examples of cation donating groups are tertiary amino groups and quaternary amino groups.
  • the two groups bonded to the nitrogen atom are the same or different and are an aliphatic group having 1 to 5 carbon atoms (particularly an alkyl group), an aromatic group having 6 to 20 carbon atoms (aryl group) or It is preferably an araliphatic group having 7 to 25 carbon atoms (particularly an aralkyl group such as a benzyl group (C 6 H 5 —CH 2 —)).
  • the three groups bonded to the nitrogen atom are the same or different, and are an aliphatic group having 1 to 5 carbon atoms (particularly an alkyl group), an aromatic group having 6 to 20 carbon atoms (aryl group) or It is preferably an araliphatic group having 7 to 25 carbon atoms (particularly an aralkyl group such as a benzyl group (C 6 H 5 —CH 2 —)).
  • the remaining one group bonded to the nitrogen atom may have a carbon-carbon double bond.
  • the other monomer (d) include compounds having a cation donor group and a carbon-carbon double bond.
  • CH 2 CHCOO-CH 2 CH 2 -N (CH 3 ) 2 and its salts
  • CH 2 CHCOO-CH 2 CH 2 -N (CH 2 CH 3 ) 2 and its salts
  • CH 2 C (CH 3 ) COO-CH 2 CH 2 -N (CH 3 ) 2 and its salts
  • CH 2 C (CH 3 ) COO-CH 2 CH 2 -N (CH 2 CH 3 ) 2 and its salts
  • CH 2 CHC (O) N (H) -CH 2 CH 2 CH 2 -N (CH 3 ) 2 and its salts
  • CH 2 CHCOO-CH 2 CH 2 -N (-CH 3 ) (-CH 2 -C 6 H 5 ) and its salts
  • CH 2 C (CH 3 ) COO-CH 2 CH 2 -N (-CH 2 CH 3 ) (-CH 2 -C 6 H 5 ) and its salts
  • CH 2 C (CH 3 ) COO-CH 2 CH 2 -N (-CH 2 CH 3
  • a salt is a salt with an acid (organic acid or inorganic acid).
  • Organic acids such as carboxylic acids having 1 to 20 carbon atoms (particularly monocarboxylic acids such as acetic acid, propionic acid, butyric acid and stearic acid) are preferred.
  • Dimethylaminoethyl (meth) acrylate and diethylaminoethyl (meth) acrylate and their salts are preferred.
  • the amount of the other monomer (d) may be 150 parts by weight or less, preferably 1 to 100 parts by weight, particularly 2 to 30 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the fluorine-containing monomer (a). .
  • the amount of the non-crosslinkable monomer may be 30 parts by weight or less, preferably 1 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the fluorine-containing monomer (a).
  • the amount of the crosslinkable monomer may be 30 parts by weight or less, preferably 1 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the fluorine-containing monomer (a).
  • the amount of the ionic group-containing monomer may be 30 parts by weight or less, preferably 1 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the fluorine-containing monomer (a).
  • the weight average molecular weight of the fluoropolymer of the present invention may be 1,000 to 1,000,000, preferably 5,000 to 500,000. When it is 1,000 to 1,000,000, high soil detachability is obtained while maintaining durability, and the viscosity of the polymer liquid is low so that it can be easily handled.
  • the weight average molecular weight is a value obtained by gel permeation chromatography in terms of polystyrene.
  • the polymerization of the fluoropolymer is not particularly limited, and various polymerization methods such as bulk polymerization, solution polymerization, emulsion polymerization, and radiation polymerization can be selected.
  • solution polymerization using an organic solvent or emulsion polymerization using water or an organic solvent and water in combination is generally selected.
  • the solution is prepared by diluting with water or adding an emulsifier and emulsifying in water.
  • organic solvents examples include ketones such as acetone and methyl ethyl ketone, esters such as ethyl acetate and methyl acetate, glycols such as propylene glycol, dipropylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol, tripropylene glycol, and low molecular weight polyethylene glycol.
  • examples thereof include alcohols such as ethyl alcohol and isopropanol.
  • the emulsifier when emulsifying in water by adding an emulsifier after emulsion polymerization or polymerization, various general anionic, cationic and nonionic emulsifiers can be used.
  • the polymerization initiator for example, a peroxide, an azo compound or a persulfuric acid compound can be used.
  • the polymerization initiator is generally water-soluble and / or oil-soluble.
  • Specific examples of the oil-soluble polymerization initiator include 2,2′-azobis (2-methylpropionitrile), 2,2′-azobis (2-methylbutyronitrile), 2,2′-azobis (2, 4-dimethylvaleronitrile), 2,2′-azobis (2,4-dimethyl4-methoxyvaleronitrile), 1,1′-azobis (cyclohexane-1-carbonitrile), dimethyl 2,2′-azobis (2 -Methylpropionate), 2,2'-azobis (2-isobutyronitrile), benzoyl peroxide, di-tertiary-butyl peroxide, lauryl peroxide, cumene hydroperoxide, t-butyl peroxy Pivalate, diisopropyl peroxydicarbon
  • water-soluble polymerization initiator examples include 2,2′-azobisisobutylamidine dihydrochloride, 2,2′-azobis (2-methylpropionamidine) hydrochloride, 2,2′-azobis [ 2- (2-imidazolin-2-yl) propane] hydrochloride, 2,2′-azobis [2- (2-imidazolin-2-yl) propane] sulfate hydrate, 2,2′-azobis [2- Preferred examples include (5-methyl-2-imidazolin-2-yl) propane] hydrochloride, potassium persulfate, barium persulfate, ammonium persulfate, hydrogen peroxide, and the like.
  • the polymerization initiator is used in the range of 0.01 to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the monomer.
  • a chain transfer agent such as a mercapto group-containing compound may be used, and specific examples thereof include 2-mercaptoethanol, thiopropionic acid, alkyl mercaptan and the like.
  • the mercapto group-containing compound is used in an amount of 5 parts by weight or less and 0.01 to 3 parts by weight based on 100 parts by weight of the monomer.
  • the fluoropolymer can be produced as follows.
  • solution polymerization a method in which a monomer is dissolved in an organic solvent in the presence of a polymerization initiator, and after substitution with nitrogen, is heated and stirred, for example, in the range of 50 to 120 ° C. for 1 to 10 hours.
  • the polymerization initiator may generally be an oil-soluble polymerization initiator.
  • the organic solvent are those which are inert to the monomers and dissolve them.
  • ketones such as acetone and methyl ethyl ketone
  • esters such as ethyl acetate and methyl acetate
  • propylene glycol dipropylene glycol monomethyl ether
  • diester examples thereof include glycols such as propylene glycol, tripropylene glycol and low molecular weight polyethylene glycol, and alcohols such as ethyl alcohol and isopropanol.
  • the organic solvent is used in the range of 50 to 1000 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the total monomer.
  • Emulsion polymerization employs a method in which a monomer is emulsified in water in the presence of a polymerization initiator and an emulsifier, and after nitrogen substitution, for example, in the range of 50 to 80 ° C. for 1 to 10 hours with stirring and copolymerization.
  • the polymerization initiator may be a water-soluble polymerization initiator and / or an oil-soluble polymerization initiator.
  • the monomer is finely divided into water using an emulsifier that can impart strong crushing energy such as a high-pressure homogenizer or an ultrasonic homogenizer. It is desirable to polymerize using a polymerizable polymerization initiator.
  • the emulsifier various cationic, anionic and nonionic emulsifiers can be used, and the emulsifier is used in the range of 0.5 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the monomer.
  • a compatibilizing agent such as a water-soluble organic solvent or a low molecular weight monomer that is sufficiently compatible with these monomers.
  • water-soluble organic solvent examples include acetone, methyl ethyl ketone, propylene glycol, dipropylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol, tripropylene glycol, ethanol and the like, and 1 to 80 parts by weight, for example, 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of water. It may be used in the range of up to 50 parts by weight.
  • the obtained fluoropolymer can be prepared in any form such as an emulsion, organic solvent solution, aerosol, etc. after being diluted or dispersed in water or an organic solvent, if necessary, and used as a soil release agent.
  • the fluorine-containing polymer functions as an active ingredient (active ingredient) of the soil release agent.
  • the soil release agent comprises a fluoropolymer and a medium (particularly a liquid medium) (for example, an organic solvent and / or water). In the soil release agent, the concentration of the fluoropolymer may be, for example, 0.01 to 50% by weight.
  • the soil release agent of the present invention preferably comprises a fluoropolymer and an aqueous medium.
  • the “aqueous medium” refers to a medium composed only of water and an organic solvent in addition to water (the amount of the organic solvent is 80 parts by weight or less, for example, 0.1 to 50 parts by weight, in particular 5 to 30 parts by weight).
  • the fluoropolymer of the present invention is applied to the article to be treated as a soil release agent by any method depending on the kind of article to be treated and the preparation form (emulsion, organic solvent solution, aerosol, etc.). obtain.
  • a method of adhering to a surface of an object to be processed and drying by a known method of coating processing such as dip coating or spray coating can be employed.
  • heat treatment such as curing may be performed.
  • other blenders can be used together.
  • water / oil repellent, wrinkle preventive, anti-shrink agent, flame retardant, crosslinking agent, antistatic agent, softener, water-soluble polymer such as polyethylene glycol and polyvinyl alcohol, wax emulsion, antibacterial agent, pigment, paint, etc. is there.
  • These blenders may be used by being added to the object to be treated and the treatment bath at the time of treatment, or in advance, if possible, mixed with the fluoropolymer of the present invention.
  • the article to be treated is not particularly limited, but besides textiles, stones, filters (for example, electrostatic filters), dust masks, glass, paper, wood, leather, fur, asbestos, bricks, cement, metals and oxides, Mention may be made of ceramic products, plastics, painted surfaces and plasters. It is particularly useful for textile products.
  • textile products Various examples can be given as textile products.
  • natural animal and vegetable fibers such as cotton, hemp, wool, and silk, synthetic fibers such as polyamide, polyester, polyvinyl alcohol, polyacrylonitrile, polyvinyl chloride, and polypropylene, semi-synthetic fibers such as rayon and acetate, glass fibers, and carbon fibers , Inorganic fibers such as asbestos fibers, or mixed fibers thereof.
  • the fiber product may be in the form of fiber, yarn, cloth or the like.
  • the article to be treated is treated with a soil release agent.
  • “Treatment” means that a treatment agent is applied to an object to be treated by dipping, spraying, coating, or the like.
  • the fluoropolymer which is an active ingredient of the treatment agent penetrates into the treatment object and / or adheres to the surface of the treatment object.
  • the test procedure is as follows. ⁇ Water absorption test, droplet method> Using a micropipette, gently place 10 ⁇ L of drinking water (20 ⁇ 2 ° C.) on the test cloth. Measure the time (unit: seconds) from when a water drop is placed on the test cloth until the water drop soaks into the test cloth and disappears.
  • the disappearance of water droplets means a state where the specular reflection of water disappears and only moisture remains. Five locations are measured and the average water absorption time is taken as the measured value.
  • test cloth is cut into strips having a length of 16 cm and a width of 2.5 cm. This is set in a 200 ml beaker containing 200 g of pure water so that the tip of the test cloth is immersed in water by 5 to 10 mm. After 30 minutes, the height from the surface of the water rising from the cloth by capillary action is read.
  • Oil repellency test was conducted according to AATCC-TM118-2000 using a fiber product. That is, the test cloth is spread out horizontally, a few drops of the test solution shown in Table 1 are dropped, and the infiltration state after 30 seconds is determined. When the oil repellency is low, oil stains enter the article to be treated in the air, making it difficult to remove them. This is an important evaluation index along with the soil detachability (SR property) test.
  • SR property soil detachability
  • SR test Soil detachment test
  • Corn oil or mineral oil was used as a test soil.
  • the weight and the glassing paper are removed and left at room temperature for 15 minutes.
  • ballast cloth is added to the test cloth to 1.8 kg, and 100 g of detergent (AATCC standard WOB detergent) is used.
  • test cloth After washing and rinsing at 38 ° C. for 12 minutes, the test cloth is dried with an AATCC standard tumbler dryer (manufactured by Kenmore, USA). The state of residual stain on the dried test cloth is compared with a standard photographic plate for judgment, and the dirt removal performance is represented by the corresponding judgment grade (see Table 2).
  • the standard photographic plate for judgment was AATCC-TM130-2000 (American Association of Textile Chemists and Colorists Test Method 130-2000).
  • Synthesis example 1 Synthesis of ethylene oxide chain-containing fluorine monomer (MPOERfA (M-400): [Wherein, the average of n is 8-9. ]
  • a four-necked flask was charged with 52.13 g of one-end methoxypolyethylene glycol (average EO number: 8 to 9, UNIOX M-400, NOF Corporation) and 0.94 g of boron trifluoride diethyl ether complex.
  • 50 g of 3-perfluorohexyl-1,2-epoxypropane (Rf epoxy) was added dropwise at room temperature over 30-40 minutes while paying attention to heat generation. After completion of the dropwise addition, the reaction was continued for about 2 hours at room temperature, and it was confirmed by GC that the peak of 3-perfluorohexyl-1,2-epoxypropane had disappeared.
  • Synthesis example 2 Synthesis of fluorine monomer containing ethylene oxide chain (MPOERfA (M-1000): One end methoxypolyethylene glycol (average EO number: 21-22, UNIOX M-1000, NOF Corporation) in a four-necked flask 77.31 g, boron trifluoride diethyl ether complex 0.227 g, dichloromethane 107.31 g was charged. Under a nitrogen stream, 30 g of 3-perfluorohexyl-1,2-epoxypropane (Rf epoxy) was added dropwise at room temperature over 30-40 minutes while paying attention to heat generation.
  • MPOERfA fluorine monomer containing ethylene oxide chain
  • a four-necked flask was charged with 20 g of 2-hydroxyethyl acrylate (HEA), 0.61 g of boron trifluoride diethyl ether complex, and 0.026 g of tertiary butyl catechol.
  • 3-Perfluorohexyl-1,2-epoxypropane 64.83 g was added dropwise at room temperature over 30-40 minutes while paying attention to heat generation. After completion of the dropwise addition, the reaction was continued for about 2 hours at room temperature, and it was confirmed by GC that the peak of 3-perfluorohexyl-1,2-epoxypropane had disappeared.
  • reaction product was dissolved in 100 g of HCFC225, and further 100 g of water was added and washed with a separatory funnel. After separation, the organic layer was taken out. This washing and liquid separation operation was repeated once again, and after removing the organic layer, 5 g of anhydrous magnesium sulfate was added and dried overnight.
  • HCFC225 was evaporated to obtain an Rf epoxy adduct (FAGMA) of HEA.
  • FGMA Rf epoxy adduct
  • Example 1 In a 200 ml four-necked flask, 4 g of the MPOERfA monomer of Synthesis Example 1, 24 g of 2- (perfluorohexyl) ethyl acrylate (13FA), 8 g of polyethylene glycol monoacrylate (EO 10 mol) (AE-400), 2-hydroxyethyl 2 g of acrylate (HEA), 1 g of acetoacetoxyethyl methacrylate, 1 g of dimethylaminoethyl acrylate (DMAEA) and 60 g of isopropyl alcohol were charged and nitrogen was blown in for 60 minutes to replace the air in the system with nitrogen.
  • 2- (perfluorohexyl) ethyl acrylate 13FA
  • 2-hydroxyethyl 2 g of acrylate (HEA) 2-hydroxyethyl 2 g of acrylate
  • Examples 2-8 By repeating the same procedure as in Example 1 with the monomer composition and weight ratio shown in Table 3, a 20% fluorine-containing copolymer solution was finally obtained. If necessary, it was neutralized with a small amount of acetic acid (or sodium hydroxide) as in Example 1. Table 4 shows the weight average molecular weight of the copolymer.
  • Comparative Examples 1 to 3 By repeating the same procedure as in Example 1 with the monomer composition and weight ratio shown in Table 5, a 20% fluorine-containing copolymer solution was finally obtained. If necessary, it was neutralized with a small amount of acetic acid as in Example 1. Table 6 shows the weight average molecular weight of the copolymer.
  • AE-400 Polyethylene glycol monoacrylate (EO 10 mol), manufactured by NOF Corporation DMAEA: Dimethylaminoethyl acrylate AAEM: Acetoacetoxyethyl methacrylate HEA: Hydroxyethyl acrylate
  • Test example 1 Preparation of processing solution: 11.0 parts of a 20% aqueous dispersion of the fluorinated copolymer obtained in Example 1 NICCA Assist V2 (MDI blocked isocyanate, Nikka Chemical Co., Ltd.) 0.25 parts NICCA Sunmarina S-750 (polyethylene wax aqueous dispersion, Nikka Chemical Co., Ltd.) 1.70 parts Becamine NS-19 (Glyoxal Resin, Dainippon Ink and Chemicals) 8.0 parts Becamine X-80 (Glyoxal Resin Catalyst, Dainippon Ink & Chemicals, Inc.) 2.4 parts tap water 76.65 parts
  • the fluorine-containing copolymer solution obtained in Example 1 and a drug such as blocked isocyanate were diluted with water at the above ratio to prepare a processing solution.
  • a 100% cotton twill cloth was immersed in the treatment liquid thus obtained, and squeezed with a roll so that the wet pickup was 60 mass%.
  • the soil release agent treatment was completed by drying and heat-treating the fabric at 160 ° C. for 3 minutes. These fabrics were measured for water absorption (water drop method, wicking method), soil release and oil repellency. The results are shown in Table 7.
  • Test Examples 2-8 and Comparative Test Examples 1-3 A treatment solution was prepared and treated in the same manner as in Test Example 1, except that the 20% aqueous dispersion of the fluorinated copolymer was changed to those obtained in Examples 2 to 7 and Comparative Examples 1 to 3, respectively. The soil detachability and oil repellency were measured. The results are shown in Table 7.
  • the polymer of the present invention is useful as a soil release agent having excellent water absorption, antifouling properties and soil release properties.

Abstract

 (a)フルオロアルキル基を有する含フッ素単量体、(b)オキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)を有する親水性含フッ素単量体、および(c)親水性基がオキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)である親水性非フッ素単量体を含んでなる含フッ素重合体に関する。必要により、含フッ素重合体は、(d)他の単量体を含有していてもよい。含フッ素重合体は、汚れ脱離剤の活性成分として働く。吸水性に優れており、かつ防汚性に優れている汚れ脱離剤を提供する。

Description

含フッ素重合体および防汚剤
 本発明は、含フッ素重合体、および該含フッ素重合体を含んでなるSR剤(防汚剤または汚れ脱離剤)に関する。本発明の防汚剤は、吸水性に優れており、かつ防汚性に優れている。
 繊維織物等に撥水撥油性を付与し、かつ繊維に付着した汚れを洗濯などにより除去しやすくする防汚加工剤として、フルオロアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル(以下、フッ素含有化合物ともいう。)と親水性基含有化合物との共重合体が知られている(特開昭53-134786号、同59-204980号公報、同62-7782号公報参照)。これらの防汚加工剤は洗濯で汚れが落ちやすい特長を有し、例えば、作業着やユニホーム用途で使用されてきた。近年、防汚加工剤はその応用範囲が拡大する傾向にあり、例えば、ポロシャツ、Tシャツ等への加工も検討されている。
 しかしながら、従来の防汚加工剤の大きな欠点は、吸水性が不十分であり、例えば、汗をかいても繊維が汗を吸わないため、汗をかく環境においての着用は不快きわまりなく、この用途への展開は限定的なものに留まっていた。
 一般的に、十分な汚れ脱離性を得るには、撥油性とflip-flop性が重要とされ、空気中ではパーフルオロアルキル基(以下、Rf基と略す)が表面に配向し、高い撥油性を示しながら、水中ではこれとは逆に、Rf基が後退し、親水性基が表面に配向して、汚れが落ちやすくなるとされている。Flip-flop性とは、空気中と水中で環境に応じて表面分子構造が変化する性質であり、Shermanらによって提唱されている。[P.Sherman, S.Smith, B,Johannessen, Textile Research Journal,39,499(1969)]
 Rf基は鎖長が短いとRfの結晶性の低下とともに撥油性も低下する傾向にあり、油汚れで被処理物品が汚染しやすくなる。このため、Rf基の炭素数は実質的に8以上のものが使用されてきた。(特開昭53-134786号公報、特開2000-290640号公報参照)
 さらに、最近になってテロメリゼーションによって得られる炭素数8のRf基を含有する化合物については、
Federal Register(FR Vol.68,No.73/April 16,2003[FRL-7303-8])(http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoafr.pdf)や
EPA Environmental News FOR RELEASE: MONDAY APRIL 14, 2003
EPA INTENSIFIES SCIENTIFIC INVESTIGATION OF A CHEMICAL PROCESSING AID
(http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoaprs.pdf) や
EPA OPPT FACT SHEET April 14, 2003(http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoafacts.pdf)が、テロマーが分解または代謝により perfluorooctanoic acid(以下、「PFOA」と略す)を生成する可能性があると公表している。
 EPA(米国環境保護庁)は、PFOAに対して科学的調査を強化することを発表している。(EPAレポート"PRELIMINARY RISK ASSESSMENT OF THE DEVELOPMENTAL TOXICITY ASSOCIATED WITH EXPOSURE TO PERFLUOROOCTANOIC ACID AND ITS SALTS" (http://www.epa.gov/opptintr/pfoa/pfoara.pdf) 参照)。
 WO 2003/095083は、イソシアネート基含有ビニルモノマーを使用する含フッ素グラフトポリマーを記載している。この含フッ素グラフトポリマーが防汚性を付与することが記載されているが、得られる防汚性および/または吸水性は充分ではない。
特開昭53-134786号 特開昭59-204980号公報 特開昭62-7782号公報参照 特開昭53-134786号公報 特開2000-290640号公報 WO 2003/095083公報
 本発明の目的は、繊維織物等に対して、優れた吸水性、撥油性、防汚性、汚れ脱離性を付与する汚れ脱離剤を提供すること、更にはRf基の炭素数が8未満と従来に比較して短くても、同様に優れた汚れ脱離剤を提供することにある。
 吸水性を向上させるための最も簡便な手法は汚れ脱離(SR)ポリマー中のフッ素含有量を減らし、相対的に親水成分の比率を上げることにある。これにより、確かにある程度、吸水性は向上するが、逆に撥油性、汚れ脱離性(SR性)は低下してしまう。撥油性、SR性を低下させることなく、吸水性を向上させることが肝要である。
 この課題を解決するために、以下の発明にいたった。すなわち、本発明は、
 (a)フルオロアルキル基を有する含フッ素単量体、
 (b)オキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)を有する親水性含フッ素単量体、および
 (c)親水性基がオキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)である親水性非フッ素単量体
を含んでなる含フッ素重合体に関する。単量体(b)は単量体(a)と異なる。必要により、含フッ素重合体は、(d)単量体(a)~(c)以外の他の単量体を含有していてもよい。単量体(d)は、一般に、フッ素原子を含有しない。
 本発明の含フッ素重合体は、
(A)含フッ素単量体(a)から誘導された繰り返し単位、
(B)親水性含フッ素単量体(b)から誘導された繰り返し単位、及び
(C)親水性非フッ素単量体(c)から誘導された繰り返し単位から誘導された繰り返し単位を有する。
 含フッ素重合体は、(D)単量体(a)~(c)以外の他の単量体(d)から誘導された繰り返し単位を有していてもよい。他の単量体(d)は、前記単量体(a)、(b)、(c)と共重合可能な不飽和二重結合を有する、単量体(a)、(b)、(c)以外の単量体である。
 本発明の(b)成分は特に重要であり、b成分をポリマー中に導入することで、比較的、ポリマー中のフッ素含有量が高くても、吸水性をも有するようになり、吸水性と撥油性、防汚性、汚れ脱離性(SR性)に優れた本発明の含フッ素共重合体を与える。
 本発明の防汚剤は、吸水性に優れており、かつ防汚性および汚れ脱離性に優れている。
発明を実施するための形態
 繰り返し単位(A)は含フッ素単量体(a)から誘導される。
 含フッ素単量体(a)は、含フッ素アクリレートエステルであることが好ましい。
 含フッ素単量体(a)は、一般式:
  CH2=C(-X)-C(=O)-Y-Z-Rf            (1)
[式中、Xは、水素原子、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のアルキル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基であり;
Yは、-O-または-NH-であり;
Zは、炭素数1~10の脂肪族基、炭素数6~18の芳香族基または環状脂肪族基、
-CH2CH2N(R1)SO2-基(但し、R1は炭素数1~4のアルキル基である。)または
-CH2CH(OZ1) CH2-基(但し、Z1は水素原子またはアセチル基である。)または
-(CH2)m-SO2-(CH2)n-基 または  -(CH2)m-S-(CH2)n-基(但し、mは1~10、nは0~10、である)、
Rfは、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基である。]
で示される化合物であることが好ましい。
 含フッ素単量体(a)は、(アクリレートまたはメタクリレートの)α位がハロゲン原子などで置換されていることがある。したがって、式(1)において、Xが、炭素数2~21の直鎖状または分岐状のアルキル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基であってよい。
 Z基の好ましい例は、炭素数1~10のアルキレン基、すなわち、-(CH2)n- (nは、1~10、好ましくは1~4)である。
 上記式(1)において、Rf基が、パーフルオロアルキル基であることが好ましい。Rf基の炭素数は、1~10、例えば1~8、特に1~6、特別には4または6であってよい。Rf基の例は、-CF3、-CF2CF3、-CF2CF2CF3、-CF(CF32、-CF2CF2CF2CF3、-CF2CF(CF3)2、-C(CF)3、-(CF2)4CF3、-(CF2)2CF(CF3)2、-CF2C(CF3)3、-CF(CF3)CF2CF2CF3、-(CF2)5CF3、-(CF2)3CF(CF3)2、-(CF2)4CF(CF3)2、-(CF2)7CF3、-(CF2)5CF(CF3)2、-(CF2)6CF(CF3)2、-(CF2)9CF3等である。
 含フッ素単量体(a)の具体例としては、例えば以下のものを例示できるが、これらに限定されるものではない。
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-C6H4-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-O-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-(CH2)2N(-CH3) SO2-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-(CH2)2N(-C2H5) SO2-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-CH2CH(-OH) CH2-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-CH2CH(-OCOCH3) CH2-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-(CH2)2-S-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-(CH2)2-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-H)-C(=O)-NH-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CH3)-C(=O)-O-(CH2)2-S-Rf
  CH2=C(-CH3)-C(=O)-O-(CH2)2-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CH3)-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-Rf
  CH2=C(-CH3)-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CH3)-C(=O)-NH-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-O-(CH2)2-S-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-O-(CH2)2-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-NH-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-O-(CH2)2-S-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-O-(CH2)2-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-NH-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF3)-C(=O)-O-(CH2)2-S-Rf
  CH2=C(-CF3)-C(=O)-O-(CH2)2-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF3)-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-Rf
  CH2=C(-CF3)-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF3)-C(=O)-NH-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2H)-C(=O)-O-(CH2)2-S-Rf
  CH2=C(-CF2H)-C(=O)-O-(CH2)2-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2H )-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-Rf
  CH2=C(-CF2H )-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2H )-C(=O)-NH-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CN)-C(=O)-O-(CH2)2-S-Rf
  CH2=C(-CN)-C(=O)-O-(CH2)2-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CN )-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-Rf
  CH2=C(-CN )-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CN )-C(=O)-NH-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2CF3)-C(=O)-O-(CH2)2-S-Rf
  CH2=C(-CF2CF3)-C(=O)-O-(CH2)2-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2CF3 )-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-Rf
  CH2=C(-CF2CF3 )-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2CF3 )-C(=O)-NH-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-O-(CH2)3-S-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-O-(CH2)3-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-F)-C(=O)-NH-(CH2)3-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-O-(CH2)3-S-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-O-(CH2)3-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-Rf
  CH2=C(-Cl)-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF3)-C(=O)-O-(CH2)3-S-Rf
  CH2=C(-CF3)-C(=O)-O-(CH2)3-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF3)-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-Rf
  CH2=C(-CF3)-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2H)-C(=O)-O-(CH2)3-S-Rf
  CH2=C(-CF2H)-C(=O)-O-(CH2)3-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2H )-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-Rf
  CH2=C(-CF2H )-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CN)-C(=O)-O-(CH2)3-S-Rf
  CH2=C(-CN)-C(=O)-O-(CH2)3-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CN )-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-Rf
  CH2=C(-CN )-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2CF3)-C(=O)-O-(CH2)3-S-Rf
  CH2=C(-CF2CF3)-C(=O)-O-(CH2)3-S-(CH2)2-Rf
  CH2=C(-CF2CF3 )-C(=O)-O-(CH2)3-SO2-Rf
  CH2=C(-CF2CF3 )-C(=O)-O-(CH2)2-SO2-(CH2)2-Rf
[上記式中、Rfは、炭素数1~21、特に1~6のフルオロアルキル基である。]
 単量体(a)は、2種類以上の混合物であってもよい。
 含フッ素単量体(a)の量は、含フッ素重合体に対して、5~95重量%、例えば20~80重量%であってよい。
 繰り返し単位(B)は、オキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)を有する親水性含フッ素単量体(b)から誘導される。
 親水性含フッ素単量体(b)の例は次のとおりである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
(2-1)

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
(2-2)

[上記式中、Xは、水素原子、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のアルキル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基であり、
は炭素数が1~18のアルキル基、特に1~4の低級アルキル基であり、
は、炭素数2~6のアルキレン基、好ましくはエチレン基、プロピレン基またはブチレン基、特にエチレン基であり、
3は、炭素数2~6のアルキレン基、好ましくはエチレン基、プロピレン基またはブチレン基、特にエチレン基であり、
Yは、酸基であり、
Rfは、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基であり、
mは、1~10、特に1~3であり、
nは、2~90、特に3~50、例えば4~30であり、
pは、1~90、特に1~30であり、
qは、1から10、特に1~3である。]
 親水性基含有含フッ素単量体(b)は、(アクリレートまたはメタクリレートの)α位がハロゲン原子などで置換されていることがある。したがって、Xが、炭素数2~21の直鎖状または分岐状のアルキル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基であってよい。
 Rの具体例としては例えば、-CH3、-C2H5、-C3H7、-C4H9、-C8H17、-C12H25が挙げられる。
 R及びR3は、炭素数2~6のアルキレン基、特にエチレン基であることが好ましい。R及びR3は、2種類以上のアルキレン基の組み合わせであっても良い。その場合、R及びR3の組合せにおいて少なくとも1つの基はエチレン基であることが好ましい。R及びR3の組合せとしては、エチレン基/プロピレン基の組合せ、エチレン基/ブチレン基の組合せが挙げられる。
 Yの具体例は、次のとおりである。
スルフォン酸基、すなわち、
-SOH、    -SOM、

コハク酸基、すなわち、

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005

酢酸基、すなわち、
-CH-COOH、      -CH-COOM

フタル酸基、すなわち、

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006

水添フタル酸基、すなわち、

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007

マレイン酸基、すなわち、

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008

[上記式中、Mは、アルカリ金属(例えば、リチウム、ナトリウム、カリウム)、アンモニウム(-NH4)、アミンである。]
 上記式(2-1)および(2-2)において、Rf基が、パーフルオロアルキル基であることが好ましい。Rf基の炭素数は、1~10、例えば1~8、特に1~6、特別には4または6であってよい。Rf基の例は、-CF3、-CF2CF3、-CF2CF2CF3、-CF(CF32、-CF2CF2CF2CF3、-CF2CF(CF3)2、-C(CF)3、-(CF2)4CF3、-(CF2)2CF(CF3)2、-CF2C(CF3)3、-CF(CF3)CF2CF2CF3、-(CF2)5CF3、-(CF2)3CF(CF3)2、-(CF2)4CF(CF3)2、-(CF2)7CF3、-(CF2)5CF(CF3)2、-(CF2)6CF(CF3)2、-(CF2)9CF3等である。
 化合物(2-1)(RfがC613-である。)は、例えば、次のような反応式によって製造できる。

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
 化合物(2-2)(RfがC613-である。)は、例えば、次のような化学反応式によって製造される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
 親水性含フッ素単量体(b)の量は、含フッ素単量体(a)100重量部に対して、5~200重量部、10~150重量部、好ましくは15~100重量部、例えば15~80重量部であってよい。
 繰り返し単位(C)は、オキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)である親水性基を有する親水性非フッ素単量体(c)から誘導される。
 親水性非フッ素単量体(c)は、フッ素原子を含まない。
 親水性非フッ素単量体(c)は、オキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)である親水性基および炭素-炭素二重結合を有する単量体であってもよい。
 オキシアルキレン基である親水性基は、ノニオン性である。オキシアルキレン基の具体例は、オキシエチレン基、オキシプロピレン基およびオキシブチレン基である。親水性非フッ素単量体(c)におけるオキシアルキレン基の数は、2~200、例えば3~50であってよい。
 親水性非フッ素単量体(c)は、ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートおよび/またはポリアルキレングリコールジ(メタ)アクリレートであってよい。
 親水性非フッ素単量体(c)の分子量は、100以上、例えば150以上、特に200以上、特に250~3000であってよい。
 ポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートは、一般式(3):
CH2=CX1C(=O)-O-(RO)n-X2       (3)
[式中、
1は、水素原子またはメチル基、
2は、水素原子または炭素数1~22の不飽和または飽和の炭化水素基
Rは、炭素数2~6のアルキレン基、
nは、2~90の整数、
である。]
で示されるものであることが好ましい。nは、特に3~30、例えば4~20であってよい。
 一般式(3)中のRは特にエチレン基であることが好ましい。
 一般式(3)中のRは2種類以上のアルキレン基の組み合わせであっても良い。その場合、少なくともRのひとつはエチレン基であることが好ましい。Rの組合せとしては、エチレン基/プロピレン基の組合せ、エチレン基/ブチレン基の組合せが挙げられる。
 親水性非フッ素単量体(c)は2種類以上の混合物であっても良い。その場合は少なくとも親水性非フッ素単量体(c)のひとつは一般式(3)中のRがエチレン基であることが好ましい。
 親水性非フッ素単量体(c)の具体例は、例えば以下のものを例示できるが、これらに限定されるものではない。
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)n-H
CH2=CX1-(CH2CH2O)n-CH3
CH2=CX1COO-(CH2CH(CH3)O)n-H
CH2=CX1COO-(CH2CH(CH3)O)n-CH3
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)5-(CH2CH(CH3)O)2-H
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)5-(CH2CH(CH3)O)3-CH3
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)8-(CH2CH(CH3)O)6-CH2CH(C2H5)C4H9
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)23-OOC(CH3)C=CH2
CH2=CX1COO-(CH2CH2O)20-(CH2CH(CH3)O)5-CH2-CH=CH2
 親水性非フッ素単量体(c)の量は、含フッ素単量体(a)100重量部に対して、5~150重量部、好ましくは8~100重量部、例えば10~50重量部であってよい。
 繰り返し単位(D)は、他の単量体(d)から誘導される。他の単量体(d)は、単量体(a)~(c)以外の単量体である。他の単量体は、一般に、フッ素原子を含まない。
 他の単量体は、非架橋性単量体または架橋性単量体であってよい。
 非架橋性単量体は、フッ素を含有せず、炭素-炭素二重結合を有する単量体であることが好ましい。非架橋性単量体は、フッ素を含有しないビニル性単量体であることが好ましい。非架橋性単量体は、一般に、1つの炭素-炭素二重結合を有する化合物である。
 非架橋性単量体としては、ブタジエン、クロロプレン、マレイン酸誘導体、塩化ビニルのようなハロゲン化ビニル、エチレン、塩化ビニリデンのようなハロゲン化ビニリデン、ビニルアルキルエーテル、スチレン、アルキル(メタ)アクリレート、ビニルピロリドン、などが例示されるが、これらに限定されるものでない。
 非架橋性単量体は、アルキル基を含有する(メタ)アクリル酸エステルであってよい。アルキル基の炭素数は、1~30、例えば、6~30、例示すれば、10~30であってよい。例えば、非架橋性単量体は一般式:
   CH=CACOOA
[式中、Aは水素原子またはメチル基、AはC2n+1(n=1~30)で示されるアルキル基である。]
で示されるアクリレート類であってよい。
 アルキルアクリレートの具体例は、ラウリル(メタ)アクリレート、ミリスチル(メタ)アクリレート、セチル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレートおよびベヘニルアルコールである。
 フッ素系重合体は、架橋性単量体を含んでもよい。架橋性単量体は、少なくとも2つの反応性基および/または炭素-炭素二重結合を有し、フッ素を含有しない化合物であってよい。架橋性単量体は、少なくとも2つの炭素-炭素二重結合を有する化合物、あるいは少なくとも1つの炭素-炭素二重結合および少なくとも1つの反応性基を有する化合物であってよい。反応性基の例は、ヒドロキシル基、エポキシ基、クロロメチル基、ブロックドイソシアネート、アミノ基、カルボキシル基、などである。
 架橋性単量体の例としては、ジアセトンアクリルアミド、(メタ)アクリルアミド、N-メチロールアクリルアミド、ヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、N,N-ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、N,N-ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ブタジエン、クロロプレン、グリシジル(メタ)アクリレートなどが例示されるが、これらに限定されるものでない。
 架橋性単量体の他の例としては、グリセロール(メタ)アクリレート、アセトアセトキシエチル(メタ)アクリレート、2-イソシアナートエチルメタクリレートのようなイソシアネート基含有(メタ)アクリレートまたはメチルエチルケトオキシム等のブロック化剤でイソシアネート基がブロックされたそれらの(メタ)アクリレートなどが例示される。
 他の単量体(d)は、イオン性基(すなわち、カチオン性基またはアニオン性基)および炭素-炭素二重結合を有する単量体であってもよい。他の単量体(d)は、カチオン供与基であるイオン性基を有するカチオン性単量体であることが好ましい。
 カチオン供与基の例は、三級アミノ基および四級アミノ基である。
 三級アミノ基において、窒素原子に結合する2つの基は、同じまたは異なって、炭素数1~5の脂肪族基(特にアルキル基)、炭素数6~20の芳香族基(アリール基)または炭素数7~25の芳香脂肪族基(特にアラルキル基、例えばベンジル基(C6H5-CH2-))であることが好ましい。四級アミノ基において、窒素原子に結合する3つの基は、同じまたは異なって、炭素数1~5の脂肪族基(特にアルキル基)、炭素数6~20の芳香族基(アリール基)または炭素数7~25の芳香脂肪族基(特にアラルキル基、例えばベンジル基(C6H5-CH2-))であることが好ましい。三級アミノ基および四級アミノ基において、窒素原子に結合する残りの1つの基が、炭素―炭素二重結合を有していてよい。
 他の単量体(d)としてはカチオン供与基および炭素―炭素二重結合を有する化合物が挙げられる。
 カチオン供与基を有する単量体の具体例としては以下の化合物を例示できるが、これらに限定されるものではない。
CH2=CHCOO-CH2CH2-N(CH3)2 及びその塩
CH2=CHCOO-CH2CH2-N(CH2CH3)2 及びその塩
CH2=C(CH3)COO-CH2CH2-N(CH3)2 及びその塩
CH2=C(CH3)COO-CH2CH2-N(CH2CH3)2 及びその塩
CH2=CHC(O)N(H)-CH2CH2CH2-N(CH3)2 及びその塩
CH2=CHCOO-CH2CH2-N(-CH3)(-CH2-C6H5) 及びその塩
CH2=C(CH3)COO-CH2CH2-N(-CH2CH3)(-CH2-C6H5)及びその塩
CH2=CHCOO-CH2CH2-N+(CH3)3Cl-
CH2=CHCOO-CH2CH2-N+(-CH3)2(-CH2-C6H5)Cl-
CH2=C(CH3)COO-CH2CH2-N+(CH3)3Cl-
CH2=CHCOO-CH2CH(OH)CH2-N+(CH3)3Cl-
CH2=C(CH3)COO-CH2CH(OH)CH2-N+(CH3)3Cl-
CH2=C(CH3)COO-CH2CH(OH)CH2-N+(-CH2CH3)2(-CH2-C6H5)Cl-
CH2=C(CH3)COO-CH2CH2-N+(CH3)3Br-
CH2=C(CH3)COO-CH2CH2-N+(CH3)3I-
CH2=C(CH3)COO-CH2CH2-N+(CH3)3O-SO3CH3
CH2=C(CH3)COO-CH2CH2-N+(CH3)(-CH2-C6H5)2Br-
 塩は、酸(有機酸または無機酸)との塩である。有機酸、例えば炭素数1~20のカルボン酸(特に、酢酸、プロピオン酸、酪酸、ステアリン酸などのモノカルボン酸)が好ましい。
 ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレートおよびジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート及びそれらの塩が好ましい。
 他の単量体(d)(特に、非架橋性単量体、架橋性単量体またはカチオン性単量体)を共重合させることにより、撥水撥油性や防汚性およびこれらの性能の耐クリーニング性、耐洗濯性、溶剤への溶解性、硬さ、風合いなどの種々の性質を必要に応じて改善することができる。
 他の単量体(d)の量は、含フッ素単量体(a)100重量部に対して、150重量部以下、好ましくは1~100重量部、特に2~30重量部であってよい。非架橋性単量体の量は、含フッ素単量体(a)100重量部に対して、30重量部以下、好ましくは1~20重量部であってよい。架橋性単量体の量は、含フッ素単量体(a)100重量部に対して、30重量部以下、好ましくは1~20重量部であってよい。イオン性基含有単量体の量は、含フッ素単量体(a)100重量部に対して、30重量部以下、好ましくは1~20重量部であってよい。
 本発明の含フッ素重合体の重量平均分子量は、1000~1000000、好ましくは5000~500000であってよい。1000~1000000であることにより、耐久性を維持しながら高い汚れ脱離性が得られ、取り扱いが容易であるように重合体液の粘度が低い。重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーによりポリスチレン換算で求めた値である。
 含フッ素重合体の重合は、特に限定されず塊状重合、溶液重合、乳化重合、放射線重合などの種々重合方法を選択できる。例えば一般的には有機溶剤を用いた溶液重合や、水または有機溶剤と水を併用する乳化重合が選定される。重合後に水で希釈したり、乳化剤を加えて水に乳化することで処理液に調製される。
 有機溶剤としては、アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類、酢酸エチル、酢酸メチルなどのエステル類、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、低分子量のポリエチレングリコールなどのグリコール類、エチルアルコール、イソプロパノールなどのアルコール類などが挙げられる。
 乳化重合や重合後、乳化剤を加えて水に乳化する場合の乳化剤としては、アニオン性、カチオン性、ノニオン性の一般的な各種乳化剤が使用できる。
 重合開始剤として、例えば過酸化物、アゾ化合物または過硫酸系の化合物を使用し得る。重合開始剤は、一般に、水溶性および/または油溶性である。
 油溶性重合開始剤の具体例としては、2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオニトリル)、2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)、2,2’-アゾビス(2、4-ジメチルバレロニトリル)、2,2’-アゾビス(2、4-ジメチル4-メトキシバレロニトリル)、1,1’-アゾビス(シクロヘキサン-1-カルボニトリル)、ジメチル2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオネート)、2,2’-アゾビス(2-イソブチロニトリル)、ベンゾイルパーオキシド、ジ-第三級-ブチルパーオキシド、ラウリルパーオキシド、クメンヒドロパーオキシド、t-ブチルパーオキシピバレート、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート、過ピバル酸t-ブチル等が好ましく挙げられる。
 また、水溶性重合開始剤の具体例としては、2,2’-アゾビスイソブチルアミジン2塩酸塩、2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオナミジン)塩酸塩、2,2’-アゾビス[2-(2-イミダゾリン-2-イル)プロパン]塩酸塩、2,2’-アゾビス[2-(2-イミダゾリン-2-イル)プロパン]硫酸塩水和物、2,2’-アゾビス[2-(5-メチル-2-イミダゾリン-2-イル)プロパン]塩酸塩、過硫酸カリウム、過硫酸バリウム、過硫酸アンモニウム、過酸化水素等が好ましく挙げられる。
 重合開始剤は単量体100重量部に対して、0.01~5重量部の範囲で用いられる。
 また、分子量調節を目的として、連鎖移動剤、例えば、メルカプト基含有化合物を使用してもよく、その具体例として2-メルカプトエタノール、チオプロピオン酸、アルキルメルカプタンなどが挙げられる。メルカプト基含有化合物は単量体100重量部に対して、5重量部以下、0.01~3重量部の範囲で用いられる。
 具体的には、含フッ素重合体は、以下のようにして製造できる。
 溶液重合では、重合開始剤の存在下で、単量体を有機溶剤に溶解させ、窒素置換後、例えば50~120℃の範囲で1~10時間、加熱撹拌する方法が採用される。重合開始剤は、一般に、油溶性重合開始剤であってよい。有機溶剤としては、単量体に不活性でこれらを溶解するものであり、例えば、アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類、酢酸エチル、酢酸メチルなどのエステル類、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、低分子量のポリエチレングリコールなどのグリコール類、エチルアルコール、イソプロパノールなどのアルコール類などが挙げられる。
 有機溶剤は単量体の合計100重量部に対して、50~1000重量部の範囲で用いられる。
 乳化重合では、重合開始剤および乳化剤の存在下で、単量体を水中に乳化させ、窒素置換後、例えば50~80℃の範囲で1~10時間、撹拌して共重合させる方法が採用される。重合開始剤は、水溶性重合性開始剤および/または油溶性重合開始剤であってよい。
 放置安定性の優れた共重合体水分散液を得るためには、高圧ホモジナイザーや超音波ホモジナイザーのような強力な破砕エネルギーを付与できる乳化装置を用いて、単量体を水中に微粒子化し、水溶性重合開始剤を用いて重合することが望ましい。乳化剤としては、カチオン性、アニオン性およびノニオン性の各種乳化剤を用いることができ、単量体100重量部に対して、0.5~10重量部の範囲で用いられる。単量体が完全に相溶しない場合は、これら単量体に充分に相溶させるような相溶化剤、例えば、水溶性有機溶剤や低分子量の単量体を添加することが好ましい。相溶化剤の添加により、乳化性および共重合性を向上させることが可能である。
 水溶性有機溶剤としては、アセトン、メチルエチルケトン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、エタノールなどが挙げられ、水100重量部に対して、1~80重量部、例えば5~50重量部の範囲で用いてよい。
 得られた含フッ素重合体は、必要により水や有機溶剤等に希釈または分散された後、乳濁液、有機溶剤溶液、エアゾールなどの任意の形態に調製でき、汚れ脱離剤とすることが可能である。含フッ素重合体は、汚れ脱離剤の有効成分(活性成分)として機能する。汚れ脱離剤は、含フッ素重合体および媒体(特に、液状媒体)(例えば、有機溶媒および/または水)を含んでなる。汚れ脱離剤において、含フッ素重合体の濃度は、例えば、0.01~50重量%であってよい。
 本発明の汚れ脱離剤は、含フッ素重合体および水性媒体を含んでなることが好ましい。本明細書において、「水性媒体」とは、水のみからなる媒体、および水に加えて有機溶剤(有機溶剤の量は、水100重量部に対して、80重量部以下、例えば0.1~50重量部、特に5~30重量部である。)をも含有する媒体を意味する。
 本発明の含フッ素重合体は、被処理物品の種類や前記調製形態(乳濁液、有機溶剤溶液、エアゾールなど)などに応じて、任意の方法で汚れ脱離剤として被処理物品に適応され得る。例えば、水性乳濁液や有機溶剤溶液である場合には、浸漬塗布、スプレー塗布等のような被覆加工の既知の方法により、被処理物の表面に付着させ乾燥する方法が採用され得る。この際、必要ならばキュアリング等の熱処理を行っても良い。
 また、必要ならば、他のブレンダーを併用することも可能である。例えば、撥水撥油剤、防シワ剤、防縮剤、難燃剤、架橋剤、帯電防止剤、柔軟剤、ポリエチレングリコールやポリビニルアルコール等の水溶性高分子、ワックスエマルション、抗菌剤、顔料、塗料などである。これらのブレンダーは被処理物、処理時に処理浴に添加して使用しても良いし、あらかじめ、可能なら、本発明の含フッ素重合体と混合して使用しても良い。
 被処理物品としては、特に限定されないが繊維製品の他、石材、フィルター(例えば、静電フィルター)、防塵マスク、ガラス、紙、木、皮革、毛皮、石綿、レンガ、セメント、金属および酸化物、窯業製品、プラスチック、塗面、およびプラスターなどを挙げることができる。特に繊維製品に対して有用である。繊維製品としては種々の例を挙げることができる。例えば、綿、麻、羊毛、絹などの動植物性天然繊維、ポリアミド、ポリエステル、ポリビニルアルコール、ポリアクリロニトリル、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレンなどの合成繊維、レーヨン、アセテートなどの半合成繊維、ガラス繊維、炭素繊維、アスベスト繊維などの無機繊維、あるいはこれらの混合繊維が挙げられる。繊維製品は、繊維、糸、布等の形態のいずれであってもよい。
 本発明においては、被処理物品を汚れ脱離剤で処理する。「処理」とは、処理剤を、浸漬、噴霧、塗布などにより被処理物に適用することを意味する。処理により、処理剤の有効成分である含フッ素重合体が被処理物の内部に浸透するおよび/または被処理物の表面に付着する。
 次に、実施例、比較例及び試験例を挙げて本発明を具体的に説明する。ただし、これらの説明が本発明を限定するものでない。
 以下において、部または%は、特記しない限り、重量部または重量%を表す。
 試験の手順は次のとおりである。
<吸水試験 液滴法>
 マイクロピペットを用いて、飲料水(20±2℃)10μLを試験布上に静かにのせる。試験布に水滴をのせてから、水滴が試験布に滲み込み、水滴が消失するまでの時間(単位:秒)を測定する。ここで水滴が消失するとは、水の鏡面反射が消え、湿潤だけが残る状態をさす。5箇所を測定し、平均の吸水時間を測定値とする。
<吸水試験 Wicking Test>
 試験布を長さ16cm、幅2.5cmの短冊状に切断する。
 これを純水200gを入れた200mlビーカーに試験布の先端が5~10mm、水に浸かるようにセットする。30分後に、毛細管現象で布をつたって上昇してくる水の水面からの高さを読み取る。
<撥油試験>
 撥油性の試験は、繊維製品を用いてAATCC―TM118-2000に準じて行った。即ち、試験布を水平に広げ、表1に示す試験溶液を数滴落し、30秒後の浸透状態で判定する。撥油性が低い場合は、空気中で油汚れが被処理物品に進入して除去困難となる為、汚れ脱離性(SR性)の試験と並び重要な評価指標となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
<汚れ脱離試験(SR試験)>
 汚れ脱離試験は米国のAATCC Stain Release Management Performance Test Methodに準じて行った。試験用の汚れにはコーンオイルまたはミネラルオイルを使用した。
 水平に敷いたブロッティングペーパーの上に20cm四方の試験布を広げ、汚れとしてコーンオイル(またはミネラルオイル)を5滴(約0.2cc)を試験布に垂らす。その上からグラッシンペーパーをかけて、さらに2268gの分銅をのせ、60秒、放置する。60秒後に分銅とグラッシングペーパーを取り除き、そのまま、室温で15分、放置する。15分経過後、試験布にバラスト布を加えて1.8kgとし、洗剤(AATCC標準のWOB洗剤)100gを使用して、AATCC標準洗濯機(米国ケンモア社製)で浴量64リットル、浴温38℃の条件で12分間洗濯し、濯いだ後、AATCC標準タンブラー乾燥機(米国ケンモア社製)で試験布を乾燥する。乾燥した試験布の残存シミ汚れの状態を判定用標準写真板と比較し、汚れ脱離性能を該当する判定級(表2参照)をもって表す。判定用標準写真板は、AATCC―TM130-2000(American Association of Textile Chemists and Colorists  Test Method 130-2000)のものを使用した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
合成例1
エチレンオキサイド鎖含有フッ素モノマー(MPOERfA(M-400))の合成:

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013

[式中、nの平均は8~9である.]
 四つ口フラスコに片末端メトキシポリエチレングリコール(平均EO数:8~9、ユニオックスM-400,日本油脂(株)) 52.13g、三弗化ホウ素ジエチルエーテル錯体 0.94g、を仕込んだ。窒素気流下、3-パーフルオロヘキシル-1,2-エポキシプロパン(Rfエポキシ) 50gを30-40分かけて、発熱に注意しながら室温で滴下した。滴下終了後、約2時間、室温で反応を続けた後、GCで3-パーフルオロヘキシル-1,2-エポキシプロパンのピークが消滅していることを確認した。これにターシャリーブチルカテコール 0.03gを加えてよく攪拌した。さらに、トリエチルアミン 14.81gを加えてアクリル酸クロリド 12.04gを発熱に注意しながら、約20分かけて滴下した。滴下終了後、約2時間、室温で反応を続けた後、GCでアクリル酸クロリドのピークがほぼ消滅していることを確認した。生成物の同定はIRスペクトル、1H-NMR、19F-NMRスペクトルより行った。
合成例2
エチレンオキサイド鎖含有フッ素モノマー(MPOERfA(M-1000))の合成:
 四つ口フラスコに片末端メトキシポリエチレングリコール(平均EO数:21~22、ユニオックスM-1000,日本油脂(株)) 77.31g、三弗化ホウ素ジエチルエーテル錯体 0.227g、ジクロロメタン 107.31gを仕込んだ。窒素気流下、3-パーフルオロヘキシル-1,2-エポキシプロパン(Rfエポキシ) 30gを30-40分かけて、発熱に注意しながら室温で滴下した。滴下終了後、約2時間、室温で反応を続けた後、GCで3-パーフルオロヘキシル-1,2-エポキシプロパンのピークが消滅していることを確認した。さらに、トリエチルアミン 14.81g、ハイドロキノン 0.005g、を加えてアクリル酸クロリド 6.88gを発熱に注意しながら、約20分かけて滴下した。滴下終了後、約2時間、室温で反応を続けた後、GCでアクリル酸クロリドのピークがほぼ消滅していることを確認した。生成物の同定はIRスペクトル、1H-NMR、19F-NMRスペクトルより行った。
合成例3
2-ヒドロキシエチルアクリレート(HEA)のRfエポキシ付加体(FAGMA)の合成:

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014
 四つ口フラスコに2-ヒドロキシエチルアクリレート(HEA) 20g、三弗化ホウ素ジエチルエーテル錯体 0.61g、ターシャリーブチルカテコール 0.026gを仕込んだ。3-パーフルオロヘキシル-1,2-エポキシプロパン 64.83gを30-40分かけて、発熱に注意しながら室温で滴下した。滴下終了後、約2時間、室温で反応を続けた後、GCで3-パーフルオロヘキシル-1,2-エポキシプロパンのピークが消滅していることを確認した。反応終了後、HCFC225 100gに反応物を溶解させ、さらに水100gを加えて分液ローとで洗浄、分液後、有機層を取り出した。この洗浄、分液操作をもう一度、繰り返し、有機層を取り出した後、無水硫酸マグネシウムを5g加えて、一晩乾燥した。HCFC225をエバボレートし、HEAのRfエポキシ付加体(FAGMA)を得た。生成物の同定はIRスペクトル、1H-NMR、19F-NMRスペクトルより行った。生成物の分析結果より、3-パーフルオロヘキシル-1,2-エポキシプロパンの1モル付加体(n=1)が約64重量%、2モル付加体(n=2)が約27重量%、3モル付加体が約9重量%の混合モノマーが得られた。
合成例4
カルボン酸含有フッ素モノマーの合成:

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
 合成例3で合成したFAGMA 30g、無水コハク酸 6.37g、ピリジン 30g、ハイドロキノンモノメチルエーテル 0.024gを四つ口フラスコに仕込んだ。内温が75℃になるように加熱し、15時間、反応させた。IRで酸無水物に由来するピークの消失を確認して、反応を終了した。反応物をジクロロメタン 100gに溶解し、さらに水 100gを加えて、洗浄、分液操作を2回、繰り返した。有機層を取り出し、無水硫酸マウネシウムを5g加えて、一晩乾燥した。溶媒等をエバポレートしてカルボン酸含有フッ素モノマーを得た。生成物の同定はIRスペクトル、1H-NMR、19F-NMRスペクトルより行った。
合成例5
スルホン酸含有フッ素モノマーの合成:

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016
 合成例3で合成したFAGMA 30g、ジクロロメタン 30g、トリエチルアミン7.8g、ハイドロキノンモノメチルエーテル 0.024gを四つ口フラスコに仕込んだ。この混合溶液を0~10℃になるように氷浴で冷却した。これにクロルスルホン酸のジクロロメタン溶液(クロルスルホン酸 7.48g + ジクロロメタン 15g)を発熱に注意しながら、約30分かけて、徐々に滴下した。滴下終了後、室温で3時間、反応させた。反応物に水 100gを加えて、洗浄、分液操作を2回、繰り返した。有機層を取り出し、無水硫酸マウネシウムを5g加えて、一晩乾燥した。生成物の同定はIRスペクトル、1H-NMR、19F-NMRスペクトルより行った。
実施例1
 200mlの四つ口フラスコに合成例1のMPOERfAモノマーを4g、2-(パーフルオロヘキシル)エチルアクリレート(13FA)24g、ポリエチレングリコールモノアクリレート(EO 10モル)(AE-400)8g、2-ヒドロキシエチルアクリレート(HEA)2g、アセトアセトキシエチルメタクリレート 1g、ジメチルアミノエチルアクリレート(DMAEA)1gとイソプロピルアルコール 60gを仕込んで60分間、窒素を吹き込んで、系内の空気を窒素で置換した。窒素フローを続けながら、内温を75-80℃に昇温後、アゾビスイソブチロニトリル 0.25gを添加して、8時間、重合反応を行った。ガスクロマトグラフィー及びゲルパーミエーションクロマトグラフィーで重合液を分析したところ、モノマー由来のピークがほぼ消失し、共重合体由来のピークが発生していることを確認した。また、共重合体の重量平均分子量は17000(ポリスチレン換算)であった。最後に、酢酸0.42gを加えて中和し、含フッ素共重合体の20%溶液になるように水で希釈した。
実施例2~8
 表3に示すモノマー組成、重量比で実施例1と同様の手順を繰り返すことで、最終的に20%の含フッ素共重合体溶液を得た。必要な場合には、実施例1と同様に少量の酢酸(または水酸化ナトリウム)で中和した。共重合体の重量平均分子量を表4に示す。
比較例1~3
 表5に示すモノマー組成、重量比で実施例1と同様の手順を繰り返すことで、最終的に20%の含フッ素共重合体溶液を得た。必要な場合には、実施例1と同様に少量の酢酸で中和した。共重合体の重量平均分子量を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
表の略号
13FA:2-(パーフルオロヘキシル)エチルアクリレート
MPOERfA:エチレンオキサイド鎖含有フッ素モノマー

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000019

スルホン酸基含有フッ素モノマー:

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000020

カルボン酸基含有フッ素モノマー:
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
AE-400:ポリエチレングリコールモノアクリレート(EO 10mol)、日本油脂株式会社製
DMAEA:ジメチルアミノエチルアクリレート
AAEM:アセトアセトキシエチルメタクリレート
HEA:ヒドロキシエチルアクリレート
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000023
表の略号
13FA:2-(パーフルオロヘキシル)エチルアクリレート
AE-400:ポリエチレングリコールモノアクリレート(EO 10mol)、日本油脂株式会社製
DMAEA:ジメチルアミノエチルアクリレート
AAEM:アセトアセトキシエチルメタクリレート
HEA:ヒドロキシエチルアクリレート
試験例1
加工処理液の調製:
実施例1で得られた含フッ素共重合体の20%水分散液
11.0部
NICCA Assist V2(MDI系ブロックドイソシアネート、日華化学(株))
0.25部
NICCA Sunmarina S-750(ポリエチレンワックス水分散体、日華化学(株))
1.70部
ベッカミンNS-19 (グリオキザールレジン、大日本インキ化学(株))
8.0部
ベッカミンX-80 (グリオキザールレジン用触媒、大日本インキ化学(株))
2.4部
水道水
76.65部
 上記の割合で実施例1で得られた含フッ素共重合体溶液とブロックドイソシアネート等の薬剤を水で希釈し、加工処理液を調製した。このようにして得られた処理液に、100%綿ツイル布を浸漬し、ロールで絞ってウエットピックアップが60mass%となるようにした。次いで、布を160℃で3分間、乾燥、熱処理することにより、汚れ脱離剤処理を完了した。これらの布について吸水性(水滴法、Wicking法)、汚れ脱離性 及び 撥油性を測定した。
 結果を表7に示す。
試験例2~8及び比較試験例1~3
 含フッ素共重合体の20%水分散液をそれぞれ実施例2~7及び比較例1~3で得られたものに変更する以外は、試験例1と同様の手順で処理液を調製、布処理し、汚れ脱離性、撥油性を測定した。
 結果を表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000024
 本発明の重合体は、優れた吸水性と防汚性と汚れ脱離性を有する汚れ脱離剤として有用である。

Claims (18)

  1.  (a)フルオロアルキル基を有する含フッ素単量体、
     (b)オキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)を有する親水性含フッ素単量体、および
     (c)親水性基がオキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)である親水性非フッ素単量体
    を含んでなる含フッ素重合体。
  2.  含フッ素単量体(a)が、含フッ素アクリレートエステルである請求項1に記載の含フッ素重合体。
  3.  含フッ素単量体(a)が、一般式:
      CH2=C(-X)-C(=O)-Y-Z-Rf            (1)
    [式中、Xは、水素原子、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のアルキル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基であり;
    Yは、-O-または-NH-であり;
    Zは、炭素数1~10の脂肪族基、炭素数6~18の芳香族基または環状脂肪族基、
    -CH2CH2N(R1)SO2-基(但し、R1は炭素数1~4のアルキル基である。)または
    -CH2CH(OZ1) CH2-基(但し、Z1は水素原子またはアセチル基である。)または
    -(CH2)m-SO2-(CH2)n-基 または  -(CH2)m-S-(CH2)n-基(但し、mは1~10、nは0~10、である)、
    Rfは、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基である。]
    で示される化合物である請求項1に記載の含フッ素重合体。
  4.  親水性含フッ素単量体(b)における親水性基が、オキシアルキレン基(アルキレン基の炭素数2~6)、酸基またはヒドロキシル基である請求項1~3のいずれかに記載の含フッ素重合体。
  5.  親水性含フッ素単量体(b)が、一般式:
    (2-1)

    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
    (2-1)

    または
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
    (2-2)
    [上記式中、Xは、水素原子、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のアルキル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、CFX12基(但し、X1およびX2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)、シアノ基、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基、置換または非置換のベンジル基、置換または非置換のフェニル基であり、
    は炭素数が1~18のアルキル基であり、
    は、炭素数2~6のアルキレン基であり、
    3は、炭素数2~6のアルキレン基であり、
    Yは、酸基であり、
    Rfは、炭素数1~21の直鎖状または分岐状のフルオロアルキル基であり、
    mは、1~10であり、
    nは、2~90であり、
    pは、1~90であり、
    qは、1から10である。]
    で示される化合物である請求項1~4のいずれかに記載の含フッ素重合体。
  6.  親水性非フッ素単量体(c)が、一般式(3):
    CH2=CX1C(=O)-O-(RO)n-X2       (3)
    [式中、
    1は、水素原子またはメチル基、
    2は、水素原子または炭素数1~22の不飽和または飽和の炭化水素基
    Rは、炭素数2~6のアルキレン基、
    nは、2~90の整数、
    である。]
    で示されるポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートである請求項1~5のいずれかに記載の含フッ素重合体。
  7.  含フッ素重合体が、(d)単量体(a)~(c)以外の他の単量体をも含んでなる請求項1~6のいずれかに記載の含フッ素重合体。
  8.  他の単量体(d)が非架橋性単量体または架橋性単量体である請求項7に記載の含フッ素重合体。
  9.  非架橋性単量体が、一般式:
       CH=CACOOA
    [式中、Aは水素原子またはメチル基、AはC2n+1(n=1~30)で示されるアルキル基である。]
    で示されるアクリレート類である請求項8に記載の含フッ素重合体。
  10.  架橋性単量体が、少なくとも2つの反応性基および/または炭素-炭素二重結合を有する単量体であり、反応性基がヒドロキシル基、エポキシ基、クロロメチル基、ブロックドイソシアネート、アセトアセトキシ基、アミノ基またはカルボキシル基である請求項8に記載の含フッ素重合体。
  11.  他の単量体(d)が、イオン性の親水性基を有する単量体である請求項7に記載の含フッ素重合体。
  12.  イオン性の親水性基が三級アミノ基および四級アミノ基のカチオン供与基である請求項11に記載の含フッ素重合体。
  13.  含フッ素重合体の重量平均分子量が、1000~1000000である請求項1に記載の含フッ素重合体。
  14.  含フッ素単量体(a)100重量部に対して、親水性含フッ素単量体(b)の量が10~150重量部であり、親水性非フッ素単量体(c)の量が5~150重量部である請求項1に記載の含フッ素重合体。
  15.  請求項1~14のいずれかに記載の含フッ素重合体を必須成分とする汚れ脱離剤。
  16.  水性媒体をも含有する請求項15に記載の汚れ脱離剤。
  17.  請求項15に記載の汚れ脱離剤で処理することからなる、基材を処理する方法。
  18.  請求項15に記載の汚れ脱離剤によって処理された繊維製品。
PCT/JP2008/073404 2007-12-27 2008-12-24 含フッ素重合体および防汚剤 WO2009084530A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009548040A JP5556179B2 (ja) 2007-12-27 2008-12-24 含フッ素重合体および防汚剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007335914 2007-12-27
JP2007-335914 2007-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009084530A1 true WO2009084530A1 (ja) 2009-07-09

Family

ID=40824244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/073404 WO2009084530A1 (ja) 2007-12-27 2008-12-24 含フッ素重合体および防汚剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5556179B2 (ja)
WO (1) WO2009084530A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012147582A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 帝人ファイバー株式会社 布帛および繊維製品
JP2013216829A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Nicca Chemical Co Ltd 含フッ素高分子化合物の製造方法、表面調整剤、レベリング剤及びコーティング剤
WO2015182475A1 (ja) * 2014-05-28 2015-12-03 ダイキン工業株式会社 メーソンリー処理組成物
JP2016536450A (ja) * 2013-11-05 2016-11-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 表面処理用組成物
JP2018095726A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 三菱マテリアル電子化成株式会社 含フッ素重合性化合物、含フッ素重合体、および表面処理剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102536232B1 (ko) * 2016-01-14 2023-05-26 주식회사 케이씨씨 불소계 (메타)아크릴레이트 공중합체를 포함하는 방오도료 조성물

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266487A (ja) * 1985-05-20 1986-11-26 Nippon Mektron Ltd 防汚性撥水撥油剤
JPH02298505A (ja) * 1989-05-15 1990-12-10 Fuji Photo Film Co Ltd 高分子固体電解質
WO1991002279A1 (fr) * 1989-07-31 1991-02-21 Hoya Corporation Lentille de contact
JP2001139413A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Daikin Ind Ltd フッ素系共重合体で処理された化粧料用粉体
JP2003228164A (ja) * 2002-02-06 2003-08-15 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用原版

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928234B2 (ja) * 1976-05-17 1984-07-11 ダイキン工業株式会社 耐水性筆記用インキ
JPS62187709A (ja) * 1987-02-06 1987-08-17 Daikin Ind Ltd 新規含フツ素重合体
JP2737457B2 (ja) * 1990-07-27 1998-04-08 ダイキン工業株式会社 食器洗浄方法および付着防止剤とすすぎ助剤
JP2616499B2 (ja) * 1996-01-12 1997-06-04 旭硝子株式会社 新規な含フッ素化合物
US7176267B2 (en) * 2001-08-03 2007-02-13 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing polyether monomer, and polymer and surface treatment agent comprising the same
JP5125625B2 (ja) * 2008-03-06 2013-01-23 ダイキン工業株式会社 含フッ素重合体および防汚剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266487A (ja) * 1985-05-20 1986-11-26 Nippon Mektron Ltd 防汚性撥水撥油剤
JPH02298505A (ja) * 1989-05-15 1990-12-10 Fuji Photo Film Co Ltd 高分子固体電解質
WO1991002279A1 (fr) * 1989-07-31 1991-02-21 Hoya Corporation Lentille de contact
JP2001139413A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Daikin Ind Ltd フッ素系共重合体で処理された化粧料用粉体
JP2003228164A (ja) * 2002-02-06 2003-08-15 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用原版

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5890400B2 (ja) * 2011-04-25 2016-03-22 帝人フロンティア株式会社 布帛および繊維製品
JPWO2012147582A1 (ja) * 2011-04-25 2014-07-28 帝人フロンティア株式会社 布帛および繊維製品
WO2012147582A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 帝人ファイバー株式会社 布帛および繊維製品
EP2703557A1 (en) * 2011-04-25 2014-03-05 Teijin Frontier Co., Ltd. Fabric and textile product
KR101830469B1 (ko) * 2011-04-25 2018-02-20 데이진 프론티아 가부시키가이샤 패브릭 및 섬유 제품
EP2703557A4 (en) * 2011-04-25 2014-12-03 Teijin Frontier Co Ltd FABRIC AND TEXTILE PRODUCT
US9725847B2 (en) 2011-04-25 2017-08-08 Teijin Frontier Co., Ltd. Cloth containing an organic fiber and having a fluorine compound attached to the cloth, and textile product comprising the cloth
TWI583846B (zh) * 2011-04-25 2017-05-21 Teijin Frontier Co Ltd Fabric and fiber products
CN103620108A (zh) * 2011-04-25 2014-03-05 帝人富瑞特株式会社 布帛及纤维制品
CN103620108B (zh) * 2011-04-25 2016-01-13 帝人富瑞特株式会社 布帛及纤维制品
JP2013216829A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Nicca Chemical Co Ltd 含フッ素高分子化合物の製造方法、表面調整剤、レベリング剤及びコーティング剤
JP2016536450A (ja) * 2013-11-05 2016-11-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 表面処理用組成物
JPWO2015182475A1 (ja) * 2014-05-28 2017-04-20 ダイキン工業株式会社 メーソンリー処理組成物
US20170197888A1 (en) * 2014-05-28 2017-07-13 Daikin Industries, Ltd. Masonry treatment compostition
WO2015182475A1 (ja) * 2014-05-28 2015-12-03 ダイキン工業株式会社 メーソンリー処理組成物
EP3150684A4 (en) * 2014-05-28 2017-11-29 Daikin Industries, Ltd. Masonry treatment composition
JP2018095726A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 三菱マテリアル電子化成株式会社 含フッ素重合性化合物、含フッ素重合体、および表面処理剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP5556179B2 (ja) 2014-07-23
JPWO2009084530A1 (ja) 2011-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5245834B2 (ja) 汚れ脱離剤組成物
JP5167649B2 (ja) 含フッ素重合体からなる汚れ脱離剤
EP1553151B1 (en) Water-and-oil repellant composition
JP5459219B2 (ja) 含フッ素重合体および撥水撥油剤
EP1754761B1 (en) Water- and oil-repellent composition and process for production thereof
EP1333067B1 (en) Aqueous dispersion
JP5556179B2 (ja) 含フッ素重合体および防汚剤
CN102046750A (zh) 防污剂组合物及其制造方法及使用该防污剂组合物进行了处理的物品
WO2007007743A1 (ja) 含フッ素重合体および汚れ脱離剤
JP5125625B2 (ja) 含フッ素重合体および防汚剤
JP2009242679A (ja) 高純度の含フッ素モノマー組成物およびその重合体からなる表面処理剤
JP2010222382A (ja) 汚れ脱離性を有する含フッ素繊維加工剤
JP5480930B2 (ja) 含フッ素共重合体を含有する組成物
JP4677983B2 (ja) 含フッ素重合体を含む汚れ脱離剤
JP5392081B2 (ja) 撥アルコール性および汚れ脱離性を有する含フッ素繊維加工剤
WO2013058336A1 (ja) 含フッ素組成物および表面処理剤
WO2013058335A1 (ja) 含フッ素組成物およびその用途
TW201321418A (zh) 含氟組成物及含氟聚合物
JP5040583B2 (ja) 含フッ素グラフト重合体および防汚剤
JPH0480217A (ja) 弗素系撥水撥油剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08868370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009548040

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08868370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1