WO2008018495A1 - Composition d'encre et corps coloré - Google Patents

Composition d'encre et corps coloré Download PDF

Info

Publication number
WO2008018495A1
WO2008018495A1 PCT/JP2007/065509 JP2007065509W WO2008018495A1 WO 2008018495 A1 WO2008018495 A1 WO 2008018495A1 JP 2007065509 W JP2007065509 W JP 2007065509W WO 2008018495 A1 WO2008018495 A1 WO 2008018495A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink composition
ink
compound
salt
present
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/065509
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Matsumoto
Yutaka Ishii
Noriko Kajiura
Makiko Kogo
Original Assignee
Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha filed Critical Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha
Priority to JP2008528851A priority Critical patent/JP5328354B2/ja
Priority to US12/309,932 priority patent/US7909926B2/en
Priority to TW096129348A priority patent/TWI405818B/zh
Publication of WO2008018495A1 publication Critical patent/WO2008018495A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B5/00Dyes with an anthracene nucleus condensed with one or more heterocyclic rings with or without carbocyclic rings
    • C09B5/02Dyes with an anthracene nucleus condensed with one or more heterocyclic rings with or without carbocyclic rings the heterocyclic ring being only condensed in peri position
    • C09B5/14Benz-azabenzanthrones (anthrapyridones)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0023Digital printing methods characterised by the inks used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to an anthrapyridone compound, an ink composition containing the compound, and a colored product colored using the same.
  • ink for fountain pens, felt-tip pens, and ink for ink jet recording water-based inks in which water-soluble dyes are dissolved in water-based media are used.
  • a water-soluble organic solvent is generally added to prevent clogging of ink at the nozzle.
  • These conventional inks provide a recording image with sufficient density, do not cause clogging of the pen tip and nozzle, dryness on the recording material, low bleeding, and storage stability.
  • the formed image is required to have fastness such as water resistance, light resistance and moisture resistance.
  • the ink composition used in the ink composition is stable for long-term storage, has a high density of printed images, and has excellent strength such as strength, water resistance, light resistance and gas resistance. Is required.
  • Applications of ink jet printers have been expanded to small office printers to large industrial printers, and have more robustness such as water resistance, moisture resistance, light resistance and gas resistance than ever before. It has been demanded.
  • Water resistance is greatly improved by coating the surface of paper with organic or inorganic fine particles such as porous silica, cationic polymer, ano-remina sol or special ceramics together with PVA resin, etc., and providing an image receiving layer on the recording material. Have been!
  • Moisture resistance is the resistance to the phenomenon that the dye in the recording material bleeds when the colored recording material is stored in a high humidity atmosphere. If there is a dye bleed, the image quality will be significantly reduced, especially in images that require high-definition image quality, so it is important to reduce such bleed as much as possible.
  • Technology for significantly improving light resistance has not been established yet, and in particular, among the four primary colors Y, M, C, and K, many of the magenta dyes originally have low light resistance, and the improvement is an important issue. It has become.
  • oxidizing gases such as ozone gas and nitrogen oxides in the air
  • the oxidizing gas has the property of reacting with the dye on or in the recording paper to discolor the printed image!
  • ozone gas is considered to be the main causative substance that promotes the fading phenomenon of ink jet recorded images. Since this discoloration phenomenon is characteristic of inkjet images, improvement of ozone gas resistance is as important as improvement of light resistance.
  • Water resistance refers to the resistance to a phenomenon in which when a water droplet is dropped on a colored recording material and the water droplet is wiped off, the dye in the recording material is blurred or decolored. Improvement is one of the most important issues to be solved. For example, in the case of a silver halide photograph, even if water is splashed on the surface of a photographic image due to carelessness, the quality of the image is not particularly deteriorated if this water is wiped off.
  • the recorded image may be significantly deteriorated due to the bleeding of the dye in the same case in order to prevent the recorded image from being deteriorated.
  • a special method such as coating with resin must be taken.
  • such special methods include, for example, the laminating method. None of the general users is so popular, and there is a demand for improving the water resistance of recorded images by improving pigments or ink compositions.
  • a dye skeleton of a magenta dye used in water-soluble ink for ink jet recording an azo dye using xanthene dye and H acid (1 amino-8-hydroxymononaphthalene 3,6-disulphonic acid) is used.
  • System dyes are typical. However, the former has very good hue and sharpness but very poor light resistance. The latter is good in terms of hue, but is inferior in light resistance, gas resistance and sharpness.
  • magenta dyes with excellent sharpness and light resistance have also been developed, and light resistance is still inferior to other hue dyes such as cyan and yellow dyes typified by copper phthalocyanine dyes. .
  • magenta dyes having excellent sharpness and light resistance examples include anthrapyridone dyes.
  • Patent Document 1 discloses a mixture containing a sodium salt of the following formula (1), and an ink composition using the mixture.
  • Patent Document 2 discloses the structural formula of a trisodium salt of a compound represented by the following formula (1) as “Dye 1” and its 1 H-NMR in heavy water. A color fading test is performed on the ink used and a print sample using the ink, and it is disclosed that a high fastness image can be obtained.
  • the value described as the 1 H-NMR value of the trisodium salt described in Patent Document 2 in heavy water is the tri-state of the compound represented by the following formula (1) synthesized by the present inventors. This is clearly different from the 1 H-NMR value of sodium salt in heavy water, and there is no disclosure of the force or the synthesis method. It cannot be confirmed to what extent the various robustnesses are improved.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-306221 (1 page 17)
  • Patent Document 2 JP 2006-124611 A (page 11)
  • the present invention is a magenta dye (compound) having a hue and sharpness suitable for ink jet recording having high solubility in water, and excellent in light resistance, moisture resistance, gas resistance, particularly water fastness of recorded matter. ) Containing an ink composition.
  • an ammonium salt and / or sodium salt of an anthrapyridone compound represented by the following formula (1) particularly a specific one described later
  • the present invention was completed by finding that an ink composition containing triammonium salt and / or trisodium salt having a value of H-NMR solves the above-mentioned problems.
  • Ink jet recording method in which small droplets of ink are ejected in accordance with a recording signal and recording is performed on the recording material.
  • An ink jet recording method comprising using the ink composition according to the item,
  • the ammonium salt or sodium salt of the compound of the formula (1) of the present invention in particular, the triamonium salt or trisodium salt having the 1 H-NMR values described in Tables 105 and 106 is very clear on the ink jet recording paper. It is characterized by a hue with high brightness, excellent water solubility, and good filterability for membrane filters during the production of ink compositions.
  • the ink composition of the present invention using this compound has good storage stability without crystal precipitation, physical property change, color change and the like after long-term storage.
  • magenta inks for ink jet recording are recorded materials (paper It shows an ideal magenta hue regardless of the material of the film. Furthermore, the magenta ink composition of the present invention can faithfully reproduce the hue of a photographic color image on paper. Furthermore, even when recording on a recording material coated on the surface with inorganic fine particles such as photographic quality inkjet paper and film, various fastnesses such as light resistance, ozone resistance, moisture resistance, and particularly water resistance are good. Yes, it has excellent long-term storage stability of photographic recording images!
  • FIG. 1 is a chart of 1 H-NMR obtained by usual measurement of the ammonium salt of the present invention (concentration of 15 mg / 70011 1, solvent DMSO-d6, measurement temperature 24 ° C.).
  • FIG. 2 This is an enlarged view of ⁇ 6. 7-8.5 in Fig. 1.
  • FIG. 3 This is a chart obtained by COZY measurement for ⁇ 7-3-8.6 in Fig. 1. This is the result of 16 integrations.
  • FIG. 4 This is a chart obtained by COZY measurement for the portion of ⁇ 7-3-8.6 in Fig. 1. The results are shown in Fig. 3.
  • FIG. 5 is a chart obtained by COZY measurement of the portion in FIG. 1 where the horizontal axis is ⁇ 7.3-8.1 and the vertical axis is ⁇ 12.0-12.3.
  • Fig. 6 ⁇ 7. 3- 8. 6 in Fig. 1 is a chart obtained by measuring ⁇ .
  • FIG. 8 is a 13 C-NMR chart obtained in a normal measurement (concentration of 1511 ⁇ / 700 ⁇ 1, solvent DMSO-d6, measurement temperature 24 ° C.) of the ammonium salt of the present invention.
  • FIG. 9 An enlarged view of ⁇ 0 ⁇ 0-100.0 in Fig. 8.
  • FIG. 10 is an enlarged view of the portion of ⁇ 100.0-120.0 in FIG.
  • FIG. 11 This is an enlarged view of ⁇ 120.0-140.0 in FIG.
  • FIG. 12 This is an enlarged view of ⁇ 140.0-160.0 in Fig. 8.
  • FIG. 13 This is an enlarged view of ⁇ 180.0-200.0 in Fig. 8.
  • FIG. 14 This is an enlarged view of ⁇ 100.0-200.0 in FIG.
  • FIG. 15 is a chart obtained by measuring DEPT.
  • FIG. 16 This is an enlarged view of ⁇ 120.0-140.0 in FIG.
  • FIG. 17 is an enlarged view of the part of ⁇ 100.0-200.0 in FIG.
  • FIG. 18 is a chart obtained by HMQC measurement.
  • the horizontal axis is 1 H-NMR (S—0 ⁇ 2 to 12.5), and the vertical axis is 13 C—NMR ( ⁇ ⁇ 5.0 force is also 200 ⁇ 0. ).
  • FIG. 19 In FIG. 18, ⁇ 7.0-9.0 for the horizontal vehicle and ⁇ 120.0-140.0 for the vertical vehicle (enlarged portion of D).
  • FIG. 20 is a chart obtained by HSQC—HOHAHA measurement, in which the horizontal axis is 1 H-NMR ( ⁇ 7.3-8.6), and the vertical axis is 13 C-NMR ( ⁇ 120.0-135.0).
  • FIG. 21 is a chart obtained by HMBC measurement, in which the horizontal axis is 1 H-NMR ( ⁇ 3.0-13 • 0), and the vertical axis is 13 C-NMR ( ⁇ 100.0-200.0).
  • FIG. 22 In FIG. 21, ⁇ 3.6-3.9 for the horizontal vehicle and ⁇ 129.0-134.0 for the vertical vehicle (enlarged portion of D).
  • FIG. 23 In FIG. 21, the portion of ⁇ 11.0-13.0 for the horizontal vehicle and ⁇ 105.0-130.0 for the vertical vehicle are enlarged.
  • FIG. 24 In FIG. 21, ⁇ 3.6-3.9 for the horizontal vehicle and ⁇ 129.0-161.0 for the vertical vehicle (enlarged portion of D).
  • FIG. 25 In FIG. 21, ⁇ 7.0-9.0 for horizontal vehicles and ⁇ 105.0-155.0 for vertical vehicles (enlarged portion of D).
  • FIG. 26 In FIG. 21, ⁇ 7.0-9.0 for the horizontal vehicle and ⁇ 180.0-200.0 for the vertical vehicle (enlarged portion of D).
  • FIG.28 An enlarged view of ⁇ 7.2-8.6 in Fig.27.
  • FIG. 29 is a measurement corresponding to each detected peak in the chart of FIG.
  • FIG. 31 This is an enlarged view of the portion of ⁇ 7 ⁇ 1-8.5 in FIG.
  • FIG. 32 shows measured values corresponding to the detected peaks in the chart of FIG.
  • FIG. 33 The concentration of the sodium salt of the present invention at 30113 ⁇ 4 / 700 1, solvent DO, and measurement temperature 60 ° C.
  • 1 is a 1 H-NMR chart obtained by measurement.
  • FIG. 34 This is an enlarged view of the portion of ⁇ 7 ⁇ 0-8.6 in FIG.
  • FIG. 35 is a measurement corresponding to each detected peak in the chart of FIG.
  • FIG. 37 is an enlarged view of the part of ⁇ 111.0-149.0 in FIG.
  • FIG. 38 is a measurement corresponding to each detected peak in the chart of FIG.
  • the compound of the present invention is an ammonium salt or sodium salt of the compound represented by the formula (1), in particular, a triamonium salt or a trisodium salt having 1 H-NMR values described in Tables 105 and 106 above.
  • ammonium salt of the compound of the above formula (1) of the present invention preferably the triamonium salt is referred to as the “ammonium salt of the present invention” as well as the sodium salt, preferably The trisodium salt is hereinafter referred to as “the sodium salt of the present invention”, and when both are referred to as “the compound of the present invention”.
  • the compound of the present invention can be synthesized by using a compound of the following formula (2) as an intermediate, sulfonating the compound, and then forming a predetermined salt.
  • the intermediate of the following formula (2) can be easily synthesized according to the method described in Patent Document 1.
  • the intermediate of formula (2) obtained as described above can be used as a raw material, and can be obtained by conducting a snorephonic reaction in fuming sulfuric acid with heating.
  • the concentration of fuming sulfuric acid in sulfuric acid is usually 2 to 20% by weight, preferably 5 to 15% by weight, particularly preferably 7 to 15% by weight.
  • the reaction temperature for sulfonation is extremely important in obtaining the compound of the above formula (1).
  • the reaction temperature is usually 60 ° C. to 120 ° C., preferably 70 ° C. to 120 ° C., particularly preferably 80 ° C. force, and 90 ° C.
  • HPLC High Performance Liquid Chromatography
  • Patent Document 1 describes that the reaction temperature for sulfonation is usually from 0 to; 100 ° C, preferably from 10 to 50 ° C, and in each example, the latter preferred range, that is, from 10 to 50 ° C. Sulfonation is taking place. Therefore, in Patent Document 1, the sodium salt of the present invention cannot be obtained with high purity, and only a mixture of a disulfonic acid compound represented by the following formula (3) and a trisulfonic acid compound is obtained.
  • the reaction time is usually 15 minutes to 10 hours, preferably 30 minutes to 5 hours, particularly preferably 1 hour to 3 hours.
  • the reaction time is usually 15 minutes to 10 hours, preferably 30 minutes to 5 hours, particularly preferably 1 hour to 3 hours.
  • sulfonation is performed in the temperature range of 80 to 120 ° C, if the progress of the reaction is traced, about 95% or more of the intermediate of the above formula (2) is consumed after 20 minutes and 99% or more after 30 minutes. Further, after 1 hour, the above formula (2) is not detected, and the target compound of the above formula (1) is detected with a purity of 95% or more. There is no particular decrease in the purity of the target product even if this reaction is continued for another 3 hours!
  • the reaction was traced up to 30 minutes later by TLC (thin layer chromatography), and the subsequent reaction was traced using HPLC.
  • the purity in HPLC is an area ratio. In the case of reaction tracking with TLC, quantification is not performed.
  • the above-mentioned sulfonation reaction solution is poured into ice water, ammonium chloride is added for salting out, and the precipitated solid is collected by filtration to obtain the ammonium salt of the present invention as a wet cake. If sodium chloride is used in place of ammonium chloride, the sodium salt wet cake of the present invention can be obtained.
  • the resulting wet cake contains a large amount of inorganic substances such as sulfates, such as ammonium sulfate, as impurities, perform the following operations as necessary to reduce the impurity content.
  • inorganic substances such as sulfates, such as ammonium sulfate, as impurities
  • the above-mentioned wet cake is dissolved in water or warm water and, if necessary, a water-containing organic solvent, and ammonium chloride or sodium chloride is added to carry out salting out to remove impurities as inorganic substances.
  • the water-containing organic solvent means a mixture of water and an organic substance that is miscible with water. Any organic substance can be used as long as it is miscible with water. Examples include organic solvents such as methanol, ethanol, and isopropanol. .
  • inorganic impurities can be removed by washing the wet cake with water, warm water, or a water-containing organic solvent.
  • the wet cake obtained is compressed physically or through air, etc., and after the moisture has been thoroughly cut, it is washed with water, warm water, etc., to obtain the same purification effect as the salting-out method described above. can get.
  • the water used for washing contains, for example, a salt used for salting out, such as ammonium chloride. Moyo! Ammonium salt is obtained! /
  • ammonium salt such as ammonium chloride
  • sodium salt such as sodium chloride is used according to the target salt in order to obtain sodium salt, .
  • the number of salts formed in the compound of the present invention is preferably 1 to 3, but particularly preferable is a case where all sulfo groups form a salt, that is, a triamonium salt of the compound of formula (1). Or a trisodium salt is especially preferable.
  • the compound of the present invention obtained as described above showed a purity of 95% or more in HPLC (high performance liquid chromatography) area ratio and was high / high.
  • the compound of the present invention was measured for its mass, 3 ⁇ 4 and 13 C-NMR (nuclear magnetic resonance) spectrum, and its planar structural formula was determined by analyzing the measurement results.
  • the mass was measured by mass spectrometry using LC-MS.
  • the ammonium salt of the present invention used for the measurement is a triammonium salt, and the sodium salt of the present invention is also a trisodium salt.
  • the nitrogen atom is shown at the 14th position, and the position numbers of the carbon atoms are shown at the 1st to 15th positions except for the 14th position. As long as it is used as the position number of the hydrogen atom bonded to each nitrogen atom or carbon atom.
  • the position number of the carbonyl carbon is shown, respectively.
  • the unit of chemical shift is ppm, expressed as ⁇ “number”. For example, ⁇ 3.00 indicates that the chemical shift of the peak is 3.OOppm.
  • “numerical values” should be entered with two decimal places in principle. However, when describing the range of the value axis in the explanation of the figure, it is shown with one decimal place for convenience. In addition, if two decimal places result in the same value, enter the third decimal place as necessary to distinguish them.
  • the chemical shift is based on TMS (tetramethylsilane) and TSP (sodium 3-trimethylsilylpropionate) used as IS (internal standard) in principle.
  • TMS tetramethylsilane
  • TSP sodium 3-trimethylsilylpropionate
  • the former was an IS of NMR measurement using an organic solvent, and the latter was used as an IS when using heavy water.
  • the chemical shift values described in this specification are rounded off to the first decimal place, and are within the range of ⁇ 0.1 ppm relative to the first decimal place. Errors are allowed. For example, if the measured value is 3 ⁇ 764ppm, the value to the first decimal place after rounding off is 3.8ppm, so it is in the range of 3.8 ⁇ 0. lppm, that is, 3. 7 ppm to 3.9 ppm is acceptable as an error ifi-NMR is not only a normal measurement, but also two-dimensional spectra of COZY, HOHAHA, and NOESY. The binding position was analyzed.
  • 13 C-NMR measures DEPT (90-degree pulse), and each spectrum of HSQC and HMBC as two dimensions. From the obtained spectrum chart, carbon atoms and carbon atoms and hydrogen atoms are measured. The binding position was analyzed.
  • the measuring instrument is the product name UNITY INOVA 400, manufactured by Varian.
  • the measurement solvent is DMSO-d6 (dimethyl sulfoxide-d6).
  • FIG. 1 to FIG. 26 described below are NMR measurement charts of the ammonium salt of the present invention.
  • FIG. 1 is a normal measurement of the ammonium salt of the present invention (concentration of 15 mg / 70011 1; solvent DMSO).
  • Fig. 2 is an enlarged view of ⁇ 6.7-8.5 in Fig. 1.
  • Fig. 3 is a chart obtained by COZY measurement for the portion of ⁇ 7.3-8.6 in Fig. 1. This is the result of 16 integrations.
  • Fig. 4 is a chart obtained by COZY measurement for ⁇ 7.3-8.6 in Fig. 1. The results are shown in Fig. 3.
  • Fig. 5 is a chart obtained by COZY measurement for the portion of Fig. 1 where the horizontal wheel is ⁇ 7.3-8.1 and the vertical wheel is ⁇ 12. 0-12. is there.
  • Fig. 6 is a chart obtained by measuring ⁇ for ⁇ 7.3-8.6 in Fig. 1.
  • Fig. 7 shows the chart obtained by NOESY measurement for ⁇ 7.3-8.6 in Fig. 1.
  • FIG. 8 is a 13 C-NMR chart obtained in the usual measurement of the ammonium salt of the present invention (concentration of 15 mg / 700 ⁇ 1, solvent DMSO d6, measurement temperature 24 ° C.).
  • Fig. 9 is an enlarged view of the portion of S O. 0-100. 0 in Fig. 8.
  • FIG. 10 is an enlarged view of the portion of ⁇ 100.0-120.0 in FIG.
  • FIG. 11 is an enlarged view of the portion of ⁇ 120.0-140.0 in FIG.
  • FIG. 12 is an enlarged view of the portion of ⁇ 140.0 to 160.0 in FIG.
  • Fig. 13 is an enlarged view of ⁇ 180. 0-20.0.
  • FIG. 14 is an enlarged view of the portion of ⁇ 100.0 to 200.0 in FIG.
  • Figure 15 is a chart obtained by measuring DEPT.
  • FIG. 16 is an enlarged view of the portion of ⁇ 120.0-140.0 in FIG.
  • FIG. 17 is an enlarged view of the part of ⁇ 100.0 to 200.0 in FIG.
  • Figure 18 is a chart obtained by HMQC measurement.
  • the horizontal axis represents 1 H-NMR ( ⁇ -0.2 Force, et al. 12 ⁇ 5), Longitudinal wheel (ma C NMR (5—5 ⁇ 0 force, et al.
  • Fig. 19 is an enlarged view of the portion of ⁇ 7.0-9.00 for horizontal vehicles and ⁇ 120.0-140.0 for vertical vehicles.
  • Figure 20 is a chart obtained by HSQC-HOHAHA measurement.
  • the horizontal axis is 1 1- ⁇ R ( ⁇ 7.3-8.6), and the vertical axis is 13 C-NMR ( ⁇ 120.0- 135. 0).
  • FIG. 21 is a chart obtained by HMBC measurement.
  • the horizontal axis is 1 H-NMR ( ⁇ 3.0- 13.0), and the vertical axis is 13C- NMR ( ⁇ 100 ⁇ 0-200.0). It is.
  • FIG. 22 is an enlarged view of the portion of ⁇ 3.6.3.9 in the horizontal vehicle and ⁇ 129.0-134.0 in the vertical vehicle.
  • FIG. 23 is an enlarged view of FIG. 21 where ⁇ 11.0 to 13.0 is due to the horizontal vehicle and ⁇ 105.0 to 13.0 is due to the vertical vehicle.
  • Fig. 24 is an enlarged view of Fig. 21 where ⁇ 3. 6-3.9 for horizontal vehicles and ⁇ 129.0-161.0 for vertical vehicles.
  • FIG. 25 is an enlarged view of FIG. 21 that includes ⁇ 7.0 to 9.0 for the horizontal vehicle and ⁇ 105.0 to 155.0 for the vertical vehicle.
  • FIG. 26 is an enlarged view of FIG. 21 where ⁇ 7.0 to 9.0 is due to the horizontal vehicle and ⁇ 180.0 to 200.0 is due to the vertical vehicle.
  • Table 101 shows a list of correlations from the analysis results of DEPT, HMBC, and HMQC spectra.
  • Fig. 3 & 4J Ri, ⁇ 7.42 force l lf standing, ⁇ 7. 58 force 12f standing, ⁇ 8. 14 force 13f standing, ⁇ 8. 21 force 1st, ⁇ 7.89 force 2nd, ⁇ 7. Attributions were determined to be hydrogen atoms at the 50 position, 3rd position, and ⁇ 7.89 force, 4 position. The chemical shifts are the same because the peaks overlap in the second and fourth positions.
  • Figure 3 also shows that ⁇ 7.76 or 8.00 corresponds to the 9th or 10th position.
  • Fig. 7 it was confirmed from Fig. 7 that the peak intersecting with the hydrogen atom at position 11 was ⁇ 7.76, so the assignment was determined to be the 10th position and 68.00 the 9th position.
  • a carbonyl group in which the carbon atom f is involved may possibly be an enol-type tautomer.
  • the 14th nitrogen atom is involved in resonance, so no hydrogen atom is bonded to the 14th position.
  • the keto type represented by the above formula (101) is not used in the enol tautomer. It was confirmed that it existed.
  • the structure of the ammonium salt of the present invention was determined to be an ammonium salt of the compound represented by the above formula (101).
  • the sodium salt of the present invention is dissolved in DMSO-d6 at a concentration of 5113 ⁇ 4 / 700 1 and ' ⁇ - ⁇
  • MR was measured.
  • the sample used is trisodium salt.
  • Patent Documents 1 and 2 disclose chemical structural formulas as sodium salts of compounds having the chemical structural formula of formula (1).
  • Table 1 of Patent Document 1 discloses the chemical structural formula as Compound No. 36.
  • Example 7 which is a synthesis example, it is described that the obtained compound consists of o. 36 compound 9.1 parts and No. 26 compound 3.2 parts, It can be seen that in practice it was only obtained as a mixture with a compound of the following formula (3) having no substituent on the benzoyl group (see compound ⁇ ⁇ ⁇ 26 in Table 1 of Patent Document 1).
  • Patent Document 1 a mixture of compounds in which the sulfobenzoyl of the compound of the formula (1) is ethoxycarbonyl and a carboxyl group is specifically prepared for the ink and the ink.
  • the specific disclosure of the ink using the mixture S of Compound No. 36 and Compound No. 26 obtained in Example 7 above is also disclosed for the force S disclosed for the evaluation of There is no specific description about evaluation.
  • Patent Document 2 describes, as "Dye 1", the chemical structural formula of the trisodium salt of the compound of the above formula (1), and 1 H and 13 C-NMR spectrum data in heavy water. ing.
  • the data of 1 H NMR spectrum in heavy water described in Patent Document 2 is obtained from the heavy water of the trinate salt of the compound represented by the formula (1) synthesized in the present invention.
  • 1 H and 13 C-NMR spectrum data in FIG. 1, and “Dye 1” described in Patent Document 2 was synthesized according to the present invention and was structurally determined as described above (1 ) It was confirmed that it was different from the trisodium salt of the compound.
  • the position number is estimated from the comparison with the measurement result using heavy DMSO.
  • the position number described in the above formula (101) is used continuously.
  • FIGS. 27 to 38 below are NMR measurement charts of the sodium salt of the present invention in heavy water. These are briefly described below. The description in parentheses indicates the measurement conditions, and “(sample amount / heavy water amount, measurement temperature)” is described.
  • FIG. 27 is a chart of 1 H-NMR of the sodium salt of the present invention (1211 ⁇ / 700 ⁇ 1, 24 ° C).
  • Fig. 28 is an enlarged view of ⁇ 7.2-8.6 in Fig. 27.
  • FIG. 29 shows measured values corresponding to the detected peaks in the chart of FIG.
  • Fig. 30 shows 1 ⁇ - ⁇ of the sodium salt of the present invention obtained by changing the sample amount from that of Fig. 27.
  • FIG. 31 is an enlarged view of the portion of ⁇ 7. 1-8.5 in FIG.
  • FIG. 32 shows measured values corresponding to the detected peaks in the chart of FIG.
  • Fig. 33 shows 1 ⁇ - ⁇ of the sodium salt of the present invention obtained by changing the measurement temperature from that of Fig. 30.
  • FIG. 34 is an enlarged view of the part of ⁇ 7.0-8.6 in FIG.
  • FIG. 35 shows measured values corresponding to the detected peaks in the chart of FIG.
  • FIG. 36 is a 13 C-NMR chart of the sodium salt of the present invention (3011 ⁇ / 700 ⁇ 1, 24
  • FIG. 37 is an enlarged view of the portion of ⁇ 111.0-149.0 in FIG.
  • FIG. 38 shows measured values corresponding to the detected peaks in the chart of FIG.
  • the measurement conditions with the compound concentration of 12 mg and 30113 ⁇ 4 / 700 1, and the measurement conditions in which the compound concentration is fixed at 30 113 ⁇ 4 / 700 1 and the measurement temperature is overheated to room temperature and 60 ° C are three conditions in total. Measurements were made at As a result, there was no significant chemical shift in the 15-position methyl proton, which was ⁇ 3.72, ⁇ 3.70, ⁇ 3.73, and in each case a constant value of ⁇ 3.7. showed that. These results can be confirmed by Figs. 29, 32 and 35.
  • the measured values of the sodium salt of the present invention are basically the same for the forces 33.51 and 33.53, and 134.98 and 135.00, which are rounded off to the nearest two decimal places. Exceptionally, up to two decimal places are described.
  • the sodium salt of the present invention has 30 carbon atoms in the molecule. Therefore, basically 30 peaks are detected.
  • Table 107 shows the relationship between the number of detected peaks and the chemical shift region where the peaks were detected.
  • the compound of the present invention contained in the ink composition of the present invention those having a small amount of inorganic substances such as chlorides and sulfates of metal cations contained as impurities in the raw material are used.
  • the preferred content is, for example, about 1% by weight or less.
  • it may be desalted by a conventional method such as a method using a reverse osmosis membrane.
  • the ink composition of the present invention contains the compound of the present invention in water or an aqueous solvent (described later). Water dissolved in an organic solvent).
  • a reaction liquid can be directly used for the production of the ink composition.
  • the desired product can be isolated from the reaction solution, dried, for example, spray dried, and then processed into an ink composition.
  • the ink composition of the present invention is synthesized by synthesizing the compound of the above formula (1) and dissolving the compound in a composition containing ammonia source or sodium source such as ammonia water or sodium hydroxide.
  • a product can also be prepared.
  • the ink composition of the present invention usually contains an ammonium salt or a sodium salt of the compound represented by the formula (1), preferably a triamonium salt or a trisodium salt having the above NMR spectrum, particularly preferably a triamonium salt. 20 wt%, more preferably 1 to 15 wt%, still more preferably 2 to 10 wt%.
  • the ink composition of the present invention may contain 0 to 30% by weight of a water-soluble organic solvent and 0 to 5% by weight of an ink preparation agent. Preferably, it contains 5 to 30% by weight of a water-soluble organic solvent.
  • the compound of the present invention contained in the ink composition of the present invention may be contained in an area ratio by HPLC of 85% or more, more preferably 90% or more, and still more preferably 95% or more.
  • the impurity content may be below the detection limit, that is, 100%.
  • the lower limit of the purity of the compound of the present invention is preferably 85% or more as described above.
  • the mixing ratio of the disulfo compound is preferably 15% or less, more preferably 10% or less, and particularly preferably 5% or less.
  • C4 alkanol carboxylic acid amides such as N, N dimethylformamide or N, N dimethylacetamide; ratatams such as 2-pyrrolidone, N-methyl-2-pyrrolidone; 1, 3 dimethylimidazolidine-2-one or 1, Cyclic ureas such as 3-dimethylhexahydropyrimido-2-one; ketones such as acetone, methylethylketone, 2-methyl-2-hydroxypentane-4-one or ketoalkanol; Cyclic ethers such as trahydrofuran and dioxane, ethylene glycol, 1, 2 or 1, 3 propylene glycol, 1, 2 or 1, 4-butylene glycol, 1, 6 hexylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, Mono-, oligo- or poly-alkylene glycol or thioglycol, glycerin, having (C2-C6) alkylene units such as tetraethylene glycolol,
  • 2-pyrrolidone, ⁇ ⁇ ⁇ methyl-2-pyrrolidone, mono-, di- or triethylene glycol, dipropylene glycol, isopropyl alcohol, and pentanol canbitole are preferable, and 2-pyrrolidone, ⁇ ⁇ ⁇ methyl 2- Pyrrolidone, ethylene glycol, isopropyl alcohol and butyl carbitol.
  • ink preparation agents that can be used in preparing the ink composition of the present invention will be described.
  • specific examples of the ink preparation agent include antiseptic / antifungal agents, rhodium adjusting agents, chelating agents, antifungal agents, water-soluble UV absorbers, water-soluble polymer compounds, dye dissolving agents, surfactants, and the like. .
  • antiseptic / antifungal agents examples include organic sulfur, organic nitrogen sulfur, organic halogen, haloallylsulfone, odopropargyl, haloalkylthio, benzothiazol, nitrile, pyridine, 8-oxyquinoline.
  • organic halogen compounds include pentachloro Examples thereof include sodium phenol, examples of the pyridine oxide compound include sodium 2-pyridinethiol 1 oxide, and examples of the isothiazoline compound include 1,2 benzisothiazoline 1 3 on, 2-n octyl 1 4 isothiazolin 1 3 ON, 5 Chromium 1 2 Methylolone 4 Isothiazoline 1 3 ON, 5 Chromatic 1 2 —Methyl 1 4 Isothiazoline 1 3 On Magnesium Chloride, 5 Chromium 1 Methyl 4 Isothiazoline 1 3 On Calcium Chloride, 2 4 isothiazoline-3-one calcium chloride.
  • Other antiseptic / antifungal agents include inorganic salt compounds of organic acids such as anhydrous sodium acetate, sodium sorbate or sodium benzoate.
  • any substance can be used as long as the pH of the ink can be controlled in the range of 8.0 to 11.0 without adversely affecting the ink to be prepared.
  • the pH adjuster any substance can be used as long as the pH of the ink can be controlled in the range of 8.0 to 11.0 without adversely affecting the ink to be prepared.
  • Alkanolamines such as diethanolamine and triethanolamine, hydroxides of alkali metals such as lithium hydroxide, sodium hydroxide and potassium hydroxide, ammonium hydroxide, or lithium carbonate, sodium carbonate and potassium carbonate And alkali metal carbonates.
  • Examples of the chelating reagent include sodium ethylenediamine tetraacetate, sodium nitrite triacetate, sodium hydroxyethylethylenediamine triacetate, sodium diethylenetriaminepentaacetate, sodium uracil diacetate, and the like.
  • Antifungal agents include, for example, acidic sulfite, sodium thiosulfate, ammonium thioglycolate, diisopropyl ammonium nitrate, pentaerythritol tetranitrate, dithiol
  • water-soluble ultraviolet absorber examples include sulfonated benzophenone or sulfonated benzotriazole.
  • water-soluble polymer compound examples include polybulal alcohol, cellulose derivative, polyamine, and polyimine.
  • Examples of the dye solubilizer include urea, ⁇ -force prolatatam, ethylene carbonate and the like.
  • surfactant for example, ayuon surfactant, amphoteric surfactant, cationic field A surface active agent, a noion surfactant, etc. are mention
  • anionic surfactants include alkyl sulfocarboxylates, ⁇ -olefin sulfonates, polyoxyethylene alkyl ether acetates, acyl amino acids and salts thereof, acyl acyl taurates, and rosin acid stones.
  • Amphoteric surfactants include lauryl dimethylaminoacetic acid betaine, 2-alkyl ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ -carboxymethyl- ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ hydroxyethyl imidazolinium betaine, coconut oil fatty acid aminopropyl dimethylaminoacetic acid betaine, polyoctyl Polyaminoethylglycine and others include imidazoline derivatives.
  • Examples of cationic surfactants include 2-bulupyridine derivatives and poly-4-bulupyridine derivatives.
  • nonionic surfactants include polyoxyethylene nouryl phenyl ether, polyoxyethylene octenolevenioleatenore, polyoxyethylene dodecinolevenoreatenore, polyoxyethylene octylphenyl ether, polyoxyethylene Ethers such as oxyethylene oleyl ether, polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene oleic acid, polyoxyethylene oleate ester, polyoxyethylene distearate, sorbitan laurate, Esters such as sorbitan monostearate, sorbitan monooleate, sorbitan sesquioleate, polyoxyethylene monooleate, polyoxyethylene stearate, 2, 4, 7, 9-tetramethyl -5-decyne 4, 7-diol, 3, 6-dimethyl-4-octyne 3, 6-diol, 3, 5-dimethyl-1 hexin-3-ol and other acety
  • the aqueous ink composition of the present invention is obtained by dissolving the compound of the present invention in water or water containing the above aqueous solvent or water-soluble organic solvent together with the above ink preparation agent. Can be manufactured.
  • the order of dissolving the components is not particularly limited.
  • the compound of the present invention may be dissolved in water or water containing the above-mentioned aqueous solvent or water-soluble organic solvent in advance, and the ink adjusting agent may be added and dissolved, or after the compound of the present invention is dissolved in water.
  • an aqueous solvent or an ink adjusting agent may be added and dissolved.
  • the order may be different.
  • an aqueous solvent and an ink preparation agent are added to the reaction solution when the compound of the present invention is synthesized or the treatment solution when the inorganic salt which is an impurity is desalted from the compound of the present invention using a reverse osmosis membrane.
  • Ink compositions may be produced by adding In preparing the ink composition, the water used is preferably water with few impurities such as ion-exchanged water or distilled water. Furthermore, it is possible to remove contaminants by performing microfiltration using a membrane filter or the like, if necessary. It is preferable to perform microfiltration particularly when used as an ink for an ink jet printer.
  • the pore size of the filter for performing microfiltration is usually 1 micron to 0.1 micron, and preferably 0.8 micron to 0.2 micron.
  • the magenta ink composition containing the compound of the present invention is suitable for use in printing, copying, marking, writing, drafting, stamping, or recording methods, particularly in inkjet recording.
  • a high-quality magenta print having good resistance to sunlight, ozone, friction and especially water is obtained.
  • the compound of the present invention can be adjusted to a desired color tone such as orange or red by further blending a publicly known and used dye such as yellow or magenta. It can also be used as a toning pigment for other colors, particularly black.
  • the colored product of the present invention means a product colored with the compound of the present invention.
  • the colored material includes, but are not limited to, paper, fiber and cloth (cellulose, nylon, wool, etc.), leather, and a base material for a color filter.
  • a printing method such as a dip dyeing method, a textile printing method, a screen printing method, a method S using an ink jet printer, and a method using an ink jet printer are preferable.
  • Examples of the recording material (media) to which the ink jet recording method of the present invention can be applied include information transmission sheets such as paper and film, fibers and leather.
  • Information transmission sheet As for, those subjected to surface treatment, specifically, those having an ink receiving layer provided on these substrates are preferred.
  • the ink-receiving layer is formed by, for example, impregnating or coating the above-mentioned base material with a cationic polymer, or by converting a porous white inorganic substance capable of absorbing the pigment in the ink, such as porous silica, alumina sol or special ceramics, into polybutyl alcohol.
  • the surface of the substrate is usually called inkjet special paper (film) or glossy paper (film), for example, trade name: Pictorico R TM (manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.), trade name: flop port Fetsushonanore Photo-Pano 1.
  • the compound of the present invention is a gas. Because it has excellent resistance! /, It is especially effective when recording on such recording materials.
  • Porous white inorganic materials used for the above purpose include calcium carbonate, kaolin, tark, clay, diatomaceous earth, synthetic amorphous silica, aluminum silicate, magnesium silicate, calcium silicate, aluminum hydroxide, alumina. , Litbon, zeolite, barium sulfate, calcium sulfate, titanium dioxide, zinc sulfide, zinc carbonate and the like.
  • a container containing the ink composition of the present invention is set at a predetermined position of an ink jet printer, and recording is performed by a normal method. Record it on the material.
  • a green ink composition, an orange ink composition, a blue (or violet) ink composition, and a book The use of the magenta ink composition of the present invention and, if necessary, a known black ink composition, etc. can be achieved with a force S.
  • each container After the ink composition of each color is injected into each container, each container is set at a predetermined position of the ink jet printer in the same manner as the container containing the ink composition of the present invention ( Loaded) and used.
  • inkjet printers include piezo printers that use mechanical vibrations and bubble jet (registered trademark) printers that use bubbles generated by heating.
  • the power to use is S.
  • the ink composition of the present invention has a clear magenta color, has a high clear hue particularly on inkjet glossy paper, and has high fastness of recorded images. It is also highly safe for humans.
  • the ink composition of the present invention does not precipitate or separate during storage. Further, when the ink of the present invention is used in ink jet recording, the ejector (ink head) is not blocked. The ink of the present invention does not cause changes in physical properties even under constant recirculation for a relatively long time by a continuous ink jet printer or intermittent use by an on-demand ink jet printer.
  • the purity of the target compound was determined by the area ratio using HPLC. Analytical equipment and analytical conditions are as follows.
  • Apparatus 3 Varian NMR System 500M (manufactured by Varian)
  • TMS tetramethylsilane
  • TSP sodium 3-trimethylsilylpropionate
  • Device 3 changes the compound concentration in the measurement solution and the measurement temperature, that is, the compound concentration force s 12 mg / 700 a 1 (room temperature), 30 mg / 700 ⁇ 1 (room temperature) and 30 mg / 700 ⁇ 1 (60 ° C) It was used for the measurement under the three types of conditions.
  • the room temperature for this measurement is 24 ° C.
  • Ion exchanged water was added to the obtained desalted solution to adjust the concentration of the triammonium salt of the compound of formula (1) to 10% to obtain an aqueous 10% dye concentration aqueous solution (2465 parts).
  • Example 1 The wet cake obtained in (2) was dissolved in water, adjusted to a total amount of 1500 parts, added with 300 parts of sodium chloride, and stirred at room temperature for 1 hour. Precipitated crystals were filtered, and the obtained wet cake was washed with 400 parts of a 20% aqueous sodium chloride solution to obtain 377 parts of a wet cake containing the trinate salt of the present invention as red crystals.
  • Example 3 Using the aqueous ink solution (ammonium salt aqueous solution) having a dye concentration of 10% obtained in Example 1 above, a liquid composition having the composition shown in Table 1 was prepared and filtered through a 0.45 m membrane filter. The ink composition of Example 3 was obtained. Using this ink composition, ink jet recording was performed, and the recorded image was evaluated. The evaluation results for hue and clarity are shown in Table 2, and the evaluation results for light resistance, ozone resistance and water resistance are shown in Table 3.
  • Nonionic surfactant manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.
  • Example 4 of the present invention was used in the same manner as in Example 3 except that the 10% aqueous pigment concentration solution obtained in Example 1 was replaced with the 10% aqueous pigment concentration solution obtained in Example 2. A composition was obtained. Various evaluations were performed in the same manner as in Example 3 using the obtained ink composition. The results are shown in Table 3.
  • Example 3 By adding the ink composition obtained in Comparative Example 2 described later to the ink composition obtained in Example 3 containing the ammonium salt of the present invention in the ink composition, the purity of the ammonium salt of the present invention was 93%. And an ink composition of 86%, respectively. Evaluation was performed in the same manner as in Example 3, with the 93% purity ink composition as Example 5-1, and the 86% purity ink composition as Example 5-2. The results are shown in Table 3. The total pigment amount in these ink compositions is 10%.
  • Example 7 of Patent Document 1 a mixture of Compound No. 36 and No. 26 of Patent Document 1 was obtained.
  • This mixture is a sodium salt, and the synthesis method is as follows.
  • the ink composition of Comparative Example 1 was prepared in the same manner as in Example 3 except that a 10% aqueous solution having a dye concentration prepared using the obtained mixture (dye) was used, and the same evaluation as in Example 3 was performed. .
  • Comparative Example 1 The mixture obtained in Comparative Example 1 was dissolved in water, 28% aqueous ammonia was added to adjust the pH to about 10, and then ion-exchanged water was added to prepare an aqueous solution having a dye concentration of 10%.
  • An ink composition of Comparative Example 2 was obtained in the same manner as in Example 3 except that the 10% aqueous solution of the dye concentration obtained above was used instead of the 10% aqueous solution of the dye concentration of Example 1 used in Example 3. .
  • Various evaluations were performed in the same manner as in Example 3 using the obtained ink composition. The results are shown in Table 3
  • Example 3 50. 3 83. 8 25, 2 87.7 Comparative Example 1 47. 9 83. 9 -22. 5 86.9
  • Example 3 49. 8 83. 3 26. 7 87.5 Comparative Example 1 46. 9 82. 9 27. 9 87. 4
  • Example 3 of the present invention has the same C * value as that of Comparative Example 1 in any glossy paper, but the L * value is the same as in Comparative Example 1.
  • Epson's glossy paper used 5%, and HP's glossy paper used 6% which was higher than Comparative Example 1. It was found that the ink composition of No. 1 had a high sharpness and gave a recorded image having a lightness superior to that of the mixture of Comparative Example 1.
  • (D) Xenon light resistance test of recorded image A 2 mm thick glass plate was installed on the test piece printed on Epson glossy paper and HP glossy paper, and a xenon weometer Ci4000 (ATLAS) was used. It was irradiated with 36W / m2 illuminance, humidity 60% RH, temperature 24 ° C, 50 hours, and the color difference ( ⁇ E) before and after the test was measured and evaluated.
  • ⁇ X A relatively large blur between ⁇ and X is recognized.
  • the ink composition of the present invention is superior in light resistance, and is slightly superior to each comparative example!
  • the comparative examples are 2.2 and 2.5, whereas each of the examples of the present invention is 1.5, and an improvement in color difference of 0.7 to 1 point is observed.
  • the mixture of Comparative Example 1 has the above formula (2) in which only two sulfo groups, which are hydrophilic groups, are introduced. Since the compound of 3) was included, it was considered that the affinity for water was lower than that of the compound of the present invention. Accordingly, it was expected that the water resistance would be better than that of the compound of the present invention. However, as is apparent from the results of the water resistance test, the ink composition of the present invention, which seems to have higher hydrophilicity, is far superior to each comparative example in water resistance. It was found that the ink can be used more favorably for ink jet recording than the examples.
  • Comparative Example 1 is an ink composition containing 77% by HPLC area ratio of the sodium salt of the present invention
  • Comparative Example 2 is an ammonium salt of the present invention.
  • Examples 5-1 and 5-2 which contain 93% and 86% of the ammonium salt of the present invention, respectively, with respect to the total amount of the dye in the ink composition, It was found that the ozone resistance was superior to each comparative example. Accordingly, it is clear that the content of the compound of the present invention is not necessarily 100% with respect to the total amount of the pigment in the ink composition, and if the content is approximately 85% or more, it has an excellent water resistance effect. It became power. In addition, when the content of the compound of the present invention in the ink composition is about 70%, it has been proved that the effect of the compound of the present invention cannot be obtained at least in water resistance.
  • ink compositions having the compositions shown in Table 4 below were prepared, and the following light resistance and water resistance tests were performed.
  • An ink composition prepared using an ammonium salt (the compound of Example 1) is designated as Example 6-1 and a sodium salt (the compound of Example 2) is designated as Example 6-2.
  • Example 1 or 2 70 10% aqueous pigment concentration for ink of Example 1 or 2 70.
  • N-methyl-2-pyrrolidone 4. Isopropyl alcohol 3. Butyl carbitol 2. Product name: Surfynol 104 PG 50 0.
  • Nonionic surfactant manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.
  • Epson glossy paper and HP glossy paper Canon glossy paper (product name: Professional Photo Paper PR-101) is used, and an air layer is formed on the test pieces printed on these glossy papers.
  • a 2 mm thick glass plate was installed and irradiated with 0.35 W / m2 illuminance, humidity 60% RH, temperature 24 ° C, 100 hours using a Xenon Weather Osater Ci4000 (manufactured by ATLAS). The color difference ( ⁇ ) before and after the test was measured and evaluated.
  • Example 6-1 containing the ammonium salt of the present invention is more suitable than Example 6-2 containing the sodium salt of the present invention when any glossy paper is used. Excellent robustness.
  • the light resistance is 1.3 times when Epson glossy paper is used even if the pigment residual rate is minimum, and the maximum value is 2.2 times when Canon glossy paper is used. 6— 1 turned out to be excellent!
  • Example 6-1 was judged to be ⁇
  • Example 6-2 was judged to be ⁇ ⁇ .
  • the degree of bleeding was about 2 ranks for ammonium salt! As a result, it was revealed that the water-resistant performance was even better than that of the sodium salt.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

明 細 書
インク組成物及び着色体
技術分野
[0001] 本発明はアントラピリドン化合物、その化合物を含有するインク組成物及びこれらを 用いて着色された着色体に関する。
背景技術
[0002] 各種カラー記録法の中で、その代表的方法の一つであるインクジェットプリンタによ る記録方法において、インクの各種吐出方式が開発されているが、これらはいずれも インクの小滴を発生させ、これを種々の被記録材料 (紙、フィルム、布帛等)に付着さ せ記録を行うというものである。この記録法は、記録ヘッドと被記録材料とが接触しな い為、音の発生が殆どなく静かであり、また小型化、高速化、カラー化が容易という特 長の為、近年急速に普及しつつあり、今後も大きな伸長が期待されている。
従来、万年筆、フェルトペン等のインク及びインクジェット記録用インクとしては、水 溶性染料を水性媒体に溶解した水性インクが使用されており、これらの水性インクに お!/、てはペン先やインク吐出ノズルでのインクの目詰まりを防止すべく一般に水溶性 有機溶剤が添加されている。これら従来のインクにおいては、十分な濃度の記録画 像を与えること、ペン先やノズルの目詰まりを生じないこと、被記録材上での乾燥性 力はいこと、滲みが少ないこと、保存安定性に優れること等が要求され、また形成され る画像には、耐水性、耐光性、耐湿性等の堅牢度が求められる。
[0003] 一方、コンピューターのカラーディスプレー上の画像又は文字情報をインクジェット プリンタによりカラ—で記録するには、一般にはイェロー (Y)、マゼンタ(M)、シアン( C)、ブラック (K)の 4色のインクによる減法混色により表現される。 CRTディスプレー 等のレッド(R)、グリーン (G)、ブルー(B)による加法混色画像を減法混色画像で出 来るだけ忠実にそれらの色相を再現する為には、 Y、 M、 Cのそれぞれが、出来るだ けそれぞれの標準に近い色相を有し且つ鮮明であることが望まれる。又、それに使 用されるインク組成物は長期の保存に対し安定であり、プリントした画像の濃度が高く 、し力、も耐水性、耐光性及び耐ガス性等の堅牢度に優れていることが求められる。 [0004] インクジェットプリンタの用途は、 OA用小型プリンタ乃至産業用の大型プリンタにま で拡大されてきており、耐水性、耐湿性、耐光性及び耐ガス性等の堅牢度がこれま で以上に求められている。耐水性については多孔質シリカ、カチオン系ポリマー、ァ ノレミナゾル又は特殊セラミックなどの有機又は無機の微粒子を PVA樹脂などとともに 紙の表面にコーティングして被記録材料に受像層を設けることなどにより大幅に改良 されてきて!/、る。耐湿性とは着色された被記録材料を高湿度の雰囲気下に保存した 際に被記録材料中の色素が滲んでくるという現象に対する耐性のことである。色素の 滲みがあると、特に写真調の高精細な画質を求められる画像においては著しく画像 品質が低下するため、できるだけこの様な滲みを少なくする事が重要である。耐光性 については大幅に改良する技術は未だ確立されておらず、特に Y、 M、 C、 Kの 4原 色のうちマゼンタの色素はもともと耐光性が弱いものが多ぐその改良が重要な課題 となっている。又、最近のデジタルカメラの浸透と共に家庭でも写真をプリントする機 会が増しており、得られたプリント物を保管する時に、空気中のオゾンガス、窒素酸化 物等の酸化性ガスによる画像の変色も問題視されている。酸化性ガスは、記録紙上 又は記録紙中で色素と反応し、印刷された画像を変退色させる性質を有して!/、る。 酸化性ガスの中でも、オゾンガスはインクジェット記録画像の退色現象を促進させる 主要な原因物質とされてレ、る。この変退色現象はインクジェット画像に特徴的なもの であるため、耐オゾンガス性の向上も耐光性の向上と同様重要な課題となっている。
[0005] 耐水性とは着色された被記録材料上に、水滴を滴下し、その水滴を拭き取った際 に被記録材料中の色素が滲んだり、消色してくるという現象に対する耐性のことであ り、その向上も極めて重要な解決すべき課題の一つである。例えば銀塩写真の場合 には不注意などにより写真画像の表面に水を掛けてしまった場合などにおいても、こ の水をふき取れば特に画像の品質が劣化することは無い。
し力、しながらインクジェット記録画像は、例えこれが写真画質であったとしても、同様 な場合において色素の滲みなどに起因する記録画像の著しい劣化が生じやすぐこ れを防止するためには記録画像を例えば樹脂などによりコーティングするなどの特別 な方法を取らざるを得ない。
現在においては、このような特別な方法には、例えばラミネート法がある力 家庭用な どの一般的利用者には、余り普及しておらず、色素またはインク組成物などの改善に より、記録画像の耐水性を向上させることが要望されている。
[0006] インクジェット記録用水溶性インクに用いられているマゼンタ用色素の色素骨格とし ては、キサンテン系色素と H酸(1 アミノー 8—ヒドロキシ一ナフタレン 3, 6—ジス ルホン酸)を用いたァゾ系色素が代表的である。しかし、前者は色相及び鮮明性は 非常に優れるが耐光性が非常に劣る。又、後者は色相の点では良いものがあるが、 耐光性、耐ガス性及び鮮明性が劣る。このタイプでは鮮明性及び耐光性の優れたマ ゼンタ染料も開発されている力、銅フタロシアニン系色素に代表されるシアン染料や イェロー染料など他の色相の染料に比べ耐光性が依然劣る水準である。
[0007] 鮮明性及び耐光性の優れるマゼンタ用色素としてはアントラピリドン系色素もあげら れる。特に特許文献 1には後記式(1)のナトリウム塩を含有する混合物、およびその 混合物を用いたインク組成物が開示されている。し力、しながら、本発明者らの検討に よれば、該混合物を使用した場合鮮明性及び耐光性等はかなり改善されるが耐水性 が著しく劣り、上記で求められる堅牢性を満足させるものではなかった。また特許文 献 2には「色素 1」として後記式(1)で表される化合物のトリナトリウム塩の構造式、及 びその重水中での1 H— NMRが開示され、その「色素 1」を用いたインク、該インクを 用いた印字サンプルでの変退色試験が示され、高い堅牢性の画像が得られる旨開 示されている。しかし、堅牢性については単に光に対する退色性が検討されているの みで、他の上記された種々の堅牢性については全く記載されていない。更に、該特 許文献 2に記載のトリナトリウム塩の重水中での1 H— NMRの値として記載されている 値は、本件発明者らが合成した後記式(1)で示される化合物のトリナトリウム塩の重 水中での1 H— NMR値とは明らかに異なっており、し力、も、合成方法の開示もないこ とから、該化合物が実際にどのような化合物で、上記で求められる種々の堅牢性をど の程度改善するものかは確認することができない。
[0008] 特許文献 1 :特開平 10— 306221号公報(1 17頁)
特許文献 2:特開 2006— 124611号公報( 11頁)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題 [0009] 本発明は水に対する溶解性が高ぐインクジェット記録に適する色相と鮮明性を有 し、且つ記録物の耐光、耐湿、耐ガス、特に耐水堅牢性に優れたマゼンタ用色素(化 合物)を含有するインク組成物を提供する事を目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明者等は前記課題を解決すベぐ鋭意検討の結果、下記式(1)で示されるァ ントラピリドン化合物のアンモニゥム塩及び/又はナトリウム塩、特に後記する特定な1
H— NMRの値を有するトリアンモニゥム塩及び/又はトリナトリウム塩を含有するイン ク組成物が前記課題を解決するものであることを見出し本発明を完成させたものであ 即ち、本発明は
(1)下記式(1)で表される化合物のアンモユウム塩、
Figure imgf000005_0001
[0012] (2)上記(1)に記載の式(1)で表される化合物のナトリウム塩、
(3)色素として下記式(1)
Figure imgf000005_0002
で表される化合物のアンモニゥム塩またはナトリウム塩を、インク組成物中の色素の 総量に対して、 HPLCの面積比で 85%以上含有するインク組成物。、
(4)上記(3)に記載のアンモニゥム塩またはナトリウム塩の含有量力 HPLCの面積 比で 95%以上である(3)に記載のインク組成物、
(5)水及び水溶性有機溶剤を含有する上記(3)または(4)に記載のインク組成物、
(6)インクジェット記録用である上記(3)〜(5)の!/、ずれか一項に記載のインク組成 物、
(7)上記(1)または(2)に記載の化合物中の無機分の含有量が 1重量%以下である 上記(3)〜(6)の!/、ずれか一項に記載のインク組成物、
(8)上記(1)または(2)に記載の化合物の含有量が 0· ;!〜 20重量%である上記(3) 〜(7)の!/、ずれか一項に記載のインク組成物、
(9)インクの小滴を記録信号に応じて吐出させて被記録材に記録を行うインクジェット 記録方法にお!/、て、インクとして上記(3)〜(8)の!/、ずれか一項に記載のインク組成 物を用いることを特徴とするインクジェット記録方法、
(10)被記録材が情報伝達用シートである上記(9)に記載のインクジェット記録方法、
(11)情報伝達用シートが多孔性白色無機物を含有するインク受像層を有するもの である上記(10)に記載のインクジェット記録方法、
(12)上記(11)に記載のインク組成物で着色された着色体、
(13)着色がプリンタによりなされた上記(12)に記載の着色体、
(14)上記(13)に記載のインク組成物を含む容器が装填されたインクジェットプリンタ
(15)下記式(1)
Figure imgf000006_0001
で表される化合物のトリアンモニゥム塩またはトリナトリウム塩であり、かつ1 H— NMR の値が下記の表 105及び表 106 表 1 05
Figure imgf000007_0001
ナド」ゥム塩 ( Ds O)
ケミカルシフト(ppm)
3.72 C3H s)
1 2.27 CO."? H, s)
7.42 C I H, m)
7.53 C l H, t)
7.58 ( 1 H, t)
7.66 (1 H cO
7.86-7.90 < 2HT m)
7.93-7.96 < 3H, m)
S.02 ( 1 H, d)
S.06 ( 1 H m)
8.24 C I H, d
3 33 ( 1 H, s) で表される値を有する化合物を、インク組成物中の色素の総量に対して、 HPLCの 面積比で 85%以上含有するインク組成物(但し表中のアンモニゥム(重 DMSO)及 びナトリウム(D O)の欄に記載の値は、それぞれ、 DMSO— d6中でサンプル濃度 5
2
mg/700 a L、及び重水(D〇)中でサンプル濃度 12mg/700!丄 Lで測定した値
2
である)、
に関する。
発明の効果
本発明の式(1)の化合物のアンモニゥム塩またはナトリウム塩、特に、前記表 105 及び 106に記載の1 H— NMRの値を有するトリアンモニゥム塩またはトリナトリウム塩 は、インクジェット記録紙上で非常に鮮明性、明度の高い色相であり、水溶解性に優 れ、インク組成物製造過程でのメンブランフィルターに対するろ過性が良好という特 徴を有する。又、この化合物を使用した本発明のインク組成物は長期間保存後の結 晶析出、物性変化、色変化等もなぐ貯蔵安定性が良好である。そして該アンモユウ ム塩またはナトリウム塩、特に、前記表 105及び 106に記載の1 H— NMRの値を有す るトリアンモニゥム塩またはトリナトリウム塩をインクジェット記録用のマゼンタインクとし て使用した印刷物は被記録材 (紙、フィルム等)の材質に依存せず、理想的なマゼン タの色相を示す。更に本発明のマゼンタインク組成物は、写真調のカラー画像の色 相を紙の上に忠実に再現させることも可能である。更に写真画質用インクジェット専 用紙やフィルムのような無機微粒子を表面に塗工した被記録材に記録しても耐光性 、耐オゾン性、耐湿性や、特に耐水性などの各種堅牢性が良好であり、写真調の記 録画像の長期保存安定性に優れて!/、る。
図面の簡単な説明
[図 1]本発明のアンモニゥム塩の通常測定(15mg/70011 1の濃度、溶媒 DMSO— d6、測定温度 24°C)により得られた1 H— NMRのチャートである。
[図 2]図 1における δ 6. 7- 8. 5の部分を拡大したものである。
[図 3]図 1における δ 7· 3- 8. 6の部分につき、 COSYの測定により得られたチヤ一 トである。 16回積算を行った結果である。
[図 4]図 1における δ 7· 3- 8. 6の部分につき、 COSYの測定により得られたチヤ一 トである。図 3における積算回数を 64回まで行った結果である。
[図 5]図 1における部分のうち、横軸を δ 7. 3- 8. 1、縦軸を δ 12. 0- 12. 3とした 部分につき、 COSYの測定により得られたチャートである。
[図 6]図 1における δ 7. 3- 8. 6の部分につき、 ΗΟΗΑΗΑの測定により得られたチ ヤートである。
[図 7]図 1における δ 7. 3- 8. 6の部分につき、 NOESYの測定により得られたチヤ ートである。
[図 8]本発明のアンモニゥム塩の通常測定(1511^/700 ^ 1の濃度、溶媒 DMSO— d6、測定温度 24°C)において得られた13 C— NMRのチャートである。
[図 9]図 8における δ 0· 0- 100. 0の部分を拡大したものである。
[図 10]図 8における δ 100. 0- 120. 0の部分を拡大したものである。
[図 11]図 8における δ 120. 0- 140. 0の部分を拡大したものである。
[図 12]図 8における δ 140. 0- 160. 0の部分を拡大したものである。 [図 13]図 8における δ 180.0-200.0の部分を拡大したものである。
[図 14]図 8における δ 100.0-200.0の部分を拡大したものである。
[図 15]DEPTの測定により得られたチャートである。
[図 16]図 15における δ 120.0-140.0の部分を拡大したものである。
[図 17]図 15における δ 100.0-200.0の部分を拡大したものである。
[図 18]HMQCの測定により得られたチャートであり、横軸は1 H— NMR(S—0· 2か ら 12· 5)、縦軸は13 C— NMR( δ -5.0力も 200· 0)である。
[図 19]図 18において、横車由として δ 7.0-9.0、縦車由として δ 120.0— 140.0(D 分を拡大したものである。
[図 20]HSQC— HOHAHAの測定により得られたチャートであり、横軸は1 H— NMR ( δ 7.3-8.6)、縦軸は13 C— NMR( δ 120.0— 135.0)である。
[図 21]HMBCの測定により得られたチャートであり、横軸は1 H— NMR( δ 3.0— 13 • 0)、縦軸は13 C— NMR( δ 100.0-200.0)である。
[図 22]図 21において、横車由として δ 3.6-3.9、縦車由として δ 129.0— 134.0(D 分を拡大したものである。
[図 23]図 21において、横車由として δ 11.0-13.0、縦車由として δ 105.0— 130.0 の部分を拡大したものである。
[図 24]図 21において、横車由として δ 3.6-3.9、縦車由として δ 129.0-161.0(D 分を拡大したものである。
[図 25]図 21において、横車由として δ 7.0-9.0、縦車由として δ 105.0— 155.0(D 分を拡大したものである。
[図 26]図 21において、横車由として δ 7.0-9.0、縦車由として δ 180.0— 200.0(D 分を拡大したものである。
園 27]本発明のナトリウム塩の通常測定 (濃度 〇、測定温
Figure imgf000009_0001
度 24°C)により得られた1 H— NMRのチャートである。
[図 28]図 27における δ 7.2-8.6の部分を拡大したものである。
[図 29]図 27のチャートの各検出ピークに対応する測定 である。
[図 30]本発明のナトリウム塩の濃度 3011¾/700 1、溶媒 D〇、測定温度 24°Cでの 測定により得られた1 H— NMRのチャートである。
[図 31]図 30における、おおよそ δ 7· 1 - 8. 5の部分を拡大したものである。
[図 32]図 30のチャートの各検出ピークに対応する測定値である。
[図 33]本発明のナトリウム塩の濃度 3011¾/700 1、溶媒 D〇、測定温度 60°Cでの
2
測定により得られた1 H— NMRのチャートである。
[図 34]図 33における、おおよそ δ 7· 0- 8. 6の部分を拡大したものである。
[図 35]図 33のチャートの各検出ピークに対応する測定 である。
[図 36]本発明のナトリウム塩の通常測定 (濃度 3011¾/700 1、溶媒 D〇、測定温
2
度 24°C)により得られた13 C— NMRのチャートである。
[図 37]図 36における δ 111. 0- 149. 0の部分を拡大したものである。
[図 38]図 36のチャートの各検出ピークに対応する測定 である。
符号の説明
[0015] 各図において、共通に横(及び縦)軸は、 NMR測定におけるケミカルシフト値を表し 、卓 は ppmでめる。
発明を実施するための最良の形態
[0016] 本発明を詳細に説明する。
本発明の化合物は、式(1)で表される化合物のアンモニゥム塩またはナトリウム塩、 特に、前記表 105及び 106に記載の1 H— NMRの値を有するトリアンモニゥム塩また はトリナトリウム塩である。
なお本明細書においては特に断りのない限り、便宜上、本発明の上記式(1)の化 合物のアンモニゥム塩、好ましくはトリアンモニゥム塩を「本発明のアンモニゥム塩」、 同様にナトリウム塩、好ましくはトリナトリウム塩を「本発明のナトリウム塩」、および両者 をさす場合には「本発明の化合物」と以下、表記する。
[0017] 本発明のナトリウム塩およびアンモニゥム塩の合成法について記載する。
本発明の化合物は下記式(2)の化合物を中間体とし、これをスルホン化した後、所 定の塩を形成することにより合成することが可能である。下記式(2)の中間体は、特 許文献 1に記載の方法に従!、容易に合成できる。 [0018]
Figure imgf000011_0001
[0019] すなわち、オルソジクロ口ベンゼン中に 1 メチルアミノー 4ーァニリノアントラキノン 、炭酸ナトリウム、ベンゾィル酢酸ェチルエステルを加え、 HPLCで反応が完了する まで加熱攪拌する。この加熱反応は、生成するエタノール及び水を反応系外へ留去 しながら行う。反応終了後、反応溶液を水冷し、メタノールを加えることにより析出する 結晶を濾取し、メタノールおよび水で順次洗浄し、乾燥することにより目的とする上記 式 (2)の中間体が得られる。
[0020] 上記のようにして得られた式(2)の中間体を原料とし、発煙硫酸中、加熱下にスノレ ホン化反応を行うことにより得ることができる。
硫酸中における発煙硫酸の濃度は通常 2から 20重量%、好ましくは 5から 15重量 %、特に好ましくは 7から 15重量%である。
スルホン化の反応温度は上記式(1)の化合物を得る上で極めて重要である。この 反応温度は通常 60°Cから 120°C、好ましくは 70°Cから 120°C、特に好ましくは 80°C 力、ら 90°Cである。この温度でスルホン化反応を行うことにより、 HPLC (高速液体クロ マトグラフィー)の面積比で 95%以上の高い純度を有する上記式(1)の化合物を得 ること力 Sでさる。
上記スルホン化の反応温度が低すぎる場合にはスルホン化反応が充分に進行しな い。特許文献 1にはスルホン化の反応温度として通常 0〜; 100°C、好ましくは 10〜50 °Cと記載されており、各実施例においては後者の好ましい範囲、すなわち 10〜50°C にてスルホン化が行われている。そのため、特許文献 1においては本発明のナトリウ ム塩を高純度で得ることができず、下記式(3)で表されるジスルホン酸体と、トリスル ホン酸体との混合物のみが得られる。
また反応温度が高すぎる場合には副反応が生じたり、また原料や生成物の分解など が生じ、 目的とする式(1)の化合物純度を低下させる要因となる。 反応時間については通常 15分〜 10時間、好ましくは 30分〜 5時間、特に好ましく は 1時間〜 3時間である。 80〜120°Cの温度範囲でスルホン化を行う場合、反応の 進行を追跡すると、 20分後でおよそ 95%以上、 30分後では 99%以上の上記式(2) の中間体が消費され、さらに 1時間後には上記式(2)は検出されず、 目的の上記式( 1)の化合物が 95%以上の純度で検出される。この反応をさらに 3時間後まで継続し ても特に目的物の純度が低下することは無!/、。なお 30分後までの反応追跡は TLC ( 薄層クロマトグラフィー)で行い、これ以降の反応追跡は HPLCを用いて行った。なお HPLCにおける純度は面積比である力 TLCでの反応追跡の場合には定量は行つ ていない。
上記式(1)の化合物の造塩方法を記載する。
上記のスルホン化反応の反応液を、氷水中に注ぎ、塩化アンモニゥムを加えて塩析 し、析出固体を濾取することにより、本発明のアンモニゥム塩がウエットケーキとして 得られる。塩化アンモニゥムのかわりに塩化ナトリウムを使用すれば、本発明のナトリ ゥム塩のウエットケーキを得ることができる。
得られたウエットケーキ中に不純物として含有される硫酸塩などの無機物、例えば硫 酸アンモンなどの含有量が多い場合には、必要に応じて次の操作を行い、不純物の 含有量を低下させることもできる。すなわち水あるいは温水、さらに必要に応じて含水 有機溶剤に上記のウエットケーキを溶解し、塩化アンモニゥム又は塩化ナトリウムを加 えて塩析を行い、不純物である無機物を除去することができる。ここで含水有機溶剤 とは水と混和する有機物と水との混和物を意味する。有機物としては水と混和するこ とが可能であればいずれのものをも使用可能である力 S、通常水溶性有機溶剤、例え ばメタノール、エタノール、イソプロパノールなどのアルコール類などをあげることがで きる。
上記の塩析以外に、ウエットケーキを水、温水、あるいは含水有機溶剤などで洗浄 する方法でも無機不純物を除去することが可能である。例えば得られたウエットケー キを物理的に、あるいは空気などを介して圧搾し、水分を良く切ったのち、これを水、 温水などで洗浄することにより上記の塩析方法と同様の精製効果が得られる。洗浄 に使用する水などには、例えば塩化アンモニゥムなど、塩析に用いる塩を含有させて もよ!、。アンモニゥム塩を得た!/、場合には塩化アンモニゥムなどのアンモニゥム塩を、 ナトリウム塩を得たい場合には塩化ナトリウムなどのナトリウム塩を、それぞれ目的とす る塩に対応して用いればょレ、。
[0022] 本発明化合物において形成されている塩の数は 1〜3が好ましいが、特に好ましい ものは全てのスルホ基が塩を形成している場合、すなわち式(1)の化合物のトリアン モニゥム塩またはトリナトリウム塩が特に好ましい。
上記のようにして得られた本発明の化合物は、 HPLC (高速液体クロマトグラフィー )の面積比で 95%以上と!/、う高!/、純度を示した。
[0023] 本発明の化合物の構造解析について述べる。
本発明の化合物は、その質量及び、 ¾および13 C— NMR (核磁気共鳴)スペクトル を測定し、測定結果の解析によりその平面構造式を決定した。なお質量の測定は LC — MSによる質量分析により行った。測定に使用した本発明のアンモニゥム塩は、トリ アンモニゥム塩であり、本発明のナトリウム塩は同様にトリナトリウム塩である。
なおデータ解析の便宜上、下記式(101)に記載の位置番号を以下使用する。
[0024]
Figure imgf000013_0001
式(101)は便宜上、塩を省略して記載している。
式(101)中、 14位については窒素原子を、 14位を除く 1位から 15位については炭 素原子の位置番号を示すが、 ¾— NMRの解析においては、便宜上、特に断りの無 い限り各窒素原子又は炭素原子に結合した水素原子の位置番号として使用する。 b 、 f及び kについては、それぞれカルボニル炭素の位置番号を示す。
またケミカルシフトの単位は ppmであり、 δ「数値」として表記する。例えば δ 3. 00 と表記した場合には、そのピークのケミカルシフトは 3. OOppmであることを示す。な お「数値」は、特に必要である場合を除き、原則として小数点以下 2桁で記載する。但 し図の説明において数値軸の範囲を表すような場合には、便宜上、小数点以下 1桁 で記載する。また小数点以下 2桁では同値となってしまうような場合には、それらを区 別するため、必要に応じて小数点以下 3桁目まで記載する。
ケミカルシフトは原則として IS (内部標準物質)として使用した TMS (テトラメチルシ ラン)、および TSP (3—トリメチルシリルプロピオン酸ナトリウム)を基準とした値である 。前者は有機溶媒を用いた NMR測定の ISであり、後者は重水を用いた場合の ISと してそれぞれ使用した。
なお、当業者であれば明らかなように、高分解能の NMR測定装置を用い、測定機 器を含めて同一の条件で NMR測定を行った場合であっても、例えば、秤量した試 料の質量の誤差、測定に用いた重溶媒中に含まれる水等の不純物の影響等により、 測定結果のケミカルシフト値は、小数点以下を全て含めて考慮した場合、完全に一 致しない場合が多い。
従って、本明細書中に記載したケミカルシフト値については、四捨五入して小数 点以下 1桁目までの数値を求めた場合に、該 1桁目の数値に対して、 ± 0. lppmの 範囲の誤差は許容するものとする。具体例を挙げると、測定値が 3· 764ppmである 場合、四捨五入して求めた小数点以下 1桁目までの数値は 3. 8ppmであるため、 3. 8 ± 0. lppmの範囲、すなわち 3. 7ppmから 3. 9ppmは誤差として許容の範囲であ ifi— NMRは通常測定の他に、 2次元として COSY、 HOHAHAおよび NOESY の各スペクトルを測定することにより、得られた各スペクトルチャートから水素原子の 結合位置を解析した。
13C— NMRは通常測定の他に DEPT (90度パルス)、 2次元として HSQCおよび H MBCの各スペクトルを測定することにより、得られた各スペクトルチャートから炭素原 子および炭素原子一水素原子の結合位置を解析した。
各測定は本発明のアンモニゥム塩を 15mg/700 1の濃度とし、 24°Cで測定した。 測定機器はヴアリアン社製、商品名 UNITY INOVA 400である。
測定溶媒は DMSO— d6 (ジメチルスルホキシド— d6)である。
なお13 C— NMRについては重 DMSOの中央のピークを検出して、これを δ 39. 45 99とし、ケミカルシフトの測定基準とした。
下記に説明する図 1から図 26は本発明のアンモニゥム塩の NMR測定チャートであ 図 1は本発明のアンモニゥム塩の通常測定(15mg/70011 1の濃度、溶媒 DMSO
— d6、測定温度 24°C)により得られた1 H— NMRのチャートである。
図 2は図 1における δ 6. 7- 8. 5の部分を拡大したものである。
図 3は図 1における δ 7. 3- 8. 6の部分につき、 COSYの測定により得られたチヤ一 トである。 16回積算を行った結果である。
図 4は図 1における δ 7. 3- 8. 6の部分につき、 COSYの測定により得られたチヤ一 トである。図 3における積算回数を 64回まで行った結果である。
図 5は図 1におけるき分のうち、横車由を δ 7. 3- 8. 1、縦車由を δ 12. 0- 12. 3とした 部分につき、 COSYの測定により得られたチャートである。
図 6は図 1における δ 7. 3- 8. 6の部分につき、 ΗΟΗΑΗΑの測定により得られた チャートである。
図 7は図 1における δ 7. 3- 8. 6の部分につき、 NOESYの測定により得られたチヤ ートである。
図 8は本発明のアンモニゥム塩の通常測定(15mg/700 μ 1の濃度、溶媒 DMSO d6、測定温度 24°C)において得られた13 C— NMRのチャートである。
図 9は図 8における S O. 0- 100. 0の部分を拡大したものである。
図 10は図 8における δ 100. 0- 120. 0の部分を拡大したものである。
図 11は図 8における δ 120. 0- 140. 0の部分を拡大したものである。
図 12は図 8における δ 140. 0- 160. 0の部分を拡大したものである。
図 13は図 8における δ 180. 0- 200. 0の部分を拡大したものである。
図 14は図 8における δ 100. 0- 200. 0の部分を拡大したものである。
図 15は DEPTの測定により得られたチャートである。
図 16は図 15における δ 120. 0- 140. 0の部分を拡大したものである。
図 17は図 15における δ 100. 0- 200. 0の部分を拡大したものである。
図 18は HMQCの測定により得られたチャートであり、横軸は1 H— NMR( δ—0. 2 力、ら 12· 5)、縦車由 (ま C NMR( 5— 5· 0力、ら 200· 0)である。
図 19は図 18において、横車由として δ 7. 0- 9. 0、縦車由として δ 120. 0— 140. 0の 部分を拡大したものである。
図 20は HSQC— HOHAHAの測定により得られたチャートであり、横軸は1 Η— ΝΜ R ( δ 7. 3- 8. 6)、縦軸は13 C— NMR( δ 120. 0— 135. 0)である。
図 21は HMBCの測定により得られたチャートであり、横軸は1 H— NMR( δ 3. 0— 1 3. 0)、縦軸は13 C— NMR ( δ 100· 0- 200. 0)である。
図 22は図 21において、横車由として δ 3. 6 - 3. 9、縦車由として δ 129. 0— 134. 0の 部分を拡大したものである。
図 23は図 21において、横車由として δ 11. 0- 13. 0、縦車由として δ 105. 0— 130. 0 の部分を拡大したものである。
図 24は図 21において、横車由として δ 3. 6 - 3. 9、縦車由として δ 129. 0- 161. 0の 部分を拡大したものである。
図 25は図 21において、横車由として δ 7. 0- 9. 0、縦車由として δ 105. 0— 155. 0の 部分を拡大したものである。
図 26は図 21において、横車由として δ 7. 0- 9. 0、縦車由として δ 180. 0— 200. 0の 部分を拡大したものである。
[0027] 上記の測定結果のうち、 DEPT、 HMBC及び HMQCスペクトルの解析結果からそ の相関関係を一覧表にしたものが、下記表 101である。
[0028] [表 101]
DEPT,HMBC,HMQC相関
Figure imgf000017_0001
太字: Hを持った C (DEPT) S : HMQC 交差ピーク
B : HMBC交差ピーク
上記の各種測定結果を解析することにより、本発明のアンモニゥム塩が上記式(101
)の化学構造式を持つ化合物のアンモニゥム塩であることを決定した。決定に至る各 水素原子および炭素原子の帰属は以下の通りである。
図 1より δ 3. 76のピークは 15位の水素原子であると帰属を決定した。
図 3&び図 4J:り、 δ 7. 42力 l lf立、 δ 7. 58力 12f立、 δ 8. 14力 13f立、 δ 8. 21力 1 位、 δ 7. 89力 2位、 δ 7. 50力 3位、および δ 7. 89力 4位の水素原子であるとそれ ぞれ帰属を決定した。なお 2位および 4位にっレ、てはピークがオーバーラップしてレヽ るためケミカルシフトは同値である。
また図 3より δ 7. 76または 8. 00が 9位または 10位に対応することが判明した。ここ で図 7より 11位水素原子と交差するピークが δ 7. 76であることが確認できたため、こ のピークが 10位であり、 6 8. 00が 9位であると帰属を決定した。
また図 3より δ 7. 81、 7. 63、 7. 71および 8. 46力 塞続した(炭素原子に結合した) 水素原子であり、 5位から 8位または 8位から 5位のいずれかに対応することが判明し た。ここで表 101から下記する理由により、それらがそれぞれ炭素原子 b、 kおよび fに 帰属できること力、ら、 δ 181. 79の炭素原子 fと交差する δ 8. 46が 8位と帰属が決定 し、上記 4つのピークを 5位から 8位の連続した水素原子にそれぞれ帰属させた。 なお、炭素原子 b、 kおよび fは以下のように帰属を決定した。 13C— NMRにおいて 、これらのピーク ίまカノレポ二ノレ炭素の領域である δ 158. 44、 196. 39および 181. 79に 3本のピークとして確認された。表 101より、 15位水素原子と交差する δ 158. 4 4のピークが b、同様に 1位及び 4位(2位とオーバーラップ)水素原子と交差する δ 19 6. 39が kと帰属が決定した。従って第 3番目のピーク、すなわち δ 181. 79は fであ ると帰属を決定した。
また図 5により、 11位、 12位および 9位の各水素原子と、 δ 12. 12のピークが交差 することから、このピークは 14位水素原子であると帰属が決定した。
最後に δ 7. 12のピークは、式(101)の化合物と塩を形成しているアンモニア分子の 水素原子であると帰属が決定した。
[0030] 本発明のアンモニゥム塩は共鳴構造をとり得ることから、炭素原子 fの関与するカル ボニル基がエノール型の互変異性体となり得る可能性がある。この場合、 14位窒素 原子は共鳴に関与するため、 14位に水素原子は結合しない。し力もながら上記の帰 属により、 14位には水素原子が存在することが確認されたため、本測定条件におい てはェノール型の互変異性体ではなぐ上記の式(101)に示すケト型で存在するこ とが確認された。
[0031] 以上の結果から、本発明のアンモニゥム塩は、上記式(101)で表される化合物の アンモニゥム塩であると構造決定した。
[0032] 本発明のナトリウム塩の構造解析について述べる。
本発明のナトリウム塩を 511¾/700 1の濃度で DMSO— d6中に溶解し、 'Η-Ν
MRを測定した。使用したサンプルは、トリナトリウム塩である。
[0033] 本発明のトリナトリウム塩の1 H— NMRスペクトルは、本発明のトリアンモニゥム塩の ものとほぼ一致したため、アンモニゥム塩で行った詳細な解析はせず、両者のデータ を下記表 102に示すに留める。 [0034] また今回の測定データのみでは水素原子が結合していない炭素原子の帰属が決 まらない。このため炭素原子については帰属の決定が可能だったもののみを表 102 に §ΰ載した。
[0035] [表 102]
Figure imgf000019_0001
特許文献 1および 2には、式(1)の化学構造式を持つ化合物のナトリウム塩として、 その化学構造式が開示されてレ、る。
即ち、特許文献 1の表 1には、その化学構造式が化合物 No. 36として開示されて いる。し力もながら、その合成例である実施例 7には、得られた化合物が、 o. 36の 化合物 9. 1部及び No. 26の化合物 3. 2部から成るものであることが記載され、実際 にはベンゾィル基上に置換基を有しない下記式(3)の化合物との混合物として得て いるのみであることがわかる(特許文献 1の表 1の化合物 Νο· 26参照)。
Figure imgf000020_0001
[0038] 更に、特許文献 1には実施例 10及び 11として、式(1)の化合物のスルホベンゾィ ルが、エトキシカルボニル及びカルボキシル基である化合物の混合物について、具 体的にインクの調製及びそのインクの評価について開示されている力 S、上記実施例 7 で得られた化合物 No. 36及び化合物 No. 26の混合物を用いたインクの具体的な 開示も、該混合物を用いた着色物、およびその評価等についての具体的な記載は 全くない。
後述するように、本発明者らは、特許文献 1に記載の化合物 No. 36及び化合物 N o. 26の混合物を実際に合成し、この混合物を用いたインクを調製し、これらのインク にっき評価を行った結果、特許文献 1に記載の混合物では耐水性が著しく悪ぐ問 題のあるものであった。
[0039] また特許文献 2には「色素 1」として、上記式(1)の化合物のトリナトリウム塩の化学 構造式が記載され、重水中における1 Hおよび13 C— NMRスペクトルのデータが記載 されている。し力、しながら、下記するように、該特許文献 2に記載の重水中における1 H NMRスペクトルのデータは、本発明で合成された式( 1 )で示される化合物のトリナ トリウム塩の重水中における1 Hおよび13 C— NMRスペクトルのデータと明らかに相違 しており、特許文献 2に記載の「色素 1」が、本発明で合成され、かつ前記のように構 造決定された式(1)化合物のトリナトリウム塩とは異なるものであることが確認された。 以下、便宜上、特許文献 2に記載の「色素 1」を、単に「色素 1」と表記する。 なお、該「色素 1」については前記したように、具体的な合成法は開示されていない ため、合成して、特許文献 2記載の化合物が実際にどのような化合物であるかは確認 することはできなかった。
以下に、本発明で合成された式(1)で示される化合物のトリナトリウム塩の重水中で H及び13 C— NMRスペクトルの値及び、特許文献 2に記載の「色素 1」のデータの比 較を下記する。
[0040] 本発明の化合物の構造決定は、上記の通りに行ったため、重水中での測定につい ては解析は行わず、データを記載するに留める。
なお位置番号を記載する場合、その位置番号は重 DMSOを用いた測定結果との 比較から推定されるものである。この場合の位置番号は上記式(101)に記載の番号 を引続き使用する。
[0041] 下記の図 27から図 38は本発明のナトリウム塩の重水中における NMR測定チヤ一 トである。以下にそれらについて、簡単に説明する。括弧中の記載は測定条件を示し 、「(サンプル量/重水量、測定温度)」をそれぞれ記載した。
図 27は本発明のナトリウム塩の1 H— NMRのチャートである(1211^/700〃 1、 24°C
)。
図 28は図 27における δ 7. 2- 8. 6の部分を拡大したものである。
図 29は図 27のチャートの各検出ピークに対応する測定値である。
図 30は、図 27のものとサンプル量を変えてえられた本発明のナトリウム塩の1 Η— Ν
MRのチヤ一卜である(3011¾/700 1、 24。C)。
図 31は図 30における、おおよそ δ 7. 1 - 8. 5の部分を拡大したものである。
図 32は図 30のチャートの各検出ピークに対応する測定値である。
図 33は、図 30のものと測定温度を変えて得られた本発明のナトリウム塩の1 Η— ΝΜ
Rのチヤ一卜である(3011¾/700 1、 60。C)。
図 34は図 33における、おおよそ δ 7. 0- 8. 6の部分を拡大したものである。
図 35は図 33のチャートの各検出ピークに対応する測定値である。
図 36は本発明のナトリウム塩の13 C— NMRのチャートである(3011^/700〃 1、 24
。C)。
図 37は図 36における δ 111. 0- 149. 0の部分を拡大したものである。
図 38は図 36のチャートの各検出ピークに対応する測定値である。
[0042] 重水中の測定結果を解析しない理由の一つとして、特に、 NMRの測定チヤ ートにおけるピークのブロード化が挙げられる。重水および重 DMSO中でのそれぞ れの測定チャートにっき、おおよそ δ 7. 2- 8. 6の領域における各ピークの分離状 態などを比較すると、明らかに重 DMSO中での測定チャートの方がピークがシヤー プであり、またピークの分離状態が優れて!/、る。
従って、少なくとも本発明のナトリウム塩を構造解析する上で、 NMRの測定溶媒とし て重水を用いることは適当ではないと結論し、上記の通り重 DMSO中での測定結果 を構造解析のデータとして使用した。
重水中における本発明のナトリウム塩の1 H— NMR測定の結果、および「色素 1」の 対応するデータを下記表 103に併記した。
[表 103]
Figure imgf000022_0001
上記より、特許文献 2に記載の「色素 1」の1 H— NMRスペクトルのデータと、本発明 で合成され、かつ前記のように構造決定された式(1)化合物のトリナトリウム塩の該ス ベクトルのデータとは全く異なっており、明らかに両者が異なる化合物であることが確 認された。以下に、異なる点につき、説明する。
「色素 1」に存在し、本発明のナトリウム塩に存在しないピークは、 δ 2. 78 (3Η, s) 、 δ 4· 0 (1H, s)、 δ 6. 42 (1H, d)および δ 7. 02 (1H, d)の 4ピークである。ケミカ ルシフトおよびそのプロトン数の解析から、 δ 2· 78は上記式(101)における 15位の メチル、 δ 6. 42および δ 7. 02は芳香族プロトンかと思われるが、 S 4. 0のピークに ついては該当する水素原子が見当たらない。
該スペクトルデータ中、注目すべき点の一つは 15位のケミカルシフトである。「色素 1Jにおいて、その値は上記の通り δ 2. 78である。一方、本発明のナトリウム塩では その値がおよそ δ 3. 7を示し、明らかな相違が見られる。
NMRにおいては測定溶媒に加え、測定溶液中の化合物濃度および測定温度 によってもケミカルシフトが変動することが知られている。このため本発明においては 化合物濃度が 12mgおよび 3011¾/700 1である測定条件、また化合物濃度は 30 11¾/700 1に固定し、測定温度を室温および 60°Cへ過熱した測定条件の合計 3 条件にて測定を行った。その結果、この 15位メチルプロトンについては大きなケミカ ノレシフトの変動カ見られず、それぞれ δ 3. 72、 δ 3. 70、 δ 3. 73と、いずれの場合 にもおよそ δ 3. 7と一定値を示した。これらの結果は図 29、 32及び 35により確認で きる。
また上記 3種の測定条件のいずれにおいても、「色素 1」にのみデータが記載されて いる上記の δ 2. 78、 4. 0、 6. 42および 7. 02に対応するピークは、本発明のナトリ ゥム塩の測定データから検出されな力 た。これらのことは「色素 1」と、本発明のナト リウム塩が異なる化合物であることを明確に示している。本発明者らの構造解析の結 果からすれば、「色素 1」に関して特許文献 2に記載された上記の NMRデータは、「 色素 1」の化合物が特許文献 2に記載された構造式を有する化合物ではないことを明 確に示す。
[0045] 本発明のナトリウム塩の13 C— NMR実測値のケミカルシフト値(室温、化合物濃度 3 Omg/700 1の条件で測定したもの)及び特許文献 2に記載された「色素 1」の13 C NMRデータ値を下記表 104にそれぞれの値を対応させて示す。
なお、本発明のナトリウム塩の実測値は、原則として小数点以下 2桁を四捨五入し て記載した力 33. 51と 33. 53、および 134. 98と 135. 00についてはこの方法で 同値となるため、例外的に小数点以下 2桁までを記載した。
[0046] [表 104] 本発明の 「色素 1」のデータ
ナ Jゥム塩
33.51 一
33.53 35.0
112.4 117.0
120.2 119.8
124.5 120.5
126.6 124.9
127.0 125.0
128.3 125.1
128.5 ―
129.9 125.9
130.2 127.4
131.1 127.5
132.0 129.3
132.6 130.0
133.0 130.3
133.9 131.0
134.4 132.1
134.6 ―
134.98 133.5
135.00 134.2
135.6 134.3
137.4 135.5
137.9 136.5
138.8 138.0
140.5 144.0
141.7 140.3
146.6 144.8
147.5 161.1
162.3 162.3
186.2 187.0
200.4 ― 本発明のナトリウム塩は、分子内に 30個の炭素原子が存在する。従って基本的に は 30本のピークが検出される。
表 104の結果から明らかなように、「色素 1」は、検出されたピークが 27本しかない。 本発明のナトリウム塩はピークが 31本検出されている力 S、これは測定条件が最適化さ れていないものと推定される。すなわち、図 38を見ると、「INDEX」と見出しのある欄 が検出ピークを意味する力 その番号から検出ピークは 33本あることが確認される。 このうち INDEX32および 33は、 ISである TSPであり、通常は 1本のピークとして観測 される。し力も本測定にお!/、てはこれが 2本とカウントされて!/、ることから上記の最適 化が行えなかったものと推定される。
し力、し本発明のアンモニゥム塩の場合には、図 9から 13より明らかなように、測定溶媒 のピークを除き、 30本のピークのあることが確認できることから、上記の化学構造式の 決定には何らの問題も無!/、ものと考える。
検出されたピークの本数と、そのピークが検出されたケミカルシフト領域との関係を下 記表 107に示す。
[表 107]
検出されたピークの本数
ケミカルシフト領域 本発明のナトリウム塩 「色素 1」
0 < δ < 120 3 3
120≤δ < 130 7 8
130≤δ < 140 14 10
140≤δ< 150 4 3
150≤δ<200 2 3
200≤ δ 1 0
[0049] 表 104および表 107から明らかなように、各ケミカルシフト値及び各ケミカルシフト領 域に分布するピークの本数は、本発明のナトリウム塩と「色素 1」とでは明らかに異なり 、 13C— NMRにおいても本発明のナトリウム塩と「色素 1」とは全く異なる化合物であ ることが明らかである。
[0050] 本発明のインク組成物に含有される本発明の化合物は、その原体中に不純物とし て含有される金属陽イオンの塩化物および硫酸塩等の無機物量の少ないものを用 いるのが好ましぐその含有量の目安は例えば 1重量%以下程度である。無機物の 少ない色素原体を製造するには、例えば逆浸透膜による方法等通常方法で脱塩処 理すればよい。
本発明のインク組成物は、本発明の化合物を水又は水性溶媒 (後記する水溶性有 機溶剤を含有する水)に溶解したものである。例えば本発明の化合物を合成した際 には、当然、その合成反応の反応液中に本発明の化合物を含む。従って、そのよう な反応液であれば、インク組成物の製造に直接使用する事が出来る。又、反応液か ら目的物を単離し、乾燥、例えばスプレー乾燥させ、次にインク組成物に加工するこ ともできる。
さらに言えば、上記式(1)の化合物を合成し、その化合物をアンモニア水、あるい は水酸化ナトリウムなどのアンモニア源やナトリウム源を含む組成物中に溶解すること により、本発明のインク組成物を調製することもできる。
本発明のインク組成物は、式(1)で表される化合物のアンモニゥム塩又はナトリウム 塩、好ましくは前記 NMRスペクトルを有するトリアンモニゥム塩又はトリナトリウム塩、 特に好ましくはトリアンモニゥム塩を通常 0· ;!〜 20重量%、より好ましくは 1〜; 15重量 %、更に好ましくは 2〜; 10重量%含有する。本発明のインク組成物には、水溶性有 機溶剤 0〜30重量%、インク調製剤 0〜5重量%をそれぞれ含有しても良い。好まし くは水溶性有機溶剤 5〜30重量%含むものが好ましい。
[0051] 本発明のインク組成物に含有する本発明の化合物は、 HPLCによる面積比で 85 %以上、より好ましくは 90%以上、更に好ましくは 95%以上含有するのが良い。上限 については不純物の含有量が検出限界以下、すなわち 100%でも良い。
後述する本発明のインク組成物が示す効果を発揮するためには、本発明の化合物 の純度の下限は上記の通り 85%以上であるのが良ぐ特に上記式(3)のようなジス ルホ体が混在する場合、ジスルホ体の混合比率は 15%以下であるのが好ましぐより 好ましくは 10 %以下、特に好ましくは 5 %以下である。
[0052] インク組成物の調製に使用しうる水溶性有機溶剤の具体例としては、例えばメタノ 一ノレ、エタノール、 n プロパノーノレ、イソプロパノール、 n ブタノール、イソブタノー ノレ、第二ブタノール、第三ブタノール等の C1〜C4アル力ノール; N, N ジメチルホ ルムアミド又は N, N ジメチルァセトアミド等のカルボン酸アミド; 2—ピロリドン、 N— メチルー 2 ピロリドン等のラタタム; 1 , 3 ジメチルイミダゾリジンー2 オン又は 1 , 3 —ジメチルへキサヒドロピリミド— 2—オン等の環式尿素類;アセトン、メチルェチルケ トン、 2 メチルー 2 ヒドロキシペンタンー4 オン等のケトン又はケトアルコーノレ;テ トラヒドロフラン、ジォキサン等の環状エーテル、エチレングリコール、 1 , 2 又は 1 , 3 プロピレングリコール、 1 , 2 又は 1 , 4ーブチレングリコール、 1 , 6 へキシレング リコーノレ、ジエチレングリコーノレ、トリエチレングリコーノレ、テトラエチレングリコーノレ、ジ プロピレングリコーノレ、チォジグリコーノレ、ポリエチレングリコーノレ、ポリプロピレングリ コール等の(C2〜C6)アルキレン単位を有するモノ—、オリゴ—又はポリ—アルキレ ングリコール又はチォグリコール、グリセリン、へキサン 1 , 2, 6 トリオール等のポ リオ一ノレ(トリオ一ノレ) ;エチレングリコーノレモノメチノレエーテノレ、エチレングリコーノレモ ノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコール モノエチノレエーテノレ、ブチノレカノレビトーノレ(ジエチレングリコーノレモノブチノレエーテノレ )、トリエチレングリコールモノメチルエーテル又はトリエチレングリコールモノェチルェ 一テル等の多価アルコールの(C1〜C4)アルキルエーテル; γ—ブチロラタトン又は ジメチルスルホキシド等があげられる。これらの水溶性有機溶剤は、単独もしくは混合 して用いられる。
これらのうち好ましいものは 2—ピロリドン、 Ν メチルー 2—ピロリドン、モノ、ジ又は トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、イソプロピルアルコールおよびプチ ルカノレビトーノレであり、より好ましくは 2—ピロリドン、 Ν メチル 2—ピロリドン、ジェ チレングリコール、イソプロピルアルコールおよびプチルカルビトールである。
以下本発明のインク組成物を調製するに当たり使用しうるインク調製剤につ!/、て説 明する。インク調製剤の具体例としては、例えば防腐防黴剤、 ρΗ調整剤、キレート試 薬、防鯖剤、水溶性紫外線吸収剤、水溶性高分子化合物、染料溶解剤、界面活性 剤などが挙げられる。
防腐防黴剤としては、例えば、有機硫黄系、有機窒素硫黄系、有機ハロゲン系、ハ ロアリルスルホン系、ョードプロパギル系、 Ν ハロアルキルチオ系、ベンゾチアゾー ル系、二トリル系、ピリジン系、 8—ォキシキノリン系、ベンゾチアゾール系、イソチアゾ リン系、ジチオール系、ピリジンォキシド系、ニトロプロパン系、有機スズ系、フエノー ル系、第 4アンモニゥム塩系、トリアジン系、チアジアジン系、ァニリド系、ァダマンタン 系、ジチォカーバメイト系、ブロム化インダノン系、ベンジルブロムアセテート系、無機 塩系等の化合物が挙げられる。有機ハロゲン系化合物としては、例えばペンタクロロ フエノールナトリウムが挙げられ、ピリジンォキシド系化合物としては、例えば 2—ピリ ジンチオール 1 オキサイドナトリウムが挙げられ、イソチアゾリン系化合物としては 、例えば 1 , 2 ベンズイソチアゾリン一 3 オン、 2— n ォクチル一 4 イソチアゾリ ン一 3 オン、 5 クロ口一 2 メチノレ一 4 イソチアゾリン一 3 オン、 5 クロ口一 2 —メチル一 4 イソチアゾリン一 3 オンマグネシウムクロライド、 5 クロ口一 2 メチ ル一 4 イソチアゾリン一 3 オンカルシウムクロライド、 2 メチノレ一 4 イソチアゾリ ンー 3—オンカルシウムクロライド等が挙げられる。その他の防腐防黴剤として無水酢 酸ソーダ、ソルビン酸ソーダ又は安息香酸ナトリウム等の有機酸の無機塩化合物が あげられる。
[0054] pH調整剤としては、調合されるインクに悪影響を及ぼさずに、インクの pHを 8. 0〜 11. 0の範囲に制御できるものであれば任意の物質を使用することができる。例えば
、ジエタノールァミン、トリエタノールァミンなどのアルカノールァミン、水酸化リチウム 、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどのアルカリ金属の水酸化物、水酸化アンモニ ゥム、あるいは炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどのアルカリ金属の炭酸 塩などが挙げられる。
[0055] キレート試薬としては、例えばエチレンジァミン四酢酸ナトリウム、二トリ口三酢酸ナト リウム、ヒドロキシェチルエチレンジァミン三酢酸ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢 酸ナトリウム、ゥラシルニ酢酸ナトリウムなどがあげられる。
[0056] 防鯖剤としては、例えば、酸性亜硫酸塩、チォ硫酸ナトリウム、チォグリコール酸ァ ンモニゥム、ジイソプロピルアンモニゥムナイトライト、四硝酸ペンタエリスリトール、ジ
[0057] 水溶性紫外線吸収剤としては、例えばスルホン化されたベンゾフエノン又はスルホ ン化されたベンゾトリアゾール等があげられる。
[0058] 水溶性高分子化合物としては、例えばポリビュルアルコール、 セルロース誘導体、 ポリアミン、ポリイミン等があげられる。
[0059] 染料溶解剤としては、例えば尿素、 ε—力プロラタタム、エチレンカーボネート等が あげられる。
[0060] 界面活性剤としては、例えばァユオン界面活性剤、両性界面活性剤、カチオン界 面活性剤、ノユオン界面活性剤などがあげられる。
[0061] ァニオン界面活性剤としてはアルキルスルホカルボン酸塩、 α—ォレフインスルホ ン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル酢酸塩、 Ν ァシルアミノ酸およびそ の塩、 Ν ァシルメチルタウリン塩、ロジン酸石鹼、ヒマシ油硫酸エステル塩、ラウリル アルコール硫酸エステル塩、アルキルフエノール型燐酸エステル、アルキル型燐酸 エステル、アルキルァリルスルホン酸塩、ジェチルスルホ琥珀酸塩、ジェチルへキル シルスルホ琥珀酸、ジォクチルスルホ琥珀酸塩などが挙げられる。
[0062] 両性界面活性剤としてはラウリルジメチルァミノ酢酸べタイン、 2—アルキル Ν— カルボキシメチルー Ν ヒドロキシェチルイミダゾリニゥムベタイン、ヤシ油脂肪酸アミ ドプロピルジメチルァミノ酢酸べタイン、ポリオクチルポリアミノェチルグリシン、その他 のものとしてイミダゾリン誘導体などがある。
[0063] カチオン界面活性剤としては 2 ビュルピリジン誘導体、ポリ 4 ビュルピリジン誘 導体などがある。
[0064] ノニオン界面活性剤としては、ポリオキシエチレンノユルフェニルエーテル、ポリオキ シエチレンォクチノレフエニノレエーテノレ、ポリオキシエチレンドデシノレフエニノレエーテ ノレ、ポリオキシエチレンォクチルフエニルエーテル、ポリオキシエチレンォレイルエー テノレ、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルな どのエーテル系、ポリオキシエチレンォレイン酸、ポリオキシエチレンォレイン酸エス テル、ポリオキシエチレンジステアリン酸エステル、ソルビタンラウレート、ソルビタンモ ノステアレート、ソルビタンモノォレエート、ソルビタンセスキォレエート、ポリオキシェ チレンモノォレエート、ポリオキシエチレンステアレートなどのエステル系、 2, 4, 7, 9 ーテトラメチルー 5—デシン 4, 7—ジオール、 3, 6—ジメチルー 4ーォクチン 3, 6—ジオール、 3, 5—ジメチルー 1一へキシンー3—オールなどのアセチレングリコー ノレ(アルコール)系(例えば、 日信化学社製、商品名:サーフィノール R™104、 82、 4 65、オルフイン R™STGなど)などが挙げられる。
これらのインク調製剤は、単独もしくは混合して用いられる。
[0065] 本発明の水性インク組成物は、本発明の化合物を水又は上記水性溶媒又は水溶 性有機溶剤を含有する水などに、上記インク調製剤などと共に溶解することによって 製造できる。
[0066] 上記製造法において、各成分を溶解させる順序には特に制限はない。あらかじめ 水又は上記水性溶媒又は水溶性有機溶剤を含有する水などに本発明の化合物を 溶解させ、インク調整剤を添加して溶解させてもよいし、本発明の化合物を水に溶解 させたのち、水性溶媒、インク調整剤を添加して溶解させてもよい。またこれと順序が 異なっていてもよい。
さらに上記の通り本発明の化合物を合成した際の反応液、又は逆浸透膜を用い本 発明の化合物から不純物である無機塩を脱塩処理した際の処理液に、水性溶媒、ィ ンク調製剤を添加してインク組成物を製造してもよレ、。インク組成物を調製するにあ たり、用いられる水はイオン交換水又は蒸留水など不純物が少ない物が好ましい。さ らに、必要に応じメンブランフィルターなどを用いた精密濾過を行うことにより夾雑物 を除いてもよぐ特にインクジェットプリンタ用のインクとして使用する場合は精密濾過 を行うことが好ましい。精密濾過を行うフィルターの孔径は通常 1ミクロン〜 0. 1ミクロ ン、好ましくは、 0. 8ミクロン〜 0. 2ミクロンである。
[0067] 本発明の化合物を含有するマゼンタインク組成物は、印捺、複写、マーキング、筆 記、製図、スタンビング、又は記録法、特にインクジェット記録における使用に適する 。この場合、 日光、オゾン、摩擦および、特に水に対する良好な耐性を有する高品質 のマゼンタ印捺物が得られる。また、本発明の化合物に、さらに公知公用のイェロー 、マゼンタ等の染料を配合することによって、オレンジ味、又は、赤味など好みの色調 に調整することもできる。また、他色、特にブラック用の調色色素として用いることもで きる。
[0068] 本発明の着色体とは、本発明の化合物により着色されたものを意味する。着色され るものとしては、特に制限は無ぐ例えば紙、繊維や布(セルロース、ナイロン、羊毛 等)、皮革、カラーフィルター用基材等があげられるがこれらに限定されない。着色法 としては、例えば浸染法、捺染法、スクリーン印刷等の印刷法、インクジェットプリンタ による方法等があげられる力 S、インクジェットプリンタによる方法が好ましい。
[0069] 本発明のインクジェット記録方法を適用しうる被記録材 (メディア)としては例えば紙 、フィルム等の情報伝達用シート、繊維及び皮革等が挙げられる。情報伝達用シート については、表面処理されたもの、具体的にはこれらの基材にインク受容層を設けた ものが好ましい。インク受容層は、例えば上記基材にカチオン系ポリマーを含浸ある いは塗工することにより、また多孔質シリカ、アルミナゾルや特殊セラミックス等インク 中の色素を吸収し得る多孔性白色無機物をポリビュルアルコールやポリビュルピロリ ドン等の親水性ポリマーと共に上記基材表面に塗工することにより設けられる。このよ うなインク受容層を設けたものは通常インクジェット専用紙 (フィルム)あるいは光沢紙 (フィルム)と呼ばれ、例えば商品名:ピクトリコ R™ (旭硝子株式会社製)、商品名:プ 口フェツショナノレフオトぺーノ 一. スーノ 一フォトぺーノ 一、マットフォトぺーノ 一 (い ずれもキャノン株式会社製)、商品名:写真用紙 (光沢〉)、フォトマット紙、スーパーフ ァイン専用光沢フィルム(いずれもエプソン株式会社製)、商品名:アドバンスフォト用 紙(光沢)、プレミアムプラスフォト用紙、プレミアム光沢フィルム、フォト用紙(いずれも 日本ヒュ—レットパッカード株式会社製)、商品名:フォトライク RTMQP (コニ力株式会 社製)等がある。なお、普通紙も当然利用できる。
[0070] これらの被記録材のうち、多孔性白色無機物を表面に塗工したものに記録した画 像のオゾンガスによる変退色が特に大きくなることが知られている力 本発明の化合 物はガス耐性が優れて!/、るため、このような被記録材へ記録した際には、特にその効 果を発揮する。
[0071] 上記の目的で使用される多孔性白色無機物としては、炭酸カルシウム、カオリン、タ ルク、クレー、珪藻土、合成非晶質シリカ、珪酸アルミニウム、珪酸マグネシウム、珪 酸カルシウム、水酸化アルミニウム、アルミナ、リトボン、ゼォライト、硫酸バリウム、硫 酸カルシウム、二酸化チタン、硫化亜鉛、炭酸亜鉛等が挙げられる。
[0072] 本発明のインクジェット記録方法で、被記録材に記録するには、例えば本発明のィ ンク組成物を含有する容器をインクジェットプリンタの所定位置にセットし、通常の方 法で、被記録材に記録すればよい。本発明のインクジェット記録方法を用いれば、そ れぞれ公知のイェローインク組成物、シアンインク組成物に加えて、グリーンインク組 成物、オレンジインク組成物、ブルー(又はバイオレット)インク組成物及び本発明の マゼンタインク組成物、さらに必要に応じて公知のブラックインク組成物等と併用する こと力 Sでさる。 各色のインク組成物は、それぞれの容器に該インク組成物を注入した後、そのそれ ぞれの容器を本発明のインク組成物を含有する容器と同様に、インクジェットプリンタ の所定の位置にセット (装填)して使用すればよい。インクジェットプリンタとしては、例 えば機械的振動を利用したピエゾ方式のプリンタや加熱により生ずる泡を利用したバ ブルジェット (登録商標)方式のプリンタ等があげられ、レ、ずれにお!/、ても使用するこ と力 Sできる。
[0073] 本発明のインク組成物は、鮮明なマゼンタ色であり、特にインクジェット光沢紙にお いて高い鮮明な色相を有し、記録画像の堅牢度も高い。又、人に対する安全性も高 い。
[0074] 本発明のインク組成物は貯蔵中に沈澱、分離することがない。また、本発明のイン クをインクジェット記録において使用した場合、噴射器 (インクヘッド)を閉塞することも ない。本発明のインクは連続式インクジェットプリンタによる比較的長い時間一定の再 循環下又はオンデマンド式インクジェットプリンタによる断続的な使用においても、物 理的性質の変化を起こさなレ、。
実施例
[0075] 以下に本発明を実施例により更に具体的に説明する。尚、本文中「部」及び「%」と あるのは、特別に記載のない限りそれぞれ重量基準である。
[0076] 目的化合物の純度は、 HPLCを使用し、その面積比により決定した。分析機器なら びに分析条件は以下の通りである。
HPLC使用機器および測定条件
装置 ; HP 1100 (HP社製)
カラム ; YMC— Pack ODS— A(5〃m)、
3. 0 X 150mm (YMC社製)
カラム温度 ; 40°C
移動相 ; A液 5mM AcONH4、 B液 CH3CN
グラジェント; Bconc 5% (30min) 50%
流量 ; 0. 25ml/min
サンプル濃度; lOOOppm 注入量 ; 5 ^ 1
[0077] および13 C— NMRは、以下の機器を使用して測定した。
装置 1 : UNITY INOVA 400 (ヴアリアン社製)
装置 2 : Avance 400 (ブルカー社製)
装置 3 : Varian NMR System 500M (ヴアリアン社製)
内部標準物質は重有機溶剤の場合には TMS (テトラメチルシラン)、重水の場合に は TSP (3—トリメチルシリルプロピオン酸ナトリウム)を用いた。
装置 3は測定溶液中の化合物濃度および測定温度を変えた場合、すなわち化合物 濃度力 s 12mg/700 a 1 (室温)、 30mg/700 μ 1 (室温)および 30mg/700 μ 1 (60 °C)の 3種類の条件下での測定に使用した。なおこの測定の際の室温は 24°Cである
本発明のアンモニゥム塩の構造決定に際しては、 NMRでは通常測定のほかに COSY, HOHAHAおよび NOESYスペクトルをそれぞれ測定した。
また13 C— NMRにおいても通常測定のほかに DEPT、 HMQCおよび HMBCスぺク トルをそれぞれ測定した。
上記の各種スペクトルを総合的に解析し、各水素原子及び炭素原子の帰属を行った 。なお水素原子が結合していない炭素原子については、本解析では帰属が行えな いが、以下に示す合成方法によりアントラピリドン構造が構築できることは周知である ため、本発明の化合物の化学構造の決定において、上記の解析は充分なデータを 与えるものであると考える。
[0078] LC MSは以下の条件にて測定した。
; LCT (JASCO INTERNATIONAL製)
; Inertsil ODS— II、 2. lmm X 250mm、 (5 μ m
; A液 5mM CH3COONH4/H2〇、 B液 CH3CN
; B cone 5 % 30min 50%
; 0. 2ml/ min
; 40。C
/e 100〜2000 Sample Cone; 30V
Rf Lens ; 300V
イオン化法 ; ESI (nega)
[0079] 実施例 1
本発明のアンモニゥム塩の合成
(1)特許文献 1に記載の方法に従い、前記式 (2)の中間体を得た。
(2) 次に 96. 0%硫酸 384. 6部に、攪拌下、水冷しながら 31. 9%発煙硫酸 575. 4 部を添加して、 12%発煙硫酸 960部を調製した。水冷下、前記式(2)の化合物 136
. 8部を 50°C以下で添加し、昇温し、 80〜90°Cにて 3時間反応(スルホン化)を行つ た。次に、氷水 1200部中に、氷を加えながら、上で得たスルホン化反応液を添カロし 、その間温度を 40°C以下に保持した。そこに水を加えて液量を 2600部とした後、濾 過して、不溶解分を除去した。次に、母液に温水を加えて 3000部とし、温度を 40〜 45°Cに調整した後、塩化アンモニゥム 690部を添加して 1時間攪拌し、析出結晶を 濾取することにより、上記式(1)の化合物のアンモニゥム塩を含むウエットケーキ 895 部を赤色結晶として得た。
(3)上記(2)で得られたウエットケーキを温水に溶力、して 1500部に調製し、液温を 50 °Cとした後、塩化アンモニゥム 330部を添加して 6時間攪拌した。析出結晶を濾取す ることにより、式(1)の化合物のトリアンモニゥム塩を含むウエットケーキ 290部を赤色 結晶として得た。
最大吸収波長( λ max): 534nm (水溶液中)
HPLC純度 : 99. 5%
(4) (3)で得られた赤色結晶 290部を水に溶解し、 28%アンモニア水を加えて溶液 の pHを 7〜; 10に調整し、逆浸透膜により脱塩処理をした。脱塩処理後の不純物無 機分の含有量は、イオンクロマトグラフ法を用いて SO 2_イオンを測定し、これを(NH
4
) SOの重量に換算して算出した結果、 1 %以下であった。
4 2 4
得られた脱塩処理溶液にイオン交換水を加えて、式(1)の化合物のトリアンモニゥム 塩の濃度を 10%に調整し、インク用の色素濃度 10%水溶液 (2465部)を得た。
[0080] 実施例 2 本発明のナトリウム塩の合成
(1)実施例 1 (2)で得られたウエットケーキを水に溶解し、総量で 1500部に調整後、 これに塩化ナトリウム 300部を添加して室温で 1時間攪拌した。析出結晶を濾過し、 得られたウエットケーキを 20%塩化ナトリウム水溶液 400部で洗浄し、本発明のトリナ トリウム塩を含むウエットケーキ 377部を赤色結晶として得た。
最大吸収波長( λ max): 534nm (水溶液中)
HPLC純度 : 99. 0%
LC-MS : m / z 695 = [(696— H+)]—
m / z 347 = [(696—2H+) / 2 ] 2
m / z 231 = [(696— 3H+) / 3 ] 3
(2) (1)で得られた赤色結晶 290部を水に溶解し、 25%水酸化ナトリウムを加えて溶 液の pHを 7〜; 10に調整し、逆浸透膜により脱塩処理をした。脱塩処理後の不純物 無機分の含有量は、イオンクロマトグラフ法を用いて C1一のイオンを測定し、これを N aClの重量に換算して算出した結果、 1 %以下であった。得られた脱塩処理溶液にィ オン交換水を加えて、式(1)の化合物のトリナトリウム塩の濃度を 10%に調整し、イン ク用の色素濃度 10 %水溶液 (2465部)を得た。
[0081] 実施例 3
(A)インクの調製
上記実施例 1で得た色素濃度 10%のインク用水溶液(アンモユウム塩水溶液)を用 いて表 1に示した組成の液状組成物を調製し、 0. 45 mのメンブランフィルターで 濾過する事により実施例 3のインク組成物を得た。このインク組成物を用いて、インク ジェット記録を行い、記録画像の評価を行った。色相及び鮮明性についての評価結 果を表 2に、耐光性、耐オゾン性及び耐水性についての評価結果を表 3に示した。
[0082] [表 1] (インク組成物)
実施例 1のインク用の色素濃度 1 0 %水溶液 3 5 .
グリセリン 5 .
尿素 5 .
N—メチル一 2—ピロリ ドン 4 .
イソプロピルアルコール 3 .
ブチルカルビトール 2 .
商品名 :サーフイノ一ル 1 0 4 P G 5 0 0 .
(ノニオン界面活性剤、 日信化学工業株式会社製)
イオン交換水 4 5 . 9部 計 1 0 0 . 0部
[0083] 実施例 4
実施例 1で得たインク用の色素濃度 10%水溶液を、実施例 2で得たインク用の色 素濃度 10%水溶液に代える以外は実施例 3と同様にして本発明の実施例 4のインク 組成物を得た。得られたインク組成物を用いて実施例 3と同様に各種の評価を行つ た。その結果を表 3に示す。
[0084] 実施例 5
インク組成物中に本発明のアンモユウム塩を含有する実施例 3で得たインク組成物 に、後述の比較例 2で得たインク組成物を加えることにより、本発明のアンモニゥム塩 の純度が 93 %および 86 %であるインク組成物をそれぞれ得た。 93 %純度のインク 組成物を実施例 5— 1、 86%純度のインク組成物を実施例 5— 2とし、実施例 3と同様 に評価を行った。その結果を表 3に示す。なおこれらのインク組成物中の総色素量は 、それぞれ 10%である。
[0085] 比較例 1
比較対象として、特許文献 1の実施例 7に従い、特許文献 1の化合物 No. 36およ び No. 26の混合物を得た。この混合物はナトリウム塩であり、合成法は以下の通りで ある。
(1) 1—メチルァミノ一 4—ァニリノアントラキノン 23· 6部、炭酸ナトリウム 0· 75部、ベ ンゾィル酢酸ェチルエステル 36. 0部及びオルソジクロ口ベンゼン 75部を混合し、 17 0°Cに過熱して 3時間反応した。この反応は、生成するエタノール及び水を反応系外 に留去させながら行った。反応の完了を HPLCにて確認後、反応液を水冷し、メタノ ール 150部を加えて 1時間撹拌した。析出結晶を濾取し、メタノール 200部及び水で 順次洗浄し、さらに得られた個体を乾燥することにより、 28. 8部の赤色固体を得た。 (2)氷水冷却下、 96%硫酸 24. 0部に 30%発煙硫酸 39. 6部を加えて 12%発煙硫 酸を調製した。この溶液に上記(1)にて得られた赤色個体 8. 8部を、反応液の液温 力 ¾0°C以上にならないように加え、 40〜45°Cの温度で 5時間スルホン化反応を行つ た。得られた反応液を、氷水 400部中に撹拌下に加え、次いで塩化ナトリウム 80部を 加えてさらに 2時間撹拌した。析出固体を濾取し、乾燥することにより、特許文献 1に 記載の No. 36の化合物と No. 26の化合物との混合物 12. 3部を赤色粉末として得 た。得られた混合物の分析値は以下の通りである。
化合物 No. 36の HPLC純度: 77. 3%
LC-MS : m / z 695 = [(696— H+)]—
m / z 347 = [(696—2H+) / 2 ] 2
m / z 231 = [(696— 3H+) / 3 ] 3
化合物 No. 26の HPLC純度: 16. 2%
LC-MS : m / z 615 = [(616— H+)]—
m / z 307 = [(616—2H+) / 2 ] 2
得られた混合物(色素)を用いて調製した色素濃度 10%水溶液を用いる以外は、 実施例 3と同様にして比較例 1のインク組成物を調製し、実施例 3と同様の評価を行 つた。
[0086] 比較例 2
比較例 1で得た混合物を水に溶解し、 28 %アンモニア水を加えて pHを約 10に調 整した後、イオン交換水を加えて色素濃度が 10%の水溶液を調製した。実施例 3で 使用した実施例 1の色素濃度 10 %水溶液の代わりに、上記で得た色素濃度 10 %水 溶液を用いる以外は実施例 3と同様にして比較例 2のインク組成物を得た。得られた インク組成物を用いて実施例 3と同様に各種の評価を行った。その結果を表 3に示す
[0087] (B)インクジェットプリント インクジェットプリンタ(キャノン株式会社製 Pixus 4100i)を用いて、多孔性白色 無機物を含有したインク受像層を有する光沢紙 2種、すなわちエプソン社製、商品名 :クリスピア RTMと、 HP社製、商品名:アドバンスフォト用紙 (光沢)、にインクジェット記 録を行った。インクジェット記録の際、印刷濃度が数段階の諧調が得られるように画 像パターンを作り印字物を作成した。
(C)記録画像の評価
1.色相評価
1-1.光沢紙での色相評価
記録画像の色相、鮮明性:記録紙を測色システム(GRETAG SPM50: GRETA G社製)を用いて測色し、 L*、 a*、 b*値を算出し、鮮明性は色度(a*、 b*)力 C* = (
(a* )2+ (b* )2)1/2を算出した。実施例 3と比較例 1の色相の結果を表 3に示す。な お L*値が大きレ、ほど明度が高ぐまた C*が大き!/、ほど鮮明性が高!/、ことを意味する
[0088] [表 2]
色相 鮮明性
L* b* C*
エブソン社製光沢紙
実施例 3 50. 3 83. 8 25, 2 87. 7 比較例 1 47. 9 83. 9 -22. 5 86. 9
HP社製光沢紙
実施例 3 49. 8 83. 3 26. 7 87. 5 比較例 1 46. 9 82. 9 27. 9 87. 4
[0089] 表 2より、本発明の実施例 3の画像は、いずれの光沢紙においても、鮮明性を示す C*値は比較例 1とほぼ同等であるものの、 L*値は比較例 1に比べて、エプソン社製 光沢紙を用レ、た場合には 5 %、また HP社製光沢紙を用レ、た場合には 6 %も比較例 1 より高値を示し、この結果から、本発明のインク組成物は鮮明性が高いうえに、明度 が比較例 1の混合物よりも優れた記録画像を与えることが判明した。
[0090] (D)記録画像のキセノン耐光性試験 エプソン社製光沢紙と HP社製光沢紙にプリントした試験片上に空気層ができるよう に、 2mm厚のガラス板を設置して、キセノンゥェザォメータ Ci4000 (ATLAS社製) を用い、 0. 36W/m2照度で、湿度 60%RH、温度 24°C、 50時間照射し、試験前 後の色差( Δ E)を測定し、評価を行った。
結果を表 3に示す。
[0091] (E)記録画像の耐オゾンガス性試験
エプソン光沢紙と HP社製光沢紙にプリントした試験片をオゾンウエザーメーター(ス ガ試験機株式会社製)を用いてオゾン濃度 12ppm、湿度 60%RH、温度 24°Cの環 境下に 4時間放置し、試験前後の色差(Δ Ε)を測定し、評価を行った。結果を表 3に 示す。
[0092] (F)記録画像の耐水性試験
エプソン社製光沢紙と HP社製光沢紙にプリントした試験片に、水を一滴落とし、室 温下で 1時間放置後に拭き取り、ふき取り後の滲みを目視にて判定し、下記の 5段階 で評価した。結果を表 3に示す。
〇 :滲みが認められない
〇△:〇と八の中間程度のごく僅かな滲みが認められる
△ :わずか滲みが認められる
△ X:△と Xの中間程度の比較的大きな滲みが認められる
X :大きな滲みが認められる
[表 3]
エプソン社製光沢紙
耐光性 耐オゾンガス性 耐水性
実施例 3 3. 6 1. 5 〇△
実施例 4 3. 6 1. 5 〇△
実施例 5— 1 3. 8 1. 5 〇△
実施例 5— 2 3. 8 1. 5 〇△
比較例 1 4. 0 2. 5 X
比較例 2 3. 9 2. 2 X
HP社製光沢紙
耐光性 耐オゾンガス性 耐水性
実施例 3 3. 6 2. 4 〇
実施例 4 3. 8 2. 6 〇
実施例 5 - 1 3. 5 1. 6 〇
実施例 5— 2 3. 3 1. 7 〇
比較例 1 4. 9 2. 7 X
比較例 2 4. 4 2. 7 X
表 3より、エプソン社製光沢紙を用いた場合、本発明のインク組成物は、耐光性に ぉレ、て、各比較例に比して少し優れて!/、る程度である力 耐オゾンガス性にぉレ、ては 各比較例が 2.2および 2.5であるのに対して、本発明の各実施例はいずれも 1.5で あり、 0.7から 1ポイントの色差の改善が見られる。
また HP社製光沢紙を用いた場合、耐オゾンガス性にお!/、ては各比較例に比してわ ずかに優れている程度である力 耐光性においては大きな差が認められ、各比較例 が 4.4および 4.9であるのに対して本発明の各実施例は 3.3力、ら 3.8であり、最小 でも 0.6、最大では 1.6ポイントの色差 (ΔΕ)の改善が見られた。
注目すべきは耐水性であり、いずれの光沢紙を用いた場合にも、各比較例では、 目 視により大きな滲みが認められたのと比較して、本発明の各実施例では、 HP社製光 沢紙を用いた場合には全く滲みが認められず、エプソン社製光沢紙を用いた場合に お!/、てもごく僅かな滲みが認められたのみであり、本発明のインク組成物は耐水性に 極めて優れた画像を与えるものであることがわかる。
比較例 1の混合物は、親水性基であるスルホ基が 2つしか導入されていない上記式( 3)の化合物を含むため、本発明の化合物より水に対する親和性が低いものと考えら れた。従って耐水性については、本発明の化合物より良好な結果を示すものと予想 された。し力もながら耐水性試験の結果から明らかなように、より親水性が高いと思わ れる本発明のインク組成物は、各比較例よりはるかに耐水性に優れ、特にこの点に おいて、各比較例よりもインクジェット記録に好適に用い得るものであることが判明し た。
さらに実施例 5— 1および 5— 2は、本発明の化合物に、比較例 2で得た混合物を添 加することにより、インク組成物中の色素の総量に対する本発明のアンモニゥム塩の 含有量を、 HPLCの面積比で、それぞれ 93%および 86%へと調整したものである。 比較例 1は本発明のナトリウム塩を、また比較例 2は本発明のアンモニゥム塩をそれ ぞれ HPLCの面積比で 77%含有するインク組成物である。
表 3の結果から明らかなように、インク組成物中の色素の総量に対して本発明のアン モニゥム塩をそれぞれ 93%および 86%含有する実施例 5— 1および 5— 2も、耐水 性及び耐オゾン性にぉレ、て各比較例より優れることが判明した。従ってインク組成物 中の色素の総量に対して、本発明の化合物の含有量は必ずしも 100%である必要 は無ぐおおよそ 85%以上の含有量であれば、優れた耐水効果を有することが明ら 力、となった。またインク組成物中における本発明の化合物の含有量が 70%程度であ る場合には、少なくとも耐水性において、本発明の化合物が有する効果は得られな いことが証明された。
実施例 6
本発明のアンモニゥム塩とナトリウム塩の性能をさらに比較するため、下記表 4に記 載の組成を有するインク組成物をそれぞれ調製し、下記の耐光性および耐水性試験 を行った。アンモニゥム塩 (実施例 1の化合物)を用いて調製したインク組成物を実施 例 6— 1、ナトリウム塩 (実施例 2の化合物)を用いたものを実施例 6— 2とする。
[表 4] (インク組成)
実施例 1又は 2のインク用の色素濃度 10%水溶液 70. グリセリン 5. 尿素 5.
N—メチル一 2—ピロリ ドン 4. イソプロピルアルコール 3. ブチルカルビトール 2. 商品名:サーフィノール 104 PG 50 0.
(ノニオン界面活性剤、 日信化学工業株式会社製)
イオン交換水 10. 9部
計 100. 0部
[0095] (G)記録画像のキセノン耐光性試験
エプソン社製光沢紙と HP社製光沢紙に加え、キャノン社製光沢紙(商品名プロフ エツショナルフォトペーパー PR— 101)を使用し、これらの光沢紙にプリントした試 験片上に空気層ができるように、 2mm厚のガラス板を設置して、キセノンゥェザオメ ータ Ci4000(ATLAS社製)を用い、 0.35W/m2照度で、湿度 60%RH、温度 24 °C、 100時間照射し、試験前後の色差(ΔΕ)を測定し、評価を行った。
結果を表 5に示す。
¾ ¾ ώな ¾Εab
[0096] [表 5]
HP社製光沢紙
耐光性
実施例 6— 1 7. 3
実施例 6— 2 10. 2 キャノン社製光沢紙
耐光性
実施例 6— 1 7. 6
実施例 6— 2 16. 7 エプソン社製光沢紙
耐光性
実施例 6— 1 13. 8
実施例 6— 2 18. 5
表 5から明らかなように、いずれの光沢紙を用いた場合にも本発明のアンモニゥム 塩を含有する実施例 6— 1は、本発明のナトリウム塩を含有する実施例 6— 2よりもさら に優れた堅牢性を示す。
すなわち、耐光性におレ、ては色素残存率が最小値でもエプソン社製光沢紙を用い た場合に 1.3倍、最大値ではキャノン社製光沢紙を用いた場合に実に 2.2倍も実 施例 6— 1が優れて!/、ることが判明した。
また HP社製光沢紙を用い、上記の条件で耐水性試験を行った。試験の結果、実施 例 6—1は〇△、実施例 6— 2は ΔΧと判定され、アンモニゥム塩とナトリウム塩の比較 にお!/、てはアンモニゥム塩の方が 2ランクほど滲みの度合!/、が改善され、ナトリウム塩 よりもさらに優れた耐水性能を有することが明らかとなった。
産業上の利用可能性 本発明のアンモニゥム塩又はナトリウム塩、特にトリアンモニゥム塩又はトリナトリウム 塩を色素として含むインク組成物で、多項性無機物質でインク受容層を設けたインク ジェット専用紙又は光沢紙上にインクジェットでプリントされた印字物は、耐光性及び 耐オゾン性において優れている上に、耐水性にも優れるといった、種々の堅牢性に おいて優れるので、本発明のアンモニゥム塩又はナトリウム塩、特にトリアンモニゥム 塩又はトリナトリウム塩、更には該アンモニゥム塩又はナトリウム塩を 85%以上含む色 素はインク用色素、特にインクジェット用インクのための色素として極めて有用であり、 該色素を用いたインクは、インクジェットプリントに極めて有用である。

Claims

請求の範囲
下記式(1)で表される化合物のアンモユウム塩
Figure imgf000045_0001
請求項 1に記載の式(1)で表される化合物のナトリウム塩。
下記式(1)
Figure imgf000045_0002
で表される化合物のアンモニゥム塩またはナトリウム塩を、インク組成物中の色素の 総量に対して、 HPLCの面積比で 85%以上含有するインク組成物。
[4] 請求項 3に記載のアンモニゥム塩またはナトリウム塩の含有量力 HPLCの面積比で
95%以上である請求項 3に記載のインク組成物。
[5] 水及び水溶性有機溶剤を含有する請求項 3または 4に記載のインク組成物。
[6] インクジェット記録用である請求項 3〜5の!/、ずれか一項に記載のインク組成物。
[7] 請求項 1または 2に記載の化合物中の無機分の含有量が 1重量%以下である請求項
3〜6のいずれか一項に記載のインク組成物。
[8] 請求項 1または 2に記載の化合物の含有量が 0. ;!〜 20重量%である請求項 3〜7の
V、ずれか一項に記載のインク組成物。
[9] インクの小滴を記録信号に応じて吐出させて被記録材に記録を行うインクジェット記 録方法にぉレ、て、インクとして請求項 3〜8の!/、ずれか一項に記載のインク組成物を 用いることを特徴とするインクジェット記録方法。
[10] 被記録材が情報伝達用シートである請求項 9に記載のインクジェット記録方法。
[11] 情報伝達用シートが多孔性白色無機物を含有するインク受像層を有するものである 請求項 10に記載のインクジェット記録方法。
[12] 請求項 11に記載のインク組成物で着色された着色体。
[13] 着色がプリンタによりなされた請求項 12に記載の着色体。
[14] 請求項 13に記載のインク組成物を含む容器が装填されたインクジェットプリンタ。
[15] 下記式(1)
Figure imgf000046_0001
で表される化合物のトリアンモニゥム塩またはトリナトリウム塩であり、かつ1 H の値が下記の表 105及び表 106
表 1 05
Figure imgf000047_0001
表 1 06
ナド」ゥム塩
ケミカルシフト(
1
t)
( 1 t)
で表される値を有する化合物を、インク組成物中の色素の総量に対して、 HPLCの 面積比で 85%以上含有するインク組成物(但し表中のアンモニゥム(重 DMSO)及 びナトリウム(D O)の欄に記載の値は、それぞれ、重 DMSO— d6中でサンプル濃
2
度 5mg/700 a L、及び重水(D O)中でサンプル濃度 12mg/700!丄 Lで測定した
2
値である)。
PCT/JP2007/065509 2006-08-11 2007-08-08 Composition d'encre et corps coloré WO2008018495A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008528851A JP5328354B2 (ja) 2006-08-11 2007-08-08 インク組成物及び着色体
US12/309,932 US7909926B2 (en) 2006-08-11 2007-08-08 Ink composition and colored product
TW096129348A TWI405818B (zh) 2006-08-11 2007-08-09 印墨組成物及著色體

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220556 2006-08-11
JP2006-220556 2006-08-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008018495A1 true WO2008018495A1 (fr) 2008-02-14

Family

ID=39033025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/065509 WO2008018495A1 (fr) 2006-08-11 2007-08-08 Composition d'encre et corps coloré

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7909926B2 (ja)
JP (1) JP5328354B2 (ja)
TW (1) TWI405818B (ja)
WO (1) WO2008018495A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5548681B2 (ja) * 2009-05-18 2014-07-16 日本化薬株式会社 マゼンタ色素、インク組成物及び着色体
WO2015020222A1 (ja) 2013-08-08 2015-02-12 日本化薬株式会社 インク組成物、これを用いるインクジェット記録方法、及び着色体
KR101535880B1 (ko) * 2008-01-25 2015-07-10 니폰 가야꾸 가부시끼가이샤 안트라피리돈 화합물 또는 그의 염, 이러한 안트라피리돈 화합물을 함유하는 마젠타 잉크 조성물 및 착색체
JP2016069655A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 富士フイルム株式会社 インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクジェットプリンタカートリッジ、及びインクジェット記録物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3294814A1 (en) 2015-05-08 2018-03-21 Evonik Degussa GmbH Color-bleed resistant silica and silicate pigments and methods of making same
US20180362767A1 (en) * 2015-12-02 2018-12-20 Dfi Chem Gmbh Anthrapyridone Azo Dyes, Their Preparation And Use

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998011167A1 (fr) * 1996-09-11 1998-03-19 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Composes d'anthrapyridone, encre soluble dans l'eau et articles ainsi colores
JP2006124611A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Canon Inc 色素化合物及びインク組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57197191A (en) * 1981-05-30 1982-12-03 Fuji Photo Film Co Ltd Ink jet color print system
US6843839B2 (en) * 2000-06-12 2005-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink, recording method, recording unit, ink cartridge, ink set, and recording apparatus
JP3972745B2 (ja) * 2002-06-26 2007-09-05 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェットインク、インクジェット記録方法及び記録画像
TWI336346B (en) * 2003-05-22 2011-01-21 Nippon Kayaku Kk Anthrapyridone compound, aqueous magenta ink composition and ink-jet recording method
WO2008056699A1 (fr) * 2006-11-09 2008-05-15 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Composé d'anthrapyridone, sel de celui-ci, composition d'encre magenta et corps coloré
TW200835751A (en) * 2006-11-29 2008-09-01 Nippon Kayaku Kk Anthrapyridone compounds, salt thereof, magenta ink composition and colored article

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998011167A1 (fr) * 1996-09-11 1998-03-19 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Composes d'anthrapyridone, encre soluble dans l'eau et articles ainsi colores
JP2006124611A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Canon Inc 色素化合物及びインク組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101535880B1 (ko) * 2008-01-25 2015-07-10 니폰 가야꾸 가부시끼가이샤 안트라피리돈 화합물 또는 그의 염, 이러한 안트라피리돈 화합물을 함유하는 마젠타 잉크 조성물 및 착색체
JP5548681B2 (ja) * 2009-05-18 2014-07-16 日本化薬株式会社 マゼンタ色素、インク組成物及び着色体
WO2015020222A1 (ja) 2013-08-08 2015-02-12 日本化薬株式会社 インク組成物、これを用いるインクジェット記録方法、及び着色体
KR20160040630A (ko) 2013-08-08 2016-04-14 닛뽄 가야쿠 가부시키가이샤 잉크 조성물, 이것을 사용하는 잉크젯 기록 방법, 및 착색체
US10190009B2 (en) 2013-08-08 2019-01-29 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Ink composition, ink jet recording method using same, and colored material
JP2016069655A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 富士フイルム株式会社 インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクジェットプリンタカートリッジ、及びインクジェット記録物

Also Published As

Publication number Publication date
US7909926B2 (en) 2011-03-22
US20090324900A1 (en) 2009-12-31
JP5328354B2 (ja) 2013-10-30
JPWO2008018495A1 (ja) 2010-01-07
TW200815534A (en) 2008-04-01
TWI405818B (zh) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100580937B1 (ko) 신규 안트라피리돈 화합물, 수성 마젠타 잉크 조성물 및잉크젯 기록 방법
JP5979728B2 (ja) 水性黒色インク組成物、これを用いるインクジェット記録方法、及び着色体
KR101396786B1 (ko) 안트라피리돈 화합물, 그 염, 이를 함유하는 마젠타 잉크 조성물 및 착색체
WO2006001274A1 (ja) アゾ化合物、インク組成物及び着色体
JP5107258B2 (ja) アントラピリドン化合物、その塩、マゼンタインク組成物及び着色体
WO2004104108A1 (ja) 新規アントラピリドン化合物、水性マゼンタインク組成物及びインクジェット記録方法
WO2008053776A1 (fr) Composés azoïques hydrosolubles ou sels de ceux-ci, compositions d&#39;encre et produits colorés
WO2008056699A1 (fr) Composé d&#39;anthrapyridone, sel de celui-ci, composition d&#39;encre magenta et corps coloré
JP2013032469A (ja) 水性黒色インク組成物、これを用いるインクジェット記録方法、及び着色体
WO2007049366A1 (ja) 水溶性アゾ化合物、インク組成物および着色体
WO2008018495A1 (fr) Composition d&#39;encre et corps coloré
JP2000109464A (ja) 新規アントラピリドン化合物、水性マゼンタインク組成物及びインクジェット記録方法
JP5663575B2 (ja) インク組成物、インクジェット記録方法及び着色体
US20080011191A1 (en) Novel Azo Compound or Salt, Ink Composition Comprising Such Azo Compound, and Colored Article
JP2001072884A (ja) アントラピリドン化合物、水性マゼンタインク組成物及びインクジェット記録方法
WO2007018175A1 (ja) アントラピリドン化合物又はその塩、そのアントラピリドン化合物を含有するマゼンタインク組成物及び着色体
KR20080043787A (ko) 아조 화합물, 잉크 조성물, 기록방법 및 착색체
JP4888949B2 (ja) アゾ色素またはその塩、該アゾ色素またはその塩を含有する水性オレンジインク組成物
JP6289472B2 (ja) 水性インク組成物、インクジェット記録方法及び着色体
JPWO2010109843A1 (ja) アゾ化合物、インク組成物、記録方法及び着色体
JP2016160388A (ja) 水性インク組成物、インクジェット記録方法、及び着色体
JP2015034213A (ja) 水性インク組成物、インクジェット記録方法及び着色体
WO2007138925A1 (ja) アゾ化合物、インク組成物、記録方法及び着色体
JP2012036257A (ja) インク組成物及び着色体
JP2018159073A (ja) 水性インク組成物、インクジェット記録方法及び着色体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07792177

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008528851

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12309932

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07792177

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1