WO2007119837A1 - リパーゼ阻害剤 - Google Patents

リパーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2007119837A1
WO2007119837A1 PCT/JP2007/058209 JP2007058209W WO2007119837A1 WO 2007119837 A1 WO2007119837 A1 WO 2007119837A1 JP 2007058209 W JP2007058209 W JP 2007058209W WO 2007119837 A1 WO2007119837 A1 WO 2007119837A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
extract
myricitrin
syzygium
lipase inhibitor
food
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/058209
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsuya Seki
Katsuya Suzuki
Koichi Ishii
Katsunori Kobayashi
Keishi Kameyama
Original Assignee
Ajinomoto Co., Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co., Inc. filed Critical Ajinomoto Co., Inc.
Publication of WO2007119837A1 publication Critical patent/WO2007119837A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/99Enzyme inactivation by chemical treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/61Myrtaceae (Myrtle family), e.g. teatree or eucalyptus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments

Definitions

  • the present invention relates to a novel lipase inhibitor containing myristitrin as an active ingredient, a method for inhibiting lipase comprising administering myristitrin, and myristitrin in the manufacture of a medicine for inhibiting lipase.
  • a novel lipase inhibitor containing myristitrin as an active ingredient a method for inhibiting lipase comprising administering myristitrin, and myristitrin in the manufacture of a medicine for inhibiting lipase.
  • the present invention relates to the use of millicitrin in the prevention or treatment of so-called lifestyle-related diseases such as obesity, diabetes, hypertension, hyperlipidemia, arteriosclerosis, and metabolic syndrome.
  • lifestyle-related diseases such as obesity, diabetes, hypertension, hyperlipidemia, arteriosclerosis, and metabolic syndrome.
  • Insulin resistance is a term indicating a state in which the sensitivity of target organs such as skeletal muscle, liver, and adipose tissue to insulin secreted by spleen 8 cells is reduced. Insulin resistance is due to a genetic predisposition, but most is due to obesity.
  • the body is compensated for the insulin resistance caused by obesity by vigorous insulin secretion from spleen ⁇ 8 cells, and hyperinsulinemia keeps blood glucose close to normal. However, if this persists, the splenic ⁇ -cells become exhausted, the insulin secretory ability gradually decreases, and progresses to a diabetic state. Therefore, the improvement of obesity is extremely effective for the reduction of blood insulin concentration and the improvement of insulin resistance, and thus the prevention of diabetes.
  • Lipase is a digestive enzyme of fat, and spleen power is also secreted in humans. This river By the hydrolysis, the ester bond of tridalycelide, which is the main component of fat, is hydrolyzed to produce monodalyceride and free fatty acid. These are absorbed from the small intestine and consumed as energy in the body. Excessive fat intake is not used for energy consumption in the body and causes fat to accumulate in tissues, leading to obesity. Thus, lipase is closely related to obesity and hyperlipidemia, and sarcophagus is closely related to insulin resistance, hyperinsulinemia, metabolic syndrome, diabetes, arteriosclerosis, and inhibits lipase activity. It is considered that these substances are effective in preventing and treating these diseases.
  • lipase produced by microorganisms resident in human skin degrades lipids on the skin into glycerin and free fatty acids. Some of these free fatty acids have adverse effects on the skin, and it is known that they can cause skin diseases such as comedones, and free fatty acids can be further decomposed to cause body odor. . Inhibition of lipase activity is also effective in solving such problems.
  • epigalocatechin gallate which is a component of green tea (Patent Document 1), water extracts such as bell pepper, pumpkin, shimeji, hijiki, green tea, oolong tea (Patent Document 2), Examples include tamarind seed coat extract containing procyanidins (Patent Document 3), hot water extract of defatted rice bran (Patent Document 4), and polyphenolic substances contained in hops (Patent Document 5). it can.
  • lipase inhibitors containing various flavonoids other than epigallocatechin gallate have been reported (Patent Documents 6 to 8).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 3-228664
  • Patent Document 2 JP-A-3-219872
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 9-291039
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-97880
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-321166
  • Patent Document 6 Japanese Patent Laid-Open No. 7-61972
  • Patent Document 7 Japanese Patent Laid-Open No. 9-143070
  • Patent Document 8 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-321351
  • Patent Document 9 JP 2001-231500 A
  • Non-Patent Document 1 J. Ethnopharmacol. 1999 Dec 15; 68 (1-3): 307— 14. Disclosure of Invention
  • An object of the present invention is a lifestyle-related disease comprising, as an active ingredient, an extract isolated from food raw materials or a compound contained in a plant that can be safely ingested by being contained in a pharmaceutical or food. It is to provide a lipase inhibitor useful for the prevention and treatment of metabolic syndrome.
  • the present invention is as follows.
  • a lipase inhibitor characterized by containing mycitrin as an active ingredient.
  • the lipase inhibitor according to (1) which is obtained from a plant selected from the group consisting of flora (Eugenia uniflora) or an extract thereof.
  • the lipase inhibitor according to (1) or (2) comprising a plant containing 0.05% by weight or more of myricitrin or an extract thereof.
  • a lipase inhibitor characterized by comprising:
  • a method for producing a myristitrine-containing extract comprising a step of extracting a plant containing mycitrin with water, an organic solvent, or a mixed solvent thereof.
  • a method for inhibiting lipase in a subject comprising administering to the subject an effective amount of myricitrin.
  • Esukiyurenta (Colocasia esculenta), The method according to (14), which is obtained from a plant selected from the group consisting of Psi dium littorale Raddi and Eugenia uniflora or an extract thereof. .
  • the medicine is at least one selected from fat absorption inhibitor, blood fat concentration inhibitor, anti-obesity agent, insulin resistance improving agent, blood insulin concentration reducing agent or metabolic syndrome improving or preventing agent power, (18) The use according to any one of (23).
  • lipase inhibition is at least one selected from suppression of fat absorption, suppression of blood fat concentration, anti-obesity, improvement of insulin resistance, reduction of blood insulin concentration or improvement or prevention of metabolic syndrome. Food listed.
  • Myricitrin which is an active ingredient in the present invention, has the following chemical formula:
  • [0016] is a glycoside of myricetin, which is one of flavonols, and has excellent lipase inhibitory activity and suppresses absorption in the body after intake of fat.
  • the myricitrin used in the present invention may be natural or synthesized.
  • the synthesis of myricitrin can be carried out by conventional methods, for example, by alkylating the 3-hydroxyl group of myricetin with aglycone such as rutin and protecting it, and then replacing the sugar with rhamnose. can do.
  • a raw material for obtaining myricitrin or myricitrin-containing extract mature or immature fruit, pericarp, seed, leaf, stem, petiole, branch, root, flower, whole, etc. of the above plant are used. Of these, leaves or stems are preferably used.
  • the plants that can be used in the present invention include all dried products obtained by drying the plants themselves, pulverized products, juices obtained by squeezing and extracting the plants themselves, crude extracts, purified products of the extracts, etc. It is.
  • the lipase inhibitor of the present invention preferably contains a plant containing 0.05% by weight or more of myristitrin or an extract thereof.
  • the method for producing the extract in the present invention is not particularly limited.
  • a plant containing mycitrin as a component (hereinafter also referred to as myristitrin-containing plant) is mixed with water or an organic solvent (alcohol (methanol, ethanol). Etc.) can be obtained by extraction with a mixed solvent thereof. Thereafter, when the obtained extract is further purified by partition using an organic solvent or purified by adsorption resin, a good quality extract can be obtained.
  • the obtained myricitrin-containing extract is used after being appropriately concentrated, purified, sterilized, dried and the like.
  • organic solvent used here examples include ethyl acetate, glycerin, 1,3-butylene glycol, chloroform, dichloromethane, alcohol (methanol, ethanol, etc.), and the like.
  • ethyl acetate or the like in which a water-insoluble organic solvent is preferred, is more preferred.
  • Alcohols (methanol, ethanol, etc.) are preferred for purification by adsorbent resin.
  • the extraction may be performed at room temperature to under heating, and is usually performed at 1 to 100 ° C, preferably 20 to 90 ° C.
  • Concentration and drying of the extract may be carried out by adding excipients (for example, lactose, sucrose, starch, cyclodextrin, etc.) as appropriate, where the extract may be concentrated and dried as it is. Also good.
  • excipients for example, lactose, sucrose, starch, cyclodextrin, etc.
  • a myrcitrin-containing extract containing 0.05 to 90% by weight, particularly 1 to 45% by weight of myritol in the above-described production method in a ratio to the dry extract. Since the extract obtained by the above production method has high water solubility, it also has an advantage that it can be easily formulated. In addition, when taken orally, the mycitrin-containing extract obtained in this way is difficult to precipitate, so that it reaches the small intestine and is easily absorbed, so a high effect can be expected.
  • the present invention also provides a fat absorption inhibitor, a blood fat concentration inhibitor, an anti-obesity agent, an insulin resistance improving agent, a blood insulin concentration reducing agent based on the lipase inhibitory action of myricitrin, Provide metabolic syndrome improvement or prevention agent.
  • the present invention provides foods and cosmetics containing myricitrin.
  • the lipase inhibitor of the present invention is especially useful for daily continuous intake in the form of food with high safety.
  • Food in the present invention means various forms of food such as solid, semi-solid, and liquid. In addition to general food including so-called health food, it is specified in the health function food system of the Ministry of Health, Labor and Welfare. It is a concept that encompasses functional health foods such as health foods and functional nutritional foods, and so-called functional foods, dietary supplements (nutritional supplements), feeds, food additives, and the like are also included in the foods of the present invention. Is done.
  • lipase inhibitor of the present invention as a food.
  • the lipase inhibitor of the present invention is used as a health food, food additive, dietary supplement, etc., for example, using conventional means, tablets, capsules, powders, granules, suspensions, chewables, etc. Can be prepared in the form of an agent, syrup and the like. Furthermore, it is also possible to provide such foods as functional health foods, which include lipase inhibition, fat absorption inhibition, blood fat concentration inhibition, anti-obesity, insulin resistance improvement, blood insulin Also included are foods that are labeled for use in reducing concentrations, improving metabolic syndrome and preventing Z or metabolic syndrome, especially foods for specified health use.
  • the present invention can also be applied to feed applications, and can be ingested or administered to poultry and livestock even when added to normal feed.
  • Metabolic syndrome refers to a condition in which a series of pathological conditions such as type 2 diabetes, hyperlipidemia, hypertension, visceral fat obesity, and fatty liver based on insulin resistance are combined. Also known as insulin resistance syndrome, visceral fat syndrome, multiple risk factor syndrome.
  • improvement of metabolic syndrome means alleviation or cure of the symptoms in at least one selected disease state group force that is generally known as a disease state of metabolic syndrome such as the above-mentioned disease states.
  • prevention of metabolic syndrome means preventing or delaying the occurrence of symptoms in at least one pathological condition that is generally selected as a pathological condition of metabolic syndrome such as the above-mentioned pathological conditions. To do.
  • the amount of myricitrin in the food and food composition varies depending on the addition form and the intake form, and can be selected from a wide range. Usually 0.05% to 100% by weight, preferably 0.5% % To 90% by weight may be blended.
  • the blended amount of processed food products, processed fishery products, solid foods such as bread, dairy products, confectionery and jelly, and semi-solid foods is 0.05 to 25% by weight, preferably 0.5%. Weight percent to 10 weight percent is preferred.
  • the amount of liquid food such as soft drinks, water, and milk is 0.05% to 20% by weight, preferably 0.5% to 10% by weight.
  • the amount of myricitrin in these dosage forms Is preferably 0.05 to 100% by weight, preferably 0.5 to 90% by weight, more preferably 1 to 80% by weight.
  • the amount of myricitrin is 0.05 to 90% by weight, preferably 0.5 to 90% by weight, more preferably 5% by weight. % To 50% by weight is preferred.
  • the blending amount of the myricitrin-containing plant or the extract thereof varies depending on the addition form and the intake form, but can be selected from a wide range, for example, In the case of food, it is desirable to add 1 to: L00% by weight, particularly 10% to 90% by weight or more in terms of solvent-extracted dried product.
  • a mycitolin-containing plant or an extract thereof is added to a solid food such as processed meat products, processed fishery products, bread, dairy products, confectionery, jelly, or semi-solid food
  • solvent extraction 1% to 40% by weight preferably 1% to 20% by weight, in terms of dry matter.
  • the amount of liquid foods such as soft drinks, water, and milk is 1% by weight to 20% by weight, preferably 2% by weight to 10% by weight, in terms of solvent-extracted dried product.
  • mycitrin-containing plants or extracts thereof are used in health foods, food additives, dietary supplements, etc., for example, in the case of solid forms such as tablets, powders, granules, powders, etc.
  • the compounding amount in the form is 1% to 100% by weight, preferably 5% to 90% by weight, more preferably 10% to 80% by weight in terms of the solvent-extracted dried product.
  • the amount of liquid foods such as suspensions and syrups is 1% to 100% by weight, preferably 5% to 80% by weight, more preferably 10% to 50% by weight is preferred.
  • the dosage should be 0.1 mg to 5 g, preferably 5 mg to 2 g per adult per day when ingesting purified or synthesized mycitrin. It is preferable to take or take 10 mg to 0.5 g once a day in several divided doses. In this case, the daily intake or the intake per time can be made into one unit package.
  • the form is not particularly limited, and myritol is used as it is or, for example, tablets, granules, fine granules, powders, capsules, It can be formulated into injections, solutions, suspensions, emulsions, creams, suppositories, etc. and administered orally or parenterally (for example, topical, rectal, intravenous administration, etc.). These can be formulated as various preparations by a method known per se using pharmacologically acceptable carriers and additives.
  • Examples of the pharmaceutical carrier used include lactose, glucose, D-manntol, starch, crystalline cellulose, calcium carbonate, kaolin, starch, gelatin, and hydroxypropyl.
  • myricitrine is usually 0.05 to 100% by weight in the preparation. / 0 , preferably 5 to 90% by weight.
  • myritolin-containing plant or an extract thereof is included in the preparation, the myristitrin-containing plant or the extract thereof is 1 to: LOO wt%, preferably 10 Up to 90% by weight can be blended.
  • the administration target of the lipase inhibitor of the present invention includes mammals such as mice, rats, hamsters, rabbits, cats, nu, ushi, hidge, monkeys and humans.
  • the dose of myricitrin varies depending on the patient's pathology, age, administration method, etc., but is usually 0.01 to 20 gZ days per day for human adults.
  • the dose is preferably about 0.05 to 10 gZ days, more preferably about 0.1 to 3 gZ days, and this is divided into 1 to 5 doses as needed.
  • oils, waxes, fatty acids, and the like that are usually used in cosmetics depending on the purpose within a range that does not impair the effects of the agent.
  • Combine ingredients such as surfactants, alcohols, esters, hydrocarbons, vitamins, amino acids, enzymes, nucleic acids, etc. that are listed in the Cosmetic Raw Material Standards, Japanese Pharmacopoeia, Food Additives, etc. Also good.
  • cosmetics it can be used in the form of basic cosmetics such as creams, lotions, emulsions, knocks, makeup cosmetics such as foundations, bathing agents, stone jars and the like.
  • millicitrin is 0.05 to 100 weight. / 0 , preferably 5 to 90% by weight or more.
  • the myristitrin-containing plant or an extract thereof is added in an amount of 1 to LOO% by weight, preferably 10 to 90% by weight in terms of a solvent-extracted dried product. sell.
  • foods, pharmaceuticals and cosmetics containing the lipase inhibitor of the present invention are known to be used in foods, pharmaceuticals and cosmetics as long as they do not adversely affect the lipase inhibitory activity of myricitrin as a whole.
  • Components such as xanthine derivatives,
  • the xanthine derivative that can be used in the present invention is not particularly limited.
  • these xanthine derivatives those synthesized or those substantially isolated from plants such as tea can be used.
  • the ⁇ -adrenergic agonist that can be used in the present invention is not particularly limited. Chlorprenalin, Hexoprenalin, Trimethoquinol, Proterol hydrochloride, Prenalterol, Forskolin, Disodium (R, R) — 5— [[[[2— (3—Black mouthfeel) 1 2 Hydrochetyl ] Amino] propyl] fur] phenoxyacetic acid, [2 hydroxy 5— [2— [[2 —hydroxy 1 3— [4— (1-methyl 4 trifluoromethyl) 1H-imidazol 1-2-yl] ] Phenoxy] propyl] amino] ethoxy] benzamide monomethanesulfonate, ELIS mouthpiece DL—1— (7-methinoreida One 4-Iruokishi) and 3-isopropylamino-pig Hmm 2- ol and pharmaceutically acceptable salts of these pharmacologically like.
  • Examples of pharmacologically acceptable salts include pharmaceutically acceptable acid addition salts, metal salts, ammonium salts, and organic amine addition salts.
  • isoproterenol, dobutamine, salbutamol and their pharmacologically acceptable salt strength are selected as one type or It is preferable to use two or more types of salts. In this case, hydrochloride and sulfate are preferred.
  • the a 2 adrenergic inhibitor that can be used in the present invention is not particularly limited. Toxins, laurosine, piperoxane and pharmacologically acceptable salts thereof may be mentioned. These can be used alone or in combination of two or more. As the pharmacologically acceptable salt, mesylate, tartrate and hydrochloride are preferred.
  • the biviridine derivatives used in the present invention are not particularly limited, but include amrinone, milrinone, 5ciano [3,4, monobiviridine] -6 (1H) -one, 5-streptylamylone [3,4, 1 biviridine] -6 (1H) -one and pharmacologically acceptable salts thereof.
  • the present invention provides a method of inhibiting lipase in a subject, comprising administering to the subject an effective amount of myricitrin, and the use of millicitrin in the manufacture of a medicament for inhibiting lipase.
  • a lipase inhibitor and the lipase inhibitor should be used or capable of being used for fat absorption suppression, blood fat concentration suppression, anti-obesity, insulin resistance improvement, blood insulin concentration reduction and metabolic syndrome improvement or prevention And provide a commercial package that includes documentation that states
  • Test example 1 Lipase activity case. Harm test, test
  • TES aminoethanesulfonic acid
  • a substrate solution was prepared. Enzyme solution 25 / zl and test sample 12.51 in Table 1 dissolved in pure water were mixed and allowed to stand at room temperature for 5 minutes, then substrate solution 12.51 was added and reacted at room temperature for 60 minutes. . After the reaction, the reaction solution of 41 was taken, and the amount of fatty acid decomposed and released by lipase was measured with NEFA C test kit (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.).
  • Samples lg were obtained from Mizlenbu, Teriha bunjirou, Banjiro, Tachibana adek, Gurumiyama, Jabochikapa, Rembu's leaves. Take a sample in a container equipped with a stirrer, add 40 ml of water, stir at a temperature of 30 ° C for 2 hours, then filter the contents at room temperature under reduced pressure using a Buchner funnel and filter paper (5A) to extract the solid content. The liquid was separated into 40 ml. 40 ml of ethyl acetate was added to the obtained extract and the extraction was repeated 3 times to obtain 120 ml of ethyl acetate extract.
  • the extract was analyzed by the following method to analyze the myristitrin content.
  • each extract was dispersed in 50 ml of methanol. This dispersion was used as an analysis sample. This analysis sample was subjected to high performance liquid chromatography under the following conditions to analyze myristitrin. As a standard sample, commercially available myricitrin purchased from ChromaDex was used.
  • the elution peak of myricitrin was detected around 50 minutes. Quantification was performed using the area ratio of the detected peaks.
  • the adsorbed resin was sequentially washed with 4 ml of water and 20% ethanol, and then eluted with 4 ml of 40% ethanol. 4 ml of this 40% ethanol-eluted fraction was transferred to a vacuum dryer, and then the extraction solvent was distilled off at 40 ° C for 1 hour under a reduced pressure of 50 mmHg to obtain 0.05 g of a myristitrin-containing extract.
  • the extract was analyzed by the same method as in (1) to analyze the myristitrin content. As shown in Table 3, all mycitrin contents of the extracts were high.
  • Test Example 2 Mizurenb, Terihabanjiro Blood Fat Concentration Test, Test (Soybean Oil Test, Test)
  • the prepared extract contained 1.0% by weight in the case of the mycitrin extract mizurembu extract and 1.5% by weight in the case of the terihabanjirou extract.
  • Plasma tridalycide levels were measured with a Fuji Dry Chemslide (Fuji Film). The difference between the triglyceride value before administration of each individual and the tridalylide value at each time after administration was determined to determine the plasma triglyceride change / area under the time curve. The results are shown in Figure 1. As can be seen from the figure, the increase in plasma tridalylide level was suppressed in the group administered with the extract.
  • Extraction was carried out at room temperature with 10 ml of 70% ethanol solution per lg of Gurumiyama leaves, and the dried up ones were used for the test.
  • Male ICR mice (6 weeks old) were orally administered 20% soybean oil at 10 mlZkg, and 0.5% sodium carboxymethylcellulose (Control) or the prepared extract was suspended in Control at a dose of 500 mgZkg. Orally administered.
  • the prepared extract contained 1.2% by weight of myristitrin. Blood samples were collected from the fundus vein before administration and 2, 3, and 4 hours after administration, and plasma tridalylide values were measured with Fuji Dry Chem Slide (manufactured by Fuji Film).
  • Test Example 4 Japotikaba or Rembu Serum Fat Concentration Test, Experiment (soybean oil loaded mi
  • Jaboticapa or Lembu leaves were extracted with 10 ml of 70% ethanol solution per lg at room temperature and dried up and used for the test.
  • Male ICR mice (8 weeks old) were orally administered 20% soybean oil in lOmlZkg and immediately suspended in 0.5% carboxymethylcellulose sodium (Control) or the prepared extract in Control solvent at a dose of 500mgZkg. Orally.
  • mycitrin is extracted from jaboticapa in the prepared extract.
  • 0.9% by weight and in the case of Rembu extract, 1.2% by weight were contained.
  • blood was collected from the fundus vein, and plasma tridalylide value was measured with Fuji Dry Chemslide (Fuji Film).
  • the area under the plasma triglyceride change time curve was determined by taking the difference between the tridalyceride value before administration and the tridalylide value at each time after administration. The results are shown in Figure 3. As is apparent from the figure, the increase in plasma triglyceride level was suppressed in the group administered with the extract.
  • Test ⁇ Row 5 Japachikaba ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ jj3 ⁇ 43 ⁇ 4 l! II ⁇ ⁇ ( ⁇ ⁇ : 3 ⁇ 4 load test)
  • Extraction was carried out at room temperature with 10 ml of 70% ethanol solution per lg of jaboticapa, and the dried up product was used for the test.
  • Male ICR mice (7 weeks old) were orally administered 20% soybean oil at 10 mlZkg, and immediately, 0.5% sodium carboxymethylcellulose (Control) or a suspension of the prepared extract in Control solvent was administered at a dose of 500 mgZkg. Was administered orally.
  • the prepared extract contained 0.3% by weight of myristitrin. Blood samples were collected from the fundus vein before administration, 2, 3, and 4 hours after administration, and plasma tridalycelide levels were measured with Fuji Dry Chemslide (Fuji Film).
  • Test example 7 Blood fat level of myricitrin Control test, test (olive oil loading test)
  • Myricitrin purchased from Wako was used for the test.
  • Blood samples were collected from the fundus vein before administration, 2, 4, and 6 hours after administration, and plasma triglyceride values were measured with Fuji Dry Chem Slide (manufactured by Fuji Film). The result is shown in FIG. As is clear from the figure, the increase in plasma triglyceride levels was suppressed in the group administered myricitrin.
  • Example 2 Example of tablet manufacturing
  • Tachibana adek leaf extract (prepared as in Example 1) 1.
  • the tablet After mixing each of the above components, the tablet can be tableted with a single tableting machine to obtain a tablet with a diameter of 10 mm and a weight of 400 mg.
  • Tachibana adek leaf extract (prepared as in Example 1) 1.5 kg
  • a pressure bias is obtained with a roller compactor.
  • This pressure-biased product is pulverized with an oscillator, and after sizing, it is passed through a sieve to obtain granules having a particle size of 20 to L00 mesh.
  • Example 4 Granules notification example
  • extrusion granulation is performed by a conventional method, and then passed through a sieve to obtain a particle size of 20
  • Capsules can be prepared by filling 250 mg of powder of Tachibana adek leaf extract prepared in the same manner as in Example 1 into hard capsules.
  • Tachibana adek leaf extract (prepared as in Example 1) 300. Og
  • Vitamin E 30 0g
  • the lipase inhibitor of the present invention has effects such as suppression of fat absorption, suppression of blood fat concentration, anti-obesity, improvement of insulin resistance, reduction of blood insulin concentration, improvement or prevention of metabolic syndrome, It is useful as an absorption inhibitor, blood fat concentration inhibitor, anti-obesity agent, insulin resistance improving agent, blood insulin concentration lowering agent, or metabolic syndrome improving or preventing agent.
  • the lipase inhibitor of the present invention suppresses absorption in the body after fat intake, Suppresses subsequent increase in triglycerides, can help improve the health status of people who tend to eat fat, and makes it difficult for people who are concerned about body fat and triglycerides Such effects can also be provided. Therefore, it is effective for prevention or treatment of diseases such as obesity, diabetes, hypertension, hyperlipidemia, arteriosclerosis, and other lifestyle-related diseases and metabolic syndrome.

Abstract

 本発明は、医薬品や食品などに含有させて安全に摂取することができる、食品原材料から分離した抽出物や植物に含有される化合物を有効成分とする、生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防・治療に有用な、ミリシトリンを有効成分として含有することを特徴とするリパーゼ阻害剤を提供する。

Description

明 細 書
リパーゼ阻害剤
技術分野
[0001] 本発明は、ミリシトリンを有効成分として含有する新規なリパーゼ阻害剤、ミリシトリン を投与することを含むリパーゼを阻害する方法、及び、リパーゼを阻害するための医 薬の製造におけるミリシトリンの使用に関する。より詳細には、本発明は、肥満症、糖 尿病、高血圧症、高脂血症、動脈硬化などのいわゆる生活習慣病、及び、メタボリッ クシンドロームなどの予防又は治療におけるミリシトリンの使用に関する。 背景技術
[0002] 近年、我国においては、食生活の欧米化、すなわち脂肪摂取量の増加、ならびに 運動不足などのライフスタイルの変化により、肥満人口が著しく増力 tlしており、深刻な 問題となってきている。肥満は生体の糖代謝や脂質代謝、血圧などに障害を及ぼし 、その結果、メタボリックシンドローム、糖尿病、高血圧症、高脂血症、動脈硬化症な どへとつながっていく。肥満の改善のためには、カロリー制限による食事療法やエネ ルギー消費による運動療法が一般的であるが、これらを長期に継続することは精神 的にも負荷力 Sかかること、また、食事療法や運動療法は一過性の減量に終わり、体 重のリバウンドの可能性が高いことなどの問題点がある。
[0003] 肥満が原因によって生じる障害の一つとして、インスリン抵抗性が挙げられる。イン スリン抵抗性は、脾 ι8細胞カゝら分泌されたインスリンに対する、骨格筋、肝臓、脂肪組 織などの標的臓器の感受性が低下した状態を示す用語である。インスリン抵抗性は 遺伝素因によるものもあるが、大部分は肥満によるものである。肥満によって生じるィ ンスリン抵抗性に対して生体は、脾 ι8細胞からの活発なインスリン分泌により代償さ れ、高インスリン血症により血糖が正常近くに保たれる。しかし、これが持続すると脾 β細胞が疲弊し、インスリン分泌能が徐々に低下し、糖尿病状態に進行する。従って 、肥満の改善は、血中インスリン濃度の低下及びインスリン抵抗性の改善、ひいては 糖尿病の予防に極めて有効である。
[0004] リパーゼは、脂肪の消化酵素であり、ヒトにおいては脾臓力も分泌される。このリバ ーゼによって、脂肪の主要成分であるトリダリセライドのエステル結合が加水分解され 、モノダリセライドと遊離脂肪酸が生じる。これらは小腸より吸収され、体内でエネルギ 一として消費される力 過剰な脂肪摂取は、体内でのエネルギー消費に使用されず 、組織への脂肪の蓄積を招き、肥満へと至らしめる。このようにリパーゼは、肥満や高 脂血症、さら〖こは、インスリン抵抗性、高インスリン血症、メタボリックシンドローム、糖 尿病、動脈硬化症などと密接に関連しており、リパーゼ活性を阻害する物質はこれら 疾病の予防'治療に有効であると考えられる。
[0005] 一方、ヒトの皮膚に常在する微生物が産生するリパーゼは、皮膚上の脂質をグリセ リンと遊離脂肪酸に分解する。この遊離脂肪酸の中には皮膚に対して悪影響を及ぼ す物質もあり、面皰などの皮膚疾患の原因になることや、遊離脂肪酸がさらに分解さ れて体臭の原因になることが知られている。リパーゼ活性の阻害はこのような問題の 解決にも有効である。
[0006] 現在までに知られているリパーゼ阻害剤として、緑茶の成分であるェピガロカテキン ガレート(特許文献 1)、ピーマン、かぼちゃ、しめじ、ひじき、緑茶、ウーロン茶などの 水抽出物(特許文献 2)、プロシア二ジンを有効成分とするタマリンド種皮抽出物(特 許文献 3)、脱脂米糠の熱水抽出物(特許文献 4)、ホップに含まれるポリフエノール 系物質 (特許文献 5)などを挙げることができる。また、ェピガロカテキンガレート以外 の各種フラボノイド類を含有するリパーゼ阻害剤も報告されて 、る(特許文献 6〜8)。
[0007] し力しながら、これまで提示されてきたリパーゼ阻害剤における食品原材料力も分 離した抽出物や成分は、実際的には効果が弱力つたり、また実用的でない摂取条件 下での実験の結果に基づくものであったりした。フラボノイド類については、糖を含ま な!、フラボノイド (特許文献 6)の報告、あるいは myricetin骨格を含まな 、配糖体型 のフラボノイド (特許文献 7)の報告のみであり、これらはいずれも十分に満足できる効 果を発揮するものではな力つた。従って、医薬品や食品などに含有させて安全に摂 取することができる、食品原材料から分離した抽出物や植物に含有される化合物を 有効成分とするリパーゼ阻害剤が望まれて ヽた。
[0008] リパーゼ阻害活性を有する植物抽出物として、例えば、フトモモ科植物のミルキア · セファエロカノレノ (Myrcia sphaerocarpa、 Myrcia multiflora)の抽出物 (特許文献 9)、 タチバナアデク(Eugenia uniflora)の抽出物(非特許文献 1)が公知であるが、これら の文献にはミリシトリンに関する記載はない。また、これらの文献に記載されている活 性成分の抽出方法は効率的なものではな力つたため、リパーゼ阻害活性を有する活 性成分を含む抽出物の効率的な製造方法も求められていた。
特許文献 1:特開平 3 - 228664号公報
特許文献 2 :特開平 3— 219872号公報
特許文献 3:特開平 9 - 291039号公報
特許文献 4:特開 2001— 97880号公報
特許文献 5:特開 2001— 321166号公報
特許文献 6:特開平 7 - 61972号公報
特許文献 7:特開平 9 - 143070号公報
特許文献 8 :特開 2003— 321351号公報
特許文献 9:特開 2001— 231500号公報
非特許文献 1 :J. Ethnopharmacol. 1999 Dec 15 ; 68 (1— 3) : 307— 14. 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 本発明の目的は、医薬品や食品などに含有させて安全に摂取することができる、食 品原材料から分離した抽出物や植物に含有される化合物を有効成分とする、生活習 慣病ゃメタボリックシンドロームの予防'治療に有用なリパーゼ阻害剤を提供すること にある。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究した結果、特定の植物又はそ の抽出物力も得られるミリシトリンが優れたリパーゼ阻害作用を有すること、及び、ミリ シトリンを含有する抽出物の効率的な製造方法を見出し、本発明を完成するに至つ た。
[0011] すなわち、本発明は以下のとおりである。
(1)ミリシトリンを有効成分として含有することを特徴とするリパーゼ阻害剤。
(2)ミリシトリン力 シジギゥム 'ァクェゥム(Syzygium aqueum ( = Eugenia aquea) )、シ ジゥム 'グアノく (Psidium guajava)、ュージ -ァ 'マラセンシス (Eugenia malaccensis)、 シジギゥム 'ドンべィ 'スキーノレズ(Syzygium dombeyi Skeels)、シジゥム 'ロンギフオリ ゥム(Psidium longifolium)、ミルキアリア 'カウリフロラ(Myrciaria cauliflora)、シジギゥ ム ·サマフンゲンス (Syzygium ¾amarangensノ、ンン3 rゥム 'ンヤンボス (Syzygium jambo s)、コロカシア.エスキユレンタ(Colocasia esculenta)、シジゥム 'リトレ一ル'ラディ(Psi dium littorale Raddi)及びユージ-ァ 'ュ-フローラ(Eugenia uniflora)からなる群から 選ばれる植物又はその抽出物から得られるものである、 (1)に記載のリパーゼ阻害剤
(3)ミリシトリンを 0. 05重量%以上含有する植物又はその抽出物を含んでなる、 (1) 又は(2)に記載のリパーゼ阻害剤。
(4)ミリシトリンが合成されたものである、 (1)に記載のリパーゼ阻害剤。
(5)ミリシトリンを含有する植物を、水又は有機溶剤、あるいはそれらの混合溶剤で抽 出する工程によって得られる、ミリシトリン含量が 0. 05重量%以上である抽出物を有 効成分として含有することを特徴とするリパーゼ阻害剤。
(6)前記抽出物が、前記抽出工程の後に、有機溶剤を用いた分配による精製工程 又は吸着榭脂による精製工程によって得られるものである、(5)記載のリパーゼ阻害 剤。
(7)脂肪吸収抑制剤、血中脂肪濃度抑制剤、抗肥満剤、インスリン抵抗性改善剤、 血中インスリン濃度低下剤又はメタボリックシンドローム改善もしくは予防剤力 選ば れる少なくとも 1種である、 (1)〜(6)のいずれか 1項に記載のリパーゼ阻害剤。
(8)ミリシトリンを含有する植物を、水又は有機溶剤、あるいはそれらの混合溶剤で抽 出する工程を含む、ミリシトリン含有抽出物の製造方法。
(9)抽出工程の後に、さらに有機溶剤を用いた分配による精製工程又は吸着樹脂に よる精製工程を含む、(8)記載の製造方法。
(10) (1)〜(6)のいずれか 1項に記載のリパーゼ阻害剤を含有する食品。
(11)保健機能食品又はダイエタリーサプリメントである、 (10)に記載の食品。
(12)保健機能食品が特定保健用食品又は栄養機能食品である、(11)記載の食品 (13) (1)〜(6)のいずれか 1項に記載のリパーゼ阻害剤を含有する化粧品。
(14)有効量のミリシトリンを対象に投与することを含む、対象においてリパーゼを阻 害する方法。
(15)ミリシトリン力 シジギゥム 'ァクェゥム(Syzygium aqueum ( = Eugenia aquea) )、シ ジゥム 'グアノく (Psidium guajava)、ュージ -ァ 'マラセンシス (Eugenia malaccensis)、 シジギゥム 'ドンべィ 'スキーノレズ(Syzygium dombeyi Skeels)、シジゥム 'ロンギフオリ ゥム(Psidium longifolium)、ミルキアリア 'カウリフロラ(Myrciaria cauliflora)、シジギゥ ム ·サマフンゲンス (Syzygium samarangensノ、ンン3 rゥム 'ンヤンボス (Syzygium jambo s)、コロカシア.エスキユレンタ(Colocasia esculenta)、シジゥム 'リトレ一ル'ラディ(Psi dium littorale Raddi)及びユージ-ァ 'ュ-フローラ(Eugenia uniflora)からなる群から 選ばれる植物又はその抽出物から得られるものである、(14)に記載の方法。
(16)ミリシトリンが合成されたものである、(14)に記載の方法。
(17)脂肪吸収抑制、血中脂肪濃度抑制、抗肥満、インスリン抵抗性改善、血中イン スリン濃度低下又はメタボリックシンドロームの改善もしくは予防のための、(14)〜(1 6)の 、ずれか 1項に記載の方法。
(18)リパーゼを阻害するための医薬の製造におけるミリシトリンの使用。
(19)ミリシトリン力 シジギゥム 'ァクェゥム(Syzygium aqueum ( = Eugenia aquea) )、シ ジゥム 'グアノく (Psidium guajava)、ュージ -ァ 'マラセンシス (Eugenia malaccensis)、 シジギゥム 'ドンべィ 'スキーノレズ(Syzygium dombeyi Skeels)、シジゥム 'ロンギフオリ ゥム(Psidium longifolium)、ミルキアリア 'カウリフロラ(Myrciaria cauliflora)、シジギゥ ム ·サマフンゲンス (Syzygium samarangensノ、ンン3 rゥム 'ンヤンボス (Syzygium jambo s)、コロカシア.エスキユレンタ(Colocasia esculenta)、シジゥム 'リトレ一ル'ラディ(Psi dium littorale Raddi)及びユージ-ァ 'ュ-フローラ(Eugenia uniflora)からなる群から 選ばれる植物又はその抽出物から得られるものである、 (18)に記載の使用。
(20)医薬が、ミリシトリンを 0. 05重量%以上含有する植物又はその抽出物を含んで なる、(18)又は(19)に記載の使用。
(21)ミリシトリンが合成されたものである、 (18)に記載の使用。
(22)ミリシトリンを含有する植物を、水又は有機溶剤、あるいはそれらの混合溶剤で 抽出する工程によって得られる、ミリシトリン含量が 0. 05重量%以上である抽出物を 、医薬が含有する、(18)に記載の使用。
(23)前記抽出物が、前記抽出工程の後に、有機溶剤を用いた分配による精製工程 又は吸着榭脂による精製工程によって得られるものである、 (22)に記載の使用。
(24)医薬が、脂肪吸収抑制剤、血中脂肪濃度抑制剤、抗肥満剤、インスリン抵抗性 改善剤、血中インスリン濃度低下剤又はメタボリックシンドローム改善もしくは予防剤 力も選ばれる少なくとも 1種である、(18)〜(23)のいずれか 1項に記載の使用。
(25)上記(1)〜(7)の 、ずれかに記載のリパーゼ阻害剤と、該リパーゼ阻害剤を脂 肪吸収抑制、血中脂肪濃度抑制、抗肥満、インスリン抵抗性改善、血中インスリン濃 度低下又はメタボリックシンドロームの改善もしくは予防に使用し得る力または使用す べきであることを記載した書類とを含む商業的パッケージ。
(26)リパーゼ阻害のために用いるものであるという表示を付した、上記(10)に記載 の ロロ。
(27)リパーゼ阻害が、脂肪吸収抑制、血中脂肪濃度抑制、抗肥満、インスリン抵抗 性改善、血中インスリン濃度低下又はメタボリックシンドローム改善もしくは予防から 選ばれる少なくとも 1つである、上記(26)に記載の食品。
図面の簡単な説明
[図 1]実験例 2の血中脂肪濃度抑制試験の結果を示すグラフである(平均値士標準 偏差偏差(n= 6)、 * p< 0. 05 (vs control) ) 0
[図 2]実験例 3の血中脂肪濃度抑制試験の結果を示すグラフである(平均値士標準 偏差(n= 6)、 * ρ< 0. 05 (vs control) ) 0
[図 3]実験例 4の血中脂肪濃度抑制試験の結果を示すグラフである(平均値士標準 偏差 (n= 6) )。
[図 4]実験例 5の血中脂肪濃度抑制試験の結果を示すグラフである(平均値士標準 偏差 (n= 6) )。
[図 5]実験例 6の血中脂肪濃度抑制試験の結果を示すグラフである(n= 8、 * p< 0. 05 (vs control) )。
[図 6]実験例 7の血中脂肪濃度抑制試験の結果を示すグラフである(n= 8、 * p< 0. 05 (vs control) )。
発明を実施するための最良の形態
[0013] 以下、本発明のリパーゼ阻害剤を中心に本発明を説明するが、これらの説明は、違 うように記載されているか又は本発明と明らかに矛盾しない限り、リパーゼ阻害剤以 外の本発明の方法や使用などについても同様に当てはまる。
[0014] 本発明における有効成分であるミリシトリン (myricitrin)は、下記の化学式:
[0015] [化 1]
Figure imgf000008_0001
[0016] で表される、フラボノール類の 1つであるミリセチンの配糖体であり、優れたリパーゼ 阻害活性を有し、脂肪の摂取後の体内吸収を抑制する。
[0017] 本発明で使用するミリシトリンは天然のものであっても、合成されたものであってもよ い。ミリシトリンの合成は常法によって実施でき、例えば、ルチンなどのァグリコンでミリ セチンの 3位配糖体のフエノール性水酸基をアルキル化して保護した後、糖をラムノ ースに付け替えるなどの方法により合成することができる。
[0018] 本発明において、ミリシトリン又はミリシトリン含有抽出物を得るために用いられる植 物としては、例えば、シジギゥム 'ァクェゥム(Syzygium aqueum (=Eugenia aquea)、 日 本での一般名:ミズレンブ)、シジゥム 'リトレ一ル'ラディ(Psidium littorale Raddi、 日 本での一般名:テリハバンジロウ)、シジゥム 'グアバ(Psidium guajava, 日本での一般 名:バンジロウ)、ユージ-ァ 'マラセンシス(Eugenia malaccensis、 日本での一般名: マレーフトモモ)、シジギゥム 'ドンべィ 'スキールズ(Syzygium dombeyi Skeels、 日本 での一般名:グルミチヤマ)、シジゥム ·ロンギフオリゥム(Psidium longifolium、 日本で の一般名:キミノバンジロウ)、ミルキアリア 'カウリフロラ(Myrciaria cauliflora、 日本で の一般名:ジャボチカパ)、シジギゥム ·サマランゲンス (Syzygium Samarangens、 日本 での一般名:レンブ)、シジギゥム ·ジャンボス(Syzygium jambos、 日本での一般名:フ トモモ)、コロカシア'エスキュレンタ(Colocasiaesculenta、 日本での一般名:サトイモ) 、ユージ-ァ .ュ-フローラ(Eugenia uniflora、 日本での一般名:タチバナアデク)など が挙げられる。
[0019] ミリシトリン又はミリシトリン含有抽出物を得る原料としては、上記植物の成熟した又 は未成熟の果実、果皮、種子、葉、茎、葉柄、枝、根、花、全体などが用いられうるが 、その中でも葉又は茎が好ましく用いられる。
本発明で用いられうる上記植物には、植物自体を乾燥させた乾燥物、粉砕物、植 物自体を圧搾抽出することによって得られる搾汁、粗抽出物、抽出物の精製物など すべてが含まれる。
本発明のリパーゼ阻害剤は、ミリシトリンを 0. 05重量%以上含有する植物又はそ の抽出物を含むことが好まし 、。
[0020] 本発明における抽出物の製造方法は特に限定されないが、例えば、ミリシトリンを 成分として含む植物(以下、ミリシトリン含有植物ともいう)を、水又は有機溶剤 (アルコ ール (メタノール、エタノール等)等)ある 、はそれらの混合溶剤で抽出して得られる。 その後、得られた抽出物を更に有機溶剤を用いた分配による精製又は吸着榭脂によ る精製を行った場合に、質のよい抽出物が得られる。得られたミリシトリン含有抽出物 は、適宜、濃縮、精製、滅菌、乾燥などを施して使用される。ここで用いられる有機溶 剤としては、例えば、酢酸ェチル、グリセリン、 1, 3—ブチレングリコール、クロ口ホル ム、ジクロロメタン、アルコール (メタノール、エタノール等)などが挙げられる。分配等 による精製には、非水溶性の有機溶剤が好ましぐ酢酸ェチルなどがより好ましい。 吸着榭脂による精製には、アルコール (メタノール、エタノール等)などが好ましい。ま た、抽出は、室温〜加熱下で行ってもよぐ通常、 1〜100°C、好ましくは 20〜90°C で抽出する。
[0021] 抽出物の濃縮、乾燥は、抽出液をそのまま濃縮、乾燥してもよぐ適宜、賦形剤 (例 えば、乳糖、ショ糖、デンプン、サイクロデキストリンなど)を添加して実施してもよい。
[0022] 上記の製造方法によって、乾燥抽出物に対する割合でミリシトリンを 0. 05重量% 〜90重量%、特に 1重量%〜45重量%含むミリシトリン含有抽出物を得ることがより 好ましい。 上記の製造方法によって得られた抽出物は、水溶性が高いため、製剤化が容易で あるという利点も有する。また経口で摂取した場合、このようにして得られたミリシトリン 含有抽出物は沈殿しにくいため、小腸まで到達しやすぐ吸収されやすいため、高い 効果が期待できる。
[0023] また本発明は、ミリシトリンのリパーゼ阻害作用に基づぐ脂肪吸収抑制剤、血中脂 肪濃度抑制剤、抗肥満剤、インスリン抵抗性改善剤、血中インスリン濃度低下剤、又 はメタボリックシンドローム改善もしくは予防剤を提供する。
さらに本発明は、ミリシトリンを含む食品及びィ匕粧品を提供する。
[0024] ミリシトリンが天然由来、すなわち植物又はその抽出物由来の場合には、本発明の リパーゼ阻害剤は、特に安全性が高ぐ食品の形態で日常的に継続的して摂取する のに好ましい。本発明における「食品」とは、固形、半固形、液体など様々な形態の 食品全般を意味するが、いわゆる健康食品を含む一般食品の他、厚生労働省の保 健機能食品制度に規定される特定保健用食品や栄養機能食品などの保健機能食 品をも包含する概念であり、さらにいわゆる機能性食品、ダイエタリーサプリメント (栄 養補助食品)、飼料、食品添加物なども本発明における食品に包含される。
[0025] 本発明のリパーゼ阻害剤を食品として使用するのには特に困難は無ぐ例えば、ミ リシトリン又はミリシトリン含有物をそのまま、あるいは種々の栄養成分とともに、食肉 加工品、水産加工品、パン、乳製品、菓子、ゼリー、清涼飲料、水、牛乳などに混ぜ て飲食することができる。
また、本発明のリパーゼ阻害剤を健康食品、食品添加物、栄養補助食品などとして 使用する場合には、例えば慣用の手段を用いて、錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤 、懸濁剤、チユアブル剤、シロップ剤などの形態に調製することができる。さらに、この ような食品を保健機能食品として提供することも可能であり、この保健機能食品には、 リパーゼ阻害、脂肪吸収抑制、血中脂肪濃度抑制、抗肥満、インスリン抵抗性改善、 血中インスリン濃度低下、メタボリックシンドローム改善及び Z又はメタボリックシンドロ ーム予防のために用いるものであるという表示を付した食品、特に特定保健用食品 なども含まれる。また、本発明は飼料用途にも適用することができ、家禽や家畜など には、通常の飼料に添加しても摂取又は投与することができる。 [0026] メタボリックシンドロームとは、インスリン抵抗性を基盤とする 2型糖尿病、高脂血症、 高血圧、内臓脂肪型肥満、脂肪肝などの一連の病態群を合併した状態を指し、シン ドローム X、インスリン抵抗性症候群、内臓脂肪症候群、マルチプルリスクファクター 症候群などの呼称でも知られている。本発明において、メタボリックシンドロームの改 善とは、上記の病態など一般的にメタボリックシンドロームの病態として公知である病 態群力 選ばれる少なくとも 1つの病態において、その症状を緩和又は治癒すること を意味する。本発明において、メタボリックシンドロームの予防とは、上記の病態など 一般的にメタボリックシンドロームの病態として公知である病態群力も選ばれる少なく とも 1つの病態において、その症状になるのを防ぐ又は遅らせることを意味する。
[0027] 食品、食品組成物におけるミリシトリンの配合量は、添加形態及び摂取形態によつ ても異なり、広い範囲から選択できる力 通常 0. 05重量%〜100重量%、好ましくは 0. 5重量%〜90重量%配合されうる。
[0028] 例えば、食肉加工品、水産加工品、パン、乳製品、菓子、ゼリーなどの固形食品、 半固形食品の配合量は、 0. 05重量%〜25重量%、好ましくは、 0. 5重量%〜10 重量%が好適である。清涼飲料、水、牛乳などの液状食品の配合量は、 0. 05重量 %〜20重量%、好ましくは、 0. 5重量%〜10重量%が好適である。
また、ミリシトリンを健康食品、食品添加物、栄養補助食品などに使用する場合、例 えば、錠剤、散剤、顆粒剤、粉末などの固形の形態の場合、それらの剤型中のミリシ トリン配合量は、 0. 05重量%〜100重量%、好ましくは 0. 5重量%〜90重量%、よ り好ましくは 1重量%〜80重量%が好適である。懸濁剤、シロップ剤などの液状食品 とする場合には、ミリシトリン配合量は、 0. 05重量%〜90重量%、好ましくは、 0. 5 重量%〜90重量%、より好ましくは 5重量%〜50重量%が好適である。
[0029] また、食品がミリシトリン含有植物又はその抽出物を含有する場合、ミリシトリン含有 植物又はその抽出物の配合量は、添加形態及び摂取形態によっても異なるが、広い 範囲から選択でき、例えば食品の場合には、溶媒抽出乾燥物換算で、 1〜: L00重量 %、特に 10重量%〜90重量%又はそれ以上配合するのが望ましい。
[0030] 例えば、食肉加工品、水産加工品、パン、乳製品、菓子、ゼリーなどの固形食品、 半固形食品にミリシトリン含有植物又はその抽出物を配合する場合には、溶媒抽出 乾燥物換算で、 1重量%〜40重量%、好ましくは、 1重量%〜20重量%が好適であ る。清涼飲料、水、牛乳などの液状食品の配合量は、溶媒抽出乾燥物換算で、 1重 量%〜20重量%、好ましくは、 2重量%〜10重量%が好適である。
また、ミリシトリン含有植物又はその抽出物を健康食品、食品添加物、栄養補助食 品などに使用する場合、例えば、錠剤、散剤、顆粒剤、粉末などの固形の形態の場 合、それらの剤形中への配合量は溶媒抽出乾燥物換算で、 1重量%〜100重量%、 好ましくは 5重量%〜90重量%、より好ましくは 10重量%〜80重量%が好適である 。懸濁剤、シロップ剤などの液状食品の配合量は、溶媒抽出乾燥物換算量で、 1重 量%〜100重量%、好ましくは、 5重量%〜80重量%、より好ましくは 10重量%〜5 0重量%が好適である。
[0031] 健康食品、栄養補助食品としてミリシトリンを使用する場合、用量としては、精製或 いは合成したミリシトリンを摂取する場合、成人 1日当り 0. lmg〜5g、好ましくは 5mg 〜2g、より好ましくは 10mg〜0. 5gを 1日 1回力も数回に分けて摂取、または服用す ることが好ましい。この場合、一日あたり摂取量、または 1回あたりの摂取量を 1単位包 装とすることができる。
[0032] ミリシトリン又はミリシトリン含有物を添加した食肉加工品、水産加工品、パン、乳製 品、菓子、ゼリー、清涼飲料、水、牛乳などの食品を摂取する場合には、成人 1日当 たりのミリシトリン摂取量力 上述の健康食品等と同等の量となるように摂取するのが 好ましい。この場合においても、一日あたりの摂取量、または 1回あたりの摂取量を 1 単位包装とすることができる。
[0033] 本発明のリパーゼ阻害剤を医薬として使用する場合には、その形態は特に限定さ れるものではなぐミリシトリンをそのまま、又は、例えば錠剤、顆粒剤、細粒剤、散剤 、カプセル剤、注射剤、溶液剤、懸濁剤、乳剤、クリーム剤、坐剤などに製剤化して、 経口又は非経口(例えば、局所、直腸、静脈投与など)で投与することができる。これ らは、薬理学的に許容される担体や添加剤を用いて自体公知の方法により各種製剤 として製剤化することができる。
[0034] 用いられる製剤用担体としては、例えば、乳糖、ブドウ糖、 D—マン-トール、澱粉、 結晶セルロース、炭酸カルシウム、カオリン、デンプン、ゼラチン、ヒドロキシプロピル セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、エタノール、 カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム塩、ステアリン 酸マグネシウム、タルク、ァセチルセルロース、白糖、酸化チタン、安息香酸、パラオ キシ安息香酸エステル、デヒドロ酢酸ナトリウム、アラビアゴム、トラガント、メチルセル ロース、卵黄、界面活性剤、白糖、単シロップ、クェン酸、蒸留水、エタノール、グリセ リン、プロピレングリコール、マクロゴール、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリ ゥム、リン酸ナトリウム、ブドウ糖、塩ィ匕ナトリウム、フ ノール、チメロサール、パラォキ シ安息香酸エステル、亜硫酸水素ナトリウムなどが挙げられ、これらは剤形に応じて 適宜使用される。
[0035] 本発明のリパーゼ阻害剤を医薬、医薬組成物として使用する場合には、製剤中、ミ リシトリンは、通常 0. 05〜100重量。 /0、好ましくは 5〜90重量%配合されうる。また、 ミリシトリン含有植物あるいはその抽出物を製剤中に含有させる場合、ミリシトリン含有 植物あるいはその抽出物は、溶媒抽出乾燥物換算で、製剤中に 1〜: LOO重量%、好 ましくは 10〜90重量%配合されうる。
[0036] 本発明のリパーゼ阻害剤の投与対象としては、マウス、ラット、ハムスター、ゥサギ、 ネコ、ィヌ、ゥシ、ヒッジ、サル、ヒトなどの哺乳動物が挙げられる。
[0037] 本発明のリパーゼ阻害剤を医薬として使用する場合、ミリシトリンの投与量は患者の 病態、年齢、投与方法などによって異なるが、ヒト成人の 1日量として通常 0. 01〜20 gZ日程度、好ましくは 0. 05〜10gZ日程度、より好ましくは 0. l〜3gZ日程度とし 、これを必要に応じて 1〜5回に分割して投与する。
[0038] 本発明のリパーゼ阻害剤をィ匕粧品として用いる場合には、本剤の効果を損なわな い範囲で、 目的に応じて、通常化粧料に用いられる油脂類、ロウ類、脂肪酸類、界面 活性剤類、アルコール類、エステル類、炭化水素類、ビタミン、アミノ酸、酵素、核酸 などの、化粧品原料基準、 日本薬局方、食品添加物公定書などに記載の原料を一 緒に配合してもよい。化粧品としては、クリーム、化粧水、乳液、ノ ックなどの基礎ィ匕 粧品、ファンデーションなどのメイクアップィ匕粧品、入浴剤、石鹼などの形態で用いる ことができる。これらの製品は、本剤を所定量含有させる以外は、化粧品の一般的な 製造方法を用いて製造することができる。 [0039] 化粧品の場合、ミリシトリンは 0. 05〜100重量。 /0、好ましくは 5〜90重量%又はそ れ以上配合されうる。また、ミリシトリン含有植物又はその抽出物を配合する場合、ミリ シトリン含有植物又はその抽出物は、溶媒抽出乾燥物換算で、 1〜: LOO重量%、好 ましくは 10〜90重量%配合されうる。
[0040] さらに、本発明のリパーゼ阻害剤を含む食品、医薬及び化粧品には、ミリシトリンが 有するリパーゼ阻害活性に全体として悪影響を与えない限り、食品、医薬や化粧品 で使用されている既知の有効成分、例えば、キサンチン誘導体、 |8アドレナリン作動 薬、《2アドレナリン抑制薬、ビビリジン誘導体、フトモモ科植物抽出物を、一種又は 二種以上配合してもよい。
[0041] 本発明で用いられうるキサンチン誘導体としては特に限定されないが、例えば、キ サンチン、アミノフィリン、テオフィリン、コリンテオフィリン、カフェイン、テオブロミン、 1 , 7—ジメチルキサンチン、オクストリフィン、ジプロフィリン、プロキシフィリンなどが挙 げられる。これらは 1種を単独で、又は 2種以上を組み合わせて用いることができる。 これらのキサンチン誘導体は、合成されたもの又は茶などの植物から実質的に単離 されたものを使用することができる。
[0042] 本発明で用いられうる βアドレナリン作動薬は特に限定されないが、例えばイソプロ テレノール、ノルェピネフリン、ドブタミン、ドノ ミン、ブトパミン、サルブタモール、テル ブタリン、イソエタリン、プロトキロール、フエノテロール、メタプロテレノール、クロルプ レナリン、へキソプレナリン、トリメトキノール、塩酸プロ力テロール、プレナルテロール 、フオルスコリン、ジソジゥム(R, R)— 5— [ [ [ [2— (3—クロ口フエ-ル)一 2 ヒドロキ シェチル]ァミノ]プロピル]フ -ル]フ ノキシ酢酸、 [2 ヒドロキシ 5— [2— [ [2 —ヒドロキシ一 3— [4— (1—メチル 4 トリフルォロメチル) 1H—イミダゾール一 2—ィル]フエノキシ]プロピル]ァミノ]エトキシ]ベンズアミドモノメタンスルホネート、ェ リス口一 DL—1— (7—メチノレインダン一 4—ィルォキシ) 3—イソプロピルアミノブタ ンー 2—オール及びこれらの薬理的に許容される塩などが挙げられる。薬理的に許 容される塩としては、薬理的に許容される酸付加塩、金属塩、アンモニゥム塩、有機 ァミン付加塩などが挙げられる。本発明においては、イソプロテレノール、ドブタミン、 サルブタモール及びこれらの薬理的に許容される塩力 なる群力 選ばれる 1種又 は 2種以上を用いることが好ましぐこの場合の塩としては塩酸塩や硫酸塩が好まし い。
[0043] 本発明で用いられうる a 2アドレナリン抑制薬は特に限定されないが、例えばョヒン ビン、フェントラミン、フエノキシベンザミン、トラゾリン、エルゴタミン、ェルゴトキシン、 ジヒドロエルゴタミン、エルゴメトリン、メトキシェルゴメトリン、ジヒドロェルゴトキシン、ラ ゥォルシン、ピぺロキサン及びこれらの薬理的に許容される塩などが挙げられる。こ れらは 1種を単独で、又は 2種以上を組み合わせて用いることができる。薬理的に許 容される塩としては、メシル酸塩、酒石酸塩、塩酸塩が好ましい。
[0044] 本発明に用いられるビビリジン誘導体としては特に限定されないが、アムリノン、ミル リノン、 5 シァノ [3, 4,一ビビリジン]— 6 ( 1H)—オン、 5—力ルバミル一 [3, 4, 一 ビビリジン]— 6 ( 1H)—オン及びこれらの薬理的に許容される塩などが挙げられる。
[0045] 本発明は、ミリシトリンの有効量を対象に投与することを含む、対象においてリパー ゼを阻害する方法、及び、リパーゼを阻害するための医薬の製造におけるミリシトリン の使用を提供する。さらにリパーゼ阻害剤と、該リパーゼ阻害剤を脂肪吸収抑制、血 中脂肪濃度抑制、抗肥満、インスリン抵抗性改善、血中インスリン濃度低下及びメタ ボリックシンドローム改善又は予防に使用し得る力または使用すべきであることを記 載した書類とを含む商業的パッケージを提供する。
[0046] 以下に実施例及び実験例を挙げて本発明をより具体的に例示するが、本発明はこ れに限定されるものではな 、。
実施例
[0047] 験例 1 :リパーゼ活件阳.害試,験
豚由来脾リパーゼ (シグマ社製) 1250 μ 1、コリパーゼ(シグマ社製) 50 μ 1、 0. 5Μ 塩化カルシウム 10 1、 1M 塩化ナトリウム ZlM Ν トリス(ヒドロキシメチル)メチ ルー 2 アミノエタンスルホン酸 (TES) (ρΗ7. 0) 500 μ 1及び蒸留水 690 μ 1を混合 し、酵素溶液を調製した。
トリオレイン 16 μ 1、 lOOmg/ml L— a—フォスファチジノレコリン 18. 3 1、 0. 1M 塩ィ匕ナトリウム ZO. 1M TES (pH7. 0) 1216 1及びタウロコール酸 0. 915mgを 混合し、基質溶液を調製した。 酵素溶液 25 /z lと純水に溶解した表 1に記載の被験試料 12. 5 1とを混合し、室温 で 5分間放置した後、基質溶液 12. 5 1を加え室温で 60分間反応させた。反応後、 4 1の反応溶液をとり、リパーゼによって分解、遊離した脂肪酸量を NEFA C テス トヮコ一 (和光純薬工業社製)で測定した。コントロールとして被験試料の代わりに水 を用いて同様に反応を行い、被験試料存在下でのコントロールに対する割合(%)を 算出し、阻害作用の評価を行った。その結果、ミリシトリンに阻害作用が認められ、コ ントロールの活性を 50%抑制する濃度は 0. 215mMであった。他フラボノイドの結果 も含めた結果は下記の表 1に示されるとおりであった。ミリシトリン、ミリセチンは Chro maDex社から、ゲニスティン、ケムフエロール、ケルセチン、(―)—ェピカテキン、ル チン、(士)一ナリンゲニン、(一)一ェピガロカテキンガレートはシグマ社力 それぞれ 購入した。
[表 1]
Figure imgf000016_0001
(1)ミズレンブ、テリハバンジロウ、バンジロウ、タチバナアデク、グルミチヤマ、ジャボ チカパ、レンブの葉カゝらそれぞれの試料 lgを得た。試料を攪拌機付き容器にとり、水 40mlをカ卩え、温度 30°Cで 2時間攪拌し、次いで内容物を室温下、ブフナーロート及 び濾紙(5A)を用いて減圧濾過し、固形分と抽出液分 40mlとに分離した。得られた 抽出液分に酢酸ェチル 40mlをカ卩え、抽出を 3回繰り返し、酢酸ェチル抽出液 120m 1を得た。水 40mlを加え、温度 30°Cで 5分間攪拌し、遠心分離機(lOOOg, 10分間) にかけて酢酸ェチル層と水層とに分離した。得られた酢酸ェチル層 120mlを真空乾 燥機に移した後、 50mmHgの減圧下、 40°Cで 30分間かけて抽出溶剤を留去し、ミ リシトリン含有抽出物 0. 05gを得た。それぞれの抽出物のミリシトリン含量を以下の方 法で評価した。
[0050] ミリシトリン含有抽出物の分析及び評価
製造したそれぞれのミリシトリン含有抽出物について、抽出物の分析を下記の方法 により行い、ミリシトリン含量を分析した。
それぞれの抽出物 5mgをメタノール 50mlに分散した。この分散物を分析試料とし た。この分析試料を下記の条件で高速液体クロマトグラフィーに供して、ミリシトリンを 分析した。尚、標準試料として、 ChromaDex社より購入した市販のミリシトリンを使用 した。
下記の方法で分析を実施した場合、 50分付近にミリシトリンの溶出ピークを検出し た。この検出されたピークの面積比で、定量を実施した。
それぞれの抽出物のミリシトリン含量は、結果は表 2に示すとおり、いずれも高いも のであった。
<高速液体クロマトグラフィーの条件 >
固定相:資生堂 Capcell Pak C18—
カラム径: 4. 6mm、カラム長: 250mm
展開溶剤: 0. 1%トリフルォロ酢酸水溶液力 0. 1%トリフルォロ酢酸— 40%ァセト 二トリル水溶液まで、 80分間のリニアグラジェント
展開溶剤流量: lmlZ分
検出器: UV (350nm)
[0051] [表 2] 植物名 ミリシトリン含量 (%)
^レンブ— 1 2
テリハバンジロウ 1 0
/くンジロウ 24
タチバナアデク 42
グルミチヤマ 1 4
ジャポチカバ 30
レンブ 20
[0052] (2)ミズレンブ、テリハバンジロウ、バンジロウ、グルミチヤマ、ジャボチカパ、レンブの 葉力もそれぞれの試料 lgを得た。試料を攪拌機付き容器にとり、水 40mlを加え、温 度 60°Cで 2時間攪拌し、次いで内容物を室温下、ブフナーロート及び濾紙(5A)を 用いて減圧濾過し、固形分と抽出液分 40mlとに分離した。その後、吸着榭脂 (三菱 化学株式会社製ダイヤイオン HP— 20) lgに lOmlZ分の速度で抽出液分を通過さ せ、成分の吸着処理を行った。吸着榭脂を 4mlの水、 20%エタノールで順次洗浄し た後、 4mlの 40%エタノールで溶出を実施した。この 40%エタノール溶出画分 4ml を真空乾燥機に移した後、 50mmHgの減圧下、 40°Cで 1時間かけて抽出溶剤を留 去し、ミリシトリン含有抽出物 0. 05gを得た。
製造したそれぞれのミリシトリン含有抽出物について、抽出物の分析を(1)と同様の 方法により行い、ミリシトリン含量を分析した。それぞれの抽出物のミリシトリン含量は、 表 3に示すとおり、いずれも高いものであった。
[0053] [表 3]
植物名 ミリシトリン含量 (%)
ミズレン: J 1 1
テリハバンジロウ 15
/くンジロウ 16
グルミチヤマ 1 1
ジャポチカバ 15
レンブ 21
[0054] 験例 2 :ミズレンブ、テリハバンジロウ 柚出物の血中脂肪濃度 制試,験 (大豆油 铺試,験)
ミズレンブ又はテリハバンジロウの葉 lgあたり 10mlの 70%エタノール溶液で室温 にて抽出を行い、ドライアップしたものを試験に使用した。雄性 ICRマウス(9週齢)に 20%大豆油を lOmlZkg経口投与し、直ぐに、 0. 5%カルボキシメチルセルロース ナトリウム(Control)又は調製した抽出物を Controlに懸濁したものを、 500mg/kg の用量で経口投与した。なお、調製した抽出物には、ミリシトリン力 ミズレンブ抽出 物の場合 1. 0重量%、テリハバンジロウ抽出物の場合 1. 5重量%含まれていた。投 与前、投与 2、 3、 4時間後に眼底静脈より採血を行い、血漿トリダリセライド値を富 士ドライケムスライド(富士フィルム製)にて測定した。各個体の投与前のトリグリセライ ド値と、投与後の各時間におけるトリダリセライド値との差をとり、血漿トリグリセライド変 化量 ·時間曲線下面積を求めた。結果を図 1に示す。図から明らかなように、抽出物 を投与した群で、血漿トリダリセライド値の上昇が抑制された。
[0055] ms グルミチヤマ¾^屮, )の rfn.巾 n旨) 街 U ,験 ( m )
グルミチヤマの葉 lgあたり 10mlの 70%エタノール溶液で室温にて抽出を行 、、ド ライアップしたものを試験に使用した。雄性 ICRマウス(6週齢)に 20%大豆油を 10m lZkg経口投与し、直ぐに、 0. 5%カルボキシメチルセルロースナトリウム(Control) 又は調製した抽出物を Controlに懸濁したものを、 500mgZkgの用量で経口投与 した。なお、調製した抽出物には、ミリシトリンが 1. 2重量%含まれていた。投与前、 投与 2、 3、 4時間後に眼底静脈より採血を行い、血漿トリダリセライド値を富士ドラ ィケムスライド (富士フィルム製)にて測定した。各個体の投与前のトリダリセライド値と 、投与後の各時間におけるトリダリセライド値との差をとり、血漿トリグリセライド変化量 —時間曲線下面積を求めた。結果を図 2に示す。図から明らかなように、抽出物を投 与した群で、血漿トリダリセライド値の上昇が抑制された。
[0056] 験例 4 :ジャポチカバ又はレンブ 柚出物の血中脂肪濃度 制試,験 (大豆油 荷 mi
ジャボチカパ又はレンブの葉 lgあたり 10mlの 70%エタノール溶液で室温にて抽 出を行い、ドライアップしたものを試験に使用した。雄性 ICRマウス(8週齢)に 20% 大豆油を lOmlZkg経口投与し、直ぐに、 0. 5%カルボキシメチルセルロースナトリウ ム(Control)又は調製した抽出物を Control溶媒に懸濁したものを、 500mgZkgの 用量で経口投与した。なお、調製した抽出物には、ミリシトリンが、ジャボチカパ抽出 物の場合 0. 9重量%、レンブ抽出物の場合 1. 2重量%含まれていた。投与前、投与 1、 2、 3、 4時間後に眼底静脈より採血を行い、血漿トリダリセライド値を富士ドライケ ムスライド (富士フィルム製)にて測定した。各個体の投与前のトリダリセライド値と、投 与後の各時間におけるトリダリセライド値との差をとり、血漿トリグリセライド変化量一時 間曲線下面積を求めた。結果を図 3に示す。図から明らかなように、抽出物を投与し た群で、血漿トリグリセライド値の上昇が抑制された。
[0057] 験{列 5 :ジャポチカバ実柚 ίΒ·の ίΐΠ冲馴方 jjj¾¾ l!II ,験 (大^: ¾ 荷試験)
ジャボチカパの実 lgあたり 10mlの 70%エタノール溶液で室温にて抽出を行 、、ド ライアップしたものを試験に使用した。雄性 ICRマウス(7週齢)に 20%大豆油を 10m lZkg経口投与し、直ぐに、 0. 5%カルボキシメチルセルロースナトリウム(Control) 又は調製した抽出物を Control溶媒に懸濁したものを、 500mgZkgの用量で経口 投与した。なお、調製した抽出物には、ミリシトリンが 0. 3重量%含まれていた。投与 前、投与 2、 3、 4時間後に眼底静脈より採血を行い、血漿トリダリセライド値を富士 ドライケムスライド(富士フィルム製)にて測定した。各個体の投与前のトリダリセライド 値と、投与後の各時間におけるトリダリセライド値との差をとり、血漿トリグリセライド変 化量 ·時間曲線下面積を求めた。結果を図 4に示す。図から明らかなように、抽出物 を投与した群で、血漿トリダリセライド値の上昇が抑制された。
[0058] me タチバナアデク 屮, >の rfn. 旨) 街 U ,験 (オリーブ¾ 荷試,験)
タチバナアデク lgあたり 10mlの 70%エタノール溶液で室温にて抽出を行 、、ドラ ィアップしたものを試験に使用した。雄性 C57BL6Jマウス(12週齢)に 20%ォリーブ 油を lOmlZkg経口投与し、直ぐに、 0. 5%カルボキシメチルセルロースナトリウム(C ontrol)又は調製した抽出物を Control溶媒に懸濁したものを、 lgZkgの用量で経 口投与した。投与前、投与 2、 4、 6時間後に眼底静脈より採血を行い、血漿トリグリセ ライド値を富士ドライケムスライド (富士フィルム製)にて測定した。結果を図 5に示す。 図から明らかなように、抽出物を投与した群で、血漿トリダリセライド値の上昇が抑制 された。
[0059] 験例 7 :ミリシトリンの血中脂肪濃度 制試,験 (オリーブ油 荷試験)
ミリシトリンは Wako社から購入したものを試験に使用した。雄性 C57BL6Jマウス(1 2週齢)に 20%オリーブ油を lOmlZkg経口投与し、直ぐに、 0. 5%カルボキシメチ ルセルロースナトリウム(Control)又は調製した抽出物を Control溶媒に懸濁したも のを、 lgZkgの用量で経口投与した。投与前、投与 2、 4、 6時間後に眼底静脈より 採血を行い、血漿トリグリセライド値を富士ドライケムスライド(富士フィルム製)にて測 定した。結果を図 6に示す。図から明らかなように、ミリシトリンを投与した群で、血漿ト リグリセライド値の上昇が抑制された。
[0060] 実施例 2 :錠剤の製诰例
タチバナアデク葉抽出物 (実施例 1と同様に調製) 1. Okg
乳糖 8. 5kg
卵殻カルシウム 0. 25kg
ショ糖脂肪酸エステル 0. 25kg
A
O斗 B I 10. Okg
上記各成分を混合した後、単発式打錠機にて打錠し、直径 10mm、重量 400mg の錠剤を得ることができる。
[0061] ¾施例 3 :顆粒剤の e^列
タチバナアデク葉抽出物 (実施例 1と同様に調製) 1. 5kg
乳糖 6. 5kg
でんぷん 1. 9kg
ステアリン酸マグネシウム 0. 1kg
合計 10. Okg
上記各成分を混合した後、ローラーコンパクタ一で圧偏物を得る。この圧偏物をォ シレーターで粉砕し、整粒後、篩に通し、粒径 20〜: L00メッシュの顆粒剤を得ること ができる。
[0062] 実施例 4 :顆粒剤の 告例
ミリシトリン 1. Okg
乳糖 7. Okg
でんぷん 1. 9kg
ステアリン酸マグネシウム 0. 1kg 合計 10. Okg
上記各成分を混合した後、常法により押出造粒を行い、その後、篩に通し、粒径 20
〜 100メッシュの顆粒剤を得ることができる。
[0063] 実施例 5:カプセル剤の製造例
実施例 1と同様に調製したタチバナアデク葉抽出物の粉末 250mgを硬カプセルに 充填し、カプセル剤を調製することができる。
[0064] 実施例 6:ドリンク剤の製造例
アスパルテーム 2. Og
クェン酸 12. Og
ビタミン C 10. Og
タチバナアデク葉抽出物(実施例 1と同様に調製) 300. Og
ビタミン E 30. 0g
シクロデキストリン 5. 0g
上記成分を配合し、水を加えて 10リットルとし、良く混合して飲料を調製することが できる。 100mlを 1食分(1本分)とする飲料とすることができる。
[0065] 以上、本発明の具体的な態様のいくつかを詳細に説明した力 当業者であれば、 示された特定の態様に、本発明の教示と利点から実質的に逸脱しない範囲で様々 な修正と変更をなすことが可能である。従って、そのような修正及び変更も、すべて 請求の範囲で請求される本発明の精神と範囲内に含まれるものである。
本出願は、日本で出願された特願 2006— 112790を基礎としており、その内容は 本出願にすべて包含されるものである。
産業上の利用可能性
[0066] 本発明のリパーゼ阻害剤は、脂肪吸収抑制、血中脂肪濃度抑制、抗肥満、インスリ ン抵抗性改善、血中インスリン濃度低下、メタボリックシンドロームの改善又は予防な どの効果を有し、脂肪吸収抑制剤、血中脂肪濃度抑制剤、抗肥満剤、インスリン抵 抗性改善剤、血中インスリン濃度低下剤又はメタボリックシンドローム改善もしくは予 防剤として有用である。
さらに本発明のリパーゼ阻害剤は、脂肪摂取後の体内吸収を抑えることにより、食 後の中性脂肪の上昇を抑え、脂肪の多い食事をとりがちな人の健康状態の改善に 役立てることができ、また、体脂肪や中性脂肪が気になる人に対し脂肪がつきにくく するような効果を提供することもできる。従って、肥満症、糖尿病、高血圧症、高脂血 症、動脈硬化などの 、わゆる生活習慣病やメタボリックシンドロームなどの疾患の予 防又は治療に有効である。

Claims

請求の範囲
[1] ミリシトリンを有効成分として含有することを特徴とするリパーゼ阻害剤。
[2] ミリシトリン力 シジギゥム 'ァクェゥム(Syzygium aqueum ( = Eugenia aquea) )、シジ ゥム 'グアノく (Psidium guajava)、ュージ -ァ 'マラセンシス (Eugenia malaccensis)、シ ジギゥム 'ドンべィ 'スキーノレズ(Syzygium dombeyi Skeels)、シジゥム 'ロンギフオリゥム (Psidium longifolium)、ミルキアリア ·カゥリフロラ(Myrciaria cauliflora)、シジギゥム 'サ マフンクンス (Syzygium Samarangens)、ンンキゥム 'ンヤンホス (¾yzygium jambos)、コ 口カシア'エスキュレンタ(Colocasia esculenta)、シジゥム 'リトレ一ル'ラディ(Psidium 1 ittorale Raddi)及びユージ-ァ ·ュ-フローラ(Eugenia uniflora)からなる群から選ば れる植物又はその抽出物から得られるものである、請求項 1に記載のリパーゼ阻害剤
[3] ミリシトリンを 0. 05重量%以上含有する植物又はその抽出物を含んでなる、請求項
1又は 2に記載のリパーゼ阻害剤。
[4] ミリシトリンが合成されたものである、請求項 1に記載のリパーゼ阻害剤。
[5] ミリシトリンを含有する植物を、水又は有機溶剤、あるいはそれらの混合溶剤で抽出 する工程によって得られる、ミリシトリン含量が 0. 05重量%以上である抽出物を有効 成分として含有することを特徴とするリパーゼ阻害剤。
[6] 前記抽出物が、前記抽出工程の後に、有機溶剤を用いた分配による精製工程又 は吸着榭脂による精製工程によって得られるものである、請求項 5記載のリパーゼ阻 害剤。
[7] 脂肪吸収抑制剤、血中脂肪濃度抑制剤、抗肥満剤、インスリン抵抗性改善剤、血 中インスリン濃度低下剤又はメタボリックシンドローム改善もしくは予防剤力 選ばれ る少なくとも 1種である、請求項 1〜6のいずれか 1項に記載のリパーゼ阻害剤。
[8] ミリシトリンを含有する植物を、水又は有機溶剤、あるいはそれらの混合溶剤で抽出 する工程を含む、ミリシトリン含有抽出物の製造方法。
[9] 抽出工程の後に、さらに有機溶剤を用いた分配による精製工程又は吸着榭脂によ る精製工程を含む、請求項 8記載の製造方法。
[10] 請求項 1〜6のいずれか 1項に記載のリパーゼ阻害剤を含有する食品。
[11] 保健機能食品又はダイエタリーサプリメントである、請求項 10に記載の食品。
[12] 保健機能食品が特定保健用食品又は栄養機能食品である、請求項 11記載の食
P
PPo
[13] 請求項 1〜6のいずれか 1項に記載のリパーゼ阻害剤を含有する化粧品。
[14] 有効量のミリシトリンを対象に投与することを含む、対象においてリパーゼを阻害す る方法。
[15] ミリシトリン力 シジギゥム 'ァクェゥム(Syzygium aqueum ( = Eugenia aquea) )、シジ ゥム 'グアノく (Psidium guajava)、ュージ -ァ 'マラセンシス (Eugenia malaccensis)、シ ジギゥム 'ドンべィ 'スキーノレズ(Syzygium dombeyi Skeels)、シジゥム 'ロンギフオリゥム (Psidium longifolium)、ミルキアリア ·カゥリフロラ(Myrciaria cauliflora)、シジギゥム 'サ マフンクンス (Syzygium Samarangens)、ンンキゥム 'ンヤンホス (¾yzygium jambos)、コ 口カシア'エスキュレンタ(Colocasia esculenta)、シジゥム 'リトレ一ル'ラディ(Psidium 1 ittorale Raddi)及びユージ-ァ ·ュ-フローラ(Eugenia uniflora)からなる群から選ば れる植物又はその抽出物から得られるものである、請求項 14に記載の方法。
[16] ミリシトリンが合成されたものである、請求項 14に記載の方法。
[17] 脂肪吸収抑制、血中脂肪濃度抑制、抗肥満、インスリン抵抗性改善、血中インスリ ン濃度低下又はメタボリックシンドロームの改善もしくは予防のための、請求項 14〜1 6の!、ずれ力 1項に記載の方法。
[18] リパーゼを阻害するための医薬の製造におけるミリシトリンの使用。
[19] ミリシトリン力 シジギゥム 'ァクェゥム(Syzygium aqueum ( = Eugenia aquea) )、シジ ゥム 'グアノく (Psidium guajava)、ュージ -ァ 'マラセンシス (Eugenia malaccensis)、シ ジギゥム 'ドンべィ 'スキーノレズ(Syzygium dombeyi Skeels)、シジゥム 'ロンギフオリゥム (Psidium longifolium)、ミルキアリア ·カゥリフロラ(Myrciaria cauliflora)、シジギゥム 'サ マフンクンス (Syzygium Samarangens)、ンンキゥム 'ンヤンホス (¾yzygium jambos)、コ 口カシア'エスキュレンタ(Colocasia esculenta)、シジゥム 'リトレ一ル'ラディ(Psidium 1 ittorale Raddi)及びユージ-ァ ·ュ-フローラ(Eugenia uniflora)からなる群から選ば れる植物又はその抽出物から得られるものである、請求項 18に記載の使用。
[20] 医薬が、ミリシトリンを 0. 05重量%以上含有する植物又はその抽出物を含んでなる 、請求項 18又は 19に記載の使用。
[21] ミリシトリンが合成されたものである、請求項 18に記載の使用。
[22] ミリシトリンを含有する植物を、水又は有機溶剤、あるいはそれらの混合溶剤で抽出 する工程によって得られる、ミリシトリン含量が 0. 05重量%以上である抽出物を、医 薬が含有する、請求項 18に記載の使用。
[23] 前記抽出物が、前記抽出工程の後に、有機溶剤を用いた分配による精製工程又 は吸着榭脂による精製工程によって得られるものである、請求項 22に記載の使用。
[24] 医薬が、脂肪吸収抑制剤、血中脂肪濃度抑制剤、抗肥満剤、インスリン抵抗性改 善剤、血中インスリン濃度低下剤又はメタボリックシンドローム改善もしくは予防剤か ら選ばれる少なくとも 1種である、請求項 18〜23のいずれ力 1項に記載の使用。
PCT/JP2007/058209 2006-04-14 2007-04-13 リパーゼ阻害剤 WO2007119837A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006112790 2006-04-14
JP2006-112790 2006-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007119837A1 true WO2007119837A1 (ja) 2007-10-25

Family

ID=38609597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/058209 WO2007119837A1 (ja) 2006-04-14 2007-04-13 リパーゼ阻害剤

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007119837A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009021740A2 (de) 2007-08-15 2009-02-19 Sanofis-Aventis Substituierte tetrahydronaphthaline, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2010005004A1 (ja) * 2008-07-07 2010-01-14 花王株式会社 キサンチンオキシダーゼ阻害剤及び尿酸生成阻害剤
JP2010043008A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Kansai Koso Co Ltd リパーゼ活性抑制剤及びこれを含有する化粧料
JP2010132564A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Lotte Co Ltd 消臭剤及びそれを含む口腔用組成物並びに飲食品
JP2011037720A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Kao Corp Dgat阻害剤
WO2011107494A1 (de) 2010-03-03 2011-09-09 Sanofi Neue aromatische glykosidderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
WO2011157827A1 (de) 2010-06-18 2011-12-22 Sanofi Azolopyridin-3-on-derivate als inhibitoren von lipasen und phospholipasen
WO2011161030A1 (de) 2010-06-21 2011-12-29 Sanofi Heterocyclisch substituierte methoxyphenylderivate mit oxogruppe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als gpr40 rezeptor modulatoren
CN102304158A (zh) * 2011-05-20 2012-01-04 中国人民解放军第二军医大学 酰化黄酮苷化合物及其在制备补体抑制剂药物中的应用
WO2012004270A1 (de) 2010-07-05 2012-01-12 Sanofi Spirocyclisch substituierte 1,3-propandioxidderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2012004269A1 (de) 2010-07-05 2012-01-12 Sanofi ( 2 -aryloxy -acetylamino) - phenyl - propionsäurederivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2012010413A1 (de) 2010-07-05 2012-01-26 Sanofi Aryloxy-alkylen-substituierte hydroxy-phenyl-hexinsäuren, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2012120054A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Di- und trisubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
WO2012120053A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Verzweigte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
WO2012120052A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Mit carbozyklen oder heterozyklen substituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
WO2012120055A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Di- und trisubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
WO2012120056A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Tetrasubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
WO2013045413A1 (en) 2011-09-27 2013-04-04 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06135830A (ja) * 1992-10-23 1994-05-17 Natl Sci Council フラボノイド誘導体を含有する抗高血圧薬組成物
JPH0761927A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Lotte Co Ltd リパーゼ阻害剤およびこれを添加した飲食品
JPH10179157A (ja) * 1996-11-05 1998-07-07 Nippon Flour Mills Co Ltd クロロフィラーゼ抑制剤、それを含む食品、飼料及び化粧料
JP2003012536A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Maruzen Pharmaceut Co Ltd リパーゼ阻害剤
JP2004000180A (ja) * 2002-04-02 2004-01-08 Sanei Gen Ffi Inc 退色抑制剤
CN1481790A (zh) * 2003-05-30 2004-03-17 任启生 含有二氢杨梅素和杨梅素的组合物在制备降血脂的药物中的用途
WO2004058213A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-15 Hankook Pharm. Co., Inc. Extract of cercis chinensis having anti-oxidant activity and anti-aging activity, and cosmetical composition containing the extract for anti-oxidation, skin-aging protection and wrinkle improvement
JP2006022081A (ja) * 2004-06-07 2006-01-26 Sanei Gen Ffi Inc 新規フラボノイド配糖体
JP2006219389A (ja) * 2005-01-14 2006-08-24 Sanei Gen Ffi Inc 低比重リポタンパク酸化抑制剤

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06135830A (ja) * 1992-10-23 1994-05-17 Natl Sci Council フラボノイド誘導体を含有する抗高血圧薬組成物
JPH0761927A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Lotte Co Ltd リパーゼ阻害剤およびこれを添加した飲食品
JPH10179157A (ja) * 1996-11-05 1998-07-07 Nippon Flour Mills Co Ltd クロロフィラーゼ抑制剤、それを含む食品、飼料及び化粧料
JP2003012536A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Maruzen Pharmaceut Co Ltd リパーゼ阻害剤
JP2004000180A (ja) * 2002-04-02 2004-01-08 Sanei Gen Ffi Inc 退色抑制剤
WO2004058213A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-15 Hankook Pharm. Co., Inc. Extract of cercis chinensis having anti-oxidant activity and anti-aging activity, and cosmetical composition containing the extract for anti-oxidation, skin-aging protection and wrinkle improvement
CN1481790A (zh) * 2003-05-30 2004-03-17 任启生 含有二氢杨梅素和杨梅素的组合物在制备降血脂的药物中的用途
JP2006022081A (ja) * 2004-06-07 2006-01-26 Sanei Gen Ffi Inc 新規フラボノイド配糖体
JP2006219389A (ja) * 2005-01-14 2006-08-24 Sanei Gen Ffi Inc 低比重リポタンパク酸化抑制剤

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DATABASE CAPLUS [online] KUO Y. ET AL.: "Isolation and immunomodulatory effect of flavonoids from Syzygium samarangense", XP003018802, accession no. STN Database accession no. (2005:59142) *
DATABASE CAPLUS [online] XP003018801, accession no. STN Database accession no. (2005:292207) *
PLANTA MEDICA, vol. 70, no. 12, 2004, pages 1237 - 1239 *

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009021740A2 (de) 2007-08-15 2009-02-19 Sanofis-Aventis Substituierte tetrahydronaphthaline, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2010005004A1 (ja) * 2008-07-07 2010-01-14 花王株式会社 キサンチンオキシダーゼ阻害剤及び尿酸生成阻害剤
US9827279B2 (en) 2008-07-07 2017-11-28 Kao Corporation Xanthine oxidase inhibitor and uric acid production inhibitor
JP2010043008A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Kansai Koso Co Ltd リパーゼ活性抑制剤及びこれを含有する化粧料
JP2010132564A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Lotte Co Ltd 消臭剤及びそれを含む口腔用組成物並びに飲食品
JP2011037720A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Kao Corp Dgat阻害剤
WO2011107494A1 (de) 2010-03-03 2011-09-09 Sanofi Neue aromatische glykosidderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
WO2011157827A1 (de) 2010-06-18 2011-12-22 Sanofi Azolopyridin-3-on-derivate als inhibitoren von lipasen und phospholipasen
WO2011161030A1 (de) 2010-06-21 2011-12-29 Sanofi Heterocyclisch substituierte methoxyphenylderivate mit oxogruppe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als gpr40 rezeptor modulatoren
WO2012004269A1 (de) 2010-07-05 2012-01-12 Sanofi ( 2 -aryloxy -acetylamino) - phenyl - propionsäurederivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2012004270A1 (de) 2010-07-05 2012-01-12 Sanofi Spirocyclisch substituierte 1,3-propandioxidderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2012010413A1 (de) 2010-07-05 2012-01-26 Sanofi Aryloxy-alkylen-substituierte hydroxy-phenyl-hexinsäuren, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2012120054A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Di- und trisubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
WO2012120053A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Verzweigte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
WO2012120052A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Mit carbozyklen oder heterozyklen substituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
WO2012120055A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Di- und trisubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
WO2012120056A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Tetrasubstituierte oxathiazinderivate, verfahren zu deren herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes arzneimittel und deren verwendung
CN102304158B (zh) * 2011-05-20 2014-07-30 中国人民解放军第二军医大学 酰化黄酮苷化合物及其在制备补体抑制剂药物中的应用
CN102304158A (zh) * 2011-05-20 2012-01-04 中国人民解放军第二军医大学 酰化黄酮苷化合物及其在制备补体抑制剂药物中的应用
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
WO2013045413A1 (en) 2011-09-27 2013-04-04 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007119837A1 (ja) リパーゼ阻害剤
EP3341003A1 (en) Compositions and methods for acutely raising nitic oxide levels
WO2011077800A1 (ja) 高脂血症改善剤、並びに、貧血改善組成物、尿酸値低下組成物及び飲食品
JP6241000B2 (ja) 耐糖能異常改善剤
CN105935364B (zh) 用于预防或治疗非酒精性肝病的包含人参皂苷f2的组合物
US10543241B2 (en) Methods and materials for reducing multiple risk factors associated with the metabolic syndrome
WO2005110400A1 (ja) リパーゼ阻害剤、コレステロールエステラーゼ阻害剤、中性脂肪吸収抑制剤、コレステロール吸収抑制剤及びコレステロールエステル吸収抑制剤
JPWO2006135084A1 (ja) 脂肪性肝炎または脂肪肝の予防または治療薬
EP2052729B1 (en) Antiobesity composition containing component originating in the bark of tree belonging to the genus acacia
EP2992933B1 (en) Ginsenoside f2 for prophylaxis and treatment of liver disease
JP2008222656A (ja) 肥満改善および予防用組成物ならびに健康食品
JP2006131578A (ja) 蓮植物体から得られた抽出物、該抽出物の製造方法及び肥満防止剤
US20170095428A1 (en) Agent for improving glucose tolerance disorder
WO2005074961A1 (ja) 体脂肪調整剤
JP2008533113A (ja) 体重増調整組成物の製造におけるタマネギ抽出物の使用
WO2005041995A1 (ja) α-グルコシダーゼ活性阻害剤
JP2004043373A (ja) リパーゼ阻害剤
JP5619752B2 (ja) パンドラチン誘導体またはボエセンベルギアパンドラタ抽出物の新規な用途
KR20030025200A (ko) 아밀라제의 활성을 억제할 수 있는 옥수수 추출물, 이를함유하는 비만증 또는 당뇨병 치료 또는 예방용 의약적조성물 및 식품 첨가물 그리고 그들의 제조방법
JP2007520548A (ja) 糖尿病性合併症の予防及び治療用組成物
KR100824704B1 (ko) 지실 추출물을 유효성분으로 함유하는 비만 치료 및 예방용조성물
EP2052731B1 (en) Composition for preventing and/or treating itching containing component originating in the bark of tree belonging to the genusacacia
JP2004161644A (ja) 膵リパーゼ阻害剤及び該阻害剤を含有する食品
WO2003086436A1 (fr) Inhibiteurs d&#39;absorption enterique de graisses contenant des extraits de plantes, et produits alimentaires contenant lesdits extraits
US8128969B2 (en) Hypoglycemic composition containing acacia bark derivative

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07741645

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07741645

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1