WO2007102398A1 - パルス無線受信装置 - Google Patents

パルス無線受信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007102398A1
WO2007102398A1 PCT/JP2007/053932 JP2007053932W WO2007102398A1 WO 2007102398 A1 WO2007102398 A1 WO 2007102398A1 JP 2007053932 W JP2007053932 W JP 2007053932W WO 2007102398 A1 WO2007102398 A1 WO 2007102398A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
correlation value
delay
correlation
signals
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/053932
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Suguru Fujita
Masahiro Mimura
Kazuaki Takahashi
Takenori Sakamoto
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US12/281,883 priority Critical patent/US8509360B2/en
Publication of WO2007102398A1 publication Critical patent/WO2007102398A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/227Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation
    • H04L27/2275Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses the received modulated signals
    • H04L27/2278Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses the received modulated signals using correlation techniques, e.g. for spread spectrum signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/7163Spread spectrum techniques using impulse radio
    • H04B1/7183Synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0024Carrier regulation at the receiver end
    • H04L2027/0026Correction of carrier offset
    • H04L2027/0038Correction of carrier offset using an equaliser
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference

Definitions

  • the present invention relates to a pulse radio reception apparatus that receives a pulse-like modulated signal.
  • High-speed wireless communication technology using an impulse communication system typified by UWB Ultra Wide Band
  • UWB Ultra Wide Band
  • CMOS Complementary Metal Oxide Semiconductor
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a conventional pulse radio receiving apparatus described in Patent Document 1.
  • a conventional pulse radio receiver 10 detects a received signal 21 with an ASK (Amplitude Shift Keying) detector 11.
  • the amplifier 12 amplifies both the DC component and the AC component of the signal, and converts the analog signal into a digital signal by the AZD converter 13 to generate a digital signal 22.
  • the DSP 14 obtains a maximum value and a minimum value of the digital signal 22 in a predetermined period, and a moving average thereof, and tracks the synchronization timing as follows.
  • the extreme value detection unit 15 detects a minimum value and a maximum value in a plurality of predetermined periods with respect to the input digital signal 22 and outputs them to the moving average unit 16. Subsequently, the moving average unit 16 averages a plurality of minimum values and maximum values in a plurality of predetermined periods, and outputs the average to the averaging unit 17. Further, the averaging unit 17 obtains the minimum value and the maximum value input from the moving average unit 16 and the respective moving average values by averaging them, and outputs them to the binarization calculation unit 18. The binary key calculation unit 18 uses the value input from the averaging unit 17 as a threshold value. Then, the digital signal 22 input from the AZD conversion 13 is binarized. This binary data is output to the signal processing circuit 19 as an NRZ (Non Return to Zero) data series 23.
  • NRZ Non Return to Zero
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-78211 (page 17, Fig. 3)
  • An object of the present invention is to enable reception synchronization without providing a baseband signal threshold when synchronizing a reception signal, and to perform adaptive control even when the SZN ratio varies after reception synchronization. It is an object of the present invention to provide a pulse radio receiving apparatus that eliminates the need for resetting a threshold value by a mechanism and consequently shortens the time required for synchronization pull-in.
  • one aspect of the Norse radio reception apparatus of the present invention delays the reference waveform signal by a different delay amount from a reference waveform generation unit that generates a reference waveform signal
  • a delay unit that generates a plurality of delay waveform signals
  • a correlation calculation unit that generates a plurality of correlation value signals indicating correlation values between the received signal; and the reference waveform signal and the delay waveform signal; and the plurality of correlation value signals
  • a determination unit that generates a difference detection signal indicating a direction and amount of a phase shift between the received signal and the reference waveform signal according to a comparison result, and based on the difference detection signal
  • a synchronization control unit that controls the phase of the reference waveform signal generated by the reference waveform generation unit.
  • One aspect of the pulse radio reception apparatus of the present invention includes a reference waveform generation unit that generates a reference waveform signal, and a delay unit that generates a plurality of delay waveform signals obtained by delaying the reception signal by different delay amounts.
  • a correlation calculation unit that generates a plurality of correlation value signals indicating correlation values between the reference waveform signal and the plurality of received signals delayed by the delay unit; and the plurality of correlation value signals
  • a determination unit configured to generate a difference detection signal indicating a direction and amount of phase shift between the received signal and the reference waveform signal according to a comparison result; and based on the difference detection signal, the reference And a synchronization control unit that controls the phase of the reference waveform signal generated by the waveform generation unit.
  • One aspect of the pulse radio receiving apparatus of the present invention employs a configuration in which the delay unit sets a maximum delay amount of the delayed waveform signal to be equal to or less than a symbol length of the received signal.
  • the delay unit includes the delay waveform signal.
  • the delay interval is set to 1Z2 or less of the symbol length of the received signal.
  • the delay unit generates at least three delay waveform signals, and sets a maximum delay amount of the delay waveform signal to the received signal. Use a configuration in which the symbol length is set to 1Z2 or less.
  • One aspect of the pulse radio receiving apparatus of the present invention employs a configuration in which the delay unit sets a maximum delay amount of the delayed waveform signal to be equal to or less than a carrier frequency period of the received signal.
  • a plurality of correlation value signals can be obtained within the range of the carrier frequency period in which the peak of the coherent signal is captured.
  • the adjustment direction and the adjustment amount of the phase can be determined.
  • One aspect of the pulse radio receiving apparatus of the present invention employs a configuration in which the delay unit sets a delay interval of the delayed waveform signal to 1Z2 or less of a carrier frequency period of the received signal.
  • One aspect of the pulse radio reception apparatus of the present invention is characterized in that the delay unit includes the delay waveform signal. And a maximum delay amount of the delayed waveform signal is set to 1Z2 or less of the carrier frequency period of the received signal.
  • One aspect of the pulse radio receiving apparatus of the present invention is characterized in that the determination unit includes at least one combination of the correlation value signals in time adjacent to each other as the combination of the predetermined correlation values.
  • the composition including one is taken.
  • One aspect of the pulse radio reception apparatus of the present invention employs a configuration in which the determination unit appropriately changes the combination of the predetermined correlation values.
  • the phase adjustment direction and adjustment amount can be accurately determined.
  • One aspect of the pulse radio receiving apparatus of the present invention employs a configuration further comprising a demodulator that demodulates signal data from the received signal using the reference waveform signal as a timing signal.
  • the timing signal necessary for demodulating the received signal may be generated from the reference waveform signal used to perform the synchronization tracking! Therefore, it is necessary to generate a new timing signal
  • the demodulation can be performed using the timing signal synchronized with the received signal, so that the demodulation accuracy can be improved.
  • One aspect of the pulse radio reception apparatus of the present invention employs a configuration in which the demodulation unit demodulates the correlation value signal indicating a correlation value between the reception signal and the reference waveform signal.
  • demodulation processing is performed in a state where synchronization is followed, so that demodulation accuracy is improved. Can be up.
  • One aspect of the pulse radio reception apparatus of the present invention further includes a detector that detects an envelope of the received signal, and the correlation value calculation unit is configured to detect the received signal that has been envelope-detected by the detector. And a plurality of correlation value signals indicating correlation values between the reference waveform signal and the delayed waveform signal, and the determination unit includes the received signal and the reference waveform signal that have been envelope-detected by the detector.
  • the differential detection signal indicating the direction and amount of the phase shift is generated, and the demodulator demodulates the received signal that has been envelope-detected by the detector.
  • the envelope signal obtained by detecting the envelope of the received signal is used for demodulation, determination processing is performed when the received signal is an on-off keying modulation signal, compared with the case where demodulation is performed using the carrier phase.
  • the arithmetic processing required for the demodulation process can be reduced, and the time until acquisition of synchronization can be shortened.
  • One aspect of the pulse radio reception apparatus of the present invention is characterized in that the determination unit uses a first correlation value calculated by using the reference waveform signal as a combination of the correlation values. And the third correlation value calculated using one of the plurality of delay waveform signals other than the signal having the most delay amount, and the second combination has the largest delay amount. Calculated using the second correlation value calculated using the delayed waveform signal that is delayed, and one delayed waveform signal other than the signal having the most delayed delay amount among the plurality of delayed waveform signals.
  • the fourth correlation value is the first combination, the third correlation value force, the first evaluation value obtained by subtracting the first correlation value, and the second combination. Correlation value force Based on the magnitude relationship with the second evaluation value obtained by subtracting the second correlation value, A configuration that generates a difference detection signal.
  • the pulse radio receiving apparatus of the present invention is that the third correlation value and the fourth correlation value are both 1Z2 of the delay amount of the delay waveform signal with the most delay amount.
  • the configuration is a correlation value calculated using the delayed waveform signal.
  • the phase adjustment direction and adjustment method can be determined using the three correlation value signals, so that the configuration can be simplified and the power consumption can be reduced.
  • the third correlation value is equal to or greater than 1Z2 and closest to 1Z2 of the delay amount of the delayed waveform signal with the most delay amount.
  • the correlation value calculated using a delay waveform signal wherein the fourth correlation value is 1Z2 or less and closest to 1Z2 of the delay amount of the delay waveform signal with the most delay amount.
  • a configuration that is a correlation value calculated using a signal is adopted.
  • the correlation value signals are combined so as to be crossed with each other in the time direction. Therefore, even when the number of correlation value signals is an even number, the phase adjustment direction is reliably ensured. Semi-U can be determined.
  • the determination unit is configured to calculate the first combination calculated using the reference waveform signal as the combination of the correlation values.
  • the third correlation value calculated using a correlation value and one delay waveform signal other than the signal with the most delay amount among the plurality of delay waveform signals, and the fourth combination is a delay
  • the second correlation value calculated using the delayed waveform signal with the most delayed amount, and one delayed waveform signal other than the signal with the most delayed amount among the plurality of delayed waveform signals.
  • the fourth correlation value calculated using the fifth correlation value is a combination other than the first correlation value and the signal having the most delayed amount of delay among the plurality of delayed waveform signals, and the third correlation value.
  • Correlation value, ⁇ is used to calculate the fourth correlation value, and the delayed waveform signal And a fifth correlation value calculated using one delayed waveform signal different from the signal No. 6, and the sixth combination is the second correlation value and the fifth correlation value, and the sixth correlation value
  • the fifth correlation value force that is a combination The value obtained by subtracting the second correlation value is subtracted from the value obtained by subtracting the first correlation value from the third correlation value force that is the third combination.
  • a third evaluation value is calculated, and the fifth correlation value force that is the fifth combination is subtracted from the first correlation value, and the fourth correlation value force that is the fourth combination. Subtract the value obtained by subtracting the second correlation value
  • the fourth evaluation value is calculated, and the difference detection signal is generated based on the magnitude relationship between the third evaluation value and the fourth evaluation value.
  • the third correlation value is 1Z2 or more and closest to 1Z2 of the delay amount of the delayed waveform signal with the most delay amount.
  • the fifth correlation value is a correlation value calculated using the delayed waveform signal of 1Z2 of the delayed waveform signal with the most delay amount. Take the configuration.
  • the correlation value signals are combined so as to cross each other in the time direction, and the difference detection signal is generated using the correlation value signal closest to the maximum correlation value at the time of synchronization acquisition. Therefore, when the correlation value signal is an odd number, the phase adjustment direction can be reliably determined.
  • the determination unit levels the plurality of correlation value signals for each of the correlation value signals, and the leveled correlation value signal is predetermined.
  • a configuration is employed in which the difference detection signal is generated by adding and combining the combinations.
  • the phase adjustment direction and adjustment amount can be determined with a simple configuration.
  • the determination unit samples and holds a maximum value in each clock period of the correlation value signal, and further performs a discharge process according to a clock timing, A configuration is adopted in which a plurality of correlation value signals are leveled for each correlation value signal. [0047] According to this configuration, the maximum value in the unit time interval can be accurately output.
  • the amount of phase adjustment can be determined more accurately.
  • the determination unit generates a plurality of combined signals by combining the correlation value signals in a predetermined combination, and each of the combined signals is the combined signal.
  • Each level is leveled, and the synthesized signal after leveling is added and synthesized to generate a difference detection signal.
  • the determination unit generates the combined signal by combining the correlation value signals generated by the correlation calculation unit, and generates the combined signal by the determination unit.
  • the combined signal thus generated is added or mixed to generate a demodulation target signal
  • the delay unit outputs the reference waveform signal by the same delay amount as the delay amount between the reference waveform signal and the demodulation target signal.
  • a configuration is further provided that further includes a demodulation unit that generates a delayed timing signal and demodulates signal data from the demodulation target signal and the timing signal.
  • One aspect of the pulse radio reception apparatus of the present invention is that the determination unit determines whether or not the received signal is captured from a magnitude relationship according to a combination of the correlation values indicated by the correlation value signal. Further, the synchronization controller is configured to control the phase of the reference waveform signal in accordance with the pulse correlation detection signal and the difference detection signal.
  • the effectiveness of the difference detection signal can be determined at the same time, the phase of the reference waveform signal can be appropriately controlled according to the synchronization state, and the phase adjustment direction can be further improved. It can be judged correctly.
  • the threshold setting period by the training symbol is unnecessary, and the threshold is set even when the SZN ratio varies after reception synchronization.
  • a mechanism for resetting is not required, and as a result, the time required for accurate synchronization acquisition is shortened.
  • FIG. 1 A diagram showing a configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a detection unit according to the first embodiment.
  • FIG. 5 A diagram showing the configuration of the reference waveform generator according to the first embodiment.
  • FIG. 7 A diagram showing the configuration of the synchronization control unit according to the first embodiment.
  • FIG. 11 A diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 12 A diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 13 A diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram showing a part of another configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 18 is a diagram showing another configuration of the detection unit according to the first embodiment.
  • ⁇ 20 Diagram showing the configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • ⁇ 21 Diagram for explaining the operation of the determination unit according to the second embodiment.
  • FIG. 22 A diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 23 A diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating the configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a diagram for explaining the operation of the determination unit according to the third embodiment.
  • FIG. 26 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 27 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the third embodiment.
  • the pulse radio receiving apparatus that is useful in the present embodiment compares the correlation values of the received signal with a plurality of reference signals having different phases, correctly determines the phase adjustment direction and amount for synchronization, and As a result, the time required for synchronization pull-in is reduced.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • the pulse radio receiving apparatus 100 includes a detection unit 104, a synchronization waveform generation unit 160, a delay unit 161, a correlation calculation unit 162, a determination unit 163, and a synchronization control unit 142. It is connected to the receiving antenna 102. Further, the pulse radio receiving apparatus 100 includes a demodulator 152 that demodulates the signal data 153 from the detection signal 105 and the reference waveform signal 111.
  • pulse radio reception apparatus 100 receives radio signal 101 that is pulse-modulated by an on-off keying (On Off Keying: OOK) modulation method, generates a synchronization pulse, and generates signal data.
  • OOK On Off Keying
  • the detection unit 104 detects the envelope of the received signal 103 by full-wave rectification and outputs a detection signal 105.
  • FIG. 3 (b) is a diagram showing a configuration of a detection unit that works on the present embodiment.
  • the detection unit 104 is realized by a full-wave rectifier circuit 201.
  • the received signal 103 is generally an impulse waveform having positive and negative amplitudes, so that cancellation by positive and negative values is prevented before the first to fourth mixers, and the correlation with the reference waveform signal 111 is effectively detected.
  • a detection unit 104 is provided.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the detection unit that works according to the present embodiment.
  • the received signal 103 has an impulse waveform having positive and negative values.
  • the received signal 103 is envelope-detected by the detection unit 104 and shaped into a detection signal 105 having a waveform having no negative value.
  • the full-wave rectifier circuit 201 is used.
  • FIG. 3B is a diagram showing another configuration of the detection unit that works according to the present embodiment.
  • the detection unit 104 b generates the detection signal 105 by the square circuit 202.
  • the received signal 103 has an impulse waveform that does not have a negative value, the same effect can be obtained even if the detection unit 104 outputs the received signal 103 as the detected signal 105 as it is.
  • the synchronization waveform generation unit 160 includes a clock signal generation unit 106, a variable signal delay unit 108, and a reference waveform generation unit 110.
  • the clock signal 107 generated by the clock signal generation unit 106 is generated by the variable signal delay unit 108.
  • the reference waveform generation unit 110 shapes the waveform with a predetermined time delay, and the reference waveform signal 111 is generated at the pulse timing of the synchronization timing signal 109.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of a reference waveform generation unit according to the present embodiment.
  • the reference waveform generator 110 is configured using a low-pass filter (LPF) 203 as an internal configuration.
  • LPF low-pass filter
  • the waveform of the reference waveform signal 111 is assumed to be a waveform similar to the waveform of the on / off keying mark of the detection signal 105 (hereinafter, the mark indicates an on state in the on / off keying).
  • the delay time in the variable signal delay unit 108 can be adjusted by a control signal 143 output from the synchronization control unit 142 described later.
  • the delay unit 161 includes a first delay element 112, a second delay element 114, and a third delay element 116.
  • the delay unit 161 multistages a signal input as a source waveform signal and a source waveform signal to be input. The delayed signals are output simultaneously.
  • a delay unit 161 includes a reference waveform signal 111 and delay waveform signals 113, 115, and 117 obtained by sequentially delaying the reference waveform signal 111 by time ⁇ by first to third delay elements 112, 114, and 116. Output.
  • the first to third delay elements 112, 114, and 116 are each configured to delay the input signal by time ⁇ , but may be changed according to the waveform of the received signal.
  • the delay time ⁇ is described as a value smaller than 1Z2 of the half-value pulse width of the detection signal 105.
  • this half-value pulse width is the positive value of the detection signal 105 in FIG. This indicates a time width having a value and corresponds to the symbol length of the received signal 103.
  • the delay time ⁇ is set to a value smaller than 1Z2 of the half-value pulse width corresponding to the pulse width.
  • Correlation calculating section 162 includes first mixer 118, second mixer 120, third mixer 122, and fourth mixer 124, and each signal included in the two sets of input signal sequences. Are mixed and output.
  • the correlation calculation unit 162 converts the detection signal 105 and the delayed waveform signals 113, 115, and 117 obtained by delaying the reference waveform signal 111 and the reference waveform signal 111 by time ⁇ to the first to fourth mixers 118. , 120, 122, and 124, and the first to fourth correlation value signals 119, 121, 123, and 125 are output.
  • the determination unit 163 includes a first integration unit 126, a second integration unit 128, a third integration unit 130, a fourth integration unit 132, a first signal addition unit 134, and a second signal. It comprises an adder 136 and a third signal adder 140.
  • the determination unit 163 uses the first to fourth correlation value signals 119, 121, 123, 125 output from the correlation calculation unit 162 as the first to fourth integration units 126, 128, 130 and 132 output the leveled signals 127, 129, 131, and 133, respectively. Subsequently, the determination unit 163 adds the signal 129 and the inverted signal of the signal 133 by the first signal addition unit 134 to generate the signal 135. Further, the determination unit 163 adds the signal 131 and a signal obtained by inverting the signal 127 by the second signal addition unit 136 to generate a signal 137. Further, the determination unit 163 adds the signal 137 and the signal obtained by inverting the signal 135 by the third signal addition unit 140 to generate a difference detection signal 141.
  • FIG. 6B is a diagram showing a configuration of an integration unit in the determination unit that works according to the present embodiment.
  • the integrating unit 126 includes a low-pass filter 701, and equalizes the input correlation value signal 119.
  • the integration units 128, 130, and 132 have the same configuration.
  • FIG. 6B is a diagram showing another configuration of the integration unit in the determination unit that works according to the present embodiment.
  • the integrator 126b is connected to an integrator 707 with a discharge circuit. With the configuration provided, it can operate strictly in synchronization with the clock. That is, the integrator 126b can sample and hold the maximum value of the input correlation value signal 119 according to the clock period indicated by the reference waveform signal 111 (709), and can accurately output the maximum value (127) in the unit time interval. . Therefore, the adjustment amount of the synchronization time can be determined more accurately.
  • the determination unit 163 further includes a logical product operation unit 138, performs a logical product operation on the signal 135 and the signal 137, and receives the difference detection signal 141.
  • a pulse correlation detection signal 139 indicating whether or not the force is capturing the pulse peak is further generated.
  • the pulse correlation detection signal 139 outputs a high level signal when the difference detection signal 141 captures the peak of the received pulse, and outputs a low level value when the difference detection signal 141 does not capture the peak. Output a signal.
  • the synchronization control unit 142 includes a switch that controls the output of the input signal in accordance with another input signal.
  • FIG. 7A is a diagram showing a configuration of a synchronization control unit that works according to the present embodiment.
  • the synchronization control unit 142 turns on the switch 910 and outputs the difference detection signal 141 as the control signal 143 while the pulse correlation detection signal 139 is at a high level.
  • the switch 910 is turned off and the control signal 143 is not output.
  • variable signal delay unit 108 When the variable signal delay unit 108 receives the control signal 143, the variable signal delay unit 108 changes the delay time set therein.
  • the change amount of the set delay time is set to be proportional to the absolute value of the control signal 143.
  • the change direction is set so as to match the advance or delay of the phase indicated by the control signal 143.
  • FIG. 7B is a diagram showing another configuration of the synchronization control unit that works according to the present embodiment.
  • the synchronization control unit 142b includes a switch 905 and a charge pump circuit 904. If the value of the difference detection signal 141 is positive, it is determined that synchronization is delayed, and synchronization with the variable signal delay unit 108 is performed. A control signal 143 is output to control the delay amount of the timing signal 109 to be reduced. If negative, it is determined that synchronization is progressing, and the synchronization timing signal 109 A control signal 143 is output to control the delay amount of.
  • the variable signal delay unit 108 of the synchronization waveform generation unit 160 is controlled to correct the synchronization timing.
  • the control signal 143 indicates that the delay amount of the variable signal delay unit 108 is adjusted, but the increase / decrease amount is constant. Therefore, the synchronization control unit 142b can prevent the occurrence of overshoot in the synchronization control as compared with the configuration of the synchronization control unit 142 shown in FIG. 7A.
  • the synchronization control unit 142b turns on the switch 905 and turns on the difference detection signal 141 while the pulse correlation detection signal 139 is at the high level. Output as 143.
  • Demodulation section 152 demodulates signal data 153 from detection signal 105 and reference waveform signal 111 whose delay time is adjusted by delay element 150.
  • the delay amount of the delay element 150 is set to 1/2 of the delay amount 3 ⁇ of the delay waveform signal 117 most delayed by the delay unit 161, that is, 1.5 ⁇ .
  • pulse radio receiving apparatus 100 first detects envelope 103 of received signal 103 and generates detection signal 105 at detection section 104.
  • the synchronization waveform generator 160 generates a reference waveform signal 111 similar to the received signal 103 by controlling the phase according to the input control signal 143.
  • the initial delay amount of variable signal delay section 108 is assumed to be time.
  • the delay unit 161 delays the reference waveform signal 111 by a certain delay amount, and generates a plurality of delayed waveform signals 113, 115, and 117.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of the pulse radio receiving apparatus that works according to the present embodiment.
  • pulse radio reception apparatus 100 receives radio signal 101 transmitted from pulse radio transmission apparatus 190 and generates detection signal 105 by detection section 104.
  • This detection signal 105 has a phase difference 191 ( ⁇ ) with respect to the reference waveform signal 111.
  • the waveforms of the detection signal 105 and the reference waveform signal 111 are shown in (Equation 1) and (Equation 2), respectively. Suppose that it is a sine waveform.
  • T is the half-value pulse width of the detection signal 105
  • N (t) is a noise component
  • pulse radio receiving apparatus 100 outputs correlation value signal 119 indicating a correlation value, that is, a waveform signal represented by S (t) XR (t), by first mixer 118, and integrating section 126 To obtain the leveled signal 127.
  • a value obtained by integrating the value of the correlation value signal 119 over a certain interval equal to or longer than the time width of one pulse waveform is defined as a correlation value.
  • the value of the signal 127 is regarded as a value corresponding to the correlation value between the detection signal 105 and the reference waveform signal 111.
  • FIGS. 9A to 9C are diagrams for explaining the operation of the correlation calculation unit.
  • a waveform example on the time axis in which the detection signal 502 and the reference waveform signal 501 are expressed in a phase format is shown.
  • the phase difference ⁇ between the detection signal 502 and the reference waveform signal 501 is 0, and both have a peak at 180 degrees (deg).
  • 9B and 9C show examples of waveforms when the phase difference ⁇ is 60 degrees and 180 degrees.
  • the reference waveform signal 501 is delayed in phase by 60 degrees and 180 degrees with respect to the detection signal 502, respectively.
  • FIG. 9D is a diagram showing the relationship between the phase difference between the detection signal 502 and the reference waveform signal 501 and the correlation value.
  • the correlation value 503 indicates that the correlation value is the same regardless of which of the two signals is advanced, and decreases as the phase difference increases.
  • 2 ° corresponds to 360 degrees.
  • the signal waveform Even if the envelope shape is different from the sinusoidal waveform or the sinusoidal waveform, the delay phase of the delay element is made non-uniform so that the phase interval of the impulse is adjusted to be advantageous for the phase determination of the waveform. Also good.
  • pulse radio reception apparatus 100 uses correlation calculation section 162 to correlate detection signal 105 with reference waveform signal 111 and a plurality of delayed waveform signals 113, 115, and 117. Correlation value signals 119, 121, 123, and 124 shown are generated in parallel. The difference indicating the direction and amount of the phase shift between the received signal 103 and the reference waveform signal 111 from the magnitude relationship according to the combination of the correlation values indicated by the correlation value signals 119, 121, 123, 124 by the judging unit 163 A detection signal 141 is generated. At the same time, the signal 135 and the signal 137 are logically ANDed to further generate a pulse correlation detection signal 139 indicating whether or not the difference detection signal 141 catches the peak of the received pulse.
  • FIGS. 10A to 10C are diagrams for explaining the operation of the determination unit that works according to the present embodiment.
  • the horizontal axis represents the phase difference between the reference waveform signal and delayed waveform signal with the received signal phase set to 0, and the correlation values of each correlation value signal 119, 121, 123, 124 are plotted (601, 6 04, 603, 602).
  • the determination unit 163 correlates the correlation value of the correlation value signal 125 with respect to the correlation value 603 of the correlation value signal 123 with respect to the correlation value 604 of the correlation value signal 119 and the correlation value 604 of the correlation value signal 121. Calculate and compare the second difference 135 with 602.
  • determination section 163 determines that the two values are equal as a result of comparison (250). At this time, the determination unit 163 compares, as the difference detection signal 141, the values of the signal 135 and the signal 137 in the determination unit with which there is no phase shift between the reference waveform signal and the delayed waveform signal signal sequence with respect to the received signal ( 250), a signal indicating that the difference is 0 is output. In the present embodiment, a case where there is no phase shift will be described as a no signal, but a level 0 signal may be output.
  • the determination unit 163 when the reception synchronization is advanced, the determination unit 163 similarly determines that the first difference 137 is larger than the second difference 135 as a result of the comparison (251). It is determined that the synchronization position is advanced by the difference 710. At this time, the determination unit 163 uses the difference detection signal 141 as A signal having a positive value indicating the difference 710 is output. Here, it is assumed that the amount of phase shift is proportional to the value of the difference detection signal 141.
  • the determination unit 163 similarly determines that the first difference 137 is the second difference 135 as a result of the comparison (252). It is determined that the synchronization position is delayed by the difference 710 that is smaller than that. At this time, the determination unit 163 outputs a signal having a negative value indicating the difference 710 as the difference detection signal 141.
  • the force described on the premise that the pulse correlation detection signal 139 is output to the synchronization control unit 142 is, of course, not necessary for the purpose of maintaining synchronization. It's ok! / That is, the input signal to the synchronization control unit 142 corresponding to the pulse correlation detection signal 139 is always “positive”. However, if the synchronization position is out of the pulse position force and synchronization pull-in cannot be performed, the value of at least one of signal 135 and signal 137 becomes negative. Therefore, in the present embodiment, as described above, the determination unit 163 performs an AND operation on the signal 135 and the signal 137 by the AND operation unit 138, and either the signal 135 or the signal 1 37 is negative.
  • the pulse correlation detection signal 139 When taking a value, even if a signal is detected in the difference detection signal 141, the pulse correlation detection signal 139 is not output because the synchronization position is incorrect and should not be used for synchronization control. On the other hand, when the signal 135 and the signal 137 take a positive value at the same time, the difference detection signal 141 captures the peak of the received pulse, and the pulse correlation detection signal 139 indicating that synchronization pull-in is possible is generated. At the same time, it is output to the synchronous control unit 142.
  • pulse radio receiving apparatus 100 uses synchronization control section 142 to determine whether or not to generate control signal 143 according to the value indicated by pulse correlation detection signal 139. .
  • the control signal 143 for controlling the phase of the reference waveform signal 111 is generated from the difference detection signal 141 of the synchronization control unit 142 and output to the synchronization waveform generation unit 160.
  • the synchronization waveform generator 160 that receives the control signal 143 adjusts the phase of the reference waveform signal 111 to be output.
  • pulse radio receiving apparatus 100 uses signal data from detection signal 105 and signal 151 obtained by delaying reference waveform signal 111 by time 1.5 ⁇ by demodulation unit 152. Demodulated to 153. Thereafter, pulse radio receiving apparatus 100 repeats the above reception synchronization and demodulation operations.
  • the demodulation unit 152 when synchronization is established, the timing for obtaining the maximum correlation value is the timing by the second delay element 112 (delay time ⁇ ) and the timing by the third delay element 114 (delay time 2). It exists in the middle of ⁇ ). Therefore, the demodulation unit 152 generates a signal 151 obtained by delaying the reference waveform signal 111 by the reception delay element 150 by time 1.5 in FIG. Then, using the signal as a clock signal, the sign of the detection signal 105 is determined and demodulated into signal data 153.
  • pulse radio receiving apparatus 100 that is useful in the present embodiment generates correlation values between a received signal and a plurality of reference signals having different phases, and a combination thereof. Relative comparisons of the differences in are used to correctly determine the adjustment direction of the synchronization phase. Therefore, even if the received signal has a change in the SZN ratio, the time required for synchronization pull-in can be reduced as a result.
  • determination section 163 of pulse radio receiving apparatus 100 generates two sets of signals to be compared by adding them after leveling the correlation value signals.
  • FIG. 11 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus that is useful in the present embodiment.
  • the determination unit 163 of the pulse radio reception apparatus 301 adds a signal obtained by inverting the correlation value signal 125 output from the correlation calculation unit 162 and the correlation value signal 121 by the signal addition unit 134, and adds the added signal. 10 03 is generated.
  • the signal adding unit 136 adds the signal obtained by inverting the correlation value signal 119 and the correlation value signal 123 to generate an addition signal 1004. Then, the generated addition signals 1003 and 1004 are leveled by the integration units 1001 and 1002, respectively, to generate the signals 135 and 137, and the signal 137 and the signal obtained by inverting the signal 135 are added by the signal addition unit 140. Compare and judge large and small.
  • the configuration shown in FIG. 11 has half the number of integration units compared to the configuration shown in FIG. Manufacturing costs can be reduced by simplifying the circuit configuration, and power consumption during operation can be reduced. However, the dynamic range of the integration unit must be set larger than the configuration shown in Fig. 1.
  • pulse radio receiving apparatuses 100 and 301 input detection signal 105 to correlation calculation section 162 and source reference waveform signal 111 of synchronization waveform generation section 160 to delay section 161. It was set as the structure inputted as a waveform signal. However, these signals (105 and 111) may be inputted in reverse.
  • FIG. 12 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus that works on the present embodiment. In FIG. 12, pulse radio receiving apparatus 302 inputs reference waveform signal 111 to correlation calculation section 162 and detection signal 105 to delay section 161 as a source waveform signal, and adjusts the phase of synchronization. With this configuration, the same operation as the configuration shown in FIG. 1 or FIG. 11 is performed.
  • the detection signal 105 and the reference waveform signal 111 are equivalent in input to the subsequent signal processing circuits in the configuration of the pulse radio receivers 100 and 301 shown in FIG. 1 or FIG. .
  • pulse radio reception apparatus 301 shown in FIG. 11 uses demodulation section 152 to demodulate detection signal 105 at the timing of signal 151 delayed by 1.5 ⁇ .
  • a signal obtained by adding the signals 1003 and 1004 may be used instead of the detection signal 105.
  • FIG. 13 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus that is useful in the present embodiment.
  • pulse radio receiving apparatus 303 adds signal 1003 and signal 1004 by adder 1201 to generate signal 1202 to be demodulated, and signal 151 obtained by delaying reference waveform signal 111 by time 1.5. Is used to demodulate to signal data 153.
  • pulse radio reception apparatus 303 generates a signal 1202 to be demodulated from correlation value signals 119, 121, 123, and 125.
  • FIG. 14A shows waveform diagrams of the correlation value signals 119, 121, 123, and 125. FIG. These differ in phase by 60 degrees.
  • Figure 14B Shows the waveform diagram of signals 1003 and 1004.
  • FIG. 14C shows a waveform diagram of the signal 1202.
  • the signal 1202 to be demodulated is generated by the adder 1201, but may be generated by a multiplier as shown in FIG.
  • FIG. 15 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus that works on the present embodiment.
  • pulse radio reception apparatus 304 generates signal 1003 and signal 1004 by multiplying by multiplier 1203.
  • the form generated by addition has a lower demodulation error rate due to the positional deviation.
  • the pulse modulation method of the signal received by the pulse radio reception apparatus has been described as the on / off keying method.
  • other modulation methods for example, transmission data with an equally spaced inner signal are used.
  • PPM pulse position modulation
  • the modulated wave is an impulse train of equal intervals, and therefore the configuration according to the present invention can be applied.
  • the synchronization method according to the present invention can be applied by providing a preamble with a constant interval impulse train for synchronization, such as an unmodulated impulse train.
  • the reference waveform generation unit 110 uses the low-pass filter 203 to generate the reference waveform signal 111 similar to the waveform at the on / off keying mark of the detection signal 105 from the synchronization timing signal 109. (See (Equation 1) and (Equation 2))!
  • the reference waveform signal 111 is not limited to a signal similar to the detection signal 105.
  • the reference waveform generator 110 may use the synchronization timing signal 109 as it is as the reference waveform signal 111 without using the low-pass filter 203. That is, the reference waveform generation unit 110 may generate a signal having an analog value only at a predetermined timing and 0 at other timings as the reference waveform signal 111 as shown in (Equation 3). .
  • radio signal 101 modulated by the on-off keying modulation scheme is transmitted from pulse radio transmission apparatus 190 shown in FIG. 8, and radio signal 101 is detected by pulse radio reception apparatus 100 and detector 104.
  • the same effect is obtained by performing the same processing when performing demodulation using the carrier phase without using the detection unit 104 that performs envelope detection. Can be obtained.
  • a supplementary explanation will be given of the operation for determining the phase shift when performing demodulation using the carrier wave phase without performing envelope detection.
  • the reference waveform generation unit 110 generates a signal represented by (Equation 3) as the reference waveform signal 111.
  • the delay unit 161 is a delayed waveform signal 113, 115, 117 obtained by sequentially delaying the reference waveform signal 111 and the reference waveform signal 111 by the first to third delay elements 112, 114, 116 by time ⁇ . Is output.
  • the first to third delay elements 112, 114, and 116 have a delay amount as a delay time so that a plurality of correlation value signals can be obtained in the range of the carrier frequency period of the received signal 103. Apply. As a result, as shown in FIG. 16 described later, an effective correlation value is included in one period of the carrier frequency, and the adjustment direction of the synchronization phase can be determined more correctly. As a result, it is possible to further reduce the time required for accurate synchronization timing pull-in.
  • Correlation calculation section 162 converts received signal 103, reference waveform signal 111 and delayed waveform signals 113, 115, 117 obtained by delaying reference waveform signal 111 by time ⁇ , to first to fourth mixers 118, The first to fourth correlation value signals 119, 121, 123, and 125 are output by mixing with 120, 122, and 124, respectively.
  • the reference waveform signal 11 1 has an analog value only at a predetermined timing represented by (Equation 3) and is a 0 signal at other timings.
  • the first to fourth mixers 118, 120, 122, and 124 generate the received signal 103 and the delayed waveform signals 113, 115, and 117 obtained by delaying the reference waveform signal 111 and the reference waveform signal 111 by time ⁇ .
  • the correlation calculating unit 162 samples the received signal 103 every delay time.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the operation of the determination unit in this case.
  • the determination unit 163 uses the first difference 137 between the correlation value 1211 of the correlation value signal 119 and the correlation value 1214 of the correlation value signal 121 and the correlation value 1214 of the correlation value signal 121, as in the case of FIG.
  • the second difference 135 of the correlation value signal 125 with respect to the correlation value 1212 is calculated and compared. Since the operation for determining the phase shift is the same as that described above, the description thereof is omitted here. Also, the phase control and demodulation method are the same as those in the case where the detection unit 104 is used, and thus will be omitted.
  • the radio signal 101 modulated by the on-off keying modulation method can be implemented by any demodulation method using envelope detection or carrier phase.
  • a switch 164 is provided between the reception antenna and the detection unit 104, and the control signal 144 output from the synchronization control unit 142 (or synchronization control unit 142b) is provided. Accordingly, by switching the switch 164, the detection method using the envelope information detected by the detection unit 104 and the detection method using the phase information may be switched. As the control signal at this time, for example, the demodulation and synchronization performance required for the pulse radio receiver is used.
  • the modulation method is not limited to amplitude modulation including on-off keying, and the same processing is performed in the case of phase modulation. By doing so, the same effect can be obtained.
  • phase modulation examples include BPSK (Bi—Phase Shift Keying) modulation and QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) modulation.
  • Amplitude modulation such as ASK can be demodulated by any detection method with or without the detection unit 104 by envelope detection method, whereas phase 'frequency modulation such as PSK or FSK has an envelope. It is difficult to detect only information.
  • the synchronization control unit 142 (or the synchronization control unit 142b) outputs modulation scheme information as a control signal to the switch 164, and according to this control signal, Envelope detection method using the detector 104 by switching the switch 164 It is also possible to select whether to use the force using the equation, the detection method using the phase information without using the detection unit 104.
  • the determination of phase shift, phase control, and demodulation method are the same as when the detection unit 104 is used, and are therefore omitted.
  • the detection unit 104 performs envelope detection and receives and demodulates one system of the detection signal 105 has been described.
  • the detection unit 104 has a quadrature detection configuration. , I and Q signals may be received and demodulated to correspond to the QPSK modulated signal.
  • the received signal 103 is a QPSK signal.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating a general configuration when the detection unit 104 performs a quadrature detection configuration.
  • the detection unit 104 includes an LO signal source 145, two mixers 146 and 147 for generating I and Q signals, and a 90-degree phase shifter 148. Thereby, both the I and Q signals are generated in the detection unit 104, and two signals are output from the detection unit 104.
  • the synchronization waveform generation unit, delay unit, correlation calculation unit, determination unit, and synchronization control unit in parallel, even in the case of two systems, The same phase shift judgment and phase control as in the case of one system can be performed, and the two signals I and Q can be tracked together. Instead of following the two signals I and Q together, follow only one of the I and Q signals, or add and synthesize, multiply, or add absolute values for both signals. Thus, the I and Q signals may be handled as one signal. In these cases, the circuit size of the pulse radio receiving apparatus is increased because it is sufficient to provide only one synchronization waveform generation unit, delay unit, correlation calculation unit, determination unit, and synchronization control unit. Can be avoided.
  • the four determination points 601 to 604 shown in FIG. 10 are compared with the combination of 601 and 603 and 602 and 604. It is possible to use only two or three of these, and compare them by changing the thread and alignment. For example, use 4 points for sync pull-in, and use only the inside 2 for sync tracking. The more judgment points used for the combination, the more accurately the direction of phase shift can be specified. By doing so, the synchronization pull-in time can be shortened. In addition, during synchronization tracking, if the two inner decision points are used, the phase shift can be corrected.By reducing the number of decision points used during synchronization tracking, it is possible to reduce calculation processing such as correlation calculation. Power consumption can be reduced.
  • the force described for the case where four points are used for the determination may be increased to five points or more, and the number of combinations may be increased to improve the determination accuracy!
  • the delay time as the interval between the decision points has been described as a value smaller than the symbol length 1Z2, but is applied by the first to third delay elements 112, 114, and 116.
  • the delay amount of the reference waveform signal power may be less than 1Z2 of the symbol length.
  • the force has been described for the case where the interval between the determination points is set as the delay time.
  • the interval between the determination points may be changed as appropriate.
  • the wider the interval between decision points the shorter the time to find a received pulse, so the synchronization pull-in time can be shortened.
  • the smaller the interval between decision points the larger the amplitude value can be used for the decision.
  • jitter at the time of synchronization tracking is reduced, and synchronization accuracy can be improved.
  • the interval between the decision points may be controlled so that the performance of both the synchronization pull-in and follow-up is improved by making the interval between the decision points variable.
  • correlation calculation section 162 indicates the correlation between detection signal 105 and reference waveform signal 111 and multiple delayed waveform signals 113, 115, and 117 using a plurality of mixers.
  • the case where the correlation value signals 119, 121, 123, and 124 are generated in parallel has been described. Needless to say, it may be configured to generate a plurality of correlation value signals by reducing the number of mixers and sampling the reference waveform signal 111 with different delay amounts.
  • FIG. 19 is a diagram showing the position of the determination point in a state synchronized with the same phase and the opposite phase.
  • FIG. 19A shows a state synchronized with the same phase
  • FIG. 19B shows a state synchronized with the opposite phase.
  • the pulse correlation detection signal 139 is not output, and the phase shift is not corrected at all. Therefore, until synchronization pull-in becomes possible, control should be performed such as increasing or decreasing the predetermined amount of time delay even if it is determined that synchronization is not performed at the correct synchronization point. As a result, the synchronization pull-in time can be shortened.
  • the pulse radio receiving apparatus increases the number of correlations between the received signal and the reference signal waveform to increase the density of the correlation value signal, thereby more accurately determining the direction and amount of phase adjustment. , Further reducing the time required for synchronous pull-in.
  • FIG. 20 is a diagram of a configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the second embodiment.
  • the pulse radio receiving apparatus 305 has substantially the same configuration as the pulse radio receiving apparatus 100 according to the first embodiment shown in FIG.
  • the pulse radio receiving apparatus 100 shown in the first embodiment is configured to determine a phase shift based on four different correlation value signals, whereas the pulse radio receiving apparatus 305 according to the present embodiment The difference is that the phase shift is determined by five different correlation value signals.
  • a delay unit 161 includes four delay elements, and generates five signals of an input reference waveform signal 111 and a delayed waveform signal obtained by sequentially delaying the reference waveform signal 111 in time.
  • is the half-value pulse width of the detection signal described in the first embodiment.
  • the correlation calculation unit 162 includes five mixers, and mixes the detection signal 105 output from the detection unit 104 and the five signals generated by the delay unit 161, respectively, so that the first to fifth correlation value signals 1301 are mixed. , 1302, 130
  • the determination unit 163 receives the first to fifth correlation value signals 1301, 1302, 1303, 130.
  • a signal 1311 obtained by inverting and adding the first signal 1306 to the third signal 1308 and a signal 1312 obtained by inverting and adding the fifth signal 1310 to the second signal 1307 are generated.
  • a signal 1314 obtained by inverting the fifth signal 1310 by inverting the fifth signal 1310 to the third signal 1308 and a signal 1 313 obtained by inverting and adding the first signal 1306 to the fourth signal 1309 are generated.
  • a second evaluation value signal 1 316 is generated by inverting and adding the signal 1314 and the signal 1313.
  • the second evaluation value signal 1316 is calculated with a signal obtained by inverting the first evaluation value signal 1315 to generate a difference detection signal 141.
  • determination section 163 includes AND operation section 1320.
  • This pulse correlation detection signal 139 indicates whether or not the difference detection signal 141 captures the peak of the received pulse.
  • the synchronization control unit 142 generates the difference detection signal 141 and the pulse correlation detection signal.
  • Demodulation section 152 demodulates signal data 153 from correlation value signal 1303 having the strongest correlation and delayed waveform signal 1330 delayed by time 2 ⁇ . At this time, the delay waveform signal 1330 is used as the demodulation timing for 1 ⁇ 2 of the delay amount 4 ⁇ of the delay waveform signal that is most delayed in the delay unit 161, that is, 2 ⁇ , and the source for generating the correlation value signal 1303 This is also due to the timing signal.
  • pulse radio reception apparatus 305 Since the operation of pulse radio reception apparatus 305 is substantially the same as that of pulse radio reception apparatus 100 according to the first exemplary embodiment, the difference will be described. As shown in FIG. 10A to FIG. 10C, the determination unit 163 of the pulse radio receiving device 100 shown in Embodiment 1 obtains two sets of differences from four correlation values indicated by four different correlation value signals. The phase shift is judged based on the magnitude relationship. On the other hand, the pulse radio receiving apparatus 305 according to the second embodiment obtains four sets of differences from five correlation values indicated by five different correlation value signals, and causes a phase shift due to the magnitude of the difference. judge.
  • FIG. 21A to FIG. 21C are diagrams illustrating the operation of the determination unit according to the second embodiment.
  • Fig. 21A to Fig. 21C [Short, half U constant 163 ⁇ , first of all, the first and second evaluation values 1315, 1316, 601, 602, 603, 604, 605, etc. Ask. Next, the two evaluation values are compared, and the degree of advancement of the synchronization position is determined from the magnitude relationship and difference as follows.
  • FIG. 21A shows the operation of the determination unit 163 when reception synchronization is established. Even if the two evaluation values are compared (255), the determination unit 163 determines that there is no phase shift because the values are equal and the signs are opposite. At this time, the determination unit 163 outputs, as the difference detection signal 141, a signal indicating that there is no phase shift in the signal sequence of the reference waveform signal and the delayed waveform signal with respect to the received signal. In this embodiment, a level 0 signal is output. However, when there is no phase shift, no signal may be used.
  • FIG. 21B shows an operation when reception synchronization is advanced.
  • the determination unit 163 similarly obtains the first and second evaluation values 1315 and 1316 (256 and 257), respectively, and compares the two evaluation values (258). As a result, the determination unit 163 determines that the synchronization position is advanced by the difference 711 in which the first evaluation value 1315 is greater than the second evaluation value 1316. This At this time, the determination unit 163 outputs a signal having a positive value indicating the difference 711 as the difference detection signal 141.
  • the phase shift amount is described as being proportional to the value of the difference detection signal 141.
  • FIG. 21C shows the operation when reception synchronization is delayed.
  • the determination unit 163 obtains the first and second evaluation values 1315 and 1316 (259 and 260), and compares the two evaluation values (261). As a result, the determination unit 163 determines that the synchronization position is delayed by the difference 711 in which the first evaluation value 1315 is smaller than the second evaluation value 1316. At this time, the determination unit 163 outputs a signal having a negative value indicating the difference 711 as the difference detection signal 141.
  • the determination unit 163 detects the peak of the received pulse in the difference detection signal 141 when all of the signals 1311, 1312, 1313, and 1314 simultaneously take a positive value. At the same time, a pulse correlation detection signal 139 indicating that the synchronization pull-in is possible is output to the synchronization control unit 142.
  • the pulse radio receiving apparatus that is useful in the present embodiment increases the number of comparisons of the correlation between the received signal and the reference signal waveform, and increases the density of the correlation value signal. . This makes it possible to more correctly determine the direction and amount of phase adjustment and further reduce the time required for synchronization pull-in.
  • pulse radio reception apparatus 305 uses demodulation section 152 to demodulate correlation value signal 1303 having the strongest correlation at the timing of delayed waveform signal 1330.
  • a signal obtained by removing a signal having a low correlation with the reference waveform signal from a plurality of correlation value signals may be combined and demodulated.
  • FIG. 22 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus that works on the present embodiment.
  • a pulse radio receiving apparatus 306 mixes a signal 1751 and a signal 1752 obtained by synthesizing correlation value signals by a multiplier 1701 to generate a signal 1702, and generates a signal 1753 and a signal 1754 synthesized from the correlation value signal.
  • FIG. 23 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus according to the present embodiment. In FIG.
  • a pulse radio receiver 307 generates adders 1707 and 1710 using adders 1707 and 1709, generates a signal 1712 to be demodulated by adder 1 705, and generates a delayed waveform signal 1330. Recover at the timing. In this way, when a signal for demodulation is generated by addition, a deviation in the generated signal waveform is corrected. For this reason, in a state where a synchronous positional deviation has occurred, the demodulation error rate due to the positional deviation can be reduced in the form generated by calorie calculation.
  • the pulse radio receiving apparatus reduces the number of comparisons of the correlation between the received signal and the reference signal waveform, thereby realizing a reduction in manufacturing cost and power consumption by simplifying the configuration.
  • FIG. 24 is a diagram of a configuration of the pulse radio reception apparatus according to the third embodiment.
  • pulse radio receiving apparatus 308 has substantially the same configuration as that of pulse radio receiving apparatus 100 according to the first embodiment shown in FIG.
  • the pulse radio receiving apparatus 100 shown in the first embodiment is configured to determine a phase shift based on four different correlation value signals, whereas the pulse radio receiving apparatus 308 according to the present embodiment has three configurations. The difference is that the phase shift is determined by correlation value signals from different systems.
  • the delay unit 161 includes two delay elements, and generates three signals of an input reference waveform signal 111 and a delayed waveform signal obtained by sequentially delaying the reference waveform signal 111 in time.
  • is the half-value pulse width of the detection signal described in the first embodiment.
  • the correlation calculation unit 16 2 includes three mixers, and the detection signal 105 output from the detection unit 104 and the generation of the delay unit 161. The three signals are mixed to generate first to third correlation value signals 1601, 1602, 1603.
  • the determination unit 163 generates first to third leveled signals 1604, 1605, and 1606 by integrating the first to third correlation value signals 1601, 1602, and 1603, respectively. Subsequently, the third signal 1606 is inverted and added to the first signal 1604 to generate a difference detection signal 141.
  • the determination unit 163 uses the AND operation unit 138 to invert the first signal 1604 and add the signal 1611 to the second signal 1605.
  • the signal 1612 obtained by inverting and adding the third signal 1606 to the second signal 1605 is ANDed and output as the pulse correlation detection signal 139.
  • This pulse correlation detection signal 139 indicates whether or not the difference detection signal 141 is capable of capturing the peak of the received pulse.
  • the synchronization control unit 142 generates a control signal 143 based on the difference detection signal 141 and the pulse correlation detection signal 139.
  • Demodulation section 152 demodulates signal data 153 from correlation value signal 1602 having the strongest correlation and delayed waveform signal 1630 delayed by time ⁇ .
  • the delay waveform signal 1630 is used as the demodulation timing for 1 ⁇ 2 of the delay amount 2 ⁇ of the delay waveform signal that is most delayed in the delay unit 161, that is, ⁇ , and the original value for generating the correlation value signal 1602 According to the timing signal.
  • the determination unit 163 of the pulse radio receiving device 100 shown in Embodiment 1 obtains two sets of differences from four correlation values indicated by four different correlation value signals. The phase shift is judged based on the magnitude relationship.
  • the pulse radio receiving apparatus 308 according to the third embodiment obtains two sets of differences that share one correlation value from three correlation values indicated by three different correlation value signals, and the difference The phase shift is determined based on the magnitude relationship.
  • FIG. 25A to FIG. 25C are diagrams illustrating the operation of the determination unit according to the third embodiment. First, the first and second evaluation values 1611 and 1612 are obtained from the half-interval values 601, 602, and 603, respectively. Next, the two evaluation values are compared, and the degree of advancement of the synchronization position is determined from the magnitude relationship and difference as follows.
  • FIG. 25 (b) shows the operation of determination section 163 when reception synchronization is established. Even if the two evaluation values are compared (262), the determination unit 163 determines that there is no phase shift because the values are equal and the signs are opposite. At this time, the determination unit 163 outputs, as the difference detection signal 141, a signal indicating that there is no phase shift in the signal sequence of the reference waveform signal and the delayed waveform signal with respect to the received signal. In this embodiment, a level 0 signal is output. However, when there is no phase shift, no signal may be used.
  • Figure 25 shows the operation when reception synchronization is advanced.
  • the determination unit 163 compares the first and second evaluation values 1611 and 1612 (263). As a result, the determination unit 163 determines that the synchronization position is advanced by the difference 712 in which the first evaluation value 1611 is larger than the second evaluation value 1612. At this time, the determination unit 163 outputs a signal having a positive value indicating the difference 712 as the difference detection signal 141.
  • the amount of phase shift is proportional to the value of the difference detection signal 141.
  • FIG. 25C shows the operation when reception synchronization is delayed.
  • the determination unit 163 compares the first and second evaluation values 1315 and 1316 (264). As a result, the determination unit 163 determines that the synchronization position is delayed by the difference 712 in which the first evaluation value 1611 is smaller than the second evaluation value 1612. At this time, the determination unit 163 outputs a signal having a negative value indicating the difference 712 as the difference detection signal 141.
  • the determination unit 163 detects the peak of the received nors when the first and second evaluation values 1611 and 1612 simultaneously take a positive value.
  • the pulse correlation detection signal 139 indicating that synchronization pull-in is possible is output to the synchronization control unit 142 at the same time.
  • the determination unit 163 when determining the degree of advancement of the synchronization position, the determination unit 163 first obtains the first and second evaluation values 1611 and 1612, and then The two evaluation values were compared. However, when realized, the difference detection signal 141 may be directly generated by adding a signal obtained by inverting the third signal 1606 to the first leveled signal 1604 as shown in FIG.
  • the pulse radio receiving apparatus that is useful in the present embodiment reduces the number of comparisons between the correlation between the received signal and the reference signal waveform, and simplifies the manufacturing cost. As well as reducing power consumption.
  • pulse radio receiving apparatus 308 demodulates correlation value signal 1602 having the strongest correlation at the timing of delayed waveform signal 1630 by demodulation section 152.
  • the correlation value signal 1602 a signal obtained by removing a signal having a low correlation with the reference waveform signal from a plurality of correlation value signals may be combined and demodulated.
  • FIG. 26 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus that is useful in the present embodiment.
  • pulse radio receiving apparatus 309 mixes signal 1651 and signal 1652 obtained by combining correlation value signals by multiplier 1901 to generate signal 1902 and demodulates it at the timing of delayed waveform signal 1630.
  • pulse radio receiving apparatus 309 shown in FIG. 26 is configured to perform mixing processing by multiplier 1901 when synthesizing signal 1902 to be demodulated, but these are added by an adder. It is good also as a form to do.
  • FIG. 27 is a diagram showing another configuration of the pulse radio receiving apparatus that is useful in the present embodiment.
  • pulse radio receiving apparatus 310 generates signal 1904 to be demodulated by adder 1 903 and demodulates it at the timing of delayed waveform signal 1630. In this way, when a signal for demodulation is generated by addition, a deviation in the generated signal waveform is corrected. For this reason, in a state where a synchronous positional deviation has occurred, the demodulation error rate due to the positional deviation can be reduced in the form generated by calorie calculation.
  • the pulse radio receiving apparatus of the present invention performs envelope detection on a received signal and generates a detection signal and a reference waveform signal similar to the received signal in phase according to an input control signal.
  • a waveform generator for synchronization generated by controlling the delay, a delay unit for receiving a reference waveform signal as a source waveform signal, and generating a plurality of delayed waveform signals by delaying the source waveform signal by a certain delay amount, and a detector
  • a correlation calculation unit for generating a correlation value signal indicating a correlation value between the signal, the reference waveform signal, and the plurality of delayed waveform signals in parallel; and a correlation value signal generated by the correlation calculation unit.
  • a determination unit that generates a difference detection signal indicating the direction and amount of phase shift between the received signal and the reference waveform signal, and a received signal and a pulse timing based on the difference detection signal.
  • a synchronization control unit that generates a control signal for controlling the phase of the reference waveform signal generated by the synchronization waveform generation unit and outputs the control signal to the synchronization waveform generation unit. Therefore, by generating correlation values between the received signal and a plurality of reference signals having different phases, and comparing the magnitudes of the combinations of these correlation values, the received signal has a variation in the SZN ratio. However, it is possible to correctly determine the adjustment direction of the synchronization phase, and as a result, it is possible to shorten the time required for pulling in the accurate synchronization timing.
  • the pulse radio receiving apparatus of the present invention detects a received signal by envelope detection, generates a detection signal, and a reference waveform signal similar to the received signal in accordance with an input control signal.
  • a determination unit that generates a difference detection signal indicating the direction and amount of phase shift between the reception signal and the reference waveform signal, and the reception signal and the pulse timing are synchronized based on the difference detection signal.
  • a synchronization control unit that generates a control signal for controlling the phase of the generated reference waveform signal and outputs the control signal to the synchronization waveform generation unit. For this reason, the correlation value between the reference signal and a plurality of received detection signals having different phases is generated, and the magnitude of the combination of these correlation values is compared, so that the received signal has a variation in the SZN ratio.
  • it is possible to correctly determine the adjustment direction of the synchronization phase and as a result, it is possible to shorten the time required for pulling in to the accurate synchronization timing, and to use the clock signal on the branch input side to correlate the correlation value.
  • the signal can be generated, and the phase adjustment direction can be determined more accurately even when the received signal is noisy.
  • the delay amount of the delay unit is a value that allows a plurality of timings to be obtained within the range of the half-value pulse width of the detection signal. Therefore, as a combination of correlation values This ensures that the effective correlation value in the pulse width is included, so that the adjustment direction of the synchronization phase can be determined more correctly, and as a result, the time required for pulling in to the accurate synchronization timing can be reduced. It can be shortened more.
  • the pulse radio receiving apparatus of the present invention when the detection signal is a demodulation target signal and the reference waveform signal is a timing signal, synchronization is established by receiving the demodulation target signal and the timing signal.
  • a demodulator that demodulates the signal data by delaying the other by a predetermined amount from the phase relationship between the signal to be demodulated and the timing signal in the state is further provided. Therefore, the signal data can be accurately demodulated from the detection signal determination at the obtained reception synchronization timing, and as a result, the signal data can be accurately demodulated in a shorter time.
  • the first combination is a first correlation value calculated using a source waveform signal and a plurality of delay values.
  • a third correlation value calculated using one delay waveform signal other than the signal with the most delay amount is used, and the second combination is the delay waveform signal with the most delay amount.
  • the fourth correlation value calculated using the second correlation value calculated using and one delayed waveform signal other than the signal having the most delayed delay amount among the plurality of delayed waveform signals The first combination, the third correlation value force, also reduced the first correlation value, the first evaluation value, and the second combination, the fourth correlation value force, the second correlation value.
  • a difference detection signal is generated based on the magnitude relationship with the second evaluation value. For this reason, the correlation value at any timing within the pulse can be calculated using the correlation value at the timing with the largest phase difference within the pulse, and the phase adjustment direction can be determined more accurately. Can do.
  • both the third correlation value and the fourth correlation value have a delay whose delay amount is 1Z2, which is the delay amount of the delay waveform signal that is most delayed.
  • the correlation value is calculated using the waveform signal.
  • the third correlation value uses a delay waveform signal having a delay amount that is 1Z2 or more of the delay amount of the delay waveform signal that is most delayed and closest to 1Z2.
  • the fourth correlation value is a correlation value calculated using a delay waveform signal whose delay amount is 1Z2 or less of the delay amount of the delay waveform signal with the most delay and closest to 1Z2. Value. This makes it possible to correctly determine the direction of synchronization phase adjustment using at least the timing that gives the maximum correlation value, and even if the number of correlation value timings to be calculated is an even number, the phase adjustment direction can be more accurately determined. Can be determined.
  • the third combination is a first correlation value calculated using a source waveform signal and a plurality of delay values.
  • the third correlation value is calculated using one delay waveform signal other than the signal with the most delay amount among the extended waveform signals
  • the fourth combination is the delay waveform signal with the most delay amount.
  • a fourth correlation value calculated using the second correlation value calculated by using one delay waveform signal other than the signal with the most delay amount among the plurality of delay waveform signals is the delay waveform used for calculating the third correlation value or the fourth correlation value other than the first correlation value and the signal with the most delay amount among the plurality of delayed waveform signals.
  • the third evaluation value is calculated by subtracting the value obtained by subtracting the first correlation value from the third correlation value
  • the fifth correlation value force, which is the fifth combination also calculates the first correlation value.
  • the fourth evaluation value is calculated by subtracting the value obtained by subtracting the second correlation value from the fourth correlation value, which is the fourth combination, from the subtracted value.
  • a difference detection signal is generated based on the magnitude relationship with the evaluation value. Therefore, it becomes possible to determine the phase adjustment direction using the correlation value at the timing with the largest phase difference in the pulse and the largest correlation value. When the number of timings of the calculated correlation value is an odd number, In particular, the phase adjustment direction can be accurately determined.
  • the third correlation value uses a delay waveform signal that is not less than 1Z2 of the delay amount of the delay waveform signal with the most delay amount and is closest to 1Z2.
  • the fourth correlation value is a correlation value calculated using a delay waveform signal whose delay amount is 1Z2 or less of the delay amount of the delay waveform signal with the most delay and closest to 1Z2.
  • the fifth correlation value is 1Z2 delay of the delayed waveform signal with the most delay amount.
  • the correlation value is calculated using the extended waveform signal. Therefore, the phase adjustment direction can be determined using the timing closest to the maximum correlation value as an arbitrary timing, and the phase adjustment direction can be determined more accurately.
  • the determination unit generates low-pass signals from the correlation value signals generated by the correlation calculation unit, and adds and synthesizes the low-pass signals in a predetermined combination to generate the difference detection signal. Generate. As a result, the operation frequency of the circuit for determining the correlation value signal can be lowered, and the phase adjustment direction can be determined with a simple configuration.
  • the determination unit samples and holds the maximum value in each clock period of the correlation value signal, and further performs discharge processing according to the clock timing to generate a low-pass signal.
  • the maximum value in the unit time interval can be output accurately, and the adjustment amount of the synchronization time can be determined more accurately.
  • the determination unit generates a plurality of combined signals by combining the correlation value signals in a predetermined combination, generates a low-pass signal from the plurality of combined signals, and further A difference detection signal is generated by adding and synthesizing the low-pass signals.
  • the pulse radio reception apparatus of the present invention generates a demodulation target signal by adding or mixing the combined signals generated by the determination unit, so that the delay amount is the same as that of the demodulation target signal.
  • the apparatus further includes a demodulator that generates a timing signal obtained by delaying the timing of the quasi-waveform signal and demodulates the signal data from the demodulation target signal and the timing signal. Therefore, it becomes possible to generate a signal from which an unnecessary signal that is uncorrelated with the reference waveform signal is removed as a signal to be demodulated, and demodulation processing with fewer errors can be performed.
  • the predetermined amount of the delay time is a time amount of 1Z2, which is the delay amount of the delay waveform signal that is most delayed in the delay unit.
  • the determination unit indicates whether or not the synchronization position captures the received pulse from the magnitude relationship according to the combination of correlation values indicated by the correlation value signal.
  • a pulse correlation detection signal is further generated, and the synchronization control unit determines the pulse correlation detection signal according to the pulse correlation detection signal.
  • a control signal is generated from the difference detection signal. Therefore, the effectiveness of the difference detection signal can be determined at the same time, and an appropriate control signal can be generated according to the synchronization state, so that the synchronization adjustment direction can be determined more correctly.
  • the synchronization control unit generates a control signal with a constant amount of phase adjustment in one control. For this reason, even when the phase shift is large, the phase can be adjusted by a fixed amount, and the occurrence of overshoot in synchronization adjustment can be prevented.
  • the pulse radio reception apparatus is suitable for a radio communication device or the like using an innulus such as UWB.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

 受信同期での閾値の再設定を不要とし、信号強度に変化がある場合でも同期の調整方向および量を判定し、同期位置への引込み時間を短縮するパルス無線受信装置。この装置は、検波信号(105)を生成する検波部(104)と、基準波形信号(111)を発生する同期用波形発生部(160)と、異なる遅延量で基準波形信号(111)を遅延させた複数の遅延波形信号を発生する遅延部(161)と、検波信号(105)と、基準波形信号(111)および複数の遅延波形信号との相関値を示す相関値信号を並列に生成する相関算出部(162)と、相関値信号の示す相関値の組合せに応じた大小関係から、位相ずれの方向および量を示す差分検出信号(141)を生成する判定部(163)と、差分検出信号(141)に基づいて、基準波形信号(111)の位相を制御する制御信号(143)を生成し、同期用波形発生部(160)へ出力する同期制御部(142)とを備える。

Description

明 細 書
パルス無線受信装置
技術分野
[0001] 本発明は、パルス状の変調信号を受信するパルス無線受信装置に関する。
背景技術
[0002] UWB (Ultra Wide Band)に代表されるインパルス通信方式を用いる高速無線 通信技術は、送受信回路素子に直線性を必ずしも必要としないため、 CMOS (Com plementary Metal Oxide Semiconductor)化に適しており、小型化を実現で きる。また、高精度のローカル信号源等の RF回路が不要であるため、低消費電力で ある。さらに、広帯域の利用により高速な通信が可能であるなどの利点を有している。
[0003] パルス無線受信装置での受信パルス信号を同期する従来方法として、基準時間と 前後する遅延処理を施した各信号との相関により、同期をトラッキングする方法が知 られている (例えば特許文献 1参照)。以下に、図面を用いて従来の技術を説明する
[0004] 図 1は、特許文献 1に記載されて 、る従来のパルス無線受信装置の構成を示すブ ロック図である。図 1において、従来のパルス無線受信装置 10は、受信信号 21を AS K (Amplitude Shift Keying :振幅偏移変調方式)検波器 11で検波する。次に、 増幅器 12が、信号の直流成分と交流成分の両方を増幅して、 AZD変換器 13にて アナログ信号カゝらディジタル信号へ変換し、ディジタル信号 22を生成する。 DSP14 は、このディジタル信号 22の所定期間における極大値と極小値、およびそれらの移 動平均を求め、次のように、同期タイミングをトラッキングする。
[0005] まず、極値検出部 15は、入力されたディジタル信号 22について、複数の所定の期 間における極小値と極大値を検出し、移動平均部 16へ出力する。続いて、移動平均 部 16は、複数の所定の期間における複数の極小値と極大値を、それぞれ平均して 求め、平均部 17へ出力する。さらに、平均部 17は、移動平均部 16から入力された極 小値と極大値、および、それぞれの移動平均値をさらに平均して求め、 2値化演算部 18へ出力する。そして、 2値ィ匕演算部 18は、平均部 17から入力された値を閾値とし て、 AZD変翻 13から入力されたディジタル信号 22を、 2値ィ匕する。この 2値ィ匕した データを、 NRZ (Non Return to Zero)データ系列 23として信号処理回路 19に 出力する。
特許文献 1 :特開 2000— 78211号公報(17頁、図 3)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 上記従来のパルス無線受信装置では、パルス状の変調信号を受信同期する際に、 事前にトレーニングシンボルを用いて閾値を設定する期間を必要とし、同期引込み に時間を要するという課題がある。さらに、受信信号とノイズの比(SZN比: Signal t o Noise ratio)に変動がある場合には、受信信号の強度に対応した閾値の制御、 あるいは自動利得制御装置(AGC : Automatic Gain Control)などの振幅制御 を必要とするという課題がある。
[0007] 本発明の目的は、受信信号を同期する際に、ベースバンド信号の閾値を設けること 無く受信同期を可能にし、さらに受信同期後に SZN比に変動がある場合であっても 、適応制御機構による閾値の再設定を不要とし、結果として同期引込みに要する時 間を短縮するパルス無線受信装置を提供することである。
課題を解決するための手段
[0008] 上記の課題を解決するために、本発明のノ ルス無線受信装置の一つの態様は、 基準波形信号を生成する基準波形生成部と、異なる遅延量で前記基準波形信号を 遅延させた複数の遅延波形信号を発生する遅延部と、受信信号と、前記基準波形 信号及び前記遅延波形信号との相関値を示す複数の相関値信号を生成する相関 算出部と、前記複数の相関値信号を、所定の組み合わせで比較し、比較結果に応じ て、前記受信信号と前記基準波形信号との位相ずれの方向及び量を示す差分検出 信号を生成する判定部と、前記差分検出信号に基づいて、前記基準波形生成部に より生成される前記基準波形信号の位相を制御する同期制御部と、を具備する構成 を採る。
[0009] この構成によれば、受信信号と基準波形信号との位相が異なる複数の相関値を生 成し、これら相関値の組み合わせにおける大小を比較することで、同期の位相の調 整方向及び調整量を判定することができるので、受信信号の SZN比が変動する場 合であっても、受信信号の受信レベルの変動に基づいて閾値を調整して設定する必 要がなぐ最適な閾値を設定するために必要なトレーニング期間を不要とし、同期獲 得に要する時間を短縮することができる。
[0010] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、基準波形信号を生成する基準波 形生成部と、異なる遅延量で受信信号を遅延させた複数の遅延波形信号を発生す る遅延部と、前記基準波形信号と、前記遅延部により遅延された前記複数の受信信 号との相関値を示す複数の相関値信号を生成する相関算出部と、前記複数の相関 値信号を、所定の組み合わせで比較し、比較結果に応じて、前記受信信号と前記基 準波形信号との位相ずれの方向及び量を示す差分検出信号を生成する判定部と、 前記差分検出信号に基づいて、前記基準波形生成部により生成される前記基準波 形信号の位相を制御する同期制御部と、を具備する構成を採る。
[0011] この構成によれば、受信信号と基準波形信号との位相が異なる複数の相関値を生 成し、これら相関値の組み合わせにおける大小を比較することで、同期の位相の調 整方向及び調整量を判定することができるので、受信信号の SZN比が変動する場 合であっても、受信信号の受信レベルの変動に基づいて閾値を調整して設定する必 要がなぐ最適な閾値を設定するために必要なトレーニング期間を不要とし、同期獲 得に要する時間を短縮することができる。また、分岐入力側にクロック信号を用いて 相関値信号を生成することができるようになるので、受信信号にノイズが多く含まれる ような場合であっても、より正確に位相の調整方向及び調整量を判定することができ る。
[0012] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記遅延部は、前記遅延波形信 号の最大遅延量を、前記受信信号のシンボル長以下に設定する構成を採る。
[0013] この構成によれば、受信信号をエンベロープ検波して得られたエンベロープ信号の 同期引き込みが完了した場合に、エンベロープ信号のピークを捕らえたシンボル長 の範囲内に、複数の相関値信号を得ることができるので、同期追従時の位相の調整 方向及び調整量を判定することができる。
[0014] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記遅延部は、前記遅延波形信 号の遅延間隔を前記受信信号のシンボル長の 1Z2以下に設定する構成を採る。
[0015] この構成によれば、受信信号をエンベロープ検波して得られたエンベロープ信号の 同期引き込みが完了した場合に、エンベロープ信号のピークを捕らえたシンボル長 の 1Z2の範囲内に、少なくとも 3つの相関値信号を得ることができるので、受信信号 をエンベロープ検波した場合に、同期追従時の位相の調整方向及び調整量をより正 確に判定することができる。
[0016] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記遅延部は、前記遅延波形信 号を少なくとも 3つ発生し、かつ、前記遅延波形信号の最大遅延量を、前記受信信 号のシンボル長の 1Z2以下に設定する構成を採る。
[0017] この構成によれば、受信信号をエンベロープ検波して得られたエンベロープ信号の 同期引き込みが完了した場合に、エンベロープ信号のピークを捕らえたシンボル長 の 1Z2の範囲内に、少なくとも 4つの相関値信号を得ることができるので、受信信号 をエンベロープ検波した場合に、同期追従時の位相の調整方向及び調整量をより正 確に判定することができる。
[0018] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記遅延部は、前記遅延波形信 号の最大遅延量を、前記受信信号の搬送波周波数周期以下に設定する構成を採る
[0019] この構成によれば、受信信号の同期引き込みが完了した場合に、コヒーレント信号 のピークを捕らえた搬送波周波数周期の範囲内に、複数の相関値信号を得ることが できるので、同期追従時の位相の調整方向及び調整量を判定することができる。
[0020] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記遅延部は、前記遅延波形信 号の遅延間隔を前記受信信号の搬送波周波数周期の 1Z2以下に設定する構成を 採る。
[0021] この構成によれば、受信信号の同期引き込みが完了した場合に、コヒーレント信号 のピークを捕らえた搬送波周波数周期の 1Z2の範囲内に、少なくとも 3つの相関値 信号を得ることができるので、同期追従時の位相の調整方向及び調整量をより正確 に判定することができる。
[0022] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記遅延部は、前記遅延波形信 号を少なくとも 3つ発生し、かつ、前記遅延波形信号の最大遅延量を、前記受信信 号の搬送波周波数周期の 1Z2以下に設定する構成を採る。
[0023] この構成によれば、受信信号の同期引き込みが完了した場合に、コヒーレント信号 のピークを捕らえた搬送波周波数周期の 1Z2の範囲内に、少なくとも 4つの相関値 信号を得ることができるので、同期追従時の位相の調整方向及び調整量をより正確 に判定することができる。
[0024] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記判定部は、前記所定の相関 値の組み合わせとして、互いに隣り合わな 、時間での前記相関値信号から成る組み 合わせを、少なくとも 1つ含む構成を採る。
[0025] この構成によれば、位相の調整方向及び調整量の判定において、時間的に離れて
V、る相関値信号同士の組み合わせが少なくとも 1つは用いられるようになるので、位 相の調整方向を誤って判定するのを低減することができる。
[0026] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記判定部は、前記所定の相関 値の組み合わせを適宜変更する構成を採る。
[0027] この構成によれば、例えば、シンボル長又は搬送波周波数周期が変動する場合に
、シンボル長又は搬送波周波数周期に応じて、最適な組み合わせを用いることがで きるので、位相の調整方向及び調整量を正確に判定することができる。
[0028] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記基準波形信号をタイミング信 号として、前記受信信号から信号データを復調する復調部を、さらに備える構成を採 る。
[0029] この構成によれば、受信信号を復調するために必要なタイミング信号を、同期追従 を行うために用いた基準波形信号から生成すればよ!、ので、新たにタイミング信号を 生成する必要がなぐタイミング信号生成に要する処理を簡略化することができると共 に、受信信号に同期したタイミング信号を用いて復調を行うことができるので、復調精 度を向上することができる。
[0030] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記復調部は、前記受信信号と 前記基準波形信号との相関値を示す前記相関値信号を復調する構成を採る。
[0031] この構成によれば、同期追従した状態で復調処理が行われるので、復調精度を向 上することができる。
[0032] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記受信信号を包絡線検波する 検波器を、さらに備え、前記相関値算出部は、前記検波器により包絡線検波された 前記受信信号と、前記基準波形信号及び前記遅延波形信号との相関値を示す複数 の相関値信号を生成し、前記判定部は、前記検波器により包絡線検波された前記受 信信号と前記基準波形信号との位相ずれの方向及び量を示す差分検出信号を生 成し、前記復調部は、前記検波器により包絡線検波された前記受信信号を復調する 構成を採る。
[0033] この構成によれば、受信信号を包絡線検波した包絡線信号を復調に用いるので、 受信信号がオンオフキーイング変調信号の場合に、搬送波位相を利用して復調する 場合に比べ、判定処理及び復調処理に要する演算処理を削減し、同期獲得までの 時間を短縮できる。
[0034] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記判定部は、前記相関値の組 合せとして、第 1の組合せは、前記基準波形信号を用いて算出された第 1の相関値、 および、前記複数の遅延波形信号のうち、遅延量が最も遅延する信号以外の一つの 前記遅延波形信号を用いて算出された第 3の相関値とし、第 2の組合せは、遅延量 が最も遅延する前記遅延波形信号を用いて算出された第 2の相関値、および、前記 複数の遅延波形信号のうち、遅延量が最も遅延する信号以外の一つの遅延波形信 号を用いて算出された第 4の相関値とし、前記第 1の組合せである、前記第 3の相関 値力 前記第 1の相関値を減じた第 1の評価値と、前記第 2の組合せである、前記第 4の相関値力 前記第 2の相関値を減じた第 2の評価値との大小関係に基づいて、 前記差分検出信号を生成する構成を採る。
[0035] この構成によれば、 4つの相関値信号を用い、かつ、 4つの相関値信号のうち、時 間方向に最も離れて 、る相関値信号同士を異なる組み合わせとし、時間方向に最も 離れている相関値信号同士が同じ組み合わせとなるのを避けると共に、時間方向に 最も離れている相関値信号以外の相関値信号同士が同じ組み合わせとなるのを避 けることができるので、各組み合わせにおける大小関係から、位相の調整方向を正し く判定することができる。 [0036] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記第 3の相関値、および、前記 第 4の相関値は、ともに、遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号の遅延量の 1Z2 である前記遅延波形信号を用 ヽて算出された相関値である構成を採る。
[0037] この構成によれば、 3つの相関値信号を用いて位相の調整方向及び調整方法を判 定することができるので、構成を簡素化でき、消費電力を削減できる。
[0038] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記第 3の相関値は、遅延量が 最も遅延する前記遅延波形信号の遅延量の、 1Z2以上でかつ最も 1Z2に近い、前 記遅延波形信号を用いて算出された相関値であり、前記第 4の相関値は、遅延量が 最も遅延する前記遅延波形信号の遅延量の、 1Z2以下でかつ最も 1Z2に近い、前 記遅延波形信号を用いて算出された相関値である構成を採る。
[0039] この構成によれば、各相関値信号は、時間方向で互いにクロスされるように組み合 わせられるので、相関値信号数が偶数の場合であっても、確実に位相の調整方向を 半 U定することができる。
[0040] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記判定部は、前記相関値の組 合せとして、前記第 3の組合せは、前記基準波形信号を用いて算出された前記第 1 の相関値と、前記複数の遅延波形信号のうち遅延量が最も遅延する信号以外の一 つの遅延波形信号と、を用いて算出された前記第 3の相関値とし、前記第 4の組合せ は、遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号を用いて算出された前記第 2の相関 値と、前記複数の遅延波形信号のうち、遅延量が最も遅延する信号以外の一つの遅 延波形信号と、を用いて算出された前記第 4の相関値とし、第 5の組合せは、前記第 1の相関値と、前記複数の遅延波形信号のうち遅延量が最も遅延する信号以外で、 かつ前記第 3の相関値、ある ヽは前記第 4の相関値の算出に用 、た前記遅延波形 信号とは異なる一つの遅延波形信号と、を用いて算出された第 5の相関値とし、第 6 の組合せは、前記第 2の相関値および、前記第 5の相関値とし、前記第 6の組合せで ある前記第 5の相関値力 前記第 2の相関値を減じた値から、前記第 3の組合せであ る前記第 3の相関値力 前記第 1の相関値を減じた値を減じて、第 3の評価値を算出 し、前記第 5の組合せである前記第 5の相関値力 前記第 1の相関値を減じた値から 、前記第 4の組合せである前記第 4の相関値力 前記第 2の相関値を減じた値を減じ て、第 4の評価値を算出し、さらに、前記第 3の評価値と前記第 4の評価値との大小 関係に基づいて、前記差分検出信号を生成する構成を採る。
[0041] この構成によれば、 5つの相関値信号を用い、かつ、 5つの相関値信号のうち、時 間方向に最も離れて 、る相関値信号同士を異なる組み合わせとし、時間方向に最も 離れている相関値信号同士が同じ組み合わせとなるのを避けると共に、時間方向に 最も離れている相関値信号以外の相関値信号同士が同じ組み合わせとなるのを避 けることができるので、各組み合わせにおける大小関係から、位相の調整方向を正し く判定することができる。
[0042] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記第 3の相関値は、遅延量が 最も遅延する前記遅延波形信号の遅延量の、 1Z2以上で、かつ、最も 1Z2に近い 、前記遅延波形信号を用いて算出された相関値であり、前記第 4の相関値は、遅延 量が最も遅延する前記遅延波形信号の遅延量の、 1Z2以下で、かつ、最も 1Z2に 近い、前記遅延波形信号を用いて算出された相関値であり、前記第 5の相関値は、 遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号の 1Z2の前記遅延波形信号を用いて算 出された相関値である構成を採る。
[0043] この構成によれば、各相関値信号は、時間方向で互いにクロスされるように組み合 わせられるとともに、同期獲得時の最大相関値に最も近い相関値信号を用いて差分 検出信号が生成されるので、相関値信号が奇数の場合に、確実に位相の調整方向 を判定することができる。
[0044] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記判定部は、前記複数の相関 値信号を、それぞれ前記相関値信号ごとに平準化し、平準化後の前記相関値信号 を所定の組合せで加算合成して、前記差分検出信号を生成する構成を採る。
[0045] この構成によれば、判定処理を行う回路の動作周波数を低くできるので、簡易な構 成で位相の調整方向及び調整量を判定することができる。
[0046] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記判定部は、前記相関値信号 の各クロック期間における最大値をサンプルホールドし、さらにクロックタイミングによ りデイスチャージ処理して、前記複数の相関値信号を、それぞれ前記相関値信号ご とに平準化する構成を採る。 [0047] この構成によれば、単位時間区間内における最大値を正確に出力できるようになり
、位相の調整量をより正確に判定することができる。
[0048] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記判定部は、前記相関値信号 を所定の組合せで合成して複数の合成信号を生成し、前記合成信号を、それぞれ 前記合成信号ごとに平準化し、平準化後の前記合成信号を加算合成して、差分検 出信号を生成する構成を採る。
[0049] この構成によれば、積分回路数を少なく構成できるようになり、より簡素な構成で実 現することができる。
[0050] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記判定部は、前記相関算出部 により生成される前記相関値信号を合成して前記合成信号を生成し、前記判定部に より生成された前記合成信号を加算、または、混合して復調対象信号を生成し、遅延 部は、前記基準波形信号と前記復調対象信号との遅延量と同一の遅延量だけ、前 記基準波形信号を遅延させたタイミング信号を生成し、前記復調対象信号と前記タ イミング信号とから信号データを復調する復調部を、さらに具備する構成を採る。
[0051] この構成によれば、復調対象とする信号として基準波形信号と無相関で不要な信 号を除去した信号を生成できるようになり、より誤りの少ない復調処理をすることがで きる。
[0052] 本発明のパルス無線受信装置の一つの態様は、前記判定部は、前記相関値信号 が示す前記相関値の組合せに応じた大小関係から、前記受信信号を捕らえている か否かを示すパルス相関検出信号をさらに生成し、前記同期制御部は、前記パルス 相関検出信号及び前記差分検出信号に応じて、前記基準波形信号の位相を制御 する構成を採る。
[0053] この構成によれば、差分検出信号の有効性を同時に判定できるようになり、同期状 態に応じて、基準波形信号の位相を適切に制御することができ、位相の調整方向を より正しく判定することができる。
発明の効果
[0054] 本発明のパルス無線受信装置によれば、トレーニングシンボルによる閾値設定期 間を不要とし、さらに、受信同期後に SZN比の変動がある場合であっても、閾値を 再設定する機構を不要とし、結果として、正確な同期獲得に要する時間を短縮する。 図面の簡単な説明
圆 1]従来のパルス無線受信装置の構成を示す図
圆 2]本発明の実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置の構成を示す図
[図 3]実施の形態 1にかかる検波部の構成を示す図
圆 4]実施の形態 1にかかる検波部の動作を説明する図
圆 5]実施の形態 1にかかる基準波形発生部の構成を示す図
圆 6]実施の形態 1にかかる積分部の構成を示す図
圆 7]実施の形態 1にかかる同期制御部の構成を示す図
圆 8]実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置の動作を説明する図
圆 9]実施の形態 1にかかる相関算出部の動作及び位相差と相関値の関係を説明す る波形図
圆 10]実施の形態 1にかかる判定部の動作を説明する図
圆 11]実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置の別の構成を示す図
圆 12]実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置の別の構成を示す図
圆 13]実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置の別の構成を示す図
圆 14]実施の形態 1にかかる復調部の動作を説明する波形図
圆 15]実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置の別の構成を示す図
圆 16]実施の形態 1にかかる判定部の動作を説明する図
[図 17]実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置の別の構成の一部を示す図
[図 18]実施の形態 1にかかる検波部の別の構成を示す図
圆 19]実施の形態 1にかかる判定部の動作を説明する図
圆 20]本発明の実施の形態 2にかかるパルス無線受信装置の構成を示す図 圆 21]実施の形態 2にかかる判定部の動作を説明する図
圆 22]実施の形態 2にかかるパルス無線受信装置の別の構成を示す図
圆 23]実施の形態 2にかかるパルス無線受信装置の別の構成を示す図
圆 24]本発明の実施の形態 3にかかるパルス無線受信装置の構成を示す図 圆 25]実施の形態 3にかかる判定部の動作を説明する図 [図 26]実施の形態 3にかかるパルス無線受信装置の別の構成を示す図 [図 27]実施の形態 3にかかるパルス無線受信装置の別の構成を示す図
発明を実施するための最良の形態
[0056] 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
[0057] (実施の形態 1)
本実施の形態に力かるパルス無線受信装置は、受信信号と、位相の相異なる複数 の基準信号との相関値を相対比較して、同期のための位相の調整方向と量を正しく 判定し、結果として、同期引込みに要する時間を短縮する。
[0058] (全体構成)
図 1は本発明の実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置の構成を示す図である 。図 1において、パルス無線受信装置 100は、検波部 104と、同期用波形発生部 16 0と、遅延部 161と、相関算出部 162と、判定部 163と、同期制御部 142とで構成され 、受信アンテナ 102に接続されている。さらに、上記パルス無線受信装置 100は、検 波信号 105と基準波形信号 111とから信号データ 153を復調する復調部 152を備え ている。
[0059] なお、本実施の形態では、パルス無線受信装置 100が、オンオフキーイング (On Off Keying : OOK)変調方式によりパルス変調された無線信号 101を受信し、同 期パルスを生成して信号データ 153に復調する実施例について説明する。
[0060] (検波部)
検波部 104は、受信信号 103を全波整流により包絡線検波して、検波信号 105を 出力する。図 3Αは、本実施の形態に力かる検波部の構成を示す図である。図 3Αに おいて、検波部 104は、全波整流回路 201により実現している。受信信号 103は、一 般的に正負の振幅を持つインパルス波形であり、第 1〜第 4のミキサの前段に正負値 による相殺を防ぎ、基準波形信号 111との相関を効果的に検出するために、検波部 104を設けている。
[0061] 図 4は、本実施の形態に力かる検波部の動作を説明する図である。図 4において、 受信信号 103は、正および負値を持つインパルス波形をしている。この受信信号 10 3を検波部 104により包絡線検波し、負値を持たない波形の検波信号 105に整形す る。また、本実施の形態では、全波整流回路 201により構成したが、別の回路構成と することもできる。図 3Bは、本実施の形態に力かる検波部の別の構成を示す図であ る。図 3Bにおいて、検波部 104bは、自乗回路 202により検波信号 105を生成してい る。なお、受信信号 103が負値を持たないようなインパルス波形の場合には、検波部 104は、受信信号 103をそのまま検波信号 105として出力する構成としても、同様の 効果を得ることができる。
[0062] (同期用波形発生部)
同期用波形発生部 160は、クロック信号発生部 106と、可変信号遅延部 108と、基 準波形発生部 110とを備え、クロック信号発生部 106の発生するクロック信号 107を 可変信号遅延部 108により所定の時間遅延し、基準波形発生部 110にて波形を整 形し、同期タイミング信号 109のパルスタイミングで基準波形信号 111を発生するよう 構成されている。図 5は、本実施の形態にカゝかる基準波形発生部の構成を示す図で ある。図 5において、基準波形発生部 110は、内部構成にローパスフィルタ (LPF) 2 03を用いて構成されている。なお、本実施の形態では、基準波形信号 111の波形は 、検波信号 105のオンオフキーイングのマーク(以下、マークとはオンオフキーイング におけるオン状態を示す)における波形に相似する波形とする。また、可変信号遅延 部 108における遅延時間は、後述する同期制御部 142の出力する制御信号 143に より調整できる。
[0063] (遅延部)
遅延部 161は、第 1の遅延素子 112と、第 2の遅延素子 114と、第 3の遅延素子 11 6を備え、源波形信号として入力される信号および、入力される源波形信号を多段に 遅延させた信号を同時に出力するよう構成されている。図 1において、遅延部 161は 、基準波形信号 111と、基準波形信号 111を第 1〜第 3の遅延素子 112、 114、 116 により、時間 τずつ順次遅延した遅延波形信号 113、 115、 117を出力する。なお、 本実施の形態では、第 1〜第 3の遅延素子 112、 114、 116は、それぞれ入力信号 を時間 τずつ遅延する構成とするが、受信信号の波形により変更しても良い。また、 本実施の形態では、遅延時間 τは、検波信号 105の半値パルス幅の 1Z2よりも小さ い値として説明する。なお、この半値パルス幅は、図 4において検波信号 105が正の 値を有する時間幅を示し、受信信号 103のシンボル長に相当する。また、 PPM変調 方式の場合のように、半値パルス幅がシンボル長に相当しない場合には、遅延時間 τは、パルス幅に相当する半値パルス幅の 1Z2よりも小さい値とする。
[0064] (相関算出部)
相関算出部 162は、第 1のミキサ 118と、第 2のミキサ 120と、第 3のミキサ 122と、第 4のミキサ 124とを備え、 2組の入力される信号系列に含まれるそれぞれの信号を混 合し出力する。図 1において、相関算出部 162は、検波信号 105と、基準波形信号 1 11および基準波形信号 111を時間 τずつ遅延した遅延波形信号 113、 115、 117 とを、第 1〜第 4のミキサ 118、 120、 122、 124により、それぞれ混合し、第 1〜第 4の 相関値信号 119、 121、 123、 125を出力する。
[0065] (判定部)
判定部 163は、第 1の積分部 126と、第 2の積分部 128と、第 3の積分部 130と、第 4の積分部 132と、第 1の信号加算部 134と、第 2の信号加算部 136と、第 3の信号 加算部 140とで構成される。
[0066] 図 1において、判定部 163は、相関算出部 162の出力する第 1〜第 4の相関値信 号 119、 121、 123、 125を、第 1〜第 4の積分部 126、 128、 130、 132により、それ ぞれ平準化した信号 127、 129、 131、 133を出力する。続けて、判定部 163は、第 1の信号加算部 134により、信号 129と信号 133を反転した信号とを加算し、信号 13 5を生成する。さらに、判定部 163は、第 2の信号加算部 136により、信号 131と信号 127を反転した信号とを加算し、信号 137を生成する。さらに、判定部 163は、第 3の 信号加算部 140により、信号 137と信号 135を反転した信号とを加算し、差分検出信 号 141を生成する。
[0067] また、図 6Αは、本実施の形態に力かる判定部における積分部の構成を示す図で ある。図 6Αにおいて、積分部 126は、ローパスフィルタ 701を備え、入力される相関 値信号 119を平準化する。なお、本実施の形態では、積分部 128、 130、 132も、同 様の構成とする。
[0068] また、図 6Βは、本実施の形態に力かる判定部における積分部の別の構成を示す 図である。図 6Βにおいて、積分部 126bは、デイスチャージ回路付きの積分器 707を 備えた構成で、クロックに同期して厳密に動作することができる。すなわち、この積分 部 126bは、基準波形信号 111の示すクロック期間によって、入力される相関値信号 119の最大値をサンプルホールド(709)し、単位時間区間における最大値(127)を 正確に出力できる。そのため、同期時間の調整量をより正確に判定できる。
[0069] なお、本実施の形態では、図 1に示すように、判定部 163に、論理積演算部 138を さらに備え、信号 135と信号 137とを論理積演算し、差分検出信号 141が受信パル スのピークを捕らえている力否かを示すパルス相関検出信号 139を、さらに生成する 。このパルス相関検出信号 139は、差分検出信号 141が受信パルスのピークを捕ら えている場合は、高レベル (High)値の信号を出力し、捕らえていない場合は、低レ ベル (Low)値の信号を出力する。
[0070] (同期制御部)
同期制御部 142は、入力信号の出力を、別の入力信号に応じて制御するスィッチ を備える。図 7Aは、本実施の形態に力かる同期制御部の構成を示す図である。図 7 Aにおいて、同期制御部 142は、パルス相関検出信号 139が高レベルの間に、スィ ツチ 910がオン (on)になり差分検出信号 141を制御信号 143として出力する。逆に 、低レベルの間は、スィッチ 910がオフ(off)になり、制御信号 143は出力されない。
[0071] ここで、前述した、同期用波形発生部 160の可変信号遅延部 108における、遅延 量を調整する動作について説明する。可変信号遅延部 108は、制御信号 143を受 けた場合、自身に設定された遅延時間を変更する。この設定された遅延時間の変更 量は、制御信号 143の絶対値に比例するよう設定する。変更方向は、制御信号 143 の示す位相の進み、または、遅れに合致するよう設定する。これにより、同期のずれ が大きい場合はより大きく補正でき、遅延量の変化量を一定値にした場合よりも同期 の収束時間が短くなる。
[0072] また、図 7Bは、本実施の形態に力かる同期制御部の別の構成を示す図である。図 7Bにおいて、同期制御部 142bは、スィッチ 905とチャージポンプ回路 904を備え、 差分検出信号 141の値が、正の場合は同期が遅れていると判定し、可変信号遅延 部 108に対して同期タイミング信号 109の遅延量を少なくするように制御する制御信 号 143を出力する。負の場合は同期が進んでいると判定し、同期タイミング信号 109 の遅延量を多くするように制御する制御信号 143を出力する。
[0073] このようにして、同期用波形発生部 160の可変信号遅延部 108を制御し、同期タイ ミングを補正する。ただし、制御信号 143は、可変信号遅延部 108の遅延量を調整 するが、その増減量は一定とする内容を示す。そのため、同期制御部 142bは、図 7 Aに示した同期制御部 142の構成と比べて、同期制御におけるオーバーシュートの 発生を防止できる。なお、図 7Bにおいて、同期制御部 142bは、図 7Aに示した同期 制御部 142と同様に、パルス相関検出信号 139が高レベルの間に、スィッチ 905が オンになり差分検出信号 141を制御信号 143として出力する。
[0074] 復調部 152は、検波信号 105と、遅延素子 150により遅延時間を調整した基準波 形信号 111とから、信号データ 153を復調する。本実施の形態では、遅延素子 150 の遅延量を、遅延部 161で最も遅延する遅延波形信号 117の遅延量 3 τの 1/2、 すなわち、 1. 5 τとして ヽる。
[0075] (動作説明)
次に、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置の動作について説明する。
[0076] 図 1において、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置 100は、まず、検波部 1 04において、受信信号 103を包絡線検波し、検波信号 105を生成する。また、同期 用波形発生部 160において、受信信号 103に相似する基準波形信号 111を、入力 される制御信号 143に応じて位相を制御して発生する。なお、本実施の形態では、 可変信号遅延部 108の初期の遅延量は時間てとしている。そして、遅延部 161によ り、この基準波形信号 111を一定の遅延量てずつ遅延させ、複数の遅延波形信号 1 13、 115、 117を発生する。
[0077] (相関処理)
ここで、相関算出部における相関値信号を生成する動作について補足説明する。 図 8は、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置の動作を説明する図である。図 8において、パルス無線受信装置 100は、パルス無線送信装置 190から送出される 無線信号 101を受信し、検波部 104により検波信号 105を生成する。この検波信号 1 05は、基準波形信号 111との位相差 191 ( φ )が生じている。なお、本実施の形態で は、検波信号 105と基準波形信号 111の波形は、それぞれ、(数 1)、(数 2)に示す 正弦波形であるとする。
[0078] (数 1) S (t) =cos (2 π t/T) + 1 +Ν (t)… ·(1)
(数2)
Figure imgf000018_0001
( ) ) + 1 (2)
ただし、 Tは、検波信号 105の半値パルス幅、 N (t)は、雑音成分である。
[0079] さらに、パルス無線受信装置 100は、第 1のミキサ 118により、相関値を示す相関値 信号 119、すなわち、 S (t) X R (t)で示される波形信号を出力し、積分部 126により 平準化処理した信号 127を得る。この相関値信号 119の値を、 1パルス波形の時間 幅以上の一定区間にわたって積分して得られる値を相関値とする。そして、図 8にお いては、信号 127の値を検波信号 105と基準波形信号 111の相関値に相当する値 とみなす。また、図 1における、相関算出部 162で生成する他の系統の信号、すなわ ち、検波信号 105と遅延波形信号 113、 115、 117との相関値信号 121、 123、 125 についても同様とする。
[0080] 図 9A〜図 9Cは、相関算出部の動作を説明する図である。検波信号 502と、基準 波形信号 501を位相形式で表記された時間軸における波形例を示す。図 9Aにお 、 て、検波信号 502と基準波形信号 501の位相差 φが 0で、ともに 180度 (deg)にピー クを持つ。図 9B、図 9Cに、位相差 φが 60度、 180度の場合の波形例を示す。図 9B 、図 9Cにおいて、基準波形信号 501は、検波信号 502に対して、それぞれ、 60度、 180度位相が遅れている。
[0081] 図 9Dは、検波信号 502と基準波形信号 501の位相差と相関値の関係を示す図で ある。なお、相関値 503は、位相差 φの絶対値を横軸とし、位相差 φ =0の場合に得 られる信号値 504を 1として正規ィ匕した値を示している。相関値 503は、 2つの信号の うち、どちらが進んでいても相関値は同じ値をとり、位相差が大きくなるにつれ減少す ることを示して ヽる。
[0082] 本実施の形態では、検波信号および基準波形信号は、前述したように正弦波形と し、第 1〜第 3の遅延素子 112、 114、 116の遅延時間 τを、 τ =ΤΖ4としている。こ の構成では、 2Τが 360度に相当する。このため、パルス無線受信装置 100で受信同 期が確立している場合、信号 129は、位相差 φ =0から一 60度、すなわち、 1. 5 て、位相のずれた場合における相関結果(505)が得られる。また、なお、信号波形 の包絡線形状が正弦波形、あるいは正弦波形と異なる場合であっても、遅延素子の 遅延時間を不均等にするなど、波形の位相判定に有利なようにインパルスの位相間 隔を調整する形態としても良い。
[0083] (位相ずれ判定処理)
続いて、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置 100は、相関算出部 162によ り、検波信号 105と、基準波形信号 111および複数の遅延波形信号 113、 115、 11 7との相関を示す相関値信号 119、 121、 123、 124を並列に生成する。判定部 163 により、これら相関値信号 119、 121、 123、 124の示す相関値の組合せに応じた大 小関係から、受信信号 103と基準波形信号 111との位相ずれの方向および量を示 す差分検出信号 141を生成する。同時に信号 135と信号 137とを論理積演算し、差 分検出信号 141が受信パルスのピークを捕らえて ヽるか否かを示すパルス相関検出 信号 139を、さらに生成する。
[0084] ここで、判定部 163における位相のずれを判定する動作について補足説明する。
図 10A— Cは、本実施の形態に力かる判定部の動作を説明する図である。図 10A〜 図 IOCにおいて、受信信号の位相を 0とした基準波形信号および遅延波形信号の 位相差を横軸とし、各相関値信号 119、 121、 123、 124の相関値をプロット(601、 6 04、 603、 602)している。判定部 163は、相関値信号 123の相関値 603に対する、 相関値信号 119の相関値 601との第 1の差 137と、相関値信号 121の相関値 604に 対する、相関値信号 125の相関値 602との第 2の差 135とを算出し、比較する。
[0085] ここで、図 10Aに示すように、受信同期が確立している場合、判定部 163は、比較( 250)の結果、 2つの値は等しいと判定する。このとき、判定部 163は、差分検出信号 141として、受信信号に対し、基準波形信号および遅延波形信号の信号系列とに位 相ずれが無ぐ判定部内の信号 135と信号 137の値を比較(250)しても、その差が 0 であることを示す信号を出力する。なお、本実施例では、位相ずれが無い場合は無 信号とする形態として説明するが、レベル 0の信号を出力する形態としてもよい。
[0086] また、図 10Bに示すように、受信同期が進んでいる場合、判定部 163は、同様に、 比較 (251)の結果、第 1の差 137が第 2の差 135よりも大きぐそれらの差 710だけ同 期位置が進んでいると判定する。このとき、判定部 163は、差分検出信号 141として 、この差 710を示す正の値を持つ信号を出力する。なお、ここでは、位相のずれ量は 、差分検出信号 141の値に比例するものとして説明している。
[0087] また、図 10Cに示すように、逆に、受信同期が遅れている場合、判定部 163は、同 様に、比較(252)の結果、第 1の差 137が第 2の差 135よりも小さぐそれらの差 710 だけ同期位置が遅れていると判定する。このとき、判定部 163は、差分検出信号 141 として、この差 710を示す負の値を持つ信号を出力する。
[0088] なお、本実施の形態では、パルス相関検出信号 139が同期制御部 142に出力され ることを前提に説明している力 もちろん同期を保持するという目的のためであれば、 無くてもかまわな!/、。すなわちパルス相関検出信号 139に相当する同期制御部 142 への入力信号は常に「正」でかまわな!/、。ただし同期位置がパルス位置力 外れてし まい、同期引込みができないような場合は、信号 135および信号 137の少なくとも一 方の値が負になる。そのため、本実施の形態では、判定部 163は、前述したように、 論理積演算部 138により、信号 135と信号 137とを論理積演算し、信号 135と信号 1 37のどちらか一方が負の値をとるときは、たとえ差分検出信号 141に信号が検出さ れていたとしても、それは同期位置が不正であり、同期制御に用いるべきではないた め、パルス相関検出信号 139は出力されない。一方、信号 135と信号 137が同時に 正の値をとる場合には、差分検出信号 141が受信パルスのピークを捕らえており、同 期引込みが可能な状態であることを示すパルス相関検出信号 139を、同時に同期制 御部 142に出力する。
[0089] (位相制御及び復調処理)
続いて、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置 100は、同期制御部 142によ り、このパルス相関検出信号 139の示す値に応じて、制御信号 143を生成するか否 かを判定する。制御信号 143を生成すると判定した場合は、同期制御部 142の差分 検出信号 141から、基準波形信号 111の位相を制御する制御信号 143を生成し、同 期用波形発生部 160へ出力する。そして、制御信号 143の入力を受けた同期用波 形発生部 160は、出力する基準波形信号 111の位相を調整する。
[0090] さらに、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置 100は、復調部 152により、検 波信号 105と、基準波形信号 111を時間 1. 5 τ遅延した信号 151とから、信号デー タ 153に復調する。以降、パルス無線受信装置 100は、上記受信同期および復調の 動作を繰り返す。
[0091] ここで、同期が確立した場合における復調動作について補足説明する。図 10Aに 示したように、同期が確立した場合、最大相関値をとるタイミングは、第 2の遅延素子 112によるタイミング (遅延時間 τ )と、第 3の遅延素子 114によるタイミング (遅延時 間 2 τ )との中間に存在する。そのため、復調部 152は、図 1において基準波形信号 111を受信用遅延素子 150により時間 1. 5 てだけ遅延した信号 151を生成する。そ して、その信号をクロック信号として、検波信号 105の符号を判定し、信号データ 153 に復調する。
[0092] このような構成とすることによって、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置 10 0は、受信信号と、位相が異なる複数の基準信号との相関値を生成し、それらの組合 せにおける差の大小を相対比較して、同期位相の調整方向を正しく判定する。その ため、受信信号に SZN比の変動がある場合であっても、結果として、同期引込みに 要する時間を短縮することができる。
[0093] (他の構成例)
なお、本実施の形態では、パルス無線受信装置 100の判定部 163は、大小比較を する 2組の信号を、相関値信号をそれぞれ平準化した後に加算し生成する。しかし、 図 11に示すように、 2組の相関値信号をそれぞれ加算後に、平準化することにより、 積分部の構成数をより少なくし、簡素な構成とすることができる。図 11は、本実施の 形態に力かるパルス無線受信装置の別の構成を示す図である。図 11において、パ ルス無線受信装置 301の判定部 163は、相関算出部 162の出力する相関値信号 12 5を反転した信号と相関値信号 121とを、信号加算部 134により加算し、加算信号 10 03を生成する。さらに、相関値信号 119を反転した信号と相関値信号 123とを、信号 加算部 136により加算し、加算信号 1004を生成する。そして、生成した加算信号 10 03、 1004をそれぞれ、積分部 1001、 1002により平準化した信号 135、 137を生成 し、信号 137と信号 135を反転した信号とを信号加算部 140により加算し、その大小 を比較判定する。
[0094] ここで、第 1、第 2の信号加算部 134、 136における加減算は線形処理であるため、 積分値の加減算と、加減算値の積分は等価であり、このような構成とすることができる
。図 11に示す構成は、図 1の構成と比べて、積分部の数が半分で、信号 135、信号 137において同等の信号が得られる。回路構成の簡素化による製造コストが削減で き、動作における消費電力を削減できる。ただし、積分部のダイナミックレンジを図 1 に示す構成に比べて大きく設定する必要がある。
[0095] なお、本実施の形態では、パルス無線受信装置 100、 301は、検波信号 105を相 関算出部 162に入力し、同期用波形発生部 160の基準波形信号 111を遅延部 161 に源波形信号として入力する構成とした。しかし、これらの信号(105および 111)を 逆に入力する構成としても良い。図 12は、本実施の形態に力かるパルス無線受信装 置の別の構成を示す図である。図 12において、パルス無線受信装置 302は、基準 波形信号 111を相関算出部 162に、検波信号 105を遅延部 161に源波形信号とし て入力し、同期の位相を調整する。この構成により、図 1あるいは図 11に示した構成 と同様の動作をする。この理由は、図 1あるいは図 11に示したパルス無線受信装置 1 00、 301の構成において、検波信号 105と基準波形信号 111は、それら以降の信号 処理回路に対して入力が等価なためである。これにより、分岐入力側にノイズの少な いクロック信号を用いて相関値信号を生成することができるようになり、受信信号にノ ィズが多い場合であっても、より正確に位相の調整方向を判定することができるように なる。
[0096] なお、図 11に示したパルス無線受信装置 301は、復調部 152により、検波信号 10 5を、 1. 5 τ遅延した信号 151のタイミングで復調する形態とした。しかし、検波信号 105の代わりに、信号 1003、 1004を加算した信号とする形態としてもよい。図 13は 、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置の別の構成を示す図である。図 13に おいて、パルス無線受信装置 303は、信号 1003と信号 1004を加算器 1201により 加算して復調対象とする信号 1202を生成し、基準波形信号 111を時間 1. 5 て遅延 した信号 151を用いて、信号データ 153に復調する。ここで、パルス無線受信装置 3 03が、相関値信号 119、 121、 123、 125から、復調対象とする信号 1202を生成す る動作について、波形図を用いて説明する。図 14Aは、相関値信号 119、 121、 12 3、 125の波形図を示す。これらは、それぞれ位相が 60度ずつ異なっている。図 14B は、信号 1003、 1004の波形図を示す。図 14Cは、信号 1202の波形図を示す。こ のように構成することにより、パルス無線受信装置 303は、基準波形信号 111と無相 関で不要な信号を除去した信号を元に、より誤りの少ない復調処理ができる。
[0097] なお、図 13に示した構成では、復調対象とする信号 1202を加算器 1201により生 成する形態としたが、図 15に示すように、乗算器により生成する形態としても良い。図 15は、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置の別の構成を示す図である。図 1 5において、パルス無線受信装置 304は、信号 1003と信号 1004とを乗算器 1203 により乗算して生成する。ただし、加算して復調用の信号を生成する場合には、生成 する信号波形のずれが補正される。そのため、同期の位置ずれが生じている状態に おいては、加算して生成する形態のほうが位置ずれによる復調誤り率が低い。
[0098] なお、本実施の形態では、パルス無線受信装置が受信する信号のパルス変調方 式をオンオフキーイング方式として説明したが、他の変調方式、例えば、等間隔のィ ンノ ルス信号で送信データに応じたパルスの位相により変調するバイフェーズ (Bi— Phase)変調方式、あるいは、送信データに応じて時間的にパルス位置を偏移する パルス位置変調(Pulse Position Modulation : PPM)方式等にも適用可能であ る。このとき、バイフェーズ変調方式の場合は、変調波が等間隔のインパルス列となる ため、本発明にかかる構成が適用できる。また、パルス位置変調方式の場合は、無 変調のインパルス列など、同期のための一定間隔インパルス列によるプリアンブルを 設けることで、本発明にかかる同期手法を適用することができる。
[0099] なお、上述した説明では、基準波形発生部 110は、ローパスフィルタ 203を用いて 、同期タイミング信号 109から、検波信号 105のオンオフキーイングのマークにおける 波形に相似する基準波形信号 111を生成する((数 1)及び (数 2)参照)場合につ!ヽ て説明したが、基準波形信号 111は、検波信号 105に相似する信号に限らない。例 えば、基準波形発生部 110が、ローノ スフィルタ 203を用いず、同期タイミング信号 1 09をそのまま基準波形信号 111として用いてもよい。つまり、基準波形発生部 110が 、(数 3)に示すように、所定のタイミングでのみアナログ値を有し他のタイミングでは 0 の信号を、基準波形信号 111として生成するようにしてもょ 、。
[0100] (数 3) R (t) = a δ (t) (3) ここで、 αは、定数であり、 δ (t)は、デノレタ関数である。
[0101] また、以上の説明では、図 8に示すパルス無線送信装置 190から、オンオフキーィ ング変調方式により変調された無線信号 101が送信され、パルス無線受信装置 100 力、検波部 104により無線信号 101を包絡線検波して復調する場合について記載し たが、包絡線検波を行う検波部 104を用いずに、搬送波位相を利用した復調を行う 場合にも、同様の処理を行うことで同様の効果を得ることができる。以下、包絡線検 波を行わず、搬送波位相を利用して復調を行う場合に、位相のずれを判定する動作 について補足説明する。なお、以下では、基準波形発生部 110が、基準波形信号 1 11として、(数 3)に示すような信号を生成するものとする。
[0102] 遅延部 161は、基準波形信号 11 1と、基準波形信号 111を第 1〜第 3の遅延素子 1 12、 114、 116により、時間 τずつ順次遅延した遅延波形信号 113、 115、 117を出 力する。
[0103] このとき、第 1〜第 3の遅延素子 112、 114、 116は、遅延時間てとして、受信信号 1 03の搬送波周波数周期の範囲で複数の相関値信号が得られる値の遅延量を印可 する。これにより、後述する図 16に示すように、搬送波周波数の 1周期の中に有効な 相関値が含まれるようになり、同期の位相の調整方向をより正しく判定することができ るようになる。この結果、正確な同期タイミングの引き込みに要する時間をより短縮す ることがでさる。
[0104] 相関算出部 162は、受信信号 103と、基準波形信号 111および基準波形信号 111 を時間 τずつ遅延した遅延波形信号 113、 115、 117とを、第 1〜第 4のミキサ 1 18、 120、 122、 124により、それぞれ混合し、第 1〜第 4の相関値信号 119、 121、 123 、 125を出力する。上述したように、基準波形信号 11 1は、(数 3)で表せるような所定 のタイミングでのみアナログ値を有し他のタイミングでは 0の信号である。したがって、 第 1〜第 4のミキサ 1 18、 120、 122、 124により、受信信号 103と、基準波形信号 11 1および基準波形信号 111を時間 τずつ遅延した遅延波形信号 113、 115、 117と が混合されることにより、相関算出部 162では、受信信号 103が遅延時間てごとにサ ンプリングされることになる。
[0105] 図 16は、この場合の判定部の動作を説明するための図である。図 16において、受 信信号の位相を 0とした基準波形信号および遅延波形信号の位相差を横軸とし、各 相関値信号 119、 121、 123、 124の相関値をプロット(1211、 1212、 1213、 1214 )している。判定部 163は、例えば、図 10の場合と同様に、相関値信号 123の相関 値 1213に対する、相関値信号 119の相関値 1211との第 1の差 137と、相関値信号 121の相関値 1214に対する、相関値信号 125の相関値 1212との第 2の差 135とを 算出し、比較する。以降、位相のずれを判定する動作は、上述した動作と同様のた め、ここでは省略する。また、位相制御及び復調方法についても、検波部 104を用い る場合と同様であるため、省略する。
[0106] 位相情報を用いた検波を行う場合には、精度がより高い復調 '同期が可能となる。
このように、オンオフキーイング変調方式で変調された無線信号 101に対しては、包 絡線検波または搬送波位相を利用したいずれの復調方法に対しも実施可能である。
[0107] したがって、例えば、図 17に示すように、受信アンテナと検波部 104との間にスイツ チ 164を設けて、同期制御部 142 (又は同期制御部 142b)から出力される制御信号 144に応じて、スィッチ 164を切り替えることで、検波部 104により検出されたェンべ ロープ情報を用いる検波方式と、位相情報を用いる検波方式とを、切り替えるように してもよい。このときの制御信号としては、例えば、パルス無線受信装置に要求される 復調,同期性能などを用いる。
[0108] なお、上述した実施の形態では、変調方式がオンオフキーキングの場合について 説明したが、変調方式は、オンオフキーイングを含む振幅変調に限らず、位相変調 の場合にも、同様の処理を行うことで同様の効果を得ることができる。実施可能な位 相変調としては、例えば、 BPSK (Bi—Phase Shift Keying)変調、 QPSK (Qua drature Phase Shift Keying)変調などの変調方式がある。 ASKのような振幅 変調では、包絡線検波方式による検波部 104を用いても用いなくても、いずれの検 波方式によっても復調できるのに対し、 PSKや FSKのような位相 '周波数変調では エンベロープ情報のみでの検波が難し 、。
[0109] したがって、例えば、図 17において、同期制御部 142 (又は同期制御部 142b)か ら、制御信号として変調方式の情報がスィッチ 164に出力されるようにして、この制御 信号に応じて、スィッチ 164を切り替えることで、検波部 104を用いた包絡線検波方 式を用いる力、検波部 104を用いず位相情報を用いた検波方式を用いるか選択する ようにしても良い。位相ずれの判定、位相制御および復調方法については、検波部 1 04を用いる場合と同様であるため、省略する。
[0110] また、図 1を用いた以上の説明では、検波部 104が包絡線検波を行い、検波信号 1 05の 1系統を受信復調する場合について記載したが、検波部 104を直交検波構成 とし、 I、 Q信号の 2系統を受信復調して、 QPSK変調信号に対応させるようにしてもよ い。以下、受信信号 103が、 QPSK信号の場合について、補足説明する。
[0111] 図 18は、検波部 104が直交検波構成する場合の一般的な構成を示す図である。
検波部 104は、 LO信号源 145と、 I、 Q信号を生成するための 2つのミキサ 146、 147 と、 90度移相器 148とを備えて構成される。これにより、検波部 104において、 I、 Q 信号の両方が生成されて、検波部 104からは 2つの信号が出力される。
[0112] したがって、同期用波形発生部、遅延部、相関算出部、判定部、及び同期制御部 の構成要素を並列して備えて構成されるようにすることで、 2系統の場合においても、 1系統の場合と同様の位相ずれ判定および位相制御を行って、 I、 Qの 2つの信号に 併せて追従することができる。なお、 I、 Qの 2つの信号に併せて追従するのではなぐ I、 Q信号のいずれか一方にのみ追従するようにしたり、両方の信号を加算合成、乗 算、又は絶対値の加算を行なうことで I、 Q信号を 1つの信号として扱うようにしてもよ い。これらの場合には、同期用波形発生部、遅延部、相関算出部、判定部、及び同 期制御部を 1系統分だけ備えれば良いので、パルス無線受信装置の回路規模が大 きくなるのを回避することができる。
[0113] なお、受信信号 103を中間周波数にダウンコンバート処理を施した信号に対しても 、同様の処理を行うことで同様の効果が得られるようになることは言うまでもな 、。
[0114] また、以上の説明では、図 10〖こ示すよう〖こ 4つの判定点 601〜604を、 601と 603 、 602と 604を組み合わせて比較する場合について説明した力 4つの判定点を全 て用いず、このうち 2つだけや 3つだけを用いるようにして、糸且合せを変えて比較する ようにしても良い。例えば、同期引き込み時には 4点を用い、同期追従時には内側 2 つだけを使うようにする。組み合わせに用いる判定点の数が多いほど、位相ずれの 方向をより正確に特定することができるので、同期引き込み時には、判定点を多く用 いるようにすることで、同期引き込み時間を短縮することができる。また、同期追従時 には、内側の 2つの判定点を用いれば、位相ずれを補正することができるので、同期 追従時には、用いる判定点を少なくすることで、相関演算等の演算処理の削減により 消費電力を低減することができる。
[0115] また、以上の説明では、判定に用いる点を 4つとした場合について説明した力 こ れを 5点以上として、組合せを増やして判定精度を高めるようにしてもよ!、。
[0116] また、以上の説明では、判定点の間隔となる遅延時間てを、シンボル長の 1Z2より も小さい値として説明したが、第 1〜第 3の遅延素子 112、 114、 116により印加され る基準波形信号力ゝらの遅延量が、それぞれシンボル長の 1Z2以下となるようにしても よい。これにより、検波部 104を用いて包絡線検波された検波信号 105のピークを捕 らえた場合に、シンボル長の 1/2内に第 1〜第 4の相関値信号 119、 121、 123、 1 25を得ることができるので、同期位相の調整方向をより確実に判定することができる。
[0117] また、以上の説明では、判定点の間隔を遅延時間てとする場合について説明した 力 これに限らず、判定点の間隔を適宜変更するようにしてもよい。判定点の間隔を 広くするほど、受信パルスを発見する時間が短くなるので、同期引き込み時間を短く することができ、判定点の間隔を狭くするほど、振幅値が大きい部分を判定に用いる ことができるので、同期追従時のジッタが小さくなり、同期精度を向上することができ る。判定点の間隔を可変にして、同期引き込み,追従の両方の性能を高めるように、 判定点の間隔を制御するようにしてもよいことは言うまでもない。
[0118] また、以上の説明では、相関算出部 162により、複数のミキサを用いて、検波信号 1 05と、基準波形信号 111および複数の遅延波形信号 113、 115、 117との相関を示 す相関値信号 119、 121、 123、 124を並列に生成する場合について説明した。な お、ミキサの数を減らし、基準波形信号 111を異なる遅延量でサンプルすることで複 数の相関値信号を生成するように構成しても良いことは言うまでもない。
[0119] また、以上の説明では、同期引き込みが可能な状態であり、さらに同期追従を行う 場合を想定している。ここで、判定部 163が、論理積演算部 138により、信号 135と 信号 137とを論理積演算し、信号 135と信号 137のうち、少なくともどちらか一方が負 の値をとるときは、たとえ差分検出信号 141に信号が検出されていたとしても、それは 同期位置が不正であり、同期制御に用いるべきではないと判断し、パルス相関検出 信号 139が出力されないとする場合について説明した。
[0120] カロえて、同期引き込みが可能となるまでの間は、同期位置が不正であり、同期制御 に用いるべきでないと判断した場合にも、例えば、所定の時間遅延量を増やす、又 は減らす等の制御を行うようにしてもよい。以下、図 19を用いて補足説明する。
[0121] 図 19は、同位相及び逆位相に同期した状態における判定点の位置の様子を示す 図である。同図において、図 19Aは、同位相に同期した状態を示し、図 19Bは、逆位 相に同期した状態を示している。図 19Bに示すように、逆位相に同期した状態では、 信号 135と信号 137がともに負であるので、パルス相関検出信号 139が出力されず、 位相ずれの補正が全くされなくなってしまう。したがって、同期引き込みが可能となる までの間には、正しい同期点でなぐ同期していないと判断された場合においても、 所定の時間遅延量を増やす、又は減らす等の制御を行うようにすることにより、同期 位置をずらすことができるので、この結果、同期引き込み時間を短縮することができる
[0122] (実施の形態 2)
次に、本発明の実施の形態 2にかかるパルス無線受信装置について説明する。本 実施の形態にかかるパルス無線受信装置は、受信信号と基準信号波形との相関を 比較する数を増やして、相関値信号の密度を高めることにより、位相調整の方向と量 をより正しく判定し、同期引込みに要する時間をさらに短縮する。
[0123] (全体構成)
図 20は、本実施の形態 2にかかるパルス無線受信装置の構成を示す図である。図 20において、パルス無線受信装置 305は、図 2に示した実施の形態 1にかかるノ ル ス無線受信装置 100とほぼ同じ構成をしているため、差異について説明する。実施 の形態 1に示したパルス無線受信装置 100は、 4系統の異なる相関値信号により、位 相ずれを判定する構成としているのに対し、本実施の形態に力かるパルス無線受信 装置 305は、 5系統の異なる相関値信号により、位相ずれを判定する構成としている 点が異なっている。
[0124] (遅延部及び相関算出部) 図 20において、遅延部 161は、 4つの遅延素子を備え、入力される基準波形信号 111と、それを時間てずつ順次遅延した遅延波形信号との 5つの信号を生成する。こ こで、遅延素子の遅延時間 τは、本実施の形態では、それぞれ τ =ΤΖ5とする。た だし、 Τは実施の形態 1で説明した検波信号の半値パルス幅である。相関算出部 16 2は、 5つのミキサを備え、検波部 104の出力する検波信号 105と、遅延部 161の生 成する 5つの信号とをそれぞれ混合し、第 1〜第 5の相関値信号 1301、 1302、 130
3、 1304、 1305を生成する。
[0125] (判定部)
そして、判定部 163は、これら第 1〜第 5の相関値信号 1301、 1302、 1303、 130
4、 1305を、それぞれ積分部により、第 1〜第 5の平準化した信号 1306、 1307、 13 08、 1309、 1310を生成する。続いて、第 3の信号 1308に第 1の信号 1306を反転 して加算した信号 1311と、第 2の信号 1307に第 5の信号 1310を反転して加算した 信号 1312を生成し、さらに信号 1311と信号 1312を反転して加算した第 1の評価値 信号 1315を生成する。同様に、第 3の信号 1308に第 5の信号 1310を反転してカロ 算した信号 1314と、第 4の信号 1309に第 1の信号 1306を反転して加算した信号 1 313を生成し、さらに信号 1314と信号 1313を反転して加算した第 2の評価値信号 1 316を生成する。
[0126] そして、第 2の評価値信号 1316に、第 1の評価値信号 1315を反転した信号をカロ 算し、差分検出信号 141を生成する。
[0127] なお、本実施の形態では、図 20に示すように、判定部 163に、論理積演算部 1320
、 1321をさらに備える。そして、信号 1311と信号 1312、信号 1313と信号 1314をそ れぞれ論理積演算し、さらにその結果を論理積演算し、パルス相関検出信号 139と して出力するよう構成する。このパルス相関検出信号 139は、差分検出信号 141が 受信パルスのピークを捕らえて 、るか否かを示す。
[0128] (同期制御部)
そして、同期制御部 142は、これら差分検出信号 141およびパルス相関検出信号
139に基づいて制御信号 143を生成する。なお、差分検出信号 141、パルス相関検 出信号 139についての具定的説明は、後述する。 [0129] そして、復調部 152は、最も相関が強い相関値信号 1303と、時間 2 τ遅延した遅 延波形信号 1330とから、信号データ 153を復調する。このとき、遅延波形信号 1330 を復調タイミングとして用いるのは、遅延部 161で最も遅延する遅延波形信号の遅延 量 4 τの 1Ζ2、すなわち、 2 τであり、また、相関値信号 1303を生成する元のタイミ ング信号でもあることによる。
[0130] (動作説明)
パルス無線受信装置 305の動作は、実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置 1 00とほぼ同じであるため、差異について説明する。実施の形態 1に示したパルス無 線受信装置 100の判定部 163は、図 10A〜図 10Cで示したように、 4系統の異なる 相関値信号が示す 4つの相関値から 2組の差を求め、その大小関係により位相ずれ を判定している。これに対し、本実施の形態 2にかかるパルス無線受信装置 305は、 5系統の異なる相関値信号が示す 5つの相関値から、 4つの組の差を求め、その差 の大小関係により位相ずれを判定する。
[0131] 図 21A〜図 21Cは、本実施の形態 2にかかる判定部の動作を説明する図である。
図 21A〜図 21C【こお!ヽて、半 U定咅 163ίま、まず、各ネ目関値 601、 602、 603、 604、 605力ら、第 1および第 2の評価値 1315、 1316を求める。次に、これら 2つの評価値 を比較して、その大小関係および差から、次のように、同期位置の進み度合いを判定 する。
[0132] 図 21Aは、受信同期が確立している場合における、判定部 163の動作を示してい る。判定部 163は、 2つの評価値を比較しても(255)、その値が等しく符号が逆となる ことから、位相ずれは無いと判定する。このとき、判定部 163は、差分検出信号 141と して、受信信号に対し、基準波形信号および遅延波形信号の信号系列とに位相ず れが無いことを示す信号を出力する。なお、本実施例では、レベル 0の信号を出力す る形態として説明するが、位相ずれが無い場合は無信号とする形態としてもよい。
[0133] 図 21Bは、受信同期が進んでいる場合の動作を示している。判定部 163は、同様 【こ、第 1および第 2の評価値 1315、 1316をそれぞれ求め(256、 257)、さら【こ、 2つ の評価値を比較する(258)。その結果、判定部 163は、第 1の評価値 1315が第 2の 評価値 1316よりも大きぐそれらの差 711だけ同期位置が進んでいると判定する。こ のとき、判定部 163は、差分検出信号 141として、この差 711を示す正の値を持つ信 号を出力する。なお、ここでは、実施の形態 1と同様に、位相のずれ量は、差分検出 信号 141の値に比例するものとして説明している。
[0134] 図 21Cは、逆に、受信同期が遅れている場合の動作を示している。判定部 163は、 同様に、第 1および第 2の評価値 1315、 1316をそれぞれ求め(259、 260)、さらに 、 2つの評価値を比較する(261)。その結果、判定部 163は、第 1の評価値 1315が 第 2の評価値 1316よりも小さぐそれらの差 711だけ同期位置が遅れていると判定す る。このとき、判定部 163は、差分検出信号 141として、この差 711を示す負の値を持 つ信号を出力する。
[0135] なお、本実施の形態では、判定部 163は、信号 1311、 1312、 1313、 1314のす ベてが同時に正の値をとる場合には、差分検出信号 141が受信パルスのピークを捕 らえていると判定し、同期引込みが可能な状態であることを示すパルス相関検出信 号 139を、同時に同期制御部 142に出力する。
[0136] このような構成とすることによって、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置は、 受信信号と基準信号波形との相関を比較する数を増やし、相関値信号の密度を高 める。ことにより、位相調整の方向と量をより正しく判定し、同期引込みに要する時間 をさらに短縮することができる。
[0137] (他の構成例)
なお、本実施の形態では、図 20に示したように、パルス無線受信装置 305は、復調 部 152により、最も相関の強い相関値信号 1303を、遅延波形信号 1330のタイミング で復調する形態とした。しかし、相関値信号 1303の代わりに、複数の相関値信号か ら基準波形信号と相関の低い信号を除去した信号を合成し、復調する形態としてもよ い。図 22は、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置の別の構成を示す図であ る。図 22において、パルス無線受信装置 306は、相関値信号を合成した信号 1751 と信号 1752を、乗算器 1701により混合して信号 1702を生成し、相関値信号から合 成した信号 1753と信号 1754を、乗算器 1703により混合して信号 1704を生成する 。そして、これら信号 1702と信号 1704を、さらに加算器 1705により加算した信号 17 06を生成し、遅延波形信号 1330のタイミングで復調する。 [0138] また、図 22に示したパルス無線受信装置 306は、復調対象とする信号 1706を合 成する際に、乗算器 1701、 1703により混合処理する形態としたが、これらを加算器 により加算処理する形態としてもよい。図 23は、本実施の形態にカゝかるパルス無線受 信装置の別の構成を示す図である。図 23において、パルス無線受信装置 307は、 加算器 1707、 1709を用いて、それぞれ合成信号 1708、 1710を生成し、加算器 1 705により復調対象とする信号 1712を生成し、遅延波形信号 1330のタイミングで復 調する。なお、このように、加算して復調用の信号を生成すると、生成する信号波形 のずれが補正される。そのため、同期の位置ずれが生じている状態においては、カロ 算して生成する形態のほうが位置ずれによる復調誤り率を低くできる。
[0139] (実施の形態 3)
次に、本発明の実施の形態 3にかかるパルス無線受信装置について説明する。本 実施の形態にかかるパルス無線受信装置は、受信信号と基準信号波形との相関を 比較する数を少なくして、構成の簡素化による製造コストならびに消費電力の削減を 実現する。
[0140] (全体構成)
図 24は、本実施の形態 3にかかるパルス無線受信装置の構成を示す図である。図 24において、パルス無線受信装置 308は、図 2に示した実施の形態 1にかかるノ ル ス無線受信装置 100とほぼ同じ構成をしているため、差異について説明する。実施 の形態 1に示したパルス無線受信装置 100は、 4系統の異なる相関値信号により位 相ずれを判定する構成としているのに対し、本実施の形態に力かるパルス無線受信 装置 308は、 3系統の異なる相関値信号により位相ずれを判定する構成としている点 が異なっている。
[0141] (遅延部及び相関算出部)
図 24において、遅延部 161は、 2つの遅延素子を備え、入力される基準波形信号 111と、それを時間てずつ順次遅延した遅延波形信号との 3つの信号を生成する。こ こで、遅延素子の遅延時間 τは、本実施の形態では、それぞれ τ =ΤΖ3とする。た だし、 Τは実施の形態 1で説明した検波信号の半値パルス幅である。相関算出部 16 2は、 3つのミキサを備え、検波部 104の出力する検波信号 105と、遅延部 161の生 成する 3つの信号とをそれぞれ混合し、第 1〜第 3の相関値信号 1601、 1602、 160 3を生成する。
[0142] (判定部)
そして、判定部 163は、これら第 1〜第 3の相関値信号 1601、 1602、 1603をそれ ぞれ積分部により第 1〜第 3の平準化した信号 1604、 1605、 1606を生成する。続 いて、第 1の信号 1604に第 3の信号 1606を反転して加算し、差分検出信号 141を 生成する。
[0143] なお、本実施の形態では、図 24に示すように、判定部 163は、論理積演算部 138 により、第 2の信号 1605に第 1の信号 1604を反転して加算した信号 1611と、第 2の 信号 1605に第 3の信号 1606を反転して加算した信号 1612とを、論理積演算し、パ ルス相関検出信号 139として出力するよう構成する。このパルス相関検出信号 139 は、差分検出信号 141が受信パルスのピークを捕らえている力否かを示す。
[0144] (同期制御部)
そして、同期制御部 142は、これら差分検出信号 141およびパルス相関検出信号 139に基づ 、て制御信号 143を生成する。
[0145] そして、復調部 152は、最も相関が強い相関値信号 1602と、時間 τ遅延した遅延 波形信号 1630とから、信号データ 153を復調する。このとき、遅延波形信号 1630を 復調タイミングとして用いるのは、遅延部 161で最も遅延する遅延波形信号の遅延量 2 τの 1Ζ2、すなわち、 τであり、また、相関値信号 1602を生成する元のタイミング 信号でちあること〖こよる。
[0146] (動作説明)
パルス無線受信装置 308の動作は、実施の形態 1にかかるパルス無線受信装置 1 00とほぼ同じであるため、差異について説明する。実施の形態 1に示したパルス無 線受信装置 100の判定部 163は、図 10A〜図 10Cで示したように、 4系統の異なる 相関値信号が示す 4つの相関値から 2組の差を求め、その大小関係により位相ずれ を判定している。これに対し、本実施の形態 3にかかるパルス無線受信装置 308は、 3系統の異なる相関値信号が示す 3つの相関値から、 1つの相関値を共通とする 2組 の差を求め、その差の大小関係により位相ずれを判定する。 [0147] 図 25A〜図 25Cは、本実施の形態 3にかかる判定部の動作を説明する図である。 図 25A〜図 25Cにお!/ヽて、半 IJ定咅 163ίま、まず、各ネ目関値 601、 602、 603力ら、第 1および第 2の評価値 1611、 1612を求める。次に、これら 2つの評価値を比較して、 その大小関係および差から、次のように、同期位置の進み度合いを判定する。
[0148] 図 25Αは、受信同期が確立している場合における、判定部 163の動作を示してい る。判定部 163は、 2つの評価値を比較しても(262)、その値が等しく符号が逆となる ことから、位相ずれは無いと判定する。このとき、判定部 163は、差分検出信号 141と して、受信信号に対し、基準波形信号および遅延波形信号の信号系列とに位相ず れが無いことを示す信号を出力する。なお、本実施例では、レベル 0の信号を出力す る形態として説明するが、位相ずれが無い場合は無信号とする形態としてもよい。
[0149] 図 25Βは、受信同期が進んでいる場合の動作を示している。判定部 163は、同様 に、第 1および第 2の評価値 1611、 1612を比較する(263)。その結果、判定部 163 は、第 1の評価値 1611が第 2の評価値 1612よりも大きぐそれらの差 712だけ同期 位置が進んでいると判定する。このとき、判定部 163は、差分検出信号 141として、こ の差 712を示す正の値を持つ信号を出力する。なお、ここでは、実施の形態 1と同様 に、位相のずれ量は、差分検出信号 141の値に比例するものとして説明している。
[0150] 図 25Cは、逆に、受信同期が遅れている場合の動作を示している。判定部 163は、 同様に、第 1および第 2の評価値 1315、 1316を比較する(264)。その結果、判定部 163は、第 1の評価値 1611が第 2の評価値 1612よりも小さぐそれらの差 712だけ 同期位置が遅れていると判定する。このとき、判定部 163は、差分検出信号 141とし て、この差 712を示す負の値を持つ信号を出力する。
[0151] なお、本実施の形態では、判定部 163は、第 1および第 2の評価値 1611、 1612が 同時に正の値をとる場合には、差分検出信号 141が受信ノルスのピークを捕らえて いると判定し、同期引込みが可能な状態であることを示すパルス相関検出信号 139 を、同時に同期制御部 142に出力する。
[0152] (他の構成例)
なお、上記図 25を用いた説明では、同期位置の進み度合いを判定する際に、判定 部 163は、まず、第 1および第 2の評価値 1611、 1612をそれぞれ求め、次に、これ ら 2つの評価値を比較するとした。しかし、実現する際には、図 20に示すように、第 1 の平準化した信号 1604に第 3の信号 1606を反転した信号を加算し、直接差分検出 信号 141を生成する構成としてもよい。
[0153] このような構成とすることによって、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置は、 受信信号と基準信号波形との相関を比較する数を少なくし、構成の簡素化による製 造コストならびに消費電力を削減する。
[0154] なお、本実施の形態では、図 24に示したように、パルス無線受信装置 308は、復調 部 152により、最も相関の強い相関値信号 1602を、遅延波形信号 1630のタイミング で復調する形態とした。しかし、相関値信号 1602の代わりに、複数の相関値信号か ら基準波形信号と相関の低い信号を除去した信号を合成し、復調する形態としてもよ い。図 26は、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置の別の構成を示す図であ る。図 26において、パルス無線受信装置 309は、相関値信号を合成した信号 1651 と信号 1652を乗算器 1901により混合して信号 1902を生成し、遅延波形信号 1630 のタイミングで復調する。
[0155] また、図 26に示したパルス無線受信装置 309は、復調対象とする信号 1902を合 成する際に、乗算器 1901により混合処理する形態としたが、これらを加算器により加 算処理する形態としてもよい。図 27は、本実施の形態に力かるパルス無線受信装置 の別の構成を示す図である。図 27において、パルス無線受信装置 310は、加算器 1 903により復調対象とする信号 1904を生成し、遅延波形信号 1630のタイミングで復 調する。なお、このように、加算して復調用の信号を生成すると、生成する信号波形 のずれが補正される。そのため、同期の位置ずれが生じている状態においては、カロ 算して生成する形態のほうが位置ずれによる復調誤り率を低くできる。
[0156] 本発明のパルス無線受信装置は、受信信号を包絡線検波し、検波信号を生成す る検波部と、受信信号に相似する基準波形信号を、入力される制御信号に応じて位 相を制御して発生する同期用波形発生部と、基準波形信号を源波形信号として受け て、源波形信号を一定の遅延量ずつ遅延させた複数の遅延波形信号を発生する遅 延部と、検波信号と基準波形信号および複数の遅延波形信号との相関値を示す相 関値信号を並列に生成する相関算出部と、相関算出部が生成した相関値信号の示 す相関値の組合せに応じた大小関係から、受信信号と基準波形信号との位相ずれ の方向および量を示す差分検出信号を生成する判定部と、差分検出信号に基づい て、受信信号とパルスタイミングとが同期するように、同期用波形発生部の生成する 基準波形信号の位相を制御する制御信号を生成し、同期用波形発生部へ出力する 同期制御部とを備える。そのため、受信信号と、位相の異なる複数の基準信号との相 関値を生成して、それら相関値の組合せにおける大小を相対比較することで、受信 信号に SZN比の変動がある場合であっても、同期の位相の調整方向を正しく判定 できるようになり、結果として、正確な同期タイミングへの引込みに要する時間を短縮 することができる。
[0157] また、本発明のパルス無線受信装置は、受信信号を包絡線検波し、検波信号を生 成する検波部と、受信信号に相似する基準波形信号を、入力される制御信号に応じ て位相を制御して発生する同期用波形発生部と、検波信号を源波形信号として受け て、源波形信号を一定の遅延量ずつ遅延させた複数の遅延波形信号を発生する遅 延部と、基準波形信号と、検波波形信号および複数の遅延波形信号との相関値を 示す相関値信号を並列に生成する相関算出部と、相関算出部が生成した相関値信 号の示す相関値の組合せに応じた大小関係から、受信信号と基準波形信号との位 相ずれの方向および量を示す差分検出信号を生成する判定部と、差分検出信号に 基づいて、受信信号とパルスタイミングとが同期するように、同期用波形発生部の生 成する基準波形信号の位相を制御する制御信号を生成し、同期用波形発生部へ出 力する同期制御部とを備える。そのため、基準信号と、位相の異なる複数の受信検 波信号との相関値を生成して、それら相関値の組合せにおける大小を相対比較する ことで、受信信号に SZN比の変動がある場合であっても、同期の位相の調整方向を 正しく判定できるようになり、結果として、正確な同期タイミングへの引込みに要する 時間を短縮することができ、また、分岐入力側にクロック信号を用いて相関値信号を 生成することができるようになり、受信信号にノイズが多い場合であっても、より正確に 位相の調整方向を判定することができる。
[0158] また、本発明のパルス無線受信装置は、遅延部の遅延量は、検波信号の半値パル ス幅の範囲で複数のタイミングが得られる値とする。そのため、相関値の組合せとして 、必ずパルス幅の中の有効な相関値が含まれるように設定し、同期の位相の調整方 向を、より正しく判定できるようになり、結果として、正確な同期タイミングへの引込み に要する時間をより短縮することができる。
[0159] また、本発明のパルス無線受信装置は、検波信号を復調対象信号とし、基準波形 信号をタイミング信号とした場合、復調対象信号とタイミング信号とを受けて、同期が 確立して 、る状態における復調対象信号とタイミング信号とのぉ互 、の信号の位相 関係から、一方に対し他方を所定量遅延させて、信号データを復調する復調部をさ らに備える。そのため、求めた受信同期タイミングにおける検波信号の判定から、正 確に信号データを復調することができるようになり、結果として、より短い時間で正確 に信号データを復調することができる。
[0160] また、本発明のパルス無線受信装置は、判定部で使用する相関値の組合せとして 、第 1の組合せは、源波形信号を用いて算出された第 1の相関値および、複数の遅 延波形信号のうち、遅延量が最も遅延する信号以外の一つの遅延波形信号、を用 いて算出された第 3の相関値とし、第 2の組合せは、遅延量が最も遅延する前記遅延 波形信号を用いて算出された第 2の相関値および、複数の遅延波形信号のうち、遅 延量が最も遅延する信号以外の一つの遅延波形信号、を用いて算出された第 4の 相関値とし、第 1の組合わせである、第 3の相関値力も第 1の相関値を減じた第 1の評 価値と、第 2の組合せである、第 4の相関値力 第 2の相関値を減じた第 2の評価値と の大小関係に基づいて、差分検出信号を生成する。そのため、パルス内で最も位相 差の大きなタイミングでの相関値を用いて、パルス内の任意のタイミングでの相関値 との差を算出できるようになり、より正確に位相の調整方向を判定することができる。
[0161] また、本発明のパルス無線受信装置は、第 3の相関値、および、第 4の相関値は、 ともに、遅延量が、最も遅延する遅延波形信号の遅延量の、 1Z2である遅延波形信 号を用いて算出された相関値とする。そのため、少なくともパルス内で相関を取得で きる任意のタイミングが単一で位相の調整方向を判定できるようになり、簡易な構成 で実装することができる。
[0162] また、本発明のパルス無線受信装置は、第 3の相関値は、遅延量が最も遅延する 遅延波形信号の遅延量の 1Z2以上で、かつ、最も 1Z2に近い遅延波形信号を用 いて算出された相関値であり、第 4の相関値は、遅延量が最も遅延する遅延波形信 号の遅延量の 1Z2以下で、かつ、最も 1Z2に近い遅延波形信号を用いて算出され た相関値とする。そのため、少なくとも、より最大相関値となるタイミングを用いて同期 の位相の調整方向を正しく判定できるようになり、算出する相関値のタイミング数が偶 数であっても、より正確に位相の調整方向を判定することができる。
[0163] また、本発明のパルス無線受信装置は、判定部で使用する相関値の組合せとして 、第 3の組合せは、源波形信号を用いて算出された第 1の相関値および、複数の遅 延波形信号のうち遅延量が最も遅延する信号以外の一つの遅延波形信号、を用い て算出された第 3の相関値とし、第 4の組合せは、遅延量が最も遅延する遅延波形信 号を用いて算出された第 2の相関値および、複数の遅延波形信号のうち、遅延量が 最も遅延する信号以外の一つの遅延波形信号、を用いて算出された第 4の相関値と し、第 5の組合せは、第 1の相関値および、複数の遅延波形信号のうち遅延量が最も 遅延する信号以外で、かつ第 3の相関値、あるいは第 4の相関値の算出に用いた遅 延波形信号とは異なる、一つの遅延波形信号を用いて算出された第 5の相関値とし 、第 6の組合せは、第 2の相関値および、第 5の相関値とし、第 6の組合せである、第 5の相関値力も第 2の相関値を減じた値から、第 3の組合せである、第 3の相関値から 第 1の相関値を減じた値を減じて、第 3の評価値を算出し、第 5の組合せである、第 5 の相関値力も第 1の相関値を減じた値から、第 4の組合せである、第 4の相関値から 第 2の相関値を減じた値を減じて、第 4の評価値を算出し、さらに、第 3の評価値と第 4の評価値との大小関係に基づいて差分検出信号を生成する。そのため、パルス内 で最も位相差の大きなタイミングでの相関値と、最も大きな相関値を用いて、位相の 調整方向を判定できるようになり、算出する相関値のタイミング数が奇数の場合には 、特に正確に位相の調整方向を判定することができる。
[0164] また、本発明のパルス無線受信装置は、第 3の相関値は、遅延量が最も遅延する 遅延波形信号の遅延量の 1Z2以上で、かつ、最も 1Z2に近い遅延波形信号を用 いて算出された相関値であり、第 4の相関値は、遅延量が最も遅延する遅延波形信 号の遅延量の 1Z2以下で、かつ、最も 1Z2に近い遅延波形信号を用いて算出され た相関値であり、第 5の相関値は、遅延量が最も遅延する遅延波形信号の 1Z2の遅 延波形信号を用いて算出された相関値とする。そのため、任意のタイミングとして、最 大相関値に最も近 、タイミングを用いて位相の調整方向を判定できるようになり、より 正確に位相の調整方向を判定することができる。
[0165] また、本発明のパルス無線受信装置は、判定部は、相関算出部の生成する相関値 信号よりローパス信号をそれぞれ生成し、ローパス信号を所定の組合せで加算合成 して差分検出信号を生成する。そのため、相関値信号を判定処理する回路の動作 周波数を低くできるようになり、簡易な構成で位相の調整方向を判定することができる
[0166] また、本発明のパルス無線受信装置は、判定部は、相関値信号の各クロック期間に おける最大値をサンプルホールドし、さらにクロックタイミングによりディスチャージ処 理して、ローパス信号を生成する。そのため、単位時間区間における最大値を正確 に出力できるようになり、同期時間の調整量をより正確に判定することができる。
[0167] また、本発明のパルス無線受信装置は、判定部は、相関値信号を所定の組合せで 合成して複数の合成信号を生成し、複数の合成信号よりローパス信号を生成し、さら にローパス信号を加算合成して差分検出信号を生成する。そのため、積分回路数を 少なく構成できるようになり、より簡素な構成で実現することができる。
[0168] また、本発明のパルス無線受信装置は、判定部の生成する合成信号を、加算また は混合して復調対象信号を生成し、復調対象信号と遅延量が同じになるように、基 準波形信号のタイミングを遅延させたタイミング信号を生成し、復調対象信号とタイミ ング信号とから信号データを復調する復調部をさらに備える。そのため、復調対象と する信号として基準波形信号と無相関で不要な信号を除去した信号を生成できるよ うになり、より誤りの少な 、復調処理をすることができる。
[0169] また、本発明のパルス無線受信装置は、遅延時間の所定量が、遅延部において、 最も遅延する遅延波形信号の遅延量の 1Z2の時間量である。そのため、タイミング 信号を直接取得できるようになり、より正確に復調処理することができる。
[0170] また、本発明のパルス無線受信装置は、判定部は、相関値信号の示す相関値の組 合せに応じた大小関係から、同期位置が受信パルスを捕らえて ヽるか否かを示すパ ルス相関検出信号を、さらに生成し、同期制御部は、パルス相関検出信号に応じて、 差分検出信号より制御信号を生成する。そのため、差分検出信号の有効性を同時に 判定できるようになり、同期状態に応じて、適切な制御信号を生成し、同期の調整方 向をより正しく判定することができる。
[0171] また、本発明のパルス無線受信装置は、同期制御部は、一回の制御において位相 を調整する量が一定である制御信号を生成する。そのため、位相ずれが大きい場合 でも一定量ずつ位相を調整できるようになり、同期調整でのオーバーシュートの発生 を防止することができる。
[0172] 2006年 3月 6日出願の特願 2006— 059151及び 2007年 2月 27日出願の特願 2 007— 48017に含まれる明細書、図面及び要約書の開示内容は、すべて本願に援 用される。
産業上の利用可能性
[0173] 本発明に力かるパルス無線受信装置は、 UWB等のインノ ルスによる無線通信機 器等に好適である。

Claims

請求の範囲
[1] 基準波形信号を生成する基準波形生成部と、
異なる遅延量で前記基準波形信号を遅延させた複数の遅延波形信号を発生する 遅延部と、
受信信号と、前記基準波形信号及び前記遅延波形信号との相関値を示す複数の 相関値信号を生成する相関算出部と、
前記複数の相関値信号を、所定の組み合わせで比較し、比較結果に応じて、前記 受信信号と前記基準波形信号との位相ずれの方向及び量を示す差分検出信号を 生成する判定部と、
前記差分検出信号に基づいて、前記基準波形生成部により生成される前記基準 波形信号の位相を制御する同期制御部と、
を具備するパルス無線受信装置。
[2] 基準波形信号を生成する基準波形生成部と、
異なる遅延量で受信信号を遅延させた複数の遅延波形信号を発生する遅延部と、 前記基準波形信号と、前記遅延部により遅延された前記複数の受信信号との相関 値を示す複数の相関値信号を生成する相関算出部と、
前記複数の相関値信号を、所定の組み合わせで比較し、比較結果に応じて、前記 受信信号と前記基準波形信号との位相ずれの方向及び量を示す差分検出信号を 生成する判定部と、
前記差分検出信号に基づいて、前記基準波形生成部により生成される前記基準 波形信号の位相を制御する同期制御部と、
を具備するパルス無線受信装置。
[3] 前記遅延部は、前記遅延波形信号の最大遅延量を、前記受信信号のシンボル長 以下に設定する
請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
[4] 前記遅延部は、前記遅延波形信号の遅延間隔を前記受信信号のシンボル長の 1 Z2以下に設定する
請求項 3に記載のパルス無線受信装置。
[5] 前記遅延部は、前記遅延波形信号を少なくとも 3つ発生し、かつ、前記遅延波形信 号の最大遅延量を、前記受信信号のシンボル長の 1Z2以下に設定する
請求項 4に記載のパルス無線受信装置。
[6] 前記遅延部は、前記遅延波形信号の最大遅延量を、前記受信信号の搬送波周波 数周期以下に設定する
請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
[7] 前記遅延部は、前記遅延波形信号の遅延間隔を前記受信信号の搬送波周波数 周期の 1Z2以下に設定する
請求項 6に記載のパルス無線受信装置。
[8] 前記遅延部は、前記遅延波形信号を少なくとも 3つ発生し、かつ、前記遅延波形信 号の最大遅延量を、前記受信信号の搬送波周波数周期の 1Z2以下に設定する 請求項 7に記載のパルス無線受信装置。
[9] 前記判定部は、前記所定の相関値の組み合わせとして、互いに隣り合わな 、時間 での前記相関値信号力 成る組み合わせを、少なくとも 1つ含む
請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
[10] 前記判定部は、前記所定の相関値の組み合わせを適宜変更する
請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
[11] 前記基準波形信号をタイミング信号として、前記受信信号から信号データを復調す る復調部を、さらに備える
請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
[12] 前記復調部は、前記受信信号と前記基準波形信号との相関値を示す前記相関値 信号を復調する
請求項 11に記載のパルス無線受信装置。
[13] 前記受信信号を包絡線検波する検波器を、さらに備え、
前記相関値算出部は、前記検波器により包絡線検波された前記受信信号と、前記 基準波形信号及び前記遅延波形信号との相関値を示す複数の相関値信号を生成 し、
前記判定部は、前記検波器により包絡線検波された前記受信信号と前記基準波 形信号との位相ずれの方向及び量を示す差分検出信号を生成し、
前記復調部は、前記検波器により包絡線検波された前記受信信号を復調する 請求項 11に記載のパルス無線受信装置。
[14] 前記判定部は、
前記相関値の組合せとして、
第 1の組合せは、前記基準波形信号を用いて算出された第 1の相関値、および、前 記複数の遅延波形信号のうち、遅延量が最も遅延する信号以外の一つの前記遅延 波形信号を用いて算出された第 3の相関値とし、
第 2の組合せは、遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号を用いて算出された第 2の相関値、および、前記複数の遅延波形信号のうち、遅延量が最も遅延する信号 以外の一つの遅延波形信号を用いて算出された第 4の相関値とし、
前記第 1の組合せである、前記第 3の相関値力も前記第 1の相関値を減じた第 1の 評価値と、
前記第 2の組合せである、前記第 4の相関値力も前記第 2の相関値を減じた第 2の 評価値との大小関係に基づいて、
前記差分検出信号を生成する
請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
[15] 前記第 3の相関値、および、前記第 4の相関値は、ともに、遅延量が最も遅延する 前記遅延波形信号の遅延量の 1Z2である前記遅延波形信号を用いて算出された 相関値である
請求項 14に記載のインパルス無線受信装置。
[16] 前記第 3の相関値は、遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号の遅延量の、 1/ 2以上でかつ最も 1Z2に近い、前記遅延波形信号を用いて算出された相関値であり 前記第 4の相関値は、遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号の遅延量の、 1/ 2以下でかつ最も 1Z2に近い、前記遅延波形信号を用いて算出された相関値であ る
請求項 14に記載のインパルス無線受信装置。
[17] 前記判定部は、
前記相関値の組合せとして、
前記第 3の組合せは、前記基準波形信号を用いて算出された前記第 1の相関値と 、前記複数の遅延波形信号のうち遅延量が最も遅延する信号以外の一つの遅延波 形信号と、を用いて算出された前記第 3の相関値とし、
前記第 4の組合せは、遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号を用いて算出され た前記第 2の相関値と、前記複数の遅延波形信号のうち、遅延量が最も遅延する信 号以外の一つの遅延波形信号と、を用いて算出された前記第 4の相関値とし、 第 5の組合せは、前記第 1の相関値と、前記複数の遅延波形信号のうち遅延量が 最も遅延する信号以外で、かつ前記第 3の相関値、あるいは前記第 4の相関値の算 出に用いた前記遅延波形信号とは異なる一つの遅延波形信号と、を用いて算出され た第 5の相関値とし、
第 6の組合せは、前記第 2の相関値および、前記第 5の相関値とし、
前記第 6の組合せである前記第 5の相関値力 前記第 2の相関値を減じた値から、 前記第 3の組合せである前記第 3の相関値力 前記第 1の相関値を減じた値を減じ て、第 3の評価値を算出し、
前記第 5の組合せである前記第 5の相関値力 前記第 1の相関値を減じた値から、 前記第 4の組合せである前記第 4の相関値力 前記第 2の相関値を減じた値を減じ て、第 4の評価値を算出し、
さらに、前記第 3の評価値と前記第 4の評価値との大小関係に基づいて、前記差分 検出信号を生成する
請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
[18] 前記第 3の相関値は、遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号の遅延量の、 1/ 2以上で、かつ、最も 1Z2に近い、前記遅延波形信号を用いて算出された相関値で あり、
前記第 4の相関値は、遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号の遅延量の、 1/ 2以下で、かつ、最も 1Z2に近い、前記遅延波形信号を用いて算出された相関値で あり、 前記第 5の相関値は、遅延量が最も遅延する前記遅延波形信号の 1Z2の前記遅 延波形信号を用 、て算出された相関値である
請求項 17記載のパルス無線受信装置。
[19] 前記判定部は、
前記複数の相関値信号を、それぞれ前記相関値信号ごとに平準化し、平準化後の 前記相関値信号を所定の組合せで加算合成して、前記差分検出信号を生成する 請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
[20] 前記判定部は、
前記相関値信号の各クロック期間における最大値をサンプルホールドし、さらにクロ ックタイミングによりディスチャージ処理して、前記複数の相関値信号を、それぞれ前 記相関値信号ごとに平準化する
請求項 19に記載のパルス無線受信装置。
[21] 前記判定部は、
前記相関値信号を所定の組合せで合成して複数の合成信号を生成し、前記合成 信号を、それぞれ前記合成信号ごとに平準化し、平準化後の前記合成信号を加算 合成して、差分検出信号を生成する
請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
[22] 前記判定部は、
前記相関算出部により生成される前記相関値信号を合成して前記合成信号を生成 し、
前記判定部により生成された前記合成信号を加算、または、混合して復調対象信 号を生成し、
遅延部は、
前記基準波形信号と前記復調対象信号との遅延量と同一の遅延量だけ、前記基 準波形信号を遅延させたタイミング信号を生成し、
前記復調対象信号と前記タイミング信号とから信号データを復調する復調部を、さ らに具備する
請求項 21記載のインパルス無線受信装置。 前記判定部は、
前記相関値信号が示す前記相関値の組合せに応じた大小関係から、前記受信信 号を捕らえて ヽるカゝ否かを示すパルス相関検出信号をさらに生成し、
前記同期制御部は、
前記パルス相関検出信号及び前記差分検出信号に応じて、前記基準波形信号の 位相を制御する
請求項 1に記載のパルス無線受信装置。
PCT/JP2007/053932 2006-03-06 2007-03-01 パルス無線受信装置 WO2007102398A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/281,883 US8509360B2 (en) 2006-03-06 2007-03-01 Pulse radio receiver

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006059151 2006-03-06
JP2006-059151 2006-03-06
JP2007-048017 2007-02-27
JP2007048017A JP4979413B2 (ja) 2006-03-06 2007-02-27 パルス無線受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007102398A1 true WO2007102398A1 (ja) 2007-09-13

Family

ID=38474829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/053932 WO2007102398A1 (ja) 2006-03-06 2007-03-01 パルス無線受信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8509360B2 (ja)
JP (1) JP4979413B2 (ja)
WO (1) WO2007102398A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105337620A (zh) * 2014-08-13 2016-02-17 上海华虹集成电路有限责任公司 解码卡片发送的106k类型a信号的解码电路

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5109668B2 (ja) * 2007-03-09 2012-12-26 セイコーエプソン株式会社 受信装置および受信方法
CN102300670B (zh) * 2009-01-29 2015-09-16 美国派尔(PaR)系统有限公司 用于保持细长工件的张紧装置
US8908750B2 (en) * 2009-03-31 2014-12-09 Silicon Laboratories Inc. Circuit device including peak and average detectors
US20110159817A1 (en) * 2009-12-29 2011-06-30 Pirelli Tyre S.P.A. Method and system for managing communications between sensor devices included in a tyre and a sensor coordinator device
WO2011142211A1 (ja) * 2010-05-11 2011-11-17 アルプス電気株式会社 通信センサ装置
US9230141B2 (en) 2010-07-01 2016-01-05 Intelleflex Corporation RSSI estimate on variable length correlator output
US20120018615A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 Azad Siahmakoun Photonic second-order delta-sigma modulator
JP5649877B2 (ja) * 2010-08-30 2015-01-07 ラピスセミコンダクタ株式会社 相関器及びそれを含む復調装置
AU2011318253B2 (en) * 2010-10-21 2015-07-23 Locata Corporation Pty Ltd Method and apparatus for forming a remote beam
US8526824B1 (en) * 2011-03-21 2013-09-03 Adtran, Inc. Correlation systems and methods with error compensation
JP6084917B2 (ja) * 2013-11-20 2017-02-22 日本電信電話株式会社 無線パルス受信装置
JP6432164B2 (ja) * 2014-05-30 2018-12-05 カシオ計算機株式会社 スペクトラム拡散信号受信装置及び時計装置
CN109828631B (zh) * 2019-01-23 2021-03-09 中国科学技术大学 任意波形发生系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004009339A1 (de) * 2002-07-14 2004-01-29 Stiftung Alfred-Wegener-Institut Für Polar- Und Meeresforschung Flüssigkeitsgefüllter druckzylinder für die statische hochdrucktechnik
JP2004241927A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Sony Corp 受信装置並びに同期処理方法
JP2005130295A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Fujitsu Ltd 通信システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2843690B2 (ja) * 1990-04-27 1999-01-06 株式会社日立製作所 波形等化回路
JPH08139775A (ja) * 1994-11-14 1996-05-31 Toyo Commun Equip Co Ltd ディジタル復調装置
JP2000078211A (ja) 1998-09-03 2000-03-14 Sony Corp 情報復調装置および方法、並びに提供媒体
JP3973332B2 (ja) * 1999-12-20 2007-09-12 株式会社ケンウッド ディジタル変復調の同期方式
JP3683860B2 (ja) * 2002-02-07 2005-08-17 日本無線株式会社 復調回路
US7738536B2 (en) * 2003-04-15 2010-06-15 Novatel Inc. Apparatus for and method of making pulse-shape measurements
JP4258301B2 (ja) * 2003-07-17 2009-04-30 株式会社日立製作所 受信装置、無線通信システム、信号受信方法
US7639766B2 (en) * 2004-09-27 2009-12-29 Via Telecom Co., Ltd. Combined automatic frequency correction and time track system to minimize sample timing errors

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004009339A1 (de) * 2002-07-14 2004-01-29 Stiftung Alfred-Wegener-Institut Für Polar- Und Meeresforschung Flüssigkeitsgefüllter druckzylinder für die statische hochdrucktechnik
JP2004241927A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Sony Corp 受信装置並びに同期処理方法
JP2005130295A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Fujitsu Ltd 通信システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105337620A (zh) * 2014-08-13 2016-02-17 上海华虹集成电路有限责任公司 解码卡片发送的106k类型a信号的解码电路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007274678A (ja) 2007-10-18
US8509360B2 (en) 2013-08-13
JP4979413B2 (ja) 2012-07-18
US20090074117A1 (en) 2009-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4979413B2 (ja) パルス無線受信装置
CN106664119B (zh) 在超宽带通信系统中测量入射角
US5724384A (en) PN code sync device using an adaptive threshold
US7457378B1 (en) Apparatus and method for RF packet detection and symbol timing recovery
WO2006112193A1 (ja) インパルス無線通信装置
US20050008101A1 (en) Computationally efficient demodulation for differential phase shift keying
CN109361634A (zh) 接收机载波频偏的补偿方法及系统
US5732105A (en) Method of estimating signal quality in a DPSK demodulator
US8125258B2 (en) Phase synchronization device and phase synchronization method
JP2008154285A (ja) シンボルタイミング検出装置及び無線端末装置
US7715505B2 (en) Adaptive synchronization enhancement technique for serial modulated waveforms
US8228970B2 (en) Signal processing device and wireless apparatus
CN107528805B (zh) 一种适用于信号分析仪的psk信号同步方法及装置
JP2007159100A (ja) Oqpsk復調器のタイミング推定器
JP2007267132A (ja) 同期タイミング検出回路及びその制御方法
CN101366219A (zh) 脉冲无线接收装置
KR100535774B1 (ko) 직류 오차/이득 불일치/위상 불일치 보상 장치 및 그를이용한 보상 시스템
EP1213890A2 (en) 4th order phase tracking for DPSK receivers
JP4268180B2 (ja) シンボルタイミング検出装置及び無線端末装置
JP3489493B2 (ja) シンボル同期装置および周波数ホッピング受信装置
JP3973332B2 (ja) ディジタル変復調の同期方式
US7333573B2 (en) Radio communication apparatus and method having automatic frequency control function
US8335288B2 (en) Communication method, system, transmitter, and receiver
JP2003218969A (ja) 復調装置
WO2001008368A1 (fr) Appareil de detection de decalage de frequence

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780002005.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12281883

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07737612

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1