WO2007091586A1 - 携帯電話を利用した植物育成システム - Google Patents

携帯電話を利用した植物育成システム Download PDF

Info

Publication number
WO2007091586A1
WO2007091586A1 PCT/JP2007/052091 JP2007052091W WO2007091586A1 WO 2007091586 A1 WO2007091586 A1 WO 2007091586A1 JP 2007052091 W JP2007052091 W JP 2007052091W WO 2007091586 A1 WO2007091586 A1 WO 2007091586A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
growth environment
unit
plant
data
growth
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/052091
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Emoto
Original Assignee
Fairy Angel Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fairy Angel Inc. filed Critical Fairy Angel Inc.
Priority to US12/161,852 priority Critical patent/US8145330B2/en
Priority to EP07708135A priority patent/EP1985171A1/en
Priority to JP2007557860A priority patent/JPWO2007091586A1/ja
Publication of WO2007091586A1 publication Critical patent/WO2007091586A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Definitions

  • the present invention relates to a plant growth environment control terminal and a plant growth facility configured to control the growth environment of a plant even remotely by using an image of a growing plant. .
  • this type of system for example, holds a greenhouse and a vegetable's fruit cultivation device on the side of a plurality of distributed producers managed by the central command control room.
  • the Central Command Control room quantitatively replenishes the predetermined vegetable 'fruit seedlings and mineral resources for production, and instructs the distributed producers on the Internet on the growing method, and the grown vegetables and fruits
  • the final consumer who has applied for purchase to the Central Command Control Room via the Internet is transported through the home delivery system under the direction of the Central Command Control Room, and the final consumer directs the price to the central command through the home delivery system or the convenience store. It should be delivered to the control room.
  • Patent Document 1 JP 2001-265854 A
  • the present invention has been made paying attention to such a problem, and the main purpose thereof is to grow plants with their own way of growing while confirming the growth process with images even in remote areas.
  • the purpose is to provide a plant growth environment control terminal that can effectively obtain a so-called healing effect.
  • the plant growth environment control terminal controls the plant growth environment such as irradiation light, temperature, and humidity based on the growth environment data for setting or changing the growth environment.
  • an image data receiving unit for receiving the image data from a plant growing facility configured to take an image of a plant growing in the growing environment, and based on the image data received by the image data receiving unit.
  • An image display unit that displays an image of the plant, a growth environment data reception unit that receives the growth environment data, and a growth environment data that is received by the growth environment data reception unit is transmitted to the plant growth facility.
  • an environmental data transmission unit is transmitted to the plant growth facility.
  • plant is a broad concept including not only plants that can be used as food such as vegetables and fruits but also ornamental plants.
  • the growing method is preferably hydroponics, but is not limited thereto and may be soil cultivation.
  • the “plant image” may be a still image or a moving image.
  • the present invention enables new ways of enjoying and hobbies, such as bringing grown plants to the home and bringing them together for tasting and appreciation parties. At that time, you can get the dream and hope of growing your own plants, which is a common strike for modern people. If you can promote the divergence of less, you can also get a healing effect.
  • the plant growth environment control terminal is a mobile phone having at least a data transmission / reception function and an image display function in order to enable easy setting of the growth environment data from anywhere at any time. Is desired.
  • a growth environment data reception support unit that selectively displays reception parameters for prompting reception of growth environment data in the growth environment data reception unit. Can be configured.
  • the reception parameters include, for example, reception parameters for beginners that guarantee a certain taste by fixing predetermined growth environment data among a plurality of growth environment data.
  • reception parameters for beginners that guarantee a certain taste by fixing predetermined growth environment data among a plurality of growth environment data.
  • parameters for accepting advanced users can be obtained by making it possible to manipulate a lot of growth environment data, and it may be delicious and vice versa.
  • a proficiency level management unit for confirming or managing the proficiency level of the user concerning plant growth is provided, and when the proficiency level to be confirmed or managed by the proficiency level management unit is high, the growth environment data reception If the support unit is configured to be able to select a reception parameter with a high degree of freedom of setting, it is possible to accurately provide the reception parameter according to the user's proficiency level.
  • the image data receiving unit can be set to receive the image data automatically and periodically.
  • the reception status of the image data and the growth environment A transmission / reception status monitoring unit that monitors at least one of the data transmission statuses, and a notification unit that notifies the fact when the transmission / reception status monitoring unit determines that there is a problem in the transmission / reception status. Examples of such a structure are as follows.
  • a predetermined transmission / reception rule is set, for example, where image data is received every week or where the growth environment data should be transmitted. According to the rules! /, Na! /.
  • a terminal-side time determination unit is provided for determining whether or not a predetermined period has elapsed since seeding or germination. If the terminal side time-determining unit determines that the predetermined period has not elapsed since sowing or germination, the period from sowing to germination is determined if the setting change instruction is not accepted. Therefore, for example, it is possible to prevent a novice user who is not accustomed to plant growth from failing in growth during that period. it can.
  • the component analysis data receiving unit that receives the component analysis data analyzing the components of the growing or harvested plant from the plant growth facility is included, the component analysis data is included in the plant grown in its own way. In addition to being able to know and enjoy the specific ingredients, it can also be used as an opportunity to determine the next specific action (for example, how to apply fertilizer).
  • the plant growth facility includes a photographing unit for photographing an image of a growing plant, and a terminal having at least a data transmission / reception function and an image display function for image data of the image photographed by the photographing unit.
  • a growth environment data receiving unit for receiving the growth environment data to be controlled, and a growth environment for controlling the growth environment of the corresponding plant according to the growth environment data received by the growth environment data receiving unit or the default growth environment data.
  • an environmental control unit In order to prevent a problem such as forgetting to transmit image data, it is preferable that the image data transmission unit can be set to transmit the image data automatically and periodically.
  • a plurality of users are used for growing each plant, and at least of the photographing unit, the image data transmitting unit, the growing environment data receiving unit, and the growing environment control unit If the growing environment control unit is provided for each user, the plant growing facility can be used in a so-called home garden. Also, by using the plant growth facility in common, it can be used at a relatively low cost compared to the case where the facility is prepared and used personally.
  • the growth environment control unit includes a light irradiation device for controlling irradiation light, a temperature control device for temperature control, a humidity control device. Mist injection device for control, CO supply device for CO concentration control, and fertilizer
  • a growth environment measurement unit for measuring a growth environment under the control of the growth environment control unit, and a growth environment that transmits the growth environment measurement data measured by the growth environment measurement unit to the terminal If it comprises a measurement data transmission unit, the terminal can know the specific value of the growth environment and contribute to the accurate setting of the growth environment data in the terminal.
  • the growth environment measurement unit includes a light quantity sensor, a temperature sensor, a humidity sensor, a CO concentration sensor, and a fertilizer analysis sensor.
  • a reception parameter storage unit for storing reception parameters for prompting reception of growth environment data in the terminal, and the reception It is preferable to include a reception parameter transmission unit that transmits reception parameters stored in the parameter storage unit to the terminal.
  • the apparatus-side time determination unit includes a determination unit, and determines that the setting change command cannot be accepted when it is determined that the predetermined time has elapsed after sowing or germination.
  • a component analysis data transmission unit that transmits component analysis data of a growing or harvested plant to the terminal is provided, it is included in the plant grown in its own manner to the terminal. It is possible to inform the specific ingredients to be used.
  • Desirable and desirable aspects of the remote plant growing system include the plant growing environment such as irradiation light, temperature, and humidity based on growing environment data for setting or changing the growing environment.
  • a plant growth facility configured to control the plant and a plant growth environment control terminal capable of bidirectional communication with the plant growth facility, wherein the plant growth facility is configured to control a growing plant.
  • An image capturing unit for capturing an image and image data of the image captured by the image capturing unit are used for controlling the plant growth environment.
  • An image data transmission unit that transmits to the terminal, and a growth environment data reception that receives the growth environment data transmitted from the terminal for controlling the plant growth environment corresponding to the image data transmitted by the image data transmission unit.
  • a growth environment control unit for controlling the growth environment of the corresponding plant according to the growth environment data received by the growth environment data receiving unit or the default growth environment data.
  • the control terminal includes an image data receiving unit that receives the image data from a plant growing facility, an image display unit that displays an image of the plant based on the image data received by the image data receiving unit, and A growth environment data reception unit that receives growth environment data, and a growth environment data that is received by the growth environment data reception unit is transmitted to the plant growth facility. What comprises an environmental data transmission part is mentioned.
  • the final consumer (which is a wide concept including not only those who eat and consume plants but also those who only view) is available.
  • a growth environment that reflects your own way from a remote place of plant growth equipment to your favorite time You can set up the data and grow your own plants in the plant growing facility. It also saves you the trouble of visiting plants and taking care of plants.
  • the present invention enables new ways of enjoying and hobbies, such as bringing grown plants to the home and bringing them together for tasting and appreciation parties. At that time, if you can get the dream and hope of growing your own plants and promote the exhalation of stress that is common in modern people, you can also get a healing effect.
  • plants can be grown in their own way while confirming the progress of growth with images, so that a so-called healing effect can be effectively obtained, and there is an effect on plant growth. It is possible to provide an excellent terminal for controlling the plant growth environment, which can provide an effective educational effect.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a remote plant growing system including a plant growth environment control terminal and a plant growth facility in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a device configuration diagram of a plant growth environment control terminal in the same embodiment.
  • FIG. 3 is an equipment configuration diagram of a plant growth facility in the same embodiment.
  • FIG. 4 is a functional configuration diagram of a plant growth environment control terminal and a plant growth facility in the same embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing a main part in the hydroponics greenhouse in the same embodiment.
  • FIG. 6 is a view showing a cultivation palette in the same embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the plant growth environment control terminal in the same embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the plant growth environment control terminal in the same embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the plant growth environment control terminal in the same embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the main device for growth control in the same embodiment.
  • FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the main device for growth control in the same embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the main device for growth control in the same embodiment.
  • a Remote plant growth system P Plant growth environment control terminal Q Plant growth equipment Q2w Light irradiation device ⁇ 321 ⁇ ⁇ Temperature control device Q2C'H mist injection device Q2 d ',' CO supply device Q2e ',' Fertilizer Feeding device V Plant la ' ⁇ Image data reception
  • the plant growth environment control terminal P is provided for each terminal user (final consumer), and is shared by a plurality of terminal users as shown in FIG. A plant for growing a plant configured to control the growth environment of the plant such as irradiation light, temperature, and humidity based on the growth environment data for setting or changing the growth environment
  • the growing facility Q is communicably connected via a communication network such as the Internet INT, and the plant growing facility Q constitutes a remote plant growing system A.
  • the plant growth environment control terminal P and the plant growth facility Q will be described in detail.
  • the plant growth environment control terminal P is a portable terminal having a wireless data transmission / reception function and an image display function in addition to a general information processing function, as shown in FIG. CPU 101, internal memory 102, microphone 103, speaker 104, display device 105 for displaying images, operation buttons 106 for receiving terminal user input operations, etc., and antenna unit for communicating with a base station (not shown)
  • the main components are a communication interface 107, a battery (not shown) for supplying power to the CPU 101, the internal memory 102, and other peripheral devices.
  • a cellular phone is used as the plant growth environment control terminal P.
  • a PHS, PDA, laptop computer, or a stationary personal computer can also be used.
  • the plant growth environment control terminal P operates the CPU 101 and peripheral devices in accordance with the terminal plant growth environment control program stored in the internal memory 102, and as shown in FIG.
  • Reception unit la image display unit lb, growth environment data reception unit lc, growth environment data reception support unit ld, proficiency level management unit le, growth environment data transmission unit lf, transmission / reception status monitoring unit lg, notification unit lh, terminal side It functions as a time determination unit li, a component analysis data receiving unit lj, a component analysis data output unit lk, and the like.
  • the image data receiving unit la receives image data of a growing or harvested plant from the plant growth facility Q, and is configured using the communication interface 107 or the like.
  • the image data receiving unit la is configured to receive the image data automatically and periodically (for example, at noon every day) by appropriately operating the operation button 106 or the like. is doing.
  • the image display unit lb displays an image of the plant based on the image data received by the image data receiving unit la, and is configured using the display device 105 or the like.
  • the growth environment data receiving unit lc receives the growth environment data, and is configured using the operation button 106 and the like.
  • the growth environment data is received using a growth environment data reception support unit Id described later.
  • the growth environment data reception support unit Id is configured to display a reception parameter for prompting reception of the growth environment data in the growth environment data reception unit lc so as to be selectable. And operation buttons 106 and the like.
  • reception parameters to be displayed in a selectable manner for example, a plurality of growth environments
  • the parameters for accepting advanced users, which will be described later, may be the opposite.
  • the proficiency level management unit le confirms or manages the proficiency level of the terminal user related to plant growth.
  • a method for confirming the proficiency level for example, there is a method in which the terminal user self-declares the proficiency level by selecting the proficiency level from “high”, “medium”, and “low”.
  • a method for managing the proficiency level for example, there is a method for managing the proficiency level as the number of operations for setting or changing the growth environment data increases.
  • the growth environment data reception support unit Id can be configured to select reception parameters with a high degree of freedom of setting. And then.
  • the growth environment data transmission unit If transmits the growth environment data received by the growth environment data reception unit lc to the plant growth facility Q, and uses the communication interface 107 or the like. Configured.
  • the transmission / reception status monitoring unit lg monitors the reception status of the image data by the image data reception unit la and the transmission status of the growth environment data by the growth environment data transmission unit If.
  • the notification unit lh notifies the fact.
  • “there is a problem in the transmission / reception status” means, for example, that the image data receiving unit la receives image data every day, but does not receive it according to the reception rule, or the growth environment.
  • the data transmission unit If, there are cases where the growth environment data should be transmitted every day.
  • Each rule may be arbitrarily set by the terminal user or may be determined in advance.
  • the terminal user is notified by a screen display that there is a problem in the transmission / reception status. For example, sound (warning sound, voice, etc.) is output from a speaker. To play and inform you, An embodiment in which notification is made using vibration by a vibrator is also conceivable.
  • the terminal-side time determination unit li determines whether or not a predetermined period of time has elapsed since seeding or germination when a setting change instruction for setting or changing the plant growth environment is received. To do.
  • the terminal-side time-determining unit li determines that the predetermined time has elapsed since sowing or germination and is determined to be a small wrinkle, the setting change command may be configured not to be accepted.
  • the component analysis data receiving unit lj receives the component analysis data obtained by analyzing the components of the growing or harvested plant as well as the plant growth equipment Q force, and uses the communication interface 107 or the like. Configured.
  • the component analysis data output unit lk outputs the component analysis data received by the component analysis data receiving unit lj on the screen, and is configured using the display device 105 or the like.
  • the component analysis data is set to be displayed as text, it can be changed as appropriate according to the embodiment, for example, in the form of a graph. Moreover, it does not prevent the external printer (not shown) from printing out.
  • the plant growth facility Q includes a growth control main device Q1 that performs main control for plant growth, a light irradiation device Q2a for controlling irradiation light controlled by the growth control main device Q1, and a temperature. Temperature control device Q2b for control, mist injection device Q2c for humidity control, CO concentration
  • the growth control main device Q 1 is placed in a control room (not shown), and each device except the growth control main device Q 1 is placed in the hydroponics greenhouse 3. is doing.
  • the hydroponics greenhouse 3 includes a plurality of shelves 31 on which a plurality of cultivation pallets X are placed in a line and a plurality of shelves 31. And a shelf support 32 that is supported in steps. More specifically, the shelf 31 has a substantially box shape with an upper surface opened. A liquid fertilizer intake (not shown) for taking in liquid fertilizer is provided at one end, and a liquid fertilizer outlet (not shown) for discharging liquid fertilizer circulated inside is provided at the other end. Further, in this embodiment, the shelf 31 is configured so that twelve cultivation pallets X can be placed in a line.
  • each cultivation pallet X is provided with cultivation holes XI so that six letters V can be cultivated, but this number can also be changed. Moreover, the plant to grow can also be changed suitably.
  • the light irradiation device Q2a uses a light emitting diode that emits white light as a light source, and emits pulsed light in the range of 2 ⁇ sec to Lmsec and a duty ratio of 20 to 70% (DT ratio) to plants. And is attached to the lower surface of the shelf 31 (not shown). That is, a light emitting diode provided on the upper shelf 31 is used. In this embodiment, the irradiation cycle and the duty ratio are controlled by the growth control main device Q1.
  • the temperature control device Q2b uses a Peltier element so that heating or cooling can be performed by one device, and is attached to the lower surface of the shelf 31 (not shown).
  • the Peltier element provided on the upper shelf 31 is used. It should be noted that it is not disturbed that only one of heating and cooling can be performed.
  • the operation time of the Peltier element is configured to be controlled by the growth control main device Q1.
  • the mist injection device Q2c uses a water pipe (not shown) as water mist to inject it from a mist injection port (not shown), thereby maintaining humidity in the vicinity of the plant and assisting the plant.
  • the mist injection port is provided on the lower surface of the shelf 31. That is, the mist injection port provided in the upper shelf 31 is used.
  • the water vapor mist injection time is controlled by the growth control main device Q1.
  • the CO supply device Q2d is connected to a carbon dioxide gas supply port connected to a carbon dioxide gas cylinder (not shown).
  • Carbon dioxide is injected to promote plant photosynthesis, and a carbon dioxide supply port is provided on the lower surface of the shelf 31 (not shown).
  • the carbon dioxide supply port provided in the upper shelf 31 is used.
  • the supply time of carbon dioxide Is configured to be controlled by the main device Q 1 for growth control.
  • the fertilizer supply device Q2e is made of, for example, nitrogen, phosphoric acid, potassium, lime, sulfur, iron, boron, mangan, zinc, molybdenum, copper, chlorine, silicon, cobalt, vanadium, aluminum, selenium, etc.
  • the liquid fertilizer obtained by appropriately mixing each nutrient with water is supplied to the shelf 31 by the fertilizer supply loca (not shown).
  • the supply amount of liquid fertilizer and the component ratio of each nutrient are configured to be controlled by the main device Q1 for growth control.
  • the main device Q1 for growth control has a general information processing function. As shown in FIG. 3, the CPU 201, the internal memory 202, an external storage device 203 such as an HDD, a mouse and a keyboard. Input interface 204 such as a video card, a display device 205 such as a liquid crystal display, a communication interface 206 for connecting to a communication network such as a lan in the facility or the Internet INT, a photographing device 207 such as a digital camera, etc. .
  • the growth control main device Q1 operates the CPU 201 and peripheral devices according to the growth control main program stored in the internal memory 202, and as shown in FIG. Image data transmission unit 2b, growth environment data reception unit 2c, growth environment control unit 2d, growth environment measurement unit 2e, growth environment measurement data transmission unit 2f, reception parameter storage unit 2g, reception parameter transmission unit 2h, equipment side time Functions as the determination unit 2i, the component analysis data transmission unit 3 ⁇ 4, etc.
  • the photographing unit 2a is for photographing an image of a growing plant, and is configured using the photographing device 207 or the like.
  • the photographing apparatus 207 is provided for each terminal user, and the force is configured to automatically perform fixed-point photographing of the plant of each terminal user.
  • the photographing unit 2a accepts a fixed-point photographed using the device 207, or a single photographing device 207 is moved appropriately in the hydroponics greenhouse 3 to photograph a plant.
  • Embodiments are also conceivable.
  • the image data transmission unit 2b transmits image data of the image captured by the imaging unit 2a to the plant growth environment control terminal P, and is configured using the communication interface 206 or the like. is doing. In this embodiment, the input interface 204 or the like is not suitable. By appropriate operation, the image data transmission unit 2b is set to transmit the image data automatically and periodically (for example, every day at noon).
  • the growth environment data receiving unit 2c receives the growth environment data transmitted from the plant growth environment control terminal P in response to the image data transmitted by the image data transmission unit 2b.
  • the communication interface 206 or the like is used for configuration.
  • the growth environment control unit 2d controls the growth environment of the corresponding plant according to the growth environment data received by the growth environment data receiving unit 2c or the default growth environment data.
  • the growth environment control unit 2d includes a light irradiation device Q2a, a temperature control device Q2b, a mist injection device Q2c, a CO supply device Q2d, and a fertilizer supply device.
  • the growth environment measuring unit 2e is for measuring the growth environment under the control of the growth environment control unit 2d.
  • the growth environment measurement data transmission unit 2f transmits the growth environment measurement data measured by the growth environment measurement unit 2e to the plant growth environment control terminal P, and includes the communication interface 206. Etc. are used.
  • the transmission timing may be transmitted in response to a transmission request from the plant growth environment control terminal P, or may be transmitted periodically.
  • the reception parameter storage unit 2g stores reception parameters for prompting reception of the growth environment data in the plant growth environment control terminal P, and is stored in the internal memory 202 or the external storage device 203. It is formed in a predetermined area.
  • reception parameters include reception parameters for beginners and reception parameters for advanced users, and these are stored as default data.
  • the acceptance parameters for beginners are determined by determining the proportion of ingredients for all nutrients supplied by the fertilizer supply device Q2e.
  • the parameters for acceptance for advanced users are about half of the nutrients that can be supplied by the fertilizer feeder Q2e. It is determined.
  • the reception parameter transmission unit 2h transmits the reception parameters stored in the reception parameter storage unit 2g to the plant growth environment control terminal P, and includes the communication interface 206 and the like. Use and configure!
  • the facility-side time determining unit 2i determines whether or not a predetermined period of time has elapsed since seeding or germination when a setting change instruction for setting or changing the plant growth environment is received. To do.
  • the equipment-side time determining unit 2i determines that a predetermined period has not elapsed since seeding or germination, the growth environment control unit according to the growth environment data according to the setting change command Configure so that control in 2d is not performed.
  • the component analysis data transmission unit 3 ⁇ 4 transmits component analysis data of a growing or harvested plant to the plant growth environment control terminal P, and uses the communication interface 206 or the like. Is configured.
  • the component analysis data is obtained by appropriately analyzing the plant growth facility Q operator or the like in text format or attached data, and using e-mail, the plant growth environment Transmission is made to the control terminal P, but this is not a limitation, and it can be achieved by automating the entire process from analysis to transmission.
  • step S101 when the image data receiving unit la receives image data of a growing or harvested plant from the plant growth facility Q (step S101), the image display unit lb The image of the plant is displayed based on the image data received by the image data receiving unit la (step S102).
  • the growth environment data transmission unit If transmits the growth environment data received by the growth environment data reception unit lc to the plant growth. Send to equipment Q (step S104).
  • the proficiency management unit le is responsible for plant growth.
  • the growth environment data reception support unit Id can select reception parameters for prompting the growth environment data reception unit lc to accept growth environment data. To be displayed.
  • the terminal-side time determination unit li receives a setting change command related to the growth environment data
  • the terminal side time determination unit li determines whether or not a predetermined period of time has elapsed since seeding or germination. .
  • the transmission / reception status monitoring unit lg has a problem in the reception status of the image data by the image data reception unit la or the transmission status of the growth environment data by the growth environment data transmission unit If. (Step S201), the notification unit lh force is notified (step S202).
  • the component analysis data output unit lk receives the component analysis data.
  • the component analysis data received by the receiver lj is output on the screen (step S302).
  • Steps S101 to S104, steps S201 to S202, and steps S301 to S302 can be processed in parallel.
  • the image data transmission unit 2b captures image data of the image captured by the imaging unit 2a. It transmits to the plant growth environment control terminal P (step S402).
  • the reception parameter transmission unit 2h transmits the reception parameters stored in the reception parameter storage unit 2g to the plant growth environment control terminal P.
  • step S403 when the growth environment data receiving unit 2c receives the growth environment data transmitted from the plant growth environment control terminal P in correspondence with the image data transmitted by the image data transmission unit 2b (step S403).
  • Growth environment control department
  • step S404 controls the growth environment of the corresponding plant according to the growth environment data received by the growth environment data receiving unit 2c (step S404). If the growth environment data receiving unit 2c does not receive the growth environment data from the plant growth environment control terminal P for a certain period of time, the growth environment control unit 2d stores it in the external storage device in advance! The plant growth environment is controlled based on the growth environment data. Also in step S404 During execution, if the facility-side aging determination unit 2i determines that a predetermined period has not elapsed since sowing or germination, the growth environment control unit 2d in accordance with the growth environment data that responds to the setting change command Do not take control.
  • step S501 if there is a request for transmission of growth environment measurement data from the plant growth environment control terminal P (step S501), the growth environment measurement data transmission unit 2f is connected to the growth environment measurement unit 2e. The growth environment measurement data measured in step 1 is transmitted to the plant growth environment control terminal P (step S502).
  • the component analysis data transmitting unit 3 ⁇ 4 transmits the component analysis data to the plant. This is transmitted to the growth environment control terminal P (step S602).
  • the terminal user is able to reflect the own environment at his favorite time in the remote local power of the plant growth facility Q.
  • You can set up data and grow your own plants in Plant Growth Facility Q.
  • the trouble of visiting the plant growth facility Q and taking care of the plant can be saved.
  • you can grow your own plants with your own way of life without having to go to the place where the field is located by using trains or cars.
  • a new lifestyle can be provided to the user. For example, you can bring new plants and hobbies that you have never seen before, such as bringing grown plants to your home, bringing them together, and holding tasting and appreciation parties.
  • My so-called “MY” plants
  • My plants grown by themselves at a restaurant (not shown) provided in the plant growth facility Q or the like.
  • plants can be grown in their own way while confirming the growth process with images, so that a so-called healing effect can be effectively obtained, and there is an effect on the growth of the plant. It is possible to provide an excellent terminal P for plant growth environment control that can obtain an effective educational effect, and that can harvest a plant with excellent taste and differentiate it from others.
  • the plant growth environment control terminal P is a mobile phone having at least a data transmission / reception function and an image display function, it is possible to easily set the growth environment data anytime and anywhere.
  • the growth environment data reception unit lc is configured to include a growth environment data reception support unit Id that selectively displays reception parameters for prompting reception of growth environment data in lc. Therefore, even if there is a difference in the technical level related to plant growth, it is possible to provide a way of enjoying that suits each level and encourage many uses.
  • a proficiency level management unit le for confirming or managing the proficiency level of the terminal user related to plant growth is provided, and when the proficiency level checked or managed by the proficiency level management unit le is high, the growth environment Since the data reception support unit Id is configured so that reception parameters with a high degree of freedom of setting can be selected, it is possible to accurately provide reception parameters according to the proficiency level of the terminal user.
  • the image data receiving unit la is configured to be able to automatically and periodically receive the image data, so that it is possible to prevent flaws if the image data is forgotten to be received. can do.
  • the transmission / reception status monitoring unit lg for monitoring one of the situations
  • the notification unit lh for notifying the fact when the transmission / reception status monitoring unit lg determines that there is a problem in the transmission / reception status.
  • a terminal-side time-determining unit li that determines whether or not a predetermined period of time has elapsed since seeding or germination. And when the terminal side time determining unit li determines that a predetermined period of time has not elapsed since seeding or germination, the setting change command is configured to be unacceptable, so from seeding to germination. During this period, a setting change command cannot be accepted, and for example, a novice terminal user who is not accustomed to plant growth can be prevented from failing during the period.
  • the component analysis data obtained by analyzing the component of the growing or harvested plant is provided with the component analysis data receiving unit lj for receiving the plant growth facility Q force.
  • the component analysis data receiving unit lj for receiving the plant growth facility Q force.
  • it can also be used as an opportunity to determine how to apply the next fertilizer, for example.
  • an image relating to the plant growth process is transmitted to the plant growth environment control terminal P, and the growth ring transmitted in correspondence with this image is transmitted. Since the plant growth environment is controlled based on the boundary data, the terminal user can grow the plant in the manner of the terminal user without having to visit the plant growth facility Q. . At that time, the terminal user can get the dream and hope of growing the plant as he / she wants, and he can get the so-called healing effect when he can promote the release of stress that is common in modern people. In particular, in the case of children, the growth process of plants can be specifically grasped by images, so that an effective educational effect can be obtained.
  • the image data transmission unit 2b can be set to transmit the image data automatically and periodically, it is possible to prevent a flawed failure if the image data is forgotten to be transmitted. be able to.
  • the plant growth facility Q can be used as a so-called kitchen garden.
  • the plant growth facility Q by using the plant growth facility Q in common, it can be used at a relatively low cost compared to the case where the plant growth facility Q is prepared and used personally.
  • the growth environment control unit 2d is configured to control the light irradiation device Q2a, the temperature control device Q2b, the mist injection device Q2c, the CO supply device Q2d, and the fertilizer supply device Q2e.
  • the growth environment of the plant can be finely controlled so as to obtain a desired growth environment.
  • the growth environment measurement unit 2e for measuring the growth environment under the control of the growth environment control unit 2d, and the growth environment measurement data measured by the growth environment measurement unit 2e are used as the plant growth environment control terminal.
  • the plant growth environment control terminal P can know the specific value of the growth environment since the growth environment measurement data transmission unit 2f to be transmitted to P is provided. This contributes to the accurate setting of growth environment data on the environment control terminal P.
  • the growth environment measuring unit 2e includes a light amount sensor, a temperature sensor, a humidity sensor, and a CO concentration sensor.
  • the reception parameter storage unit 2g for storing reception parameters for prompting reception of the growth environment data in the plant growth environment control terminal P, and the reception parameters stored in the reception parameter storage unit 2g Plant growth environment control, such as reducing the burden of operation on the plant growth environment control terminal P. Use on the terminal P!
  • the facility-side time-determining unit 2i When receiving a setting change command for setting or changing the plant growth environment, the facility-side time-determining unit 2i that determines whether or not a predetermined period of time has elapsed since seeding or germination. And when the facility-side time determining unit 2i determines that the predetermined period of time has not elapsed since seeding or germination, the setting change instruction is not accepted, so that a plant like a beginner can By accustoming to the growth of the plant, it is possible to prevent a person from failing at the early stage of growth.
  • the devices controlled by the growth environment control unit 2d are not limited to the devices described above.
  • a device that causes a phenomenon that appears as a natural phenomenon such as a fog generator that generates mist, a wind generator that generates wind, or a lighting control device that realizes sunshine conditions by blinking lights.
  • These devices can be configured to be controlled by the growth environment control unit 2d.
  • the control by the growth environment control unit 2d can be configured to be controlled by the growth environment control unit 2d.
  • the seeding power determined by the variety at an appropriate timing can also be configured to be able to display harvest period information indicating the number of weeks required for harvest. Specifically, for example, lettuce and 12 days required for harvesting are linked to create a database, and if the user selects lettuce as the desired sowing variety, the database is referenced and the required number of days is 12 days. One that is configured so that it can be displayed.
  • plants of a plurality of varieties can be grown at once, such as lettuce, tomato, and chisha. In this way, it is possible to know the optimum common growth conditions for growing them all at once.
  • the reception parameters are not limited to the ability to store the reception parameters for beginners and the reception parameters for advanced users as default data so as to be selectable according to the user's proficiency level.
  • it can correspond to the plant growth stage (seeding stage, seedling stage, growth stage, etc.).
  • the values themselves may be output, for example, as relative values without outputting the values themselves. This is because it is possible to prevent unnecessary use of these growth environment data and reception parameters by a third party other than the remote plant breeding system.
  • the component analysis data of plants may also be expressed as relative values instead of being expressed as absolute values. This is because unnecessary use of this component analysis data by a third party other than the remote plant breeding system can be prevented.
  • the light quantity sensor temperature sensor, humidity sensor, CO concentration sensor, and fertilizer analysis sensor
  • the configuration of the shelf 31 and the shelf support 32 provided in the hydroponics greenhouse 3 is not limited to the present embodiment.
  • the end-users can do their own remote power of plant growth equipment at their own time. You can set up growth environment data that reflects your needs, grow your own plants in the plant growth facility, save time and labor to visit the plant growth facility, etc. Even in remote areas, plants can be grown with their own way of growing while confirming the growth process with images, so that a so-called healing effect can be obtained effectively, and an effective educational effect related to plant growth can be obtained. Once obtained, it can provide an excellent terminal for controlling the plant growth environment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Hydroponics (AREA)

Abstract

植物生育設備Qから、植物の画像データを受信する画像データ受信部1aと、この画像データ受信部1aで受信した画像データに基づいてその植物の画像を表示する画像表示部1bと、前記生育環境データを受け付ける生育環境データ受付部1cと、前記生育環境データ受付部1cで受け付けた生育環境データを前記植物生育設備Qに対して送信する生育環境データ送信部1fとを具備することで、最終消費者が、遠隔地からでも、生育経過を画像で確認しながら自分の育て方で植物を育てることができ、いわゆる癒し効果を効果的に得られるといった植物生育環境制御用端末Pを提供することができるようにした。

Description

明 細 書
携帯電話を利用した植物育成システム
技術分野
[0001] 本発明は、生育中の植物の画像を利用して、遠隔力 でもその植物の生育環境を制 御し得るように構成した植物生育環境制御用端末および植物生育設備などに関する ものである。
背景技術
[0002] 従来から、水耕栽培温室の温度 '湿度'日照時間等を、中央指令制御室よりインター ネットを通じて遠隔的に制御可能に構成したシステムが知られている。
[0003] 具体的に、この種のシステムは、例えば、中央指令制御室が管理する複数の分散生 産者の側に、温室と野菜'果物の栽培装置を保持し、該生産者に対して、中央指令 制御室より、所定の野菜'果物の苗木と生産用ミネラル栽培資源を定量的に補給し、 かつ該分散生産者に対して生育方法をインターネットを通じて指示し、生育された野 菜 ·果物は、インターネットを通じて中央指令制御室に購入を申し込んだ最終消費者 に、中央指令制御室の指示により宅配システムを通じて搬送し、該最終消費者は宅 配システムまたはコンビ-エンスストアを通じて、代金を中央指令制御室に納入すベ く構成されている。
[0004] これにより、大規模の野菜'果物農家でなぐ小規模の兼業農家であっても、あるいは 、家庭菜園を造っている高齢者であっても、生育方法を指示することで分散生産者と して組織ィ匕することができるので、新選な野菜を、早急にかつ低廉に供給することが できる (例えば、特許文献 1参照)。
特許文献 1:特開 2001— 265854
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] ところがこのような従来の構成では、本来的な家庭菜園のように、自分の育て方で育 てた植物を収穫して楽しむと 、つた最終消費者の要求を、決して満たすものではな い。 [0006] 本発明は、このような課題に着目してなされたものであって、主たる目的は、遠隔地 力もでも、生育経過を画像で確認しながら自分の育て方で植物を育てることができ、 いわゆる癒し効果を効果的に得られるといった植物生育環境制御用端末を提供する ことにある。
課題を解決するための手段
[0007] すなわち本発明にかかる植物生育環境制御用端末は、照射光、温度、湿度等の植 物の生育環境を、その生育環境を設定又は変更するための生育環境データに基づ いて制御するとともにその生育環境下で生育中の植物の画像を撮影するように構成 して成る植物生育設備から、前記画像データを受信する画像データ受信部と、この 画像データ受信部で受信した画像データに基づいてその植物の画像を表示する画 像表示部と、前記生育環境データを受け付ける生育環境データ受付部と、前記生育 環境データ受付部で受け付けた生育環境データを前記植物生育設備に対して送信 する生育環境データ送信部とを具備して成ることを特徴とする。
[0008] ここで、「植物」とは、野菜や果物のように食物として利用できるものに限らず、観賞用 の草木をも含む広い概念である。また、生育方法は、水耕栽培が好ましいが、これに 限らず土壌栽培などでもよい。また、「植物の画像」は、静止画であるか動画であるか を問わない。
[0009] このようなものであれば、最終消費者 (植物を食べて消費する者に限らず、観賞のみ をする者をも含む広!、概念である)は、植物生育設備の遠隔地から自分の好きな時 間に、自分自身のやり方を反映した生育環境データを設定して、植物生育設備にあ る自分の植物を生育することができる。また、植物生育設備に出向いて植物の世話 をする手間を省くことができる。
[0010] そして、このように、電車や車等を使って畑のある場所にわざわざ出向力なくても、自 分の育て方で自分の植物を育てることができるということよって、例えば、都会に住む 最終消費者に、新しいライフスタイルを提供できることとなる。例えば成長した植物を 自宅へ取り寄せるなどして、皆が持ち寄り、試食会や鑑賞会などを開くといった、今ま でにない新しい楽しみ方や趣味力 本発明により可能になるのである。その際、自分 の思い通りの植物を育てるという夢や希望を得ることができ、現代人にありがちなスト レスの発散を促せると 、つた 、わゆる癒し効果をも得られる。
[0011] また、特に、植物の生育過程を画像によって具体的に把握することができるので、子 供等に対して効果的な教育効果を得られる。つまり、育て方を失敗しても、それが画 像として確認できるし、あるいはその植物を取り寄せて食することによって、どのような やり方をすれば美味し 、のか、ある 、はどのような失敗をするのかと 、つた学習効果 も高めることができる。
[0012] なお、いつでもどこからでも気軽に、生育環境データの設定を行えるようにするには、 当該植物生育環境制御用端末が、データ送受信機能及び画像表示機能を少なくと も有する携帯電話機であることが望ま 、。
[0013] 本発明の望ましい態様としては、前記生育環境データ受付部での生育環境データの 受け付けを促すための受付用パラメータを、選択可能に表示させる生育環境データ 受付支援部を具備して成るように構成して ヽるものが挙げられる。
[0014] ここで、受付用パラメータとしては、例えば、複数の生育環境データのうち所定の生 育環境データを固定することである程度の味を保証するようにした初心者向け受付 用パラメータや、これより多くの生育環境データを操作可能にすることでとび抜けて美 味又はその反対の味となる可能性もあるといった上級者向け受付用パラメータなどが 挙げられる。
[0015] このような構成とすることで、植物生育に係る技術レベルに差があっても、各レベルに 応じた楽しみ方を提供することができ、多くの利用を促すことができるからである。
[0016] そして、植物生育にかかるユーザの習熟度を確認または管理する習熟度管理部を具 備し、前記習熟度管理部で確認または管理する習熟度が高い場合には、前記生育 環境データ受付支援部において、設定自由度の大きい受付用パラメータを、選択し 得るように構成しているのであれば、ユーザの習熟度に応じた受付用パラメータの提 供を正確に行うことができる。
[0017] 画像データを受信し忘れるといった不具合を防止するには、前記画像データ受信部 力 前記画像データを、自動で且つ定期的に受信するように設定し得るものであるこ とが望ましい。
[0018] 本発明の望ましい態様としては、前記画像データの受信状況および前記生育環境 データの送信状況のうち、少なくとも一方の状況を監視する送受信状況監視部と、前 記送受信状況監視部が、送受信状況に問題があると判定した際に、その旨を報知す る報知部とを具備して成るように構成して ヽるものが挙げられる。
[0019] ここで、「送受信状況に問題がある」とは、例えば、 1週間ごとに画像データを受信ま たは生育環境データを送信すべきところをそうしていない等、予め設定した送受信ル ールに従って!/、な!/、ものが挙げられる。
[0020] このような構成とすることで、画像データを受信し忘れたり、生育環境データを送信し 忘れるといった不具合を、好適に防止することができるからである。
[0021] 植物の生育環境を設定または変更するための設定変更命令を受け付けたときが、播 種若しくは発芽カゝら所定期間経過しているカゝ否かを判定する端末側経時判定部を具 備し、前記端末側経時判定部が、播種若しくは発芽から所定期間経過していないと 判定した場合には、前記設定変更命令を受付不能に構成しているのであれば、播種 から発芽までの期間には、設定変更命令を受け付けることができな 、ようにして 、る ため、例えば、植物の生育に慣れていないような初心者ユーザが、その期間での生 育で失敗することを防止することができる。
[0022] 生育中または収穫した植物の成分を分析した成分分析データを、前記植物生育設 備から受信する成分分析データ受信部を具備して成るのであれば、自分のやり方で 育てた植物に含まれる成分を具体的に知って楽しむことができる上、次の具体的な アクション (例えば、肥料の与え方など)を決定するための契機にも利用することがで きる。
[0023] 一方、本発明にかかる植物生育設備は、生育中の植物の画像を撮影する撮影部と、 前記撮影部で撮影した画像の画像データを、データ送受信機能及び画像表示機能 を少なくとも有する端末に対して送信する画像データ送信部と、前記画像データ送 信部が送信した画像データと対応して前記端末から送信されてくる、照射光、温度、 湿度等の植物の生育環境を設定又は変更するための生育環境データを受信する生 育環境データ受信部と、前記生育環境データ受信部で受信した生育環境データ或 いはデフォルトの生育環境データに従って、対応する植物の生育環境を制御する生 育環境制御部とを具備して成ることを特徴とする。 [0024] 画像データを送信し忘れるといった不具合を防止するには、前記画像データ送信部 力 前記画像データを、自動で且つ定期的に送信するように設定し得るものであるこ とが好ましい。
[0025] 複数のユーザがそれぞれの植物を生育させるのに利用するものであって、前記撮影 部、前記画像データ送信部、前記生育環境データ受信部、および、前記生育環境 制御部のうち、少なくとも生育環境制御部を、各ユーザごとに設けているのであれば 、当該植物生育設備を、いわゆる家庭菜園的に利用することができる。また、当該植 物生育設備を共用で利用することで、当該設備を個人的に用意して利用する場合と 比べ、比較的安価に利用できる。
[0026] 植物の生育環境を、所望の生育環境となるように制御するには、前記生育環境制御 部が、照射光制御のための光照射装置、温度制御のための温度制御装置、湿度制 御のためのミスト噴射装置、 CO濃度制御のための CO供給装置、および、肥料を
2 2
供給する肥料供給装置のうち、少なくとも 1以上の装置を制御するものであることが好 ましい。
[0027] 前記生育環境制御部の制御下にある生育環境を測定するための生育環境測定部と 、この生育環境測定部で測定した生育環境測定データを、前記端末に対して送信す る生育環境測定データ送信部とを具備して成るのであれば、端末では、生育環境の 具体的な値を知ることができ、端末における生育環境データの正確な設定に寄与す ることがでさる。
[0028] 植物の生育環境を数値として具体的に知るには、前記生育環境測定部が、光量セン サ、温度センサ、湿度センサ、 CO濃度センサおよび、肥料分析センサのうち、少な
2
くとも 1以上のセンサを具備して成ることが望ま 、。
[0029] 端末での操作負担を軽減するなど、端末での使い勝手を向上させるには、前記端末 における生育環境データの受け付けを促すための受付用パラメータを記憶する受付 用パラメータ記憶部と、この受付用パラメータ記憶部に記憶している受付用パラメ一 タを前記端末に対して送信する受付用パラメータ送信部とを具備して成ることが好ま しい。
[0030] 初心者のように植物の生育に慣れていない者が、生育初期段階で失敗することを防 止するためには、植物の生育環境を設定または変更するための設定変更命令を受 け付けたときが、播種若しくは発芽カゝら所定期間経過しているカゝ否かを判定する設備 側経時判定部を具備し、前記設備側経時判定部が、播種若しくは発芽から所定期 間経過して ヽな ヽと判定した場合には、前記設定変更命令を受付不能に構成して ヽ ることが望ましい。
[0031] 生育中または収穫した植物の成分分析データを、前記端末に対して送信する成分 分析データ送信部を具備して成るのであれば、端末に対して、自分のやり方で育て た植物に含まれる成分を具体的〖こ知らせることができる。
[0032] 本発明に力かる遠隔植物育成システムの望ま 、態様としては、照射光、温度、湿 度等の植物の生育環境を、その生育環境を設定又は変更するための生育環境デー タに基づいて制御するように構成した植物生育設備と、この植物生育設備と双方向 通信可能な植物生育環境制御用端末とを備えて成るシステムであって、前記植物生 育設備が、生育中の植物の画像を撮影する撮影部と、前記撮影部で撮影した画像 の画像データを前記植物生育環境制御用
端末に対して送信する画像データ送信部と、前記画像データ送信部が送信した画 像データと対応して前記植物生育環境制御用端末力 送信されてくる生育環境デー タを受信する生育環境データ受信部と、前記生育環境データ受信部で受信した生 育環境データ或いはデフォルトの生育環境データに従って、対応する植物の生育環 境を制御する生育環境制御部とを具備して成る一方、前記植物生育環境制御用端 末が、植物生育設備から、前記画像データを受信する画像データ受信部と、この画 像データ受信部で受信した画像データに基づいてその植物の画像を表示する画像 表示部と、前記生育環境データを受け付ける生育環境データ受付部と、前記生育環 境データ受付部で受け付けた生育環境データを前記植物生育設備に対して送信す る生育環境データ送信部とを具備して成るものが挙げられる。
発明の効果
[0033] このように本発明に係る植物生育環境制御用端末によれば、最終消費者 (植物を食 ベて消費する者に限らず、観賞のみをする者をも含む広い概念である)は、植物生 育設備の遠隔地から自分の好きな時間に、自分自身のやり方を反映した生育環境 データを設定して、植物生育設備にある自分の植物を生育することができる。また、 植物生育設備に出向いて植物の世話をする手間を省くことができる。
[0034] そして、このように、電車や車等を使って畑のある場所にわざわざ出向力なくても、自 分の育て方で自分の植物を育てることができるということよって、例えば、都会に住む 最終消費者に、新しいライフスタイルを提供できることとなる。例えば成長した植物を 自宅へ取り寄せるなどして、皆が持ち寄り、試食会や鑑賞会などを開くといった、今ま でにない新しい楽しみ方や趣味力 本発明により可能になるのである。その際、自分 の思い通りの植物を育てるという夢や希望を得ることができ、現代人にありがちなスト レスの発散を促せると 、つた 、わゆる癒し効果をも得られる。
[0035] また、特に、植物の生育過程を画像によって具体的に把握することができるので、子 供等に対して効果的な教育効果を得られる。つまり、育て方を失敗しても、それが画 像として確認できるし、あるいはその植物を取り寄せて食することによって、どのような やり方をすれば美味し 、のか、ある 、はどのような失敗をするのかと 、つた学習効果 も高めることができる。
[0036] すなわち、遠隔地カゝらでも、生育経過を画像で確認しながら自分の育て方で植物を 育てることができ、いわゆる癒し効果を効果的に得られ、また、植物の生育に係る有 効な教育効果を得られると ヽつた、優れた植物生育環境制御用端末を提供すること ができる。
図面の簡単な説明
[0037] [図 1]本発明の一実施形態における植物生育環境制御用端末及び植物生育設備を 備えた遠隔植物育成システムを示す全体構成図である。
[図 2]同実施形態における植物生育環境制御用端末の機器構成図である。
[図 3]同実施形態における植物生育設備の機器構成図である。
[図 4]同実施形態における植物生育環境制御用端末及び植物生育設備の機能構成 図である。
[図 5]同実施形態における水耕栽培用温室内の要部を示す図である。
[図 6]同実施形態における栽培用パレットを示す図である。
[図 7]同実施形態における植物生育環境制御用端末の動作を示すフロー図である。 [図 8]同実施形態における植物生育環境制御用端末の動作を示すフロー図である。
[図 9]同実施形態における植物生育環境制御用端末の動作を示すフロー図である。
[図 10]同実施形態における生育制御用主装置の動作を示すフロー図である。
[図 11]同実施形態における生育制御用主装置の動作を示すフロー図である。
[図 12]同実施形態における生育制御用主装置の動作を示すフロー図である。
符号の説明
[0038] A 遠隔植物育成システム P 植物生育環境制御用端末 Q 植物生 育設備 Q2w光照射装置 <321ν··温度制御装置 Q2C'Hミスト噴射装置 Q2 d','CO供給装置 Q2e','肥料供給装置 V 植物 la' ···画像データ受信
2
部 11ν···画像表示部 lc'"'生育環境データ受付部 1(1····生育環境データ 受付支援部 1Θ····習熟度管理部 Π····生育環境データ送信部 18····送受 信状況監視部 11ι····報知部 ····端末側経時判定部 1ί····成分分析データ 受信部 2&····撮影部 21ν···画像データ送信部 2c' ···生育環境データ受信 部 2d····生育環境制御部 2Θ····生育環境測定部 2ί····生育環境測定デー タ送信部 2g'"'受付用パラメータ記憶部 21ι····受付用パラメータ送信部 2 ' • ·設備側経時判定部 ¾ · · · ·成分分析データ送信部
発明を実施するための最良の形態
[0039] 以下に本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。
[0040] 本実施形態に係る植物生育環境制御用端末 Pは、端末ユーザ (最終消費者)ごとに 設けられて成るものであって、図 1に示すように、複数の端末ユーザによって共同利 用し得るように構成され且つ照射光、温度、湿度等の植物の生育環境を、その生育 環境を設定又は変更するための生育環境データに基づいて制御するように構成した 植物を生育させるための植物生育設備 Qと、インターネット INTなどの通信回線網を 介して通信可能に接続され、この植物生育設備 Qとともに遠隔植物育成システム Aを 構成している。以下、植物生育環境制御用端末 Pと植物生育設備 Qとについて、具 体的に説明する。
[0041] 植物生育環境制御用端末 Pは、一般的な情報処理機能に加え、無線によるデータ 送受信機能及び画像表示機能を備えた携帯可能な端末であって、図 2に示すように 、 CPU101、内部メモリ 102、マイク 103、スピーカ 104、画像などを表示する表示装 置 105、端末ユーザの入力操作等を受け付ける操作ボタン 106、基地局(図示せず) と通信するためのアンテナ部を備えた通信インタフェース 107、前記 CPU101や内 部メモリ 102やその他の周辺機器に電源を供給するバッテリ(図示せず)等を主な構 成要素とする。なお、本実施形態では、この植物生育環境制御用端末 Pに携帯電話 を用いているが、 PHSや PDAやノートパソコンを用いたり、或いは据え置き型のパソ コンを用いたりすることもできる。
[0042] そして、この植物生育環境制御用端末 Pは、その内部メモリ 102に記憶された端末用 植物生育環境制御プログラムにしたがって前記 CPU101や周辺機器を作動し、図 4 に示すように、画像データ受信部 la、画像表示部 lb、生育環境データ受付部 lc、 生育環境データ受付支援部 ld、習熟度管理部 le、生育環境データ送信部 lf、送受 信状況監視部 lg、報知部 lh、端末側経時判定部 li、成分分析データ受信部 lj、成 分分析データ出力部 lk等としての機能を発揮するようにしている。
[0043] 画像データ受信部 laは、植物生育設備 Qから、生育中または収穫した植物の画像 データを受信するものであって、前記通信インタフェース 107などを利用して構成し ている。なお、本実施形態では、操作ボタン 106などを適宜操作することにより、この 画像データ受信部 laが、前記画像データを、自動で且つ定期的(例えば、毎日正午 など)に受信し得るように構成している。
[0044] 画像表示部 lbは、画像データ受信部 laで受信した画像データに基づいてその植物 の画像を表示するものであって、前記表示装置 105などを利用して構成している。
[0045] 生育環境データ受付部 lcは、前記生育環境データを受け付けるものであって、前記 操作ボタン 106などを利用して構成している。なお、本実施形態では、この生育環境 データの受け付けを、後述する生育環境データ受付支援部 Idを利用して受け付け るように構成している。
[0046] 生育環境データ受付支援部 Idは、前記生育環境データ受付部 lcでの生育環境デ ータの受け付けを促すための受付用パラメータを、選択可能に表示させるものであつ て、表示装置 105および操作ボタン 106などを利用して構成している。
[0047] ここで、選択可能に表示させる受付用パラメータとしては、例えば、複数の生育環境 データのうち所定の生育環境データを固定することである程度の味を保証するように した後述する初心者向け受付用パラメータや、これより多くの生育環境データを操作 可能にすることでとび抜けて美味又はその反対の味となる可能性もあるといった後述 する上級者向け受付用パラメータが挙げられる。
[0048] 習熟度管理部 leは、植物生育にかかる端末ユーザの習熟度を確認または管理する ものである。なお、習熟度を確認する方法としては、例えば、習熟度を「高」「中」「低」 の中から端末ユーザに選択させるといった、端末ユーザの自己申告によるものが挙 げられる。一方、習熟度を管理する方法としては、例えば、生育環境データを設定ま たは変更するための操作回数が多いほど習熟度が高いとして管理するものが挙げら れる。
[0049] そして、この習熟度管理部 leで確認または管理する習熟度が高い場合には、前記 生育環境データ受付支援部 Idにおいて、設定自由度の大きい受付用パラメータを、 選択し得るように構成して 、る。
[0050] 生育環境データ送信部 Ifは、前記生育環境データ受付部 lcで受け付けた生育環 境データを前記植物生育設備 Qに対して送信するものであって、前記通信インタフエ ース 107などを利用して構成している。
[0051] 送受信状況監視部 lgは、画像データ受信部 laによる前記画像データの受信状況 および生育環境データ送信部 Ifによる前記生育環境データの送信状況を監視する ものである。
[0052] 報知部 lhは、前記送受信状況監視部 lgが、送受信状況に問題があると判定した際 に、その旨を報知するものである。ここで、「送受信状況に問題がある」とは、例えば、 画像データ受信部 laで、画像データを毎日受信すべき受信ルールのところ、その受 信ルール通りに受信していない場合や、生育環境データ送信部 Ifで、生育環境デ 一タを毎日送信すべき送信ルールのところ、その送信ルール通りに送られて ヽな ヽ 場合などが挙げられる。なお、各ルールは、端末ユーザが任意に設定するものであ つても良いし、予め定められているものであってもよい。また、本実施形態では、送受 信状況に問題がある旨を、画面表示することで端末ユーザに対して報知するように構 成しているが、例えば、スピーカから音 (警告音や音声など)を再生して報知したり、 バイブレータによる振動を利用して報知するといつた実施態様も考えられる。
[0053] 端末側経時判定部 liは、植物の生育環境を設定または変更するための設定変更命 令を受け付けたときが、播種若しくは発芽カゝら所定期間経過しているカゝ否かを判定 するものである。そして、この端末側経時判定部 liが、播種若しくは発芽から所定期 間経過して ヽな ヽと判定した場合には、前記設定変更命令を受付不能に構成して ヽ る。
[0054] 成分分析データ受信部 ljは、生育中または収穫した植物の成分を分析した成分分 析データを、前記植物生育設備 Q力も受信するものであって、前記通信インタフエ一 ス 107などを利用して構成している。
[0055] 成分分析データ出力部 lkは、前記成分分析データ受信部 ljで受信した成分分析デ ータを画面出力するものであって、前記表示装置 105などを利用して構成している。 なお、成分分析データを、テキストで表示するように設定しているが、例えば、グラフ 化して表示するなど、実施態様に応じて適宜変更可能である。また、外部のプリンタ( 図示せず)に印字出力させることを妨げない。
[0056] 植物生育設備 Qは、植物生育のための主たる制御をする生育制御用主装置 Q1と、 この生育制御用主装置 Q1に制御される照射光制御のための光照射装置 Q2a、温 度制御のための温度制御装置 Q2b、湿度制御のためのミスト噴射装置 Q2c、 CO濃
2 度制御のための CO供給装置 Q2d、および、肥料を供給する肥料供給装置 Q2eと
2
を具備して成るものである。そして、本実施形態では、これら装置のうち、生育制御用 主装置 Q 1を図示しない管理室内に配置し、生育制御用主装置 Q 1を除く各装置を、 水耕栽培用温室 3内に配置している。
[0057] より具体的に、水耕栽培用温室 3は、図 5に示すように、複数の栽培用パレット Xを一 列に並べた状態で載置する棚部 31と、棚部 31を複数段にして支持する棚支柱 32と を備えるものである。さらに詳述すると、棚部 31は、上面を開口させた略箱体状のも のである。そして、一端部に液肥を取り入れるための液肥取入口(図示せず)を設け、 他端部に内部を循環させた液肥を排出するための液肥排出口(図示せず)を設けて いる。また、本実施形態では、この棚部 31が、 12枚の栽培用パレット Xを一列に並べ た状態で載置し得るように構成している。この枚数は、当該水耕栽培用温室 3内でレ タス Vを収穫するに必要な日数と対応させたものであるが、栽培用パレット Xの枚数は 適宜変更することができる。また、図 6に示すように各栽培用パレット Xで、 6個のレタ ス Vを栽培し得るように栽培用の孔 XIを設けているが、この個数も変更可能である。 また、栽培する植物も適宜変更可能である。
[0058] 次に、生育制御用主装置 Q1を説明する前に、光照射装置 Q2a、温度制御装置 Q2 b、ミスト噴射装置 Q2c、 CO供給装置 Q2d、肥料供給装置 Q2eについて説明をして
2
おく。
[0059] 光照射装置 Q2aは、白色の光を発光する発光ダイオードを光源として、照射周期 2 μ sec〜: Lmsec、デューティ比 20〜70% (DT比)の範囲のパルス光を、植物に対し て照射し得るように構成されて成るものであって、棚部 31の下面に取り付けている( 図示せず)。すなわち上段の棚部 31に設けた発光ダイオードを利用する。そして、本 実施形態では、照射周期およびデューティ比を、生育制御用主装置 Q1で制御する ように構成している。
[0060] 温度制御装置 Q2bは、一つの装置で加温又は冷却を行えるようにペルチェ素子を 利用したものであって、棚部 31の下面に取り付けている(図示せず)。すなわち上段 の棚部 31に設けたペルチヱ素子を利用する。なお、加温又は冷却の一方のみを行 えるように構成することを妨げない。そして、本実施形態では、ペルチェ素子の動作 時間を、生育制御用主装置 Q1で制御するように構成して 、る。
[0061] ミスト噴射装置 Q2cは、水道パイプ(図示せず)から取り入れた水を、水蒸気ミストにし てミスト噴射口(図示せず)から噴射することで、植物近傍の湿度保持および植物へ の補助的な水分補給を行えるようにしたものであって、ミスト噴射口を棚部 31の下面 に設けている。すなわち上段の棚部 31に設けたミスト噴射口を利用する。そして、本 実施形態では、水蒸気ミストの噴射時間を、生育制御用主装置 Q1で制御するように 構成している。
[0062] CO供給装置 Q2dは、図示しない炭酸ガスボンベに接続した炭酸ガス供給口から二
2
酸化炭素を噴射することで、植物の光合成を促進するようにしたものであって、炭酸 ガス供給口を棚部 31の下面に設けて 、る(図示せず)。すなわち上段の棚部 31に設 けた炭酸ガス供給口を利用する。そして、本実施形態では、二酸化炭素の供給時間 を、生育制御用主装置 Q 1で制御するように構成して 、る。
[0063] 肥料供給装置 Q2eは、例えば、窒素、リン酸、カリウム、石灰、硫黄、鉄、ホウ素、マン ガン、亜鉛、モリブデン、銅、塩素、ケィ素、コバルト、バナジウム、アルミニウム、セレ ンなどの各栄養素を、水に適宜混合して得た液肥を、肥料供給ロカも棚部 31内に 供給するようにしたものである(図示せず)。そして、本実施形態では、液肥の供給量 および各栄養素の成分比を、生育制御用主装置 Q1で制御するように構成している。
[0064] 生育制御用主装置 Q1は、一般的な情報処理機能を備えたものであって、図 3に示 すように、 CPU201、内部メモリ 202、 HDD等の外部記憶装置 203、マウスやキーボ ードなどの入力インタフェース 204、液晶ディスプレイなどの表示装置 205、施設内 L ANやインターネット INT等の通信回線網に接続するための通信インタフェース 206 、デジタルカメラなどの撮影装置 207等を具備して成る。
[0065] そして、この生育制御用主装置 Q1は、その内部メモリ 202に記憶された生育制御用 主プログラムにしたがって、前記 CPU201や周辺機器を作動し、図 4に示すように、 撮影部 2a、画像データ送信部 2b、生育環境データ受信部 2c、生育環境制御部 2d、 生育環境測定部 2e、生育環境測定データ送信部 2f、受付用パラメータ記憶部 2g、 受付用パラメータ送信部 2h、設備側経時判定部 2i、成分分析データ送信部 ¾等とし ての機能を発揮する。以下、各部について説明する。
[0066] 撮影部 2aは、生育中の植物の画像を撮影するものであって、前記撮影装置 207をな どを利用して構成している。
[0067] なお、本実施形態では、端末ユーザごとに撮影装置 207を設け、各端末ユーザの植 物を自動的に定点撮影するように構成している力 これに限らず、例えば、人が撮影 装置 207を用いて定点撮影したものを該撮影部 2aで受け付けると ヽつた実施態様や 、 1台の撮影装置 207を、前記水耕栽培用温室 3内を適宜移動させて植物を撮影す るといった実施態様も考えられる。
[0068] 画像データ送信部 2bは、前記撮影部 2aで撮影した画像の画像データを、植物生育 環境制御用端末 Pに対して送信するものであって、前記通信インタフェース 206など を利用して構成している。なお、本実施形態では、入力インタフェース 204などを適 宜操作することにより、この画像データ送信部 2bが、前記画像データを、自動で且つ 定期的 (例えば、毎日正午など)に送信するように設定している。
[0069] 生育環境データ受信部 2cは、前記画像データ送信部 2bが送信した画像データと対 応して植物生育環境制御用端末 Pから送信されてくる生育環境データを受信するも のであって、前記通信インタフェース 206などを利用して構成して 、る。
[0070] 生育環境制御部 2dは、前記生育環境データ受信部 2cで受信した生育環境データ 或いはデフォルトの生育環境データに従って、対応する植物の生育環境を制御する ものである。なお、本実施形態では、この生育環境制御部 2dが、光照射装置 Q2a、 温度制御装置 Q2b、ミスト噴射装置 Q2c、 CO供給装置 Q2d、および、肥料供給装
2
置 Q2eを制御するようにして 、るが、制御する装置の台数は実施態様に応じて適宜 変更可能である。
[0071] 生育環境測定部 2eは、前記生育環境制御部 2dの制御下にある生育環境を測定す るためのものであって、本実施形態では、光量センサ、温度センサ、湿度センサ、 CO
2濃度センサおよび、肥料分析センサを具備して成るようにしている(いずれも図示せ ず)。
[0072] 生育環境測定データ送信部 2fは、生育環境測定部 2eで測定した生育環境測定デ ータを、植物生育環境制御用端末 Pに対して送信するものであって、前記通信インタ フェース 206などを利用して構成している。送信するタイミングは、植物生育環境制 御用端末 Pからの送信要求に応じて送信するようにしてもよいし、定期的に送信する ようにしてもよい。
[0073] 受付用パラメータ記憶部 2gは、植物生育環境制御用端末 Pにおける生育環境デー タの受け付けを促すための受付用パラメータを記憶するものであって、内部メモリ 20 2又は外部記憶装置 203の所定領域に形成して成る。
[0074] ここで、受付用パラメータとしては、初心者向け受付用パラメータと、上級者向け受付 用パラメータとがあり、これをデフォルトデータとして記憶するようにしている。なお、初 心者向け受付用パラメータは、肥料供給装置 Q2eで供給する全ての栄養素につい て、成分割合を定めて成るものである。また、上級者向け受付用パラメータは、肥料 供給装置 Q2eで供給可能な栄養素のうち約半分程度の栄養素について、成分割合 を定めてなるものである。
[0075] 受付用パラメータ送信部 2hは、受付用パラメータ記憶部 2gに記憶している受付用パ ラメータを植物生育環境制御用端末 Pに対して送信するものであって、前記通信イン タフエース 206などを利用して構成して!/、る。
[0076] 設備側経時判定部 2iは、植物の生育環境を設定または変更するための設定変更命 令を受け付けたときが、播種若しくは発芽カゝら所定期間経過しているカゝ否かを判定 するものである。
[0077] そして、この設備側経時判定部 2iが、播種若しくは発芽カゝら所定期間経過していな いと判定した場合には、前記設定変更命令に力かる生育環境データに従った生育 環境制御部 2dでの制御が行われな 、ように構成して 、る。
[0078] 成分分析データ送信部 ¾は、生育中または収穫した植物の成分分析データを、植 物生育環境制御用端末 Pに対して送信するものであって、前記通信インタフェース 2 06などを利用して構成している。なお、本実施形態では、成分分析データは、当該 植物生育設備 Qの運営者などが適宜分析して得たものを、テキスト形式或いは添付 データにした上で、電子メールを利用して植物生育環境制御用端末 Pに対して送信 するようにしているが、これに限らず、分析から送信までの過程すベてを自動化する ことちでさる。
[0079] 以上のように構成される植物生育環境制御用端末 Pおよび植物生育設備 Qについて
、その動作の一例をフロー図を用いながら以下に述べる。
[0080] (1)植物生育環境制御用端末 Pの動作について。
[0081] 図 7に示すように、まず、画像データ受信部 laが、植物生育設備 Qから、生育中また は収穫した植物の画像データを受信すると (ステップ S101)、画像表示部 lbが、この 画像データ受信部 laで受信した画像データに基づいてその植物の画像を表示する (ステップ S 102)。
[0082] そして、生育環境データ受付部 lcが、生育環境データを受け付けると (ステップ S 10 3)、生育環境データ送信部 Ifが、生育環境データ受付部 lcで受け付けた生育環境 データを前記植物生育設備 Qに対して送信する (ステップ S 104)。
[0083] なお、ステップ S103の実行の際に、習熟度管理部 leによって植物生育に力かる端 末ユーザの習熟度の確認を行った上で、生育環境データ受付支援部 Idが、前記生 育環境データ受付部 lcでの生育環境データの受け付けを促すための受付用パラメ ータを、選択可能に表示するようにしている。また、端末側経時判定部 liが、生育環 境データに係る設定変更命令を受け付けた際に、播種若しくは発芽カゝら所定期間経 過して 、るか否かを判定するようにして 、る。
[0084] また、図 8に示すように、送受信状況監視部 lgが、画像データ受信部 laによる前記 画像データの受信状況または生育環境データ送信部 Ifによる前記生育環境データ の送信状況に問題があると判定すると (ステップ S201)、報知部 lh力 その旨を報知 する(ステップ S 202)。
[0085] また、図 9に示すように、成分分析データ受信部 ljが、成分分析データを、植物生育 設備 Qから受信すると (ステップ S301)、成分分析データ出力部 lkが、成分分析デ ータ受信部 ljで受信した成分分析データを画面出力する (ステップ S302)。
[0086] なお、ステップ S101〜S104、ステップ S201〜S202、ステップ S301〜S302は、そ れぞれ平行して処理され得るものである。
[0087] (2)植物生育設備 Qの生育制御用主装置 Q1の動作について。
[0088] 図 10に示すように、まず、撮影部 2aが、生育中の植物の画像を撮影すると (ステップ S401)、画像データ送信部 2bが、撮影部 2aで撮影した画像の画像データを、植物 生育環境制御用端末 Pに対して送信する (ステップ S402)。このとき、受付用パラメ ータ送信部 2hが、受付用パラメータ記憶部 2gに記憶している受付用パラメータを植 物生育環境制御用端末 Pに対して送信するようにして 、る。
[0089] そして、生育環境データ受信部 2cが、画像データ送信部 2bが送信した画像データと 対応して植物生育環境制御用端末 Pから送信されてくる生育環境データを受信する と (ステップ S403)、生育環境制御部
2dは、前記生育環境データ受信部 2cで受信した生育環境データに従って、対応す る植物の生育環境を制御する (ステップ S404)。なお、生育環境データ受信部 2cが 、生育環境データを植物生育環境制御用端末 Pから一定期間受信しない場合には、 生育環境制御部 2dが、外部記憶装置に予め記憶して!/、るデフォルトの生育環境デ ータに基づいて、植物の生育環境を制御するようにしている。また、ステップ S404の 実行の際に、設備側経時判定部 2iが、播種若しくは発芽から所定期間経過していな いと判定した場合には、前記設定変更命令に力かる生育環境データに従った生育 環境制御部 2dでの制御が行われな 、ようにして 、る。
[0090] また、図 11に示すように、植物生育環境制御用端末 Pから生育環境測定データの送 信要求があれば (ステップ S501)、生育環境測定データ送信部 2fが、生育環境測定 部 2eで測定した生育環境測定データを、植物生育環境制御用端末 Pに対して送信 する(ステップ S 502)。
[0091] また、図 12に示すように、植物生育環境制御用端末 Pから成分分析データの送信要 求があれば (ステップ S601)、成分分析データ送信部 ¾が、成分分析データを、植 物生育環境制御用端末 Pに対して送信する (ステップ S602)。
[0092] このように本実施形態に力かる植物生育環境制御用端末 Pによれば、端末ユーザは 、植物生育設備 Qの遠隔地力 自分の好きな時間に、自分自身のやり方を反映した 生育環境データを設定して、植物生育設備 Qにある自分の植物を生育することがで きる。また、植物生育設備 Qに出向いて植物の世話をする手間を省くことができる。そ して、このように、電車や車等を使って畑のある場所にわざわざ出向かなくても、自分 の育て方で自分の植物を育てることができるということによって、例えば、都会に住む 端末ユーザに、新しいライフスタイルを提供できることとなる。例えば成長した植物を 自宅へ取り寄せるなどして、皆が持ち寄り、試食会や鑑賞会などを開くといった、今ま でにない新しい楽しみ方や趣味力 可能になるのである。また、例えば自分が生育し た植物を、植物生育設備 Q内等に設けたレストラン(図示せず)で注文していわゆる マイ (MY)植物として食べるといった楽しみ方も行うことができる。その際、自分の思 い通りの植物を育てるという夢や希望を得ることができ、現代人にありがちなストレス の発散を促せると 、つた 、わゆる癒し効果をも得られる。
[0093] また、特に、植物の生育過程を、同じ所力も撮る定点観測であるがゆえ最初力も最後 まで一度に画像によって具体的に把握することができるので、子供等に対して効果 的な教育効果を得られる。つまり、育て方を失敗しても、それが画像として確認できる し、あるいはその植物を取り寄せて食することによって、どのようなやり方をすれば美 味 、のか、ある 、はどのような失敗をするのかと!/、つた学習効果も高めることができ る。そして、発光ダイオードといった人工光を利用して植物を生育しているため、自然 光を利用しているものと比べ、短期間に植物を生育することができ、上記のような教 育効果や学習効果を非常に効果的なものとすることができる。
[0094] さらに、料理のプロが、生産者に植物の生育を委託するといつたやり方を 180度方向 転換し、当該プロが自身のやり方で植物を生育させることで、プロとしての力量を十 分に発揮可能な植物を食材として用いることもできる。したがって、生産者名或いは 産地を付した植物の提供ではなく、料理のプロのオリジナルブランドを付した植物の 提供も可能となる。
[0095] すなわち、遠隔地カゝらでも、生育経過を画像で確認しながら自分の育て方で植物を 育てることができ、いわゆる癒し効果を効果的に得られ、また、植物の生育に係る有 効な教育効果を得られ、さらには、とび抜けて味の優れた植物を収穫して他との差別 化を図れるといった、優れた植物生育環境制御用端末 Pを提供することができる。
[0096] 当該植物生育環境制御用端末 Pを、データ送受信機能及び画像表示機能を少なく とも有する携帯電話機としているため、いつでもどこからでも気軽に、生育環境データ の設定を行うことができる。
[0097] 前記生育環境データ受付部 lcでの生育環境データの受け付けを促すための受付 用パラメータを、選択可能に表示させる生育環境データ受付支援部 Idを具備して成 るように構成しているため、植物生育に係る技術レベルに差があっても、各レベルに 応じた楽しみ方を提供することができ、多くの利用を促すことができる。
[0098] 植物生育にかかる端末ユーザの習熟度を確認または管理する習熟度管理部 leを具 備し、前記習熟度管理部 leで確認または管理する習熟度が高い場合には、前記生 育環境データ受付支援部 Idにおいて、設定自由度の大きい受付用パラメータを、選 択し得るように構成しているため、端末ユーザの習熟度に応じた受付用パラメータの 提供を正確に行うことができる。
[0099] 前記画像データ受信部 laが、前記画像データを、自動で且つ定期的に受信するよう に設定し得るように構成して ヽるため、画像データを受信し忘れると ヽつた不具合を 防止することができる。
[0100] 前記画像データの受信状況および前記生育環境データの送信状況のうち、少なくと も一方の状況を監視する送受信状況監視部 lgと、前記送受信状況監視部 lgが、送 受信状況に問題があると判定した際に、その旨を報知する報知部 lhとを具備して成 るように構成しているため、画像データを受信し忘れたり、生育環境データを送信し 忘れるといった不具合を、好適に防止することができる。
[0101] 植物の生育環境を設定または変更するための設定変更命令を受け付けたときが、播 種若しくは発芽カゝら所定期間経過しているカゝ否かを判定する端末側経時判定部 liを 具備し、前記端末側経時判定部 liが、播種若しくは発芽カゝら所定期間経過していな いと判定した場合には、前記設定変更命令を受付不能に構成しているため、播種か ら発芽までの期間には、設定変更命令を受け付けることができず、例えば、植物の生 育に慣れていないような初心者の端末ユーザが、その期間での生育で失敗すること を防止することができる。
[0102] 生育中または収穫した植物の成分を分析した成分分析データを、前記植物生育設 備 Q力 受信する成分分析データ受信部 ljを具備して成るようにしているため、自分 のやり方で育てた植物に含まれる成分を具体的に知って楽しむことができる上、例え ば、次の肥料の与え方などを決定するための契機にも利用することができる。
[0103] また、本実施形態に力かる植物生育設備 Qによれば、植物の生育過程にかかる画像 を植物生育環境制御用端末 Pに送信し、この画像と対応して送信されてくる生育環 境データに基づいて、植物の生育環境を制御するようにしているため、端末ユーザ は、当該植物生育設備 Qにわざわざ出向いて来なくても、端末ユーザのやり方で植 物を生育することができる。その際、端末ユーザは、自分の思い通りの植物を育てる という夢や希望を得ることができ、現代人にありがちなストレスの発散を促せるといつ たいわゆる癒し効果を得られる。また、特に、子供の場合には、植物の生育過程を画 像によって具体的に把握することができるので、効果的な教育効果を得られる。しか も、育て方を失敗しても、それが画像として確認できるため、どのようなやり方をすれ ばどのような失敗をするのかといつた学習効果も高めることができる。さらに、料理の プロが、生産者に植物の生育を委託するといつたやり方を 180度方向転換し、当該 プロが自身のやり方で植物を生育させることで、プロとしての力量を十分に発揮可能 な植物を収穫するのに用いることもできる。したがって、生産者名或いは産地を付し た植物の提供ではなく、料理のプロのオリジナルブランドを付した植物の提供も可能 となる。
[0104] すなわち、遠隔地に!/ヽる端末ユーザでも、生育経過を画像で確認しながら自分の育 て方で植物を育てることができ、いわゆる癒し効果を効果的に得られ、また、植物の 生育に係る有効な教育効果を得られ、さらには、とび抜けて味の優れた植物を収穫 して他との差別ィ匕を図れるといった、優れた植物生育設備 Qを提供することができる
[0105] また、前記画像データ送信部 2bが、前記画像データを、自動で且つ定期的に送信 するように設定し得るものとして ヽるため、画像データを送信し忘れると ヽつた不具合 を防止することができる。
[0106] 前記撮影部 2a、前記画像データ送信部 2b、前記生育環境データ受信部 2c、および 、前記生育環境制御部 2dのうち、少なくとも生育環境制御部 2dを、各端末ユーザご とに設けているため、当該植物生育設備 Qを、いわゆる家庭菜園的に利用することが できる。また、当該植物生育設備 Qを共用で利用することで、当該植物生育設備 Qを 個人的に用意して利用する場合と比べ、比較的安価に利用できる。
[0107] 前記生育環境制御部 2dが、光照射装置 Q2a、温度制御装置 Q2b、ミスト噴射装置 Q2c、 CO供給装置 Q2d、および、肥料供給装置 Q2eを制御するように構成してい
2
るため、植物の生育環境を、所望の生育環境となるように細かに制御することができ る。
[0108] 前記生育環境制御部 2dの制御下にある生育環境を測定するための生育環境測定 部 2eと、この生育環境測定部 2eで測定した生育環境測定データを、前記植物生育 環境制御用端末 Pに対して送信する生育環境測定データ送信部 2fとを具備して成る ようにしているため、植物生育環境制御用端末 Pでは、生育環境の具体的な値を知 ることができ、植物生育環境制御用端末 Pにおける生育環境データの正確な設定に 寄与することができる。
[0109] 前記生育環境測定部 2eが、光量センサ、温度センサ、湿度センサ、 CO濃度センサ
2 および、肥料分析センサを具備して成るようにしているため、植物の生育環境を数値 として具体的に知ることができる。 [0110] 植物生育環境制御用端末 Pにおける生育環境データの受け付けを促すための受付 用パラメータを記憶する受付用パラメータ記憶部 2gと、この受付用パラメータ記憶部 2gに記憶している受付用パラメータを植物生育環境制御用端末 Pに対して送信する 受付用パラメータ送信部 2hとを具備して成るようにしているため、植物生育環境制御 用端末 Pでの操作負担を軽減するなど、植物生育環境制御用端末 Pでの使!、勝手 を向上させることができる。
[0111] 植物の生育環境を設定または変更するための設定変更命令を受け付けたときが、播 種若しくは発芽カゝら所定期間経過しているカゝ否かを判定する設備側経時判定部 2iを 具備し、前記設備側経時判定部 2iが、播種若しくは発芽カゝら所定期間経過していな いと判定した場合には、前記設定変更命令を受付不能に構成しているため、初心者 のように植物の生育に慣れて 、な 、者が、生育初期段階で失敗することを防止する ことができる。
[0112] 生育中または収穫した植物の成分分析データを、植物生育環境制御用端末 Pに対 して送信する成分分析データ送信部 ¾を具備して成るようにしているため、植物生育 環境制御用端末 Pに対して、自分のやり方で育てた植物に含まれる成分を具体的に 知らせることができる。
[0113] なお、本発明は前記実施形態に限られるものではない。
[0114] 例えば、光照射装置 Q2a、温度制御装置 Q2b、ミスト噴射装置 Q2c、 CO供給装置
2
Q2d、および肥料供給装置 Q2eを全て備えるように構成している力 例えば、このう ちの 2つの装置 (例えば、光照射装置 Q2aと肥料供給装置 Q2e)を備えるなど、 1台 以上の装置を備えるように構成すればよ!、。
[0115] また、生育環境制御部 2dが制御する装置は、上述した各装置に限られない。例えば 、霧を発生させる霧発生装置や、風を起こす風発生装置、 日照状態を照明の点滅に より実現する照明制御装置などのように、自然現象として現れる現象を起こさせる装 置であればよぐこれら装置を、生育環境制御部 2dで制御するように構成することが できる。ただし、生育環境制御部 2dによる制御は
、自然環境を実現するようなコントロールである力否かを問わない。
[0116] また、適宜タイミングで、品種によって定まる播種力 収穫までの収穫必要日数ゃ収 穫必要週数などを示す収穫期間情報を表示し得るように構成することもできる。具体 的には、例えば、レタスと収穫必要日数 12日とを関連付けてデータベース化してお き、ユーザによって播種希望品種としてのレタスが選択されれば、そのデータベース を参照し、必要日数が 12日である旨を表示し得るように構成しているものが挙げられ る。
[0117] また、例えば、レタスとトマトとチシャとを同時に育てる等、複数の品種の植物を一度 に生育することもできる。このようにすれば、これらを一度に生育するに最適な共通の 生育条件を知ることができる。
[0118] また、受付パラメータを、初心者向け受付用パラメータと、上級者向け受付用パラメ一 タとをデフォルトデータとしてユーザの習熟度に応じて選択可能に記憶している力 こ れに限らず、例えば、植物の生育段階 (播種段階、育苗段階、生育段階など)と対応 させたちのとすることができる。
[0119] また、生育環境データおよび受付用パラメータを外部に出力する際には、値そのもの を出力せずに、例えば、相対的な値として出力するようにしてもよい。このようにすれ ば、第三者による当該遠隔植物育成システム以外でのこれら生育環境データおよび 受付用パラメータの不必要な利用を防止できるからである。
[0120] さらに、植物の成分分析データについても同様に、絶対値として表さずに、相対値で 表すようにしてもよい。このようにすれば、第三者による当該遠隔植物育成システム以 外でのこの成分分析データの不必要な利用を防止できるからである。
[0121] また、光量センサ、温度センサ、湿度センサ、 CO濃度センサおよび、肥料分析セン
2
サを全て備えるように構成している力 このうち、 1つ以上のセンサを備えるように構成 すればよい。
[0122] また、水耕栽培用温室 3に設けた棚部 31や棚支柱 32の構成も本実施形態に限られ るものではない。
[0123] その他、各部の具体的構成についても上記実施形態に限られるものではなぐ本発 明の趣旨を逸脱しな 、範囲で種々変形が可能である。
産業上の利用可能性
[0124] 最終消費者が、植物生育設備の遠隔地力も自分の好きな時間に、自分自身のやり 方を反映した生育環境データを設定して、植物生育設備にある自分の植物を生育す ることができ、また、植物生育設備に出向いて植物の世話をする手間を省くことがで きるなど、遠隔地カゝらでも、生育経過を画像で確認しながら自分の育て方で植物を育 てることができ、いわゆる癒し効果を効果的に得られ、また、植物の生育に係る有効 な教育効果を得られると!、つた、優れた植物生育環境制御用端末を提供することが できる。

Claims

請求の範囲
[1] 照射光、温度、湿度等の植物の生育環境を、その生育環境を設定又は変更するた めの生育環境データに基づ 、て制御するとともにその生育環境下で生育中の植物 の画像を撮影するように構成して成る植物生育設備から、前記画像データを受信す る画像データ受信部と、 この画像データ受信部で受信した画像データに基づ!/、て その植物の画像を表示する画像表示部と、 前記生育環境データを受け付ける生育 環境データ受付部と、 前記生育環境データ受付部で受け付けた生育環境データを 前記植物生育設備に対して送信する生育環境データ送信部とを具備して成ることを 特徴とする植物生育環境制御用端末。
[2] 当該端末が、データ送受信機能及び画像表示機能を少なくとも有する携帯電話機 であることを特徴とする請求項 1記載の植物生育環境制御用端末。
[3] 前記生育環境データ受付部での生育環境データの受け付けを促すための受付用パ ラメータを、選択可能に表示させる生育環境データ受付支援部を具備して成ることを 特徴とする請求項 1記載の植物生育環境制御用端末。
[4] 植物生育にかかるユーザの習熟度を確認または管理する習熟度管理部を具備し、 前記習熟度管理部で確認または管理する習熟度が高い場合には、前記生育環境デ ータ受付支援部において、設定自由度の大きい受付用パラメータを、選択し得るよう に構成していることを特徴とする請求項 3記載の植物生育環境制御用端末。
[5] 前記画像データ受信部が、前記画像データを、自動で且つ定期的に受信するように 設定し得るものであることを特徴とする請求項 1記載の植物生育環境制御用端末。
[6] 前記画像データの受信状況および前記生育環境データの送信状況のうち、少なくと も一方の状況を監視する送受信状況監視部と、 前記送受信状況監視部が、送受 信状況に問題があると判定した際に、その旨を報知する報知部とを具備していること を特徴とする請求項 1記載の植物生育環境制御用端末。
[7] 植物の生育環境を設定または変更するための設定変更命令を受け付けたときが、播 種若しくは発芽カゝら所定期間経過しているカゝ否かを判定する端末側経時判定部を具 備し、 前記端末側経時判定部が、播種若しくは発芽から所定期間経過していない と判定した場合には、前記設定変更命令を受付不能に構成して ヽることを特徴とす る請求項 1記載の植物生育環境制御用端末。
[8] 生育中または収穫した植物の成分を分析した成分分析データを、前記植物生育設 備から受信する成分分析データ受信部を具備して成ることを特徴とする請求項 1記 載の植物生育環境制御用端末。
[9] 生育中の植物の画像を撮影する撮影部と、 前記撮影部で撮影した画像の画像デ ータを、データ送受信機能及び画像表示機能を少なくとも有する端末に対して送信 する画像データ送信部と、 前記画像データ送信部が送信した画像データと対応し て前記端末から送信されてくる、照射光、温度、湿度等の植物の生育環境を設定又 は変更するための生育環境データを受信する生育環境データ受信部と、 前記生育 環境データ受信部で受信した生育環境データ或いはデフォルトの生育環境データ に従って、対応する植物の生育環境を制御する生育環境制御部とを具備して成るこ とを特徴とする植物生育設備。
[10] 前記画像データ送信部が、前記画像データを、自動で且つ定期的に送信するよう〖こ 設定し得るものであることを特徴とする請求項 9記載の植物生育設備。
[11] 複数のユーザがそれぞれの植物を生育させるのに利用するものであって、 前記撮 影部、前記画像データ送信部、前記生育環境データ受信部、および、前記生育環 境制御部のうち、少なくとも生育環境制御部を、各ユーザごとに設けていることを特徴 とする請求項 9記載の植物生育設備。
[12] 前記生育環境制御部が、照射光制御のための光照射装置、温度制御のための温度 制御装置、湿度制御のためのミスト噴射装置、 CO濃度制御のための CO供給装置
2 2
、および、肥料を供給する肥料供給装置のうち、少なくとも 1以上の装置を制御するも のであることを特徴とする請求項 9記載の植物生育設備。
[13] 前記生育環境制御部の制御下にある生育環境を測定するための生育環境測定部と 、 この生育環境測定部で測定した生育環境測定データを、前記端末に対して送信 する生育環境測定データ送信部とを具備して成ることを特徴とする請求項 9記載の 植物生育設備。
[14] 前記生育環境測定部が、光量センサ、温度センサ、湿度センサ、 CO濃度センサお
2
よび、肥料分析センサのうち、少なくとも 1以上のセンサを具備して成ることを特徴と する請求項 13記載の植物生育設備。
[15] 前記端末における生育環境データの受け付けを促すための受付用パラメータを記憶 する受付用パラメータ記憶部と、 この受付用パラメータ記憶部に記憶している受付 用パラメータを前記端末に対して送信する受付用パラメータ送信部とを具備して成る ことを特徴とする請求項 9記載の植物生育環境制御用端末。
[16] 植物の生育環境を設定または変更するための設定変更命令を受け付けたときが、播 種若しくは発芽カゝら所定期間経過しているカゝ否かを判定する設備側経時判定部を具 備し、 前記設備側経時判定部が、播種若しくは発芽から所定期間経過していない と判定した場合には、前記設定変更命令を受付不能に構成して ヽることを特徴とす る請求項 9記載の植物生育設備。
[17] 生育中または収穫した植物の成分分析データを、前記端末に対して送信する成分 分析データ送信部を具備して成ることを特徴とする請求項 9記載の植物生育設備。
[18] 照射光、温度、湿度等の植物の生育環境を、その生育環境を設定又は変更するた めの生育環境データに基づいて制御するように構成した植物生育設備と、この植物 生育設備と双方向通信可能な植物生育環境制御用端末とを備えて成るシステムで あって、 前記植物生育設備が、 生育中の植物の画像を撮影する撮影部と、前記 撮影部で撮影した画像の画像データを前記植物生育環境制御用端末に対して送信 する画像データ送信部と、前記画像データ送信部が送信した画像データと対応して 前記植物生育環境制御用端末から送信されてくる生育環境データを受信する生育 環境データ受信部と、前記生育環境データ受信部で受信した生育環境データ或 ヽ はデフォルトの生育環境データに従って、対応する植物の生育環境を制御する生育 環境制御部とを具備して成る一方、 前記植物生育環境制御用端末が、 植物生育 設備から、前記画像データを受信する画像データ受信部と、この画像データ受信部 で受信した画像データに基づ!/ヽてその植物の画像を表示する画像表示部と、前記 生育環境データを受け付ける生育環境データ受付部と、前記生育環境データ受付 部で受け付けた生育環境データを前記植物生育設備に対して送信する生育環境デ ータ送信部とを具備して成ることを特徴とする遠隔植物育成システム。
[19] コンピュータを、 照射光、温度、湿度等の植物の生育環境を、その生育環境を設定 又は変更するための生育環境データに基づいて制御するとともにその生育環境下で 生育中の植物の画像を撮影するように構成して成る植物生育設備から、前記画像デ ータを受信する画像データ受信部と、 この画像データ受信部で受信した画像デー 、てその植物の画像を表示する画像表示部と、 前記生育環境データを受 け付ける生育環境データ受付部と、 前記生育環境データ受付部で受け付けた生育 環境データを前記植物生育設備に対して送信する生育環境データ送信部として機 能させるための端末用植物生育環境制御プログラム。
PCT/JP2007/052091 2006-02-07 2007-02-07 携帯電話を利用した植物育成システム WO2007091586A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/161,852 US8145330B2 (en) 2006-02-07 2007-02-07 Plant growing system using portable telephone
EP07708135A EP1985171A1 (en) 2006-02-07 2007-02-07 Plant growing system using portable telephone
JP2007557860A JPWO2007091586A1 (ja) 2006-02-07 2007-02-07 携帯電話を利用した植物育成システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-030095 2006-02-07
JP2006030095 2006-02-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007091586A1 true WO2007091586A1 (ja) 2007-08-16

Family

ID=38345182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/052091 WO2007091586A1 (ja) 2006-02-07 2007-02-07 携帯電話を利用した植物育成システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8145330B2 (ja)
EP (1) EP1985171A1 (ja)
JP (1) JPWO2007091586A1 (ja)
WO (1) WO2007091586A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103472799A (zh) * 2013-09-13 2013-12-25 北京理工大学 基于图像处理技术的智能卷帘机系统
JP2014217309A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 株式会社セラク 植物栽培システム
JP2016029917A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 カシオ計算機株式会社 栽培モニタリング装置、栽培モニタリング方法および栽培モニタリングプログラム
JP2018148842A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 大崎電気工業株式会社 栽培環境監視システム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20071476A1 (it) * 2007-07-23 2009-01-24 Claber Spa "sistema di comunicazione fra centraline di dispositivi di irrigazione"
RU2463773C2 (ru) * 2010-10-28 2012-10-20 ГОСУДАРСТВЕННОЕ НАУЧНОЕ УЧРЕЖДЕНИЕ СИБИРСКИЙ ФИЗИКО-ТЕХНИЧЕСКИЙ ИНСТИТУТ АГРАРНЫХ ПРОБЛЕМ РОССИЙСКОЙ АКАДЕМИИ СЕЛЬСКОХОЗЯЙСТВЕННЫХ НАУК (ГНУ СибФТИ Россельхозакадемии) Устройство автоматического управления туманообразующей установкой
US20130006401A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Xinxin Shan Networked intelligent plant growth system
US20140026474A1 (en) * 2012-07-25 2014-01-30 Charles J. Kulas Automated grow system
ITPD20130066A1 (it) * 2013-03-15 2014-09-16 Marco Brugnolaro Elettrodomestico per la coltivazione domestica di piante
US11026372B2 (en) * 2013-07-05 2021-06-08 Rockwool International A/S Plant growth system
US10068354B2 (en) * 2014-01-02 2018-09-04 Deere & Company Obtaining and displaying agricultural data
DK201400055U3 (da) 2014-03-28 2015-07-10 Plantui Oy Anordning til hydroponisk dyrkning
US10909607B2 (en) 2015-06-05 2021-02-02 Boveda Inc. Systems, methods and devices for controlling humidity in a closed environment with automatic and predictive identification, purchase and replacement of optimal humidity controller
US10055781B2 (en) 2015-06-05 2018-08-21 Boveda Inc. Systems, methods and devices for controlling humidity in a closed environment with automatic and predictive identification, purchase and replacement of optimal humidity controller
CN105630427A (zh) * 2016-01-05 2016-06-01 安徽泓森物联网有限公司 农作物培育条件的存储装置、控制系统及控制方法
WO2017185064A1 (en) 2016-04-21 2017-10-26 Eden Works, Inc. (Dba Edenworks) Stacked shallow water culture (sswc) growing systems, apparatus and methods
US10791037B2 (en) 2016-09-21 2020-09-29 Iunu, Inc. Reliable transfer of numerous geographically distributed large files to a centralized store
US10635274B2 (en) 2016-09-21 2020-04-28 Iunu, Inc. Horticultural care tracking, validation and verification
US11538099B2 (en) 2016-09-21 2022-12-27 Iunu, Inc. Online data market for automated plant growth input curve scripts
US11244398B2 (en) 2016-09-21 2022-02-08 Iunu, Inc. Plant provenance and data products from computer object recognition driven tracking
WO2018107176A1 (en) 2016-12-09 2018-06-14 Eden Works, Inc. (Dba Edenworks) Methods systems and apparatus for cultivating densely seeded crops
US10568275B2 (en) * 2017-06-14 2020-02-25 Grow Solutions Tech Llc Systems and methods for providing temperature control in a grow pod
US11062516B2 (en) 2018-02-07 2021-07-13 Iunu, Inc. Augmented reality based horticultural care tracking
CN108549444A (zh) * 2018-05-25 2018-09-18 范诚 基于植物生长的数据处理方法及装置
EP3945785A1 (en) 2019-04-02 2022-02-09 Natufia Saudi Arabia for Manufacturing LLC Intelligent plant growth system and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005080592A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Link I:Kk 生物育成管理支援システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243987B1 (en) * 1999-09-01 2001-06-12 Organitech Ltd. Self contained fully automated robotic crop production facility
ES2303371T3 (es) * 1999-11-25 2008-08-01 S-Rain Control A/S Sistema de control y monitorizacion de dos hilos para, en particular, el riego de areas localizadas de suelo.
JP2001265854A (ja) 2000-03-23 2001-09-28 Takechi Hidehiro 野菜・果物の育成・供給システム
US7112806B2 (en) * 2001-09-27 2006-09-26 Robert Lussier Bio-imaging and information system for scanning, detecting, diagnosing and optimizing plant health
WO2003067361A2 (en) * 2002-02-05 2003-08-14 Eutech Cybernetics Pte Ltd. Remote application publication and communication system
US6997642B2 (en) * 2003-02-12 2006-02-14 Subair Systems, Llc Golf course environmental management system
US7010396B2 (en) * 2003-04-04 2006-03-07 David Brent Ware Irrigation controller with embedded web server
US20060196116A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-07 Prairie Plant Systems Inc. Method and apparatus for the scheduled production of plant extracts
US7617057B2 (en) * 2005-12-21 2009-11-10 Inst Technology Development Expert system for controlling plant growth in a contained environment

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005080592A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Link I:Kk 生物育成管理支援システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014217309A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 株式会社セラク 植物栽培システム
CN103472799A (zh) * 2013-09-13 2013-12-25 北京理工大学 基于图像处理技术的智能卷帘机系统
CN103472799B (zh) * 2013-09-13 2015-09-23 北京理工大学 基于图像处理技术的智能卷帘机系统
JP2016029917A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 カシオ計算機株式会社 栽培モニタリング装置、栽培モニタリング方法および栽培モニタリングプログラム
JP2018148842A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 大崎電気工業株式会社 栽培環境監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8145330B2 (en) 2012-03-27
JPWO2007091586A1 (ja) 2009-07-02
US20090031622A1 (en) 2009-02-05
EP1985171A1 (en) 2008-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007091586A1 (ja) 携帯電話を利用した植物育成システム
US9603316B1 (en) Method and system for monitoring and control of hydroponic growing environment
JP4876439B2 (ja) 植物育成情報の提供方法
CN105705009A (zh) 用于远程监视和喂养宠物的系统、方法与喂食装置
JP2017143794A (ja) 育成システム、栽培機器、育成管理サーバー、栽培機器制御プログラム及び育成方法
Idachaba et al. IoT enabled real-time fishpond management system
JP2013051926A (ja) 情報端末装置及び育成管理システム並びにプログラム
Kumara et al. Experimental study on a reliable smart hydroponics system
CN105577784B (zh) 用于养殖的方法和装置
EP3855890A1 (en) Plant growth control system
JP2011055769A (ja) 育成支援システム、センサモジュール、プログラムおよび育成支援方法
US20190113495A1 (en) Remote Control and Monitoring Apparatus and Method for Plant Growth
JP2003310055A (ja) 植物育成装置および植物育成方法、並びにその方法を記録した記録媒体
JP6787471B1 (ja) 養殖管理装置、養殖管理方法、プログラム、及び養殖管理システム
KR20160044817A (ko) 시설재배사 제어 시스템 및 그 제어 방법
KR101809741B1 (ko) 식물재배 원격제어시스템 및 그 제어방법
US11252878B2 (en) Self-service modular plant cultivation and storage systems
WO2021182616A1 (ja) 栽培支援システム、栽培支援装置、栽培支援方法及びプログラム
KR20200047058A (ko) 농작물 재배 관리 시스템
KR20200080015A (ko) 가상농장 경작 시스템 및 방법
KR20200047208A (ko) 컨텐츠를 이용한 식물 생장 촉진 환경 스마트 시스템
WO2014118825A1 (ja) 栽培システム、栽培用プログラム、および栽培方法
JP2006228177A (ja) 農作物生産システム。
CN205179988U (zh) 水耕植物栽培装置
JP2002015027A (ja) 栽培管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007557860

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12161852

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007708135

Country of ref document: EP