WO2007069541A1 - 反射フィルム - Google Patents

反射フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2007069541A1
WO2007069541A1 PCT/JP2006/324535 JP2006324535W WO2007069541A1 WO 2007069541 A1 WO2007069541 A1 WO 2007069541A1 JP 2006324535 W JP2006324535 W JP 2006324535W WO 2007069541 A1 WO2007069541 A1 WO 2007069541A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
film
reflective film
resin
film according
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/324535
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Hiruma
Takayuki Watanabe
Miki Nishida
Kazunari Katsuhara
Jun Takagi
Original Assignee
Mitsubishi Plastics, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics, Inc. filed Critical Mitsubishi Plastics, Inc.
Priority to JP2007550157A priority Critical patent/JPWO2007069541A1/ja
Publication of WO2007069541A1 publication Critical patent/WO2007069541A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • B32B27/205Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents the fillers creating voids or cavities, e.g. by stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0808Mirrors having a single reflecting layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/308Heat stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/416Reflective
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/202LCD, i.e. liquid crystal displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements

Definitions

  • the present invention relates to a reflective film, and more particularly to a reflective film used for a reflective plate or the like used for a liquid crystal display, a lighting fixture, a lighting signboard, and the like.
  • JP-A-4-239540 Patent Document 1
  • JP-A-2002-138150 Patent Document 2
  • Patent Document 2 include an aromatic polyester system.
  • a reflective film made of rosin is disclosed.
  • Patent Document 3 discloses a reflective film made of polypropylene-based resin.
  • Patent Document 4 a reflective film obtained by adding a fine powdery filler such as titanium oxide to an aliphatic polyester resin as a reflective film capable of realizing excellent reflective performance.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 4-239540
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-138150
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 11 174213
  • Patent Document 4 WO2004Zl04077
  • an object of the present invention is to provide a reflective film that can achieve high reflection performance, and has little dimensional change in a heating environment.
  • the present invention contains an aliphatic polyester ⁇ and particulate filler, and an A layer is porosity a force 0/0 or more, the storage elastic modulus of 70 ° C E '(70 ) And a storage elastic modulus E '(90) at 90 ° C and a B layer satisfying the following formula (I) are proposed.
  • the reflective film of the present invention has a refractive index difference between the aliphatic polyester-based resin and the void (air) in addition to refractive scattering due to the refractive index difference between the aliphatic polyester-based resin and the fine powder filler. Since the reflection performance can also be obtained by the refractive scattering caused by the refractive index and the refractive scattering power caused by the refractive index difference between the fine filler and the air gap (air), particularly excellent light reflectivity can be obtained.
  • the layer B has physical properties such that a storage elastic modulus E '(70) at 70 ° C and a storage elastic modulus E' (90) at 90 ° C satisfy the formula (I), and at least 70 Since the storage elastic modulus E 'does not change rapidly between ° C and 90 ° C, the dimensional change at 80 ° C, which is the standard for heat resistance evaluation, in this type of reflective film It has an excellent point that it can be made smaller.
  • the reflective film of the present invention includes the A layer that can realize excellent reflection performance and the B layer that can realize excellent heat resistance. In addition, it is possible to provide a reflective film that has little dimensional change in a heating environment.
  • the reflective film of the present invention is suitable as a reflective film used for a reflective plate of a display such as a personal computer or a television, a lighting fixture, and a lighting signboard. Among them, it is suitable as a reflective film for applications that require excellent heat resistance such as large liquid crystal televisions.
  • film is a thin flat product whose thickness is extremely small compared to the length and width and whose maximum thickness is arbitrarily limited, and is usually supplied in the form of a roll.
  • Japanese Industrial Standards JISK6900 Japanese Industrial Standards JISK6900
  • sheet is defined as a JIS definition. It usually refers to a flat product whose thickness is small instead of length and width.
  • the boundary between the sheet and the film is not defined, it is not necessary to distinguish both in terms of the wording. Therefore, in the present invention, even when the term “film” is used, the term “sheet” is included and the term “sheet” is used. Even in the case of doing so, “film” is included.
  • main component in the present invention includes the intention to allow other components to be included in the range without disturbing the function of the main component unless specifically stated otherwise.
  • the main component when two or more components are main components, the total amount thereof) is 50% by mass or more, preferably 70% by mass in the composition. As mentioned above, it occupies 90% by mass or more (including 100%).
  • the reflective film according to the present embodiment (hereinafter referred to as "the present reflective film” t ⁇ ⁇ ) mainly has an A layer capable of imparting light reflectivity to the reflective film, and mainly imparts heat-resistant dimensional stability to the reflective film.
  • the A layer constituting the present reflective film is a film-like or thin-film-like layer containing an aliphatic polyester-based resin and a fine powder filler and having a porosity of 5% or more.
  • the aliphatic polyester-based resin as the base resin of the A layer, chemically synthesized, fermented and synthesized by microorganisms, and mixtures thereof can be used.
  • the chemically synthesized aliphatic polyester-based resin include poly- ⁇ -strength prolatatam obtained by ring-opening polymerization of rataton, polyethylene adipate obtained by polymerizing dihydrochloric acid and diol, polyethylene azelate, Butylene succinate, polybutylene succinate ⁇ adipate, polytetramethylene succinate, cyclohexanedicarboxylic acid ⁇ cyclohexa Polymethanol condensate, etc., polylactic acid obtained by polymerizing hydroxycarboxylic acid, polydaricol, etc., and part of the ester bond of the above-mentioned aliphatic polyester, for example, 50% or less is amide bond, ether bond, urethane bond, etc.
  • Examples of the aliphatic polyester-based resin fermented and synthesized by microorganisms include polyhydroxybutyrate, a copolymer of hydroxybutyrate and hydroxyvalerate, and the like.
  • the aliphatic polyester resin used in the A layer is preferably an aromatic resin containing no aromatic ring!
  • An aliphatic polyester-based resin that does not contain an aromatic ring in the molecular chain does not absorb ultraviolet rays. Therefore, it is exposed to ultraviolet rays or receives ultraviolet rays generated by a light source such as a liquid crystal display device. As a result, it is possible to prevent the light reflectivity of the film from decreasing over time without causing deterioration or yellowing of the film.
  • the difference in refractive index from the fine powder filler is large, and the aliphatic polyester-based resin is used.
  • the base resin of the A layer among the above aliphatic polyesters, an aliphatic polyester resin having a refractive index (n) of less than 1.52 is preferable. If an aliphatic polyester-based resin having a refractive index (n) of less than 1.52 is contained as a base resin, the use of refractive scattering at the interface between the base resin and the fine powder filler will further improve the efficiency. Light reflectivity can be obtained.
  • This refractive scattering effect increases as the refractive index of the base resin and the fine powder filler increases, so that the refractive index of aliphatic polyester resin is smaller!
  • a lactic acid polymer having a refractive index of less than 1.46 (generally about 1.45) is the most preferable example.
  • Examples of the lactic acid-based polymer include homopolymers of D-lactic acid or L-lactic acid or copolymers thereof. Specifically, poly (D-lactic acid), whose structural unit is D-lactic acid, poly (L-lactic acid), whose structural unit is lactic acid, and poly (DL-lactic acid), which is a copolymer of L-lactic acid and D-lactic acid Or a mixture thereof.
  • the lactic acid polymer can be produced by a known method such as a condensation polymerization method or a ring-opening polymerization method.
  • a condensation polymerization method D-lactic acid, L-lactic acid, or a mixture thereof can be directly subjected to dehydration condensation polymerization to obtain a lactic acid polymer having an arbitrary composition.
  • lactide which is a cyclic dimer of lactic acid, is subjected to ring-opening polymerization in the presence of a predetermined catalyst using a polymerization regulator or the like, if necessary.
  • a system polymer can be obtained.
  • the lactide includes L-lactide, which is a dimer of L-lactic acid, D-lactide, which is a dimer of D-lactic acid, and DL lactide, which is a dimer of D-lactic acid and L-lactic acid.
  • lactic acid polymers having different copolymerization ratios of D lactic acid and L lactic acid may be blended. In this case, it is preferable to adjust so that the average value of the copolymerization ratios of D lactic acid and L lactic acid of a plurality of lactic acid polymers falls within the range of the DL ratio.
  • the molecular weight of the lactic acid polymer is preferably a high molecular weight, for example, the weight average molecular weight is preferably 10,000 or more, more preferably 60,000 or more and 400,000 or less. It is particularly preferred that it is 100,000 or more or 300,000 or less. If the weight average molecular weight of the lactic acid polymer is less than 10,000, the resulting film may have poor mechanical properties.
  • the fine powder filler examples include organic fine powder and inorganic fine powder.
  • organic fine powder at least one selected from cellulose-based powders such as wood powder and norp powder, polymer beads, polymer hollow particles and the like is preferable.
  • Inorganic fine powders include calcium carbonate, magnesium carbonate, barium carbonate, magnesium sulfate, barium sulfate, calcium sulfate, zinc oxide, magnesium oxide, calcium oxide, titanium oxide, alumina, aluminum hydroxide, hydroxyapatite, silica, My Power, talc, kaolin, clay, glass powder, asbestos powder, zeolite, silicate clay, etc. It is preferable to use at least one kind.
  • the fine powder filler has a large refractive index
  • the reference has a refractive index of 1.6 or more.
  • calcium carbonate having a refractive index of 1.6 or more, barium sulfate, titanium oxide, or acid / zinc is preferable. It is preferable to use in combination with other fine powder fillers.
  • titanium oxide it is possible to impart high reflective performance to the film in a smaller amount, and it is possible to impart high reflective performance even with a thin wall.
  • the titanium oxide used in the reflective film is preferably a crystalline titanium oxide such as anatase-type titanium oxide or rutile-type titanium oxide.
  • titanium oxide having a refractive index of 2.7 or more, for example, rutile-type titanium oxide is preferably used from the viewpoint that the refractive index difference from the base resin is large.
  • high purity titanium oxide having high purity among the titanium oxide is preferable to use.
  • high-purity acidic titanium oxide means low-light absorption ability for visible light, that is, titanium oxide having a low content of coloring elements such as vanadium, iron, niobium, copper, and manganese. Indicates.
  • high purity titanium oxide having a niobium content of 500 ppm or less is particularly preferable.
  • Examples of such high purity titanium oxide include those produced by a chlorine process.
  • rutile ore containing titanium oxide as a main component is reacted with chlorine gas in a high-temperature furnace at about 1,000 ° C to produce tetrasalt titanium.
  • high-purity acid titanium can be obtained by burning this tetrasalt titanium with oxygen.
  • sulfuric acid process as an industrial production method of titanium oxide.
  • the acid titanium obtained by this method has many colored elements such as vanadium, iron, copper, manganese, and niobium. Since it is contained, the light absorption capability with respect to visible light becomes large. Therefore, it is difficult to obtain high-purity titanium oxide by the sulfuric acid method process.
  • the titanium oxide (including high-purity titanium oxide) used in the present reflective film has at least one inert inorganic acid salt whose surface is selected from among siri force, alumina, and medium strength of zirconium.
  • the one that is coated with an object is preferred.
  • the coating treatment is performed with such an inert inorganic oxide, the photocatalytic activity of the titanium oxide can be suppressed, the light resistance of the film can be increased, and the strength of the titanium oxide can be increased. This is preferable because high light reflectivity is not impaired.
  • a combination of a plurality of inert inorganic oxides that require silica in other words, a combination of two or three types of inert inorganic acids that are coated, that is, is more preferable.
  • Particularly preferred are those coated with a combination of silica and other inert inorganic oxides (for example, alumina and zirconium).
  • the fine powder filler the inorganic fine powder and the organic fine powder exemplified above may be used in combination.
  • Different fine powder fillers may be used in combination.
  • the surface power of the fine powder filler is surface-treated with a silicon compound, polyhydric alcohol compound, amine compound, fatty acid, fatty acid ester, etc. You can use.
  • the surface treating agent for example, at least one kind of inorganic compound, which also has a group strength such as alumina, silica, zircoure, and the like, a group force which also has a group power including a siloxane compound, a silane coupling agent, a polyol, and a polyethylene glycol force is also selected.
  • a group force which also has a group power including a siloxane compound, a silane coupling agent, a polyol, and a polyethylene glycol force is also selected.
  • at least one kind of organic compound can be used. These inorganic compounds and organic compounds may be used in combination.
  • the fine powder filler preferably has a particle size of 0.05 ⁇ m to 15 ⁇ m, more preferably 0.1 ⁇ m or more or 10 ⁇ m or less. If the particle size of the fine powder filler is 0.05 ⁇ m or more, the dispersibility in the aliphatic polyester-based resin does not decrease, and a uniform film can be obtained. If the particle size is 15 / zm or less, the voids formed are not roughened, and a film having a high reflectance can be obtained.
  • the particle diameter of the titanium oxide is 0.1 ⁇ to 1 / ⁇ ⁇ . It is even more preferable.
  • the particle diameter of titanium oxide titanium is 0.1 ⁇ m or more, the dispersibility in the aliphatic polyester resin is good, and a homogeneous film can be obtained.
  • the particle size is not more than L m, the interface between the aliphatic polyester-based resin and the titanium oxide-titanium is densely formed, so that high light reflectivity can be imparted to the reflective film.
  • the content of the fine powder filler contained in the A layer is 10 to 60% by mass with respect to the mass of the entire A layer in consideration of the light reflectivity, mechanical properties, productivity, etc. of the film. It is particularly preferably 20% by mass or more or 55% by mass or less, and further preferably 20% by mass or more or 50% by mass or less. If the content of the fine powder filler is 10% by mass or more, the area of the interface between the resin and the fine powder filler can be sufficiently secured, and high light reflectivity should be imparted to the film. Can do. Further, if the content of the fine powder filler is 60% by mass or less, the mechanical properties necessary for the film can be ensured.
  • the A layer has voids inside, and the porosity of the A layer, that is, the proportion of the volume portion of the voids in the A layer must be 5% or more. It is particularly preferred to be at least% or below 50%.
  • the A layer has voids, in addition to refractive scattering due to the refractive index difference between the aliphatic polyester-based resin and fine powder filler, the aliphatic polyester-based resin, voids (air), fine powder Reflective performance can also be obtained from refractive scattering due to the refractive index difference between the filler and the air gap (air).
  • Examples of a method for increasing the internal porosity of the A layer include a method of stretching a film containing a fine powder filler. This is because the stretching behavior of the resin and fine powder filler is different at the time of stretching. If the stretching is performed at a stretching temperature suitable for the resin, the matrix resin is stretched, but the fine powder filler remains as it is. In order to stay in the state, the interface between the resin and the fine powder filler peels off and a void is formed. Therefore, by effectively including the fine powder filler in a dispersed state, voids can be formed in the reflective film, and further excellent reflective performance can be imparted to the film.
  • the A layer is preferably formed from a film stretched at least 1.1 times in the uniaxial direction. Among these, it is more preferable to stretch in the biaxial direction. Biaxial stretching As a result, a higher porosity can be obtained, and the reflectance of the film can be further improved.
  • the voids formed do not force into a fibrous form extending in the negative direction, but by biaxially stretching, the voids become a disk-like form stretched in both the vertical and horizontal directions. . That is, by biaxial stretching, the peeled area at the interface between the resin and the fine powder filler is increased, and the whitening of the film proceeds. As a result, the light reflectivity of the film can be further enhanced.
  • biaxial stretching eliminates anisotropy in the shrinking direction of the film, so that the heat resistance of the reflective film can be improved and the mechanical strength can be increased.
  • biaxial stretching is not particularly limited.
  • simultaneous biaxial stretching or sequential stretching may be used.
  • the film is melt-formed using a stretching equipment, then stretched in the MD (film take-off direction) by roll stretching, and then stretched in the TD (direction perpendicular to the MD) by tenter stretching. You may do it.
  • Biaxial stretching may be performed by tubular stretching or the like.
  • the draw ratio is preferably 5 times or more, more preferably 7 times or more, as the area magnification.
  • a porosity of 5% or more can be realized by stretching to 5 times or more in area magnification, and a porosity of 20% or more can be realized by stretching to 7 times or more, 7.5 or more times By stretching to, a porosity of 30% or more can be realized.
  • layer A does not necessarily have to form stretched film strength.
  • a foaming agent or the like can be added to the A layer to form voids in the A layer by foaming.
  • the layer B constituting this reflective film is a layer that mainly plays a role of imparting heat-resistant dimensional stability to the reflective film, and has a storage elastic modulus E '(70) of 70 ° C and a storage elastic modulus E of 90 ° C. '(90) and satisfy the following formula (I).
  • E '(90) and E' (50) represent storage elastic moduli of 70 ° C and 90 ° C of the resin constituting the B layer, respectively.
  • the B layer is preferably formed using a substantially unstretched film.
  • a substantially unstretched film for example, Gala It is particularly preferable to use a substantially unstretched film having a glass transition temperature of 80 ° C. or higher or a crystallization resin having a quick crystallization as a main component.
  • the glass transition temperature is 80 ° C or higher or the crystallization is not a substantially unstretched film mainly composed of a resin, it is a biaxially stretched heat-treated film, that is, 2
  • the B layer of the present invention can be formed even by using a film whose crystallization is enhanced by the axial elongation heat treatment.
  • the formula (I) is satisfied, the layer B of the present invention is obtained.
  • substantially unstretched film is intended to exclude films that are actively stretched using a tenter or the like.
  • a film that extends slightly in the vertical or horizontal direction during the process of transporting or holding the film in the manufacturing process is also included.
  • it includes a film having a draw ratio in the uniaxial direction of less than 1.1 times, a film having a porosity of less than 5%, preferably less than 3%, and especially less than 1%.
  • the resin constituting the B layer is preferably a resin that is rapidly crystallized. Specifically, a resin in which crystallization progresses by 50% or more upon natural cooling after melt extrusion is preferable.
  • resin refers to polyolefin resin, acrylic resin, polystyrene resin. Examples thereof include fats and polycarbonate-based resin, or mixed resins having a combination force of two or more of these.
  • a resin suitable as a resin having a glass transition temperature of 80 ° C or higher a polystyrene-based resin, particularly a rubber-dispersed, high-impact polystyrene-based resin is particularly preferable. Yes.
  • polyolefin resin especially polypropylene resin is preferable.
  • polypropylene-based resin for constituting the B layer, a polypropylene homopolymer, a- olefin copolymer such as propylene and ethylene, hexene or a mixture of these homopolymers From the viewpoint of ensuring thermal dimensionality (stability), a highly crystalline polypropylene (homo) polymer can be mentioned.
  • Melt flow rate (MFR: JISK7210Z measurement temperature 23) 0. C, load 21.18N) is a force S of 0.50 to 30 g / 10 min, preferably 1.0 to 20 g / lOmin.
  • the melt flow rate is too low, it is necessary to increase the extrusion temperature at the time of melt forming, and as a result, the reflectance may decrease due to yellowing due to the acidity of the polypropylene resin itself. .
  • the melt flow rate is too high, the melt-formed sheet preparation may become unstable.
  • the polymerization method for obtaining the polypropylene-based resin is not particularly limited, and for example, known methods such as a solvent polymerization method, a Balta polymerization method, and a gas phase polymerization method can be employed.
  • the polymerization catalyst is not particularly limited, and for example, a known catalyst such as a titanium trichloride type catalyst, a magnesium chloride-supported catalyst, or a metalocene catalyst can be employed.
  • a preferable "high impact polystyrene resin" for constituting the B layer is composed of a styrene component and a rubber component, and a rubber component having a synergistic power such as butadiene and isoprene with respect to 100 parts by mass of styrene.
  • Styrenic resin containing 2 to 50 parts by mass is preferred. Specific examples include a resin obtained by random copolymerization, block copolymerization, and graft polymerization of a styrene component and a rubber component, or a mixture of a thermoplastic elastomer and the like and a styrene homopolymer. Is not to be done.
  • rubbers such as butadiene rubber and styrene butadiene rubber are grafted onto polystyrene, and the dispersion form of rubber particles is such that rubber particles are dispersed in a continuous phase of polystyrene in the form of a salami structure, and Z Or, the rubber particles are preferably dispersed in the form of a core-shell type structure.
  • melt-molded sheet production is preferably 0.50 to 30 g / 10 min, and more preferably 1.0 to 20 g / 10 min.
  • melt flow rate is too small, it is necessary to increase the extrusion temperature at the time of melt molding, and as a result, the reflectance may decrease due to deterioration of the high impact polystyrene itself due to acid.
  • melt flow rate is too high, melt-molded sheet production may become unstable.
  • Preferred "biaxially stretched heat-treated films" for constituting the B layer include, for example, a biaxially stretched polypropylene film, a biaxially stretched aromatic polyester film, a biaxially stretched polystyrene film, and a biaxial Examples thereof include a stretched polynylon film. Most suitable The films used in the above are a biaxially stretched polypropylene film and a biaxially stretched aromatic polyester film.
  • biaxially stretched polypropylene film preferable for constituting the layer B includes, for example, Japanese Patent Publication No. 41-21790, Japanese Patent Publication No. 45-37879, Japanese Patent Publication No. 49-18628, etc. It can manufacture using the well-known method described in.
  • General-purpose longitudinal-transverse Next biaxially oriented polypropylene film produced by biaxial stretching is generally stretched about 4-7 times in the vertical direction and 8-12 times in the horizontal direction.
  • the area stretch ratio is about 30 to 80 times.
  • the biaxially stretched polypropylene film used in the present invention should be a biaxially stretched polypropylene film that is stretched within the above range and has a rigidity as high as possible and has a high melting point in order to improve the heat resistance of the reflective sheet. Is preferred.
  • aromatic polyester resin is formed into a film, biaxially stretched, and subjected to heat treatment for crystallization. Any film can be used.
  • aromatic polyester resins include polyethylene terephthalate, polytetramethylene terephthalate, polyethylene o-oxybenzoate, poly 1,4-cyclohexylene dimethylene terephthalate, polyethylene 2, 6 naphthalene dicarboxylate. Among them, polyethylene terephthalate is preferable from the viewpoint of water resistance, durability, chemical resistance and the like.
  • polyester-based resins may be used alone as a homopolyester, or may be used by blending two or more kinds.
  • the copolymer component which may be a copolymer, includes, for example, one or more kinds of diol components selected from diethylene glycol, neopentyl glycol, polyalkylene glycol and the like, and adipic acid, sebacic acid, phthalate Acid, isophthalic acid, 2,6 naphthalene dicarboxylic acid, 5 sodium sulfoisophthalic acid, etc.
  • Copolymers in which one or more selected dicarboxylic acid components are copolymerized can also be used.
  • the B layer may contain a fine powder filler. It is possible to further improve the reflectivity of the present reflective film by calcining the fine powder filler in the cocoon constituting the B layer.
  • Examples of the fine powder fillers include the fine powder fillers shown above. However, it is preferable to use titanium oxide, particularly titanium oxide with the above-mentioned high-purity titanium oxide, particularly titanium oxide coated with an inert inorganic oxide, or surface-treated titanium oxide.
  • the content when the fine powder filler is contained in the B layer is 10 to 30 with respect to the mass of the entire B layer in view of the light reflectivity, mechanical properties, productivity, and the like of the film.
  • the mass% is preferred.
  • the porosity b of the B layer is preferably less than 5%, more preferably 3% or less, and even more preferably 1% or less.
  • the meaning and calculation method of the porosity is the same as that of the A layer.
  • a film strength B layer which is a substantially unstretched film and does not contain a foaming agent or the like is formed, usually the porosity b is less than 5%.
  • the A layer and the B layer constituting the reflective film may contain a resin other than the above as long as the effects of the present invention are not impaired. Further, as long as the effects of the present invention are not impaired, hydrolysis inhibitors, antioxidants, light stabilizers, heat stabilizers, lubricants, dispersants, ultraviolet absorbers, white pigments, fluorescent whitening agents, and other An additive may be contained.
  • This reflective film has the characteristics of both by making a layered structure of layer A having high reflection performance and layer B having high heat resistance. Therefore, for example, the heat resistance required for a reflective film constituting a reflector used in a large liquid crystal television or the like, specifically, the dimensional stability under a heating environment of 80 ° C. can be raised to a higher level.
  • the layered configuration and the layering ratio of the present reflective film are not particularly limited. However, when the layered configuration is illustrated, the layer AA and the layer ZB are stacked in order of the light irradiation side (reflection use surface side) force.
  • a preferred example is a two-layer structure of A layer, ZB layer, and ZA layer.
  • the ratio of each A layer to the total thickness of the reflective film is preferably 25 to 80%, particularly 50% or more or 80% or less. preferable. If it is 25% or more, sufficient light reflectivity can be imparted, 80% or less If it is, sufficient heat resistance can be ensured.
  • the proportion of each layer B is the ratio to the thickness of the entire reflective film, and is preferably 20 to 75%, particularly preferably 50% or more or 80% or less. If it is 20% or more, sufficient heat resistance can be secured, and if it is 75% or less, sufficient light reflection performance can be imparted.
  • another layer may be provided between the above layers.
  • an adhesive layer may be interposed between the A layer and the B layer.
  • the resin constituting the adhesive layer may be a mixed resin of the resin constituting the A layer and the resin constituting the B layer, or may be modified with a soft styrene resin or a styrene resin. Or a polyester having a functional group with a polar group, a soft polyester resin, a copolymer polyester resin, a modified polyolefin, an aliphatic hydrocarbon resin, or a petroleum resin, a terpene resin. It may be a hydrocarbon resin such as rosin-based resin, or a mixed resin having a combination of two or more of these. In addition, adhesives such as polyester, polyurethane, and epoxy are also preferably used.
  • the "soft styrenic ⁇ " for example, styrene content of 10 to 50 mass 0/0, and more preferable properly an elastomeric ⁇ containing 10 to 40 wt%.
  • the resin preferably used as an elastomer component include butadiene, isoprene, 1,3 pentagen and the like. Specific examples include styrene butadiene elastomer (SBS) and styrene isoprene elastomer (SIS).
  • a resin obtained by hydrogenating the SBS or SIS may be used.
  • SEBS Styrene-maleic anhydride
  • SEPS Styrene-maleic anhydride
  • SIS SIS-maleic anhydride-semiconductor
  • specific products of hydrogenated elastomers “Tuftec H Series” (Asahi Kasei Chemicals) and the like are preferably used.
  • Styrene modified with styrene-based resin or resin having a functional group with a polar group means that it has a polar group that has high affinity or can react with polyester-based resin.
  • a block copolymer or a graft copolymer having a compatible part with styrene-based resin is used.
  • the polar group having a high affinity or reacting with the polyester-based resin has a functional group that has a high affinity or can react with the polar group of the polyester-based resin, specifically an acid group.
  • the term "having a compatible part with styrene-based resin” refers to those having a chain having an affinity for styrene.
  • the main chain includes a styrene chain, a styrene copolymer segment, and the like. And a random copolymer containing a styrenic monomer unit.
  • Examples of the copolymer include styrene butyl acrylate copolymer, styrene-butadiene block copolymer (SBS), hydrogenated styrene butadiene block copolymer (SEBS), styrene isoprene block copolymer (SIS), Examples thereof include a rubber obtained by modifying a hydrogenated styrene isoprene block copolymer (SEPS), a styrene ethylene propylene copolymer, a styrene ethylene butylene copolymer, etc. with a modifier having a polar group.
  • SEPS hydrogenated styrene isoprene block copolymer
  • SEPS hydrogenated styrene isoprene block copolymer
  • a styrene ethylene propylene copolymer a styrene ethylene butylene copolymer, etc. with a
  • the block copolymer here includes a pure one block, a random block, a tapered block and the like, and the form of copolymerization is not particularly limited.
  • the block unit may overlap with any number of repeating unit forces S.
  • a block unit cartridge such as a styrene-butadiene copolymer, a styrene-butadiene-styrene block copolymer, and a styrene-butadiene-styrene-butadiene block copolymer, shoes May be repeated! /.
  • modified styrene-based resin a modified styrene-based elastomer containing a large amount of one elastomer component is preferably used.
  • SEBS and SEPS modified products are preferably used.
  • Specific examples include hydrous maleic acid-modified SEBS, maleic anhydride-modified SEPS, epoxy-modified SEBS, and epoxy-modified SEPS.
  • the modified styrene (one type elastomer) mentioned here may be used alone or in combination of two or more.
  • Modified polyolefin refers to an unsaturated carboxylic acid or an anhydride thereof, or! /, A resin having a polyolefin mainly modified with a silane coupling agent as a main component.
  • Examples of the unsaturated carboxylic acid or its anhydride include acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, anhydrous maleic acid, citraconic acid, citraconic anhydride, itaconic acid, itaconic anhydride or monoepoxy compounds of these derivatives and the above.
  • Examples thereof include an ester compound with an acid and a reaction product of a polymer having a group capable of reacting with these acids in the molecule and an acid. These metal salts can also be used.
  • maleic anhydride is more preferably used.
  • silane coupling agent examples include vinyltriethoxysilane and methacryloxy.
  • these modified monomers can be copolymerized in the stage of polymerizing in advance, or these modified monomers can be graft copolymerized with the polymerized polymer. it can.
  • these modified monomers are used alone or in combination, and those having a content of 0.1 to 5% by mass are preferably used. Of these, those that have been graft-modified are preferably used.
  • petroleum resin includes alicyclic petroleum resin from cyclopentagen or a dimer thereof and aromatic petroleum resin from component C.
  • terpene resin examples include terpene resin from 13 pinene, terpene phenol resin, and “rosin resin” includes rosin resin such as gum rosin and wood rosin, glycerin and pentaerythritol. Examples thereof include modified ester rosin resin.
  • the hydrocarbon coffins are known to exhibit relatively good compatibility when mixed with polyolefin resin, etc., but hydrogenated calo derivatives are used because of color tone, thermal stability, and compatibility. I prefer it.
  • the resin constituting the adhesive layer a resin having a functional group to which a polar group is added, an ethylene copolymer with an epoxy group GMA, and an ethylene terpolymer “bond first” (Sumitomo Study).
  • the thickness of the reflective film is not particularly limited, but is usually 30 m to 500 m, and it is in the range of about 50 ⁇ m to 500 ⁇ m in consideration of handling and properties in practical use. preferable.
  • the thickness force S is preferably 30 ⁇ m to 100 ⁇ m. If a reflective film with a strong thickness is used, it can be used for small and thin liquid crystal displays such as notebook type personal computers.
  • the reflectance of the present reflective film is preferably 99% or more, more preferably 98% or more, with respect to light having a wavelength of 550 nm, which is also measured on the reflection-use surface side force. If the reflectance is 98% or more, good reflection characteristics can be obtained, and sufficient brightness can be given to a screen such as a liquid crystal display.
  • the thermal properties of this reflective film are that the thermal shrinkage after heating at 80 ° C for 180 minutes is greater than 0.1% and less than 0.7% in both the machine direction (MD) and the transverse direction (TD). Preferably there is. In particular, it is more preferably greater than 0% or less than 0.5%.
  • This reflective film combines high reflective performance with high heat resistance and dimensional stability. Therefore, it is suitable as a reflective film for use in reflectors for displays such as nocons and televisions, lighting fixtures, and lighting signs. It is particularly suitable as a reflective film for use in a reflector plate that requires particularly excellent heat-resistant dimensional stability such as a liquid crystal television.
  • Examples of the laminating method include a method of interposing an adhesive (including an adhesive sheet) between the film-like A layer and the B layer, and without using an adhesive between the film-like A layer and the B layer.
  • an adhesive including an adhesive sheet
  • the force S such as the method of heat-sealing, and the like.
  • an aliphatic polyester-based resin composition in which a fine powder filler, an anti-hydrolysis agent, and other additives are blended with an aliphatic polyester-based resin is added to a melting point of the resin or higher. Kneaded and extruded at a temperature (for example, 170 ° C to 230 ° C in the case of polylactic acid polymers), formed into a film shape with a die, and uniaxially or biaxially stretched to produce a film for layer A To do.
  • a temperature for example, 170 ° C to 230 ° C in the case of polylactic acid polymers
  • the resin for the B layer is a polyolefin resin having a glass transition temperature of 80 ° C or higher or having a fast crystallization, an acrylic resin, an acrylic resin, a polystyrene resin, a polycarbonate resin.
  • an acrylic resin an acrylic resin
  • a polystyrene resin a polycarbonate resin.
  • fine powder fillers and other additives are blended with the fat, melted by a melt kneading extruder, and the melted fat composition is discharged from the slit-like discharge port of the T die.
  • the reflective film can be obtained by extruding and solidifying the chill roll at the same time as laminating the previously prepared film for layer A. Prior to lamination, it is preferable that the A layer film is treated with a corona treatment or the like on the side bonded to the B layer resin.
  • the adhesive surface of the B layer film can be produced by applying a polyester-based, polyurethane-based, epoxy-based or the like adhesive to the layer A film prepared previously.
  • a commonly used coating facility such as a reverse roll coater or a kiss roll coater is used, and the A layer film is bonded together. Apply the adhesive on the surface of layer B so that the adhesive film thickness after drying is about 2 1! 1-4 m.
  • the coated surface is dried and heated with an infrared heater and a hot air heating furnace, and while maintaining the surface of the B layer film at a predetermined temperature, a roll laminator is used directly to apply the adhesive for the B layer film.
  • the reflective film can be obtained by covering the coated surface with the A layer film and cooling.
  • the refractive index of the used resin and the prepared reflective film was measured based on the A method of JIS K 7142.
  • Loss modulus measured using a viscoelastic spectrometer DVA-200 (made by IT Measurement Control Co., Ltd.) with a vibration frequency of 10 Hz, a heating rate of 3 ° CZ, and a measurement temperature of 120 ° C to 200 ° C. Temperature at which the slope of the temperature dependence curve becomes zero (first derivative is zero) The peak temperature of the rate was determined and this temperature was taken as the glass transition temperature.
  • the measurement film should be composed of 0.2mn of resin! ⁇ 1. Made in a thickness range of about Omm, and made a substantially unstretched film.
  • An integrating sphere was attached to a spectrophotometer (“U-4000”, manufactured by Hitachi, Ltd.), and the reflectance with respect to light having wavelengths of 400 nm, 550 and 700 nm was measured. At that time, light was irradiated from the reflective use surface side of the reflective film. Before the measurement, a photometer was set so that the reflectance of the alumina white plate was 100%.
  • a 200 mm wide marked line was placed on each of the MD and TD of the film and cut out as a sample.
  • the cut sample film was put into a hot air circulating oven at a temperature of 80 ° C. and held for 3 hours, and the amount of shrinkage of the film was measured.
  • the ratio of the shrinkage to the original size (200 mm) of the sample film before being put into the oven was displayed as a% value, and this was defined as the thermal shrinkage rate (%).
  • Lactic acid-based rosin having a weight average molecular weight of 200,000 (NW4032D: Cargill Dow Polymer Co., Ltd. ZD body content 0.5%, glass transition temperature 65 ° C) 70 parts by mass with an average particle size of 0.25 / zm Titanium oxide (Typeter PF740: manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.) A mixture of 30 parts by mass was kneaded at 210 ° C with a twin screw extruder and extruded from a T die at 210 ° C to obtain a film.
  • the film was biaxially stretched 2.5 times to MD at a temperature of 65 ° C and 3.2 times to TD at a temperature of 70 ° C, and then heat-treated at 140 ° C to form a 150 / zm thick A layer.
  • a film was obtained.
  • This A layer film Corona treatment was applied to the side of layer B of the laminate.
  • the porosity of layer A was 20%.
  • the coated surface is dried and heated with an infrared heater and a hot air heating furnace, and immediately, using a roll laminator, the layer A film is superimposed on the adhesive surface of the biaxially stretched polypropylene film and heated at 60 ° C. After fusing, it was cooled to obtain a reflective film (thickness 250 m) with a two-layer structure (A layer ZB layer)
  • Admer SE800 manufactured by Mitsui Chemicals
  • a layer A film used in Example 1 was stacked and heat-sealed at 60 ° C, and then cooled to obtain a reflective film (thickness 250 m) having a two-layer structure (A layer ZB layer). It was.
  • the porosity of layer B was 0%.
  • Lactic acid-based rosin having a weight average molecular weight of 200,000 (NW4032D: Cargill Dow Polymer ZD body content 0.5%, glass transition temperature 65 ° C) Oxidation with an average particle size of 0.25 for 70 parts by mass Titanium (Typeta PF740: manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.) A mixture mixed at a ratio of 30 parts by mass was kneaded at 210 ° C with a twin screw extruder, and an extruded film was obtained from a T die at 210 ° C.
  • the resulting film was biaxially stretched 2.5 times to MD at a temperature of 65 ° C and 3.2 times to TD at a temperature of 70 ° C, and then heat-treated at 140 ° C to a thickness of 75 ⁇ m An eaves layer film was obtained. Corona treatment was applied to the side of the A layer film on which the B layer was laminated.
  • Admer SE800 manufactured by Mitsui Chemicals, Inc.
  • Lactic acid-based rosin having a weight average molecular weight of 200,000 (NW4032D: Cargill Dow Polymer ZD body content 0.5%, glass transition temperature 65 ° C) Oxidation with an average particle size of 0.25 for 70 parts by mass Titanium (Typeta PF740: manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.) A mixture mixed at a ratio of 30 parts by mass was kneaded at 210 ° C with a twin screw extruder, and an extruded film was obtained from a T die at 210 ° C.
  • the obtained film was biaxially stretched 2.5 times to MD at a temperature of 65 ° C and 3.2 times to TD at a temperature of 70 ° C, and then heat-treated at 140 ° C to reflect a thickness of 250 m.
  • a film was obtained.
  • the porosity of the reflective film was 20%.
  • Lactic acid-based rosin having a weight average molecular weight of 200,000 (NW4032D: Cargill Dow Polymer ZD body content 0.5%, glass transition temperature 65 ° C) was kneaded at 210 ° C with a twin screw extruder 210 Extruded film was obtained from T-die at ° C. The resulting film was biaxially stretched 2.5 times to MD at a temperature of 63 ° C and 3.5 times to TD at a temperature of 78 ° C, and then heat-treated at 140 ° C to give a film for layer B with a thickness of 100 A biaxially stretched polylactic acid film of ⁇ m was obtained.
  • Example 1 99.1 0.28 0.22 0.68
  • Example 2 98.9 0.11 0.06 0.90
  • Example 3 99.0 0.32 0.06 0.71
  • Example 4 99.0 0.10 0.11 0.83
  • Example 5 99.2 0.05 0.03 0.88
  • Example 6 99.4 0.32 0.06 0.68 Comparative Example 1 99.4 0.82 0.02 ⁇ Comparison Example 2 99.2 0.79 0.01 0.25 Comparative example 3 97.4 0 0 0.88

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

 液晶ディスプレイ等に用いる反射板等に利用される反射フィルムに関し、高い反射性能を実現でき、加熱環境下での寸法変化が少ない反射フィルムを提供する。  脂肪族ポリエステル系樹脂と微粒状充填剤とを含有し、且つ、空隙率aが5%以上であるA層と、70°Cの貯蔵弾性率E'(70)と90°Cの貯蔵弾性率E'(90)とが下記式(I)を満たすB層とが積層してなる構成を備えた反射フィルムを提案する。  式(I)・・・0.5≦E'(90)/E'(70)<1.0  B層は、上記式(I)を満たす物性を備えているため、少なくとも70°Cから90°Cの間で貯蔵弾性率E'が急激に変化することがなく、耐熱性評価基準(80°C)での寸法変化を小さくすることができる。

Description

明 細 書
反射フィルム
技術分野
[0001] 本発明は、反射フィルムに関し、特に、液晶ディスプレイ、照明器具、照明看板等 に用 、る反射板等に利用される反射フィルムに関する。
背景技術
[0002] 近年、液晶表示装置をはじめ、投影用スクリーンや面状光源の部材、照明器具、照 明看板など多くの分野で、反射板が使用されている。液晶表示装置の分野において は装置の大型化及び表示性能の高度化が進み、少しでも多くの光を液晶に供給し てバックライトユニットの性能を向上させるため、反射板及びこれを構成する反射フィ ルムにつ 、てより一層優れた反射性能が求められて 、る。
[0003] この種の用途に用いる反射フィルムとして、従来、例えば特開平 4— 239540号公 報 (特許文献 1)ゃ特開 2002— 138150号公報 (特許文献 2)には、芳香族ポリエス テル系榭脂からなる反射フィルムが開示されている。
[0004] また、特開平 11— 174213号公報 (特許文献 3)には、ポリプロピレン系榭脂からな る反射フィルムが開示されて 、る。
[0005] また、本発明者らは、優れた反射性能を実現し得る反射フィルムとして、脂肪族ポリ エステル系榭脂に酸ィ匕チタンなどの微粉状充填剤を加えてなる反射フィルムを提案 している(特許文献 4)。
特許文献 1:特開平 4— 239540号公報
特許文献 2:特開 2002— 138150号公報
特許文献 3:特開平 11 174213号公報
特許文献 4:WO2004Zl04077
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 最近、製品の高輝度化の要求がますます高まり、より一層反射性能の高い反射フィ ルムが求められるようになってきている。また、大型液晶テレビ等の反射板として組み 込まれる場合、その反射板は光源に長時間晒された状態で使用されるため、反射フ イルムにはこのような高温環境下でも波打やシヮが発生することのない耐熱性、詳しく は加熱環境下での寸法安定性も要求されて!、る。
[0007] そこで本発明の目的は、高 、反射性能を実現することができ、し力も加熱環境下で の寸法変化が少ない反射フィルムを提供することにある。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明は、脂肪族ポリエステル系榭脂と微粒状充填剤とを含有し、且つ、空隙率 a 力 0 /0以上である A層と、 70°Cの貯蔵弾性率 E' (70)と 90°Cの貯蔵弾性率 E' (90)と が下記式 (I)を満たす B層とが積層してなる構成を備えた反射フィルムを提案する。
[0009] 式(Ι) · · ·0. 5≤Ε' (90) /Ε' (70) < 1. 0
本発明の反射フィルムは、 Α層において、脂肪族ポリエステル系榭脂と微粉状充填 剤との屈折率差による屈折散乱に加えて、脂肪族ポリエステル系榭脂と空隙 (空気) との屈折率差による屈折散乱、および微粉状充填剤と空隙 (空気)との屈折率差によ る屈折散乱力 も反射性能を得ることができるから、特に優れた光反射性を得ること ができる。
[0010] 他方、 B層は、 70°Cの貯蔵弾性率 E' (70)と 90°Cの貯蔵弾性率 E' (90)とが式 (I) を満たす物性を備えており、少なくとも 70°Cから 90°Cの間では貯蔵弾性率 E'が急激 に変化することがな 、から、この種の反射フィルムにお 、て耐熱性評価の基準とされ る 80°Cでの寸法変化を小さくすることができるという優れた点を有している。
[0011] 以上のように本発明の反射フィルムは、優れた反射性能を実現し得る A層と、優れ た耐熱性を実現し得る B層とを備えているから、高い反射性能を実現することができ、 し力も加熱環境下での寸法変化が少ない反射フィルムを提供することができる。
[0012] よって、本発明の反射フィルムは、パソコンやテレビなどのディスプレイ、照明器具、 照明看板等の反射板等に用いられる反射フィルムとして好適である。中でも大型液 晶テレビなど、優れた耐熱性が要求される用途の反射フィルムとして好適である。
[0013] なお、一般的に「フィルム」とは、長さ及び幅に比べて厚さが極めて小さぐ最大厚さ が任意に限定されている薄い平らな製品で、通常、ロールの形で供給されるものを称 し(日本工業規格 JISK6900)、一般的に「シート」とは、 JISにおける定義上、薄ぐ通 常はその厚さが長さと幅のわりには小さく平らな製品を称する。しかし、シートとフィル ムの境界は定かでなぐ本発明において文言上両者を区別する必要がないので、本 発明においては、「フィルム」と称する場合でも「シート」を含むものとし、「シート」と称 する場合でも「フィルム」を含むものとする。
また、本発明において「主成分」と表現した場合には、特に記載しない限り、当該主 成分の機能を妨げな!/、範囲で他の成分を含有することを許容する意を包含し、特に 当該主成分の含有割合を特定するものではな ヽが、主成分(2成分以上が主成分で ある場合には、これらの合計量)は組成物中の 50質量%以上、好ましくは 70質量% 以上、特に好ましくは 90質量%以上(100%含む)を占めるものである。
また、本明細書において、「Χ〜Υ」(X, Υは任意の数字)と記載した場合、特にこと わらない限り「X以上 Υ以下」 t 、う意味とともに、「Xより大きく Yよりも小さ!、ことが好ま しい」という意味を包含する。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 以下、本発明の実施形態について詳しく説明する力 本発明の範囲が以下に説明 する実施形態に限定されるものではない。
[0015] 本実施形態に係る反射フィルム(以下「本反射フィルム」 t ヽぅ)は、主に光反射性を 反射フィルムに付与し得る A層と、主に耐熱寸法安定性を反射フィルムに付与し得る
B層とを積層してなる構成を備えた反射フィルムである。
[0016] <八層>
本反射フィルムを構成する A層は、脂肪族ポリエステル系榭脂及び微粉状充填剤 を含有し、且つ空隙率が 5%以上であり、フィルム状或いは薄膜状の層である。
[0017] (脂肪族ポリエステル系榭脂)
A層のベース榭脂としての脂肪族ポリエステル系榭脂は、化学合成されたもの、微 生物により発酵合成されたもの、及び、これらの混合物を用いることができる。化学合 成された脂肪族ポリエステル系榭脂としては、ラタトンを開環重合して得られるポリ ε 一力プロラタタム等、二塩酸とジオールとを重合して得られるポリエチレンアジペート、 ポリエチレンァゼレート、ポリブチレンサクシネート、ポリブチレンサクシネート Ζアジ ペート、ポリテトラメチレンサクシネート、シクロへキサンジカルボン酸 Ζシクロへキサ ンジメタノール縮合体等、ヒドロキシカルボン酸を重合して得られるポリ乳酸、ポリダリ コール等や、前記した脂肪族ポリエステルのエステル結合の一部、例えば 50%以下 がアミド結合、エーテル結合、ウレタン結合等に置き換えられた脂肪族ポリエステル 等が挙げられる。
微生物により発酵合成された脂肪族ポリエステル系榭脂としては、ポリヒドロキシブ チレート、ヒドロキシブチレートとヒドロキシバリレートとの共重合体等が挙げられる。
[0018] A層に用いる脂肪族ポリエステル系榭脂は、芳香環を含まな!/ヽ脂肪族系榭脂であ るのが好ま 、。分子鎖中に芳香環を含まな 、脂肪族ポリエステル系榭脂であれば 、紫外線吸収を起こさないから、紫外線に晒されることによって、或いは、液晶表示装 置等の光源力 発せられた紫外線を受けることによってフィルムが劣化したり、黄変し たりすることがなくフィルムの光反射性が経時的に低下するのを抑えることができる。
[0019] A層にお 、ては、層内での屈折散乱を利用して光反射性を得るため、微粉状充填 剤との屈折率の差が大き 、脂肪族ポリエステル系榭脂を用いるのが好ま 、。かかる 観点から、 A層のベース榭脂としては、上記脂肪族ポリエステルの中でも、屈折率 (n )が 1. 52未満の脂肪族ポリエステル系榭脂が好ましい。屈折率 (n)が 1. 52未満の 脂肪族ポリエステル系榭脂をベース榭脂として含有すれば、該ベース榭脂と微粉状 充填剤との界面における屈折散乱を利用して、より一層優れた光反射性を得ることが できる。この屈折散乱効果は、ベース榭脂と微粉状充填剤との屈折率が大きくなるに したがって大きくなることから、脂肪族ポリエステル系榭脂としては屈折率がより小さ!/、 方が好ましぐこの観点から、屈折率が 1. 46未満 (一般的には 1. 45程度)である乳 酸系重合体は最も好適な一例である。
[0020] 乳酸系重合体としては、 D 乳酸または L 乳酸の単独重合体またはそれらの共 重合体を挙げることができる。具体的には、構造単位が D 乳酸であるポリ(D 乳 酸)、構造単位カ^ー乳酸であるポリ(L 乳酸)、 L 乳酸と D 乳酸の共重合体で あるポリ(DL—乳酸)、或いはこれらの混合体を挙げることができる。
[0021] 本反射フィルムに用いる乳酸系重合体は、その DL比、すなわち D—乳酸と L—乳 酸との含有比率が、 D 乳酸: L 乳酸 = 100 : 0〜85 : 15でぁるカ または D 乳酸 : L -乳酸 = 0: 100〜 15: 85であることが好まし!/、。 D 乳酸と L -乳酸との含有比 率をこのような比率に調整することにより、得られる反射フィルムの耐熱性と、成形安 定性及び延伸安定性とのバランスをとることができる。
さらに好ましくは D 乳酸: L 乳酸 = 99. 5 : 0. 5〜95 : 5、または、 D 乳酸: L 乳酸 =0. 5 : 99. 5〜5 : 95である。
[0022] 乳酸系重合体は、縮合重合法、開環重合法等の公知の方法で製造することができ る。例えば、縮合重合法では、 D—乳酸、 L—乳酸、または、これらの混合物を直接 脱水縮合重合して任意の組成を有する乳酸系重合体を得ることができる。また、開環 重合法では、乳酸の環状二量体であるラクチドを、必要に応じて重合調整剤等を用 いながら所定の触媒の存在下で開環重合することにより任意の組成を有する乳酸系 重合体を得ることができる。上記ラクチドには、 L 乳酸の二量体である Lーラクチド、 D 乳酸の二量体である D ラクチド、 D 乳酸と L 乳酸の二量体である DL ラタ チドがあり、これらを必要に応じて混合して重合することにより、任意の組成、結晶性 を有する乳酸系重合体を得ることができる。
[0023] なお、 D 乳酸と L 乳酸との共重合比が異なる乳酸系重合体をブレンドしてもよ い。この場合、複数の乳酸系重合体の D 乳酸と L 乳酸との共重合比を平均した 値が上記 DL比の範囲内に入るように調整するのが好ま 、。
[0024] 乳酸系重合体の分子量は高分子量であるのが好ましぐ例えば、重量平均分子量 力 万以上であるのが好ましぐ 6万以上或いは 40万以下であるのが更に好ましぐ 中でも 10万以上或いは 30万以下であるのが特に好ましい。乳酸系重合体の重量平 均分子量が 1万未満であると、得られたフィルムが機械的物性に劣る場合がある。
[0025] (微粉状充填剤)
微粉状充填剤としては、有機質微粉体、無機質微粉体等を挙げることができる。 有機質微粉体としては、木粉、ノルプ粉等のセルロース系粉末や、ポリマービーズ 、ポリマー中空粒子等力も選ばれた少なくとも一種が好ましい。
無機質微粉体としては、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、硫酸マ グネシゥム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化カル シゥム、酸化チタン、アルミナ、水酸化アルミニウム、ヒドロキシアパタイト、シリカ、マイ 力、タルク、カオリン、クレー、ガラス粉、アスベスト粉、ゼォライト、珪酸白土等力ゝら選 ばれた少なくとも一種が用いるのが好ま 、。
[0026] これらの中でも、反射フィルムの光反射性をより一層向上させる観点から、脂肪族ポ リエステル系榭脂との屈折率差がより大きいものが好ましい。すなわち、微粉状充填 剤としては屈折率が大きいのもの、基準としては屈折率が 1. 6以上のものが好ましい 。具体的には、屈折率が 1. 6以上である炭酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化チタン または酸ィ匕亜鉛が好ましぐ中でも酸ィ匕チタン、或いは酸ィ匕チタンと前記に挙げた酸 化チタン以外の微粉状充填剤とを組み合わせて併用するのが好ま ヽ。酸化チタン を用いることにより、より少ない量でフィルムに高い反射性能を付与することができ、ま た、薄肉でも高い反射性能を付与することができる。
[0027] 本反射フィルムに用いる酸ィ匕チタンは、アナタース型酸化チタンやルチル型酸化チ タンのような結晶型の酸ィ匕チタンが好ましい。中でも、ベース榭脂との屈折率差が大 きいという観点から、屈折率 2. 7以上の酸化チタン、例えばルチル型酸ィ匕チタンを用 いるのが好ましい。
また、酸ィ匕チタンの中でも純度の高い高純度酸ィ匕チタンを用いることが好ましい。こ こで、高純度酸ィ匕チタンとは、可視光に対する光吸収能が小さい酸ィ匕チタン、すなわ ち、バナジウム、鉄、ニオブ、銅、マンガン等の着色元素の含有量が少ない酸化チタ ンを示す。中でも特に酸ィ匕チタンに含まれるニオブ含有量が 500ppm以下である高 純度酸化チタンが好ましい。
[0028] このような高純度酸ィ匕チタンとしては、例えば塩素法プロセスにより製造されるもの が挙げられる。塩素法プロセスでは、酸化チタンを主成分とするルチル鉱を 1, 000 °C程度の高温炉で塩素ガスと反応させて、四塩ィ匕チタンを生成させる。次いで、この 四塩ィ匕チタンを酸素で燃焼することにより、高純度酸ィ匕チタンを得ることができる。な お、酸ィ匕チタンの工業的な製造方法としては硫酸法プロセスもある力 この方法によ つて得られる酸ィ匕チタンには、バナジウム、鉄、銅、マンガン、ニオブ等の着色元素が 多く含まれるので、可視光に対する光吸収能が大きくなる。従って、硫酸法プロセス では高純度酸化チタンは得られ難 、。
[0029] 本反射フィルムに用いる酸ィ匕チタン (高純度酸化チタン含む)は、その表面が、シリ 力、アルミナ、及びジルコユアの中力も選ばれた少なくとも一種類の不活性無機酸ィ匕 物で被覆処理されたものが好ま ヽ。このような不活性無機酸ィ匕物で被覆処理され ていると、酸ィ匕チタンの光触媒活性を抑制することができ、フィルムの耐光性を高める ことができ、し力も、酸ィ匕チタンの高い光反射性を損なうことがないので好ましい。さら に二種類或いは三種類の不活性無機酸ィ匕物を併用して被覆処理されたものがより 好ましぐ中でもシリカを必須とする複数の不活性無機酸ィ匕物の組み合わせ、すなわ ちシリカと他の不活性無機酸ィ匕物(例えばアルミナ及びジルコユア)とを組み合わせ て併用して被覆処理されたものが特に好まし ヽ。
[0030] なお、微粉状充填剤として、前記の如く例示した無機質微粉体と有機質微粉体とを 組み合わせて使用してもよい。また、異なる微粉状充填剤同士を併用してもよい。例 えば、酸化チタンと他の微粉状充填剤、高純度酸化チタンと他の微粉状充填剤とを 併用してちょい。
また、微粉状充填剤の樹脂への分散性を向上させるために、微粉状充填剤の表面 力 シリコン系化合物、多価アルコール系化合物、アミン系化合物、脂肪酸、脂肪酸 エステル等で表面処理されたものを使用してもよ 、。
[0031] 表面処理剤としては、例えば、アルミナ、シリカ、ジルコユア等力もなる群力も選ば れた少なくとも一種の無機化合物、シロキサン化合物、シランカップリング剤、ポリオ ール及びポリエチレングリコール力もなる群力も選ばれた少なくとも一種の有機化合 物等を用いることができる。また、これらの無機化合物と有機化合物とを組み合わせ て併用してもよい。
[0032] 微粉状充填剤は、粒径が 0. 05 μ m〜15 μ mであるのが好ましぐより好ましくは粒 径が 0. 1 μ m以上或いは 10 μ m以下である。微粉状充填剤の粒径が 0. 05 μ m以 上であれば、脂肪族ポリエステル系榭脂への分散性が低下することがないので、均 質なフィルムが得られる。また粒径が 15 /z m以下であれば、形成される空隙が粗くな ることはなく、高い反射率のフィルムが得られる。
[0033] さらに、微粉状充填剤として酸化チタンを用いる場合、酸ィ匕チタンの粒径は 0. 1 μ πι〜1 /ζ πιであることが好ましぐ 0. 以上或いは 0. 5 m以下であることがさら に好ましい。酸ィ匕チタンの粒径が 0. 1 μ m以上であれば、脂肪族ポリエステル系榭 脂への分散性が良好であり、均質なフィルムを得ることができる。また、酸化チタンの 粒径が: L m以下であれば、脂肪族ポリエステル系榭脂と酸ィ匕チタンとの界面が緻 密に形成されるので、反射フィルムに高い光反射性を付与することができる。
[0034] A層に含まれる微粉状充填剤の含有量は、フィルムの光反射性、機械的物性、生 産性等を考慮すると、 A層全体の質量に対して 10〜60質量%であるのが好ましぐ 2 0質量%以上或いは 55質量%以下であることがさらに好ましぐ 20質量%以上或い は 50質量%以下であるのが特に好ましい。微粉状充填剤の含有量が 10質量%以 上であれば、榭脂と微粉状充填剤との界面の面積を充分に確保することができて、フ イルムに高い光反射性を付与することができる。また、微粉状充填剤の含有量が 60 質量%以下であれば、フィルムに必要な機械的性質を確保することができる。
[0035] (空隙)
A層は、その内部に空隙を有していることが重要であり、 A層の空隙率、すなわち A 層中に占める空隙の体積部分の割合は、 5%以上である必要があり、さらに 10%以 上或いは 50%以下であるのが特に好まし 、。
[0036] なお、 A層の「空隙率」は、次の式で求めることができる。
「空隙率(%) = [(無延伸の A層の密度一延伸後の A層の密度) Z無延伸の A層の 密度] X 100」
[0037] A層が空隙を有していれば、脂肪族ポリエステル系榭脂と微粉状充填剤との屈折 率差による屈折散乱に加えて、脂肪族ポリエステル系榭脂と空隙 (空気)、微粉状充 填剤と空隙 (空気)との屈折率差による屈折散乱からも反射性能を得ることができる。
[0038] A層の内部空隙率を高める方法としては、例えば、微粉状充填剤を含有するフィル ムを延伸する方法を挙げることができる。延伸時に樹脂と微粉状充填剤との延伸挙 動が異なるからであり、榭脂に適した延伸温度で延伸を行えば、マトリックスとなる榭 脂は延伸されるが、微粉状充填剤はそのままの状態でとどまろうとするため、榭脂と 微粉状充填剤との界面が剥離して、空隙が形成される。従って、微粉状充填剤を効 果的に分散状態で含ませることによって、反射フィルム内に空隙を形成し、さらに優 れた反射性能をフィルムに付与することができる。
[0039] この観点から、 A層は、少なくとも 1軸方向に 1. 1倍以上延伸されたフィルムから形 成するのが好ましい。中でも、 2軸方向に延伸するのがさらに好ましい。 2軸延伸する ことにより、より一層高い空隙率を得ることができるようになり、フィルムの反射率をさら に向上させることができる。また、フィルムを 1軸延伸したのみでは、形成される空隙 がー方向に伸びた繊維状形態にし力ならないが、 2軸延伸することにより、その空隙 は縦横両方向に伸ばされた円盤状形態になる。つまり、 2軸延伸することによって、 榭脂と微粉状充填剤との界面の剥離面積が増大し、フィルムの白化が進行し、その 結果、フィルムの光反射性をより一層高めることができる。しかも 2軸延伸すると、フィ ルムの収縮方向に異方性がなくなるので、反射フィルムの耐熱性を向上させることが でき、さらには機械的強度を増加させることもできる。
[0040] なお、 2軸延伸の延伸順序は特に制限するものではなぐ例えば、同時 2軸延伸で も逐次延伸でも構わない。具体的には、例えば延伸設備を用いて、溶融製膜した後 、ロール延伸によって MD (フィルムの引取り方向)に延伸した後、テンター延伸によ つて TD (前記 MDに直角な方向)に延伸しても良い。また、チューブラー延伸等によ つて 2軸延伸を行ってもよい。
[0041] 延伸倍率としては、面積倍率として 5倍以上に延伸することが好ましぐ 7倍以上に 延伸することが更に好ましい。面積倍率において 5倍以上に延伸することにより 5% 以上の空隙率を実現することができ、 7倍以上に延伸することにより 20%以上の空隙 率を実現することができ、 7. 5倍以上に延伸することにより、 30%以上の空隙率も実 現することができる。
但し、 A層は必ずしも延伸フィルム力も形成しなければならない訳ではない。例えば A層に発泡剤等を添加して発泡によって A層中に空隙を形成することもできる。
[0042] < 層>
本反射フィルムを構成する B層は、反射フィルムに主に耐熱寸法安定性を付与する 役割を果たす層であり、 70°Cの貯蔵弾性率 E' (70)と 90°Cの貯蔵弾性率 E' (90)と が下記式 (I)を満たすことを特徴とする。
[0043] 0. 5≤E' (90) /E' (70) < 1. 0…式(I)
(但し、 E'(90)及び E'(50)は、それぞれ B層を構成する榭脂の 70°C及び 90°Cの貯蔵 弾性率を表す。 )
[0044] B層は、実質無延伸のフィルムを用いて形成するのが好ましい。中でも、例えばガラ ス転移温度が 80°C以上であるか或いは結晶化の早い榭脂を主成分としてなる実質 無延伸のフィルムを用いて形成するのが特に好まし 、。
[0045] なお、ガラス転移温度が 80°C以上であるか或いは結晶化の早 、榭脂を主成分とす る実質無延伸のフィルムではなくても、 2軸延伸熱処理されたフィルム、つまり 2軸延 伸熱処理することによって結晶化が高められたフィルムを用いても本発明の B層を形 成することは可能である。また、これら以外の方法でも、式 (I)を満たせば本発明の B 層である。
[0046] 上記の「実質無延伸のフィルム」とは、テンター等を用いて積極的に延伸してなるフ イルムを除く趣旨である。例えば製造過程において、フィルムを搬送乃至保持するェ 程などで縦方向乃至横方向に若干伸びてしまうフィルムも包含する。具体的には、少 なくとも 1軸方向の延伸倍率が 1. 1倍未満のフィルム、空隙率で言えば 5%未満、好 ましくは 3%未満、中でも 1%未満のフィルムを包含する。
[0047] B層を構成する榭脂としては、結晶化の早い樹脂が好ましぐ具体的には、溶融押 出し後の自然冷却時に結晶化が 50%以上進行する榭脂が好ましい。
[0048] ここで、「ガラス転移温度が 80°C以上であるか或 、は結晶化の早 、榭脂」としては、 具体的には、ポリオレフイン系榭脂、アクリル系榭脂、ポリスチレン系榭脂、ポリカーボ ネート系榭脂の 、ずれか、或 、はこれらの 2種類以上の組合わせ力もなる混合榭脂 を挙げることができる。
[0049] 中でも、ガラス転移温度が 80°C以上の榭脂として好適な榭脂としては、ポリスチレ ン系榭脂、その中でも、ゴム分散してなるノ、ィインパクトポリスチレン系榭脂が特に好 ましい。
[0050] また、結晶化の早い榭脂としては、ポリオレフイン系榭脂で、中でもポリプロピレン系 榭脂が特に好ましい。
[0051] ここで、 B層を構成するのに好ましい「ポリプロピレン系榭脂」としては、ポリプロピレ ン単独重合体、プロピレンとエチレン、へキセン等の aーォレフイン共重合体または これらの単独重合体の混合物であり、熱寸法性 (安定性)を確保する観点より、結晶 性の高 、ポリプロピレン(単独)重合体を挙げることができる。
[0052] ポリプロピレン系榭脂におけるメルトフローレート(MFR:JISK7210Z測定温度 23 0。C、荷重 21. 18N)は、 0. 50〜30g/10minであること力 S好ましく、 1. 0〜20g/ lOminであることが更に好ましい。ここで、メルトフローレートが小さすぎると、溶融成 形時に押出温度を高くする必要となりその結果、ポリプロピレン系榭脂自体の酸ィ匕に よる黄変などで反射率が低下してしまう場合がある。他方、メルトフローレートが大き すぎると溶融成形のシート作製が不安定と成ってしまう場合がある。
[0053] ポリプロピレン系榭脂を得るための重合方法は特に制限されず、例えば、溶媒重合 法、バルタ重合法、気相重合法等の公知の方法を採用することができる。また、重合 触媒は、特に制限されず、例えば、三塩化チタン型触媒、塩化マグネシウム担持型 触媒、メタ口セン系触媒等の公知の触媒を採用することができる。
[0054] B層を構成するのに好ましい「ハイインパクトポリスチレン榭脂」としては、スチレン成 分とゴム成分からなり、スチレン 100質量部に対し、ブタジエン、イソプレンなどの共 役ジェン力もなるゴム成分が 2〜50質量部含まれるスチレン系榭脂が好ま 、。具体 的にはスチレン成分とゴム成分がランダム共重合、ブロック共重合、グラフト重合した 榭脂、また熱可塑性エラストマ一等とスチレン単独重合体との混合物が代表的なもの であるが、これに限定されるものではない。
これらの中でも、ブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴム等のゴムをポリスチレンに グラフトしたものであり、ゴム粒子の分散形態が、ポリスチレンの連続相にゴム粒子が サラミ構造の形態で分散しているもの、および Zまたは、そのゴム粒子がコア'シェル 型構造の形態で分散して 、るものが好ま 、。
[0055] ハイインパクトポリスチレンのメルトフローレート(MFR:測定温度 200°C、荷重 49.
3N)は、 0. 50〜30g/10minであることが好ましぐ 1. 0〜20g/10minであること が更に好ましい。ここで、メルトフローレートが小さすぎると、溶融成形時に押出温度 を高くする必要となりその結果、ハイインパクトポリスチレン自体の酸ィ匕による劣化に よって反射率が低下してしまう場合がある。他方、メルトフローレートが大きすぎると溶 融成形のシート作製が不安定となる場合がある。
[0056] B層を構成するのに好ましい「2軸延伸熱処理されたフィルム」としては、例えば 2軸 延ポリプロピレン系フィルム、 2軸延伸芳香族ポリエステル系フィルム、 2軸延伸ポリス チレン系フィルム、 2軸延伸ポリナイロン系フィルム等が挙げられる。中でも、最も好適 に用いられるフィルムは、 2軸延ポリプロピレン系フィルム及び 2軸延伸芳香族ポリエ ステル系フィルムである。
[0057] ここで、 B層を構成するのに好ましい「2軸延伸ポリプロピレン系フィルム」は、例えば 、特公昭 41— 21790号公報、特公昭 45— 37879号公報、特公昭 49— 18628号 公報等に記されている公知の方法を用いて製造することができる。汎用の縦ー横逐 次 2軸延伸法で製造される 2軸延伸ポリプロピレン系フィルムは、一般的には、縦方 向に 4〜7倍程度、横方向に 8〜12倍程度延伸することにより得られ、面積延伸倍率 は 30〜80倍程度である。また、本発明に用いられる 2軸延伸ポリプロピレン系フィル ムは、反射シートの耐熱性向上のために、上記範囲内で延伸された、できるだけ高 剛性、高融点の 2軸延伸ポリプロピレン系フィルムを用いることが好ましい。
[0058] また、 B層を構成するのに好ま ヽ「2軸延伸芳香族ポリエステル系フィルム」として は、芳香族ポリエステル系榭脂をフィルム成形し 2軸延伸し、結晶化のための熱処理 を行って得たフィルムであればどのようなものでもよ ヽ。芳香族ポリエステル系榭脂と しては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリテトラメチレンテレフタレート、ポリエ チレン o ォキシベンゾエート、ポリ 1, 4ーシクロへキシレンジメチレンテレフタレ ート、ポリエチレン 2, 6 ナフタレンジカルボキシレート等が挙げられ、中でも耐水 性、耐久性、耐薬品性等の観点からポリエチレンテレフタレートが好ましい。
[0059] これらポリエステル系榭脂は、ホモポリエステルとして単独で使用する他、二種類以 上をブレンドして使用してもよい。さらに、共重合体であってもよぐ共重合成分として は、例えばジエチレングリコール、ネオペンチルグリコール、ポリアルキレングリコール 等カゝら選ばれた一種類以上のジオール成分、及び、アジピン酸、セバシン酸、フタル 酸、イソフタル酸、 2, 6 ナフタレンジカルボン酸、 5 ナトリウムスルホイソフタル酸 等力 選ばれた一種類以上のジカルボン酸成分が共重合した共重合体も使用する ことができる。
[0060] (B層への微粉状充填剤添加)
B層は、微粉状充填剤を含有していてもよい。 B層を構成する榭脂に微粉状充填剤 をカロえることで本反射フィルムの反射率をさらに向上させることが可能となる。
[0061] 微粉状充填剤としては、前記の如く示した微粉状充填剤を例示することができ、中 でも酸ィ匕チタン、特に上記の高純度酸化チタン、その中でも不活性無機酸ィ匕物で被 覆処理した酸化チタン、或いは表面処理をした酸化チタンが好ま ヽ。
[0062] また、 B層に微粉状充填剤を含有させる場合の含有量は、フィルムの光反射性、機 械的物性、生産性等を鑑みて、 B層全体の質量に対して 10〜30質量%であのが好 ましい。
(空隙)
B層の空隙率 bは、 5%未満であるのが好ましぐさらに好ましくは 3%以下、中でも 1 %以下であるのがさらに好ましい。空隙率の意味及び算出方法は A層のそれと同様 である。
[0063] なお、実質無延伸のフィルムであって、且つ発泡剤等を含有しないフィルム力 B 層を形成すれば、通常、空隙率 bは 5%未満となる。
[0064] (他の成分)
本反射フィルムを構成する A層及び B層は、本発明の効果を損なわない範囲内で 上記以外の榭脂を含有していてもよい。また、本発明の効果を損なわない範囲内で 、加水分解防止剤、酸化防止剤、光安定剤、熱安定剤、滑剤、分散剤、紫外線吸収 剤、白色顔料、蛍光増白剤、及びその他の添加剤を含有していてもよい。
[0065] <積層構造 >
本反射フィルムは、高い反射性能を有する A層と高い耐熱性を有する B層とを積層 構造とすることで、両者の特徴を併せ持つようになる。よって、例えば大型液晶テレビ 等に用いる反射板を構成する反射フィルムに要求される耐熱性、具体的には 80°C 加熱環境下での寸法安定性をより高い水準にすることができる。
[0066] 本反射フィルムの積層構成および積層比を特に制限するものではないが、積層構 成を例示すると、光が照射される側 (反射使用面側)力 順に積層されてなる A層 Z B層の二層構成、 A層 ZB層 ZA層の二種三層構成が好ましい例として挙げることが できる。
[0067] 本反射フィルムにおいて、各 A層の占める割合は、反射フィルム全体の厚みに対す る比率で、 25〜80%であるのが好ましぐ特に 50%以上或いは 80%以下であるの が好ましい。 25%以上であれば、光反射性を十分に付与することができ、 80%以下 であれば耐熱性を十分に確保することができる。
[0068] 他方、各 B層の占める割合は、反射フィルム全体の厚みに対する比率で、 20〜75 %が好ましぐ特に 50%以上或いは 80%以下が好ましい。 20%以上であれば、耐 熱性を十分に確保することができ、 75%以下であれば光反射性能を十分に付与す ることがでさる。
[0069] なお、上記各層の間に、さらに他の層を備えてもよい。例えば A層と B層との間に接 着剤層が介在してもよい。
[0070] この接着剤層を構成する榭脂としては、 A層を構成する榭脂と B層を構成する榭脂 の混合榭脂でもよいし、軟質スチレン系榭脂、スチレン系榭脂を変性した榭脂或いは 極性基が付与された官能基を持つ榭脂、軟質ポリエステル系榭脂、共重合ポリエス テル系榭脂、変性ポリオレフイン、脂肪族炭化水素榭脂、又は、石油榭脂、テルペン 榭脂、ロジン系榭脂などの炭化水素榭脂類等、或いはこれら 2種類以上の組合わせ 力もなる混合榭脂等でもよい。また、ポリエステル系、ポリウレタン系、エポキシ系等の 接着剤等も好適に用いられる。
[0071] ここで、「軟質スチレン系榭脂」とは、例えばスチレン量が 10〜50質量0 /0、より好ま しくは 10〜40質量%を含むエラストマー榭脂である。エラストマ一成分として好適に 用いられる榭脂としては、ブタジエン、イソプレン、 1, 3 ペンタジェン等が挙げられ る。具体的にはスチレン ブタジエンエラストマ一(SBS)、スチレン イソプレンエラ ストマー(SIS)等である。
[0072] また、該 SBSや SISを水素添カ卩した榭脂(SEBS、 SEPS)でも構わな!/、。水添した エラストマ一の具体的な商品としては、「タフテック Hシリーズ」(旭化成ケミカルズ)等 が好適に用いられる。
[0073] 「スチレン系榭脂を変性した榭脂或 ヽは極性基が付与された官能基を持つ榭脂」と は、ポリエステル系榭脂と親和性の高いもしくは反応可能な極性基を有し、かつスチ レン系榭脂との相溶部を有するブロック共重合体またはグラフト共重合体が用いられ る。ここで、ポリエステル系榭脂と親和性の高いもしくは反応可能な極性基とは、ポリ エステル系榭脂が有する極性基と親和性が高いもしくは反応しうる官能基を指し、具 体的には酸無水物基、カルボン酸基、カルボン酸エステル基、カルボン酸塩化物基 、カルボン酸アミド基、カルボン酸塩基、スルホン酸基、スルホン酸エステル基、スル ホン酸塩化物基、スルホン酸アミド基、スルホン酸塩基、エポキシ基、アミノ基、イミド 基、ォキサゾリン基などが挙げられる。
[0074] また、スチレン系榭脂との相溶部を有するものとは、スチレンと親和性のある連鎖を 有するものを指し、具体的にはスチレン鎖、スチレン系共重合体セグメントなどを主鎖 、ブロック又はグラフト鎖として有するものや、スチレン系モノマー単位を含有するラン ダム共重合体などが挙げられる。
[0075] 共重合体としては、例えばスチレン ブチルアタリレート共重合体、スチレンーブタ ジェンブロック共重合体(SBS)、水素添加スチレン ブタジエンブロック共重合体( SEBS)、スチレン イソプレンブロック共重合体(SIS)、水素添加スチレン イソプ レンブロック共重合体(SEPS)、スチレン エチレン プロピレン共重合体、スチレン エチレン ブチレン共重合体などを、極性基を有する変性剤により変性したゴム等 が挙げられる。ここでのブロック共重合体はピュア一ブロック、ランダムブロック、テー パードブロック等を含み、共重合の形態については特に限定されない。また、そのブ ロック単位も繰り返し単位力 Sいくつも重なっても構わない。具体的にはスチレンーブタ ジェンブロック共重合体の場合、スチレン ブタジエン共重合体、スチレン ブタジ ェン一スチレンブロック共重合体、スチレン ブタジエン スチレン ブタジエンブロ ック共重合体のようにブロック単位カ^、くつも繰り返されても構わな!/、。
[0076] 「変性スチレン系榭脂」としては、エラストマ一成分が多く含まれる変性スチレン系ェ ラストマーが好適に用いられる。
[0077] これらの中で特に、 SEBS、 SEPSの変性体が好ましく用いられる。具体的には、無 水マレイン酸変性 SEBS、無水マレイン酸変性 SEPS、エポキシ変性 SEBS、ェポキ シ変性 SEPSなどが挙げられる。ここで言う変性スチレン(系エラストマ一)は 1種用い ても、 2種以上を組み合わせて用いても構わない。
[0078] 具体的な商品としては、水添スチレン系熱可塑性エラストマ一に反応性の高い官能 基で変性したポリマー「タフテック M1943」(旭化成ケミカルズ)や「極性基変性ダイ ナロン」(JSR)やエポキシィ匕熱可塑性エラストマ一「ェポフレンド」(ダイセルィ匕学)等 が挙げられる。 [0079] 更に、上記「変性ポリオレフイン」とは、不飽和カルボン酸またはその無水物、ある!/、 はシラン系カップリング剤で変性されたポリオレフインを主成分とする榭脂を 、う。不 飽和カルボン酸またはその無水物としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、無 水マレイン酸、シトラコン酸、無水シトラコン酸、ィタコン酸、無水ィタコン酸あるいはこ れらの誘導体のモノエポキシ化合物と上記酸とのエステル化合物、分子内にこれら の酸と反応しうる基を有する重合体と酸との反応生成物などが挙げられる。また、これ らの金属塩も使用することができる。これらの中でも、無水マレイン酸がより好ましく用 いられる。
[0080] また、シラン系カップリング剤としては、ビニルトリエトキシシラン、メタクロィルォキシ げることができる。
[0081] 変性ポリオレフインを製造するには、例えば、あらかじめポリマーを重合する段階で これらの変性モノマーを共重合させることもできるし、ー且重合したポリマーにこれら の変性モノマーをグラフト共重合させることもできる。また変性はこれらの変性モノマ 一を単独または複数併用し、その含有量が 0. 1〜5質量%のものが好適に使用され る。この中でもグラフト変性したものが好適に用いられる。
[0082] 具体的には、商品名「アドマー」(三井化学社製)、「モディック」(三菱化学社製)な どが市販されている。これらの共重合体は、各々単独に、又は 2種以上を混合して使 用することができる。
[0083] 更に、上記「炭化水素榭脂類」のうち、「石油榭脂」としては、シクロペンタジェンまた はその二量体からの脂環式石油榭脂ゃ C成分からの芳香族石油樹脂が挙げられ、
9
「テルペン榭脂」としては、 13 ピネンからのテルペン榭脂ゃテルペン フエノール榭 脂が挙げられ、また、「ロジン系榭脂」としては、ガムロジン、ウッドロジン等のロジン榭 脂、グリセリンやペンタエリスリトール等で変性したエステルイ匕ロジン榭脂等が挙げら れる。該炭化水素榭脂類は、ポリオレフイン系榭脂等に混合した場合に比較的良好 な相溶性を示すことが知られているが、色調、熱安定性及び、相溶性から水素添カロ 誘導体を用いるのが好まし ヽ。
[0084] 具体的には、三井ィ匕学 (株)の商品名「ハイレッツ」、 「ペトロジン」、荒川化学工業( 株)の商品名「アルコン」、ヤスハラケミカル (株)の商品名「クリアロン」、出光石油化 学 (株)の商品名「アイマーブ」、トーネックス (株)の商品名「エスコレッツ」等の市販品 を用いることができる。
[0085] 接着層を構成する榭脂としては、極性基が付与された官能基を持つ榭脂である、 エポキシ基を有する GMAとのエチレンコポリマーおよびエチレンターポリマー「ボン ドファースト」(住友ィ匕学)等も挙げられる。
[0086] <本反射フイノレムの厚み >
本反射フィルムの厚みは、特に限定するものではないが、通常は 30 m〜500 mであり、実用面における取り扱 、性を考慮すると 50 μ m〜500 μ m程度の範囲内 であるのが好ましい。例えば小型、薄型の反射板用途の反射フィルムとしては、厚み 力 S30 μ m〜100 μ mであるのが好ましい。力かる厚みの反射フィルムを用いれば、 例えばノート型バソコンゃ携帯電話等の小型、薄型の液晶ディスプレイ等にも使用す ることがでさる。
[0087] <本反射フィルムの特性 >
(反射率)
本反射フィルムの反射率は、反射使用面側力も測定した、波長 550nmの光に対す る反射率が 98%以上であるのが好ましぐ 99%以上であるのがさらに好ましい。反射 率が 98%以上であれば、良好な反射特性を示し、液晶ディスプレイ等の画面に充分 な明るさを与えることができる。
[0088] (耐熱寸法安定性)
本反射フィルムの熱的特性としては、 80°Cで 180分間加熱した後の熱収縮率が、 縦方向(MD)及び横方向(TD)ともに 0. 1%より大きく且つ 0. 7%未満であるのが 好ましい。特に 0%より大きぐ或いは 0. 5%未満であるのがさらに好ましい。
[0089] 例えば、大型液晶テレビ等の反射板として組み込まれる場合には、光源に晒された 状態で長時間使用されるので、その期間において波打やシヮの発生を抑える必要が ある。すなわち、耐熱性、加熱環境下での寸法安定性が要求される。従って、前記の 如ぐ 80°Cで 180分間加熱した後の熱収縮率が縦方向(MD)及び横方向(TD)とも に 0. 1%より大きく且つ 0. 7%未満であれば、反射フィルムの平面性を維持し得る 耐熱寸法安定性を有することになる。
[0090] <用途 >
本反射フィルムは、高度な反射性能と高 、耐熱寸法安定性を兼ね備えて 、るから 、 ノソコンやテレビなどのディスプレイ、照明器具、照明看板等の反射板等に用いる 反射フィルムとして好適であり、大型液晶テレビ等の特に優れた耐熱寸法安定性が 要求される反射板に用いる反射フィルムとして特に好適である。
[0091] <製造方法 >
本反射フィルムの製造法は特に制限されないが以下にその一例を示す。
[0092] 積層方法としては、例えば、フィルム状 A層と B層との間に接着剤 (接着性シートを 含む)を介在させる方法、フィルム状 A層と B層とを接着剤を使用せずに熱融着する 方法等の積層方法がある力 S、特に限定されるものではない。
[0093] 先ず、脂肪族ポリエステル系榭脂に、微粉状充填剤、必要に応じて加水分解防止 剤、その他の添加剤を配合した脂肪族ポリエステル系榭脂組成物を榭脂の融点以 上の温度 (例えば、ポリ乳酸系重合体の場合には 170°C〜230°C)で混練押出し、 口金にてフィルム状に成形し、 1軸或 、は 2軸延伸して A層用フィルムを作製する。
[0094] 次に B層用榭脂が、ガラス転移温度が 80°C以上か或いは結晶化の早い榭脂であ る、ポリオレフイン系榭脂、アクリル系榭脂、ポリスチレン系榭脂、ポリカーボネート系 榭脂の場合には、該榭脂に、微粉状充填剤やその他の添加剤等を配合して、溶融 混練押出機により溶融させ、溶融した榭脂組成物を Tダイのスリット状の吐出口から 押し出し、冷却ロールに密着固化させると同時に、先に作製した A層用フィルムをラミ ネートすることによって本反射フィルムを得ることができる。なお、ラミネート前に、 A層 用フィルムには B層用榭脂との接着側にコロナ処理等の処理をすることが好ま 、。
[0095] 他方、 B層を、 2軸延伸熱処理された 2軸延伸ポリプロピレンフィルムやポリエチレン テレフタレート系フィルム力も形成する場合には(「B層用フィルム」という)、例えば、 B 層用フィルムの接着面に、ポリエステル系、ポリウレタン系、エポキシ系等の接着剤を 塗布し、先に作製した A層用フィルムを貼り合わせることにより本反射フィルムを作製 することができる。この方法においては、リバースロールコーター、キスロールコータ 一等の一般的に使用されるコーティング設備を使用し、 A層用フィルムを貼り合わせ る B層の表面に、乾燥後の接着剤膜厚が 2 1!1〜4 m程度となるように接着剤を塗 布する。次いで、赤外線ヒーター及び熱風加熱炉により塗布面の乾燥及び加熱を行 い、 B層用フィルムの表面を所定の温度に保持しつつ、直にロールラミネーターを用 いて、 B層用フィルムの接着剤を塗布した面に A層用フィルムを被覆し、冷却すること により、本反射フィルムを得ることできる。
実施例
[0096] 以下に実施例を示し、本実施形態をさらに具体的に説明するが、本発明はこれら に限定されるものではなぐ本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で種々の応用 が可能である。なお、実施例に示す測定値及び評価は以下に示すようにして行った 。ここで、フィルムの引取り(流れ)方向を MD、その直交方向を TDと表示する。
[0097] (測定及び評価方法)
(1)屈折率
使用した榭脂及び作製した反射フィルムの屈折率は、 JIS K 7142の A法に基 づいて測定した。
[0098] (2)空隙率
延伸前のフィルムの密度(「未延伸フィルム密度」と表記する)と、延伸後のフィルム の密度(「延伸フィルム密度」と表記する)とを測定し、下記式に代入してフィルムの空 隙率を求めた。
[0099] 空隙率 (%) = { (未延伸フィルム密度一延伸フィルム密度) Z未延伸フィルム密度 }
X 100
[0100] (3)貯蔵弾性率 (粘弾性測定)
粘弾性スぺクトロメーター DVA— 200 (アイティー計測制御株式会社製)を用い、 振動周波数 10Hz、昇温速度 3°CZ分、測定温度 0°Cから 200°Cの範囲で貯蔵弾性 率を測定した。
[0101] (4)ガラス転移温度:損失弾性率のピーク温度 (粘弾性測定)
粘弾性スぺクトロメーター DVA— 200 (アイティー計測制御株式会社製)を用い、 振動周波数 10Hz、昇温速度 3°CZ分、測定温度 120°Cから 200°Cの範囲で測定 した損失弾性率の温度依存曲線の傾きが零 (一次微分が零)となる温度 (損失弾性 率のピーク温度)を求め、この温度をガラス転移温度とした。
なお、測定フィルムは、構成する榭脂を 0. 2mn!〜 1. Omm程度の厚み範囲で作 成し、実質無延伸のフィルムとした。
[0102] (5)平均粒径
(株)島津製作所製の型式「SS— 100」の粉体比表面測定器 (透過法)を用い、断 面積 2cm2、高さ lcmの試料筒に試料 3gを充填して、 500mm水柱で 20ccの空気透 過の時間より算出した。
[0103] (6)酸ィ匕チタン中のニオブ濃度 (ppm)
酸化チタン 0. 6gに硝酸 10mLを加えて、マイクロウエーブ式灰化装置内で 80分間 分解させて、得られた溶液につ!、て ICP発光分光分析装置を用いて測定を行った。
[0104] (7)反射率 (%)
分光光度計(「U— 4000」、(株)日立製作所製)に積分球を取付け、波長 400nm 、 550及び 700nmの光に対する反射率を測定した。その際、反射フィルムの反射使 用面側から光を照射した。なお測定前に、アルミナ白板の反射率が 100%になるよう に光度計を設定した。
[0105] (8)熱収縮率
フィルムの MD及び TDのそれぞれに 200mm幅の標線を入れ、サンプルとして切り 出した。この切り出したサンプルフィルムを、温度 80°Cの熱風循環オーブンの中に入 れて 3時間保持した後、フィルムが収縮した収縮量を測定した。オーブンに入れる前 のサンプルフィルムの原寸(200mm)に対する収縮量の比率を%値で表示し、これ を熱収縮率 (%)とした。
[0106] (実施例 1)
重量平均分子量 20万の乳酸系榭脂 (NW4032D:カーギルダウポリマー社製 ZD 体含量量 0. 5%、ガラス転移温度 65°C) 70質量部に対して、平均粒径 0. 25 /z mの 酸化チタン (タイペータ PF740:石原産業社製) 30質量部の割合で混合した混合物 を、 2軸押出機にて 210°Cで混練し、 210°Cで Tダイより押し出してフィルムを得、得 られたフィルムを、温度 65°Cで MDに 2. 5倍、温度 70°Cで TDに 3. 2倍に 2軸延伸し た後、 140°Cで熱処理し、厚さ 150 /z mの A層用フィルムを得た。この A層用フィルム の B層をラミネートする側にコロナ処理を施した。なお、 A層の空隙率は 20%であつ た。
[0107] B層用フィルムとしての厚み 50 μ mの 2軸延伸ポリプロピレンフィルム(東レネ土製 25 OOS、ガラス転移温度 6。C、空隙率 0%、 E' (70°C) = 1. 06 X 109Pa、 E' (90°C) = 7 . 28 X 108Pa)の片面に、市販されているポリウレタン系接着剤を、乾燥後の接着剤 膜厚が 3 m程度になるように塗布し、次いで赤外線ヒーター及び熱風加熱炉により 前記塗布面の乾燥及び加熱を行い、直ちにロールラミネーターを用いて、前記 2軸 延伸ポリプロピレンフィルムの接着面に、 A層用フィルムを重ねて 60°Cで熱融着した 後、冷却することにより、 2層構造 (A層 ZB層)の反射フィルム (厚み 250 m)を得た
[0108] (実施例 2)
B層用榭脂としてノ、ィインパクトポリスチレン榭脂 (HIPS H8117 : PSジャパン社製 、貯蔵弾性率 E' (70°C) = 1. 64 X 109Paゝ E' (90°C) = 1. 47 X 109Paゝガラス転移 温度 107°C)を用い、更に接着用榭脂として水添スチレン系熱可塑性エラストマー榭 脂(タフテック H1051:旭化成ケミカルズ社製)を用い、各々別々の 2軸押出機を用い て設定温度 200°C溶融混練した後、 2種 2層用の Tダイにて合流させ、キャスト面側 力 ¾層となるように押し出した。キャスト温度 90°Cで押し出した積層シートに、非キャス ト面側 (接着層側)よりニップロールでラミネートしながら実施例 1で用いた A層用フィ ルムを貼り合わせることにより、 2層構造 (A層 ZB層)の反射フィルム (厚み 250 m) を得た。 B層の空隙率は 0%であった。
[0109] (実施例 3)
B層用榭脂としてポリプロピレン榭脂(ノバテック PP FY6H :日本ポリプロ (株)製、 貯蔵弾性率 E' (70°C) =6. 78 X 108Paゝ E' (90°C) =4. 81 X 108Pa)、ガラス転移 温度 6°C)を用い、更に接着用榭脂として変性ポリオレフイン榭脂(アドマー SE800 : 三井化学社製)を用い、各々別々の 2軸押出機を用いて設定温度 200°C溶融混練し たのちに、 2種 2層用の Tダイにて合流させ、キャスト面側が B層となるように押し出し た。キャスト温度 90°Cで押し出した積層シートに、非キャスト面側 (接着層側)より-ッ プロールでラミネートしながら実施例 1で用いた A層用フィルムを貼り合わせることによ り、 2層構造 (A層 ZB層)の反射フィルム (厚み 250 /z m)を得た。 B層の空隙率は 0 %であった。
[0110] (実施例 4)
B層用フィルムとして厚み 100 μ mの 2軸延伸ポリエステルフィルム(ダイヤホイル S 100— 100 :三菱ィ匕学ポリエステルフィルム社製、屈折率 n= l. 58、ガラス転移温度 106。C、E' (70。C) = 5. 22 X 109Pa、 E' (90°C) =4. 31 X 109Pa)を用い、その片 面に、市販されているポリウレタン系接着剤を、乾燥後の接着剤膜厚が3 m程度に なるように塗布し、次 、で赤外線ヒーター及び熱風加熱炉により塗布面の乾燥及び 加熱を行い、直ちにロールラミネーターを用いて、 2軸延伸ポリエステルフィルムの接 着面に、実施例 1にて使用した A層用フィルムを重ねて 60°Cで熱融着した後、冷却 することにより、 2層構造 (A層 ZB層)の反射フィルム (厚み 250 m)を得た。 B層の 空隙率は 0%であった。
[0111] (実施例 5)
重量平均分子量 20万の乳酸系榭脂 (NW4032D:カーギルダウポリマー社製 ZD 体含量量 0. 5%、ガラス転移温度 65°C) 70質量部に対して、平均粒径が 0. 25 の酸化チタン (タイペータ PF740:石原産業社製) 30質量部の割合で混合した混合 物を、 2軸押出機にて 210°Cにて混練し、 210°Cで Tダイより押し出しフィルムを得た 。得られたフィルムを、温度 65°Cで MDに 2. 5倍、温度 70°Cで TDに 3. 2倍に 2軸延 伸した後、 140°Cで熱処理し、厚さ 75 μ mの Α層用フィルムを得た。 A層用フィルム の B層をラミネートする側にはコロナ処理を施した。
[0112] 次に、 B層用榭脂としてのハイインパクトポリスチレン榭脂(HIPS H9152 : PSジャ パン社製、ガラス転移温度 106°C、 MFR= 5. 5、貯蔵弾性率 E' (70°C) = 2. 16 X 1 09Pa、 E' (90°C) = 1. 89 X 109Pa) 70質量部に、平均粒径が 0. 25 mの酸ィ匕チタ ン (タイペータ PF740:石原産業社製) 30質量部の割合で混合した榭脂と、接着用 榭脂として水添スチレン系熱可塑性エラストマー榭脂(タフテック H1051:旭化成ケミ カルズ社製)とを、各々別々の 2軸押出機を用いて設定温度 200°C溶融混練した後 、 2種 2層用の Tダイにて合流させ、キャスト面側が B層となるように押し出して、キャス ト温度 90°Cで押し出した積層シートに、非キャスト面側 (接着層側)より-ップロール でラミネートしながら実施例 1で用いた A層用榭脂を貼り合わせることにより 250 /ζ πι ( Α層 75 m、接着剤層 25 m、 B層 150 m)の反射フィルムを得た。 B層の空隙率 は 0%であった。
[0113] (実施例 6)
B層用榭脂として、ポリプロピレン榭脂(ノバテック PP FY4 :日本ポリプロ (株)製、 ガラス転移温度 6°C、貯蔵弾性率 E' (70°C) = 5. 70 X 108Pa、 E' (90°C) = 3. 87 X 108Pa) 70質量部に、平均粒径が 0. 25 mの酸化チタン(タイペータ PF740 :石原 産業社製) 30質量部の割合で混合した樹脂を用いた。また、接着用樹脂として変性 ポリオレフイン榭脂 (アドマー SE800:三井化学社製)を用いた。
これらの榭脂を各々別々の 2軸押出機を用 V、て設定温度 200°C溶融混練した後、 2種 2層用の Tダイにて合流させ、キャスト面側が B層となるように押し出した。キャスト 温度 90°Cで押し出した積層シートに、非キャスト面側 (接着層側)より-ップロールで ラミネートしながら実施例 1で用いた A層用フィルムを貼り合わせることにより 250 /z m の反射フィルムを得た。 B層の空隙率は 0%であった。
[0114] (比較例 1)
重量平均分子量 20万の乳酸系榭脂 (NW4032D:カーギルダウポリマー社製 ZD 体含量量 0. 5%、ガラス転移温度 65°C) 70質量部に対して、平均粒径が 0. 25 の酸化チタン (タイペータ PF740:石原産業社製) 30質量部の割合で混合した混合 物を、 2軸押出機にて 210°Cにて混練し 210°Cで Tダイより押し出しフィルムを得た。 得られたフィルムを、温度 65°Cで MDに 2. 5倍、温度 70°Cで TDに 3. 2倍に 2軸延 伸した後、 140°Cで熱処理し、厚さ 250 mの反射フィルムを得た。反射フィルムの 空隙率は 20%であった。
[0115] (比較例 2)
重量平均分子量 20万の乳酸系榭脂 (NW4032D:カーギルダウポリマー社製 ZD 体含量量 0. 5%、ガラス転移温度 65°C)を、 2軸押出機にて 210°Cにて混練し 210 °Cで Tダイより押し出しフィルムを得た。得られたフィルムを、温度 63°Cで MDに 2. 5 倍、温度 78°Cで TDに 3. 5倍に 2軸延伸した後、 140°Cで熱処理し、 B層用フィルム として厚み 100 μ mの 2軸延伸ポリ乳酸フィルムを得た。 [0116] B層用フィルムとしての上記 2軸延伸ポリ乳酸フィルム (ガラス転移温度 74°C、 E' (7 0°C)=2.31Xl09Pa、 E'(90°C)=5.76 X 108Pa)の片面【こ、市販されて ヽるポリ ウレタン系接着剤を、乾燥後の接着剤膜厚が 3 /xm程度になるように塗布し、次いで 赤外線ヒーター及び熱風加熱炉により塗布面の乾燥及び加熱を行い、直ちにロール ラミネーターを用いて、上記の 2軸延伸ポリエステルフィルムの接着面に、実施例 1に て使用した A層用フィルムを重ねて 60°Cで熱融着した、その後、冷却することにより、 2層構造 (A層 ZB層)の反射フィルム (厚み 250 μ m)を得た。 B層の空隙率は 0%で あつ 7こ。
[0117] (比較例 3)
ハイインパクトポリスチレン榭脂(HIPS H9152:PSジヤノ ン社製、ガラス転移温 度 106。C、MFR=5.5) 70質量部に、平均粒径が 0.25 mの酸ィ匕チタン (タイべ ーク PF740:石原産業社製) 30質量部の割合で混合し、 Tダイを備えた二軸押出機 を用いて、設定温度 200。Cで溶融混練し、キャスト温度 90°Cで押し出し、 250 μ mの 反射フィルムを得た。
[0118] [表 1]
550nmの反射率 (%) 熱収縮率 (%) E, (90) /E' (70)
MD TD
実施例 1 99.1 0.28 0.22 0.68 実施例 2 98.9 0.11 0.06 0.90 実施例 3 99.0 0.32 0.06 0.71 実施例 4 99.0 0.10 0.11 0.83 実施例 5 99.2 0.05 0.03 0.88 実施例 6 99.4 0.32 0.06 0.68 比較例 1 99.4 0.82 0.02 ― 比較例 2 99.2 0.79 0.01 0.25 比較例 3 97.4 0 0 0.88

Claims

請求の範囲
[I] 脂肪族ポリエステル系榭脂と微粒状充填剤とを含有し、且つ、空隙率 aが 5%以上 である A層と、 70°Cの貯蔵弾性率 E' (70)と 90°Cの貯蔵弾性率 E' (90)とが下記式 (I )を満たす B層とが積層してなる構成を備えた反射フィルム。
式(Ι) · · ·0. 5≤Ε' (90) /Ε' (70) < 1. 0
[2] Β層の空隙率 bが 5%未満であることを特徴とする請求項 1に記載の反射フィルム。
[3] B層が、実質無延伸のフィルム力 形成されたものであることを特徴とする請求項 1 又は 2に記載の反射フィルム。
[4] B層が、ガラス転移点 80°C以上の榭脂を主成分とする実質無延伸フィルム力も形 成されたものであることを特徴とする請求項 1又は 2に記載の反射フィルム。
[5] B層が、 2軸延伸熱処理されたフィルムから形成されたものであることを特徴とする 請求項 1に記載の反射フィルム。
[6] A層は、少なくとも 1. 1倍以上延伸されたフィルム力も形成されたものであることを 特徴とする請求項 1乃至 5の何れかに記載の反射フィルム。
[7] 上記微粒状充填剤が、ニオブ含有量 500ppm以下の酸ィ匕チタンであることを特徴 とする請求項 1乃至 6の何れかに記載の反射フィルム。
[8] 上記微粒状充填剤が、その表面が、シリカ、アルミナ及びジルコユア力もなる群から 選ばれた少なくとも 1種類の不活性無機酸ィ匕物で被覆された酸ィ匕チタンであることを 特徴とする請求項 1乃至 7の何れかに記載の反射フィルム。
[9] 上記微粉状充填剤が、その表面が、シリカとシリカ以外の不活性無機酸ィ匕物とを併 用して被覆された酸ィ匕チタンであることを特徴とする請求項 1乃至 8のいずれかに記 載の反射フィルム。
[10] 上記脂肪族ポリエステル系榭脂が、乳酸系重合体であることを特徴とする請求項 1 乃至 9の!、ずれかに記載の反射フィルム。
[II] 請求項 1乃至 10の何れかに記載の反射フィルムを備えた反射板。
PCT/JP2006/324535 2005-12-12 2006-12-08 反射フィルム WO2007069541A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007550157A JPWO2007069541A1 (ja) 2005-12-12 2006-12-08 反射フィルム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357229 2005-12-12
JP2005-357229 2005-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007069541A1 true WO2007069541A1 (ja) 2007-06-21

Family

ID=38162849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/324535 WO2007069541A1 (ja) 2005-12-12 2006-12-08 反射フィルム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2007069541A1 (ja)
TW (1) TW200728777A (ja)
WO (1) WO2007069541A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2212727A1 (en) * 2007-10-24 2010-08-04 3M Innovative Properties Company Protective film for image display apparatus and image display apparatus comprising the same
WO2010110211A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 帝人デュポンフィルム株式会社 反射板用白色フィルム
JP2010224446A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Teijin Dupont Films Japan Ltd 液晶表示装置のバックライトユニットの反射フィルム用白色フィルム
JP2011013297A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Teijin Dupont Films Japan Ltd 反射板用白色フィルム
JPWO2009139380A1 (ja) * 2008-05-13 2011-09-22 酒井 善弘 導光板の製法
JP2014208475A (ja) * 2013-03-28 2014-11-06 三菱化学株式会社 積層体
CN111378256A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 宁波长阳科技股份有限公司 一种可形变聚酯反射聚酯膜及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI425252B (zh) * 2008-03-26 2014-02-01 Nat Applied Res Laboratories 反射膜及其製成方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138150A (ja) * 2000-11-02 2002-05-14 Teijin Ltd 白色ポリエステルフィルム
WO2005045482A1 (ja) * 2003-10-17 2005-05-19 Mitsubishi Plastics, Inc. 反射フィルム
JP2005202349A (ja) * 2003-12-19 2005-07-28 Yupo Corp 光反射体およびそれを用いた面光源装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100681107B1 (ko) * 2003-05-20 2007-02-08 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 지방족 폴리에스터계 수지 반사 필름 및 반사판

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138150A (ja) * 2000-11-02 2002-05-14 Teijin Ltd 白色ポリエステルフィルム
WO2005045482A1 (ja) * 2003-10-17 2005-05-19 Mitsubishi Plastics, Inc. 反射フィルム
JP2005202349A (ja) * 2003-12-19 2005-07-28 Yupo Corp 光反射体およびそれを用いた面光源装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2212727A1 (en) * 2007-10-24 2010-08-04 3M Innovative Properties Company Protective film for image display apparatus and image display apparatus comprising the same
EP2212727A4 (en) * 2007-10-24 2010-12-01 3M Innovative Properties Co PROTECTIVE FILM FOR IMAGE DISPLAY APPARATUS AND IMAGE DISPLAY APPARATUS COMPRISING SUCH A FILM
JPWO2009139380A1 (ja) * 2008-05-13 2011-09-22 酒井 善弘 導光板の製法
WO2010110211A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 帝人デュポンフィルム株式会社 反射板用白色フィルム
JP2010224446A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Teijin Dupont Films Japan Ltd 液晶表示装置のバックライトユニットの反射フィルム用白色フィルム
JP2011013297A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Teijin Dupont Films Japan Ltd 反射板用白色フィルム
JP2014208475A (ja) * 2013-03-28 2014-11-06 三菱化学株式会社 積層体
CN111378256A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 宁波长阳科技股份有限公司 一种可形变聚酯反射聚酯膜及其制备方法
CN111378256B (zh) * 2018-12-28 2022-05-31 宁波长阳科技股份有限公司 一种可形变聚酯反射聚酯膜及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200728777A (en) 2007-08-01
JPWO2007069541A1 (ja) 2009-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI341946B (ja)
JP5285140B2 (ja) 反射フィルム及び反射板
TWI437041B (zh) An aliphatic polyester film
TWI506303B (zh) 反射膜
WO2007069541A1 (ja) 反射フィルム
JP2010085585A (ja) 反射フィルム
TW201141927A (en) Film
KR100730855B1 (ko) 반사 필름
JPWO2006009135A1 (ja) 脂肪族ポリエステル系樹脂反射フィルム及び反射板
JPWO2005045482A1 (ja) 反射フィルム
JP4913476B2 (ja) 反射フィルムおよびそれを用いた反射板
JP2007033738A (ja) 脂肪族ポリエステル系樹脂反射フィルム
JP4794352B2 (ja) 反射フィルムおよびそれを用いた反射板
JP4896582B2 (ja) 反射フィルムおよびそれを用いた反射板
JP2008233339A (ja) 反射フィルム及び反射板
JP2007304516A (ja) 反射フィルム及び反射板
JP2008233340A (ja) 反射フィルム及び反射板
JP4777638B2 (ja) 反射フィルム
JP4791609B2 (ja) 光反射板及び光反射板の製造方法
JP4791028B2 (ja) 光反射体及び光反射体の製造方法
JP4630642B2 (ja) 脂肪族ポリエステル系樹脂反射フィルム及び反射板
JP2006145568A (ja) 脂肪族ポリエステル系樹脂反射フィルム及び反射板
JP4694822B2 (ja) 反射フィルム
JP2006145915A (ja) 反射フィルム
JP2006145917A (ja) 光反射体及び光反射体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007550157

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06834290

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1