WO2007066605A1 - 半導体発光素子の製造方法 - Google Patents

半導体発光素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007066605A1
WO2007066605A1 PCT/JP2006/324152 JP2006324152W WO2007066605A1 WO 2007066605 A1 WO2007066605 A1 WO 2007066605A1 JP 2006324152 W JP2006324152 W JP 2006324152W WO 2007066605 A1 WO2007066605 A1 WO 2007066605A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
conductor
emitting element
semiconductor light
layer
semiconductor
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/324152
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukio Shakuda
Original Assignee
Rohm Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co., Ltd. filed Critical Rohm Co., Ltd.
Priority to US12/086,174 priority Critical patent/US8097532B2/en
Publication of WO2007066605A1 publication Critical patent/WO2007066605A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0095Post-treatment of devices, e.g. annealing, recrystallisation or short-circuit elimination
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls

Definitions

  • 0001 relates to a method of a conductor light emitting element including an electrode step for forming a pole on a predetermined conductor.
  • the patent discloses a method of a semiconductor light emitting device in which a mold conductor, a mold conductor, and are sequentially laminated in this order.
  • a semiconductor light-emitting device provided with a semiconductor lamination process, in which a plurality of conductors of oxides are stacked to form a semiconductor lamination structure, and an electrode process, in which an electrode is formed on a conductor having a deviation, as claimed.
  • a semiconductor light emitting device characterized in that after forming a layer including a layer forming the part of the pole on the surface of the pole region and then performing the step in an atmosphere containing oxygen. Is the law.
  • the process in an atmosphere containing the element is carried out in an atmosphere of 5 C to 8 C, or by the method of the conductor light-emitting device described in the deviation of 2. is there.
  • the conductor light-emitting element method according to any one of claims 1 to 3 characterized in that the method comprises the above-mentioned and the above-mentioned layers. Further, the method for producing a conductor light-emitting element according to any one of items 1 to 4 is characterized in that, in claim 5, the step is performed in an atmosphere containing oxygen and oxygen. Akira]
  • the description it is possible to diffuse a large amount of contained in the metal layer into the semiconductor by arranging the polarities in the atmosphere containing oxygen. As a result, it is possible to make contact with the semiconductor electrode. In addition, the light transmittance of the metal layer is improved because the part of the part is separated. This allows more light to go out.
  • 016 is a diagram showing a planar structure of a semiconductor light emitting device manufactured by the manufacturing method according to the present invention.
  • FIG. 22 is a diagram showing a planar structure of a semiconductor light-emitting device manufactured by the manufacturing method according to the present invention.
  • FIG 33 is a diagram showing a surface configuration of a semiconductor light emitting element in the manufacturing method according to the present invention.
  • 44 is a diagram showing the surface structure of a semiconductor light-emitting device in the manufacturing method according to Ming.
  • 55 is a diagram showing a surface configuration of a semiconductor light emitting element in the manufacturing method according to the present invention.
  • 6 6 is a diagram showing the surface structure of a semiconductor light emitting element in the manufacturing method according to Ming.
  • 7 7 is a graph showing the relationship between the pressure and the current of the semiconductor light emitting element produced by the manufacturing method according to the present invention and the comparative conductor light emitting element.
  • 88 is a diagram showing a planar structure of a semiconductor light-emitting device manufactured by the manufacturing method according to the present invention.
  • FIG. 9 9 is a diagram showing another modified planar structure of a semiconductor light-emitting device manufactured by the manufacturing method according to the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a planar structure of a semiconductor light emitting device manufactured by the manufacturing method according to the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a planar structure of a semiconductor light emitting element manufactured by the manufacturing method according to the present invention. As shown in 00192, the semiconductor light emission is 2, the type conductor 3, the active
  • the type conductor 3, and the active 4 conductor 5 form a semiconductor laminated structure.
  • Mold conductor 3 is formed on 2 and is S etc. It consists of a Ga layer containing a type of matrix. 4 is formed on the top of the mold conductor 3 and has a weight structure including a plurality of Ga layers. The mold conductor 5 is formed on the active 4 and consists of a G a layer containing molds of the same type. The surface of mold conductor 3 is exposed so that
  • Part of conductor 5 is removed by ching.
  • 002 16 has 2 2. , Is formed so as to cover the surface of the mold conductor 5 and is transparent to the light emitted by the active 4. Consists of a layer of about 4 A formed on the mold conductor 5 and a layer of about 8 A formed on it.
  • 22 22 of 00226 is formed in a shape with a diameter of about () on the surface of. 22 is composed of a layer of about 5 A formed on the top and a layer of about 2 A formed on the top.
  • 002 3 7 has 3 2 4.
  • 3 correspond to those described in Ming.
  • 3 is formed so as to cover the exposed surface of the conductor 3.
  • 3 is configured to transmit light that is emitted from activity 4, travels in the direction of, then is reflected and travels upward.
  • 3 consists of a layer of about 4 A formed on the mold conductor 3 and a layer of about 8 A formed on it.
  • 024 7 24 is formed in a shape with a straight diameter of about 3 in (). 24 consists of a layer of about 5 A formed on 3 and a layer of about 2 A formed on it. , 6 and 7 are of the same composition and are of equal composition. , The distance between 6 2 2 2 and 7 2 4 is 4.
  • 3 to 6 are views showing the surface structure of a semiconductor light emitting element in the manufacturing method according to the present invention.
  • the mold conductor 3, the active 4, and the mold conductor 5 are sequentially stacked on the 2 by a known conductor growth method such as the C method.
  • a known conductor growth method such as the C method.
  • the part of the mold conductor 5 and the active 4 conductor 3 is etched to expose the part of the mold conductor 3.
  • a layer with a thickness of about 4 A and a layer with a thickness of about 8 A that compose 3 are sequentially formed.
  • the tongue 6 dish and 7 3 are formed by removing the layer and the layer on the cyst 2 together with the cyst 2.
  • the ratio of nitrogen and oxygen is 4 s, and the third is applied for about a while in an atmosphere of 6 C with the same atmospheric pressure.
  • a layer with a thickness of about 5 A and a layer with a thickness of about 2 A that composes 24 of 7 are sequentially formed.
  • the 3 contained in 3 of 7 becomes the type conductor 3. It can be spread in large quantities.
  • the light transmission of 3 is improved. As a result, more light emitted by activity 4 can be emitted.
  • 6 7 are formed of the same material, they can be formed simultaneously in the electrode process, so that the manufacturing process can be simplified and the tongue can be formed simultaneously.
  • the deviation of 7 can be suppressed.
  • the rate of air and air is four, and the process is performed in an atmosphere of the same force as atmospheric pressure, the above atmosphere can be easily prepared.
  • a comparative conductor light-emitting element was prepared by a manufacturing method in which there is a step different from the above-mentioned method in an atmosphere containing oxygen.
  • 003 87 is a graph showing the relationship between the voltage and the current between the poles of the semiconductor light emitting element manufactured by the manufacturing method according to the present invention and the comparative conductor light emitting element.
  • Figure 7 shows the experimental results of a semiconductor light-emitting device with a triangle-shaped putt made by the bright method, and a square-shaped putt shows that of a comparative conductive light-emitting device. The test results are shown.
  • the semiconductor light-emitting device manufactured by the manufacturing method according to Ming is to be marked with a pressure for causing the flow of 2.
  • the comparative conductor light-emitting element it is necessary to apply a pressure of 425 in order to cause the flow of 2 to flow. From the results of this experiment, it is found that the semiconductor light-emission manufactured by the Ming method can be operated at a significantly higher operating pressure than the comparative conductor light-emitting element.
  • light emission 3 in which a plurality of conductor light emission is formed on the same substrate 2 and which can be used for an AC power supply.
  • multiple conductor emission lines are arranged on 2 and adjacent semiconductor emission lines 6 and 7 are connected by 2 2 4.
  • Insulation 3 made of SO is formed between the conductors.
  • the materials, thicknesses, shapes, and the like constituting the above-mentioned state are merely examples, and they are functional. For example, it is possible to form the layer having a thickness of 5 A or the layer having a thickness of 2 A. Also 2, Pd ,, P.

Abstract

 動作電圧を充分に低くすることが可能な半導体発光素子の製造方法を提供する。  本発明に係る半導体発光素子の製造方法では、複数の窒化物半導体層を積層して半導体積層構造を形成する半導体積層工程と、n型半導体層3及びp型半導体層5上にn側電極7及びp側電極6を形成する電極形成工程とを備え、電極形成工程では、n型半導体層3のn側電極形成領域の表面に、n側電極7の一部を構成するNi層を含む第1金属層13を形成した後、窒素及び酸素を含む雰囲気中で第1金属層13をアニールする。

Description

導 、
体発光 子の 法
術分野
0001 、所定の 導体 上に 極を形成する電極 程を含む 導体 発光 子の 法に関する。
0002 来、半導体 上に形成された らなる金属 を含む 極を形成する電極 程を含む 導体発光 子の 法が知られて 。
0003 えば、特許 には、 上に、 型 導体 、 型 導体 、 、 とが順に積層された半導体発光 子の 法が開示されて 。
0004 導体 、 上に形成され、 型 導体 上に 導体 が形成され て 。 型 導体 の 部が 出するよ に、 型 導体 の 部が チングに よ て 去されて 。 、 型 導体 の 去されずに残 た部分に設け られるとともに、 、 型 導体 の 出して 域の 部に設けられて 。 極及び 、ともに の 層構造に構成されて 。 0005 この 導体発光 子の 法では、 上に 導体層及び型 導体 を 積層した後、 型 導体 の 部を チングによ て 去して、 型 導体 の 部を 出さ る。次に、 型 導体層及び 型 導体 の 定の 域に タ ン グされた ジスト膜を形成する。その 、真空蒸着 によ て を順次 積層して、金属 を形成した後、 トオ 法により ジスト 上の金 を除去して 極及び 極を形成する。
0006 ここで、特許 の 導体発光 子では、 極及び 導体層 及び 型 導体 との間の ンタクト 抗を するために、 導体 と の 着性が悪 度に、 の が薄 形成されて 。これによ り、半導体発光 の 圧をある程度低 することができる。
1 9 232632 報
発明の 明が解決しよ とする課題
0007 し しながら、 極を構成する の を薄 することに 、半導体 発光 子の 圧を低 することには限界があり、まだ、動作 圧を充分に低 で きて るとは言 難 。
0008 また、 や の 囲気中で をア することに 、 を拡 散さ て、 型 導体 との間の ンタクト 抗を することもできるが、これ に ても充分に動作 圧が低 な て るとは言 難 。
0009 、上述した課題を解決するために創案されたものであり、動作 圧を充分 に低 することが可能な 導体発光 子の 法を提供することを目的として
題を解決するための
0010 的を達成するために、請求 載の 、複数の 化物 の 導体 を積層して半導体積層構造を形成する半導体積層 程と、 ずれ の 導体 上に電極を形成する電極 程とを備えた半導体発光 子の 法にお て、前記 程では、 極の 域の 面に、前記 極の 部を 構成する 層を含む を形成した後、酸素を含む 囲気中で前記 ア することを特徴とする半導体発光 子の 法である。
0011 また、請求 2 載の 、前記 程では、 極の 域にも、 同時に、前記 を積層した後、酸素を含む 囲気中でア することを特徴 とする 載の 導体発光 子の 法である。
0012 また、請求 3 載の 、前記 素を含む 囲気中でのア は、 5 C ~8 Cの 囲気中で行われることを特徴とする 又は2の ずれ 項に記 載の 導体発光 子の 法である。
0013 また、請求 4 載の 、前記 、前記 層 らなることを特徴 とする ~3の ずれ 項に記載の 導体発光 子の 法である。 0014 また、請求 5 載の 、前記ア は 素と酸素を含む 囲気中で行わ れることを特徴とする ~4の ずれ 項に記載の 導体発光 子の 法である。 明の ]
0015 明によれば、酸素を含む 囲気中で、 極の ア することに より、金属 層に含まれる を半導体 に大量に拡散さ ることができる。これ により、半導体 極の との間の ンタクト 抗を することができる 。また、 の 部が れて になることにより、金属層の光の透 が向上する。これにより、より多 の光を外部 出することができる。
0016 は、 明に係る製造 法により製造された半導体発光 子の 面構造 を示す図である。
2 2は、 明に係る製造 法により製造された半導体発光 子の 面構造 を示す図である。
3 3は、 明に係る製造 法の 程における半導体発光 子の 面構 成を示す図である。
4 4は、 明に係る製造 法の 程における半導体発光 子の 面構 成を示す図である。
5 5は、 明に係る製造 法の 程における半導体発光 子の 面構 成を示す図である。
6 6は、 明に係る製造 法の 程における半導体発光 子の 面構 成を示す図である。
7 7は、 明に係る製造 法により作製された半導体発光 子と、比較 の 導体発光 子の 圧及び電流の 係を示すグラ である。
8 8は、 明に係る製造 法により製造された半導体発光 子の 態 の 面構造を示す図である。
9 9は、 明に係る製造 法により製造された半導体発光 子の別の変 態の 面構造を示す図である。
号の
0017 導体発光
導体発光 導体発光
2
2
3 導体
4
5 導体 6
7
7
7 2 2
2 2
3
3
4 2
4 2
3
3
明を実施するための 良の
0018 下、図面を参照して、 明の 態を説明する。 は、 明に係る製 造 法により製造された半導体発光 子の 面構造を示す図である。 2は、 明に係る製造 法により製造された半導体発光 子の 面構造を示す図である。 0019 2に示すよ に、半導体発光 は、 2と、 型 導体 3、活性
4、 型 導体 5、 6、 7を備えて る。 、 型 導体 3、活性 4 導体 5によ て半導体積層構造が 成されて る。
0020 2は、サ ァイア 板 らなる。 型 導体 3は、 2上に形成され、 S等 の 型の ントを含む Ga 層 らなる。 4は、 型 導体 3上の 部 に形成され、 Ga 層 らなる複数の を含む 重量子 造を有す る。 型 導体 5は、活性 4上に形成され、 等の 型の ントを含む G a 層 らなる。 型 導体 3の 面の 部が 出するよ に、活性 4
導体 5の 部が チングによ て 去されて る。
0021 6は、 2 2とを有する。 、 型 導体 5の 面の 面を覆 に形成され、活性 4で発光された光を透 能 に構成されて る。 は、 型 導体 5上に形成された さ約4 Aの 層及び 上に形成された さ約8 Aの 層 らなる。
0022 6の 2 2は、 の 面の ( )を に、直 径約 の 形状に形成されて る。 2 2は、 上に形 成された さ約5 Aの 層及び 上に形成された さ約2 Aの 層 ら なる。
0023 7は、 3 2 4とを有する。 、 3が、 明の に記載の に相当する。 3は、露出されて る 導体 3の 面の 面を覆 に形成されて る。また、 3は、活性 4 ら発光されて、 の 方 進行した後、反射されて上方 進行する光を透 能に構成されて る。 3は、 型 導体 3上に形成された さ約4 Aの 層及び 上に形成された さ約8 Aの 層 らなる。
0024 7の 2 4は、 3の 面の ( )を に、直 径約 の 形状に形成されて る。 2 4は、 3上に形 成された さ約5 Aの 層及び 上に形成された さ約2 Aの 層 ら なる。 、 6と 7は、同じ みに構成された同じ 料 らなる。 、 6の 2 2と 7の 2 4の間の距 、 4 である。
0025 この 導体発光 では、 6 7の間に電圧が印 されると、
6 らは正孔が注入され、 7 らは電子が注入される。そして、注入 された正孔 電子は、 型 導体 5 導体 3を介して活性 4に注入さ れて、再結合する。この 電子の 結合によ て発光した光は、 型 導体 5 6の 過して、外部 出される。
0026 次に、上記 導体発光 の 法に 、図面を参照して説明する。 3 ~ 6は、 明に係る製造 法の 程における半導体発光 子の 面構 成を示す図である。
0027 まず、半導体積層 程にお 、 C 法などの 知の 導体成長方法によ て、 2上に 型 導体 3、活性 4、 型 導体 5を順次積層する。次に、 3に示すよ に、 型 導体 5、活性 4 導体 3の 部を チング することによ て、 型 導体 3の 部を 出さ る。
0028 次に、電極 程にお 、 4に示すよ に、 オト グラ 術を用 、 6の 皿及び 7の 3が形成される 域以外 を覆 に タ ングされた ジスト 2 を形成する。次に、 ( ec o ea ) により 6の 7の
3を構成する厚さ約4 Aの 層及び さ約8 Aの 層を順次 成する。
0029 次に、 5に示すよ に、 ジスト 2 とともに ジスト 2 上の 層及び 層を 除去することによ て、 タ ングされた 6の 皿及び 7 の 3を形成する。その 、窒素と酸素の 率が4汀で、 、大気圧 同じ 力の 6 Cの 囲気中で約 間、第 3をア する( ア
)。
0030 このよ に、酸素を含む 囲気中でア することにより、 7の
3の 層に含まれる を 型 導体 3に大量に拡散さ ることができる。また、 この ア 程によ て、 の 部が されて になる。
0031 次に、 6に示すよ に、 オト グラ 術を用 6の 2
2 7の 2 4が形成される 域以外を覆 に タ ングさ れた ジスト 2 を形成する。次に、 により 6の 2 2
7の 2 4を構成する厚さ約5 Aの 層及び さ約2 Aの 層を順次 成する。
0032 次に、 ジスト 2 とともに ジスト 2 上の 層及び 層を除去することによ タ ングされた 6の 2 2 7の 2 4を、 6 Cの 囲気中でア する( 2ア )。この 2ア エ 程により、 6 7が合金 されて、電極 程が終了する。これ によ て、半導体発光 が完成する。
0033 述したよ に、 明による半導体発光 子の 法では、電極 程の ア 程にお て、酸素を含む 囲気中で、 3をア する ことにより、 7の 3の に含まれる を 型 導体 3に大量 に拡散さ ることができる。
0034 これにより、 型 導体 3と 7の 3との間の ンタクト 抗を小 さ することができる。 、 を 型 導体 3に大量に拡散することができるのは、一 部には、ア により された によるものと考えられる。
0035 また、 の 部が されて になることにより、 7の
3の光の透 が向上する。これにより、活性 4により発光された光をより多 外 部 出することができる。また、 6 7を同じ により 成す ることによ て、電極 程にお て同時に形成することができるので、製造 程 を簡略化することができるとともに、 タ ングを同時にすることによ て 6
7の ずれを抑制することができる。また、空気と 率の 素が4汀で、 、大気圧 同じ 力の 囲気中で第 ア 程を行 ので、 上記 囲気を容易に準備することができる。
0036 次に、 明による半導体発光 子の 法により作製された半導体発光 子 の 性の 上を証明するための 験に て説明する。
0037 、比較 の 導体発光 子を、上記 明の 法と異なり、酸素を含む 囲気中で、 ア する ア 程を した製造 法により 作製した。
0038 7は、 明に係る製造 法により作製された半導体発光 子と、比較 の 導体発光 子の、 極及び 極の間の電圧及び電流の 係を示すグラ で ある。 7にお て、三角形によるプ トが 明の 法により作製された半導 体発光 子の 験結果を示し、四角形によるプ ットが比較 の 導体発光 子の 験結果を示して る。
0039 7に示すよ に、 明に係る製造 法によ て作製された半導体発光 は 、 2 の 流を流すのに の 圧を印 すればよ 。 方、比較 の 導体発光 子では、 2 の 流を流すのに 425 の 圧を印 する必要 がある。この 験結果より、 明の 法により作製された半導体発光 は 、比較 の 導体発光 子に比 て、極めて 、さ 動作 圧により動作さ ること ができることがわ る。
0040 上、上記 態を用 て 明を詳細に説明したが、当業者にと ては、 明が本明細書中に説明した実施 態に限定されるものではな ことは明ら である。 、特許 求の 囲の により まる 明の 旨及び 囲を逸 脱することな 正及び 態として実施することができる。 て、本明細書の 、例示 明を目的とするものであり、 明に対して何ら制限 な意味を有する ものではな 。 下、上記 態を一部 した 態に て説明する。 0041 えば、 8に示す 導体発光 のよ に、 7 の 3 を 型 導体 3の 出して る部分の 部のみを に形成してもよ 。このよ に、構成することによ て、活性 4で発光された光がより多 外部に放出される。 0042 また、 9に示すよ 、同一基 2 上に複数の 導体発光 が形成され、 交流電源に使用 能な発光 3 に適用してもよ 。この 3 では、 2 上に複数の 導体発光 が配列され、隣接する半導体発光 の 6 と 7 とが、 2 2 4 によ て 続されて る。また、 導体発光 の間には、SO らなる絶縁 3 が形成されて る。
0043 また、上記 態における、 ア 程の 、 能である。
、 ア 程におけるア の 5 C~ 8 Cの 囲内で 変更することが好ま 。また、 ア 程におけるア の 、 5 ~ 3 分の範囲内で変更することが好ま 。
0044 また、上記 態を構成する材料、厚み、形状などは一例であり、 能 である。 えば、 を構成する 層の厚みを 5 Aに形成したり、 層 の厚みを 2 Aに形成したりすることも可能である。また、 2 、Pd 、 、P によ て構成することができる。

Claims

求の
数の の 導体 を積層して半導体積層構造を形成する半導体積層 程と、
ずれ の 導体 上に電極を形成する電極 程とを備えた半導体発 光 子の 法にお て、
前記 程では、
極の 域の 面に、前記 極の 部を構成する 層を含む を形成した後、酸素を含む 囲気中で前記 ア することを特徴とす る半導体発光 子の 。
2 程では、
極の 域にも、同時に、前記 を積層した後、酸素を含む 囲気 中でア することを特徴とする 載の 導体発光 子の 。
3 素を含む 囲気中でのア は、 5 C~8 Cの 囲気中で行われ ることを特徴とする 又は2の ずれ 項に記載の 導体発光 子の 。
4 、前記 層 らなることを特徴とする ~3の ずれ 項に記載の 導体発光 子の 。
5 ア は 素と酸素を含む 囲気中で行われることを特徴とする
~4の ずれ 項に記載の 導体発光 子の 。
PCT/JP2006/324152 2005-12-08 2006-12-04 半導体発光素子の製造方法 WO2007066605A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/086,174 US8097532B2 (en) 2005-12-08 2006-12-04 Method for manufacturing a semiconductor light emitting device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005355299A JP2007158262A (ja) 2005-12-08 2005-12-08 半導体発光素子の製造方法
JP2005-355299 2005-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007066605A1 true WO2007066605A1 (ja) 2007-06-14

Family

ID=38122751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/324152 WO2007066605A1 (ja) 2005-12-08 2006-12-04 半導体発光素子の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8097532B2 (ja)
JP (1) JP2007158262A (ja)
TW (1) TW200739945A (ja)
WO (1) WO2007066605A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5115425B2 (ja) 2008-09-24 2013-01-09 豊田合成株式会社 Iii族窒化物半導体発光素子
DE102008049188A1 (de) * 2008-09-26 2010-04-01 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Modul mit einem Trägersubstrat und einer Mehrzahl von strahlungsemittierenden Halbleiterbauelementen und Verfahren zu dessen Herstellung
JP5081124B2 (ja) * 2008-10-28 2012-11-21 パナソニック株式会社 半導体発光素子の製造方法
DE102009042205A1 (de) * 2009-09-18 2011-03-31 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Modul
US8865494B2 (en) 2010-02-19 2014-10-21 Sharp Kabushiki Kaisha Manufacturing method for compound semiconductor light-emitting element
WO2011105194A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP5554739B2 (ja) * 2011-03-23 2014-07-23 シャープ株式会社 窒化物半導体発光素子の製造方法
KR101568624B1 (ko) 2011-09-30 2015-11-11 소코 가가쿠 가부시키가이샤 질화물 반도체 소자 및 그 제조 방법
KR101913387B1 (ko) * 2012-03-23 2018-10-30 삼성전자주식회사 Ⅲ족 질화물 이종 접합 구조 소자의 선택적 저온 오믹 콘택 형성 방법
CN103730543B (zh) * 2012-10-10 2016-12-21 北京时代浩鼎节能技术有限公司 发光二极管的制作方法
CN106684223B (zh) * 2016-12-07 2019-04-12 华灿光电(浙江)有限公司 一种发光二极管的芯片及其制作方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005011857A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体発光素子
JP2005150675A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Itswell Co Ltd 半導体発光ダイオードとその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693352B1 (en) * 2000-06-05 2004-02-17 Emitronix Inc. Contact structure for group III-V semiconductor devices and method of producing the same
US7002180B2 (en) * 2002-06-28 2006-02-21 Kopin Corporation Bonding pad for gallium nitride-based light-emitting device
US6734091B2 (en) * 2002-06-28 2004-05-11 Kopin Corporation Electrode for p-type gallium nitride-based semiconductors
KR100586943B1 (ko) * 2003-12-26 2006-06-07 삼성전기주식회사 질화갈륨계 반도체 발광소자의 제조방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005011857A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体発光素子
JP2005150675A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Itswell Co Ltd 半導体発光ダイオードとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090305448A1 (en) 2009-12-10
US8097532B2 (en) 2012-01-17
TW200739945A (en) 2007-10-16
JP2007158262A (ja) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007066605A1 (ja) 半導体発光素子の製造方法
US20210151624A1 (en) Nano-scale led element for horizontally-aligned assembly, method for manufacturing same, and horizontally-aligned assembly comprising same
US8853711B2 (en) Semiconductor light emitting device and method for manufacturing same
CN100367508C (zh) 发光二极管
JP2011091443A (ja) 発光ダイオードの製造方法
JP4871967B2 (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
US8344392B2 (en) Light-emitting element and the manufacturing method thereof
CN106876532A (zh) 一种高出光率、高可靠性的紫外发光二极管及其制造方法
CN110085620B (zh) 一种微阵列集成led芯片及其制备方法
CN113725333B (zh) 红光发光二极管芯片及其制备方法
TWI502774B (zh) Semiconductor light emitting element and manufacturing method thereof
US7982238B2 (en) Light-emitting diode
WO2005109530A1 (ja) 半導体発光素子およびその製法
JP5674389B2 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
CN104576867B (zh) 一种 iii 族半导体发光器件的制作方法
EP1496552A2 (en) Electrode layer, light generating device including the same and method of forming the same
TW201031018A (en) Light-emitting diode
CN210640270U (zh) 一种led显示芯片
JPH11150302A (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2011129724A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
CN206271745U (zh) 半导体发光元件
CN114388673A (zh) 微型发光二极管芯片及其制备方法
KR20050095723A (ko) III - V 족 GaN 계 화합물 반도체의 전극층 제조방법
TW200908376A (en) Method for fabricating light emitting diode
KR20160118393A (ko) 개량형 발광소자 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06833922

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12086174

Country of ref document: US