WO2007058251A1 - シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法 - Google Patents

シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007058251A1
WO2007058251A1 PCT/JP2006/322846 JP2006322846W WO2007058251A1 WO 2007058251 A1 WO2007058251 A1 WO 2007058251A1 JP 2006322846 W JP2006322846 W JP 2006322846W WO 2007058251 A1 WO2007058251 A1 WO 2007058251A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
reaction
ion exchange
raw material
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/322846
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kiyoshi Watanabe
Hideaki Miki
Naoto Kogoshi
Original Assignee
Zeon Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zeon Corporation filed Critical Zeon Corporation
Priority to JP2007545286A priority Critical patent/JPWO2007058251A1/ja
Publication of WO2007058251A1 publication Critical patent/WO2007058251A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/05Preparation of ethers by addition of compounds to unsaturated compounds
    • C07C41/06Preparation of ethers by addition of compounds to unsaturated compounds by addition of organic compounds only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/18Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring

Definitions

  • the present invention is useful as a cleaning solvent for electronic parts and precision machine parts, a solvent for chemical reaction, a solvent for extraction, a solvent for crystallization, a chromatographic eluent, a solvent for electronic and electrical materials, and a release agent.
  • the present invention relates to a method for producing a cycloalkyl alkyl ether.
  • Patent Document 1 a method using crystalline aluminosilicate as a catalyst
  • Patent Document 2 a method using many external surface acid sites and a special aluminosilicate as a catalyst
  • Patent Document 3 a catalyst A method of using tungsten oxide in which water of crystallization of heteropolyacid is adjusted to an average of 3.0 molecules or less per molecule of heteropolyacid
  • Patent Document 4 a method of using an acidic ion exchange resin of 5% by weight or less
  • Patent Document 5 discloses a method for producing a cycloalkyl alkyl ether by reacting an alicyclic olefin with an alcohol in the presence of a solid acid catalyst.
  • an alicyclic polyolefin having a compound content of 1 Oppm or less it has been proposed to suppress a decrease in catalyst activity over time.
  • substantially no decrease in catalyst activity was observed in continuous operation up to 150 hours.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 59-25345
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 61-249945
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 5-163188 Patent Document 4: US2005065060
  • Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-292358
  • the present invention has been made in view of the situation of the prior art as described above, and even when continuous operation for 200 hours (about 8 days) or more is carried out, the decrease in the catalyst activity is sufficiently suppressed, and the cycloalkyl is present. It is an object of the present invention to provide a method for producing a cycloalkyl alkyl ether that can continuously produce an alkyl ether in a high yield.
  • alicyclic olefins usually contain about 3000 ppm and about 300 ppm of a chain conjugated diene compound and a cyclic conjugated diene compound derived from the olefin raw material, respectively.
  • the present inventors have determined not only the content of the chain conjugated gen compound in the alicyclic olefin used as a raw material, but also the content of the cyclic conjugated gen compound. Unexpectedly, it was found that the catalytic activity was not substantially lowered even when the cycloalkyl alkyl ether was produced by continuous operation for 200 hours or more, and the present invention was completed. It came to.
  • Cycloalkylalkyl having a process of reacting a raw material alicyclic olefin with a chain conjugation compound content and a cyclic conjugation compound content of 1 Oppm or less and an alcohol in the presence of a solid acid catalyst.
  • a method for producing ether (2) The production method according to (1), wherein the solid acid catalyst is an acidic ion exchange resin.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of a reaction apparatus for carrying out the production method of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic view showing an example of a reaction apparatus for carrying out the production method of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic view showing an example of an apparatus in which a reaction apparatus and a distillation apparatus for carrying out the production method of the present invention are combined.
  • the method for producing a cycloalkyl alkyl ether of the present invention comprises a raw material alicyclic olefin having a content of both a chain conjugation compound and a cyclic conjugation compound of 10 ppm or less, and an alcohol in the presence of a solid acid catalyst. It has the process made to react below.
  • the “raw alicyclic olefin” refers to a crude alicyclic olefin having impurities such as a chain conjugated gen compound and a cyclic conjugated gen compound as a raw material.
  • alicyclic olefin refers to alicyclic olefin itself as a compound.
  • the alicyclic olefin used in the present invention has an aliphatic monocyclic or polycyclic skeleton (hereinafter, these skeletons may be collectively referred to as “ring skeleton”).
  • these ring skeletons are compounds having at least one carbon-carbon double bond.
  • the number of carbon atoms constituting the ring skeleton of the alicyclic olefin used is not particularly limited, but is preferably 3 to 20.
  • the alicyclic olefin used is a carbon skeleton such as a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, and an isobutyl group, as long as it does not inhibit the effects of the present invention.
  • the aryl group includes a heteroaromatic hydrocarbon group containing an atom other than a carbon atom such as an oxygen atom or a nitrogen atom.
  • the number and position of substituents in the alicyclic olefin are not particularly limited.
  • an alicyclic olefin having a monocyclic ring having 5 to 8 ring carbon atoms from the viewpoint of availability and the ability to obtain the target product more efficiently. It is more preferable to use a cyclopentene having a substituent or a cyclopentene having a substituent.
  • cyclopentene which may have a substituent include cyclopentene, 1-methylcyclopentene, 3-methylcyclopentene, 1,3-dimethylcyclopentene, 1_fluorocyclopentene, 1_phenyl. And cyclopentene.
  • the raw material alicyclic olefins used in the present invention must have a chain conjugation gen compound and a cyclic conjugated gene compound both contained in lOppm or less.
  • the content of the chain conjugation compound and the cyclic conjugation compound is preferably 5 ppm or less, respectively.
  • the chain conjugation compound is usually a compound having 4 to 10 carbon atoms, such as butadiene, 2-methylbutadiene, 1,3-pentagen, 1,3-hexagen, 2,4- Hexagen and the like are included, and those having isomers are all included.
  • Raw material When cyclopentene is used as the alicyclic olefin, the chain conjugation compound contained is essentially 1,3-pentagen, and the content of 1,3-pentagen should be less than lOppm, preferably less than 5ppm. That's fine.
  • the cyclic conjugation compound is usually a compound having 4 to 10 carbon atoms, such as cyclobutagen, methylcyclobutadiene, cyclopentagen, 1-methylcyclopentagen, 1,3-cyclohexagen, Examples include 1-methyl-1,3-cyclohexagen, etc., and those having isomers are all included.
  • cyclopentene is used as the raw material alicyclic olefin
  • the cyclic conjugated diene compound contained is substantially cyclopentagen, and the cyclopentagen content may be 10 ppm or less, preferably 5 ppm or less.
  • conjugated gen compound From the raw material alicyclic olefins containing a chain conjugated gen compound and a cyclic conjugated gen compound (hereinafter sometimes collectively referred to as "conjugated gen compound") as impurities, a conjugated gen compound
  • a conjugated gen compound examples include a method for adsorbing and removing a conjugate conjugate compound, a method for converting and removing a conjugate conjugate compound, and a method for separating and removing a conjugate conjugate compound.
  • These methods include, for example, (1) a method in which a raw material alicyclic olefin having a conjugated gen compound is contacted with an adsorbent such as activated clay, and (2) a raw material alicyclic olefin having a conjugated gen compound is hydrogenated. Reduction with a reducing agent such as And (3) a method in which the raw material alicyclic olefin containing the conjugation compound is brought into contact with a solid acid catalyst such as an acid ion exchange resin and then purified.
  • the method using the adsorbent of (1) has a short adsorbent life, and the method of (2) is difficult to selectively reduce the conjugation compound, and in particular the content of the cyclic conjugation compound. If the content of alicyclic olefin is reduced to 10 ppm or less, the original alicyclic olefins themselves may be reduced to cyclic alkanes, so that chain conjugated gen compounds and cyclic conjugated gen compounds can easily be reduced.
  • the method (3) which can reduce the content of both to 10 ppm or less, is preferred.
  • the solid acid catalyst used in the method (3) may be the same as the solid acid catalyst used in the method for producing a cycloalkyl alkyl ether of the present invention described later.
  • the water content of the resin is not particularly limited.
  • the contact between the raw material alicyclic olefin and the acidic ion exchange resin may be carried out, for example, by circulating the raw material alicyclic olefin in a column that is appropriately heated and packed with the acidic ion exchange resin.
  • the flow rate is usually 1 to:! Ohr- 1 as the space velocity in the device (column packed with acidic ion exchange resin) in terms of liquid volume.
  • the space velocity has the same meaning as the liquid space velocity described later.
  • the contact-treated raw material alicyclic olefins coming out of the column are collected and further subjected to separation and purification by a known method such as distillation.
  • the content of the conjugation compound contained in the raw material alicyclic olefin can be quantified by gas chromatography according to a known method.
  • the alcohol used in the present invention is not particularly limited as long as it can undergo an addition reaction with an alicyclic olefin in the presence of a solid acid catalyst.
  • a solid acid catalyst for reasons such as obtaining cycloalkylalkyl ethers efficiently, straight chain or branched saturated alcohols having 10 to 10 carbon atoms or cycloalkyl alcohols having 3 to 8 carbon atoms are preferred:! 6 straight-chain or branched saturated alcohols are more preferred, and straight-chain or branched saturated alcohols having 1 to 3 carbon atoms are more preferred.
  • the alcohol used in the present invention is not particularly limited in its purity as long as the content of both the chain conjugation compound and the cyclic conjugation compound is 10 ppm or less. .
  • the alcohols commercially available alcohols may be used as they are.
  • Linear or branched saturated alcohols having 1 to 10 carbon atoms include methyl alcohol (carbon number 1), ethyl alcohol (carbon number 2) n-propyl alcohol (carbon number 3), isopropyl alcohol ( Examples thereof include 3 carbon atoms, n -butyl alcohol (4 carbon atoms), isobutyl alcohol (4 carbon atoms), n-pentyl alcohol (5 carbon atoms) and n-xyl alcohol (6 carbon atoms).
  • Examples of the cycloalkyl alcohol having 38 carbon atoms include cyclopropyl alcohol (3 carbon atoms), cyclopentyl alcohol (5 carbon atoms), cyclohexyl alcohol (6 carbon atoms), and the like.
  • methyl alcohol is particularly preferable.
  • the solid acid catalyst used in the present invention is an acid catalyst that is solid at room temperature (20 30 ° C) and is insoluble or hardly soluble in water.
  • Examples of the solid acid catalyst to be used include acidic ion exchange resins, metal oxides, zirconium compounds and the like. Among these, yield and ease of application to a fixed bed reactor are mentioned. From the viewpoint of the above, an acidic ion exchange resin is preferable.
  • the solid acid catalyst one or more of the same or different kinds of catalysts can be used in appropriate combination.
  • the acidic ion exchange resin is composed of an insoluble and porous synthetic resin having an acidic ion exchange group on a polymer substrate having a fine three-dimensional network structure, and is generally called a cation exchange resin. It is.
  • the acidic ion exchange resin can be roughly classified into a gel type and a porous type as classified from the geometrical structure of the acidic ion exchange resin.
  • the gel type resin and the porous type are used. Any of the resins can be used.
  • the acidic ion exchange resin type includes a proton type in which the proton part of the ion exchange group is a proton as it is, and an alkali metal salt type in which the proton of the ion exchange resin is exchanged for an alkali metal ion. I prefer ion exchange resin.
  • the proton type acidic ion exchange resin a commercially available one may be used as it is, or one pretreated with an acid may be used.
  • an acid treatment method for example, an acidic ion exchange resin is added to dilute acid such as dilute hydrochloric acid or dilute sulfuric acid, and the temperature is changed from 20 ° C to 100 ° C for several minutes. Examples include a method of standing or stirring for several tens of hours, and a method of allowing a dilute acid to flow through the acidic ion exchange resin packed in the column until the liquid eluted from one side of the column becomes acidic.
  • the pretreated ion exchange resin is preferably used after washing with distilled water or deionized water to remove excess acid.
  • the acidic ion exchange resin can be used repeatedly by performing a normal regeneration treatment.
  • the acidic ion exchange resin includes a polymer substrate obtained by polycondensation of phenol and formaldehyde as a polymer substrate having a sulfonic acid group or a carboxylic acid group as an ion exchange group and bonded with the ion exchange group. And having a copolymer substrate of styrene or halogenated styrene and divinylbenzene.
  • alkali metal include sodium and potassium.
  • a sulfonic acid type strongly acidic ion exchange resin having a sulfonic acid group as an ion exchange group it is preferable to use a sulfonic acid type strongly acidic ion exchange resin having a sulfonic acid group as an ion exchange group, and styrene or halogenated styrene and divinylbenzene are used. It is more preferable to use a sulfonic acid type styrenic strongly acidic ion exchange resin having such a copolymer as a polymer substrate and having a sulfonic acid group as an ion exchange group.
  • sulfonic acid type styrenic strongly acidic ion exchange resin examples include SK1B, PK208, PK216, PK228, HPK25, RCP145, RCP-160M, RCP-160H, RCP-170H manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation; Noenole K1221, K1431, K1481, K149 1, ⁇ 2431, ⁇ 2621, K2641; ROHM ' ⁇ nd' news source 3 ⁇ 4: $ 3 ⁇ 4 last list 15, finished list CSP-2; It is done.
  • the apparent density (g / L_R) of these acidic ion exchange resins is usually 500 to 1000, preferably 600 to 900.
  • the water content before dehydration (including the concept of drying) is usually 30-70% by weight.
  • the average particle size of the acidic ion exchange resin is not particularly limited, but is usually in the range of 0.02 mm to 10 mm, preferably 0.5 mm to 2 mm.
  • the apparent density can be obtained by dividing the weight of the acidic ion exchange resin by the apparent volume of the resin measured using a graduated cylinder.
  • the average particle size can be measured with a Coulter counter.
  • the water content of the acidic ion exchange resin used in the present invention is preferably 5% by weight or less, More preferred is 3% by weight or less, and further preferred is 2% by weight or less.
  • the desired cycloalkylalkyl ether can be obtained with high selectivity and conversion.
  • an acidic ion exchange resin having a water content of 5% by weight or less it may be dehydrated to remove moisture before use.
  • the method for dehydrating the acidic ion exchange resin is not particularly limited as long as it is a method capable of dehydrating to obtain an acidic ion exchange resin having a water content of 5% by weight or less.
  • Examples of the method for dehydrating the acidic ion exchange resin include: (V) storing the acidic ion exchange resin in a normal dryer, and under normal pressure or reduced pressure, 50 to 120 ° C, preferably 80 to : Heating and drying at 110 ° C for several minutes to several hours; (w) Heating the acidic ion exchange resin under inert gas flow conditions at a specified temperature (room temperature to about 100 ° C) for several minutes to several hours A drying method; (X) a method in which a low water content (usually 0.1% by weight or less) solvent is passed through an acidic ion exchange resin and washed; (y) the methods (V) to (X) above A combination of; and the like.
  • Examples of the solvent used in the methods (X) and (y) include methyl alcohol, ethyl alcohol, n-propyl alcohol, and isopropyl alcohol. Further, the flow rate of the solvent is not particularly limited, but the space velocity in the apparatus (column packed with acidic ion exchange resin) in terms of liquid volume is usually 1 to:! Ohr- 1 .
  • the water content of the acidic ion exchange resin before and after dehydration can be measured by the Karl Fischer coulometric titration method.
  • Examples of the metal oxide used as the solid acid catalyst include Ge, Sn, Pb, B, Al, Ga, Zn, Cd, Cu, Fe, Mn, Ni, Cr, Mo, W, One or more metal oxides selected from the group consisting of Ti, Zr, Hf, Y, La, Ce, Yb, and Si; mordenite, erionite, ferrierite, zeolite A, zeolite Y, zeolite ZSM-5 Crystalline aluminosilicates such as type 5 zeolite, zeolites such as boron, iron, gallium, titanium, copper, silver, etc. And a double oxide such as a water-insoluble binary catalyst comprising a compound.
  • M WO (wherein, M is a metal ion or ammonium salt) Represents on, and a represents 1 or 2.
  • a represents 1 or 2.
  • zirconium compound examples include zirconium sulfate, which is a reaction product of zirconium hydroxide and sulfuric acid or water-soluble sulfate.
  • the water content of the mixture of the raw material alicyclic olefin and alcohol (hereinafter referred to as the raw material mixture) is not particularly limited, but in order to obtain the desired cycloalkyl alkyl ether more efficiently. A smaller amount is desirable, preferably 1% by weight or less, more preferably 5 OOppm or less.
  • the water content of the raw material mixture can be measured by the Karl Fischer coulometric titration method.
  • the reaction between the alicyclic olefin and the alcohol can be carried out in a solvent or diluent that is inert to all of the solid acid catalyst, the alicyclic olefin and the alcohol.
  • the solvent or diluent may be used alone or in the form of a mixture of two or more, or a mixture thereof. However, it is not preferable to have a compound that forms a cyclic conjugation compound present during the reaction.
  • Solvents and diluents used include aliphatic saturated hydrocarbons such as n-butane, n-pentane, n-hexane, n-hexane, n-octane, n-nonane and n-decane; benzene Aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, ethylbenzene, xylene, anisole, tamen, nitrobenzene; cyclopentane, alkyl-substituted cyclopentanes, alkoxy-substituted cyclopentanes, nitro-substituted cyclopentanes, cyclohexane, alkyl-substituted cyclohexane Xans, alkoxy-substituted cyclohexanes, nitro-substituted cyclohexanes, cycloheptane, al
  • the reaction temperature between the alicyclic olefin and the alcohol is not particularly limited, but is usually 20 to 200. C, like a girl 3 ⁇ 4: 40-180t, more like a girl ⁇ ma 50-: 160. C. If the reaction force is within the range, the reaction rate does not decrease and the solid acid catalyst is not inactivated by heat.
  • a desired single or mixture of cycloalkyl alkyl ethers can be produced by appropriately selecting and using one or more alicyclic olefins and alcohols. Can do.
  • the method of reacting the raw material alicyclic olefin with alcohols in the presence of the solid acid catalyst is not particularly limited.
  • a method in which a solid acid catalyst is added to the raw material mixture and stirred (batch type), or a solid acid catalyst is packed in a column hereinafter, a column filled with the solid acid catalyst is referred to as a “reaction column”).
  • a method of circulating the raw material mixture (circulation type) or the like can be used.
  • the notch type When the notch type is adopted, a predetermined amount of solid acid catalyst, raw material alicyclic polyolefin and alcohols are added to the reactor, and the mixture subjected to the reaction at a predetermined temperature and a predetermined pressure is stirred. To do.
  • the amount of the solid acid catalyst used is usually 0.01 to 200 parts by weight, preferably 0.1 to 150 parts by weight, more preferably 1 to 100 parts per 100 parts by weight of the raw material alicyclic olefin. The range is parts by weight.
  • the usage ratio of the raw material alicyclic olefins and alcohols is not particularly limited, but the ratio should be such that the alcohols are excessive compared to the alicyclic olefins. preferable. This is because, in the case of the batch type, since the heating time of the raw material mixture becomes long, there is a possibility that a polymer of alicyclic olefin will be formed if the reaction is carried out in an excessive state.
  • Use ratio of raw material alicyclic olefins and alcohols is usually 1/1 ⁇ : 1/50, preferably:! / :! ⁇ 1Z30, more preferably in molar ratio (alicyclic olefins Z alcohols). Is lZl ⁇ : 1Z20.
  • the raw material mixture is circulated in the reaction column.
  • the column to be used is a column having a heating device, and the mixture is circulated in a reaction stress ram heated to a predetermined temperature (reaction temperature).
  • the mixture can be circulated in a liquid state or in a gaseous state.
  • it is preferable to circulate in the gaseous state.
  • a gas phase one solid phase reaction proceeds.
  • the mixed solution is fed from a storage tank la of a mixed solution of a raw material alicyclic olefin and alcohol, and heated and vaporized.
  • this is converted into a gaseous state by 2a and fed into the reaction column 3a in the gaseous state.
  • lb represents a storage tank that may be the same as or different from the storage tank la
  • 2b represents a heating / vaporization device that may be the same as or different from the heating / vaporization device 2a
  • lc is a storage tank that may be the same as or different from the storage tank la
  • 2c is a heating / vaporizing device that may be the same as or different from the heating / vaporizing device 2a.
  • the size of the column to be used is not particularly limited, and various sizes can be selected depending on the reaction scale.
  • the solid acid catalyst packed in each column may be the same or different.
  • the mixture is circulated from the upper part of the reaction columns 3b and 3c as shown in FIG. 1 (b). Even if it is a down flow type, it can be an up flow type in which the mixture is circulated from the lower side of the reaction columns 3b and 3c as shown in FIG. From the viewpoint of obtaining the desired product with a higher conversion and selectivity, the downflow method is preferred.
  • the pressure when the raw material mixture is passed through the reaction column is usually normal pressure (0. IMPa) force 30 MPa, preferably normal pressure to 10 MPa, more preferably normal pressure. To 5MPa.
  • the flow rate of the raw material mixture is the liquid space velocity based on the empty column (hereinafter abbreviated as “LHSV”), and is usually 0.01 to: 10 preferably 0.:! ⁇ SOhr 1 range, and if the raw material mixture is gaseous, the standard gas space velocity (hereinafter abbreviated as "GHSV”) is usually 0.01-40, The preferred properly in the range of 0.:! ⁇ 8, 000h _ 1.
  • the raw material alicyclic olefin and alcohol may be mixed in a predetermined ratio.
  • a mixed liquid of the raw material alicyclic olefin and alcohol can be prepared in advance, stored in a tank, and sent from the tank to the reaction column in a gaseous state or a liquid state. It is also possible to store formula olefins and alcohols in separate tanks, feed the alicyclic olefins and alcohols separately from them, and mix them immediately before feeding them into the reaction column.
  • the use ratio of the raw material alicyclic olefins and alcohols is not particularly limited, but the ratio of the alicyclic olefins to be excessive as compared with the alcohols is set. preferable.
  • the heating time of the raw material mixture is short, so the alicyclic olefin is not polymerized.
  • excessive use of alcohols increases the amount of dialkyl ether by-products. is there.
  • the usage ratio of the raw material alicyclic olefins and alcohols is usually 1Z3 ⁇ 20/1, preferably 1/3 ⁇ : 10/1, more preferably in molar ratio (alicyclic olefins Z alcohols). l / 3-5Zl, more preferably lZ3-3Zl.
  • the reaction solution can be subjected to separation and purification by a known method such as solvent extraction or distillation to isolate the target cycloalkyl alkyl ether. Distillation may be performed multiple times.
  • a known distillation apparatus such as a continuous rectification apparatus having a rectification column can be used.
  • the resulting reaction solution is passed through a reaction column 3 h, for example, filled with Raschig rings. Distillation can be performed continuously using the distillation apparatus 4.
  • unreacted alicyclic olefins and alcohols can be returned to the reaction column 3g via the pipe 5 and used again for the reaction, and the target product can be obtained at a higher conversion rate.
  • Id is a storage tank that may be the same as or different from the storage tank la
  • 2d is the same as or different from the heating / vaporizing device 2a
  • the heating / vaporizing device is Each is shown.
  • Examples of the cycloalkyl alkyl ether obtained by the production method of the present invention include those represented by the formula (1): R 1 — O—R 2 (wherein R 1 has a substituent, A cyclopentyl group or a cyclohexyl group which may have a substituent, and R 2 represents an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms or a cycloalkyl group having 38 carbon atoms. And alkyl ethers.
  • examples of the substituent of the cyclopentyl group or cyclohexyl group of R 1 include, for example, an alkyl group having 14 carbon atoms, such as a methylol group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, Examples thereof include n_butyl group and isobutyl group.
  • Other substituents include phenyl groups, xylyl groups, tolyl groups, naphthyl groups and the like having 6 to 12 carbon atoms, halogen atoms such as fluorine atoms and chlorine atoms, nitro groups, amino groups, and methoxy groups.
  • An ethoxy group, an n_propoxy group, an isopropoxy group, an n-butoxy group, an isobutoxy group, and the like may be an alkoxy group having 14 carbon atoms; a sulfonic acid group; a cyano group.
  • the aryl group includes heteroaromatic hydrocarbon groups containing atoms other than carbon atoms such as oxygen atoms and nitrogen atoms.
  • the alkyl group having 1 to 10 carbon atoms of R 2 may be linear or branched.
  • Examples of the C 3 8 cycloalkyl group include a cyclopropyl group (3 carbon atoms), a cyclopentyl group ( Examples include carbon number 5) and cyclohexyl group (carbon number 6).
  • R 2 a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms is preferable, and a methyl group that is more preferable to a linear or branched alkyl group having 1 to 3 carbon atoms is particularly preferable.
  • cycloalkyl alkyl ether represented by the formula (1) include cyclopentinoremethinoreethenore, cyclopentinoleethinoreethenore, cyclopentinole n -propinoreteinole, cyclo Pentinoreisopropinoreatenore, cyclopentinole n-butenoleethenore, cyclopentinole sec-butinoreatenore, cyclopentinole tert-butinoleatenore, cyclopentinore n-pentinoleetenore, dicyclopentenoleatenore, Cyclopentyl alkyl ethers such as cyclopentylcyclohexyl ether; cyclohexenoremethinoreethenole, cyclohexenorethinoreethenore, cyclohexenole n-propin
  • cyclopentyl alkyl ether in which R 1 is a cyclopentyl group is more preferable, and cyclopentyl methyl ether, more preferably cyclopentyl methyl ether or cyclopentyl ethyl ether, is particularly preferable.
  • the cycloalkyl alkyl ether obtained by the production method of the present invention is a solvent for washing electronic parts and precision machine parts, a solvent for various chemical reactions, a solvent for extraction, a solvent for crystallization, and a chromatography eluent. It is useful as a solvent and release agent for electronic and electrical materials.
  • Cyclopentyl methyl ether selectivity (hereinafter abbreviated as “CPME selectivity”) (%) is [(number of moles of cyclopentyl methyl ether in the reaction liquid lg) / (mol of cyclopentene in the raw material liquid lg). Number—number of moles of cyclopentene in the reaction solution lg)]] 100.
  • the partially separated aqueous layer was separated and removed, and the remaining oil layer was subjected to atmospheric distillation with a precision distillation apparatus from which oxygen was sufficiently removed to obtain a 18 L fraction having a boiling point of 45 ° C.
  • Commercially available crude cyclopentene and treated cyclopentene (fraction) were each quantified for the contained conjugation compounds by GC analysis.
  • the content of 1,3_pentagen was about 3000 ppm in the crude cyclopentene and 4 ppm in the treated cyclopentene.
  • the cyclopentagen content was about 300 ppm in the crude cyclopentene and 9 ppm in the treated cyclopentene.
  • the acidic ion exchange resin thus obtained (hereinafter referred to as “dehydrated acidic ion exchange resin”) was used in the reaction.
  • the water content was measured by the Karl Fischer coulometric titration method using a Hiranuma moisture measuring device (Product No .: AQ-7, manufactured by Hiranuma Sangyo Co., Ltd.).
  • Aqualite (RS-A) was used (the generated solution was manufactured by Sigma Aldrich), and quarite (CN) was used as the counter electrode solution (the counter electrode solution was manufactured by Kanto Chemical Co., Inc.).
  • Example 1 was performed using the reaction apparatus shown in FIG.
  • the reaction column 3a made of SUS was filled with the dehydrated acidic ion exchange resin obtained in Production Example 3, and the column 3a was kept at 90 ° C.
  • reaction liquid The liquid flowing out from the outlet of the reaction tube (hereinafter referred to as “reaction liquid”) is cooled and condensed with dry ice / methanol, and the reaction starting force is also reacted after 20 hours, 200 hours, 400 hours and 600 hours have passed. GC analysis of the liquid was performed. The results are shown in Table 1. [0083] [Comparative Example 1]
  • Example 2 The reaction was conducted in the same manner as in Example 1 except that the treated cyclopentene obtained in Production Example 2 (1,3_pentagen content 3 ppm, cyclopentagen content about 200 ppm) was used as the treated cyclopentene. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 From the comparison between Example 1 and Comparative Examples 1 and 2 in Table 1, it was found that when the reaction was carried out using a treated cyclopentene having both 1,3-pentagen and cyclopentagen content of 10 ppm or less, 200 hours It can be seen that the catalytic activity does not substantially decrease even if the above continuous operation is performed for a long time.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

 本発明は、鎖状共役ジエン化合物と環状共役ジエン化合物の含有量が共に10ppm以下である原料脂環式オレフィンと、アルコール類とを、固体酸触媒存在下に反応させる工程を有するシクロアルキルアルキルエーテルの製造方法である。  本発明によれば、長時間に渡る連続操業を行なっても触媒活性の低下を充分に抑制してシクロアルキルアルキルエーテルを高収率に製造することができるシクロアルキルアルキルエーテルの製造方法が提供される。

Description

明 細 書
シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、電子部品 ·精密機械部品の洗浄用溶剤、化学反応用溶剤、抽出用溶 剤、結晶化用溶剤、クロマトグラフィー溶離液、電子'電気材料の溶剤および剥離剤 などとして有用なシクロアルキルアルキルエーテルの製造方法に関する。
背景技術
[0002] 従来、固体酸触媒の存在下、ォレフィンとアルコールの付加反応によりエーテル類 を製造する方法が知られている。例えば、(a)触媒として結晶性アルミノシリケートを 用いる方法(特許文献 1)、 (b)触媒として外表面酸点の多レ、特殊なアルミノシリケート を用いる方法(特許文献 2)、(c)触媒としてへテロポリ酸の有する結晶水を該ヘテロ ポリ酸 1分子あたり平均 3. 0分子以下に調整されたタングステンの酸化物を用いる方 法 (特許文献 3)、および、(d)触媒として含水量が 5重量%以下の酸性イオン交換樹 脂を用レ、る方法 (特許文献 4)等が知られてレ、る。
[0003] し力 ながら、これらの固体酸触媒を用レ、、脂環式ォレフインを出発原料としてシク 口アルキルアルキルエーテルを工業的規模で製造する場合、長時間の連続運転時 に触媒活性が経時的に低下する。このため、頻繁に活性の低下した触媒を再生させ たり、新たに補充、交換する必要があるという問題があった。
[0004] この問題を解決する方法として、特許文献 5には、固体酸触媒存在下に脂環式ォ レフインとアルコールとを反応させてシクロアルキルアルキルエーテルを製造する方 法において、鎖状共役ジェン化合物の含有量が 1 Oppm以下である脂環式ォレフィ ンを用いることにより、触媒活性の経時的な低下を抑制することが提案されている。当 該文献の実施例においては、 150時間までの連続操業において触媒活性の低下が 実質的に見られなかったことが記載されている。
特許文献 1 :特開昭 59— 25345号公報
特許文献 2:特開昭 61— 249945号公報
特許文献 3:特開平 5— 163188号公報 特許文献 4 : US2005065060
特許文献 5:特開 2004— 292358号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 固体酸触媒を用いた脂環式ォレフインを出発原料とする工業的規模でのシクロア ルキルアルキルエーテルの製造にぉレ、ては、充分な低コスト化を達成する観点から は 200時間(約 8日 )以上の連続操業を行なうのが望ましい。
し力 ながら、上記特許文献 5に記載の方法によっても、未だ充分に触媒活性の低 下を抑制することができず、 200時間(約 8日)以上の連続操業を行なうことは困難で あった。
[0006] 本発明は、このような従来技術の実情に鑑みてなされたものであり、 200時間(約 8 日)以上の連続操業を行なっても触媒活性の低下が充分に抑制され、シクロアルキ ルアルキルエーテルを収率よく連続的に製造できるシクロアルキルアルキルエーテ ルの製造方法を提供することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0007] 市販の脂環式ォレフインには、当該ォレフィンの原料に由来する鎖状共役ジェンィ匕 合物及び環状共役ジェン化合物がそれぞれ、通常、 3000ppm程度及び 300ppm 程度含まれている。
本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討したところ、原料として使用す る脂環式ォレフイン中の鎖状共役ジェン化合物の含有量のみならず、環状共役ジェ ン化合物の含有量をも特定値以下にしておくことで、意外にも、 200時間以上の連続 操業によりシクロアルキルアルキルエーテルの製造を行なっても触媒活性の低下が 実質的に生じないことを見出し、本発明を完成するに至った。
[0008] 力べして本発明によれば、下記(1)〜(4)のシクロアルキルアルキルエーテルの製 造方法が提供される。
( 1 )鎖状共役ジェン化合物と環状共役ジェン化合物の含有量が共に 1 Oppm以下で ある原料脂環式ォレフインと、アルコール類とを、固体酸触媒存在下に反応させるェ 程を有するシクロアルキルアルキルエーテルの製造方法。 (2)前記固体酸触媒が酸性イオン交換樹脂である前記(1)記載の製造方法。
(3)前記鎖状共役ジェン化合物が 1 , 3 _ペンタジェンであり、前記環状共役ジェン 化合物がシクロペンタジェンである前記(1)又は(2)記載の製造方法。
(4)シクロペンチルメチルエーテルを製造するものである前記(1)〜(3)いずれか記 載の製造方法。
発明の効果
[0009] 本発明の製造方法によれば、 200時間(約 8日)以上の連続操業を行なっても触媒 活性の低下が充分に抑制され、シクロアルキルアルキルエーテルを収率よく連続的 に製造することができる。
図面の簡単な説明
[0010] [図 1]本発明の製造方法を実施するための反応装置の一例を示す模式図である。
[図 2]本発明の製造方法を実施するための反応装置の一例を示す模式図である。
[図 3]本発明の製造方法を実施するための反応装置と蒸留装置を組み合わせた装 置の一例を示す模式図である。
符号の説明
[0011] la、 lb、 lc、 Id…貯蔵タンク
2a、 2b、 2c、 2d…加熱 ·気化装置
3a、 3b、 3c、 3d、 3e、 3f、 3g、 3h…反応カラム
4…蒸留装置
5…配管
発明を実施するための最良の形態
[0012] 本発明のシクロアルキルアルキルエーテルの製造方法は、鎖状共役ジェン化合物 と環状共役ジェン化合物の含有量が共に lOppm以下である原料脂環式ォレフイン と、アルコール類とを、固体酸触媒存在下に反応させる工程を有することを特徴とす る。
[0013] なお、本明細書において、「原料脂環式ォレフイン」とは、原料としての、鎖状共役 ジェン化合物及び環状共役ジェン化合物等の不純物を含む粗脂環式ォレフインを いう。また、「脂環式ォレフイン」とは化合物としての脂環式ォレフイン自体をいう。
[0014] 本発明に用いる脂環式ォレフインとは、脂肪族系の、単環又は多環骨格(以下、こ れらの骨格をまとめて「環骨格」ということがある。)を有し、かつ、これらの環骨格中に 少なくとも 1つの炭素-炭素二重結合を有する化合物である。
[0015] 用いる脂環式ォレフインの環骨格を構成する炭素原子数は、特に制限されないが、 好ましくは 3〜20個である。
また、用いる脂環式ォレフインは、本発明による効果の発現を阻害しない範囲で、 その環骨格に、メチル基、ェチル基、 n—プロピル基、イソプロピル基、 n—ブチル基 、イソブチル基等の炭素数 1〜4のアルキル基;フエニル基、キシリル基、トリル基、ナ フチル基等の炭素数 6〜 12のァリール基;フッ素原子、塩素原子等のハロゲン原子; ニトロ基;アミノ基;メトキシ基、エトキシ基、 n—プロポキシ基、イソプロポキシ基、 n— ブトキシ基、イソブトキシ基等の炭素数 1〜4のアルコキシ基;スルホン酸基(一 SO H
3
);シァノ基などの置換基を有していてもよい。なお、ァリール基には、酸素原子ゃ窒 素原子等の炭素原子以外の原子を含むヘテロ芳香族炭化水素基を含む。脂環式ォ レフインにおける置換基の数や位置は特に限定されない。
[0016] 本発明においては、入手容易性および目的物がより効率よく得られる観点から、環 炭素数が 5〜8個の単環を有する脂環式ォレフインを使用するのが好ましぐ置換基 を有してレ、てもよレヽシクロペンテンまたは置換基を有してレ、てもよレヽシクロへキセンが より好ましい。
[0017] 置換基を有していてもよいシクロペンテンの具体例としては、シクロペンテン、 1—メ チルシクロペンテン、 3—メチルシクロペンテン、 1 , 3—ジメチルシクロペンテン、 1 _ フルォロシクロペンテン、 1 _フエニルシクロペンテン等が挙げられる。
[0018] また、置換基を有していてもよいシクロへキセンの具体例としては、シクロへキセン、 1—メチルシクロへキセン、 4—メチルシクロへキセン、 1 , 3—ジメチルシクロへキセン 、 1—フノレォロシクロへキセン、 4_クロロシクロへキセン、 1 _フエニノレシクロへキセン 、 4_フエニルシクロへキセンなどが挙げられる。
これらの中では、シクロペンテンまたはシクロへキセンが好ましぐシクロペンテンが 特に好ましい。 [0019] 本発明で用いる原料脂環式ォレフインは、それに含有される鎖状共役ジェン化合 物及び環状共役ジェンィ匕合物の含有量が共に lOppm以下であることが必須である 。鎖状共役ジェン化合物及び環状共役ジェン化合物の含有量は、好ましくはそれぞ れ 5ppm以下である。
[0020] 原料脂環式ォレフインとして、不純物として含まれる鎖状共役ジェン化合物及び環 状共役ジェンィ匕合物の含有量が共に lOppm以下であるものを用いることで、 200時 間(約 8日)以上の連続操業を行なっても触媒活性の低下が充分に抑制され、シクロ アルキルアルキルエーテルを収率よく連続的に製造することができる。
[0021] 鎖状共役ジェン化合物は、通常、炭素数 4〜: 10の化合物であり、例えば、ブタジェ ン、 2—メチルブタジエン、 1 , 3—ペンタジェン、 1 , 3—へキサジェン、 2, 4—へキサ ジェン等が挙げられ、異性体が存在するものについてはそれらも全て含まれる。原料 脂環式ォレフインとしてシクロペンテンを用いる場合、含まれる鎖状共役ジェン化合 物は実質的に 1 , 3—ペンタジェンであり、 1, 3—ペンタジェンの含有量を lOppm以 下、好ましくは 5ppm以下とすればよい。
[0022] 環状共役ジェン化合物は、通常、炭素数 4〜: 10の化合物であり、例えば、シクロブ タジェン、メチルシクロブタジエン、シクロペンタジェン、 1ーメチルシクロペンタジェン 、 1, 3—シクロへキサジェン、 1ーメチルー 1 , 3—シクロへキサジェン等が挙げられ、 異性体が存在するものについてはそれらも全て含まれる。原料脂環式ォレフインとし てシクロペンテンを用いる場合、含まれる環状共役ジェン化合物は実質的にシクロべ ンタジェンであり、シクロペンタジェンの含有量を lOppm以下、好ましくは 5ppm以下 とすればよい。
[0023] 不純物として鎖状共役ジェン化合物と環状共役ジェン化合物(以下、両者をまとめ て「共役ジェン化合物」とレ、うことがある。 )を含有する原料脂環式ォレフインから共役 ジェンィ匕合物の含有量を低減する方法としては、共役ジェン化合物を吸着して除去 する方法、共役ジェン化合物を変換して除去する方法、及び共役ジェン化合物を分 離して除去する方法が挙げられる。それらの方法としては、例えば、(1)共役ジェン 化合物を含有する原料脂環式ォレフインを活性白土等の吸着剤と接触させる方法、 (2)共役ジェン化合物を含有する原料脂環式ォレフインを水素等の還元剤で還元処 理する方法、及び (3)共役ジェン化合物を含有する原料脂環式ォレフインを酸性ィ オン交換樹脂等の固体酸触媒と接触させた後に、精製する方法が挙げられる。
[0024] (1)の吸着剤を用いる方法は吸着剤の寿命が短ぐ (2)の方法は共役ジェン化合 物を選択的に還元することが困難であり、特に環状共役ジェン化合物の含有量を 10 ppm以下に低減させようとすると、本来の原料である脂環式ォレフイン自体も環状ァ ルカンに還元されてしまうおそれがあるため、容易に鎖状共役ジェン化合物及び環 状共役ジェンィ匕合物の含有量を共に lOppm以下に低減することができる(3)の方 法が好ましい。
[0025] (3)の方法で用いる固体酸触媒としては、後述する本発明のシクロアルキルアルキ ルエーテルの製造方法に用いる固体酸触媒と同様のものが挙げられる。
[0026] 共役ジェン化合物の低減に固体酸触媒として酸性イオン交換樹脂を用いる場合、 当該樹脂の含水量に特に制限はない。
原料脂環式ォレフインと酸性イオン交換樹脂との接触は、例えば、適宜加熱した、 酸性イオン交換樹脂を充填したカラム中、原料脂環式ォレフインを流通させて行なえ ばよい。流通速度は、液体体積換算で装置 (酸性イオン交換樹脂を充填したカラム) 内空間速度として、通常、 1〜: !Ohr— 1である。当該空間速度は後述の液空間速度と 同意義を有する。カラムから出てくる接触処理後の原料脂環式ォレフインを回収し、 さらに蒸留等の公知の方法による分離'精製に供する。
[0027] 原料脂環式ォレフインに含有される共役ジェン化合物の含有量は、公知の方法に 従ってガスクロマトグラフィーにより定量することができる。
[0028] 本発明に用いるアルコール類としては、固体酸触媒の存在下で、脂環式ォレフイン と付加反応し得るものであれば特に制約されない。効率よくシクロアルキルアルキル エーテルが得られることなどの理由から、炭素数 1〜: 10の直鎖または分枝の飽和ァ ルコールまたは炭素数 3〜8のシクロアルキルアルコールが好ましぐ炭素数:!〜 6の 直鎖または分枝の飽和アルコールがより好まし 炭素数 1〜3の直鎖または分枝の 飽和アルコールがさらに好ましい。
本発明に用いるアルコール類としては、鎖状共役ジェン化合物と環状共役ジェン 化合物の含有量が共に lOppm以下のものであれば、その純度は特に制限されない 。当該アルコール類としては、通常、市販のものをそのまま用いればよい。
[0029] 炭素数 1〜: 10の直鎖または分枝の飽和アルコールとしては、メチルアルコール(炭 素数 1)、エチルアルコール(炭素数 2) n—プロピルアルコール(炭素数 3)、イソプロ ピルアルコール(炭素数 3)、 n—ブチルアルコール(炭素数 4)、イソブチルアルコー ノレ(炭素数 4)、 n—ペンチルアルコール(炭素数 5)、 n キシルアルコール(炭素 数 6)などが挙げられる。
また、炭素数 3 8のシクロアルキルアルコールとしては、シクロプロピルアルコール (炭素数 3)、シクロペンチルアルコール(炭素数 5)、シクロへキシルアルコール(炭素 数 6)などが挙げられる。
以上のアルコール類の中でも、特にメチルアルコールが好ましい。
[0030] 本発明で用いる固体酸触媒は、常温(20 30°C)で固体状の酸触媒であって、水 に不溶性又は難溶解性のものをレ、う。
[0031] 用いる固体酸触媒としては、例えば、酸性イオン交換樹脂、金属酸化物、ジルコ二 ゥム化合物などが挙げられるが、これらの中でも、収率および固定床反応器への適 用の容易さの観点から酸性イオン交換樹脂が好ましい。固体酸触媒は、互いに同種 又は異種の触媒の 1以上を適宜組み合わせて用いることができる。
[0032] 酸性イオン交換樹脂は、微細な三次元網目構造の高分子基体に酸性のイオン交 換基を有する不溶性で多孔質の合成樹脂からなり、一般的に陽イオン交換樹脂と称 されるあのである。
[0033] また酸性イオン交換樹脂は、酸性イオン交換樹脂の幾何学的構造面からの分類と してゲル型とポーラス型に大別することができる力 本発明においては、ゲル型樹脂 およびポーラス型樹脂のいずれも使用することができる。酸性イオン交換樹脂の型に は、イオン交換基のプロトン部分がそのままプロトンであるプロトン型、前記イオン交 換樹脂のプロトンがアルカリ金属イオンに交換されたアルカリ金属塩型がある力 プロ トン型の酸性イオン交換樹脂が好ましレ、。
[0034] プロトン型の酸性イオン交換樹脂としては、市販されているものをそのまま使用して もよレ、し、酸で前処理したものを使用してもよい。酸処理の方法として、例えば希塩酸 、希硫酸等の希酸中に酸性イオン交換樹脂を添加し、 20°Cから 100°Cで数分間から 数十時間放置又は撹拌する方法や、カラム中に充填した酸性イオン交換樹脂にカラ ムの一方の側から溶出する液が酸性となるまで希酸を流通させる方法が挙げられる。 前処理したイオン交換樹脂は、蒸留水又は脱イオン水で十分に洗浄して過剰の酸を 除去した後に使用するのが好ましい。また、酸性イオン交換樹脂は、通常の再生処 理を行なうことにより繰り返して使用することができる。
[0035] 酸性イオン交換樹脂としては、イオン交換基としてスルホン酸基またはカルボン酸 基を有し、イオン交換基が結合する高分子基体として、フヱノールとホルムアルデヒド を縮重合させて得られる高分子基体や、スチレンまたはハロゲン化スチレンとジビニ ルベンゼンとの共重合体基体を有するもの力 S挙げられる。前記アル力リ金属としては 、ナトリウム、カリウム等が挙げられる。
[0036] これらの中でも、入手容易性および取扱い性等の観点から、イオン交換基としてス ルホン酸基を有するスルホン酸型強酸性イオン交換樹脂の使用が好ましく、スチレン またはハロゲン化スチレンとジビニルベンゼンとの共重合体を高分子基体とし、ィォ ン交換基としてスルホン酸基を有するスルホン酸型スチレン系強酸性イオン交換樹 脂の使用がより好ましい。
[0037] スルホン酸型スチレン系強酸性イオン交換樹脂の好ましい具体例としては、三菱化 学社製の SK1B、 PK208, PK216, PK228, HPK25、 RCP145、 RCP- 160M 、 RCP- 160H, RCP— 170H ;ノ イエノレ社製の K1221、 K1431、 K1481、 K149 1、 Κ2431、 Κ2621、 K2641;ローム' Γンド'ノヽース¾:$¾の了ンノ一リスト 15、了ン バーリスト CSP— 2 ;等が挙げられる。
[0038] これらの酸性イオン交換樹脂の見かけ密度(g/L_R)は、通常 500〜: 1000、好ま しくは 600〜900である。脱水(乾燥の概念を含む)前の含水量は、通常 30〜70重 量%である。酸性イオン交換樹脂の平均粒径は特に限定されないが、通常 0. 02m m〜: 10mm、好ましくは 0. 5mm〜2mmの範囲である。ここで、見かけ密度は、酸性 イオン交換樹脂の重量を、メスシリンダーを用いて測定した該樹脂の見かけ体積で 除して求めることができる。また、平均粒径は、コールターカウンタ一により測定するこ とがでさる。
[0039] 本発明に用いる酸性イオン交換樹脂の含水量としては、好ましくは 5重量%以下、 より好ましくは 3重量%以下、さらに好ましくは 2重量%以下である。かかる酸性イオン 交換樹脂を用いた場合、高い選択率および転化率で目的とするシクロアルキルアル キルエーテルを得ることができるので好適である。
[0040] 含水量が 5重量%以下の酸性イオン交換樹脂を得るには、使用前に脱水して水分 を除去すればよい。酸性イオン交換樹脂を脱水する方法は、脱水して含水量が 5重 量%以下の酸性イオン交換樹脂が得られる方法であれば特に制約されない。
[0041] 酸性イオン交換樹脂を脱水する方法としては、例えば、 (V)通常の乾燥機内に酸性 イオン交換樹脂を収容し、常圧または減圧下において、 50〜: 120°C、好ましくは 80 〜: 110°Cで数分間から数時間加熱乾燥する方法;(w)酸性イオン交換樹脂を不活 性な気体流通条件下に、所定温度(室温から 100°C程度)で数分間から数時間加熱 乾燥する方法;(X)酸性イオン交換樹脂に低水含有量 (通常、 0. 1重量%以下)の溶 剤を流通させて洗浄する方法;(y)前記 (V)〜(X)の方法の組み合わせ;などが挙げ られる。
[0042] 前記(X)および (y)の方法において用いる溶剤としては、例えば、メチルアルコール 、エチルアルコール、 n—プロピルアルコール、イソプロピルアルコールなどが挙げら れる。また、溶剤の流通速度は特に限定されないが、液体体積換算で装置 (酸性ィ オン交換樹脂を充填したカラム)内空間速度として、通常、 1〜: !Ohr—1である。
[0043] なお、脱水前後の酸性イオン交換樹脂の含水量は、カールフィッシャー電量滴定 法により測定することができる。
[0044] また、固体酸触媒として使用される金属酸化物としては、例えば、 Ge、 Sn、 Pb、 B、 Al、 Ga、 Zn、 Cd、 Cu、 Fe、 Mn、 Ni、 Cr、 Mo、 W、 Ti、 Zr、 Hf、 Y、 La, Ce、 Yb、 及び Siからなる群から選ばれる金属の酸化物の 1種または 2種以上;モルデナイト、 エリオナイト、フェリエライト、ゼォライト A、ゼォライト Y、ゼォライト X、 ZSM— 5型ゼォ ライト等の結晶性アルミノシリケート、ホウ素、鉄、ガリウム、チタニウム、銅、銀等の異 元素を含有するメタ口アルミノシリケートゃメタ口シリケートゼオライトなどのゼォライト; タングステン化合物とジルコニウム化合物からなる非水溶性の二元系触媒などの複 酸化物;が挙げられる。
[0045] タングステン化合物としては、 M WO (式中、 Mは金属イオンまたはアンモニゥムィ オンを表し、 aは 1または 2を表す。)で表されるオルトタングステン酸塩、パラタンダス テン酸塩、メタタングステン酸塩などが挙げられる。
ジルコニウム化合物としては、ジルコニウム水酸化物と、硫酸または水溶性の硫酸 塩との反応生成物である硫酸ジルコニァなどが挙げられる。
[0046] 鎖状共役ジェン化合物と環状共役ジェン化合物の含有量が共に lOppm以下であ る原料脂環式ォレフインと、アルコール類とを混合して、固体酸触媒の存在下に反応 させることにより、シクロアルキルアルキルエーテルを得ることができる。
[0047] 原料脂環式ォレフインとアルコール類との混合物(以下、原料混合物という。)の水 含有量は、特に限定されないが、より効率よく目的とするシクロアルキルアルキルェ 一テルを得るためには少ない方が望ましぐ好ましくは 1重量%以下、より好ましくは 5 OOppm以下である。ここで、原料混合物の水含有量は、カールフィッシャー電量滴 定法により測定することができる。
[0048] 本発明において、脂環式ォレフインとアルコール類との反応は、固体酸触媒、脂環 式ォレフインおよびアルコール類の全てに対して不活性な溶媒または希釈剤中で行 うことができる。
[0049] 溶媒または希釈剤は 1種類単独でも、また 2種類以上からなる混合物の形で使用し てもよく、それらの混合物であってもよい。ただし、反応を行なう際、環状共役ジェン 化合物を生成するような化合物を存在させることは好ましくない。
[0050] 用いる溶媒および希釈剤としては、 n—ブタン、 n—ペンタン、 n—へキサン、 n—へ ブタン、 n—オクタン、 n—ノナン、 n—デカンなどの脂肪族飽和炭化水素類;ベンゼン 、トルエン、ェチルベンゼン、キシレン、ァニソール、タメン、ニトロベンゼンなどの芳香 族炭化水素類;シクロペンタン、アルキル置換シクロペンタン類、アルコキシ置換シク 口ペンタン類、ニトロ置換シクロペンタン類、シクロへキサン、アルキル置換シクロへキ サン類、アルコキシ置換シクロへキサン類、ニトロ置換シクロへキサン類、シクロヘプ タン、アルキル置換シクロヘプタン類、アルコキシ置換シクロヘプタン類、ニトロ置換 シクロヘプタン類、シクロオクタン、アルキル置換シクロオクタン類、アルコキシ置換シ クロオクタン類、ニトロ置換シクロオクタン類などの脂環式飽和炭化水素類;窒素、了 ルゴン、空気、ヘリウムなどが挙げられる。 溶媒および希釈剤の使用量は特に制限されず、反応を阻害しない範囲で任意の 量を選択できる。
[0051] 脂環式ォレフインとアルコール類との反応温度は特に限定されないが、通常 20〜2 00。C、女子ましく ¾:40〜180t、より女子ましく ίま 50〜: 160。Cである。反 度力力カる 範囲内にあれば反応速度が低下することなぐまた、固体酸触媒が熱により不活性化 するおそれがない。
[0052] 本発明によれば、 1種又は 2種以上の、脂環式ォレフイン及びアルコール類を適宜 選定して使用することにより、所望のシクロアルキルアルキルエーテルの単体又は混 合物を製造することができる。
[0053] 固体酸触媒の存在下に、原料脂環式ォレフインとアルコール類とを反応させる方法 は特に制限されない。例えば、原料混合物に固体酸触媒を添加して撹拌する方法( バッチ式)や、固体酸触媒をカラム内に充填し (以下、固体酸触媒が充填されたカラ ムを「反応カラム」という。)、その中に原料混合物を流通させる方法 (流通式)等を用 レ、ることができる。本発明においては、作業効率および連続的に反応生成物の精製 を行なうことができる観点から、流通式を採用するのがより好ましい。
[0054] ノ ツチ式を採用する場合には、反応器に固体酸触媒、原料脂環式ォレフインおよ びアルコール類を所定量添加し、所定温度、所定圧力で反応に供された混合物を 撹拌する。この場合の固体酸触媒の使用量は、通常、原料脂環式ォレフイン 100重 量部に対し、 0. 01〜200重量部、好ましくは 0. 1〜: 150重量部、より好ましくは 1〜 100重量部の範囲である。
[0055] バッチ式の場合、原料脂環式ォレフインとアルコール類との使用割合は特に制約さ れなレ、が、脂環式ォレフインに比べてアルコール類が過剰になるような割合とするの が好ましい。バッチ式の場合には、原料混合物の加熱時間が長くなるため、脂環式 ォレフィンが過剰の状態で反応させると、脂環式ォレフインの重合物が生成するおそ れがあるからである。原料脂環式ォレフインとアルコール類との使用割合は、モル比( 脂環式ォレフイン Zアルコール類)で、通常 1/1〜: 1/50、好ましくは:!/:!〜 1Z3 0、より好ましくは lZl〜: 1Z20である。
[0056] 流通式を採用する場合には反応カラム中に原料混合物を流通させる。この場合、 用いるカラムは加熱装置を有するものを使用し、所定温度(反応温度)に加熱した反 応力ラム中に該混合物を流通させる。また、該混合物は液体状態で流通させることも できるし、気体状態で流通させることもできるが、 目的物をより高選択率で得るために は、気体状態で流通させるのが好ましい。
[0057] 気体状態で反応カラム中を流通させる場合には、気相一固相反応が進行する。こ の反応を行なう方法としては、例えば、図 1 (a)に示すように、原料脂環式ォレフインと アルコール類との混合液の貯蔵タンク l aから該混合液を送液し、加熱'気化装置 2a によりこのものを気体状態とし、気体状態で反応カラム 3aに送り込む方法が挙げられ る。複数の反応カラムを使用する場合には、反応カラムのみならず、反応カラム間を 連結する連結管も所定温度に保温しておくのが好ましい。
[0058] 流通式により本発明を実施するより具体的な方法としては、例えば、(i)図 1 (a)に 示すように、固体酸触媒を充填した反応カラム 3aを単独で用いる方法、(ii)図 1 (b) に示すように、複数の固体酸触媒を充填した複数の反応カラム 3b、 3cを直列に連結 させて反応を行なう方法、(iii)図 1 (c)に示すように、複数の反応カラム 3d、 3e、 3fを 直列と並列に連結して反応を行なう方法などが挙げられる。複数の反応カラムを組み 合わせる場合には、脂環式ォレフインほたはアルコール類)の転化率をさらに向上さ せること力 Sできる。
[0059] なお、図 1 (b)における lbは貯蔵タンク l aと同一でも異なっていてもよい貯蔵タンク を、 2bは加熱 ·気化装置 2aと同一でも異なっていてもよい加熱 ·気化装置を、それぞ れ示しており、図 1 (c)における lcは貯蔵タンク laと同一でも異なっていてもよい貯蔵 タンクを、 2cは加熱 ·気化装置 2aと同一でも異なっていてもよい加熱 ·気化装置を、 それぞれ示す。
[0060] 用いるカラムの大きさは特に限定されず、反応規模に応じて種々の大きさのものを 選択して使用できる。複数の反応カラムを組み合わせて用いる場合には、それぞれ のカラムに充填する固体酸触媒は同じであっても、異なる種類のものであってもよい
[0061] また、固体酸触媒を充填した反応カラム中に原料混合物を流通させる方法としては 、例えば、図 1 (b)に示すごとぐ反応カラム 3b、 3cの上部から該混合物を流通させる ダウンフロー式であっても、図 2に示すごとぐ反応カラム 3b、 3cの下部側から混合物 を流通させるアップフロー式であってもよレ、。より高い転化率及び選択率で目的物が 得られる観点から、ダウンフロー式が好ましい。
[0062] 流通式を採用する場合において、反応カラム中、原料混合物を通過させるときの圧 力は、通常、常圧(0. IMPa)力 30MPa、好ましくは常圧から 10MPa、より好ましく は常圧から 5MPaの範囲である。また、原料混合物の流通速度は、原料混合物が液 状であれば、空塔基準の液空間速度(以下、「LHSV」と略す。)で、通常 0. 01〜: 10 好ましくは 0.:!〜 SOhr1の範囲であり、原料混合物が気体状であれば、空塔 基準のガス空間速度(以下、「GHSV」と略す。)で、通常 0. 01-40,
Figure imgf000014_0001
好ま しくは 0.:!〜 8, 000h_ 1の範囲である。また、複数の反応カラムを使用する場合には 、反応温度、流通速度などを反応カラム毎に変化させることができる。
[0063] 原料混合物を調製するには、原料脂環式ォレフインとアルコール類とを所定割合で 混合すればよい。この場合、原料脂環式ォレフインとアルコール類との混合液を予め 調製しておき、それをタンクに貯蔵し、該タンクから反応カラムに気体状態または液体 状態で送り込むこともできるし、原料脂環式ォレフインとアルコール類とを別々のタン クに貯蔵しておき、そこから原料脂環式ォレフインとアルコール類とを別々に送液し、 反応カラム内に送り込む直前に両者を混合することもできる。
[0064] また、流通式の場合、原料脂環式ォレフインとアルコール類との使用割合は特に制 約されないが、脂環式ォレフインがアルコール類と比べて過剰になるような割合とす るのが好ましい。流通式の場合は、原料混合物の加熱時間が短いので、脂環式ォレ フィンが重合することがない一方で、アルコール類を過剰に用いると、ジアルキルェ 一テルの副生量が増大するからである。原料脂環式ォレフインとアルコール類との使 用割合は、モル比(脂環式ォレフイン Zアルコール類)で、通常 1Z3〜20/1、好ま しくは 1/3〜: 10/1、より好ましくは l/3〜5Zl、さらに好ましくは lZ3〜3Zlであ る。
[0065] 反応終了後は、反応液を溶媒抽出、蒸留等の公知の方法による分離'精製に供し 、 目的とするシクロアルキルアルキルエーテルを単離することも可能である。蒸留は 複数回行なってもよい。 [0066] 蒸留装置としては、例えば、精留塔を有する連続精留装置などの公知の蒸留装置 を使用することができる。また、例えば、図 3に示すように、固体酸触媒を充填した反 応力ラム 3g中に原料混合物を流通させた後、得られた反応液を反応カラム 3h中に 通過させ、例えば、ラシヒリングを充填した蒸留装置 4により連続的に蒸留することも できる。この方法によれば、未反応の脂環式ォレフインおよびアルコール類を配管 5 により反応カラム 3gに戻し、再度反応に供することができ、より高い転化率で目的物 を得ることができる。
[0067] なお、図 3における Idは貯蔵タンク laと同一でも異なっていてもよい貯蔵タンクを、 2dは加熱 ·気化装置 2aと同一でも異なってレ、てもよレ、加熱 ·気化装置を、それぞれ 示す。
[0068] 本発明の製造方法により得られるシクロアルキルアルキルエーテルとしては、式(1) : R1— O—R2 (式中、 R1は置換基を有してレ、てもよレ、シクロペンチル基又は置換基を 有していてもよいシクロへキシル基を表し、 R2は炭素数 1〜: 10のアルキル基又は炭 素数 3 8のシクロアルキル基を表す。)で表されるシクロアルキルアルキルエーテル が挙げられる。
[0069] 前記式中、 R1のシクロペンチル基又はシクロへキシル基の置換基としては、例えば 、炭素数 1 4のアルキル基、例えば、メチノレ基、ェチル基、 n—プロピル基、イソプロ ピル基、 n_ブチル基、イソブチル基等が挙げられる。その他、置換基としては、フエ ニル基、キシリル基、トリル基、ナフチル基等の炭素数 6〜: 12のァリール基;フッ素原 子、塩素原子等のハロゲン原子;ニトロ基;アミノ基;メトキシ基、エトキシ基、 n_プロ ポキシ基、イソプロポキシ基、 n—ブトキシ基、イソブトキシ基等の炭素数 1 4のアル コキシ基;スルホン酸基;シァノ基などであってもよい。なお、ァリール基には、酸素原 子や窒素原子等の炭素原子以外の原子を含むヘテロ芳香族炭化水素基を含む。
[0070] R2の炭素数 1〜: 10のアルキル基としては、直鎖であっても分枝であってもよぐ例え ば、メチル基 (炭素数 1)、ェチル基 (炭素数 2)、 n—プロピル基 (炭素数 3)、イソプロ ピル基 (炭素数 3)、 n_ブチル基 (炭素数 4)、イソブチル基 (炭素数 4)、 n ノチ ル基 (炭素数 5)、 n キシル基 (炭素数 6)などが挙げられる。また、炭素数 3 8の シクロアルキル基としては、例えば、シクロプロピル基(炭素数 3)、シクロペンチル基( 炭素数 5)、シクロへキシル基 (炭素数 6)などが挙げられる。中でも、 R2としては、炭素 数 1〜6の直鎖または分枝のアルキル基が好まし 炭素数 1〜3の直鎖または分枝 のアルキル基がより好ましぐメチル基が特に好ましい。
[0071] 前記式(1)で表されるシクロアルキルアルキルエーテルの好ましい具体例としては 、シクロペンチノレメチノレエーテノレ、シクロペンチノレエチノレエーテノレ、シクロペンチノレ n —プロピノレエーテノレ、シクロペンチノレイソプロピノレエーテノレ、シクロペンチノレ n—ブチ ノレエーテノレ、シクロペンチノレ sec—ブチノレエーテノレ、シクロペンチノレ tert—ブチノレエ ーテノレ、シクロペンチノレ n—ペンチノレエーテノレ、ジシクロペンチノレエーテノレ、シクロぺ ンチルシクロへキシルエーテルなどのシクロペンチルアルキルエーテル類;シクロへ キシノレメチノレエーテノレ、シクロへキシノレエチノレエーテノレ、シクロへキシノレ n—プロピノレ エーテル、シクロへキシルイソプロピルエーテル、シクロへキシル n—ブチルエーテル 、シクロへキシノレ sec—ブチノレエーテ/レ、シクロへキシノレ tert—ブチノレエーテノレ、シク 口へキシノレ、 n—ペンチノレエーテノレ、シクロへキシノレシクロプロピノレエーテノレ、ジシク 口へキシルエーテルなどのシクロへキシルアルキルエーテル類、などが挙げられる。
[0072] これらの中でも、 R1がシクロペンチル基であるシクロペンチルアルキルエーテルがよ り好ましく、シクロペンチルメチルエーテルまたはシクロペンチルェチルエーテルがさ らに好ましぐシクロペンチルメチルエーテルが特に好ましい。
[0073] 本発明の製造方法により得られるシクロアルキルアルキルエーテルは、電子部品や 精密機械部品の洗浄用溶剤、種々の化学反応の反応用溶剤、抽出用溶剤、結晶化 用溶剤、クロマトグラフィー溶離液、電子 ·電気材料の溶剤および剥離剤などとして有 用である。
実施例
[0074] 以下に実施例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に よってその範囲を限定されるものではない。
[0075] (1)ガスクロマトグラフィーによる分析(以下、「GC分析」という。 )は、次の条件で行な つた。
分析機器: 6850GC (アジレント社製)
カラム:キヤビラリカラム HP— 5 30m X φ θ. 25mm (HP社製) カラム温度: 40°C (10分)、 40°C→250°C (10°CZ分)
注入口温度: 200°C
検出器温度: 300°C
キャリアーガス: He
検出器: FID
[0076] (2)シクロペンテン転化率(以下、「CPE転化率」と略す。 ) (%)は、〔(原料液 lg中の シクロペンテンのモル数—反応液 lg中のシクロペンテンのモル数)/ (原料液 lg中 のシクロペンテンのモル数)〕 X 100で算出した。
(3)シクロペンチルメチルエーテル選択率(以下、「CPME選択率」と略す。 ) (%)は 、〔(反応液 lg中のシクロペンチルメチルエーテルのモル数) / (原料液 lg中のシクロ ペンテンのモル数—反応液 lg中のシクロペンテンのモル数)〕 X 100で算出した。
[0077] [製造例 1 ]原料脂環式ォレフインの調製( 1 )
市販のスルホン酸型スチレン系強酸性イオン交換樹脂(三菱化学社製、商品名: R CP— 160M、含水量 47重量%) 1Lを SUS製カラムに充填し、カラムを 50°Cに加熱 して、市販の粗シクロペンテン 20Lを 2L/hr (LHSV= 2hr_1)の流速で流通させ、 カラム出口から出てきたシクロペンテンを冷却凝縮して回収した。回収液中、一部分 離している水層を分液除去した後、残りの油層を、十分に酸素を除去した精密蒸留 装置で常圧蒸留を行ない沸点 45°Cの留分 18Lを得た。市販の粗シクロペンテンと処 理シクロペンテン (留分)をそれぞれ、 GC分析により、含有する共役ジェン化合物に ついて定量した。その結果、 1 , 3 _ペンタジェンの含有量は粗シクロペンテン中に約 3000ppm、処理シクロペンテン中に 4ppmであった。一方シクロペンタジェンの含有 量は粗シクロペンテン中に約 300ppm、処理シクロペンテン中に 9ppmであった。
[0078] [製造例 2]原料脂環式ォレフインの調製(2)
市販の粗シクロペンテン 20L、 5%パラジウムカーボン 20gを反応器に仕込み、攪 拌しながら室温下で水素を導入した。 6時間反応後、反応液を濾過しさらに精密蒸留 装置で十分に酸素を除去し、常圧蒸留を行ない沸点 47°Cの留分 16Lを得た。粗シ クロペンテンと処理シクロペンテン (留分)をそれぞれ、 GC分析により、含有する共役 ジェンィ匕合物について定量した。その結果、 1 , 3—ペンタジェンの含有量は粗シク 口ペンテン中に約 3000ppm、処理シクロペンテン中に 3ppmであった。一方、シクロ ペンタジェンの含有量は粗シクロペンテン中に約 300ppm、処理シクロペンテン中に 約 200ppmであった。
[0079] [製造例 3]酸性イオン交換樹脂の脱水
市販のスルホン酸型スチレン系強酸性イオン交換樹脂 (三菱化学社製、商品名: R CP— 160M、含水量 47重量%) 500mLをガラスカラムに充填し、水含有量 50ppm の脱水メチルアルコール 5Lを lL/hr (LHSV= 2hr_1)の流通速度で、ガラスカラム にダウンフローで流通させてイオン交換樹脂を洗浄した。さらに純窒素 1Lをガラス力 ラムにダウンフローで流通させて樹脂粒子間に滞留しているメチルアルコールを除去 した。この脱水したイオン交換樹脂の含水量をカールフィッシャー電量滴定法で測定 したところ、 1. 8重量%であった。このようにして得られた酸性イオン交換樹脂(以下、 「脱水酸性イオン交換樹脂」とレ、う。 )を反応に使用した。
[0080] なお、カールフィッシャー電量滴定法による含水量の測定は、平沼水分測定装置( 製品番号: AQ— 7、平沼産業社製)を使用し、発生液として、ハイドラナール (R)およ びアクアライト (RS—A)を(前記発生液はシグマアルドリッチ社製)、対極液として、ァ クァライト(CN)を(前記対極液は関東化学社製)それぞれ使用して行った。
[0081] [実施例 1]
実施例 1は、図 1 (a)に示す反応装置を使用して行なった。 SUS製の反応カラム 3a に、製造例 3で得られた脱水酸性イオン交換樹脂を充填し、カラム 3aを 90°Cに保温 した。
[0082] 一方、製造例 1で得られた処理シクロペンテン(1, 3_ペンタジェン含有量 4ppm、 シクロペンタジェン含有量 9ppm)と、メタノールとの混合液(混合モル比:シクロペン テン Zメタノール = 1. 6/1、以下「原料液」という。)をタンク laから送液し、加熱'気 化装置 2aにより 80°Cに加熱 '気化させて、常圧、 GHSV= 200hr— 1で、 90°Cに保温 されてレ、る反応カラム 3a内に連続的に送りこんだ。反応管の出口から流出する液(以 下、「反応液」という。)は、ドライアイス一メタノールにて冷却して凝縮させ、反応開始 力も 20時間、 200時間、 400時間および 600時間経過後に反応液の GC分析を行な つた。結果を第 1表に示す。 [0083] [比較例 1]
処理シクロペンテンとして、製造例 2で得られた処理シクロペンテン(1 , 3_ペンタ ジェン含有量 3ppm、シクロペンタジェン含有量約 200ppm)を用いる他は、実施例 1と同様にして反応を行なった。結果を第 1表に示す。
[0084] [比較例 2]
処理シクロペンテンにかえて、市販の粗シクロペンテン(1 , 3 _ペンタジェン含有量 約 3000ppm、シクロペンタジェン含有量約 300ppm)を用レ、、反応開始から 200時 間で反応を停止した他は、実施例 1と同様にして反応を行なった。結果を第 1表に示 す。
[0085] [表 1]
si 1 Λ
Figure imgf000019_0001
第 1表における実施例 1と比較例 1と 2の比較より、 1 , 3—ペンタジェン及びシクロべ ンタジェンの含有量が共に lOppm以下の処理シクロペンテンを用いて反応を行なつ た場合には、 200時間以上の長時間の連続運転を行っても触媒活性が実質的に低 下しないことが分かる。

Claims

請求の範囲
[1] 鎖状共役ジェン化合物と環状共役ジェン化合物の含有量が共に lOppm以下であ る原料脂環式ォレフインと、アルコール類とを、固体酸触媒存在下に反応させる工程 を有するシクロアルキルアルキルエーテルの製造方法。
[2] 前記固体酸触媒が酸性イオン交換樹脂である請求項 1記載の製造方法。
[3] 前記鎖状共役ジェン化合物が 1, 3—ペンタジェンであり、前記環状共役ジェンィ匕 合物がシクロペンタジェンである請求項 1または 2記載の製造方法。
[4] シクロペンチルメチルエーテルを製造するものである請求項 1〜3いずれか記載の 製造方法。
PCT/JP2006/322846 2005-11-17 2006-11-16 シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法 WO2007058251A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007545286A JPWO2007058251A1 (ja) 2005-11-17 2006-11-16 シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005332766 2005-11-17
JP2005-332766 2005-11-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007058251A1 true WO2007058251A1 (ja) 2007-05-24

Family

ID=38048634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/322846 WO2007058251A1 (ja) 2005-11-17 2006-11-16 シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2007058251A1 (ja)
TW (1) TW200726741A (ja)
WO (1) WO2007058251A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014157412A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 日本ゼオン株式会社 シクロアルキルアルキルエーテル化合物の製造方法
WO2015147035A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 日本ゼオン株式会社 シクロペンチルアルキルエーテル化合物の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104447226B (zh) * 2014-11-17 2016-06-01 派尔科化工材料(启东)有限公司 环戊基甲醚的生产方法
CN104387244A (zh) * 2014-11-17 2015-03-04 派尔科化工材料(启东)有限公司 一种环戊基甲醚的生产方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02504636A (ja) * 1987-10-01 1990-12-27 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク イソアミレン中の2‐メチル‐2‐ブテン濃度の増加
JPH04338349A (ja) * 1991-05-13 1992-11-25 Mobil Oil Corp エーテルの製法
JPH0656725A (ja) * 1992-06-02 1994-03-01 Mobil Oil Corp tert−アルキルエーテルに富むFCCガソリンの製法
JP2004292358A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Zeon Co Ltd シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02504636A (ja) * 1987-10-01 1990-12-27 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク イソアミレン中の2‐メチル‐2‐ブテン濃度の増加
JPH04338349A (ja) * 1991-05-13 1992-11-25 Mobil Oil Corp エーテルの製法
JPH0656725A (ja) * 1992-06-02 1994-03-01 Mobil Oil Corp tert−アルキルエーテルに富むFCCガソリンの製法
JP2004292358A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nippon Zeon Co Ltd シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014157412A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 日本ゼオン株式会社 シクロアルキルアルキルエーテル化合物の製造方法
EP2980056A4 (en) * 2013-03-29 2016-11-09 Zeon Corp PROCESS FOR PRODUCING CYCLOALKYL ALKYL ETHER COMPOUND
JPWO2014157412A1 (ja) * 2013-03-29 2017-02-16 日本ゼオン株式会社 シクロアルキルアルキルエーテル化合物の製造方法
US9586882B2 (en) 2013-03-29 2017-03-07 Zeon Corporation Method for producing cycloalkyl alkyl ether compound
WO2015147035A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 日本ゼオン株式会社 シクロペンチルアルキルエーテル化合物の製造方法
CN106132914A (zh) * 2014-03-28 2016-11-16 日本瑞翁株式会社 环戊基烷基醚化合物的制造方法
JPWO2015147035A1 (ja) * 2014-03-28 2017-04-13 日本ゼオン株式会社 シクロペンチルアルキルエーテル化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200726741A (en) 2007-07-16
JPWO2007058251A1 (ja) 2009-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4178483B2 (ja) シクロアルキルアルキルエーテル化合物の製造方法
WO2007058251A1 (ja) シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法
TW201012781A (en) Two-stage, gas phase process for the manufacture of alkylene glycol
JP7373557B2 (ja) ビス(アミノメチル)シクロヘキサンの製造方法
JP2005002067A (ja) シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法
CN112055704A (zh) 用于改进乙二醇的制备的方法
JP2004292358A (ja) シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法
JP5574968B2 (ja) アルキル化芳香族化合物の製造方法、クメンの製造方法およびフェノールの製造方法
JP2004300076A (ja) シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法
EP3277423B1 (en) Direct amination of hydrocarbons
JPS604139A (ja) 選択的水素添加方法
WO2018128960A1 (en) A process for the preparation of adipic acid
JP4321838B2 (ja) イソプロピルアルコールの製造方法
JP2005082510A (ja) シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法
JP2007521298A (ja) アルキルベンゼンの生成方法
JP4092915B2 (ja) シクロペンタノールの製造方法
CN103764616B (zh) 制备eddn和/或edmn的方法
JP4609642B2 (ja) シクロアルキルアルキルエーテルの製造方法
JPH0244820B2 (ja)
KR102190665B1 (ko) 시클로알킬알킬에테르 화합물의 제조 방법
EP3124463A1 (en) Method for producing cyclopentyl alkyl ether compound
TW200934748A (en) Method for producing alkylated aromatic compound and method for producing phenol
CN107866274B (zh) 环己基苯生产用催化剂
JP5345203B2 (ja) アルキル化芳香族化合物の製造方法およびフェノールの製造方法
JP2004196746A (ja) シクロペンタノールの精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007545286

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06832735

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1