WO2007043650A1 - プーリ装置、及びオートテンショナ - Google Patents

プーリ装置、及びオートテンショナ Download PDF

Info

Publication number
WO2007043650A1
WO2007043650A1 PCT/JP2006/320464 JP2006320464W WO2007043650A1 WO 2007043650 A1 WO2007043650 A1 WO 2007043650A1 JP 2006320464 W JP2006320464 W JP 2006320464W WO 2007043650 A1 WO2007043650 A1 WO 2007043650A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
raceway surface
pulley
deformed
rolling
raceway
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320464
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Harada
Hiroshi Ueno
Original Assignee
Jtekt Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2005299916A external-priority patent/JP2007107633A/ja
Priority claimed from JP2005299970A external-priority patent/JP2007107639A/ja
Priority claimed from JP2005299943A external-priority patent/JP2007107636A/ja
Priority claimed from JP2005299975A external-priority patent/JP2007107640A/ja
Application filed by Jtekt Corporation filed Critical Jtekt Corporation
Priority to EP06811743A priority Critical patent/EP1947370A1/en
Priority to US12/083,517 priority patent/US20090291790A1/en
Publication of WO2007043650A1 publication Critical patent/WO2007043650A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/42Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing
    • F16F1/52Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing loaded in combined stresses
    • F16F1/54Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing loaded in combined stresses loaded in compression and shear
    • F16F1/545Neidhart-type rubber springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1209Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley with vibration damping means
    • F16H7/1245Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley with vibration damping means of the dissipating material type, e.g. elastomeric spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0819Rubber or other elastic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0865Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H2055/366Pulleys with means providing resilience or vibration damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0829Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means
    • F16H7/0838Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means of the dissipating material type, e.g. elastomeric spring

Definitions

  • the present invention relates to a pulley apparatus and an auto tensioner.
  • Auxiliaries for engines such as automobiles are driven by the rotational force of a crankshaft taken out by a drive mechanism using a belt.
  • the pulley mechanism on which the belt is applied to the drive mechanism includes a pulley device for a crankshaft attached to the crankshaft, a pulley device for an alternator attached to the alternator, and the tension of the belt.
  • the crankshaft of an engine to which the above-described pulley device for the crankshaft is attached is given a rotational force by the explosion force of the cylinder, and therefore the rotational speed fluctuates.
  • the auxiliary machines that generate inertial force due to the rotation cannot follow the fluctuations in the rotational speed.
  • the belt tension may fluctuate excessively, or slip may occur between the pulley device and the belt.
  • Such excessive belt slip and tension fluctuations may cause abnormal noise in the belt and shorten the service life.
  • the initial tension of the belt may be set relatively high.
  • crankshaft increases and the fuel efficiency performance of the engine may deteriorate. there were.
  • the crankshaft itself is not formed symmetrically in the axial direction, the fluctuations in the rotational speed of the crankshaft have also caused the torsional vibration and undulation vibration of the crankshaft itself.
  • a pulley device for a crankshaft includes a cylindrical pulley member around which a belt is wound around an outer periphery, and a damper rubber interposed between the pulley boss and the pulley member.
  • a pulley apparatus is a damper that also has elastic force.
  • the pulley member By interposing the belt between the pulley member and the crankshaft and allowing both to rotate relative to each other in the circumferential direction, the pulley member can function as a damper mass with respect to the crankshaft to obtain a damper action. it can. This damper action absorbed the crankshaft vibration and alleviated crankshaft rotational speed fluctuations.
  • the damper action for mitigating fluctuations in the crankshaft rotation speed obtained from the conventional pulley apparatus for crankshaft depends largely on the elastic characteristics of the damper rubber.
  • the elastic properties of a damper rubber can be changed by changing the material of the elastic body constituting the damper rubber and its thickness, but the range in which the elastic properties can be changed by such a method is so wide. However, the degree of freedom was low. Therefore, in the above conventional pulley apparatus, the elastic characteristics of the damper rubber cannot be set appropriately, and the vibration of the crankshaft and the rotational speed fluctuation cannot be effectively alleviated.
  • an armature or the like having a relatively heavy weight rotates integrally with an input shaft of the pulley device for the alternator, and as described above, the crankshaft If the fluctuation of the rotation speed of the armature is abrupt, the armature may not be able to follow the fluctuation of the rotation speed of the crankshaft due to the inertial force generated by its rotation. If the alternator cannot follow the fluctuations in the rotational speed, there will be a temporary difference between the rotational speed of the crankshaft and the alternator, causing slip between the pulley device and the belt, The tension of the fabric sometimes fluctuated excessively. Such excessive belt slip and tension fluctuations can cause abnormal noise and shorten the life of the belt. Also to prevent belt slip
  • the initial tension of the belt is set to be relatively high. In this case, the rotational resistance of the crankshaft increases, and the fuel efficiency performance of the engine may be reduced.
  • a pulley device for an alternator has an outer periphery to allow fluctuations in rotational speed transmitted from the crankshaft.
  • a pulley member provided with a pulley groove around which a belt is wound, a pulley boss which is rotatably arranged relative to the pulley member and is attached to an input shaft of an alternator so as to be integrally rotatable, and the pulley One having a torsion coil spring connecting between a member and the pulley boss has been proposed.
  • the torsion coil spring has one end fixed to the pulley member and the other end fixed to the pulley boss so that the torsion coil spring is twisted when the pulley member and the pulley boss rotate relative to each other. It is composed.
  • the elastic force generated by twisting the torsion coil spring temporarily temporarily rotated the pulley member and the pulley boss relative to each other in the circumferential direction to mitigate fluctuations in the rotational speed.
  • the rotational fluctuation mitigation characteristic of the pulley member with respect to the pulley boss is dependent on the torsion coil spring.
  • This torsion coil spring is incorporated in the pulley device. Because the wire diameter is limited to such an extent that it can be used, the wire diameter is limited in the free length, the number of windings, etc., and the characteristics of the torsion coil spring cannot be set freely. For this reason, the degree of freedom in setting the rotational fluctuation mitigation characteristics of the pulley device for the alternator is limited, and there is a fear that the rotational speed fluctuation of the crankshaft cannot be sufficiently mitigated.
  • the conventional pulley apparatus for crankshafts and the pulley apparatus for alternators may not be able to sufficiently mitigate fluctuations in the rotational speed of the crankshaft.
  • the auto tensioner used in the drive mechanism described above is, for example, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-4481, a swing that can swing around a support portion fixed to an engine or the like.
  • the moving arm has a pulley around which the belt is wound, and the swinging arm is caused by an elastic force generated by a torsion coil spring attached between the swinging arm and the support portion. It is possible to swing by inertia.
  • Such an auto tensioner applies a certain tension to the belt by urging the pulley in a predetermined swinging direction. At the same time, belt tension fluctuations caused by fluctuations in engine rotation speed, etc.
  • the fluctuation absorption characteristic of the belt tension of the swing arm is a force that depends on the torsion coil spring.
  • the torsion coil spring is large enough to be incorporated in the auto tensioner. Therefore, the wire diameter is limited to the free length, the number of turns, etc., and the elastic force characteristics of the torsion coil spring can be set freely. could not. For this reason, the degree of freedom in setting the belt tension fluctuation absorption characteristics as an auto tensioner is limited, and the belt tension fluctuation cannot be sufficiently absorbed.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and includes a pulley device and an auto tensioner that can effectively reduce and absorb fluctuations in the rotational speed of a crack shaft and fluctuations in belt tension.
  • the purpose is to provide.
  • the present invention is a pulley apparatus for driving engine accessories by a belt.
  • a cylindrical primary member having a belt wound around the outer periphery and having an outer raceway surface on the inner periphery side; an inner raceway surface facing the outer raceway surface on the outer periphery side; And at least one of the inner raceway surface and the outer raceway surface, and an inner member disposed so as to be relatively rotatable and a rolling element interposed between the outer raceway surface and the inner raceway surface.
  • the holding interval of the rolling element is gradually narrowed, and the pulley member and the inner member generated by the relative rotation It is characterized in that it has at least a part of a deformed raceway surface that imparts a rotational biasing force in a direction to eliminate the phase difference between the pulley member and the inner member.
  • the rotation biasing function (hereinafter also referred to as torsion spring property) can be achieved with a simple configuration without using a torsion coil spring or the like. Can be applied between. That is, this torsion spring property makes it possible to elastically rotate both members relative to each other, and can effectively reduce fluctuations in the tension of the belt acting on the pulley portion, fluctuations in the rotational speed, and the like.
  • the torsion spring characteristics obtained by the above configuration can be varied in various ways by changing the shape of the irregular raceway surface, the outer diameter of the rolling element, etc., and the degree of freedom of setting becomes extremely high. .
  • the pulley device may be used as a pulley device for an alternator by attaching the inner member to an input shaft of the alternator so as to be integrally rotatable.
  • the pulley member and the input shaft can be relatively rotated relative to each other in the circumferential direction, and fluctuations in rotational speed due to the crankshaft can be mitigated.
  • Rotational force can be transmitted to the input shaft of the router.
  • the torsion spring characteristics obtained by the above configuration can be changed in various ways by changing the shape of the irregular raceway surface, the outer diameter of the rolling element, etc., and the degree of freedom of setting becomes extremely high. . Accordingly, a suitable elastic force characteristic can be imparted to the pulley apparatus according to the specifications of the alternator to which the pulley apparatus for the alternator is attached, the characteristics of the engine, and the like.
  • the pulley device may be used as a pulley device for a crankshaft by attaching the inner member to the crankshaft so as to be integrally rotatable.
  • the pulley member and the crankshaft can be relatively rotated relative to each other in the circumferential direction, thereby causing the pulley member to function as a damper mass with respect to the crankshaft. The vibration of the crankshaft and the fluctuation of the rotation speed of the crankshaft can be mitigated.
  • the torsion spring characteristics obtained by the above configuration can be changed in various ways by changing the shape of the irregular raceway surface, the outer diameter of the rolling element, etc., and the degree of freedom of setting becomes extremely high. . Therefore, a suitable elastic force characteristic can be imparted to the pulley apparatus in accordance with the specifications and characteristics of the engine to which the pulley apparatus is attached.
  • a rolling bearing that supports the pulley member and the inner member concentrically is interposed between the pulley member and the inner member.
  • a cylindrical base end portion having an outer raceway surface formed on the inner peripheral side, and a pulley around which the base end portion extends and the belt is wound are fixed rotatably.
  • a swing arm that has an open arm and an inner track surface that faces the outer track surface on the outer peripheral side, and supports the swing arm in a swingable manner by supporting the base end portion in a relatively rotatable manner.
  • a rolling element interposed between the outer raceway surface and the inner raceway surface so as to be able to roll, and at least one of the inner raceway surface and the outer raceway surface includes the base end portion and the support member.
  • the rolling element is rolled with the relative rotation of the rolling element, and the holding interval of the rolling element is gradually narrowed, so that the base end portion and the support member generated by the relative rotation are reduced.
  • At least a part of the deformed raceway surface that imparts a rotational biasing force in a direction to eliminate the phase difference between the base end portion and the support member. It is characterized by urging the swing arm in the specified swing direction! /
  • the rotation biasing function can be provided between the base end portion and the support member with a simple configuration without using a torsion coil spring or the like.
  • this torsion spring property can cause the swing arm to swing inertially and bias the swing arm in a predetermined swing direction.
  • tension can be applied to the belt wound around the pulley.
  • the torsion spring characteristics obtained by the above configuration can be varied in various ways by changing the shape of the irregular raceway surface, the outer diameter of the rolling element, etc., and the degree of freedom of setting becomes extremely high. . Therefore, the elastic force characteristics when the swing arm swings can be suitably set according to the characteristics and specifications of the engine.
  • a rolling bearing is provided between the base end portion and the support member so as to support them relative to each other so as to be rotatable relative to each other.
  • the radial load acting on the base end can be supported by the rolling bearing, the external load acting on the deformed raceway surface and the rolling element can be reduced. Therefore, the torsion spring property can be obtained more stably.
  • FIG. 1 is an axial cross-sectional view showing a configuration of a main part of a pulley device for an alternator that is a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II-II in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view for explaining a rotational biasing force generated by relative rotation between a pulley boss and a pulley member.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a pulley apparatus according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view for explaining a rotational urging force generated by relative rotation between a pulley boss and a pulley member in the pulley device according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a graph showing an example of the results of measuring the change over time of the rotational speed of the pulley member and the rotational speed of the shaft and the change over time.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the amplitude h and amplitude i in FIG. 6 and the frequency in the periodic fluctuation of the rotational speed of the pulley member.
  • FIG. 8 is an axial cross-sectional view showing a main configuration of a crankshaft pulley device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a sectional view taken along line IX-IX in FIG.
  • FIG. 10 is an axial cross-sectional view showing the main configuration of a pulley device for a clutter shaft in which inner raceway surfaces, outer raceway surfaces, and cylindrical rollers are arranged in double rows in the radial direction.
  • FIG. 11 is a sectional view taken along line XI—XI in FIG.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of an auto tensioner according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a side view of the auto tensioner.
  • FIG. 14 is an enlarged view of a cross section along line D—D in FIG.
  • FIG. 15 is a sectional view of the urging device (a sectional view including a shaft).
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of the urging device taken along line AA in FIG.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view of the urging device taken along line BB in FIG.
  • FIG. 18 is a diagram for explaining the principle of the occurrence of springiness in the urging device, and is an enlarged cross-sectional view of the vicinity of the cylindrical roller in the urging device in the initial state shown in FIG.
  • FIG. 19 is a sectional view of the urging device showing a state in which the initial state force shown in FIG. 18 is relatively displaced by a distance X in the axial direction.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view of a biasing device of a modified example.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view of the urging device along line CC in FIG.
  • FIG. 1 is an axial cross-sectional view showing a main configuration of a pulley device for an alternator according to a first embodiment of the present invention.
  • a pulley device 1 for an alternator (hereinafter also simply referred to as a pulley device 1) is attached to an input shaft of an alternator used as an auxiliary machine for an automobile or the like, and is wound with a belt for transmitting a rotational force from an engine crankshaft. It can be multiplied.
  • the pulley device 1 includes a pulley boss 2 as an inner member formed in a substantially cylindrical shape, and a pulley boss 2 A pulley member 3 as a cylindrical outer member coaxially disposed on the outer peripheral side of the pulley boss 2, a cylindrical roller 4 as a rolling element interposed between them in a rollable manner, and an axial direction of the cylindrical roller 4 Two rolling bearings 51 and 52 are provided between the pulley boss 2 and the pulley member 3 on both sides.
  • the outer circumferential surface of the pulley member 3 is formed with a wave-like groove 3a around which the belt 50 for transmitting the rotational force from the crankshaft of the automobile engine is wound. Further, an outer raceway surface 31 on which the cylindrical roller 4 rolls is formed on the inner peripheral surface of the pulley member 3.
  • An inner raceway surface 21 on which the cylindrical roller 4 rolls is formed on the outer peripheral surface of the pulley boss 2 so as to face the outer raceway surface 31.
  • an input shaft S on which an unillustrated alternator is also projected is inserted on the inner peripheral side of the pulley boss 2.
  • a female threaded portion 25 is formed in the axially central portion of the inner peripheral surface of the pulley boss 2, and the male threaded portion S1 provided at the end of the input shaft S is screwed into the female threaded portion 25.
  • the pulley boss 2 is attached to the input shaft S so as to be rotatable together.
  • a wrench insertion portion 26 whose inner peripheral surface is a regular hexagon is formed at the inner peripheral end of the pulley boss 2 in order to insert a hex wrench for screwing the pulley boss 2 to the input shaft S.
  • the rolling bearings 51 and 52 are interposed between the pulley boss 2 and the pulley member 3 so that they can rotate relative to each other and support a radial load acting on the pulley member 3.
  • the inner raceway surface 21 of the pulley boss 2 is formed by continuously forming the inner variant raceway surface 2k as four variant raceway surfaces different from the circumferential surface around the rotation axis X of the pulley boss 2 and the pulley member 3. Consists of.
  • the outer raceway surface 31 is configured by continuously forming outer variant raceway surfaces 3k as four variant raceway surfaces.
  • Each inner deformed raceway surface 2k constituting the inner raceway surface 21 has the same shape, and each outer deformed raceway surface 3k constituting the outer raceway surface 31 is also identical in shape.
  • the inner raceway surface 21 is equally divided into four in the circumferential direction (every 90 degrees).
  • the surface is 2k.
  • the outer raceway surface 31 is equally divided into four in the circumferential direction (every 90 degrees), and each divided portion is defined as an outer deformed raceway surface 3k.
  • One cylindrical roller 4 is arranged between each deformed raceway surface 2k, 3k.
  • a gradually reduced space portion (wedge-like space portion) is formed in which the raceway spacing gradually decreases in the circumferential direction due to the inner irregular raceway surface 2k and the outer irregular raceway surface 3k.
  • the cylindrical roller 4 is compressed and elastically deformed by a so-called wedge effect.
  • Each of the deformed raceway surfaces 2k and 3k is equally distributed in the circumferential direction. Therefore, the circumferential range of each of the deformed raceway surfaces 2k and 3k is expanded to the maximum extent, which contributes to the expansion of the circumferential range in which the rotational biasing force can be obtained.
  • the four outer deformed raceway surfaces 3k constituting the outer raceway surface 31 are each a concave curved surface. Specifically, the outer deformed raceway surface 3k is located on the side closer to the raceway surface (the outer deformed raceway surface 3k) than the rotation axis X of the pulley boss 2 and the pulley member 3 (hereinafter also referred to as the shaft center X). Center of curvature The circumference is centered on Co.
  • the curvature radius gro of the outer deformed raceway surface 3k is the maximum value of the distance between the outer raceway surface 31 and the axial center X, and is the radius of the outer raceway reference radius that is the radius of a circle circumscribing the cross-sectional contour line of the outer raceway surface 31.
  • the outer raceway curvature center Co is a straight line including the outer track maximum diameter position 3m and the shaft center X where the distance from the axis center X is the maximum value. on p3.
  • Each of the four inner deformed raceway surfaces 2k constituting the inner raceway surface 21 is a convex curved surface.
  • the inner deformed raceway surface 2k is a circumferential surface centered on the inner orbital curvature center Ci located on the side farther from the raceway surface (the inner deformed raceway surface 2k) than the axial center X.
  • the curvature radius gri of the inner deformed raceway surface 2k is the minimum value of the distance between the inner raceway surface 21 and the axis center X, and is the radius of the circle inscribed in the cross-sectional contour of the inner raceway surface 21.
  • the radius RU is also large.
  • each of the three inner deformed raceway surfaces 2k In each case, the inner orbital curvature center Ci is on a straight line p 2 including the inner orbit minimum diameter position 2 m and the axis center X where the distance from the axis X is the minimum value.
  • the pulley device 1 having the inner raceway surface 21 and the outer raceway surface 31 shaped as described above has a rotational biasing function (torsion spring function).
  • rotational biasing function torque spring function
  • each cylindrical roller 4 is disposed at a circumferential position in contact with the inner track minimum diameter position 2 m and the outer track maximum diameter position 3 m.
  • This reference state is the state in which the holding interval of the cylindrical roller 4 between the outer deformed raceway surface 3k and the inner deformed raceway surface 2k (the track surface interval at the contact position of the cylindrical roller 4) is the widest. Therefore, in this reference state, the compressive force acting on the cylindrical roller 4 from both raceway surfaces 2k and 3k becomes a minimum value (for example, 0).
  • the radial distance between the inner track minimum diameter position 2m and the outer track maximum diameter position 3m in the reference state is approximately the same as the diameter of the cylindrical roller 4, but gives a slight radial gap (plus gap or minus gap). OK.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view for explaining the rotational biasing force generated by the relative rotation of the pulley boss 2 and the pulley member 3, and the inner deformed raceway surface 2k and the outer deformed track surface 3k and the cylinder are easy to understand. Only the sectional line of roller 4 is shown.
  • FIG. 3 shows a balanced state in which the pulley boss 2 is fixed and the pulley member 3 is rotated counterclockwise by an angle ⁇ . In the reference state, the outer track maximum diameter position 3m is located at position 3mi on the X axis in Fig.
  • the cylindrical roller 4 receives the vertical force Qi from the inner raceway surface 21 and also receives the vertical force Qo from the outer raceway surface 31 and compressively elastically deforms.
  • the pulley member 3 receives a clockwise moment (hereinafter also referred to as a rotation biasing moment) that generates a rotation biasing member (torsion spring property).
  • the magnitude of the rotational biasing moment is [(the magnitude of the vector Qo ') X (the distance Ul from the axis X to the straight line L1)].
  • the inner deformed track surface 2k is a convex curved surface
  • the outer deformed track surface 3k is a concave curved surface
  • the inner irregular raceway surface 2k and the outer irregular raceway surface 3k constitute a smoothly continuous curved surface. Only the boundary position 21b between the adjacent inner deformed raceway surfaces 2k is not smoothly curved on the inner raceway surface 21 (see FIG. 2), and smoothly curved on the outer raceway surface 31. Only the boundary position 31b between the adjacent outer deformed raceway surfaces 3k is not curved (see Fig. 2).
  • the raceway surface spacing at the cylindrical roller 4 contact position associated with the relative rotation of the pulley boss 2 and the pulley member 3 gradually increases. It will change (gradually). Then, by the mechanism described with reference to FIG. 3, a rotational biasing force is applied between the pulley boss 2 and the pulley member 3 in a direction to eliminate the phase difference caused by the relative rotation between the pulley boss 2 and the pulley member 3. Is done.
  • the pulley device 1 configured as described above, it is possible to provide a rotation biasing function (torsion spring property) with a simple configuration without using a torsion coil spring or the like.
  • this torsion spring property enables the pulley member 3 and the pulley boss 2 to rotate relative to each other in the circumferential direction, thereby reducing fluctuations in the rotational speed caused by the crankshaft transmitted through the belt 50.
  • the rotational force can be transmitted to the input shaft S of the alternator.
  • the torsion spring characteristics obtained by the above configuration can be changed in various ways by changing the shape of the two-shaped raceway surfaces 2k, 3k, the outer diameter of the cylindrical roller 4, etc. Becomes extremely high. Therefore, suitable inertial force characteristics can be imparted to the pulley device 1 for the alternator according to the specifications of the alternator, engine characteristics, etc., and fluctuations in the rotational speed transmitted from the crankshaft can be more effectively achieved. Can be relaxed.
  • the belt 50 and the belt device 50 can be compared with the case where a conventional pulley device is used. It is possible to effectively suppress the slip that occurs between the two. Therefore, it is possible to set the initial tension of the belt 50 lower than in the case of the conventional pulley device, thereby reducing the load on the crankshaft and improving the fuel efficiency of the engine.
  • the pulley device 1 of the above embodiment has the cylindrical roller 4 when the rolling parts of the cylindrical roller 4, the inner raceway surface 21 and the outer raceway surface 31 are lubricated with a lubricant such as oil or grease.
  • a damping function can be imparted by the rolling viscous resistance and stirring resistance of the lubricant when rolling, and it has torsion spring properties and attenuates the acting external force and the rotational biasing force as the reaction force of the external force. It can also have a damping function.
  • the pulley apparatus 1 according to the present embodiment can attenuate and mitigate the resonance and the like caused by the torsion spring property.
  • rolling bearings 51 and 52 are interposed between the pulley boss 2 and the pulley member 3, and thereby, the radial direction acting on the pulley member 3. Supports the load. As a result, it is possible to reduce the load of the external force acting on the deformed raceway surfaces 2k and 3k and the cylindrical roller 4, so that the load necessary to generate the rotational biasing force can be reduced. 3k and cylindrical roller 4 can be operated stably. Therefore, the rotational biasing force obtained by the pulley device 1 can be made more stable.
  • the peripheral structure can be simplified, the number of parts and assembly cost can be reduced, reliability can be improved, and the apparatus can be downsized.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a pulley device 1 for an alternator that is a second embodiment of the present invention.
  • the main difference between the present embodiment and the first embodiment is that the inner raceway surface 21 and the outer raceway surface 31 are formed so that the relative rotational direction in which torsion spring property is obtained is limited to one direction. .
  • the other points are the same as in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.
  • Each deformed raceway surface 2k, 3k of the pulley device 1 of the present embodiment is formed by a curved surface having two types of curvature radii, rather than a curved surface having a single curvature radius.
  • each of the inner deformed raceway surfaces 2k is composed of an inner rolling surface 2kl with a radius of curvature Gri and an inner rolling element holding surface 2k2 having the same radius of curvature as the radius Rr of the cylindrical core 4.
  • the end (on the small diameter side) on one side of the inner rolling surface 2kl is the inner track minimum diameter position 2m.
  • This inner track minimum diameter position 2m is the distance between the inner rolling surface 2kl and the inner rolling element holding surface 2k2. It is considered as a boundary.
  • the inner rolling surface 2kl and the inner rolling element holding surface 2k2 are smoothly continuous.
  • Each of the outer deformed raceway surfaces 3k includes an outer rolling surface 3kl having a curvature radius Gro and an outer rolling element holding surface 3k2 having the same curvature radius as the radius Rr of the cylindrical roller 4.
  • Outer rolling surface 3kl The end on the side (large diameter side) has an outer track maximum diameter position of 3m. This outer track maximum diameter position 3m is the outer rolling surface 3kl and outer rolling element holding surface 3k2. It is considered as the boundary. Further, at the outer track maximum diameter position of 3 m, the outer rolling surface 3kl and the outer rolling element holding surface 3k2 are smoothly continuous.
  • This state is a reference state in the pulley apparatus 1 of the present embodiment.
  • the compressive force acting on the cylindrical rollers 4 from the raceway surfaces 21 and 31 is a minimum value (for example, 0).
  • the pulley boss 2 and the pulley member 3 can rotate relative to each other only in one direction. That is, for example, when considering the case where the pulley boss 2 is fixed and the pulley member 3 is rotated, the pulley member 3 can be rotated only counterclockwise from the reference state of FIG. 4 and cannot be rotated clockwise. .
  • the center of curvature of the inner rolling surface 2kl and the outer rolling surface 3kl, which are raceway surfaces on which the cylindrical roller 4 can roll, is the first implementation. It is different from what is shown in the form.
  • the straight lines xl and second straight lines yl are straight lines parallel to tl that connect the outer track maximum diameter position 3m and the inner track minimum diameter position 2m and pass through the axis X.
  • the first straight line xl and the second straight line yl are orthogonal to each other, and the cross-sectional view of FIG. 4 is the same as the even number by the first straight line xl and the second straight line yl. In other words, it is divided into four areas (area Al, lower right area A2, lower left area A3, upper left area A4) in the clockwise order from the upper right area in FIG.
  • the center of curvature Cil of the inner rolling surface 2kl mainly belonging to the region A1 belongs to the region A4.
  • the center of curvature Col of the outer rolling surface 3kl mainly belonging to the region A2 belongs to the region A1. That is, the center of curvature of the inner rolling surface 2kl mainly belonging to any one of the four regions divided by the straight lines xl and yl is the direction of rotation of the pulley member in which the torsion spring property is obtained (in the pulley device 1 the counterclockwise It is arranged in another area adjacent in the rotation direction). Similarly, the center of curvature of the outer rolling surface 3kl mainly belonging to any one of the above four regions is arranged in another region adjacent to the pulley member rotating direction in which torsion spring property is obtained.
  • FIG. 5 is a diagram showing a balanced state in which the pulley boss 2 of the pulley apparatus 1 of the present embodiment in the reference state is fixed and the pulley member 3 is rotated counterclockwise by an angle ⁇ . .
  • the cylindrical roller 4 rolls and revolves by an angle (H with respect to the center of curvature Cil of the inner rolling surface 2kl.
  • the pulley member The vertical force Qc 3 receives from the cylindrical roller 4 is the contact between the cylindrical roller 4 and the outer ring raceway surface 31. It is in the same direction as the straight line LI that connects the center Po of the position and the center of curvature Cil of the inner rolling surface 2kl.
  • the vertical force ⁇ has a clockwise component in FIG. 5, and a rotational biasing moment that generates a torsion spring property is generated.
  • the center of curvature Cil of the inner rolling surface 2kl inner rolling surface 2kl mainly belonging to the region A1 described above
  • Two straight lines are displaced by distance h in the yl direction. Due to this deviation of the distance h, the direction of the vector of the normal force Qo 'becomes closer to the horizontal than in the case of Fig. 4.
  • the length of the perpendicular line from the axis X to the straight line L1 is the force that is the length of the moment arm perpendicular to the direction of the normal force Qo ⁇ .
  • the length of the moment arm in the case of Fig. 4 The arm length U 2 of the moment in the case of Fig. 5 is longer than U1.
  • the rotational biasing force can be efficiently generated with respect to the external force, and therefore the rotational speed fluctuation can be more effectively reduced. be able to.
  • the pulley device 1 of the present embodiment is restricted in relative rotation between the pulley boss 2 and the pulley member 3 in only one direction. Furthermore, regardless of the phase relationship between the pulley boss 2 and the pulley member 3, the rotational biasing force in the direction that eliminates the phase difference caused by the relative rotation between the pulley boss 2 and the pulley member 3 is clockwise in FIG. Only occurs, not counterclockwise.
  • the alternator to which the pulley device 1 is attached transmits the rotational force of the crankshaft of the engine that rotates only in a certain direction, so that a rotational biasing force is generated when it rotates relative to only one direction. Can be used.
  • the pulley device used in this test the pulley device for the alternator shown in Figs. 1 and 2 was prepared.
  • the pulley boss, pulley member, and cylindrical roller of this pulley apparatus were made of steel materials having Young's modulus of 207900 MPa and Poisson's ratio of 0.3, with the following specifications.
  • Inner ring raceway reference radius Ri 13.5mm
  • the following method was adopted as a method for evaluating the performance of reducing the rotational speed fluctuation of the pulley device. That is, the pulley device is attached to a shaft that has the same mass as the alternator and is rotatably supported, and the belt is wound around the pulley member on the input side, so that the rotational speed varies with time with a predetermined amplitude and frequency. Rotate the pulley parts to At this time, the change in the rotational speed of the shaft (pulley box) that rotates with the rotation of the pulley member is measured and the amplitude of the rotational speed of the shaft is grasped to evaluate the rotational speed fluctuation mitigation performance. It was. The rotational speed of the pulley member and the shaft was measured as the peripheral speed at the same diameter.
  • the rotational speed of the pulley member on the input side was set to vary at a constant cycle with an amplitude of 320 to 370 m per minute.
  • FIG. 6 is a graph showing an example of the results of measuring the temporal change of the rotational speed of the pulley member and the rotational speed and temporal change of the shaft.
  • the vertical axis indicates the rotation speed
  • the horizontal axis indicates the elapsed time.
  • Waveform HI shows the change over time in the rotational speed of the pulley member
  • waveform 11 shows the change over time in the rotational speed of the shaft.
  • waveform HI it can be seen that it fluctuates at a constant period with an amplitude of 320 to 370 m per minute. Also, as is clear from comparing waveform HI and waveform II, the rotation of the pulley member The amplitude i of the waveform I indicating the rotational speed of the shaft is very small with respect to the amplitude h of the waveform H indicating the speed, and it can be seen that fluctuations in the rotational speed of the pulley member are alleviated.
  • the frequency in the cyclic fluctuation of the rotational speed of the pulley member is set in the range of 30 to 70 Hz, and the amplitude of the rotational speed of the shaft for each frequency is measured. did.
  • FIG. 7 is a graph plotting amplitude h and amplitude i for each frequency obtained as described above.
  • the vertical axis indicates the amplitude of the rotational speed
  • the horizontal axis indicates the frequency in the periodic fluctuation of the rotational speed of the pulley member.
  • Diagram H2 shows the measurement results for the pulley member
  • diagram 12 shows the measurement results for the shaft. Comparing both diagrams H2 and 12, it can be seen that at each measured frequency, the shaft amplitude is much smaller than the pulley member amplitude.
  • the pulley device for an alternator according to the present invention is transmitted to the shaft (pulley boss) with a very small amplitude accompanying the rotational speed variation transmitted to the pulley member under various conditions. It was confirmed that the rotational speed fluctuation can be effectively reduced. That is, the pulley apparatus having the above-described characteristics can effectively reduce fluctuations in the rotational speed of the crankshaft by being used as an engine alternator.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing the main configuration of a crankshaft pulley device according to a third embodiment of the present invention.
  • This pulley device 101 for a crankshaft is attached to the crankshaft of an automobile engine, and a belt is wound around it to transmit the rotational force of the crankshaft to an auxiliary device such as an alternator. It is.
  • the crankshaft pulley device 101 includes an inner member 102 that is rotatably attached to the crankshaft CS of the engine, and a cylindrical outer member that is coaxially disposed on the outer peripheral side of the inner member 102.
  • two rolling bearings 151 and 152 are examples of rolling bearings 151 and 152.
  • the rotational force of the crankshaft of the engine is applied to the outer peripheral surface of the pulley member 103.
  • a wave-like groove 103a around which the belt 50 for transmission to the auxiliary machinery is wound is formed.
  • An outer raceway surface 131 on which the cylindrical roller 104 rolls is formed on the inner peripheral surface of the pulley member 103.
  • the inner member 102 includes a boss portion 126 provided with a through hole 126a into which the crankshaft CS is inserted, an annular portion 125 having an outer peripheral surface coinciding with the axis of the through hole 126a, and a radial extension from the boss portion 126. And a plurality of spoke members 127 supporting the annular portion 125.
  • the inner member 102 is attached to the end portion of the crankshaft CS so as to be integrally rotatable by inserting the crankshaft CS into the through hole 126a and fixing by the bolt CS1. Further, an inner raceway surface 121 on which the cylindrical roller 104 rolls is formed on the outer peripheral surface of the annular portion 125 so as to face the outer raceway surface 131.
  • the rolling bearings 151 and 152 are interposed between the inner member 102 and the pulley member 103 so that they can rotate relative to each other and support a radial load acting on the pulley member 103. Yes.
  • the inner raceway surface 121 of the annular portion 125 (inner member 102) has inner variant raceway surfaces 102k as a plurality of variant raceway surfaces different from the circumferential surfaces around the rotation axis X of the inner member 102 and the pulley member 103. It is comprised by forming continuously.
  • the outer raceway surface 131 is configured by continuously forming outer variant raceway surfaces 103k as a plurality of variant raceway surfaces.
  • the inner deformed raceway surfaces 102k constituting the inner raceway surface 121 all have the same shape, and the outer deformed raceway surfaces 103k constituting the outer raceway surface 131 are all the same shape.
  • the inner raceway surface 121 is equally divided into eight in the circumferential direction (every 45 degrees), and each divided portion is an inner deformed raceway surface 102k.
  • the outer raceway surface 131 is also divided into eight equally (at every 45 degrees) in the circumferential direction, and each divided portion is an outer deformed raceway surface 103k.
  • One cylindrical roller 104 is arranged between each deformed raceway surface 102k, 103k.
  • a space between the inner member 102 and the pulley member 103 is a gradually reduced space portion (wedge shape) in which the spacing between the raceway surfaces is gradually narrowed in the circumferential direction due to the inner variant raceway surface 102k and the outer variant raceway surface 103k.
  • the cylindrical roller 104 is compressed and elastically deformed by a so-called wedge effect as the inner member 102 and the pulley member 103 rotate relative to each other.
  • the inner raceway surface 121 and the outer raceway surface 131 as a series of deformed raceway surfaces 102k and 103k, respectively, the inner raceway surface 121 and the outer raceway surface 131 are formed only by the deformed raceway surfaces 102k and 103k, respectively. Occupied.
  • each of the deformed raceway surfaces 102k and 103k is equally distributed in the circumferential direction.
  • Each of the plurality of outer deformed raceway surfaces 103k constituting the outer raceway surface 131 is a concave curved surface. Specifically, the outer deformed raceway surface 103k is closer to and closer to the raceway surface (the outer deformed raceway surface 103k) than the rotation axis X (hereinafter also referred to as the shaft center X) of the inner member 102 and the pulley member 103.
  • the outer ring raceway center of curvature is located on the circumferential surface centered on Co.
  • the curvature radius gro of the outer deformed raceway surface 103k is the maximum value of the distance between the outer raceway surface 131 and the axial center X, and is the radius of a circle circumscribing the cross-sectional outline of the outer raceway surface 131. Smaller than Ro.
  • the outer raceway curvature center Co is defined as the outer race maximum diameter position 103m and the shaft center X where the distance from the axis center X is the maximum value. Including straight line on pl03.
  • Each of the plurality of inner deformed raceway surfaces 102k constituting the inner raceway surface 121 is a convex curved surface.
  • the inner deformed raceway surface 102k is a circumferential surface centered on the inner orbital curvature center Ci located on the side farther from the raceway surface (the inner deformed raceway surface 102k) than the axial center X.
  • the radius of curvature gri of the inner deformed raceway surface 102k is the minimum value of the distance between the inner raceway surface 121 and the axis center X, and is the radius of the inner raceway reference radius RU which is the radius of the circle inscribed in the cross-sectional contour of the inner raceway surface 121 It is also big.
  • the inner track curvature center Ci includes the inner track minimum diameter position 102m and the shaft center X where the distance from the shaft center X is the minimum value. It is on the straight line p102.
  • the pulley apparatus 101 for a crankshaft having the inner raceway surface 121 and the outer raceway surface 131 having the above-described shape has a rotation biasing function (torsion spring function). This point will be described below.
  • a rotation biasing function tilt spring function
  • the space between the inner raceway surface 121 and the outer raceway surface 131 (rolling)
  • the shape of the space changes depending on the relative phase relationship between the inner member 102 and the pulley member 103.
  • the state shown in FIG. 9 is the outer track maximum diameter position 103m of the outer track surface 131 and the inner track minimum diameter position 102m of the inner track surface 121.
  • each cylindrical roller 104 is disposed at a circumferential position in contact with the inner track minimum diameter position 102m and the outer track maximum diameter position 103m.
  • This reference state is the state in which the holding interval of the cylindrical roller 104 between the outer deformed raceway surface 103k and the inner deformed raceway surface 102k (the raceway surface interval at the contact position of the cylindrical roller 104) is the widest. Therefore, in this reference state, the compressive force acting on the cylindrical roller 104 from both the raceway surfaces 102k and 103k becomes a minimum value (for example, 0).
  • the radial distance between the inner track minimum diameter position 102m and the outer track maximum diameter position 103m in the reference state is approximately the same as the diameter of the cylindrical roller 104, but some radial clearance (plus clearance or minus clearance) May be given.
  • the cylindrical roller 104 rolls and the holding interval of the cylindrical roller 104 gradually decreases. Accordingly, the cylindrical roller 104 is compressed by the inner raceway surface 121 and the outer raceway surface 131 along with the relative rotation, and is elastically compressed and deformed, and a rotational biasing force (elastic force; in a direction to eliminate the phase difference generated by the relative rotation). (Torsion spring force) is applied between the inner member 102 and the pulley member 103.
  • the relationship between the inner raceway surface 121, the outer raceway surface 131, and the cylindrical roller 104 is the same as the relationship between the inner raceway surface 21, the outer raceway surface 31, and the cylindrical roller 4 in the first embodiment. Since the mechanism for generating the rotational biasing force between the member 102 and the pulley member 103 is the same as that described in FIG. 3 in the first embodiment, a detailed description thereof will be omitted.
  • a rotational biasing function (torsion spring property) can be provided with a simple configuration without using a torsion coil spring or the like. Can do.
  • the torsion spring property allows the pulley member 103 and the inner member 102 to be inertially and relatively rotated in the circumferential direction, thereby causing the pulley member 103 to function as a damper mass with respect to the crankshaft.
  • the torsional spring characteristics obtained by the above configuration can be changed in various ways by changing the shape of the two raceways 102k and 103k, the outer diameter of the cylindrical roller 104, etc.
  • the degree becomes extremely high. Therefore, a suitable elastic force characteristic can be imparted to the crankshaft pulley device 101 in accordance with the engine specifications and characteristics, and the crankshaft vibration and rotational speed fluctuation can be more effectively mitigated.
  • the vibration of the crankshaft and the fluctuation of the rotational speed can be effectively reduced as described above, so that the conventional pulley apparatus for the crankshaft is used.
  • the slip generated between the belt 50 and the belt 50 can be effectively suppressed. Therefore, the initial tension of the belt 50 can be set lower than in the case of a conventional pulley device for a crankshaft. As a result, the crankshaft load can be reduced and the fuel efficiency of the engine can be improved.
  • the crankshaft pulley device 101 of the above embodiment uses a lubricant such as oil or grease for the rolling part between the cylindrical roller 104 and the inner raceway surface 121 and the outer raceway surface 131.
  • a lubricant such as oil or grease
  • the cylindrical roller 104 can be given a damping function by the rolling viscous resistance and stirring resistance of the lubricant when rolling, and it has a torsion spring property and acts as an external force and a reaction force of the external force. It is also possible to have a damping function that attenuates the rotational urging force.
  • the pulley apparatus 101 for the crankshaft of this embodiment can attenuate and relieve the resonance and the like caused by the torsion spring property.
  • this pulley apparatus 101 for a crankshaft rolling bearings 151 and 152 are interposed between the inner member 102 and the pulley member 103, thereby acting on the pulley member 103. Supports radial loads. As a result, the externally applied load acting on both the deformed raceway surfaces 102k and 103k and the cylindrical roller 104 can be reduced. Therefore, the load necessary to generate the rotational biasing force can be reduced to these both deformed raceway surfaces 102k and 103k. And can act stably on the cylindrical roller 104. Therefore, the rotational biasing force obtained by the pulley device 101 for the crankshaft can be made more stable.
  • the deterioration due to continuous use or change with time as compared with a pulley apparatus using a damper rubber or the like made of a conventional elastic body. Can be suppressed, and the life can be extended and the reliability can be improved.
  • the inner raceway surface 121 having the inner deformed raceway surface 102k, the outer raceway surface 131 having the outer variant raceway surface 103k, and the cylindrical roller 104 have a diameter. They may be arranged in double rows. In this case, the torsional rigidity is lowered and the allowable rotation angle can be increased, so that the effects of mitigating crankshaft vibration and rotational speed fluctuation can be further enhanced.
  • FIGS. 12 and 13 are a sectional view and a side view, respectively, of an auto tensioner according to a fourth embodiment of the present invention.
  • the swing arm 230 is formed by integrally molding a substantially cylindrical base end 203 and an arm 207 that extends from the base end 203 and has a pulley 206 around which the belt 50 is wound. It is a member.
  • a pulley 206 is provided with a ball bearing 208 at its center. The inner ring of the ball bearing 208 is externally fitted to the tip 207 a of the arm 207 and is fixed to the tip 207 a by a bolt 209 and a nut 210. In this way, the pulley 206 is rotatably fixed to the tip 207a of the arm 207.
  • the support member 202 that supports the swing arm 230 has a shaft portion 225 formed in a hollow shaft shape, and a fixing portion 226 for fixing to an engine to which the auto tensioner 201 is attached. It is a molded member.
  • the shaft portion 225 is coaxially disposed on the inner peripheral side of the base end portion 203, and a cylindrical roller 204 as a rolling element is interposed between the shaft portion 225 and the base end portion 203 so as to be able to roll. is doing.
  • an outer raceway surface 231 on which the cylindrical roller 204 rolls is formed on the inner circumferential surface of the base end portion 203, and an inner raceway surface on which the cylindrical roller 204 rolls on the outer circumferential surface of the shaft portion 225. 221 is formed to face the outer raceway surface 231.
  • Rolling bearings 251 and 252 are interposed between the base end portion 203 and the shaft portion 225 so as to be positioned on both sides in the axial direction of the cylindrical roller 204. Are capable of rotating relative to each other, and supports a radial load acting on the base end portion 203. Further, a pressing member 253 for fixing the cylindrical roller 204 and the rolling bearings 251 and 252 so as not to come out of the shaft portion 225 is press-fitted and fitted to the end portion of the shaft portion 225.
  • FIG. 14 is an enlarged view of a cross section taken along line DD in FIG.
  • the inner raceway surface 221 of the shaft portion 225 is continuously formed with four deformed raceway surfaces 202k different from the circumferential surface around the rotation axis X of the shaft portion 225 and the base end portion 203. It is comprised by doing.
  • the outer raceway surface 231 is formed by continuously forming outer variant raceway surfaces 203k as four variant raceway surfaces.
  • the inner deformed raceway surfaces 202k constituting the inner raceway surface 221 all have the same shape, and the outer deformed raceway surfaces 203k constituting the outer raceway surface 231 are all the same shape.
  • the inner track surface 221 is equally divided into four in the circumferential direction (every 90 degrees), and each divided portion is an inner deformed track surface 202k.
  • the outer raceway surface 231 is equally divided into four in the circumferential direction (every 90 degrees), and each divided portion is an outer deformed raceway surface 203k.
  • One cylindrical roller 204 is arranged between the deformed raceway surfaces 202k and 203k.
  • a gradually reduced space portion in which the raceway surface interval gradually decreases in the circumferential direction due to the inner deformed track surface 202k and the outer deformed track surface 203k.
  • the cylindrical roller 204 is compressed and elastically deformed by a so-called wedge effect as the shaft portion 225 and the base end portion 203 rotate relative to each other.
  • the inner raceway surface 221 and the outer raceway surface 231 are occupied only by the deformed raceway surfaces 202k and 203k, respectively. ing.
  • the deformed raceway surfaces 202k and 203k are equally arranged in the circumferential direction.
  • the four outer deformed raceway surfaces 203k constituting the outer raceway surface 231 are each a concave curved surface. Specifically, the outer deformed raceway surface 203k is positioned closer to the raceway surface (the outer deformed raceway surface 203k) than the rotation axis X (hereinafter also referred to as the shaft center X) of the shaft portion 225 and the base end portion 203.
  • the outer ring raceway center of curvature is the circumferential surface centered on Co.
  • the curvature radius gro of the outer deformed raceway surface 203k is the maximum value of the distance between the outer raceway surface 231 and the axial center X and is the radius of the outer raceway reference radius which is the radius of a circle circumscribing the cross-sectional contour line of the outer raceway surface 231. Smaller than Ro.
  • the outer raceway curvature center Co is a straight line including the outer race maximum radial position 203m and the shaft center X where the distance from the axis center X is the maximum value. on p203.
  • the four inner deformed raceway surfaces 202k constituting the inner raceway surface 221 are convex curved surfaces, respectively.
  • the inner deformed raceway surface 202k is a circumferential surface centered on the inner orbital curvature center Ci located on the side farther from the raceway surface (the inner deformed raceway surface 202k) than the axial center X.
  • the curvature radius gri of the inner deformed raceway surface 202k is the minimum value of the distance between the inner raceway surface 221 and the axis center X, and is the radius of a circle inscribed in the cross-sectional contour line of the inner raceway surface 221. It is also big.
  • the inner track curvature center Ci includes the inner track minimum diameter position 202m and the shaft center X where the distance from the shaft center X is the minimum. It is on the straight line p202.
  • the shaft portion 225 and the base end portion 203 provided with the two raceway surfaces 221 and 231 having the above-described shapes are in a direction in which the phase difference associated with the relative rotation is eliminated when they are relatively rotated. It has a rotation urging function (torsion spring function).
  • rotation spring function rotation urging function
  • this point will be described.
  • neither the inner raceway surface 221 nor the outer raceway surface 231 is a circumferential surface centered on the axial center X. Therefore, the space between the inner raceway surface 221 and the outer raceway surface 231 (rolling)
  • the shape of the (space) changes depending on the relative phase relationship between the shaft portion 225 and the base end portion 203, but the state in FIG.
  • each cylindrical roller 204 is disposed at a circumferential position in contact with the inner track minimum diameter position 202 m and the outer track maximum diameter position 203 m.
  • This reference state is the state in which the holding interval of the cylindrical roller 204 between the outer deformed track surface 203k and the inner deformed track surface 202k (the track surface interval at the contact position of the cylindrical roller 204) is the widest. Therefore, in this reference state, the compression force acting on the cylindrical roller 204 from both raceway surfaces 202k and 203k becomes the minimum value (for example, 0).
  • the radial distance between the inner track minimum diameter position 202m and the outer track maximum diameter position 203m in the reference state is substantially the same as the diameter of the cylindrical roller 204, but some radial clearance (plus or minus clearance) May be given.
  • the relationship between the inner raceway surface 221, the outer raceway surface 231 and the cylindrical roller 204 is the same as the relationship between the inner raceway surface 21, the outer raceway surface 31 and the cylindrical roller 4 in the first embodiment. Since the mechanism for generating the rotational biasing force between the member 202 and the base end portion 203 is the same as that described in FIG. 3 in the first embodiment, detailed description thereof is omitted.
  • the shaft portion 225 supports the base end portion 203 so as to be relatively rotatable, and the swing arm 230 can swing with respect to the support member 202.
  • the auto tensioner 201 urges the swing arm 230 in the clockwise direction of FIG. 13 by the above-described rotational urging force in a state where the belt 50 is wound around the pulley 206, and gives a constant tension to the belt 50. .
  • the rotation urging function (torsion spring property) can be achieved with a simple configuration without using a torsion coil spring or the like. It can be applied between the member 2 02) and the base end 203. That is, due to this torsion spring property, the swing arm 230 can be elastically swung around the shaft portion 225, and tension can be applied to the belt 50.
  • the torsional spring characteristics obtained by the above configuration can be changed in various ways by changing the shape of the bi-morphic raceway surfaces 202k and 203k, the outer diameter of the cylindrical roller 204, etc. Becomes extremely high. Therefore, the elastic force characteristics when the swing arm 230 swings can be suitably set according to the characteristics and specifications of the engine, and the tension fluctuation of the belt 50 can be absorbed more effectively. .
  • the auto tensioner 201 of the above embodiment has a cylindrical shape when the rolling part between the cylindrical roller 204 and the inner raceway surface 221 and the outer raceway surface 231 is lubricated with a lubricant such as oil or grease. Attenuation function can be given by the rolling viscosity resistance and stirring resistance of the lubricant when the roller 204 rolls. It is possible to have a damping function that attenuates the power. Thereby, the auto tensioner 201 of the present embodiment can attenuate and mitigate resonance and the like caused by the torsion spring property.
  • this auto tensioner 201 rolling bearings 251 and 252 are interposed between the shaft portion 225 and the base end portion 203, whereby the shaft portion 225 and the base end portion 203 are interposed. Between Supports the acting radial load. As a result, the external load acting on the deformed raceway surfaces 202k and 203k and the cylindrical roller 204 can be reduced, so that the load necessary to generate the rotational biasing force can be reduced. It can act stably on 202k, 203k and cylindrical roller 204. Therefore, the rotational urging force obtained by the auto tensioner 201 can be made more stable.
  • the pulley device and the auto tensioner of the present invention are not limited to the above embodiments.
  • the cylindrical roller is used as the rolling element.
  • a ball or a tapered roller may be used.
  • the shape of the rolling element is not particularly limited as long as it rolls with the relative rotation of both raceway surfaces.
  • a hollow rolling element for example, a hollow cylindrical roller or a hollow sphere
  • the material of the rolling elements is appropriately selected according to the performance required for each pulley device.
  • the outer raceway surface is formed directly on the inner circumference surface of the cylindrical pulley member.
  • the outer raceway surface is formed on the inner circumference surface.
  • An outer raceway surface can be provided on the inner peripheral surface side of the pulley member by fitting the outer ring formed with the inner ring to the inner peripheral surface of the pulley member.
  • the inner member (pulley boss) and the cylindrical base end portion and shaft portion of the auto tensioner of the above-described embodiment are fitted to the inner (outer) ring on which each raceway surface is formed.
  • a raceway can be provided.
  • the pulley member in the pulley device for a crankshaft of the present invention adjusts the overall weight as appropriate by adjusting the shape and thickness thereof, thereby enhancing the effect as a damper mass in the pulley device.
  • the base end 203 and the arm 207 May be formed as separate members and fixed together to form a swing arm.
  • an urging device that imparts spring elasticity in the compression direction or tension direction
  • a device using a coil spring such as a compression coil spring or a tension coil spring
  • an elastic member such as rubber
  • an urging device using a coil spring is elastically deformed with respect to the axial displacement of the coil spring and applies an urging force in a direction to eliminate the displacement to the outside.
  • Such an urging device can be used by being incorporated in a spring-type elastic shaft coupling or the like described in various applications requiring spring elasticity, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-224850.
  • the conventional urging member has a problem that it deteriorates due to continuous use or aging, and has a short life.
  • the conventional urging device has a problem that the degree of freedom in design is low.
  • the degree of freedom in design is low.
  • the number of turns and the winding diameter are changed in the case of a coil spring, and the material and thickness of the elastic member are changed when an elastic member such as rubber is used.
  • the design range of spring stiffness obtained by these changes is limited. Therefore, in the conventional urging member, the range of spring stiffness obtained with the same size (physique) was extremely limited.
  • the relationship between the displacement and the spring constant is linear, and the spring constant cannot be changed freely according to the displacement, such as changing the spring constant nonlinearly with respect to the displacement. I was strong.
  • the conventional urging device requires a joint for joining the first and second members that move relative to each other and the urging member such as a coil spring, which complicates the peripheral structure. And there was a problem that the reliability decreased as the assembly cost increased Fourthly, as described above, the conventional biasing device has a low degree of freedom in design and the surrounding structure is likely to be complicated, so that the size (physique) of the biasing device has become large, and there has been a limit to miniaturization immediately.
  • the present invention is a member having a new structure based on a completely different technical idea from the conventional one, and is an urging device that can solve the above problems.
  • an object of the present invention is to obtain an innovative urging device that solves various problems of conventional urging members such as coil springs.
  • the present invention includes a first member having a first raceway surface, a second member having a second raceway surface facing the first raceway surface and capable of relative linear movement between the first member and the first member.
  • a rolling element interposed between the first track surface and the second track surface so as to be capable of rolling, wherein at least one of the first track surface and the second track surface is the first member and the second track surface.
  • the relative displacement between the first member and the second member caused by the relative linear movement is eliminated by gradually reducing the holding interval of the rolling elements while rolling the rolling elements with the relative linear movement of the two members.
  • the urging device is characterized in that it has at least a part of a deformed raceway surface that imparts an urging force in the direction in which the member is energized.
  • an urging function (hereinafter also referred to as spring property) can be imparted without using a coil spring or the like. Furthermore, the load acting between the first member and the second member can be supported by the rolling elements. In addition, the spring rigidity can be designed freely by designing the irregular raceway surface, and the design flexibility is extremely high.
  • the deformed raceway surface may have a curved surface whose cross section in the movement direction of the relative linear movement is a concave curve.
  • the rolling element is more smoothly rolled and easily moved in contact with the relative linear movement. Further, the rate of change of the rolling element clamping interval that gradually decreases with the relative linear movement between the first member and the second member is reduced. Therefore, it becomes easy to ensure the spring property over a wider relative displacement range.
  • the first member having a tubular outer portion and the inner surface of the outer portion serving as the first raceway surface is disposed inside the outer portion so as to be coaxial with the outer portion.
  • the deformed raceway surface provided on at least one of the second member having an inner portion formed and the outer surface of the inner portion serving as the second raceway surface, and the inner surface of the outer portion and the outer surface of the inner portion.
  • the first raceway surface, the second raceway surface, and the rolling elements are equally arranged around an axis, and the outer portion and the inner portion are relatively straight in the axial direction while maintaining a coaxial state. It is supposed to be movable and can be configured.
  • the rolling elements are disposed between the tubular outer portion and the inner portion disposed on the inner side thereof, the deformed raceway surface is provided on the inner surface of the outer portion or the outer surface of the inner portion.
  • the raceway surface and the rolling elements are equally arranged around the axis, the force in the direction perpendicular to the axis is canceled out of the forces acting on each member as the rolling elements are compressed. Therefore, a configuration in which an urging force in the axial direction is generated as the first member and the second member move relative to each other can be easily obtained.
  • the urging device of the present invention has excellent characteristics due to a completely different technical idea of imparting a spring property between members that can be relatively linearly moved by a deformed raceway surface. It can be a biasing device.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view (longitudinal cross-sectional view) of the biasing device 301
  • FIG. 16 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. is there.
  • the urging device 301 has a first member 303 having a first raceway surface 303f, a second raceway surface 305f facing the first raceway surface 303f, and a relative linear movement between the first member 303 and a translation.
  • the first member 303 has a substantially rectangular parallelepiped outer surface, and has a hollow portion t inside, and is opened so that the hollow portion t and the outside communicate with each other at one end in the longitudinal direction. Shape. That is, the first member 303 has a tubular outer side portion 303a having a substantially quadrangular cross-sectional shape, and a bottom portion 303b that closes the other end side in the longitudinal direction of the outer side portion 303a.
  • the second member 305 has an open end side force of the first member 303 and the outer portion 3 of the first member 303. It has an inner part 305a inserted inside 03a.
  • a cylindrical roller 306 is interposed between the outer portion 303a of the first member 303 and the inner portion 305a of the second member 305 so as to be able to roll.
  • the first member 303 and the second member 305 are capable of reciprocating relative to each other in the axial direction (longitudinal direction of the inner portion 305a and the outer portion 303a) like a piston motion.
  • the respective cylindrical rollers 306 interposed between the first member 303 and the second member 305 are brought into rolling contact movement.
  • the first raceway surface 303f provided in the first member 303 has a cross section in the relative linear movement direction (that is, the axis z direction) between the first member 303 and the second member 305.
  • the shape is not parallel to the relative linear movement direction.
  • the first raceway surface 303f has a deformed raceway surface 303k in which the cross section in the moving direction of the relative linear movement (that is, the axial cross section in FIG. 15) is a curved surface having a concave curve.
  • the second raceway surface 305f provided on the second member 305 has a shape whose cross section in the relative linear movement direction (that is, the axial direction) is not parallel to the relative linear movement direction.
  • the second raceway surface 305f has a deformed raceway surface 305k in which the cross section in the movement direction of the relative linear movement (that is, the axial cross section in FIG. 15) is a curved surface having a concave curve. . Therefore, with the relative linear movement between the first member 303 and the second member 305, the holding interval of the cylindrical rollers 306 interposed between the deformed raceway surface 303k and the deformed raceway surface 305k is the same as the first member 303 and the second member 305. It changes depending on the relative positional relationship with the two members 305.
  • the deformed raceway surface 303k of the first raceway surface 303f has a predetermined curvature in the axial cross section, but this curvature is constant.
  • the deformed raceway surface 303k is a surface having no curvature in the cross section perpendicular to the axial direction (Fig. 16).
  • the deformed raceway surface 303k is a circumferential surface.
  • the irregular raceway surface 303k is provided continuously in the axis z direction.
  • the deformed raceway surface 303k is provided continuously on one end side in the axial direction (opening side of the first member 303) and the other end side in the axial direction (on the bottom 303b side of the first member 303). Therefore, the range in the axial direction of each deformed raceway surface 303k is ensured to the maximum, which contributes to the expansion of the relative movement range where the urging force can be obtained.
  • a deformed raceway surface 305k is provided continuously in the axis z direction. That is, the deformed raceway surface 305k is provided continuously on one end side in the axial direction (opening side of the first member 303) and the other end side in the axial direction (on the bottom 303b side of the first member 303). Therefore, the axial range of each deformed raceway surface 305k is ensured to the maximum, which contributes to the expansion of the relative movement range where urging force can be obtained!
  • the irregular raceway surface 303k and the irregular raceway surface 305k have the same curvature in the axial cross section.
  • the axial range of the deformed raceway surface 303k is the same as the axial range of the deformed track surface 305k facing the deformed track surface 303k. This also contributes to the expansion of the relative movement range where the urging force can be obtained.
  • the initial state means a state in which no urging force is acting between the first member 303 and the second member 305.
  • the tangent line (not shown) at the deepest position 303m of the deformed raceway surface 303k is parallel to the axis z.
  • the tangent at the deepest position 305m of the deformed raceway surface 305k is parallel to the axis z.
  • the center of curvature (not shown) of the deformed raceway surface 303k and the deformed raceway surface 305k connects the deepest position 303m on the deformed raceway surface 303k and the deepest position 305m on the deformed raceway surface 305k. It is on the straight line s (see Fig. 15).
  • the urging device 301 of this embodiment has eight deformed raceway surfaces 303 k and eight deformed raceway surfaces 305 k.
  • the deformed raceway surface 303k is provided on each of the four inner surfaces of the outer portion 303a having a substantially square cross section. In other words, the deformed raceway surface 303k is equally distributed around the axis z.
  • the deformed raceway surface 305k is provided on each of the four outer surfaces of the inner portion 305a having a substantially square cross section. In other words, the deformed raceway surface 305k is equally distributed around the axis z.
  • each of the deformed raceway surface 303k and the deformed raceway surface 305k is provided continuously on one end side and the other end side in the axial direction. A total of eight 3k and deformed raceway surfaces 305k are provided.
  • the biasing device 301 has a total of eight cylindrical rollers 306. Therefore, the first row cylindrical roller 361 arranged on one end side in the axial direction and composed of four cylindrical rollers 306 and the second row cylindrical roller 362 composed of four cylindrical rollers 306 arranged on the other end side in the axial direction are These are equally distributed around the axis (every 90 degrees).
  • the deformed raceway surface 303k and the deformed raceway surface 305k roll the cylindrical roller 306 along with the relative linear movement between the first raceway surface 303f and the second raceway surface 305f.
  • the urging force in such a direction as to eliminate the relative displacement between the first raceway surface 303f and the second raceway surface 305f caused by the relative linear movement is gradually reduced by narrowing the holding interval of the cylindrical roller 306 while moving. It is applied between the first member 303 and the second member 305. This point will be described in detail below.
  • FIG. 18 is an enlarged cross-sectional view of the vicinity of one cylindrical roller 306 in the biasing device 301 in the initial state shown in FIG.
  • the axial position of the deepest position 303m on the deformed raceway surface 303k and the deepest position 305m on the deformed raceway surface 305k are the same.
  • the cylindrical roller 306 is in contact with the deepest position 303m and the deepest position 305m.
  • the holding interval of the cylindrical roller 306 changes with the relative linear movement of the first member 303 and the second member 305, but this holding interval is the widest in the initial state.
  • the compressive stress acting on the cylindrical roller 306 from the deformed raceway surfaces 303k and 305k is minimum (for example, 0).
  • the distance between the deepest position 303m on the deformed raceway surface 303k and the deepest position 305m on the deformed raceway surface 305k is substantially the same as the diameter of the cylindrical roller 306, and each raceway surface 303k, 305k and cylinder
  • the gap between the rollers 306 is almost zero. For example, a gap of about 0.03 mm to 0.03 mm (plus gap, minus gap) may be provided.
  • the cylindrical roller 306 moves while rolling as the relative straight line moves. Due to this rolling, the contact position between the cylindrical roller 306 and both raceway surfaces 303k, 305k deviates from the deepest position 303m, 305m. The holding interval of the filter 306 becomes gradually narrower than the initial state.
  • an external force in the axial direction is applied to the second member 305 with the first member 303 fixed, and the initial state force shown in FIG. 18 is also the state in which the members 303 and 305 are relatively displaced in the axial direction by the distance X, A state where the external force and the urging force of the urging device 301 are balanced and stationary (shown in FIG. 19) will be described.
  • the holding interval of the cylindrical rollers 306 is narrower than the diameter of the cylindrical rollers 306. Therefore, the cylindrical roller 306 receives the normal forces Fl and F2 from the centers Gl and G2 of the contact positions with both raceway surfaces 303k and 305k, and undergoes compressive deformation.
  • the first member 303 and the second member 305 receive the vertical forces Fl and F2 ′ as a reaction of the vertical forces Fl and F2.
  • the vertical force Fl has a component perpendicular to the axial direction (upward in FIG. 19) and an axial component toward the one end side in the axial direction (rightward in FIG. 19).
  • the normal force F2 ′ has a component perpendicular to the axial direction (downward in FIG. 19) and an axial component toward the other end in the axial direction (leftward in FIG. 19).
  • the vertical force F acting on the first member 303 from the cylindrical roller 306 has an axial component toward the one end side in the axial direction, and this axial component is the first member 303 and the second member 305.
  • the biasing force is in the direction to cancel the relative displacement.
  • FIG. 19 illustrates an example in which the second member 305 is moved to one end side in the axial direction with respect to the first member 303. However, the second member 305 is moved to the other end in the axial direction with respect to the first member 303. Also when moved to the side, an urging force in a direction to cancel the relative displacement between the first member 303 and the second member 305 (the opposite direction to the case of FIG. 19) can be obtained as described above. Therefore, the biasing device 301 functions as a compression spring and is a biasing device that also functions as an extension spring.
  • cylindrical roller 306 and deformed raceway surfaces 303k and 305k are equally arranged around the axis, they are perpendicular to the axis acting on each member (cylindrical roller 306, first member 303, and second member 305). The force in any direction is canceled regardless of the relative displacement between the first member 303 and the second member 305. Therefore, the first member 303 and the second member 305 can move relative to each other in the axial direction.
  • the deformed raceway surface 303k and the deformed raceway surface 305k are concave curved surfaces, and the deformed raceway surfaces 303k and 305k also form a smoothly continuous curved surface. Therefore, as long as the contact position between the cylindrical roller 306 and the raceway surfaces 303f and 305f does not reach the boundary positions 303b and 305b between the adjacent raceway surfaces, the cylinder associated with the relative displacement between the first member 303 and the second member 305 Roll The sandwiching interval of 306 changes gradually (gradually).
  • an urging force is applied between the members 303 and 305 in the direction to cancel the relative displacement between the members 303 and 305 caused by the relative movement between the first member 303 and the second member 305. Is done. Therefore, this urging device 301 replaces a conventional compression coil spring, extension coil spring, or the like. That is, it can be used for applications in which spring elasticity is imparted between members that relatively move in the linear direction.
  • an urging function (hereinafter also referred to as a spring property) can be provided with a simple configuration without using a coil spring or the like. Accordingly, it is possible to suppress deterioration due to continuous use or change with time, and to extend the life compared to the conventional urging member. Further, unlike the conventional urging member, there is no need for peripheral members such as a second member that moves relative to each other and the first member and the urging member that join the urging member. Therefore, the peripheral structure can be simplified, the number of parts and assembly cost can be suppressed, the reliability can be improved, and the size of the member can be easily reduced.
  • the biasing device 301 is a member that also has a function of supporting a load between the first member 303 and the second member 305 (a load in a direction in which the cylindrical roller 306 is compressed).
  • the urging device 301 can support the moment load acting between the first member 303 and the second member 305 by the cylindrical roller 306. That is, the urging device 301 has a double row structure having four first row cylindrical rollers 361 arranged on one end side in the axial direction and four second row cylindrical rollers 362 arranged on the other end side in the axial direction. Therefore, the moment load can also be supported. Furthermore, in the urging device 301, as shown in FIG. 16, cylindrical rollers 306 interposed between the inner side 305a and the outer side 303a are provided on the four sides of the inner side 305a. The biasing device 301 can be supported. Note that the present invention is not limited to the case where the cylindrical rollers 306 are arranged in two rows as described above, but may be one row or three or more rows.
  • the degree of freedom of design such as spring rigidity is extremely high as compared with the conventional urging member.
  • the spring rigidity can be designed freely according to the design of the deformed raceway (curvature, position of the center of curvature, etc.) and the rigidity of each component (cylindrical roller 306, first member 303, second member 305).
  • Design flexibility is extremely high. Therefore, characteristics such as spring rigidity can be set over a wide range without changing the size (physique) of the member.
  • the relationship between relative displacement and spring stiffness was linear (constant).
  • the spring stiffness can be freely changed according to the relative displacement, for example, the spring stiffness is nonlinearly changed with respect to the relative displacement.
  • the sandwiching interval of the cylindrical rollers 306 that are rolling elements changes evenly in all the cylindrical rollers 306 as the members 303 and 305 move relative to each other! /
  • the urging forces acting on the members 303 and 305 are equalized in each rolling element force, and the spring property can be obtained efficiently. Further, since the load on each cylindrical roller 306 is equalized, the service life is extended.
  • the relative linear movable range (possible stroke) in the biasing device of the present invention is the design of the deformed raceway surfaces 303k and 305k and the elastic deformation range of the rolling element 6 and each member 303 and 305, and the deformed raceway surfaces 303k and 305k. Determined by the installation range of If there is no restriction on the force (hereinafter also referred to as relative displacement force) for relative displacement between the first member 303 and the second member 305, the urging device of the present invention usually has the following (i) to (i): (C) The relative linear movement is possible until the state is shifted.
  • the cylindrical roller 306 may be moved to the adjacent variant raceway surface by the relative linear movement of the first member 303 and the second member 305. Is possible.
  • the first member 303 and the second member 305 interfere with each other, or the cylindrical roller 306 moves.
  • the cylindrical roller 306 does not move over the boundary positions 303b and 305b and move to the adjacent deformed raceway surfaces 303k and 305k.
  • the biasing device 301! / 306 are arranged !, na!
  • the shape or the like of the rolling element is not particularly limited as long as it rolls with relative linear movement between the first member and the second member. Therefore, the present invention is not limited to a cylindrical core as in the above-described embodiment, and for example, a conventional rolling bearing that is a ball or a tapered roller can be appropriately applied.
  • a hollow rolling element for example, a hollow cylindrical roller or a hollow sphere
  • the material of the rolling element is appropriately selected according to the performance required for the urging device.
  • the urging force obtained by the urging device of the present invention mainly causes local elastic deformation in the contact area between the first member and the second member and the rolling element during the relative movement of the rolling element. It can be explained by considering as follows. However, the macroscopic elastic deformation of the first member and Z or the second member may be increased by reducing the thickness of the first member or the second member. Furthermore, the rolling element may be configured to obtain an urging force by hardly elastically deforming the first member or the second member mainly. By adding the rigidity of the first member and the second member as design elements, the degree of freedom in design of the present invention is further improved.
  • the rigidity of the first member or the second member (the rigidity against the pressing force by the rolling elements) is changed.
  • the outer surface of the first member 303 of the biasing device 301 described above can be provided with irregularities, or the second member 305 can be made hollow.
  • the urging device 301 may have a configuration in which the bottom portion 303b is removed (that is, a configuration in which the first member 303 has a force only on the outer portion 303a). Further, the biasing device 301 may not have such a configuration that the inner portion 305a is disposed inside the tubular outer portion 303a.
  • the first member 303 has two outer plate portions 303c facing each other and a connecting portion 303d that connects them on one side, and has a substantially U-shaped cross section.
  • the inner member 305a of the second member 305 may be disposed between the two outer plate portions 303c.
  • 20 is an axial sectional view of the biasing device 370.
  • FIG. 21 is a sectional view of the urging device 370 taken along the line CC in FIG.
  • the first raceway surface 303f and the second raceway surface 305f have a substantially square cross-sectional shape.
  • the cross-sectional shapes of these raceway surfaces 303f and 305f are substantially equilateral triangles or regular pentagons. It is also possible to use a regular n-square shape (n is an integer greater than or equal to 3), and to provide a deformed raceway surface on each of the component surfaces corresponding to each side forming these polygons. In this way, the first raceway surface 303f, the second raceway surface 305f, and the rolling elements can be equally arranged around the axis.
  • a part of the 1S first raceway surface 303f in which the entire first raceway surface 303f is occupied by the variant raceway surface 303k may be used as the variant raceway surface 303k.
  • the force in which all of the second raceway surface 305f is occupied by the deformed raceway surface 305k may be a part of the second raceway surface 305f as the deformed raceway surface 305k.
  • the following biasing device may be used.
  • the first member and the second member are plate-like members facing each other with the rolling elements interposed therebetween, and the opposing surfaces of both members are the first raceway surface and the second raceway surface, respectively. And / or at least one of the second track surfaces may have the deformed track surface! /.
  • a support portion that supports the first member and the second member so as to be capable of relative linear movement is required.
  • an urging force was obtained only in the relative movement direction (relative translation movement direction), but further, relative to the relative rotation (twist) of the first member 303 and the second member 305.
  • a rotational biasing force can also be applied.
  • a curvature is given in the relative linear movement direction (axial direction) between the first member 303 and the second member 305, and the direction orthogonal to the relative linear movement direction. There was no power given to the curvature.
  • a curvature in a direction perpendicular to the relative linear movement direction is given, so that the first member 303 and the second member 305
  • a deformed raceway surface that applies a rotational biasing force between the first member 303 and the second member 305 in a direction that eliminates a phase difference between the first member and the second member caused by relative rotation may be used.
  • it is possible to provide a rotation biasing function (torsion spring property) between the first member 303 and the second member 305 for example, by using a rolling element as a ball.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

明 細 書
プーリ装置、及びオートテンショナ
技術分野
[0001] 本発明は、プーリ装置、及びオートテンショナに関する。
背景技術
[0002] 自動車等のエンジンの補機類は、ベルトを用いた駆動機構によって取り出される、 クランクシャフトの回転力によって駆動されて 、る。この駆動機構にぉ 、てベルトが卷 き掛けられるプーリ装置には、クランクシャフトに取り付けられるクランクシャフト用のプ ーリ装置や、オルタネータに取り付けられるオルタネータ用のプーリ装置や、前記べ ルトの張力を一定に維持するためのプーリを有するオートテンショナがある。
[0003] 上記クランクシャフト用のプーリ装置が取り付けられるエンジンのクランクシャフトは、 シリンダの爆発力によって回転力が付与されるので、その回転速度に変動が生じる。 そして、このようなクランクシャフトの回転速度の変動がベルトを介して補機類に伝達 されると、回転によって慣性力が生じている補機類は、その回転速度の変動に追従 できない。このため、ベルトの張力が過大に変動したり、プーリ装置とベルトの間でス リップが生じたりすることがあった。このようなベルトのスリップや張力の過大な変動は 、ベルトの異音の発生や寿命低下等の原因となる。また、ベルトのスリップを防止する ために、当該ベルトの初期張力を比較的高く設定することがあり、この場合には、クラ ンクシャフトの回転抵抗が増大し、エンジンの燃費性能を低下させることもあった。 また、クランクシャフト自体が軸方向に軸対称に形成されていないため、上記クラン クシャフトの回転速度の変動は、クランクシャフト自体のねじり振動やうねり振動の原 因にもなつていた。
[0004] このため、例えば、特開 2003— 172403号公報に記載されているように、クランク シャフトの回転速度変動による他の部分への影響を緩和すべく、クランクシャフトに取 り付けられるプーリボスと、外周にベルトが巻き掛けられる筒状のプーリ部材と、前記 プーリボスと前記プーリ部材との間に介在するダンバゴムとを備えたクランクシャフト 用のプーリ装置が提案されている。このようなプーリ装置は、弾性体力もなるダンパゴ ムを、プーリ部材とクランクシャフトとの間に介在させ、両者を周方向に弹性的に相対 回転可能とすることで、プーリ部材をクランクシャフトに対するダンバマスとして機能さ せて、ダンバ作用を得ることができる。このダンバ作用によって、クランクシャフトの振 動を吸収するとともに、クランクシャフトの回転速度変動を緩和していた。
上記従来のクランクシャフト用のプーリ装置より得られる、クランクシャフトの回転速 度変動を緩和するためのダンバ作用は、ダンバゴムの弾性特性に大きく依存して ヽ る。ダンバゴムの弾性特性は、当該ダンバゴムを構成する弾性体の材質や、その厚 み寸法を変更することで変更することができるが、このような方法による弾性特性の変 更可能な範囲はそれほど広いものではなぐその自由度は低いものであった。従って 、上記従来のプーリ装置では、ダンバゴムの弾性特性を適切に設定できず、クランク シャフトの振動や回転速度変動を効果的に緩和できない場合があった。
[0005] また、オルタネータ用のプーリ装置が取り付けられるオルタネータは、内部に比較 的重量の重いァーマチュア等が当該オルタネータ用のプーリ装置の入力軸と一体に 回転しており、上記のように、クランクシャフトの回転速度の変動が急激であると、ァー マチュアは、自身の回転によって生じる慣性力によって、クランクシャフトの回転速度 の変動に追従できない場合があった。オルタネータが上記回転速度の変動に追従で きないと、クランクシャフトの回転速度とオルタネータとの間で一時的に回転速度に差 が生じてしまい、プーリ装置とベルトの間でスリップが生じたり、ベノレトの張力が過大 に変動することがあった。このようなベルトのスリップや張力の過大な変動は、ベルト の異音の発生や寿命低下等の原因となる。また、ベルトのスリップを防止するために
、当該ベルトの初期張力を比較的高く設定することがあり、この場合には、クランクシ ャフトの回転抵抗が増大し、エンジンの燃費性能を低下させることもあった。
[0006] このため、例えば、特開平 6— 207525号公報に記載されているように、オルタネー タ用のプーリ装置には、クランクシャフトから伝達される回転速度の変動を許容するた めに、外周面にベルトが巻き掛けられるプーリ溝が設けられたプーリ部材と、このブー リ部材に対して相対回転自在に配設されるとともにオルタネータの入力軸に一体回 転可能に取り付けられるプーリボスと、前記プーリ部材と前記プーリボスとの間を連結 するねじりコイルばねとを有するものが提案されていた。上記従来のオルタネータ用 のプーリ装置において、ねじりコイルばねは、その一端がプーリ部材に、他端がプー リボスに固定されており、プーリ部材とプーリボスとが相対回転したときにこのねじりコ ィルばねが捻られるように構成されて 、る。そしてねじりコイルばねが捻られることによ つて生じる弾性力によって、一時的にプーリ部材とプーリボスとを周方向に弹性的に 相対回転させることで、回転速度の変動を緩和して 、た。
上記従来例のオルタネータ用のプーリ装置によれば、プーリ部材のプーリボスに対 する回転変動の緩和特性は、上記ねじりコイルばねに依存している力 このねじりコ ィルばねは、当該プーリ装置に組み込むことができる程度の大きさに制限されるため 、その線径ゃ自由長、巻き数等が制限され、ねじりコイルばねの特性を自由に設定 することができな力つた。このため、オルタネータ用のプーリ装置としての回転変動の 緩和特性を設定する際の自由度が制限されてしまい、クランクシャフトの回転速度変 動を十分に緩和できな 、恐れがあった。
[0007] 上述のように、従来のクランクシャフト用のプーリ装置、及びオルタネータ用のプーリ 装置では、クランクシャフトの回転速度変動を十分に緩和できない場合があった。
[0008] また、上記駆動機構に用いられるオートテンショナは、例えば、特開平 7— 4481号 公報に記載されているように、エンジンなどに固定された支持部を中心に揺動可能と された揺動アームの先端に、上記ベルトが巻き掛けられたプーリを有しており、揺動 アームは、当該揺動アームと支持部との間に取り付けられたねじりコイルばねによつ て生じる弾性力によって弹性的に揺動可能とされている。このようなオートテンショナ は、プーリを所定の揺動方向に付勢することでベルトに一定の張力を付与する。また 同時に、エンジンの回転速度の変動等により生じるベルトの張力変動を、揺動アーム の弹性的な揺動によって吸収し、ベルトの振動や異音の発生を防止して、ベルト本 来の寿命を確保することができる。また、補機の取付誤差、温度変化による寸法変化 、又は、ベルトの長さのばらつき等を吸収することができる。
上記従来例のオートテンショナによれば、揺動アームのベルト張力の変動吸収特 性は、上記ねじりコイルばねに依存している力 このねじりコイルばねは、当該オート テンショナに組み込むことができる程度の大きさに制限されるため、その線径ゃ自由 長、巻き数等が制限され、ねじりコイルばねの弾性力の特性を自由に設定することが できなかった。このため、オートテンショナとしてのベルト張力の変動吸収特性を設定 する際の自由度が制限されてしまい、ベルト張力の変動を十分に吸収できない場合 かあつた。
[0009] 本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、クラックシャフトの回転速度変 動や、ベルト張力の変動を効果的に緩和、吸収することができる、プーリ装置、及び オートテンショナを提供することを目的とする。
発明の開示
[0010] 本発明は、エンジンの補機類をベルトによって駆動するためのプーリ装置であって
、外周にベルトが巻き掛けられるとともに内周側に外側軌道面を有する円筒状のプ 一リ部材と、外周側に前記外側軌道面と対向する内側軌道面を有し、前記プーリ部 材に対して相対回転可能に配設された内側部材と、前記外側軌道面と前記内側軌 道面との間に転動可能に介在した転動体とを備え、前記内側軌道面及び外側軌道 面の少なくとも一方力 前記プーリ部材と前記内側部材との相対回転に伴!、転動体 を転動させつつ当該転動体の挟持間隔を漸次狭くして、前記相対回転により生じた 前記プーリ部材と前記内側部材との間の位相差を解消する方向の回動付勢力を前 記プーリ部材と前記内側部材との間に付与する異形軌道面を少なくとも一部に有し ていることを特徴としている。
[0011] 上記のように構成されたプーリ装置によれば、ねじりコイルばね等を用いることなく 簡素な構成で回動付勢機能 (以下、ねじりばね性ともいう)を、プーリ部材と内側部材 との間に付与することができる。すなわち、このねじりばね性によって、両部材を弾性 的に相対回動させることができ、プーリ部に作用するベルトの張力変動や、回転速度 変動等を効果的に緩和することができる。また、上記構成により得られるねじりばね性 の特性は、異形軌道面の形状や転動体の外径等を変更することで、多様に変化させ ることができ、その設定の自由度が極めて高くなる。
[0012] 上記プーリ装置は、前記内側部材が、オルタネータの入力軸に一体回転可能に取 り付けられることでオルタネータ用のプーリ装置として用いられるものであってもよい。 この場合、上記のねじりばね性によって、プーリ部材と入力軸とを周方向に弹性的 に相対回転させることができ、クランクシャフトによる回転速度の変動を緩和して、ォ ルタネータの入力軸に回転力を伝達することができる。また、上記構成により得られる ねじりばね性の特性は、異形軌道面の形状や転動体の外径等を変更することで、多 様に変化させることができ、その設定の自由度が極めて高くなる。従って、当該オル タネータ用のプーリ装置が取り付けられるオルタネータの仕様やエンジンの特性等に 応じて、好適な弾性力特性をプーリ装置に付与することができる。
[0013] また、上記プーリ装置は、前記内側部材が、クランクシャフトに一体回転可能に取り 付けられることでクランクシャフト用のプーリ装置として用いられるものであってもよい。 この場合、上記のねじりばね性によって、プーリ部材とクランクシャフトとを周方向に 弹性的に相対回転させることができ、これによつて、プーリ部材をクランクシャフトに対 するダンバマスとして機能させてクランクシャフトの振動を緩和するとともに、クランク シャフトの回転速度変動を緩和することができる。
また、上記構成により得られるねじりばね性の特性は、異形軌道面の形状や転動体 の外径等を変更することで、多様に変化させることができ、その設定の自由度が極め て高くなる。従って、当該プーリ装置が取り付けられるエンジンの仕様や特性等に応 じて、好適な弾性力特性をプーリ装置に付与することができる。
[0014] 上記プーリ装置において、前記プーリ部材と、前記内側部材との間には、これらを 互いに同心に支持する転がり軸受が介装されて 、ることが好まし 、。
この場合、前記プーリ部材に作用するラジアル方向の負荷荷重を前記転がり軸受 によって支持することができるので、異形軌道面及び転動体に作用する外部からの 負荷荷重を低減できる。従って、上記ねじりばね牲をより安定して得ることができる。
[0015] また、本発明のオートテンショナは、内周側に外側軌道面が形成された筒状の基端 部、及びこの基端部力 延びるとともにベルトが巻き掛けられるプーリが回転自在に 固定されたアームを有する揺動アームと、外周側に前記外側軌道面に対向する内側 軌道面を有し前記基端部を相対回転可能に支持することで前記揺動アームを揺動 自在に支持する支持部材と、前記外側軌道面と前記内側軌道面との間に転動可能 に介在した転動体とを備え、前記内側軌道面及び外側軌道面の少なくとも一方が、 前記基端部と前記支持部材との相対回転に伴い転動体を転動させつつ当該転動体 の挟持間隔を漸次狭くして、前記相対回転により生じた前記基端部と前記支持部材 との間の位相差を解消する方向の回動付勢力を前記基端部と前記支持部材との間 に付与する異形軌道面を少なくとも一部に有しており、この回動付勢力によって、前 記揺動アームを所定の揺動方向に付勢することを特徴として!/、る。
[0016] 上記のように構成されたオートテンショナによれば、ねじりコイルばね等を用いること なく簡素な構成で回動付勢機能を、基端部と支持部材との間に付与することができる 。すなわち、このねじりばね性によって、揺動アームを弹性的に揺動させ、前記揺動 アームを所定の揺動方向に付勢することができる。これによつて、プーリに巻き掛けら れるベルトに張力を付与することができる。また、上記構成により得られるねじりばね 性の特性は、異形軌道面の形状や転動体の外径等を変更することで、多様に変化さ せることができ、その設定の自由度が極めて高くなる。従って、エンジンの特性や仕 様等に応じて、揺動アームが揺動する際の弾性力特性を好適に設定することができ る。
[0017] また、上記オートテンショナにおいて、前記基端部と、前記支持部材との間には、こ れらを互いに相対回転可能に支持する転がり軸受が介装されて 、ることが好ま 、。 この場合、前記基端部に作用するラジアル方向の負荷荷重を前記転がり軸受によ つて支持することができるので、異形軌道面及び転動体に作用する外部からの負荷 荷重を低減できる。従って、上記ねじりばね性をより安定して得ることができる。
図面の簡単な説明
[0018] [図 1]本発明の第 1の実施形態であるオルタネータ用のプーリ装置の要部構成を示 す軸方向断面図である。
[図 2]図 1中、 Π— II線の断面図である。
[図 3]プーリボスとプーリ部材との相対回転により発生する回動付勢力について説明 するための断面図である。
[図 4]本発明の第 2の実施形態であるプーリ装置の断面図である。
[図 5]第 2の実施形態によるプーリ装置においてプーリボスとプーリ部材との相対回転 により発生する回動付勢力を説明するための断面図である。
[図 6]プーリ部材の回転速度の経時変化と、シャフトの回転速度と経時変化を測定し た結果の一例を示すグラフ図である。 [図 7]図 6中の振幅 h及び振幅 iと、プーリ部材の回転速度の周期変動における周波 数との関係を示したグラフ図である。
[図 8]本発明の第 3の実施形態であるクランクシャフト用のプーリ装置の要部構成を示 す軸方向断面図である。
[図 9]図 8中、 IX— IX線の断面図である。
[図 10]内側軌道面、外側軌道面、及び円筒ころを径方向複列に配置したクランタシャ フト用のプーリ装置の要部構成を示す軸方向断面図である。
[図 11]図 10中、 XI— XI線の断面図である。
[図 12]本発明の第 4の実施形態によるオートテンショナの断面図である。
[図 13]オートテンショナの側面図である。
[図 14]図 12中、 D— D線の断面の拡大図である。
[図 15]付勢装置の断面図 (軸を含む断面図)である。
[図 16]図 15の A— A線における付勢装置の断面図である。
[図 17]図 15の B— B線における付勢装置の断面図である。
[図 18]付勢装置においてばね性が発生する原理を説明するための図であり、図 15 に示す初期状態の付勢装置における円筒ころの近傍を拡大した断面図である。
[図 19]図 18に示す初期状態力 軸方向に距離 Xだけ相対変位させた状態を示した 付勢装置の断面図である。
[図 20]変形例の付勢装置の断面図である。
[図 21]図 20中の C— C線における付勢装置の断面図である。
発明を実施するための最良の形態
[0019] 次に、本発明の好ましい実施形態について添付図面を参照しながら説明する。
図 1は本発明の第 1の実施形態であるオルタネータ用のプーリ装置の要部構成を 示す軸方向断面図である。オルタネータ用のプーリ装置 1 (以下、単にプーリ装置 1と もいう)は、自動車などの補機として用いられるオルタネータの入力軸に取り付けられ 、エンジンのクランクシャフトからの回転力を伝えるためのベルトが巻き掛けられるもの である。
[0020] このプーリ装置 1は、ほぼ円筒状に形成された内側部材としてのプーリボス 2と、こ のプーリボス 2の外周側に同軸に配置された円筒状の外側部材としてのプーリ部材 3 と、これらの間に転動可能に介在した転動体としての円筒ころ 4と、この円筒ころ 4の 軸方向両側においてプーリボス 2とプーリ部材 3との間に介装された二つの転がり軸 受 51, 52と、を備えている。
このうち、プーリ部材 3の外周面には、自動車エンジンのクランクシャフトからの回転 力を伝達するためのベルト 50が巻き掛けられるための波状溝 3aが形成されている。 また、このプーリ部材 3の内周面には、円筒ころ 4が転動する外側軌道面 31が形成さ れている。
プーリボス 2の外周面には、円筒ころ 4が転動する内側軌道面 21が、外側軌道面 3 1に対向して形成されている。また、このプーリボス 2の内周側には、図示しないオル タネ一タカも突設された入力軸 Sが挿入されている。プーリボス 2の内周面における 軸方向中央部には、雌ねじ部 25がー体的に形成されており、入力軸 Sの端部に設け られた雄ねじ部 S1を雌ねじ部 25に螺合することにより、プーリボス 2は、入力軸 Sと一 体回転可能に取り付けられている。また、プーリボス 2の内周側の端部には、プーリボ ス 2を入力軸 Sに螺合するための六角レンチを挿入するために内周面が正六角形と されたレンチ挿入部 26が形成されて 、る。
転がり軸受 51、 52は、プーリボス 2とプーリ部材 3との間に介装されることで、これら を互いに相対回転可能とするとともに、プーリ部材 3に作用するラジアル方向の荷重 を支持している。
次に、プーリボス 2及びプーリ部材 3にそれぞれ設けられた内側軌道面 21及び外 側軌道面 31について説明する。図 2は、図 1中 Π— II線の断面図である。プーリボス 2 の内側軌道面 21は、プーリボス 2及びプーリ部材 3の回転軸 Xを中心とする円周面と は異なる 4個の異形軌道面としての内側異形軌道面 2kを連続的に形成することによ り構成されている。外側軌道面 31は、 4個の異形軌道面としての外側異形軌道面 3k を連続的に形成することにより構成されている。
内側軌道面 21を構成する各内側異形軌道面 2kはすべて同一形状であり、外側軌 道面 31を構成する各外側異形軌道面 3kもすベて同一形状である。内側軌道面 21 は周方向に均等に(90度ごとに) 4分割され、各分割部分がそれぞれ内側異形軌道 面 2kとされている。同様に、外側軌道面 31も周方向に均等に(90度ごとに) 4分割さ れ、各分割部分がそれぞれ外側異形軌道面 3kとされている。そして、各異形軌道面 2k、 3k間に 1個ずつ円筒ころ 4が配置されている。
また、プーリボス 2とプーリ部材 3との間には、内側異形軌道面 2k及び外側異形軌 道面 3kにより、軌道面間隔が周方向に漸次狭くなる漸縮空間部 (くさび状空間部)が 形成され、プーリボス 2とプーリ部材 3との相対回転に伴い所謂くさび効果によって円 筒ころ 4が圧縮弾性変形する。上記の如ぐ内側軌道面 21及び外側軌道面 31をそ れぞれ異形軌道面 2k、 3kの連続により形成することで、内側軌道面 21及び外側軌 道面 31はそれぞれ異形軌道面 2k、 3kのみによって占められている。し力も、各異形 軌道面 2k, 3kは周方向に等配されている。よって、各異形軌道面 2k, 3kの周方向 範囲はそれぞれ最大限に拡げられており、回動付勢力を得られる周方向範囲の拡 大に寄与している。
[0022] 次に、外側異形軌道面 3k及び内側異形軌道面 2kの輪郭形状につ ヽて詳述する。
外側軌道面 31を構成する 4個の外側異形軌道面 3kは、それぞれ凹曲面とされて いる。具体的には、外側異形軌道面 3kはプーリボス 2及びプーリ部材 3の回転軸 X( 以下、軸中心 Xともいう)よりも軌道面(当該外側異形軌道面 3k)に近い側に位置する 外輪軌道曲率中心 Coを中心とする円周面とされている。この外側異形軌道面 3kの 曲率半径 groは、外側軌道面 31と軸中心 Xとの距離の最大値であって外側軌道面 3 1の断面輪郭線に外接する円の半径である外側軌道基準半径 Roよりも小さい。また 、断面視において、 3つの各外側異形軌道面 3kのそれぞれに関し、外側軌道曲率 中心 Coは、軸中心 Xからの距離が最大値となる外側軌道最大径位置 3mと軸中心 X とを含む直線 p3上にある。
[0023] 内側軌道面 21を構成する 4個の内側異形軌道面 2kは、それぞれ凸曲面とされて いる。具体的には、内側異形軌道面 2kは軸中心 Xよりも軌道面(当該内側異形軌道 面 2k)から遠 、側に位置する内側軌道曲率中心 Ciを中心とする円周面とされて 、る 。この内側異形軌道面 2kの曲率半径 griは、内側軌道面 21と軸中心 Xとの距離の最 小値であって内側軌道面 21の断面輪郭線に内接する円の半径である内側軌道基 準半径 RUりも大きい。また、断面視において、 3つの各内側異形軌道面 2kのそれ ぞれに関し、内側軌道曲率中心 Ciは、軸中心 Xからの距離が最小値となる内側軌道 最小径位置 2mと軸中心 Xとを含む直線 p 2上にある。
[0024] 以上のような形状の内側軌道面 21と外側軌道面 31とを有するプーリ装置 1は、回 動付勢機能(ねじりばね機能)を有している。以下、この点について説明する。
内側軌道面 21及び外側軌道面 31は、上述したように、いずれも軸中心 Xを中心と する円周面ではないので、内側軌道面 21と外側軌道面 31との間の空間(転動空間) の形状はプーリボス 2とプーリ部材 3との相対位相関係により変化する力 図 2の状態 は、外側軌道面 31の外側軌道最大径位置 3mと内側軌道面 21の内側軌道最小径 位置 2mとが同位相とされた状態である。以下、この状態を基準状態ということとする。 この基準状態において、各円筒ころ 4は、内側軌道最小径位置 2m及び外側軌道最 大径位置 3mと接する周方向位置に配置される。この基準状態は、外側異形軌道面 3kと内側異形軌道面 2kとによる円筒ころ 4の挟持間隔(円筒ころ 4の接触位置にお ける軌道面間隔)が最も広い状態である。よって、この基準状態では、両軌道面 2k、 3kから円筒ころ 4に作用する圧縮力は最小値 (たとえば 0)となる。
なお、基準状態における内側軌道最小径位置 2mと外側軌道最大径位置 3mとの 間の径方向距離は円筒ころ 4の直径と略一致させるが、若干のラジアル隙間(プラス 隙間又はマイナス隙間)を与えても良 、。
[0025] 次に、この基準状態力もプーリボス 2とプーリ部材 3とを相対回転させると、円筒ころ 4が転動するとともに、当該円筒ころ 4の挟持間隔は漸次狭くなる。よってこの相対回 転に伴い円筒ころ 4は内側軌道面 21及び外側軌道面 31により圧縮されて弾性圧縮 変形し、この相対回転により生じた位相差を解消する方向の回動付勢力(弾性力;ね じりばね力)をプーリボス 2とプーリ部材 3との間に付与する。
[0026] 上記の回動付勢力(ねじりばね力)が生じる点について更に詳細に説明する。図 3 は、プーリボス 2とプーリ部材 3との相対回転により発生する回動付勢力について説 明するための断面図であり、理解しやすいように内側異形軌道面 2k及び外側異形 軌道面 3kと円筒ころ 4の断面線のみを示している。図 3では、プーリボス 2を固定し、 プーリ部材 3を反時計回りに角度 Θだけ回転させて静止させた釣り合い状態を示して いる。基準状態では、外側軌道最大径位置 3mは図 3の X軸上の位置 3miに位置し、 且つ内側軌道最小径位置 2mも x軸上にある。またこの基準状態では円筒ころ 4の中 心 Prも X軸上にある。力かる基準状態力もプーリ部材 3を角度 Θだけ反時計回りに回 転させると、円筒ころ 4が図 4に示す位置まで反時計回りに転動する。この転動による 円筒ころ 4の公転角度は、内側軌道曲率中心 Ciに対して角度 φ iである。
[0027] このとき、内側異形軌道面 2kと円筒ころ 4との接触位置の中心を Pi、外側異形軌道 面 3kと円筒ころ 4との接触位置の中心を Poとすると、 Piと Poとの間の間隔は、基準状 態における内側軌道最小径位置 2mと外側軌道最大径位置 3mとの間の間隔よりも 狭くなつており、且つ、円筒ころ 4の直径 2Rr (円筒ころ 4の半径 Rrの 2倍)よりも狭くな つている。よって、円筒ころ 4は、内側軌道面 21から垂直力 Qiを受けるとともに、外側 軌道面 31から垂直力 Qoを受けて圧縮弾性変形する。釣り合って静止している状態 では、円筒ころ 4に接線力は殆ど働かず、図 3に示すように点 Ci, Co, Pi, Pr, Poは 直線 LI上に並ぶこととなる。そして、上記垂直力 Qi及び垂直力 Qoのベクトルの向き も直線 L1と同じ向きとなり、プーリボス 2が円筒ころ 4から受ける垂直力 Q 、及び、 プーリ部材 3が円筒ころ 4から受ける垂直力 Qc も直線 L1と同じ向きとなる。そして、 プーリ部材 3が円筒ころ 4から受ける垂直力 Qc は、プーリ装置 1の径方向(円筒こ ろ 4との接触位置の中心 Poと軸中心 Xとを結ぶ方向)と相違しており、当該径方向の 成分とともに時計回りの成分を有することとなる。このようにして、プーリ部材 3は、回 動付勢部材 (ねじりばね性)を発生させる時計回り方向のモーメント (以下、回動付勢 モーメントともいう)を受ける。回動付勢モーメントの大きさは、〔(ベクトル Qo' の大き さ) X (軸中心 Xから直線 L1までの距離 Ul)〕となる。
[0028] 上述したように、内側異形軌道面 2kは凸曲面であり、且つ、外側異形軌道面 3kは 凹曲面である。しかも、内側異形軌道面 2k及び外側異形軌道面 3kは滑らかに連続 した曲面を構成している。内側軌道面 21において滑らかに連続した曲面となってい ないのは、隣り合った内側異形軌道面 2k同士間の境界位置 21bのみであり(図 2参 照)、外側軌道面 31において滑らかに連続した曲面となっていないのは、隣り合った 外側異形軌道面 3k同士間の境界位置 31bのみである(図 2参照)。したがって、円筒 ころ 4と軌道面との接触位置がこれら境界位置 21b, 31bに達しない限り、プーリボス 2とプーリ部材 3との相対回転に伴う円筒ころ 4接触位置における軌道面間隔は漸次 (徐々に)変化することとなる。そして、図 3を用いて説明した上記機構により、プーリ ボス 2とプーリ部材 3との相対回転により生じた位相差を解消する方向の回動付勢力 がプーリボス 2とプーリ部材 3との間に付与される。
[0029] 上記のように構成されたプーリ装置 1によれば、ねじりコイルばね等を用いることの な ヽ簡素な構成で回動付勢機能 (ねじりばね性)を付与することができる。すなわち、 このねじりばね性によって、プーリ部材 3とプーリボス 2とを周方向に弹性的に相対回 転させることができ、ベルト 50を介して伝達されるクランクシャフトによる回転速度の変 動を緩和して、オルタネータの入力軸 Sに回転力を伝達することができる。また、上記 構成により得られるねじりばね性の特性は、両異形軌道面 2k、 3kの形状や円筒ころ 4の外径等を変更することで、多様に変化させることができ、その設定の自由度が極 めて高くなる。従って、オルタネータの仕様やエンジンの特性等に応じて、好適な弹 性力特性を当該オルタネータ用のプーリ装置 1に付与することができ、クランクシャフ トから伝達される回転速度の変動をより効果的に緩和できる。
[0030] また、このオルタネータ用のプーリ装置 1によれば、上記のようにクランクシャフトから の回転速度の変動を効果的に緩和できるので、従来のプーリ装置を用いた場合より も、ベルト 50との間に生じるスリップを効果的に抑制することができる。従って、従来 のプーリ装置の場合よりも、ベルト 50の初期張力を低く設定することが可能となり、こ れによって、クランクシャフトの負荷を低減し、エンジンの燃費性能を向上させることが できる。
[0031] また、上記実施形態のプーリ装置 1は、円筒ころ 4と、内側軌道面 21及び外側軌道 面 31との転動部位を、オイルやグリース等の潤滑剤で潤滑した場合、円筒ころ 4が転 動する際の潤滑剤の転がり粘性抵抗や撹拌抵抗によって減衰機能を付与することが でき、ねじりばね性を有するとともに、作用する外力及び前記外力の反力としての回 動付勢力を減衰する減衰機能を兼ね備えたものとすることができる。これにより、本実 施形態のプーリ装置 1は、ねじりばね性によって生じる共振等を減衰、緩和することが できる。
[0032] また、このプーリ装置 1において、プーリボス 2とプーリ部材 3との間には、転がり軸 受 51、 52が介装されており、これらによって、プーリ部材 3に作用するラジアル方向 の荷重を支持している。これによつて、両異形軌道面 2k、 3k及び円筒ころ 4に作用 する外部力 の負荷荷重を低減できるので、回動付勢力を生じさせるために必要な 負荷を、これら両異形軌道面 2k、 3k及び円筒ころ 4に安定的に作用させることができ る。従って、当該プーリ装置 1により得られる回動付勢力をより安定したものにできる。
[0033] また、従来のねじりコイルばねを用いたプーリ装置と比較して、連続使用や経時変 化による劣化を抑制することができ、長寿命化が可能となる。更に、周辺構造が簡素 化でき、部品点数や組み立てコストの低減ィ匕や、信頼性の向上、当該装置の小型化 等を図ることができる。
[0034] 図 4は、本発明の第 2の実施形態であるオルタネータ用のプーリ装置 1の断面図で ある。本実施形態と第 1の実施形態との主な相違点は、ねじりばね性が得られる相対 回転方向が一方向に制限されるように内側軌道面 21及び外側軌道面 31を形成した 点である。その他の点については、第 1の実施形態と同様なので説明を省略する。
[0035] 本実施形態のプーリ装置 1の各異形軌道面 2k、 3kは、それぞれ単一の曲率半径 を有する曲面ではなぐ 2種類の曲率半径を有する曲面により形成されている。すな わち、内側異形軌道面 2kのそれぞれは、曲率半径 Griの内側転動面 2klと、円筒こ ろ 4の半径 Rrと同じ曲率半径を有する内側転動体保持面 2k2とから構成されている 。内側転動面 2klの一方側の(小径側の)端部は内側軌道最小径位置 2mとなって おり、この内側軌道最小径位置 2mが内側転動面 2klと内側転動体保持面 2k2との 境界とされている。またこの内側軌道最小径位置 2mにおいて、内側転動面 2klと内 側転動体保持面 2k2とは滑らかに連続している。
また、外側異形軌道面 3kのそれぞれは、曲率半径 Groの外側転動面 3klと、円筒 ころ 4の半径 Rrと同じ曲率半径を有する外側転動体保持面 3k2とから構成されてい る。外側転動面 3kl—方側の(大径側の)端部は外側軌道最大径位置 3mとなって おり、この外側軌道最大径位置 3mが外側転動面 3klと外側転動体保持面 3k2との 境界とされている。またこの外側軌道最大径位置 3mにおいて、外側転動面 3klと外 側転動体保持面 3k2とは滑らかに連続している。
[0036] 図 4に示す状態は、円筒ころ 4が外側軌道最大径位置 3mと内側軌道最小径位置 2 mとに接し且つ内側転動体保持面 2k2及び外側転動体保持面 3k2と面接触した状 態であり、この状態が本実施形態のプーリ装置 1における基準状態である。この基準 状態においては、軌道面 21, 31から円筒ころ 4に作用する圧縮力は最小値 (たとえ ば 0)となっている。この基準状態からは、プーリボス 2とプーリ部材 3とは一方向にの み相対回転できるようにされている。すなわち、例えばプーリボス 2を固定してプーリ 部材 3を回転させる場合を考えると、プーリ部材 3は、図 4の基準状態から反時計回り にのみ回転させることができ、時計回りに回転させることはできない。
[0037] 次に、外側異形軌道面 3k及び内側異形軌道面 2kの輪郭形状にっ ヽて詳述する。
本実施形態のプーリ装置 1における異形軌道面 2k、 3kの内、円筒ころ 4が転動しうる 軌道面である内側転動面 2kl及び外側転動面 3klの曲率中心位置は、第 1の実施 形態で示したものとは異なって 、る。
図 4の基準状態の断面にお ヽて、外側軌道最大径位置 3mと内側軌道最小径位置 2mとを結ぶ直線 tlに平行でかつ軸中心 Xを通る直線を第 1直線 xl及び第 2直線 yl とする。図 4に示すように、第 1直線 xlと第 2直線 ylとは互いに直交することとなり、こ れら第 1直線 xl及び第 2直線 ylによって図 4の断面図は、等配数と同じ数 (つまり 4 つ)の領域(図 4の右上の領域から時計回りの順で領域 Al、右下の領域 A2、左下の 領域 A3、左上の領域 A4)に区切られる。このとき、例えば領域 A1に主として属する 内側転動面 2klの曲率中心 Cilは領域 A4に属している。また、例えば領域 A2に主 として属する外側転動面 3klの曲率中心 Colは領域 A1に属している。つまり、上記 直線 xl及び ylで区切られた 4領域のいずれかの領域に主として属する内側転動面 2klの曲率中心は、ねじりばね性が得られるプーリ部材回転方向(当該プーリ装置 1 においては反時計回り方向)に隣接する他の領域に配置されている。同様に、上記 4 領域のいずれかに主として属する外側転動面 3klの曲率中心は、ねじりばね性が得 られるプーリ部材回転方向に隣接する他の領域に配置されて 、る。
[0038] 図 5は、基準状態にある本実施形態のプーリ装置 1のプーリボス 2を固定した上で、 プーリ部材 3を反時計回りに角度 Θだけ回転させて静止した釣り合い状態を示す図 である。このプーリ部材 3の回転により、円筒ころ 4は転動して内側転動面 2klの曲率 中心 Cilに対して角度 (Hだけ公転する。このとき、図 4で説明したのと同様に、プーリ 部材 3が円筒ころ 4から受ける垂直力 Qc は、円筒ころ 4と外輪軌道面 31との接触 位置の中心 Poと内側転動面 2klの曲率中心 Cilとを結ぶ直線 LIと同じ向きとなる。 よって、垂直力 ςκ は、図 5において時計回りの成分を有することとなり、ねじりばね 性を発生させる回動付勢モーメントが発生する。ここで、図 4の場合の内側軌道曲率 中心 Ciと異なり、図 5における内側転動面 2kl (上述した領域 A1に主として属する内 側転動面 2kl)の曲率中心 Cilは、軸中心 Xから第 2直線 yl方向に距離 hだけズレて いる。この距離 hのズレにより、垂直力 Qo' のベクトルの向きは、図 4の場合と比較し てより水平に近くなる。換言すれば、軸中心 Xから直線 L1に下ろした垂線の長さは、 上記垂直力 Qo^ の向きに対して直交するモーメントの腕の長さとなる力 図 4の場合 におけるモーメントの腕の長さ U1よりも、図 5の場合におけるモーメントの腕の長さ U 2のほうが長くなつている。
従って、垂直力 ςκ の大きさが同一の場合、図 3の場合における回動付勢モーメ ント〔(垂直力 ςκ の大きさ) X (長さ υι)〕よりも、図 5の場合における回動付勢モー メント〔(垂直力 Qo^ の大きさ) X (長さ U2)〕のほうが大きくなる。よって、図 3の場合 よりも図 5の場合の方が、外力(トルク)に対して、効率よく回動付勢力を生じさせるこ とができる。すなわち、垂直力 Qc の割合を減少させて回動付勢力を増加させるこ とで、回動付勢力と減衰機能のバランスを適宜調整し、効率的に回動付勢力を生じ させることがでさる。
[0039] 上記のように構成された本実施形態のプーリ装置 1によれば、外力に対して効率よ く回動付勢力を生じさせることができるので、より効果的に回転速度変動を緩和する ことができる。
また本実施形態のプーリ装置 1は、上述のように、プーリボス 2とプーリ部材 3との相 対回転を一方向のみに規制される。さらに、プーリボス 2とプーリ部材 3との位相関係 に関わらず、プーリボス 2とプーリ部材 3との相対回転により生じた位相差を解消する 方向の回動付勢力は、図 4における時計回りの向きにのみ生じ、反時計回りには生じ ない。一方、当該プーリ装置 1が取り付けられるオルタネータは、一定方向のみに回 転するエンジンのクランクシャフトの回転力が伝達されるため、一方方向のみに相対 回転した場合に回動付勢力が生じるものであっても用いることができる。
[0040] 次に、本発明者らが行った、本発明のオルタネータ用のプーリ装置による回転速度 変動の緩和性能を検証するための試験結果について説明する。
[0041] 本試験に供したプーリ装置としては、図 1及び図 2に示したオルタネータ用のプーリ 装置を用意した。このプーリ装置のプーリボス、プーリ部材、及び円筒ころは、ヤング 率 207900MPa、ポアソン比 0. 3の鋼材を用い、以下に示す仕様として作製した。
内輪軌道基準半径 Ri : 13. 5mm
外輪軌道基準半径 Ro : 20 mm
ころ半径 Rr (図 2) : 3. 25mm
ころ有効長さ : 10 mm
軌道平均径 :33. 5mm
ラジアル隙間 :0 mm
内輪異形軌道面 2kの曲率半径 gri : 15. 2mm
外輪異形軌道面 3kの曲率半径 gro : 18 mm
[0042] 上記プーリ装置の回転速度変動の緩和性能の評価方法としては、以下のような方 法を採った。すなわち、オルタネータと同等のマスを有するとともに回転自在に支持 されたシャフトに上記プーリ装置を取り付け、入力側であるプーリ部材にベルトを巻き 掛けて、所定の振幅、周波数をもって回転速度が経時的に変動するようにプーリ部 材を回転させる。そしてこの時プーリ部材の回転に伴って回転するシャフト (プーリボ ス)の回転速度の経時変化を測定し、当該シャフトの回転速度の振幅を把握すること で、回転速度変動の緩和性能の評価を行った。尚、プーリ部材及びシャフトの回転 速度は、同一径における周速として測定した。
試験条件としては、入力側であるプーリ部材の回転速度を、周速毎分 320〜370m の振幅をもって一定周期で変動するように設定した。
[0043] 図 6は、プーリ部材の回転速度の経時変化と、シャフトの回転速度と経時変化を測 定した結果の一例を示すグラフ図である。図において、縦軸は回転速度を示しており 、横軸は経過時間を示している。また、波形 HIは、プーリ部材の回転速度の経時変 化を示しており、波形 11はシャフトの回転速度の経時変化を示して 、る。
波形 HIを見ると、周速毎分 320〜370mの振幅をもって一定周期で変動している ことが判る。また、波形 HIと波形 IIとを比較すると明らかなように、プーリ部材の回転 速度を示す波形 Hの振幅 hに対して、シャフトの回転速度を示す波形 Iの振幅 iは非 常に小さくなつており、プーリ部材が有する回転速度の変動が緩和されていることが 判る。
[0044] 上記図 6のようにして得られる振幅 h及び振幅 iについて、プーリ部材の回転速度の 周期変動における周波数を 30〜70Hzの範囲で設定し、各周波数に対するシャフト の回転速度の振幅を測定した。
図 7は、上記のようにして得られた、各周波数に対する振幅 h及び振幅 iをプロットし たグラフ図である。図中、縦軸は回転速度の有する振幅を示しており、横軸はプーリ 部材の回転速度の周期変動における周波数を示している。線図 H2はプーリ部材、 線図 12はシャフトにおける測定結果を示している。両線図 H2、 12を比較すると、測定 した各周波数において、プーリ部材の振幅に対して、シャフトの振幅は非常に小さく なっていることが判る。
[0045] 以上の試験結果より、本発明によるオルタネータ用のプーリ装置は、種々の条件下 において、プーリ部材に伝達される回転速度変動に伴う振幅を非常に小さくしてシャ フト (プーリボス)に伝達でき、回転速度変動を効果的に緩和できることが確認できた 。すなわち、上記のような特性を有する当該プーリ装置は、エンジンのオルタネータ に用いることで、クランクシャフトの回転速度変動を効果的に緩和することができる。
[0046] 図 8は本発明の第 3の実施形態であるクランクシャフト用のプーリ装置の要部構成を 示す断面図である。このクランクシャフト用のプーリ装置 101は、自動車のエンジンの クランクシャフトに取り付けられるものであり、クランクシャフトによる回転力をオルタネ ータ等の補機類に伝達し駆動するためのベルトが巻き掛けられるものである。
[0047] このクランクシャフト用のプーリ装置 101は、エンジンのクランクシャフト CSに一体回 転可能に取り付けられる内側部材 102と、この内側部材 102の外周側に同軸に配置 された円筒状の外側部材としてのプーリ部材 103と、これらの間に転動可能に介在し た転動体としての円筒ころ 104と、この円筒ころ 104の軸方向両側において内側部 材 102とプーリ部材 103との間に介装された二つの転がり軸受 151, 152と、を備え ている。
このうち、プーリ部材 103の外周面には、エンジンのクランクシャフトによる回転力を 補機類に伝達するためのベルト 50が巻き掛けられる波状溝 103aが形成されている。 また、このプーリ部材 103の内周面には、円筒ころ 104が転動する外側軌道面 131 が形成されている。
内側部材 102は、クランクシャフト CSが挿入される貫通孔 126aが設けられたボス 部 126と、この貫通孔 126aの軸心と一致する外周面を有する環状部 125と、ボス部 126から放射状に延ばされて環状部 125を支持して 、る複数のスポーク部材 127と を備えている。この内側部材 102は、貫通孔 126aにクランクシャフト CSを挿入し、ボ ルト CS1によって固定されることで、クランクシャフト CSの端部に一体回転可能に取り 付けられる。また、環状部 125の外周面には、円筒ころ 104が転動する内側軌道面 1 21が、外側軌道面 131に対向して形成されている。
転がり軸受 151、 152は、内側部材 102とプーリ部材 103との間に介装されることで 、これらを互いに相対回転可能とするとともに、プーリ部材 103に作用するラジアル方 向の荷重を支持している。
[0048] 次に、内側部材 102及びプーリ部材 103にそれぞれ設けられた内側軌道面 121及 び外側軌道面 131について説明する。図 9は、図 8中 IX— IX線の断面図である。環 状部 125 (内側部材 102)の内側軌道面 121は、内側部材 102及びプーリ部材 103 の回転軸 Xを中心とする円周面とは異なる複数の異形軌道面としての内側異形軌道 面 102kを連続的に形成することにより構成されている。外側軌道面 131は、複数の 異形軌道面としての外側異形軌道面 103kを連続的に形成することにより構成されて いる。
[0049] 内側軌道面 121を構成する各内側異形軌道面 102kはすべて同一形状であり、外 側軌道面 131を構成する各外側異形軌道面 103kもすベて同一形状である。内側軌 道面 121は周方向に均等に (45度ごとに) 8分割され、各分割部分がそれぞれ内側 異形軌道面 102kとされている。同様に、外側軌道面 131も周方向に均等に (45度ご とに) 8分割され、各分割部分がそれぞれ外側異形軌道面 103kとされている。そして 、各異形軌道面 102k、 103k間に 1個ずつ円筒ころ 104が配置されている。
また、内側部材 102とプーリ部材 103との間には、内側異形軌道面 102k及び外側 異形軌道面 103kにより、軌道面間隔が周方向に漸次狭くなる漸縮空間部 (くさび状 空間部)が形成され、内側部材 102とプーリ部材 103との相対回転に伴い所謂くさび 効果によって円筒ころ 104が圧縮弾性変形する。上記の如ぐ内側軌道面 121及び 外側軌道面 131をそれぞれ異形軌道面 102k、 103kの連続により形成することで、 内側軌道面 121及び外側軌道面 131はそれぞれ異形軌道面 102k、 103kのみによ つて占められている。しかも、各異形軌道面 102k, 103kは周方向に等配されている
[0050] 次に、外側異形軌道面 103k及び内側異形軌道面 102kの輪郭形状について詳述 する。
外側軌道面 131を構成する複数の外側異形軌道面 103kは、それぞれ凹曲面とさ れている。具体的には、外側異形軌道面 103kは、内側部材 102及びプーリ部材 10 3の回転軸 X(以下、軸中心 Xともいう)よりも軌道面(当該外側異形軌道面 103k)に 近 、側に位置する外輪軌道曲率中心 Coを中心とする円周面とされて 、る。この外側 異形軌道面 103kの曲率半径 groは、外側軌道面 131と軸中心 Xとの距離の最大値 であって外側軌道面 131の断面輪郭線に外接する円の半径である外側軌道基準半 径 Roよりも小さい。また、断面視において、 3つの各外側異形軌道面 103kのそれぞ れに関し、外側軌道曲率中心 Coは、軸中心 Xからの距離が最大値となる外側軌道 最大径位置 103mと軸中心 Xとを含む直線 pl03上にある。
[0051] 内側軌道面 121を構成する複数の内側異形軌道面 102kは、それぞれ凸曲面とさ れている。具体的には、内側異形軌道面 102kは軸中心 Xよりも軌道面(当該内側異 形軌道面 102k)から遠 、側に位置する内側軌道曲率中心 Ciを中心とする円周面と されている。この内側異形軌道面 102kの曲率半径 griは、内側軌道面 121と軸中心 Xとの距離の最小値であつて内側軌道面 121の断面輪郭線に内接する円の半径で ある内側軌道基準半径 RUりも大きい。また、断面視において、 3つの各内側異形軌 道面 102kのそれぞれに関し、内側軌道曲率中心 Ciは、軸中心 Xからの距離が最小 値となる内側軌道最小径位置 102mと軸中心 Xとを含む直線 p 102上にある。
[0052] 以上のような形状の内側軌道面 121と外側軌道面 131とを有するクランクシャフト用 のプーリ装置 101は、回動付勢機能(ねじりばね機能)を有している。以下、この点に ついて説明する。 内側軌道面 121及び外側軌道面 131は、上述したように、いずれも軸中心 Xを中 心とする円周面ではないので、内側軌道面 121と外側軌道面 131との間の空間(転 動空間)の形状は内側部材 102とプーリ部材 103との相対位相関係により変化する 力 図 9の状態は、外側軌道面 131の外側軌道最大径位置 103mと内側軌道面 121 の内側軌道最小径位置 102mとが同位相とされた状態である。以下、この状態を基 準状態ということとする。この基準状態において、各円筒ころ 104は、内側軌道最小 径位置 102m及び外側軌道最大径位置 103mと接する周方向位置に配置される。こ の基準状態は、外側異形軌道面 103kと内側異形軌道面 102kとによる円筒ころ 104 の挟持間隔(円筒ころ 104の接触位置における軌道面間隔)が最も広い状態である 。よって、この基準状態では、両軌道面 102k、 103kから円筒ころ 104に作用する圧 縮力は最小値 (たとえば 0)となる。
なお、基準状態における内側軌道最小径位置 102mと外側軌道最大径位置 103 mとの間の径方向距離は円筒ころ 104の直径と略一致させるが、若干のラジアル隙 間 (プラス隙間又はマイナス隙間)を与えても良い。
[0053] 次に、この基準状態から内側部材 102とプーリ部材 103とを相対回転させると、円 筒ころ 104が転動するとともに、当該円筒ころ 104の挟持間隔は漸次狭くなる。よって この相対回転に伴い円筒ころ 104は内側軌道面 121及び外側軌道面 131により圧 縮されて弾性圧縮変形し、この相対回転により生じた位相差を解消する方向の回動 付勢力(弾性力;ねじりばね力)を内側部材 102とプーリ部材 103との間に付与する。 なお、上記の内側軌道面 121、外側軌道面 131、及び円筒ころ 104の関係は、第 1 の実施形態における内側軌道面 21、外側軌道面 31、及び円筒ころ 4の関係と同様 であり、内側部材 102とプーリ部材 103との間の回動付勢力の発生機構は、上記第 1 の実施形態における図 3の説明と同様なので、詳細な説明については省略する。
[0054] 上記のように構成されたクランクシャフト用のプーリ装置 101によれば、ねじりコイル ばね等を用いることのな 、簡素な構成で回動付勢機能 (ねじりばね性)を付与するこ とができる。すなわち、このねじりばね性によって、プーリ部材 103と内側部材 102と を周方向に弹性的に相対回転させることができ、これによつて、プーリ部材 103をクラ ンクシャフトに対するダンバマスとして機能させてクランクシャフトの振動を緩和すると ともに、クランクシャフトの回転速度変動を緩和することができる。
また、上記構成により得られるねじりばね性の特性は、両異形軌道面 102k、 103k の形状や円筒ころ 104の外径等を変更することで、多様に変化させることができ、そ の設定の自由度が極めて高くなる。従って、エンジンの仕様や特性等に応じて、好適 な弾性力特性を当該クランクシャフト用のプーリ装置 101に付与することができ、クラ ンクシャフトの振動や回転速度変動をより効果的に緩和できる。
[0055] また、このクランクシャフト用のプーリ装置 101によれば、上記のようにクランクシャフ トの振動や回転速度変動を効果的に緩和できるので、従来のクランクシャフト用のプ ーリ装置を用いた場合よりも、ベルト 50との間に生じるスリップを効果的に抑制するこ とができる。従って、従来のクランクシャフト用のプーリ装置の場合よりも、ベルト 50の 初期張力を低く設定することが可能となる。これによつて、クランクシャフトの負荷を低 減し、エンジンの燃費性能を向上させることができる。
[0056] また、上記実施形態のクランクシャフト用のプーリ装置 101は、円筒ころ 104と、内 側軌道面 121及び外側軌道面 131との間の転動部位を、オイルやグリース等の潤滑 剤で潤滑した場合、円筒ころ 104が転動する際の潤滑剤の転がり粘性抵抗や撹拌 抵抗によって減衰機能を付与することができ、ねじりばね性を有するとともに、作用す る外力及び前記外力の反力としての回動付勢力を減衰する減衰機能を兼ね備えた ものとすることができる。これにより、本実施形態のクランクシャフト用のプーリ装置 10 1は、ねじりばね性によって生じる共振等を減衰、緩和することができる。
[0057] また、このクランクシャフト用のプーリ装置 101において、内側部材 102とプーリ部材 103との間には、転がり軸受 151、 152が介装されており、これらによって、プーリ部 材 103に作用するラジアル方向の荷重を支持している。これにより、両異形軌道面 1 02k、 103k及び円筒ころ 104に作用する外部からの負荷荷重を低減できるので、回 動付勢力を生じさせるために必要な負荷を、これら両異形軌道面 102k、 103k及び 円筒ころ 104に安定的に作用させることができる。従って、当該クランクシャフト用の プーリ装置 101により得られる回動付勢力をより安定したものにできる。
また、本実施形態のクランクシャフト用のプーリ装置 101によれば、従来の弾性体か らなるダンバゴム等を用いたプーリ装置と比較して、連続使用や経時変化による劣化 を抑制することができ、長寿命化、信頼性の向上を図ることができる。
[0058] また、図 10、図 11に示すように、内側異形軌道面 102kが形成された内側軌道面 1 21、外側異形軌道面 103kが形成された外側軌道面 131、及び円筒ころ 104を径方 向複列に配置してもよい。この場合、ねじり剛性が低くなるとともに許容回転角度を大 きくできるので、クランクシャフトの振動や回転速度変動の緩和効果をより高めること ができる。
[0059] 図 12及び図 13はそれぞれ、本発明の第 4の実施形態によるオートテンショナの断 面図及び側面図である。図 12において、揺動アーム 230は、ほぼ筒状の基端部 20 3と、この基端部 203から延びるとともにベルト 50が巻き掛けられるプーリ 206が固定 されたアーム 207とが一体成形された成形部材である。プーリ 206は、その中心部に 玉軸受 208が装着されている。この玉軸受 208の内輪は、アーム 207の先端部 207 aに外嵌され、ボルト 209及びナット 210によって先端部 207aに固定されている。こ のようにして、プーリ 206は、アーム 207の先端部 207aに回転自在に固定されている
[0060] 一方、揺動アーム 230を支持する支持部材 202は、中空軸状に形成された軸部 22 5と、当該オートテンショナ 201が取り付けられるエンジンに固定するための固定部 2 26とを有する成形部材である。軸部 225は、基端部 203の内周側に同軸に配置され ており、この軸部 225と、基端部 203との間には、転動体としての円筒ころ 204が転 動可能に介在している。また、基端部 203の内周面には、円筒ころ 204が転動する 外側軌道面 231が形成されているとともに、軸部 225の外周面には、円筒ころ 204が 転動する内側軌道面 221が、外側軌道面 231に対向して形成されている。
[0061] 基端部 203と軸部 225との間には、転がり軸受 251、 252が円筒ころ 204の軸方向 両側に位置するように介装されており、基端部 203と軸部 225とを互いに相対回転可 能とするとともに、基端部 203に作用するラジアル方向の荷重を支持している。また、 軸部 225の端部には、円筒ころ 204及び転がり軸受 251、 252が軸部 225から抜け な 、ように固定するための押さえ部材 253が圧入嵌合されて 、る。
[0062] 次に、軸部 225及び基端部 203にそれぞれ設けられた内側軌道面 221及び外側 軌道面 231について説明する。図 14は、図 12中、 D—D線の断面の拡大図である。 軸部 225の内側軌道面 221は、軸部 225及び基端部 203の回転軸 Xを中心とする 円周面とは異なる 4個の異形軌道面としての内側異形軌道面 202kを連続的に形成 することにより構成されている。外側軌道面 231は、 4個の異形軌道面としての外側 異形軌道面 203kを連続的に形成することにより構成されている。
内側軌道面 221を構成する各内側異形軌道面 202kはすべて同一形状であり、外 側軌道面 231を構成する各外側異形軌道面 203kもすベて同一形状である。内側軌 道面 221は周方向に均等に(90度ごとに) 4分割され、各分割部分がそれぞれ内側 異形軌道面 202kとされている。同様に、外側軌道面 231も周方向に均等に(90度ご とに) 4分割され、各分割部分がそれぞれ外側異形軌道面 203kとされている。そして 、各異形軌道面 202k、 203k間に 1個ずつ円筒ころ 204が配置されている。
また、軸部 225と基端部 203との間には、内側異形軌道面 202k及び外側異形軌 道面 203kにより、軌道面間隔が周方向に漸次狭くなる漸縮空間部 (くさび状空間部 )が形成され、軸部 225と基端部 203との相対回転に伴い所謂くさび効果によって円 筒ころ 204が圧縮弾性変形する。上記の如ぐ内側軌道面 221及び外側軌道面 231 をそれぞれ異形軌道面 202k、 203kの連続により形成することで、内側軌道面 221 及び外側軌道面 231はそれぞれ異形軌道面 202k、 203kのみによって占められて いる。しかも、各異形軌道面 202k, 203kは周方向に等配されている。
次に、外側異形軌道面 203k及び内側異形動道面 202kの輪郭形状について詳述 する。
外側軌道面 231を構成する 4個の外側異形軌道面 203kは、それぞれ凹曲面とさ れている。具体的には、外側異形軌道面 203kは軸部 225及び基端部 203の回転軸 X(以下、軸中心 Xともいう)よりも軌道面(当該外側異形軌道面 203k)に近い側に位 置する外輪軌道曲率中心 Coを中心とする円周面とされている。この外側異形軌道面 203kの曲率半径 groは、外側軌道面 231と軸中心 Xとの距離の最大値であって外 側軌道面 231の断面輪郭線に外接する円の半径である外側軌道基準半径 Roよりも 小さい。また、断面視において、 3つの各外側異形軌道面 203kのそれぞれに関し、 外側軌道曲率中心 Coは、軸中心 Xからの距離が最大値となる外側軌道最大径位置 203mと軸中心 Xとを含む直線 p203上にある。 [0064] 内側軌道面 221を構成する 4個の内側異形軌道面 202kは、それぞれ凸曲面とさ れている。具体的には、内側異形軌道面 202kは軸中心 Xよりも軌道面(当該内側異 形軌道面 202k)から遠 、側に位置する内側軌道曲率中心 Ciを中心とする円周面と されている。この内側異形軌道面 202kの曲率半径 griは、内側軌道面 221と軸中心 Xとの距離の最小値であつて内側軌道面 221の断面輪郭線に内接する円の半径で ある内側軌道基準半径 RUりも大きい。また、断面視において、 3つの各内側異形軌 道面 202kのそれぞれに関し、内側軌道曲率中心 Ciは、軸中心 Xからの距離が最小 値となる内側軌道最小径位置 202mと軸中心 Xとを含む直線 p202上にある。
[0065] 以上のような形状の両軌道面 221、 231が設けられている軸部 225及び基端部 20 3は、これらが相対回転した時に、その相対回転に伴う位相差を解消する方向への 回動付勢機能(ねじりばね機能)を有している。以下、この点について説明する。 内側軌道面 221及び外側軌道面 231は、上述したように、いずれも軸中心 Xを中 心とする円周面ではないので、内側軌道面 221と外側軌道面 231との間の空間(転 動空間)の形状は軸部 225と基端部 203との相対位相関係により変化するが、図 14 の状態は、外側軌道面 231の外側軌道最大径位置 203mと内側軌道面 221の内側 軌道最小径位置 202mとが同位相とされた状態である。以下、この状態を基準状態と いうこととする。この基準状態において、各円筒ころ 204は、内側軌道最小径位置 20 2m及び外側軌道最大径位置 203mと接する周方向位置に配置される。この基準状 態は、外側異形軌道面 203kと内側異形軌道面 202kとによる円筒ころ 204の挟持間 隔(円筒ころ 204の接触位置における軌道面間隔)が最も広い状態である。よって、 この基準状態では、両軌道面 202k、 203kから円筒ころ 204に作用する圧縮カは最 小値 (たとえば 0)となる。
なお、基準状態における内側軌道最小径位置 202mと外側軌道最大径位置 203 mとの間の径方向距離は円筒ころ 204の直径と略一致させるが、若干のラジアル隙 間 (プラス隙間又はマイナス隙間)を与えても良い。
[0066] 次に、この基準状態力も軸部 225と基端部 203とを相対回転させると、円筒ころ 20 4が転動するとともに、当該円筒ころ 204の挟持間隔は漸次狭くなる。よってこの相対 回転に伴い円筒ころ 204は内側軌道面 221及び外側軌道面 231により圧縮されて 弾性圧縮変形し、この相対回転により生じた位相差を解消する方向の回動付勢力( 弾性力;ねじりばね力)を軸部 225と基端部 203との間に付与する。
なお、上記の内側軌道面 221、外側軌道面 231、及び円筒ころ 204の関係は、第 1 の実施形態における内側軌道面 21、外側軌道面 31、及び円筒ころ 4の関係と同様 であり、内側部材 202と基端部 203との間の回動付勢力の発生機構は、上記第 1の 実施形態における図 3の説明と同様なので、詳細な説明については省略する。
[0067] 上記のようにして、軸部 225は基端部 203を相対回転可能に支持し、揺動アーム 2 30は、支持部材 202に対して、揺動可能となる。オートテンショナ 201は、プーリ 206 にベルト 50が巻き掛けられた状態で揺動アーム 230を、上記の回動付勢力によって 、図 13の時計回り方向に付勢し、ベルト 50に一定の張力を与える。
[0068] 上記のように構成されたオートテンショナ 201によれば、ねじりコイルばね等を用い ることのな 、簡素な構成で回動付勢機能 (ねじりばね性)を、軸部 225 (軸支持部材 2 02)と基端部 203との間に付与することができる。すなわち、このねじりばね性によつ て、揺動アーム 230を軸部 225を中心として弾性的に揺動させることができ、ベルト 5 0に張力を付与することができる。また、上記構成により得られるねじりばね性の特性 は、両異形軌道面 202k、 203kの形状や円筒ころ 204の外径等を変更することで、 多様に変化させることができ、その設定の自由度が極めて高くなる。従って、エンジン の特性や仕様等に応じて、揺動アーム 230が揺動する際の弾性力特性を好適に設 定することができ、ベルト 50の張力変動をより効果的に吸収することができる。
[0069] また、上記実施形態のオートテンショナ 201は、円筒ころ 204と、内側軌道面 221 及び外側軌道面 231との間の転動部位を、オイルやグリース等の潤滑剤で潤滑した 場合、円筒ころ 204が転動する際の潤滑剤の転がり粘性抵抗や撹拌抵抗によって減 衰機能を付与することができ、ねじりばね性を有するとともに、作用する外力及び前 記外力の反力としての回動付勢力を減衰する減衰機能を兼ね備えたものとすること ができる。これにより、本実施形態のオートテンショナ 201は、ねじりばね性によって 生じる共振等を減衰、緩和することができる。
[0070] また、このオートテンショナ 201において、軸部 225と基端部 203との間には、転が り軸受 251、 252が介装されており、これらによって、軸部 225と基端部 203との間に 作用するラジアル方向の荷重を支持している。これによつて、両異形軌道面 202k、 2 03k及び円筒ころ 204に作用する外部からの負荷荷重を低減できるので、回動付勢 力を生じさせるために必要な負荷を、これら両異形軌道面 202k、 203k及び円筒こ ろ 204に安定的に作用させることができる。従って、当該オートテンショナ 201により 得られる回動付勢力をより安定したものにできる。
[0071] また、従来のねじりコイルばねを用いたオートテンショナと比較して、連続使用や経 時変化による劣化を抑制することができ、長寿命化が可能となる。更に、周辺構造が 簡素化でき、部品点数や組み立てコストの低減ィ匕や、信頼性の向上、当該オートテ ンショナの小型化等を図ることができる。
[0072] 尚、本発明のプーリ装置及びオートテンショナは上記各実施形態のみに限定され るものではない。例えば、上記各実施形態で示したオルタネータ用のプーリ装置、ク ランクシャフト用のプーリ装置、及びオートテンショナでは、転動体として円筒ころを用 いたが、例えば球や円すいころ等を用いてもよぐ両軌道面の相対回転に伴い転動 するものであれば、転動体の形状等は特に限定されない。また、ねじり剛性の設定自 由度を高めるため、弾性圧縮変形しやすい中空の転動体 (例えば中空の円筒ころや 中空の球)等を用いることもできる。また、転動体の材質は、それぞれのプーリ装置に 求められる性能に合わせて適宜選択される。
また、上記実施形態のオルタネータ用のプーリ装置、及びクランクシャフト用のブー リ装置では、円筒状のプーリ部材の内周面に直接外側軌道面を形成したが、例えば 、内周面に外側軌道面が形成された外輪をプーリ部材の内周面に嵌合することで当 該プーリ部材の内周面側に外側軌道面を設けることもできる。また、内側部材 (プーリ ボス)や、上記実施形態のオートテンショナにおける筒状の基端部や軸部においても 同様に、各軌道面が形成された内 (外)輪を嵌合することで、軌道面を設けることがで きる。
[0073] また、本発明のクランクシャフト用のプーリ装置におけるプーリ部材は、その形状や 肉厚を調整することで、全体の重量を適宜調整し、当該プーリ装置におけるダンバマ スとしての効果を高めることで、クランクシャフトの振動や回転速度変動の緩和効果を より高めることちでさる。 また、上記第 4の実施形態で示したオートテンショナでは、揺動アーム 230におい て、基端部 203とアーム 207とを一体に成形したものを例示した力 例えば、基端部 203とアーム 207とを別部材として成型し、これらを一体に固定することで揺動アーム を構成してもよい。
[0074] 以下に、直動方向(圧縮方向又は引張方向)にばね弾性を有する付勢装置に関す る発明について説明する。
[0075] 圧縮方向又は引張方向にばね弾性を付与する付勢装置としては、コイルばね (圧 縮コイルばねや引張コイルばね等)や弾性部材 (ゴム等)などを用いたものが広く用 いられている。例えばコイルばねを用いた付勢装置は、当該コイルばねの軸方向へ の変位に対して弾性変形し、この変位を解消する方向の付勢力を外部に対して付与 する。このような付勢装置は、ばね弾性を要する各種用途、例えば特開平 7— 2248 50号公報に記載されて 、るスプリング式弾性軸継手等に組み込まれて利用されて!ヽ る。
[0076] し力しながら、コイルばね等を用いた従来の付勢装置では種々の問題があった。
第一に、従来の付勢部材は、連続使用や経時変化により劣化しやすぐ寿命が短 いという問題があった。
第二に、上記従来の付勢装置では、設計自由度が低いという問題があった。例え ばばね剛性を変化させるためには、コイルばねの場合は巻き数や卷き径等を変化さ せ、ゴム等の弾性部材を用いた場合は弾性部材の材質や厚みを変化させるが、これ らの変化により得られるばね剛性の設計範囲は限られている。したがって、従来の付 勢部材では、同一のサイズ (体格)で得られるばね剛性の範囲は極めて限定的であ つた。更に、従来の付勢部材では、変位とばね定数との関係は線形であり、変位に対 してばね定数を非線形に変化させる等、変位に応じてばね定数を自在に変化させる ことはできな力 た。
第三に、従来の付勢装置は、互いに相対移動する第 1部材及び第 2部材とコイル ばね等の付勢部材とを接合する接合部が必要となり、周辺構造が複雑となるので、 部品点数や組み立てコストが増加するとともに信頼性が低下するという問題があった 第四に、従来の付勢装置では、上述したように設計自由度が低く且つ周辺構造が 複雑となりやすいので、付勢装置のサイズ (体格)が大きくなりやすぐ小型化に限界 かあつた。
[0077] 以上のように、コイルばね等を用いた付勢装置は種々の問題があった。これに対し て本発明は、従来とは全く異なる技術思想に基づきなされた新構造の部材であり、上 記各問題を解決できる付勢装置である。
すなわち本発明は、コイルばね等の従来の付勢部材が有する諸問題を解決した画 期的な付勢装置を得ることを目的としている。
[0078] 本発明は、第 1軌道面を有する第 1部材と、前記第 1軌道面と対向する第 2軌道面 を有するとともに前記第 1部材との間で相対直線移動可能な第 2部材と、前記第 1軌 道面と第 2軌道面との間に転動可能に介在した転動体とを備え、前記第 1軌道面及 び第 2軌道面の少なくとも一方が、前記第 1部材と第 2部材の相対直線移動に伴い 転動体を転動させつつ当該転動体の挟持間隔を漸次狭くして、前記相対直線移動 により生じた前記第 1部材と第 2部材との間の相対変位を解消する方向の付勢力を 当該部材間に付与する異形軌道面を少なくとも一部に有していることを特徴とする付 勢装置である。
[0079] 力かる構成によれば、コイルばね等を用いることなく付勢機能(以下、ばね性ともい う)を付与することができる。さらに、第 1部材と第 2部材との間に作用する荷重を転動 体により支持することができる。また、異形軌道面の設計によりばね剛性等を自在に 設計でき、設計自由度が極めて高くなる。
[0080] 上記の付勢装置にお!、て、前記異形軌道面は、前記相対直線移動の移動方向に おける断面が凹曲線となる曲面を構成している構成としてもよい。この場合、このよう にすると、上記相対直線移動にともない転動体がより滑らかに転がり接触移動しやす くなる。また、前記第 1部材と第 2部材との間の相対直線移動に伴い漸次狭くなる転 動体挟持間隔の変化率を小さくしゃくなる。よって、より広い相対変位範囲に亘つて ばね性を確保しやすくなる。
[0081] この付勢装置において、管状の外側部を有するとともにこの外側部の内面が前記 第 1軌道面とされた前記第 1部材と、前記外側部と同軸で当該外側部の内部に配置 された内側部を有するとともにこの内側部の外面が前記第 2軌道面とされた前記第 2 部材と、前記外側部の内面及び前記内側部の外面の少なくともいずれかに設けられ た前記異形軌道面とを有し、前記第 1軌道面、第 2軌道面及び前記転動体は軸周り に等配されており、前記外側部と前記内側部とは、同軸状態を維持しつつ軸方向に 相対直線移動可能とされて 、る構成としてもょ 、。
このようにすると、管状の外側部と、その内側に配置された内側部との間に転動体 を配置しているから、外側部の内面又は内側部の外面に異形軌道面を設けることに より、第 1部材と第 2部材との軸方向の相対直線移動により転動体の挟持間隔を漸次 狭くする構成が容易に得られる。また、軌道面及び転動体を軸周りに等配しているか ら、転動体の圧縮に伴 、各部材に作用する力のうち軸に垂直な方向の力は相殺さ れる。よって、第 1部材と第 2部材との相対直線移動に伴い軸方向の付勢力が発生 する構成が容易に得られる。
[0082] 以上のように、本発明の付勢装置によれば、異形軌道面により相対直線移動可能 な部材間にばね性を付与するという従来とは全く異なる技術思想により、優れた特性 を有する付勢装置とすることができる。
[0083] 以下に本発明に係る付勢装置の実施形態を図面を参照しつつ説明する。
図 15は、付勢装置 301の断面図(長手方向断面図)であり、図 16は図 15の A— A 線における断面図であり、図 17は図 15の B— B線における断面図である。
付勢装置 301は、第 1軌道面 303fを有する第 1部材 303と、第 1軌道面 303fと対 向する第 2軌道面 305fを有するとともに第 1部材 303との間で相対直線移動湘対 並進移動)が可能な第 2部材 305と、第 1軌道面 303fと第 2軌道面 305fとの間に転 動可能に介在した転動体としての円筒ころ 306とを備えて 、る。
[0084] 第 1部材 303は、その外面が略直方体状であるとともに、内部に中空部 tを有し、且 つ、その長手方向一端側において中空部 tと外部とが連通するように開放された形状 とされている。つまり、第 1部材 303は、断面形状が略四角形の環状をなす管状の外 側部 303aと、この外側部 303aの長手方向他端側を閉塞する底部 303bとを有して いる。
一方、第 2部材 305は、その第 1部材 303の開放端側力も第 1部材 303の外側部 3 03aの内部に挿入された内側部 305aを有している。そして、第 1部材 303の外側部 303aと第 2部材 305の内側部 305aとの間に円筒ころ 306が転動可能に介在してい る。
[0085] 第 1部材 303と第 2部材 305とは、ピストン運動のように軸方向(内側部 305a及び 外側部 303aの長手方向)に互いに相対往復移動が可能とされている。第 1部材 303 と第 2部材 305とを相対直線移動させると、第 1部材 303と第 2部材 305との間に介在 する各円筒ころ 306が転がり接触移動する。
ただし、図 15に示すように、第 1部材 303に設けられた第 1軌道面 303fは、第 1部 材 303と第 2部材 305との相対直線移動方向(すなわち軸 z方向)における断面が、 当該相対直線移動方向と平行ではない形状とされている。具体的には、第 1軌道面 303fは、前記相対直線移動の移動方向における断面 (すなわち図 15の軸方向断面 )が凹曲線となる曲面とされた異形軌道面 303kを有して 、る。
同様に、第 2部材 305に設けられた第 2軌道面 305fは、前記相対直線移動方向( すなわち軸方向)における断面が、当該相対直線移動方向と平行ではない形状とさ れている。具体的には、第 2軌道面 305fは、前記相対直線移動の移動方向におけ る断面 (すなわち図 15の軸方向断面)が凹曲線となる曲面とされた異形軌道面 305k を有している。したがって、第 1部材 303と第 2部材 305との相対直線移動に伴い、こ れら異形軌道面 303kと異形軌道面 305kの間に介在する円筒ころ 306の挟持間隔 は、第 1部材 303と第 2部材 305との相対位置関係により変化する。
[0086] 第 1軌道面 303fの異形軌道面 303kは、軸方向断面において所定の曲率を有して いるが、この曲率は一定とされている。一方異形軌道面 303kは、軸方向に垂直な断 面(図 16)においては曲率を有さない面である。つまり異形軌道面 303kは円周面と されている。この点は異形軌道面 305kも同様である。すなわち、第 2軌道面 305fの 異形軌道面 305kは、軸方向断面において所定の曲率を有しているが、この曲率は 一定とされ、且つ異形軌道面 305kは、軸方向に垂直な断面(図 16)においては曲 率を有さない円周面である。異形軌道面 303k、 305kを円周面とすることにより、自 由曲面等の場合よりも異形軌道面の設計及び加工が容易とされている。
[0087] 第 1軌道面 303fでは、異形軌道面 303kが軸 z方向に連続して設けられて ヽる。す なわち異形軌道面 303kは、軸方向一端側 (第 1部材 303の開口側)と軸方向他端側 (第 1部材 303の底部 303b側)とに連続して設けられている。よって、各異形軌道面 303kの軸方向範囲が最大限に確保されており、付勢力が得られる相対移動範囲の 拡大に寄与している。
同様に、第 2軌道面 305fでは、異形軌道面 305kが軸 z方向に連続して設けられて いる。すなわち異形軌道面 305kは、軸方向一端側(第 1部材 303の開口側)と軸方 向他端側(第 1部材 303の底部 303b側)とに連続して設けられている。よって、各異 形軌道面 305kの軸方向範囲が最大限に確保されており、付勢力が得られる相対移 動範囲の拡大に寄与して!/、る。
[0088] 異形軌道面 303kと異形軌道面 305kは、軸方向断面における曲率が同一とされて いる。また、図 15に示す初期状態において、異形軌道面 303kの軸方向範囲は、当 該異形軌道面 303kと対向する異形軌道面 305kの軸方向範囲と同一である。この 点も、付勢力が得られる相対移動範囲の拡大に寄与している。なお、初期状態とは、 第 1部材 303と第 2部材 305との間に付勢力が働いていない状態を意味する。また、 図 15の軸方向断面において、異形軌道面 303kの最深位置 303mにおける接線(図 示しない)は軸 zと平行とされている。同様に、異形軌道面 305kの最深位置 305mに おける接線は軸 zと平行である。図 15の初期状態の断面図において、異形軌道面 3 03k及び異形軌道面 305kの曲率中心(図示しない)は、異形軌道面 303kにおける 最深位置 303mと、異形軌道面 305kにおける最深位置 305mとを結ぶ直線 s (図 15 参照)上にある。
[0089] 図 15及び図 16から分力るように、本実施形態の付勢装置 301は、異形軌道面 303 k及び異形軌道面 305kをそれぞれ 8個ずつ有して 、る。
すなわち図 16に示すように、異形軌道面 303kは、断面略正方形をなす外側部 30 3aの 4つの内面のそれぞれに設けられている。つまり、異形軌道面 303kは、軸 zの 周りに等配されている。同様に異形軌道面 305kは、断面略正方形をなす内側部 30 5aの 4つの外面のそれぞれに設けられている。つまり、異形軌道面 305kは、軸 zの 周りに等配されている。さらに上述したように異形軌道面 303k、異形軌道面 305kの それぞれが軸方向一端側と他端側とに連続して設けられているから、異形軌道面 30 3k及び異形軌道面 305kはそれぞれ合計して 8個ずつ設けられており、上記初期状 態において、異形軌道面 303kと異形軌道面 305kとの組が 8組形成されている。そ して、一組の異形軌道面 303kと異形軌道面 305kに対して 1個の転動体(円筒ころ 3 06)が配置されている。よって付勢装置 301は、円筒ころ 306を合計 8個有している。 したがって、軸方向一端側に配置され 4つの円筒ころ 306から構成される第 1列円筒 ころ 361と、軸方向他端側に配置され 4つの円筒ころ 306から構成される第 2列円筒 ころ 362は、それぞれ軸周りに(90度おきに)等配されている。
[0090] 以上のような構成の付勢装置 301において、異形軌道面 303k及び異形軌道面 30 5kは、第 1軌道面 303fと第 2軌道面 305fとの相対直線移動に伴い円筒ころ 306を 転動させつつ当該円筒ころ 306の挟持間隔を漸次狭くして、前記相対直線移動によ り生じた第 1軌道面 303fと第 2軌道面 305fとの間の相対変位を解消する方向の付 勢力を第 1部材 303と第 2部材 305との間に付与する。以下、この点について詳細に 説明する。
[0091] 図 18は、図 15に示す初期状態の付勢装置 301において、一の円筒ころ 306の近 傍を拡大した断面図である。この初期状態においては、異形軌道面 303kにおける 最深位置 303mと、異形軌道面 305kにおける最深位置 305mとの軸方向位置が同 一とされている。そして円筒ころ 306は、最深位置 303mと最深位置 305mとに接し た状態となっている。上述したように、第 1部材 303と第 2部材 305との相対直線移動 に伴い円筒ころ 306の挟持間隔は変化するが、この挟持間隔は上記初期状態にお いて最も広くなつている。よってこの初期状態において、異形軌道面 303k, 305kか ら円筒ころ 306に作用する圧縮応力は最小 (たとえば 0)となっている。なお、この初 期状態において、異形軌道面 303kにおける最深位置 303mと、異形軌道面 305k における最深位置 305mとの距離は、円筒ころ 306の直径と略同一とされ、各軌道面 303k, 305kと円筒ころ 306との間の隙間はほぼ零とされている力 例えば 0. 03 mm〜0. 03mm程度の隙間(プラス隙間、マイナス隙間)を設けてもよい。
[0092] 初期状態力も第 1部材 303と第 2部材 305とを相対直線移動させると、この相対直 線移動に伴い円筒ころ 306が転動しながら移動する。この転動により、円筒ころ 306 と両軌道面 303k、 305kとの接触位置は最深位置 303m, 305mから外れ、円筒こ ろ 306の挟持間隔は初期状態よりも漸次狭くなる。
ここで、第 1部材 303を固定した状態で第 2部材 305に軸方向の外力を加え、図 18 に示す初期状態力も部材 303, 305を軸方向に距離 Xだけ相対変位させた状態とし 、前記外力と付勢装置 301の付勢力とが釣り合って静止した状態(図 19に示す)に ついて説明する。上記距離 Xだけ相対変位した図 19の状態においては、円筒ころ 30 6の挟持間隔は円筒ころ 306の直径よりも狭くなつている。よって、円筒ころ 306は、 両軌道面 303k, 305kとの接触位置の中心 Gl, G2から垂直力 Fl, F2を受けて弹 性圧縮変形する。一方、第 1部材 303及び第 2部材 305は、上記垂直力 Fl, F2の反 作用として垂直力 Fl 、F2' を受ける。ここで、垂直力 Fl は、軸方向に垂直な( 図 19における上向きの)成分と、軸方向一端側に向かう(図 19における右向きの)軸 方向成分とを有している。一方、垂直力 F2' は、軸方向に垂直な(図 19における下 向きの)成分と、軸方向他端側に向かう(図 19における左向きの)軸方向成分とを有 している。このように、円筒ころ 306から第 1部材 303に作用する垂直力 F は軸方 向一端側に向かう軸方向成分を有しており、この軸方向成分が、第 1部材 303と第 2 部材 305との相対変位を解消する方向の付勢力となっている。
[0093] なお図 19では、第 2部材 305を第 1部材 303に対して軸方向一端側に移動させた 例で説明したが、第 2部材 305を第 1部材 303に対して軸方向他端側に移動させた 場合も、上記説明と同様に、第 1部材 303と第 2部材 305との相対変位を解消する方 向(上記図 19の場合とは逆方向)の付勢力が得られる。よって付勢装置 301は、圧 縮ばねとしても機能し、且つ伸長ばねとしても機能する付勢装置とされている。
[0094] なお、円筒ころ 306や異形軌道面 303k, 305kは軸周りに等配されているので、各 部材(円筒ころ 306、第 1部材 303、及び第 2部材 305)に作用する軸に垂直な方向 の力は、第 1部材 303と第 2部材 305との相対変位にかかわらず相殺される。よって、 第 1部材 303と第 2部材 305とは、互いに軸方向に相対直線移動が可能となる。
[0095] 上述したように、異形軌道面 303k及び異形軌道面 305kは凹曲面であり、し力も各 異形軌道面 303k, 305kは滑らかに連続した曲面を構成している。したがって、円筒 ころ 306と軌道面 303f, 305fとの接触位置が、隣接する軌道面同士の境界位置 30 3b, 305bに達しない限り、第 1部材 303と第 2部材 305との相対変位に伴う円筒ころ 306の挟持間隔は漸次 (徐々に)変化することとなる。そして、上述したように、第 1部 材 303と第 2部材 305との相対移動により生じた両部材 303, 305間の相対変位を解 消する方向の付勢力が両部材 303, 305間に付与される。よって、この付勢装置 30 1は、従来の圧縮コイルばねや伸長コイルばね等に代わるものとなる。つまり、直線方 向に相対移動する部材間にばね弾性を付与する用途に用いることができる。
[0096] 付勢装置 301によれば、コイルばね等を用いることのな 、簡素な構成で付勢機能( 以下、ばね性ともいう)を付与することができる。従って、従来の付勢部材と比較して 連続使用や経時変化による劣化を抑制することができ、長寿命化が可能となる。 更に、従来の付勢部材と異なり、互いに相対直線移動する第 2部材及び第 1部材と 付勢部材とを接合する接合部等の周辺部材を必要としない。よって、周辺構造が簡 素化でき、部品点数や組み立てコストを抑制できるとともに信頼性を向上させることが できるとともに、部材の小型化が容易となる。
[0097] また付勢装置 301は、第 1部材 303と第 2部材 305との間の荷重(円筒ころ 306を 圧縮する方向の荷重)を支持する機能をも有する部材となっている。
更に、付勢装置 301は、円筒ころ 306により第 1部材 303と第 2部材 305との間に作 用するモーメント荷重を支持することができる。すなわち付勢装置 301では、軸方向 一端側に配置された 4つの第 1列円筒ころ 361と、軸方向他端側に配置された 4つの 第 2列円筒ころ 362とを有する複列構造とされているので、前記モーメント荷重をも支 持することができる。さらに付勢装置 301では、図 16に示すように、内側部 305aと外 側部 303aとの間に介在する円筒ころ 306が内側部 305aの四方に設けられているか ら、あらゆる方向のモーメント荷重を支持しうる付勢装置 301とされている。なお、本 発明は、上記のように円筒ころ 306が 2列の場合に限られず、 1列でもよぐ 3列以上 でもよい。
[0098] 更に、付勢装置 301では、従来の付勢部材と比較して、ばね剛性等の設計自由度 が極めて高くされている。すなわち、異形軌道面の設計(曲率、曲率中心の位置等) や、各構成部材(円筒ころ 306、第 1部材 303、第 2部材 305)の剛性等によりばね剛 性等を自在に設計できるので、設計自由度が極めて高くなる。よって、部材のサイズ (体格)を変えなくてもばね剛性等の特性を広範囲に亘つて設定することができる。更 に、従来のコイルばねでは、相対変位とばね剛性との関係は線形 (一定)であったが
、付勢装置 301では、相対変位に対してばね剛性を非線形に変化させる等、相対変 位に応じてばね剛性を自在に変化させることもできる。
[0099] 付勢装置 301では、転動体である円筒ころ 306の挟持間隔は、部材 303, 305の 相対直線移動に伴 、全ての円筒ころ 306にお 、て均等に変化する構成として!/、る。 このようにすると、各転動体力も部材 303, 305に作用する付勢力が均等となり、効率 よくばね性を得ることができる。また、各円筒ころ 306に対する負荷が均等となるので 長寿命となる。
[0100] 本発明の付勢装置における相対直線移動可能範囲(可能ストローク)は、異形軌道 面 303k、 305kの設計及び転動体 6及び各部材 303, 305の弾性変形範囲、異形 軌道面 303k, 305kの設置範囲等により定まる。第 1部材 303と第 2部材 305とを相 対変位させるための力(以下、相対変位力ともいう)に制約がないとすれば、本発明 の付勢装置は通常、以下の (ィ)〜 (ハ)の 、ずれかの状態となるまで相対直線移動 可能が可能である。
(ィ)各部材 303, 305又は円筒ころ 306が弾性変形範囲の限界に達する。
(口)円筒ころ 306が軌道面 303f, 305fから外れて、付勢装置 301から脱落する。
(ハ)第 1部材 303と第 2部材 305とが互いに干渉する等により、相対変位が制約され る。
よって、軌道面 303f, 305fや異形軌道面 303k、 305k等の設計次第では、第 1部 材 303と第 2部材 305との相対直線移動により円筒ころ 306を隣接する異形軌道面 に移動させることも可能である。上述した付勢装置 301 (図 15参照)では、第 1部材 3 03と第 2部材 305との相対変位を大きくすると、第 1部材 303と第 2部材 305とが干渉 したり、円筒ころ 306が脱落したりするので、円筒ころ 306が境界位置 303b, 305bを 乗り越えて隣接する異形軌道面 303k, 305kに移動することはないが、例えば付勢 装置 301にお!/、て予備の(円筒ころ 306の配置されて!、な!/、)異形軌道面 303k, 30 5kを軸方向に連続して多数設けておくことで、円筒ころ 306が隣接する異形軌道面 に移動できる構成も可能である。この場合、第 1部材 303と第 2部材 305との間に作 用する相対変位力に一定の限界値を設定することができる。よって、本発明の付勢 装置では、第 1部材 303と第 2部材 305との間に過大な相対変位力が作用することを 防止する機能を付加することもできる。
[0101] 本発明では、転動体の形状等は特に限定されず、第 1部材と第 2部材との相対直 線移動に伴い転動するものであればよい。よって、上述した実施形態のように円筒こ ろに限られず、例えば球や円すいころ等でもよぐ従来転がり軸受で用いていたもの を適宜応用することができる。また、ばね剛性の設定自由度を高めるため、弾性圧縮 変形しやすい中空の転動体 (例えば中空の円筒ころや中空の球)等を用いることもで きる。また、転動体の材質は、付勢装置に求められる性能に合わせて適宜選択され る。
[0102] 上述したように、本発明の付勢装置により得られる付勢力は、転動体相対移動時に おいて第 1部材及び第 2部材と転動体との接触領域における局所的な弾性変形を主 として考慮することにより説明することができる。しかし、第 1部材ゃ第 2部材の肉厚を 薄くする等により、第 1部材及び Z又は第 2部材の巨視的な弾性変形を大きくしても よい。さらには、転動体はほとんど弾性変形せず、主として第 1部材又は第 2部材を 弾性変形させることによって付勢力を得る構成としてもよい。第 1部材ゃ第 2部材の剛 性を設計要素として加えることにより、本発明の設計自由度が更に向上する。
第 1部材ゃ第 2部材の肉厚 (平均肉厚)、肉厚分布、あるいは材質を変えることによ り、第 1部材ゃ第 2部材の剛性 (転動体による押圧力に対する剛性)を変化させること ができる。例えば、上述した付勢装置 301の第 1部材 303の外面に凹凸を付与したり 、第 2部材 305を中空としたりすることができる。
[0103] 本発明の変形例として、次のような付勢装置も可能である。
たとえば、付勢装置 301において、底部 303bを取り除いた構成 (すなわち、第 1部 材 303が外側部 303aのみ力もなる構成)でもよい。また付勢装置 301では、管状の 外側部 303aの内部に内側部 305aが配置されていた力 このような構成でなくてもよ い。たとえば、図 20に示す変形例の付勢装置 370のように、第 1部材 303が、互いに 対向する 2つの外側板部 303cとこれらを一方側で連結する連結部 303dとを有する 断面略 U字状の部材であり、これら 2つの外側板部 303c間に第 2部材 305の内側部 305aが配置された構成でもよい。なお図 20は付勢装置 370の軸方向断面図であり 、図 21は、図 20の C— C線における付勢装置 370の断面図である。
[0104] また、付勢装置 301では、第 1軌道面 303f及び第 2軌道面 305fの断面形状は略 正方形であつたが、たとえばこれら軌道面 303f, 305fの断面形状を略正三角形や 正五角形等の正 n角形 (nは 3以上の整数)とし、これら断面多角形を形成する各辺に 対応する構成面のそれぞれに異形軌道面を設ける構成としてもょ ヽ。このようにする と、第 1軌道面 303f、第 2軌道面 305f及び転動体を軸周りに等配することができる。
[0105] 付勢装置 301では、第 1軌道面 303fの全てが異形軌道面 303kで占められていた 1S 第 1軌道面 303fの一部を異形軌道面 303kとしてもよい。同様に、付勢装置 301 では、第 2軌道面 305fの全てが異形軌道面 305kで占められていた力 第 2軌道面 3 05fの一部を異形軌道面 305kとしてもよ 、。
[0106] また、付勢装置 301と異なる構成の例として、次のような付勢装置でもよい。第 1部 材と第 2部材とが転動体を介して互いに対向する板状部材であり、両部材の対向面 がそれぞれ第 1軌道面及び第 2軌道面とされるとともに、これら第 1軌道面及び第 2軌 道面の少なくとも一方が上記異形軌道面を有する構成であってもよ!/、。なおこの場合 は、第 1部材と第 2部材とを相対直線移動可能に支持する支持部が必要となる。
[0107] また、上記付勢装置 301では相対移動方向 (相対並進移動方向)にのみ付勢力が 得られたが、更に第 1部材 303と第 2部材 305との相対回転 (ねじれ)に対して回動付 勢力を付与することもできる。上記実施形態の異形軌道面 303k, 305kでは、第 1部 材 303と第 2部材 305との相対直線移動方向(軸方向)に曲率が付与されており、こ の相対直線移動方向と直交する方向には曲率が付与されていな力つた。しかし、たと えば、異形軌道面 303k及び異形軌道面 305kにおいて、相対直線移動方向に加え て相対直線移動方向と直交する方向の曲率を付与することにより、第 1部材 303と第 2部材 305との相対回転により生じた前記第 1部材と第 2部材との間の位相差を解消 する方向の回動付勢力を第 1部材 303と第 2部材 305との間に付与する異形軌道面 としてもよい。この場合、転動体を球 (ボール)とする等により、第 1部材 303と第 2部 材 305との間に回動付勢機能 (ねじりばね性)をも付与することが可能となる。

Claims

請求の範囲
[1] エンジンの補機類をベルトによって駆動するためのプーリ装置であって、
外周にベルトが巻き掛けられるとともに内周側に外側軌道面を有する円筒状のプ 一リ部材と、
外周側に前記外側軌道面と対向する内側軌道面を有し、前記プーリ部材に対して 相対回転可能に配設された内側部材と、
前記外側軌道面と前記内側軌道面との間に転動可能に介在した転動体とを備え、 前記内側軌道面及び外側軌道面の少なくとも一方が、前記プーリ部材と前記内側 部材との相対回転に伴い転動体を転動させつつ当該転動体の挟持間隔を漸次狭く して、前記相対回転により生じた前記プーリ部材と前記内側部材との間の位相差を 解消する方向の回動付勢力を前記プーリ部材と前記内側部材との間に付与する異 形軌道面を少なくとも一部に有しているプーリ装置。
[2] 前記内側部材が、オルタネータの入力軸に一体回転可能に取り付けられることで オルタネータ用のプーリ装置として用いられる請求項 1に記載のプーリ装置。
[3] 前記内側部材が、クランクシャフトに一体回転可能に取り付けられることでクランクシ ャフト用のプーリ装置として用いられる請求項 1に記載のプーリ装置。
[4] 前記プーリ部材と前記内側部材との間には、これらを互いに相対回転可能に支持 する転がり軸受が介装されて 、る請求項 1に記載のプーリ装置。
[5] 内周側に外側軌道面が形成された筒状の基端部、及びこの基端部カゝら延びるとと もにベルトが巻き掛けられるプーリが回転自在に固定されたアームを有する揺動ァー ムと、
外周側に前記外側軌道面に対向する内側軌道面を有し前記基端部を相対回転可 能に支持することで前記揺動アームを揺動自在に支持する支持部材と、
前記外側軌道面と前記内側軌道面との間に転動可能に介在した転動体とを備え、 前記内側軌道面及び外側軌道面の少なくとも一方が、前記基端部と前記支持部材 との相対回転に伴い転動体を転動させつつ当該転動体の挟持間隔を漸次狭くして、 前記相対回転により生じた前記基端部と前記支持部材との間の位相差を解消する 方向の回動付勢力を前記基端部と前記支持部材との間に付与する異形軌道面を少 なくとも一部に有しており、この回動付勢力によって、前記揺動アームを所定の揺動 方向に付勢するオートテンショナ。
前記基端部と、前記支持部材との間には、これらを互いに相対回転可能に支持す る転がり軸受が介装されてレ、る請求項 6記載のオートテンショナ。
PCT/JP2006/320464 2005-10-14 2006-10-13 プーリ装置、及びオートテンショナ WO2007043650A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06811743A EP1947370A1 (en) 2005-10-14 2006-10-13 Pulley apparatus and auto-tensioner
US12/083,517 US20090291790A1 (en) 2005-10-14 2006-10-13 Pulley Assembly and Auto-Tensioner

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-299975 2005-10-14
JP2005299916A JP2007107633A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 オルタネータ用プーリ装置
JP2005-299970 2005-10-14
JP2005-299943 2005-10-14
JP2005-299916 2005-10-14
JP2005299970A JP2007107639A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 付勢装置
JP2005299943A JP2007107636A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 クランクプーリ装置
JP2005299975A JP2007107640A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 オートテンショナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007043650A1 true WO2007043650A1 (ja) 2007-04-19

Family

ID=37942871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320464 WO2007043650A1 (ja) 2005-10-14 2006-10-13 プーリ装置、及びオートテンショナ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090291790A1 (ja)
EP (1) EP1947370A1 (ja)
WO (1) WO2007043650A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106877207A (zh) * 2017-04-11 2017-06-20 洪灵丹 一种船用抗摆动开关柜

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004291A1 (fr) * 2006-07-05 2008-01-10 Jtekt Corporation Dispositif de poussée rotationnelle
WO2011127229A2 (en) * 2010-04-07 2011-10-13 Synkinetics, Inc. Differential
EP2707625B1 (en) 2011-05-13 2019-09-25 Litens Automotive Partnership Intelligent belt drive system and method
US9464697B2 (en) 2011-09-05 2016-10-11 Litens Automotive Partnership Intelligent belt drive system and method
DE202011106896U1 (de) * 2011-10-19 2011-11-09 ACE Stoßdämpfer GmbH Rotationsbremsvorrichtung und Verwendung einer Rotationsbremsvorrichtung in der Kfz-Industrie
US9447850B2 (en) * 2012-04-28 2016-09-20 Litens Automotive Partnership Adjustable tensioner
CN105276126B (zh) * 2015-11-24 2018-01-30 四川大学 任意齿差内激波式纯滚动汽车差速器
CN105299177B (zh) * 2015-11-24 2018-01-09 四川大学 内齿轮驱动滚移块式任意齿差汽车差速器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107346U (ja) * 1983-01-08 1984-07-19 本田技研工業株式会社 ナイトハルト機構
JP2002130402A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Koyo Seiko Co Ltd オートテンショナ
JP2003017203A (ja) 2001-06-28 2003-01-17 Nec Yamagata Ltd Icソケット
JP2005172183A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Koyo Seiko Co Ltd 動力伝達装置
JP2006307890A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Jtekt Corp 回動付勢装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6196941B1 (en) * 1997-09-24 2001-03-06 Koyo Seiko Co., Ltd. Auto tensioner
US6588560B1 (en) * 1999-11-19 2003-07-08 Koyo Seiko Co., Ltd. Pulley unit
JP4244518B2 (ja) * 2000-07-27 2009-03-25 株式会社ジェイテクト プーリユニット
US6676548B2 (en) * 2000-10-26 2004-01-13 Koyo Seiko Co., Ltd. Fixing structure of a pulley unit
JP3975719B2 (ja) * 2001-10-19 2007-09-12 株式会社ジェイテクト オートテンショナ
FR2906858B1 (fr) * 2006-10-04 2008-12-05 Skf Ab Dispositif de poulie debrayable.
FR2914381B1 (fr) * 2007-03-26 2009-07-03 Skf Ab Dispositif de poulie debrayable.

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107346U (ja) * 1983-01-08 1984-07-19 本田技研工業株式会社 ナイトハルト機構
JP2002130402A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Koyo Seiko Co Ltd オートテンショナ
JP2003017203A (ja) 2001-06-28 2003-01-17 Nec Yamagata Ltd Icソケット
JP2005172183A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Koyo Seiko Co Ltd 動力伝達装置
JP2006307890A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Jtekt Corp 回動付勢装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106877207A (zh) * 2017-04-11 2017-06-20 洪灵丹 一种船用抗摆动开关柜

Also Published As

Publication number Publication date
US20090291790A1 (en) 2009-11-26
EP1947370A1 (en) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007043650A1 (ja) プーリ装置、及びオートテンショナ
US7998008B2 (en) Power transmission pulley
US7985150B2 (en) Pulley for a power transmission member, a separate starter-alternator fitted with such a pulley, and an engine drive system
US7207910B2 (en) Isolator for alternator pulley
JP4572739B2 (ja) 回転変動吸収ダンパプーリ
KR102144144B1 (ko) 자동차의 토크 전달 장치용 진동 댐퍼
US9328816B2 (en) Isolator decoupler
US8257210B2 (en) Rotation urging mechanism and pulley device
US20080207364A1 (en) Driving pulley with vibration damping means
CN101346567A (zh) 用于内燃机的牵引工具传动机构
CN113825926B (zh) 扭振阻尼器
JP6616754B2 (ja) プーリ構造体
US9964177B2 (en) Dual mass flywheel
US20090250854A1 (en) Rotation Urging Device
JP2006307890A (ja) 回動付勢装置
JP2017129271A (ja) 遠心振り子ダンパ及びトルク伝達装置
JP2007107633A (ja) オルタネータ用プーリ装置
KR100452260B1 (ko) 진동감쇠장치
CN112065924B (zh) 具有旋转轴线的皮带盘解耦器
JP4946975B2 (ja) 回動付勢機構及びプーリ装置
JP2007107636A (ja) クランクプーリ装置
Fitz et al. Controlled alternator decoupling for reduced noise and vibration
SU1717878A1 (ru) Черв чный редуктор
JP2007107640A (ja) オートテンショナ
JP2012026475A (ja) フライホイール装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680037718.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12083517

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006811743

Country of ref document: EP