WO2007043115A9 - フィン板の集積装置 - Google Patents

フィン板の集積装置

Info

Publication number
WO2007043115A9
WO2007043115A9 PCT/JP2005/018170 JP2005018170W WO2007043115A9 WO 2007043115 A9 WO2007043115 A9 WO 2007043115A9 JP 2005018170 W JP2005018170 W JP 2005018170W WO 2007043115 A9 WO2007043115 A9 WO 2007043115A9
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pin
fin
stacking
plate
fin plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/018170
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2007043115A1 (ja
Inventor
Toru Nishizawa
Shigeyuki Horiuchi
Original Assignee
Hidaka Seiki Kk
Toru Nishizawa
Shigeyuki Horiuchi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hidaka Seiki Kk, Toru Nishizawa, Shigeyuki Horiuchi filed Critical Hidaka Seiki Kk
Priority to PCT/JP2005/018170 priority Critical patent/WO2007043115A1/ja
Priority to CN2005800016831A priority patent/CN101035727B/zh
Publication of WO2007043115A1 publication Critical patent/WO2007043115A1/ja
Publication of WO2007043115A9 publication Critical patent/WO2007043115A9/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/14Stack holders or separators

Definitions

  • the present invention relates to a fin plate stacking apparatus, and more specifically, a plurality of fin plate forces each having a plurality of through holes formed at predetermined intervals in the longitudinal direction of a strip-shaped metal plate.
  • the present invention relates to a fin plate stacking device in which predetermined through holes of the fin plate are passed through standing pins and stacked.
  • the fin plate used in the heat radiating part of the heat exchanger has a plurality of collared through holes H, ,, into which a heat radiating tube is inserted in the longitudinal direction of a wide metal strip 104.
  • H heat radiating tube
  • the metal strip 104 was cut in the longitudinal direction to form a row of color rows
  • a strip-shaped fin plate can be formed by forming a plurality of narrow strips and cutting the strips to a predetermined length.
  • a powerful fin plate is described, for example, in Patent Document 1 below, and is manufactured using a manufacturing apparatus.
  • Figure 6 shows this manufacturing equipment.
  • a metal strip 104 having a metal force such as aluminum which is a supported workpiece of a fin plate for a heat exchanger, is drawn out from a coiler-shaped uncoiler 100 through a pinch roll 102.
  • the drawn metal strip 104 is inserted into the oil applying device 106, and after processing oil is attached to the surface thereof, the metal strip 104 is intermittently forwarded to the mold device 110 provided in the press device 108. .
  • the metal strip 104 that has passed through the mold apparatus 110 has a plurality of color rows in which the through holes with collars H, ⁇ ⁇ are formed in a row in the longitudinal direction of the metal strip 104 and the width of the metal strip 104 It is formed in the direction.
  • the metal strip 104 is cut in the longitudinal direction by the cutting device 112 to form a plurality of narrow strips in which a single color row is formed, and then the strip is made to have a predetermined length. In this way, it is cut and stored in the stacking device 114 as a strip-shaped fin plate.
  • the stacking device 114 includes a base 120 provided so as to be rotatable by a rotating device 118. A pair of stacking portions 116a and 116b is provided.
  • Each of the pair of collecting rods 116a, 116b is provided with a pair of pin holoners 122a, 122b force S, and each of the pin holders 122a, 122b is provided with a plurality of pins 124, 124,. Yes.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 11-192600 (Fig. 4)
  • the distance between the pin 124 of the pin holder 122a and the pin 124 of the pin holder 122b is the collar formed on the fin plate F to be stacked as shown in FIG. Of the attached through holes H, ⁇ ⁇ , the distance between the collared through holes H and H through which the pins 124 and 124 are passed is adjusted.
  • the stacking section 116a is positioned at the position where the strip-shaped fin plates F are stacked. For this reason, in the accumulating portion 116a, a plurality of fin plates F are stacked while the through holes H and H with collars formed at predetermined positions of the fin plates F are inserted into the pins 124 and 124 of the pin holders 122a and 122b.
  • the stacking portion 116a is located outside the stacking position of the fin plate F, and the stack of the fin plates F stacked on the stacking portion 116a within the period in which the fin plate F is stacked on the stacking portion 116a. Part 116a force is also taken out.
  • FIG. 7B shows a case where the fin length is longer than that of the fin plate F shown in FIG. 7A.
  • the distance between the collared through holes H, H through which the pins 124, 124 of the fin plate F shown in FIG. 7B are inserted may be longer than that of the fin plate F shown in FIG. 7A.
  • the collar plate through holes H and H can be stably lowered along the pins 124 and 124. H, H positions are different Because it becomes.
  • an object of the present invention is to provide a plurality of fin plates each having a plurality of through holes formed at predetermined intervals in the longitudinal direction, and the fin plates passing through two pins erected at predetermined intervals in the stacking portion.
  • the present inventors have adjusted the distance between the two pins by movably providing at least one of the two pin holders on which the two pins are erected. The inventors have found that it can be carried out easily and in a short time, and have reached the present invention.
  • a plurality of fin plate forces in which a plurality of through-holes are formed at predetermined intervals in the longitudinal direction of a strip-shaped metal plate are provided on the pins erected on each of the pair of pin holders.
  • a plurality of stacking portions that are stacked through a predetermined through hole are provided, and the stacking of the fin plates is finished in the stacking portion of the stacking portion that is positioned at the stacking position where the fin plates are stacked.
  • a fin plate is stacked at the stacking position in place of the stacking unit in which the fin plates are stacked, and the empty stacking unit can be moved so as to move.
  • a pin inserted into a through hole formed on one end portion side of the fin plate is erected, and on the other side of the pair of pin holders Is formed on the other end side of the fin plate Is pin erected to be inserted in a through hole, at least one of the side pin holder of the pair of pin holders are moved, which is movable in and away direction with respect to the pin holder on the other side
  • a driving pin holder for moving the moving pin holder in a predetermined direction, a spacing force between the pin of the other side pin holder and the pin of the moving pin holder between the through holes of the fin plate to which each of the pins is to be inserted The fin plate stacking apparatus is characterized in that the first control means for controlling the distance to be equal to the distance is provided.
  • the pair of pin holders are a pair of moving pin holders that can be moved toward and away from each other by the driving means provided in each, and the first control means is erected on each of the pair of moving pin holders
  • Each position adjustment of the pair of moving pin holders is performed accurately and reliably by adjusting each position of the pair of moving pin holders based on a predetermined origin for each of the pair of moving pin holders. Can do.
  • the movable pin holder can be easily moved by providing the movable pin holder so as to be movable on the rail laid on the base.
  • a lifting plate which is provided so as to be able to move up and down along a pin erected on a pair of pin holders and in which a fin plate in which a through hole is inserted into the pin is integrated; a driving means for moving up and down the lifting plate; A detection sensor that detects that a predetermined number of fin plates are stacked on the lift plate and generates a detection signal, and the drive means is driven to lower the lift plate by a predetermined height based on the detection signal of the detection sensor.
  • the second control unit it is possible to shorten the descending distance of the fin plate in which the through hole is inserted into the pin, and to prevent the fin plate from being caught in the middle of the pin.
  • the distance between the pins erected on the pair of pin holders is short so as to be equal to the distance between the through holes of the fin plate into which each of the pins is to be inserted. It can be adjusted in time and easily.
  • the fin plate stacking apparatus according to the present invention when used as the stacking apparatus of the fin plate manufacturing apparatus, when trying to change only the fin length of the fin plate to be manufactured, the fin plate The distance between the pins of the integration device can be adjusted simultaneously As a result of shortening the production stop time, the productivity of the fin plate can be improved.
  • FIG. 1 is a plan view for explaining an example of a fin plate stacking apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is a side view of the integrated device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a right side view of the stacking device shown in FIG.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the first control unit.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a manufacturing process of a heat exchanger fin.
  • FIG. 6 is an explanatory view for explaining a heat exchanger fin manufacturing apparatus.
  • FIG. 7A and FIG. 7B are explanatory diagrams for explaining the relationship between the fin length of the fin plate and the distance between pins passed through the through holes of the fin plate.
  • FIGS. 1 is a plan view of the fin plate stacking device
  • FIG. 2 is a front view of the stacking device shown in FIG. 1
  • FIG. 3 is a right side view of the stacking device shown in FIG.
  • the base plate 10 of the fin plate stacking device shown in FIGS. 1 to 3 is provided so as to be capable of rotating 180 ° by driving a cylinder device 18 as a moving means.
  • the device 20 is also provided so as to be movable in the front-rear direction.
  • a pair of stacking portions 12A and 12B are provided on the base 10 which is powerful. Since the stacking units 12A and 12B have the same configuration, the configuration of the stacking unit 12A will be described.
  • a pair of rails 14 and 14 are laid in parallel on the base 10 of the stacking part 12A, and the pair of pin holders X and Y move along the rails 14 and 14.
  • Pin holders X and Y may be referred to as moving pin holders X and Y hereinafter).
  • FIGS. 2 and 3 a plurality of pins 2 2, 22...
  • this moving pin holder X is driven by a servo motor X as a driving means.
  • the ball pin 16 driven by the belt moves along the rails 14 and 14 by the rotation of the ball screw 16.
  • the moving pin holder Y is It moves along the rails 14 and 14 by the rotation of the screw 16.
  • each of the moving pin holders X and Y can move independently, a plurality of detection sensors S for detecting individual positions of the moving pin holders X and Y are provided.
  • the detection sensor S that detects the movement pin holder X located inside the base 10 relative to the movement pin holder Y is the detection sensor S that detects the limit position on the edge side of the base 10 of the movement pin holder X.
  • Detection center that detects the origin of the moving pin holder X
  • a detection sensor S for detecting the inner limit position of the holder Y is provided.
  • the detection sensor S that exerts force also detects the edge side force of the base 10 with the detection sensor S, detection sensor S,
  • the detection signals from these detection sensors S are received to control the movement of servo motors X and Y.
  • a first control unit is provided as a control unit to be controlled.
  • each of the moving pin holders X and Y of the stacking units 12A and 12B is adjusted, each of the moving pin holders X and Y is provided with detection sensors S and S.
  • OX 0Y is moved once to each origin and then moved to a predetermined position.
  • the moving distance from each origin of this moving pin holder X, Y depends on the rotation speed of each servo motor X, Y.
  • the moving distance of each origin force of the moving pin holder X, Y to be applied is that of the through hole of the fin plate F through which the pin 22 is inserted, and the input force of the control panel 26 provided at the center of the base 10 is also input. Determined from location information.
  • the movable pin holders X and Y can move due to the failure of the servo motors X and Y.
  • Moving pin holders X and Y can be moved manually by removing. Even in this case, it is easy to manually adjust the position of the moving pin holders X and Y.
  • Scale holes 24a, 24a which are guides are formed in the powerful scale plate 24. Note that the scale plate 24, 24 is provided in the stacking portion 12A as well as the stacking portion 12B. Omitted in Figure 1.
  • pins 22, 22... are erected on each of the movable pin holders X and Y.
  • the fin plate F in which the pins 22 and 22 are passed through the predetermined through holes needs to lower the distance from the tips of the pins 22 and 22 to the upper surfaces of the movable pin holders X and Y by its own weight.
  • the fin plate F may be caught in the middle of the pins 22 and 22 and no longer descend. In this way, on the fin plate F that is hooked in the middle of the pins 22 and 22, there is a possibility that the fin plates F that are accumulated thereafter are stacked, and a predetermined number of fin plates F cannot be stacked. .
  • the moving pin holders X, 22 and 22 have a short descent distance of the fin plate F in which the pins 22 and 22 are threaded through the predetermined through holes.
  • the pins 22, 22, which are erected on Y are passed through, and a lift plate 28 that moves up and down along the pins 22, 22, is provided on each of the moving pin holders X, Y.
  • the stacking unit 12A will be described as the lifting means for lifting the lifting plates 28, 28.
  • the raising / lowering of the elevating plate 28 of the accumulating unit 12B is performed in the same manner as the elevating plate 28 of the accumulating unit 12A. Therefore, the same reference numerals are assigned to the constituent members of the accumulating unit 12A, and detailed description thereof is omitted.
  • the elevating plate 28 provided in each of the moving pin holders X and Y of the stacking portion 12A moves as the moving pin holders X and Y move.
  • a servo motor 30 provided outside the base 10 provided with the stacking portion 12A is provided.
  • the driving force of the servo motor 30 is four ball screws 34, 34, 34 erected near the ends of the rails 14, 14 and between the outer edges of the rails 14, 14 and the outer peripheral edge of the base 10. , 34 through belt 32. In this way, the four ball screws 34, 34, 34, 34 are driven to rotate by the servo motor 30 through the single belt 32, and thus rotate in synchronization. Can drive.
  • the ball screws 34, 34, 34, 34 that are powerful, the ball screws 34, 34 provided along the rails 14, 14 move up and down as the ball screws 34, 34 rotate.
  • Horizontal rail 36 (Fig. 2) is provided, and as shown in Fig. 3, the horizontal rails 36, 36 provided with the rails 14, 14 sandwiched are moved up and down provided on each of the moving pin holders X, Y. Each end of the plates 28, 28 is placed. Therefore, when the moving pin holders X and Y are moved, the end portions of the elevating plates 28 and 28 are moved while being in sliding contact with the upper surfaces of the horizontal rails 36 and 36.
  • a detection sensor 38 that detects that the stacked body has reached the upper limit and issues a detection signal; And a second control unit that drives the servo motor 30 based on the detection signal and controls the elevating plates 28 and 28 to descend by a predetermined height.
  • FIGS. 1 to 3 A case will be described in which the stacking apparatus shown in FIGS. 1 to 3 is used to change the stacking target from the fin plate F shown in FIG. 7A to the fin plate F shown in FIG. 7B.
  • the position information of the through hole of the fin plate F through which the pin 22 is inserted is also input as the input force of the control panel 26. Based on the input position information, the first control unit uses the servo motors X and Y corresponding to the movement distances from the origins of the movement pin holders X and Y.
  • the servo motor Y is driven by the first control unit force signal so that the moving pin holder Y moves in the direction [(one) side] of the detection sensor S.
  • the servo motor Y stops driving.
  • the moving pin holder X is moved in the direction of the detection sensor S by the signal from the first control unit [
  • Servo motor X is driven to move in the “side direction” and detection sensor s moves When pin holder X is detected, servo motor X is stopped.
  • the moving pin holders X and Y are located on one side of the ends of the rails 14 and 14 as shown in FIG.
  • the moving pin holder X moves in the direction of the detection sensor S [
  • Servo motor X is driven to move in the (+) side direction], and the detection sensor
  • the moving pin holder Y moves in the direction of the detection sensor S [(
  • the moving pin holders X and Y are positioned at their respective origins. Furthermore, the moving pin holder X is moved in the direction of the detection sensor S by a signal from the first control unit [
  • Servo motor X is driven to move in the (+) side direction], and pin 22 is inserted in advance.
  • the moving pin holder Y moves in the direction of the detection sensor S according to the signal from the first control unit [
  • Servo motor Y is driven to move in the (+) side direction], and pin 22 is inserted in advance.
  • the drive of the motor ⁇ is stopped.
  • the distance between the pin 22 erected on the movable pin holder X and the pin 22 erected on the movable pin holder Y is equal to the pin 22 of the fin plate F shown in FIG. It can be equal to the distance between the through-holes passed.
  • the first control unit that receives the signal immediately issues a stop signal to the servo motors X and Y.
  • the stacking section A is driven by the cylinder devices 18 and 20 as shown in FIG. Then, accumulation of the fin plate F shown in FIG. 7B is started.
  • the servo motor 30 is driven by a signal from the second control unit to raise the elevating plates 28 and 28 provided in the moving pin holders X and Y, respectively, thereby shortening the descending distance of the fin plate F. To do.
  • the servo motor 30 is driven from the second control unit that has received the detection signal from the detection sensor 38. Then, the elevating plates 28 and 28 are lowered to a predetermined height, and the lamination of the fin plates F is continued.
  • the cylinder device 18 When stacking is completed by stacking a predetermined number of fin plates F on the stacking portion A, the cylinder device 18 is driven to set the stacking portion B to the stacking position, and then stacking the fin plates F in the same manner as the stacking portion A. Continue on.
  • the laminated body composed of the fin plates F accumulated on the accumulation part A is taken out.
  • the pins 22 and 22 are passed through the predetermined through holes of the fin plate F to be changed.
  • the distance between the moving pin holder X and Y can be changed automatically. For this reason, the distance between the pins 22 and 22 of the stacking device can be adjusted at the same time as changing the setting of the manufacturing equipment for the fin plate F, and the production stop time of the fin plate F can be shortened. Can be improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

フィン板の集積装置
技術分野
[0001] 本発明はフィン板の集積装置に関し、更に詳細には短冊状の金属板の長手方向 に複数個の貫通孔が所定間隔で形成された複数枚のフィン板力 一対のピンホルダ の各々に立設されたピンに前記フィン板の所定の貫通孔が揷通されて積層されるフ イン板の集積装置に関する。
背景技術
[0002] 熱交換器の放熱部に用いられるフィン板は、図 5に示す様に、幅広の金属帯状体 1 04の長手方向に放熱管が挿入される複数個のカラー付透孔 H, Η· ·がー列に形成 された複数列のカラー列を、金属帯状体 104の幅方向に形成した後、金属帯状体 1 04をその長手方向に切断して、一列のカラー列が形成された複数枚の幅狭の帯状 材を形成し、弓 Iき続 ヽて帯状材を所定長さとなるように切断して短冊状のフィン板を 形成できる。
力かるフィン板は、例えば下記特許文献 1に記載されて 、る製造装置を用いて製造 される。この製造装置を図 6に示す。図 6に示す製造装置では、熱交換器用フィン板 の被力卩工材であるアルミニウム等の金属力も成る金属帯状体 104は、コイル状に卷 かれたアンコィラー 100からピンチロール 102経て引き出される。引き出された金属 帯状体 104は、オイル付与装置 106に挿入され、加工用オイルをその表面に付着さ れた後、プレス装置 108内に設けられた金型装置 110に間欠的に順送される。
この金型装置 110を通過した金属帯状体 104には、カラー付透孔 H, Η· ·が金属 帯状体 104の長手方向に一列に形成された複数列のカラー列が金属帯状体 104の 幅方向に形成されている。
力かる金属帯状体 104を切断装置 112によって、その長手方向に切断して、一列 のカラー列が形成された複数枚の幅狭の帯状材を形成した後、引き続いて帯状材を 所定長さとなるように切断して短冊状のフィン板として集積装置 114に収容される。 この集積装置 114には、回動装置 118によって回動可能に設けられた基台 120上 に、一対の集積部 116a, 116bが設けられている。
一対の集積咅 116a, 116bの各々には、一対のピンホノレダ 122a, 122b力 S設けら れており、ピンホルダ 122a, 122bの各々には、複数本のピン 124, 124· ·が立設さ れている。
特許文献 1 特開平 11— 192600号公報(図 4)
発明の開示
図 6に示す集積装置の一対の集積部 116a, 116bでは、ピンホルダ 122aのピン 1 24とピンホルダ 122bのピン 124との間隔が、図 7Aに示す様に、積層するフィン板 F に形成されたカラー付透孔 H, Η· ·のうち、ピン 124, 124が揷通されるカラー付透 孔 H, H間の距離と等しくなるように調整されている。
この図 6に示す集積装置では、集積部 116aが短冊状のフィン板 Fの積層位置に位 置している。このため、集積部 116aでは、ピンホルダ 122a, 122bのピン 124, 124 には、フィン板 Fの所定位置に形成されたカラー付透孔 H, Hが挿通されつつ複数枚 のフィン板 Fが積層される。
ピンホルダ 122a, 122b上に所定枚数のフィン板 Fが積層されたとき、集積部 116a へのフィン板 Fの積層が完了し、回動装置 118によってフィン板 Fが積層されていな い空の集積部 116bがフィン板 Fの積層位置に回動してフィン板 Fの積層が再開され る。
一方、集積部 116aはフィン板 Fの積層位置の外方に位置し、集積部 116aにフィン 板 Fが積層される期間内に、集積部 116aに積層されたフィン板 Fの積層体^^積部 116a力も取り出す。
ところで、フィン板 Fに形成されて ヽるカラー付透孔 Hの内径や高さ等を変更するこ となくフィン板 Fのフィン長のみを変更したい場合がある。
かかる場合の一例として、図 7Aに示すフィン板 Fよりもフィン長を長くした場合を図 7Bに示す。この場合、図 7Bに示すフィン板 Fのピン 124, 124が揷通されるカラー付 透孔 H, H間の距離は、図 7Aに示すフィン板 Fよりも長くなることがある。フィン板 Fの フィン長が変更されたとき、ピン 124, 124にカラー付透孔 H, Hに挿入されたフィン 板 Fが、ピン 124, 124に沿って安定して降下し得るカラー付透孔 H, Hの位置が異 なるからである。
図 7A及び図 7Bに示す様に、ピン 124, 124間の距離を変更しょうとする場合、図 6 に示す集積装置では、ピンホルダ 122a, 122bの間隔を調整することが必要である。 このため、従来、ピンホルダ 122a, 122bの少なくとも一方側を人手で移動させて調 整していた。
し力しながら、人手によるピンホルダ 122a, 122bの間隔調整は、面倒で時間が掛 かることと、作業者の安全を図るため、プレス装置 108の運転を停止して行なわれ、 その生産性を低下させて 、る。
そこで、本発明の課題は、長手方向に複数個の貫通孔が所定間隔で形成された複 数枚のフィン板を、集積部に所定間隔で立設された二本のピンにフィン板の貫通孔 を挿通して積層する集積装置であって、積層するフィン板のフィン長のみが変更され ても、二本のピン間の間隔調整を短時間で且つ容易になし得るフィン板の集積装置 を提供することにある。
本発明者等は、前記課題を解決すべく検討した結果、二本のピンが立設されてい る二台のピンホルダの少なくとも一方を可動可能に設けることによって、二本のピン間 の間隔調整を容易に且つ短時間で行なうことができることを見出し、本発明に到達し た。
すなわち、本発明は、短冊状の金属板の長手方向に複数個の貫通孔が所定間隔 で形成された複数枚のフィン板力 一対のピンホルダの各々に立設されたピンに前 記フィン板の所定の貫通孔が揷通されて積層される複数の集積部が設けられ、前記 集積部のうち、前記フィン板を積層する積層位置に位置する集積部にフィン板の積 層が終了したとき、前記フィン板が積層された集積部に交代して前記積層位置にフィ ン板が積層されて 、な 、空の集積部が移動できるように移動手段を具備するフィン 板の集積装置において、該集積部の各々を構成する一対のピンホルダの一方側に は、前記フィン板の一端部側に形成された貫通孔に挿入されるピンが立設されて ヽ ると共に、前記一対のピンホルダの他方側には、前記フィン板の他端部側に形成さ れた貫通孔に挿入されるピンが立設され、前記一対のピンホルダの少なくとも一方側 のピンホルダが、他方側のピンホルダに対して接離方向に移動可能に設けられた移 動ピンホルダであって、前記移動ピンホルダを所定方向に移動する駆動手段を、前 記他方側のピンホルダのピンと移動ピンホルダのピンとの間隔力 前記ピンの各々を 挿入しょうとする前記フィン板の貫通孔間の距離と等しくなるように制御する第 1制御 手段が設けられていることを特徴とするフィン板の集積装置にある。
力かる本発明において、一対のピンホルダを、各々に具備する駆動手段によって 互いに接離方向に移動できる一対の移動ピンホルダとし、第 1制御手段を、前記一 対の移動ピンホルダの各々に立設されたピンのピン間の間隔が前記ピンを挿入しよ うとするフィン板の貫通孔間の距離と等しくなるように、前記駆動手段の各々を制御 する制御手段とすることによって、フィン板の積層位置を容易に変更できる。
力かる一対の移動ピンホルダの各位置調整を、前記一対の移動ピンホルダの各々 について予め定められた原点を基準にして行なうことによって、一対の移動ピンホル ダの各位置調整を精度よく且つ確実に行なうことができる。
更に、移動ピンホルダを、基台上に布設されたレール上を移動可能に設けることに より、移動ピンホルダの移動を容易に行なうことができる。
また、一対のピンホルダに立設されたピンに沿って昇降可能に設けられ、前記ピン に貫通孔が挿入されたフィン板が集積される昇降板と、前記昇降板を昇降する駆動 手段と、前記昇降板上に所定枚数のフィン板が積層されたことを検知して検知信号 を発する検知センサと、前記検知センサの検知信号に基づき、前記駆動手段を駆動 して昇降板を所定高さ降下する第 2制御部とを具備することによって、貫通孔がピン に挿通されたフィン板の降下距離を短くでき、ピンの途中にフィン板が引っ掛力る事 態を防止できる。
発明の効果
本発明に係るフィン板の集積装置によれば、一対のピンホルダに立設されたピン間 の距離を、ピンの各々を挿入しょうとするフィン板の貫通孔間の距離と等しくなるよう に、短時間で且つ容易に調整できる。
このため、本発明に係るフィン板の集積装置を、フィン板の製造装置の集積装置と して用いたとき、製造しょうとするフィン板のフィン長のみを変更しょうとする際に、フィ ン板の製造装置の設定変更と同時に集積装置のピン間距離も調整でき、フィン板の 製造停止時間を短時間とることができる結果、フィン板の生産性を向上できる。 図面の簡単な説明
[0005] [図 1]本発明に係るフィン板の集積装置の一例を説明する平面図である。
[図 2]図 1に示す集積装置の側面図である。
[図 3]図 1に示す集積装置の右側面図である。
[図 4]第 1制御部の動作を説明するフローチャートである。
[図 5]熱交換器用フィンの製造工程を説明する説明図である。
[図 6]熱交換器用フィンの製造装置を説明する説明図である。
[図 7]図 7A及び図 7Bは、フィン板のフィン長と、フィン板の貫通孔に揷通されるピン 間の間隔との関係とを説明する説明図である。
発明を実施するための最良の形態
[0006] 本発明に係るフィン板の集積装置の一例を図 1〜図 3に示す。図 1はフィン板の集 積装置の平面図、図 2は図 1に示す集積装置の正面図、及び図 3は図 1に示す集積 装置の右側面図を示す。
図 1〜図 3に示すフィン板の集積装置の基台 10は、図 2に示す様に、移動手段とし てのシリンダ装置 18の駆動によって 180° 回動可能に設けられていると共に、シリン ダ装置 20によって前後方向に移動可能にも設けられて 、る。
力かる基台 10上には、図 1及び図 2に示す様に、一対の集積部 12A, 12Bが設け られている。この集積部 12A, 12Bは同一構成であるため、集積部 12Aについて、 その構成を説明する。
集積部 12Aの部分の基台 10上には、図 1に示す様に、一対のレール 14, 14が平 行に布設されており、一対のピンホルダ X, Yがレール 14, 14に沿って移動可能に 設けられている(以下、ピンホルダ X, Yを移動ピンホルダ X, Yと称することがある)。 力かる移動ピンホルダ X, Yの各々には、図 2及び図 3に示す様に、複数本のピン 2 2, 22· ·が立設されている。
この移動ピンホルダ Xは、図 1に示す様に、駆動手段としてのサーボモータ X によ
M
つてベルト駆動されるボールネジ 16の回転によりレール 14, 14に沿って移動し、移 動ピンホルダ Yは駆動手段としてのサーボモータ Y によってベルト駆動されるボー ルネジ 16の回転によりレール 14, 14に沿って移動する。
この様に、移動ピンホルダ X, Yの各々は、独立して移動できるため、移動ピンホル ダ X, Yの個々の位置を検出する複数個の検出センサ Sが設けられている。
力かる検出センサ Sのうち、移動ピンホルダ Yよりも基台 10の内側に位置する移動 ピンホルダ Xを検知する検知センサとしては、移動ピンホルダ Xの基台 10の端縁側 限界位置を検知する検知センサ S 、移動ピンホルダ Xの原点を検知する検知セン
-X
サ S 、及び移動ピンホルダ Xの内側限界位置を検知する検知センサ S が設けられ
OX +X ている。
また、移動ピンホルダ Xよりも基台 10の端縁側に位置する移動ピンホルダ Yを検知 する検知センサとしては、移動ピンホルダ Yの基台 10の端縁側限界位置を検出する 検出センサ S 、移動ピンホルダ Yの原点を検知する検知センサ S 、及び移動ピン
-Y 0Y ホルダ Yの内側限界位置を検出する検知センサ S が設けられて 、る。
+Y
力かる検知センサ Sは、基台 10の端縁側力も検知センサ S 、検知センサ S 、検
-Y -X 知センサ S 、検知センサ S 、検知センサ S 、検知センサ S の順序で設置されて
OY +Y OX +X
いる。
これらの検出センサ Sからの検知信号を受信してサーボモータ X , Y の移動を制
M M
御する制御部としての第 1制御部が設けられている。
力かる第 1制御部では、集積部 12A, 12Bの各移動ピンホルダ X, Yの各々を位置 調整する際に、移動ピンホルダ X, Yの各々を、その検知センサ S , S が設けられ
OX 0Y た各原点まで一旦移動させた後、所定位置まで移動することにしている。この移動ピ ンホルダ X, Yの各原点からの移動距離は、サーボモータ X , Y の各々の回転数に
M M
よって制御する。
力かる移動ピンホルダ X, Yの各原点力もの移動距離は、基台 10の中央部に設け られた制御盤 26の入力部力も入力された、ピン 22が挿通されるフィン板 Fの貫通孔 の位置情報から定められる。
ところで、サーボモータ X , Y の故障等によって移動ピンホルダ X, Yが移動でき
M M
なくなった場合には、サーボモータ X , Y とボールネジ 16, 16とを連結するベルト
M M
を取り外すことによって人手で移動ピンホルダ X, Yを移動できる。 この場合であっても、人手で移動ピンホルダ X, Yの位置調整を容易に行なうベぐ 図 1の集積部 12Bに示す様に、目盛板 24, 24力レール 14, 14に沿って設けられて いる。力かる目盛板 24には、目安となる目盛穴 24a, 24a"が形成されている。 尚、集積部 12Aにも、集積部 12Bと同様に、目盛板 24, 24が設けられているが、 図 1では省略した。
図 1〜図 3に示す集積装置では、図 2及び図 3に示す様に、移動ピンホルダ X, Yの 各々にピン 22, 22· ·が立設されている。このため、ピン 22, 22が所定の貫通孔に揷 通されたフィン板 Fは、ピン 22, 22の先端から移動ピンホルダ X, Yの上面までの距 離を自重で降下することを要する。かかるフィン板 Fの降下中に、フィン板 Fがピン 22 , 22の途中に引っ掛かり、それ以上降下しなくなることがある。この様に、ピン 22, 22 の途中で引っ掛力 たフィン板 F上には、その後に集積されるフィン板 Fが積層し、所 定枚数のフィン板 Fを積層できない事態となるおそれがある。
力かるピン 22, 22の途中でフィン板 Fが引っ掛力る現象は、フィン板 Fの降下距離 が長い程発生し易い。このため、図 1〜図 3に示す集積装置では、ピン 22, 22が所 定の貫通孔に揷通されたフィン板 Fの降下距離を短くすべぐ図 3に示す様に、移動 ピンホルダ X, Yに立設されたピン 22, 22 · ·が揷通されて、ピン 22, 22· ·に沿って昇 降する昇降板 28を移動ピンホルダ X, Yの各々に設けている。
かかる昇降板 28, 28を昇降する昇降手段について、集積部 12Aについて説明す る。集積部 12Bの昇降板 28の昇降は、集積部 12Aの昇降板 28と同様に行なわれる ため、集積部 12Aの構成部材と同一番号を付して詳細な説明は省略する。
集積部 12Aの移動ピンホルダ X, Yの各々に設けられた昇降板 28は、移動ピンホ ルダ X, Yの移動に伴なつて移動する。
かかる昇降板 28, 28を昇降する駆動手段としては、集積部 12Aが設けられた基台 10の外側に設けられたサーボモータ 30が設けられている。
このサーボモータ 30の駆動力は、レール 14, 14の各端部近傍で且つレール 14, 14の外縁と基台 10の外周縁との間に立設された 4本のボールネジ 34, 34, 34, 34 にベルト 32を介して伝達される。この様に、 4本のボールネジ 34, 34, 34, 34は、一 本のベルト 32を介してサーボモータ 30によって回転駆動されるため、同期して回転 駆動できる。
力かる 4本のボールネジ 34, 34, 34, 34のうち、レール 14, 14の各々に沿って設 けられたボールネジ 34, 34間には、ボールネジ 34, 34の回転に伴なつて上下動す る横桟 36 (図 2)が設けられており、図 3に示す様に、レール 14, 14を挟んで設けら れた横桟 36, 36に移動ピンホルダ X, Yの各々に設けられた昇降板 28, 28の各端 部が載置されている。従って、移動ピンホルダ X, Yが移動したとき、昇降板 28, 28 各端部は横桟 36, 36の上面に摺接しつつ移動する。
このため、移動ピンホルダ X, Yが移動しても、サーボモータ 30を駆動することによ つて、 4本のボールネジ 34, 34, 34, 34が同期して回転駆動され、横桟 36, 36が同 期して昇降し、移動ピンホルダ X, Yの各々に設けられた昇降板 28, 28を昇降できる 更に、図 1〜図 3に示す集積装置には、図 2に示す様に、昇降板 28, 28を所定位 置まで上昇させて、昇降板 28, 28上に所定枚数のフィン板 Fを積層したとき、その積 層体が上限に到達したことを検知し検知信号を発する検知センサ 38と、この検知信 号に基づいてサーボモータ 30を駆動し、昇降板 28, 28を所定高さ降下するように制 御する第 2制御部とを具備する。
図 1〜図 3に示す集積装置を用い、集積対象を図 7Aに示すフィン板 Fから図 7Bに 示すフィン板 Fに変更する場合について説明する。
まず、制御盤 26の入力部力もピン 22が挿通されるフィン板 Fの貫通孔の位置情報 を入力する。入力された位置情報に基づいて第 1制御部では、移動ピンホルダ X, Y の各原点からの各移動距離に相当するサーボモータ X , Y
M Mの回転数が計算されて 設定される。
次いで、図 4に示す様に、第 1制御部力 の信号によって、移動ピンホルダ Yが検 知センサ S の方向 [ (一)側方向]に移動するようにサーボモータ Y が駆動され、検
-Y M
知センサ S が移動ピンホルダ Yを検知したとき、サーボモータ Y の駆動が停止さ
-Y M
れる。
また、第 1制御部からの信号によって、移動ピンホルダ Xが検知センサ S の方向 [
-X
(一)側方向]に移動するようにサーボモータ X が駆動され、検知センサ s が移動 ピンホルダ Xを検知したとき、サーボモータ X の駆動が停止される。
M
力かるステップを終了した際には、移動ピンホルダ X, Yは、図 1に示す様に、レー ル 14, 14の端部の一方側に位置する。
次に、第 1制御部からの信号によって、移動ピンホルダ Xが検知センサ S の方向 [
0X
(+ )側方向]に移動するようにサーボモータ X が駆動され、検知センサ
M s が移動ピ
0X ンホルダ Xを検知したとき、サーボモータ X の駆動が停止される。
M
また、第 1制御部からの信号によって、移動ピンホルダ Yが検知センサ S の方向 [ (
0Y
+ )側方向]に移動するようにサーボモータ Y が駆動され、検知センサ
M s が移動ピ
0Y ンホルダ Yを検知したとき、サーボモータ Y の駆動が停止される。
M
力かるステップを終了した際には、移動ピンホルダ X, Yは、各々の原点に位置する 更に、第 1制御部からの信号によって、移動ピンホルダ Xが検知センサ S の方向 [
+ X
(+ )側方向]に移動するようにサーボモータ X が駆動され、予めピン 22が挿通され
M
るフィン板 Fの貫通孔の位置情報に基づ 、て算出されて設定された、移動ピンホル ダ Xの原点力もの移動距離に相当するサーボモータ X の回転数に到達したとき、サ
M
ーボモータ X の駆動が停止される。
M
また、第 1制御部からの信号によって、移動ピンホルダ Yが検知センサ S の方向 [
+Y
(+ )側方向]に移動するようにサーボモータ Y が駆動され、予めピン 22が挿通され
M
るフィン板 Fの貫通孔の位置情報に基づ 、て算出されて設定された、移動ピンホル ダ Yの原点からの移動距離に相当するサーボモータ Y の回転数に到達したとき、サ
M
ーボモータ γ の駆動が停止される。
M
力かるステップが終了した際に、移動ピンホルダ Xに立設されたピン 22と移動ピン ホルダ Yに立設されたピン 22との間隔は、図 7Bに示すフィン板 Fのピン 22, 22力揷 通される貫通孔間の距離と等しくできる。
尚、検知センサ S , S から検知信号が発した場合は、移動ピンホルダ X, Yがレ
+ X +Y
一ノレ 14, 14から外れるおそれがあるため、検知センサ S の検知信号を
+X, S から
+Y
受信した第 1制御部からは、サーボモータ X , Y に対して直ちに停止信号を発する この様に、移動ピンホルダ X, Y間の距離を調整した集積装置の集積部 A, Bのうち 、集積部 Aを、図 6に示す様に、シリンダ装置 18, 20を駆動してフィン板 Fの集積位 置とし、図 7Bに示すフィン板 Fの集積を開始する。
この際に、第 2制御部力もの信号によってサーボモータ 30を駆動し、移動ピンホル ダ X, Yの各々に設けられた昇降板 28, 28を上昇させて、フィン板 Fの降下距離を短 くする。
次いで、昇降板 28, 28上に積層したフィン板 F力も成る積層体の上面側が上限に 到達したとき、検知センサ 38からの検知信号を受信した第 2制御部からは、サーボモ ータ 30を駆動して、昇降板 28, 28を所定高さ降下させてフィン板 Fの積層を続行す る。
集積部 Aに所定枚数のフィン板 Fを積層して集積が終了したとき、シリンダ装置 18 を駆動して、集積部 Bを集積位置とした後、集積部 Aと同様にしてフィン板 Fの積層を 続行する。
集積部 Bにフィン板 Fの集積を行なって ヽる際に、集積部 Aに集積したフィン板 Fか ら成る積層体を取り出す。
図 1〜図 3に示す集積装置によれば、フィン板 Fのフィン長のみを変更する場合に は、変更されるフィン板 Fの所定の貫通孔にピン 22, 22が揷通される様に、移動ピン ホルダ X, Yの距離を自動的に変更できる。このため、フィン板 Fの製造装置の設定 変更と同時に集積装置のピン 22, 22間の距離調整を行なうことができ、フィン板 Fの 生産停止時間を短時間にできるため、フィン板 Fの生産性を向上できる。
図 1〜図 3に示す集積装置では、移動ピンホルダ X, Yを共に移動している力 移動 ピンホルダ X, Yの一方を固定ピンホルダとして、他方のピンホルダを移動してもピン 22, 22間の距離調整を行なうことができる。

Claims

請求の範囲
[1] 短冊状の金属板の長手方向に複数個の貫通孔が所定間隔で形成された複数枚の フィン板が、一対のピンホルダの各々に立設されたピンに前記フィン板の所定の貫通 孔が揷通されて積層される複数の集積部が設けられ、
前記集積部のうち、前記フィン板を積層する積層位置に位置する集積部にフィン板 の積層が終了したとき、前記フィン板が積層された集積部に交代して前記積層位置 にフィン板が積層されて 、な 、空の集積部が移動できるように移動手段を具備する フィン板の集積装置にぉ 、て、
該集積部の各々を構成する一対のピンホルダの一方側には、前記フィン板の一端 部側に形成された貫通孔に挿入されるピンが立設されていると共に、前記一対のピ ンホルダの他方側には、前記フィン板の他端部側に形成された貫通孔に挿入される ピンが立設され、
前記一対のピンホルダの少なくとも一方側のピンホルダ力 他方側のピンホルダに 対して接離方向に移動可能に設けられた移動ピンホルダであって、
前記移動ピンホルダを所定方向に移動する駆動手段を、前記他方側のピンホルダ のピンと移動ピンホルダのピンとの間隔力 前記ピンの各々を挿入しょうとする前記フ イン板の貫通孔間の距離と等しくなるように制御する第 1制御手段が設けられている ことを特徴とするフィン板の集積装置。
[2] 一対のピンホルダが、各々に具備する駆動手段によって互いに接離方向に移動で きる一対の移動ピンホルダであって、
第 1制御手段が、前記一対の移動ピンホルダの各々に立設されたピンのピン間の 間隙が前記ピンを挿入しょうとするフィン板の貫通孔間の距離と等しくなるように、前 記駆動手段の各々を制御する制御手段である請求項 1記載のフィン板の集積装置。
[3] 一対の移動ピンホルダの各位置調整力 前記一対の移動ピンホルダの各々につ!/、 て予め定められた原点を基準にして行なわれる請求項 2記載のフィン板の集積装置
[4] 移動ピンホルダ力 基台上に布設されたレール上を移動可能に設けられている請 求項 1記載のフィン板の集積装置。 一対のピンホルダに立設されたピンに沿って昇降可能に設けられ、前記ピンに貫 通孔が挿入されたフィン板が集積される昇降板と、前記昇降板を昇降する駆動手段 と、前記昇降板上に所定枚数のフィン板が積層されたことを検知して検知信号を発 する検知センサと、前記検知センサの検知信号に基づき、前記駆動手段を駆動して 昇降板を所定高さ降下する第 2制御部とを具備する請求項 1記載のフィン板の集積 装置。
PCT/JP2005/018170 2005-09-30 2005-09-30 フィン板の集積装置 WO2007043115A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/018170 WO2007043115A1 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 フィン板の集積装置
CN2005800016831A CN101035727B (zh) 2005-09-30 2005-09-30 散热片板收集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/018170 WO2007043115A1 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 フィン板の集積装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2007043115A1 WO2007043115A1 (ja) 2007-04-19
WO2007043115A9 true WO2007043115A9 (ja) 2007-05-31

Family

ID=37942385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/018170 WO2007043115A1 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 フィン板の集積装置

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN101035727B (ja)
WO (1) WO2007043115A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9199346B2 (en) * 2011-12-22 2015-12-01 Hidaka Seiki Kabushiki Kaisha Manufacturing apparatus for flattened tube fins
CN103225794B (zh) * 2013-05-16 2015-06-03 王成财 一种led灯散热壳体
WO2019167192A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 日高精機株式会社 移載装置
CN112512720B (zh) * 2018-10-12 2022-10-04 日高精机株式会社 热交换器用翅片的翅片集聚体制造装置
CN111003490B (zh) * 2019-11-18 2020-11-24 珠海格力电器股份有限公司 一种换热器翅片自动抓取夹具及系统
CN113385915B (zh) * 2021-07-05 2022-04-08 全椒赛德利机械有限公司 基于管片式散热器加工用散热片叠合排列装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167042U (ja) * 1984-04-16 1985-11-06 株式会社東芝 鉄板の自動積層装置
JPS63295307A (ja) * 1987-05-25 1988-12-01 Toshiba Corp 熱交換器用フィンの保持装置
JPH085952Y2 (ja) * 1990-06-08 1996-02-21 株式会社カイジョー マガジンガイド装置
JPH11192600A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Aida Eng Ltd フィンプレス用送り装置
JP2004330262A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Hidaka Seiki Kk 熱交換器用フィンのスタック装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101035727B (zh) 2011-10-05
WO2007043115A1 (ja) 2007-04-19
CN101035727A (zh) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007043115A9 (ja) フィン板の集積装置
KR101212017B1 (ko) 롤투롤에 의한 2차 전지소재 생산 장치 및 그 방법
JP2020037176A (ja) 上げ床の後処理装置
US7665499B2 (en) Laminating apparatus for ceramic green sheet and laminating method for same
CN105551786A (zh) 一种变压器e型铁心全自动叠装生产线
US9192978B2 (en) Manufacturing apparatus for flattened tube fins
JP2018520474A (ja) バッテリープレートを積み重ねるための装置
US20140053384A1 (en) Manufacturing apparatus for flattened tube fins
CN102935471A (zh) 带有全自动板料上料装置的精冲机
US4578860A (en) Apparatus for manufacturing iron core
CN105799214A (zh) 一种用于纸板加工自动裁边设备
KR101570604B1 (ko) 춤이 깊고 상단부에 조립접합 구조를 갖는 데크 플레이트의 제작 방법
JP2004106012A (ja) トランスファープレスのワーク搬送装置
KR101964695B1 (ko) 적층 코어 제조시스템 및 제조방법
JP2017042802A (ja) コイル材搬送装置、プレスシステム、およびコイル材搬送方法
CN102935470A (zh) 精冲机全自动板坯上料装置
JP2014513973A (ja) ウエハースブロックを製造するための装置および方法
JP5143544B2 (ja) 帯状材の送り装置
KR101818551B1 (ko) 인라인 포밍장치 및 인라인 롤 포밍장치용 스택커
JP2012213874A (ja) ブランクシートの搬送装置
CN215393284U (zh) 用于激光切割机的自动上料机构
CN112875315B (zh) 一种控制叠合装置自动调整叠合高度的方法
KR101801402B1 (ko) 승하강 링크에 의한 확장식 정렬핀 유닛 및 이를 포함하는 철심 자동 적층 장치
KR101918176B1 (ko) 2개의 잉곳을 동시 커팅방식으로 사각형상재로 절단하는 와이어 소오 머신
CN106998700B (zh) 用于层压产品的辊系统

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580001683.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase in:

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTSPURSUANT TO RULE 112(1) EPC. EPO FORM 1205A SENT ON 01.07.08

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05787600

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase in:

Ref country code: JP