WO2007040005A1 - ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARα活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物 - Google Patents

ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARα活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007040005A1
WO2007040005A1 PCT/JP2006/317484 JP2006317484W WO2007040005A1 WO 2007040005 A1 WO2007040005 A1 WO 2007040005A1 JP 2006317484 W JP2006317484 W JP 2006317484W WO 2007040005 A1 WO2007040005 A1 WO 2007040005A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
peroxisome proliferator
responsive receptor
activator
disease
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/317484
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Teruo Kawada
Min-Sook Kang
Tsuyoshi Goto
Yoichiro Ezaki
Original Assignee
Kyoto University
Arakawa Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoto University, Arakawa Chemical Industries, Ltd. filed Critical Kyoto University
Priority to JP2007538668A priority Critical patent/JPWO2007040005A1/ja
Publication of WO2007040005A1 publication Critical patent/WO2007040005A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/194Carboxylic acids, e.g. valproic acid having two or more carboxyl groups, e.g. succinic, maleic or phthalic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Definitions

  • Peroxisome proliferator-responsive receptor PPARa activator and a composition for preventing or ameliorating specific symptoms containing the activator
  • the present invention relates to a peroxisome proliferator-responsive receptor ex activator and a composition for preventing or ameliorating a specific symptom comprising the active agent. More specifically, it acts as a peroxisome proliferator-responsive receptor ⁇ activator and is selected from the group consisting of insulin resistance, type 2 glycouric disease, hyperlipidemia, hypertension, visceral fat obesity and fatty liver
  • the present invention relates to a composition having an action of preventing or ameliorating at least one kind of symptom.
  • Peroxisome proliferator-activated receptor is an activator-dependent transcriptional regulator belonging to the nuclear receptor family that controls the expression of genes involved in lipid and sugar metabolizing sugars. .
  • PPAR-a is mainly expressed in adipose tissue, immune cells, adrenal gland, spleen, and small intestine
  • PPAR-a is expressed mainly in adipose tissue, liver, kidney, and skeletal muscle
  • PPAR- ⁇ is mainly observed in tissue specificity. It is known that it is universally expressed and is known!
  • PPAR-a has been reported to be activated by drugs such as long-chain fatty acids, clofibrate, fenofibrate, bezafibrate, and gemfibrozil (see Non-Patent Documents 2 and 3).
  • drugs such as long-chain fatty acids, clofibrate, fenofibrate, bezafibrate, and gemfibrozil.
  • PPAR- ⁇ activators are known to enhance fatty acid metabolism and lower blood triglyceride levels, and are useful as prophylactic or therapeutic agents for hyperlipidemia and the like.
  • PPAR- ⁇ activator improves glucose metabolism in addition to lipid metabolism alone and exhibits effects such as lowering blood lipids, lowering blood glucose levels, and improving insulin resistance (non-patented).
  • Non-Patent Document 1 History of Medicine, 1998, 184 ⁇ , 519-523
  • Non-Patent Literature 2 Journal of the National Cancer Institute, 1998, 90 ⁇ , pp. 1702-1709
  • Non-Patent Literature 3 Current Opinion in Current Opinion in Lipidology), 1999, 10 ⁇ , pp. 245-257
  • Non-Patent Document 4 Japanese Clinical Practice, 2005, 63 ⁇ , 4, 539-548
  • Non-Patent Document 5 Japanese Clinical, 2005, 63 ⁇ , 4, 549-555
  • Non-Patent Document 6 Japanese Clinical Practice, 2005, 63 ⁇ , No. 4, pp. 557-564
  • Non-Patent Document 7 Japanese Clinical, 2005, 63 ⁇ , No. 4, pp. 631-642
  • Non-Patent Document 8 Diabetes, 2001, 50 ⁇ , pp. 411-417
  • the present invention provides a useful peroxisome proliferator-responsive receptor ⁇ activator with high safety and insulin resistance, type 2 diabetes, visceral fat obesity, fatty liver, hyperlipidemia
  • An object of the present invention is to provide a thread and an article having an action of preventing or improving hypertension.
  • the present inventors have focused on the succinic acid component contained in rosin, a natural product, which has not been studied in the past, and its relationship with the activation of peroxisome proliferator-responsive receptor oc. As a result of extensive studies, it was selected from the group consisting of the specific succinic acid and its derivatives in rosin: dehydroabietic acid, mercucic acid, 13 j8- ⁇ 8 -dihydroabietic acid and 12-sulfohydrobietic acid. At least one compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof has been found to have an excellent peroxisome proliferator-responsive receptor (X-activating action, and further research has been carried out based on this finding. It was completed.
  • the present invention provides:
  • (1) Contains at least one compound selected from the group consisting of dehydroabietic acid, mercucic acid, 13 j8- ⁇ 8 -dihydroabietic acid and 12-sulfodehydroabietic acid, or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient Peroxizo, characterized by Proliferator-activated receptor ⁇ activator,
  • the disease or symptom mediated by the peroxisome proliferator-responsive receptor ex is insulin resistance, type 2 diabetes, hyperlipidemia, hypertension, visceral fat obesity or fatty liver as described in (2) above Peroxisome proliferator-responsive receptor alpha activator,
  • the peroxisome proliferator-responsive receptor ⁇ activator according to (1) above which is a composition for preventing or improving insulin resistance, type 2 diabetes, hyperlipidemia, hypertension, visceral fat obesity or fatty liver ,
  • Insulin resistance type 2 diabetes, hyperlipidemia, hypertension, visceral fat type obesity or insulin resistance characterized by containing the peroxisome proliferator-responsive receptor ⁇ activator according to (1) above
  • a composition for preventing or improving fatty liver characterized by containing the peroxisome proliferator-responsive receptor ⁇ activator according to (1) above
  • composition for prevention or improvement according to the above (5) which is a food
  • a patient having a disease or condition (10) Peruokishisomu proliferator activated receptor ex mediated, dehydroabietic acid, Merukushi acid, 13 beta delta 8 - selected from dihydroabietic acid and 12 sulfodehydroabietic acid strength is also the group A method for preventing or ameliorating a disease or symptom mediated by a peroxisome proliferator-responsive receptor, characterized by administering at least one compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof; and (11) Peroxisome proliferator-activated receptor Dehydroabietic acid, mercucic acid, 13
  • the peroxisome proliferator-responsive receptor ⁇ activator of the present invention or a composition containing the same is a group consisting of insulin resistance, type 2 diabetes, hyperlipidemia, hypertension, visceral fat obesity and fatty liver power. It is useful for preventing or ameliorating at least one symptom selected from more and can be applied to medicines or foods.
  • Peruokishisomu proliferator-activated receptor ⁇ activator of the present invention Dehidoroabiechi phosphate, Merukushi acid, 13 beta-delta 8 dihydroabietic acid and 12 sulfo dehydroabietylamine Echin acid force becomes at least one selected from the group It contains a compound or a pharmacologically acceptable salt thereof as an active ingredient.
  • the structural formula of the active ingredient (free acid) in the peroxisome proliferator-responsive receptor ex activator of the present invention is as follows.
  • dehydroabietic acid and mercucic acid are generally called succinic acid, and have an amber color with a softening point of about 70 to 80 ° C obtained by refining pine resin produced from pine trees. It is a component of transparent glassy rosin (rosin). 13 18- ⁇ 8 -Dihydroabietic acid is a component of hydrogenated rosin obtained by hydrogenating rosin. 12-Sulfodehydroabietic acid is a sulfonated product of dehydroabietic acid. These have not been known at all before the present application as active ingredients of force peroxisome proliferator-responsive receptor OC activators, which are known compounds.
  • the compound as the active ingredient can be easily isolated and purified by a known method.
  • the active ingredient of the present invention is a salt
  • strong salts include all pharmacologically acceptable ones.
  • a pharmacologically acceptable salt is preferably a less toxic salt.
  • Suitable salts include, for example, salts of alkali metals (potassium, sodium, lithium, etc.), salts of alkaline earth metals (calcium, magnesium, etc.), ammonium salts (tetramethylammonium salt, tetraptylammonium salt).
  • organic amines triethylamine, methylamine, dimethylamine, cyclopentylamine, benzylamine, phenethylamine, piperidine, monoethanolamine, diethanolamine, tris (hydroxymethyl) methylamine, lysine, arginine, N -Methyl D-glutamine etc.).
  • the PPAR a activating action (PPAR a agonist activity) of these active ingredients is measured by the method of, for example, EF I. B I. S Letters, 2002, 514 ⁇ , 315-322. it can. That is, a plasmid (pM—PPARa) that produces a chimeric protein of the ligand binding site of PPAR- ⁇ and the DNA binding site of GAL4 (yeast DNA-binding transcription factor activity factor ⁇ ), and the luciferase gene that is the reporter gene
  • the plasmid (4 X UASg-luc) containing 4 GAL4 responsive elements (UA Sg) incorporated upstream is then cotransfected into the cultured cells of African green monkey kidney (CV-1) using the lipofussion method.
  • the obtained transformant is cultured for a certain period of time, and then contacted with the test compound to activate the PPAR a GAL4 chimeric protein and enhance binding to UASg upstream of 4 X UASg—luc, thereby producing luciferase. increase.
  • the activity of PPAR ⁇ activity can be evaluated by measuring the activity of the produced luciferase.
  • the ligand binding site of PPAR- ⁇ is the amino acid sequence in the human PPAR- ⁇ amino acid sequence (see http://www.genome.jp/dbget-bin/www_bget?sp:PPAT_HUMAN). Corresponds to array 201-463.
  • the protein at the DNA binding site of GAL4 is the amino acid sequence of GAL4 (see http: ⁇ www.genome.jp/dbget-bin/www_bget?sp:GAL4_YEAST) O! / Corresponds to amino acid sequence 1-147.
  • the active ingredient of the present invention is based on the PPAR ⁇ activity, and is based on the action of improving sugar metabolism, fat
  • the active ingredient of the present invention is a site-force-in which is an inflammatory factor related to obesity ( For example, it has the effect of reducing MCP-1).
  • the peroxisome proliferator-responsive receptor ⁇ activator of the present invention is useful as an agent for preventing and improving metabolic syndrome associated with obesity, and more specifically, insulin resistance, 2 It is useful as a preventive / ameliorating agent for type 2 diabetes, hyperlipidemia, hypertension, visceral fat obesity and fatty liver.
  • the peroxisome proliferator-responsive receptor a activator of the present invention and a composition containing the peroxisome proliferator-responsive receptor a are used as a medicine, an oral agent and an injection together with a conventional carrier Suppositories, external preparations, suppositories or inhalants.
  • oral preparations include dosage forms such as tablets, granules, fine granules, powders, capsules, solutions, emulsions, suspensions, and syrups. These preparations can be produced by a method known per se.
  • the active ingredient of the present invention and pharmaceutically acceptable additives such as excipients (eg lactose, starch, sucrose, glucose, Mantle, starch, inorganic salts, etc.), lubricants (eg talc, waxes, hydrogenated vegetable oils, sucrose fatty acid esters, magnesium stearate, calcium stearate, aluminum stearate, etc.), disintegrants ( Examples: carmellose, carmellose calcium, starch, crystalline cellulose, low-substituted hydroxypropyl cellulose, etc.), binders (eg starch, dextrin, gum arabic powder, hydroxypropyl starch, crystalline cellulose, ethyl cellulose, methylcellulose, Sodium carboxymethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, polybule Mix by known methods, etc.) together with such pyrrolidone, granulation, can be produced by excipients (eg lactose, starch, sucrose, glucose, Mantle,
  • suitable coating agents eg, gelatin, sucrose, gum arabic, carnapa wax, etc.
  • enteric coating agents eg, cellulose acetate phthalate, methacrylic acid copolymer, hydroxypropyl cellulose phthalate
  • Carboxymethylethyl cellulose, etc. e.g., cellulose acetate phthalate, methacrylic acid copolymer, hydroxypropyl cellulose phthalate
  • the active ingredient of the present invention is uniformly mixed with a known excipient, or granulated or granulated, and if necessary, a more appropriate coating agent.
  • suitable capsule base eg, gelatin
  • Glycerin or sorbitol or the like may be added to the capsule base to increase the plasticity.
  • excipients include, for example, magnesium stearate, calcium stearate, talc or light anhydrous key acid to improve fluidity and lubricity, crystalline cellulose and lactose for pressurized fluidity, or the above disintegration Agents and the like.
  • a stabilizer eg, sodium edetate
  • a suspending agent eg, gum arabic, carmellose, etc.
  • a flavoring agent eg, simple substance
  • Syrup e.g., glucose, etc.
  • fragrance e.g., purified water, butanol, vegetable oil, emulsifier and the like
  • purified water butanol, vegetable oil, emulsifier and the like
  • the injection may be an aqueous injection or an oily injection!
  • an aqueous solvent eg, distilled water for injection, physiological saline, aqueous glucose solution, etc.
  • a pharmaceutically acceptable additive eg, an isotonic agent (eg, Sodium chloride, potassium chloride, glycerin, mannitol, sorbitol, glucose, propylene glycol, etc.), buffer (eg phosphate buffer, acetate buffer, carbonate buffer, citrate buffer, Tris buffer, glutamate buffer, epsilon aminocaproate buffer, etc.), preservative (eg, chlorobutanol, etc.), thickener (eg, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, polybutanol, polyethylene glycol) Etc.), stabilizers (eg, sodium hydrogen sulfite, sodium thiosul
  • an isotonic agent eg, Sodium chloride, potassium chloride,
  • solubilizers such as alcohols (ethanol, etc.), polyalcohols (propylene glycol, polyethylene glycol, etc.), nonionic surfactants (polysorbate 80, polyoxyethylene hydrogenated castor oil 50, etc.) can be used.
  • Yo Yes In the case of an oily injection, for example, sesame oil, peanut oil, soybean oil, corn oil or the like may be used as the oily solvent, and benzyl benzoate, benzyl alcohol or the like may be used as a solubilizing agent.
  • the prepared injection solution is usually filled in an appropriate ampoule or vial.
  • the concentration of the active ingredient of the present invention in the injection is usually adjusted to about 0.001 to 10. OwZv%, preferably about 0.005 to OwZv%.
  • examples of external preparations include ointments, creams, lotions, and the like.
  • ointments and talums for example, water-absorbing ointments, hydrophilic ointments, simple ointments, white ointments or macrogoles.
  • Lotion agents may contain commonly used additives.
  • additives include suspending agents, emulsifiers, wetting agents (eg, glycerin, propylene glycol, sorbitol, 1, 3-butylene glycol, dl-pyrrolidone carboxylic acid, sodium lactate, etc.) or preservatives (eg, nonoxybenzoates, salt benzalkonium, chlorobutanol, benzyl alcohol, sodium dehydroacetate, edetic acid Sodium, boric acid, borax, etc.).
  • a lotion can be prepared according to a conventional method.
  • Suppositories can also be prepared by a conventional method using a conventional base (for example, cacao butter, lauric butter, glyce mouth gelatin, macrogol, witepsol).
  • a conventional base for example, cacao butter, lauric butter, glyce mouth gelatin, macrogol, witepsol.
  • the inhalant can also be prepared by conventional means on the preparation.
  • the additive may be any additive generally used in inhalable preparations.
  • the above-mentioned excipients, binding Agents, lubricants, preservatives, stabilizers, tonicity agents, pH adjusting agents or flavoring agents are used.
  • a propellant a liquefied gas propellant, a compressed gas, or the like is used.
  • liquefied gas propellant examples include fluorinated hydrocarbons (alternative fluorocarbons such as HCFC22, HCFC-123, HCFC-134a, and HCFC142), liquefied petroleum, dimethyl ether, and the like.
  • fluorinated hydrocarbons alternative fluorocarbons such as HCFC22, HCFC-123, HCFC-134a, and HCFC142
  • compressed gas examples include soluble gases (such as carbon dioxide and nitrous acid), and insoluble gases (such as nitrogen). It is.
  • the dose of the active ingredient varies depending on the age, body weight, degree of disease, and dosage form of the patient.
  • the dose for an adult is expressed as weight.
  • about 0. Olmg to: LgZ day is usually about 0. Olmg to: LgZ ⁇ .
  • the preparation of the present invention is used as a food
  • it is an additive that is acceptable as a food additive (eg, glucose, fructose, sucrose, maltose, sorbitol, stepioside, rubusoside, corn syrup, lactose, citrate, tartaric acid.
  • a food additive eg, glucose, fructose, sucrose, maltose, sorbitol, stepioside, rubusoside, corn syrup, lactose, citrate, tartaric acid.
  • Ri may be tablets, granules, capsules and the like.
  • the preparation of the present invention can also be mixed with other food ingredients to make a food.
  • other food ingredients are not particularly limited and can be used for various foods.
  • foods that can be used include soy sauce, powdered soy sauce, miso, powdered miso, moromi, horsetail, fried potatoes, mayonnaise, dressing, vinegar, three cups of vinegar, powdered sushi vinegar, tentsuyu, katsuyu, sauce, ketchup, Yakiniku sauce, curry roux, Chinese element, stew element, soup element, dashi element, compound seasoning, mirin, new mirin, table sugar or coffee sugar, etc.
  • the content of the preparation of the present invention in the food varies depending on the type of food, but the content of the active ingredient is usually about 0.001 to 0.1% by mass.
  • CV-1 cells (cultured cells derived from male African green monkey kidney) were seeded in a 96-well culture plate at 6 X 10 3 per well, and cultured for 24 hours at 37 ° C and 5% CO.
  • the medium includes 10% FBS (Ushi Fetal Serum), lOmlZL penicillin 'streptomycin solution (5000 IU / ml, 5000 ⁇ g / ml, GIBCO, respectively), 37 mg / L ascorbic acid (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) DMEM (Dulbeccos Modified Eagle Medium: manufactured by GIB CO) was used. After washing the cells with OPTI-MEM (GIBCO), pM—PP AR ⁇ and 4 X UASg-luc were transfected using Lipofectamine Plus (GIBCO).
  • FBS Un Fetal Serum
  • lOmlZL penicillin 'streptomycin solution 5000 IU / ml, 5000 ⁇ g / ml, GIBCO, respectively
  • 37 mg / L ascorbic acid Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • DMEM Dulbeccos Modified Eagle Medium: manufactured by GIB CO
  • UASg GAL4 response element
  • test compound was dissolved in dimethyl sulfoxide (DMSO), DMSO was used as an untreated control, and 1Z1000 was added to the medium. After washing the cells with Ca- and Mg-containing phosphate buffered saline (PBS +), add Rutzkrite (Packard), and add it to the TopCount 'Microplate Scintillation Z Luminescence Counter (Packard). The luminescence intensity of luciferase was measured.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • 1Z1000 was added to the medium.
  • dehydroabietic acid-administered group significantly suppressed the increase in blood glucose level as compared with the control group, and the concentrations of levbutin, insulin, MCP-1 and intraperitoneal fat mass Z body weight significantly decreased. From this result, it is clear that dehydroabietic acid has an effect of improving the metabolism of sugar and fat, an action of suppressing visceral fat accumulation, and an action of improving hyperinsulinemia.
  • RAW264. 7 cells The inhibition of inflammatory cytokine MCP-1 secreted by RAW264. 7 cells (mouse-derived macrophage-like cell line) was evaluated. That is, RAW264. 7 cells were suspended in the DMEM medium described in Example 1, and the suspension (l ⁇ 10 6 cellsZml) was dispensed into a 12-well culture plate at 2000 / zl per well, at 37 ° C. CO 2. After incubating for 2 hours in an incubator, lipopolysaccharide (LPS, lOOng / mU Sigma)
  • LPS lipopolysaccharide
  • the syrup 300g sugar 650g were melted in the 0.99 ° C, after cooling to 120 ° C, the Kuen acid 10g after was Karoe, 13
  • the peroxisome proliferator-responsive receptor a activator according to the present invention suppresses or prevents insulin resistance, type 2 diabetes, visceral fat obesity, fatty liver, etc., hyperlipidemia, hypertension, etc. Can be used.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

 デヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、13β-△8-ジヒドロアビエチン酸および12-スルホデヒドロアビエチン酸からなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物またはその薬学的に許容される塩を有効成分として含有することを特徴とするペルオキシソーム増殖剤応答性受容体α活性化剤。該活性化剤はインスリン抵抗性、2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満および脂肪肝からなる群より選ばれる少なくとも一種の症状の予防または改善に有用である。

Description

明 細 書
ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 PPAR a活性化剤、および該活 性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物
技術分野
[0001] 本発明は、ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 ex活性化剤、および該活性ィ匕 剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物に関する。より詳細には、ペルォ キシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤として作用し、インスリン抵抗性、 2型糖 尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満および脂肪肝からなる群より選ばれる少なく とも一種の症状を予防または改善する作用を有する組成物に関する。
背景技術
[0002] ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 (PPAR)は、脂質や糖の代謝糖に関与す る遺伝子群の発現制御を担う核内受容体ファミリーに属する活性化剤依存性転写制 御因子である。 PPARには、 PPAR— a、 PPAR- δ、 PPAR- γの 3種が知られて いる。 PPAR- γは主に脂肪組織、免疫細胞、副腎、脾臓、小腸で、 PPAR- aは 主に脂肪組織、肝臓、腎臓、骨格筋で発現し、 PPAR- δは主に組織特異性が見ら れず普遍的に発現して 、ることが知られて!/、る(非特許文献 1)。
[0003] これら PPARのサブタイプのうち PPAR— aは、長鎖脂肪酸やクロフイブレート、フ エノフイブレート、ベザフイブレート、ゲムフイブロジル等の薬剤によって活性化される と報告されている (非特許文献 2および 3参照)。 PPAR- α活性化剤は脂肪酸の代 謝を亢進し、血中トリグリセリド濃度を低下させることが知られており、高脂血症等の予 防または治療薬として有用である。さらに、 PPAR- α活性化剤は、脂質代謝のみで なぐ糖代謝も改善し、血中脂質低下、血糖値の低下、インスリン抵抗性の改善等の 効果を示すことが報告されており(非特許文献 4、 5、 6、 7、 8を参照)、高脂血症、 2 型糖尿病、高血糖、インスリン抵抗性、肥満等の予防および Ζまたは改善剤として有 効である。しかしながら、前記の化合物には長期服用による副作用などの問題があり 、より安全な当該予防または治療薬の開発が望まれている。
非特許文献 1 :医学のあゆみ, 1998年, 184卷, 519〜523頁 非特許文献 2:ジャーナル ·ォブ ·ザ ·ナショナル ·キャンサ一'インスティテュート (Jour nal of the NationalCancer Institute) , 1998年 90卷, 1702〜1709頁 非特許文献 3:カレント ·オピニオン ·リピドロジ一(CurrentOpinion in Lipidology) , 1999年, 10卷, 245〜257頁
非特許文献 4:日本臨床, 2005年, 63卷, 4号, 539〜548頁
非特許文献 5 :日本臨床, 2005年, 63卷, 4号, 549〜555頁
非特許文献 6 :日本臨床, 2005年, 63卷, 4号, 557〜564頁
非特許文献 7 :日本臨床, 2005年, 63卷, 4号, 631〜642頁
非特許文献 8 :ダイアベ一ト(Diabetes) , 2001年, 50卷, 411〜417頁
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 本発明は、安全性が高ぐ有用なペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化 剤を提供すること、およびインスリン抵抗性、 2型糖尿病、内臓脂肪型肥満、脂肪肝、 高脂血、高血圧などを予防または改善する作用を有する糸且成物を提供することを目 的とする。
課題を解決するための手段
[0005] 本発明者らは、従来未検討であった、天然物であるロジン中に含有される榭脂酸成 分に着目し、そのペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 oc活性化との関係につ!ヽ て鋭意検討した結果、ロジン中の特定の榭脂酸やその誘導体、すなわち、デヒドロア ビエチン酸、メルクシ酸、 13 j8— Δ 8—ジヒドロアビエチン酸および 12—スルホデヒド ロアビエチン酸力 なる群より選ばれる少なくとも一種の化合物またはその薬学的に 許容される塩が、優れたペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 (X活性化作用を有 することを見出し、この知見に基づいてさらに研究を進め、本発明を完成するに至つ た。
[0006] すなわち、本発明は、
(1)デヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、 13 j8— Δ 8—ジヒドロアビエチン酸および 12 ースルホデヒドロアビエチン酸力 なる群より選ばれる少なくとも一種の化合物または その薬学的に許容される塩を有効成分として含有することを特徴とするペルォキシソ ーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤、
(2)ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 exが介在する疾患または症状を予防ま たは改善するための前記(1)記載のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 OC活性 化剤、
(3)ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 exが介在する疾患または症状が、インス リン抵抗性、 2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満または脂肪肝である前 記(2)記載のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤、
(4)インスリン抵抗性、 2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満もしくは脂肪 肝の予防または改善用組成物である前記(1)記載のペルォキシソーム増殖剤応答 性受容体 α活性化剤、
(5)前記(1 )記載のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤を含有するこ とを特徴とするインスリン抵抗性、 2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満もし くは脂肪肝の予防または改善用組成物、
(6)医薬組成物である前記(5)記載の予防または改善用組成物、
(7)食品である前記(5)記載の予防または改善用組成物、
(8)デヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、 13 β Δ 8—ジヒドロアビエチン酸および 12 ースルホデヒドロアビエチン酸力 なる群より選ばれる少なくとも一種の化合物または その薬学的に許容される塩を含有し、かつペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 a が介在する疾患または症状が予防または改善される旨を表示したことを特徴とする食
P
TO、
(9)ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 exが介在する疾患または症状が、インス リン抵抗性 2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満または脂肪肝である前記( 8)記載の食品、
( 10)ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 exが介在する疾患または症状を有する 患者に、デヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、 13 β Δ 8—ジヒドロアビエチン酸および 12—スルホデヒドロアビエチン酸力もなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物また はその薬学的に許容される塩を投与することを特徴とするペルォキシソーム増殖剤 応答性受容体 aが介在する疾患または症状の予防または改善方法、および ( 11)ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 αが介在する疾患または症状を予防ま たは改善する薬剤の製造のためのデヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、 13 |8— Δ 8— ジヒドロアビエチン酸および 12—スルホデヒドロアビエチン酸からなる群より選ばれる 少なくとも一種の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用、
に関する。
発明の効果
[0007] 本発明のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 ex活性化剤における有効成分で あるデヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、 13 β Δ 8—ジヒドロアビエチン酸および 12 ースルホデヒドロアビエチン酸またはその薬学的に許容される塩は、 、ずれも優れた ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 oc活性化作用を有し、しかも天然物に由来 するため安全性が高い。このため、本発明のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤またはそれを含有した組成物は、インスリン抵抗性、 2型糖尿病、高脂血 、高血圧、内臓脂肪型肥満および脂肪肝力 なる群より選ばれる少なくとも一種の症 状を予防または改善するため有用であり、医薬または食品に適用できる。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 以下、本発明を詳細に説明する。
本発明のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤は、デヒドロアビエチ ン酸、メルクシ酸、 13 β— Δ 8 ジヒドロアビエチン酸および 12—スルホデヒドロアビ ェチン酸力 なる群より選ばれる少なくとも一種の化合物またはその薬理学的に許容 される塩を有効成分として含有することを特徴とする。
[0009] 本発明のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 ex活性化剤における有効成分 (遊 離酸)の構造式を示せば、次の通りである。
[化 1]
Figure imgf000006_0001
デヒドロアビエチン酸 メルクシ酸
Figure imgf000006_0002
1 3 i3—△ 8 ジヒドロアビエチン酸 1 2—スルホデヒドロアビエチン酸
[0010] 前記有効成分のうちデヒドロアビエチン酸、メルクシ酸は、一般的に榭脂酸と呼ば れ、松の木から製造される松脂を精製して得られる軟化点約 70〜80°Cの琥珀色の 透明ガラス状榭脂(ロジン)の成分である。 13 18— Δ 8—ジヒドロアビエチン酸はロジ ンを水素化して得られる水素化ロジンの成分である。また 12—スルホデヒドロアビエ チン酸はデヒドロアビエチン酸のスルホン化物である。これらは、それぞれ公知の化 合物である力 ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 OC活性化剤の有効成分として は、本願以前には全く知られていない。
[0011] 該有効成分である化合物は公知の方法で容易に単離 ·精製ある!/、は合成できる。
例えば、メルクシ酸の場合は特開昭 51— 131899号公報に記載の方法、デヒドロア ビエチン酸の場合はジャーナル.ォブ.オーガニック.ケミストリー, 1966年, 31卷, 4 246〜4247頁に記載の方法、メルクシ酸の場合はホルツフォルシユング(holzforsh ung) , 1974年,第 28卷, 186〜188頁に記載の方法、 13 j8— Δ 8—ジヒドロアビエ チン酸の場合は特開昭 51— 149256号公報に記載の方法、 12—スルホデヒドロア ビエチン酸の場合は特開昭 58— 77814号公報に記載の方法等を採用できる。本発 明のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤では、上記の方法で精製' 単離された少なくとも一種の榭脂酸またはその薬学的に許容される塩を、単独または 適宜に組合せて用いてもょ ヽ。
[0012] 本発明の有効成分が塩の場合、力かる塩としては、薬理学的に許容されるものす ベてが含まれる。薬理学的に許容される塩は毒性の少ないものが好ましい。適当な 塩として、例えばアルカリ金属 (カリウム、ナトリウム、リチウム等)の塩、アルカリ土類金 属(カルシウム、マグネシウム等)の塩、アンモ-ゥム塩 (テトラメチルアンモ -ゥム塩、 テトラプチルアンモ-ゥム塩等)または有機アミン(トリェチルァミン、メチルァミン、ジメ チルァミン、シクロペンチルァミン、ベンジルァミン、フエネチルァミン、ピぺリジン、モ ノエタノールアミン、ジエタノールァミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルァミン、リジン、 アルギニン、 N—メチル D—グルタミン等)の塩等が挙げられる。
[0013] これら有効成分の PPAR a活性化作用(PPAR aァゴ-スト活性)は、例えばエフ · ィ一.ビ一.エス レターズ, 2002年, 514卷, 315〜322頁等の方法で測定できる。 すなわち、 PPAR— αのリガンド結合部位と GAL4 (酵母の DNA結合性転写因子活 性ィ匕因子)の DNA結合部位のキメラタンパクを産生するプラスミド (pM— PPAR a ) と、レポーター遺伝子であるルシフェラーゼ遺伝子の上流に GAL4の応答配列(UA Sg)が 4個組み込まれて ヽるプラスミド (4 X UASg-luc)を、アフリカミドリザル腎臓 由来培養細胞(CV— 1)にリポフエクシヨン法によりコトランスフエクシヨンし、得られた トランスフォーマントを一定期間培養後、被験化合物と接触させることにより、 PPAR a GAL4キメラタンパクを活性化させ、 4 X UASg— luc上流の UASgへの結合を 亢進し、それによりルシレラーゼの産生を増加させる。 PPAR α活性ィ匕作用は、産生 されたルシフェラーゼの活性を測定することにより評価することができる。
なお、上記測定法において、 PPAR— αのリガンド結合部位は、ヒト PPAR— αアミ ノ酸配列(http:〃 www.genome.jp/dbget- bin/www_bget?sp:PPAT_HUMAN参照)にお いて、アミノ酸配列 201— 463に相当する。また、 GAL4 (酵母の DNA結合性転写 因子活性化因子)の DNA結合部位のタンパクは、 GAL4のアミノ酸配列(http:〃 ww w.genome.jp/dbget- bin/www_bget?sp:GAL4_YEAST参照)にお!/、て、アミノ酸配列 1 〜147に相当する。
[0014] また、本発明の有効成分は、 PPAR α活性ィ匕作用に基づき、糖代謝改善作用、脂 質代謝改善作用、血糖降下作用、体脂肪蓄積抑制作用、内臓脂肪蓄積抑制作用、 インスリン低下作用などを発揮すると共に、本発明の有効成分は、肥満に関連する 炎症性因子であるサイト力イン (例えば、 MCP—1)の減少作用を有する。このため、 本発明のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤は、肥満に伴う生活習 慣病ゃメタボリックシンドロームの予防、改善剤として有用であり、より具体的には、ィ ンスリン抵抗性、 2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満および脂肪肝などの 予防 ·改善剤として有用である。
[0015] 本発明のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 a活性化剤およびそれを含む組 成物 (以下、両者を合わせて製剤ともいう)を医薬とする場合、慣用の担体と共に経 口剤、注射剤、外用剤または坐剤または吸入剤等とされる。経口剤としては、例えば 錠剤、顆粒剤、細粒剤、散剤、カプセル剤、液剤、乳剤、懸濁剤、シロップ剤等の剤 形が挙げられる。これら製剤は自体公知の方法によって製造することができる。たとえ ば、顆粒剤、細粒剤、散剤および錠剤とする場合には、本発明の有効成分と、医薬 上許容される添加剤、例えば賦形剤(例.乳糖、デンプン、ショ糖、ブドウ糖、マン-ト ール、コンスターチ、無機塩類等)、滑沢剤(例.タルク、ロウ類、水素添加植物油、シ ョ糖脂肪酸エステル、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン 酸アルミニウム等)、崩壊剤(例.カルメロース、カルメロースカルシウム、デンプン、結 晶セルロース、低置換ヒドロキシプロピルセルロース等)、結合剤(例.デンプン、デキ ストリン、アラビアゴム末、ヒドロキシプロピルスターチ、結晶セルロース、ェチルセル口 ース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセ ルロース、ポリビュルピロリドン等)などと共に公知の方法で混和し、造粒、打錠または 粉砕することにより製造することができる。なお、顆粒剤および錠剤には、適当なコー ティング剤(例.ゼラチン、白糖、アラビアゴム、カルナパロウ等)、腸溶性コーティング 剤(例.酢酸フタル酸セルロース、メタアクリル酸コポリマー、ヒドロキシプロピルセル口 ースフタレート、カルボキシメチルェチルセルロース等)などで剤皮を施してもよ 、。
[0016] カプセル剤として製造する場合には、本発明の有効成分を公知の賦形剤と共に均 等に混和し、または粒状ィ匕し、若しくは粒状ィ匕し、必要によりさらに適当なコーティン グ剤で剤皮を施したのち、カプセルに充填するカゝ、適当なカプセル基剤(例.ゼラチ ン等)にグリセリンまたはソルビトール等を加えて塑性を増したカプセル基剤で被包成 形してもよい。該賦形剤としては、例えば、流動性と滑沢性を向上させるためのステア リン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タルクまたは軽質無水ケィ酸、加圧流 動性のための結晶セルロースや乳糖、あるいは上記崩壊剤等が挙げられる。
[0017] 乳剤、懸濁剤またはシロップ剤として製造する場合には、例えば安定剤(例.ェデト 酸ナトリウム等)、懸濁化剤 (例.アラビアゴム、カルメロース等)、矯味剤 (例.単シロッ プ、ブドウ糖等)、芳香剤、精製水、ヱタノール、植物油、乳化剤等を適宜選択して使 用することができる。
[0018] 上記注射剤は、水性注射剤または油性注射剤の 、ずれでもよ!/ヽ。水性注射剤とす る場合、公知の方法に従って、例えば、水性溶媒 (例.注射用蒸留水、生理食塩水、 ブドウ糖水溶液等)に、医薬上許容される添加剤、例えば等張化剤 (例.塩ィ匕ナトリウ ム、塩化カリウム、グリセリン、マン-トール、ソルビトール、ブドウ糖、プロピレングリコ ール等)、緩衝剤(例.リン酸緩衝液、酢酸緩衝液、炭酸緩衝液、クェン酸緩衝液、ト リス緩衝液、グルタミン酸緩衝液、ィプシロンアミノカプロン酸緩衝液等)、保存剤(例 .クロロブタノール等)、増粘剤(例.ヒドロキシェチルセルロース、ヒドロキシプロピル セルロース、ポリビュルアルコール、ポリエチレングリコール等)、安定化剤(例.亜硫 酸水素ナトリウム、チォ硫酸ナトリウム、ェデト酸ナトリウム、クェン酸ナトリウム、ァスコ ルビン酸等)、懸濁剤(例.アラビアゴム、トラガント、デキストリン、メチルセルロース、 カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシェチ ルセルロース、アルギン酸ナトリウム、カルボキシビュルポリマー、ポリビュルアルコー ル、ポリビュルピロリドン、ベントナイト、ビーガムまたは無水ケィ酸等)、乳化剤(ラウリ ル硫酸ナトリウム、ソルビタン、脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン、ポリオ キシエチレン脂肪酸エステルまたはモノグリセリド等)または pH調整剤(例.塩酸、水 酸化ナトリウム、リン酸、酢酸等)などを適宜添加した溶液に、本発明の有効成分を溶 解した後、フィルタ一等で濾過して滅菌し、次いで無菌的な容器に充填することによ り調製することができる。また適当な溶解補助剤、例えばアルコール (エタノール等)、 ポリアルコール(プロピレングリコール、ポリエチレングリコール等)、非イオン界面活 性剤(ポリソルベート 80、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 50等)などを使用してもよ い。油性注射剤とする場合、油性溶媒としては、例えば、ゴマ油、落花生油、大豆油 、トウモロコシ油等が用いられ、溶解補助剤として安息香酸ベンジル、ベンジルアル コール等を使用してもよい。調製された注射液は、通常、適当なアンプルまたはバイ アルに充填される。注射剤中の本発明の有効成分の濃度は、通常約 0. 001〜10. OwZv%程度、好ましくは約 0. 005-5. OwZv%程度に調整される。
[0019] また、外用剤としては、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤等挙げられ、軟膏剤やタリ ーム剤の場合には、例えば吸水軟膏、親水軟膏、単軟膏、白色軟膏またはマクロゴ ール軟膏あるいは、ステアリルアルコール、セタノール、パラフィン、流動パラフィン、 蜜蝌、ヤシ油等の公知の基剤と混和する等製剤上の常法により調製することができる
[0020] ローション剤には、通常用いられる添加剤が含まれていてもよぐ例えばこのような 添加剤として、懸濁剤、乳化剤、湿潤剤(例.グリセリン、プロピレングリコール、ソルビ トール、 1, 3—ブチレングリコール、 dl—ピロリドンカルボン酸、乳酸ナトリウム等)また は保存剤(例.ノ ォキシ安息香酸エステル類、塩ィ匕ベンザルコ-ゥム、クロロブタノ ール、ベンジルアルコール、デヒドロ酢酸ナトリウム、ェデト酸ナトリウム、ホウ酸、ホウ 砂等)などが挙げられる。上記したこれらの添加剤を用いて、常法に従ってローション 剤を調製することができる。
[0021] 坐剤も慣用の基剤(例えばカカオ脂、ラウリン脂、グリセ口ゼラチン、マクロゴール、 ウイテツプゾル等)を用いた製剤上の常法によって調製することができる。
[0022] また、吸入剤も製剤上の常套手段によって調整することができる。吸入剤として製 造する場合、その添加剤としては、一般に吸入用製剤に使用される添加剤であれば いずれのものであってもよぐ例えば、噴射剤の他、上記した賦形剤、結合剤、滑沢 剤、保存剤、安定化剤、等張化剤、 PH調整剤または矯味剤 (タエン酸、メントール、 グリチルリチンアンモ-ゥム塩、グリシン、香料等)などが用いられる。噴射剤としては 、液化ガス噴射剤、圧縮ガス等が用いられる。液化ガス噴射剤としては、例えば、フッ 化炭化水素(HCFC22、 HCFC— 123、 HCFC—134a、 HCFC142等の代替フロ ン類等)、液化石油、ジメチルエーテル等が挙げられる。圧縮ガスとしては、例えば、 可溶性ガス (炭酸ガス、亜酸ィ匕窒素ガス等)、不溶性ガス(窒素ガス等)などが挙げら れる。
[0023] 本発明の製剤を医薬として用いる場合、有効成分の投与量は、患者の年齢、体重 、疾患の程度、剤型により異なるが、例えば注射剤の場合、成人に対する投与量は、 重量として通常約 0. Olmg〜: LgZ日であり、経口剤の場合は、重量として、通常約 0 . Olmg〜: LgZ曰である。
[0024] 本発明の製剤を食品として使用する場合、食品添加物として許容される添加物 (例 .ブドウ糖、果糖、ショ糖、マルトース、ソルビトール、ステピオサイド、ルブソサイド、コ ーンシロップ、乳糖、クェン酸、酒石酸、リンゴ酸、コハク酸、乳酸、 Lーァスコルビン 酸、 dl— a—トコフエロール、エリソルビン酸ナトリウム、グリセリン、プロピレングリコー ル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル 、ソルビタン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、アラビアガム、力 ラギーナン、カゼイン、ゼラチン、ぺクチン、寒天、ビタミン B類、ニコチン酸アミド、ノ ントテン酸カルシウム、アミノ酸類、カルシウム塩類、色素、香料または保存剤等)と共 に、公知の方法により、錠剤、顆粒剤、カプセル剤等とすることができる。
[0025] また本発明の製剤は、他の食品成分に混合して食品とすることもできる。この場合、 他の食品成分は特に限定はされず、様々な食品に利用可能である。利用可能な食 品としては、例えば、醤油、粉末醤油、味噌、粉末味噌、もろみ、ひしお、フリカケ、マ ヨネーズ、ドレッシング、食酢、三杯酢、粉末すし酢、天つゆ、麵つゆ、ソース、ケチヤ ップ、焼肉のたれ、カレールー、中華の素、シチューの素、スープの素、ダシの素、複 合調味料、みりん、新みりん、テーブルシュガーまたはコーヒーシュガー等の調味料 、せんべい、あられ、おこし、花林糖、求肥、餅、まんじゅう、ういろう、あん、羊羹、水 羊羹、錦玉、ゼリー、カステラまたは飴玉等の和菓子、ビスケット、クラッカー、クッキー 、パイ、プリン、シュークリーム、ワッフル、スポンジケーキ、ドーナッツ、チョコレート、 チューインガム、キャラメル、キャンデーまたはグミゼリー等の洋菓子、アイスクリーム、 アイスキャンデーまたはシャーベット等の氷菓、氷蜜等のシロップ、バタークリーム、力 スタードクリーム、フラワーペースト、ピーナッツペーストまたはフルーツペースト等の スプレッドおよびペースト、ジャム、マーマレード、シロップ漬または糖菓等の加工果 実および加工野菜、パン、麵、米飯または人造肉等の穀類加工食品、サラダオイル またはマーガリン等の油脂食品、福神漬、べつたら漬、千枚漬またはらつきよう漬等の 漬物、たくあん漬の素または白菜漬の素等の漬物の素、ハムまたはソーセージ等の 畜肉製品、魚肉ハム、魚肉ソーセージ、力マボコ、チクヮまたはハンペン等の魚肉製 品、ゥ二の塩辛、イカの塩辛、酢コンブ、さきするめまたはフグのみりん干し等の珍味 、農産物、畜産物または水産物等力 製造される煮物、焼物、炒め物、揚げ物、蒸し 物またはあえ物等の惣菜、えびフライ、コロッケ、シユーマイ、ぎょうざ、春卷、ハンバ ーグステーキ、ミートボール、フィッシュハンバーグまたはフィッシュボール等の冷凍 調理食品、ハンバーグ、ミートボール、赤飯、牛めし、とり釜めし、玄米がゆ、カレー、 ミートソース、ドミグラスソース、ポタージュスープ、コンソメスープ、シチュー、おでん、 八宝菜、煮豆、焼鳥、茶碗蒸しまたは野菜の水煮等のレトルト食品、錦糸卵、乳飲料 、ノターまたはチーズ等の卵製品および乳製品、魚肉、畜肉、果実または野菜等の 瓶詰および缶詰、合成酒、醸造酒、果実酒または洋酒等の酒類、コーヒー、ココア、 ジュース、茶、紅茶、ウーロン茶、ミネラル飲料、炭酸飲料、乳酸飲料または乳酸菌飲 料等の清涼飲料、プリンミックス、ホットケーキミックス、即席ジュース、即席しるこまた は即席スープ等の即席食品等が挙げられる。
[0026] 上記食品中の本発明の製剤の含有量は、食品の種類により異なるが、有効成分の 含有量として、通常約 0. 001-0. 1質量%程度である。
[0027] 以下に本発明を実施例に基づいて、より具体的に説明するが、本発明はこれらに 限定されるものではない。
実施例
[0028] [実施例 1]
(PPAR- aリガンド活性の測定方法)
CV- 1細胞 (雄性アフリカミドリザル腎臓由来の培養細胞)を 96穴培養プレートに 1 穴あたり 6 X 103個となるように植え込み、 37°C、 5%CO条件下で 24時間培養した
2
。培地には、 10%FBS (ゥシ胎仔血清)、 lOmlZLペニシリン 'ストレプトマイシン溶 液(それぞれ 5000IU/ml、 5000 μ g/ml, GIBCO社製)、 37mg/Lァスコルビン 酸(和光純薬工業(株)製)を含む DMEM (Dulbeccos Modified Eagle Medium : GIB CO社製)を用 、た。細胞を OPTI - MEM (GIBCO社製)で洗浄した後、 pM— PP AR αと 4 X UASg— lucをリポフエクトァミン ·プラス(GIBCO社製)を用いてトランス フエクシヨンした。なお、 pM— PPAR aは、ヒト PPAR— αリガンド結合部遺伝子(ァ ミノ酸配列 201—463)を結合したキメラタンパクの遺伝子を挿入したプラスミドであり 、 4 X UASg— lucはルシフェラーゼ遺伝子の上流に GAL4の応答配列(UASg)を 4回糸且み込んだレポータ一'プラスミドである(Cell, 1995年, 83卷, 803〜812頁な どに記載の方法で作成可能)。トランスフエクシヨンの約 24時間後、各被験化合物を 含む培地に交換し (n=4)、 24時間培養した。被験化合物はジメチルスルホキシド( DMSO)に溶解したものを、無処置対照には DMSOを用い、培地に 1Z1000量添 カロした。細胞を Ca、 Mg含有リン酸緩衝生理食塩水(PBS + )で洗浄した後、ルツクラ イト(Packard社製)を添加し、トップカウント 'マイクロプレートシンチレーシヨン Zルミ ネッセンスカウンター(Packard社製)にてルシフェラーゼの発光強度を測定した。 測定群と同様に、コントロール群として pM— PPAR o;の代わりに pMを用いて測定 した。各被験化合物について、測定群およびコントロール群の発光強度の平均値 (n =4)の比 (測定群 Zコントロール群)を算出し、無処置対照に対する比活性を各被 験化合物の PPAR— ひリガンド活性とした。結果を表 1に示す。
[表 1]
Figure imgf000013_0001
[実施例 2]
(PPAR a活性を有する組成物の糖質代謝、脂質代謝改善の動物実験) 4週齢の雄性 KKAy遺伝性肥満'糖尿病発症マウス(日本クレア社製)を市販固形 飼料(日本クレア社製)で 6日間予備飼育後、 1群 6〜7匹として 4群に分け、基礎精 製高脂肪飼料 (タンパク質エネルギー比 20%、炭水化物エネルギー比 20%、脂肪 エネルギー比 60%、リサーチダイエット社製 D12492)のみで、または基礎精製高 脂肪飼料に下記表 2に示す被験化合物を所定量添加した試料でペアフィーディング により 5週間飼育した。
[0031] [表 2]
Figure imgf000014_0001
[0032] 試験期間中、血糖値の測定を行い、 5週目に体重測定後に、屠殺し、腹腔内脂肪 重量および血中パラメータの測定を行い、血糖値、レプチン、インスリンおよび MCP 1の分泌量、腹腔内脂肪量の体重に対する比を求めた。結果は表 3〜7の通りであ る。なお、統計解析は対応のある t検定で行い、表中の *印はコントロールに比べ危 険率 5%未満で有意差があることを示す。
[0033] [表 3]
Figure imgf000014_0002
[0034] [表 4] レブチン分泌量(ngZml)
デヒドロアビエチン酸 デヒドロアビエチン酸 ベザフイブレ一ド コントロール群
0. 25%投与群 0. 5%投与群 投与群
1 8. 1フ ±0. 28 1 6. 31 ±0. 81 1 4. 31 ± 1 . 1 5* 1 4. 28 ± 1 . 60*
[0035] [表 5]
Figure imgf000015_0001
上記表から、デヒドロアビエチン酸投与群は、コントロール群に比べ有意に血糖値 上昇を抑制すると共に、レブチン、インスリン、 MCP— 1の濃度および腹腔内脂肪量 Z体重が有意に低下したことがわかる。この結果より、デヒドロアビエチン酸は、糖'脂 質の代謝改善作用、内臓脂肪蓄積抑制作用、高インスリン血症の改善作用を有する ことが明らかである。
[0038] [実施例 3]
(in vitroにおける PPAR a活性を有する組成物の抗炎症活性の測定)
RAW264. 7細胞 (マウス由来マクロファージ様細胞株)カゝら分泌される炎症性サイ トカイン MCP— 1の抑制を評価した。 すなわち、実施例 1記載の DMEM培地中に RAW264. 7細胞を懸濁し、該懸濁 液(l X 106cellsZml)を 12穴培養プレートに 1穴あたり 2000 /z l分注し、 37°C CO インキュベーターで 2時間培養後、リポポリサッカリド (LPS、 lOOng/mUシグマ社
2
製)を 1穴あたり 2 1および所定量のデヒドロアビエチン酸を添カ卩し、 37°C COイン
2 キュベータ一で 16時間刺激した。次いで、培養上清を回収し、上清中における MCP 1の産生量を常法により ELISA法で、 mRNA発現量を常法によりリアルタイム PC Rにて定量した。 MCP—1分泌量および MCP—1の mRNA発現量を、コントロール 100%とした場合の相対値で表した。その結果は、表 8および 9の通りである。なお、 統計解析は対応のある t検定で行い、表中の *印はコントロールに比べ危険率 5%未 満、 * *印はコントロールに比べ危険率 1%未満で有意差があることを示す。
[0039] [表 8]
Figure imgf000016_0001
[0040] [表 9]
Figure imgf000016_0002
[0041] 上記表から、 LPS刺激後、デヒドロアビエチン酸を添カ卩した各 RAW264. 7細胞で は、コントロールに比べて、タンパク質レベルでの MCP—1の分泌が有意に抑制され 、 mRNAレベルにおいても発現が有意に抑制されたことがわかる。この結果より、デ ヒドロアビエチン酸は、抗炎症活性、すなわち炎症性因子である MCP— 1の減少に より、肥満に関連する炎症抑制作用を有することが明らかである。
[0042] [製剤例 1] (錠剤)
デヒドロアビエチン酸 5. Og
トウモロコシデンプン 12. Og
乳糖 22. 6g
ステアリン酸マグネシウム 0. 4g
上記各成分を加えてよく混和し、湿性錠剤調製法に準じて打錠用顆粒とする。ステ アリン酸マグネシウムを加えて打錠し、錠剤 400錠とする。錠剤は、必要に応じて糖 衣を施してもよい。
[0043] [製剤例 2]
(^¾. p)
砂糖 650gに水飴 300gを 150°Cで加熱融解し、 120°Cに冷却後、クェン酸 10gを カロえた後に、 13 |8— Δ 8—ジヒドロアビエチン酸を 3g、香料 10gを添加後、撹拌し、 均一化した後に、成形し、冷却してキャンディーを得る。
産業上の利用可能性
[0044] 本発明によるペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 a活性化剤はインスリン抵抗 性、 2型糖尿病、内臓脂肪型肥満、脂肪肝等、高脂血、高血圧などを抑制 '防止する 医薬または食品等に利用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] デヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、 13 j8— Δ 8—ジヒドロアビエチン酸および 12— スルホデヒドロアビエチン酸力もなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物またはそ の薬学的に許容される塩を有効成分として含有することを特徴とするペルォキシソー ム増殖剤応答性受容体 O活性化剤。
[2] ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 ocが介在する疾患または症状を予防また は改善するための請求の範囲第 1項記載のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 ひ活性化剤 o
[3] ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 ocが介在する疾患または症状が、インスリ ン抵抗性、 2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満または脂肪肝である請求 の範囲第 2項記載のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤。
[4] インスリン抵抗性、 2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満もしくは脂肪肝 の予防または改善用組成物である請求の範囲第 1項記載のペルォキシソーム増殖 剤応答性受容体 O活性化剤。
[5] 請求の範囲第 1項記載のペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 α活性化剤を含 有することを特徴とするインスリン抵抗性、 2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型 肥満もしくは脂肪肝の予防または改善用組成物。
[6] 医薬組成物である請求の範囲第 5項記載の予防または改善用組成物。
[7] 食品である請求の範囲第 5項記載の予防または改善用組成物。
[8] デヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、 13 j8— Δ 8—ジヒドロアビエチン酸および 12— スルホデヒドロアビエチン酸力もなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物またはそ の薬学的に許容される塩を含有し、かつペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 aが 介在する疾患または症状が予防または改善される旨を表示したことを特徴とする食
P
PPo
[9] ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 ocが介在する疾患または症状が、インスリ ン抵抗性、 2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満または脂肪肝である請求 の範囲第 8項記載の食品。
[10] ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 aが介在する疾患または症状を有する患 者に、デヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、 13 β Δ 8—ジヒドロアビエチン酸および 1 2—スルホデヒドロアビエチン酸力 なる群より選ばれる少なくとも一種の化合物また はその薬学的に許容される塩を投与することを特徴とするペルォキシソーム増殖剤 応答性受容体 OCが介在する疾患または症状の予防または改善方法。
ペルォキシソーム増殖剤応答性受容体 ocが介在する疾患または症状を予防また は改善する薬剤の製造のためのデヒドロアビエチン酸、メルクシ酸、 1318— Δ8—ジヒ ドロアビエチン酸および 12—スルホデヒドロアビエチン酸からなる群より選ばれる少な くとも一種の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用。
PCT/JP2006/317484 2005-09-06 2006-09-05 ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARα活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物 WO2007040005A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007538668A JPWO2007040005A1 (ja) 2005-09-06 2006-09-05 ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARα活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-257812 2005-09-06
JP2005257812 2005-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007040005A1 true WO2007040005A1 (ja) 2007-04-12

Family

ID=37906049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/317484 WO2007040005A1 (ja) 2005-09-06 2006-09-05 ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARα活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2007040005A1 (ja)
WO (1) WO2007040005A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007040006A1 (ja) * 2005-09-06 2009-04-16 国立大学法人京都大学 ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARγ活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物
JP2011057556A (ja) * 2009-09-04 2011-03-24 Iwate Univ 新規なCa2+シグナル伝達阻害剤
CN104447432A (zh) * 2014-11-21 2015-03-25 珠海亿邦制药股份有限公司 一种新的磺化去氢松香酸铋的制备方法
EP3181150A1 (de) * 2015-12-19 2017-06-21 Analyticon Discovery GmbH Pharmazeutische zubereitungen
US10624385B2 (en) 2011-05-31 2020-04-21 Philip Morris Products S.A. Rods for use in smoking articles

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131899A (en) * 1975-05-06 1976-11-16 Arakawa Chem Ind Co Ltd Method of purifying rosin
JPS51149256A (en) * 1975-06-14 1976-12-22 Nippon Shinyaku Co Ltd A process for preparing 13beta -delta 8- dihydroabietic acid
JPS5877814A (ja) * 1981-10-22 1983-05-11 Tanabe Seiyaku Co Ltd 抗潰瘍剤
JPS6263518A (ja) * 1985-09-13 1987-03-20 Arakawa Chem Ind Co Ltd 抗アレルギ−剤
JPH0276564A (ja) * 1988-09-13 1990-03-15 Glyco Eiyou Shokuhin Kk 食品の保存方法
WO2002087559A1 (fr) * 2001-04-25 2002-11-07 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Agent d'ouverture du canal potassique
WO2005084141A2 (en) * 2004-03-03 2005-09-15 Korea Research Institute Of Bioscience And Biotechnology Novel abietane diterpenoid compound, and composition comprising extract of torreya nucifera, or abietane diterpenoid compounds or terpenoid compounds isolated from them for prevention and treatment of cardiovascular disease
JP2006151926A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Arakawa Chem Ind Co Ltd Th1細胞依存性疾患の予防又は治療剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007040006A1 (ja) * 2005-09-06 2009-04-16 国立大学法人京都大学 ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARγ活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131899A (en) * 1975-05-06 1976-11-16 Arakawa Chem Ind Co Ltd Method of purifying rosin
JPS51149256A (en) * 1975-06-14 1976-12-22 Nippon Shinyaku Co Ltd A process for preparing 13beta -delta 8- dihydroabietic acid
JPS5877814A (ja) * 1981-10-22 1983-05-11 Tanabe Seiyaku Co Ltd 抗潰瘍剤
JPS6263518A (ja) * 1985-09-13 1987-03-20 Arakawa Chem Ind Co Ltd 抗アレルギ−剤
JPH0276564A (ja) * 1988-09-13 1990-03-15 Glyco Eiyou Shokuhin Kk 食品の保存方法
WO2002087559A1 (fr) * 2001-04-25 2002-11-07 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Agent d'ouverture du canal potassique
WO2005084141A2 (en) * 2004-03-03 2005-09-15 Korea Research Institute Of Bioscience And Biotechnology Novel abietane diterpenoid compound, and composition comprising extract of torreya nucifera, or abietane diterpenoid compounds or terpenoid compounds isolated from them for prevention and treatment of cardiovascular disease
JP2006151926A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Arakawa Chem Ind Co Ltd Th1細胞依存性疾患の予防又は治療剤

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ENOMOTO H. ET AL.: "Hypocholesterolemic action of tricyclic diterpenoids in rats", CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, vol. 25, no. 3, 1977, pages 507 - 510, XP003011516 *
SCHWEISER: "A rapid screening assay for inhibitors of 11beta-hydroxysteroid dehydrogenases(11beta-HSD): flavanone selectively inhibits 11beta-HSD1 reductase activity", MOLECULAR AND CELLULAR ENDOCRINOLOGY, vol. 212, no. 1-2, 2003, pages 41 - 49, XP003011517 *
TAKAHASHI N. ET AL.: "Abietic acid activates peroxisome proliferator-activated receptor-gamma (PPARgamma) in RAW264.7 macrophages and 3T3-L1 adipocytes to regulate gene expression involved in inflammation and lipid metabolism", FFBS LETTERS, vol. 550, no. 1/3, 2003, pages 190 - 194, XP004448391 *
YASUMATSU A. ET AL.: "Shinki Shokuhin Seibun ni yoru PPARgamma Kassei o Kaishita Shibo Saibo Kino Seigyo", THE JAPANESE SOCIETY OF NUTRITION AND FOOD SCIENCE SOKAI KOEN YOSHISHU, vol. 57, 2003, pages 244, XP003011518 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007040006A1 (ja) * 2005-09-06 2009-04-16 国立大学法人京都大学 ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARγ活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物
JP2011057556A (ja) * 2009-09-04 2011-03-24 Iwate Univ 新規なCa2+シグナル伝達阻害剤
US10624385B2 (en) 2011-05-31 2020-04-21 Philip Morris Products S.A. Rods for use in smoking articles
CN104447432A (zh) * 2014-11-21 2015-03-25 珠海亿邦制药股份有限公司 一种新的磺化去氢松香酸铋的制备方法
EP3181150A1 (de) * 2015-12-19 2017-06-21 Analyticon Discovery GmbH Pharmazeutische zubereitungen
WO2017102605A1 (de) * 2015-12-19 2017-06-22 Analyticon Discovery Gmbh Pharmazeutische zubereitungen

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007040005A1 (ja) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2585066T3 (es) Composiciones para el tratamiento de trastornos neurológicos
JP2009161449A (ja) Ppar活性促進剤並びに美容用飲食品、皮膚外用剤及び医薬
US9993493B2 (en) Composition for prevention, amelioration or treatment of metabolic syndrome
US20060247310A1 (en) Body temperature elevating agents
WO2007040005A1 (ja) ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARα活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物
WO2007040006A1 (ja) ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体PPARγ活性化剤、および該活性化剤を含有する特定症状の予防または改善用組成物
JP2016199491A (ja) 気分状態改善剤
JP6161438B2 (ja) 脂肪蓄積抑制及び/又は脂肪蓄積量低減剤
KR101497109B1 (ko) Ppar 작용 조절 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
WO2006082743A1 (ja) 治療剤
KR20130047458A (ko) Ppar 작용 조절 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR20130076851A (ko) 감마-세크레타제 저해제를 유효성분으로 함유하는 류마티스성 관절염의 예방 또는 치료용 조성물
KR101576793B1 (ko) 캠토테신을 포함하는 비만 또는 지질 관련 대사성 질환 예방 및 치료용 약학 조성물
WO2008015950A1 (fr) Inhibiteur d'acat
KR102282391B1 (ko) 로가닌을 유효성분으로 포함하는 비알코올성 지방간 예방 또는 치료용 조성물
JP2018038396A (ja) 飲食品組成物
JP5801572B2 (ja) PPARγ活性化剤
JP5362976B2 (ja) 血流改善剤
JP2009114112A (ja) 抗骨粗鬆症剤
JP2006151926A (ja) Th1細胞依存性疾患の予防又は治療剤
JP2021500382A (ja) 非アルコール性脂肪肝疾患の予防または改善用組成物
JP7371851B2 (ja) 肉体的疲労及び疲労感を予防又は改善するオレアナン型トリテルペンを含有する組成物
KR101719015B1 (ko) 프루네틴을 유효성분으로 함유하는 비만 또는 대사성 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
JP2004292355A (ja) 抗ストレス剤
JP6193176B2 (ja) 活力及び/又は集中力向上剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007538668

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06832376

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1