WO2007034979A1 - 中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法 - Google Patents

中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007034979A1
WO2007034979A1 PCT/JP2006/319214 JP2006319214W WO2007034979A1 WO 2007034979 A1 WO2007034979 A1 WO 2007034979A1 JP 2006319214 W JP2006319214 W JP 2006319214W WO 2007034979 A1 WO2007034979 A1 WO 2007034979A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mold
slide
molding
hollow molded
molded product
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/319214
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazunori Iimura
Yuuji Sakuma
Yoshihiro Kinase
Hiroshi Nakata
Original Assignee
Canon Mold Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Mold Inc. filed Critical Canon Mold Inc.
Priority to EP06810672A priority Critical patent/EP1927457A1/en
Priority to US11/687,219 priority patent/US20070210469A1/en
Publication of WO2007034979A1 publication Critical patent/WO2007034979A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • B29C45/0062Joined by injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2602Mould construction elements
    • B29C45/2606Guiding or centering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • B29C2045/1673Making multilayered or multicoloured articles with an insert injecting the first layer, then feeding the insert, then injecting the second layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses

Definitions

  • the present invention relates to a mold apparatus for forming a hollow molded article and a method for forming a hollow molded article, and more particularly, to a mold apparatus for forming a hollow molded article including a film formation surface and a method for forming the hollow molded article. It is. '' Background Technology
  • each divided body Is formed from a pair of male mold and female mold (primary molding), and one mold is slid to face each divided body. After that, a method for forming a hollow molded product by welding (secondary molding) to each other with a molten resin has been proposed. 1
  • This method uses a fixed mold 1 with a single spool 1 1 2 as shown in Figure 6A.
  • the slide rod 10 0 3 is provided with a male die 1 1 5 and a female die 1 1 6 for forming a hollow molded product, and the fixed die 10 2 sprue 1 1 at the two positions described above. Sub sprue 1 1 1 3 and 1 1 4 continuous to 2 are provided.
  • the movable mold 10 4 is provided with a male mold 1 1 7 and a male mold 1 18 which are opposed to the male mold 1 15 and the female mold 1 1 6 of the slide mold 10 3.
  • a hollow molded product is formed as follows.
  • molten resin is injected into a pair of cavities 1 1 9 and 1 20 formed between the male molds 1 1 5 and 1 1 8 and the female molds 1 1 6 and 1 1 7 facing each other. Form each divided body 1 3 1, 1 3 2. .
  • JP-A 2.0 0 4-3 3 8 3 2 8 discloses a molding method using a die slide injection including a vapor deposition step when molding a casing which is a hollow molded product.
  • the fixed mold is equipped with an air evaporation system, and the primary molding process for molding the heel body and lens part, and the secondary molding process for integrating the butt body and lens part together. Meanwhile, a vapor deposition process for vacuum-depositing the reflective surface is provided on the inner surface of the main body to make the housing with the reflective surface.
  • the slide cylinder 1 0 9 has two positions, a lower position where the cylinder 10 is extended most and an upper position where the cylinder is most contracted,
  • the slide mold is configured to be positioned.
  • the sliding cylinder 10 9 is positioned at the lowest extended position. It is comprised so that. ⁇ Also, in the process where the slide mold and the movable mold are combined, and each divided body is welded to its abutting surface, and a hollow molded product is formed, the slide cylinder 10 9 is positioned at the most contracted upper position. It is configured.
  • the present invention is a metal mold for forming a hollow molded product that can accurately position the slide rod at a plurality of three or more positions that require positioning in the molding process. It is an object of the present invention to provide a mold apparatus and a method for forming a hollow molded product.
  • the present invention provides a mold apparatus for molding a hollow molded article configured as follows and a method for molding the hollow molded article.
  • the first mold having a molding part for molding a molded article divided body and the second mold having the molding part for molding the molded article 0-divided body in the same way.
  • a mold for forming a hollow molded product by sliding the first mold and the Z or second mold, butting the butting surfaces of the divided bodies and injecting resin into the butting surfaces The device is characterized as follows. That is, the mold apparatus of the present invention has a drive control mechanism that drives the slide mold that is the first mold to be slid and the Z or second mold, and controls the position of the slide mold. .
  • the drive control mechanism is capable of positioning the slide mold at a plurality of three or more positions that require positioning of the slide mold in forming the front hollow mold product. It is characterized by being composed of Noh. ⁇ Further, in the mold apparatus of the present invention, the drive control mechanism includes a slider fixed to the slide mold, a pole screw that moves the slider, a servo motor that rotates the pole screw, and a drive of the servo motor. It is characterized by having 5 means for controlling .
  • the first mold is a fixed mold
  • the second mold is on a movable mold that is driven by a mold opening / closing device in a direction away from the fixed mold when the mold is opened. It is characterized by being a slide type provided in.
  • the mold apparatus of the present invention is the movable mold of the first mold and the second mold.
  • '10 mold is a slide mold provided on the fixed mold.
  • the slide mold in the fixed mold and the Z or movable mold, is positioned on a surface facing the fixed mold and the Z or movable mold provided with the slide mold.
  • a guide post is formed.
  • the mold apparatus of the present invention is characterized in that the means for controlling the drive of the thermopomo is a power supply for controlling the power supply to the thermopowder by a signal from a mold opening / closing device for driving the movable mold.
  • the mold apparatus according to the present invention is characterized in that the means for controlling the drive of the servo motor includes a scale attached to the slide mold, and the slide mold.
  • the position of the scale attached to the slide mold is detected by the encoder, and the signal of the detection is fed back to the supporter to position the slide mold.
  • the encoder is attached to the fixed mold and / or the movable mold provided with the slide and die through a heat insulating material. It is characterized by that.
  • the second mold that holds the first mold having the molded part for molding the molded product divided body and the molded part for molding the molded product divided body. After forming a divided body of a molded product at each molding part by a mold,
  • Molding to form a hollow molded product by sliding the first mold and the Z or second mold, butting the butting surfaces of the divided bodies, and injecting resin into the butting surfaces The method is structured as follows.
  • the drive controller for driving the first mold and the slide mold which is the Z or the second mold and controlling the position of the slide mold
  • the slide mold is positioned at three or more positions that require positioning of the slide mold in the molding of the hollow molded product to form a hollow molded product. It is said.
  • the positioning is set so that the first positioning position to the third positioning position are provided as necessary positions, and the positioning is performed in this order. It is characterized by that.
  • the first mold is a fixed mold
  • the second mold is on a movable mold that is driven away from the fixed mold when the mold is opened. It is characterized by the slide type provided. '
  • the first mold is the movable mold
  • the second mold is a slide mold provided on the fixed mold. It is characterized by. ''.
  • the slide mold is provided. Id post and guide hole are formed on the fixed type and z or movable type 'facing surface and the slide type,
  • the drive control mechanism has a servo motor, and rotates the servo motor with a preset feed amount, thereby positioning the slide mold in the primary molding, film formation and secondary molding,
  • the position of the scale attached to the slide mold is determined according to the fixing rod and the slide plate provided with the front slide slide mold.
  • a mold apparatus and a hollow mold for molding a hollow molded product that can accurately position a slide mold at a plurality of three or more positions that require positioning in a molding process.
  • a molding method of a molded product can be realized.
  • FIG. 1A and FIG. 1B are diagrams for explaining a primary molding process using a mold for molding a hollow molded product in an example of the present invention. ⁇
  • FIG. 2A and FIG. 2B are views for explaining a film forming process using a mold for forming a hollow molded product in an example of the present invention. '
  • FIG. 3A and FIG. 3B are diagrams for explaining a secondary molding process using a mold for molding a hollow molded product in an example of the present invention.
  • FIG. 4 is a view showing an example of a molded product molded using the molding die of the present invention.
  • Figure 5 illustrates the guide post.
  • FIG. 6A and FIG. 6B are diagrams for explaining a method of forming a hollow molded article by evening slide injection in Japanese Patent Publication No. 0 2-0 3 8 3 7 7 which is a conventional example.
  • FIG. 1A and Fig. ⁇ ⁇ ⁇ show a diagram illustrating a primary molding process by a mold for molding a hollow molded product in this example.
  • ⁇ '' Figures 2 and 2 show a diagram for explaining the film forming process using a mold for forming a hollow molded product in this embodiment.
  • '' Figures 1A and Fig. ⁇ ⁇ ⁇ show a diagram illustrating a primary molding process by a mold for molding a hollow molded product in this example.
  • ⁇ '' Figures 2 and 2 show a diagram for explaining the film forming process using a mold for forming a hollow molded product in this embodiment.
  • FIGS. 3A and 3B are diagrams for explaining the secondary molding process using a mold for molding a hollow molded product in this example. .
  • FIG. 1A, FIG. 2A and FIG. 3A are schematic views as seen from the left side of the mold with the fixed mold removed, and FIG. 1B, FIG. 2B and FIG. , which is a schematic view seen from above the mold.
  • Q It is configured to operate the mold from the left side of each figure (film deposition equipment 4 side).
  • reference numeral 1 denotes a first umbrella type, which is a fixed type that does not move because its position is fixed when the mold is opened.
  • 2 is a movable mold that can move away from the fixed mold when the mold is opened.
  • Reference numeral 3 denotes a second mold having a molding part for forming a divided body of a molded product, which is a slide mold that slides with respect to the fixed mold 1 by a slide mechanism described later.
  • the movable mold 2 is opened in the right direction (in the direction of the paper surface) with respect to the fixed mold by the mold opening / closing mechanism (not shown) together with the slide mold 3 which is the second mold. It has become.
  • a film forming apparatus 4 a fixed mold main body molding section 5, and a fixed mold lens molding section 6 are provided in a straight line at equal intervals. Further, these are connected to an injection molding machine, and a sprue 50 is provided for supplying resin to the fixed mold main body molding section 5 and the fixed mold lens molding section 6. ,
  • the movable mold 2 is provided with a slide mold 3, and a drive mechanism for sliding the slide mold 3 is configured.
  • the slide mold 3 corresponds to the slide mold main body ⁇ 3 ⁇ 4-shaped section 10 corresponding to the fixed mold main body molded section 5 of the fixed mold 1 and... From the ⁇ slide mold lens molded section 1 1.
  • the slide-type lens molding part 11 has a cavity 49 that molds the lens part in a pair with the fixed mold.
  • the slide mold main body molding portion 10 has a cavity 41 which is paired with the fixed die to open the main body portion.
  • the movable mold 2 is provided with a slide mold, but the fixed mold 1 may be provided with a slide mold.
  • the first mold is a movable mold, and the second mold is a slide mold provided on a fixed mold.
  • the pole screw 7 is rotated by the rotation of the support motor 9.
  • the amount of rotation of the pole screw is detected by an encoder (not shown), and the signal can be input to a control device (not shown).
  • a slider 8 is screwed to the pole screw 7, and the slider 8 is fixed to the slide mold 3.
  • the slide mold 3 can be moved by the rotation of the ball screw 7.
  • the feed amount is measured by rotating a ball screw.
  • the slide type is positioned based on the deviation between the feed amount previously input to the controller and the rotation amount of the pole screw detected by the encoder. .
  • the ball screw is easily affected by heat, and its length changes due to heat. For this reason, the position corresponding to the preset feed amount and the actual position are always changed. '
  • molding if the position of the molding part of the fixed mold and the molding part of the slide mold are positioned with a slight deviation, it may cause molding defects such as burrs and thickness defects of injection molded products.
  • the feed amount is corrected. This correction method will be described next.
  • the guide hole 51 has a tapered insertion slot so that the guide hole 51 can be smoothly fitted into the guide hole 51 even when the guide post 52 is inserted.
  • the guide post 5 2 is also tapered so that it can be mated with the 7 holes of the guide hole 5 1.
  • guide holes 51 are formed in the slide mold, and 10 guide posts 52 are provided on the opposed surface of the fixed mold to be positioned at positions facing the guide holes 51. Yes.
  • a guide post may be attached to the slide mold, and a guide hole may be provided in the fixed mold. .
  • a signal is sent from the mold opening / closing device to the power supply control device.
  • the power supply controller outputs a signal to stop power supply to the servo motor, the servo motor is unlocked, and the guide post 52 is inserted into the guide hole 51 while the slide type is movable. Is done.
  • the timing for transmitting the signal from the mold opening / closing device to the power supply control device should be just before the tip of the guide post ⁇ is inserted into the guide hole in order to suppress the sliding vibration caused by the impact of closing the mold as much as possible.
  • Positioning of the fixed mold and the slide mold is accurately performed by positioning with this guide post. Since the power supply to the servo motor is stopped, this position corresponds to the feed amount previously input to the controller. It will be corrected as a corresponding position.
  • a signal is sent from the mold opening / closing device to the power supply control device at the end of mold opening, and the power supply control device outputs a signal to start power supply to the servo motor by that signal and starts power supply to the servo motor. Is done.
  • ⁇ ⁇ ⁇ ' In other words, a detection signal ⁇ is output based on the result detected by this linear encoder 12, and this: • This is done by feeding back the “f” symbol to the thermop 9.
  • a heat insulating plate may be provided between the linear encoder 12 and the movable mold 2 as a heat countermeasure, thereby preventing the influence of heat.
  • FIG. 4 shows an example of a hollow molded product molded by the molding die of the present invention.
  • the hollow molded product of the present example is composed of a main body part 31 having a film formed on its inner surface and a lens part 32, and the butting surfaces 3 5 and 3 6 are butted together.
  • a space formed by the grooves 33 is formed around the butted portion. This space is filled with molten resin injected from injection molding m through a sprue. Then, the body portion and the lens portion are welded to each other by the resin in the space portion, thereby forming a middle-empty molded product. ',
  • the drive motor 9 is driven, and the slide mold 3 is placed in the center of the mold, which is the molding part of the primary molding process, by the pole screw 7.
  • This positioning is based on the deviation between the feed amount previously input to the control device and the rotation amount of the pole screw detected by the encoder. It is positioned at the position of the primary molding process that is the positioning position. '' Then, the movable mold 2 is moved to the fixed mold 1 side by the mold opening and closing device, and the slide mold 3 is matched with the fixed mold 1. At this time, immediately before the guide post 52 is inserted into the guide hole 51, a signal is sent from the mold opening / closing device to the power supply control device. In response to this signal, the power supply control device outputs a signal to stop power supply to the heat pump, the support motor is unlocked, and the guide post 52 is guided while the slide type is movable. Inserted into hole 5 1. '
  • the main body part 31 and the lens part 32 which are divided bodies of the molded product, are formed respectively (see FIG. 4).
  • 'main body 3 1 remains on slide mold 3' and is released from fixed mold 1 ⁇ .
  • the lens part 3 2 remains in the fixed mold 1 and is released from the slide mold 3.
  • a signal is sent to the power supply control device, and the power supply control device outputs a signal for starting the power supply to the servomotor and starts the power supply to the servomotor.
  • the gold is the forming part of the film forming process by the ball screw 7 .
  • the movable mold 2 is moved to the fixed mold 1 side by the mold opening / closing device, and the slide mold main body forming portion is installed in the film forming apparatus.
  • a signal is sent from the mold opening / closing device to the power supply control device.
  • the power supply control device In response to this signal, the power supply control device outputs a signal to stop power supply to the servo motor, the servo motor is unlocked, and the slide post is movable. It is inserted into. '' This ensures that the fixed mold and slide rod are positioned accurately.
  • Figures 2 and 2 show this state. The main body 31 remaining on the slide mold 3 is set in the film forming apparatus.
  • the film forming apparatus is a commonly used film forming apparatus, detailed description is omitted, but the film is formed generally as follows.
  • sputtering is performed in which the inside of the film formation apparatus is evacuated by a vacuum pump (not shown), high energy particles collide with the target surface to release target atoms, and a film is formed on the inner surface of the main body 31. Films are formed on the main body and inner surface using this method.
  • a vacuum pump not shown
  • high energy particles collide with the target surface to release target atoms
  • a film is formed on the inner surface of the main body 31. Films are formed on the main body and inner surface using this method.
  • -'Slide the movable mold 2 by moving it downward in the drawing with the mold opening and closing device.
  • a signal is sent to the power supply control device, and the power supply control device outputs a signal for starting the power supply to the thermopmo to start the power supply to the heat pump control.
  • the servo motor 9 is driven and is formed by the pole screw 7 in the secondary molding process. Place slide mold 3 in the back of the mold (right side of the paper). This positioning is performed with high accuracy in the position of the secondary molding process, which is the third positioning position, based on the deviation between the feed amount input to the controller in advance and the rotation amount of the ball screw detected by the encoder. L It is configured to be positioned. Then, the movable mold 2 is moved to the fixed mold 1 side by the mold opening / closing device, and the slide mold 3 is matched with the fixed mold 1.
  • a signal is sent from the mold opening / closing device to the power supply control device.
  • the power supply controller outputs a signal to stop the power supply to the servo motor, and the guide post 5 is unlocked and the slide type is movable. 2 is inserted into guide hole 5 1 '. ',.
  • FIGS. 3A and 3B After the molds are aligned with high accuracy in this way, the molds are clamped. This state is shown in FIGS. 3A and 3B.
  • the film-formed main body 3 1 on the slide mold 3 and the butting surfaces 3 5 and 3 6 of the lens part 3 2 remaining on the fixed mold 1 are butted together.
  • a space formed by the grooves 33 is formed around the abutting portion. This empty space is filled with molten resin injected from the injection molding machine via a sprue.
  • the main body portion and the lens portion are welded together by the resin in the space portion.
  • the slide mold 3 and the fixed mold 1 are separated by opening the fixed mold 1 and the movable mold 2 again with the mold opening / closing device.
  • the main body part 31 and the lens part 32 are butted and welded to complete one hollow molded product.
  • the servo motor 9 is driven again, the slide mold 3 is positioned at the center of the mold, which is the position of the primary molding process, by the pole screw 7, and the process proceeds to the molding process for the next molded product again. .
  • the speed can be controlled by using the thermopowder and the pole screw, so that the smooth movement start and stop can be performed under low vibration and low noise.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

中空成形品での成形工程の位置決めを必要とする3箇所以上の複数の位置に、正確にスライド型を位置決めすることが可能となる中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法を提供する。中空成形品を成形する金型装置において、第一の金型および/または第二の金型であるスライド型を駆動すると共に該スライド型の位置を制御する駆動制御機構を有し、該駆動制御機構によって前記中空成形品の成形での該スライド型の位置決めを必要とする3箇所以上の複数の位置で、該スライド型の位置決めを可能に構成する。

Description

明細書 · ' 中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法
' 技術分野
本発明は、 中空成形品を成形する 型装置および中空成形品の成形方法に関 し、 特に、 成膜面を含む中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成 形方法に関する.ものである。 ' 背景技術 ·
従来において、 ダイスライドインジェクションにより、 中 成形品を成形す ることはよく知られている。 . . ' '
' 例えば、 特公平 0 2— 0 3 8 3 7 7号では、 一対の雄型と雌型から各分割体 . を成形 (一次成形)し、一方の金型をスライドさせて各分割体を対向させ.だ後、 ' 融樹脂で互いに溶着 (2次成形) して中空成形品を成形する方法が提案され ている。 1
この方法は、 図 6 Aに示すように、 単一のスプ ル 1 1 2を有する固定型 1
0 2と、該固定型 1 0 2 沿って 2つの位置に移動されるスライド型 1 0 3と、 該スライド型 1 0 3に型合わせされる可動型 1 0 4が備えられている。 . 上記スライド犁 1 0 3には、 中空成形品を成形するための雄型 1 1 5と雌型 1 1 6が設けられると共に、 上記した 2つの位置において固定型 1 0 2のスプ ルー 1 1 2に連続するサブスプル一 1 1 3、 1 1 4が設けられている。
また、 可動型 1 0 4には; 上記スライド型 1 0 3の雄型 1 1 5と雌型 1 1 6 に対向する雌型 1 1 7と雄型 1 1 8が設けられている。
このような金型により、 つぎのようにして中空成形品が成形される。
まず、 これら互いに対向する雄型 1 1 5、 1 1 8と雌型 1 1 6、 1 1 7との間 に形成される一対のキヤビティ 1 1 9、 1 2 0内に溶融樹脂を注入して、 各分 割体 1 3 1、 1 3 2を形成する。 . ' 次いで、 一方の金型 1 0 3を、 図 6 Aに示され スライド用シリンダ 1 0 9 が最も伸長した下方位置から、 図 6 Bに示されるスライド用シリンダ 1 0 9が 最も収縮した上方位置までスライドさせて、 スライド型 1 0 3と可動型 1 0 4 ■ を型合わせする。
このようにして、 上記の各分割体 1 3 1、 1 3 2を互いに対向させて突き合 わせた後、 その突き合わせ面 1 3 1 a、 1 3 2 aの周囲に溶融樹脂を射出して 各分割体 1 3 1 3 2を互いに溶着することにより、 中空成形品が成形され る。 ,
また、. 特開 2 .0 0 4— 3 3 8 3 2 8号には、 中空成形品である燈体を成形す るに際し、 蒸着工程を含むダイスライドインジェクションを用いる成形方法が
' 提案されている。 .
. これは、 固定金型を 空蒸着装置が設けられたものとし、 燈本体およ レン ' ズ部を成型する一次成形工程と、 燈本体およびレンズ部を突き合わせて一体化 する二次成形工程のあいだに、 燈本体の内側面に反射面を真空蒸着する蒸着工 程を設け、 反射面のある燈体にするものである。 発明の開示 ' ところで、 ダイスライドインジェクションにおいては、 各工程間を移動する スライド型を、 中空成形品ざ作製するための各工程において位置,決めすること が必要となる。 · , '
上記従来例である特公平 0 2— 0 3 8 3 7 7号のものでは、 スライド用シリ ンダ 1 0 9が最も伸長した下方位置と、 リンダが最も収縮した上方位置との 2つの位置で、 スライド型が位置決めされるように構成されている。
.すなわち、 互いに対向する雄型と雌型とによるキヤピティ内に溶融樹脂を注 入して各分割体を形成する工程においては、 スライ.ド用シリンダ 1 0 9が最も 伸長した下方位置で位置決めされるように構成されている。 · また、 スライド型と可動型が型合わせされ、 各分割体がその突き合わせ面 溶着され、 中空成形品が成形される工程においては、 スライド用シリンダ 1 0 9が最も収縮した上方位置で位置決めされるように構成されている。
しかしながら、 例えば、'特開 2 0 0 4— 3 3 8 3 2 8号のように、 一次のェ 程と二次の工程との間に、 蒸着工程が設けられ、 位置決めが 3箇所必要となる 場合には、 特 平 0 2 - 0 3 8 3 7 7号のように 2つの位置でだけしか位置決 めすることができない手段は適用することはできない。 ' したがって、 このような場合にも、 所定位置に正確にスライド型を位置決め することが可能となる機構が求められていた。 . ' . - 本発明は、 上記課題に鑑み、 成形工程での位置決めを必要とする 3箇所以上 の複数の位置で、 正確にスライド犁を位置決めすることが可能となる中空成形 品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法を提供することを目的とす るものである。 ' '
本発明は上記課題を解決するため、 つぎのように構成した中空成形品を成形 する金型装置および中空成形品の成形方法を提供する。
本発明においては、 成形品の分割体を成形する為の成形部を有する第一の金 型と、同じく成形品 0分割体を成形する為の成形部を有する第二の金型により.、 前記各々の成形部で成形品の分割体を成形した後、
前記第一の金型および Zまたは第二の金型,をスライドさせて前記分割体の突 き合せ面を突き合せて、 前記突き合わせ面に樹脂を注入することによって中空 成形品を成形する金型装置を、 つぎのように構成したことを特徴としている。 すなわち、 本発明の金型装置は、 前記スライドさせる前記第一の金型および Zまたは第二の金型 あるスライド型を駆動すると共に該スライド型の位置を 制御する駆動制御機構を有している。
そして、 前記駆動制御機構は、 前^中空成形品の成形での該スライド型の位 置決めを必要とする 3箇所以上の複数の位置で、 該スライド型の位置決めが可 . 能に構成されていることを特徴としている。 · ' また、 本発明の金型装置は、 前記駆動制御機構は、 前記スライド型に固定さ れたスライダーと、 該スライダー移動させるポ一ルネジと、 ポールネジを回転 ' 駆動するサーポモータと、 サーポモータの駆動を制御する手段と、 を備えてい 5 ることを特徴としている。 .
また、 本 ¾明の金型装置は、 前記第一の金型は固定型であり、 前記第二の金 型は型開きの際前記固定型から離れる方向に型開閉装置によって駆動する可動 型上に設けられているスライド型であることを特徴としている。
, ' また 本発明の金型装置は、' 前記第一の金型ほ前記可動型であり、 前記第二
' 10 の金型は前記固定型上に設けられているスライド型であることを特徴とじてい
' る。 . ' . ..
. また、 .本発明の金型装置は、 前記固定型および Zまたは可動型において、 ス 'ライド型が設けられている固定型および Zまたは可動型との対向面に、 前記ス ライド型の位置決めとなるガイドポストが形成されていることを特徴とする。
15 また、 本発明の金型装置は、 前記サーポモ"夕の駆動を制御する手段は、 前 記可動型を駆動する型開閉装置かちの信号によって前記サ一ポモ一夕への給電 を制御する給電制御装置を傭えることを特徴とする。 . . また、 本発明の金型装置は、 前記サーポモータの駆動を制御する手段は、'前 記スライド型に取り付けられたスケールと、,該スライド型が設けられている前
20 記 定型および Zまたは可動型に取り付けられたエンコーダを備えていること を特徴としている。
そして、 前記スライド型に取り付けられたスケールの位置を前記エンコーダ により検出し、 該検出による信号を前記サ一ポモ一夕にフィードバックするこ , により、 前記スライド型の位置決めをすること ¾特徴としている。
25 また、 本発明の金型装置は、 前記エンコーダは、 断熱材を介して、 前記スラ ィ,ド型が設けられている前記固定型および/または可動型に取り付けられてい ることを特徴としている。 . . ' また、 本発明においては、 成形品の分割体を成形する為の成形部を有する第 一の金型と、 同じく成形品の分割体を成形する為の成形部を肴する第二の金型 により、 前記各々の成形部で成形品の分割体を成形した後、
前記第一の金型および Zまたは第二の金型をスライ させて前記分割体の突 き合せ面を突き合せて、 前記突き合わせ面に樹脂を注入することによつて中空 成形品を成形する成形方法を、 つぎのように構成したことを特徴としている。
. すなわち、 前記スライドさせる前記第一め金型および Zまたは第二の金型で あるズライド型を駆動すると共に該スライド型 位置を制御する駆動制御機 によって、 ·
■ 前記中空成形品の成形での該スライド型の位置決めを必要とする 3箇所以上 · . の複数の位置で、 前記スライド型の位置決めを'行い、 中空成形品を 形するこ • 'とを特徴としている。
また、 本発明の中空成形品の成形方法においては、 前記位置決めを 、要とす る位置として、 第 1の位置決め位置〜第 3の位置決め位置を備え、 この順に位 置決めが行われるように設定したことを特徴としている。
すなわち、 前記第 1の位置決め位置で、 一次成形を行い、 前記第 2の位置決 め位置で、 成膜を行い、'前記第 3の位置決め位置で、 二次成形を行い、 中空成 形品を成形することを特徴としている。'
また、 本発明の中空成形品の成形方法において 、 前記第一の金型は固定型 であり、 前記第二の金型は型開きの際前記固定型から離れる方向に駆動する可 動型上に設けられているスライド型であることを特徴としている。 '
また、 本発明の中空成形品の成形方法においては、 前記第一の金型は前記可 動型であり、 前記第二の金型は前記固定型上に設けられているスライド型であ ることを特徴としている。 ' ' . ·
また、 本発明の中空成形品の成形方法においては、 前記スライド型が設けら れている固定型および zまたは可動型との'対向面および前記スライド型には イドポストおよびガイド穴が形成され、
前記駆動制御機構は、 サーポモータを有し、 予め設定された送り量をサーポ モータを回転させることによって、 前記一次成形、 成膜および二次成形におけ る前記スライド型の位置決めを行ない、
型閉時、 ガイドポストがガイド穴によって案内される前に前記サーポモータ への給電を停止して前記スライド型の位置の補正を行ない、 中空成形品を成形 'することを特徴としている。 . .
' また、.本発明の中空成形品の成形方法において.は、 前記スライド型に取り付 けられたスケールの位置を、 前霄己スライド型が設けられている前記固定犁およ
' び/または可動型に取り付けられたエンコーダによって検出する。 ' 'そして、 このエンコーダにより出力された信号を前記サーポモ一夕にフ'ィー 'ドバックするようにしたことを特徴としている。 ' 本発明によれば、 成形工程での位置決めを必要とする 3箇所以上の複数の位 置で、 正確にスライド型を位置決めすることが可能となる中空成形品を成形す る金型装置および中空成形品の成形方法を実現することができる。 図面の簡単な説明 ' ' '
図 1 A及び図 1 Bは、 本発明の実施例における中空成形品成形用の金型によ る一次成形工程を説明する図。 ■
図 2 A及び図 2 Bは、 本発明の実施例における中空成形品成形用の金型によ る成膜工程を説明する図。 '
図 3 A及び図 3 Bは、 本発明の実施例における中空成形品成形用の金型によ る二次成形工程を説明する図。
図 4は、 本発明の成形用金型を用いて成形された成形品の一例を示す図。 図 5は、.ガイドポストを説明する図。 図 6 A及び.図 6 Bは、 従来例である特公平 0 2— 0 3 8 3 7 7号における夕 イスライドインジェクションでの中空成形品の成形方法を説明する図。
' 発明を実施するための最良の形態
本発明を実施するための最良の形態を、 以下の実施例により説明する。 ' 実施例
以下、 本発明の実施例における中空成形品の成形用金型を用いた中空成形品 の成形方法について説明する。 ,
' 図 1 A及び図 Ι Β ίこ、 本実施例における中空成形品成形用の金型による一次 成形工程を説明する図を示す。 · ' ' 図 2 Α及び図 2 Βに、 本実施例 おける中空成形品成形用の金型による成膜 ' 工程を説明する図を示す。 , ' ノ
図 3 Α及び図 3 Βに、 本実施例における中空成形品成形用の金型による二次 成形工程を説明する図を示す。 .
これらの各図において、 図 1 A、 図 2 A及び図 3 Aは、 固定型を取り外した 状態の金型左側面から見た概略図であり、 図 1 B、 図 2 B及び図 3 Bは、 金型 の上方から見た概略図である Q 各図左側 (成膜装置 4側) から金型を操作する. ように構成されている。
図 1 A及び図 1 Bにおいて、 1は第一の傘型であり型開きの時、 その位置 が固定されて動かない固定型である。 2は型開きの時前記固定型から離れる方 向に可動する可動型である。 3は成形品の分割体を形成する為の成形部を備え た第二の金型であり、 後述するスライド機構により、 固定型 1に対してスライ ドするスライド型である。
,.可動型 2は、 本実施例においては第二の金型であるスライド型 3とともに型 開閉機構 (不図示) によって、 固定型に対して右方向 (紙面卞方向) へ型開す るようになっている。 固定型 1には、成膜装置 4、固定型本体成形部 5、固定型レンズ成形部 6が、 直線状に等間隔に設けられている。 さらに、 これらは射出成形機に連結され、 · 固定型本体成形部 5及び固定型レンズ成形部 6に樹脂を供給するスプル一 5 0 が設けられている。 ,
本実施例では、 可動型 2には、 スライド型 3が設けられており、 このスライ ド型 3をスライドさせるための駆動機構が構成されている。
スライド型 3,は、 固定型 1の固定型本体成形部 5に対応するスライド型本体 ^¾形部 1 0と、 .固定型レンズ成形部 6に対応す; δスライド型レンズ成形部 1 1 からなる。 スライド型レンズ成形部 1 1は、 固定型と一対になってレンズ部を 成形するキヤビティ 4 9を有している。 また、 スライド型本体成形部 1 0は、 固定型と一対 ίこなって本体部を成开するキヤビティ 4 1を有している。
本実施例においては、 可動型 2にスライド型を設けるように構成したが、 固 定型 1の方にスライド型を設けるようにしてもよい。 その場合は、 第一の金型 は可動型であり、 第二の金型は固定型上に設けられているスライド型となる。 また両方にスライド型を設けるようにしてもよい。'
前記駆動機構は、 サ一ポモータ 9の回転によってポールネジ 7が回転する。 ポールネジの回転量はエンコーダ (不図示) によって検出されその信号は制御 装置 (不図示) へ入力きれる。 ポールネジ 7にはスライダー 8が螺合しており スライダー 8はスライド型 3に固定されてい,る。
って、 ボールネジ 7の回転によりスライド型 3を移動することができる。 本実施例では、 ボールネジの回転で送り量を測定している。 予め制御装置に入 力しておいた送り量と、 エンコーダによって検出されたポールネジの回転量と の偏差によってスライド型の位置決めを行なう。 .
しかし、 ボールネジは熱による影響を受け易く、 熱によりその長さが変化し てしまう。 そのため、 予め設定しておいた送り量に対応する位置と、 実際位置 決めされる位置が常に変化してしまう。 ' 成形時、 固定型の成形部とスライド型の成形部の位置が少しでもずれた状鐘 で位置決めされると射出成形品のバリ、 肉厚不良等の成形不良の要因となって しまう。
また、 蒸着時においても位置ずれが起こると蒸着位置がずれ、 不良の要因と なってしまう。 これを防ぐために本実施例においては、 送り量の補正を行なつ ている。 この補正方法について次に述べる。
スライド型および固定型のパーティングライン上には、 スライド型位置決め のためのガイドポスト 5 2およびガイド穴 5 1 , (図 5 ) を備えている。 ガイド 穴 5 1は挿入口がテーパ状になっており多少位置がずれてガイドポスト 5 2が 挿入されてもスムーズにガイド穴 5 1に嵌合されるようになつている。 完全に 揷入された時、' ガイド穴 5 1のテ" 7パ部と嵌合されるようにガイドポスト 5 2 にもテーパ部が設けられている。 ' · .
' 本実施例においては、 スライド型にガイド穴 5 1が 4箇所あけられ、 位置決 めするべき固定型の対向面にガイド穴 5 1に対向する位置にガイドポス 5 2 が 1 0箇所設けられている。 スライド型にガイドポストを取り付 、 固定型に ガイド穴を設けるようにしてもよい。 .
ガイドポスト 5 2がガイド穴 5 1によって案内される前に、 型開閉装置から 給電制御装置に信号が送られる。 その信号によって給電制御装置はサーボモー 夕への給電を停止するための信号を出力し、 ーボモータのロックが解かれ、 スライド型は可動自在となった状態でガイドポスト 5 2がガイド穴 5 1へ挿入 される。
型開閉装置から給電制御装置に信号を送信するタイミングは、 型閉の衝撃に よるスライド型の振動を極力押えるため、 ガイドポス卜の先端部がガイド穴に 挿入される直前であったほうがよい。 このガイドポストによる位置決めによつ て固定型とスライド型の位置が正確に位置決めされる。 サーボモー夕への給電 が停止されているため、 この位置が予め制御装置に入力しておいた送り量に対 応する位置として補正されることになる。 . ' 型開時には、 型開閉装置により型開終了時に給電制御装置に信号が送られ、 その信号によって給電制御装置はサーボモータへの給電を開始するための信号 を出力しサーポモータへの給電が開始される。
本実施例においては型開終了時に給電制御装置に信号を送るように設定され ているが、 型 ιί開始時に信号を送るように設定しても良い。 ' スライド型 3,の位置決めは、スライド型に取り付けたスケール 1 3の位置を、 可動型 2に断熱.板 (不図示) を介して取り付け fこリニアエンコーダ 1 2によつ て検出することによって行なってもよい。 ·. ' ■ すなわち、 このリニアエンコーダ 1 2に検出された結果に基づいて検出信号 ■ が出力され、 この: f言号をサーポモ 夕 9へフィードバックすることによって行 • う。 また; リニアエンコーダ 1 2と可動型 2の間には熱対策として断熱板を設 けてもよく、 これにより熱による影響を防ぐことができる。 '
図 4に、 本発明の成形用金型によって成形される中空成形品の一例を示す。 図 4において、 本実嗨例の中空成形品は、 その内面が成膜されている本体部 3 1と、 レンズ部 3 2とから構成され、 突合せ面 3 5、 3 6が互いに突き合わさ れ、 この突き合わせ部の周囲には、 溝 3 3による空間が形成される。 この空間 に射出成形 mから射出きれた溶融樹脂がスプルーを介して充填される。そして、 その空間部の樹脂によって、 本体部、 レンズ部が互いに溶着されることによつ て中'空成形品が成形される。 ' ,
つぎに、 中空成形品の成形方法について説明する。 '
まず、 一次成形工程について説明する。
サ一ポモータ 9を駆動し、 ポールネジ 7によって一次成形工程の成形部であ る金型中央部にスライド型 3をィ立置決めする。
この位置決めは、 前述したように予め制御装置に入力しておいた送り量と、 ェ,ンコーダによって検出されたポールネジの回転量どの偏差によって第 1の位 置決め位置である一次成形工程のポジションに位置決めされる。 ' ' そして、 型開閉装置により可動型 2を固定型 1側に移動させて固定型 1にス ライド型 3を型合わせする。 この時、 ガイドポスト 5 2がガイド穴 5 1へ挿入 される直前に、 型開閉装置から給電制御装置に信号が送られる。 その信号によ つて給電制御装置はサ一ポモー夕への給電を停止するための信号を出力し、 サ ーポモータのロックが解かれ、 スライド型は可動自在となった状態でガイドポ スト 5 2がガイ.ド穴 5 1へ挿入される。 '
これによつて固定型とスライド型の位置が正確に位置決めされる。'サーボモ 一夕への給電が停止されているため、 この位置が予め制御装置に入力しておい た送り量に対応する位置として補正される。 , ; このようにして高精度に型合わ甘された後、 型締めする。 図 1 A及び図 1 ■ Bはこの状態を示し、 固定型 1とスライド型 3の間にはキヤビティ 4 1、 '4 9 が形成される。 ' .
この状態において、 固定型 1に取り付けられた射出成形機から溶融樹脂を射 出する。 溶融樹脂は固定型のスプルー 5 0を通ってキヤビティ 4 1、 4 9に充
ί
填される。 このようにして、 成形品の分割体である本体部 3 1、 レンズ部 3 2 がそれぞれ形成される (図 4参照) 。 . 型開閉装置により可動型 2を紙面下方向へ移動させることによってスライド 型 3と固定型 1を離して型開きする。 これに、より'本体部 3 1はスライド型 3に 残り'、固定型 1·より離型される。一方、 レンズ部 3 2の方は固定型 1内に残り、 スライド型 3より離型される。 ' ' 型開終了時に給電制御装置に信号が送られ、 その信号によって給電制御装置 はサーポモー夕への給電を開始するための信号を出力しサーポモー夕への給電 が開始される。
つぎに、 成膜工程について説明する。
,サ一ポモー夕 9を駆動し、 ボールネジ 7によって成膜工程の成形部である金 ,
' 12 . 型手前部 (紙面左側) にスライド型 3を位置決めする。 この位置決めは、 予め 制御装置に入力しておいた送り量と、 エンコーダによって検出されたボールネ ジの回転量との偏差によって第 2の位置決め位置である成膜工程のポジション に高精度に位置決めされるように構成されている。
そして、 型開閉装置により可動型 2を固定型 1側に移動させて成膜装置内に スライド型本体成形部を設置する。 この時、 ガイドポスト 5 2がガイド穴 5 1 へ挿入される直前に、 型開閉装置から給電制御装置に信号が送られる。
その信号によって給電制御装置はサ一ボモータへの給電を停止するための信 号を出力し、 サーポモータのロックが解かれ、 スライド型は可動自在となった 状態でガイドポスト 5 2がガイド穴 5 1へ揷入される。 ' ' これによつて固定型とスライド犁の位置が正確に位置決めされる。 サーポモ ■ 一夕への給電が停止されているため、 この位置が予め制御装置に入力しておい た送り量に対応する位置として補正される。 図 2 Α及び図 2 Βはこの状態を 示す。 スライド型 3に残った本体部 3 1が成膜装置内にセットされる。
本実施例において、 成膜装置は通常使われている成膜装置を使用しているた め詳細な説明は省略するが、 概ねつぎのようにして成膜される。
成膜に際しては、 成膜装置内を真空ポンプ (不図示) によって真空にし、 タ ーゲットの表面に高エネルギー粒子を衝突させターゲッ卜の原子を放出させ、 本体部 3 1の内面に膜をつけるスパッタリング法を用いて本体部,内面に成膜す る。 . . - ' 型開閉装置により可動型 2を紙面下方向へ移動させることによってスライド. 型 3と成膜装置を離して型開きする。 型開終了時に給電制御.装置に信号が送ら れ、 その信号によって給電制御装置はサーポモ一夕への給電を開始するための . 信号を出力しサ一ポモー夕への耠電が開始される。
つぎに、 二次成形工程について説明する。
サーポモータ 9を駆動し、 ポールネジ 7によって 2次成形工程の成形部であ る金型奥部 (紙面右側) にスライド型 3を&置決めする。 この位置決めは、 予 め制御装置に入力しておいた送り量と、 エンコーダによって検出されたボール ネジの回転量との偏差によって第 3の位置決め位置である 2次成形工程のポジ シヨンに高精度に位置決めさ lるように構成されている。 そして、 型開閉装置 により可動型 2を固定型 1側に移動させて固定型 1にスライド型 3を型合わせ する。
この時、 ガイドポスト 5 2がガイド穴 5 1へ挿入される直前に、 型開閉装置 から給電制御装置に信号が送られる。 その信号に.よって給電制御装置はサーボ モー夕への給電を停止するための信号を出力し、 .サ一ボモ一夕のロックが解か れ、 スライド型は可動自在となった状態でガイドポスト 5 2がガイド穴 5 1へ' 挿入される。 ' , .
これによつて固定型とスライド型の位置が正確に位置決めされる。'サーポモ 一夕への給電が停止されているため、 この位置が予め制御装置に入力しておい た送り量に対応する位置として補正される。
このように高精度に型合わせされた後、 型締めする。 この状態を図 3 A、 図 3 Bに示す。
スライド型 3上の成膜されこ本体部 3 1と、 固定型.1に残されたレンズ部 3 2の突合せ面 3 5、 3 6が互いに突き合わされる。 この突き合わせ部の周囲に は、 溝 3 3による空間が形成される。 この空^に射出成形機から射出された溶 融樹膾がスプル一を介して充填される。
そして、その空間部の樹脂によって、本体部、 レンズ部が互いに溶着される。 空間部に充填された樹脂の冷却固化後、 再び型開閉装置によって固定型 1と可 動型 2の型開きをすることによって、 スライド型 3と固定型 1が離間される。 そして、 本体部 3 1、 レンズ部 3 2が突き合わせ溶着され、 一つの中空成形品 として完成される。
型開閉装置により可動型 2を紙面下方向へ移動させることによってスライド 型 3と固定型 1を離して型開きする。 これにより中空成形品が取り出される。 このようにして、 中空成形品を取り外した後、 型開終了時に給電制御装置に 信号が送られ、 その信号によって給電制御装置はサーボモータへの給電を開始 するための信号を出力しサーポモー夕への給電が開始される。
再びサーポモータ 9を駆動し、 ポールネジ 7によって一次成形工程のポジシ ヨンである金型中央部にスライド型 3を位置決めし、 再び次の成形品の成形ェ 程へと移行する。 . .
' 本実施例によれば、 サーポモ一夕とポールネジを使用することによって、 ス ピ一ドの制御ができることから、 低振動、 低騒音のもとで、 スムーズな動き出 しゃ停止が可能となる。 '
また、 ガイドポストを用いて型合せする際、 サ一ボモ一夕の給電を停止する ことで予め設定された送り量 対応する位置を補正することができるため、 一 違の成形工程を繰り返すことにより、 中空成形品を連続的に成形することがで きる。 しかも、 その成形工程の自動化も容易であり、 中空成形品の量産化が可 能となる。 ' ' ' この出願は 2 0 0 5,年 9月 2 2日に出願された日本国特許出願番夸第 2 0 0 5 - 2 7 6 4 2 8号及び 2 0 0 6年 9月 4日に出願された日本国特許出願番号 第 2 0 0 6— 2 3 8 '4 5 5号からの優先権を主張するものであり、 その内容を 引用してこの出願の一部とするものである。 、 ,

Claims

請求の範囲 ' "
1 . 成形品の分割体を成形する為の成形部を有する第一の金型と、 同じく 成形品の分割体を成形する為の成形部を有する第二の金型により、 前記各々の ' 成形部で成形品の分割体を成形した後、 前記第一の金型および 7または第二の
5 金型をスライドさせて前記分割体の突き合せ面を突き合せて、 前記突き合わせ 面に樹脂を注人することによって中空成形品を成形する金型装置であって、 前記スライドさせる前記第一の金型および Zまたは第二の金型であるスライ ' ド型を駆動すると共に該スライド型の位置を制御する駆動制御機構を有し、 前記駆動制御機構は、 前記中空成形品の成形での該スライド型の位置決めを0 必要とする 3箇所以上の複数の位置で、 該スライド型の位置決めが可能に構成 ' されていることを特徴とする金型薛置。'
-
2 . 前記駆動制御機構は、 前記スライド型に固定されたスライダーと、 該 ■ スライダー移動させるボールネジと、 該ポールネジを回転駆動するサーボモ 夕と、 該サ一ポモ一夕の駆動を制御する手段と、 を備えていることを特徴とす5 る請求項 1に記載の金型装置。 ' · .
3 . 前記第一の金型は固定型であり、 前記第二の金型は型開きの際前記固 定型から離れる方向に型開閉装置によって駆動する可動型上に設けられている スライド型であること ¾特徴とする請求項 1に記載の金型装置。
4 . 前記第一の金型は前記可動型であり,,、 前記第二の金型は前記固定型上0 に設けられているスライド型であることを特徴とする請求項 1に記載の金型装
.置。 '
5 . 前記固定型および/または可動型において、 スライド型が設けられて いる固定型および Zまたは可動型との対向面に、 前記スライド型の位置決めと なるガイドポス卜が形成されていることを特徴とする請求項 1に記載の金型装5 ' 置。 ' '
6 . 前記サーボモータの駆動を制御する手段は、 '前記可動型を駆動する型
. 開閉装置からの信号によって前記サ一ボモ一夕への給電を制御する給電制御装 置を備えることを特徴とする請求項 2に記載の金型装置。
7 前記サ一ポモータの駆動を制御する手段は、 前記スライド型に取り付 ' けられたスケールと、 該スライド型が設けられている前記固定型および Zまた は可動型に取り付けちれたエンコーダを備え、 前記スライド型に取り付けられ たスケールの位置を前記エンコーダにより検出し、 該検出による信号を前記サ —ボモー夕にフィードバックすることにより、 前記スライド型の位置決めをす ることを特徴とする請求項 2に記載の金型装置,。 ,
' 8 . .前記エンコーダは、 断熱材を介して、 前記スライド型が設けられてい る前記固定 型および Zまたは可動型に取り付けられていることを特徴とする ' 請求項 7に記載の金型装置。 ; .
.
9 . 成形^の分割体を成形する為の成形部を有する第一の金型と、 同じく 成形品の分割体を成形する為の成形部を有する第二の金型により、 前記各々'の 成形部で成形品の分割体を成形した後、 前記第一の金型および/または第二の 金型をスライドさせて前記分割体の突き合せ面を突き合せて、 前記突き合わせ 面に樹脂を注入することによって中 S成形品を成形する成形方法であって、 前記スライドさせる前記第一の金型および Zまたは第二の金型であるスライ ド型を駆動すると共に該スライド型の位置を制御する駆動制御機構によって、 前記中空成形品の成形での該スライド型の位.置決めを必要とする 3箇所以上の 複敎の位置で、'前記スライド型の位置決めを行い、'中空.成形品を成形すること を特徴とする中空成形品の成形方法。 ' .
1 0 . 前記位置決めを必要とする位置として、 第 1の位置決め位置〜第 3 の位置決め位置を備え、 この順に位置決めが行われるように設定され、 前記第
1の位置決め位置で一次成形を行い、 前記第 2の位置決め位置で成膜を行い、 前記第 3の位置決め位置で二次成形を行い、 中空成形品を成形することを特徴 とする請求項 9に記載の中空成形品の成形方法。
1 1 . 前記第一の金型は固定型であり、.前記第二の金型は型開きの際前記 固定型から離れる方向に駆動する可動型上に設けられているスライド型である ことを特徴とする請求項 9に記載の中空成形品の成形方法。
1 2 . 前記第一の金型は前記可動型であり、 前記第二の金型は前記固定型 上に設けられているスライド型であることを特徴とする請求項 9に記載の中空 成形品の成形方法。
1 3 . 前記スライド型が設けられている固定型および/または可動型との *f向面および 記スライド型にはガイ,ドポスト よびガイド穴が形成され、 前記駆動制御機構は、 サーボモー夕を有し、 予め設定された送り量をサーポ モータを回転させることによって、 前記一次成形、 成膜および二次成形におけ ' る前記スライド型の位置決めを行 い、 .
型閉時、 ガイドポストがガイド穴によって案內される前に前記サ ポモ一夕 ベの給電を停止して前記スライド型の位置の補正を行ない、 中空成形品を成形 することを特徴とする請求項 1 0に記載の中空成形品の成形方法。
1 4. 前記スライド型に取り付けられたスケールの位置を、 前記スライド 型が設けられている前記固定型および/または可動型に取り付けられたェンコ ーダによって検出し、 ' 前記エンコーダから 0信号を、 前記サ^"ポモータにフィ ドバックすること によって前記スライド型を位置決めし、 中空成形品を成形することを特徴とす る請 項 1 3に記載の中空成形品の成形方法。
PCT/JP2006/319214 2005-09-22 2006-09-21 中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法 WO2007034979A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06810672A EP1927457A1 (en) 2005-09-22 2006-09-21 Mold apparatus for molding hollow molded article and method of molding hollow molded article
US11/687,219 US20070210469A1 (en) 2005-09-22 2007-03-16 Mold apparatus for producing hollow molded article and method of producing hollow molded article

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-276428 2005-09-22
JP2005276428 2005-09-22
JP2006-238455 2006-09-04
JP2006238455A JP2007112118A (ja) 2005-09-22 2006-09-04 中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007034979A1 true WO2007034979A1 (ja) 2007-03-29

Family

ID=37889017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/319214 WO2007034979A1 (ja) 2005-09-22 2006-09-21 中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070210469A1 (ja)
EP (1) EP1927457A1 (ja)
JP (1) JP2007112118A (ja)
WO (1) WO2007034979A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009255464A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Ube Machinery Corporation Ltd 積層品の成形装置及び成形方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007112119A (ja) * 2005-09-22 2007-05-10 Igari Mold Kk 中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法
JP2009023246A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Oshima Denki Seisakusho:Kk 射出成形体の製造方法および射出成形体の製造装置
US8794947B2 (en) * 2011-07-18 2014-08-05 Spirit Aerosystems, Inc. Translating forming dies
CN103144254B (zh) * 2013-03-06 2015-03-25 路达(厦门)工业有限公司 一种混合出水水龙头成型模具及其成型工艺
EP3323582B1 (de) * 2016-11-22 2018-12-26 Adval Tech Holding AG Verfahren zur herstellung eines behälters
US11472074B2 (en) 2016-11-22 2022-10-18 Adval Tech Holding Ag Method for producing a container
CN112677415B (zh) * 2020-12-10 2022-09-02 鸿宝科技(江门)有限公司 一种注塑件压紧装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238377A (ja) 1988-06-16 1990-02-07 Kernforschungsanlage Juelich Gmbh セラミックス部品の接合方法
JP2002079542A (ja) * 2000-09-05 2002-03-19 Oshima Denki Seisakusho:Kk 中空製品の射出成形方法および成形装置
JP2002248650A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Canon Inc 中空成形品の製造方法及び製造装置
JP2004223858A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Honda Motor Co Ltd 射出成形方法およびその装置
JP2004276530A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Denso Corp 中空成形品の成形方法およびそれに用いられる成形用金型
JP2004338328A (ja) 2003-05-19 2004-12-02 Oshima Denki Seisakusho:Kk 燈体の製造方法および燈体成型用の金型
JP2005276428A (ja) 2005-04-11 2005-10-06 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP2006238455A (ja) 2006-03-07 2006-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd 画像再生方法および装置並びに記録媒体
JP2006240004A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Oshima Denki Seisakusho:Kk 成形装置における位置決め装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5730650A (en) * 1996-08-29 1998-03-24 Progressive Technology Of Wisconsin, Inc. Food patty molding machine
US6451238B1 (en) * 1998-04-07 2002-09-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Process for producing intake member of resin, and intake member of resin
JP3368203B2 (ja) * 1998-06-02 2003-01-20 ジー・ピー・ダイキョー株式会社 合成樹脂製中空体の製造方法及びその装置
JP3430366B2 (ja) * 1999-09-22 2003-07-28 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の圧力検出装置及び圧力検出方法
US6450797B1 (en) * 2001-03-01 2002-09-17 Stackteck Systems Limited Compact slide actuation mold
EP1595676B1 (en) * 2002-12-25 2011-05-11 Honda Motor Co., Ltd. Method and device for injection molding
US7144537B2 (en) * 2003-04-25 2006-12-05 Husky Injection Molding Systems Ltd. Short shuttle molding system for multi-material molding
EP1637308B1 (en) * 2003-05-19 2013-08-21 Mitsuba Corporation Film forming mold, film forming method using mold, and film forming control system
US7571263B2 (en) * 2004-12-02 2009-08-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Apparatus and method for monitoring data storage device for usage and warranty
JP2007112119A (ja) * 2005-09-22 2007-05-10 Igari Mold Kk 中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238377A (ja) 1988-06-16 1990-02-07 Kernforschungsanlage Juelich Gmbh セラミックス部品の接合方法
JP2002079542A (ja) * 2000-09-05 2002-03-19 Oshima Denki Seisakusho:Kk 中空製品の射出成形方法および成形装置
JP2002248650A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Canon Inc 中空成形品の製造方法及び製造装置
JP2004223858A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Honda Motor Co Ltd 射出成形方法およびその装置
JP2004276530A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Denso Corp 中空成形品の成形方法およびそれに用いられる成形用金型
JP2004338328A (ja) 2003-05-19 2004-12-02 Oshima Denki Seisakusho:Kk 燈体の製造方法および燈体成型用の金型
JP2006240004A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Oshima Denki Seisakusho:Kk 成形装置における位置決め装置
JP2005276428A (ja) 2005-04-11 2005-10-06 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP2006238455A (ja) 2006-03-07 2006-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd 画像再生方法および装置並びに記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009255464A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Ube Machinery Corporation Ltd 積層品の成形装置及び成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070210469A1 (en) 2007-09-13
JP2007112118A (ja) 2007-05-10
EP1927457A1 (en) 2008-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007034979A1 (ja) 中空成形品を成形する金型装置および中空成形品の成形方法
EP1927456A1 (en) Mold device for forming blow molded product and method for forming blow molded product
JPH11147242A (ja) 型締装置
CN103862643A (zh) 一种微型注塑机
CN101267927A (zh) 用于生产空心模制品的模具装置以及生产空心模制品的方法
JP2001088136A (ja) 円弧状孔を有する管状の成形品及びその製造方法及びその成形金型
JPH1158468A (ja) 射出成形機
JP2011136442A (ja) 型締装置及びその制御方法
JP3252146B1 (ja) プラスチックレンズの製造方法
JP3580665B2 (ja) 射出成形機とその射出成形方法
JPH09239783A (ja) 射出成形用金型装置
JPH05104580A (ja) 多層成形体の樹脂射出装置
KR100462700B1 (ko) 사출성형장치및사출성형방법
KR20170063164A (ko) 사출성형기의 제어장치 및 방법
KR102274346B1 (ko) 사출 성형기의 이젝터 제어 장치 및 방법
JP2005343130A (ja) 成形機
JP2005081791A (ja) 射出成形機
JPH0732427A (ja) 射出成形装置および射出成形方法
JP4088390B2 (ja) 中空射出成形法及びこの金型
JPH0939059A (ja) 射出成形用金型装置
WO2022256441A1 (en) Manufacturing method using shuttle mold and overmolding
JP2008062603A (ja) 射出成形機、光ディスク基板の成形方法および光ディスク基板
JP3279947B2 (ja) 繰出鉛筆の先金の成形方法
JP3702974B2 (ja) 射出成形金型装置及び成形方法
JP2008001047A (ja) 転写成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680034983.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11687219

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006810672

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE