WO2007032052A1 - 樹脂成形機および樹脂成形方法 - Google Patents
樹脂成形機および樹脂成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007032052A1 WO2007032052A1 PCT/JP2005/016734 JP2005016734W WO2007032052A1 WO 2007032052 A1 WO2007032052 A1 WO 2007032052A1 JP 2005016734 W JP2005016734 W JP 2005016734W WO 2007032052 A1 WO2007032052 A1 WO 2007032052A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- resin
- molding machine
- molding
- molten
- resin molding
- Prior art date
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/1701—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations using a particular environment during moulding, e.g. moisture-free or dust-free
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0001—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/0094—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped having particular viscosity
Definitions
- the present invention relates to a resin molding machine and a resin molding method, and more particularly to an injection molding machine, a film extrusion molding machine, a fiber extrusion molding machine, and a molding method thereof.
- the molten resin is handled at a constant temperature so that the polymer material does not decompose and dissociate to become a low molecular organic substance.
- this temperature was, for example, about 280 ° C.
- the viscosity of the molten resin was high, and a clamping pressure of 1,500 tons was required. Because it is necessary to withstand such a high pressure, the molding machine is large and heavy, and power consumption is large. In order to reduce the injection pressure and clamping pressure, the viscosity of the molten resin must be lowered.For this reason, if the temperature of the resin is raised above about 280 ° C, the polymer resin will decompose in the conventional molding machine. Dissociated.
- the oxidized and deteriorated resin is colored or the refractive index is changed. Since these remain in the molded product as they are and become foreign matters, the transparency is lowered and the quality is deteriorated. In addition, the longer the residence time at high temperatures, the more susceptible to oxidative degradation. Foreign matter that remains in the molded product due to oxidative degradation is called burn, sunspot, yellow, bump, fisheye, gel, etc., and is a major cause of molding defects.
- an object of the present invention is to provide a resin molding machine and a resin molding method capable of producing a plastic member, a plastic film, and a plastic fiber that do not release harmful organic molecules.
- Another object of the present invention is to provide a resin molding machine that is small, lightweight, and has low power consumption.
- the resin molding machine for molding a molten resin has a feature of suppressing a polymer material from being decomposed or dissociated into a low molecular organic substance.
- a resin molding machine is obtained.
- the resin molding machine for molding the molten resin has means for reducing the viscosity of the molten resin while suppressing the polymer material from being decomposed or dissociated into a low molecular organic substance, A resin molding machine characterized by reducing the pressure required for extrusion can be obtained.
- the means includes means for suppressing decomposition or dissociation due to oxidation. in front Preferably, the means includes means for reducing the oxygen concentration in the atmosphere in which the molten resin material or molten resin is in contact to 1 Oppm or less.
- the means is a means for setting the concentration of moisture (HO) in the atmosphere where the molten resin material or the molten resin is in contact to 10 ppm or less.
- the resin is a group consisting of an acrylic resin, a silicone resin, a fluorine resin, a polyimide resin, a polyolefin resin, an alicyclic olefin resin, an epoxy resin, a hydrated carbon resin, and a fluorocarbon resin.
- the resin may be at least one selected from the group consisting of:
- the means includes means for setting the concentration of at least one of oxygen and moisture in the atmosphere in contact with the raw material of the molten resin or the molten resin to 1 ppm or less, and the resin includes a high-mouth carbon-based resin. Is also a feature of the present invention. In this case, the concentration of at least one of oxygen and moisture is more preferably 0.1 ppm or less.
- the means includes means for setting the concentration of at least one of oxygen and moisture in the atmosphere in contact with the raw material of the molten resin or the molten resin to 10 ppm or less, and the resin includes a fluorocarbon resin. It is the feature. More preferably, the concentration of at least one of oxygen and water is 1 ppm or less.
- the fluorocarbon resins are tetrafluoroethylene, hexafluoropropene, tetrafluoropropyne, hexafluorocyclobutene, hexafluoro-1,3-butadiene, hexafluoro 1-butyne, Hexafluoro-2-butyne, Octafluorocyclobutane, Ottaf Nororocyclopentene, Otaf Norreol 1,3—Pentagen, Otaf Norreol 1,4 —Pentagen, Octafluoro 1_pentine, Octafluoro 2_pentine and Hexaflu It may be at least one of o-benzene.
- a granular resin raw material supplied as a raw material of the molten resin is brought into contact with an inert gas heated to a temperature lower than a temperature at which the resin raw material melts, a portion where the raw material of the molten resin melts, a molten resin It is also possible to make at least one atmosphere of the part where the resin moves to the injection part or the extrusion part, the part where the resin is extruded from an elongated slit or small hole, and the mold injection molding part into a high purity inert gas atmosphere. It is another feature.
- the means includes at least a part of a surface with which the molten resin contacts. It also includes a material having a low catalytic effect on the molten resin to be covered.
- the material includes A or Cr as at least a part of a main component, and the resin includes a hydrated carbon-based resin. More preferably, the material includes trivalent chromium, aluminum oxide (A 1 O), or chromium oxide (Cr 2 O 3).
- the material may include Ni in at least a part of a main component, and the resin may include a fluorocarbon resin.
- the material preferably includes at least one of plated Ni, Ni_P, Ni_B, and Ni_W_P.
- the material may cover at least one surface of a screw, a cylinder, a housing, a nozzle, a blowing slit, a blowing hole, a mold, a die, and a roll.
- the resin is, for example, a resin for optical molded products, and may be a nonpolar polyolefin resin or a cycloolefin resin.
- the resin molding machine of the present invention can perform injection molding, film extrusion molding, or fiber extrusion molding.
- injection molding it is preferable to use hydrogen-added water when the temperature control means preferably includes a temperature control means in the mold driving means preferably having a plurality of injection injection points.
- the temperature control means preferably includes a temperature control means in the mold driving means preferably having a plurality of injection injection points.
- a soft X-ray irradiation means In order to remove static electricity from the resin molded product, it is preferable to provide a soft X-ray irradiation means.
- the first step and the step in a resin molding method having a first step of melting a resin and a second step of molding the molten resin by injection or extrusion, the first step and the step It is possible to obtain a resin molding method characterized in that at least one of the second steps is performed while suppressing the polymer material from decomposing or dissociating into low molecular organic substances.
- the resin molding method having a first step of melting a resin and a second step of molding the molten resin by injection or extrusion at least one of the first step and the second step is a polymer.
- At least one of the first step and the second step is performed while preventing the polymer material from being decomposed or dissociated by oxidation.
- the first step and the At least one of the second steps is performed with the oxygen concentration in the atmosphere in contact with the molten resin material or the molten resin being lOppm or less.
- at least one of the first step and the second step is performed with the moisture concentration in the atmosphere in contact with the raw material of the molten resin or the molten resin being lOppm or less.
- at least one of the first step and the second step is performed, at least a part of a surface with which the molten resin contacts is covered with a material having a low catalytic effect on the molten resin.
- the other characteristics of the resin molding method of the present invention are the same as the characteristics of the above resin molding machine.
- the present invention also provides a method for producing a resin molded product, characterized by molding using the above resin molding method.
- a resin molding machine and a resin molding method capable of producing a resin, a plastic member, a plastic film, and a plastic fiber that do not release harmful organic substances.
- a resin molding machine can be made small size, lightweight, and low power consumption.
- the molten plastic does not decompose or dissociate up to a high temperature and becomes a very low viscosity molten plastic. Therefore, film extrusion, capillary fiber extrusion, and mold injection molding can be executed with very little extrusion and injection pressure, and the molding machine can be reduced in size and weight.
- FIG. 1 is a cross-sectional view of an injection molding machine that is an example of the present invention.
- FIG.2 Temperature dependence of low molecular emission gas amount when low molecular emission gas generated during pyrolysis of cycloolefin polymer on the surface of various metal materials is measured with an atmospheric pressure ionization mass spectrometer (APIMS) It is a graph which shows.
- APIMS atmospheric pressure ionization mass spectrometer
- FIG. 4 is a graph showing the temperature dependence of low molecular emission gas amount when low molecular emission gas generated during thermal decomposition of PFA resin is measured with a Fourier transform infrared spectrometer. Explanation of symbols
- Hyde mouth carbon-based plastics must have a ⁇ , H 2 O concentration of 1 ppm or less, preferably 0.1 ppm or less.
- the inventors of the present invention have found that the oxidative decomposition and dissociation can be suppressed and the heating temperature can be increased by setting the content to 1 ppm or less. Based on this knowledge, in the present invention, before the granular raw material is supplied to the hopper, the moisture adsorbed on the surface or stored in the raw material (H0)
- a high purity inert gas such as N gas is allowed to flow at a temperature.
- the raw material such as N gas
- the injection molding part also has a high purity inert gas such as N
- molten plastic is sensitive to the catalytic effect of various surfaces in contact.
- Hyde mouth carbon resin is stable to Ni and stainless steel surfaces, which are stable to A10 and CrO, and fluorocarbon resin is weak to stainless steel and A10, Ni.
- the surface that contacts the surface of the anodic carbon-based resin is A1 coated surface, Cr coated surface (for example, 1 ⁇ m thick Ni— ⁇ base with trivalent Cr attached to about 0.2 ⁇ m) ) ⁇ A1 ⁇ ⁇ Cr ⁇
- the surface is good.
- the Ni surface, Ni_P plating surface, Ni_B plating surface, and Ni_W_P plating surface are recommended.
- the molten plastic does not decompose or dissociate up to a high temperature, and becomes a melt plastic with extremely low viscosity. It is 400 ° C for cycloolefin, which is a carbon with a hydride, and 380 ° C with PTFE and PFA, which are fluorocarbons. Therefore, the film extrusion, the capillary tube extrusion, and the mold injection molding can be executed with very little extrusion and injection pressure.
- FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of a resin molding machine of the present invention.
- a resin molding machine (injection molding machine) 8 according to an embodiment of the present invention shown in FIG. 1 includes a cylinder 5, a screw 4, a nozzle 6, and a mold 7.
- the cylinder 4 includes a resin from a hopper. Pellets are supplied.
- the screw 4, the cylinder 5, the nozzle 6, and the mold 7 are in contact with the molten resin, and the surfaces that are in contact with the molten resin are covered with the material described later.
- an injection molding machine has been described here, the present invention can be applied to an extrusion molding machine and a kneading machine in addition to an injection molding machine.
- the injection pressure is drastically reduced to provide a compact, lightweight, and ultra-low power consumption type device.
- the temperature can be increased up to 370-380 ° C. Conventionally, the possible temperature is 280 ° C or less, and the viscosity is more than 10 times. If it is PFA (a representative of fluorocarbon plastics), it can be heated to 360-370 ° C by Ni plating on the surface of the member. Conventionally, it can only heat below 290 ° C.
- PFA a representative of fluorocarbon plastics
- Trivalent chromium plating (molding machine resin melting part and injection molding machine mold): In hydrocarbon resin molding, it is preferable to use a chromium plating surface to suppress decomposition, because the chromium plating is naturally oxidized on the surface to form a chromium oxide film. However, it is preferable to use trivalent chromium so that the chromium oxide film becomes Cr 2 O.
- the normal chromium plating is the ability to use hexavalent chromium.
- the oxide film is CrO.
- Hexavalent chromium is also preferable because it is a harmful substance.
- the chrome plating is normally used with a film thickness of about 0.2 microns.
- a fine shape is machined on the plating surface by a diamond cutting technique or the like.
- chrome plating is applied to the mold surface, cutting with high surface hardness is not possible, so the nickel plating or Ni-P plating, etc., can be processed easily and processed as a base. It is preferable to apply chrome plating.
- injection injection points are provided in a matrix on the side of the mold. If there is no navel on the side of the molded product, inject it from the side. In this case as well, a plurality of injection and injection points are provided on the long side.
- injection was performed at a single injection point at a temperature of 280 ° C, and an injection pressure of 1,500 tons was required.
- the injection point was 12 at 380 ° C, the injection was less than lOOKg. Pressure is sufficient. Therefore, the mold clamping pressure and driving pressure of the mold can be made extremely small.
- the mold suppression mechanism and the like can be made extremely simple and small, and the heat capacity of the entire mold drive unit can be reduced. It can be made extremely small.
- a temperature control means that can periodically repeat a high temperature of 150 to 160 ° C and a low temperature of 25 to 40 ° C on the mold surface. At the time of plastic injection, the molten plastic is poured at a mold temperature of 150 to 160 ° C. Because the mold surface temperature is high, the plastic flows very quickly, and the extremely fine shape of the mold is also transferred in detail.
- the mold surface temperature is high, there is no weld line at the seam even if multi-point injection is performed.
- a temperature control refrigerant is injected into the mold drive jig and circulated. If cooling water is used as the coolant, remove the metal. Without.
- the hydrogenated water should be pure water containing 0.1 to 1.6 ppm, preferably 0.2 to 1. ppm of hydrogen. (The saturation solubility of hydrogen in water at room temperature is 1 . 6 ppm) 0 without using hydrogen added water, the machine in one piece will be ⁇ beauty.
- the transferability of the resin to the mold surface will improve.
- it has a fine pitch (groove) structure like a Fresnel lens or optical disk
- the pitch is densely packed, but as a result, the adhesion to the mold surface is improved and the molded product is not easily peeled off from the mold.
- the reason why it is difficult to peel off is that the mold and the molded product are in close contact with each other, so that a vacuum is generated when the mold and the molded product are peeled off. Therefore, an inert gas is introduced into the mold pitch at the time of mold release to release the vacuum state and make it easy to peel off. The inert gas is introduced from the part that does not affect the quality of the molded product.
- Thickness adjustment of the extrusion molding machine is performed with a piezoelectric body (extrusion molding machine):
- the thickness of an extruder such as a film, pipe or fiber is adjusted by controlling the molten resin temperature.
- the piezoelectric body is disposed in a die portion where molten resin is extruded, and the number of piezoelectric bodies is adjusted and used as necessary.
- ionizers using discharge electrodes are used to remove static electricity. If the dither is used, o (ozone) is generated and the plastic polymer is decomposed and dissociated to lower the molecular weight.
- a soft X-ray generator tube with a wavelength of ⁇ 2 angstroms is used to irradiate soft X-rays to air
- FIG. 1 shows the low molecular emission gas when the low molecular emission gas generated during pyrolysis of cycloolefin polymer on the surface of various metal materials is measured with an atmospheric pressure ionization mass spectrometer (APIMS).
- APIMS atmospheric pressure ionization mass spectrometer
- the horizontal axis is the temperature of the metal surface, and the vertical axis is the sum of the intensities of mass spectra derived from low-molecular emission gases. It can be seen that the surface where the released gas is generated at the lowest temperature is Ni. On the Ni surface, it can be confirmed that APIMS starts to detect low-molecular components released from thermal decomposition of the resin at around 350 ° C.
- a cycloolefin polymer that is, a carbon injection molding machine based on a carbon with a mouth, for example, taking Fig. 1 as an example, the metal materials constituting the cylinder 5, screw 4, nozzle 6 and mold 7 are converted to Al O passive state.
- the decomposition and dissociation of the plastic due to the catalytic effect can be suppressed up to 410 ° C, so that the injection molding process can be operated at a higher temperature.
- the injection molding machine can be reduced in size and weight.
- This function can also be applied to Hyde mouth carbon-based resin film extruders such as cycloolefin polymers and capillary tube fiber extruders.
- Figure 3 shows the temperature dependence of the low molecular emission gas when a low molecular emission gas generated during pyrolysis of a cycloolefin polymer under various oxygen concentration atmospheres was measured with a Fourier transform infrared spectrometer. Showing sex results.
- the surface of the material in contact with the cycloolefin polymer at the time of this measurement is the Ni metal surface assuming the Ni plating currently used on the mold surface.
- the horizontal axis is the temperature of the Ni surface, and the vertical axis is the infrared absorbance intensity derived from the low-molecular emission gas.
- the higher the concentration of coexisting oxygen in the gas phase the lower the decomposition initiation temperature.
- Low molecular emission gas due to thermal decomposition of polymer begins to be observed.
- the emission gas starts to be observed near 300 ° C, but it was confirmed that there was a temperature difference of 150 ° C.
- the coexisting oxygen concentration in the gas phase is 1 ppm or less, decomposition / dissociation due to oxidative decomposition can be suppressed, and decomposition of the material is controlled by thermal decomposition / dissociation due to catalytic action caused by Ni material.
- the oxygen concentration in the atmosphere in contact with the molten resin during injection molding to 1 ppm or less, it is possible to reduce low-molecular monomers due to oxidative decomposition of the resin.
- high-purity nitrogen whose oxygen / water concentration is controlled to be lppm or less is supplied and heated below the temperature at which the raw material resin melts.
- the molding machine with a function to sufficiently remove the oxygen and moisture contained in it, and make the atmosphere where the molten resin in the cylinder 5, screw 4, nozzle 6, and mold 7 in the injection molding machine is a high-purity nitrogen atmosphere.
- the low molecular weight resin produced by oxidative decomposition can be reduced.
- Low-molecular-weight monomer with high vapor pressure from resin material It is possible to mold a high-performance resin material that sufficiently suppresses togas and elution into the liquid phase. This function can also be applied to hide mouth carbon resin film extrusion machines and capillary tube fiber extrusion machines.
- Figure 4 shows the low-molecular-weight when the low-molecular emission gas generated during the thermal decomposition of PFA resin, which is one of fluororesins on the surface of various metal materials, is measured with a Fourier transform infrared spectrometer. It shows the temperature dependence of the emitted gas volume. The horizontal axis is the temperature of the metal surface, and the vertical axis is the intensity of infrared absorbance due to the low molecular emission gas.
- Ni is the surface of the metal material that has the effect of suppressing the released gas from the thermal decomposition of the resin to a higher temperature. From 380 ° C to around 390 ° C, CF gas generated by the decomposition of PFA
- the present invention can also be applied to the molding of fluororesin, PFA, fluorocarbon resin films, and the like.
- the molding machine of the present invention is effective for any molding machine used for resin molding.
- Molding machines used for resin molding are machines for resin molding such as injection molding machines, transfer molding machines, extrusion molding machines, blow molding machines, compression molding machines, and vacuum molding machines.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
有害な有機物分子を放出しないプラスチック製品を製造するためには、従来は樹脂を高温にできないが故に射出または押し出し圧力を高くしなければならず、樹脂成形機が大型、大重量、高消費電力になっていた。 酸化分解および触媒効果による分解を抑制する手段を採用することにより、溶融プラスチックは高い温度まで分解・解離を起こさず、極めて粘性の低い溶融プラスチックになる。よって、極めて僅かな射出または押し出し圧力で成形を実行することができ、樹脂成形機を小型軽量にすることができる。
Description
明 細 書
樹脂成形機および樹脂成形方法
技術分野
[0001] 本発明は、樹脂成形機および樹脂成形方法に関し、特に、射出成形機、フィルム 押し出し成形機、および繊維押し出し成形機、ならびに、その成形方法に関する。 背景技術
[0002] 樹脂成形においては、有害な有機物分子を一切放出しないプラスチック部材、ブラ スチックフィルム、プラスチック繊維を製造することが望まれている。ここで、有害な有 機物分子とは、通常は分子量 1, 000以下の低分子量成分のものをいう。その理由 は、 1 , 000以上の分子量になると蒸気圧が小さくて大気には放出されないからであ る。ただし、温度が上昇するにつれて放出される分子量は高い側にずれて行くので、 有害な低分子有機物の分子量はそれによつて変動する。このような樹脂成形品を、 可能な限り小型、軽量、低消費電力の成形機で製造することが期待されている。
[0003] 従来の樹脂成形技術においては、高分子材料が分解'解離して低分子有機物に ならないような一定の温度で溶融樹脂を扱っていた。このような温度は、従来は例え ば 280°C程度であり、その結果溶融樹脂の粘性は高いので、 1, 500トンもの型締め 圧力が必要だった。そのような著しく高い圧力に耐える必要があるため、成形機は大 型、大重量のものとなり、消費電力も大きかった。射出圧力や型締め圧力を減らすた めには溶融樹脂の粘性を低くしなければならないが、そのために樹脂の温度を 280 °C程度よりも上昇させると従来の成形機では高分子樹脂が分解 '解離してしまった。
[0004] また、例えば最近の樹脂製光学部材は、ますます薄型化、大型化、表面形状微細 化しており、計算された光学形状を形成させるため、溶融樹脂を低粘度化し、流動性 を確保する必要が出てきている。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 樹脂の溶融粘度を低くする方法として、樹脂そのものの特性を変える方法もあるが 、簡便に樹脂材料を低粘度化させる方法は、溶融時の温度を高くすることである。し
かし、樹脂の溶融温度を高くすることは、上記のように樹脂の分解劣化を招くことにな る。光学部材は、その透明度が重要である。樹脂成形工程において、加熱溶融され る樹脂は、その温度が高温になるほど分解劣化しやすくなる。また、高温溶融時に酸 素が存在すると、反応して容易に酸化劣化される。通常、酸化劣化温度は酸化雰囲 気でなレ、状態での分解劣化温度より低温である。酸化劣化された樹脂は着色したり 、屈折率が変化したりする。これらは、そのまま成形品中に残留され、異物となるため 、透明度が落ち、品質劣化の原因となる。また、高温での滞留時間が長いほど、酸化 劣化をうけやすい。酸化劣化され、成形品中に残留した異物は、やけ、黒点、イエロ 一、ぶつ、フイシュアイ、ゲル等と呼ばれ、成形不良の大きな要因である。
[0006] その対策として、最近は、成形機中を窒素封止したり、酸素を含む空気を強制排気 するような構造の成形機が開発され、利用されている。
[0007] しかし、系内の酸素を完全に除去することは不可能であり、不良を完全になくすこと はできない。また、高温溶融状態での滞留時間を短くすると、未溶融の樹脂がそのま ま成形品中に押し出され、不良原因となるため、最適な成形条件を見つけることが非 常に困難である。
[0008] したがって本発明の目的は、有害な有機物分子を放出しないプラスチック部材、プ ラスチックフィルム、プラスチック繊維の製造が可能な樹脂成形機および樹脂成形方 法を提供することにある。
[0009] 本発明の他の目的は、小型、軽量、低消費電力の樹脂成形機を提供することにあ る。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明の一態様によれば、溶融樹脂を成形する樹脂成形機において、高分子材 料が分解または解離して低分子有機物になることを抑制する手段を有することを特 徴とする樹脂成形機が得られる。また、溶融樹脂を成形する樹脂成形機において、 高分子材料が分解または解離して低分子有機物になることを抑制しつつ前記溶融 樹脂の粘性を下げる手段を有し、樹脂成形のための射出または押し出しに必要な圧 力を低減したことを特徴とする樹脂成形機が得られる。
[0011] 前記手段は酸化による分解または解離を抑制する手段を含むことを特徴とする。前
記手段は溶融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲気における酸素濃度を 1 Oppm以下とする手段を含むことが好ましレ、。前記手段は溶融樹脂の原料または溶 融樹脂が接触する雰囲気における水分 (H O)の濃度を lOppm以下とする手段をさ
2
らに含むことが好ましい。
[0012] 前記樹脂はアクリル系樹脂、シリコーン系樹脂、フッ素系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポ リオレフイン系樹脂、脂環式ォレフイン系樹脂、エポキシ系樹脂、ハイド口カーボン系 樹脂およびフロロカーボン系樹脂からなる群から選ばれた樹脂の少なくとも一つであ りうる。
[0013] 前記手段は溶融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲気における酸素およ び水分の少なくとも一方の濃度を lppm以下とする手段を含み、かつ前記樹脂はハ イド口カーボン系樹脂を含むことも本発明の特徴である。酸素および水分の少なくと も一方の濃度は 0. lppm以下であることがこの場合さらに好ましい。
[0014] あるいは、前記手段は溶融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲気における 酸素および水分の少なくとも一方の濃度を lOppm以下とする手段を含み、かつ前記 樹脂はフロロカーボン系樹脂を含むことも本発明の特徴である。前記酸素および水 分の少なくとも一方の濃度は lppm以下であることがさらに好ましい。前記フロロカー ボン系樹脂はテトラフルォロエチレン、へキサフルォロプロペン、テトラフルォロプロピ ン、へキサフルォロシクロブテン、へキサフルオロー 1 , 3—ブタジエン、へキサフルォ 口一 1—ブチン、へキサフルオロー 2—ブチン、ォクタフルォロシクロブタン、オタタフ ノレォロシクロペンテン、オタタフノレォロ一 1 , 3—ペンタジェン、オタタフノレォロ一 1 , 4 —ペンタジェン、ォクタフルオロー 1 _ペンチン、ォクタフルオロー 2 _ペンチンおよ びへキサフルォロベンゼンのうちの少なくとも一つでありうる。
[0015] 溶融樹脂の原料として供給される顆粒状の樹脂原料を、前記樹脂原料が溶融する 温度未満に加熱された不活性ガスに接触させること、溶融樹脂の原料が溶融する部 分、溶融樹脂が射出部または押し出し部まで移動する部分、細長いスリットまたは小 穴から樹脂が押し出される部分、および金型射出成形部分の少なくとも一つの雰囲 気を高純度不活性ガス雰囲気とすることも本発明の他の特徴である。
[0016] 本発明においては、前記手段は、前記溶融樹脂が接触する面の少なくとも一部を
覆う前記溶融樹脂に対する触媒効果が低い材料を含むことも特徴とする。
[0017] 前記材料は Aほたは Crを主成分の少なくとも一部に含み、かつ前記樹脂はハイド 口カーボン系樹脂を含むことが好ましい。前記材料は 3価クロム、酸化アルミニウム (A 1 O )または酸化クロム(Cr O )を含むことがさらに好ましい。
2 3 2 3
[0018] あるいは、前記材料は Niを主成分の少なくとも一部に含み、かつ前記樹脂はフロロ カーボン系樹脂を含むことでもよレ、。前記材料はメツキされた Ni、 Ni_P、 Ni_B、お よび Ni_W_Pの少なくとも一つを含むことが好ましい。
[0019] 前記材料はスクリュ、シリンダ、ハウジング、ノズル、吹き出しスリット、吹き出し穴、金 型、ダイおよびロールのうちの少なくとも一つの表面を覆っていることがよい。
[0020] 尚、前記樹脂は例えば光学成形品用樹脂であり、非極性ポリオレフイン樹脂または シクロォレフイン樹脂であってもよレ、。
[0021] 本発明の樹脂成形機は、射出成形、フィルム押し出し成形、または繊維押し出し成 形を行うことができる。射出成形では、複数の注入射出点を有することが好ましぐ金 型駆動手段に温度制御手段を含むことも好ましぐ温度制御手段が水の場合は水素 添加水とするのが好ましい。樹脂成形品の静電気を除去するために、軟 X線照射手 段を設けるのが好ましい。
[0022] 本発明の他の態様においては、樹脂を溶融する第 1の工程と溶融樹脂を射出また は押し出しによって成形する第 2の工程とを有する樹脂成形方法において、前記第 1 の工程および前記第 2の工程の少なくとも一方を、高分子材料が分解または解離し て低分子有機物になることを抑制しつつ行うことを特徴とする樹脂成形方法が得られ る。また、樹脂を溶融する第 1の工程と溶融樹脂を射出または押し出しによって成形 する第 2の工程とを有する樹脂成形方法において、前記第 1の工程および前記第 2 の工程の少なくとも一方を、高分子材料が分解または解離して低分子有機物になる ことを抑制することによって前記溶融樹脂の温度を高めてその粘性を下げつつ行い 、前記第 2の工程において樹脂成形のための射出または押し出しに必要な圧力を低 減することを特徴とする樹脂成形方法が得られる。
[0023] 前記第 1の工程および前記第 2の工程の少なくとも一方を、高分子材料が酸化によ つて分解または解離することを抑制しつつ行う。または、前記第 1の工程および前記
第 2の工程の少なくとも一方を、溶融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲気 における酸素濃度を lOppm以下にして行う。または、前記第 1の工程および前記第 2の工程の少なくとも一方を、溶融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲気に おける水分の濃度を lOppm以下にして行う。あるいは、前記第 1の工程および前記 第 2の工程の少なくとも一方が行われる際に前記溶融樹脂が接触する面の少なくとも 一部を前記溶融樹脂に対する触媒効果が低い材料で覆う。本発明の樹脂成形方法 のその他の特徴は、上記の樹脂成形機の特徴と同様である。
[0024] また、上記の樹脂成形方法を用いて成形することを特徴とする樹脂成形品の製造 方法も本発明は提供する。
発明の効果
[0025] 本発明によれば、有害な有機物物質を放出しなレ、プラスチック部材、プラスチックフ イルム、プラスチック繊維を製造できる樹脂成形機および樹脂成形方法が得られる。 また、本発明では、樹脂成形機を小型、軽量、低消費電力にすることができる。本発 明のように、酸化分解および触媒効果による分解を抑制する手段を採用することによ り、溶融プラスチックは高い温度まで分解 ·解離を起こさず、極めて粘性の低い溶融 プラスチックになる。よって、フィルム押し出し、細管繊維押し出し、金型射出成形とも 極めて僅かな押し出し、射出圧力で実行することができ、成形機を小型軽量にするこ とがでさる。
図面の簡単な説明
[0026] [図 1]図 1は、本発明の一例である射出成形機の断面図である。
[図 2]種々の金属材料表面でシクロォレフインポリマの熱分解時に発生する低分子放 出ガスを大気圧イオン化質量分析装置 (APIMS)にて測定した時の低分子放出ガス 量温度依存性を示すグラフである。
[図 3]種々の酸素濃度雰囲気下でシクロォレフインポリマの熱分解時に発生する低分 子放出ガスをフーリエ変換赤外分光器にて測定した場合における低分子放出ガスの 温度依存性の結果を示すグラフである。
[図 4]PFA樹脂の熱分解時に発生する低分子放出ガスをフーリエ変換赤外分光器 にて測定した時の低分子放出ガス量温度依存性を示すグラフである。
符号の説明
[0027] 4 スクリュ
5 シリンダ
6 ノズル
7 金型
8 射出成形機
9 ホッパ
発明を実施するための最良の形態
[0028] 以下では、本発明に係る構成、作用に関して説明する。
[0029] まず、本発明が備えるべき要件の一つは、高分子材料が分解 '解離して低分子有 機物にならないように、酸化分解'解離を抑制することである。ハイド口カーボン系プ ラスチックでは〇, H O濃度が lppm以下、望ましくは 0. lppm以下とすること、フロ
2 2
口カーボン系プラスチック(PTFE, PFA, PVDF等)では〇, H〇濃度が l Oppm以
2 2
下、望ましくは lppm以下とすることで、酸化分解'解離が抑制され加熱温度を高める ことができることを発明者は見出した。この知見に基づき、本発明では顆粒状の原料 をホッパに供給する前に,表面に吸着したり原料中に吸蔵されている水分 (H〇)や
2 酸素(〇)を顆粒状原料力 除去するために、原料が分解しない範囲でなるべく高い
2
温度にして高純度不活性ガス例えば Nガスを流すものである。また、原料投入のホ
2
ッパ部から、プラスチック原料の温度を上げて粘性の低レ、液体プラスチックに生成す る部分、押し出し '射出部並びに細くて長いスリットもしくは細い穴径の穴からフィルム もしくは繊維を押し出す部分および金型射出成形部も、高純度不活性ガス例えば N
2 雰囲気に置換する。これで、酸化分解'解離が抑制される。
[0030] また、本発明者の知見によれば、溶融したプラスチックは接触する各種表面の触媒 効果に敏感である。例えば、ハイド口カーボン系樹脂は、 Niやステンレス表面に弱ぐ A1〇や Cr Oに安定であり、フロロカーボン系樹脂はステンレスや A1〇に弱ぐ Ni
2 3 2 3 2 3
(NiF )に安定であることが見出された。実際の製造を考えると、溶融したプラスチッ
2
クが接触する表面は、ノ、イド口カーボン系樹脂では、 A1コート面、 Crコート面 (例えば 、 1 μ m厚の Ni— Ρ下地に 3価 Crを 0. 2 μ m程度めつきしたもの)、 A1〇面、 Cr〇
面がよい。フロロカーボン系樹脂に対しては、 Ni表面、 Ni_Pメツキ面、 Ni_Bメッキ 面、 Ni_W_Pメツキ面が推奨される。
[0031] 即ち、スクリュ表面、ハウジング表面、吹き出しスリットや吹き出し穴表面あるいは金 型表面の一つ、複数、あるいは全部は上記のようにする必要がある。
[0032] 上記のような、酸化分解および触媒効果に配慮した処置を施すことにより、溶融プ ラスチックは高い温度まで分解 ·解離を起こさず、極めて粘性の低い溶融プラスチッ クになる。ハイド口カーボン系であるシクロォレフインでは 400°C、フロロカーボン系で ある PTFE、 PFAでは 380°Cである。よって、フィルム押し出し、細管繊維押し出し、 金型射出成形とも極めて僅かな押し出し、射出圧力で実行することができる。
実施例
[0033] 金型射出成形機の例について、本発明の実施例を説明する。
[0034] 図 1は本発明の樹脂成形機の一例を示す断面図である。図 1に示された本発明の 一実施形態に係る樹脂成形機 (射出成形機) 8は、シリンダ 5、スクリュ 4、ノズル 6、お よび金型 7を備え、シリンダ 4には、ホッパから樹脂ペレットが供給される。
[0035] このうち、スクリュ 4、シリンダ 5、ノズノレ 6、および金型 7は溶融樹脂と接触しているか ら、その溶融樹脂と接触する面には後述の材料で覆われる。尚、ここでは射出成形 機の例を上げたが、射出成形機の他、押出成形機や混練機にも、本発明は適用可 能である。
[0036] 本発明では、射出圧力を徹底的に小さくして小型 ·軽量 ·超低消費電力型の装置 になっている。本実施例の要点(構成要件)としては、
(1)溶融プラスチックの温度を可能な限り高くする。そのために、〇、 H〇を遮断し
2 2 た N雰囲気で溶融、成形を行い、かつシクロォレフイン(ハイド口カーボン系プラスチ
2
ックの代表)であれば、 Crメツキベースで Cr Oの皮膜で樹脂接触部の表面を覆うこ
2 3
とにより、 370〜380°Cまで昇温が可能である。従来では、可能な温度は 280°C以下 であり粘性は 10倍以上になっている。また、 PFA (フロロカーボン系プラスチックの代 表)であれば、部材表面を Niメツキすることで、 360〜370°Cまでが可能である。従来 では 290°C以下しか加熱できない。
[0037] (2) 3価クロムメツキ (成形機樹脂溶融部および射出成形機金型):
炭化水素系樹脂成形において、分解を抑制するため、クロムメツキ表面とすること力 S 好ましレ、が、それはクロムメツキは表面が自然酸化され酸化クロム皮膜になるからであ る。ただし、酸化クロム皮膜は Cr Oになるように 3価のクロムを使用することが好まし
2 3
レ、。通常のクロムメツキは 6価クロムを用いる力 6価クロムでは酸化皮膜が Cr〇にな
3 つてしまい好ましくない。また 6価クロムは有害物質である点からも好ましくなレ、。クロ ムメツキは通常 0. 2ミクロン程度の膜厚で使用されることが好ましい。ところで、微細ピ ツチを形成した金型表面を実現する場合、メツキ面にダイヤモンド切削技術などで、 微細形状を加工する。しかし、クロムメツキを金型表面に適用する場合、表面硬度が 高ぐ切削加工ができないため、下地として、ニッケルメツキ、あるいは Ni- Pメツキ等 の加工しやすレ、メツキ処理を施し、加工してからクロムメツキを施すことが好ましレ、。
[0038] (3)多点インジェクションを用レ、、注入射出点の数を可能な限り多くする。
[0039] 樹脂成形品のわき腹にへソが有ってもいい場合は、金型のわき腹にマトリックス状 に例えば 3 X 4= 12箇所の注入射出点を設ける。成形品のわき腹にへソがあっては 駄目な場合は、側面から注入する。この場合も側面が長い側には複数の注入射出点 を設ける。従来は射出点が 1つ、温度 280°Cでの注入であり、 1 , 500トンの射出圧が 必要だったものが、本発明では 380°Cで射出点を 12にすると、 lOOKg以下の射出 圧力で十分になる。よって金型の型締め圧力、駆動圧力を極めて小さくすることがで きる。
[0040] (4)射出圧力を小さくできると、金型に加わる力が極めて小さくなるため、金型の抑 え機構その他を極めて簡素かつ小型にすることができ、金型駆動部全体の熱容量を 極めて小さくすることができる。金型駆動冶具内に、金型表面を例えば 150〜: 160°C の高温と 25〜40°Cの低温とを周期的に繰り返すことができる温度制御手段を設ける 。プラスチック射出注入時は、金型温度を 150〜: 160°Cにして溶融プラスチックを注 入する。金型表面温度が高いため極めて高速にプラスチックは流れ、金型の極めて 微細な形状も詳細に転写する。金型表面温度が高いため、多点インジェクションを行 つても、合わせ目にウエルドラインができることはまったく無い。射出工程を行ったら 2 5〜40°Cに温度を下げて成形品を取り出す。このために金型駆動冶具内に温度制 御用の冷媒を注入し循環させる。冷媒として冷却水を用いる場合は、金属を鲭びさ
せず。バクテリアの繁殖を防止する水素添加水を使用する。水素添加水は、水素を 0 . 1〜: 1. 6ppm、好ましくは 0. 2〜: 1. Oppm含む純水を用いるのが望ましレ、(室温に おける水素の水への飽和溶解度は 1. 6ppm) 0水素添加水を用いないと、いっぺん で機械が鲭びてしまう。
[0041] 上記のようにすることによって、従来の 1 , 000トン、 2, 000トンとレヽつたような著しく 高い射出圧力は必要なぐ lOKg/平方 cm以下の射出圧力で十分である。この結 果装置は小型化することができ、従来の装置の 1Z10〜: IZIOOの重量で十分とな る。
[0042] (5)金型複数打ち分け (射出成形機):
本発明の技術により、樹脂の粘度が飛躍的に低減されたため、配管を用いて樹脂 を流し、バルブで流路を切り替えることが可能となり、複数の金型へ流し込むことが可 能となる。複数の金型を用いることで生産性が飛躍的に向上する。
[0043] (6)離型時に不活性ガス吹き込み(射出成形金型への適用):
射出成形の際の金型への射出において、溶融樹脂粘度が下がると金型表面への 樹脂の転写性がよくなり、例えば、フレネルレンズや光ディスクのような微細ピッチ(溝 )構造を持つ場合、ピッチ内に緻密に充填されるが、その結果として、金型表面との 密着性がよくなり、成形品が金型から容易には剥がれなくなる。剥がれ難くなる理由 は、金型と成形品の間が密着するため、金型と成形品が剥がれる際に真空状態とな るためである。そこで、離型時に金型ピッチに不活性ガスを導入することで、真空状 態を解除し、剥がれやすくする。不活性ガスは、成形品品質に影響のない部分から 導入される。
[0044] (7)押出成形機の厚み調整を圧電体で行う(押出成形機):
通常、フィルムやパイプ、繊維などの押出成形機の厚み調整は、溶融樹脂温度を 制御することで行う。しかし、これでは精密な厚み制御が不可能である。そこで、押出 成形機の厚み調整を圧電体で行うことが好ましい。圧電体は、溶融樹脂が押し出さ れるダイ部に配置され、必要に応じてその数を調整し、運用される。
[0045] (8)射出成形にしろ、フィルム '繊維押し出し成形にしろ、静電気を帯びる。
[0046] 通常、放電電極を用いたィオナイザが静電気除去に使われるが、大気中でィォナ
ィザを使うと、 o (オゾン)が発生し、プラスチック高分子が分解'解離して低分子化す
3
る。よって〇を発生するィオナイザは使ってはならなレ、。静電気除去のためには、 1
3
〜2オングストローム程度の波長の軟 X線発生管で軟 X線を空気に照射して〇を作ら
3 ずに静電気を除去するのがよい。不活性な N雰囲気中でも気体分子のイオン化は、
2
極めて効率よく起こり静電気を効率よく除去する。
[0047] (9)現状の射出成形機は、スクリュ 4先端部付近で、樹脂が溶融状態になると、いつ たんスクリュをゆっくり右側に後退させて、急激に左側に突き出すことによって強い射 出圧力を実現している。溶融樹脂の粘度が高いからである。しかし、本発明では、溶 融樹脂の分解 ·解離を抑えて高温ィ匕できるため、溶融樹脂の粘度は極めて小さいも のとなる。図 1の金型部を複数個並列に設け(例えば 4〜6個)、スクリュは連続的に 回転して溶融樹脂を連続的に供給し続ける状態にしておいて、複数個設けられた金 型部にバルブ操作により順次溶融樹脂を供給する連続金型成形が実現される。一 つ目の金型から加工された樹脂製品が取り出されて、溶融樹脂の受入れ体性が整う と、バルブ操作によって次の溶融樹脂が注入される。この間は、複数個並列に設けら れた金型部に次々と溶融樹脂は流れ込んで金型成形加工が連続的に行われる。ま つたく新しレ、樹脂の成形加工方式になる。
[0048] (10)図 2に種々の金属材料表面でシクロォレフインポリマの熱分解時に発生する低 分子放出ガスを大気圧イオン化質量分析装置 (APIMS)にて測定した時の低分子 放出ガス量温度依存性を示す。横軸は金属表面の温度、縦軸は低分子放出ガスに 由来するマススペクトルの強度の総和である。最も低い温度にて放出ガスが発生して くる表面は Niであることがわかる。 Ni表面上では 350°C程度から樹脂の熱分解によ る低分子の放出ガス成分が APIMSにて検出され始めるのが確認できる。続いてォ ーステナイト系ステンレス鋼 SUS316Lの電解研磨表面(EP)で 360。C、 SUS316L の焼き鈍し表面(BA)で 370°C、フェライト系ステンレス FS9の表面に 200オングスト ロームの Cr O不働態処理を施した表面で 400°Cと分解時に放出されるガスが発生
2 3
する温度が高温ィ匕してくるのがわかる。今回選定した材料で最も分解 '解離による放 出ガスを、より高温まで発生させな力つたのはオーステナイト系ステンレス鋼 HR31表 面に 500オングストロームの Al O不働態処理を施したもので、 410°Cまでシクロォレ
フィンポリマの熱分解を抑制する効果があることがわかった。シクロォレフインポリマ、 つまり、ハイド口カーボン系の射出成形機、例えば図 1を例にとると、シリンダ 5、スクリ ュ 4、ノズル 6、金型 7を構成する金属材料を、 Al O不働態を施した金属材料にする
2 3
ことで触媒効果によるプラスチックの分解 ·解離を 410°Cまでは抑制できるため、より 高い温度で射出成形による成形工程を運用できる。その結果、より粘性の低い溶融 状態となるため、極めて僅かな型締め圧力、射出圧力で成形が可能となる。つまり、 射出成形機を小型'軽量化することが可能となる。本機能はシクロォレフィンポリマを はじめとするハイド口カーボン系樹脂のフィルム押し出し成形機、細管'繊維押し出し 成形機にも適用することができる。
(11)図 3に、種々の酸素濃度雰囲気下でシクロォレフインポリマの熱分解時に発生 する低分子放出ガスをフーリエ変換赤外分光器にて測定した時の、低分子放出ガス の温度依存性の結果を示す。本測定を行った際のシクロォレフインポリマが接してい る材料表面は、現在金型の表面に使用されている Niメツキを想定して Ni金属表面で ある。横軸は Ni表面の温度、縦軸は低分子放出ガスに由来する赤外吸光度の強度 である。図 3からわかるように、気相中に共存する酸素濃度が高いほど、分解開始温 度が低温化していることがわかる。 20%O雰囲気下では 150°Cからシクロォレフイン
2
ポリマの熱分解による低分子放出ガスが観測され始める。酸素の共存しなレ、雰囲気 下では 300°C付近から放出ガスが観測され始めるが、 150°Cもの温度差があることが 確認された。また気相中の共存酸素濃度が lppm以下になると酸化分解による分解 · 解離を抑制することができ、 Ni材料起因の触媒作用による熱分解 ·解離で材料の分 解が律速している。つまり、射出成形時の溶融樹脂が接している雰囲気中の酸素濃 度を lppm以下にすることで、樹脂の酸化分解による低分子モノマを低減することが 可能となる。図 1中の原料樹脂ペレットを充填するホッパ 9内を酸素 ·水分濃度が lpp m以下に制御された高純度窒素を供給して、原料樹脂が溶融する温度未満に加熱 を行い、原料樹脂中の含有酸素や水分を十分に除去する機能を成形機に設け、な おかつ、射出成形機内シリンダ 5、スクリュ 4、ノズル 6、金型 7の溶融樹脂が存在する 雰囲気を高純度窒素雰囲気にすることにより、酸化分解により生成する低分子量の 樹脂を低減できる。樹脂材料からの蒸気圧の高い低分子量モノマの気相中へのァゥ
トガスや、液相中への溶出を十分抑制した高機能樹脂材料の成形が可能となる。本 機能はハイド口カーボン系樹脂のフィルム押し出し成形機、細管 '繊維押し出し成形 機にも適用すること力できる。
[0050] (12)図 4に種々の金属材料表面でフッ素樹脂の一つである PFA樹脂の熱分解時 に発生する低分子放出ガスをフーリエ変換赤外分光器にて測定した時の低分子放 出ガス量温度依存性を示す。横軸は金属表面の温度、縦軸は低分子放出ガスに由 来する赤外吸光度の強度である。ハイド口カーボン系樹脂の熱分解とは対照的に、よ り高温まで樹脂の熱分解による放出ガスを抑制する効果のある金属材料表面は Niで あることがわかる。 380°C〜390°C付近までは PFAの分解により発生する C Fガス
2 4 の放出を抑制できることがわかる。続いて Ni表面をフッ化した NiF表面、 TaN表面、
2
A1〇不働態処理ステンレス表面、 SUS316Lの電解研磨表面と低温化していくこと
2 3
がわかる。この結果は PTFEでも同様であり、フッ素樹脂系の樹脂材料では同等の 結果が得られると考えられる。フッ素樹脂系の樹脂材料射出成形機、例えば図 1を例 にとると、シリンダ 5、スクリュ 4、ノズル 6、金型 7を構成する金属材料を、 Ni基金属材 料で構成することで、触媒効果による PFA樹脂の分解 ·解離を 390°Cまでは抑制で きるため、より高い温度で射出成形による成形工程を運用できる。結果、粘性の低い 溶融状態となるため、極めて僅力な型締め圧力、射出圧力で成形が可能となる。つ まり、射出成形機を小型 ·軽量ィ匕することが可能となる。本機能は PFA樹脂のフィル ム押し出し成形機、細管 ·繊維押し出し成形機にも適用することができる。
産業上の利用可能性
[0051] 本発明は、フッ素樹脂、 PFA、フロロカーボン系樹脂のフィルム等の成形にも適用 できる。本発明の成形機は、樹脂成形に用いられるどのような成形機に対しても有効 である。樹脂成形に用いられる成形機とは、射出成形機、トランスファ成形機、押出 成形機、ブロー成形機、圧縮成形機、真空成形機等の樹脂成形を行うための機械の ことである。また、成形品を得るための成形機だけでなぐ配合剤を添加したり、樹脂 ペレットを作成するための押出成形機、溶融混練機、ロール混練機等にも本発明を 適用すること力 Sできる。
Claims
[1] 溶融樹脂を成形する樹脂成形機にぉレ、て、高分子材料が分解または解離して低 分子有機物になることを抑制する手段を有することを特徴とする樹脂成形機。
[2] 溶融樹脂を成形する樹脂成形機にぉレ、て、高分子材料が分解または解離して低 分子有機物になることを抑制しつつ前記溶融樹脂の粘性を下げる手段を有し、樹脂 成形のための射出または押し出しに必要な圧力を低減したことを特徴とする樹脂成 形機。
[3] 請求項 1または 2において、前記手段は酸化による分解または解離を抑制する手段 を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[4] 請求項 3において、前記手段は溶融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲 気における酸素濃度を lOppm以下とする手段を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[5] 請求項 4において、前記手段は溶融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲 気における水分 (H O)の濃度を lOppm以下とする手段をさらに含むことを特徴とす
2
る樹脂成形機。
[6] 請求項 1において、前記樹脂はアクリル系樹脂、シリコーン系樹脂、フッ素系樹脂、 ポリイミド系樹脂、ポリオレフイン系樹脂、脂環式ォレフイン系樹脂、エポキシ系樹脂、 ノ、イド口カーボン系樹脂およびフロロカーボン系樹脂からなる群から選ばれた樹脂の 少なくとも一つであることを特徴とする樹脂成形機。
[7] 請求項 3において、前記手段は溶融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲 気における酸素および水分の少なくとも一方の濃度を lppm以下とする手段を含み、 力つ前記樹脂はハイド口カーボン系樹脂を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[8] 請求項 7において、前記酸素および水分の少なくとも一方の濃度は 0. lppm以下 であることを特徴とする樹脂成形機。
[9] 請求項 3において、前記手段は溶融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲 気における酸素および水分の少なくとも一方の濃度を lOppm以下とする手段を含み
、かつ前記樹脂はフロロカーボン系樹脂を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[10] 請求項 9において、前記酸素および水分の少なくとも一方の濃度は lppm以下であ ることを特徴とする樹脂成形機。
[11] 請求項 9において、前記フロロカーボン系樹脂はテトラフルォロエチレン、へキサフ ノレォロプロペン、テトラフルォロプロピン、へキサフルォロシクロブテン、へキサフルォ 口一 1, 3—ブタジエン、へキサフルオロー 1—ブチン、へキサフルオロー 2—ブチン、 ォクタフルォロシクロブタン、ォクタフルォロシクロペンテン、ォクタフルオロー 1, 3 - ペンタジェン、オタタフノレォロ一 1, 4—ペンタジェン、オタタフノレォロ一 1—ペンチン、 ォクタフルオロー 2_ペンチンおよびへキサフルォロベンゼンのうちの少なくとも一つ を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[12] 請求項 1において、溶融樹脂の原料として供給される顆粒状の樹脂原料を、前記 樹脂原料が溶融する温度未満に加熱された不活性ガスに接触させることを特徴とす る樹脂成形機。
[13] 請求項 1において、溶融樹脂の原料が溶融する部分、溶融樹脂が射出部または押 し出し部まで移動する部分、細長レ、スリットまたは小穴から樹脂が押し出される部分、 および金型射出成形部分の少なくとも一つの雰囲気を高純度不活性ガス雰囲気と することを特徴とする樹脂成形機。
[14] 請求項 2において、前記手段は、前記溶融樹脂が接触する面の少なくとも一部を覆 う前記溶融樹脂に対する触媒効果が低い材料を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[15] 請求項 14において、前記材料は Aほたは Crを主成分の少なくとも一部に含み、か つ前記樹脂はハイド口カーボン系樹脂を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[16] 請求項 15において、前記材料は酸化アルミニウムまたは酸化クロムを含むことを特 徴とする樹脂成形機。
[17] 請求項 14において、前記材料は Niを主成分の少なくとも一部に含み、かつ前記樹 脂はフロロカーボン系樹脂を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[18] 請求項 17において、前記材料はメツキされた Ni、 Ni_P、 Ni_B、および Ni_W_
Pの少なくとも一つを含むことを特徴とする樹脂成形機。
[19] 請求項 14において、前記材料はスクリュ、シリンダ、ハウジング、ノズノレ、吹き出しス リット、吹き出し穴、金型、ダイおよびロールのうちの少なくとも一つの表面を覆ってい ることを特徴とする樹脂成形機。
[20] 請求項 1において、前記樹脂は光学成形品用樹脂であることを特徴とする樹脂成
形機。
[21] 請求項 20において、前記樹脂は非極性ポリオレフイン樹脂またはシクロォレフイン 樹脂であることを特徴とする樹脂成形機。
[22] 請求項 1に記載の樹脂成形機において、射出成形、フィルム押し出し成形、または 繊維押し出し成形を行うことを特徴とする樹脂成形機。
[23] 請求項 22において、前記成形機は射出成形を行うものであり、複数の注入射出点 を有することを特徴とする樹脂成形機。
[24] 請求項 22において、前記成形機は射出成形を行うものであり、金型駆動手段およ び該金型駆動手段に設置された温度制御手段を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[25] 請求項 22において、前記成形機は射出成形を行うものであり、前記温度制御手段 は水素添加水を含むことを特徴とする樹脂成形機。
[26] 請求項 22において、前記成形機は射出成形を行うものであり、前記金型から剥離 される樹脂成形品の静電気を除去するための軟 X線照射手段を含むことを特徴とす る樹脂成形機。
[27] 請求項 22において、前記成形機はフィルム押し出し成形、または繊維押し出し成 形を行うものであり、成形品の静電気を除去するための軟 X線照射手段を含むことを 特徴とする樹脂成形機。
[28] 樹脂を溶融する第 1の工程と溶融樹脂を射出または押し出しによって成形する第 2 の工程とを有する樹脂成形方法において、前記第 1の工程および前記第 2の工程の 少なくとも一方を、高分子材料が分解または解離して低分子有機物になることを抑制 しつつ行うことを特徴とする樹脂成形方法。
[29] 樹脂を溶融する第 1の工程と溶融樹脂を射出または押し出しによって成形する第 2 の工程とを有する樹脂成形方法において、前記第 1の工程および前記第 2の工程の 少なくとも一方を、高分子材料が分解または解離して低分子有機物になることを抑制 することによって前記溶融樹脂の温度を高めてその粘性を下げつつ行い、前記第 2 の工程において樹脂成形のための射出または押し出しに必要な圧力を低減すること を特徴とすることを特徴とする樹脂成形方法。
[30] 請求項 28または 29において、前記第 1の工程および前記第 2の工程の少なくとも
一方を、高分子材料が酸化によって分解または解離することを抑制しつつ行うことを 特徴とする樹脂成形方法。
[31] 請求項 30において、前記第 1の工程および前記第 2の工程の少なくとも一方を、溶 融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲気における酸素濃度を lOppm以下 にして行うことを特徴とする樹脂成形方法。
[32] 請求項 31において、前記第 1の工程および前記第 2の工程の少なくとも一方を、溶 融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲気における水分の濃度を lOppm以 下にして行うことを特徴とする樹脂成形方法。
[33] 請求項 28において、前記樹脂はアクリル系樹脂、シリコーン系樹脂、フッ素系樹脂
、ポリイミド系樹脂、ポリオレフイン系樹脂、脂環式ォレフイン系樹脂、エポキシ系樹脂
、ハイド口カーボン系樹脂およびフロロカーボン系樹脂からなる群から選ばれた樹脂 の少なくとも一つであることを特徴とする樹脂成形方法。
[34] 請求項 30において、前記第 1の工程および前記第 2の工程の少なくとも一方を、溶 融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲気における酸素および水分の少なく とも一方の濃度を lppm以下として行レ、、かつ前記樹脂はハイド口カーボン系樹脂を 含むことを特徴とする樹脂成形方法。
[35] 請求項 34において、前記酸素および水分の少なくとも一方の濃度は 0. lppm以下 であることを特徴とする樹脂成形方法。
[36] 請求項 30において、前記第 1の工程および前記第 2の工程の少なくとも一方を、溶 融樹脂の原料または溶融樹脂が接触する雰囲気における酸素および水分の少なく とも一方の濃度を lOppm以下として行レ、、かつ前記樹脂はフロロカーボン系樹脂を 含むことを特徴とする樹脂成形方法。
[37] 請求項 36において、前記酸素および水分の少なくとも一方の濃度は lppm以下で あることを特徴とする樹脂成形方法。
[38] 請求項 28において、溶融樹脂の原料として顆粒状の樹脂原料を供給し、前記樹脂 原料が溶融する温度未満に加熱された不活性ガスに接触させることを特徴とする樹 脂成形方法。
[39] 請求項 28において、前記第 1の工程および前記第 2の工程の少なくとも一方を、高
純度不活性ガス雰囲気中で行うことを特徴とする樹脂成形方法。
[40] 請求項 29において、前記第 1の工程および前記第 2の工程の少なくとも一方が行 われる際に前記溶融樹脂が接触する面の少なくとも一部を前記溶融樹脂に対する 触媒効果が低い材料で覆うことを特徴とする樹脂成形方法。
[41] 請求項 40において、前記材料は Aほたは Crを主成分の少なくとも一部に含み、か つ前記樹脂はハイド口カーボン系樹脂を含むことを特徴とする樹脂成形方法。
[42] 請求項 41において、前記材料は酸化アルミニウムまたは酸化クロムを含むことを特 徴とする樹脂成形方法。
[43] 請求項 40において、前記材料は Niを主成分の少なくとも一部に含み、かつ前記榭 脂はフロロカーボン系樹脂を含むことを特徴とする樹脂成形方法。
[44] 請求項 43において、前記材料はメツキされた Ni、 Ni— P、 Ni—B、および Ni—W—
Pの少なくとも一つを含むことを特徴とする樹脂成形方法。
[45] 請求項 28において、前記第 2の工程で射出成形、フィルム押し出し成形、または繊 維押し出し成形を行うことを特徴とする樹脂成形方法。
[46] 請求項 28において、前記第 2の工程は成形品の静電気を除去するための軟 X線 照射を含むことを特徴とする樹脂成形方法。
[47] 請求項 28の樹脂成形方法を用いて成形することを特徴とする樹脂成形品の製造 方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2005/016734 WO2007032052A1 (ja) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | 樹脂成形機および樹脂成形方法 |
US11/991,800 US20100219564A1 (en) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | Resin Molding Apparatus and Resin Molding Process |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2005/016734 WO2007032052A1 (ja) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | 樹脂成形機および樹脂成形方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007032052A1 true WO2007032052A1 (ja) | 2007-03-22 |
Family
ID=37864658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2005/016734 WO2007032052A1 (ja) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | 樹脂成形機および樹脂成形方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100219564A1 (ja) |
WO (1) | WO2007032052A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6868652B2 (ja) * | 2019-02-21 | 2021-05-12 | 日精樹脂工業株式会社 | 射出成形機の成形支援装置 |
US12059829B2 (en) * | 2019-03-05 | 2024-08-13 | Flex Ltd. | Combined injection moulding and extrusion |
CN110625897A (zh) * | 2019-09-30 | 2019-12-31 | 苏州奥斯姆热流道科技有限公司 | 汽车电池pfa塑胶原料热流道使用寿命改善 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS605869A (ja) * | 1983-06-21 | 1985-01-12 | Hitachi Metals Ltd | プラスチツク成形機用シリンダの製造法 |
JPH0857923A (ja) * | 1994-08-18 | 1996-03-05 | Hitachi Metals Ltd | 耐食性、耐摩耗性、耐焼付性に優れたスクリュ |
JPH08160567A (ja) * | 1994-12-02 | 1996-06-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 写真支持体用フィルム及びその製造法 |
JPH11314259A (ja) * | 1998-05-06 | 1999-11-16 | Japan Steel Works Ltd:The | 表面処理を施行した樹脂通路 |
JP2001170955A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-26 | Olympus Optical Co Ltd | 射出成形方法及び射出成形装置並びにプラスチック材料の清浄化方法 |
JP2002225105A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-14 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 芳香族−脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂の加工方法 |
JP2003114436A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-18 | Seiko Epson Corp | 液晶装置の製造装置及びその製造方法 |
JP2004262133A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Tadahiro Omi | 樹脂成型機および不働態膜を有する部材 |
JP2005007835A (ja) * | 2003-06-23 | 2005-01-13 | Nippon Zeon Co Ltd | 脂環式構造含有熱可塑性樹脂ペレットの気流搬送方法 |
JP2005119124A (ja) * | 2003-10-16 | 2005-05-12 | Teijin Chem Ltd | ポリカーボネート共重合体の射出成形法およびそれにより成形される成形品 |
JP2005178250A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Toyobo Co Ltd | ヒートシール性ポリプロピレン系フィルムおよびその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2638840C2 (de) * | 1975-08-30 | 1983-12-22 | Chang Shao Shizuoka Chi | Verfahren zur Herstellung von Produkten aus Polyäthylenterephthalat |
US4142040A (en) * | 1978-04-21 | 1979-02-27 | Owens-Illinois, Inc. | Processing polyesters to minimize acetaldehyde formation |
DE68923957T2 (de) * | 1988-09-28 | 1996-06-13 | Dainippon Printing Co Ltd | Herstellungsverfahren einer gleitvorrichtung. |
JP2004009303A (ja) * | 2002-06-03 | 2004-01-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | プラスチック製光学部品の製造方法 |
KR101307995B1 (ko) * | 2005-09-14 | 2013-09-12 | 후지필름 가부시키가이샤 | 셀룰로오스 수지필름 및 그 제조방법 |
US7358324B2 (en) * | 2005-12-06 | 2008-04-15 | Dak Americas Llc | Manufacturing method of co-polyester resins for clear mono-layer containers with improved gas barrier characteristics |
-
2005
- 2005-09-12 WO PCT/JP2005/016734 patent/WO2007032052A1/ja active Application Filing
- 2005-09-12 US US11/991,800 patent/US20100219564A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS605869A (ja) * | 1983-06-21 | 1985-01-12 | Hitachi Metals Ltd | プラスチツク成形機用シリンダの製造法 |
JPH0857923A (ja) * | 1994-08-18 | 1996-03-05 | Hitachi Metals Ltd | 耐食性、耐摩耗性、耐焼付性に優れたスクリュ |
JPH08160567A (ja) * | 1994-12-02 | 1996-06-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 写真支持体用フィルム及びその製造法 |
JPH11314259A (ja) * | 1998-05-06 | 1999-11-16 | Japan Steel Works Ltd:The | 表面処理を施行した樹脂通路 |
JP2001170955A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-26 | Olympus Optical Co Ltd | 射出成形方法及び射出成形装置並びにプラスチック材料の清浄化方法 |
JP2002225105A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-14 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 芳香族−脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂の加工方法 |
JP2003114436A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-18 | Seiko Epson Corp | 液晶装置の製造装置及びその製造方法 |
JP2004262133A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Tadahiro Omi | 樹脂成型機および不働態膜を有する部材 |
JP2005007835A (ja) * | 2003-06-23 | 2005-01-13 | Nippon Zeon Co Ltd | 脂環式構造含有熱可塑性樹脂ペレットの気流搬送方法 |
JP2005119124A (ja) * | 2003-10-16 | 2005-05-12 | Teijin Chem Ltd | ポリカーボネート共重合体の射出成形法およびそれにより成形される成形品 |
JP2005178250A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Toyobo Co Ltd | ヒートシール性ポリプロピレン系フィルムおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100219564A1 (en) | 2010-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4801353B2 (ja) | フルオロポリマー溶融物の反応 | |
JP4117589B2 (ja) | 環状オレフィン樹脂製押出成形物及びその製造方法 | |
WO2007032052A1 (ja) | 樹脂成形機および樹脂成形方法 | |
JPWO2008143069A1 (ja) | フッ素化処理されたパーフルオロポリマーの製造方法 | |
JP5020459B2 (ja) | 樹脂成形機および樹脂成形方法 | |
JP6614385B2 (ja) | 精製フルオロポリマーの製造方法 | |
KR20180082421A (ko) | 수지 필름 및 그 제조 방법 | |
Drobny | Applications of fluoropolymer films: properties, processing, and products | |
JP3282148B2 (ja) | 物品表面の化学的性質改変方法及び装置 | |
JPH11291247A (ja) | 脂環式構造含有重合体樹脂成形体の再利用方法 | |
JP4618130B2 (ja) | 含フッ素重合体製造方法及び含フッ素重合体物 | |
WO2003035750A1 (en) | Fluoropolymer-carbon dioxide compositions and methods of processing fluoropolymers | |
JP5092348B2 (ja) | パーフルオロポリマーの製造方法、製造装置、および固体高分子形燃料電池用電解質膜の製造方法 | |
TWI712637B (zh) | 樹脂薄膜之製造方法 | |
EP1765879B1 (en) | Process for the preparation of low fuming fluoropolymer | |
WO2017022575A1 (ja) | フッ素樹脂フィルムの製造方法 | |
JPWO2012147185A1 (ja) | ポリアリーレンサルファイド系樹脂組成物を製造する方法 | |
US20070066797A1 (en) | Apparatus for producing polymer | |
JP4185787B2 (ja) | 樹脂成型機および不働態膜を有する部材 | |
KR20190088618A (ko) | 폴리에테르 에테르 케톤 필름 제조장치 | |
JP3318101B2 (ja) | 合成樹脂の成形用金型 | |
JP2004189826A (ja) | 脂環式構造を有する重合体樹脂の製造方法 | |
JP2008308681A (ja) | パーフルオロポリマーの製造方法、製造装置、および固体高分子形燃料電池用電解質膜の製造方法 | |
KR20220083786A (ko) | 사출 성형품의 제조 방법 | |
JP2000280240A (ja) | ペレットおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 11991800 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 05782386 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |