WO2007029824A1 - 受注・見込み生産混流時の生産計画方法および生産計画システム - Google Patents

受注・見込み生産混流時の生産計画方法および生産計画システム Download PDF

Info

Publication number
WO2007029824A1
WO2007029824A1 PCT/JP2006/317886 JP2006317886W WO2007029824A1 WO 2007029824 A1 WO2007029824 A1 WO 2007029824A1 JP 2006317886 W JP2006317886 W JP 2006317886W WO 2007029824 A1 WO2007029824 A1 WO 2007029824A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
production
inventory
item
demand
order
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/317886
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shota Inoue
Tomoyuki Aoki
Yuichi Nakamura
Takaaki Yoshida
Original Assignee
Hitachi, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi, Ltd. filed Critical Hitachi, Ltd.
Priority to US11/813,048 priority Critical patent/US20090292381A1/en
Publication of WO2007029824A1 publication Critical patent/WO2007029824A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0637Strategic management or analysis, e.g. setting a goal or target of an organisation; Planning actions based on goals; Analysis or evaluation of effectiveness of goals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32258Resource, machine assignment preferences, actual and anticipated load
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32263Afo products, their components to be manufactured, lot selective
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Definitions

  • the present invention relates to an item that has been determined to start production after receiving a customer-powered order in the manufacturing industry (hereinafter referred to as a made-to-order item) and is produced before receiving an order from the customer.
  • a made-to-order item Applied to the technical field of production planning method and production planning system in the manufacturing process in which the items for which inventory is paid out after receiving orders (hereinafter referred to as potential production items) flow (hereinafter referred to as mixed flow).
  • mixed flow hereinafter referred to as mixed flow.
  • the production planning method and production planning system should be prioritized (capacity allocation) for production of order-made items and prospective items. Applies to technical field. Background art
  • Some production items are produced with production plans that are either made-to-order production or prospective production only. In some cases, both production methods are mixed and a production plan is created (mixed flow production).
  • Estimated production refers to past production However, because it is not a firm order, if the demand for goods fluctuates and a new order-made item is generated, the production capacity of the process is changed and the order-made item is expected to take precedence. As a result, the method of allocating to the process capability has been adopted. This is a force that aims to deliver the ordered items as soon as possible, and that the delivery is the reason for paying out the stock.
  • the necessary inventory amount is calculated for the expected production item, and the point that the inventory amount is set as the production target value is ⁇ Evaluation of the optimized inventory management method when there is a mixed order ''. (Institute of Electrical Engineers of Japan, March 2000), it is a concept that combines inventory and! /, Concept production, and prospective production where inventory management is an element of planning in the same dimension. In addition, a system for creating production plans for mixed-flow production at the same point was not available.
  • An object of the present invention is to provide a production planning method and a production planning system that automatically perform production adjustment even if demand fluctuation of each item occurs in a manufacturing process in which order-made items and prospective items are mixed. It is in.
  • the production planning method of the present invention introduces a marginal inventory rate that takes into account the concept of inventory in order-to-order production, and incorporates the same marginal inventory rate as an index in prospective production.
  • the production priority is determined and the production process is assigned.
  • This relates to a production planning method for determining the production line capacity allocation and production amount for production items when the obtained parameter falls below a predetermined value.
  • the present invention relates to a production planning system for reading the next processing program stored in the storage device into the processing device and executing the program:
  • a data input program for inputting storage devices and external force data for inputting storage devices and external force data; a production method judgment program for judging the production method of a production item for which a production plan is made and judging whether it is an order item or a prospective item;
  • the build-to-order production item calculation program for obtaining the marginal inventory ratio (1) for the production item when the production method is build-to-order production;
  • Minimum marginal inventory rate determination program that identifies the marginal inventory rate (1) and marginal inventory rate (2) in the same table and identifies the production items corresponding to the minimum and marginal inventory rate of less than 1;
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the entire system of this embodiment.
  • a computer processing device 1 is connected to a plurality of computers / terminals 7 via a storage device 2, a display device 3, an input device 4, a printer 5, and a network 6.
  • the quantity calculation program 17, the production plan output program 18 and the database access program 19 are stored, read out to the processing unit 8 as necessary, and executed.
  • the storage device 2 stores each table from the production plan table 201 to the demand record information 217 as production plan data. The overall structure of each table is shown in Fig.
  • the display device 3 is a device that displays a guidance screen for data input and a created capability allocation result.
  • the input device 4 is a device for inputting data set in various tables of the storage device 2 and parameters for executing the program.
  • the printer 5 is a device that outputs the created capability allocation result table and the like.
  • the computer Z terminal 7 is a server computer or a terminal device installed in a warehouse, a production department, etc., such as a terminal device for inputting data to be set in a table, a computer for receiving a production volume calculation table, and the like.
  • FIG. 2 is a premise model for explaining the present embodiment.
  • This is a mixed process that produces order item A (21), order item B (22), prospective item C, and prospective item D.
  • the process includes the first line (23), second line (24) third line (25 ) Is used, and the items produced in each line are stored in stock points from stock A (26) to stock D (29).
  • the arrow connecting the order item and each line is the force of the first line if it is an order item A (21). Or This shows that the material can be produced regardless of the manufacturing process in the third line, starting with the first line.
  • the first and third lines are connected by arrows, which means that the parts or materials of order item B are connected to the first line (23) and the third line (25).
  • Each line force in the mixed flow process
  • the arrow toward the inventory point The arrows indicate the inventory group where the items produced by each line are stored. Items that have passed the first line (23) are stored at the inventory point as inventory A (26), inventory B (27), or inventory C (28). If any of the first line, the second line, and the third line constitutes one process in the production plan, it corresponds to the line of this embodiment regardless of the form of the process. For example, a flow line where items are placed on a belt conveyor and moved to the work location to complete the assembly, a cell production system where multiple processes are performed at one location, and a furnace such as a chemical plant Include all processes, such as processes that generate chemical reactions.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the data structure stored in the storage device 2 and showing the contents of each table from the production plan table 201 to the demand record information 217 and the main relationship between the tables.
  • FIGS. 4 to 11 are flowcharts showing the processing of this embodiment, and FIGS. 12 to 19 are specific examples of the data items of FIG. 3, which are data tables held in the storage device 2.
  • the production plan table 201 is basic information on the target items of the production plan, and has a table for each “item code”.
  • “L” represents the supply lead time, which is the period required for supply until the production is requested and the force is received as inventory.
  • C represents the planning cycle and is the period covered by the production plan, and is a value of 1 or more.
  • the “production method flag” indicates the production method of the item that is the target of the production plan, and stores “order received” or “prospect”.
  • the made-to-order item parameter table 202 is parameter information that defines the production priority of a made-to-order item for a mixed flow process, and has a table for each “item code”.
  • “N” represents a demand capture period, and is a numerical value obtained by adding the supply lead time “L” of the production plan table 201 and the planned cycle “C”.
  • “M” represents the maximum demand capture period, and is the upper limit of the period for capturing future demand for custom-made items.
  • “M” represents the demand capture interval and represents the expansion of the demand capture period.
  • the expected production item parameter table 203 is parameter information that defines the production priority of the expected production item in the mixed flow process, and has a table for each “item code”.
  • “B” represents the safety stock take-in rate.
  • A represents the maximum safety stock take-in rate, which is a ratio that represents the upper limit of how much safe stock is taken into the required stock of the prospective product, and is a decimal number less than one.
  • A represents the safety stock take-in interval, and represents the increase in the safety stock take-in rate
  • the stock table 204 is stock information for the processing day, and has a table for each “item code”. “Ia” represents the effective stock amount, and is the total stock amount of the actual stock amount (hand stock amount) of the actual product and the remaining order.
  • the made-to-order production item calculation table 205 is information necessary for calculating the marginal inventory rate of the made-to-order production item, and has a table for each "item code".
  • “D (i)” represents the planned demand, and is the future demand for the made-to-order items that are fixed for each unit period.
  • “D (i)” captures future demand from “D (1)” to “D (N)”.
  • ⁇ D (N) (for convenience, “(Mathematical Symbol) Sigma D (N)”) also represents the demand intake, and the expected demand from the unit period to the “N” period Is the sum of “Ia” represents the effective stock amount, and is the total stock amount of the actual stock amount (hand stock amount) of the actual product and the remaining order.
  • the demand plan information 216 has data managed for each “item code”, and for the future demand amount from the day (today) when the production plan is established, the demand type indicating whether the demand amount is fixed or indicated is set.
  • the data of “D (i)” is stored in the order-made item calculation table.
  • the expected production item calculation table 206 is information necessary for calculating the marginal inventory ratio of the expected production item, and has a table for each “item code”.
  • “Qd” represents the moving average demand, which is the average demand per unit period calculated from the actual demand before the planned production date.
  • ⁇ dj represents the moving standard deviation, and is the standard deviation of the moving average demand“ Qd ”.
  • the actual demand information 217 is a table showing the moving average demand “Qd” necessary for calculating the marginal inventory ratio of the expected production items, and the actual demand data for the past year is managed.
  • the margin inventory ratio table 207 is a table for determining an item having a minimum margin inventory ratio “Rm” among the target items of the production plan.
  • the margin inventory ratio table 207 stores the “item code” of the target item of the production plan and the margin inventory ratio “Rm” obtained.
  • the “minimum margin inventory ratio flag” is initially set to “off”, and after the item with the minimum margin inventory ratio “Rm” is determined, the “minimum margin inventory ratio flag” is set to “on”.
  • the capability allocation candidate table 208 is a table used to determine whether or not an item having a minimum margin inventory ratio smaller than 1 can be allocated.
  • Priorities “No. 1,” “No. 2,” and “No. 3” indicate the priorities in capacity allocation (line allocation) for items with minimum marginal inventory ratios less than 1, for example, No. 1 2nd line, 2nd place is 1st line, 3rd place is 3rd line, etc.).
  • the capability allocation result table 209 is production plan decision information, and is a table that displays items and production lines for which production has been decided for each “line code”.
  • the “production amount” stores a result obtained by calculation using a production amount calculation table 213 described later.
  • the previous production item table 210 is information for grasping the items produced in the previous production plan, and has a table for each “line code”. “Previous production item” represents the item produced on the corresponding production line in the previous production plan.
  • the setup time table 211 sets the setup time for producing items on the production line. It is a table. For the ⁇ setup time '', if a product that is different from the previous item produced on the production line is currently produced on the production line determined in the production plan, the line is changed from the previous production item to production of the current item code. For example, the time required to perform the operation, for example, the time required for jig replacement and other than the original production activity.
  • the pitch time table 212 is a table for grasping the pitch time when an item is produced on the production line. “Pitch time” is the time required to produce one item.
  • the production amount calculation table 213 is information necessary for calculating the production amount of the production line and item determined to be produced, and has a table for each "line code”. “Operating time” is information obtained by referring to an operating time table 215 described later, and represents the time during which the production line can be operated to perform production activities. “Minimum lot size” is information obtained from the lot size table 214 described later, and represents the quantity when the minimum quantity of the production lot is determined.
  • the lot size table 214 has a table for each "item code”, and indicates the minimum quantity of the production lot when the item is produced.
  • the operation time table 215 has a table for each “line code” and indicates an operation time during which a certain line can be operated on a certain date.
  • the demand plan information 216 is a table in which the demand amount and the demand type for each item code are managed by date.
  • the demand record information 217 is a table that is managed by “item code” and accumulates past demand record data.
  • the data shown in FIG. 3 includes master data and transaction data obtained at the time of processing.
  • Master data is data that is set when creating a production plan, and is set as an initial value.
  • the master data is the demand plan period “N” in the production plan table 201 and the made-to-order item parameter table 202.
  • Initial value initial value of safety stock uptake rate “B” in expected production item parameter table 203, moving average demand amount “Qd” in expected production item calculation table 206, moving standard deviation “ ⁇ dj, safety stock amount” Is ”, necessary inventory amount“ In ”, effective inventory amount“ Ia ”, capability allocation candidate table 208, setup time table 211, pitch time table 212, lot size table 214, and operation time table 215.
  • FIG. 4 is a diagram showing a schematic procedure of the entire production plan process of the present embodiment.
  • the data base access program 19 accesses the storage device 2 to make it ready for reading, and the data input program 11 accepts data input from the input device 4 or the computer Z terminal 7. .
  • the data received here is data necessary for starting production plan creation, such as specifying items and information on processes to be used (not shown)
  • the production method judgment program 12 refers to the production method flag in the production plan table 201 to judge whether the target product of the production plan is a build-to-order production item or a force that is a prospective production item (step 33).
  • the processing determined by the order production item calculation program 13 and the expected production item calculation program 14 is performed.
  • the marginal inventory ratio of the build-to-order item is calculated, and the calculation result is stored in the marginal inventory ratio table 207 (step 34).
  • the marginal inventory ratio of the prospective production item is calculated, and the calculation result is stored in the marginal inventory ratio table 207 (step 35).
  • the processing of the minimum marginal inventory rate judgment program 15 is performed, and the item with the smallest inventory rate of the target item of the production plan stored in the marginal inventory rate table 207 is assigned to the allocation candidate table 208 as a candidate for capacity allocation.
  • Store step 36.
  • capacity allocation determination program 16 it is determined from allocation candidate table 208 which line item that is a candidate for line allocation is allocated, and stored in allocation result table 209 (step 37), and the production volume calculation program
  • the production amount of the item whose line distribution is determined from the distribution result table 209, the previous production item table 210, and the setup time table 211 is calculated and stored in the distribution result table 209 (step 38).
  • the data stored in the distribution result table 209 is output to the display device 3 or the printer 5 (step 39).
  • FIG. 5 is a flowchart showing the detailed processing flow of step 33.
  • Production format Through the processing of fixed program 12, each “item code” stored in production plan table 201 is distributed to items whose “production method flag” is “order received” and “prospect” (step 51) If the “production method flag” is “order received”, it is stored in the made-to-order production item parameter table 202 according to the processing of the made-to-order item calculation program 13, and if it is “forecast”, the expected production item calculation program 14 Are stored in the expected product parameter table 203 in accordance with the above process, and each process is executed.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the detailed processing flow of step 34.
  • the processing by the made-to-order product item calculation program 13 it is first determined whether the demand capture period “N” stored in the build-to-order item parameter table 202 is equal to or shorter than the maximum demand capture period “M” (step 61). ).
  • the production plan output program 18 is processed. If the demand capture period “N” is longer than the maximum demand capture period “M”, the production plan output program 18 is processed. If the demand capture period “N” is less than or equal to the maximum demand capture period “M”, the order-made item is based on the made-to-order parameter table 202, inventory table 204, and demand plan information 216 corresponding to the “item code”.
  • a calculation table 205 is generated (step 62).
  • the demand demand quantity “D (i)” in the order production item calculation table 205 corresponding to “item code” in the build-to-order item parameter table 202 is stored for N periods (step 63).
  • the planned demand quantity “D (i)” represents the fixed demand quantity for each unit period of the made-to-order items. From the day of production plan creation, the planned demand for N periods is taken from demand plan information 216 and totaled.
  • the effective inventory quantity “Ia” of the inventory table 204 corresponding to the “item code” of the made-to-order item parameter table 205 is stored in the effective inventory quantity “Ia” of the made-to-order item calculation table 205 (step 65).
  • the effective inventory is the sum of the in-process inventory of the process and the on-hand inventory on the inventory storage point, and is the actual inventory before planning the production plan.
  • the excess inventory ratio obtained by dividing the effective inventory quantity “Ia” by the demand intake quantity “ ⁇ D (N)” is stored in the margin inventory ratio “Rm” of the made-to-order item calculation table 205 (step 66).
  • the maximum demand capture period “M” is set longer, the risk of having inventory increases, but the possibility of missing items decreases. Conversely, if it is set shorter, the risk of having inventory is eliminated, but possible shortages are possible. The nature becomes high. Therefore, the maximum demand capture period “M” has the effect of reflecting the company's view of inventory and shortage.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the detailed processing flow of step 35.
  • the process by the prospective production item calculation program 14 determines whether the safety stock capture rate “B” stored in the potential production item parameter table 203 is equal to or less than the maximum safety stock capture rate “A” (step 71). .
  • the production plan output program 18 is processed. If the safety stock take-in rate “B” is larger than the maximum safety stock take-in rate “A”, the production plan output program 18 is processed. If the safety stock take-in rate “B” is less than or equal to the maximum safe stock take-in rate “A”, the estimated production item calculation table 206 is calculated from the estimated production item parameter table 203 and the inventory table 204 corresponding to the “item code”. Is generated (step 72). Store the moving average demand “Qd”, standard deviation “ ⁇ dj”, and safety stock coefficient “k” in the expected product item calculation table 206 corresponding to the “item code” in the expected product parameter table 203 (step 73). .
  • the safety stock quantity is calculated by (k X (L + C) X a d) and stored in the safety stock quantity “Is” of the expected production item calculation table 206 (step 74).
  • the rotating inventory quantity is calculated by (Qd X (L + C)) and stored in the rotating inventory quantity “Ik” of the expected production item calculation table 206 (step 75).
  • the required inventory quantity is calculated by (Ik + BX Is) and stored in the required inventory quantity “In” of the estimated production item calculation table 206 (step 76).
  • the effective inventory quantity “Ia” in the inventory table 204 corresponding to the “item code” in the expected production item parameter table 206 is stored in the effective inventory quantity “Ia” in the expected production item calculation table (step 77).
  • the marginal inventory ratio obtained by dividing the effective inventory quantity “Ia” by the required inventory quantity “In” is the marginal inventory quantity “ Rm "(step 78). If the excess inventory ratio “Rm” is 1 or more, it means that the current available inventory can be handled, and it is not necessary to newly produce prospective production items.
  • the maximum safety stock take-in rate “A” By setting the maximum safety stock take-in rate “A”, it can be used as a criterion for considering the possibility of missing items due to fluctuations in demand in prospective production items. Setting the maximum safety stock uptake ratio “A” high increases the risk of stocking, but the possibility of a shortage decreases, while conversely setting it low reduces the risk of stocking, but The possibility increases. Therefore, the maximum safety stock take-in rate “A” is effective if it can reflect the company's way of thinking about inventory and shortage.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the detailed processing flow of step 36.
  • a margin inventory ratio table 207 is created in which the margin inventory ratio obtained in steps 34 and 35 is associated with each production item (step 81).
  • the margin inventory rate “Rm” corresponding to “item code” in the made-to-order item calculation table 205 and “Rm” corresponding to “item code” in the estimated production item calculation table are stored in the margin inventory rate table 207.
  • Margin inventory ratio table 207 Stores the smallest item with the margin inventory ratio “Rm” of the “item code” and sets the “minimum margin inventory ratio flag” to “on” for the smallest one ( Step 83). It is determined whether the margin inventory rate “Rm” of “item code” whose “minimum margin inventory rate flag” is “ON” is smaller than 1 (step 84).
  • the spare inventory rate “Rm” is less than 1, refer to the “item code” column of the capacity allocation candidate table 208. If the marginal inventory ratio “Rm” is 1 or more, it is possible to meet demand with the amount of inventory before planning production, so there is no need to produce. Therefore, the production plan is recreated for the production items. Whether the “item code” stored in the margin inventory ratio table 207 is a build-to-order production item or a prospective production item is determined by the “production method flag” in the production plan table 201 (step 85).
  • the demand capture interval “m” is added to the demand capture period “N” in the build-to-order production item parameter table 202 and stored (step 86).
  • the demand capture interval “m” can be expanded from the demand capture period “N” by one day, by two days, or by one, two, or three days.
  • Made-to-order items in Figure 12 In the meter table 202 the demand capture interval m is set to 1. The value after addition is stored in the demand acquisition period “N” in the made-to-order item number table 202, and then the process by the build-to-order item calculation program 13 is performed again (Fig. 6).
  • the safety stock taking-in interval “a” is added to the safety stock taking-in period “B” in the prospective production item parameter table 203 and stored (step 87).
  • the safety stock take-in interval “a” can be increased by 0.1, gradually increased to 0.1, 0.2, 0.3, 0.4, 0.4, 0.3 , 0.2, and 0.1.
  • the safety stock import interval a is set to 0.2.
  • the production planner can reflect the production priority of the made-to-order items in the manufacturing process where the made-to-order items and the expected produced items are mixed. is there.
  • the safety stock take-in interval “a” the production planner can reflect the production priority of the prospective production item in the manufacturing process where the order production item and the prospective production item are mixed. is there.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the detailed processing flow of step 37.
  • the “minimum margin inventory ratio flag” force S “item code” in the margin inventory ratio table 207 is set to “item code” in the capacity allocation candidate table 208.
  • the column corresponding to “node” is referred to (step 901), and the information on the production line with the “first rank” priority of capability allocation corresponding to “item code” in the capability allocation candidate table 208 is obtained. It is determined whether another item code is already assigned to the “line code” corresponding to the production line in the capacity allocation result table 209 (step 902).
  • Step 904 If no other item code is assigned !, if not (NO in step 902), in the capacity allocation result table 209, the “item code” (item in step 901) for the “line code” corresponding to the production line Code) is stored (step 903), and the processing based on the production volume calculation program 17 is performed. If another item code is assigned (YES in step 902), there is a production line with the second highest priority for the capacity allocation corresponding to that item code in the capacity allocation candidate table 208. It is determined whether or not to perform (Step 904).
  • the “minimum margin inventory ratio flag” corresponding to the “item code” in the margin inventory ratio table 207 is set to “ “Off”, 10000 is stored in the margin inventory rate “Rm” (step 905), the processing of the minimum margin inventory rate determination program 15 (Fig. 8) is performed, and the capacity allocation shown in Fig. 9 is determined for the newly obtained item code. Start processing from the beginning. If there is a line with the capacity allocation priority “second” for the “item code” in the capacity allocation candidate table 208 (YES in step 904), the second in the capacity allocation result table (209). It is determined whether another item code has already been assigned to the “line code” corresponding to the production line (step 900).
  • step 906 If no other item code is assigned! /, If not (NO in step 906), the “item code” (item code in step 901) for the “line code” corresponding to the production line in capacity allocation result table 209 ) Is calculated, and the production quantity of the items that can be produced on the line is calculated and stored (step 903), and the production quantity calculation program 17 performs processing. If another item code is assigned (YES in step 906), there is a production line with the capacity allocation priority “3rd” corresponding to that “item code” in the capability allocation candidate table 208. (Step 908).
  • the “lowest margin inventory ratio flag” corresponding to the “item code” in the margin inventory ratio table 207 is set to “ “Off”, 10000 is stored in the margin inventory ratio “Rm” (step 905), the processing of the minimum margin inventory ratio judgment program 15 (Fig. 8) is performed, and the capacity allocation shown in Fig. 9 is assigned to the newly obtained item codes. In addition to the decision process, it also performs power. If there is a production line with the capacity allocation priority “3rd” for that “item code” in the capacity allocation candidate table 208 (YES in step 908), it will be 3rd in the capacity allocation result table 209. It is determined whether another item code is already assigned to the “line code” corresponding to the production line (Step 910).
  • “item code” (item code in step 901) is stored for “line code” corresponding to the production line in capacity allocation result table 209. And production of items that can be produced on that line The quantity is calculated and stored (step 903) and processed by the production quantity calculation program 17.
  • the capability allocation candidate table 208 cannot always allocate capability to all production lines due to the characteristics of the 1S item that stores the priority of capability allocation for each item. Therefore, after checking whether or not there is a line with a low priority of capability allocation corresponding to the “item code”, the allocated line in the capability allocation result table 209 is referred to.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a detailed processing flow of step 38.
  • the “Production code” corresponding to “Line code” in the capacity allocation result table 209 is supported from the “Production product table 210” that stores the “Production product” corresponding to each “Line code”.
  • the “previous production item” is stored in the setup time table 211 (step 100 1).
  • the “item code” of the capacity allocation result table 209 is stored in the setup time table 211 (step 1002).
  • the “setup time” corresponding to the “item code” in the capacity allocation result table 209 is stored in the production amount calculation table 213 (step 1003).
  • the “minimum lot size” corresponding to the “item code” in the capacity allocation result table 209 is stored in the production amount calculation table 213 (step 1004).
  • the “operation time” corresponding to the “line code” in the capacity allocation result table 209 is stored in the production amount calculation table 213 (step 1005).
  • the “pitch time” corresponding to the “line code” and “item code” in the capacity allocation result table 209 is stored in the production volume calculation table 213 (step 1006).
  • Step 1007 (("Operating time”-"Setup time”) Z pitch time) is calculated, and the production volume taking into account the lot size constraints (such as rounding off lots) is displayed in the production volume calculation table 213 Stored in “Amount” (step 1007).
  • “Production quantity” is added to the effective inventory quantity “Ia” in the inventory table 204 corresponding to “item code” in the production quantity calculation table 213 and stored (step 1008).
  • the “production amount” after the production decision can be regarded as an effective stock amount.
  • the “production amount” corresponding to the “line code” in the production amount calculation table 213 is stored in the capability allocation result table 209 (step 1009).
  • all capacity allocation result table 209 is stored. (Step 1010).
  • the process by the production method judgment program 12 is performed. If all the capability allocation result table 209 is not stored, the process by the production method judgment program 12 is performed. If all the capability allocation result table 209 has been stored, the “line code” and “item code” of the capability allocation result table 209 are written and saved in the previous production item table 210 (step 1011).
  • FIG. 11 is a flowchart showing a detailed process flow of step 39.
  • the process of the production plan output program 18 outputs the entire capacity allocation result table 209 to the printer 5 (step 1101). Also, the capability allocation result table 209 is transmitted to each computer Z terminal 7 (step 1102).
  • the contents of the capacity allocation result table 209 include the item code that is produced on the line name that operates on the day of production planning, and the item name that corresponds to the item code if necessary.
  • the production amount of the item is displayed on an output screen (not shown) constituting the computer Z terminal 7 or is output on paper by a printer.
  • the present invention can be applied to a production planning method and a production planning system for producing a production plan for a production process in which order-made production items and expected production items are mixedly produced.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a computer that performs production planning processing according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a premise model of the embodiment.
  • FIG. 3 is a data configuration diagram of the embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a schematic procedure of production plan processing according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a process flow of the production method determination unit of the embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a processing flow of a build-to-order item calculation unit according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the flow of processing of the expected production item calculation unit of the embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a process flow of a minimum margin inventory rate determination unit of the embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a processing flow of a capability allocation determination unit of the embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a processing flow of a production amount calculation unit of the embodiment.
  • FIG. 11 is a flowchart showing a process flow of a production plan output unit of the embodiment.
  • ⁇ 12 A chart that constitutes production plan data.
  • ⁇ 13 This is a chart that constitutes production plan data.
  • ⁇ 14 It is a chart that constitutes production plan data.
  • ⁇ 15 A chart that constitutes production plan data.
  • ⁇ 16 It is a chart that constitutes production plan data.
  • ⁇ 17 It is a chart that constitutes production plan data.
  • 18 It is a chart that constitutes production plan data.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

 受注生産品目と見込み生産品目が混流する製造工程において、保有生産能力を考慮し、各品目の需要変動に対応した生産指示の優先順位付けを行う。受注生産品目と見込み生産品目が混流する製造工程において、保有生産能力を越える需要が発生する場合を想定し、各品目に生産優先度を規定するパラメータをあらかじめ設定し、保有生産能力の範囲内で先行して生産すべき品目の優先順位付けを各品目の余裕在庫率に従って行う。余裕在庫率は、見込み生産品目において、(有効在庫量/必要在庫量)で求められる。一方、受注生産品目においては、出荷時点で納品できる量の在庫が必要であるため、その量の在庫(需要取込量)を必要在庫量、現在の出来高を有効在庫量と見なすことができるため、余裕在庫率(有効在庫量/需要取込量)として指標化する。受注生産品目ならびに見込み生産品目のすべての余裕在庫率を参照して、余裕在庫率の小さい品目から順に繰り返して生産工程の能力を配分し、両品目の注文充足率を最大化することを可能にする。

Description

明 細 書
受注'見込み生産混流時の生産計画方法および生産計画システム 参照による取り込み
[0001] 本出願は、 2005年 9月 9日に出願された日本特許出願第 2005— 261567号の優 先権を主張し、その内容を参照することにより本出願に取り込む。
技術分野
[0002] 本発明は、製造業において、顧客力 注文を受けた後で生産を開始すると決定し た品目(以下、受注生産品目と記す)と顧客から注文を受ける前に生産をし、顧客か ら注文を受けた後で在庫を払いだす品目(以下、見込み生産品目と記す)が混在し て流れる(以下、混流と記す)製造工程における生産計画方法および生産計画シス テムの技術分野に適用する。特に、工程で単位期間に生産できる量には限度がある ため、受注生産品目と見込み生産品目の生産の優先順位付け (能力配分)を行う必 要がある場合の生産計画方法および生産計画システムの技術分野に適用する。 背景技術
[0003] 従来、生産計画を作成する場合、見込み生産と受注生産では製造工程の能力配 分にっ 、て異なる考え方に基づき作成されて!、た。
受注生産は実際に顧客から受注した品目とその品目の受注量に基づいた生産、 すなわち製造工程の保有生産能力と確定受注量にもとづいた能力配分が行われ、 生産された品は顧客に全品納入されるので、余剰在庫や死蔵在庫は生じない。しか し、顧客力もの受注が継続的に発生する品目や直ちに入手したい品目については、 在庫を持ち顧客の入手要求に応じる必要も生じる。この必要に対応する生産方法と して、見込み生産がある。見込み生産では、統計上必要となる在庫基準に基づき生 産計画が作成され、過剰在庫、在庫切れを生じない安全在庫量を保有する。
生産品目によって、受注生産または見込み生産のいずれかのみの生産計画で生 産されるものもあるが、生産管理のデータ取り扱い上、同じ製造プロセス上にある品 目でも受注生産品目と見込み生産品目とに分けて取り扱 、、両方の生産方法を混在 させて生産計画を作成することがある(混流生産)。見込み生産は過去の生産量を参 照して生産計画を立てるが、確定受注ではないことから、品物の需要が変動し新た に受注生産品目が発生すると、工程の保有生産能力を変更し、受注生産品目を見 込み生産品目に優先して工程能力に配分する方法が採用されていることが多力つた 。これは、受注した品目を早期納品を目的とし、また納品することが在庫を払い出す 理由付けともなつている力 である。
特開 2004— 287491号公報では、製造設備の使用不可能期間をみこんだ上で最 小限の在庫量に調整することを目的とした受注生産品目、見込み生産品目の両品 目を混在させた生産計画作成方法が開示されている。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
受注生産品目と見込み生産品目が混流する製造工程にお 、て、受注品目が確定 事項であるからといって、常に受注生産品目の生産を優先させてしまうと、理論上持 つておかなければならない見込み生産品目の最低在庫量も不足してしまう。これに 対して、見込み生産品目の在庫量を最適に保有するために、製品在庫の在庫補充 方式によって在庫切れを起こさずかつ過剰在庫とならない在庫量を保持しょうとする 考え方があるが(「受注'見込み生産混流時の最適化在庫管理方式の評価」(電気学 会、 2000年 3月) )、受注生産品目と見込み生産品目の需要の合計が工程の保有生 産能力を超える場合には、生産計画立案者がその都度、勘や経験によって前倒しや 後倒しと!/、つた生産調整を実施することも多!、。対応策としては結果として必要な在 庫量を見込み生産品目について算出し、その在庫量を生産の目標値とする点につ いては「受注'見込み生産混流時の最適化在庫管理方式の評価」(電気学会、 2000 年 3月)に紹介されて 、るが、在庫と!/、う概念のな 、受注生産と、在庫管理が計画作 成の要素である見込み生産とを同じ次元で結びつけて、製造工程の能力配分と 、う 点で混流生産の生産計画を作成するシステムは存在しな力つた。
本発明の目的は、受注生産品目と見込み生産品目とが混流する製造工程におい て、各品目の需要変動が生じても自動的に生産調整を実施する生産計画方法及び 生産計画システムを提供することにある。
課題を解決するための手段 [0005] 上述した目的を達成するため、本発明の生産計画方法では、受注生産に新たに在 庫の概念を加味した余裕在庫率を導入し、見込み生産においても同じ余裕在庫率 を指標として取り入れて生産優先度を決定して生産工程を割り当てる。すなわち、受 注生産品目と見込み生産品目とが混在して流れる製造工程の生産計画方法で、生 産品目の生産方式を判定し、生産方式に応じて定められた生産優先度を規定する ノ ラメータを取得し、取得したパラメータが所定の値を下回った場合に生産品目に対 する生産ラインの能力配分と生産量を決定する生産計画方法に係るものである。
[0006] また、受注生産品目と見込み生産品目とが混在する生産計画データを読み込み、 受注生産品目と見込み生産品目とでは異なる演算過程により余裕在庫率を取得し、 生産計画を立案するすべての生産品目に対する余裕在庫率を 1のテーブルに記憶 し、上記テーブルに記憶された余裕在庫率が所定の値未満の生産品目を生産する 生産ラインと生産量を決定する生産計画方法に係るものである。
[0007] また、記憶装置に記憶された次の処理プログラムを処理装置に読み出して実行す る生産計画立案システムに係るものである:
記憶装置および外部力 データを入力するためのデータ入力プログラム; 生産計画を立案する生産品目の生産方式を判定して受注品目または見込み品目 の別を判定する生産方式判定プログラム;
判定した結果、生産方式が受注生産である場合の生産品目に対する余裕在庫率( 1)を得るための受注生産品目計算プログラム;
判定した結果、生産方式が見込み生産品目である場合の生産品目に対する余裕 在庫率(2)を得るための見込み生産品目計算プログラム;
余裕在庫率(1)と余裕在庫率(2)とを同一のテーブルに書きこんで最小かつ 1未満 の余裕在庫率に対応する生産品目を特定する最低余裕在庫率判定プログラム; 特定された生産品目に製造工程を割り当てる能力配分決定プログラム; 割り当てられた製造工程における上記特定された生産品目の生産量を決定する生 産量計算プログラム。
発明の効果
[0008] 受注生産品目と見込み生産品目が混流する製造工程において、保有生産能力の 範囲内で各品目の需要変動に対応した生産指示が行えるため、受注生産品目と見 込み生産品目それぞれの未来の需要の充足を最大化し、かつ生産調整業務の工数 を削減できる。保有生産能力を超える需要が発生した場合においても、先行して生 産すべき品目の優先順位付けを迅速に決定することができ、混流工程においても品 目の注文充足率を最大化することが可能となる。
発明を実施するための最良の形態
[0009] 以下、図面を参照し、本発明の一実施形態について説明する。
図 1は、本実施例のシステム全体の構成を示す図である。計算機の処理装置 1には 、記憶装置 2、表示装置 3、入力装置 4、プリンタ 5、及び、ネットワーク 6を介して複数 の計算機/端末 7が接続される。処理装置 1のメモリ 20には、データ入力プログラム 11、生産方式判定プログラム 12、受注生産品目計算プログラム 13、見込み生産品 目計算プログラム 14、最低余裕在庫率判定プログラム 15、配分ライン決定プログラム 16、生産量計算プログラム 17、生産計画出力プログラム 18及びデータベースァクセ スプログラム 19が格納され、必要に応じて処理部 8に読み出されて実行処理される。 記憶装置 2は生産計画データとして生産計画テーブル 201から需要実績情報 217ま での各テーブルを格納する。各テーブルの全体構成は図 3に、詳細は図 12から図 1 9に示す。表示装置 3はデータ入力のための案内画面や作成した能力配分結果を表 示する装置である。入力装置 4は記憶装置 2の各種テーブルに設定するデータや、 プログラムを実行するときのパラメータを入力する装置である。プリンタ 5は作成した能 力配分結果テーブル等を出力する装置である。計算機 Z端末 7は倉庫、生産部門な どに設置されるサーバ計算機又は端末装置であり、テーブルに設定するデータを入 力する端末装置、生産量計算テーブルを受け取る計算機などである。
[0010] 図 2は本実施例の説明を行ううえでの前提モデルである。受注品目 A(21)、受注 品目 B (22)、見込み品目 C、見込み品目 Dを生産する混流工程で、工程には、第 1 ライン (23)、第 2ライン (24)第 3ライン (25)が用いられ、それぞれのラインで生産さ れた品物は、在庫ポイントにそれぞれ在庫 A (26)から在庫 D (29)まで保管される。 受注品目と各ラインとを結ぶ矢印は、受注品目 A (21)であれば第 1ライン力 第 3ラ インのどのラインにも矢印で結ばれている力 これは受注品目 A (21)の部品または 材料を第 1ライン力ゝら第 3ラインのどの製造工程に投入しても生産できることを示す。 受注品目 B (22)であれば第 1ラインと第 3ラインに矢印で結ばれているが、これは受 注品目 Bの部品または材料を第 1ライン(23)と第 3ライン(25)のいずれの製造工程 に投入しても生産できる力 第 2ライン(24)では生産できないことを示す。混流工程 の各ライン力 在庫ポイントに向力 矢印は、各ラインにより生産された品物が保管さ れる在庫グループを示す。第 1ライン(23)を経た品目は在庫ポイントにおいて、在庫 A (26)、在庫 B (27)または在庫 C (28)として保管される。なお、第 1ライン、第 2ライ ン、第 3ラインのいずれもが生産計画上の一工程を構成するものであれば、工程の形 態によらず本実施形態のラインに該当する。たとえば品目がベルトコンベヤーに載つ て作業箇所に移動しながら組み立てが完了するような流れ作業的なライン、 1箇所で 複数の工程を施されるセル生産方式、化学プラントのように炉のなかでィ匕学反応を生 じさせる工程など、あらゆる工程を含むものとする。
[0011] 図 3は、記憶装置 2に格納されるデータ構成を示し、生産計画テーブル 201から需 要実績情報 217までの各テーブルの内容とテーブル間の主な関係を示す概略図で ある。図 4から図 11は本実施例の処理を示すフローチャート、図 12から図 19は図 3 のデータ項目の具体例であり、記憶装置 2に保持されているデータテーブルである。
[0012] 図 3で示されるデータ項目を説明する。
生産計画テーブル 201は生産計画の対象品目の基礎情報で、「品目コード」ごとに テーブルを持つ。「L」は供給リードタイムを表し、品目を生産要求して力も在庫として 入庫されるまでの供給に必要な期間で、 1以上の値である。「C」は計画サイクルを表 し、生産計画の対象とする期間で、 1以上の値である。「生産方式フラグ」は生産計画 の対象とする品目の生産方式を表し、 "受注"もしくは"見込み"を格納している。
[0013] 受注生産品目パラメータテーブル 202は、混流工程にぉ 、て、受注生産品目の生 産優先度を規定するパラメータ情報であり、「品目コード」ごとにテーブルを持つ。「N 」は需要取込期間を表し、生産計画テーブル 201の供給リードタイム「L」と計画サイ クル「C」を合算した数値である。「M」は最大需要取込期間を表し、受注生産品目の 未来の需要量を取り込む期間の上限値である。「m」は需要取込間隔を表し、需要取 込期間の拡大幅を表す。 [0014] 見込み生産品目パラメータテーブル 203は、混流工程において、見込み生産品目 の生産優先度を規定するパラメータ情報であり、「品目コード」ごとにテーブルを持つ 。「B」は安全在庫取込率を表す。「A」は最大安全在庫取込率を表し、見込み生産品 目の必要在庫量に安全在庫量をどこまで取り込むかの上限を表す割合であり、 1以 下の小数である。「a」は安全在庫取込間隔を表し、安全在庫取込率の拡大幅を表す
[0015] 在庫テーブル 204は、処理当日分の在庫情報であり、「品目コード」ごとにテーブル を持つ。「Ia」は有効在庫量を表し、現品の実際の在庫量 (手持在庫量)と発注残を 合計した在庫量である。
[0016] 受注生産品目計算テーブル 205は、受注生産品目の余裕在庫率を計算する際に 必要な情報であり、「品目コード」ごとにテーブルを持つ。「D (i)」は需要予定量を表 し、単位期間ごとに確定している受注生産品目の未来の需要量である。「D (i)」は、「 D (1)」から「D (N)」までの未来の需要量を取り込む。
[0017] 「∑ D (N)」(都合上「 (数式記号)シグマ D (N)」との表記もあり)は需要取込量を表し 、単位期間から「N」期間までの需要予定量の合計である。「Ia」は有効在庫量を表し 、現品の実際の在庫量 (手持在庫量)と発注残を合計した在庫量である。「Rm」は余 裕在庫率を表し、有効在庫量を需要取込量で除した値 (Rm=Ia/∑ D (N) )である
[0018] 需要計画情報 216は、「品目コード」ごとにデータが管理されており、生産計画を立 てるその日(今日)から未来の需要量について、その需要量が確定か内示かの需要 種別を示し、受注生産品目計算テーブルに取り込まれる「D (i)」のデータを保持して いる。
[0019] 見込み生産品目計算テーブル 206は、見込み生産品目の余裕在庫率を計算する 際に必要な情報であり、「品目コード」ごとにテーブルを持つ。「Qd」は移動平均需要 量を表し、生産計画日以前の需要実績から算出された単位期間あたりの平均需要 量である。「 σ djは移動標準偏差を表し、移動平均需要量「Qd」の標準偏差である。 「k」は安全在庫係数を表し、サービス率を設定するための係数で、生産者が設定す る値である。一般値は 1. 0〜6. 0を使用する。たとえばサービス率が 95%の場合に は品切れがおきないと考えられ、 k= l. 96となる。「Is」は安全在庫量を表し、安全在 庫係数「k」、移動平均需要量「Qd」とその標準偏差「 σ d」と供給リードタイム「L」、計 画サイクル「C」より求める(Is = k X (L + C) X a d) 0「Ik」は回転在庫量を表し、移 動平均需要量「Qd」に供給リードタイム「L」と計画サイクル「C」を合計した期間を掛 け合わせたもの (Ik=QdX (L + C) )である。「In」は必要在庫量を表し、回転在庫量 「Ik」に安全在庫量「Is」をカ卩えたもの(In=Ik+Is)である。「Ia」は有効在庫量を表し 、現品の実際の在庫量 (手持在庫量)と発注残を合計した在庫量である。「Rm」は余 裕在庫率を表し、有効在庫量「Ia」を必要在庫量「In」で除した値 (Rm = Ia/ln)であ る。需要実績情報 217は、見込み生産品目の余裕在庫率を計算する際に必要な移 動平均需要量「Qd」を示すテーブルで、過去 1年分の需要実績データが管理されて いる。
[0020] 余裕在庫率テーブル 207は、生産計画の対象品目の中で、余裕在庫率「Rm」が 最小の品目を決定するためのテーブルである。余裕在庫率テーブル 207は、生産計 画の対象品目の「品目コード」と得られた余裕在庫率「Rm」をそれぞれ格納する。「 最低余裕在庫率フラグ」は初期設定として"オフ"とし、余裕在庫率「Rm」が最小の品 目を判定した後は、当該品目の「最低余裕在庫率フラグ」を"オン"にする。
[0021] 能力配分候補テーブル 208は、最低余裕在庫率が 1より小さい品目が、能力配分 できるかどうかを判定する際に用いるテーブルである。優先順位「第 1位」、「第 2位」、 「第 3位」は、最低余裕在庫率が 1より小さい品目の能力配分 (ラインの割り当て)にお ける優先順位 (たとえば、第 1位が第 2ライン、第 2位が第 1ライン、第 3位が第 3ライン など)を表す。
[0022] 能力配分結果テーブル 209は、生産計画の決定情報であり、「ラインコード」ごとに 生産決定した品目ならびに生産ラインを表示するテーブルである。「生産量」は、後 述する生産量計算テーブル 213を用いて計算して得られた結果が格納される。
[0023] 前回生産品目テーブル 210は、前回の生産計画において生産された品目を把握 するための情報であり、「ラインコード」ごとにテーブルを持つ。「前回生産品目」は前 回の生産計画において対応する生産ラインで生産した品目を表す。
[0024] 段取時間テーブル 211は、品目を生産ラインで生産する際の段取時間を設定した テーブルである。「段取時間」は、生産計画で決定した生産ラインにおいて、当該生 産ラインで前回に生産した品目と異なる品目を今回生産する場合、前回生産品目か ら今回の品目コードの生産にラインを変更するのに必要な時間、たとえば治具取替 えといつた本来の生産活動以外に必要な時間を表す。
[0025] ピッチタイムテーブル 212は、品目を生産ラインで生産する際のピッチタイムを把握 するためのテーブルである。「ピッチタイム」は、品目を 1個生産する際に必要となる時 間である。
[0026] 生産量計算テーブル 213は、生産決定した生産ラインと品目における生産量の計 算に必要な情報であり、「ラインコード」ごとにテーブルを持つ。「稼動時間」は、後述 の稼働時間テーブル 215を参照して得る情報で、生産ラインが生産活動を行うため に稼動できる時間を表す。「最小ロットサイズ」は後述のロットサイズテーブル 214から 得る情報で、生産ロットの最低数量が決まって ヽる場合の数量を表す。
[0027] ロットサイズテーブル 214は、「品目コード」ごとにテーブルを持ち、その品目を生産 する際の生産ロットの最低数量が示される。稼働時間テーブル 215は、「ラインコード 」ごとにテーブルをもち、あるラインがある日付に稼動できる稼働時間を示す。需要計 画情報 216は、品目コードごとの需要量と需要種別が日付別に管理されているテー ブルである。需要実績情報 217は、「品目コード」に管理され、過去の需要実績デー タを蓄積したテーブルである。
[0028] 図 3に示したデータには、マスタデータと処理時に得られるトランザクションデータと が含まれる。マスターデータは生産計画を立てる上で設定されて 、るデータや初期 値として設定されているデータであり、例えば、生産計画テーブル 201、受注生産品 目パラメータテーブル 202の需要取込期間「N」の初期値、見込み生産品目パラメ一 タテーブル 203の安全在庫取り込み率「B」の初期値、見込み生産品目計算テープ ル 206の移動平均需要量「Qd」、移動標準偏差「 σ dj、安全在庫量「Is」、必要在庫 量「In」、有効在庫量「Ia」、能力配分候補テーブル 208、段取り時間テーブル 211、 ピッチタイムテーブル 212、ロットサイズテーブル 214、稼動時間テーブル 215などが ある。これらのマスタデータは、入力装置 4から入力されるか、統計データから演算に よって得られた値である。 [0029] 図 4は、本実施形態の生産計画処理全体の概略手順を示す図である。データべ一 スアクセスプログラム 19の処理により記憶装置 2にアクセスしてデータを読み込み可 能な状態とし、データ入力プログラム 11の処理により、入力装置 4または計算機 Z端 末 7から入力されたデータを受け付ける。ここで受け付けるデータは、品目の指定や 利用する工程の情報など、生産計画の作成の開始に必要なデータである(図示なし
) o
次に生産方式判定プログラム 12により、生産計画テーブル 201の生産方式フラグ を参照して生産計画の対象品目が受注生産品目であるか、見込み生産品目である 力の判定を行う (ステップ 33)。生産方式を判定した結果に応じて、それぞれ受注生 産品目計算プログラム 13、見込み生産品目計算プログラム 14で定められた処理が 行われる。受注生産品目計算プログラム 13の処理では、受注生産品目の余裕在庫 率を計算し、計算結果を余裕在庫率テーブル 207へ格納する処理が行われる (ステ ップ 34)。見込み生産品目計算プログラム 14の処理では、見込み生産品目の余裕 在庫率を計算し、計算結果を余裕在庫率テーブル 207へ格納する (ステップ 35)。 続いて、最低余裕在庫率判定プログラム 15の処理を行い、余裕在庫率テーブル 2 07に格納した生産計画の対象品目の余裕在庫率で最小の品目を、能力配分の候 補として配分候補テーブル 208に格納する (ステップ 36)。能力配分決定プログラム 16による処理で、ライン配分の候補である品目がどのラインに配分されるかを配分候 補テーブル 208から判定し、配分結果テーブル 209へ格納し (ステップ 37)、生産量 計算プログラム 17の処理で、配分結果テーブル 209と前回生産品目テーブル 210、 段取時間テーブル 211からライン配分が決定している品目の生産量を計算し、配分 結果テーブル 209に格納する(ステップ 38)。生産計画出力プログラム 18の処理で、 配分結果テーブル 209に格納されているデータを表示装置 3もしくはプリンタ 5に出 力する (ステップ 39)。
受注生産品目と見込み生産品目に対して生産優先を同等に評価できる余裕在庫 率を設定してパラメータとしたことにより、生産優先度を容易にかつ自動的に設定す ることができると!/、う効果がある。
[0030] 図 5は、ステップ 33の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。生産方式判 定プログラム 12の処理により、生産計画テーブル 201に保持された各「品目コード」 について、「生産方式フラグ」が"受注"である品目ど'見込み"である品目に振り分け て (ステップ 51)後の処理を行う。「生産方式フラグ」が"受注"であれば、受注生産品 目計算プログラム 13の処理に従い受注生産品目パラメータテーブル 202へ格納し、 "見込み"であれば、見込み生産品目計算プログラム 14の処理に従い見込み生産品 目パラメータテーブル 203へ格納して、それぞれの処理を実行する。
[0031] 図 6は、ステップ 34の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。受注生産品 目計算プログラム 13による処理では、はじめに受注生産品目パラメータテーブル 20 2に格納された需要取込期間「N」が最大需要取込期間「M」以下であるかを判定す る(ステップ 61)。
需要取込期間「N」が最大需要取込期間「M」より大きければ、生産計画出力プログ ラム 18による処理を行う。需要取込期間「N」が最大需要取込期間「M」以下であれ ば、当該「品目コード」に対応した受注生産品目パラメータテーブル 202、在庫テー ブル 204、需要計画情報 216より、受注生産品目計算テーブル 205を生成する(ス テツプ 62)。受注生産品目パラメータテーブル 202の「品目コード」に対応した受注生 産品目計算テーブル 205の需要予定量「D (i)」を N期間分格納する (ステップ 63)。 需要予定量「D (i)」とは、受注生産品目の単位期間ごとの確定需要量を表す。生 産計画作成当日から N期間分の需要予定量を需要計画情報 216から取り込んで合 計し、
[0032] 需要取込量「∑ D (N)」に格納する(ステップ 64)。受注生産品目パラメータテーブル 205の「品目コード」に対応した在庫テーブル 204の有効在庫量「Ia」を受注生産品 目計算テーブル 205の有効在庫量「Ia」に格納する (ステップ 65)。有効在庫量とは、 工程の仕掛在庫と在庫保管ポイント上の手持ち在庫を合計したものであり、生産計 画立案前の実在庫量である。有効在庫量「Ia」を需要取込量「∑ D (N)」で除した余 裕在庫率を受注生産品目計算テーブル 205の余裕在庫率「Rm」に格納する (ステツ プ 66)。
受注生産品目においては、出荷時点で納品できる量の在庫が必要であるため、そ の量の在庫 (需要取込量)を必要在庫量、現在の出来高を有効在庫量と見なすこと ができるため、余裕在庫率 (有効在庫量 Z需要取込量)として指標化することが可能 になる。余裕在庫率「Rm」が 1以上であれば、現在の有効在庫量で対応可能であり 、受注生産品目を新たに生産する必要がないことを表す。最大需要取込期間「M」を 設定したことで、受注生産品目の未来の需要をどこまで考慮して生産活動を行うかの 基準とすることができる。
最大需要取込期間「M」を長く設定すれば、在庫を持つリスクが高まるが欠品の可 能性が低くなり、逆に短く設定すれば、在庫を持つリスクはなくなるが、欠品の可能性 が高くなる。そのため、最大需要取込期間「M」は、在庫と欠品に関する企業の考え 方を反映することができると 、う効果がある。
図 7は、ステップ 35の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。見込み生産 品目計算プログラム 14による処理は、見込み生産品目パラメータテーブル 203に格 納された安全在庫取込率「B」が最大安全在庫取込率「A」以下であるかを判定する( ステップ 71)。
安全在庫取込率「B」が最大安全在庫取込率「A」より大きければ、生産計画出力プ ログラム 18の処理を行う。安全在庫取込率「B」が最大安全在庫取込率「A」以下であ れば、当該「品目コード」に対応した見込み生産品目パラメータテーブル 203と在庫 テーブル 204より、見込み生産品目計算テーブル 206を生成する (ステップ 72)。 見込み生産品目パラメータテーブル 203の「品目コード」に対応した見込み生産品 目計算テーブル 206の移動平均需要量「Qd」、標準偏差「 σ dj、安全在庫係数「k」 をそれぞれ格納する (ステップ 73)。安全在庫量を (k X (L + C) X a d)で計算し、 見込み生産品目計算テーブル 206の安全在庫量「Is」に格納する (ステップ 74)。回 転在庫量を (Qd X (L+C) )で計算し、見込み生産品目計算テーブル 206の回転在 庫量「Ik」に格納する (ステップ 75)。
次に必要在庫量を (Ik+B X Is)で計算し、見込み生産品目計算テーブル 206の必 要在庫量「In」に格納する (ステップ 76)。見込み生産品目パラメータテーブル 206の 「品目コード」に対応した在庫テーブル 204の有効在庫量「Ia」を見込み生産品目計 算テーブルの有効在庫量「Ia」に格納する (ステップ 77)。有効在庫量「Ia」を必要在 庫量「In」で除した余裕在庫率を見込み生産品目計算テーブル 206の余裕在庫量「 Rm」に格納する(ステップ 78)。余裕在庫率「Rm」が 1以上であれば、現在の有効在 庫量で対応可能であり、見込み生産品目を新たに生産する必要がないこと表す。 最大安全在庫取込率「A」を設定したことで、見込み生産品目において需要変動に よる欠品の可能性をどこまで考慮して生産活動を行うかの基準とすることができる。最 大安全在庫取込率「A」を高く設定すれば、在庫を持つリスクが高まるが欠品の可能 性が低くなり、逆に低く設定すれば、在庫を持つリスクはなくなるが、欠品の可能性が 高くなる。そのため、最大安全在庫取込率「A」は、在庫と欠品に関する企業の考え 方を反映することができると 、う効果がある。
図 8は、ステップ 36の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。最低余裕在 庫率判定プログラム 15による処理では、まず、ステップ 34、ステップ 35により得られ た余裕在庫率を生産品目ごとに対応させた余裕在庫率テーブル 207を作成する (ス テツプ 81)。データには、受注生産品目計算テーブル 205の「品目コード」に対応し た余裕在庫率「Rm」と、見込み生産品目計算テーブルの「品目コード」に対応した「 Rm」を余裕在庫率テーブル 207にそれぞれ格納する (ステップ 82)。余裕在庫率テ 一ブル 207に格納した「品目コード」の余裕在庫率「Rm」で最小のものを判定し、最 小のものに対して「最低余裕在庫率フラグ」を"オン"にする (ステップ 83)。「最低余 裕在庫率フラグ」が"オン"である「品目コード」の余裕在庫率「Rm」が 1より小さいかを 判定する (ステップ 84)。
余裕在庫率「Rm」が 1より小さい場合は能力配分候補テーブル 208の当該「品目コ ード」の欄を参照する。余裕在庫率「Rm」が 1以上であれば、生産計画立案前の在 庫量で需要に対応できるため、生産する必要はない。そこでその生産品目について は生産計画を再作成する。余裕在庫率テーブル 207に格納されている「品目コード」 が受注生産品目か見込み生産品目かを生産計画テーブル 201の「生産方式フラグ」 で判定する (ステップ 85)。
生産計画テーブル 201の「生産方式フラグ」が"受注"の場合、受注生産品目パラメ ータテーブル 202の需要取込期間「N」に需要取込間隔「m」を加算し、格納する (ス テツプ 86)。たとえば、需要取込間隔「m」を需要取込期間「N」から 1日ずつ拡大した り、 2日ずつ拡大したり、 1日、 2日、 3日と拡大してもよ 、。図 12の受注生産品目ノ ラ メータテーブル 202では需要取り込み間隔 mを 1とした。加算後の値を受注生産品目 ノ メータテーブル 202の需要取込期間「N」に格納後、再度、受注生産品目計算プ ログラム 13による処理(図 6)を行う。
「生産方式フラグ」が"見込み"の場合、見込み生産品目パラメータテーブル 203の 安全在庫取込期間「B」に安全在庫取込間隔「a」を加算し、格納する (ステップ 87)。 たとえば、安全在庫取込間隔「a」を 0. 1ずつ拡大したり、 0. 1、 0. 2、 0. 3、 0. 4と段 階的に拡大したり、 0. 4、 0. 3、 0. 2、 0. 1と拡大してもよい。図 12の見込み生産品 目パラメータテーブル 203では安全在庫取り込み間隔 aを 0. 2とした。加算後の値を 見込み生産品目パラメータテーブル 203の安全在庫取込期間「B」に格納後、再度、 見込み生産品目計算プログラム 14による処理(図 7)を行う。
需要取込間隔「m」を設定したことで、生産計画立案者は、受注生産品目と見込み 生産品目が混流する製造工程において、受注生産品目の生産優先度を反映するこ とができるという効果がある。安全在庫取込間隔「a」を設定したことで、生産計画立案 者は、受注生産品目と見込み生産品目が混流する製造工程において、見込み生産 品目の生産優先度を反映することができるという効果がある。
図 9は、ステップ 37の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。能力配分決 定プログラム 16による処理で、余裕在庫率テーブル 207の「最低余裕在庫率フラグ」 力 S"オン"である「品目コード」につ 、て、能力配分候補テーブル 208でその「品目コ ード」に対応する欄を参照し (ステップ 901)、能力配分候補テーブル 208の「品目コ ード」に対応した能力配分の優先順位「第 1位」の生産ラインの情報を得る。能力配 分結果テーブル 209でその生産ラインに対応する「ラインコード」に対して、既に他の 品目コードが割り当てられて 、るかを判定する (ステップ 902)。
他の品目コードが割り当てられて!、なければ (ステップ 902で NO)、能力配分結果 テーブル 209において、その生産ラインに対応する「ラインコード」に対してその「品 目コード」(ステップ 901における品目コード)を格納し (ステップ 903)、生産量計算プ ログラム 17による処理を行う。また、他の品目コードが割り当てられていれば (ステツ プ 902で YES)、能力配分候補テーブル 208でその「品目コード」に対応した能力配 分の優先順位「第 2位」の生産ラインが存在するかどうかを判定する (ステップ 904)。 判定の結果、優先順位「第 2位」の生産ラインが存在しなければ (ステップ 904で N O)、余裕在庫率テーブル 207のその「品目コード」に対応した「最低余裕在庫率フラ グ」を"オフ"にし、余裕在庫率「Rm」に 10000を格納し (ステップ 905)、最低余裕在 庫率判定プログラム 15の処理(図 8)を行い、新たに得られる品目コードについて図 9 の能力配分決定処理をはじめから行う。能力配分候補テーブル 208のその「品目コ ード」に対して能力配分の優先順位「第 2位」のラインが存在する場合 (ステップ 904 で YES)、能力配分結果テーブル (209)でその第 2位の生産ラインに対応する「ライ ンコード」に対して既に他の品目コードが割り当てられているかを判定する (ステップ 9 06)。
他の品目コードが割り当てられて!/、なければ (ステップ 906で NO)、能力配分結果 テーブル 209においてその生産ラインに対応する「ラインコード」に対してその「品目 コード」(ステップ 901における品目コード)を格納し、そのラインで生産できる品目の 生産量を演算して求めて格納し (ステップ 903)、生産量計算プログラム 17による処 理を行う。また、他の品目コードが割り当てられていれば (ステップ 906で YES)、能 力配分候補テーブル 208でその「品目コード」に対応した能力配分の優先順位「第 3 位」の生産ラインが存在するかどうかを判定する (ステップ 908)。
判定の結果、優先順位「第 3位」の生産ラインが存在しなければ (ステップ 908で N O)、余裕在庫率テーブル 207のその「品目コード」に対応した「最低余裕在庫率フラ グ」を"オフ"にし、余裕在庫率「Rm」に 10000を格納し (ステップ 905)、最低余裕在 庫率判定プログラム 15の処理(図 8)を行い、新たに得られる品目コードについて、図 9の能力配分決定処理をはじめ力も行う。能力配分候補テーブル 208のその「品目コ ード」に対して能力配分の優先順位「第 3位」の生産ラインが存在する場合 (ステップ 908で YES)、能力配分結果テーブル 209でその第 3位の生産ラインに対応する「ラ インコード」に対して既に他の品目コードが割り当てられているかを判定する (ステツ プ 910)。
他の品目コードが割り当てられていなければ (ステップ 910で NO)、能力配分結果 テーブル 209においてその生産ラインに対応する「ラインコード」に対して「品目コー ド」(ステップ 901における品目コード)を格納し、そのラインで生産できる品目の生産 量を演算して求めて格納し (ステップ 903)、生産量計算プログラム 17による処理を行 う。能力配分候補テーブル 208は、品目ごとに能力配分の優先順位を格納している 1S 品目特性上、すべての生産ラインに能力配分できるとは限らない。そのため、「品 目コード」に対応した能力配分の優先順位の低 、ラインが存在するかどうかを確認し た後、能力配分結果テーブル 209の配分済みラインを参照する。能力配分候補テー ブル 208の品目で能力配分可能な生産ラインが該当しない場合、当該品目は生産 計画の対象外となり、当該品目以外で余裕在庫率「Rm」が 1より小さいものが存在し ないかを確認する。そのため、当該品目の余裕在庫率「Rm」に 1以上である 10000 を格納し、当該品目が能力配分の対象にならないよう制御する。
図 10は、ステップ 38の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。生産量計 算プログラム 17による処理では、各「ラインコード」に対応した「前回生産品目」を格 納している前回生産品目テーブル 210より、能力配分結果テーブル 209の「ラインコ ード」に対応した「前回生産品目」を段取時間テーブル 211に格納する (ステップ 100 1)。能力配分結果テーブル 209の「品目コード」を段取時間テーブル 211に格納す る (ステップ 1002)。能力配分結果テーブル 209の「品目コード」に対応した「段取時 間」を生産量計算テーブル 213に格納する (ステップ 1003)。能力配分結果テープ ル 209の「品目コード」に対応した「最小ロットサイズ」を生産量計算テーブル 213に 格納する (ステップ 1004)。能力配分結果テーブル 209の「ラインコード」に対応した 「稼働時間」を生産量計算テーブル 213に格納する (ステップ 1005)。能力配分結果 テーブル 209の「ラインコード」と「品目コード」に対応した「ピッチタイム」を生産量計 算テーブル 213に格納する(ステップ 1006)。
( (「稼働時間」 -「段取時間」) Zピッチタイム)を計算し、ロットサイズの制約 (ロット まとめは切り捨て処理とするなど)を加味した生産量を、生産量計算テーブル 213の「 生産量」に格納する (ステップ 1007)。生産量計算テーブル 213の「品目コード」に対 応した在庫テーブル 204の有効在庫量「Ia」に、「生産量」を加算し、格納する (ステツ プ 1008)。ここで、生産決定後の「生産量」は有効在庫量と見なすことができる。生産 量計算テーブル 213の「ラインコード」に対応した「生産量」を能力配分結果テーブル 209に格納する(ステップ 1009)。次に、能力配分結果テーブル 209が全て格納さ れているかを判定する (ステップ 1010)。能力配分結果テーブル 209が全て格納さ れていなければ、生産方式判定プログラム 12による処理を行う。能力配分結果テー ブル 209が全て格納されて ヽれば、能力配分結果テーブル 209の「ラインコード」と「 品目コード」を、前回生産品目テーブル 210に書き込み、保存する (ステップ 1011)。
[0037] 図 11は、ステップ 39の詳細な処理の流れを示すフローチャートである。生産計画 出力プログラム 18の処理は、能力配分結果テーブル 209の全体をプリンタ 5上に出 力する (ステップ 1101)。また、能力配分結果テーブル 209を各々の計算機 Z端末 7 へ送信する (ステップ 1102)。生産現場では、能力配分結果テーブル 209の内容と して、生産計画を立てた日に稼動するライン名に対してそのラインで生産する品目コ ード、必要であれば品目コードに対応した品目名、その品目の生産量が、計算機 Z 端末 7を構成する図示しない出力画面に表示され、またはプリンタにより紙出力され る。
[0038] 本発明は、受注生産品目と見込み生産品目とを混在して製造する生産工程の生 産計画をたてる生産計画方法および生産計画システムに適用可能である。
図面の簡単な説明
[0039] [図 1]実施形態の生産計画処理をする計算機の構成図である。
[図 2]実施形態の前提モデルを示す図である。
[図 3]実施形態のデータ構成図である。
[図 4]実施形態の生産計画処理の概略手順を示す図である。
[図 5]実施形態の生産方式判定部の処理の流れを示すフローチャートである。
[図 6]実施形態の受注生産品目計算部の処理の流れを示すフローチャートである。
[図 7]実施形態の見込み生産品目計算部の処理の流れを示すフローチャートである
[図 8]実施形態の最低余裕在庫率判定部の処理の流れを示すフローチャートである
[図 9]実施形態の能力配分決定部の処理の流れを示すフローチャートである。
[図 10]実施形態の生産量計算部の処理の流れを示すフローチャートである。
[図 11]実施形態の生産計画出力部の処理の流れを示すフローチャートである。 圆 12]生産計画データを構成する図表である。 圆 13]生産計画データを構成する図表である。 圆 14]生産計画データを構成する図表である。 圆 15]生産計画データを構成する図表である。 圆 16]生産計画データを構成する図表である。 圆 17]生産計画データを構成する図表である。 圆 18]生産計画データを構成する図表である。 圆 19]生産計画データを構成する図表である。

Claims

請求の範囲
[1] 生産計画立案に必要なデータおよび生産計画作成処理プログラム群を備え、計算 機を利用して受注生産品目と見込み生産品目が混在して流れる製造工程の生産計 画を作成する生産計画方法にぉ 、て、
受注生産品目と見込み生産品目との必要在庫量に関するデータと、実在庫量デー タとを計算機の処理部に入力し、
生産計画を立案する生産品目の生産方式を判定し、
実在庫量データと必要在庫量データとの関係に基づいて上記生産方式に応じて 定められた生産優先度を規定するパラメータを取得し、
上記パラメータが所定の値を下回った場合に上記生産品目に対する生産ラインの 能力配分を決定し、
上記生産品目に関して上記能力配分された生産ラインでの生産量が加算された新 たな生産量を決定する
生産計画方法。
[2] 上記生産品目が受注生産品目である場合のパラメータと上記生産品目が見込み 生産品目である場合のパラメータとを 1つのパラメータテーブルに書き込み、 上記書き込まれたすべてのパラメータの値を比較し、最も小さ 、値のパラメータを特 定し、
上記特定されたパラメータが上記所定の値以上の場合には、上記すベてのパラメ 一タを再計算しなおして、
再度、上記パラメータテーブルに書き込んだな力から最も小さ 、値を特定して上記 所定の値と比較する
請求項 1に記載の生産計画方法。
[3] 上記パラメータは、
上記生産品目が受注生産品目である場合には、所定の在庫ポイントにおける(有 効在庫量 Z需要取込量)により得られた余裕在庫率であり、
上記生産品目が見込み生産品目である場合には、所定の在庫ポイントにおける( 有効在庫量 Z必要在庫量)により得られた余裕在庫率である 請求項 1に記載の生産計画方法。
[4] 上記再計算において、
受注生産品目の余裕在庫率の再計算では、あらかじめ設定された需要取り込み間 隔分の需要量を上記需要取り込み量に加算した値で上記有効在庫量を除して余裕 在庫率を算出する請求項 3に記載の生産計画方法。
[5] 上記パラメータは、
上記生産品目が受注生産品目である場合には、所定の在庫ポイントにおける(有 効在庫量 Z需要取込量)により得られた余裕在庫率であり、
上記生産品目が見込み生産品目である場合には、所定の在庫ポイントにおける( 有効在庫量 Z必要在庫量)により得られた余裕在庫率である
請求項 2に記載の生産計画方法。
[6] 上記再計算において、
受注生産品目の余裕在庫率の再計算では、あらかじめ設定された需要取り込み間 隔分の需要量を上記需要取り込み量に加算した値で上記有効在庫量を除して余裕 在庫率を算出する請求項 5に記載の生産計画方法。
[7] 上記有効在庫量は、生産計画立案前の実在在庫であり、
上記需要取込量は生産計画作成時点力 N期間分の需要予定量の合計値とし、 上記必要在庫量は過去の統計データに基づく回転在庫量と安全在庫量とから得ら れる量である請求項 3に記載の生産計画方法。
[8] 上記有効在庫量は、生産計画立案前の実在在庫であり、
上記需要取込量は生産計画作成時点力 N期間分の需要予定量の合計値とし、 上記必要在庫量は過去の統計データに基づく回転在庫量と安全在庫量とから得ら れる量である請求項 5に記載の生産計画方法。
[9] 上記所定の値は 1である請求項 1に記載の生産計画方法。
[10] 上記所定の値は 1である請求項 2に記載の生産計画方法。
[11] 受注生産品目と見込み生産品目とが混在する生産計画を立案する生産計画方法 であって、
受注生産品目と見込み生産品目とが混在する生産計画データを読み込み、 受注生産品目と見込み生産品目とでは異なる演算過程により任意の在庫ポイント における在庫量を示す指標値を取得し、
生産計画を立案するすべての生産品目に対する指標値を 1のテーブルに記憶し、 上記テーブルに記憶された指標値が所定値未満の生産品目を生産する生産ライ ンと生産量を決定する生産計画方法。
[12] 上記受注生産品目の指標値は、 (〔有効在庫量 la〕 /〔需要取込量 (数式記号)シグ マ D (N)〕)により定義され、
上記見込み生産品目の指標値は、 (〔有効在庫量 la〕 /〔必要在庫量 In〕 )により定 義される、
ただし、需要取込量は需要取込期間 N分の需要予定量 D (N)の和、必要在庫量は 移動平均需要量 Qd、移動標準偏差 σ d、安全在庫係数 k、供給リードタイム L、計画 サイクル C、安全在庫取込率 Bのとき、In=Qd X (L + C) +B (k (L + C) X σ (1)で ある請求項 11に記載の生産計画方法。
[13] 上記指標値が 1以上の場合には、受注生産品目の指標値を Ν=Ν+〔需要取込期 間 m〕に置き換えて再計算し、見込み生産品目の指標値を B=B+〔安全在庫取込 間隔 a〕に置き換えて再計算する請求項 12に記載の生産計画方法。
[14] 計算機を利用して受注生産品目と見込み生産品目が混在して流れる製造工程の 生産計画立案するシステムであって、
処理部と上記処理部に読み出されて実行される生産計画のための処理プログラム を保持する第 1の記憶装置とを有する処理装置と、
上記処理プログラムで処理されるデータを保持する第 2の記憶装置と、 入力装置と、
出力装置と、
を有し、
上記処理プログラムは、
上記第 2の記憶装置および外部からデータを入力するためのデータ入力プロダラ ムと、
生産計画を立案する生産品目の生産方式を判定して受注品目または見込み品目 の別を判定する生産方式判定プログラムと、
上記判定した結果、生産方式が受注生産である場合の生産品目に対する余裕在 庫率(1)を得るための受注生産品目計算プログラムと、
上記判定した結果、生産方式が見込み生産品目である場合の生産品目に対する 余裕在庫率(2)を得るための見込み生産品目計算プログラムと、
上記余裕在庫率(1)と上記余裕在庫率 (2)とを同一のテーブルに書きこんで最小 かつ 1未満の余裕在庫率に対応する生産品目を特定する最低余裕在庫率判定プロ グラムと、
上記特定された生産品目に製造工程を割り当てる能力配分決定プログラムと、 上記割り当てられた製造工程における上記特定された生産品目の生産量を決定 する生産量計算プログラムと
を有する生産計画立案システム。
[15] 上記同一のテーブルは上記第 2の記憶装置に記憶されている余裕在庫率テープ ルで、生産計画立案の対象となる生産品目の品目コード、上記生産品目の余裕在 庫率、他の品目コードの余裕在庫率と比較して最小かつ 1未満の余裕在庫率である ことを示す最低余裕在庫率フラグの項目を有する余裕在庫率テーブルである請求項 14に記載の生産計画立案システム。
[16] 上記余裕在庫率テーブルで上記余裕在庫率が 1以上の余裕在庫率となる生産品 目に対して、余裕在庫率を再計算する請求項 15に記載の生産計画立案システム。
[17] 上記第 2の記憶装置は、
生産計画立案の対象となる受注生産品目の品目コード、その受注生産品目の未来 の在庫として考慮すべき期間を示す需要取込期間「N」、未来の在庫として取込可能 な最大需要取り込み期間「M」、上記需要取込期間「N」の単位加算値を示す需要取 込間隔「m」の項目からなる受注生産品目パラメータテーブルを有し、
上記受注品目計算プログラムは、手持ちの実在庫量である有効在庫量を、上記需 要取込期間「N」での必要量を示す需要在庫量で除して、上記余裕在庫率(1)を計 算する請求項 14に記載の生産計画立案システム。
[18] 上記余裕在庫率テーブルで上記余裕在庫率が 1以上の余裕在庫率となる受注生 産品目に対して、 Nを N+mに置き換えて上記余裕在庫率(1)を再計算する請求項 17に記載の生産計画立案システム。
[19] 上記第 2の記憶装置は、
生産計画立案の対象となる見込み生産品目の品目コード、その見込み生産品目の 安全在庫量を考慮する割合を示す安全在庫取込率「B」、考慮可能な安全在庫の割 合を示す最大安全在庫取込率「A」、上記安全在庫取込率「B」の単位加算値を示す 安全在庫取込間隔「a」の項目からなる見込み生産品目パラメータテーブルを有し、 上記見込み生産品目計算プログラムは、手持ちの実在庫量である有効在庫量を、 過去の需要実績データに基づき得られた回転在庫量と上記安全在庫量を上記安全 在庫取込率「B」だけ取り込んだ在庫量とからなる必要在庫量で除して、上記余裕在 庫率 (2)を計算する請求項 14に記載の生産計画立案システム。
[20] 上記余裕在庫率テーブルで上記余裕在庫率が 1以上の余裕在庫率となる見込み 生産品目に対して、 Aを A+aに置き換えて上記余裕在庫率 (2)を再計算する請求 項 19に記載の生産計画立案システム。
PCT/JP2006/317886 2005-09-09 2006-09-08 受注・見込み生産混流時の生産計画方法および生産計画システム WO2007029824A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/813,048 US20090292381A1 (en) 2005-09-09 2006-09-08 Production planning method and production planning system for mixed flows of production by order and forecasting

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005261567A JP4736651B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 受注・見込み生産混流時の生産計画方法および生産計画システム
JP2005-261567 2005-09-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007029824A1 true WO2007029824A1 (ja) 2007-03-15

Family

ID=37835939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/317886 WO2007029824A1 (ja) 2005-09-09 2006-09-08 受注・見込み生産混流時の生産計画方法および生産計画システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090292381A1 (ja)
JP (1) JP4736651B2 (ja)
CN (1) CN101099120A (ja)
WO (1) WO2007029824A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI463342B (zh) * 2008-05-26 2014-12-01 計劃栽培支援裝置、計劃栽培支援方法、及記錄媒體
JP2015232870A (ja) * 2014-05-15 2015-12-24 株式会社神戸製鋼所 仕掛在庫量算出装置、仕掛在庫量算出方法、及び、仕掛在庫量算出プログラム
CN113128932A (zh) * 2021-04-16 2021-07-16 北京京东振世信息技术有限公司 仓库备货处理方法、装置、存储介质与电子设备
CN115526462A (zh) * 2022-09-13 2022-12-27 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种生产线物料配套方法、装置、设备及介质

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4759544B2 (ja) * 2007-09-12 2011-08-31 株式会社 日立コンサルティング 在庫計画システム
JP5153668B2 (ja) * 2009-01-26 2013-02-27 株式会社日立製作所 優先度算出装置、プログラム、優先度算出システム及び優先度算出方法
JP5872677B2 (ja) * 2012-03-23 2016-03-01 株式会社日立製作所 生産計画立案決定方法、生産計画立案装置およびプログラム
JP5974712B2 (ja) * 2012-07-31 2016-08-23 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
CN105550836A (zh) * 2015-11-03 2016-05-04 武汉宝钢华中贸易有限公司 基于大数据分析处理技术的自动排产优化管理信息模型
CN107578195B (zh) * 2016-07-04 2021-08-03 北京京东振世信息技术有限公司 库存监视方法和库存监视装置
CN109214630A (zh) * 2017-07-03 2019-01-15 西门子(中国)有限公司 中期生产计划方法、装置及系统
CN107527115A (zh) * 2017-08-14 2017-12-29 震坤行工业超市(上海)有限公司 智能仓储管理方法、装置、系统、及无人智能仓储设备
JP7054668B2 (ja) * 2018-11-08 2022-04-14 株式会社日立製作所 動的生産計画システムおよび動的生産計画装置
RU2717981C1 (ru) * 2019-03-22 2020-03-27 Рустем Ядкарович Шакиров Способ для планирования производства

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000113080A (ja) * 1998-10-06 2000-04-21 Open Manufacturing Kk サプライチェーンの製品管理方法
JP2001350513A (ja) * 2000-04-06 2001-12-21 Ns Solutions Corp 生産計画生成システム及び生産計画生成方法
JP2002108439A (ja) * 2000-07-28 2002-04-10 Sumitomo Chem Co Ltd 生産スケジューリング方法およびスケジューリングシステム
JP2003015716A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Sumitomo Chem Co Ltd 生産計画方法及び生産計画システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5854746A (en) * 1990-04-28 1998-12-29 Kanebo, Ltd. Flexible production and material resource planning system using sales information directly acquired from POS terminals
US5630070A (en) * 1993-08-16 1997-05-13 International Business Machines Corporation Optimization of manufacturing resource planning
EP0770967A3 (en) * 1995-10-26 1998-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Decision support system for the management of an agile supply chain
US5819232A (en) * 1996-03-22 1998-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and apparatus for inventory control of a manufacturing or distribution process
US6032121A (en) * 1997-05-15 2000-02-29 International Business Machines Corporation Method for proactive planning
US5897624A (en) * 1997-07-23 1999-04-27 International Business Machines Corporation Enhanced (R,S,S) policy for periodic review single-item inventory control
WO2002035437A1 (en) * 2000-10-27 2002-05-02 Manugistics, Inc. System and method for ensuring order fulfillment
JP2002140110A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Ibm Japan Ltd 生産管理システム及び生産管理方法
US7225040B2 (en) * 2001-11-14 2007-05-29 Exxon Mobil Oil Corporation Method and system for reducing lead-time in the packaging industry
US20030069786A1 (en) * 2001-03-23 2003-04-10 Restaurant Services, Inc. System, method and computer program product for calendar dissemination in a supply chain management framework
US20030074250A1 (en) * 2001-04-13 2003-04-17 Burk Michael James System, method and computer program product for collaborative forecasting in a supply chain management framework
US20030050817A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Cargille Brian D. Capacity- driven production planning
US20030050870A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Cargille Brian D. Capacity-driven production planning tools
US7774225B2 (en) * 2001-09-12 2010-08-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Graphical user interface for capacity-driven production planning tool
JP4544844B2 (ja) * 2003-10-23 2010-09-15 三菱電機株式会社 生産計画立案システム
US7966214B2 (en) * 2004-01-29 2011-06-21 International Business Machines Corporation Method for considering hierarchical preemptive demand priorities in a supply chain optimization model
US7660730B2 (en) * 2004-03-31 2010-02-09 Hitachi, Ltd. Method of creating production plan of demand variation input type and method of creating production plan minimizing risk of demand variations

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000113080A (ja) * 1998-10-06 2000-04-21 Open Manufacturing Kk サプライチェーンの製品管理方法
JP2001350513A (ja) * 2000-04-06 2001-12-21 Ns Solutions Corp 生産計画生成システム及び生産計画生成方法
JP2002108439A (ja) * 2000-07-28 2002-04-10 Sumitomo Chem Co Ltd 生産スケジューリング方法およびスケジューリングシステム
JP2003015716A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Sumitomo Chem Co Ltd 生産計画方法及び生産計画システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI463342B (zh) * 2008-05-26 2014-12-01 計劃栽培支援裝置、計劃栽培支援方法、及記錄媒體
JP2015232870A (ja) * 2014-05-15 2015-12-24 株式会社神戸製鋼所 仕掛在庫量算出装置、仕掛在庫量算出方法、及び、仕掛在庫量算出プログラム
CN113128932A (zh) * 2021-04-16 2021-07-16 北京京东振世信息技术有限公司 仓库备货处理方法、装置、存储介质与电子设备
CN113128932B (zh) * 2021-04-16 2024-04-16 北京京东振世信息技术有限公司 仓库备货处理方法、装置、存储介质与电子设备
CN115526462A (zh) * 2022-09-13 2022-12-27 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种生产线物料配套方法、装置、设备及介质
CN115526462B (zh) * 2022-09-13 2024-04-16 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种生产线物料配套方法、装置、设备及介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007072924A (ja) 2007-03-22
US20090292381A1 (en) 2009-11-26
JP4736651B2 (ja) 2011-07-27
CN101099120A (zh) 2008-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007029824A1 (ja) 受注・見込み生産混流時の生産計画方法および生産計画システム
US6463345B1 (en) Regenerative available to promise
US20070271132A1 (en) Single level bill of material available to promise
JP2000176799A (ja) 生産製造計画システム
EP2610696A1 (en) Process design/production planning device
CN114782130A (zh) 一种生产企业集成的计划系统及运行方法
JP2002361527A (ja) 着工システム
CN106462145A (zh) 地域间供给调整装置及程序
WO2002003157A1 (fr) Procede et systeme de planification de la production
US20050144056A1 (en) Systems and methods for capacity reservation
WO2016079843A1 (ja) 生産計画調整支援装置および生産計画調整支援方法
JP2004118429A (ja) 適正在庫量算出方法およびそのシステム
WO2006082808A1 (ja) 納期回答プログラム、納期回答方法、及びこの方法を実行するシステム
JP5089352B2 (ja) 販売生産計画システム、販売生産計画システムの動作方法及びコンピュータプログラム
JP2009067552A (ja) 商品供給システム、商品供給方法及び商品供給プログラム
JP3668018B2 (ja) サプライチェーン評価システム
JP4648013B2 (ja) 生産スケジューリングシステム
JP7063781B2 (ja) 並列分散処理制御システム、プログラム、及び並列分散処理制御方法
JP5102525B2 (ja) 複数の需要日及び優先順位を含む需要のための材料要求計画を計算する方法
CN111754136A (zh) 工厂排产方法、装置、电子设备和计算机可读存储介质
JP2007128368A (ja) 生産計画立案装置
JP2006244470A (ja) 納期回答システム、納期回答方法、及び納期回答プログラム
Han et al. A stochastic dynamic programming approach-based yield management with substitution and uncertainty in semiconductor manufacturing
JP2000322483A (ja) 工場管理方法及びその装置
JP2002169609A (ja) 生産計画作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680001669.6

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06783246

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11813048

Country of ref document: US