WO2007020866A1 - 検出装置及び検査装置 - Google Patents

検出装置及び検査装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007020866A1
WO2007020866A1 PCT/JP2006/315812 JP2006315812W WO2007020866A1 WO 2007020866 A1 WO2007020866 A1 WO 2007020866A1 JP 2006315812 W JP2006315812 W JP 2006315812W WO 2007020866 A1 WO2007020866 A1 WO 2007020866A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sensor
electron beam
inspection apparatus
sample
detection
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/315812
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Hatakeyama
Shoji Yoshikawa
Kenichi Suematsu
Tsutomu Karimata
Nobuharu Noji
Original Assignee
Ebara Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corporation filed Critical Ebara Corporation
Priority to KR1020087005973A priority Critical patent/KR101248561B1/ko
Priority to US12/063,604 priority patent/US7928382B2/en
Priority to EP06782616.4A priority patent/EP1914787B1/en
Publication of WO2007020866A1 publication Critical patent/WO2007020866A1/ja
Priority to US12/899,270 priority patent/US8431892B2/en
Priority to US13/853,418 priority patent/US8796621B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/261Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/244Detectors; Associated components or circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/302Contactless testing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/29Reflection microscopes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/244Detection characterized by the detecting means
    • H01J2237/2441Semiconductor detectors, e.g. diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/244Detection characterized by the detecting means
    • H01J2237/2446Position sensitive detectors

Definitions

  • the present invention relates to a detection device that acquires an electron beam or an optical signal.
  • the present invention performs image detection and measurement on the surface of a sample by arranging two or more detection devices in one lens barrel and selecting and using a detector based on the amount of signals of electrons or light and SZN.
  • the present invention relates to an inspection apparatus capable of performing the above.
  • the present invention provides a method for inspecting defects of a high-density pattern having a minimum line width of 0.15 m or less with high accuracy, high reliability, and high throughput using such an inspection apparatus, and a device manufacturing process.
  • the present invention relates to a device manufacturing method for performing a pattern inspection.
  • a detection device having an electronic sensor for detecting electrons and a detection device having a light sensor for detecting light are used interchangeably. is doing.
  • the detection device when acquiring electrons or light transmitted from the same object and detecting the amount or change of electrons or light, or acquiring images, replace the detection device as described above.
  • the CCD detection device is replaced with a TDI (time delay integration) detection device. Inspect and measure.
  • the TDI sensor is used to adjust the incident condition, the magnification of the image at the time of adjusting the incident condition is low, and so the secondary electrons are received by the MCP (micro channel plate) that receives secondary electrons from the sample.
  • MCP micro channel plate
  • the part that hits and the part that doesn't are generated, and MCP is damaged locally. Therefore, adjustment of the incident condition is mainly performed by a CCD sensor.
  • FIGS. 28A shows the CCD detection apparatus 300.
  • FIG. The CCD sensor 301 and the camera 302 of the CCD detection apparatus 300 are installed in the atmosphere. Secondary electrons emitted from the sample (not shown) are amplified by the MCP303 and The light enters the optical plate 304 and is converted into an optical signal representing an image of the sample. The optical signal output from the fluorescent plate 304 is converged by the optical lens 306 on the atmosphere side through the feedthrough 305 formed in the vacuum container MC, and is focused on the CCD sensor 301 to form an image of the sample on the camera 302. .
  • FIG. 28B shows a TDI detection device 310, and the TDI sensor 311 is installed in the vacuum container MC.
  • a fluorescent plate 313 is installed through a light transmission means such as FOP (fiber optic plate) 312. Secondary electrons from the sample enter the fluorescent plate 313 through MCP314, where they are converted into optical signals. It is transmitted to the TDI sensor 311.
  • An electrical signal output from the TDI sensor 311 is transmitted to the camera 317 via a pin 316 provided in the feedthrough unit 315.
  • the replacement of the CCD detection device 300 with the TDI detector 310 replaces the unit of the flange and a set of necessary parts installed therein.
  • open the atmosphere remove the flange and fluorescent plate 304, optical lens 306, and CCD sensor 301 of the CCD detector 300, then feed through the TDI detector 310 'flange 315, fluorescent plate 313, FOP312, TDI sensor 311 Install the camera 317 unit.
  • the operation is performed in the opposite procedure to the above procedure. In some cases, light or electrons emitted from the sample force to be observed are magnified by an optical system, the amplified electrons and light are amplified, and then the amplified signal is observed by a detection device.
  • FIGS. 29A and 29B MCPs 303 and 314 and fluorescent plates 304 and 313 are arranged in the vacuum container MC. Therefore, in the configuration shown in FIG. 29, when the CCD detection device 300 and the TDI detection device 310 are exchanged, elements installed in the atmosphere, that is, the optical lens 306, the CCD sensor 301, and the camera are arranged. The set including 302 is exchanged for the set including TDI sensor 311, camera 317, and optical lens 318.
  • a device for inspecting a defect of a sample by using the detection result thus obtained by the detection device and inspecting the defect of the sample by creating image data of the sample and comparing it with the data for each die is known. JP-A-5-258703 and JP-A-6-188294).
  • FIG. 29 As a method for solving the above-described problem with respect to FIG. 28, the configuration shown in FIG. 29 has been conventionally used. As shown in FIG. 29, since MCP303, 314 and fluorescent plates 304, 313 are installed in the vacuum container MC, the units of the CCD sensor 301 and the camera 302 are connected to the TDI sensor 311 in the atmosphere. It is a force that can be easily replaced with the camera 317 unit. However, there is a problem that MTF deteriorates due to feedthrough 305 made of hermetic optical glass that cannot take a wide field of view.
  • the present invention provides:
  • Sample force A plurality of detection devices that receive the emitted electron beam and acquire image data representing the sample
  • a switching mechanism for causing the electron beam to enter one of the plurality of detection devices
  • An inspection apparatus wherein the plurality of detection devices are arranged in the same vacuum vessel, I will provide a.
  • the present invention also provides:
  • a primary optical system having an electron gun that emits a primary electron beam and guiding the primary electron beam to a sample;
  • a defect inspection apparatus having a secondary optical system for guiding a secondary electron beam emitted from a sample to a detection system
  • the detection system is
  • a first EB—CCD sensor that adjusts the optical axis of the electron beam
  • a second EB-CCD sensor that evaluates a defect site based on imaging obtained by the EB-TDI sensor
  • the present invention provides:
  • Defect inspection method for inspecting defects in a sample with a defect inspection apparatus having a primary optical system for guiding a primary electron beam to a sample in a vacuum vessel and a secondary optical system for guiding a secondary electron beam emitted from the sample to a detection system Because
  • a defect inspection method comprising: comparing an image of a defective part imaged by the EB-TDI sensor with an image of a defective part imaged by the EB-CCD sensor to determine whether the defect is a false defect force true defect;
  • the present invention makes it possible to install a plurality of detection devices in a vacuum vessel and detect an electronic or optical signal using one of the detection devices. Select an appropriate detection device according to the amount of electronic or optical signal to be acquired, SZN ratio, etc. A signal is incident on the detected device to perform a required detection operation.
  • the present invention can eliminate such a risk. In addition, it can prevent the surface oxidation of the vacuum parts due to release to the atmosphere, eliminating the influence of unstable operation due to the oxidation of the parts, and stably using the voltage and magnetic flux generated from the electrodes and magnetic poles. Can do.
  • apertures with small diameters such as NA apertures that collide with electron beams are thought to promote the formation of contamination due to the attachment of moisture and oxygen in the atmosphere to the aperture when the atmosphere is released. Power This problem is solved by the present invention.
  • the senor When adjusting an electron optical system that guides an electron beam generated from a sample surface such as a wafer to a detection device, signals are often concentrated on the sensor.
  • the sensor can have a high signal strength area and a low signal intensity area at the same time.
  • the sensitivity of the sensor becomes non-uniform, and when inspecting or measuring with a sensor that has such non-uniform sensitivity, the non-uniformity is found. Since the signal representing the image acquired in the area is small, the measurement results will change significantly, resulting in spurious defects.
  • the beam irradiated onto the sample is an electron beam or a combination of an electron beam and light, whether it is light such as UV light, DUV light, or laser light. It may be.
  • the electron beam any of reflected electrons, secondary electrons, backscattered electrons, and Auger electrons can be used to obtain a required image.
  • image detection is performed by photoelectrons. It is also possible to detect defects on the sample surface using scattered light generated when such light is irradiated on the sample surface. It is efficient to use quartz fiber or hollow fiber to introduce light such as UV light, DUV light, and laser light to the sample surface.
  • a semiconductor device By applying the inspection apparatus according to the present invention to a wafer defect inspection in the middle of a process, a semiconductor device can be manufactured with high throughput and high yield.
  • FIG. 1-1 is a diagram showing an overall configuration of a semiconductor inspection system.
  • FIG. 1-2 is an elevation view showing the main components of the inspection apparatus which is one embodiment of the charged particle beam apparatus according to the present invention, viewed along line A—A in FIG. FIG.
  • FIG. 1-3 A plan view of the main components of the inspection apparatus shown in FIG. 12, taken along line BB in FIG.
  • FIG. 1-4 A diagram showing a modification of the configuration shown in FIG. 1-3.
  • FIG. 1-5 A cross-sectional view of the mini-environment device of Fig. 12 along the line CC.
  • FIG. 1-6 A view of the loader housing of Fig. 1-2, taken along line DD in Fig. 1-3.
  • FIG. 1-7 Diagrams showing the configuration of the electron beam calibration mechanism, (A) is a side view thereof, and (B) is a plan view thereof.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a first embodiment of an inspection apparatus according to the present invention.
  • ⁇ 4 It is a diagram schematically showing a second embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram schematically showing a third embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing a fourth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing a fifth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing a sixth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing the configuration of the EB-TDI sensor shown in FIG.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the operation of the EB-TDI sensor shown in FIG.
  • FIG. 11 is a diagram schematically showing a seventh embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram schematically showing an eighth embodiment of an inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 13 is a drawing schematically showing a ninth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 14 is a drawing schematically showing a tenth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 15 is a drawing schematically showing an eleventh embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram schematically showing a twelfth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention. ⁇ 17] It is a figure which shows one example of the moving mechanism used for the inspection apparatus which concerns on this invention.
  • FIG. 18 is a view showing another example of the moving mechanism used in the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 19 is a view showing another example of the moving mechanism used in the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 20 A diagram showing a first example of the overall configuration of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 21 is a diagram showing a second example of the overall configuration of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 22 is a diagram showing a third example of the overall configuration of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 23 is a diagram showing a fourth example of the overall configuration of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 24 (A), (B) and (C) are steps “AND” performed by the inspection apparatus according to the present invention. It is a figure explaining Pete.
  • FIG. 25] (A) and (B) are diagrams showing alignment marks in step-and-repeat performed by the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. 26 is a flowchart showing a process for forming a semiconductor device manufacturing method.
  • FIG. 27 is a flowchart showing the steps of the Ueno, 'processing step of FIG. 26.
  • FIGS. 28A and 28B are diagrams for explaining a conventional inspection apparatus.
  • FIGS. 29A and 29B are diagrams for explaining a conventional inspection apparatus.
  • the semiconductor inspection system includes an inspection device, a power supply rack, a control rack, an image processing unit, a film formation device, an etching device, and the like.
  • a roughing pump such as a dry pump is placed outside a clean room.
  • the main parts inside the inspection system consist of an electron beam vacuum vessel, a vacuum transfer system, a main housing that houses the stage, a vibration isolation table, a turbo molecular pump, and so on.
  • the electron beam vacuum vessel is mainly composed of an electron optical system, a detection system, an optical microscope, and the like.
  • the electron optical system includes an electron gun and a lens
  • the transport system includes a vacuum transport port bot, an atmospheric transport robot, a cassette loader, and various position sensors.
  • the film forming apparatus, the etching apparatus, and the cleaning apparatus may be installed side by side near the inspection apparatus or may be incorporated in the inspection apparatus. These are used, for example, for suppressing charge of the sample or for cleaning the sample surface. If the sputtering method is used, it is possible to provide both a film control function and an etching function with a single unit.
  • the related devices may be arranged side by side near the inspection device, or the related devices may be incorporated into the inspection device. Alternatively, these related devices may be incorporated into the inspection device.
  • a chemical mechanical polishing device (CMP) and a cleaning device may be incorporated in the inspection device
  • a CVD (chemical vapor deposition) device may be incorporated in the inspection device. Advantages such as saving the number of units and shortening the transfer time can be obtained.
  • a film forming apparatus such as a measuring apparatus may be incorporated in the inspection apparatus. It can also be used in combination with a lithographic apparatus.
  • an embodiment of an inspection apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings as a semiconductor inspection apparatus for inspecting a substrate having a pattern formed on a surface, ie, a wafer, as an inspection target.
  • the semiconductor inspection apparatus 400 of the present embodiment includes a cassette holder 401 that holds a cassette containing a plurality of wafers W, a mini-environment device 402, a main housing 403 that defines a working chamber, and a mini-environment device 402.
  • a loader housing 404 disposed between the main housing 403 and defining two loading chambers; a loader 406 for loading a wafer from a cassette holder 401 onto a stage device 405 disposed in the main housing 403; , And an electro-optical device 407 attached to a vacuum and a hood, which are arranged in a positional relationship as shown in FIGS. 1-2 and 1-3.
  • the semiconductor inspection apparatus 400 further includes a precharge unit 408 disposed in the vacuum main nosing 403, a potential application mechanism (not shown) for applying a potential to the woofer W, and an electron beam calibration mechanism ( 1) and an optical microscope 410 that constitutes a alignment control device 409 for positioning the wafer W on the stage device.
  • a precharge unit 408 disposed in the vacuum main nosing 403, a potential application mechanism (not shown) for applying a potential to the woofer W, and an electron beam calibration mechanism ( 1) and an optical microscope 410 that constitutes a alignment control device 409 for positioning the wafer W on the stage device.
  • the cassette holder 401 is a cassette c (for example, a closed cassette such as SMIF or FOUP manufactured by Assist Corporation) in which a plurality of woofers W (for example, 25 sheets) are arranged in parallel in the vertical direction. ) Are held (two in this embodiment).
  • the cassette c is automatically loaded.
  • the cassette c includes an elevating table 411 and an elevating mechanism 412 that moves the elevating table 411 up and down.
  • the cassette c is illustrated on the elevating table. 1 It can be automatically set in the state shown by the chain line in 3, and after setting, it is automatically rotated to the state shown in the solid line in Figure 1-3, and the first transport unit in the mini-environment device Directed to the axis of rotation.
  • the substrate stored in the cassette c is a wafer to be inspected, and such inspection is performed after the process of processing the wafer in the semiconductor manufacturing process or in the middle of the process. Done. Specifically, the film formation process, CMP, ion implantation, etc. It is housed in a digitized substrate, ie, a ueno, a ueno with a wiring pattern formed on the surface, or a woofer cassette in which no wiring pattern has been formed yet. Since a number of wafers contained in the cassette C are arranged in parallel and spaced apart in the vertical direction, the first transport unit can be held by a wafer at an arbitrary position and the first transport unit described later. Now you can move your arm up and down!
  • the mini-environment device 402 includes a housing 414 that defines a mini-environment space 413 that is controlled in atmosphere, and a clean environment in the mini-environment space 413.
  • a briar liner 417 is provided in the 413 for rough positioning of a substrate, ie, a wafer, to be inspected.
  • the housing 414 has a top wall 418, a bottom wall 419, and a peripheral wall 420 surrounding the four circumferences, and has a structure that blocks the mini-ennoirment space 413 from external force.
  • a sensor for observing cleanliness can be provided in the mini-environment space, and the equipment can be shut down when the cleanliness is poor.
  • An entrance / exit 421 is formed in a portion of the peripheral wall 420 of the housing 414 adjacent to the cassette holder 401.
  • a well-known shirter device may be provided in the vicinity of the entrance / exit 421 so that the entrance / exit 421 is closed from the mini-ennoirment device side.
  • the gas supply unit may be provided outside the mini-ennoment space.
  • the discharge device 416 includes a suction duct 422 disposed at the lower part of the transport unit at a position below the woofer transport surface of the transport unit, a blower 423 disposed outside the housing 414, A conduit 424 connecting the suction duct 422 and the blower 423 is provided.
  • the discharge device 416 sucks the gas containing dust that may flow around the transport unit and may be generated by the transport unit by the suction duct 422, and then outside the housing 414 through the conduit 424 and the blower 423. To discharge.
  • the pre-aligner 417 arranged in the mini-environment space 413 is an orientation flat formed on the wafer W (referred to as a flat portion formed on the outer periphery of a circular wafer, hereinafter referred to as an orientation flat), and a wafer.
  • a flat portion formed on the outer periphery of a circular wafer hereinafter referred to as an orientation flat
  • One piece formed on the outer periphery of W Detects further V-shaped notches or notches optically or mechanically, and pre-positions the rotational position around the woofer axis O-O with an accuracy of about ⁇ 1 degree. It is like that.
  • the briar liner is responsible for the coarse positioning of the inspection object.
  • the main housing 403 that defines the working chamber 426 includes a housing body 427, and the housing body 427 is a vibration isolating device, that is, an anti-shock device disposed on the base frame 428. It is supported by a housing support device 430 mounted on the vibration device 429.
  • the housing support device 430 includes a frame structure 431 assembled in a rectangular shape.
  • the housing body 427 is disposed and fixed on the frame structure 431, and is connected to the bottom wall 432, the top wall 433, the bottom wall 432, and the top wall 433 that are mounted on the frame structure, and surrounds the circumference. 434 for isolating the working chamber 426 from the outside.
  • the housing body and the nosing support device 430 are assembled in a rigid structure! /, And the base frame 428 is installed !, and vibration from the floor is applied to the rigid structure.
  • the anti-vibration device 429 prevents the transmission.
  • Out of the peripheral wall 434 of the housing main body 427, the peripheral wall adjacent to the rhodder housing described later is provided with an entrance / exit 435 for loading and unloading the wafer.
  • the working chamber 426 is maintained in a vacuum atmosphere by a known vacuum device (not shown).
  • a control device 2 that controls the operation of the entire device is disposed under the base frame 428.
  • the loader housing 404 includes a housing body 438 that defines a first loading chamber 436 and a second loading chamber 437. Speak.
  • the nose housing main body 438 has a bottom wall 439, a top wall 440, a peripheral wall 441 that surrounds the four circumferences, and a partition wall 442 that partitions the first loading chamber 436 and the second loading chamber 437. , Both mouths can be isolated from the outside!
  • the partition wall 442 is formed with an opening, that is, an entrance / exit 443 for exchanging wafer W between the two openings and the chamber.
  • entrances 444 and 445 are formed in a portion of the peripheral wall 441 adjacent to the mini-environment device and the main housing.
  • the housing body 438 of the loader housing 404 is placed on and supported by the frame structure 431 of the housing support device 430. So this mouth The floor housing 404 is also prevented from transmitting floor vibrations.
  • the entrance / exit 444 of the loader housing 404 and the entrance / exit 446 of the housing 414 of the mini-environment device are aligned with each other, and the communication between the mini-environment space 413 and the first opening chamber 436 is selectively selected there.
  • a shredder device 447 is provided to prevent this.
  • the entrance / exit 445 of the loader housing 404 and the entrance / exit 4 35 of the housing body 427 are aligned with each other, and there is a shirt tab that selectively blocks communication between the second loading chamber 437 and the working grip chamber 426.
  • a device 448 is provided.
  • the opening formed in the partition wall 442 is provided with a shirter device 450 that is closed by a door 449 to selectively prevent communication between the first and second loading chambers. .
  • a wafer rack 451 for supporting a plurality (two in this embodiment) of wafers in a horizontal state with a vertical separation is disposed.
  • the first loading chamber 436 is kept in a low vacuum atmosphere as a low vacuum chamber
  • the second loading chamber 437 is kept in a high vacuum atmosphere as a high vacuum chamber, effectively preventing woofer contamination. Can also be done.
  • the wafer housed in the loading chamber and subsequently inspected for defects can be transported into the working chamber without delay.
  • the throughput of defect inspection is improved together with the principle of a multi-beam type electron beam apparatus, which will be described later, and the vicinity of the electron beam source that is required to be kept in a high vacuum state.
  • the degree of vacuum should be as high as possible.
  • the first and second loading chambers 436 and 437 are respectively connected to a vacuum exhaust pipe and a vent pipe (not shown) for an inert gas (for example, dry pure nitrogen).
  • an inert gas for example, dry pure nitrogen
  • the atmospheric pressure state in each loading chamber is achieved by an inert gas vent (injecting an inert gas to prevent oxygen gas other than the inert gas from adhering to the surface).
  • typical lanthanum hexaboride (LaB) used as an electron beam source of an electron optical system once emits a thermal electron beam.
  • the stage device 405 includes a fixed table 452 disposed on the bottom wall 432 of the main housing 403, and a Y table 453 that moves in the Y direction (direction perpendicular to the paper surface in FIG. 12) on the fixed table.
  • An X table 454 that moves in the X direction (left and right in Fig. 1-2) on the Y table, a rotary table 455 that can rotate on the X table, and a holder 456 that is arranged on the rotary table 455 I have.
  • the wafer is releasably held on the wafer mounting surface 457 of the holder 456.
  • the holder may be of a known structure capable of releasably gripping the wafer mechanically or electrostatically.
  • the stage device 405 is held by the holder on the mounting surface 457 by operating a plurality of tables as described above using a servo motor, an encoder, and various sensors (not shown).
  • the woofer is further rotated around the axis perpendicular to the support surface of the woofer ( It can be positioned with high accuracy in the ⁇ direction.
  • the position of the mounting surface on the holder may be finely adjusted in the Z direction.
  • the reference position of the mounting surface is detected by a position measuring device (laser interferometric distance measuring device using the principle of an interferometer) using a fine diameter laser, and the position is controlled by a feedback circuit (not shown).
  • a position measuring device laser interferometric distance measuring device using the principle of an interferometer
  • the position of the wafer notch or orientation flat is measured to detect the plane position and rotation position of the wafer with respect to the electron beam, and the rotation table is rotated by a stepping motor capable of controlling a minute angle.
  • the servomotors 458 and 459 for the stage device and the encoders 460 and 461 ⁇ and the outer nose J of the main nosing 403 are installed. [0047] It is possible to standardize a signal obtained by inputting the rotation position of the wafer with respect to the electron beam and the X and Y positions in advance to a signal detection system or an image processing system described later.
  • the loader 406 includes a mouth-bottom first transfer unit 462 disposed in the housing 414 of the mini-environment device 402, and a robot-type second transport unit 462 disposed in the second loading chamber 437.
  • a transport unit 463 is a transport unit 463.
  • the first transport unit 462 can rotate around the axis OO with respect to the drive unit 464.
  • the multi-node arm 465 An arbitrary structure can be used as the multi-node arm, but in this embodiment, it has three parts that are pivotably attached to each other.
  • One part of the arm 465 of the first transfer unit 462, that is, the first part closest to the drive unit 464 is rotatable by a drive mechanism (not shown) having a known structure provided in the drive unit 464. Attached to shaft 466.
  • the arm 465 can be rotated around the axis O-O by the axis 466, and the axis O as a whole by the relative rotation between the parts.
  • a gripping device 467 for gripping a wafer such as a mechanical chuck or an electrostatic chuck having a known structure is provided at the tip of the third portion.
  • the drive unit 464 can be moved in the vertical direction by an elevating mechanism 468 having a known structure.
  • the first transport unit 462 is accommodated in the cassette c with the arm extending in one direction Ml or M2 of the two force sets c in which the arm 465 is held by the cassette holder. Place the wafer on one arm, or grasp and remove it with a chuck (not shown) attached to the tip of the arm. Thereafter, the arm contracts (as shown in FIG. 13), and the arm rotates to the position where it can extend in the direction M3 of the pre-aligner 417 and stops at that position. Then, the arm extends again and the wafer held by the arm is placed on the pre-liner 417. After receiving wafers from the reverse liner 417 in the opposite direction, the arm rotates further and stops at a position where it can extend toward the second loading chamber 436 (direction M4). Deliver woofers to 451.
  • the rim of the woofer (in a range of about 5 mm from the rim) is gripped. This is because the device (circuit wiring) ) Is formed, and if this part is gripped, the device is broken and a defect is generated.
  • the second transport unit 463 is basically the same in structure as the first transport unit, and is different only in that the wafer is transported between the wafer rack 451 and the mounting surface of the stage apparatus. .
  • the first and second transport units 462 and 463 are moved from the cassette held in the cassette holder to the stage device 405 disposed in the working channel 26 and vice versa.
  • the arm of the transport unit moves up and down simply by removing the wafer from the cassette and inserting it into the wafer, placing it on the wafer rack and removing it from it. It is only necessary to place the wafer on the stage unit and take it out of it. Therefore, moving a large woofer, such as a 30 cm diameter woofer, can be performed smoothly.
  • the lifting table 411 is lowered by the lifting mechanism 412 and the cassette c is aligned with the entrance / exit 421.
  • a cover (not shown) provided on the cassette is opened, and a cylindrical cover is placed between the cassette c and the entrance / exit 421 of the mini-ennoirment, and inside the cassette and Shut off external force in the mini-environment space.
  • a shatter device that opens and closes the doorway 421 is provided on the side of the mini-environment device 402, the shatter device operates to open the doorway 421.
  • the arm 465 of the first transfer unit 462 is stopped in a state of being directed in either the direction Ml or M2 (in this description, the direction of Ml), and when the doorway 421 is opened, the arm is extended. Receive one of the wafers stored in the cassette at the tip.
  • arm 465 When the wafer is received by arm 465, the arm contracts, operates the shirt device to close the doorway (if there is a shirt device), and then arm 465 has axis O—O.
  • the arm rotates around 1 and can be extended in direction M3. Then, the arm extends and is placed on the tip or the wafer held by the chuck is placed on the pre-aligner 417.
  • the bria liner 417 positions the orientation of the wafer in the rotational direction (direction around the central axis perpendicular to the wafer plane) within a predetermined range.
  • the transport unit 462 receives the wafer from the pre-aligner 417 at the end of the arm and then contracts the arm so that the arm can be extended in the direction M4. Then, the door 469 of the shatter unit 447 is moved eagerly!
  • the outlets 446 and 444 are opened and the arm 465 is applied. Put it on.
  • the opening 443 formed in the partition wall 442 is closed in an airtight state by the door 449 of the shirter device 450.
  • the shirter device 447 When the wafer is placed in the wafer rack 451 in the first loading chamber 436 of the loader housing 404 by the first transfer unit 462, the shirter device 447 is closed and the inside of the loading chamber 436 is sealed. Then, after the inert gas is expelled in the first loading chamber 436 and the air is expelled, the inert gas is also discharged, and the inside of the loading chamber 436 is evacuated.
  • the vacuum atmosphere of the first loading chamber may be a low degree of vacuum.
  • the arm 472 is in a posture capable of extending in the direction N1 of the weir rack 451 in advance.
  • the doors 445 and 435 are closed at the door 473 of the cutter device 446, and the communication between the second loading chamber 37 and the working chamber 426 is blocked in an airtight state, and the second loading chamber 437 is closed. Is evacuated.
  • the shirter device 450 closes the entrance / exit 443, the inside of the second loading chamber 437 is evacuated again, and is evacuated with a higher degree of vacuum than in the first loading chamber 436. Meanwhile, the arm of the second transfer unit 462 is rotated to a position where it can extend toward the stage device 405 in the working chamber 426. On the other hand, in the stage device in the working chamber 426, the center line X—X of the Y table 453 force X table 454 is
  • the door of the shatter device 448 is moved 473! The arm that opened the doorways 445 and 435 and applied the arm force to hold the wafer. Approaches the stage device in the working chamber 426. Then, the wafer is placed on the placement surface 457 of the stage device 405. When the placement of the wafer is completed, the arm contracts, and the shirt device 448 closes the entrances 445 and 435.
  • FIGS. 1-7 (A) and (B) are diagrams showing an example of an electron beam calibration mechanism.
  • the electron beam calibration mechanism 480 includes a plurality of Faraday cups 482 and 483 installed at a plurality of locations on the side of the mounting surface 481 of the wafer W on the rotary table 455 (FIG. 1-2).
  • Each Faraday cup is for measuring the beam current, and the Faraday cup 482 is used for a thin beam of about 2 ⁇ , for example.
  • the cup 483 is used for a thick beam of about 30 ⁇ , for example.
  • the Faraday cup 482 for the thin beam measures the beam profile file by stepping the rotary table 455, and the Faraday cup 483 for the thick beam measures the total current amount of the beam.
  • the Faraday cups 482 and 483 are arranged so that the upper surface thereof is the same bell as the upper surface of the woofer W placed on the placement surface 481. In this way, the primary electron beam emitted from the electron gun is constantly monitored. This is because the amount of emission changes while the electron gun is not always capable of emitting a constant electron beam.
  • FIG. 2 is a diagram showing a general configuration of the electron optical system in the inspection apparatus together with the positional relationship between the sample and the detection system.
  • the electron optical system is installed in a vacuum chamber, emits the primary electron beam, directs it to the sample SL, irradiates the sample SL (hereinafter simply referred to as the primary optical system) PR, and emits from the sample SL.
  • a secondary electron optical system (hereinafter simply referred to as secondary optical system) SE for guiding the secondary electron beam to the detection system DT.
  • the primary optical system PR is an optical system that irradiates the surface of the sample SL to be inspected with an electron beam, and an electrostatic gun that focuses the electron gun 1 that emits the electron beam and the primary electron beam that is emitted from the electron gun 1. It comprises a lens system 2 consisting of lenses, a Wien filter or EXB separator 3, and an objective lens system 4.
  • the optical axis of the primary electron beam emitted from the electron gun 1 is irradiated with an electron beam that irradiates the sample SL. Oblique with respect to the optical axis (perpendicular to the sample surface).
  • An electrode 5 is disposed between the objective lens system 4 and the sample SL.
  • the electrode 5 has an axisymmetric shape with respect to the irradiation optical axis of the primary electron beam, and is voltage-controlled by the power source 6.
  • the secondary optical system SE includes a lens system 7 including an electrostatic lens that passes secondary electrons separated from the primary optical system by the E X B separator 3. This lens system 7 functions as a magnifying lens that magnifies the secondary electron image.
  • the detection system DT includes a detection unit 8 and an image processing unit 9 arranged on the image plane of the lens system 7.
  • the present invention relates to the improvement of the detection unit in the inspection apparatus as described above.
  • an embodiment of the inspection apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
  • the same reference numerals indicate the same or similar components.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a first embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • the detection device including the sensor and the detection device including the optical sensor are arranged in one container.
  • the CCD detector 11, TDI detector 12, and force CCD detector 11 EB--CCD (electron bombardment charge coupled device) sensor 13 is closer to the sample. Installed.
  • the electron incident surfaces of the CCD detection device 11 and the TDI detection device 12 are perpendicular to the drawing.
  • the EB-CCD sensor 13 is supported by a moving mechanism M provided outside the vacuum vessel MC so as to be able to translate in the horizontal direction in the figure.
  • the EB-CCD sensor 13 can selectively move between the position where the electron beam e is received and the position where the electron beam e is directly incident on the TDI detector 12.
  • the detection device 12 can be selectively used.
  • the moving mechanism M determines the optical axis, lens conditions (lens strength, beam deflection conditions) for the EB-CCD sensor and EB-TDI Move the EB-CCD sensor to a position where the optical axis and lens conditions (lens strength, beam deflection conditions) for the sensor match.
  • This alignment condition can be mechanically corrected by acquiring an image by EB-CCD and EB-TD I for a sample having a known pattern.
  • the CCD detection device 11 includes a camera, a controller, a frame grabber board, a PC, etc. connected to the EB-CCD sensor 13, and captures the output of the EB-CCD sensor 13, displays images, Control of the CCD detection device 11 is performed.
  • the EB-CCD sensor 13 includes a plurality of pixels arranged two-dimensionally, receives an electron beam e emitted from the sample, and outputs a signal representing a two-dimensional image of the sample.
  • the EB-C CD sensor 13 obtains a gain corresponding to the energy of the incident electron beam, that is, the electron is amplified and accumulation of charge is achieved. Accumulated for each pixel, read out at a specified time (for example, 33Hz), and output as an electrical signal of a one-dimensional two-dimensional image.
  • the EB-CCD sensor 13 a sensor having 650 pixels (horizontal direction) X 485 (vertical direction), a pixel size of 14 m X 14 ⁇ m, a frame acquisition frequency of 33 Hz, and a gain of 100 to 1000 is used.
  • the gain of the EB-CCD sensor 13 is determined by the energy of the incident electrons. For example, a gain of 300 can be obtained when the incident energy is 4 keV. Gain is set to EB—CCD sensor 13 It can be adjusted by manufacturing.
  • the TDI detection device 12 transmits the MCP 14 that amplifies the electron beam e that has also emitted the sample force, the fluorescent plate 15 that receives the amplified electron beam and converts it into light, and the light emitted from the fluorescent plate 15 And a TDI sensor 17 that receives an optical signal from the FOP16.
  • the output of the TDI sensor 17 is transmitted to the camera 19 via the pin 18 as shown in FIG.
  • MCP14 is installed when electronic amplification is required and may be omitted.
  • the MCP 14, the fluorescent plate 15, the FOP 16, and the TDI sensor 17 are formed in one package, and the output pin of the TDI sensor 17 is connected to the pin 18 of the feedthrough part FT by wire bonding or other connection means. If the TDI sensor 17 operates at a high speed and the number of pixels is large, a large amount of pins 18 are required, for example, 100 to 1000 pins.
  • the camera 19 inputs and outputs image signals in accordance with control signals for capturing images. Although not shown, in addition to the camera 19, a power source and controller for the camera 19 and an image processing system that takes in and processes an image signal from the camera 19 may be provided. Image evaluation values can be calculated by processing the image data obtained by the image processing system. For example, when used for defect inspection, extraction processing of defect sites, defect types, defect sizes, etc. Screen display.
  • a moving mechanism M is installed outside the vacuum vessel MC, and the EB-CCD sensor 13 Mechanically linked.
  • the center of the EB-CCD sensor 13 is centered on the electron beam e by operating the moving mechanism M. Move to reach the axis position. In this state, the electron beam e is incident on the EB-CCD sensor 13 and an image signal representing a two-dimensional image of the sample can be obtained.
  • the EB-CCD sensor 13 is moved away from the optical axis of the electron optical system by the moving mechanism M, for example, an electronic image or an electron trajectory. Move it to a position that does not affect the distance (for example, about 5 to 300 mm). As a result, the electron beam e from the sample is incident on the MCP 14 of the TDI detector 12 without being disturbed by the EB CCD sensor 13. Mobile equipment It is preferable to provide a shield to prevent charge-up at the part where the structure M is connected to the EB-CCD sensor 13 (this will be described later).
  • TDI is not used for adjustment of the optical axis, etc., so that the MCP is not locally damaged, and the EB-CCD sensor and the EB-TDI sensor are the same. This eliminates the need to replace the EB-CCD sensor and EB-TDI sensor by breaking the vacuum atmosphere.
  • the EB-CCD sensor Since the EB-CCD sensor is operated only when adjusting the optical axis, etc., the EB-CCD sensor and EB-TDI sensor are activated for the first wafer among the wafers in the cassette. For the remaining wafers, only the EB-TDI sensor may be activated, or the EB-CCD sensor may be activated every predetermined number of times to readjust the optical axis.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing a second embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • the moving mechanism M shown in Fig. 3 can only translate in one axial direction (eg X direction). Therefore, instead of this, the second embodiment shown in FIG. 4 is configured so that the moving mechanism M can be moved in three axes (X, Y, and Z directions), and the center of the EB-CCD sensor 13 is located at the center. It is constructed so that it can be finely adjusted with respect to the optical axis center of the optical system.
  • an electron deflection mechanism can be provided in front of the EB-CCD sensor 13 (sample side) to adjust the position of the electron beam.
  • FIGS. 5A to 5C are diagrams schematically showing a third embodiment of the inspection apparatus according to the present invention, and FIG. ) And (C) are views from the side.
  • the moving mechanism M in this embodiment uses rotational movement rather than movement in the direction of one or three axes.
  • the TDI detection device 12 is provided with an MCP! /,! /.
  • FIG. 5A one end of a rotating shaft 21 is connected to one end of a flat-plate EB-CCD sensor 13 that incorporates necessary circuits and substrates, and the other end of the rotating shaft 21 is connected to the other end.
  • moving mechanism M Connected to moving mechanism M.
  • FIG. 5B and (C) of FIG. 5 are views of the configuration shown in (A) as seen from the direction of the moving mechanism M.
  • the CCD detector 11 When the CCD detector 11 is used, the EB-CCD sensor 13 is connected to an electron.
  • the sensor surface of the EB-CCD sensor 13 is perpendicular to the electron beam e so that the beam e is incident. Moved.
  • the rotating shaft 21 is rotated by the moving mechanism M, and the EB-CCD sensor 13 is moved parallel to the optical axis of the electron optical system. . Therefore, the electron beam e enters the fluorescent plate 15 and is converted into an optical signal, and enters the TDI sensor 17 via the optical signal force SFOP 16.
  • the movement mechanism using the rotation shown in FIG. 5 is smaller in size and weight, for example, from 1Z2 to: LZ10, compared to the movement mechanism using movement in one or three axes described in FIG. 3 and FIG. There is an advantage that it can be reduced.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing a fourth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • FIG. Two EB-TDI sensors are provided, and one of these EB-CCD sensors and TDI detectors 12 can be selected. That is, the moving mechanism M is connected to two EB-CCD sensors 13 and 13 having different performances.
  • the pixel size is 14 x 14 m and the pixel size of EB—CCD sensor 13 is 7 x 7 m.
  • these EB-CCD sensors have different electronic image resolutions depending on the pixel size. In other words, an image obtained with a smaller pixel size (7 m) can achieve an electronic image with at least twice the resolution of the larger pixel size (14 ⁇ m). Become. Note that the number of EB-CCD sensors is not limited to two. If necessary, three or more EB CCD sensors may be installed!
  • Examples of the use of inspection equipment installed in the same vacuum vessel MC are as follows.
  • EB—CCD sensor 13 adjusts the optical axis of the electron beam, adjusts the image
  • the EB-CCD sensor 13 is moved to a position away from the optical axis force by the moving mechanism M so that the electron beam is incident on the fluorescent screen 15.
  • the optical signal whose electronic force has been converted by the fluorescent screen 15 enters the TDI sensor 17 via the FOP 16.
  • the camera 19 continuously captures electronic images. Thereby, for example, defect inspection of LSI wafers, inspection of exposure masks, and the like can be performed.
  • the camera 19 uses the setting conditions of the electron optical system extracted by the EB-CCD sensor 13 Alternatively, referring to this, the camera 19 performs imaging with the TDI detection device 12. Such imaging can be done simultaneously with defect inspection (ie online) or after imaging (ie offline).
  • defect inspection information such as the location, type and size of the defect can be obtained.
  • the moving mechanism M After imaging with the TDI detection device 12 and defect inspection, the moving mechanism M is re-actuated to move the EB—CCD sensor 13 to the optical axis position, and imaging with the EB—CCD sensor 13 is performed. This place
  • the result of defect inspection by imaging with the TDI detection device 12 has already been acquired, and the location of the defect is inconsequential.
  • the EB-CCD sensor 13 Take an image. At this time, the EB-CCD sensor 13 is used to capture small pixels and high resolution.
  • an electronic image can be acquired by increasing the number of image acquisition electrons, that is, by increasing the imaging time.
  • Increasing the number of electrons acquired per pixel (number of electrons / pixel) by increasing the imaging time captures data by capturing electronic images with clearer and higher contrast (high MTF, conditions). It becomes possible to do. This is because as the number of electrons / pixel increases, noise components due to luminance fluctuations are reduced and the SZN ratio and MTF are improved. In this way, using the EB-CCD sensor 13 with a small pixel size, a detailed evaluation of the defective portion, for example,
  • defect type and size can be performed. If a detailed evaluation of the defect type can be made, it is possible to improve the process by feeding back to the process process information such as the force of the defect generated in which process and where and how many defects of the same type have occurred.
  • the luminance fluctuation is caused by fluctuations in the number of incident electrons, fluctuations in the amount of electron-to-light conversion, fluctuations in sensor noise level, statistical noise, and the like.
  • fluctuation of the number of electrons due to electronic amplification is also a factor.
  • These fluctuation noises can be reduced by increasing the number of electrons, and can be reduced to the square root value of the output luminance value at the best noise fluctuation level (for example, at 700 gradation values, the noise fluctuation value is reduced). 700'0. 5).
  • An example of the number of electrons / pixel in each detector is 20 to 1000 for the EB-CCD sensor 13.
  • defect evaluation is performed after defect inspection by imaging using the TDI detection device 12.
  • the number of acquired electrons / pixel is increased to reduce the noise fluctuation component, and the defect is evaluated. This makes it possible to evaluate defect types and sizes, eliminating the need to use a dedicated defect analyzer, and reducing the number of defect analyzers even if used, improving process efficiency and process management efficiency. Can be realized.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing a fifth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention, in which an electronic deflector is used as a switching mechanism.
  • one CCD detection device 11 and one TDI detection device 12 are selectively switched and used, but as shown in the figure, the CCD detection device 11 is out of the optical axis (orbit of the electron beam e).
  • a deflector 41 for switching the trajectory of the electron beam e between the CCD detection device 11 and the TDI detection device 12 is installed on the optical axis.
  • the deflection angle of the deflector 41 is preferably 3 to 30 °. This is because if the secondary beam is excessively deflected, the two-dimensional image is distorted and the aberration becomes large.
  • the EB-CCD sensor 13 is electrically connected to the camera 44 via the wiring 42 and the feedthrough flange 43. Therefore, when the CCD detector 11 is used, the deflector 41 deflects the orbit of the electron beam e so that the electron beam e is incident on the EB-CCD sensor 13 at a right angle. The incident electron beam e is converted into an electric signal by the EB—CCD sensor 13 and transmitted to the camera 44 through the wiring 42.
  • the deflector 41 is not operated. Therefore, the electron beam e is directly incident on the fluorescent plate 15 or the fluorescent plate 15 via the MCP 14. The electron beam incident on the fluorescent screen 15 is converted into an optical signal and transmitted to the TDI sensor 17 via the FOP 16, where it is electrically It is converted into a signal and transmitted to the camera 19.
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing a sixth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • the CCD detection apparatus 11 and the TDI detection apparatus 12 include an electronic sensor that receives an electron beam.
  • the CCD detector 11 uses the EB—CCD sensor 13
  • the TDI detector 12 also uses the EB—TDI (electron bombardment time delay integration) sensor 51 as an electronic sensor, and directly to the EB—TDI sensor 51.
  • An electron beam e is incident.
  • the CCD detection device 11 is used for adjusting the optical axis of the electron beam and adjusting and optimizing the imaging condition.
  • the EB-TDI sensor 51 of the TDI detection device 12 when using the EB-TDI sensor 51 of the TDI detection device 12, as described above, the EB-CCD sensor 13 is moved to a position away from the optical axis force by the moving mechanism M, and then the CCD detection device. Evaluation or measurement is performed using the conditions obtained when using 11 or referring to it with the TDI detector 12.
  • the semiconductor wafer by the EB-TDI sensor 51 is used. Defect inspection can be performed. After the defect inspection by the TDI detection device 12, the CCD detection device 11 can be used to perform defect evaluation such as defect type and defect size.
  • the EB-TDI sensor 51 has, for example, a rectangular shape in which pixels are two-dimensionally arranged so that the electron beam e can be directly received and used to form an electronic image.
  • the pixel size is 5 Up to 20 m, the number of pixels is 1000 to 8000 in the horizontal direction, 1 to 8000 in the scanning direction, the gain is 10 to 5000, and it can be used at the line rate of lkHz to lMHz.
  • the gain is determined by the energy of incident electrons. For example, when the energy of the incident electron beam is 4 kev, the gain can be set to 200 to 900. When the energy is the same, the gain can be adjusted by the sensor structure.
  • MTF or contrast
  • the TDI detection device 12 is formed in the shape of a package, the package itself serves as a feedthrough, and the package pin 18 is connected to the atmosphere. Connected to camera 19 on the side.
  • optical conversion loss due to FOP, hermetic optical glass, optical lens, etc., aberrations during light transmission, and Disadvantages such as distortion, resulting image resolution degradation, detection failure, high cost, and large size can be eliminated.
  • FIG. 9 is a plan view showing pixels Pl to Pij on the sensor surface 51 / of the EB-TDI sensor 51.
  • an arrow T1 indicates the integration direction of the sensor surface 51 ′, and indicates a direction perpendicular to the T2 integration direction T1, that is, the continuous movement direction of the stage S.
  • FIG. 10 is a diagram schematically showing the positional relationship between the EB-TDI sensor 51 and the secondary electron beam.
  • the secondary electron beam EB emitted from the wafer W is also emitted by the same local force of the wafer W for a certain period of time, the secondary electron beam EB is projected along with the continuous movement of the stage S. Sequentially incident from a to i on a series of locations a, b, c, d, e,.
  • the secondary electron beam EB incident on the mapping projection optical system MO also emits a series of locations,,,,,.
  • the locations a ′, W, c ′, d ′, e ′ of the mapping projection optical system MO The secondary electron beam EB that is emitted is sequentially incident on the same part of the sensor surface 51 /, and it is possible to accumulate charges for the number of accumulated stages i. In this way, each pixel P 11 to Pij on the sensor surface 51 / can acquire more radiated electron signals, thereby realizing a high SZN ratio and high-speed two-dimensional electron image. Can be obtained.
  • the mapping projection optical system MO has a magnification of 300 times, for example.
  • FIG. 11 is a diagram schematically showing a seventh embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • the optical sensor in the fifth embodiment in FIG. instead of the TDI detection device 12 provided, the TDI detection device 12 provided with an electronic sensor for detecting an electron beam is used.
  • the EB—CCD sensor 13 of the CCD detection device 11 is electrically connected to the camera 44 via the wiring 42 and the feedthrough flange 43, and the CCD detection device
  • the deflector 41 deflects the electron beam trajectory so that the electron beam e is incident on the EB-CCD sensor 13 at a right angle.
  • the incident electron beam is converted into an electrical signal by the EB—CCD sensor 13 and transmitted to the camera 44 via the wiring 42.
  • the TDI detection device 12 when the TDI detection device 12 is used, the electron beam e is directly incident on the EB—TDI sensor 51 to be converted into an electric signal without being operated, and is transmitted to the camera 19.
  • FIG. 12 is a diagram schematically showing an eighth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • Both the CCD detection apparatus 11 and the TDI detection apparatus 12 include an optical sensor that detects light, and an electron beam. The switching is performed by using the deflection. That is, the CCD detection device 11 includes a CCD sensor that detects light instead of the EB-CCD sensor 13.
  • the CCD detector 11 is an MCP 61 that amplifies the electron beam, a fluorescent plate 62 that converts the amplified electron beam into light, and an optical lens that converges the light that has exited the fluorescent plate 62 and passed through the light-transmitting part of the feedthrough flange 43 63, a CCD sensor 64 that converts light converged by the optical lens 63 into an electrical signal, and a camera 44 that performs imaging using the electrical signal.
  • the two detection devices of the TDI detection device 12 and the CCD detection device 11 are provided in one vacuum vessel. However, if the size of the vacuum vessel permits, three or more A detection device may be provided. Also, as mentioned above, MCP14 and 61 do not require electronic amplification!
  • a deflector 41 is provided to switch the trajectory of the electron beam between the TDI detection device 12 and the CCD detection device 11. Therefore, when the CCD detector 11 is used, the electron beam e is deflected by about 5 to 30 degrees by the deflector 41, and the electrons are incident on the fluorescent plate 62 through the MCP 61 or without the M CP 61.
  • the optical image information is collected by the optical lens 63 installed on the field-through flange 43 and enters the CCD sensor 64.
  • the optical lens 63 and the CCD sensor 64 are installed in the atmosphere.
  • the optical lens 63 is provided with a lens (not shown) for adjusting aberration and focus.
  • the deflector 41 is not operated, and the electron beam e is made to travel straight and enter the MCP 14 or when not using the MCP 14. Electron-light conversion is performed by the fluorescent plate 15, and the TDI sensor 17 is transmitted via the optical information force SFOP16. Is transmitted to.
  • the CCD sensor 64 is installed on the atmosphere side, and the TDI sensor 17 is installed in a vacuum.
  • the TDI sensor 17 and the CCD sensor 64 are installed on the air side.
  • the configuration of the CCD detection device 11 is the same as that shown in FIG. 12, and a description thereof is omitted here.
  • the TDI detection device 12 includes an MCP 14, a fluorescent plate 15, an optical lens 71, a TDI sensor 17, and a camera 19.
  • the electron beam e that has traveled straight without being deflected by the polarizer 41 is amplified by the MCP 14 or is applied directly to the fluorescent plate 15 by the MCP 14 or is sometimes directly incident on the fluorescent plate 15 to be subjected to electron-to-light conversion.
  • the light is converged by the optical lens 71 installed on the tick flange 72 and is incident on the TDI sensor 17.
  • the CCD detector 11 ′ and the TDI detector 12 can be selectively used by switching the trajectory of the electron beam e by the polarizer 41.
  • FIG. 14 is a diagram schematically showing a tenth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • Both the CCD detection device 11 and the TDI detection device 12 include light sensors that detect light, and these The optical sensor is arranged in one container, and the detection device is switched by translational movement or rotational movement. That is, the CCD sensor 64 of the CCD detection device 11 and the TDI sensor 17 of the TDI detection device 12 are installed in one vacuum container MC. In this embodiment, since the TDI detection device 12 is the same as that shown in FIG. 12, repeated description here is omitted.
  • the CCD detection device 11 includes an MCP 61, a fluorescent plate 62, an FOP 81, and a CCD sensor 64.
  • the CCD detection device 11 When using the TDI detection device 12, the CCD detection device 11 is moved away from the optical axial force of the electron beam e by the moving mechanism M ( Moved to the right in the figure).
  • the electron beam e is amplified by the MCP 14 or 61 or directly incident on the fluorescent plates 15 or 62 without using the MCP 14 or 61 to perform electron-light conversion.
  • the optical information is transmitted to sensors 17 and 64 via FOPs 16 and 81, converted into electrical signals, and imaged by a camera.
  • FIG. 15 is a diagram schematically showing an eleventh embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • the moving mechanism M and the deflector 41 together as a switching mechanism, five detection apparatuses are used. One of them can be selected.
  • moving mechanism M To the cylindrical shield 'block 91 that translates in the direction of the arrow, the first detector EB- CCD sensor 92, the second detector EB- CCD sensor 93, and the third detector EB- CCD A sensor 94 is attached.
  • a shield hole 95 that allows the electron beam e to pass through is provided at an appropriate position on the shield block 91, and the EB-TDI sensor 51 of the fourth detection device is placed on the track in which the electron beam e that has passed through the shield hole 95 goes straight.
  • a TDI detector 12 as a fifth detector is provided at a position where the deflector 41 receives the electron beam deflected in the trajectory direction and passed through the shield hole 95.
  • the shield block 91 for example, a cylindrical structure having a diameter of 1 to: LOOmm can be used, and the material is gold plated on aluminum, which is preferably a metal such as titanium, phosphor bronze, aluminum, or a non-magnetic material. It is also possible to use a gold-plated titanium.
  • the shield block 91 is moved by the moving mechanism M without operating the deflector 41. Move the center of one of the EB-TDI sensors to the orbital position of the electron beam e.
  • the deflector 41 is not operated and the shield block 91 is moved by the moving mechanism M so that the electron beam can pass through the shield hole 95. Move to position.
  • the deflector 41 is operated and the shield block 91 is moved by the moving mechanism M to a position where the electron beam can pass through the shield hole 95. If you move it.
  • the EB—CCD sensors 92 to 94, TDI sensor 17 and TDI sensor 51 used in this embodiment have an element size, a drive frequency, a sensor size, etc., depending on their intended use.
  • the performance is different, and one example is as follows.
  • the EB-CCD sensor 92 is used to adjust the electron optical system of the electron beam, that is, to optimize the lens conditions, aligner conditions, magnification, and stig conditions. Used.
  • image processing Such control and image processing are fully automated using a personal computer incorporating an automatic control function.
  • High frame rate EB- CCD sensor 92 is used to capture images at high speed and automatically adjust the conditions.
  • the EB-CCD sensor 93 normally operates at a frequently used 33 Hz frame rate. This is a speed that can be judged sufficiently by the human eye. Therefore, while looking at the image, adjustment confirmation work and sample observation, for example, observation and evaluation of defect images after defect inspection are performed.
  • the EB-CCD sensor 94 is used when fine defects are found during observation and it is desired to perform observation, evaluation and defect classification with higher resolution.
  • the EB-CCD sensor 94 has small pixels and high resolution, but it takes time to capture images because the frame rate is low. Therefore, it is necessary to select and image the part to be observed.
  • TDI detector 12 and EB—TDI sensor are determined by the difference in scan 'rate (line' rate) '. Normally, the scan rate of a TDI sensor is limited by the frequency corresponding to the frequency range of the circuit. In addition, it is difficult to design a drive circuit that satisfies both low and high frequencies. Therefore, the EB-TDI sensor 51 is used for high-speed inspection at a high frequency, and the TDI detector 12 is used for defect inspection at a low frequency of 1-1OOkHz. However, there is no problem in using either the TDI detection device 12 or the EB-TDI sensor 51 for the high frequency and the low frequency. However, since the electron beam is directly input to the sensor, the sensor temperature of the EB-TDI sensor 51 is higher. The EB-T DI sensor 51 has relatively high thermal noise, so it has a high frequency with low image acquisition time. Suitable for correspondence.
  • an arbitrary number of detection devices can be provided in one vacuum vessel as necessary.
  • one or more EB-CCD sensors can be attached to the shield 'block 91 according to the length and necessity thereof, and the detection device having the EB-TDI sensor 51 and the TDI detection device 12 Either of or may be omitted.
  • FIG. 16 is a diagram schematically showing a twelfth embodiment of the inspection apparatus according to the present invention.
  • a plurality of detection devices or sensors are installed in one vacuum vessel MC. .
  • two vacuum spaces are provided in one vacuum vessel MC, and a detection device is arranged in each vacuum space.
  • the EB—TDI sensor 51 of the TDI detector 12 is installed in one space of the vacuum vessel MC
  • the EB—CCD sensor of the CCD detector 11 is installed in the other vacuum space connected to the vacuum vessel MC.
  • a port 101 is provided so that an appropriate part force of the vacuum vessel MC protrudes, and one end of the port 101 is provided via the gate valve 102 to provide another vacuum space.
  • the EB—CCD sensor 13 is installed in a vacuum container MC ′ that provides another vacuum space.
  • the EB—CCD sensor 13 is connected to the camera 44 on the atmosphere side via a wire 42 that passes through the feedthrough “flange FF”. Connected.
  • the gate valve 102 is closed when the EB—CCD sensor 13 is replaced. If so, there is an advantage that one of the vacuum spaces is not opened to the atmosphere.
  • the imaging conditions (distance, magnification, etc.) on the sensor surface differ, the appropriate voltage of the electron beam can be controlled by controlling the voltage applied to the lens (not shown) in front of the deflector 41. It is necessary to achieve a proper imaging condition.
  • the number of pixels of the TDI sensor, CCD sensor, EB-TDI sensor, and EB-CCD sensor used in the first to twelfth embodiments may be arbitrarily selected.
  • the number of pixels normally used is shown below.
  • the number of pixels is merely an example, and an intermediate value of the number of pixels or a larger number of pixels may be used.
  • TDI sensor and EB-TDI sensor it is normal to integrate in the vertical direction (scan), but if there are enough input signals, it may be 1 pixel in the vertical direction (for example, 2000 X 1 ).
  • the line rate (moving speed in the integration direction) is a force of lkHz to lMHz, usually 10 to 500kHz.
  • the frame rate of CCD sensor and EB-CCD sensor is 1 ⁇ : LOOOHz. Usually 1 ⁇ : LOOHz is used. These frequencies are selected to be appropriate values depending on applications such as electron optics adjustment and review observation.
  • the number of pins such as the pins that transmit the drive signal, control signal, and output signal of the sensor and the common pins will increase. .
  • the number of pins may be about 100 to 500. As the number of pins increases, it becomes difficult to use ordinary contact sockets for connection to the feedthrough flange.
  • the normal contact 'socket insert pressure is higher than loogZ books.
  • the knocker may be damaged.
  • the fixing pressing member about 4 cm 2
  • the holding pressure is 10 kg, and the knocker is damaged. Therefore, it is important to use a connection socket having an elastic body such as a spring for the connection socket that connects the package and the pin of the feedthrough flange.
  • connection socket incorporating this elastic body If a connection socket incorporating this elastic body is used, it can be used with an insertion pressure of 5 to 30 gZ, can be fixed without damaging the package, and can transmit drive signals and output signals without any problems. Also, when the sensor is used in a vacuum, gas emission becomes a problem. Therefore, use a vent that has a vent hole in the connection socket and is gold-plated inside and outside of it! /.
  • the sensor is usually installed in a ceramic 'package, and the required wiring is connected to the wiring pads of the ceramic' package by wire bonding or the like.
  • the ceramic 'package has a built-in wiring inside, and connection pins are provided on the back side (the side opposite to the sensor side). This connecting pin is connected to the pin of the feedthrough flange by a connecting part. The pin on the outside (atmosphere side) of the feedthrough flange is connected to the camera.
  • FIG. 17 schematically shows a moving mechanism for causing the EB-CCD sensor 13 to perform translational movement.
  • This moving mechanism M includes a shield block 112 which is a cylindrical or hollow prism member passing through an opening 111 formed at a proper position of the vacuum vessel MC, and an EB-CCD sensor 13 in the shield block 112. And a circuit board 113 are provided.
  • the shield block 112 is formed with a shield hole 114 that is the same as the size of the EB—CCD sensor 13 or about 0.5 to Lmm, through which an electron beam enters the EB—CCD sensor 13.
  • the shield hole 114 acts as a noise cut aperture and removes unnecessary electrons.
  • shield block 112 is provided to prevent the normal operation from being disturbed by the electron beam hitting the insulating portion to cause a charge-up.
  • the shadow of the metal oxide film In order to reduce the effects of sound contamination, shield 'Block 112 is preferably made of metal such as titanium, phosphor bronze, aluminum, etc. or non-magnetic materials such as gold plated aluminum or titanium. Also gold-plated.
  • One end of the shield 'block 112 is connected to a feedthrough flange 116 fixed to a bellows 115 provided so as to surround the periphery of the opening 111. Therefore, the wiring 42 that also generates the circuit board 113 is connected to the camera 118 via the feedthrough portion 117 of the feedthrough flange 116.
  • the wiring 42 is installed through the hollow part of the shield block 112 and is considered to prevent the electron beam from hitting it. This is because when the electron beam hits, the wiring 42 is charged up, and adverse effects such as changing the trajectory of the electron beam occur.
  • One end of the feedthrough flange 116 is connected to a ball screw mechanism 119, and a rotary motor 120 or a rotary handle is connected to the end of the ball screw mechanism 119.
  • both ends of the feedthrough flange 116 are connected to a guide rail 121 that also projects a vacuum vessel MC force. Therefore, when the rotary motor 120 is actuated or the handle is turned, the ball screw mechanism 119 translates in a direction perpendicular to the wall surface of the vacuum vessel MC, and accordingly, the feedthrough flange 116 is guided. Since it moves along the rail 121, the shield block 112 and the EB-CCD sensor 13 and the circuit board 113 in the shield block 112 move in translation. As a result, the case where the electron beam is incident on the EB-CCD sensor 13 and the case where the electron beam is incident on the TDI detector 12 by moving the EB-CCD sensor 13 can be selectively realized.
  • FIG. 18 schematically shows a configuration of a moving mechanism M that performs translational movement using an air actuator mechanism instead of the rotary motor.
  • the EB — CCD sensor 13 and the circuit board 113 are provided in the shield block 112 that passes through the opening 111 formed at a proper position of the vacuum container MC.
  • the shield block 112 is formed with a shield hole 114 for allowing an electron beam to enter the EB—CCD sensor 13.
  • One end of the shield block 112 is connected to a feedthrough flange 116 fixed to a bellows 115 provided to surround the opening 111.
  • Wiring 42 coming out of circuit board 113 is fed to camera 118 via feedthrough 117 of feedthrough flange 116.
  • a shield hole 114 'force shield' block 112 for moving the EB-CCD sensor 13 and causing an electron beam to enter the TDI detection device 12 is formed at an appropriate position.
  • an opening 131 is also formed on the wall surface facing the opening 111, a hollow cylindrical member 132 is provided so as to surround the opening 131, and an air actuator mechanism 133 is attached to one end thereof.
  • the flange 134 is fixed.
  • the air 'actuator mechanism 133 includes a piston 135 connected to the end of the shield' block 112, which is movable relative to the flange 134 in a vacuum sealed state with an o-ring or an omni seal 136.
  • the air actuator mechanism 133 includes a hole 138 for introducing or exhausting compressed air into the hermetic chamber 137 in order to move the piston 135 in the left or right direction of the drawing.
  • the air 'actuator mechanism 133 is activated and the compressed air is introduced into the hermetic chamber through the hole 138' and exhausted to move the piston 135 in the right direction and at the same time the shield 'block 112 is moved along the guide rail 121.
  • the shield hole 114 ′ moves to a position where the electron beam is incident on the TDI detector 12.
  • the air actuator mechanism 133 can be operated at an air pressure of 0.1 to 0.5 MPa.
  • an electromagnetic valve introduces compressed air and switches the exhaust direction to generate a pressure difference in the piston 135 to perform an actuator operation.
  • an electromagnetic valve introduces compressed air and switches the exhaust direction to generate a pressure difference in the piston 135 to perform an actuator operation.
  • FIG. 19 shows a moving mechanism using a rotational movement.
  • An opening 111 is formed at an appropriate position on the wall surface of the vacuum vessel MC, and a cylindrical member 141 is provided so as to surround the opening 111.
  • a cylindrical shaft 142 is supported by a bearing 143 so that it can rotate with respect to the cylindrical member 141, and the cylindrical shaft 142 vacuum seals the cylindrical member 141 with a seal member 144.
  • Form II seal is a seal member made of Teflon and has a small coefficient of dynamic friction, so it is effective for the seal member 144 accompanied by movement such as rotation and translation. Also use bearing 143 Thus, the rotation of the cylindrical shaft 142 can be stabilized and the fluctuation of the rotation axis can be suppressed to a small value.
  • the EB-CCD sensor 13, the circuit board 113, and the wiring 42 are installed in the cylindrical shaft 142.
  • the end of the cylindrical shaft 142 has a flange shape, and a gear 145 is attached to the outer periphery thereof.
  • a feedthrough 'flange 116 is attached to the flange via an O-ring or ICF vacuum seal structure 146, and a camera 118 is connected to the feedthrough' flange 116.
  • the ICF vacuum seal structure the ICF seal member is used for vacuum sealing.
  • the wire 42 in the cylindrical shaft 142 is relayed by a plurality of pins for connecting the feedthrough flange 116 and connected to the camera 118.
  • a gear 147 is provided corresponding to the gear 145 provided on the flange at the end of the cylindrical shaft 142, and the gear 147 is driven by the rotary actuator 148. Therefore, when the rotary shaft of the rotary actuator 148 rotates, the gear 147 rotates and the gear 145 rotates.
  • the rotation angle of the gear 145 can be adjusted by adjusting the angle of the rotary actuator 148, and an actuator having a desired specified angle such as 90 degrees or 180 degrees can be used. For example, if the gear ratio is 1: 1, the rotation angle of the rotary actuator 148 may be 90 °. In this way, by rotating 90 times, the electron beam can be selectively incident on either the EB-CCD sensor 13 or the TDI detection device 12.
  • the detection unit DU is provided with any one of the first to twelfth embodiments, and an electron optical system is provided in front of the detection unit DU.
  • the detection unit DU preferably has a function of forming a two-dimensional image.
  • detectors that use EB-CCD sensors and EB-TDI sensors where electrons are directly incident, and those that are converted into light and detected by CCD sensors and TDI sensors. is there.
  • the inspection device shown in FIG. 20 is an example in which an electron generation source, a mapping optical system, and a detection unit including a plurality of detection devices are combined.
  • Primary electron beam emitted from electron gun 151 Passes through the lens 152, the apertures 153 and 154, and the lens 155 in this order and enters the EXB filter 156.
  • the primary electron beam whose direction of travel is deflected by the EXB filter 156 passes through the lens 157, the optical 158, the lenses 159 and 160, and is placed on the ⁇ ⁇ stage S. Irradiate the surface.
  • the wafer W is, for example, a Si wafer having a diameter of 300 mm, and a pattern structure in the middle of the semiconductor circuit manufacturing process is formed on the surface.
  • the stage S can move in three orthogonal directions of X, Y, and ⁇ and ⁇ direction, that is, rotational movement, and the woofer W is fixed to the stage S by an electrostatic chuck.
  • the emitted electron beam represents a two-dimensional electron image reflecting the shape of the pattern formed on the woofer surface.
  • the electron beam emitted from the woofer W passes through lenses 160, 159, anano 158, and lens 157, goes straight without being bent by filter 156, lens 161, aperture 162, lens 163, Passes through aligner 164 and is introduced to detection unit DU.
  • the electron beam thus introduced into the detection unit DU is incident on the detection device selected from among the plurality of detection devices described in the first to twelfth embodiments.
  • the apertures 158 and 162 perform a noise cut operation.
  • the voltage applied to each lens is set to a condition that the emitted electrons form an image with a specified magnification.
  • focus adjustment, distortion adjustment, aligner adjustment, aperture position adjustment, and ⁇ ⁇ ⁇ condition adjustment are performed as optical axis adjustments.
  • the lenses 157 and 159 are doublet lenses and are both telecentric, and realize low aberration and low distortion. With this lens system, an enlargement ratio of 5 to: L000 can be realized. Distortion is corrected by a stig (not shown), and the adjustment conditions are calculated periodically using a reference woofer.
  • the aligner and aperture position the values obtained in advance for the specified magnification to be used are used, and the adjustment corresponds to the voltage of the electron source 151, that is, the energy of the primary electron beam. Obtained in advance!
  • the evaluation point is sampled from the acquired image, and the positional deviation is evaluated. I do.
  • CAD data may be evaluated in comparison with a review SEM image with respect to horizontality, verticality, coordinate position, and the like.
  • a defect inspection of a die “two” die, a cell “two” cell, or the like can be performed. Die 'two' die inspection in the die An inspection area is set, and the presence or type of a defect is determined by comparing with the acquired image of another die in the same inspection area.
  • the electron beam emitted from the wafer W may be any of secondary electrons, reflected electrons, backscattered electrons, and Auge electrons. Since these electrons have different energies, an image is acquired by selecting an imaging condition with the acquired electron energy.
  • the voltage conditions for image formation can be calculated in advance by simulation or the like.
  • the detection unit DU detects the image of wafer W by first moving stage S so that a predetermined position of wafer W can be detected, and then a field of view corresponding to the magnification at that position, for example, 200 X 200 ⁇ m. This is done by detecting the image of the area at a magnification of 300 times, for example. By repeating this operation at high speed, multiple locations of wafer W are detected. The same applies to image comparison.
  • the operation of moving the stage S so that the area to be compared on the wafer W can be detected by the detection unit DU is repeated to acquire images, and the acquired data are compared. Through these inspection processes, it is possible to determine the presence / absence of defects such as dust, continuity defects, pattern defects, and missing patterns, state determination, and classification.
  • Irradiation electron beam size oval 500 x 300 to 10 x 5 m
  • the irradiation current density is controlled by feeding back the output of the detection unit DU.
  • the output of the CCD detector and TDI detector is controlled to be 50-80% of the saturation value, the input / output relationship of these detectors is within the range in which linearity can be maintained (that is, the linearity deviation is 3% or less). Therefore, accurate image evaluation can be performed. In particular, when shading processing that subtracts knock ground noise, the processing effect is low where the linearity is poor, and a pseudo defect may occur.
  • the detection unit Irradiation current density can also be controlled using image evaluation values from an image processing system that is not output by DU. Controlling the irradiation current density according to image contrast, maximum brightness, minimum brightness, average brightness, etc. is effective for stable image acquisition. It is also possible to perform stable image comparison by standardizing the brightness and contrast of the images to be compared, that is, under the same conditions.
  • FIG. 21 shows an example in which one of UV light, UV laser light, and X-ray is used instead of the electron beam in the inspection apparatus described in FIG. /
  • a UV light generation source 171 for irradiating the wafer W with UV light is provided instead of the electronic base 151, the lenses 152 and 155, and the antennas 153 and 154, for example.
  • UV light is incident on the surface of wafer W as a primary beam, and the photoelectrons emitted from the UV light are magnified by the lens or aperture of the electron optical system shown in the figure and incident on detection unit DU. Detect the image.
  • the UV light from the UV light source 171 is actually transmitted to the woofer W by the hollow fiber, and irradiates a visual field region near the center of the woofer W, for example, a region having a diameter of 300 m.
  • a visual field region near the center of the woofer W for example, a region having a diameter of 300 m.
  • X-rays or UV laser light is used as the primary beam, and it is possible to obtain an electron image of the pattern on the woofer W by using the emitted woofer W force. it can.
  • FIG. 22 irradiates the surface of wafer W by using two kinds of beams of a primary electron beam from electron gun 151 and a UV laser beam from UV laser source 181 as a primary beam.
  • An example configured is shown.
  • the primary electron beam emitted from the electron gun 151 is moved along the optical axis of the electron optical system by the EXB filter 156. Irradiated with wafer W, deflected to travel. The electron beam emitted from the wafer W goes straight through the electron optical system.
  • the UV laser light used in combination with this is also incident on the surface of wafer W as a primary beam, and the photoelectrons emitted from it are expanded by the lens or aperture of the electron optical system shown in the figure and incident on detection unit DU. The image of the pattern is detected.
  • As the UV laser light YAG quadruple wave or excimer laser light is used, which is introduced to the surface of the wafer W by a hollow fiber.
  • the lens 160 operates as a control electrode.
  • the wafer W has a structure containing a large amount of oxide film or nitride film on the surface, when an electron beam is irradiated, charge-up easily occurs on the surface of the oxide film.
  • the trajectory of the electron beam emitted from the surface of the wafer W may be bent, or a discharge may be generated between the wafer W and an electrode such as the lens 159.
  • This influence is particularly great in the mapping optical system shown in FIGS. This is because in the case of a mapping optical system, the irradiated electron beam has a rectangular or elliptical shape, so that the electron beam hits a wide area at once compared to the SEM method. In the SEM method, since the focused electron beam is scanned, charge-up is mitigated, and a relatively small amount of charge-up is sufficient. However, for the reasons described above, charge-up easily occurs in the mapping optical system.
  • the lens electric field distribution on the surface of the wafer W is determined by the voltage applied to the lens 159 and the voltage applied to the wafer W (for example, 1 kV), for example, 1 to 3 kVZmm. Therefore, the lens 160 is used to adjust the electric field distribution on the surface of the wafer W by adjusting the voltage applied to the lens. By adjusting the voltage of the lens 160, the electric field distribution on the surface of the wafer W can be adjusted to 0.1 to lkVZmm, and discharge can be suppressed.
  • the discharge is generated because a state in which electrons are easily emitted at a corner or a place where the electric field strength is strong is created.
  • the plug is at the substrate potential (eg, -3 kV), and the surroundings are positive. It is a charged up insulator. If the plug surface diameter is lOOnm and the charge-up is + 10V, the average electric field strength of the plug is lOOkVZmm. Furthermore, minute gaps and irregularities at the boundary between the plug and the insulator When the electric field strength in the shape increases and exceeds, for example, 10 8 ⁇ : LO Zmm, electrons are emitted and discharge is likely to occur.
  • FIG. 23 shows an example of a transmission type inspection apparatus.
  • the inspection apparatus shown in FIGS. 20 to 22 irradiates the wafer with an electron beam, UV light, or UV laser light, and uses the electrons emitted from the wafer.
  • the inspection apparatus shown in FIG. 23 transmits the sample.
  • the sample is inspected using the obtained electrons. That is, the electron beam emitted from the electron gun 151 passes through the lens 191 and the aperture 192, and the angle and amount of electrons incident on the zoom lenses 193 and 194 are controlled. These zoom lenses adjust the incident angle with respect to the aperture 195.
  • the electron beam whose amount of electrons has been adjusted by the aperture 195 is made parallel to the optical axis by the lens 196 and irradiates the sample SL.
  • the zoom magnification is changed to 1 to 200 times, for example, and the size of the electron beam that irradiates the sample SL is controlled to a diameter of 5 to LOOO ⁇ m, for example. Is done.
  • the A lens 197 is an electrode for adjusting the electric field strength with the sample SL.
  • Lenses 198 and 200 are doublet lenses, which satisfy both telecentric conditions, and thus realize an electronic image with low aberration.
  • Lenses 201 and 203 are lenses for enlarging an electronic image.
  • the lens 203 is adjusted so that the electron beam forms an image on the surface of the sensor, fluorescent plate or MCP of the detection unit DU.
  • Apertures 199 and 202 control the aberration and the amount of electrons introduced into the detection unit DU.
  • the sample SL may be any of a semiconductor wafer, a semiconductor element, an exposure mask, a stencil mask, a micromachine having a fine structure, a MEMS component, and the like.
  • the energy of the electron beam that irradiates the sample SL must be set to the required value. High energy is required to transmit the sample SL through the electron beam, and it may be 50 ⁇ : LOOOkeV. If the sample SL has a structure with openings or gaps such as slits in the sample SL, the electron gun 151 can generate 10 to: LOOOOeV electrons if the electron beam that has passed through the openings and gaps is imaged. is necessary.
  • electron gun 151 to 5 keV energy electron beam And the sample SL is irradiated. At this time, if the potential of the sample is 14 kV, the electron beam is incident on the sample SL by lkev. The electron beam that has passed through the sample SL reflects the pattern on the sample SL and is introduced into the detection unit DU.
  • the CCD sensor or the EB-CCD sensor is used to acquire a still image, and uses a step-and-repeat function. Beam axis adjustment, sample observation, defect inspection, review image acquisition, review observation, measurement, and evaluation can be performed.
  • the function of the step “and” repeat will be described with reference to FIG. (A) in FIG. 24 schematically shows the arrangement relationship between Wuno, W and a plurality of dies 211. As shown, the notch 212 is on the right.
  • the die 211 includes a plurality of patterns, and there are a cell pattern 'area and a random pattern' area, and therefore there are a plurality of types of cells and a random pattern 'area.
  • the size of the die varies depending on the process wafer. Usually, it is about l x lmm to 30 x 30mm.
  • a pattern portion to be inspected, measured or evaluated is called a care area 213, and in this care area 213, in particular,
  • the part you want to focus on is called the specific part 214.
  • Some specific parts include, for example, parts that are difficult to process due to their small pattern size, parts that are prone to defects during the process period, parts that have defects after defect inspection, and lower layers in the stacking process. This includes a part for evaluating the positional deviation, or a turn part for evaluating distortion and aberration of the electron optical system. Perform step-and-repeat using the CCD sensor or EB-CCD sensor, and perform necessary image comparison, displacement evaluation, detailed observation, etc. for the specific part as described above.
  • the patterns of the repeated pattern part in the cell part are compared with each other.
  • the field of view of 5 ⁇ 5-500 ⁇ 500 ⁇ m on the sample surface can be observed with an imaging time of 10 to: LOO, with a magnification of about 50 to: LOOO.
  • one still image CCD image or EB-CCD image
  • the observation area is moved by a specified distance, and the same pattern is acquired in the same way. If it is a repetitive pattern, the next successive pattern is imaged. In this way, multiple images of the same pattern are acquired, usually three or more, and the obtained elephants are compared.
  • that part is regarded as a defect.
  • imaging online
  • after taking the inspection image (offline) classify the coordinates and types of the defective part.
  • random 'pattern defect inspection a comparison of random' patterns in the care area of each die is performed. In that case, image a random 'pattern care area of one die. For this, either a method of acquiring a plurality of still images at a time or a method of acquiring one image at a time may be used. Next, move to a random 'pattern in the care area of another die and take an image. In this way, three or more still images are acquired, the corresponding patterns are compared, and abnormalities that exist only on one sheet are found to detect pattern defects, dust, and contrast anomalies.
  • This inspection makes it possible to classify defect coordinates and defect types online or offline. This is called die 'one' die inspection with step 'and' repeats.
  • the alignment mark is attached to the lower layer and the upper layer stacked on it.
  • the misalignment is evaluated by measuring the degree of overlap of these alignment marks, for example, by measuring the misalignment of the center of gravity and the misalignment between the central portions of the representative lengths. This evaluation is performed, for example, with a wiring structure on the lower layer after CMP, and on the upper layer after resist formation, or after resist coating and exposure.
  • Figure 25 shows an example of an alignment 'mark.
  • A is a cross-shaped alignment mark placed on the upper and lower layers, with a 15 m long rectangle superimposed on the cross. Based on the degree of overlap of these alignment marks, the amount of deviation of the representative position such as the center of gravity of the lower layer and the upper layer and the pattern center position calculated from the vertical and horizontal lengths is obtained, and the upper and lower layers are compared.
  • B shows a state in which the 20 m square alignment 'mark 222 attached to the lower layer overlaps the 7 m square alignment' mark 223 attached to the upper layer. In this case as well, the center position of the die line length force mark is calculated in the same way, and the position deviation is evaluated.
  • the size of the alignment mark is not limited to the value shown in FIG. 25, but may be a smaller size, for example, a total size force i X 1 m.
  • the CCD detection apparatus 11 and the TDI detection apparatus 12 can be switched and used, so that the following advantages are brought about. .
  • the CCD detection device 11 using a CCD sensor or EB-CCD sensor is used to obtain a still image
  • the TDI detection device 12 using a TDI sensor or EB-TDI sensor is used as a power source for the stage device.
  • it can be used to obtain continuous images by acquiring images.
  • the axes of the sensors used in the respective detection devices must match.
  • the lens conditions (lens strength, beam deflection conditions, etc.) must be the same when using the CCD detector 11 and when using the TDI detector 12.
  • the primary optical system and the secondary optical system must operate under the same conditions. Note that by comparing the images acquired from the sensor of the CCD detection device 11 and the sensor of the TDI detection device 12, the relative positional deviation of the axis of the sensor of each detection device can be corrected.
  • step S1 the CCD detection apparatus 11 is placed in front of the TDI detection apparatus 12 to acquire a still image, thereby obtaining a primary optical.
  • System and secondary optics are aligned, then secondary optics are adjusted (eg secondary beam size, magnification, contrast, lens centering), then primary beam size and current density distribution Adjust.
  • step S2 the CCD detection device 11 is moved to input the secondary electron beam to the TDI detection device 12, thereby acquiring a continuous image and acquiring an inspection image of the sample.
  • step S3 the CCD detection device 11 is moved and placed in front of the TDI detection device 12 to obtain a review image, and the review image is compared with the inspection image acquired by the TDI detection device 12.
  • TDI inspection It is determined whether the defect site confirmed in the inspection image acquired by the output device 12 is a pseudo defect or a true defect.
  • step S1 is performed only for the first wafer among the plurality of wafers stored in the cassette.
  • step S2 is performed for the second and subsequent wafers.
  • step S3 is performed. However, you may want to perform step S 1 regularly to check the stability of the test.
  • a still image can be obtained by the CCD detection device 11. Therefore, the optical system can be adjusted without carrying a wafer by providing a standard chip at an arbitrary end of the stage device. be able to. In other words, a standard chip still image can be acquired during the loading period of the wafer, and the reproducibility of the primary beam, secondary beam, and electron image can be confirmed. Note that the difference between the standard chip image and wafer image is confirmed, and if the difference is noticeable, it is recognized that the chuck condition of the electrostatic chuck has changed, and inspection is not performed. In addition, it is possible to check changes in the primary beam current density and beam size.
  • step S 1 the size, position, and profile of the primary beam are adjusted based on the image acquired by the CCD detection device 11. If the change in these parameters exceeds a certain standard, replace the electron gun or FA (aperture plate). In the process of aligning the primary beam and the secondary beam, an image with a low magnification such as 30 times or 80 times is used. However, when a low-magnification image is acquired, the secondary beam hits the MCP locally, causing local damage to the MCP and making it impossible to detect defects. Therefore, when the observation time at low magnification exceeds a certain time (for example, 1000 hours), the MCP must be replaced. On the other hand, the EB-CCD sensor can be used for a long period of time because the irradiation power of the electron beam is not particularly damaged.
  • the secondary beam is aligned with reference to the image acquired by the CCD detection device 11.
  • the beam deflector for example, EXB separator 3 in FIG. 2
  • the MTF can be adjusted in the range of 30 to 50%.
  • using the image acquired by the CCD detector 11 Therefore, it is possible to check for changes in the secondary beam, changes in the stidama conditions, deviations in the lens center, changes in the beam deflection conditions, and the like.
  • the image processing system for example, the image processing unit 9 in Fig. 2
  • a step-and-repeat inspection can be performed.
  • the inspection can be performed by switching from the TDI detection device 12 to the CCD detection device 11 for inspection with a small number of inspections such as overlay inspection.
  • the inspection speed is 10MPPS (mega-pixel / sec) or higher, it is desirable to use the TDI detector 12 and when it is lower than that, the CCD detector 11 should be used for the inspection.
  • the alignment of the sensor of the CCD detection device 11 and the sensor of the TDI detection device 12 has already been completed, the alignment of the sensor of the CCD detection device 11 is performed when a review image is acquired in step S3. Need to do it again.
  • the inspection apparatus By incorporating the inspection apparatus according to the present invention into the factory network, the operation status of axis adjustment, inspection, review, etc. can be transmitted to the administrator through the factory network. Can know immediately and take appropriate action
  • the semiconductor device manufacturing method includes a wafer manufacturing process 231 for manufacturing wafers as a main process, a wafer preparation process for preparing wafers, a mask manufacturing process for manufacturing mask reticles used for exposure, and the like.
  • mask preparation process to prepare the mask hu processing process to perform the required processing on the wafer 232, chip assembly process to cut out the chip formed on the chip one by one and make it operable 233, chip assembly process A chip inspection process 234 for inspecting the manufactured chip, and a chip force that has passed the inspection also includes a process 235 for obtaining a product (semiconductor device). Note that the process 231, process 232, and lithographic process 232 are well known and will not be described here.
  • the Each of these main processes includes several sub-processes.
  • the main process that has a decisive influence on the performance of the semiconductor device is the u-processing process 232.
  • the designed circuit pattern is sequentially stacked on the wafer. Many chips that operate as memory and MPU are formed.
  • the wafer processing step 232 includes sub-steps as shown in the portion surrounded by the dotted line in the figure. That is, the wafer processing step 232 is a thin film formation step in which a dielectric thin film serving as an insulating layer, a metal thin film forming a wiring portion or an electrode portion, or the like is formed using CVD or sputtering.
  • FIG. 27 shows the process performed in the lithographic process 232 of FIG. Lithographie
  • step 232 a resist is coated on the wafer on which the circuit pattern was formed in the previous step.
  • Figs. 3 to 7, Fig. 12, Fig. 14, Fig. 15, Fig. 17 to Fig. 19 show embodiments in which the FOP is used in one stage, but the FOP is limited to one stage. It is also possible to use a multi-stage FOP that is not possible. For example, it is possible to use a two-stage FOP in which a FOP coated with a fluorescent agent used in combination with MCP and an FOP bonded to a TDI sensor are in close contact. wear. This improves the assembly accuracy and efficiency. In other words, if FOP coated with a fluorescent agent is adhered to the TDI sensor, cleaning becomes difficult when contamination or adhesive adheres to the FOP fluorescent agent.
  • the detection device having the appropriate performance is selected by the moving mechanism or the deflecting means, and the conventional replacement operation of the detection device is not required.
  • the long time required to reproduce the vacuum state after opening to the atmosphere by exchanging can be reduced, and by selecting the detection device, necessary electron optical system adjustment, continuous inspection, defect evaluation, etc. can be performed efficiently.
  • the technical and industrial significance is significant, such as significant improvement in work efficiency and low cost, high performance of surface inspection, and high throughput.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

明 細 書
検出装置及び検査装置
技術分野
[0001] 本発明は、電子ビームまたは光信号を取得する検出装置に関する。特に、本発明 は、 2つ以上の検出装置を一つの鏡筒内に配置し、電子または光の信号量や SZN によって検出器を選択して用いることにより、試料表面の画像検出や測定を行うがで きる検査装置に関する。
[0002] この検査装置を用いて、試料表面の構造評価、拡大観察、材質評価、電気的導通 状態等の検査を効率的に行うことができる。したがって、本発明は、このような検査装 置を用いて、最小線幅 0.15 m以下の高密度パターンの欠陥を高精度、高信頼性 且つ高スループットで検査を行う方法、及び、デバイス製造プロセス途中のパターン 検査を行うデバイス製造方法に関するものである。
背景技術
[0003] 従来の検査装置にお!、ては、電子又は光を検出する場合、電子を検出する電子セ ンサを備える検出装置と光を検出する光センサを備える検出装置とを取り替えて使 用している。特に、同一の対象物から送出された電子又は光を取得して電子や光の 量や変化量を検出し、或いは画像を取得する場合には、上記のように、検出装置を 取り替えて使用する。例えば、 CCD (charge coupled device)検出装置により検出さ れた条件に基づいて電子又は光の入射条件を調整してから、 CCD検出装置を TDI (time delay integration)検出装置に取り替えて対象物の高速検査、測定等を行う。 すなわち、 TDIセンサにより入射条件を調整しょうとすると、入射条件調整時の像の 倍率が低 、ために、試料からの二次電子を受ける MCP (マイクロ ·チャンネル ·プレ ート)には二次電子が当たる部分とそうでない部分とが生じ、局所的に MCPがダメー ジを受ける。そこで、入射条件の調整は主に CCDセンサによって行われる。
[0004] 従来の検査装置の例を図 28と図 29に示す。図 28の(A)は CCD検出装置 300を 示す。 CCD検出装置 300の CCDセンサ 301及びカメラ 302は大気中に設置される 。試料(図示せず)から放出された二次電子は、 MCP303によって増幅されて力 蛍 光板 304に入射し、試料の像を表す光信号に変換される。蛍光板 304から出力され た光信号は、真空容器 MCに形成されたフィードスルー 305を介して大気側の光学 レンズ 306によって収束されて CCDセンサ 301に結像され、カメラ 302に試料の像を 形成する。
[0005] 一方、図 28の(B)は TDI検出装置 310を示しており、 TDIセンサ 311は真空容器 MC内に設置されている。その前段に FOP (fiber optic plate) 312等の光伝達手段を 介して蛍光板 313が設置されており、試料からの二次電子は MCP314を介して蛍光 板 313に入り、そこで光信号に変換されて TDIセンサ 311に伝達される。 TDIセンサ 311から出力された電気信号はフィードスルー部 315に設けられたピン 316を介して カメラ 317に伝達される。
[0006] したがって、図 28の場合、 CCD検出装置 300から TDI検出器 310への交換は、フ ランジ及びそれに設置されている必要部品一式のユニットを交換する。つまり、大気 開放を行い、 CCD検出装置 300のフランジと蛍光板 304、光学レンズ 306、 CCDセ ンサ 301を取外し、次いで、 TDI検出器 310のフィードスル一'フランジ 315、蛍光板 313、 FOP312、 TDIセンサ 311及びカメラ 317のユニットを取り付ける。 TDI検出装 置 310を CCD検出装置 300と交換する場合は、上記の手順と反対の手順で作業が 行われる。なお、観察する試料力 発せられた光または電子を光学系によって拡大し 、拡大された電子や光を増幅した後、増幅された信号を検出装置にて観察することも ある。
[0007] 一方、図 29の(A)及び(B)においては、真空容器 MC内に MCP303、 314と蛍光 板 304、 313が配置される。したがって、図 29に示す構成においては、 CCD検出装 置 300と TDI検出装置 310とのを交換する場合には、大気中に設置された要素、す なわち、光学レンズ 306、 CCDセンサ 301及びカメラ 302を含むセットと、 TDIセンサ 311、カメラ 317及び光学レンズ 318を含むセットとを交換することになる。
[0008] こうして検出装置によって取得された検出結果を用 、て試料の画像データを作成し 、ダイ毎のデータと比較することによって試料の欠陥を検査する装置は公知である(こ 、ては、特開平 5 - 258703号公報及び特開平 6 - 188294号公報参照)。
[0009] 上記の如き従来の方式を用いると、検出装置の交換に伴う組立、真空廃棄、調整 等に多大の時間を必要とするば力りでなぐ検出装置の交換による電子又は光の軸 中心調整作業が余儀なくされる。例えば、図 28に示すように、真空容器 MC内で二 次電子ビームを光信号に変換する CCD検出装置 300を TDI検出器 310に取り替え る場合を考えると、装置の停止、パージ、大気開放、検出装置の取り替え、真空排気 、コンディショニング等耐圧調整、ビーム軸の調整等の作業を順に行うことになり、そ れに必要とされる時間は 1回当たり 50〜: LOO時間となる。したがって、電子光学系の 調整や条件作業を 1年に例えば 10回行うとすると、その度に上記の作業が生じるの で、それに要する時間は 500〜1000時間にも及ぶことになる。
[0010] 図 28についての上記の問題を解決する方式として、図 29に示す構成が従来から 用いられている。これは、図 29に示すように、真空容器 MC内に MCP303、 314と蛍 光板 304、 313を設置してあるので、大気中にて、 CCDセンサ 301とカメラ 302のュ ニットを TDIセンサ 311とカメラ 317のユニットに容易に交換できる力 である。しかし 、広い視野を取れないハーメチックの光学ガラスからなるフィードスルー 305による M TFの劣化という問題がある。この結果、通常は、蛍光板の位置で 1 X 1〜: LO X 10m m程度の視野となり、これより広い視野を得るには、光学ガラスの平坦度不良ゃ不均 一性による MTFの劣化及び焦点変動を防止することが必要であり、また、光学レン ズを視野の 5〜6倍程度取って MTF劣化と輝度劣化とを防がなければならな 、。これ を達成する光学レンズ系は高精度で高価なレンズを必要とし、例えば 10〜15倍のコ ストがかかる。さらに、光学系のサイズが 5〜15倍大きくなるので、装置の高さに制約 がある場合には使用不可能となることがある。
発明の開示
[0011] 上記の問題点を解決するため、本発明は、
試料力 放出された電子ビームを受け取って、前記試料を表す画像データを取得 する複数の検出装置と、
前記複数の検出装置のうちの一つに前記電子ビームを入射させるための切り換え 機構と、
を具備し、前記複数の検出装置が同一の真空容器に配置されていることを特徴とす る検査装置、 を提供する。
[0012] また、本発明は、
一次電子ビームを放出する電子銃を有し、該一次電子ビームを試料に導く一次光 学系と、
試料から放出された二次電子ビームを検出系に導く二次光学系とを有する欠陥検査 装置であって、
前記検出系は、
電子ビームの光軸調整を行う第 1の EB— CCDセンサと、
試料の撮像を行う EB— TDIセンサと、
前記 EB— TDIセンサにより得られた撮像に基づいて欠陥部位の評価を行う第 2の EB— CCDセンサと、
を有することを特徴とする欠陥検査装置、
を提供する。
[0013] さらに、本発明は、
真空容器内に一次電子ビームを試料に導く一次光学系と試料から放出された二次 電子ビームを検出系に導く二次光学系とを有する欠陥検査装置にて試料の欠陥を 検査する欠陥検査方法であって、
前記 EB— CCDセンサにて光軸の調整を行!ヽ、
前記 EB— TDIセンサにて試料の像を撮像し、
前記 EB—TDIセンサが撮像した画像カゝら試料の欠陥部位を特定し、
前記 EB - CCDセンサにて前記試料の欠陥部位を撮像し、
前記 EB—TDIセンサが撮像した欠陥部位の画像と前記 EB— CCDセンサが撮像 した欠陥部位の画像とを比較し、擬似欠陥力真欠陥かを判断することを特徴とする 欠陥検査方法、
を提供する。
[0014] 上記のとおり、本発明は、複数の検出装置を真空容器に設置し、該検出装置のうち の一つを用いて、電子又は光の信号を検出することを可能とする。取得する電子また は光の信号の量や SZN比等に応じて、それに適した検出装置を選択し、選択され た検出装置に信号を入射させて所要の検出動作を行う。
[0015] これにより、従来と比べ、検出装置を交換するのに要した時間を削減することができ るだけでなぐ必要な時に最適な検出装置を即時に使用して、ビーム条件調整、検 查、測定等の作業を実施できるという利点がある。更に、光学レンズやレンズ系による MTFの劣化や像の歪がなぐ画質劣化を最小限にして、検出装置へ信号を与えるこ とが可能となる。なお、 MTFとコントラストは解像度の指標として用いられる。
[0016] 例えば、静止画像と光軸の調整を CCD検出装置で行い、その後、従来必要だった 検出装置の交換作業を行うことなぐ TDI検出装置にビームを入射させて画像取得 を行うことで、高速で試料表面の検査、測定、観察を行うことができる。
[0017] 従来は、種々の使用条件の調整時に検出装置の交換が行われるので、年平均 10 回程度の交換作業が行われるのが普通である。つまり、交換作業に 10 X 100= 100 0時間を毎年使っていたが、本発明によれば、こうした時間の損失を削減できる。また 、真空容器を大気開放すると、パーティクルやダストが真空容器の内壁や真空容器 内の部品に付着するリスクがある力 本発明はこうしたリスクを除去することができる。 また、大気開放による真空部品の表面酸ィ匕をも防止することができるので、部品の酸 化による不安定動作による影響を無くし、電極や磁極等から発生する電圧や磁束を 安定に使用することができる。特に、電子ビームが衝突する NA開口等の小径のァパ 一チヤでは、大気開放時に、大気中の水分や酸素がアパーチャに付着することによ るコンタミの付着 '生成が促進されると考えられる力 本発明により、こうした問題は解 消される。
[0018] ゥエーハ等の試料表面より発生した電子ビームを検出装置に導く電子光学系を調 整する際には、センサに信号が集中する場合が多い。つまり、センサに、信号強度の 高い区域と低い区域とが同時に存在する状態ができる。その結果、信号強度が高い 区域でダメージが生じてしまうと、センサ感度が不均一になり、このような不均一な感 度となったセンサで検査や測定を行うと、その不均一となった区域で取得された画像 を表す信号は小さいので、測定結果に大きな変化が生じてしまい、擬似欠陥が発生 する。例え、入射する電子等の強度が均一であっても、ダメージが発生した区域から の出力信号強度が変動するため、得られたセンサ出力は結果的に不均一となる。こ うしたセンサ出力の不均一に起因して、測定ミスが発生することが考えられる。こうし た問題は本発明により解消され得る。
[0019] 本発明に係る検査装置において、試料に照射されるビームは、電子ビームであつ ても、 UV光、 DUV光、レーザー光等の光であっても、電子ビームと光との組み合わ せであってもよい。電子ビームとしては、反射電子、二次電子、後方散乱電子及びォ ージェ電子のうちのいずれを用いても、所要の画像を取得することができる。 UV光、 DUV光、レーザー光等の光を用いる場合には、光電子により画像検出がなされる。 また、こうした光が試料表面に照射された場合に発生する散乱光を用いて試料表面 の欠陥検出を行うことも可能である。 UV光、 DUV光、レーザー光等の光を試料表面 に導入するために石英ファイバや中空ファイバを用いると効率的である。
[0020] 試料表面を照射するビームとして、電子ビームと光とを併用した場合、電子ビーム のみを用いたときに表面の電位がチャージアップのために変化して均一な電子照射 ができなくなるという問題を解消することができる。このため、表面の電位に関係なく 照射できる光を用いることにより、画像取得に用いる試料表面からの電子を安定して 且つ効率よく取得することができる。例えば、試料に UV光を照射すると、光電子が発 生するだけでなぐ準安定状態に励起された電子も多く形成されるので、そこに電子 ビームが照射されると自由電子が増加し、結果的に二次電子放出が効率よく行われ ることになる。
[0021] 本発明に係る検査装置をプロセス途中のゥヱーハの欠陥検査に適用することにより 、高スループットで且つ歩留まりよく半導体デバイスを製造することができる。
図面の簡単な説明
[0022] [図 1-1]半導体検査系の全体構成を示す図である。
[図 1-2]本発明に係る荷電粒子線装置の一つの実施の形態である検査装置の主要 構成要素を示す立面図であって、図 1 3の線 A— Aに沿って見た図である。
[図 1-3]図 1 2に示す検査装置の主要構成要素の平面図であって、図 1 2の線 B Bに沿って見た図である。
[図 1-4]図 1— 3に示す構成の変形例を示す図である。
[図 1-5]図 1 2のミニエンバイロメント装置を示す断面図であって、線 C Cに沿って 見た図である。
[図 1-6]図 1—2のローダハウジングを示す図であって、図 1—3の線 D— Dに沿って 見た図である。
[図 1-7]電子線キャリブレーション機構の構成を示す図であり, (A)はその側面図、( B)はその平面図である。
圆 2]検査装置の一般的な構成を示す図である。
圆 3]本発明に係る検査装置の第 1の実施の形態を概略的に示す図である。
圆 4]本発明に係る検査装置の第 2の実施の形態を概略的に示す図である。
圆 5]本発明に係る検査装置の第 3の実施の形態を概略的に示す図である。
圆 6]本発明に係る検査装置の第 4の実施の形態を概略的に示す図である。
圆 7]本発明に係る検査装置の第 5の実施の形態を概略的に示す図である。
圆 8]本発明に係る検査装置の第 6の実施の形態を概略的に示す図である。
[図 9]図 8に示す EB—TDIセンサの構成を概略的に示す図である。
[図 10]図 8に示す EB— TDIセンサの動作を説明するための図である。
圆 11]本発明に係る検査装置の第 7の実施の形態を概略的に示す図である。
圆 12]本発明に係る検査装置の第 8の実施の形態を概略的に示す図である。
圆 13]本発明に係る検査装置の第 9の実施の形態を概略的に示す図である。
圆 14]本発明に係る検査装置の第 10の実施の形態を概略的に示す図である。 圆 15]本発明に係る検査装置の第 11の実施の形態を概略的に示す図である。 圆 16]本発明に係る検査装置の第 12の実施の形態を概略的に示す図である。 圆 17]本発明に係る検査装置に使用する移動機構の一つの例を示す図である。 圆 18]本発明に係る検査装置に使用する移動機構の他の例を示す図である。
圆 19]本発明に係る検査装置に使用する移動機構の別の例を示す図である。
圆 20]本発明に係る検査装置の全体的な構成の第 1の例を示す図である。
圆 21]本発明に係る検査装置の全体的な構成の第 2の例を示す図である。
圆 22]本発明に係る検査装置の全体的な構成の第 3の例を示す図である。
圆 23]本発明に係る検査装置の全体的な構成の第 4の例を示す図である。
[図 24] (A)、(B)及び (C)は、本発明に係る検査装置で行われるステップ'アンド'リ ピートを説明する図である。
[図 25] (A)及び (B)は、本発明に係る検査装置で行われるステップ ·アンド 'リピート におけるァライメント ·マークを示す図である。
[図 26]半導体デバイス製造方法を構成する工程を示すフロー図である。
[図 27]図 26のゥエーノ、'プロセッシング工程を構成する工程を示すフロー図である。
[図 28] (A)及び (B)は、従来の検査装置を説明するための図である。
[図 29] (A)及び (B)は、従来の検査装置を説明するための図である。
発明を実施するための最良の形態
[0023] まず、図 1 1を用いて半導体検査系の全体構成を説明する。半導体検査系は検 查装置、電源ラック、制御ラック、画像処理ユニット、成膜装置、エッチング装置等か ら構成される。ドライポンプ等の粗引きポンプはクリーンルームの外に置かれる。検査 装置内部の主要部分は、電子ビーム真空容器、真空搬送系、ステージを収容してい る主ハウジング、除振台、ターボ分子ポンプ等から構成されている。
[0024] 検査系を機能からみた場合、電子ビーム真空容器は主に電子光学系、検出系、光 学顕微鏡等から構成される。電子光学系は電子銃、レンズ等、搬送系は真空搬送口 ボット、大気搬送ロボット、カセットローダ、各種位置センサ等から構成されている。
[0025] 成膜装置、エッチング装置、洗浄装置(図示していない)は検査装置近くに並べて 設置しても、検査装置に組み込んでも良い。これらは、例えば試料の帯電抑制のた めに又は試料表面のクリーニングに使用される。スパッタ方式を用いると、一台で制 膜及びエッチングの両方の機能を持たせることができる。
[0026] 図示して 、な 、が、使用用途によってはその関連装置を検査装置近くに並べて設 置するか、それらの関連装置を検査装置に組み込んで使用しても良い。或いは、そ れらの関連装置を検査装置に組み込んでもよい。例えば、化学的機械研磨装置 (C MP)と洗浄装置を検査装置に組み込んでも良ぐ或いは、 CVD (化学蒸着法)装置 を検査装置に組み込んでもよぐこの場合、設置面積や試料搬送のためのユニットの 数を節約でき、搬送時間を短縮できるなどのメリットが得られる。同様に、メツキ装置 等の成膜装置を検査装置に組み込んでも良い。同様にリソグラフィ装置と組み合わ せて使用することもできる。 [0027] 以下、図面を参照して、本発明に係る検査装置の一つの実施の形態について、検 查対象として表面にパターンが形成された基板すなわちゥエーハを検査する半導体 検査装置として説明する。
[0028] 図 1 2および図 1 3において、本実施の形態の半導体検査装置の主要構成要 素が立面図及び平面図で示されている。本実施の形態の半導体検査装置 400は、 複数枚のゥエーハ Wを収納したカセットを保持するカセットホルダ 401と、ミニエンバ イロメント装置 402と、ワーキングチャンバを画成する主ハウジング 403と、ミニエンバ イロメント装置 402と主ハウジング 403との間に配置されていて、二つのローデイング チャンバを画成するローダハウジング 404と、ゥエーハをカセットホルダ 401から主ハ ウジング 403内に配置されたステージ装置 405上に装填するローダー 406と、真空 ノ、ウジングに取り付けられた電子光学装置 407とを備え、それらは図 1—2及び図 1 — 3に示されるような位置関係で配置されて 、る。
[0029] 半導体検査装置 400は、更に、真空の主ノヽウジング 403内に配置されたプレチヤ ージユニット 408と、ゥヱーハ Wに電位を印加する電位印加機構(図示せず)と、電子 線キャリブレーション機構 (後に図 1—7で説明する)と、ステージ装置上でのゥエーハ Wの位置決めを行うためのァライメント制御装置 409を構成する光学顕微鏡 410とを 備えている。
[0030] カセットホルダ 401は、複数枚(例えば 25枚)のゥヱーハ Wが上下方向に平行に並 ベられた状態で収納されたカセット c (例えば、アシスト社製の SMIF、 FOUPのような クローズドカセット)を複数個(この実施の形態では 2個)保持するようになって!/、る。こ の実施の形態では、自動的にカセット cが装填される形式であり、例えば昇降テープ ル 411と、その昇降テーブル 411を上下移動させる昇降機構 412とを備え、カセット c は昇降テーブル上に図 1 3で鎖線で図示する状態で自動的にセット可能になって いて、セット後、図 1—3で実線で図示する状態に自動的に回転されてミニエンバイ口 メント装置内の第 1の搬送ユニットの回動軸線に向けられる。
[0031] なお、カセット c内に収納される基板すなわちゥヱーハ Wは検査を受けるゥヱーハで あり、そのような検査は、半導体製造工程中でゥエーハを処理するプロセスの後、若 しくはプロセスの途中で行われる。具体的には、成膜工程、 CMP、イオン注入等を受 けた基板すなわちゥエーノ、、表面に配線パターンが形成されたゥエーノ、、又は配線 パターンが未だに形成されていないゥエーハカ カセット内に収納される。カセット C 内に収容されるゥヱーハは多数枚上下方向に隔ててかつ平行に並べて配置されて いるため、任意の位置のゥエーハと後述する第 1の搬送ユニットで保持できるように、 第 1の搬送ユニットのアームを上下移動できるようになって!/、る。
[0032] 図 1—2ないし図 1—5において、ミニエンバイロメント装置 402は、雰囲気制御され るようになっているミニエンバイロメント空間 413を画成するハウジング 414と、ミニエ ンノイロメント空間 413内で清浄空気のような気体を循環して雰囲気制御するための 気体循環装置 415と、ミニエンバイロメント空間 413内に供給された空気の一部を回 収して排出する排出装置 416と、ミニエンバイロメント空間 413内に配設されていて 検査対象としての基板すなわちゥエーハを粗位置決めするブリアライナー 417とを備 えている。ハウジング 414は、頂壁 418、底壁 419及び四周を囲む周壁 420を有して いて、ミニエンノイロメント空間 413を外部力も遮断する構造になっている。また、ミニ エンバイロメント空間内には清浄度を観察するためのセンサを設け、清浄度が悪ィ匕し たときに装置をシャットダウンすることもできる。
[0033] ハウジング 414の周壁 420のうちカセットホルダ 401に隣接する部分には出入り口 4 21が形成されている。出入り口 421近傍には公知の構造のシャツタ装置を設けて出 入り口 421をミニエンノイロメント装置側から閉じるようにしてもよい。気体供給ュ-ッ トはミニエンノイロメント空間内でなくその外側に設けてもよい。
[0034] 排出装置 416は、前記搬送ユニットのゥヱーハ搬送面より下側の位置で搬送ュ-ッ トの下部に配置された吸入ダクト 422と、ハウジング 414の外側に配置されたブロワ 一 423と、吸入ダクト 422とブロワ一 423とを接続する導管 424とを備えている。この 排出装置 416は、搬送ユニットの周囲を流れ下り搬送ユニットにより発生する可能性 のある塵埃を含んだ気体を、吸入ダクト 422により吸引し、導管 424及びブロワ一 42 3を介してハウジング 414の外側に排出する。
[0035] ミニエンバイロメント空間 413内に配置されたプリアライナー 417は、ゥエーハ Wに 形成されたオリエンテーションフラット(円形のゥエーハの外周に形成された平坦部分 を言い、以下においてオリフラと呼ぶ)や、ゥエーハ Wの外周縁に形成された一つ又 はそれ以上の V型の切欠きすなわちノッチを光学的に或いは機械的に検出してゥ ーハの軸線 O— Oの周りの回転方向の位置を約 ± 1度の精度で予め位置決めして おくようになっている。ブリアライナーは検査対象の粗位置決めを担当する。
[0036] 図 1 2及び図 1 3において、ワーキングチャンバ 426を画成する主ハウジング 40 3は、ハウジング本体 427を備え、そのハウジング本体 427は、台フレーム 428上に 配置された振動遮断装置すなわち防振装置 429の上に載せられたハウジング支持 装置 430によって支持されている。ハウジング支持装置 430は矩形に組まれたフレ ーム構造体 431を備えている。ハウジング本体 427はフレーム構造体 431上に配設 固定されていて、フレーム構造体上に載せられた底壁 432と、頂壁 433と、底壁 432 及び頂壁 433に接続されて四周を囲む周壁 434とを備えていてワーキングチャンバ 426を外部から隔離して 、る。
[0037] この実施の形態において、ハウジング本体及びノヽウジング支持装置 430は、剛構 造に組み立てられて!/、て、台フレーム 428が設置されて!、る床からの振動がこの剛 構造に伝達されるのを防振装置 429で阻止するようになって 、る。ハウジング本体 4 27の周壁 434のうち、後述するローダノヽウジングに隣接する周壁には、ゥエーハ出し 入れ用の出入り口 435が形成されている。ワーキングチャンバ 426は公知の構造の 真空装置(図示せず)により真空雰囲気に保たれるようになつている。台フレーム 428 の下には装置全体の動作を制御する制御装置 2が配置されている。
[0038] 図 1— 2、図 1—3及び図 1—6において、ローダハウジング 404は、第 1のローディ ングチャンバ 436と第 2のローデイングチャンバ 437とを画成するハウジング本体 438 を備えて ヽる。ノヽウジング本体 438は底壁 439と、頂壁 440と、四周を囲む周壁 441 と、第 1のローデイングチャンバ 436と第 2のローデイングチャンバ 437とを仕切る仕切 壁 442とを有して 、て、両口ーデイングチャンバを外部から隔離できるようになって!/ヽ る。仕切壁 442には両口ーデイングチャンバ間でゥエーハ Wのやり取りを行うための 開口すなわち出入り口 443が形成されている。また、周壁 441のミニエンバイロメント 装置及び主ノヽウジングに隣接した部分には出入り口 444及び 445が形成されている 。このローダハウジング 404のハウジング本体 438は、ハウジング支持装置 430のフ レーム構造体 431上に載置されてそれによつて支持されている。したがって、この口 ーダハウジング 404にも床の振動が伝達されないようになっている。
[0039] ローダハウジング 404の出入り口 444とミニエンバイロメント装置のハウジング 414 の出入り口 446とは整合されていて、そこにはミニエンバイロメント空間 413と第 1の口 ーデイングチャンバ 436との連通を選択的に阻止するシャツタ装置 447が設けられて いる。また、ローダハウジング 404の出入り口 445とハウジング本体 427の出入り口 4 35とは整合されていて、そこには第 2のローデイングチャンバ 437とワーキンググチヤ ンバ 426との連通を選択的に密封阻止するシャツタ装置 448が設けられている。
[0040] 更に、仕切壁 442に形成された開口には、扉 449によりそれを閉じて第 1及び第 2 のローデイングチャンバ間の連通を選択的に密封阻止するシャツタ装置 450が設け られている。
[0041] 第 1のローデイングチャンバ 436内には、複数 (この実施の形態では 2枚)のゥエー ハを上下に隔てて水平の状態で支持するゥエーハラック 451が配設されている。ロー デイングチャンバ 436及び 437は、図示しな!、真空ポンプを含む公知の構造の真空 排気系(図示せず)によって高真空状態 (真空度としては 10— 5〜10— 6Pa)に雰囲気制 御され得るようになつている。この場合、第 1のローデイングチャンバ 436を低真空チ ヤンバとして低真空雰囲気に保ち、第 2のローデイングチャンバ 437を高真空チャン バとして高真空雰囲気に保ち、ゥ ーハの汚染防止を効果的に行うこともできる。この ような構造を採用することによってローデイングチャンバ内に収容されていて次に欠 陥検査されるゥヱーハをワーキングチャンバ内に遅滞なく搬送することができる。この ようなローデイングチャンバを採用することによって、後述するマルチビーム型電子線 装置原理と共に、欠陥検査のスループットを向上させ、更に保管状態が高真空状態 であることを要求される電子線源周辺の真空度を可能な限り高真空度状態にするこ とがでさる。
[0042] 第 1及び第 2のローデイングチャンバ 436及び 437は、それぞれ真空排気配管と不 活性ガス (例えば乾燥純窒素)用のベント配管 (それぞれ図示せず)が接続されて ヽ る。これによつて、各ローデイングチャンバ内の大気圧状態は不活性ガスベント(不活 性ガスを注入して不活性ガス以外の酸素ガス等が表面に付着するのを防止する)に よって達成される。 [0043] なお、電子線を使用する本発明の検査装置において、電子光学系の電子線源とし て使用される代表的な六硼化ランタン (LaB )等は一度熱電子線を放出する程度ま
6
で高温状態に加熱された場合には、酸素等に可能な限り接触させないことがその寿 命を縮めな 、ために肝要である力 電子光学系が配置されて 、るワーキングチャン バにゥ ーハを搬入する前段階で上記のような雰囲気制御を行うことにより、より確実 に実行できる。
[0044] ステージ装置 405は、主ハウジング 403の底壁 432上に配置された固定テーブル 4 52と、固定テーブル上で Y方向(図 1 2において紙面に垂直の方向)に移動する Y テーブル 453と、 Yテーブル上で X方向(図 1—2において左右方向)に移動する Xテ 一ブル 454と、 Xテーブル上で回転可能な回転テーブル 455と、回転テーブル 455 上に配置されたホルダ 456とを備えている。そのホルダ 456のゥエーハ載置面 457上 にゥエーハを解放可能に保持する。ホルダは、ゥエーハを機械的に或いは静電チヤ ック方式で解放可能に把持できる公知の構造のものでよい。
[0045] ステージ装置 405は、サーボモータ、エンコーダ及び各種のセンサ(図示せず)を 用いて、上記のような複数のテーブルを動作させることにより、載置面 457上でホル ダに保持されたゥ ーハを電子光学装置力 照射される電子線に対して X方向、 Y 方向及び Z方向(図 1 2において上下方向)に、更にゥ ーハの支持面に鉛直な軸 線の回り方向( Θ方向)に高い精度で位置決めできるようになつている。なお、 Z方向 の位置決めは、例えばホルダ上の載置面の位置を Z方向に微調整可能にしておけ ばよい。この場合、載置面の基準位置を微細径レーザーによる位置測定装置 (干渉 計の原理を使用したレーザー干渉測距装置)によって検知し、その位置を図示しな いフィードバック回路によって制御したり、それと共に或いはそれに代えてゥエーハの ノッチ或いはオリフラの位置を測定してゥエーハの電子線に対する平面位置、回転位 置を検知し、回転テーブルを微小角度制御可能なステッピングモータなどにより回転 させて制御する。
[0046] ワーキングチャンバ内での塵埃の発生を極力防止するために、ステージ装置用の サーボモータ 458、 459及びエンコーダ 460、 461ίま、主ノヽウジング 403の外佃 Jに酉己 置されている。 [0047] 電子線に対するゥエーハの回転位置や X、 Y位置を予め後述する信号検出系或い は画像処理系に入力することで得られる信号の基準化を図ることもできる。
[0048] ローダー 406は、ミニエンバイロメント装置 402のハウジング 414内に配置された口 ボット式の第 1の搬送ユニット 462と、第 2のローデイングチャンバ 437内に配置され たロボット式の第 2の搬送ユニット 463とを備えている。
[0049] 第 1の搬送ユニット 462は、駆動部 464に関して軸線 O— Oの回りで回転可能に
1 1
なって 、る多節のアーム 465を有して!/、る。多節のアームとしては任意の構造のもの を使用できるが、この実施の形態では、互いに回動可能に取り付けられた三つの部 分を有している。第 1の搬送ユニット 462のアーム 465の一つの部分すなわち最も駆 動部 464側の第 1の部分は、駆動部 464内に設けられた公知の構造の駆動機構(図 示せず)により回転可能な軸 466に取り付けられている。アーム 465は、軸 466により 軸線 O— Oの回りで回動できると共に、部分間の相対回転により全体として軸線 O
1 1 1
— Oに関して半径方向に伸縮可能になっている。アーム 465の軸 466から最も離れ
1
た第 3の部分の先端には、には公知の構造の機械式チャック又は静電チャック等の ゥ ーハを把持する把持装置 467が設けられている。駆動部 464は、公知の構造の 昇降機構 468により上下方向に移動可能になって 、る。
[0050] この第 1の搬送ユニット 462は、アーム 465がカセットホルダに保持された二つの力 セット cの内いずれか一方の方向 Ml又は M2に向かってアームが伸び、カセット c内 に収容されたゥエーハを 1枚アームの上に載せ、或いはアームの先端に取り付けたチ ャック(図示せず)により把持して取り出す。その後、アームが縮み(図 1 3に示す状 態)、アームがプリアライナー 417の方向 M3に向力つて伸長できる位置まで回転して その位置で停止する。すると、アームが再び伸びてアームに保持されたゥエーハをプ リアライナー 417に載せる。ブリアライナー 417から前記と逆にしてゥエーハを受け取 つた後はアームは更に回転し、第 2のローデイングチャンバ 436に向かって伸長でき る位置(向き M4)で停止し、第 2のローデイングチャンバ 436内のゥエーハ受け 451 にゥエーハを受け渡す。
[0051] なお、機械的にゥヱーハを把持する場合にはゥヱーハの周縁部 (周縁から約 5mm の範囲)を把持する。これはゥエーハには周縁部を除いて全面にデバイス(回路配線 )が形成されており、この部分を把持するとデバイスの破壊、欠陥の発生を生じさせる 力 である。
[0052] 第 2の搬送ユニット 463も第 1の搬送ユニットと構造が基本的に同じであり、ゥエーハ の搬送をゥエーハラック 451とステージ装置の載置面上との間で行う点でのみ相違す る。
[0053] 上記のローダー 406では、第 1及び第 2の搬送ユニット 462及び 463は、カセットホ ルダに保持されたカセットからワーキングチャンノ 26内に配置されたステージ装置 405上への及びその逆のゥエーハの搬送をほぼ水平状態に保ったままで行い、搬送 ユニットのアームが上下動するのは、単に、ゥエーハのカセットからの取り出し及びそ れへの挿入、ゥエーハのゥエーハラックへの載置及びそこからの取り出し及びゥエー ハのステージ装置への載置及びそこからの取り出しのときるだけである。したがって、 大型のゥヱーハ、例えば直径 30cmのゥヱーハの移動もスムースに行うことができる。
[0054] 次に、カセットホルダに支持されたカセット cからワーキングチャンバ 426内に配置さ れたステージ装置 405までへのゥエーハの搬送を順を追って説明する。この実施の 形態において、カセット cがカセットホルダ 401の昇降テーブル 411の上にセットされ ると、昇降テーブル 411は昇降機構 412によって降下されカセット cが出入り口 421 に整合される。カセットが出入り口 421に整合されると、カセットに設けられたカバー( 図示せず)が開きまたカセット cとミニエンノイロメントの出入り口 421との間には筒状 の覆いが配置されてカセット内及びミニエンバイロメント空間内を外部力 遮断する。 なお、ミニエンバイロメント装置 402側に出入り口 421を開閉するシャツタ装置が設け られている場合にはそのシャツタ装置が動作して出入り口 421を開く。
[0055] 一方、第 1の搬送ユニット 462のアーム 465は方向 Ml又は M2のいずれかに向い た状態 (この説明では Mlの方向)で停止しており、出入り口 421が開くとアームが伸 びて先端でカセット内に収容されて ヽるゥエーハのうち 1枚を受け取る。
[0056] アーム 465によるゥエーハの受け取りが完了すると、アームは縮み、シャツタ装置を 動作して出入り口を閉じ (シャツタ装置がある場合)、次に、アーム 465は軸線 O— O
1 1 の回りで回動して方向 M3に向けて伸長できる状態になる。すると、アームは伸びて 先端に載せられ或いはチャックで把持されたゥエーハをプリアライナー 417の上に載 せ、そのブリアライナー 417によってゥエーハの回転方向の向き(ゥエーハ平面に垂 直な中心軸線の回りの向き)を所定の範囲内に位置決めする。位置決めが完了する と搬送ユニット 462はアームの先端にプリアライナー 417からゥエーハを受け取つたの ちアームを縮ませ、方向 M4に向けてアームを伸長できる姿勢になる。するとシャツタ 装置 447の扉 469力動!ヽて出人り口 446及び 444を開さ、アーム 465力 申びてクェ 一ハを第 1のローデイングチャンバ 436内のゥエーハラック 451の上段側又は下段側 に載せる。なお、前記のようにシャツタ装置 447が開いてゥエーハラック 451にゥエー ハが受け渡される前に、仕切壁 442に形成された開口 443はシャツタ装置 450の扉 4 49により気密状態で閉じられている。
[0057] 第 1の搬送ユニット 462によるゥエーハの搬送過程において、ミニエンバイロメント装 置のハウジングの上に設けられた気体供給ユニット 470からは清浄空気が層流状に 流れ (ダウンフローとして)、搬送途中で塵埃がゥエーハの上面に付着するのを防止 する。搬送ユニット周辺の空気の一部は排出装置 416の吸入ダクト 422から吸引され てハウジング外に排出される。残りの空気はハウジングの底部に設けられた回収ダク ト 471を介して回収され再び気体供給ユニット 470に戻される。
[0058] ローダハウジング 404の第 1のローデイングチャンバ 436内のゥエーハラック 451内 に第 1の搬送ユニット 462によりゥエーハが載せられると、シャツタ装置 447が閉じて、 ローデイングチャンバ 436内を密閉する。すると、第 1のローデイングチャンバ 436内 には不活性ガスが充填されて空気が追い出された後、その不活性ガスも排出されて そのローデイングチャンバ 436内は真空雰囲気にされる。この第 1のローデイングチヤ ンバの真空雰囲気は低真空度でよい。ローデイングチャンバ 436内の真空度がある 程度得られると、シャツタ装置 450が動作して扉 449で密閉していた出入り口 442を 開き、第 2の搬送ユニット 463のアーム 472が伸びて先端の把持装置でゥエーハ受け 451から 1枚のゥヱーハを受け取る(先端の上に載せて或いは先端に取り付けられた チャックで把持して)。ゥエーハの受け取りが完了するとアームが縮み、シャツタ装置 4 50が再び動作して扉 449で出入り口 443を閉じる。
[0059] なお、シャツタ装置 450が開く前にアーム 472は予めゥエーハラック 451の方向 N1 に向けて伸長できる姿勢になる。また、前記のようにシャツタ装置 450が開く前にシャ ッタ装置 446の扉 473で出入り口 445、 435を閉じていて、第 2のローデイングチャン ノ 37内とワーキングチャンバ 426との連通を気密状態で阻止しており、第 2のロー デイングチャンバ 437内は真空排気される。
[0060] シャツタ装置 450が出入り口 443を閉じると、第 2のローデイングチャンバ 437内は 再度真空排気され、第 1のローデイングチャンバ 436内よりも高真空度で真空にされ る。その間に、第 2の搬送ユニット 462のアームはワーキングチャンバ 426内のステー ジ装置 405の方向に向いて伸長できる位置に回転される。一方、ワーキングチャンバ 426内のステージ装置では、 Yテーブル 453力 Xテーブル 454の中心線 X—Xが
0 0 第 2の搬送ユニット 463の回動軸線 O — Oを通る X軸線 X—Xとほぼ一致する位置
2 2 1 1
まで、図 1—3で上方に移動し、また、 Xテーブル 454は図 1—3で最も左側の位置に 接近する位置まで移動し、この状態で待機している。
[0061] 第 2のローデイングチャンバ 437がワーキングチャンバ 426の真空状態と略同じに なると、シャツタ装置 448の扉 473力動!ヽて出入り口 445、 435を開き、アーム力 申び てゥエーハを保持したアームの先端がワーキングチャンバ 426内のステージ装置に 接近する。そして、ステージ装置 405の載置面 457上にゥエーハを載置する。ゥエー ハの載置が完了するとアームが縮み、シャツタ装置 448が出入り口 445、 435を閉じ る。
[0062] 以上は、カセット c内のゥエーハをステージ装置上に搬送するまでの動作に付いて 説明したが、ステージ装置に載せられて処理が完了したゥエーハをステージ装置から カセット c内に戻すには前述と逆の動作を行って戻す。また、ゥエーハラック 451に複 数のゥエーハを載置しておくため、第 2の搬送ユニットでゥエーハラックとステージ装 置との間でゥエーハの搬送を行う間に、第 1の搬送ユニットでカセットとゥエーハラック との間でゥ ーハの搬送を行うことができ、検査処理を効率良く行うことができる。
[0063] 図 1—7の (A)及び (B)は、電子線キャリブレーション機構の一例を示す図である。
電子線キャリブレーション機構 480は回転テーブル 455 (図 1— 2)上でゥエーハ Wの 載置面 481の側部の複数の個所に設置された複数のファラデーカップ 482、 483を 備えている。それぞれのファラデーカップはビーム電流を測定するためのもので、フ ァラデーカップ 482は例えば約 2 μ τη φの細いビームに対して用いられ、ファラデー カップ 483は例えば約 30 μ ΐη φの太いビームに対して用いられる。細いビーム用の ファラデーカップ 482は回転テーブル 455をステップ送りすることによってビーム 'プ 口ファイルを測定し、太 、ビーム用のファラデーカップ 483はビームの総電流量を測 定する。ファラデーカップ 482、 483は、その上表面が載置面 481の上に載せられた ゥ ーハ Wの上表面と同じベルになるように配置される。このようにして、電子銃から 放出された一次電子線を常時監視する。これは、電子銃が常に一定の電子線を放 出できる訳ではなぐ使用しているうちにその放出量が変化するためである。
[0064] 図 2は、検査装置における電子光学系の一般的な構成を試料及び検出系との位置 関係とともに示す図である。電子光学系は真空容器の中に設けられ、一次電子ビー ムを放出して試料 SLに導き試料 SLを照射する一次電子光学系(以下、単に一次光 学系という) PRと、試料 SLから放出されて二次電子ビームを検出系 DTに導く二次 電子光学系(以下、単に二次光学系という) SEとを備える。一次光学系 PRは、電子 ビームを検査対象である試料 SLの表面に照射する光学系で、電子ビームを放出す る電子銃 1と、電子銃 1から放出された一次電子ビームを集束する静電レンズからな るレンズ系 2と、ウィーンフィルタすなわち E X B分離器 3と、対物レンズ系 4とを備え、 電子銃 1から放出される一次電子ビームの光軸は、試料 SLを照射する電子ビームの 照射光軸 (試料の表面に垂直になっている)に関して斜めになつている。対物レンズ 系 4と試料 SLとの間には電極 5が配置され、この電極 5は一次電子ビームの照射光 軸に関して軸対称の形状になっていて、電源 6によって電圧制御される。
[0065] 二次光学系 SEは、 E X B分離器 3により一次光学系から分離された二次電子を通 す静電レンズから成るレンズ系 7を備えている。このレンズ系 7は二次電子像を拡大 する拡大レンズとして機能する。検出系 DTは、レンズ系 7の結像面に配置された検 出ユニット 8及び画像処理部 9を備えて 、る。
[0066] 本発明は、上で説明したような検査装置における検出ユニットの改良に関するもの で、以下、図を参照しながら本発明に係る検査装置の実施の形態について詳述する 。なお、全図を通じて、同一の参照数字は同一又は同様の構成要素を指すものとす る。
[0067] 図 3は、本発明に係る検査装置の第 1の実施の形態を概略的に示す図で、電子セ ンサを備える検出装置と光センサを備える検出装置とを一つの容器に配置した構成 を有する。同図において、真空容器 MCの内部に、 CCD検出装置 11と TDI検出装 置 12と力 CCD検出装置 11の EB— CCD (electron bombardment charge coupled d evice)センサ 13の方が試料に近い側にあるよう設置される。図において、 CCD検出 装置 11及び TDI検出装置 12の電子入射面は図面に対して垂直である。 EB-CC Dセンサ 13は真空容器 MCの外部に設けられた移動機構 Mによって図の左右方向 に並進移動可能に支持されている。これによつて、 EB— CCDセンサ 13は電子ビー ム eを受け取る位置と電子ビーム eを TDI検出装置 12に直接入射させる位置とに選 択的に移動することができ、 CCD検出装置 11と TDI検出装置 12とを選択的に使用 することが可能になる。ここで、移動機構 Mは、 EB— CCEセンサが電子ビームを受 け取る位置に移動した時に、 EB- CCDセンサに対する光軸、レンズ条件(レンズの 強さ、ビームの偏向条件)と EB—TDIセンサに対する光軸、レンズ条件(レンズの強 さ、ビームの偏向条件)とが一致する位置に EB— CCDセンサを移動させる。この位 置あわせ条件は、既知のパターンを有する試料に対して EB— CCDおよび EB— TD Iによる画像を取得することによって機械的に修正されうる。なお、図示しないが、 CC D検出装置 11は、 EB— CCDセンサ 13に接続されたカメラ、コントローラ、フレームグ ラバー'ボード、 PC等を備え、 EB- CCDセンサ 13の出力の取込み、画像表示、 CC D検出装置 11の制御が行われる。
EB— CCDセンサ 13は、二次元的に配列された複数の画素を備え、試料から放出 された電子ビーム eを受け取って試料の二次元画像を表す信号を出力する。 EB-C CDセンサ 13は、電子ビーム eが直接入射すると、入射した電子ビームのエネルギー に対応したゲインを得る、つまり、電子増幅がなされてチャージの蓄積が達成される センサであり、このチャージが各画素毎に蓄積され、規定時間 (例えば 33Hz)にて読 み出されて 1フレームの二次元像の電気信号として出力される。例えば、 EB-CCD センサ 13としては、画素数 650(水平方向) X 485(垂直方向)、画素サイズ 14 m X 14 ^ m, 1フレーム取得周波数 33Hz、ゲイン 100〜1000のものを用いる。このとき、 EB— CCDセンサ 13のゲインは入射電子のエネルギーで決まり、例えば入射ェネル ギー 4keVの時にゲイン 300を得ることができる。ゲインは EB— CCDセンサ 13の構 造により調整可能である。
[0069] 一方、 TDI検出装置 12は、試料力も放出された電子ビーム eを増幅する MCP14と 、増幅された電子ビームを受け取って光に変換する蛍光板 15と、蛍光板 15から発せ られた光を伝達する FOP16と、 FOP16からの光信号を受け取る TDIセンサ 17とを 備える。 TDIセンサ 17の出力は、図 28の(B)に示すと同様に、ピン 18を介してカメラ 19に伝達される。なお、 MCP14は電子増幅の必要があるときに設置されるものであ つて、省略されることもある。
[0070] MCP14、蛍光板 15、 FOP16及び TDIセンサ 17は 1つのパッケージに形成され、 TDIセンサ 17の出力ピンはワイヤーボンディングその他の接続手段で、フィードスル 一部 FTのピン 18に接続される。 TDIセンサ 17が高速で動作して画素数が大き ヽ場 合には、ピン 18が多量に必要となり、例えば 100〜1000本になることがある。カメラ 1 9は画像取込みのための制御信号にしたがって画像信号の入出力を行う。なお、図 示していないが、カメラ 19の他に、カメラ 19用の電源及びコントローラ、並びにカメラ 19からの画像信号を取込んで処理する画像処理システムが設けられて ヽる。該画像 処理システムにより得られた画像データを加工することで画像評価値を算出すること ができ、例えば欠陥検査に用いる場合には、欠陥部位、欠陥種、欠陥サイズ等の抽 出処理とそれらの画面表示とを行うことができる。
[0071] CCD検出装置 11を使用する場合と TDI検出装置 12を使用する場合とを選択的に 実現する機構として、真空容器 MCの外に移動機構 Mが設置されて EB-CCDセン サ 13と機械的に連結される。 EB CCDセンサ及び EB—TDIセンサの光軸合わせ やレンズ条件の調整のために CCD検出装置 11を使用する場合、移動機構 Mを作 動させて EB - CCDセンサ 13の中心を電子ビーム eの光軸位置に来るよう移動させ る。この状態で電子ビーム eを EB- CCDセンサ 13に入射させ、試料の二次元像を表 す画像信号を得ることができる。光軸等の調整が終了した後、 TDI検出装置 12を使 用する場合には、 EB-CCDセンサ 13を移動機構 Mによって電子光学系の光軸から 離れた場所、例えば、電子像や電子軌道に影響のない距離 (例えば 5〜300mm程 度)離れた位置に移動させる。これによつて試料からの電子ビーム eは EB CCDセ ンサ 13に邪魔されることなく TDI検出装置 12の MCP14に入射する。なお、移動機 構 Mを EB— CCDセンサ 13と連結する部分にはチャージアップ防止用のシールドを 設けることが好ま 、(これにつ 、ては後述する)。このような機構を有することにより、 光軸等の調整において TDIを用いることがないことから、 MCPが局所的なダメージ を受けることがなくなり、かつ、 EB— CCDセンサと EB—TDIセンサとが同一の真空 容器中に設けられて ヽることから、真空雰囲気を破壊して EB - CCDセンサと EB - TDIセンサとを交換する作業を行わなくて済む。
[0072] また、 EB— CCDセンサを動作させるのは光軸等の調整時であるから、カセットに入 つたゥエーハのうち、 1枚目のゥエーハについて EB— CCDセンサおよび EB— TDIセ ンサを作動させ、残りのゥエーハについては EB—TDIセンサのみを作動させても良く 、また所定枚数ごとに EB— CCDセンサを作動させて光軸等の再調整を行っても良 い。
[0073] 図 4は、本発明に係る検査装置の第 2の実施の形態を概略的に示す図である。図 3 に示す移動機構 Mは 1軸方向(例えば X方向)に並進移動できるのみである。そこで 、これに代えて、図 4に示す第 2の実施の形態は、移動機構 Mを 3軸 (X、 Y及び Z方 向)に移動可能に構成し、 EB— CCDセンサ 13の中心を電子光学系の光軸中心に 対して微調整できるように構成したものである。なお、電子光学系の光軸の調整を行 うために、 EB— CCDセンサ 13の前段 (試料側)に電子偏向機構を設け、電子ビーム の位置を調整することも可能である。
[0074] 図 5の (A)〜 (C)は、本発明に係る検査装置の第 3の実施の形態を概略的に示す 図で、(A)は正面から見た図であり、(B)及び (C)は側面から見た図である。図示の ように、この実施の形態における移動機構 Mは 1軸又は 3軸方向の移動ではなく回転 移動を利用する。なお、この実施の形態においては、電子増幅を必要としないので、 TDI検出装置 12は MCPを設けて!/、な!/、。
[0075] 図 5の (A)にお 、て、必要な回路や基板等を内蔵する平板状の EB— CCDセンサ 13の一端に回転シャフト 21の一端が連結され、回転シャフト 21の他端は移動機構 Mに連結される。図 5の(B)及び (C)は、(A)に示す構成を移動機構 Mの方力ゝら見 た図で、 CCD検出装置 11を使用する場合には、 EB— CCDセンサ 13に電子ビーム eが入射するよう、 EB - CCDセンサ 13のセンサ面が電子ビーム eに垂直になるよう 移動される。 TDI検出装置 12を使用する場合には、 (C)に示すように、移動機構 M によって回転シャフト 21を回転させて EB— CCDセンサ 13を電子光学系の光軸に平 行になるよう移動させる。したがって、電子ビーム eは蛍光板 15に入射して光信号に 変換され、該光信号力 SFOP 16を介して TDIセンサ 17に入射する。
[0076] 図 5に示す回転を利用する移動機構は、図 3及び図 4で説明した 1軸又は 3軸方向 の移動を利用する移動機構に比べ、サイズ及び重量を例えば 1Z2〜: LZ10まで低 減することができるという利点がある。
[0077] 図 6は、本発明に係る検査装置の第 4の実施の形態を概略的に示す図で、第 1及 び第 3の実施の形態における 1つの EB— CCDセンサに代えて、 2つの EB— TDIセ ンサを設け、これらの EB— CCDセンサと TDI検出装置 12とのうちのいずれか一つを 選択することができるようにしたものである。すなわち、移動機構 Mは性能が異なる 2 つの EB— CCDセンサ 13、 13と連結されている。例えば、 EB— CCDセンサ 13は
1 2 1 画素サイズが 14 X 14 mであり、 EB— CCDセンサ 13の画素サイズは 7 X 7 mで
2
あり、これらの EB— CCDセンサは画素サイズの大小によって異なる電子像分解能を 有する。つまり、小さい方の画素サイズ (7 m)で得られた画像は、大きい方の画素サ ィズ (14 μ m)に比べて 2倍以上の分解能を達成して電子像を得ることが可能となる。 なお、 EB— CCDセンサは 2つに限られるものではなぐ必要に応じて、 3つ以上の E B CCDセンサを設けてもよ!、。
[0078] EB— CCDセンサ 13、 EB— CCDセンサ 13及び TDI検出装置 12の 3つの装置
1 2
が同一の真空容器 MC内に設置された検査装置の使用例は以下のとおりである。 E B— CCDセンサ 13の画素サイズを 14 X 14 m、 EB— CCDセンサ 13の画素サイ
1 2 ズを 7 X 7 μ mとすると、 EB— CCDセンサ 13は電子ビームの光軸調整、画像調整、
1
電子像取得条件の抽出等に用いられる。次いで、移動機構 Mにて EB— CCDセン サ 13を光軸力 離れる位置に移動させ、電子ビームが蛍光板 15に入射する様にす
1
る。蛍光板 15で電子力も変換された光信号は FOP16を介して TDIセンサ 17に入射 する。こうして TDIセンサ 17の出力を用 、てカメラ 19は連続的に電子像を撮像する。 これによつて、例えば、 LSI用ゥ ーハの欠陥検査や露光用マスクの検査等を行うこ とができる。 EB-CCDセンサ 13により抽出された電子光学系の設定条件を用いて 又はこれを参考にして、 TDI検出装置 12での撮像がカメラ 19において行われる。こう した撮像は欠陥検査と同時に (つまりオンラインで)又は撮像後に (つまりオフラインで) 行うことができる。
[0079] 欠陥検査においては、欠陥の場所、種類及び大きさ等の情報を得ることができる。
TDI検出装置 12での撮像と欠陥検査の後に、移動機構 Mを再作動させて EB— CC Dセンサ 13を光軸位置に移動させて EB— CCDセンサ 13による撮像を行う。この場
2 2
合、 TDI検出装置 12での撮像による欠陥検査の結果が既に取得されており、欠陥の 場所がわ力つているので、欠陥の詳細な評価を行うために EB— CCDセンサ 13にて
2 撮像を行う。このとき、 EB— CCDセンサ 13による小画素サイズ且つ高分解能の撮
2
像に加え、画像取得電子数を増加させて、つまり、撮像時間を長くして電子像を取得 することができる。撮像時間を長くして 1画素当たりの取得電子数 (電子数/画素)を増 すと、微小な欠陥を一層鮮明に高コントラスト (MTFが高 、条件)で電子像を撮像して データを取得することが可能となる。これは、電子数/画素が高くなると、輝度変動等 によるノイズ成分が低減されて、 SZN比や MTFが向上するためである。このように、 画素サイズの小さい EB-CCDセンサ 13を用いて、欠陥部の詳細な評価、例えば、
2
欠陥種、サイズ等の詳細な評価を行うことができる。欠陥種の詳細な評価ができると、 どの工程で発生した欠陥である力、同種の欠陥がどこに何個発生したか等の情報を 工程プロセスにフィードバックをしてプロセスを改良することができる。
[0080] 輝度変動は、入射電子数の変動、電子一光変換量の変動、センサのノイズ'レベル の変動、統計ノイズ等に起因する。また、 MCP等の電子増幅器がある場合には、電 子増幅による電子数の変動も要因となる。これらの変動ノイズは、電子数を増加する ことによって低減することが可能であり、最良のノイズ変動レベルでは出力輝度値の 平方根値程度に低減できる (例えば、 700階調値のとき、ノイズ変動値 700'0. 5)。 各検出装置での電子数/画素の一例を示すと、 EB- CCDセンサ 13では 20〜1000
1
0個/画素、 EB— CCDセンサ 13では 200〜200000個
2 Z画素、 TDI検出装置 12 では 10〜: LOOO個 Z画素である。
[0081] 図 6に示すように複数の検出器を切り換えて使用する機能が実現されると、同一の 検査装置によって検査と欠陥の詳細評価とが可能となる。従来は、検査後、専用の 分析装置 (レビュー SEM等)にゥエーハを移動して欠陥種やサイズの詳細評価を実 行していた。同一の装置で詳細評価が可能となると、レビュー像を取得するための光 軸合わせが不要となるから、欠陥検査の詳細評価とプロセス改良の短縮化'効率ィ匕 が可能となる。
[0082] なお、図 3〜図 5について説明したような、 1つの EB- CCDセンサ 13が設けられた 場合においても、 TDI検出装置 12を用いた撮像による欠陥検査後に、欠陥の評価 を行うことが可能である力 この場合には、電子取得数/画素を大きくしてノイズの変 動成分を小さくし、欠陥の評価を行う。これによつて欠陥種やサイズの評価が求まり、 専用の欠陥分析装置を使用しなくともよくなり、使用するとしても欠陥分析装置を低 減することができ、プロセス改良と工程管理の効率ィ匕が実現できる。
[0083] これまで説明した実施の形態においては、 CCD検出装置 11と TDI検出装置 12と を切り換える機構は機械的な移動を利用するものであった。これに対し、図 7は、本 発明に係る検査装置の第 5の実施の形態を概略的に示す図で、切り換え機構として 電子偏向器を利用するものである。この実施の形態も 1つの CCD検出装置 11と 1つ の TDI検出装置 12を選択的に切り換えて使用するが、図示のとおり、 CCD検出装 置 11は光軸 (電子ビーム eの軌道)力 外れて、光軸と所定の角度をなして設置され 、また、電子ビーム eの軌道を CCD検出装置 11と TDI検出装置 12との間で切り換え るための偏向器 41が光軸上に設置される。偏向器 41の偏向角は 3〜30° であるこ とが好ましい。これは、二次ビームを過度に偏向させると二次元像に歪みが生じるう え収差が大きくなるからである。
[0084] この実施の形態においては、 EB— CCDセンサ 13は配線 42及びフィードスル一' フランジ 43を介してカメラ 44と電気的に接続される。そこで、 CCD検出装置 11を使 用する場合は、偏向器 41にて電子ビーム eの軌道を偏向して電子ビーム eを EB-CC Dセンサ 13に直角に入射させる。入射した電子ビーム eは EB— CCDセンサ 13によ つて電気信号に変換され、配線 42を介してカメラ 44へ伝達される。一方、 TDI検出 装置 12を使用する場合は偏向器 41を動作させない。そこで、電子ビーム eは蛍光板 15に、又は MCP14を介して蛍光板 15に直接入射する。蛍光板 15に入射した電子 ビームは光信号に変換され、 FOP16を介して TDIセンサ 17に伝達され、そこで電気 信号に変換されてカメラ 19に伝達される。
[0085] 図 8は、本発明に係る検査装置の第 6の実施の形態を概略的に示す図で、 CCD検 出装置 11及び TDI検出装置 12は電子ビームを受け取る電子センサを備える。すな わち、 CCD検出装置 11は EB— CCDセンサ 13を用い、 TDI検出装置 12も電子セ ンサとして EB—TDI (electron bombardment time delay integration)センサ 51を用い 、 EB—TDIセンサ 51に直接に電子ビーム eを入射させる。この構成においては、 CC D検出装置 11は、電子ビームの光軸調整、画像撮像条件の調整と最適化を行うの に使用される。一方、 TDI検出装置 12の EB— TDIセンサ 51を使用する場合には、 既に説明したとおり、 EB— CCDセンサ 13を移動機構 Mによって光軸力 離れた位 置に移動させてから、 CCD検出装置 11を使用するときに求めた条件を使用して又 はそれを参考にして TDI検出装置 12による撮像を行って、評価又は測定を行う。
[0086] 上記のとおり、この実施の形態においては、 CCD検出装置 11を使用するときに求 めた電子光学条件を用いて又はそれを参考にして、 EB—TDIセンサ 51による半導 体ゥエーハの欠陥検査を行うことができる。 TDI検出装置 12による欠陥検査の後に、 CCD検出装置 11を使用して欠陥種や欠陥サイズ等の欠陥評価を行うことも可能で ある。
[0087] EB—TDIセンサ 51は電子ビーム eを直接受け取って電子像を形成するために使 用することができるよう画素を二次元的に配列した例えば矩形形状をしており、画素 サイズは 5〜20 mで、画素数は水平方向に 1000〜8000個、スキャン方向に 1〜 8000個であり、ゲインは 10〜5000であって、 lkHz〜lMHzのライン ·レートで使用 可能である。ゲインは入射電子のエネルギーにより決まる。例えば、入射する電子ビ ームのエネルギーが 4kevのとき、ゲインを 200〜900に設定でき、同一エネルギー のときは、センサ構造により、ゲインは調整可能である。このように、電子像を取得す る装置で EB— TDIセンサを使用すると、連続で撮像することが可能となるば力りでな ぐ光を感知する TDIセンサに比べ、高い MTF (又はコントラスト)を得ることができ、 高 、分解能を達成できると 、う利点がある。
[0088] 実際には、この実施の形態においても、 TDI検出装置 12はパッケージの形に形成 され、パッケージ自体がフィードスルーの役目を果たし、パッケージのピン 18は大気 側にてカメラ 19に接続される。図 8に示すように構成すると、これまで説明した第 1〜 第 5の実施の形態と比較して、 FOP、ハーメチック用の光学ガラス、光学レンズ等に よる光変換損失、光伝達時の収差及び歪み、それによる画像分解能劣化、検出不良 、高コスト、大型化等の欠点を解消することができる。
[0089] 図 9は、 EB— TDIセンサ 51のセンサ面 51/ における画素 Pl l〜Pijを示す平面図 である。同図において、矢印 T1はセンサ面 51' の積算方向を示し、 T2積算方向 T 1と垂直な方向、すなわち、ステージ Sの連続移動方向を示す。センサ 51の画素 P11 〜Pijは、積算方向 T1に 500段 (積算段数 i= 500)、ステージ Sの連続移動方向 T2 に 4000個(j =4000)配置される。
[0090] 図 10は EB—TDIセンサ 51と二次電子ビームとの位置関係を概略的に示す図であ る。図 10において、ゥエーハ Wから放出された二次電子ビーム EBが或る時間だけゥ エーハ Wの同一個所力も放出されるとき、二次電子ビーム EBは、ステージ Sの連続 移動に伴って、写像投影型光学系 MO上の一連の場所 a、 b、 c、 d、 e、 · · ·、 iに対し て aから iの順に順次入射する。写像投影型光学系 MOへ入射された二次電子ビー ム EBは写像投影型光学系 MO上の一連の場所 、 、 、 、 、 · · ·、 力も順次放出される。このとき、 EB— TDIセンサ 51の積算方向 T1へのチャージ積 算移動をステージ Sの連続移動と同期させると、写像投影型光学系 MOの場所 a' 、 W 、 c' 、 d' 、 e' 、 · · ·、 力 放出される二次電子ビーム EBはセンサ面 51/ の 同一個所へ順次入射され、積算段数 iだけチャージを積算することが可能である。こ のようにして、センサ面 51/ の各画素 P 11〜Pijはより多くの放射電子の信号を取得 することができ、それにより、高い SZN比を実現し、且つ、二次元電子像を高速で得 ることができる。写像投影型光学系 MOは例えば 300倍の倍率を有する。
[0091] 図 11は、本発明に係る検査装置の第 7の実施の形態を概略的に示す図で、図から 理解されるように、図 7の第 5の実施の形態における、光センサを備える TDI検出装 置 12の代わりに、電子ビームを検出する電子センサを備える TDI検出装置 12を用 いるようにしたものである。
[0092] この実施の形態においても、 CCD検出装置 11の EB— CCDセンサ 13は配線 42 及びフィードスルー'フランジ 43を介してカメラ 44と電気的に接続され、 CCD検出装 置 11を使用する場合は、偏向器 41にて電子ビームの軌道を偏向して電子ビーム eを EB- CCDセンサ 13に直角に入射させる。入射した電子ビームは EB— CCDセンサ 1 3によって電気信号に変換され、配線 42を介してカメラ 44へ伝達される。一方、 TDI 検出装置 12を使用する場合は、偏向器を動作させず、電子ビーム eを EB— TDIセ ンサ 51に直接入射させて電気信号に変換し、カメラ 19に伝達する。
[0093] 図 12は、本発明に係る検査装置の第 8の実施の形態を概略的に示す図で、 CCD 検出装置 11及び TDI検出装置 12は共に光を検出する光センサを備え、電子ビーム の偏向を利用して切り換えを行うよう構成されている。すなわち、 CCD検出装置 11は 、 EB— CCDセンサ 13に代えて、光を検出する CCDセンサを備えている。 CCD検出 装置 11は電子ビームを増幅する MCP61と、増幅された電子ビームを光に変換する 蛍光板 62と、蛍光板 62から出てフィードスルー'フランジ 43の透光部を透過した光を 収束する光学レンズ 63と、光学レンズ 63で収束された光を電気信号に変換する CC Dセンサ 64と、該電気信号を用いて撮像を行うカメラ 44とを備えて 、る。
[0094] なお、この実施の形態においては、 TDI検出装置 12と CCD検出装置 11の 2つの 検出装置を一つの真空容器に設けているが、真空容器のサイズが許すならば、 3つ 以上の検出装置を設けてもよい。また、前述のとおり、 MCP14、 61は電子増幅を必 要としな!/ヽときには省略してもよ!/ヽ。
[0095] 電子ビームの軌道を TDI検出装置 12と CCD検出装置 11とに切り換えるために、こ の実施の形態は偏向器 41を設ける。そこで、 CCD検出装置 11を使用する場合には 、電子ビーム eを偏向器 41にて 5〜30度程度偏向させて、 MCP61を通して、又は M CP61を介することなく蛍光板 62に電子を入射させる。ここで電子—光変換を行った 後、光像情報は、フィールドスルー'フランジ 43に設置されている光学レンズ 63で収 束されて CCDセンサ 64に入射する。光学レンズ 63と CCDセンサ 64は大気中に設 置されている。なお、光学レンズ 63には、収差や焦点を調整するためのレンズ (図示 せず)が設けられる。
[0096] 一方、 TDI検出装置 12を使用する場合は、偏向器 41を動作させず、電子ビーム e を直進させて MCP14に、又は MCP14を用いないときには蛍光板 15に入射させる。 蛍光板 15により電子-光変換がなされ、該光情報力 SFOP16を介して TDIセンサ 17 に伝達される。
[0097] 図 12に示す第 8の実施の形態では、 CCDセンサ 64は大気側に設置され、 TDIセ ンサ 17は真空中に設置されている。これに対し、図 13に概略的に示す、本発明に係 る検査装置の第 9の実施の形態においては、 TDIセンサ 17と CCDセンサ 64とが大 気側に設置される。この実施の形態においては、 CCD検出装置 11の構成は図 12に 示すものと同じであるので、ここでの説明は省略する。 TDI検出装置 12は MCP14、 蛍光板 15、光学レンズ 71、 TDIセンサ 17及びカメラ 19を備えている。偏光器 41によ つて偏向されずに直進した電子ビーム eは MCP14で増幅されて、又は MCP14を用 V、な 、ときには直接に蛍光板 15に入射して電子―光変換され、該光情報がハーメ チック'フランジ 72に設置された光学レンズ 71によって収束されて TDIセンサ 17に入 射される。こうして、偏光器 41によって電子ビーム eの軌道を切り換えて CCD検出装 置 11' と TDI検出装置 12とを選択的に使用することができる。
[0098] 図 14は、本発明に係る検査装置の第 10の実施の形態を概略的に示す図で、 CC D検出装置 11及び TDI検出装置 12は共に光を検出する光センサを備え、これらの 光センサを一つの容器内に配置すると共に、検出装置の切り換えを並進移動又は回 転移動によって行うよう構成したものである。すなわち、 CCD検出装置 11の CCDセ ンサ 64と TDI検出装置 12の TDIセンサ 17とは、一つの真空容器 MC内に設置され ている。この実施の形態においては、 TDI検出装置 12は図 12に示すものと同じであ るから、ここでの重ねての説明は省略する。 CCD検出装置 11は MCP61、蛍光板 6 2、 FOP81及び CCDセンサ 64を備えており、 TDI検出装置 12を使用するときには C CD検出装置 11は移動機構 Mによって電子ビーム eの光軸力 離れるように(図にお いては右方向に)移動される。いずれの検出装置においても、その使用時には、電 子ビーム eを MCP14、 61で増幅して、又は MCP14、 61を用いることなく直接に蛍 光板 15、 62に入射させて電子-光変換を行い、該光情報を FOP16、 81を介してセ ンサ 17、 64に伝達して電気信号に変換し、カメラで撮像する。
[0099] 図 15は、本発明に係る検査装置の第 11の実施の形態を概略的に示す図で、切り 換え機構として移動機構 Mと偏向器 41とを併用することによって 5つの検出装置のう ちの一つを選択することができるようにしたものである。図 15において、移動機構 M によって矢印の方向に並進移動する筒状のシールド 'ブロック 91に、第 1の検出装置 の EB— CCDセンサ 92、第 2の検出装置の EB— CCDセンサ 93、第 3の検出装置の EB— CCDセンサ 94が取り付けられる。シールド 'ブロック 91の適所には、電子ビー ム eを通過させるシールド孔 95が設けられ、シールド孔 95を通過した電子ビーム eが 直進する軌道上に第 4の検出装置の EB—TDIセンサ 51が設けられる。さらに、偏向 器 41で軌道方向を偏向され且つシールド孔 95を通過した電子ビームを受ける位置 に第 5の検出装置である TDI検出装置 12が設けられる。なお、シールド 'ブロック 91 として、例えば直径 1〜: LOOmmの筒状構造を用いることができ、その材質はチタン、 燐青銅、アルミ等の金属や非磁性体であることが好ましぐアルミニウムに金メッキを 施したものやチタンに金メッキを施したものもよい。
[0100] そこで、第 1〜第 3の検出装置の EB— CCDセンサ 92〜94のいずれかで撮像する ときには、偏向器 41を作動させな 、ままで移動機構 Mによってシールド 'ブロック 91 を移動させ、いずれかの EB—TDIセンサの中心を電子ビーム eの軌道位置まで移動 させればょ 、。第 4の検出装置の EB—TDIセンサに電子ビームを入射させるときに は、偏向器 41を作動させず且つ移動機構 Mによってシールド ·ブロック 91を移動さ せてシールド孔 95を電子ビームが通過できる位置まで移動させる。また、第 5の検出 装置である TDI検出装置 12で撮像するときには、偏向器 41を作動させ且つ移動機 構 Mによってシールド 'ブロック 91を移動させてシールド孔 95を電子ビームが通過で きる位置まで移動させればょ 、。
[0101] この実施の形態において使用される EB— CCDセンサ 92〜94、 TDIセンサ 17及 ひ ΈΒ— TDIセンサ 51は、それぞれの使用目的に応じて、素子サイズ、駆動周波数 及びセンサ ·サイズ等の性能が異なっており、その一例を挙げると次のとおりである。
[0102] 第 1の EB— CCDセンサ 92 :
画素サイズ 14 ;ζ πι、フレーム 'レート 100Ηζ、センサ'サイズ 3500 X 3500 /z m 第 2の EB— CCDセンサ 93:
画素サイズ 7 μ m、フレーム ·レー卜 33Hz、センサ ·サイズ 3500 X 3500 μ m 第 3の EB— CCDセンサ 94 :
画素サイズ 3 ;ζ πι、フレーム 'レート 10Ηζ、センサ'サイズ 3000 X 3000 /z m EB—TDIセンサ 51 :
画素サイズ 14 πι、スキャン 'レート 100〜1000kHz対応、センサ'サイズ 56 X 28 mm
TDIセンサ 17 :
画素サイズ 14 ;ζ πι、スキャン 'レート l〜100kHz対応、センサ'サイズ 56 X 28mm
[0103] 上記のような複数のセンサの使用例を説明すると、 EB— CCDセンサ 92は電子ビ ームの電子光学系の調整、つまり、レンズ条件、ァライナ条件、倍率、スティグ条件の 最適化に用いられる。画像処理によりレンズ電圧、ァライナ電圧、スティグ電圧等が 制御される力 このような制御や画像処理は自動制御機能が組み込まれたパーソナ ル 'コンピュータを用いて全自動化されて 、る。フレーム ·レートが高 ヽ EB— CCDセ ンサ 92を用いて高速の画像取込を行 、、自動条件調整を行う。
[0104] EB— CCDセンサ 93は、通常、良く用いられる 33Hzのフレーム ·レートで動作する 力 これは人間の目により充分判断できる速度である。そこで、その画像を見ながら、 調整の確認作業や試料の観察、例えば,欠陥検査後の欠陥像の観察'評価等を行 う。観察中に、微細な欠陥が見つかり、更に高分解能で観察 ·評価 ·欠陥分類を行い たいときには、 EB— CCDセンサ 94を用いる。 EB— CCDセンサ 94は画素が小さく 高分解能であるが、フレーム 'レートが低いので撮像に時間が掛かる。したがって、観 察すべき部位を選択して撮像することが必要である。
[0105] TDI検出器 12と EB— TDIセンサの使い分けは、スキャン 'レート (ライン'レート)が 異なることで決まる。通常、 TDIセンサのスキャン 'レートは、それに対応する周波数 が回路の周波数対応領域で限定される。また、低周波数と高周波数の両方を満足す る駆動回路を設計することは困難である。そこで、高い周波数で高速に検査するため に EB - TDIセンサ 51を使用し、低周波数の 1〜 1 OOkHzで欠陥検査を行うときには TDI検出装置 12を用いる。しかし、高周波数と低周波数とに TDI検出装置 12と EB —TDIセンサ 51とのどちらを用いても支障はない。ただし、電子ビームが直接にセン サに入力するので、センサ温度は EB—TDIセンサ 51の方が高くなる。また、 EB— T DIセンサ 51は熱的ノイズが比較的多くなるので、画像取得時間の小さい高周波数 対応に適している。
[0106] なお、図 15に示す第 11の実施の形態においては、必要に応じて、任意の数の検 出装置を一つの真空容器に設けることが可能である。例えば、シールド 'ブロック 91 には、その長さと必要性に応じて 1個以上の EB— CCDセンサを取り付けることが可 能であり、また、 EB— TDIセンサ 51を有する検出装置と TDI検出装置 12とのうちの いずれかを省略してもよい。
[0107] 図 16は、本発明に係る検査装置の第 12の実施の形態を概略的に示す図である。
これまで説明した実施の形態のうち、第 8と第 9の実施の形態を除く全部の実施の形 態においては、一つの真空容器 MC内に複数の検出装置又はセンサを設置するも のであった。この第 12の実施の形態においては、一つの真空容器 MCに真空空間 を 2つ設け、それぞれの真空空間に検出装置を配置するようにしたものである。すな わち、真空容器 MCの一方の空間に TDI検出装置 12の EB— TDIセンサ 51を設置 し、真空容器 MCに連結された他の真空空間に CCD検出装置 11の EB— CCDセン サが設置される。これを実現するため、図 16においては、真空容器 MCの適宜の個 所力も突出するようにポート 101を設け、その一端をゲートバルブ 102を介して、他の 真空空間を提供する真空容器 MC' の一端に接続する。真空容器 MC' の他端は フィードスルー'フランジ FF^ によって密封されている。他の真空空間を提供する真 空容器 MC' 内には EB— CCDセンサ 13が設置され、 EB— CCDセンサ 13はフィ 一ドスルー'フランジ FF' を通る配線 42を介して、大気側のカメラ 44と接続される。
[0108] 図 16においては、電子ビームを真空容器 M に設置されている EB— CCDセン サ 13に入射させるときは、偏向器 41によって電子ビーム eの進行方向を切り換えると ともにゲートバルブ 102を開く。 EB— CCDセンサ 13からの出力信号は配線 42を介 してカメラ 44に伝達される。
[0109] このように、 EB— CCDセンサ 13を、 EB—TDIセンサ 51が配置された真空空間と は別の真空空間に設けると、 EB— CCDセンサ 13を交換するとき、ゲートバルブ 102 を閉じておけば、一方の真空空間が大気に開放されることがないという利点がある。 ただし、センサ面への結像条件 (距離や倍率等)が異なってくるので、偏向器 41の前 段にあるレンズ (図示せず)に印加する電圧を制御することにより、電子ビームの適切 な結像条件を達成する必要がある。
[0110] 以上説明したように、第 1〜第 12の実施の形態においては、 EB-CCDセンサ、 TD Iセンサ、 EB-TDIセンサ及び CCDセンサが真空容器内に設置されているため、高 コントラスト、高分解能で画像取得ができ、且つ、従来手法と比較すると光伝達損失 が無 、ので高スループット、低コスト化が実現される。
[0111] 画素数に関しては、第 1〜第 12の実施の形態に用いられている TDIセンサ、 CCD センサ、 EB— TDIセンサ、 EB— CCDセンサの画素数は任意に選択してよい。通常 用いられる画素数を以下に示す。
[0112] CCDセンサ:
640 (横) X 480 (縦)、 1000 (横) X 1000 (縦)、 2000 (横) X 2000 (縦) EB— CCDセンサ:
640 (横) X 480 (縦)、 1000 (横) X 1000 (縦)、 2000 (横) X 2000 (縦) TDIセンサ:
1000(横) X 100(縦)、 2000(横) X 500(縦)、 4000(横) X 1000(縦)、 4000(横) X 2000(縦)
EB-TDIセンサ:
1000(横) X 100(縦)、 2000(横) X 500(縦)、 4000(横) X 1000(縦)、 4000(横) X 2000(縦)。
[0113] 上記画素数は一例にすぎず、上記の画素数の中間の値や更に多い画素数を用い ることも可能である。 TDIセンサと EB—TDIセンサの場合、縦方向に積算する (スキ ヤン)のが通常であるが、入力信号が充分多い場合には縦方向に 1画素であってもよ い (例えば 2000 X 1)。また、 TDIセンサと EB—TDIセンサの場合、ライン'レート (積 算方向の移動速度)は lkHz〜lMHzである力 通常は 10〜500kHzがよく用いら れる。 CCDセンサと EB- CCDセンサのフレーム 'レートは 1〜: LOOOHzである力 通 常は 1〜: LOOHzが用いられる。これらの周波数は電子光学系の調整やレビュー観察 等の用途により、適切な値に選択される。
[0114] 真空容器 MCの中に設置されるセンサの画素サイズが大き!/、場合、センサの駆動 · 信号、制御信号及び出力信号を伝送するピンや共通のピン等のピンの数が多くなる 。例えば、ピン数が 100〜500程度になる場合もある。このようにピン数が多くなると、 フィードスルー ·フランジとの接続に通常のコンタクト ·ソケットを用いることが困難となり
、また、通常のコンタクト 'ソケットでは挿入圧力が高ぐ loogZ本を超えてしまう。セ ンサのパッケージを固定するとき、挿入圧力が lkgZcm2を超えると、ノ ッケージが損 傷する可能性がある。例えば、 4cm2程度の固定用抑え部材であれば、 4kg/4cm2 以下の抑え圧力にする必要がある。ピン数が 100で lOOgZ本の挿入圧力を要する とすると、抑え圧力は 10kgとなり、ノ ッケージの破損が生じる。そこで、パッケージとフ イードスルー ·フランジのピンを接続する接続ソケットに、ばね等の弾性体を有する接 続ソケットを用いることが重要である。この弾性体を組み込んだ接続ソケットを用いると 、 5〜30gZ本の挿入圧力で使用でき、パッケージが損傷することなく固定でき、駆 動信号や出力信号も問題なく伝達できる。また、センサを真空中で使用する場合、ガ ス放出が問題となる。そこで、接続用ソケットにガス抜き用の穴を形成し且つその内 外に金メッキが施されて 、るものを用いるのがよ!/、。
[0115] なお、センサは通常はセラミック 'パッケージに設置され、セラミック 'パッケージの配 線パッドにワイヤーボンド等で所要の配線を接続する。セラミック 'パッケージは内部 に配線が組み込まれており、接続用のピンが裏面 (センサ面とは逆の面)に設けられ ている。この接続ピンはフィードスルー'フランジのピンに接続部品により接続される。 フィードスルー ·フランジの外側 (大気側)のピンはカメラに接続される。
[0116] ここで、これまで説明した実施の形態において使用される移動機構 Mについて説 明する。図 17は、 EB— CCDセンサ 13に並進移動を行わせるための移動機構を概 略的に示している。この移動機構 Mは、真空容器 MCの適所に形成された開口 111 の中を通る筒状または空洞の角柱部材であるシールド 'ブロック 112を備え、シール ド ·ブロック 112の中に EB - CCDセンサ 13と回路基板 113が設けられる。シールド · ブロック 112には、 EB— CCDセンサ 13のサイズと同等又は 0. 5〜: Lmm程度のシー ルド穴 114が形成されており、そこを通して電子ビームが EB— CCDセンサ 13に入 射する。シールド穴 114はノイズカット'アパーチャの役目を行い、不要な電子を除去 する。シールド 'ブロック 112は、絶縁部分に電子ビームが当たってチャージアップを 生じ、正常な動作が妨害されるのを防ぐために設けられる。なお、金属の酸化膜の影 響ゃコンタミの付着による影響を低減するため、シールド 'ブロック 112の材質はチタ ン、燐青銅、アルミ等の金属や非磁性体であることが好ましぐアルミニウムに金メッキ を施したものやチタンに金メッキを施したものもよ 、。
[0117] シールド 'ブロック 112の一端は、開口 111の周囲を囲むように設けられたべローズ 115に固定されたフィードスルー'フランジ 116に連結される。そこで、回路基板 113 力も出る配線 42はフィードスル一'フランジ 116のフィードスルー部 117を介してカメ ラ 118に接続される。配線 42はシールド ·ブロック 112の中空部を通るよう設置され、 電子ビームが当たるのを防止するように考慮されている。これは、電子ビームが当た ると配線 42にチャージアップが生じ、電子ビームの軌道を変化させる等の悪影響が 生じるカゝらである。
[0118] フィードスル一'フランジ 116の一端はボールスクリュー機構 119と連結され、ボー ルスクリュー機構 119の端部には回転モータ 120又は回転ノヽンドルが接続される。更 に、フィードスルー'フランジ 116の両端部は真空容器 MC力も突設されたガイドレー ル 121と結合されている。したがって、回転モータ 120を作動させ又はハンドルを回 すと、ボールスクリュー機構 119が真空容器 MCの壁面に対して垂直な方向にぉ ヽ て並進し、それに伴って、フィードスル一'フランジ 116がガイドレール 121に沿って 移動するので、シールド ·ブロック 112及びその中の EB— CCDセンサ 13と回路基板 113が並進移動する。この結果、 EB— CCDセンサ 13に電子ビームを入射させる場 合と、 EB— CCDセンサ 13を移動させて TDI検出装置 12に電子ビームを入射させる 場合とを選択的に実現することができる。
[0119] 次に、図 18は、回転モータの代わりにエア 'ァクチユエータ機構を用いて並進移動 を行わせる移動機構 Mの構成を概略的に示す。図 17において説明したように、真空 容器 MCの適所に形成された開口 111の中を通るシールド ·ブロック 112の中に EB — CCDセンサ 13と回路基板 113が設けられる。シールド 'ブロック 112には、 EB— C CDセンサ 13に電子ビームを入射させるためのシールド穴 114が形成される。また、 シールド ·ブロック 112の一端は、開口 111の周囲を囲むように設けられたべローズ 1 15に固定されたフィードスルー'フランジ 116に連結される。回路基板 113から出る 配線 42はフィードスル一'フランジ 116のフィードスルー部 117を介してカメラ 118に 接続される。更に、 EB— CCDセンサ 13を移動させて TDI検出装置 12に電子ビーム を入射させるためのシールド穴 114' 力 シールド 'ブロック 112の適所に形成され ている。
[0120] 一方、開口 111に対向する壁面にも開口 131が形成され、開口 131を囲むように、 中空の円筒部材 132が突設され、その一端に、エア'ァクチユエータ機構 133が取り 付けられたフランジ 134が固定される。エア 'ァクチユエータ機構 133はシールド'ブ ロック 112の端部に連結されたピストン 135を備え、ピストン 135はオーリング又はォ ムニシール 136により真空シールされた状態でフランジ 134に対して移動可能にされ ている。また、エア 'ァクチユエータ機構 133は、ピストン 135を図面の左又は右の方 向に移動させるために気密室 137に圧縮空気を導入し又は排気するための孔 138 を備える。
[0121] したがって、エア 'ァクチユエータ機構 133が作動して圧縮空気を孔 138を通して気 密室に導入'排気してピストン 135を右方向へ移動させると同時にシールド 'ブロック 112がガイドレール 121に沿って同方向へ移動し、電子ビームを TDI検出装置 12に 入射させる位置にシールド穴 114' が移動する。逆に、 EB— CCDセンサ 13に電子 ビームを入射させるには、ピストン 135を左に移動させ、シールド 'ブロック 112のシー ルド穴 114を電子ビームの光軸位置に置けばよ!、。エア ·ァクチユエータ機構 133は 空気圧力 0. 1〜0. 5MPaで動作可能であり、例えば電磁バルブにより圧縮空気の 導入'排気方向を切り替えてピストン 135に圧力差を発生させ、ァクチユエータ動作 が行われる。これにより、 EB— CCDセンサ 13に電子ビームを入射させる場合と、 EB - CCDセンサ 13を移動させて TDI検出装置 12に電子ビームを入射させる場合とを 選択的に実現することができる。
[0122] 更に、図 19は、回転移動を利用した移動機構である。真空容器 MCの壁面の適所 に開口 111が形成され、それを囲むように円筒部材 141が突設される。円筒部材 14 1に対して回転できるように筒状シャフト 142がベアリング 143によって支持され、また 、筒状シャフト 142はシール部材 144によって円筒部材 141を真空シールする。ォム 二シールはテフロン製のシール部材であり、動摩擦係数が小さいので、回転や並進 等の移動を伴ったシール部材 144に有効である。また、ベアリング 143を用いること により筒状シャフト 142の回転を安定させることができるとともに回転軸の変動を小さく 抑えることができる。
[0123] 筒状シャフト 142の中に EB— CCDセンサ 13、回路基板 113、配線 42が設置され ている。筒状シャフト 142の端部はフランジ状であり、その外周にギア 145が取り付け られている。該フランジに、 O—リング又は ICF真空シール構造 146を介してフィード スル一'フランジ 116が取り付けられ、フィードスル一'フランジ 116にカメラ 118が接 続される。なお、 ICF真空シール構造の場合は、 ICF用のシール部材が用いられて 真空シールされる。筒状シャフト 142内の配線 42はフィードスル一'フランジ 116の接 続用の複数のピンにより中継されてカメラ 118に接続される。
[0124] 筒状シャフト 142の端部のフランジに設けられたギア 145に対応してギア 147が設 けられ、ギア 147はロータリ一'ァクチユエータ 148によって駆動される。そこで、ロー タリー.ァクチユエータ 148の回転軸が回転すると、ギア 147が回転して、ギア 145を 回転させる。ギア 145の回転角度はロータリー'ァクチユエータ 148の角度調整により 可能であり、 90度や 180度等の所望の規定の角度のァクチユエータを使用すること ができる。例えば、ギア比を 1 : 1とすると、ロータリー 'ァクチユエータ 148の回転角度 は 90° でよい。このように、 90回転させることにより、 EB- CCDセンサ 13と TDI検出 装置 12のいずれかに電子ビームを選択的に入射させることができる。
[0125] ここまでは、検出装置を中心に、その構成や選択的使用のための機構を説明して きた。以下、こうした検出装置を備えた検査装置の全体的な構成を、電子光学系を 含めて、図 20〜図 23を用いて説明する。これらの図において、検出ユニット DUには 第 1〜第 12の実施の形態のいずれか一つが設けられ、検出ユニット DUの前段に電 子光学系が設けられる。検出ユニット DUは二次元の像を形成する機能を有すること が好ましい。このためには、二次元の電子の像を表す電子ビームを受け取って二次 元像を形成する検出装置を用いる必要がある。既に説明したとおり、検出装置には、 電子が直接入射する EB— CCDセンサや EB—TDIセンサを用いるものと、入射した 電子が光に変換されて CCDセンサや TDIセンサで検出されるものとがある。
[0126] まず、図 20に示す検査装置は、電子発生源と写像光学系と複数の検出装置を含 む検出ユニットとを合体させた例である。電子銃 151から放出された一次電子ビーム はレンズ 152、アパーチャ 153、 154、レンズ 155をこの順に通過して E X Bフィルタ 1 56に入射する。 E X Bフィルタ 156で進行方向を偏向された一次電子ビームは、レン ズ 157、 ァノ一チヤ 158、レンズ 159、 160を通過して、 ΧΥΖ Θステージ Sの上【こ載 置されたゥ ーハ Wの表面に照射される。ゥ ーハ Wは例えば直径 300mmの Siゥェ ーハであり、その表面に半導体回路製造工程途中のパターン構造が形成されている 。ステージ Sは X、 Y、 Ζの直交する 3方向への移動と Θ方向即ち回転移動とが可能で あり、ゥヱーハ Wは静電チャックによってステージ Sに固定される。
[0127] ゥ ーハ Wの表面力 放出される電子ビームはゥ ーハ表面に形成されたパターン の形状を反映した二次元の電子像を表す。ゥ ーハ Wから放出された電子ビームは レンズ 160、 159、 ァノ一チヤ 158、レンズ 157通過し、 Ε Χ Βフィルタ 156で曲げられ ることなく直進してレンズ 161、アパーチャ 162、レンズ 163、ァライナ 164を通過し、 検出ユニット DUに導入される。こうして検出ユニット DUに導入された電子ビームは、 第 1〜第 12の実施の形態において説明した複数の検出装置のうち、選択された検 出装置に入射する。なお、アパーチャ 158、 162はノイズカット動作を行う。
[0128] なお、それぞれのレンズに印加される電圧は、放出された電子が規定の倍率で結 像する条件に設定されている。また、焦点調整、歪み調整、ァライナ調整、ァパーチ ャ位置調整及び Ε Χ Β条件調整は、光軸調整として行われる。レンズ 157、 159はダ ブレットレンズであって両テレセントリックであり、低収差且つ低歪みを実現する。この レンズ系により、 5〜: L000倍の拡大率を実現することができる。歪みの補正はスティ グ(図示せず)で行い、基準ゥヱーハを用いて定期的に調整条件を算出しておく。ァ ライナ及びアパーチャ位置を調整するには、使用する規定倍率に対して予め求めて おいた値が使用され、 Ε Χ Β調整は、電子源 151の電圧、つまり、一次電子ビームの エネルギーに対応して予め求めてお!、た値を用いて行われる。
[0129] ゥエーハが酸ィ匕膜ゃ窒化膜のパターンを有する場合には、光学系の歪の補正のみ では不十分なので、取得した画像より評価点をサンプリングして位置ズレを評価し、 歪み補正を行う。例えば、水平度、垂直度、座標位置等に関して、 CADデータゃレ ビュー SEM像と比較して評価を行ってもよい。その後、ダイ'ツー'ダイ、セル 'ツー' セル等の欠陥検査を行うことができる。ダイ 'ツー'ダイの欠陥検査では、ダイの中に 検査領域を設定し、同じ検査領域にっ 、て他のダイの取得像と比較して欠陥の有無 や種類を判定する。
[0130] なお、ゥ ーハ Wから放出される電子ビームは、二次電子、反射電子、後方散乱電 子、オージュ電子のいずれかであってよい。これらの電子はそれぞれエネルギーが 異なるため、取得した 、電子のエネルギーでの結像条件を選んで電子像を取得する 。シミュレーション等により、結像のための電圧条件を予め算出しておくことができる。
[0131] 検出ユニット DUにおけるゥエーハ Wの像の検出は、まず、ゥエーハ Wの所定位置 を検出できるようステージ Sを移動させ、次いで、その位置における倍率に対応した 視野、例えば 200 X 200 μ mの領域の像を例えば倍率 300倍にて検出することによ り行われる。この動作を高速で繰り返すことで、ゥエーハ Wの複数の場所を検出する 。画像比較を行う場合も同様で、ゥエーハ W上の比較したい領域が検出ユニット DU によって検出できるようステージ Sを移動させて画像を取得する動作を繰り返し、取得 されたデータどおしを比較する。こうした検査工程を通じて、ゴミ、導通不良、パター ン不良、パターン欠落等の欠陥の有無や、状態判定、種類分別を行うことができる。
[0132] 図 20に示す検査装置の具体的な動作条件の一例は次のとおりである:
真空容器 MC内の動作時の圧力 1 X 10— 6〜1 X 10— 4Pa、
ステージ移動速度 0. 1〜: LOOmmZs
ゥエーハへの照射電流密度 1 X 10— 5〜1 X 10- 1 A/cm2,
照射電子ビームのサイズ 500 X 300〜10 X 5 mの楕円形、
倍率 10〜2000、
検出ユニットへの入射電子量 ΙΟρΑ〜: LmA、
検出ユニットへの入射エネノレギー l〜8keV。
[0133] 照射電流密度は、検出ユニット DUの出力をフィードバックすることによって制御さ れる。 CCD検出装置及び TDI検出装置の出力が飽和値の 50〜80%になる様に制 御すると、これら検出装置の入出力関係が線形性を維持できる範囲 (すなわち、リニ ァリティのズレが 3%以下の範囲)で使用できるので、精度のよい画像評価が行える。 特に、ノ ックグランド 'ノイズを差し引くシェーディング処理等を行うと、線形性の悪い ところでは処理効果が低ぐ逆に擬似欠陥を発生することがある。なお、検出ユニット DUの出力ではなぐ画像処理システムによる画像評価値等を用いて照射電流密度 を制御することもできる。画像のコントラスト、最大輝度、最小輝度、平均輝度等により 照射電流密度を制御すると、安定した画像取得に効果的である。また、比較する画 像の輝度やコントラストを規格ィ匕して、つまり同一条件にして、安定した画像比較を行 うことも可能である。
[0134] 図 21は、図 20において説明した検査装置における電子ビームの代わりに、 UV光 、 UVレーザー光及び X線のうちの!/、ずれか一つを用いるよう構成した例を示して!/ヽ る。具体的【こ【ま、電子統 151、レンズ 152、 155及びァノ一チヤ 153、 154の代わり に、例えば、 UV光でゥエーハ Wを照射するための UV光発生源 171が設けられる。 これにより、 UV光が一次ビームとしてゥエーハ Wの表面に入射し、そこ力 放出され る光電子を図示した電子光学系のレンズやアパーチャ等により拡大して検出ユニット DUに入射させ、ゥエーハ W上のパターンの画像を検出する。
[0135] UV光発生源 171からの UV光は、実際には、中空ファイバによってゥヱーハ Wまで 伝達され、ゥエーハ Wの中心付近の視野領域、例えば直径 300 mの領域を照射す る。なお、 X線や UVレーザー光を一次ビームとして用いた場合も同様であって、照 射されたゥヱーハ W力 放出された光電子を利用して、ゥヱーハ W上のパターンの電 子像を得ることができる。
[0136] 一方、図 22は、 1次ビームとして、電子銃 151からの一次電子ビームと UVレーザー 発生源 181からの UVレーザー光との 2種類のビームを併用してゥエーハ Wの表面を 照射する構成とした例を示している。この例においては、既に図 20及び図 21につい て説明したところカゝら理解されるように、電子銃 151から放出された一次電子ビーム は、 E X Bフィルタ 156により電子光学系の光軸に沿って進行するように偏向されてゥ エーハ Wを照射する。ゥエーハ Wから放出された電子ビームは電子光学系を直進す る。これと併用される UVレーザー光も一次ビームとしてゥエーハ Wの表面に入射し、 そこから放出される光電子を図示した電子光学系のレンズやアパーチャ等により拡 大して検出ユニット DUに入射させ、ゥヱーハ W上のパターンの画像を検出する。 UV レーザー光としては、 YAGの 4倍波又はエキシマレーザー光が用いられ、中空フアイ バによってゥヱーハ Wの表面に導入される。 [0137] これまで図 20〜図 22を用いて説明した検査装置において、レンズ 160は制御電極 として動作する。ゥ ーハ Wが表面に酸ィ匕膜や窒化膜を多く含む構造の場合、電子 ビームを照射すると、表面の酸ィ匕膜等でチャージアップが起こり易い。このため、ゥェ ーハ Wの表面からの放出される電子ビームの軌道が曲がり、又は、ゥヱーハ Wと例え ばレンズ 159等の電極との間に放電を生じる場合がある。この影響は特に図 20〜図 22に示す写像光学系において大きい。これは、写像光学系の場合、照射電子ビー ムが矩形や楕円形状をしているので、 SEM方式と比較して広い領域に一度に電子 ビームが当たるためである。 SEM方式では、収束された電子ビームがスキャンされる ため、チャージアップの緩和が起こり、比較的少量のチャージアップで済む。しかし、 上述した理由により、写像光学系では、チャージアップが発生し易ぐその影響が大 きい。
[0138] ゥエーハ Wとレンズ 159との間で放電が起こるのは、レンズ 160の電位は低く且つ 自由に変化させることができるのに対し、レンズ 159には 15〜30kVという高く且つ変 動できない電圧が印加されている力もである。この場合、ゥ ーハ Wの表面のレンズ 電界分布はレンズ 159に印加される電圧とゥエーハ Wに印加される電圧 (例えば一 3 kV)とで決まり、例えば l〜3kVZmmである。そこで、レンズ 160は、該レンズに印加 される電圧を調整することにより、ゥ ーハ Wの表面での電界分布を調整するために 用いられる。レンズ 160の電圧調整により、ゥ ーハ Wの表面での電界分布を 0. 1〜 lkVZmmに調整することができ、放電を抑制することができる。これは、正の電界分 布を弱めることにより、ゥヱーノ、 Wの表面力 放出される電子の初期加速度を緩めて 、つまり、放出電界強度を弱め、放電に寄与する電子の放出を弱くすることができる 力 である。
[0139] 実際、放電は角部や電界強度の強い個所で電子が放出され易い状態が作られて いるために生じると考えられる。例えば、絶縁膜が正にチャージアップし、その絶縁膜 の中に、下層に導通した微細なプラグ構造がある場合を考えると、プラブは基板電位 (例えば— 3kV)であり、その周りが正にチャージアップした絶縁物である。プラグの 表面の直径が lOOnmであり、チャージアップが + 10Vであれば、プラグの平均電界 強度は lOOkVZmmとなる。さらに、プラグと絶縁物との境界部の微細な隙間や凹凸 形状における電界強度が上がって、例えば 108〜: LO Zmmを超えると、電子の放 出が起こり、放電が発生し易くなる。
[0140] 次に、図 23は透過型の検査装置の例を示している。図 20〜図 22に示す検査装置 はゥエーハに電子ビームや UV光、 UVレーザー光を照射し、ゥヱーハから放出され る電子を用いるものであるが、図 23に示す検査装置は、試料を透過して得られた電 子を利用して試料の検査を行う。すなわち、電子銃 151より放出された電子ビームは 、レンズ 191とアパーチャ 192を通過して、ズームレンズ 193、 194に入射する電子の 角度と電子量が制御される。これらのズームレンズによりアパーチャ 195に対する入 射角度が調整される。アパーチャ 195で電子量が調整された電子ビームはレンズ 19 6によって光軸に平行にされて試料 SLを照射する。なお、ズームレンズ 193、 194に 印加する電圧を調整することにより、ズーム倍率が例えば 1〜200倍に変更され、試 料 SLを照射する電子ビームのサイズが例えば直径 5〜: LOOO μ mまで制御される。
[0141] 試料 SLを通過もしく ίま透過した電子ビーム ίま、レンズ 197、 198、 200、 201、 203 とアパーチャ 199、 202を備える 2次光学系によって拡大されて検出ユニット DUに導 入される。レンズ 197は試料 SLとの電界強度を調整する電極である。レンズ 198、 20 0はダブレットレンズであり、両テレセントリック条件を満足するので低収差の電子像を 実現する。レンズ 201、 203は電子像を拡大するためのレンズである。レンズ 203は 電子ビームが検出ユニット DUのセンサ、蛍光板又は MCPの表面に結像するように 調整される。アパーチャ 199、 202は収差と検出ユニット DUに導入する電子の量と を制御する。
[0142] 試料 SLは、半導体ゥエーハゃ半導体素子のほか、露光用のマスク、ステンシル'マ スク、微細構造を有するマイクロマシン、 MEMS部品等の任意のものであり得る。試 料 SLの材質やパターン形状等の試料毎の特性に応じて、試料 SLを照射する電子 ビームのエネルギーを所要の値にする必要がある。電子ビームに試料 SLを透過させ るには、高いエネルギーが必要となり、 50〜: LOOOkeVにもなる場合も有る。試料 SL に孔ゃスリット等の開口や隙間が存在する構造である場合、その開口や隙間を通過 した電子ビームを撮像するのであれば、電子銃 151は 10〜: LOOOOeVの電子を発生 させることが必要である。例えば、電子銃 151から 5keVのエネルギーの電子ビーム を発生して試料 SLを照射したとする。このとき、試料の電位は一 4kVとすると、電子 ビームは lkevで試料 SLに入射する。試料 SLを通過した電子ビームは試料 SL上の ノ ターンを反映しており、検出ユニット DUに導入される。
[0143] 以上、種々の実施の形態を参照して説明した検査装置において、 CCDセンサ又は EB— CCDセンサは静止像を取得するのに用いられ、ステップ'アンド'リピートの機 能を利用してビーム軸の調整、試料の観察、欠陥検査、レビュー像の取得、レビュー 観察、測定、評価を行うことができる。以下、図 24を用いて、ステップ'アンド'リピート の機能について説明する。図 24の(A)はゥヱーノ、 Wと複数のダイ 211の配置関係を 概略的に示している。図に示すように、ノッチ 212が右にある。ダイ 211は複数のパタ ーンを含んでいて、セルパターン 'エリアとランダムパターン 'エリアとがあり、したがつ て複数の種類のセルとランダムパターン 'エリアとが存在する。ダイのサイズは、プロ セスのゥエーハによって異なる力 通常、 l X lmm〜30 X 30mm程度である。
[0144] 図 24の(B)及び (C)に示すように、こうしたパターンの中で、検査、測定又は評価 を行いたいパターン部分をケアエリア 213と呼び、このケアエリア 213の中で、特に注 目したい部分を特定部位 214と呼ぶことにする。特定部位の中には、例えば、パター ン 'サイズが小さくてプロセスが困難であり、プロセス期間に欠陥が出やすい部位、欠 陥検査を行った後の欠陥がある部位、積層のプロセスにおいて下層との位置ズレを 評価する部位、又は、電子光学系の歪や収差を評価するターン部位等が含まれる。 上記のような特定部位に対して、 CCDセンサ又は EB— CCDセンサを用いて、ステツ プ'アンド ·リピートを行い、必要な画像比較、ズレ評価、詳細観察等を行う。
[0145] セル部のケアエリアの欠陥検査では、セル部における繰り返しパターン部のパター ン同士を相互に比較する。例えば、倍率を 50〜: LOOO程度として、試料面上の 5 X 5 -500 X 500 μ mの視野を、撮像時間 10〜: LOO分で観察することができる。一つの 静止像 (CCD像又は EB— CCD像)を取得すると、規定距離だけ観察領域を移動さ せ、同じパターンを同様に取得する。繰り返しパターンであれば、連続する次のパタ 一ンの撮像を行う。このようにして、同じパターンの撮像を複数、通常は 3枚以上取得 し、得られた象の比較を行う。比較の結果、 1つだけ異なったパターン又はコントラスト 等があると、その部分を欠陥とみなす。このような検査を撮像と同時に (オンラインで)、 又は検査像の撮像後に (オフラインで)行 ヽ、欠陥部位の座標と種類の分類を行う。
[0146] ランダム 'パターンの欠陥検査の場合、各ダイのケアエリアのランダム 'パターン同 士の比較を行う。その場合には、 1つのダイのランダム 'パターンのケアエリアを撮像 する。なお、これには、一度に複数の静止像を取得する手法と、一枚づっ取得する 手法とのいずれを用いても良い。次に、他のダイのケアエリアのランダム 'パターンに 移動して撮像を行う。このようにして 3枚以上の静止像を取得し、対応するパターンど おしを比較し、 1枚だけに存在する異常を見出すことで、パターン欠陥、ゴミ、コントラ スト異常等を検知する。この検査により欠陥の座標や欠陥の種類の分類をオンライン またはオフラインにて行うことができる。これは、ステップ'アンド'リピートによるダイ'ッ 一'ダイ検査と呼ばれる。
[0147] 他に、プロセスにおける下層との位置ズレを評価するのに用いる場合もある。この場 合は、下層とその上に積層された上層とにァライメント 'マークが付される。これらァラ ィメント 'マークの重なり度合の測定、例えば、重心位置のズレ、代表長さの中心部相 互のズレ等の測定によって位置ズレを評価する。この評価は、例えば、下層は配線 構造で CMP後に、上層はレジスト形成後に、又は、レジスト被覆及び露光後に行わ れる。
[0148] ァライメント 'マークの例を図 25に示す。 (A)は、上層と下層とに設けられた十字型 のァライメント 'マークで、長さ 15 mの長方形を十字型に重ね合わした形状をして いる。これらのァライメント 'マークの重なり度合で、下層と上層の重心位置や縦横の 長さから算出したパターン中心位置等の代表位置のズレ量を求め、上下層の比較を 行う。 (B)は、下層に付された 20 m四方の正方形のァライメント 'マーク 222と、上 層に付された 7 m四方の正方形のァライメント 'マーク 223とが重なり合った状態を 示している。この場合も、同様に重心位置のズレゃダイ行長さ力 マークの中心位置 を算出して位置ズレの評価を行う。なお、ァライメント 'マークのサイズは図 25に示す 値に限られるものではなぐもっと小さなサイズ、例えば、トータルサイズ力 i X 1 mの ものでもよい。
[0149] このようなァライメント 'マークが 1枚のゥエーハに 10〜50個程度設けられる。それぞ れのァライメント 'マークについてズレ量を算出し、ズレ量に相対的な方向性が存在 すれば (例えば、左方向に全体的にズレが大きいときは)、その補正をするように露光 位置の調整を行う。このように、ステップ'アンド'リピートの機能を用いると、 CCDセン サ又は EB— CCDセンサの方が TDI検出装置に比べて分解能及び MTFが高ぐ画 素当たりの取得電子数が多!、状況で画像取得できる場合に、 CCDセンサ及び EB CCDセンサの特徴を生力して、高精度の欠陥検査、レビュー検査、位置ズレ検査 等を行うことが可能である。
[0150] 上で説明したように、本発明に係る検査装置においては、 CCD検出装置 11と TDI 検出装置 12とを切り換え使用することができるようにしたので、以下に述べるような利 点をもたらす。
[0151] まず、 CCDセンサ又は EB— CCDセンサを用いた CCD検出装置 11は静止像を取 得するのに用い、 TDIセンサ又は EB— TDIセンサを用いた TDI検出装置 12は、ス テージ装置を動力しながら像を取得することにより連続像を得るのに用いることができ る。これらの検出装置を切り換えて静止像と連続像とを選択的に取得するためには、 それぞれの検出装置で用いられるセンサの軸が一致しなければならない。また、 CC D検出装置 11を用いたときと TDI検出装置 12を用いたときとでレンズ条件(レンズの 強さやビームの偏向条件等)が同一であることが必要である。更に、一次光学系と二 次光学系とが同一条件で動作しなければならない。なお、 CCD検出装置 11のセン サと TDI検出装置 12とのセンサとから取得された像を比較することによって、各検出 装置のセンサの軸の相対的な位置ズレを補正することができる。
[0152] 本発明に係る検査装置における動作を具体的に説明すると、まず、ステップ S1に おいて、 CCD検出装置 11を TDI検出装置 12の前方に設置して静止像を取得する ことによって一次光学系と二次光学系の軸合わせを行い、次いで、二次光学系の調 節(例えば、二次ビームのサイズ、倍率、コントラスト、レンズ中心出し)を行ってから 一次ビームのサイズや電流密度分布を調整する。この後、ステップ S2において、 CC D検出装置 11を移動させて二次電子ビームを TDI検出装置 12に入力させ、これに よって連続像を取得して試料の検査像を取得する。更にその後、ステップ S3におい て、 CCD検出装置 11を移動させて TDI検出装置 12の前に配置してレビュー像を取 得し、レビュー像を、 TDI検出装置 12によって取得された検査像と比較して、 TDI検 出装置 12によって取得された検査像において確認された欠陥部位が疑似欠陥か真 の欠陥かを判別する。
[0153] なお、通常は、上記のステップ S1はカセットに収納された複数枚のゥエーハのうち 1 枚目のゥエーハにつ 、てのみ行われ、 2枚目以降のゥエーハに対してはステップ S2 とステップ S3とが実施される。しかし、検査の安定性を確認するために、定期的にス テツプ S 1を実施するようにしてもょ 、。
[0154] 上記のとおり、 CCD検出装置 11によって静止像を得ることができるので、ステージ 装置の任意の端部に標準チップを設けておくことにより、ゥエーハを搬入することなく 光学系の調整を行うことができる。すなわち、ゥエーハをロードしている期間に標準チ ップの静止像を取得し、一次ビーム、二次ビーム及び電子像の再現性 (変動してい ないこと)を確認することができる。なお、標準チップの像とゥエーハの像との差異を確 認し、差異が見つ力つたときには、静電チャックのチャック条件が変動したものと認識 し、検査を行わない。また、一次ビームの電流密度やビームサイズの変動をチェック することができる。
[0155] 上記ステップ S 1にお 、て CCD検出装置 11によって取得された像を基準にして、 一次ビームのサイズ、位置、プロファイルを調整する。また、これらのパラメータの変 動が一定の基準を超えたならば、電子銃又は FA (開口板)を交換する。一次ビーム と二次ビームとの軸合わせ工程においては、例えば 30倍、 80倍等の低倍率の像を 用いる。しかし、低倍率の像を取得するときには MCPに局所的に二次ビームが当た るため、 MCPに局所的なダメージが発生し、欠陥の検出ができなくなってしまう。そこ で、低倍率での観察時間が一定時間(例えば 1000時間)を越えたときには MCPを 交換しなければならない。一方、 EB— CCDセンサは電子ビームの照射力も特にダメ ージを受けることが無ぐ長期の使用が可能である。
[0156] また、 CCD検出装置 11によって取得された像を基準にして、二次ビームの軸合わ せを行う。例えば、レンズ中心合わせ、ビーム偏向器 (例えば、図 2の E X B分離器 3) の動作条件の最適化 (例えば、センサ中心へ像を投射させるための条件の調整)等 を行うことができる。これにより、高精度の調整が可能になる。例えば、 MTFは 30〜5 0%の範囲で調整可能である。また、 CCD検出装置 11で取得した像を用いることに より、二次ビームの変動、スティダマ条件の変化、レンズ中心のズレ、ビーム偏向条件 の変動等をチェックすることができる。
[0157] 画像処理系(例えば、図 2の画像処理部 9)に関しては、 CCD検出装置 11によって 静止像を取得することができるので、ステップ ·アンド'リピート方式の検査が可能にな る。また、検出装置の切り換えが迅速に行えるので、オーバーレイ検査のような検査 点数の少な 、検査にぉ 、ては、 TDI検出装置 12から CCD検出装置 11に切り換え て検査を行うことができる。検査速度が 10MPPS (mega-pixel/sec)以上のときには T DI検出装置 12を使用し、それ以下のときには CCD検出装置 11を用 、た検査を行う ことが望ましい。また、既に CCD検出装置 11のセンサと TDI検出装置 12のセンサと の軸合わせが済んで 、るので、上記ステップ S3にお 、てレビュー像を取得するとき に CCD検出装置 11のセンサの軸合わせを再度行う必要がな 、。
[0158] 本発明に係る検査装置を工場ネットワークに組み込むことにより、軸調整、検査、レ ビュー等の動作状況を工場ネットワークを通じて管理者に伝達することができ、管理 者は装置の異常や調整不良を即座に知ることができ、適切な対応を取ることができる
[0159] ここで、以上説明してきた検査装置を用いて行う半導体デバイス製造方法の一例に ついて、図 26及び図 27のフロー図により説明する。半導体デバイス製造方法は、図 26に示すように、主工程としてゥ ハを製造するゥ ハ製造工程 231又はゥ ハを準備するゥヱーハ準備工程、露光に使用するマスクゃレチクルを製作するマスク 製造工程 236又はマスクを準備するマスク準備工程、ゥ ハに所要の加工を行うゥ ·プロセッシング工程 232、ゥ 上に形成されたチップを 1個ず 切り出し て動作可能にならしめるチップ組立工程 233、チップ組立工程で製作されたチップを 検査するチップ検査工程 234、及び、検査に合格したチップ力も製品(半導体デバイ ス)を得る工程 235を含む。なお、ゥ ハ製造工程 231、ゥ 'プロセッシング 工程 232及びリソグラフイエ程 232は周知のものであるので、ここでの説明は省略す
3
る。これらの主工程は、それぞれ幾つかのサブ工程を含む。
[0160] 半導体デバイスの性能に決定的な影響を及ぼす主工程はゥヱ ·プロセッシング 工程 232である。この工程では、設計された回路パターンをゥ ハ上に順次積層し 、メモリや MPUとして動作するチップを多数形成する。ゥエーハ 'プロセッシング工程 232は、図の点線で囲まれた部分に示すようなサブ工程を含む。すなわち、ゥエーハ 'プロセッシング工程 232は、絶縁層となる誘電体薄膜や配線部或いは電極部を形 成する金属薄膜等を CVDやスパッタリング等を用いて形成する薄膜形成工程 232
1
、金属薄膜ゃゥエーハ基板を酸化する酸化工程 232、薄膜層ゃゥエーハ基板等を
2
選択的に加工するマスクゃレチクルを用いてレジストのパターンを形成するリソグラフ イエ程 232、例えばドライ'エッチング技術を用いてレジスト'パターンにしたがって薄
3
膜層や基板を加工するエッチング工程 232、イオンや不純物を注入 '拡散する工程
4
232、レジスト剥離工程、加工されたゥエーハを検査する検査工程 232を含む。な
5 6 お、ゥエーノ、'プロセッシング工程 232は必要な層数だけ繰り返して行われる。本発 明に係る検査装置を検査工程 232に適用することにより、微細なパターンを有する
6
半導体デバイスでもスループットよく検査することができ、全数検査が可能になるので 、設計どおりに動作する半導体デバイスを製造することができて製品の歩留まりが向 上し、欠陥製品の出荷が防止される。
[0161] 図 27は、図 26のリソグラフイエ程 232で行われる工程を示している。リソグラフイエ
3
程 232は、前段の工程で回路パターンが形成されたゥエーハ上にレジストを被覆す
3
るレジスト塗布工程 241、レジストを露光する露光工程 242、露光されたレジストを現 像してレジスト'パターンを得る現像工程 243、現像されたレジスト'パターンを安定ィ匕 するァニール工程 244を含む。
[0162] 以上、本発明に係る検査装置について、その各種の実施の形態を図面を参照しな 力 説明してきた力 本発明はこうした実施の形態に限定されるものではない。例え ば、これまで説明した実施の形態では真空容器内にセンサや電子光学系が配置さ れているが、 CCDセンサ、 TDIセンサ等のセンサが動作できる環境であれば、必ず しも真空容器を用いる必要はな 、。
[0163] また、図 3〜図 7、図 12、図 14、図 15、図 17〜図 19には FOPを 1段で使用してい る実施の形態を示したが、 FOPは 1段に限られるものではなぐ複数段の FOPを用い ることも可能である。例えば、 MCPと組み合わされて用いられる蛍光剤のコートされ た FOPと、 TDIセンサに接着された FOPとを密着させた 2段の FOPを用いることがで きる。こうすると、組立の精度と効率が向上する。つまり、蛍光剤をコートされた FOPを TDIセンサに接着したとすると、 FOPの蛍光剤にコンタミや接着剤が付着したとき、 洗浄が困難になる。また、接着後に蛍光剤をコートする場合には、蛍光剤が TDIセン サ自体にコートされないように、特別の工程と工夫が必要になる。更に、分解能ゃ耐 放電性能に影響がでな 、よう、蛍光剤のコートされた FOPと MCPの平行度等の組 立精度には高度の厳密さが求められる。こうした煩雑さは、上記の 2段の FOPの使用 によって解消される。複数段の FOPを用いたときも同様である。
産業上の利用可能性
以上の説明から理解されるように、本発明においては、適切な性能の検出装置の 選択を移動機構又は偏向手段によって行い、従来のような検出装置の交換作業を 必要としないので、検出装置の交換による大気開放後の真空状態の再現に要する 長い時間を削減でき、検出装置の選択により、所要の電子光学系調整、連続検査、 欠陥評価等の作業を効率よく行うことができる。また、作業効率の大幅な向上と低コ スト化が実現され、表面検査の高性能化、高スループット化が実現される等、技術的 、産業上の意義は大きい。

Claims

請求の範囲
[1] 試料力 放出された電子ビームを受け取って、前記試料を表す画像データを取得 する複数の検出装置と、
前記複数の検出装置のうちの一つに前記電子ビームを入射させるための切り換え 機構と、
を具備し、前記複数の検出装置が同一の真空容器に配置されていることを特徴とす る検査装置。
[2] 前記複数の検出装置が、
電子ビームを電気信号へ変換する電子センサを備える第 1の検出装置と、 電子ビームを光に変換し、該光を電気信号へ変換する光センサを備える第 2の検 出装置と、
を備え、前記電子センサと前記光センサとが前記真空容器内に配置されて 、ることを 特徴とする、請求項 1に記載の検査装置。
[3] 前記第 1の検出装置の電気センサが複数の画素を有する EB - CCDセンサであり
、前記第 2の検出装置の光センサが複数の画素を有する TDIセンサであることを特 徴とする、請求項 2に記載の検査装置。
[4] 前記複数の検出装置が、
電子ビームを電気信号へ変換する電子センサを備える第 3の検出装置と、 電子ビームを電気信号へ変換する電子センサを備える第 4の検出装置と、 を備え、前記第 3の検出装置と前記第 4の検出装置とにおける前記電子センサが前 記真空容器内に配置されていることを特徴とする、請求項 1に記載の検査装置。
[5] 前記第 3の検出装置の電気センサが複数の画素を有する EB— CCDセンサであり
、前記第 4の検出装置の電子センサが複数の画素を有する EB— TDIセンサであるこ とを特徴とする、請求項 4に記載の検査装置。
[6] 前記複数の検出装置が、
電子ビームを光に変換し、該光を電気信号へ変換する光センサを備える第 5の検 出装置と、
電子ビームを光に変換し、該光を電気信号へ変換する光センサを備える第 6の検 出装置と、
を備え、前記第 5の検出装置と前記第 6の検出装置とにおける前記光センサが前記 真空容器内に配置されて 、ることを特徴とする、請求項 1に記載の検査装置。
[7] 前記複数の検出装置が、
電子ビームを光に変換し、該光を電気信号へ変換する光センサを備える第 5の検 出装置と、
電子ビームを光に変換し、該光を電気信号へ変換する光センサを備える第 6の検 出装置と、
を備え、前記第 5の検出装置の光センサと前記第 6の検出装置の光センサのうちの 少なくとも一方が大気中に配置されて 、ることを特徴とする、請求項 1に記載の検査 装置。
[8] 前記第 5の検出装置の光センサが複数の画素を有する CCDセンサであり、前記第 6の検出装置の光センサが複数の画素を有する TDIセンサであることを特徴とする、 請求項 6又は 7に記載の検査装置。
[9] 前記切り換え機構が、
前記複数の検出装置の一方を前記複数の検出装置の他方が電子ビームを受け取 るのを妨害しない位置へ機械的に移動させる移動機構と、
前記電子ビームの進行方向を前記複数の検出装置の一方と前記複数の検出装置 の他方とに切り換える偏向器と、
のうちの少なくとも一方を備えることを特徴とする、請求項 1に記載の検査装置。
[10] 二次元像を取得することを特徴とする、請求項 1〜9のうちのいずれか一つに記載 の検査装置。
[11] 前記電子ビームを増幅する電子増幅装置を備えることを特徴とする、請求項 1〜3、
6〜10のうちのいずれか一つに記載の検査装置。
[12] レンズ等の電子光学系を備え、前記電子ビームの軌道を前記電子光学系によって 制御することを特徴とする、請求項 1〜11のうちのいずれか一つに記載の検査装置
[13] 前記電子光学系がノイズカット'アパーチャを備えることを特徴とする、請求項 12に 記載の検査装置。
[14] 前記電子光学系が写像光学系を備えることを特徴とする、請求項 12又は 13に記 載の検査装置。
[15] 前記試料に電子を照射するための電子発生源を備えることを特徴とする、請求項 1
〜14のうちのいずれか一つに記載の検査装置。
[16] 前記試料に電磁波を照射するための電磁波発生源を備えることを特徴とする、請 求項 1〜14のうちのいずれか一つに記載の検査装置。
[17] 前記試料に電子を照射するための電子発生源と、前記試料に電磁波を照射するた めの電磁波発生源とを備えることを特徴とする、請求項 1〜14のうちのいずれか一つ に記載の検査装置。
[18] 前記電磁波発生源が UV光、 DUV光、レーザー光及び X線のうちのいずれか一つ を発生することができる、請求項 16又は 17に記載の検査装置。
[19] 請求項 1〜18のうちのいずれか一つに記載の検査装置を備えることを特徴とする 欠陥検査装置。
[20] 請求項 19に記載の欠陥検査装置により、プロセス途中のゥ ーハの欠陥を検査す ることを特徴とするデバイス製造方法。
[21] 一次電子ビームを放出する電子銃を有し、該一次電子ビームを試料に導く一次光 学系と、
試料から放出された二次電子ビームを検出系に導く二次光学系とを有する欠陥検査 装置であって、
前記検出系は、
電子ビームの光軸調整を行う第 1の EB— CCDセンサと、
試料の撮像を行う EB— TDIセンサと、
前記 EB— TDIセンサにより得られた撮像に基づいて欠陥部位の評価を行う第 2の EB— CCDセンサと、
を有することを特徴とする欠陥検査装置。
[22] 前記第 2の EB— CCDセンサの画素サイズは、前記第 1の EB— CCDセンサの画 素サイズより小さいことを特徴とする請求項 20に記載の欠陥検査装置。 真空容器内に一次電子ビームを試料に導く一次光学系と試料から放出された二次 電子ビームを検出系に導く二次光学系とを有する欠陥検査装置にて試料の欠陥を 検査する欠陥検査方法であって、
前記 EB— CCDセンサにて光軸の調整を行!ヽ、
前記 EB— TDIセンサにて試料の像を撮像し、
前記 EB—TDIセンサが撮像した画像カゝら試料の欠陥部位を特定し、
前記 EB - CCDセンサにて前記試料の欠陥部位を撮像し、
前記 EB—TDIセンサが撮像した欠陥部位の画像と前記 EB— CCDセンサが撮像 した欠陥部位の画像とを比較し、擬似欠陥力真欠陥かを判断することを特徴とする 欠陥検査方法。
PCT/JP2006/315812 2005-08-12 2006-08-10 検出装置及び検査装置 WO2007020866A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020087005973A KR101248561B1 (ko) 2005-08-12 2006-08-10 검출장치 및 검사장치
US12/063,604 US7928382B2 (en) 2005-08-12 2006-08-10 Detector and inspecting apparatus
EP06782616.4A EP1914787B1 (en) 2005-08-12 2006-08-10 Detection device and inspection device
US12/899,270 US8431892B2 (en) 2005-08-12 2010-10-06 Detector and inspecting apparatus
US13/853,418 US8796621B2 (en) 2005-08-12 2013-03-29 Detector and inspecting apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234079A JP5403852B2 (ja) 2005-08-12 2005-08-12 検出装置及び検査装置
JP2005-234079 2005-08-12

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/063,604 A-371-Of-International US7928382B2 (en) 2005-08-12 2006-08-10 Detector and inspecting apparatus
US12/899,270 Division US8431892B2 (en) 2005-08-12 2010-10-06 Detector and inspecting apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007020866A1 true WO2007020866A1 (ja) 2007-02-22

Family

ID=37757528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/315812 WO2007020866A1 (ja) 2005-08-12 2006-08-10 検出装置及び検査装置

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7928382B2 (ja)
EP (1) EP1914787B1 (ja)
JP (4) JP5403852B2 (ja)
KR (1) KR101248561B1 (ja)
TW (2) TWI527139B (ja)
WO (1) WO2007020866A1 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5403852B2 (ja) * 2005-08-12 2014-01-29 株式会社荏原製作所 検出装置及び検査装置
DE102006036832A1 (de) * 2006-08-07 2008-02-21 Siemens Ag Ferndiagnosesystem für modulartig aufgebaute medizinische Geräte
JP4972472B2 (ja) * 2007-06-13 2012-07-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ 半導体検査装置
US7952073B2 (en) * 2008-08-01 2011-05-31 Direct Electron, Lp Apparatus and method including a direct bombardment detector and a secondary detector for use in electron microscopy
JP5286004B2 (ja) 2008-09-12 2013-09-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ 基板の検査装置、および、基板の検査方法
JP5315100B2 (ja) * 2009-03-18 2013-10-16 株式会社ニューフレアテクノロジー 描画装置
JP4766156B2 (ja) * 2009-06-11 2011-09-07 日新イオン機器株式会社 イオン注入装置
DE102009026946B4 (de) 2009-06-15 2012-03-08 Bruker Nano Gmbh Störungsarmer Sensorkopf für einen Strahlungsdetektor sowie diesen störungsarmen Sensorkopf enthaltender Strahlungsdetektor
JP4827998B2 (ja) * 2010-02-08 2011-11-30 三菱電機株式会社 制御装置およびレーザ加工機
KR100969975B1 (ko) * 2010-04-05 2010-07-15 (주)큐엠씨 엘이디 칩 분류장치 및 그 보정유닛
EP2572226A1 (en) * 2010-05-18 2013-03-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Autofocus imaging
US8624186B2 (en) * 2010-05-25 2014-01-07 Hermes Microvision, Inc. Movable detector for charged particle beam inspection or review
JP2012132773A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Hitachi High-Technologies Corp パターンドメディアディスク表面検査装置及び検査方法
JP5963453B2 (ja) 2011-03-15 2016-08-03 株式会社荏原製作所 検査装置
JP5827064B2 (ja) * 2011-08-05 2015-12-02 株式会社日立ハイテクサイエンス 透過x線分析装置及び方法
US9503606B2 (en) 2011-09-28 2016-11-22 Semiconductor Components Industries, Llc Time-delay-and-integrate image sensors having variable integration times
US10197501B2 (en) 2011-12-12 2019-02-05 Kla-Tencor Corporation Electron-bombarded charge-coupled device and inspection systems using EBCCD detectors
JP5909547B2 (ja) * 2012-04-03 2016-04-26 株式会社日立ハイテクノロジーズ 走査型荷電粒子線装置
US9164388B2 (en) 2012-04-10 2015-10-20 Kla-Tencor Corporation Temperature control in EUV reticle inspection tool
US9496425B2 (en) 2012-04-10 2016-11-15 Kla-Tencor Corporation Back-illuminated sensor with boron layer
US9453801B2 (en) * 2012-05-25 2016-09-27 Kla-Tencor Corporation Photoemission monitoring of EUV mirror and mask surface contamination in actinic EUV systems
US9128064B2 (en) 2012-05-29 2015-09-08 Kla-Tencor Corporation Super resolution inspection system
US9601299B2 (en) 2012-08-03 2017-03-21 Kla-Tencor Corporation Photocathode including silicon substrate with boron layer
TWI617805B (zh) 2012-09-14 2018-03-11 Ebara Corp Inspection device
US9426400B2 (en) 2012-12-10 2016-08-23 Kla-Tencor Corporation Method and apparatus for high speed acquisition of moving images using pulsed illumination
EP2962252A4 (en) * 2013-02-28 2017-01-18 Direct Electron, LP Method of electron beam imaging of a specimen by combining images of an image sequence
EP2976879A4 (en) * 2013-03-20 2016-10-12 Lifetime Brands Inc METHOD AND APPARATUS FOR MOBILE QUALITY MANAGEMENT INSPECTIONS
KR20140116009A (ko) 2013-03-21 2014-10-01 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 검사 장치 및 검사용 화상 데이터의 생성 방법, 검사용 표시 장치, 결함 판별 방법 및 검사용 표시 프로그램이 기록된 기억 매체
JP6423582B2 (ja) * 2013-04-01 2018-11-14 株式会社荏原製作所 検査装置および検査用画像データの生成方法
JP6222805B2 (ja) * 2013-03-26 2017-11-01 株式会社日立ハイテクサイエンス 荷電粒子ビーム装置および観察像形成方法
US9478402B2 (en) 2013-04-01 2016-10-25 Kla-Tencor Corporation Photomultiplier tube, image sensor, and an inspection system using a PMT or image sensor
JP6214903B2 (ja) * 2013-04-10 2017-10-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検査装置
US9134261B2 (en) 2013-04-22 2015-09-15 Ebara Corporation Inspection apparatus
TWI653659B (zh) 2013-08-09 2019-03-11 日商荏原製作所股份有限公司 檢查裝置及檢查用圖像資料之製作方法
US9779920B2 (en) * 2013-08-14 2017-10-03 Applied Materials, Inc. Sputtering target with backside cooling grooves
US9347890B2 (en) 2013-12-19 2016-05-24 Kla-Tencor Corporation Low-noise sensor and an inspection system using a low-noise sensor
US9748294B2 (en) 2014-01-10 2017-08-29 Hamamatsu Photonics K.K. Anti-reflection layer for back-illuminated sensor
JP6212416B2 (ja) * 2014-03-13 2017-10-11 株式会社日立ハイテクサイエンス 熱分析装置用撮像装置、及びそれを備えた熱分析装置
US9410901B2 (en) 2014-03-17 2016-08-09 Kla-Tencor Corporation Image sensor, an inspection system and a method of inspecting an article
JP6294130B2 (ja) 2014-04-04 2018-03-14 株式会社荏原製作所 検査装置
JP6438209B2 (ja) 2014-04-07 2018-12-12 株式会社荏原製作所 検査装置において撮像装置用のタイミング信号を生成するための制御装置、撮像装置にタイミング信号を送出する方法
US9355828B1 (en) * 2014-12-04 2016-05-31 Thermo Finnigan Llc Recording spatial and temporal properties of ions emitted from a quadrupole mass filter
US9767986B2 (en) 2014-08-29 2017-09-19 Kla-Tencor Corporation Scanning electron microscope and methods of inspecting and reviewing samples
JP6677657B2 (ja) 2015-02-05 2020-04-08 株式会社荏原製作所 検査装置
US9860466B2 (en) 2015-05-14 2018-01-02 Kla-Tencor Corporation Sensor with electrically controllable aperture for inspection and metrology systems
US10748730B2 (en) 2015-05-21 2020-08-18 Kla-Tencor Corporation Photocathode including field emitter array on a silicon substrate with boron layer
US10462391B2 (en) 2015-08-14 2019-10-29 Kla-Tencor Corporation Dark-field inspection using a low-noise sensor
JP6640497B2 (ja) * 2015-09-01 2020-02-05 株式会社日立ハイテクサイエンス 試料ホルダ及び試料ホルダ群
TWI609235B (zh) * 2015-11-09 2017-12-21 艾斯邁科技股份有限公司 光罩檢測裝置及其方法
US10778925B2 (en) 2016-04-06 2020-09-15 Kla-Tencor Corporation Multiple column per channel CCD sensor architecture for inspection and metrology
US10313622B2 (en) 2016-04-06 2019-06-04 Kla-Tencor Corporation Dual-column-parallel CCD sensor and inspection systems using a sensor
WO2017187548A1 (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置
WO2017196863A1 (en) * 2016-05-10 2017-11-16 Scientech Engineering Usa Corp. Device for detecting charged particles and an apparatus for mass spectrometry incorporating the same
TWI612598B (zh) * 2017-01-25 2018-01-21 帆宣系統科技股份有限公司 晶圓檢測分類裝置及其檢測分類方法
EP3355038B1 (en) * 2017-01-25 2021-09-08 Specim, Spectral Imaging Oy Ltd Imaging apparatus and operating method
JP6789187B2 (ja) * 2017-07-07 2020-11-25 東京エレクトロン株式会社 基板反り検出装置及び基板反り検出方法、並びにこれらを用いた基板処理装置及び基板処理方法
JP2019039727A (ja) * 2017-08-23 2019-03-14 富士通株式会社 画像検査装置、画像検査方法および画像検査プログラム
JP7074479B2 (ja) * 2018-01-11 2022-05-24 株式会社ニューフレアテクノロジー マルチビーム検査装置
CN112236671A (zh) * 2018-06-12 2021-01-15 Fk光学研究所股份有限公司 异物检查装置及异物检查方法
US11114489B2 (en) 2018-06-18 2021-09-07 Kla-Tencor Corporation Back-illuminated sensor and a method of manufacturing a sensor
US10943760B2 (en) 2018-10-12 2021-03-09 Kla Corporation Electron gun and electron microscope
US11114491B2 (en) 2018-12-12 2021-09-07 Kla Corporation Back-illuminated sensor and a method of manufacturing a sensor
CN112114207B (zh) * 2019-06-19 2024-05-10 泰克元有限公司 测试板及测试腔室
JP7234066B2 (ja) * 2019-07-19 2023-03-07 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 イオン注入装置およびイオン注入方法
US11417492B2 (en) 2019-09-26 2022-08-16 Kla Corporation Light modulated electron source
US11544838B2 (en) * 2020-03-21 2023-01-03 Kla Corporation Systems and methods of high-resolution review for semiconductor inspection in backend and wafer level packaging
JP7313310B2 (ja) * 2020-03-31 2023-07-24 日本碍子株式会社 セラミックス製の柱状ハニカム構造体の検査方法及び検査装置
US11848350B2 (en) 2020-04-08 2023-12-19 Kla Corporation Back-illuminated sensor and a method of manufacturing a sensor using a silicon on insulator wafer
CN111722263B (zh) * 2020-06-15 2022-08-23 电子科技大学 一种用于大功率电子束束斑测量的法拉第杯设计
JP7437262B2 (ja) 2020-07-31 2024-02-22 株式会社日立ハイテク 荷電粒子線装置および電気ノイズの計測方法
WO2023194014A1 (en) * 2022-04-04 2023-10-12 Asml Netherlands B.V. E-beam optimization for overlay measurement of buried features

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065967U (ja) * 1983-10-14 1985-05-10 日本電子株式会社 走査電子顕微鏡
JPH11345585A (ja) * 1998-06-03 1999-12-14 Nikon Corp 電子ビームによる検査装置および検査方法
JP2000149853A (ja) * 1998-11-06 2000-05-30 Nikon Corp 観察装置およびその調整方法
JP2003157791A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置
JP2003208865A (ja) * 2001-11-16 2003-07-25 Leo Elektronenmikroskopie Gmbh 検出装置および検出方法
JP2004134374A (ja) * 2002-07-09 2004-04-30 Leo Elektronenmikroskopie Gmbh 半導体装置の電子顕微鏡による観察方法およびその装置
JP2004327121A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Ebara Corp 写像投影方式電子線装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159192U (ja) 1982-04-17 1983-10-24 堀井 憲彦 密閉型電気発熱体における金属紛未充填口の閉塞構造
JPH01206549A (ja) * 1988-02-15 1989-08-18 Shimadzu Corp 複合表面分析装置
US5717204A (en) * 1992-05-27 1998-02-10 Kla Instruments Corporation Inspecting optical masks with electron beam microscopy
JPH10134757A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Nikon Corp マルチビーム検査装置
JP3713864B2 (ja) * 1997-01-08 2005-11-09 株式会社ニコン パターン検査装置
JPH10214586A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Horon:Kk 走査型電子顕微鏡
JP3534582B2 (ja) * 1997-10-02 2004-06-07 株式会社日立製作所 パターン欠陥検査方法および検査装置
US5973323A (en) * 1997-11-05 1999-10-26 Kla-Tencor Corporation Apparatus and method for secondary electron emission microscope
US6670602B1 (en) 1998-06-03 2003-12-30 Nikon Corporation Scanning device and scanning method
JP3986032B2 (ja) * 1998-08-31 2007-10-03 株式会社ホロン 電子顕微鏡
JP2000338062A (ja) * 1999-05-27 2000-12-08 Canon Inc 表面分析装置
JP4312910B2 (ja) 1999-12-02 2009-08-12 株式会社日立製作所 レビューsem
JP3767341B2 (ja) * 2000-07-21 2006-04-19 株式会社日立製作所 電子線を用いたパターン検査方法及びその装置
JP2003331774A (ja) * 2002-05-16 2003-11-21 Toshiba Corp 電子ビーム装置およびその装置を用いたデバイス製造方法
JP2004319233A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Hitachi High-Technologies Corp 電子顕微鏡
US7138629B2 (en) 2003-04-22 2006-11-21 Ebara Corporation Testing apparatus using charged particles and device manufacturing method using the testing apparatus
JP2004363085A (ja) * 2003-05-09 2004-12-24 Ebara Corp 荷電粒子線による検査装置及びその検査装置を用いたデバイス製造方法
JP2005091342A (ja) * 2003-08-08 2005-04-07 Ebara Corp 試料欠陥検査装置及び方法並びに該欠陥検査装置及び方法を用いたデバイス製造方法
JP5403852B2 (ja) * 2005-08-12 2014-01-29 株式会社荏原製作所 検出装置及び検査装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065967U (ja) * 1983-10-14 1985-05-10 日本電子株式会社 走査電子顕微鏡
JPH11345585A (ja) * 1998-06-03 1999-12-14 Nikon Corp 電子ビームによる検査装置および検査方法
JP2000149853A (ja) * 1998-11-06 2000-05-30 Nikon Corp 観察装置およびその調整方法
JP2003208865A (ja) * 2001-11-16 2003-07-25 Leo Elektronenmikroskopie Gmbh 検出装置および検出方法
JP2003157791A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置
JP2004134374A (ja) * 2002-07-09 2004-04-30 Leo Elektronenmikroskopie Gmbh 半導体装置の電子顕微鏡による観察方法およびその装置
JP2004327121A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Ebara Corp 写像投影方式電子線装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130228684A1 (en) 2013-09-05
JP5750147B2 (ja) 2015-07-15
US8431892B2 (en) 2013-04-30
TW201324646A (zh) 2013-06-16
JP2014225476A (ja) 2014-12-04
JP2014041148A (ja) 2014-03-06
JP5894642B2 (ja) 2016-03-30
JP5690313B2 (ja) 2015-03-25
KR101248561B1 (ko) 2013-03-28
TWI404151B (zh) 2013-08-01
JP2013012497A (ja) 2013-01-17
EP1914787A1 (en) 2008-04-23
EP1914787A4 (en) 2009-11-25
JP2007048686A (ja) 2007-02-22
JP5403852B2 (ja) 2014-01-29
US20110024623A1 (en) 2011-02-03
KR20080036145A (ko) 2008-04-24
US7928382B2 (en) 2011-04-19
EP1914787B1 (en) 2015-02-11
US8796621B2 (en) 2014-08-05
TW200715442A (en) 2007-04-16
US20090224151A1 (en) 2009-09-10
TWI527139B (zh) 2016-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007020866A1 (ja) 検出装置及び検査装置
JP6294130B2 (ja) 検査装置
JP6220423B2 (ja) 検査装置
US7157703B2 (en) Electron beam system
US9601302B2 (en) Inspection apparatus
JP5302423B2 (ja) シートビーム式検査装置
US20020148975A1 (en) Apparatus for inspection with electron beam, method for operating same, and method for manufacturing semiconductor device using former
WO2016143450A1 (ja) 検査装置
JP2016143651A (ja) 検査装置及び検査方法
JP6460806B2 (ja) 電子光学装置及び検査装置
JP6267445B2 (ja) 検査装置
JP6581783B2 (ja) 電子線検査装置
JP5969336B2 (ja) 検査装置
JP2017126423A (ja) 偏向制御装置及び検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12063604

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006782616

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087005973

Country of ref document: KR