WO2006103730A1 - 基準信号発生装置及び方法 - Google Patents

基準信号発生装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006103730A1
WO2006103730A1 PCT/JP2005/005718 JP2005005718W WO2006103730A1 WO 2006103730 A1 WO2006103730 A1 WO 2006103730A1 JP 2005005718 W JP2005005718 W JP 2005005718W WO 2006103730 A1 WO2006103730 A1 WO 2006103730A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tooth
reference signal
rotation
time interval
time
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/005718
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kouji Sekimoto
Original Assignee
A & D Company, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A & D Company, Ltd. filed Critical A & D Company, Ltd.
Priority to JP2007510260A priority Critical patent/JP4533430B2/ja
Priority to US11/887,217 priority patent/US7844386B2/en
Priority to PCT/JP2005/005718 priority patent/WO2006103730A1/ja
Publication of WO2006103730A1 publication Critical patent/WO2006103730A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2451Incremental encoders

Definitions

  • the present invention relates to a reference signal generating apparatus and method for measuring and controlling a rotating object.
  • ECUs are used for the purpose of measuring the output performance of an automobile internal combustion engine (hereinafter referred to as the engine) and for the purpose of controlling the injection amount of fuel, injection timing, and the like.
  • Examples of applications related to the engine control method and apparatus include JP-A-53-65531, JP-B-7-33809, and Japanese Patent No. 3262003.
  • the fuel injection amount, injection timing and the like are controlled based on the rotation angle of the crankshaft.
  • the ignition timing control combustion characteristics and output torque characteristics change, and emissions of NOx, PM, and other harmful substances contained in the exhaust gas after combustion change, so accurate measurement data can be obtained. Therefore, controlling the optimal ignition timing is an important technology.
  • Patent Document 1 a gear-shaped disk with teeth (protrusions or notches) provided at regular intervals is attached to an engine crankshaft, and each tooth is rotated when the crankshaft rotates.
  • the rotation angle is detected by detecting this with an electromagnetic pickup or optical sensor, and this detection signal is used for the above measurement and control.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 5-55709
  • the present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and the object of the present invention is to use a conventional gear-shaped angle detection mechanism to change the rotating state every moment. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a reference signal generator capable of generating a reference signal for data measurement and engine control in real time with high resolution (for example, 0.1 degrees or less).
  • an angle sensor fixedly installed on a rotating object sequentially detects a plurality of teeth mounted on the rotating object at a predetermined angular interval.
  • a reference signal generator for measuring a time interval between adjacent teeth and generating a reference signal for measurement / control corresponding to an arbitrary rotation angle, in the n ⁇ k period of rotation of the rotating object. (N, k: natural number, n> k), the time interval between the second tooth immediately before the first tooth and the first tooth, and the first interval immediately after the first tooth and the first tooth.
  • the rotation speed of the rotating object is increased when the first tooth is detected by the angle sensor in the n-k period.
  • a rotational tendency calculating means for calculating a tendency, and the rotational tendency is reflected in a time interval between the second tooth and the first tooth in the nth cycle.
  • the rotation time predicting means for predicting the time interval between the first tooth and the third tooth in the nth cycle and the angle sensor detect the first tooth in the nth cycle and then Reference signal generating means for generating a reference signal that is subdivided by dividing the predicted time interval by V based on a predetermined angular resolution until the third tooth is detected.
  • the reference signal generation method is an angle sensor force fixedly installed on a rotating object.
  • the predicted inter-tooth time interval is predicted by reflecting the rotation tendency of the same tooth in the same period in the past in the time interval data between the previous teeth. This makes it possible to generate a highly accurate reference signal that takes into account the tooth characteristics and rotation tendency in the previous time interval, thereby realizing real-time ECU measurement and control.
  • the reference signal generation means may reflect the rotation tendency in the generation mode of the reference signal.
  • the rotation tendency may be reflected in the generation mode of the reference signal.
  • the reference signal generating means calculates, as the rotational tendency, a degree of change in the rotational speed of the rotating object when the first tooth is detected by the angle sensor in the nk cycle. May be issued.
  • the degree of change in the number of rotations of the rotating object when the first tooth is detected by the angle sensor in the nk cycle is calculated as the rotation tendency. May be issued.
  • the degree of change in the rotational speed is regarded as a rotational tendency, and this is reflected in the generation mode of the reference signal, and the reference signal follows the change in the rotational speed, so that the degree of change in the rotational speed is particularly large.
  • the difference from the reference signal generated for the tooth that predicts the next time interval is smoothed, and the accuracy of the measurement control is improved.
  • the rotation time predicting means expresses the time interval measured between the teeth based on the resolution! And / or the quotient divided by the numerical value obtained from the resolution, based on the quotient and the remainder.
  • the time interval is predicted, and the quotient and the remainder may be obtained based on the output value of the counter that overflows for each numerical value obtained based on the resolution.
  • the reference signal generation method represents the time interval measured between the teeth as a quotient obtained by dividing the time interval by the numerical value obtained based on the resolution! Then, the time interval is predicted, and the quotient and the remainder are obtained using a counter that overflows for each numerical value obtained based on the resolution.
  • the time interval between each tooth is expressed as a quotient without using division and a remainder, and thereafter the time interval is similarly predicted using the quotient and remainder, and the predicted quotient This makes it possible to generate a reference signal immediately, thus realizing real-time measurement and control.
  • the rotating object is an automobile engine
  • the reference signal is a measurement of output characteristics such as a rotational torque of the engine, such as a rotational speed, and a fuel injection amount or an injection via Z or ECU.
  • It may be used as a trigger for controlling the ignition timing.
  • the present invention is expected to be useful in the future for the measurement and control of ECUs in real time and with high accuracy.
  • the predicted time interval between the teeth is reflected in the time interval data between the immediately preceding teeth by reflecting the rotational tendency of the same tooth in the same period in the past. Therefore, the predicted tooth characteristics and rotation tendency are taken into account in the previous time interval.
  • a highly accurate reference signal can be generated, and real-time ECU measurement and control power can be realized.
  • the time interval between each tooth is similarly predicted using the quotient and the remainder, and the predicted quotient Since the reference signal can be generated immediately by the remainder, real-time measurement and control is realized.
  • the present invention is expected to be useful in the future for the measurement and control of ECUs in real time and with high accuracy.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an automobile engine 1 to be subjected to measurement and control in an apparatus such as an ECU 8 and a rotation angle detection mechanism of the engine 1.
  • the engine 1 has a cylinder shape, and compresses and burns inhaled gasoline, and a chemical reaction between the burned gas (hydrocarbon) and oxygen in the air taken in through a valve (not shown). To generate thermal energy. Then, the piston 2 is pushed down by this thermal energy, the crankshaft 3 connected to the piston 2 is rotated, and a tire (not shown) connected to the crankshaft 3 is rotated. The fuel that is the driving force for this rotation is exhausted from the muffler 4 as exhaust gas.
  • the four-stroke engine is a four-stroke engine that performs four strokes of intake, compression, combustion, and exhaust once while the crankshaft 3 rotates twice (720 degrees). In contrast, an engine that performs four strokes once while the crankshaft rotates once (360 degrees) is called a two-cycle engine.
  • a four-cycle engine the piston moves up and down two times (four strokes) in the cylinder, so it is also called a four-stroke engine.
  • a two-stroke engine is also called a two-stroke engine.
  • each cylinder is shifted in the specified order while the crankshaft rotates twice (in the case of four cycles), and four strokes are performed.
  • the cycle is shifted by 180 degrees to “1 3— 4 ”t 4 Perform four strokes in order ⁇ ⁇ , so that combustion continues in the engine.
  • a gear-shaped disk 5 having teeth 6 (protrusions or notches) provided at regular intervals is attached to the outer periphery of the crankshaft 3 shown in FIG. It rotates with the rotation.
  • the number of teeth 6 may be 36 in total every 10 degrees, which is 60 in total every 6 degrees.
  • a part of the position where the tooth should be provided is used as a reference position for counting the number of rotations (cycles) of the crankshaft, and for identifying individual teeth.
  • Teeth are provided in order to be used as a reference position for counting the tooth numbers of! /, NA! /, (Missing teeth! /), And teeth are provided at shorter intervals than usual.
  • the angle sensor 7 is composed of an electromagnetic pickup or an optical sensor, and is fixedly installed at a predetermined position of the engine 1 that is a rotating object (in this embodiment, a predetermined position near the outside of the disk 5).
  • the tooth detection signal output means 70 receives the electromotive force (voltage) and current generated from the angle sensor 7, and based on the change in the electromotive force and current, the tooth angle changes with the rotation of the crankshaft 3. Each time the sensor 7 is approached, a pulsed tooth detection signal is output.
  • the start position signal output means 72 assigns a tooth number for identification to each tooth, so that a position where the tooth is missing or is provided at intervals shorter than usual is a start position signal. Is output with a pilot pulse or the like. If this start position signal is detected, it is possible to calculate the number of rotations and the number of rotations (speed) by simply assigning the tooth number to each tooth sequentially. Will be sent and used as needed.
  • the time interval between the tooth detection signal of a certain tooth and the tooth detection signal of an adjacent (immediately or immediately following) tooth is an angular resolution (for example, tooth 60 resolution is 6 degrees). Therefore, the tooth detection signal is used as a reference signal for measuring data necessary for the ECU 8 and for controlling the engine ignition timing.
  • output characteristic data such as output torque 'rotation speed and rotation speed' are measured corresponding to each rotation angle triggered by the output of the reference signal, and if you want to perform fuel ignition control at a certain rotation angle, An ignition command is issued in response to the output of a reference signal corresponding to the angle. That is, the reference signal is a signal output corresponding to an arbitrary rotation angle for measurement and control in the rotation state of the rotating object.
  • crankshaft rotation speed (angular velocity) can also be calculated by measuring the time interval between two adjacent tooth detection signals with a counter or the like. Noh.
  • the rotation angle detection mechanism of the rotating object is configured by the gear-shaped disk 5, the angle sensor 7, the tooth detection signal output means 70, and the start position signal output means 72.
  • the configuration is conventionally known. However, when trying to achieve even higher resolution with such a gear-shaped disk 5, there are problems in manufacturing and physical limits, and it is not practical to increase the number of teeth indefinitely. Measurement 'Control is not possible.
  • the rotational output of the engine always changes depending on the movement and stroke of the piston, even if the average output is controlled in advance. For example, the number of revolutions is slow near the top dead center, fast near the bottom dead center, slows in the compression stroke, and fast in the combustion'explosion stroke. In addition, the change in the rotational speed is greater at low speed than at high speed. Furthermore, in the case of a multi-cylinder engine, the rotational speed also changes due to variations among cylinders.
  • the present invention predicts the time interval between teeth mounted on a rotating object whose rotation state is not always constant, and uses a reference signal necessary for measurement and control as a conventional rotation angle.
  • the detection mechanism is used as it is, and it is generated with high resolution.
  • the first feature of the reference signal generator of the present invention is the n-k period (n, k:
  • FIG. 1 An example for explaining the basic concept of the present invention is shown in FIG. In Fig. 2, consider the case where a disk is attached to the crankshaft of the engine to be measured and controlled, and the crankshaft is controlled to rotate at a constant speed from the initial speed of 600 rpm to the final speed of 6000 rpm in one second.
  • the four strokes (one cycle) of the engine intake, “compression” and “combustion” are defined as one cycle (two crankshaft rotations).
  • teeth continuously provided at arbitrary positions on the disk at intervals of 6 degrees are sequentially referred to as A, B, and C, and teeth detected by the angle sensor in the n period are referred to as A, B, and C.
  • the tooth detection signal output means When the engine starts rotating and the angle sensor detects teeth, the tooth detection signal output means outputs a pulsed tooth detection signal as shown in FIG. In the upper part of Fig. 2, the tooth detection signal output when passing through the vicinity of the angle sensor in the order of teeth A, B, and C in the (n-1) cycle of the engine and a certain tooth detection signal are output. The result of measuring the time until the next tooth detection signal is output is shown. In the (n-1) period, the time interval between tooth A and tooth B was 1654 s, and the time interval between tooth B and tooth C was 1630 s.
  • the measured time interval varies depending on the number of revolutions unless the rotational motion is constant, and in this example, the measured time interval is Is short! /, Ru (1654> 1630) t, so the rotation speed (or speed) tends to increase It can be said.
  • the time interval between the teeth immediately before the predicted teeth is determined as the rotational tendency of the rotating object when the same tooth in the past (combustion stroke in the combustion stroke) is detected by the angle sensor. Therefore, the prediction accuracy is improved by adding the tooth characteristics and rotation tendency to the previous time interval data. For example, even if the tooth processing accuracy is low or there are missing teeth, etc., the relationship between the same tooth past cycles is applied. It will be offset when predicting the time interval.
  • the time interval between tooth B and tooth C previously predicted by extrapolation is divided (interpolated) to have a desired resolution.
  • the reference signal can be generated (see the lower part of Fig. 2). For example, if you want to perform ECU control etc. with a resolution of 0.1 degree, with a tooth spacing of 6 degrees, that is 1Z60, divide the previously calculated 969 s into 60 equal parts, and the angle sensor At the same time when B is detected, the reference signal every 60 equally divided times may be generated 60 times (60 pulses) continuously until 969 ⁇ s elapses. this This enables real-time ECU measurement and control.
  • the rotational tendency to be taken into account is obtained by the same tooth force one cycle before, but it may be two cycles or three cycles before.
  • the accuracy of resolution deteriorates as the period older than the period of prediction is used.
  • the rotation speed is Because the value and tendency (increase / decrease) differ depending on the stroke of intake 'compression' and 'combustion' exhaust, it is desirable to reflect the same stroke trend. Rather, the trend before 1Z2 cycle becomes the trend of another stroke Therefore, it should not be reflected.
  • FIG. 3 is a schematic block diagram of the reference signal generator 10.
  • the reference signal generator 10 includes a tooth number / period output means 12, a clock means 14, a storage means 16, a rotation tendency calculation means 18, a rotation time estimate. Measuring means 20 and reference signal generating means 22.
  • the tooth number 'cycle output means 12 is based on the start position signal output from the start position signal output means 72 and the tooth detection signal output from the tooth detection signal output means 70. It outputs the tooth number of the tooth of the disk attached to and the engine rotation cycle. After ECU8 starts measuring and controlling (after engine rotation starts), the tooth number is given to the teeth that have passed through the angle sensor 7 in sequence when the start position signal is output. The period is obtained by counting the start position signal (in the case of a 4-cycle engine, it is one period each time the start position signal is detected twice).
  • the number of teeth is 58 every 6 degrees (two missing teeth), but since the 4-cycle engine is used, tooth numbers from 0 to 117 are assigned. In other words, even for the same tooth, the tooth number for the second rotation in the first period is the tooth number for the first rotation +58.
  • the time measuring means 14 is a means for measuring time triggered by the tooth detection signal output from the tooth detection signal output means 70. The time is measured until the next tooth detection signal is output, that is, the time interval between adjacent teeth is measured. The measured time is hereinafter referred to as measured rotation time data.
  • An example of the time measuring means 14 is a counter that counts up every reference time (for example, 1 s).
  • the storage means 16 is a means for storing the tooth number 'cycle from the tooth number / period output means 12 and the rotation time actual measurement data measured by the time measuring means 14 in association with each other. As long as the storage means 16 has a capacity capable of storing data for at least the past one cycle (two cycles in total), the stored data may be overwritten and updated every time the cycle changes. Further, the storage means 16 is not limited to the RAM, and may be a nota.
  • the rotation tendency calculating means 18 is based on the tooth number stored in the storage means 16 and the rotation time actual measurement data! /, And the engine 1 when the tooth having the tooth number is detected by the angle sensor 7 is detected. This is a means to calculate the rotational tendency of the rise in the number of revolutions and the fall.
  • This rotational tendency is stored in the storage means 16.
  • the rotation time of tooth number 1 (the time from when angle sensor 7 detects tooth number 1 until force tooth number 2 is detected) is the force ⁇ 200 ⁇ s
  • the rotation time predicting means 20 calculates an unknown rotation time (the time from when the angle sensor 7 detects a tooth with a certain period until the angle sensor 7 detects the next tooth of the tooth). This is a means of prediction by reflecting the rotational tendency of the same tooth in the past period in the measured rotation time data of the tooth immediately before the detected tooth.
  • the rotation time predicting means 20 uses the section B—C (n: period) as the tooth section for which the rotation time is to be predicted, and knows the section AB and the section B-C. By applying this relationship to the relationship between section A-B and section B-C (the time of section A-B is known), the rotation time of section B-C is predicted.
  • the reference signal generation means 22 rotates the reference signal obtained by increasing the rotation angle within the rotation time predicted by the rotation time prediction means 20 until the angle sensor 7 detects the next tooth. It is a means to generate according to an angle. Furthermore, the reference signal generating means 22 of the present embodiment generates a reference signal with high accuracy (high follow-up and correlation between the rotation angle and the rotation time) in consideration of the rotation tendency of the same tooth in the past period. There is a feature in making it.
  • the reference signal generating means 22 improves (subdivides) the physical angular resolution obtained by the teeth when dividing the rotation time calculated by the rotation time predicting means 20 Z fraction lZa (fraction) And divide the estimated rotation time by (1Z rate).
  • the quotient X and remainder Y are calculated, and Y reference signals are generated every (X + 1) seconds and (a- Y) reference signals are generated every X seconds. .
  • the generation mode of the reference signal that is, which of the two types of reference signals is to be generated first depends on the rotational tendency of the same tooth in the past period. To decide.
  • the reference signal of (X + 1) seconds is generated first, and conversely if the downward trend is downward, the reference signal of X seconds is first applied. To generate.
  • the reference signal of (X + 1) seconds is generated first, and conversely if the downward trend is downward, the reference signal of X seconds is first applied.
  • the reference signal of X seconds is first applied.
  • the accuracy of the angular resolution is improved. It is expected.
  • the reference signal generation device 10 of the present embodiment predicts an unmeasured rotation time in real time and provides high resolution until the next tooth is detected.
  • the purpose is to generate a reference signal corresponding to the rotation angle of the ECU and perform ECU measurement and control with high accuracy. Since the rotation time prediction means 20 uses the actual rotation time data of the tooth immediately before the predicted tooth for the prediction, it is necessary to immediately perform the calculation for the prediction and the generation of the reference signal to generate the reference signal.
  • Real-time performance is particularly required for ECU measurement and control because fuel injection and exhaust gas emissions have a significant impact on fuel injection when the time is low (the speed is low and the change in speed is large).
  • It is the timing of ignition, and if this control is performed after the rotation state has changed, it makes no sense to predict the rotation time and generate a reference signal with high angular resolution.
  • “real time” in this specification means that the rotation time is predicted and the reference signal is already calculated before the output of the reference signal for measurement and control.
  • Count up to 9 Since the next overflow occurs after counting up to 59, the incremented value is stored in the storage means 16 or the internal buffer of the counter. This operation is repeated until an arbitrary tooth is detected and the force next tooth is detected.When the next tooth is detected, the overflow count (quotient X) and the counter are detected when the next tooth is detected. The last counted value (remainder ⁇ ) is stored in the storage means 16 in association with the tooth number and period.
  • the rotation time measurement data of each tooth is stored as a quotient divided by a and a remainder without using division according to the output value of the counter. Since the rotation time is predicted using the remainder, and the reference signal can be generated immediately only by adding and subtracting the predicted quotient and the remainder, real-time measurement and control of the ECU is realized.
  • FIG. 1 a disk 5 having teeth 6 spaced 6 degrees is attached to the crankshaft 3 of the engine 1 to be tested, and the teeth 6 are sequentially detected by the angle sensor 7. It is assumed that the rotation angle is detected, and that the start position signal output means 72 and the tooth detection signal output means 70 are connected to the reference signal generator 10 and the reference signal generator 10 is connected to the ECU 8. .
  • the engine speed is set as the engine test condition.
  • the final rotation number m is set (S110), and this is used as the condition for the end of the test (engine drive stop).
  • the engine 1 starts to rotate (S120).
  • the tooth number / cycle output means 12 sequentially measures the tooth number and the period n based on signals from the start position signal output means 72 and the tooth detection signal output means 70 (S 130).
  • the time measuring means 14 detects the tooth number and measures time until the next tooth number is detected. Then, the measured rotation time measurement data is stored in the storage means 16 in correspondence with the tooth number measured in S130 and the cycle n (S140). At this time, it is desirable to calculate and store the number of rotations based on the actual rotation time data and the period n.
  • the time measuring means 14 is a 60-digit counter that measures time every 1 ⁇ s, and a numerical value obtained by adding 1 to the rotation time measurement data every time the 60-counter overflows (quotient) And the value (remainder) in the middle of counting when the next tooth is detected, and this is stored in the storage means 16.
  • the reason why the 60-degree counter is used is that the resolution of the rotation angle is changed from 6 degrees between the current teeth to 0.1 degree of 1Z60 later, and 60 is used when generating the reference signal. This is to omit the division process.
  • a rotational speed of 1 means that the rotational speed is decreasing, and a rotational tendency of 1 means that the rotational speed is increasing.
  • the rotation time cannot be predicted, and the process returns to S130.
  • the time predicting means 20 predicts the rotation time of the next tooth after the tooth stored in the storage means 16 immediately before in S140 (S160).
  • N-1 -N force is less than SO
  • subtract 1 from the calculated commercial power and add 60 to the quotient, which can be classified as a quotient obtained by dividing the rotation time by 60.
  • the surplus force exceeds S60
  • 1 is added to the obtained quotient, and the surplus force is also subtracted by 60, so that the rotation time can be classified as a quotient divided by 60.
  • the reference signal generator 22 Based on the rotation time of the tooth T predicted in S 160, the reference signal generator 22 subdivides the rotation angle between the tooth T and the next tooth T so as to have a predetermined resolution. -N ⁇ + 1 ' ⁇
  • the mode for generating the number is determined (S170).
  • a total of 60 reference signal generation memories assigned numbers 1 to 60 are prepared in the storage means 16, and the reference signal generation means 22 stores the value of the quotient of the tooth T in the memory. Store in 1 ⁇ 60 respectively. Note that the number of reference signal generating memories is the same as the decimal number of the counter of the time measuring means 14 (numerical value a obtained based on the resolution).
  • rotation tendency is 1 (that is, an upward tendency)
  • 1 is added to the value of the quotient stored from memory 1 to memory (remainder value).
  • rotation tendency is 0 (that is, the downward tendency)
  • 1 is added to the quotient value stored in memory (60—the remainder value + 1) to memory 60.
  • the reference signal generating means 22 starts outputting the reference signal to the ECU 8 immediately after the tooth T is detected and the force (S180).
  • the stored value of memory 1 is read first, and the count is continued until the counter value counted every 1 ⁇ s reaches the stored value. To output a reference signal.
  • the memory number counter is incremented and the stored value in the memory 2 is read.
  • the reference signal is output. This is repeated until the memory number counter reaches 60 (until the last memory 60).
  • the number is young !, stored in memory, and the count time is short Stores information related to the reference signal.
  • the angular resolution obtained from the reference signal can also be given a gradient of a rising tendency of rotation, and the followability and correlation between the rotation angle and the rotation time are increased.
  • the reference signal generator 10 described above is configured only by hardware such as addition / subtraction, comparison, and force counter without using multiplication / division, the prediction of the rotation time of the next tooth, and the reference signal generation mode Decisions can be made in real time, and reference signals required for measurement and control can be generated immediately, and real-time measurement 'control is realized.
  • FIG. 6 shows a graph of the error between and in percentage.
  • Fig. 6 (a) is a graph showing the errors for tooth numbers 1 to 60 in the second cycle
  • Fig. 6 (b) is an average of errors for tooth numbers 1 to 60 for each cycle. It is a graph.
  • the reference signal generating apparatus and method of the present invention include the reference signal generating apparatus and method having all of the configuration requirements described in the above embodiments.
  • Various changes and modifications other than those described above are possible. It goes without saying that significant changes and modifications also belong to the scope of the claims of the present invention.
  • the remaining value of the predicted rotation time is used as a reference in accordance with the two states of the rotation tendency of the past period being 0 or 1. Deciding whether to store in the first half of the signal generation memory (young or numbered memory) or in the second half, the reference signal was given a gradient according to the rotation tendency.
  • the reference signal generation mode can be determined by the following method so that the accuracy of the angular resolution of 0.1 degree is further improved.
  • the reference signal generation means 22 stores the numerical values in the reference signal generation memories 1 to 60, and then executes the flowchart of FIG.
  • the reference signal generating memories 1 to 60 are based on the quotient, the remainder and the rotation tendency. Number of -N -N -N-1
  • the rotation time predicting means 20 and the reference signal generating means 22 can be simultaneously predicted using the reference signal generating memory. (In other words, S170 and S180 in the flowchart of FIG. 4 are executed simultaneously).
  • the rotation time predicting means 20 (and the reference signal generating means 22) detects the count value (the number of overflows) of the tooth T immediately before the tooth T from the time measuring means 14 (60-digit counter). ⁇ -1 ⁇
  • the rotation time can be predicted and the reference signal generation mode can be determined at a time.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an engine and an engine rotation angle detection mechanism.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example for explaining the basic concept of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic block diagram of a reference signal generator of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of the operation of the reference signal generator of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a specific method for predicting rotation time and generating a reference signal.
  • FIG. 6 is a graph showing the error between the predicted rotation time result and the actual measurement result as a percentage.
  • FIG. 7 is a flowchart showing another example of determination of a reference signal generation mode.
  • FIG. 8 is a diagram showing an image of addition / subtraction of a stored value in a memory.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)

Abstract

【課題】  高分解能で計測・制御を行なうための基準信号をリアルタイムに発生させることが出来る基準信号発生装置を提供する。 【解決手段】  エンジン回転のn-1周期目の第1の歯の直前の第2の歯と第1の歯との時間間隔と、第1の歯と第1の歯の直後の第3の歯との時間間隔の相互関係に基づいて、第1の歯がn-1周期目で角度センサ7に検出された時のエンジン1の回転数の上昇・下降等の回転傾向を算出する回転傾向算出手段18と、n周期目の第2の歯と第1の歯との時間間隔に回転傾向を反映させて、n周期目の第1の歯と第3の歯との時間間隔を予測する回転時間予測手段20と、角度センサ7がn周期目で第1の歯を検出してから第3の歯を検出するまでの間に、予測された時間間隔を所定の角度分解能に基づいて細分化した基準信号を発生させる基準信号発生手段22と有する。

Description

明 細 書
基準信号発生装置及び方法
技術分野
[0001] 本発明は、回転物の計測'制御用の基準信号発生装置及び方法に関する。
背景技術
[0002] 近年、自動車内燃機関 (以下、エンジンと言う)の出力性能を計測する目的と、燃料 の注入量や噴射 '点火タイミング等を制御する目的に、 ECUが用いられている。ェン ジンの動作制御方法及び装置に関連する出願としては、特開昭 53— 65531号、特 公平 7— 33809号、特許第 3262003号等力ある。
[0003] エンジンは、気筒数とサイクル数に応じて、燃料注入'圧縮 '燃焼'排気といった行 程と出力回転数の関係が変わるため、通常、エンジンの回転トルクや回転数、回転 速度といった出力特性を計測する際には、エンジン内のピストンに接続されたクラン ク軸の回転角度毎にこれらのデータを計測している。
[0004] また、 ECU力 エンジンを制御する際にも、通常は、クランク軸の回転角度を基準 にして、燃料の注入量や噴射 '点火タイミング等の制御を行なっている。この点火タイ ミングの制御次第で、燃焼特性や出力トルク特性が変化するとともに、燃焼後の排気 ガスに含まれる NOx、 PM等の有害物質の排出量が変わってくるため、正確な計測 データを得て、最適な点火タイミングを制御することは重要な技術となって 、る。
[0005] 従来は、特許文献 1に示されるように、エンジンのクランク軸に、一定間隔に歯 (突 起もしくは切り欠き)が設けられた歯車状の円盤を取り付け、クランク軸の回転時に各 歯を電磁ピックアップや光センサにより検出することで回転角度を検出し、この検出 信号を上記計測や制御に用いている。
[0006] 尚、特許文献 1の内燃機関動作制御装置では、角度分解能が 1度であることから、 歯は 360個設けられていることになる力 一般には歯の数は、 60個または 36個(6度 または 10度の分解能)である。
[0007] しかし、このような内燃機関の制御装置には、以下に説明する技術的な課題があつ [0008] 特許文献 1 :特公平 5— 55709号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 上述したような 1度、 6度、 10度といった角度分解能では、精密な計測 ·制御を行な うには不足であった。しかし、円盤の製造限界や物理的限界によりそれ以上の分解 能を実現するのは困難であった。
[0010] また、特に ECU制御では、点火タイミングを予測する必要がある力 エンジンの回 転状態は一定ではないため、点火タイミングの予測は困難であり、リアルタイム制御 が行えなかった。
[0011] 本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたものであって、その目的とす るところは、従来の歯車状の角度検出機構を用いながら、刻々と変化する回転状態 に対応して、高分解能 (例えば、 0. 1度以下)でデータ計測やエンジン制御を行なう ための基準信号をリアルタイムに発生させることが出来る基準信号発生装置を提供 することにある。
課題を解決するための手段
[0012] 上記目的を達成するため、本発明にかかる基準信号発生装置は、回転物に固定 設置された角度センサが、前記回転物に一定角度間隔に装着された複数の歯を順 次検出することによって、隣接する歯間の時間間隔を計測し、任意の回転角度に対 応した計測 ·制御用基準信号を発生する基準信号発生装置であって、前記回転物 の回転の n— k周期目(n, k:自然数, n>k)の第 1の歯の直前の第 2の歯と前記第 1 の歯との時間間隔と、前記第 1の歯と前記第 1の歯の直後の第 3の歯との時間間隔の 相互関係に基づいて、前記第 1の歯が前記 n— k周期目で前記角度センサに検出さ れた時の前記回転物の回転数の上昇 *下降等の回転傾向を算出する回転傾向算出 手段と、 n周期目の前記第 2の歯と前記第 1の歯との時間間隔に前記回転傾向を反 映させて、 n周期目の前記第 1の歯と前記第 3の歯との時間間隔を予測する回転時 間予測手段と、前記角度センサが、 n周期目で前記第 1の歯を検出してから前記第 3 の歯を検出するまでの間に、前記予測された時間間隔を所定の角度分解能に基づ Vヽて細分化した基準信号を発生させる基準信号発生手段とを有するようにした。 [0013] また、本発明にかかる基準信号発生方法は、回転物に固定設置された角度センサ 力 前記回転物に一定角度間隔に装着された複数の歯を順次検出することによって 、隣接する歯間の時間間隔を計測し、任意の回転角度に対応した計測'制御用基準 信号を発生する基準信号発生方法であって、前記回転物の回転の n— k周期目(n, k:自然数, n>k)の第 1の歯の直前の第 2の歯と前記第 1の歯との時間間隔と、前記 第 1の歯と前記第 1の歯の直後の第 3の歯との時間間隔の相互関係に基づいて、前 記第 1の歯が前記 n— k周期目で前記角度センサに検出された時の前記回転物の回 転数の上昇,下降等の回転傾向を算出し、 n周期目の前記第 2の歯と前記第 1の歯と の時間間隔に前記回転傾向を反映させて、 n周期目の前記第 1の歯と前記第 3の歯 との時間間隔を予測し、前記角度センサが、 n周期目で前記第 1の歯を検出してから 前記第 3の歯を検出するまでの間に、前記予測された時間間隔を所定の角度分解 能に基づ ヽて細分化した基準信号を発生させるようにした。
[0014] これらの構成によれば、予測する歯間の時間間隔を、直前の歯間の時間間隔デー タに過去の同じ周期の同じ歯の回転傾向を反映させることで予測するので、予測さ れる歯の特徴と回転傾向が直前の時間間隔に加味された精度の高い基準信号を発 生させることが出来、リアルタイムの ECU計測 '制御が実現されることになる。
[0015] また、前記基準信号発生手段は、前記基準信号の発生態様に、前記回転傾向を 反映させてもよい。
[0016] また、前記基準信号発生方法は、前記基準信号の発生態様に、前記回転傾向を 反映させてもよい。
[0017] このように、同じ歯の過去の周期の回転傾向に応じて基準信号の発生態様を変化 させることで、歯間で発生する複数の基準信号間にも、回転数変化の勾配がつけら れるので、基準信号の精度が向上し、高精度の計測 ·制御が行えるようになる。
[0018] また、前記基準信号発生手段は、前記第 1の歯が前記 n— k周期目で前記角度セ ンサに検出された時の前記回転物の回転数の変化度合いを前記回転傾向として算 出してもよい。
[0019] また、前記基準信号発生方法は、前記第 1の歯が前記 n— k周期目で前記角度セ ンサに検出された時の前記回転物の回転数の変化度合いを前記回転傾向として算 出してもよい。
[0020] このように、回転数の変化度合いを回転傾向とし、これを基準信号の発生態様に反 映させ、回転数の変化に基準信号を追従させることで、特に回転数の変化度合いが 大きい場合には、次に時間間隔を予測する歯について発生させる基準信号との落差 が平滑化され、計測 '制御の精度が向上する。
[0021] また、前記回転時間予測手段は、前記歯間で計測される時間間隔を、前記分解能 に基づ!/、て得られる数値で除した商と余りに表し、前記商と余りに基づ!、て時間間隔 の予測を行なうものであり、前記商と余りは、前記分解能に基づいて得られる数値毎 にオーバーフローするカウンタの出力値に基づ 、て求められてもよ 、。
[0022] また、前記基準信号発生方法は、前記歯間で計測される時間間隔を、前記分解能 に基づ!/、て得られる数値で除した商と余りに表し、前記商と余りに基づ!、て時間間隔 の予測を行ない、前記分解能に基づいて得られる数値毎にオーバーフローするカウ ンタを用いて前記商と余りを求めてもょ 、。
[0023] このように、各歯間の時間間隔を、除算を用いることなぐ商と余りとして表すことで、 その後は同じように商と余りを用いて時間間隔の予測を行い、予測された商と余りに よって、直ちに基準信号を発生させることが出来るようになるから、リアルタイムの計測 •制御が実現される。
[0024] また、前記回転物は、自動車エンジンであり、前記基準信号は、前記エンジンの回 転トルク'回転数等の出力特性の計測、及び Z又は、 ECUを介して燃料の注入量や 噴射 ·点火タイミングの制御の契機として用いられてもよ 、。
[0025] 特にエンジンの回転数が低い時は、回転数が高い時よりも回転数の変化の勾配が 大きいため、回転数の変化に追従して精度よぐ即時に計測 ·制御を行なうことが、汚 染排気ガスの低減、燃費向上等のために必要となる。従って、本発明は将来、 ECU のリアルタイムで高精度な計測.制御に十分役立つことが期待される。
発明の効果
[0026] 本発明にかかる基準信号発生装置及び方法によれば、予測する歯間の時間間隔 を、直前の歯間の時間間隔データに過去の同じ周期の同じ歯の回転傾向を反映さ せることで予測するので、予測される歯の特徴と回転傾向が直前の時間間隔に加味 された精度の高 、基準信号を発生させることが出来、リアルタイムの ECU計測 ·制御 力 S実現されること〖こなる。
[0027] また、各歯間の時間間隔を、除算を用いることなぐ商と余りとして表すことで、その 後は同じように商と余りを用いて時間間隔の予測を行い、予測された商と余りによつ て、直ちに基準信号を発生させることが出来るようになるから、リアルタイムの計測-制 御が実現される。
[0028] 特にエンジンの回転数が低い時は、回転数が高い時よりも回転数の変化の勾配が 大きいため、回転数の変化に追従して精度よぐ即時に計測 ·制御を行なうことが、汚 染排気ガスの低減、燃費向上等のために必要となる。従って、本発明は将来、 ECU のリアルタイムで高精度な計測.制御に十分役立つことが期待される。
発明を実施するための最良の形態
[0029] 以下、本発明の好適な実施の形態について、添付図面に基づいて詳細に説明す る。図 1は、 ECU8等の装置における計測 '制御の対象となる自動車エンジン 1と、ェ ンジン 1の回転角度検出機構の概略構成を示す図である。
[0030] エンジン 1は、シリンダ形状をしており、吸入したガソリンを圧縮'燃焼させ、燃焼した 気体 (炭化水素)と、バルブ(図示せず)から取り込まれた空気中の酸素との化学反応 により熱エネルギーを発生させる。そして、この熱エネルギーによりピストン 2を押し下 げ、ピストン 2に接続されたクランク軸 3を回転させ、クランク軸 3に接続されたタイヤ( 図示せず)を回転させることになる。この回転の原動力となった燃料は、マフラー 4か ら排気ガスとして排出される。このように、吸入'圧縮 '燃焼'排気という 4つの行程を、 クランク軸 3が 2回転(720度)する間に 1回行なうの力 4サイクルエンジンである。こ れに対し、クランク軸が 1回転(360度)する間に 4行程を 1回行なうエンジンを 2サイク ノレエンジンと言う。
[0031] 尚、 4サイクルエンジンでは、ピストンがシリンダ内を上下に 2往復(4ストローク)移動 するので 4ストロークエンジンとも言われる。 2サイクルエンジンは、 2ストロークェンジ ンとも言われる。また、多気筒エンジンの場合は、クランク軸が 2回転 (4サイクルの場 合)する間に各気筒が定められた順番で周期をずらしてそれぞれ 4行程を行なう。例 えば、 4気筒の 4サイクルエンジンの場合は、 180度ずつ周期をずらして「1 3— 2— 4」 t ヽぅ順番に 4行程を行な ヽ、エンジン内で連続して燃焼が行なわれるようになつ ている。
[0032] 尚、以上のように、 4行程の間にクランク軸が回転する量力 サイクル数によって異 なるため、以降では、吸入'圧縮 '燃焼'排気の 4行程をエンジン回転の 1周期と言うこ とにする。従って、 4サイクルエンジンの場合は 1周期がクランク軸 2回転(720度)に 相当し、 2サイクルエンジンの場合は 1周期がクランク軸 1回転(360度)に相当する。
[0033] 図 1に示すクランク軸 3の外周には、一定間隔に歯 6 (突起もしくは切り欠き)が設け られた歯車状の円盤 5が取り付けられており、この円盤 5は、クランク軸 3の回転に伴 つて回転するものである。尚、本実施例では、歯 6は 6度おきに計 60個である力 10 度おきに計 36個であってもよい。また、後述の実施例では、歯が設けられるはずの位 置の一部は、クランク軸の回転回数 (周期)を計数するための基準位置とするため、ま た、個々の歯を識別するための歯番号を計数するための基準位置とするため、歯が 設けられて!/、な!/、 (歯欠けして!/、る) 、通常より短い間隔で歯が設けられて 、る。
[0034] 角度センサ 7は、電磁ピックアップや光センサで構成され、回転物たるエンジン 1の 所定箇所 (本実施例では、円盤 5の外方近傍の所定位置)に固定設置される。
[0035] 歯検出信号出力手段 70は、角度センサ 7から発生した起電力(電圧)や電流を受 信し、当該起電力や電流の変化に基づいて、クランク軸 3の回転に伴い歯が角度セ ンサ 7に近接する毎に、パルス状の歯検出信号を出力する。
[0036] 開始位置信号出力手段 72は、各歯に識別用の歯番号を付与するため、歯欠けし ているか通常より短い間隔で歯が設けられている部分を番号開始位置としての開始 位置信号をパイロットパルス等で出力するものである。この開始位置信号を検出すれ ば、各歯に歯番号を順次付与するだけでなぐ回転回数や回転数 (速度)を算出する ことが可能であり、これらの情報は ECU8等の計測 '制御装置に送られ、必要に応じ て用いられることになる。
[0037] ある歯の歯検出信号と、隣接する (直前又は直後の)歯の歯検出信号との間の時間 間隔は、円盤の歯数に応じて一義的に定められる角度分解能 (例えば、歯 60個なら 6度の分解能)を有している。従って、歯検出信号は、 ECU8に必要なデータを計測 する際や、エンジン点火タイミングを制御するための基準信号として用いられる。例え ば、出力トルク'回転数 ·回転速度といった出力特性データは基準信号の出力を契機 として回転角度毎にそれぞれ対応して計測されるし、ある回転角度において燃料の 点火制御を行いたい時には、当該回転角度に対応した基準信号の出力を契機とし て点火指令が発せられる。つまり、基準信号は、回転物の回転状態において、計測- 制御のために任意の回転角度に対応して出力される信号である。
[0038] 尚、隣接する歯間の距離 (角度)が既知であるから、隣接する 2つの歯検出信号の 時間間隔をカウンタ等で計時することにより、クランク軸の回転数 (角速度)も算出可 能である。
[0039] このように、回転物の回転角度検出機構は、歯車状円盤 5と、角度センサ 7と、歯検 出信号出力手段 70と、開始位置信号出力手段 72とにより構成されており、当該構成 は従来より公知のものである。しかし、このような歯車状円盤 5で、更なる高分解能を 実現しょうとすると、製造上の限界、物理的限界が問題となり、歯数を際限なく増やす ことは現実的ではないから、より精密な計測 '制御が行えない。
[0040] そのため近年は、デジタル処理により最適な点火タイミングを予測し、検出された歯 を基準として、点火タイミングを時間によって微調整することも行なわれている(例え ば、特開昭 53— 65531号公報参照)。
[0041] しかし、エンジンの回転出力は、例え平均出力を予め定めて制御していても、ピスト ンの動きや行程により常に変化するものである。例えば、回転数は、上死点付近では 遅くなり、下死点付近では速くなるし、圧縮行程では遅くなる方向に働き、燃焼'爆発 行程では速くなる方向に働く。また、回転数の変化は、高速回転時より低速回転時の ほうが大きい。更に、多気筒エンジンの場合は、気筒毎のばらつきにより回転数も変 化するものである。
[0042] つまり、エンジン試験において、回転数が一定であることはなぐ刻々と変化するも のである。従って、回転数が一定でない限り、角度センサがある歯を検出して力も次 の歯を検出するまでの時間(隣接する歯間の時間間隔)を予測することは不可能であ り(回転数が一定であれば、基準信号の出力間隔は、所定時間間隔となる)、検出さ れた歯を基準とした時間調整によって計測や制御のタイミングを決定する手法では、 必ずしも最適なタイミングで燃料噴射が行なわれるとは限らず、真の角度高分解能化 に寄与して 、るとは言えな 、ものであった。
[0043] そこで、本発明は、回転状態が常に一定ではない回転物に装着された歯間の時間 間隔を予測するとともに、計測,制御に必要な基準信号を、従来より用いられている 回転角度検出機構をそのまま使用しながら、高分解能化して発生させるというもので ある。
[0044] 本発明の基準信号発生装置の第 1の特徴は、回転物の回転の n—k周期目(n, k:
自然数, n>k)の第 1の歯の直前の第 2の歯と第 1の歯との時間間隔と、第 1の歯と第 1の歯の直後の第 3の歯との時間間隔の相互関係に基づいて、第 1の歯が前記 n—k 周期目で角度センサに検出された時の回転物の回転数の上昇 '下降等の回転傾向 を算出し、 n周期目の第 2の歯と第 1の歯との時間間隔に回転傾向を反映させて、 n 周期目の第 1の歯と第 3の歯との時間間隔を予測し、角度センサが、 n周期目で第 1 の歯を検出して力 第 3の歯を検出するまでの間に、予測された時間間隔を所定の 角度分解能に基づいて細分ィ匕した基準信号を発生させることである。
[0045] 本発明の基本概念を説明するための一例を図 2に示す。図 2において、計測 '制御 の対象となるエンジンのクランク軸に円盤を取り付け、クランク軸が初速 600rpmから 終速 6000rpmまで 1秒間で等速上昇回転するように制御した場合を考える。尚、ここ では、エンジンの吸入'圧縮 '燃焼'排気の 4行程(1周期)を 1周期 (クランク軸 2回転 )とする。また、円盤の任意の位置に連続して 6度間隔で設けられた歯を順に A, B, Cとし、 n周期目に角度センサが検出する歯を A , B , Cと称する。
[0046] エンジンが回転を開始して、角度センサが歯を検出すると、歯検出信号出力手段 は、図 2に示すようなパルス状の歯検出信号を出力する。図 2の上段には、エンジン の(n— 1)周期目に歯 A, B, Cの順番に角度センサの近傍を通過した時に出力され た歯検出信号と、ある歯検出信号が出力されてから次の歯検出信号が出力されるま での時間を計測した結果が示されている。尚、(n— 1)周期目では、歯 Aと歯 Bの時 間間隔は、 1654 sであり、歯 Bと歯 Cの時間間隔は、 1630 sであった。このように 、同じ 6度間隔に歯が設けられていても、等速回転運動でなければ、計測される時間 間隔は、回転数によって変化するものであり、この例では、計測された時間間隔が短 くなつて!/、る(1654 > 1630) t 、うことから、回転数 (もしくは速度)が上昇傾向にある と言える。
[0047] ここで、図 2の中段に示すように、 n周期目で角度センサが歯 を検出すると同時に 、歯 Bと歯 Cの時間間隔を予測するためには、歯 A と歯 B の区間と、歯 B と 歯 C の区間の 2区間の相互関係を双方の区間について計測された時間間隔から 把握し、この関係を、歯 Aと歯 Bの区間と、未知の歯 Bと歯 Cの区間に適用すれば よい。
[0048] より具体的には、歯 A _と歯 B の時間間隔と、歯 B と歯 C の時間間隔の相 互関係に基づいて、歯 A, B, C力 角度センサに検出された時の回転物の回転数の 変化状況 (以下、歯 Bの回転傾向と言う)を把握すると、 2区間の時間間隔差は、 165 4— 1630 = 24 sで、かつ上述したように回転数増加傾向にあることが分かる。そし て、歯 Aと歯 Bの時間間隔を計測して、 1周期前の同じ歯が角度センサに検出され た時の回転物の回転傾向を、 n周期目の歯 Aと歯 Bの時間間隔と歯 Bと歯 Cの時 間間隔の相互関係に適用すると、歯 Bと歯 Cの時間間隔、すなわち、歯 Bが角度セ ンサに検出されて力 歯 Cが検出されるまでの時間は、 993 (歯 Aと歯 Bの時間間 隔) 24 = 969 s経過した時であると推定される。尚、この推定手法は、いわゆる外 挿と呼ばれるちのである。
[0049] このように、過去の同じ周期 (燃焼行程なら燃焼行程)の同じ歯が角度センサに検 出された時の回転物の回転傾向を、予測する歯間の直前の歯間の時間間隔に反映 させて、予測を行なうので、直前の時間間隔データに歯の特徴と回転傾向が加味さ れて、予測精度が向上することになる。例えば、歯の加工精度が低力つたり、歯欠け 等があった場合でも、同じ歯の過去の周期の関係を適用するので、このような製造ミ スゃ経年変化の影響は、歯間の時間間隔の予測時に相殺されることになる。
[0050] 更に、歯 Bと歯 Cの区間の角度分解能を向上させるため、先に外挿により予測さ れた歯 Bと歯 Cの時間間隔を所望の分解能となるように分割(内挿)して、基準信号 を発生させればよい(図 2の下段参照)。例えば、歯間隔が 6度のものを、その 1Z60 となる 0. 1度の分解能で、 ECU制御等行ないたい場合には、先に算出された 969 sを 60等分して、角度センサが歯 Bを検出すると同時に、 969 μ sが経過するまでに 、 60等分時間毎の基準信号を 60回(60パルス分)連続して発生させればよい。これ により、リアルタイムの ECU計測 ·制御が行なわれるようになる。
[0051] ここで、予測された歯 Bと歯 Cの時間間隔を分割する際に重要なのは、同じ歯の 過去の周期の回転傾向を、基準信号の発生態様にも反映させることである。これが 本発明の第 2の特徴である。例えば、図 2の例では、 969 + 60= 16余り 9である力 歯 A と歯 B _の時間間隔と、歯 B _と歯 C の時間間隔の実測結果から、この時 のエンジンの回転運動は、回転数上昇傾向にあったことが分力るから、 n周期目にお いても同じ回転数上昇傾向にあるものとみなし、基準信号を 60回発生させるうち、最 初の 9回は 16 + 1 = 17 sの基準信号とし、残りの 51回は 16 sの基準信号とし、基 準信号にも回転数上昇の傾向を取入れる。
[0052] このように、同じ歯の過去の周期の回転傾向(回転数の上昇'下降)を基準信号の 発生態様に反映させることで、歯間で発生させる複数の基準信号間にも、回転数変 化の勾配がつけられるので、基準信号の精度が向上し、高精度の計測 *制御が行え るよつになる。
[0053] 尚、ここでは、加味する回転傾向を、 1周期前の同じ歯力も得るようにしたが、 2周期 前でも 3周期前でもよい。但し、分解能の精度は、予測を行なう周期よりも時系列的に 古い周期を用いる程、悪化する。また、 4サイクルエンジンの場合は、 2回転で 1周期 であるため、 1Z2周期前、つまり 1回転前の同じ歯から回転傾向を得たほうがよいよ うに見えるが、上述したように、回転数は、吸入'圧縮 '燃焼'排気の行程によって値と 傾向(上昇 ·下降)が異なるため、同じ行程の傾向を反映させることが望ましぐむしろ 1Z2周期前の傾向は、別の行程の傾向となるため反映させるべきではない。
[0054] 上記同様に多気筒エンジンの場合も、仮に 1Z2周期前の傾向を用いると、行程は 同じであったとしても異なる気筒の行程の回転傾向を反映させることになるので、や はり同じ気筒の同じ行程の回転傾向を反映させるには、 n— k周期(n, k:自然数, n >k)目の回転傾向を利用するのが望ましい。
実施例
[0055] 次に、本発明の基準信号発生装置の具体的実施例について説明する。図 3は、基 準信号発生装置 10の概略ブロック構成図であり、基準信号発生装置 10は、歯番号 · 周期出力手段 12、計時手段 14、記憶手段 16、回転傾向算出手段 18、回転時間予 測手段 20、基準信号発生手段 22とを備える。
[0056] 歯番号'周期出力手段 12は、開始位置信号出力手段 72により出力された開始位 置信号と、歯検出信号出力手段 70から出力された歯検出信号に基づいて、ェンジ ンのクランク軸に取り付けられた円盤の歯の歯番号と、エンジンの回転周期を出力す るものである。 ECU8の計測 ·制御開始後(エンジンの回転開始後)、開始位置信号 が出力されるのを契機として、角度センサ 7を通過した歯に順次、歯番号が付与され ること〖こなる。周期は、開始位置信号を計数することで得られる(4サイクルエンジンの 場合は、開始位置信号を 2回検出する毎に 1周期となる)。
[0057] 尚、本実施例では歯数は 6度おきに 58個(歯欠け 2個)であるが、 4サイクルェンジ ン使用のため、歯番号は 0〜 117まで付与されるものとする。つまり同じ歯でも、 1周 期目の 2回転目の歯番号は、 1回転目の歯番号 + 58となる。
[0058] 計時手段 14は、歯検出信号出力手段 70から出力される歯検出信号を契機として、 計時する手段である。計時は、次の歯検出信号が出力されるまでの期間行なわれ、 つまり、隣接する歯間の時間間隔を計測することになる。計測された時間は、以降、 回転時間実測データという。尚、計時手段 14の一例としては、基準時間(例えば 1 s)毎にカウントアップを行なうようなカウンタがある。
[0059] 記憶手段 16は、歯番号 ·周期出力手段 12からの歯番号 '周期と、計時手段 14で 計測された回転時間実測データとを対応付けて記憶する手段である。記憶手段 16 は、少なくとも、過去 1周期分 (合計 2周期分)のデータを記憶出来る容量を有してい ればよぐ周期が変わる毎に記憶データが上書き更新されてもよい。また、記憶手段 16は RAMに限らず、ノッファでもよい。
[0060] 回転傾向算出手段 18は、記憶手段 16に記憶された歯番号と回転時間実測データ に基づ!/、て、当該歯番号を有する歯が角度センサ 7に検出された時のエンジン 1の 回転数上昇 · Τ降等の回転傾向を算出する手段である。この回転傾向は、記憶手段 16に記憶される。例えば、歯番号 1の回転時間(角度センサ 7が歯番号 1を検出して 力 歯番号 2を検出するまでの時間)力^ 200 μ sで、歯番号 2の回転時間(角度セン サ 7が歯番号 2を検出して力ゝら歯番号 3を検出するまでの時間)が 1000 μ sであった とすれば、歯番号 2における回転速度は上昇傾向にあつたということを意味する。また 、時間の大小が逆であれば、回転速度は下降傾向にあつたということを意味する。尚
、回転傾向は、速度が上昇している力、下降しているかの 2値(1ビット)で表すのが最 も簡単であるが、回転時間の差分 (この例では、 1200— 1000 = + 200)が符号付き 数値で記憶手段 16に記憶されてもょ ヽ。
[0061] 回転時間予測手段 20は、未知の回転時間(ある周期のある歯を角度センサ 7が検 出してから、当該歯の次の歯が角度センサ 7に検出されるまでの時間)を、検出歯の 直前の歯の回転時間実測データに、同じ歯の過去の周期の回転傾向を反映させる ことで予測する手段である。この回転時間予測手段 20は、先に図 2を用いて説明し たように、回転時間を予測したい歯の区間を区間 B— C (n:周期)として、区間 A B と区間 B -C について既知の関係を、区間 A— Bと区間 B— Cの関 係(区間 A— Bの時間は既知)に適用することで区間 B— Cの回転時間を予測す るものである。
[0062] 具体的には、回転時間予測手段 20は、区間 A— Bの計測時間を t (区間 A— B ) で表現した場合、 t (区間 B— C ) =t (区間 A— B )一(t (区間 A — B ) t (区 間 B -C ) )により求める。これにより、次回、計測,制御が可能な回転角度 (本 実施例では 6度先の歯)が角度センサ 7に検出される時間、すなわち、歯 Bの回転時 間ないし回転数が予測される。
[0063] 基準信号発生手段 22は、回転時間予測手段 20によって予測された回転時間内の 回転角度を高分解能化させた基準信号を、角度センサ 7が次の歯を検出するまでの 間、回転角度に対応して発生させる手段である。更に、本実施例の基準信号発生手 段 22は、同じ歯の過去の周期の回転傾向を加味して、精度の高い(回転角度と回転 時間の追従性 ·相関性が高い)基準信号を発生させる点に特徴がある。
[0064] これについては、先に図 2を用いて説明した通りである。すなわち、基準信号発生 手段 22は、回転時間予測手段 20で算出された回転時間を分割する際、歯によって 得られる物理的な角度分解能に対して向上 (細分化)させた ヽ割合 lZa (分数)を決 定し、予測された回転時間を(1Z割合)で除算する。それにより商 Xと余り Y (いずれ も自然数)を求め、(X+ 1)秒毎に発生する基準信号を Y個と、 X秒毎に発生する基 準信号を (a— Y)個、発生させる。 [0065] 更に、基準信号の発生態様、すなわち、上記 2種類の基準信号のうちどちらの時間 間隔の基準信号を先に発生させるか否かは、同じ歯の過去の周期の回転傾向に応 じて決定する。例えば、 1周期前の回転傾向が上昇傾向にあった場合には、(X+ 1) 秒の基準信号を先に発生させ、逆に下降傾向にあった場合には、 X秒の基準信号を 先に発生させる。このように、基準信号の発生態様に回転傾向を加味することで、外 挿される回転時間のみならず、内挿される基準信号にも回転数の勾配が付けられる ので、角度分解能の精度が向上することが期待される。
[0066] ここで、本実施例の基準信号発生装置 10は、リアルタイムで、未計測の回転時間を 予測するとともに、予測対象となった歯力 次の歯が検出されるまでの間に高分解能 の回転角度に対応した基準信号を発生させ、高精度に ECU計測 ·制御を行なうこと を目的としている。し力も、回転時間予測手段 20は、予測する歯の直前の歯の回転 時間実測データを予測に用いるため、直ちに予測及び基準信号発生のための演算 を行い、基準信号を発生させる必要がある。
[0067] この問題は、高速 CPUを用いれば容易に解決する力もしれないが、高速にすれば する程、コストは増大する。また、どんなに高速の CPUを用いてソフトウェアプロダラ ムを実行させたとしても、上記のように除算を行い、その結果の商と余りを用いて基準 信号の発生態様を決定するというプログラムは、少な力 ず単純なフローチャートに はなりえない。そのため、これらの実行が終了するような時間には既に基準信号の発 生を実行して ヽなければならな ヽと ヽぅ事態が想定され、リアルタイム性を欠く。
[0068] ECUの計測 ·制御で特にリアルタイム性が要求されるのは、燃費や排気ガス排出 量への影響が大き 、時(回転数が低く、回転数の変化が大き 、時)の燃料噴射 ·点 火のタイミングであり、この制御が回転状態が変わってしまった後に行なわれたので は、回転時間を予測し、高角度分解能の基準信号を発生させる意味がなくなる。尚、 本明細書での「リアルタイム」とは、計測'制御用の基準信号の出力前に、回転時間 の予測と基準信号の演算が既に行なわれていることを意味する。
[0069] 従って、本実施例では、以下に説明するように、ソフトウェアプログラムを組むことな ぐ乗除算を行なわない簡単なハードウ アの組み合わせによって基準信号発生装 置を構成し、リアルタイムの回転時間予測と基準信号発生を実現している。 [0070] すなわち、本実施例の計時手段 14は、 a (歯数によって得られる物理的な分解能に 対して向上 (細分化)させた ヽ分数割合の分母)進カウンタで構成されて ヽる。例えば 、 6度毎に歯が設けられた円盤の角度分解能を 0. 1度にしたい場合には、 a = 60と なり、計時手段 14は 60進カウンタとなる。また、 10度毎に歯が設けられた円盤の角 度分解能を 0. 1度にしたい場合には、 a= 100となり、計時手段 14は 100進カウンタ となる。
[0071] 本実施例では、基準時間を 1 μ sとしており、 60進カウンタは、 1 μ s経過毎に 1〜5
9まで順次カウントする。 59までカウントされたら次はオーバーフローするので、記憶 手段 16ないしカウンタの内部バッファに、 + 1インクリメントした値を記憶する。この動 作は、任意の歯が検出されて力 次の歯が検出されるまでの間繰り返され、次の歯が 検出される時には、オーバーフロー回数 (商 X)と次の歯の検出時にカウンタでカウン トされていた最後の値 (余り Υ)を、歯番号と周期に対応させて、記憶手段 16に格納 する。
[0072] このように、各歯の回転時間実測データを、カウンタの出力値によって、除算を用い ることなく、 a分割した商と余りとして記憶しておくことで、その後は同じように商と余りを 用いて回転時間の予測を行い、予測された商と余りの加減算のみによって、直ちに 基準信号を発生させることが出来るようになるから、 ECUのリアルタイム計測 ·制御が 実現されるのである。
[0073] 次に、この基準信号発生装置 10を用いて、 ECU8でエンジンの計測や制御を行な う場合の具体的動作について、図 3の構成図と、図 4のフローチャートを参照しながら 説明する。尚、本実施例では、図 1に示したように試験対象のエンジン 1のクランク軸 3に 6度間隔の歯 6を有する円盤 5を取り付け、歯 6を順次角度センサ 7で検出するこ とで回転角度を検出するものとし、また、開始位置信号出力手段 72と歯検出信号出 力手段 70が基準信号発生装置 10に接続され、基準信号発生装置 10が ECU8に接 続されているものとする。
[0074] まず、エンジン試験条件として、エンジン 1の回転数を設定する。ここでは、最終回 転数 mを設定し (S110)、これを試験終了(エンジン駆動停止)条件とする。そして、 エンジン 1の回転を開始する(S120)。 [0075] 歯番号 ·周期出力手段 12は、開始位置信号出力手段 72と歯検出信号出力手段 7 0からの信号に基づいて、順次、歯番号と周期 nを計測する (S 130)。
[0076] 計時手段 14は、歯番号を検出するとともに、次の歯番号が検出されるまでの間計 時を行なう。そして、計時された回転時間実測データを、 S130で計測された歯番号 と周期 nに対応させて、記憶手段 16に記憶する(S140)。尚、この時、回転時間実測 データと周期 nに基づいて、回転数も算出して記憶しておくことが望ましい。
[0077] 本実施例では、計時手段 14は、 1 μ s毎に計時を行なう 60進カウンタとなっており、 回転時間実測データを、 60進カウンタのオーバーフロー毎に + 1加算した数値 (商) と、次の歯が検出された時点のカウント途中の値 (余り)とで表し、これを記憶手段 16 に記憶させている。尚、 60進カウンタとしているのは、後で、回転角度の分解能を、 現状の歯間の 6度から、 1Z60の 0.1度にするためであり、また、基準信号を発生さ せる際に 60で除算する過程を省略するためである。
[0078] また、この時、回転傾向についても、記憶手段 16に記憶させておくことが望ましい。
本実施例では、歯 Τの商と余りと、次の歯 Τ の商 と余り の間に、商 <商
+1 +1 +1 +1 の関係があれば 0を、商 >商 の関係があれば 1を、商 =商 の場合には、余り
+1 +1
≤余り の関係があれば 0を、余り〉余り の関係があれば 1を、歯 Τ の回転傾 +1 +1 +1 向 として、商 と余り とともに記憶する。尚、回転傾向が 0であるということは、 +1 +1 +1
回転数が下降していることを意味し、回転傾向が 1であるということは、回転数が上昇 して 、ることを意味して 、る。
[0079] ここで周期 η>1、つまり、最初の 1周期目である場合には(S 150)、回転時間の予 測が出来ないため S130に戻るが、 2周期目以降となったら、回転時間予測手段 20 は、 S140で直前に記憶手段 16に記憶された歯の次の歯の回転時間を予測する(S 160)。
[0080] ここで、 Ν周期目の歯 Τ (歯 Τ で表現する)の回転時間を予測する場合には、回 転時間予測手段 20は、商 =商 (商 商 )と、余り =余り
-Ν χ-1'Ν -1-N-1 χ·Ν-1 χ'Ν χ_1'Ν (余り -1-N-1 余り )を
-N-1 それぞれ算出する。この算出過程を具体的数値で表し たのが図 5である。この商 と余り 力 歯 Τ について予測された回転時間となる。
[0081] 尚、回転時間実測データの値によっては、余り =余り (余り 余り
-Ν -1'Ν -1-N-1 )を算出した結果が、 0未満 (マイナス)もしくは 60以上となる場合がある。余り
•N- 1 -N 力 SO未満となった場合には、求められた商 力も 1減算し、余り に 60を加算するこ とで、回転時間を 60で割った商と余りに分類することが出来る。また、余り 力 S60以 上となった場合には、求められた商 に 1を加算し、余り 力も 60減算することで、 回転時間を 60で割った商と余りに分類することが出来る。
[0082] 基準信号発生手段 22は、 S 160で予測された歯 T の回転時間に基づいて、歯 T と、次の歯 T の間の回転角度を所定分解能となるように細分化させた基準信 -N χ+ 1 'Ν
号を発生させる態様を決定する(S170)。
[0083] まず、記憶手段 16内には、 1から 60まで番号が割り当てられた基準信号発生用メ モリを計 60個用意し、基準信号発生手段 22は、歯 T の商 の値を、メモリ 1〜60 にそれぞれ格納する。尚、基準信号発生用メモリの個数は、計時手段 14のカウンタ の進数 (分解能に基づ ヽて求められる数値 a)と同じである。
[0084] 次に、基準信号を発生させる歯と同じ歯の 1周期前 (ここでは N—1周期目)の歯( 歯 T )の回転傾向 力^か 1かを判断する。
χ·Ν- 1 -N- 1
[0085] 回転傾向が 1 (つまり、上昇傾向)であれば、メモリ 1〜メモリ(余り の値)までに格 納された商 の値に 1加算する。また、回転傾向が 0 (つまり、下降傾向)であれば、 メモリ(60—余り の値 + 1)〜メモリ 60までに格納された商 の値に 1加算する。
[0086] 基準信号発生手段 22は、このようにしてメモリ 1〜60に格納された値に基づいて、 歯 T が検出されて力も直ちに、基準信号の出力を ECU8に対して開始する(S180
) o
[0087] 具体的には、まずメモリ 1の格納値を読み出し、 1 μ s毎にカウントされるカウンタの 値が、格納値となるまでカウントを継続し、格納値となったら、ノ ルス信号等により基 準信号を出力する。次に、メモリ番号のカウンタをインクリメントしてメモリ 2の格納値を 読み出し、メモリ 1の時と同様にしてカウンタの値が格納値となったら、基準信号を出 力する。これをメモリ番号のカウンタが 60となるまで (最後のメモリ 60まで)繰返し実行 する。例えば、図 5の例では、過去の周期の回転傾向が上昇傾向であることが分かつ ているので、その傾向が、歯 Τ においても同じものであるとして、カウント時間の長 V、基準信号に関する情報が番号の若!、メモリに格納され、 、てカウント時間の短 い基準信号に関する情報が格納されている。これにより、基準信号により得られる角 度分解能にも、回転上昇傾向の勾配を付けることが出来るようになり、回転角度と回 転時間の追従性、相関性が増すものとなる。
[0088] 但し、最後のメモリ 60まで基準信号が出力される前に、歯検出信号出力手段 70か ら次の歯 T の検出信号が出力された場合には、その時点で基準信号発生を終 了し、残りのメモリの格納値のカウントを行なわない。
[0089] 尚、図 5で示した回転時間実測データの場合には、 17 sのパルスが 9個と、 16 μ sのパルスが 51個の計 60パルスが 0. 1度の角度分解能を有する基準信号として出 力されることになる。例えば、この歯 Τ から 3度進んだ位置で、燃料噴射制御等を 行ないたい場合には、歯間の角度分解能 6度の半分であるから、 30個目に出力され る基準信号に基づ 、て制御を行なえばよ 、ことになる。
[0090] 回転数 ηが S 110で設定した最終回転数 mに到達したら(S 190)、試験を終了する ものとし、エンジン 1の回転を停止させる。
[0091] 以上説明した基準信号発生装置 10は、乗除算を用いることなぐ加減算、比較、力 ゥンタというハードウェアのみでも構成されるので、次の歯の回転時間の予測と、基準 信号発生態様の決定をリアルタイムで行 、、計測 ·制御に必要な基準信号を直ちに 発生させることが出来、リアルタイム計測 '制御が実現される。
[0092] また、刻々と変化する回転状況に対応させて回転時間を予測するとともに、同じ歯 の過去の周期の回転傾向を加味して基準信号を発生させるので、歯間の角度分解 能を向上させた場合にも、回転角度と回転時間の相関性が高いものとなる。
[0093] 尚、図 5に示した回転時間の予測結果によれば、予測された回転時間と実測された 回転時間との間には、 19 sの誤差があった。そこで、この誤差について検証するた め、エンジンを初速 600rpmから終速 6000rpmまで 1秒間で等速上昇回転させた場 合に、 2周期目以降の全ての歯について、回転時間の予測結果と実測結果との間の 誤差を百分率で表したグラフを図 6に示す。尚、図 6 (a)は、 2周期目の歯番号 1〜60 までの各誤差を表すグラフであり、図 6 (b)は、各周期毎に歯番号 1〜60までの誤差 を平均化したグラフである。
[0094] 図 6によれば、回転数が高くなるほど誤差は小さくなつていくことが分かる力 最も低 速回転の 2周期目においても、誤差は 0. 9%以内に収まっており、基準信号発生装 置の実用に耐えうる範囲であると言える。
[0095] 特に ECU計測 *制御において重視されるのはは、回転数が低い時 (例えば、発進 直後、坂道をノロノロ運転している時等)の計測 '制御である。回転数が低い時は、回 転数が高い時よりも回転数の変化の勾配が大きいため、回転数の変化に追従して精 度よぐ即時に計測,制御を行なうことが、汚染排気ガスの低減、燃費向上等のため に必要となる。従って、本発明の基準信号発生装置は、低速回転時でも実用に耐え うると言え、将来の ECUリアルタイム計測.制御に十分役立つことが期待されるもので ある。
[0096] 以上、基準信号発生装置及び方法の実施例につき説明したが、本発明の基準信 号発生装置及び方法は、上記実施例で説明した構成要件の全てを備えた基準信号 発生装置及び方法に限定されるものではなぐ各種の変更及び修正が可能である。 また、力かる変更及び修正についても本発明の特許請求の範囲に属することは言う までもない。
[0097] 例えば、基準信号発生態様の決定については、先の実施例では、過去の周期の 回転傾向が 0か 1かの 2通りの状態に応じて、予測された回転時間の余り値を基準信 号発生用メモリの前半 (若 、番号のメモリ)に格納するか後半に格納するかを決定し 、これによつて、基準信号間にも回転傾向に応じた勾配を付けていたが、回転数の 変化が極端に大きいような場合には、 0. 1度の角度分解能の精度がより向上するよう に、以下のような手法で基準信号発生態様を決定することが出来る。
[0098] すなわち、基準信号発生手段 22は、基準信号発生用メモリ 1〜60に数値を格納し た後、更に、図 7のフローチャートを実行する。
[0099] 図 7において、回転傾向 が 0か 1だつたかを判別し(S210)、それぞれにおい
-N- 1
て、商 と商 の差の絶対値が 2以上、すなわち、回転数の変化が大きいと - 1 -N- 1 -N- 1
判断された場合には(S220, S240)、メモリ 1〜60の格納値の微調整を行なう。
[0100] 具体的には、回転傾向が上昇傾向で、回転数の変化が大きい場合には、図 8 (a) に示されるように、メモリ 41〜60の格納値からそれぞれ 1減算し、メモリ 1〜20の格納 値を 1加算する(S230)。また、回転傾向が下降傾向で、回転数の変化が大きい場 合には、図 8(b)に示されるように、メモリ 1〜20の格納値力もそれぞれ 1減算し、メモ リ 41〜60の格納値を 1加算する(S250)。こうして決定したメモリ 1〜60の格納値に 基づ 、て、基準信号を発生させる方法にっ 、ては上述した通りである。
[0101] このように、回転数の変化度合!/、(勾配の大きさ)に応じて基準信号の発生態様を 変化させ、回転数の変化に基準信号を追従させることで、次に回転時間を予測する 歯について発生させる基準信号との落差が平滑化され、計測 ·制御の精度が向上す る。
[0102] また、先の実施例では、歯 T の回転時間を商 と余り で先に予測した後で、こ の商 と余り と、回転傾向 とに基づいて基準信号発生用メモリ 1〜60への数 -N -N -N-1
値格納を行い、基準信号を発生させたが、回転時間予測手段 20の予測と、基準信 号発生手段 22の基準信号発生とを、基準信号発生用メモリを活用して同時に行える ようになつていてもよい(つまり、図 4のフローチャートの S170と S180を同時に実行 する)。
[0103] すなわち、回転時間予測手段 20 (及び基準信号発生手段 22)は、計時手段 14 (6 0進カウンタ)から、歯 T の直前の歯 T のカウント値(オーバーフロー回数)を検 χ·Ν χ-1·Ν
出して、オーバーフローが発生する毎に基準信号発生用メモリ 1〜60に 1加算して ヽ く。更に、商 と商 の差分を算出し、商 ≥商 の場合には、その
-1-N-1 -N-1 -1-N-1 χ'Ν_1 差分の絶対値をメモリ 1〜60の格納値力もそれぞれ減算し、逆に、商 く商
-1-N-1 -Ν の場合には、その差分の絶対値をメモリ 1〜60の格納値にそれぞれ加算する。
[0104] 次に、余り (余り 余り )により余り を算出するが、その演算結 χ-1'Ν -1-N-1 χ·Ν-1 -Ν
果が 0未満であった時には、メモリ 1〜60のそれぞれの格納値から更に 1減算し、求 めた余りに 60加算して余り とする。演算結果が 60以上であった時には、メモリ 1〜 60の格納値にそれぞれ 1ずつ加算して、求めた余りから 60減算して余り とする。こ の時点でのメモリ 1〜60への格納値が商 となる。
[0105] 次に、回転傾向 =1であれば、メモリ 1〜(余り )の格納値にそれぞれ 1ずつ
-N-1 -Ν
加算し、回転傾向 =0であれば、メモリ(60 余り +1)〜60の格納値にそれ
-N-1 -Ν
ぞれ 1ずつ加算する。
[0106] 以上により、回転時間の予測と、基準信号発生態様の決定が一度に行えるようにな る。
[0107] また、本明細書では、吸入'圧縮 '燃焼'排気の一連の行程を 1周期として繰り返し 、回転出力特性 (例えば、回転数の変化)にこの周期性の影響が現れるようなェンジ ンの高分解能での回転角度検出用の基準信号発生の例を説明してきたが、回転出 力特性に周期性があることが分かっている回転物であれば、エンジン以外の回転物 にも、本発明の基準信号発生装置及び方法を適用することが出来る。
図面の簡単な説明
[0108] [図 1]エンジンと、エンジンの回転角度検出機構の概略構成を示す図である。
[図 2]本発明の基本概念を説明するための一例を示す図である。
[図 3]本発明の基準信号発生装置の概略ブロック構成図である。
[図 4]本発明の基準信号発生装置の動作の一例を示すフローチャート図である。
[図 5]回転時間予測と基準信号発生の具体的手法の一例を示す図である。
[図 6]回転時間の予測結果と実測結果との間の誤差を百分率で表したグラフである。
[図 7]基準信号発生態様決定の他の一例を示すフローチャート図である。
[図 8]メモリへの格納値の加減算のイメージを示す図である。
符号の説明
[0109] 1 :エンジン
2 :ピストン
3 :クランク軸
4 :マフラー
5 :円盤
:困
7 :角度センサ
70 :歯検出信号出力手段
72 :開始位置信号出力手段
8 : ECU
10 :基準信号発生装置
12 :歯番号 ·周期出力手段 718 :計時手段
:記憶手段
:回転傾向算出手段
:回転時間予測手段
:基準信号発生手段

Claims

請求の範囲
[1] 回転物に固定設置された角度センサが、前記回転物に一定角度間隔に装着され た複数の歯を順次検出することによって、隣接する歯間の時間間隔を計測し、任意 の回転角度に対応した計測 ·制御用基準信号を発生する基準信号発生装置であつ て、
前記回転物の回転の n— k周期目(n, k:自然数, n>k)の第 1の歯の直前の第 2の 歯と前記第 1の歯との時間間隔と、前記第 1の歯と前記第 1の歯の直後の第 3の歯と の時間間隔の相互関係に基づいて、前記第 1の歯が前記 n— k周期目で前記角度セ ンサに検出された時の前記回転物の回転数の上昇 '下降等の回転傾向を算出する 回転傾向算出手段と、
n周期目の前記第 2の歯と前記第 1の歯との時間間隔に前記回転傾向を反映させ て、 n周期目の前記第 1の歯と前記第 3の歯との時間間隔を予測する回転時間予測 手段と、
前記角度センサが、 n周期目で前記第 1の歯を検出して力 前記第 3の歯を検出す るまでの間に、前記予測された時間間隔を所定の角度分解能に基づいて細分化し た基準信号を発生させる基準信号発生手段と、
を有することを特徴とする基準信号発生装置。
[2] 前記基準信号発生手段は、
前記基準信号の発生態様に、前記回転傾向を反映させる
ことを特徴とする請求項 1に記載の基準信号発生装置。
[3] 前記回転傾向算出手段は、
前記第 1の歯が前記 n— k周期目で前記角度センサに検出された時の前記回転物 の回転数の変化度合 、を前記回転傾向として算出する
ことを特徴とする請求項 1又は請求項 2に記載の基準信号発生装置。
[4] 前記回転時間予測手段は、
前記歯間で計測される時間間隔を、前記分解能に基づいて得られる数値で除した 商と余りで表現し、前記商と余りに基づいて時間間隔の予測を行なうものであり、 前記商と余りは、前記分解能に基づいて得られる数値毎にオーバーフローするカウ ンタの出力値に基づいて求められる
ことを特徴とする請求項 1から請求項 3のいずれかに記載の基準信号発生装置。
[5] 前記回転物は、自動車エンジンであり、
前記基準信号は、前記エンジンの回転トルク'回転数等の出力特性の計測、及び Z又は、 ECUを介して燃料の注入量や噴射 ·点火タイミングの制御の契機として用 いられる
ことを特徴とする請求項 1から請求項 4のいずれかに記載の基準信号発生装置。
[6] 回転物に固定設置された角度センサが、前記回転物に一定角度間隔に装着され た複数の歯を順次検出することによって、隣接する歯間の時間間隔を計測し、任意 の回転角度に対応した計測 ·制御用基準信号を発生する基準信号発生方法であつ て、
前記回転物の回転の n— k周期目(n, k:自然数, n>k)の第 1の歯の直前の第 2の 歯と前記第 1の歯との時間間隔と、前記第 1の歯と前記第 1の歯の直後の第 3の歯と の時間間隔の相互関係に基づいて、前記第 1の歯が前記 n— k周期目で前記角度セ ンサに検出された時の前記回転物の回転数の上昇 *下降等の回転傾向を算出し、 n周期目の前記第 2の歯と前記第 1の歯との時間間隔に前記回転傾向を反映させ て、 n周期目の前記第 1の歯と前記第 3の歯との時間間隔を予測し、
前記角度センサが、 n周期目で前記第 1の歯を検出して力 前記第 3の歯を検出す るまでの間に、前記予測された時間間隔を所定の角度分解能に基づいて細分化し た基準信号を発生させる
ことを特徴とする基準信号発生方法。
[7] 前記基準信号発生方法は、
前記基準信号の発生態様に、前記回転傾向を反映させる
ことを特徴とする請求項 6に記載の基準信号発生方法。
[8] 前記基準信号発生方法は、
前記第 1の歯が前記 n— k周期目で前記角度センサに検出された時の前記回転物 の回転数の変化度合 、を前記回転傾向として算出する
ことを特徴とする請求項 6又は請求項 7に記載の基準信号発生方法。
[9] 前記基準信号発生方法は、
前記歯間で計測される時間間隔を、前記分解能に基づいて得られる数値で除した 商と余りに表し、前記商と余りに基づ 、て時間間隔の予測を行な 、、
前記分解能に基づ 、て得られる数値毎にオーバーフローするカウンタを用 、て前 記商と余りを求める
ことを特徴とする請求項 6から請求項 8のいずれかに記載の基準信号発生方法。
[10] 前記回転物は、自動車エンジンであり、
前記基準信号は、前記エンジンの回転トルク'回転数等の出力特性の計測、及び Z又は、 ECUを介して燃料の注入量や噴射 ·点火タイミングの制御の契機として用 いられる
ことを特徴とする請求項 6から請求項 9のいずれかに記載の基準信号発生方法。
PCT/JP2005/005718 2005-03-28 2005-03-28 基準信号発生装置及び方法 WO2006103730A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007510260A JP4533430B2 (ja) 2005-03-28 2005-03-28 基準信号発生装置及び方法
US11/887,217 US7844386B2 (en) 2005-03-28 2005-03-28 Reference signal generator and method
PCT/JP2005/005718 WO2006103730A1 (ja) 2005-03-28 2005-03-28 基準信号発生装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/005718 WO2006103730A1 (ja) 2005-03-28 2005-03-28 基準信号発生装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006103730A1 true WO2006103730A1 (ja) 2006-10-05

Family

ID=37053003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/005718 WO2006103730A1 (ja) 2005-03-28 2005-03-28 基準信号発生装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7844386B2 (ja)
JP (1) JP4533430B2 (ja)
WO (1) WO2006103730A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013083590A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Canon Inc エンコーダシステム
CN103185603A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 苏州汇川技术有限公司 增量编码器信号处理系统及方法
CN103807036A (zh) * 2012-11-12 2014-05-21 第一拖拉机股份有限公司 高适用性电控柴油机信号发生器软件系统

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005047922B4 (de) * 2005-10-06 2016-10-20 Robert Bosch Gmbh Umrechnung Zeitsegment in Winkelsegment mittels vergangenem Drehzahlverlauf
JP4820461B2 (ja) * 2009-12-10 2011-11-24 パナソニック株式会社 分散型電源システム
US9817085B2 (en) * 2012-03-15 2017-11-14 Infineon Technologies Ag Frequency doubling of xMR signals
DE102014206715A1 (de) * 2014-04-08 2015-10-08 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Lagebestimmung eines Maschinenteils, Regelverfahren zum Regeln eines Betriebs einer elektrischen Maschine und elektrische Maschine
US10100570B1 (en) * 2017-03-27 2018-10-16 Tejas Specialty Group, Inc. Threshold gasket assembly
JP2020122659A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 日本電産株式会社 位置検出装置、モータシステム及び位置検出方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229321A (ja) * 1987-03-18 1988-09-26 Toshiba Corp 回転検出装置
JPH08261794A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Mitsubishi Electric Corp エンコーダ装置及びサーボモーター制御装置
JPH10300525A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Nippon Seiki Co Ltd 指示計器の駆動装置
JP2003185472A (ja) * 2001-12-21 2003-07-03 Yaskawa Electric Corp アブソリュートエンコーダおよびその絶対値信号生成処理方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4140083A (en) 1976-11-19 1979-02-20 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for lean burn mixture control of an internal combustion engine
JPS58133481A (ja) * 1982-02-03 1983-08-09 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のタイミング検知装置
JPS61118545A (ja) * 1984-11-15 1986-06-05 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射量制御装置
JPH03262003A (ja) 1990-03-13 1991-11-21 Fuji Electric Co Ltd デジタル制御方法
JP2914406B2 (ja) 1991-08-29 1999-06-28 日本電気株式会社 冷却形半導体レーザアレイモジュール
JPH0733809A (ja) 1993-07-16 1995-02-03 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光開始剤組成物および被覆組成物
DE102004015038A1 (de) * 2004-03-26 2005-10-13 Robert Bosch Gmbh Extrapolationsverfahren für die Drehwinkelstellung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229321A (ja) * 1987-03-18 1988-09-26 Toshiba Corp 回転検出装置
JPH08261794A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Mitsubishi Electric Corp エンコーダ装置及びサーボモーター制御装置
JPH10300525A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Nippon Seiki Co Ltd 指示計器の駆動装置
JP2003185472A (ja) * 2001-12-21 2003-07-03 Yaskawa Electric Corp アブソリュートエンコーダおよびその絶対値信号生成処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013083590A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Canon Inc エンコーダシステム
CN103185603A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 苏州汇川技术有限公司 增量编码器信号处理系统及方法
CN103807036A (zh) * 2012-11-12 2014-05-21 第一拖拉机股份有限公司 高适用性电控柴油机信号发生器软件系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006103730A1 (ja) 2008-09-04
US7844386B2 (en) 2010-11-30
US20090271089A1 (en) 2009-10-29
JP4533430B2 (ja) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4533430B2 (ja) 基準信号発生装置及び方法
US9399963B2 (en) Misfire detection system
US4691286A (en) Method and apparatus for detecting combustion variations in internal combustion engine
US7623955B1 (en) Method for estimation of indicated mean effective pressure for individual cylinders from crankshaft acceleration
JP7119101B2 (ja) 自動車の排気ガス量の計算
EP1402165B1 (en) Method to determine tdc in an internal combustion engine
JP2017110630A (ja) ピストン‐内燃機関におけるシリンダ圧縮率を可変式に調節するための装置の作動を監視するための方法および作動監視装置
JP2009530533A (ja) 内燃機関の動作に関する情報を伝送する方法
US7089106B2 (en) In-cylinder air amount estimation apparatus for an internal combustion engine and estimation method thereof
JP2008540912A (ja) 内燃機関のシリンダ内で燃焼される燃料質量とシリンダに供給される燃料質量との間の比率を求めるための方法及び装置
JP2007248119A (ja) Wiebe関数パラメータの決定方法および内燃機関の熱発生率推定装置
US6401527B1 (en) Method for determining the torque developed by an internal combustion engine
JP5888290B2 (ja) 内燃機関用電子制御装置
KR20170052509A (ko) 회전 속도 센서 신호의 2개의 신호 에지 사이의 기간을 예측하기 위한 방법
JP4243600B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態判定装置
JP5639918B2 (ja) エンジンの吸入空気量測定装置
CN103423011A (zh) 半导体数据处理装置和引擎控制装置
JP6636156B2 (ja) 燃料噴射装置の制御装置
JP2009174483A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS5968543A (ja) 内燃機関の制御方法
US7543486B2 (en) Method of estimating the duration of target wheel teeth
US20200347793A1 (en) Method and device for controlling a fill level of a catalytic converter for an internal combustion engine
JP6608777B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS5952726A (ja) 内燃機関の出力変動測定方法
JP2008180174A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007510260

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11887217

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05727813

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5727813

Country of ref document: EP