WO2006098261A1 - 処理顔料及びその用途 - Google Patents

処理顔料及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2006098261A1
WO2006098261A1 PCT/JP2006/304878 JP2006304878W WO2006098261A1 WO 2006098261 A1 WO2006098261 A1 WO 2006098261A1 JP 2006304878 W JP2006304878 W JP 2006304878W WO 2006098261 A1 WO2006098261 A1 WO 2006098261A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pigment
inorganic salt
water
dispersion medium
kneading
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/304878
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazunori Itoh
Akira Hayashi
Original Assignee
Sakata Inx Corp.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakata Inx Corp. filed Critical Sakata Inx Corp.
Priority to EP06715601A priority Critical patent/EP1860157A1/en
Priority to JP2007508117A priority patent/JPWO2006098261A1/ja
Priority to CN2006800083934A priority patent/CN101142286B/zh
Priority to US11/908,719 priority patent/US20090007820A1/en
Publication of WO2006098261A1 publication Critical patent/WO2006098261A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/56Treatment of carbon black ; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0002Grinding; Milling with solid grinding or milling assistants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/95Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with stirrers having planetary motion, i.e. rotating about their own axis and about a sun axis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0022Wet grinding of pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/06Treatment with inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer

Definitions

  • the present invention relates to a treated pigment and use thereof. More specifically, it can be used as a coloring composition for which transparency and contrast ratio are particularly required among various types of printing inks and paints, as well as pigment dispersion resist compositions for liquid crystal color filters, inkjet inks, and liquid developers. It relates to the intended treated pigment. Further, the present invention relates to a pigment-dispersed resist composition for color filters having high transparency and a high contrast ratio.
  • a method of reducing the particle size of the organic pigment there is a method of reducing the pigment with an ordinary disperser such as a three-roll mill, a sand mill, or a ball mill.
  • the secondary particles of the organic pigment are mainly changed to primary particles, and there is a limit to obtain high transparency by further strengthening the primary particles.
  • a mixture of an organic pigment and a water-soluble inorganic salt such as salt is moistened with a water-soluble organic solvent that does not substantially dissolve the water-soluble inorganic salt, and then kneaded strongly with a kneader or the like.
  • a method has been proposed in which a water-soluble inorganic salt and a water-soluble organic solvent are removed by washing with water and dried to refine the organic pigment (for example, see Patent Document 1).
  • the present invention relates to (1) a treated pigment characterized by being obtained by grinding a pigment with an inorganic salt using a kneader that revolves and rotates three stirring blades. .
  • the present invention also includes (2) a kneading apparatus in which a pigment, an inorganic salt, and a dispersion medium that does not substantially dissolve the inorganic salt are charged in a tank, and the three stirring blades rotate and rotate while rotating.
  • the present invention relates to a method for producing a treated pigment, characterized by removing an inorganic salt and a dispersion medium that does not substantially dissolve the inorganic salt after kneading with the use of.
  • the inorganic salt is a water-soluble inorganic salt
  • the dispersion medium is a water-soluble organic solvent
  • the water-soluble inorganic salt and the water-soluble organic solvent are removed by washing with water.
  • the present invention relates to a method for producing the treated pigment described in (2) above.
  • a support cylinder is provided in the stirring head, a drive shaft is passed through the support cylinder, a rotating plate is fixed to the driving shaft, and the driving shaft is attached to the rotating plate.
  • Three agitating blade shafts were attached so that each shaft was positioned at the apex of an equilateral triangle when viewed from the plane, and a planetary gear was provided at the tip of the agitating blade shaft, and the planetary gear was supported by the support cylinder.
  • a stirring blade having a diameter close to the inner wall of the tank and extending to the center of the tank on the other side is provided.
  • the present invention relates to a method for producing a treated pigment as described in (2) or (3) above, wherein a vertical shaft kneading apparatus in which a columnar body is formed so that the stirring blade moves in proximity.
  • the present invention also relates to (5) a pigment dispersion composition
  • a pigment dispersion composition comprising the treated pigment described in the above item (1), a pigment dispersant, and a dispersion medium.
  • the present invention also relates to (6) a pigment-dispersed resist composition for a color filter, which comprises the pigment-dispersed composition described in (5) above.
  • the treated pigment of the present invention is obtained by grinding the pigment with an inorganic salt using a kneading apparatus that revolves while rotating each of the three stirring blades.
  • the present invention relates to a pigment, an inorganic salt, and a dispersion medium that does not substantially dissolve the inorganic salt, particularly a pigment and a water-soluble organic solvent that does not substantially dissolve the water-soluble inorganic salt and the water-soluble inorganic salt.
  • a pigment, an inorganic salt, and a dispersion medium that does not substantially dissolve the inorganic salt, particularly a pigment and a water-soluble organic solvent that does not substantially dissolve the water-soluble inorganic salt and the water-soluble inorganic salt.
  • a kneading device as a kneading device, three agitating blades are used in a planetary motion, that is, a revolving motion while rotating, so that the dead space between the agitating blades and between the agitating blade and the inner surface of the device is greatly reduced. A stronger and uniform shearing force can be obtained. Under the shearing force, the particle diameter of the pigment ground by the inorganic salt is finer and more uniform than the primary particle diameter.
  • the pigment dispersion composition and the pigment dispersion resist composition containing the treated pigment are When an organic pigment is used as the pigment, the transparency and contrast ratio are higher than the conventional one.
  • the method of grinding the pigment with an inorganic salt is generally called salt milling, and the above materials and a dispersion medium that does not substantially dissolve the inorganic salt are charged into a tank and kneaded.
  • Wet processing methods can be used.
  • a dispersion medium that does not substantially dissolve the inorganic salt those skilled in the art can use those that are usually used for salt milling.
  • the inorganic salt and the dispersion medium are preferably a water-soluble inorganic salt and a water-soluble organic solvent that does not substantially dissolve the water-soluble inorganic salt.
  • the pigment known inorganic pigments and organic pigments which are conventionally used can be used. Examples of the inorganic pigment include carbon black.
  • organic pigments include dye lake pigments, azo, benzimidazolone, phthalocyanine, quinacridone, anthraquinone, dioxazine, indigo, thioindico, perylene, perinone, diketopyrrolopyrrole. , Isoindolinone, nitro, nitroso, anthraquinone, flavanthrone, quinophthalone, pyranthrone, and indanthrone.
  • CI Pigment Red (CI Pigment Red) 9, 19, 9, 38, 43, 88, 122, 123, 144, 149, 155, 166, 168, 177, 178, 179, 180, 188, 190, 202, 207, 208, 209, 216, 217, 220, 224, 226, 242, 254, 264, etc .
  • CI pigmentment green CI Pigment Green 7, 10, 36, 37, all brominated CI Pigment Green 36 (C.
  • L Pigment Green 36 has a chlorine atom and a bromine atom bonded to the benzene ring, and all of these chlorine atoms are bromine atoms.
  • water-soluble salts are preferred as inorganic salts, for example, sodium chloride (sodium chloride), potassium chloride, mirabilite, etc., but salt (salt salt) is used from the point of hardness and cost of inorganic salts. (Rium) is preferably used.
  • the particle diameter of the inorganic salt is preferably 200 zm or less, more preferably 50 ⁇ m or less, from the viewpoint that the particle diameter of the pigment can be made finer and uniform than the primary particle diameter.
  • the inorganic salt used as a dispersion medium that does not substantially dissolve the inorganic salt is substantially
  • the water-soluble organic solvent that does not dissolve is not particularly limited as long as it has both conditions of being water-soluble and does not dissolve inorganic salts, but the temperature rises during salt milling. Since the solvent easily evaporates, a high boiling point solvent having a boiling point of 120 ° C. or more is preferable from the viewpoint of safety.
  • water-soluble organic solvents examples include 2-methoxyethanol, 2_butoxylanol, 2- (isopentyloxy) ethanol, 2_ (hexyloxy) ethanol, 1-methoxy_2_propanol, 1_Ethoxy-2-alkoxy alcohols such as propanol; Daricols such as diethylene glycol, triethylene glycol, liquid polyethylene glycol, dipropylene glycol, low molecular weight polypropylene glycol, etc .; Jetylene glycol-monomonomethylenoate, diethylene glycol Noremonochinenoreatenore, Jetyleneglycolenomonobutinoreatenore, Triethyleneglycolenolemonomethinoreatenore, Dipropyleneglycolenoremonomethinoreatenore, Dipropyleneglycolenoremonoetinore Over Te le ethers such like are used.
  • a pigment dispersant and a pigment derivative can also be used as needed for the material for obtaining the treated pigment of this invention.
  • a kneading apparatus for obtaining the treated pigment of the present invention a kneading apparatus that revolves while rotating each of the three stirring blades is used.
  • the use of a kneading device having the above-described characteristics will add a more uniform stirring force, thereby increasing the particle size of the pigment particles. A more uniform product can be obtained.
  • “revolution motion” refers to the motion of the stirring blade revolving in the tank
  • “kneading device for revolving motion of the stirring blade” originally means that the stirring blade itself moves around the tank.
  • the kneading apparatus is also “kneading to revolve the stirring blade”. Included in "apparatus”. Furthermore, as a structure of the kneading apparatus, a triangle obtained with the point where the three rotation axes intersect with respect to a plane perpendicular to the rotation axis of the three stirring blades is an equilateral triangle. It is preferable to satisfy the condition that the revolution axis intersects the position of the center of gravity.
  • the stirring blade has a length extending from the bottom of the tank to the liquid level and from the inner wall to the center of the tank. Les, having a width of degrees, is preferred.
  • Examples of such a kneading apparatus include Trimix (manufactured by Inoue Seisakusho Co., Ltd.).
  • the trimix is provided with a support cylinder 11 in the stirring head 3, a drive shaft 6 is passed through the support cylinder 11, a rotating plate 14 is fixed to the drive shaft 6, and the rotation Three agitating blade shafts 17 are attached so that the drive shaft 6 is surrounded by the plate 14 and each axis is positioned at the apex of an equilateral triangle when seen from the plane, and a planetary gear 20 is provided at the tip of the agitating blade shaft 17.
  • the planetary gear 20 is engaged with a sun gear 22 supported by the support cylinder 11, and the blade shaft 17 has a diameter extending from the lower end to the inner wall of the tank 2 and the other side extending to the center of the tank 2 at the lower end.
  • a cylinder with a very complicated shape is preferable, and a flat cylindrical wall is further formed on the inner wall. It is preferable to have a bottom portion perpendicular to the bottom.
  • the above-mentioned pigment, inorganic salt, and dispersion medium that does not substantially dissolve the inorganic salt are charged into a tank, and three kneading devices are used.
  • the revolving motion of the stirring blade is carried out while rotating, and the pigment is triturated with an inorganic salt.
  • the slurry is added with warm water and filtered, and the remaining organic salt and dispersion medium are removed by washing with water. Methods can be used.
  • the pigment dispersion composition of the present invention is obtained by dispersing the treated pigment in a dispersion medium using a pigment dispersant.
  • a pigment dispersant constituting the present invention, any known dispersant that has been used can be used as long as it has an effect of dispersing the treated pigment.
  • pigment dispersants include pigment dispersants.
  • These pigment dispersants are appropriately selected according to the type of pigment, the dispersion medium used in the pigment dispersion composition, and the like. These pigment dispersants may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the treated pigment used in the pigment dispersion composition is preferably from 5 to 97% by mass, based on the total solid content in the pigment dispersion composition.
  • the amount of the pigment dispersant used is preferably 3 parts by mass or more and 100 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the treated pigment (total amount of pigments used).
  • Examples of the dispersion medium constituting the pigment dispersion composition of the present invention include an organic dispersion medium and an aqueous medium.
  • Examples of organic dispersion media include (poly) ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, and the like.
  • Alkylene glycol monoalkyl ethers such as ethylene glycol monomethyl ether acetate, ethylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate; Ethers such as chill ether and tetrahydrofuran; methyl ethyl keto , Methyl isobutyl ketone, cyclohexanone, ketones such as 2_heptanone, 3_heptanone; lactic acid alkyl esters such as methyl 2-hydroxypropionate and ethyl 2-hydroxypropionate; 2-hydroxy_2-methylpropion Ethyl acid, 3_methyl_3-methoxybutylpropionate, 3-methyl methoxypropionate, 3_ethyl ethoxypropionate, ethynole ethoxy acetate, hydroxyethyl ethyl, ethyl
  • the aqueous medium may be water alone or a water-miscible organic dispersion medium.
  • a method for producing the pigment dispersion composition of the present invention for example, a mixture comprising the above treated pigment, pigment dispersant, dispersion medium, and other additives as necessary is roll mill, kneader, high-speed stirrer bead mill.
  • a pigment dispersion composition can be obtained by kneading and dispersing using a ball mill, sand mill, ultrasonic disperser, high pressure disperser, etc.
  • This production method is an example of a preferred embodiment of the present invention. However, the present invention is not limited to this.
  • the pigment dispersion resist composition for a color filter of the present invention contains the above pigment dispersion composition.
  • the pigment-dispersed resist composition for a color filter of the present invention is an active energy ray-curable resist composition that can be developed with an alkali, and is treated pigment, pigment dispersant, film-forming resin, photopolymerizable compound, light It is mainly composed of a polymerization initiator and a solvent, and optionally contains various additives such as a sensitizer and a polymerization inhibitor as necessary.
  • the pigment dispersion resist composition for a color filter of the present invention can be applied to the pigment dispersion composition according to the purpose, such as a film-forming resin, a photopolymerizable compound, a photopolymerization initiator, a solvent, a sensitizer, and a polymerization inhibitor. It is obtained by adding an additive.
  • the treated pigment used in the pigment dispersion resist composition for a color filter it is preferable to use a treated pigment of a higher organic pigment in order to form a film having a clear hue.
  • the amount of the treated pigment used is preferably 5 to 80% in terms of mass fraction with respect to the total solid content in the pigment-dispersed resist composition.
  • Examples of the film forming resin constituting the pigment-dispersed resist composition of the present invention include Atari. Forces such as noreic acid, methacrylic acid, itaconic acid, maleic acid, maleic anhydride, maleic acid monoalkyl ester, citraconic acid, citraconic anhydride, citraconic acid monoalkyl ester, etc.
  • Examples of the photopolymerizable compound constituting the pigment-dispersed resist composition of the present invention include monomers and oligomers having a photopolymerizable unsaturated bond.
  • monomers having one photopolymerizable unsaturated bond in the molecule include, for example, methyl methacrylate, butyl methacrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, methyl acrylate, butyl acrylate.
  • Alkyl methacrylates or acrylates such as 2-ethylhexyl acrylate, aralkyl methacrylates or acrylates such as benzyl methacrylate, benzyl acrylate, etc .
  • alkoxyalkyl methacrylates such as butoxetyl methacrylate, butoxetyl acrylate Tallylate or acrylate
  • aminoalkyl methacrylate or acrylate such as N, N-dimethylaminoethyl methacrylate, N, N-dimethylaminoethyl acrylate, diethylene glycol monoethyl ether, triethylene glycol mono Methacrylic acid ester or acrylic acid ester of polyalkylene glycol monoalkyl ether such as tilether, dipropylene glycol monomethyl ether; Methacrylic acid ester of polyanolylene glycol monoremono ether such as hexaethylene glycolenomonophenolatere Or,
  • Monomers having two or more photopolymerizable unsaturated bonds in the molecule include, for example, bisphenolanol A dimethacrylate, 1,4_butanediol dimetatalylate, 1,3-butyleneglycolone methacrylate methacrylate, diethyleneglycol Noresi methacrylate, glycerono resin methacrylate , Neopentyl glycol dimetatalylate, polyethylene glycol dimetatalylate, polypropylene glycol dimetatalylate, tetraethylene glycol dimetatalylate, trimethylolpropane trimetatalylate, pentaallysitol trimetatalylate, pentaerythritol tetrametatalylate , Dipentaerythritol tetrametatalylate, dipenta erythritol hexametatalylate, dipentaerythritol pentamethacrylate, bisphenol ⁇
  • the oligomer having a photopolymerizable unsaturated bond one obtained by appropriately polymerizing the monomer can be used.
  • photopolymerizable compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the photopolymerization initiator constituting the pigment-dispersed resist composition of the present invention include, but are not limited to, for example, benzophenone, N, N'-tetraethinole 4,4'-diaminobenzophenone, 4-methoxy ⁇ -dimethylamino.
  • Examples of the solvent constituting the pigment-dispersed resist composition of the present invention include the pigment dispersions listed above. The same as the dispersion medium used for the preparation of the composition, but preferably an ester organic solvent, an ether organic solvent, an ether having a boiling point of 100 to 220 ° C. at normal pressure (1.013 ⁇ 10 2 kPa). These are ester organic solvents, ketone organic solvents, nitrogen-containing organic solvents, and the like. If the solvent has a boiling point greater than 3 ⁇ 420 ° C, the solvent does not evaporate sufficiently when pre-betaing the coated film, and it remains in the dried film. May decrease. If a solvent having a boiling point of less than 100 ° C is contained in a large amount, it may be difficult to apply uniformly without unevenness, and a coating film having excellent surface smoothness may not be obtained.
  • Such a solvent include ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monomethino enoate, ethylene glycol monoisopropino enoate, ethylene glycol monobutino enoate, diethylene glycol monole.
  • diethylene glycol is used in terms of solubility, dispersibility, coatability, etc. Nore dimethyl ether, diethylene glycol methyl ethyl ether, ethylene glycol nore monomethyl ether acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate
  • Propylene glycol monoethyl ether acetate, cyclohexanone, 2-heptanone, 2-hydroxypropionate, 3_methyl_3-methoxybutylpropionate, 3-methoxypropionate, 3_ethoxypropionic acid Methyl, formic acid n-aminole and the like are preferable, and propylene glycol monomethyl ether acetate is more preferable.
  • the preferred solvent is preferably 50% by mass or more, more preferably 70% by mass or more.
  • the pigment-dispersed resist composition of the present invention may appropriately use other additives such as other photopolymerizable compounds, thermal polymerization inhibitors, ultraviolet absorbers, and antioxidants other than those described above. can do.
  • Examples of the method for producing the pigment dispersion resist composition of the present invention using the above constituent materials include, for example, a pigment dispersion composition, a photopolymerizable compound, a photopolymerization initiator, and a film depending on the purpose.
  • a method of adding a forming resin, an organic solvent, and other additives, and stirring and mixing using a stirrer or the like can be used, but this manufacturing method is an example of a preferred embodiment of the present invention, and the present invention includes this. It is not limited.
  • the method of the present invention makes it possible to obtain a treated pigment having a particle size smaller than the primary particles and uniform.
  • a treated pigment is used for a color filter.
  • the contrast ratio can be improved as compared with the conventional case.
  • Trimix TX-15 (trade name, manufactured by Inoue Seisakusho) tank is charged with 750 parts by weight of Pigment Red 254, 7500 parts by weight of sodium chloride with a particle size of 20 zm, and 1800 parts by weight of diethylene glycol. 9. Salt milling was performed by kneading for 3 hours at 45 ° C within a range of 70% of 3A. Next, 1300 parts by mass of the resulting kneaded product was poured into 3 liters of warm water, stirred for 1 hour while heating to 70 ° C. to form a slurry, and after repeated filtration and washing, sodium chloride and diethylene glycol were removed. The mixture was dried at 40 ° C. all day and night to obtain 95 parts by mass of the pigment of Example 1.
  • Trimix TX-15 is charged with 750 parts by weight of Pigment Blue 15: 6, 7500 parts by weight of sodium chloride with a particle size of 20 ⁇ m, and 1800 parts by weight of diethylene glycol, 70% of the rated current value of 9.3A Then, the mixture was kneaded at 45 ° C. for 8 hours to carry out caletomiling. Next, 1300 parts by mass of the resulting kneaded product was poured into 3 liters of warm water, stirred for 1 hour while heating to 70 ° C to form a slurry, and repeatedly filtered and washed to remove sodium chloride and diethylene glycol. Thereafter, the resultant was dried at 40 ° C. all day and night to obtain 95 parts by mass of the pigment of Example 2.
  • a tank of a kneader (trade name: KHD-2, manufactured by Inoue Seisakusho) is charged with 100 parts by weight of Pigment Red 254, 1000 parts by weight of sodium chloride with a particle size of 20 ⁇ m, and 240 parts by weight of diethylene glycol, 75 °
  • the mixture was kneaded for 10 hours and salt milled.
  • 1300 parts by mass of the resulting kneaded product was poured into 3 liters of warm water, stirred for 1 hour while heating to 70 ° C. to form a slurry, filtered and washed repeatedly to remove sodium chloride and diethylene glycol,
  • the pigment was dried at 40 ° C. all day and night to obtain 95 parts by mass of the pigment of Comparative Example 1.
  • the pigment dispersion compositions of Examples 3 and 4 and Comparative Examples 3 to 6 were prepared by kneading with a bead mill at a temperature of 60 ° C. with the composition shown in Table 1.
  • Table 1 “PR254” and “PB15: 6” simply indicate a salt milled or untreated pigment that has undergone salt milling.
  • the unit of the numerical value representing the composition is “part by mass”.
  • the pigment dispersion compositions of Examples 3 and 4 and Comparative Examples 3 to 6 and other materials were mixed uniformly using a high-speed stirrer so as to have the composition shown in Table 2, and then filtered with a filter having a pore size of 3 xm.
  • Examples 5 and 6 and Comparative Examples 7 to 10 Pigment-dispersed resist compositions were obtained.
  • the unit of the numerical value representing the composition is “part by mass”.
  • the pigment dispersion compositions of Examples 3 and 4 and Comparative Examples 3 to 6 were diluted with propylene glycol monomethyl ether acetate and measured using a Microtrac particle size measuring apparatus (UPA 150, 9230UPA; manufactured by L EED & NORTHRUP COMPANY). .
  • the results are shown in Table 1.
  • “DlO”, “d50” and “d90” in Table 1 represent the particle diameters with cumulative weights of 10%, 50% and 90%.
  • Examples 5 and 6 and Comparative Examples 7 to 10 The pigment-dispersed resist composition of 10 was applied on a glass substrate using a spin coater so as to have a film thickness of 1 zm, and prebetated at 100 ° C for 3 minutes. It was exposed with a high-pressure mercury lamp and further post-betated at 230 ° C for 30 minutes. The contrast of the resulting resist was measured using a color luminance meter BM-5A (trade name, manufactured by Topcon Corporation). The results are shown in Table 2.
  • BMA / MAA copolymer represents a benzyl methacrylate / methacrylic acid copolymer
  • PGMEA propylene glycol monomethyl ether acetate
  • DPEHA dipentaerythritol hexaatalylate
  • Irgacure 907 2-methyl-1 [4- (methinoretio) phenyl] manufactured by Chinoku 'Specialty' Chemicals.
  • _ 2_ represents the trade name of morpholinopropane 1-one.
  • FIG. 1 is a partially cutaway front view of a vertical shaft kneading apparatus used in the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of a blade portion of a vertical shaft kneader used in the present invention.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of a drive shaft portion of a vertical shaft kneader used in the present invention.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

本発明の目的は、顔料の一次粒子をさらに微細かつ均一に分散させることにより、顔料として有機顔料を使用した場合には、高い透明性や高いコントラスト比が要求される分野に使用できる処理顔料を提供することである。 本発明は、3本の攪拌ブレードをそれぞれ自転運動させながら公転運動させる混練装置を用いて、顔料を無機塩で摩砕処理して得られることを特徴とする処理顔料である。

Description

明 細 書
処理顔料及びその用途
技術分野
[0001] 本発明は、処理顔料及びその用途に関する。より詳しくは、各種印刷インキ、塗料は もとより、液晶カラーフィルター用顔料分散レジスト組成物、インクジェット用インキ、液 体現像剤等の中で特に透明性やコントラスト比を求められる着色組成物としての利用 を目的とした処理顔料に関する。また、その用途として、高い透明性及び高いコントラ スト比を有するカラーフィルター用顔料分散レジスト組成物に関する。
背景技術
[0002] 各種印刷インキや塗料はもとより、最近ではカラーフィルターやインクジェット用インク とレ、つた高レ、透明性ゃ高レ、コントラスト比が求められる分野にぉレ、ても、着色剤として 有機顔料が利用されはじめている。
近年、より高い透明性や高いコントラスト比が要求されており、その実現のために有機 顔料の粒子径をより微細化することが必要となる。
有機顔料の粒子径を微細化する方法としては、 3本ロールミル、サンドミル、ボールミ ル等の通常の分散機で顔料を微細化する方法がある。
この方法では、主に有機顔料の二次粒子を一次粒子にするだけであり、一次粒子を さらに細力べして高い透明性を得るには限界があった。
この問題点を解決するために、有機顔料と食塩等の水溶性無機塩の混合物を、水溶 性無機塩を実質的に溶解しない水溶性有機溶剤で湿潤させ、ニーダ一等で強く練り 込んだ後、水溶性無機塩及び水溶性有機溶剤を水洗により除去し、乾燥して有機顔 料を微細化する方法が提案されている (例えば、特許文献 1参照)。
この方法では、有機顔料を一次粒子よりさらに細力べすることは可能である力 粒子 径を均一にすることが難しぐ透明性やコントラスト比を向上させるには限界があった 特許文献 1 :特開平 08— 179111号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0003] 本発明が解決しょうとする課題は、顔料の一次粒子をさらに微細かつ均一になるよう に処理して分散させることにより、顔料として有機顔料を使用した場合、高い透明性 や高いコントラスト比が要求される分野に使用できる処理顔料を提供することにある。 さらに、従来のものと比較して、透明性とコントラスト比がより高いレベルにあるカラー フィルター用顔料分散レジスト組成物を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0004] 本発明者らは、上記の課題を解決するために鋭意検討した結果、顔料、無機塩、無 機塩を実質的に溶解しない分散媒体を含有する混合物を、 3本の攪拌ブレードが特 定の運動をする 3軸型の垂直軸型混練装置で混練した後、無機塩及び分散媒体を 除去して得られる処理顔料を使用することにより、上記課題を全て解決し得ることを 見いだし、本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明は、(1) 3本の攪拌ブレードをそれぞれ自転運動させながら公転運 動させる混練装置を用いて、顔料を無機塩で摩砕処理して得られることを特徴とする 処理顔料に関する。
また、本発明は、(2)タンク内に顔料、無機塩、および上記無機塩を実質的に溶解し ない分散媒体を仕込み、 3本の攪拌ブレードをそれぞれ自転運動させながら公転運 動させる混練装置を用いて混練処理した後、無機塩及び無機塩を実質的に溶解し ない分散媒体を除去することを特徴とする処理顔料の製造方法に関する。
また、本発明は、(3)上記無機塩が水溶性無機塩であり、上記分散媒体が水溶性有 機溶剤であって、混練処理後、水溶性無機塩及び水溶性有機溶剤を水洗除去する 上記(2)項記載の処理顔料の製造方法に関する。
また、本発明は、(4)上記混練装置として、攪拌ヘッドに支持筒を設け、該支持筒に 駆動軸を揷通し、該駆動軸に回転板を固定し、該回転板に上記駆動軸を取り囲んで 各軸が平面からみて正三角形の頂点に位置するよう 3本の攪拌ブレード軸を軸着し 、該攪拌ブレード軸の先端に遊星歯車を設け、該遊星歯車を上記支持筒に支持し た太陽歯車に係合し、上記各攪拌ブレード軸の下端に一側がタンクの内壁に近接し 他側がタンクの中心に延びる径を有する攪拌ブレードを設け、さらにタンクの中心に 上記攪拌ブレードが近接して運動するよう柱状体を形成した垂直軸型混練装置を用 レ、る上記(2)項または(3)項記載の処理顔料の製造方法に関する。
また、本発明は、(5)上記(1)項記載の処理顔料、顔料分散剤、及び分散媒体を含 有することを特徴とする顔料分散組成物に関する。
また、本発明は、(6)上記(5)項記載の顔料分散組成物を含有することを特徴とする カラーフィルター用顔料分散レジスト組成物に関する。
[0005] 以下、本発明について更に詳細に説明する。
本発明の処理顔料は、 3本の攪拌ブレードをそれぞれ自転運動させながら公転運動 させる混練装置を用いて、顔料を無機塩で摩砕処理して得られるものである。
本発明は、顔料、無機塩、および上記無機塩を実質的に溶解しない分散媒体、特に 、顔料と、水溶性の無機塩および水溶性の無機塩を実質的に溶解しない水溶性有 機溶剤を含有する混合物を、 3本の攪拌ブレードが特定の運動をする 3軸型垂直軸 型混練装置で混練した後、水溶性の無機塩及び水溶性有機溶剤を除去して得られ る処理顔料を使用するものである。
本発明では、混練装置として、 3枚の攪拌ブレードが遊星運動、すなわち、自転運動 しながら公転運動するものを用いることにより、攪拌ブレード相互間及び攪拌ブレード と装置内面のデッドスペースが非常に少なくなり、より強力で均一なせん断力が得ら れるものである。そのせん断力のもとで、無機塩により摩砕処理された顔料の粒子径 は、一次粒子径よりも微細かつ均一になり、この処理顔料を含有する顔料分散組成 物、顔料分散レジスト組成物は、顔料として有機顔料を使用した場合には、透明性や コントラスト比が従来のものより高いものとなる。
[0006] 次に、本発明の処理顔料の製造方法について説明する。
本発明の処理顔料を得るために、顔料を無機塩で摩砕する方法は一般にソルトミリ ングと呼ばれており、タンク内に上記材料とさらに無機塩を実質的に溶解しない分散 媒体を仕込んで混練する湿式の処理方法が利用可能である。無機塩を実質的に溶 解しない分散媒体としては、当業者がソルトミリングに通常用レ、るものを利用すること ができる。そして、通常、無機塩と分散媒体には、水溶性の無機塩と、水溶性の無機 塩を実質的に溶解しない水溶性有機溶剤が好ましく用レ、られる。 [0007] 顔料としては従来力 使用されている公知の無機顔料や有機顔料が使用できる。 無機顔料としては、例えば、カーボンブラック等が挙げられる。
有機顔料としては、例えば、染料レーキ顔料、ァゾ系、ベンズイミダゾロン系、フタロシ ァニン系、キナクリドン系、アントラキノン系、ジォキサジン系、インジゴ系、チォインジ コ系、ペリレン系、ペリノン系、ジケトピロロピロール系、イソインドリノン系、ニトロ系、二 トロソ系、アンスラキノン系、フラバンスロン系、キノフタロン系、ピランスロン系、インダ ンスロン系等が挙げられる。
具体例としては、赤色系顔料として C. I.ピグメントレッド(C. I. Pigment Red) 9、 1 9、 38、 43、 88、 122、 123、 144、 149、 155、 166、 168、 177、 178、 179、 180、 188、 190、 202、 207、 208、 209、 216、 217、 220、 224、 226、 242、 254、 264 等;青色系顔料として C. I.ビグメントブルー(C. I. Pigment Blue) 15、 15 : 1、 15 : 3、 15 : 4、 15 : 6、 16、 22、 29、 60、 64、 80等;緑色系顔料として C. I.ピグメントク、、 リーン(C. I. Pigment Green) 7、 10、 36、 37、全ブロムィ匕した C. I.ビグメントグリ ーン(C. I. Pigment Green) 36 (C. Lビグメントグリーン 36のベンゼン環には、 塩素原子と臭素原子が結合してレ、るが、これらのうちの塩素原子をすベて臭素原子 で置換した化学構造のものをいう);黄色系顔料として C. I.ビグメントイエロー(C. I. Pigment Yellow) 17, 20、 24、 74、 81、 83、 93、 95、 97、 108、 109、 110、 11
7、 120、 123、 125、 128、 129、 137、 138、 139、 147、 150、 151、 153、 154、 1 55、 166、 168、 180、 181、 185、 191、 214等;紫色系顔料として C. I.ビグメント バイオレット I. Pigment Violet) 19、 23、 29、 30、 31、 37、 50、 88等;橙色系 顔料として、 C. I.ビグメントオレンジ(C. I. Pigment Orange) 31、 38、 40、 43、 4
8、 61、 64、 71等力 S挙げられる。
また、無機塩としては、水溶性のものが好ましぐ例えば、食塩 (塩化ナトリウム)、塩 化カリウム、芒硝等が挙げられるが、無機塩の硬さ及びコストの点から食塩 (塩ィ匕ナト リウム)を用いるのが好ましい。また、顔料の粒子径を一次粒子径よりもより微細かつ 均一にできる点から、無機塩の粒子径は好ましくは 200 z m以下、より好ましくは 50 μ m以下でめる。
[0008] さらに、無機塩を実質的に溶解しない分散媒体として用レ、られる、無機塩を実質的に 溶解しなレ、水溶性有機溶剤としては、水溶性であることと無機塩を溶解しなレ、ことの 両方の条件を有するものであれば特に限定されないが、ソルトミリング時に温度が上 昇し、溶剤が蒸発し易い状態になるため、安全性の点から沸点が 120°C以上の高沸 点溶剤が好ましい。
このような水溶性有機溶剤としては、例えば、 2—メトキシエタノール、 2 _ブトキシェ タノ一ノレ、 2— (イソペンチルォキシ)エタノール、 2 _ (へキシルォキシ)エタノール、 1 —メトキシ _ 2 _プロパノール、 1 _エトキシ一 2 _プロパノール等のアルコキシアルコ ール類;ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、液体ポリエチレングリコール、 ジプロピレングリコール、低分子量ポリプロピレングリコール等のダリコール類;ジェチ レングリコーノレモノメチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、ジェ チレングリコーノレモノブチノレエーテノレ、トリエチレングリコーノレモノメチノレエーテノレ、ジ プロピレングリコーノレモノメチノレエーテノレ、ジプロピレングリコーノレモノェチノレエーテ ル等のエーテル類等が用いられる。
なお、本発明の処理顔料を得るための材料には、必要に応じて、顔料分散剤、顔料 誘導体を使用することもできる。
本発明の処理顔料を得るための混練装置としては、 3本の攪拌ブレードをそれぞれ 自転運動させながら公転運動させる混練装置を利用する。従来、ソルトミリングで利 用されていたニーダーなどと比較して、上記の特徴を有する混練装置を利用すると、 より均一な攪拌力が付加されることになり、それによつて顔料粒子の粒子径もより均一 なものが得られることになる。なお、ここで「公転運動」とは、攪拌ブレードがタンク内 で周回する運動をいい、「攪拌ブレードを公転運動させる混練装置」とは、本来、攪 拌ブレード自体を移動させてタンク内を周回運動させる混練装置を言うが、本発明に おいては、タンクと攪拌ブレードの相対運動が同じであれば(例えば、タンクを回転さ せるなど)、その混練装置も「攪拌ブレードを公転運動させる混練装置」に含まれる。 さらに、混練装置の構造としては、 3本の攪拌ブレードの自転軸と直交する平面に対 して、 3本の自転軸が交わる点を頂点として得られる三角形が正三角形であり、その 正三角形の重心の位置に公転軸が交わる条件を満足することが好ましい。また、攪 拌ブレードは、タンクの底部力、ら液面にまで及ぶ長さと、タンクの内壁から中心まで程 度の幅を有してレ、ることが好ましレ、。
[0010] この様な混練装置としては、例えば、トリミックス (井上製作所社製)等が挙げられる。
トリミックスは、図 1〜3に示されるように、攪拌ヘッド 3に支持筒 11を設け、その支持 筒 11に駆動軸 6を揷通し、該駆動軸 6に回転板 14を固定し、該回転板 14に上記駆 動軸 6を取り囲んで各軸が平面からみて正三角形の頂点に位置するよう 3本の攪拌 ブレード軸 17を軸着し、その攪拌ブレード軸 17の先端に遊星歯車 20を設け、その 遊星歯車 20を上記支持筒 11に支持した太陽歯車 22に係合し、上記各ブレード軸 1 7の下端に一側がタンク 2の内壁に近接し他側がタンク 2の中心に延びる径を有する 柱状体の攪拌ブレード 23を設けた構造を有する垂直軸型混練装置 1である。そして 、混練する材料を仕込んだタンク 2に対して、攪拌ブレード 23は一側がタンク 2の内 壁に近接し、他側がタンク 2の中心に近接する運動をしながら、攪拌ヘッド 3が回転し 、攪拌ブレード 23が公転運動する。さらに 3本の攪拌ブレード 23における相互の間 隔が狭くなるように設計されており、より良好な混練結果が得られるようになっている。
[0011] 一方、利用するタンクとしては、混練装置の攪拌ブレードが自転運動と公転運動する 関係から、あまり複雑な形状のものは好ましくなぐ円筒形の壁部と、平面状であって さらに内壁に対して垂直をなす底部を有するものが好ましい。
以上の材料と装置を用いて、本発明の処理顔料を製造する方法としては、上記顔料 、無機塩および無機塩を実質的に溶解しない分散媒体をタンク内に仕込み、混練装 置の 3本の攪拌ブレードを自転運動させながら公転運動させて、顔料を無機塩で摩 砕処理した後、温水を加えスラリー状としたものをろ過し、水洗により残存している無 機塩と分散媒体を除去する方法等が利用できる。この顔料の摩砕処理においては、 混練のための応力が十分に力かるように、材料の仕込み量 (粘度)やタンクの内径な どを適宜調節することが好ましぐ例えば、上記のトリミックスを用いて処理する場合、 負荷アンペアがモーターの定格電流値の 50%〜85%の範囲となるように配合して 処理することが好ましい。
[0012] 次に、本発明の顔料分散組成物について説明する。
本発明の顔料分散組成物は、上記処理顔料を顔料分散剤を用いて分散媒体に分 散させたものである。 本発明を構成する顔料分散剤としては、上記処理顔料を分散する効果があればよく 、従来から使用されている公知のものが使用できる。例えば、ポリエステル系高分子 顔料分散剤、アクリル系高分子顔料分散剤、ポリウレタン系高分子顔料分散剤、顔 料誘導体、カチオン系界面活性剤、ノニオン系界面活性剤、ァニオン系界面活性剤 、カルポジイミド系顔料分散剤等が挙げられる。これらの顔料分散剤は、顔料の種類 、顔料分散組成物に使用する分散媒体等に応じて、適宜選択される。また、これらの 顔料分散剤は、単独で用いてもよぐまた、 2種類以上組み合わせて用いてもよい。 上記顔料分散組成物における処理顔料の使用量は、顔料分散組成物中の全固形 分に対して質量分率で、 5〜97質量%であることが好ましレ、。
顔料分散剤の使用量は、処理顔料 100質量部 (使用顔料の合計)に対して、 3質量 部以上、また、 100質量部以下が好ましい。
本発明の顔料分散組成物を構成する分散媒体としては、有機系分散媒体、水性媒 体が挙げられる。有機系分散媒体として、例えば、エチレングリコールモノメチルエー テル、エチレングリコールモノェチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエー テル、ジエチレングリコールモノェチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルェ 一テル、プロピレングリコールモノェチルエーテル等の(ポリ)アルキレングリコールモ ノアルキルエーテル類;エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレン グリコールモノェチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテル アセテート等の(ポリ)アルキレングリコールモノアルキルエーテルアセテート類;ジェ チレングリコールジェチルエーテル、ジエチレングリコールメチルェチルエーテル、テ トラヒドロフラン等のエーテル類;メチルェチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロ へキサノン、 2 _ヘプタノン、 3_ヘプタノン等のケトン類; 2—ヒドロキシプロピオン酸メ チル、 2—ヒドロキシプロピオン酸ェチル等の乳酸アルキルエステル類; 2—ヒドロキシ _ 2 _メチルプロピオン酸ェチル、 3 _メチル _ 3—メトキシブチルプロピオネート、 3 —メトキシプロピオン酸メチル、 3 _エトキシプロピオン酸ェチル、エトキシ酢酸ェチノレ 、ヒドロキシ酢酸ェチル、酢酸ェチル、酢酸 n—ブチル、酢酸イソブチル、プロピオン 酸 n—ブチル、ァセト酢酸メチル、蟻酸 n_アミル、ピルビン酸ェチル等のエステル類 ;トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類; n_メチルピロリドン、 N, N—ジメチルホ ノレムアミド、 N, N—ジメチルァセトアミド等のアミド類;イソプロピルアルコール、ノルマ ルプロピルアルコール等のアルコール類等が挙げられる。なお、これらの有機系分散 媒体は、単独で又は 2種以上を混合して使用することができる。
また、水性媒体としては、水のみであってもよぐ水混和性の有機系分散媒体との併 用であってもよい。
[0014] 本発明の顔料分散組成物の製造法としては、例えば、上記処理顔料、顔料分散剤、 分散媒体、必用に応じてその他の添加剤等からなる混合物をロールミル、ニーダー、 高速攪拌装置ビーズミル、ボールミル、サンドミル、超音波分散機、高圧分散機等を 用いて混練し、分散処理することにより顔料分散組成物を得ることができるが、この製 造方法は、本発明の好ましい形態の一例であり、本発明はこれに限定されるもので はない。
[0015] 最後に、本発明の処理顔料の一用途であるカラーフィルター用顔料分散レジスト組 成物について説明する。
本発明のカラーフィルター用顔料分散レジスト組成物は、上記顔料分散組成物を含 有するものである。
本発明のカラーフィルター用顔料分散レジスト組成物は、活性エネルギー線硬化性 を有し、アルカリ現像可能なレジスト組成物であり、処理顔料、顔料分散剤、皮膜形 成樹脂、光重合性化合物、光重合開始剤、溶剤から主として構成され、必要に応じ て増感剤、重合禁止剤等の各種添加剤を適宜含有されているものである。本発明の カラーフィルター用顔料分散レジスト組成物は、上記顔料分散組成物に、 目的に応 じ、皮膜形成樹脂、光重合性化合物、光重合開始剤、溶剤、増感剤 重合禁止剤等 の各種添加剤を加えて得られるものである。
カラーフィルター用顔料分散レジスト組成物に使用する処理顔料としては、鮮明な色 相を有する皮膜を形成するために、高級有機顔料の処理顔料を利用することが好ま しい。
上記処理顔料の使用量は、顔料分散レジスト組成物中の全固形分に対して質量分 率で、 5〜80%であることが好ましい。
本発明の顔料分散レジスト組成物を構成する皮膜形成樹脂としては、例えば、アタリ ノレ酸、メタクリル酸、ィタコン酸、マレイン酸、無水マレイン酸、マレイン酸モノアルキル エステル、シトラコン酸、無水シトラコン酸、シトラコン酸モノアルキルエステル等の力 ルボキシル基含有不飽和単量体と、スチレン、 2—ヒドロキシェチルアタリレート、 2— ヒドロキシェチルメタタリレート、ァリルアタリレート、ァリノレメタタリレート、ベンジルアタリ レート、ベンジノレメタタリレート、グリセローノレモノアタリレート、グリセローノレメタタリレー ト、 N—フエニルマレイミド、ポリスチレンマクロモノマー及びポリメチルメタクリレートマ クロモノマーからなる群より選択される少なくとも 1種とを反応させて得られる共重合体 であるカルボキシノレ基を有するアルカリ可溶性樹脂が例示でき、これらは単独又は 2 種以上を併用して用いることができる。
[0016] 本発明の顔料分散レジスト組成物を構成する光重合性化合物としては、光重合性不 飽和結合を有するモノマー、オリゴマー等が挙げられる。
具体的には、光重合性不飽和結合を分子内に 1個有するモノマーとしては、例えば、 メチルメタタリレート、ブチルメタタリレート、 2—ェチルへキシルメタタリレート、メチル アタリレート、ブチルアタリレート、 2—ェチルへキシルアタリレート等のアルキルメタク リレート又はアタリレート;ベンジルメタタリレート、ベンジルアタリレート等のァラルキル メタタリレート又はアタリレート;ブトキシェチルメタタリレート、ブトキシェチルアタリレー ト等のアルコキシアルキルメタタリレート又はアタリレート; N, N—ジメチルアミノエチ ルメタタリレート、 N, N—ジメチルアミノエチルアタリレート等のアミノアルキルメタタリ レート又はアタリレート;ジエチレングリコールモノェチルエーテル、トリエチレングリコ ールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル等のポリアルキ レングリコールモノアルキルエーテルのメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステル; へキサエチレングリコーノレモノフエニノレエーテノレ等のポリアノレキレングリコーノレモノァ リールエーテルのメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステル;イソボニルメタクリレ ート又はアタリレート;グリセロールメタタリレート又はアタリレート; 2—ヒドロキシェチル メタタリレート又はアタリレート等が例示できる。
[0017] 光重合性不飽和結合を分子内に 2個以上有するモノマーとしては、例えば、ビスフエ ノーノレ Aジメタクリレート、 1 , 4_ブタンジオールジメタタリレート、 1, 3—ブチレングリ コーノレジメタクリレート、ジエチレングリコーノレジメタクリレート、グリセローノレジメタクリレ ート、ネオペンチルグリコールジメタタリレート、ポリエチレングリコールジメタタリレート 、ポリプロピレングリコールジメタタリレート、テトラエチレングリコールジメタタリレート、 トリメチロールプロパントリメタタリレート、ペンタアリスリトールトリメタタリレート、ペンタ エリスリトールテトラメタタリレート、ジペンタエリスリトールテトラメタタリレート、ジぺンタ エリスリトールへキサメタタリレート、ジペンタエリスリトールペンタメタクリレート、ビスフ ヱノーノレ Aジアタリレート、 1 , 4 _ブタンジオールジアタリレート、 1, 3—ブチレングリコ ールジアタリレート、ジエチレングリコールジアタリレート、グリセロールジアタリレート、 ネオペンチルグリコールジアタリレート、ポリエチレングリコールジアタリレート、ポリプ ロピレングリコールジアタリレート、テトラエチレングリコールジアタリレート、トリメチロー ノレプロノ ントリアタリレート、ペンタアリスリトーノレトリアタリレート、ペンタエリスリトーノレテ トラアタリレート、ジペンタエリスリトールテトラアタリレート、ジペンタエリスリトールへキ サアタリレート、ジペンタエリスリトールペンタアタリレート等が例示できる。
[0018] 上記光重合性不飽和結合を有するオリゴマーとしては、上記モノマーを適宜重合さ せて得られたものを用いることができる。
これらの光重合性化合物は、単独で又は 2種以上を組み合わせて用いることができ る。
本発明の顔料分散レジスト組成物を構成する光重合開始剤としては特に限定されな レ、が、例えば、ベンゾフエノン、 N, N' —テトラエチノレー 4, Α' ージァミノべンゾフエ ノン、 4ーメトキシー^ ージメチルァミノべンゾフエノン、ベンジル、 2, 2—ジエトキシ ァセトフエノン、ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテ ノレ、ベンジルジメチルケタール、 α—ヒドロキシイソブチルフエノン、チォキサントン、 2 —クロ口チォキサントン、 1—ヒドロキシシクロへキシルフェニルケトン、 t—ブチルアン トラキノン、 1 _クロ口アントラキノン、 2, 3—ジクロ口アントラキノン、 3 _クロノレ一 2—メ チルアントラキノン、 2—ェチルアントラキノン、 1, 4 _ナフトキノン、 1, 2 _ベンゾアン トラキノン、 1 , 4 _ジメチルアントラキノン、 2 _フエ二ルアントラキノン、トリアジン系光 重合開始剤等が挙げられる。これらは単独又は 2種以上を併用して用いることができ る。
[0019] 本発明の顔料分散レジスト組成物を構成する溶剤としては、上記に挙げた顔料分散 組成物の調製に用いる分散媒体と同様であるが、好ましくは、常圧(1. 013 X 102kP a)における沸点が 100〜220°Cのエステル系有機溶剤、エーテル系有機溶剤、ェ 一テルエステル系有機溶剤、ケトン系有機溶剤、含窒素系有機溶剤等である。沸点 力 ¾20°Cを超える溶剤を多量に含有していると、塗布形成された塗膜をプレベータ する際に溶剤が充分に蒸発せずに乾燥塗膜内に残存し、乾燥塗膜の耐熱性が低下 するおそれがある。また、沸点 100°C未満の溶剤を多量に含有していると、ムラなく均 一に塗布することが困難になり、表面平滑性に優れた塗膜が得られなくなるおそれが ある。
このような溶剤としては、具体的には、エチレングリコールモノメチルエーテル、ェチレ ングリコーノレモノェチノレエーテノレ、エチレングリコーノレモノイソプロピノレエーテノレ、ェ チレングリコーノレモノブチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレモノメチノレエーテノレ、ジ エチレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、プロピレングリコーノレモノメチノレエーテノレ、 プロピレングリコールモノェチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテノレ 、ジエチレングリコールジェチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、 ジエチレングリコールメチルェチルエーテル等のエーテル系有機溶剤;エチレングリ コールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノェチルエーテルァセテ ート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメ チルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノェチルエーテルアセテート等のェ 一テルエステル系有機溶剤;メチルイソブチルケトン、シクロへキサノン、 2—ヘプタノ ン、 δ—プチ口ラタトン等のケトン系有機溶剤; 2—ヒドロキシプロピオン酸メチル、 2— ヒドロキシプロピオン酸ェチル、 2 ヒドロキシ 2 メチルプロピオン酸ェチル、 3—メ チル _ 3—メトキシブチルプロピオネート、 3—メトキシプロピオン酸メチル、 3—メトキ シプロピオン酸ェチル、 3 _エトキシプロピオン酸メチル、 3 _エトキシプロピオン酸ェ チル、エトキシ酢酸ェチル、ヒドロキシ酢酸ェチル、ギ酸 η_アミル等のエステル系有 機溶剤; Ν メチルピロリドン、 Ν, Ν—ジメチルホルムアミド、 Ν, Ν—ジメチルァセト アミド等の含窒素系有機溶剤等を例示でき、単独で又は 2種以上を混合して使用す ること力 Sできる。
これらの有機溶剤の中でも、溶解性、分散性、塗布性等の点で、ジエチレングリコー ノレジメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルェチルエーテル、エチレングリコー ノレモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート
、プロピレングリコールモノェチルエーテルアセテート、シクロへキサノン、 2—へプタ ノン、 2—ヒドロキシプロピオン酸ェチル、 3 _メチル _ 3—メトキシブチルプロピオネー ト、 3—メトキシプロピオン酸ェチル、 3 _エトキシプロピオン酸メチル、ギ酸 n—アミノレ 等が好ましぐより好ましくは、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートであ る。
[0021] 更に、これらの溶剤は、 2種以上用いる場合、上記アルカリ可溶性樹脂の溶解性、顔 料分散性、塗布性等の点から、上記顔料分散レジスト組成物に使用される全溶剤中 、上記好ましい溶剤が 50質量%以上であることが好ましぐ 70質量%以上含有させ ることがより好ましい。
本発明の顔料分散レジスト組成物としてはまた、必要に応じて、上述したもの以外の その他の光重合性化合物、熱重合禁止剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤等の各種添 加剤を適宜使用することができる。
[0022] 以上の構成材料を用いて本発明の顔料分散レジスト組成物を製造する方法としては 、例えば、顔料分散組成物に、 目的に応じて、光重合性化合物、光重合開始剤、皮 膜形成用樹脂、有機溶剤、その他添加剤を加え、攪拌装置等を用いて攪拌混合す る方法が利用できるが、この製造方法は、本発明の好ましい形態の一例であり、本発 明はこれに限定されるものではない。
発明の効果
[0023] 本発明の方法によって、粒子径が一次粒子より小さぐかつ均一である処理顔料を得 ることが可能となり、顔料として有機顔料を使用した場合、このような処理顔料をカラ 一フィルター用顔料分散レジスト組成物等に用いると、従来と比較して透明性ゃコン トラスト比を向上させることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0024] 以下に実施例を掲げて本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例 のみに限定されるものではなレ、。なお、特に断りのない限り、「%」は「質量%」を意味 し、「部」は「質量部」を意味するものとする。 <処理有機顔料 >
(実施例 1)
トリミックス TX— 15 (商品名、井上製作所社製)のタンクに、ビグメントレッド 254を 75 0質量部、粒子径 20 z mの塩化ナトリウム 7500質量部、ジエチレングリコール 1800 質量部を投入し、定格電流値 9. 3Aの 70%となる範囲で、且つ 45°Cで 3時間混練し ソルトミリングを行った。次に得られた混練物 1300質量部を 3リットルの温水に投入し 、 70°Cに加熱しながら 1時間攪拌してスラリー状とし、ろ過、水洗を繰り返し塩化ナトリ ゥム及びジエチレングリコールを除いた後、 40°Cにて一昼夜乾燥し、 95質量部の実 施例 1の顔料を得た。
[0025] (実施例 2)
トリミックス TX— 15のタンクに、ビグメントブルー 15 : 6を 750質量部、粒子径 20 μ m の塩化ナトリウム 7500質量部、ジエチレングリコール 1800質量部を投入し、定格電 流値 9. 3Aの 70%となる範囲で、且つ 45°Cで 8時間混練しカレトミリングを行った。 次に得られた混練物 1300質量部を 3リットルの温水に投入し、 70°Cに加熱しながら 1時間攪拌してスラリー状とし、ろ過、水洗を繰り返し塩ィ匕ナトリウム及びジエチレング リコールを除いた後、 40°Cにて一昼夜乾燥し、 95質量部の実施例 2の顔料を得た。
[0026] (比較例 1)
ニーダー(商品名: KHD— 2、井上製作所社製)のタンクに、ビグメントレッド 254を 1 00質量部、粒子径 20 μ mの塩化ナトリウム 1000質量部、ジエチレングリコール 240 質量部を投入し、 75°Cで 10時間混練しソルトミリングを行った。次に得られた混練物 1300質量部を 3リットルの温水に投入し、 70°Cに加熱しながら 1時間攪拌してスラリ 一状とし、ろ過、水洗を繰り返し塩化ナトリウム及びジエチレングリコールを除いた後、 40°Cにて一昼夜乾燥し、 95質量部の比較例 1の顔料を得た。
[0027] (比較例 2)
ニーダー(商品名: KHD— 2、井上製作所社製)のタンクに、ビグメントブルー 15 : 6 を 100質量部、粒子径 20 z mの塩化ナトリウム 1000質量部、ジエチレングリコール 2 40質量部を投入し、 75°Cで 10時間混練しソルトミリングを行った。次に得られた混練 物 1300質量部を 3リットルの温水に投入し、 70°Cに加熱しながら 1時間攪拌してスラ リー状とし、ろ過、水洗を繰り返し塩ィ匕ナトリウム及びジエチレングリコールを除いた後
、 40°Cにて一昼夜乾燥し、 95質量部の比較例 2の顔料を得た。
[0028] (実施例 3、 4及び比較例 3〜6)
ぐ顔料分散組成物 >
表 1の組成で、ビーズミルで一昼夜、 60°Cの温度で混練し、実施例 3、 4、比較例 3〜 6の顔料分散組成物を調製した。なお、表 1で単に「PR254」「PB15 : 6」とあるのは、 ソルトミリングを行ってレ、なレ、未処理の顔料を示す。
なお、組成を表す数値の単位は、「質量部」である。
[0029] (実施例 5、 6及び比較例 7〜: 10)
<カラーフィルター用顔料分散レジスト組成物 >
上記実施例 3、 4、比較例 3〜6の顔料分散組成物と他の材料とを表 2の組成になる ように高速攪拌機を用いて均一に混合した後、孔径 3 x mのフィルターでろ過し、実 施例 5、 6、比較例 7〜: 10の顔料分散レジスト組成物を得た。なお、組成を表す数値 の単位は、「質量部」である。
[0030] <評価>
(顔料分散組成物中の処理有機顔料の粒度分布)
実施例 3、 4、比較例 3〜6の顔料分散組成物をプロピレングリコールモノメチルエー テルアセテートで希釈し、マイクロトラック粒径測定装置(UPA 150、 9230UPA;L EED&NORTHRUP COMPANY社製)を用いて測定した。その結果を表 1に示 した。表 1の「dlO」「d50」「d90」は、累積重量が 10%、 50%、 90%となる粒子径を 表す。
[0031] (顔料分散レジスト組成物のコントラスト)
実施例 5、 6及び比較例 7〜: 10の顔料分散レジスト組成物を、スピンコーターを用い て膜厚 1 z mになるようにガラス基板上に塗布し、 100°Cで 3分間プレベータした後、 高圧水銀灯で露光し、更に 230°Cで 30分間ポストベータした。得られたレジストのコ ントラストを色彩輝度計 BM— 5A (商品名、トプコン社製)を用いて測定した。その 結果を表 2に示した。
[0032] [表 1]
Figure imgf000017_0001
Figure imgf000018_0001
^00332 [0034] 上記表 1及び 2において、「BMA/MAA共重合体」とは、ベンジルメタタリレート/メ タクリル酸共重合体を表し、 「PGMEA」は、プロピレングリコールモノメチルエーテル アセテートを表す。
上記表 1において、「PR254」はピグメントレッド 254を表し、「PB15: 6」はビグメント ブルー 15 : 6を表し、「PB_821」は味の素社製顔料分散剤を表す。
上記表 2において、「DPEHA」は、ジペンタエリスリトールへキサアタリレートを表し、 「ィルガキュア 907」は、チノく'スぺシャリティ'ケミカルズ社製 2—メチル—1 [4— (メチ ノレチォ)フエニル] _ 2_モルフォリノプロパン一 1—オンの商品名を表す。
図面の簡単な説明
[0035] [図 1]本発明で用いる垂直軸型混練装置の一部切欠正面図である。
[図 2]本発明で用いる垂直軸型混練装置のブレード部分の平面図である。
[図 3]本発明で用いる垂直軸型混練装置の駆動軸部分の拡大断面図である。
符号の説明
[0036] 1垂直軸型混練装置
2タンク
3攪拌ヘッド
6駆動軸
11支持筒
14回転板
17攪拌ブレード軸
20遊星歯車
22太陽歯車
23攪拌ブレード

Claims

請求の範囲
[1] 3本の攪拌ブレードをそれぞれ自転運動させながら公転運動させる混練装置を用い て、顔料を無機塩で摩砕処理して得られることを特徴とする処理顔料。
[2] タンク内に顔料、無機塩、および前記無機塩を実質的に溶解しない分散媒体を仕込 み、 3本の攪拌ブレードをそれぞれ自転運動させながら公転運動させる混練装置を 用いて混練処理した後、前記無機塩及び分散媒体を除去することを特徴とする処理 顔料の製造方法。
[3] 前記無機塩が水溶性無機塩であり、前記分散媒体が水溶性有機溶剤であって、混 練処理後、前記水溶性無機塩及び水溶性有機溶剤を水洗除去する請求項 2記載の 処理顔料の製造方法。
[4] 前記混練装置として、攪拌ヘッドに支持筒を設け、該支持筒に駆動軸を揷通し、該 駆動軸に回転板を固定し、該回転板に前記駆動軸を取り囲んで各軸が平面からみ て正三角形の頂点に位置するよう 3本の攪拌ブレード軸を軸着し、該攪拌ブレード軸 の先端に遊星歯車を設け、該遊星歯車を前記支持筒に支持した太陽歯車に係合し 、前記各攪拌ブレード軸の下端に一側がタンクの内壁に近接し他側がタンクの中心 に延びる径を有する攪拌ブレードを設け、さらにタンクの中心に前記攪拌ブレードが 近接して運動するよう柱状体を形成した垂直軸型混練装置を用いる請求項 2または 3 記載の処理顔料の製造方法。
[5] 請求項 1記載の処理顔料、顔料分散剤、及び分散媒体を含有することを特徴とする 顔料分散組成物。
[6] 請求項 5記載の顔料分散組成物を含有することを特徴とするカラーフィルター用顔料 分散レジスト組成物。
PCT/JP2006/304878 2005-03-14 2006-03-13 処理顔料及びその用途 WO2006098261A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06715601A EP1860157A1 (en) 2005-03-14 2006-03-13 Processed pigment and use thereof
JP2007508117A JPWO2006098261A1 (ja) 2005-03-14 2006-03-13 処理顔料及びその用途
CN2006800083934A CN101142286B (zh) 2005-03-14 2006-03-13 经处理的颜料及其用途
US11/908,719 US20090007820A1 (en) 2005-03-14 2006-03-13 Processed Pigment and Use Thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-070812 2005-03-14
JP2005070812 2005-03-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006098261A1 true WO2006098261A1 (ja) 2006-09-21

Family

ID=36991603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/304878 WO2006098261A1 (ja) 2005-03-14 2006-03-13 処理顔料及びその用途

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090007820A1 (ja)
EP (1) EP1860157A1 (ja)
JP (1) JPWO2006098261A1 (ja)
KR (1) KR20070118119A (ja)
CN (2) CN101914307A (ja)
TW (1) TW200642865A (ja)
WO (1) WO2006098261A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008138487A1 (de) * 2007-05-10 2008-11-20 Clariant Finance (Bvi) Limited Wässrige pigmentpräparationen
US8202361B2 (en) * 2007-08-23 2012-06-19 Clariant Finance (Bvi) Limited Aqueous pigment preparations comprising anionic additives based on allyl ether and vinyl ether
US8221539B2 (en) * 2008-08-16 2012-07-17 Clariant Finance (Bvi) Limited Dry pigment preparations comprising anionic additives
JP2012145546A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Hamamatsu Photonics Kk 分光装置
TWI447177B (zh) * 2007-09-27 2014-08-01 Sakata Inx Corp Color filters are used as pigment dispersing photoresist compositions
JP2016147222A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 株式会社井上製作所 フラッシング方法及びその装置
CN114958031A (zh) * 2022-06-30 2022-08-30 山东凯瑞尔光电科技有限公司 一种用于光刻胶的黄色颜料捏合工艺后处理方法
JP2022141747A (ja) * 2013-12-16 2022-09-29 Jsr株式会社 着色組成物、着色硬化膜及び表示素子

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007021867A1 (de) * 2007-05-10 2008-11-20 Clariant International Limited Pigmentpräparationen auf Wasserbasis
DE102007039781A1 (de) * 2007-08-23 2009-02-26 Clariant International Ltd. Wässrige Pigmentpräparationen mit nichtionischen Additiven auf Allyl- und Vinyletherbasis
JP2010099553A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Inoue Mfg Inc プラネタリーミキサー
CN101837257B (zh) * 2010-05-20 2012-07-18 钟荣华 一种流体搅拌桨
CN101954255B (zh) * 2010-09-21 2012-09-05 华中科技大学 一种三桨立式捏合机桨叶
JP5978558B2 (ja) * 2011-02-24 2016-08-24 栗田工業株式会社 撹拌槽
JP2014012261A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Inoue Mfg Inc プラネタリーミキサー
GB2508883B (en) * 2012-12-14 2017-05-31 Kenwood Ltd Food mixing arrangement
CN103816833A (zh) * 2014-02-27 2014-05-28 温州市博奥机械制造有限公司 一种具有公转和自转功能的磁力搅拌器
CN104437190A (zh) * 2014-10-31 2015-03-25 罗斯(无锡)设备有限公司 一种分散搅拌机
KR102151070B1 (ko) * 2015-11-27 2020-09-02 주식회사 엘지화학 슬러리 혼합기
US20180216869A1 (en) * 2017-02-01 2018-08-02 Nathan Allan Lipinski Defrost indicator
CN106621904A (zh) * 2017-02-07 2017-05-10 顾聪 一种旋转式物料成型机
CN111362382B (zh) * 2020-01-20 2022-04-08 陕西容大天盛混凝土有限公司 一种搅拌站污水处理系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05271562A (ja) * 1992-01-31 1993-10-19 Sumika Color Kk 顆粒状易分散性顔料、その製法及びそれを用いた インキ
JPH08179111A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Toyo Ink Mfg Co Ltd カラーフィルタ用着色組成物およびカラーフィルタ
JPH10148712A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Toyo Ink Mfg Co Ltd カラーフィルタ用着色組成物およびカラーフィルタ
JP2001335715A (ja) * 2000-05-30 2001-12-04 Dainippon Ink & Chem Inc 金属フタロシアニン顔料の製造方法
JP2006111752A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Dainippon Ink & Chem Inc カラーフィルター用顔料分散組成物及びその製造方法、並びにカラーフィルター用顔料分散液の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2766917B2 (ja) * 1989-03-01 1998-06-18 マルハ株式会社 魚体の内臓除去方法及び装置
KR100510815B1 (ko) * 1997-05-07 2005-10-24 제이에스알 가부시끼가이샤 무기입자의 수성분산체 및 그의 제조방법
JP4234355B2 (ja) * 2001-06-28 2009-03-04 大日精化工業株式会社 微細化顔料の製造方法および着色用組成物
JP3950743B2 (ja) * 2002-06-03 2007-08-01 キヤノン株式会社 トナー粒子の製造方法
JP4411824B2 (ja) * 2002-06-24 2010-02-10 Dic株式会社 水性顔料分散液とこれを用いたインク組成物の製造方法
JP2004041903A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Inoue Mfg Inc プラネタリーミキサー
KR100708327B1 (ko) * 2002-07-24 2007-04-17 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 컬러 필터용 녹색 안료, 녹색 안료 분산체, 감광성 착색조성물, 컬러 필터 및 액정 패널
US6951704B2 (en) * 2002-11-08 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing toner particles
US7426948B2 (en) * 2004-10-08 2008-09-23 Phibrowood, Llc Milled submicron organic biocides with narrow particle size distribution, and uses thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05271562A (ja) * 1992-01-31 1993-10-19 Sumika Color Kk 顆粒状易分散性顔料、その製法及びそれを用いた インキ
JPH08179111A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Toyo Ink Mfg Co Ltd カラーフィルタ用着色組成物およびカラーフィルタ
JPH10148712A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Toyo Ink Mfg Co Ltd カラーフィルタ用着色組成物およびカラーフィルタ
JP2001335715A (ja) * 2000-05-30 2001-12-04 Dainippon Ink & Chem Inc 金属フタロシアニン顔料の製造方法
JP2006111752A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Dainippon Ink & Chem Inc カラーフィルター用顔料分散組成物及びその製造方法、並びにカラーフィルター用顔料分散液の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008138487A1 (de) * 2007-05-10 2008-11-20 Clariant Finance (Bvi) Limited Wässrige pigmentpräparationen
US7905955B2 (en) 2007-05-10 2011-03-15 Clariant Finance (Bvi) Limited Aqueous pigment preparations
US8202361B2 (en) * 2007-08-23 2012-06-19 Clariant Finance (Bvi) Limited Aqueous pigment preparations comprising anionic additives based on allyl ether and vinyl ether
TWI447177B (zh) * 2007-09-27 2014-08-01 Sakata Inx Corp Color filters are used as pigment dispersing photoresist compositions
US8221539B2 (en) * 2008-08-16 2012-07-17 Clariant Finance (Bvi) Limited Dry pigment preparations comprising anionic additives
JP2012145546A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Hamamatsu Photonics Kk 分光装置
JP2022141747A (ja) * 2013-12-16 2022-09-29 Jsr株式会社 着色組成物、着色硬化膜及び表示素子
JP2016147222A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 株式会社井上製作所 フラッシング方法及びその装置
CN114958031A (zh) * 2022-06-30 2022-08-30 山东凯瑞尔光电科技有限公司 一种用于光刻胶的黄色颜料捏合工艺后处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070118119A (ko) 2007-12-13
CN101142286B (zh) 2010-12-15
US20090007820A1 (en) 2009-01-08
EP1860157A1 (en) 2007-11-28
CN101142286A (zh) 2008-03-12
CN101914307A (zh) 2010-12-15
TW200642865A (en) 2006-12-16
JPWO2006098261A1 (ja) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006098261A1 (ja) 処理顔料及びその用途
JP5662034B2 (ja) カラーフィルター用赤色顔料分散物、その製造方法及びそれを含有するカラーフィルター用顔料分散レジスト組成物
TWI442179B (zh) 著色硬化性組成物、著色圖案及使用它之彩色濾光片
WO2006011467A1 (ja) 顔料
TWI447177B (zh) Color filters are used as pigment dispersing photoresist compositions
WO2010117013A1 (ja) 画素形成インク用着色組成物、顔料分散液、画素形成用インク、カラーフィルターおよびそれらの製造方法
TW201026786A (en) Pigment composition for color filter, its manufacturing method and color filter
KR102254115B1 (ko) 컬러필터용 적색 안료 분산 레지스트 조성물
JP5490980B2 (ja) 微細化顔料の製造方法および顔料着色剤
JP2017201384A (ja) カラーフィルタ用顔料組成物、その製造方法及びカラーフィルタ
CN105446076B (zh) 彩色滤光片用红色颜料分散抗蚀剂组合物
WO2007142293A1 (ja) カラーフィルター用赤色着色組成物
JP4887019B2 (ja) 微細化顔料の製造方法
JPWO2003081298A1 (ja) カラーフィルター用顔料分散レジスト組成物
JP5307361B2 (ja) 処理有機顔料及びその用途
JP2004307745A (ja) 発色性に優れた着色剤(カララント)の製造方法
JP5086699B2 (ja) 混合顔料の製造方法
JP6944401B2 (ja) 微細樹脂処理有機顔料の製造方法、微細樹脂処理有機顔料、着色分散液、着色樹脂組成物、成品及び着色樹脂成形体
TWI553062B (zh) Pigment dispersions and color filters for pigment dispersion photoresist compositions
JP4705882B2 (ja) カラーフィルター用着色組成物の製造方法およびカラーフィルターの製造方法
JP2013079399A (ja) 微細化顔料の製造方法および顔料着色剤
JP2004168968A (ja) 有機顔料の改質方法、それで得られた有機顔料を用いたカラーフィルター
JP2021088618A (ja) 水性顔料分散体及び水性顔料分散体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680008393.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007508117

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006715601

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077023273

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006715601

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11908719

Country of ref document: US