WO2006088111A1 - フィルタ - Google Patents

フィルタ Download PDF

Info

Publication number
WO2006088111A1
WO2006088111A1 PCT/JP2006/302775 JP2006302775W WO2006088111A1 WO 2006088111 A1 WO2006088111 A1 WO 2006088111A1 JP 2006302775 W JP2006302775 W JP 2006302775W WO 2006088111 A1 WO2006088111 A1 WO 2006088111A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filter
capacitor
electrode
capacitor electrode
ground
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/302775
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuichi Miyata
Hiroyuki Morikaku
Original Assignee
Soshin Electric Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Soshin Electric Co., Ltd. filed Critical Soshin Electric Co., Ltd.
Priority to US11/814,314 priority Critical patent/US7898362B2/en
Priority to CN2006800051878A priority patent/CN101120506B/zh
Publication of WO2006088111A1 publication Critical patent/WO2006088111A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/0115Frequency selective two-port networks comprising only inductors and capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0013Printed inductances with stacked layers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/17Structural details of sub-circuits of frequency selective networks
    • H03H7/1741Comprising typical LC combinations, irrespective of presence and location of additional resistors
    • H03H7/1775Parallel LC in shunt or branch path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/17Structural details of sub-circuits of frequency selective networks
    • H03H7/1741Comprising typical LC combinations, irrespective of presence and location of additional resistors
    • H03H7/1783Combined LC in series path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/42Networks for transforming balanced signals into unbalanced signals and vice versa, e.g. baluns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0013Printed inductances with stacked layers
    • H01F2017/002Details of via holes for interconnecting the layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0013Printed inductances with stacked layers
    • H01F2017/0026Multilayer LC-filter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F21/00Variable inductances or transformers of the signal type
    • H01F21/12Variable inductances or transformers of the signal type discontinuously variable, e.g. tapped
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/40Structural association with built-in electric component, e.g. fuse
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H1/00Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
    • H03H2001/0021Constructional details
    • H03H2001/0085Multilayer, e.g. LTCC, HTCC, green sheets

Definitions

  • the present invention relates to a filter capable of realizing an unbalanced input Z-balanced output method or a balanced input Z-unbalanced output method without using a balun, and particularly for a filter having a passband of 76 to 108 MHz.
  • the present invention relates to a suitable filter.
  • the band-pass filter 200 usually has an unbalanced input terminal 202 and an unbalanced output terminal 204, and is an unbalanced input Z unbalanced output system.
  • balun (unbalanced-balanced variable 208 is connected between the unbalanced output terminal 204 of the bandpass filter 200 and the high frequency amplifier circuit 206. Like you do.
  • the balun 208 includes one unbalanced line 212 connected to one unbalanced input terminal 210 and a first balanced output terminal 214a connected to the first ground. It has a balanced line 216a and a second balanced line 216b connected between the second balanced output terminal 214b and the ground (see, for example, Patent Document 1).
  • the balun 208 is composed of, for example, a distributed constant circuit having a plurality of strip lines each having a length of about ⁇ 4 formed in a dielectric substrate. As a result, the balun 208 can be miniaturized, and the electronic device including the bandpass filter 200 and the nolan 208 can be miniaturized.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-7538
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-37022
  • the conventional balun 208 is applied to a high band whose pass band is, for example, around 2.4 GHz. Therefore, when this Nolan 208 is applied to a band-pass filter with a passband of 76 to 108 MHz or a part of that band, the stripline line length needs to be increased by 24 times, and miniaturization cannot be realized. There is a problem.
  • FM radio receivers and Z or FM transmitters are installed in mobile devices such as mobile phones (including electronic devices).
  • mobile devices such as mobile phones (including electronic devices).
  • a balun connected to a non-pass filter As long as the 208 cannot be downsized, it is difficult to make such an application.
  • an object of the present invention is to provide a filter that makes it possible to mount an FM radio receiver and a Z or FM transmitter on a portable device.
  • a capacitor is connected between the input stage and the ground, and in the unbalanced output type filter, the capacitor is divided into two capacitors, and these two capacitors correspond to each other. It is characterized by being connected between the balanced input terminal and the ground.
  • a capacitor is connected between the output stage and the ground, and in the unbalanced input type filter, the capacitor is divided into two capacitors. It is connected between the corresponding balanced output terminal and ground.
  • an unbalanced input Z balanced output method or a balanced input Z unbalanced output method without using a balun can be realized, and the size of the filter can be reduced. That is, it is possible to further promote the downsizing of the filter having a pass band of 76 to 108 MHz or a part of the band, and thus, for example, by mounting the filter according to the present invention on the portable device, An FM radio receiver and / or FM transmitter can be installed.
  • the filter may be formed on a base body in which the dielectric portion and the magnetic portion are joined. In this case, at least the two capacitors It is preferable to form the dielectric part.
  • a ground electrode is formed on the first formation surface of the dielectric portion, and two capacitor electrodes for forming the two capacitors are formed on the second formation surface of the dielectric portion, The ground electrode and the two capacitor electrodes may be opposed to each other.
  • the filter of the present invention it is possible to reduce the size of the filter.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing a filter according to a comparative example.
  • FIG. 2 is a circuit diagram showing a filter according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an appearance of a filter according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view showing a filter according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a usage pattern of a bandpass filter according to a conventional example.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing a non-conductor connected to a bandpass filter according to a conventional example.
  • the filter 1 in the filter 1 according to this comparative example, as shown in FIG. 1, the first capacitor C1 and the second capacitor C2 are connected in series between the unbalanced input terminal 10 and the unbalanced output terminal 12, and the unbalanced A third capacitor C3 and a first coil L1 are connected in parallel between the output terminal 12 and GND (ground: ground), and a second coil L2 is connected in parallel across the second capacitor C2. It has a circuit configuration. In other words, in the output stage of this filter 1, one capacitor (third capacitor C3) is connected to GND! On the other hand, as shown in FIG. 2, the filter 100 according to the present embodiment includes one unbalanced input terminal 10 and two balanced output terminals (first balanced output terminal 12a and second balanced output).
  • a capacitor C3a is connected between the first balanced output terminal 12a and GND
  • a capacitor C3b is connected between the second balanced output terminal 12b and GND
  • the first balanced output terminal 12a and The first coil L1 is connected between the second balanced output terminals 12b.
  • the third capacitor C3 of the filter 1 according to the comparative example is divided into two capacitors C3a and C3b, and these two capacitors C3a and C3b correspond respectively.
  • the first balanced output terminal 12a and the second balanced output terminal 12b are connected to GND.
  • FIG. 1 a specific configuration of filter 100 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 4.
  • FIG. 3 a specific configuration of filter 100 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 4.
  • the filter 100 includes a base 16 as shown in FIG.
  • the base 16 includes a dielectric portion 18, a magnetic portion 20, a joint portion 22 that joins the dielectric portion 18 and the magnetic portion 20, and a dummy portion 24 joined to the lower portion of the magnetic portion 20. And fired together.
  • the dummy portion 24 is formed for the purpose of suppressing warpage, delamination, and cracking of the base body 16.
  • the dielectric portion 18 is formed by laminating a plurality of dielectric layers, and the first dummy layer Sal, The second dummy layer Sa2, the first capacitor electrode layer Sbl to the sixth capacitor electrode layer Sb6, and the third dummy layer Sa3.
  • the first dummy layer Sal, the second dummy layer Sa2, the first capacitor electrode layer Sb1 to the sixth capacitor electrode layer Sb6, and the third dummy layer Sa3 are configured by one or a plurality of layers.
  • the magnetic body portion 20 is formed by laminating a plurality of magnetic body layers, and in order from the top, the first dummy layer Scl to the fourth dummy layer Sc4, the first coil electrode layer Sdl to the fifth coil electrode Layer Sd5 and fifth dummy layer Sc5 to seventh dummy layer Sc7.
  • the first dummy layer Scl to fourth dummy layer Sc4, the first coil electrode layer Sdl to fifth coil electrode layer Sd5, and the fifth dummy layer Sc5 to seventh dummy layer Sc7 are composed of one or more layers. Composed.
  • the joining portion 22 is composed of one intermediate layer Se, and the intermediate layer Se is composed of one or a plurality of layers.
  • the dummy section 24 is configured by one dummy layer Sf, and the dummy layer Sf is configured by one or a plurality of layers.
  • the first dummy layer Scl to the seventh dummy layer Sc7 at 0 are formed for the purpose of suppressing the warpage, delamination, and cracking of the base 16 like the dummy part 24. is there.
  • a first balanced output terminal 12a, a second balanced output terminal 12b, and a ground terminal 26 are formed on the first side face 16a of the base body 16, and the second side face 16b of the base body 16 is formed.
  • a first connection terminal 28a, a second connection terminal 28b, and an unbalanced input terminal 10 are formed on the side surface opposite to the first side surface 16a.
  • various electrodes are formed on the first capacitor electrode layer Sbl to the sixth capacitor electrode layer Sb6 and the first coil electrode layer Sd 1 to the fifth coil electrode layer Sd5! ⁇ .
  • a first ground electrode 30a having one end connected to the ground terminal 26 and a first capacitor electrode 32a having one end connected to the first connection terminal 28a And are formed.
  • One main surface of the second capacitor electrode layer Sb2 has a second capacitor electrode 32b having one end connected to the first balanced output terminal 12a and a third capacitor having one end connected to the second balanced output terminal 12b.
  • a capacitor electrode 32c and a fourth capacitor electrode 32d having one end connected to the unbalanced input terminal 10 are formed.
  • a sixth capacitor electrode 32f similar to the second capacitor electrode 32b to the fourth capacitor electrode 32d formed on the second capacitor electrode layer Sb2 is provided.
  • ⁇ 8th capacitor electrode 32h is formed! [0036] On one main surface of the fifth capacitor electrode layer Sb5, a third ground electrode 30c and a ninth capacitor similar to the first ground electrode 30a and the first capacitor electrode 32a formed on the first capacitor electrode layer Sbl are provided. Electrode 32i is formed!
  • One main surface of the sixth capacitor electrode layer Sb6 has a tenth capacitor electrode 33 ⁇ 4 having one end connected to the first balanced output terminal 12a and an eleventh end connected to the second balanced output terminal 12b.
  • the capacitor electrode 32k and the twelfth capacitor electrode 321, one end of which is connected to the second connection terminal 28b, are formed, and the tenth capacitor electrode 32j and the twelfth capacitor electrode 321 are electrically connected via the lead electrode 34.
  • the second capacitor electrode 32b and the third capacitor electrode 32c are opposed to the first ground electrode 30a and the second ground electrode 30b, and the sixth capacitor electrode 32f and the seventh capacitor electrode 32g are connected to the second ground electrode 30b and the second ground electrode 30b.
  • the tenth capacitor electrode 32j and the eleventh capacitor electrode 32k are opposed to the third ground electrode 30c.
  • the fourth capacitor electrode 32d is opposed to the first capacitor electrode 32a and the fifth capacitor electrode 32e
  • the eighth capacitor electrode 32h is opposed to the fifth capacitor electrode 32e and the ninth capacitor electrode 32i.
  • the twelfth capacitor electrode 321 faces the ninth capacitor electrode 32i.
  • one end of the fifth coil electrode 50e formed on one main surface of the fifth coil electrode layer Sd5 is connected to the second connection terminal 28b, and one end of the tenth coil electrode 52e is connected to the first connection terminal 28a. Yes. Furthermore, the first coil electrode 50a to the fifth coil electrode 50e are electrically connected via via holes, respectively, and the sixth coil electrode 52a to the tenth coil electrode 52e are electrically connected via via holes, respectively. RU
  • the first ground electrode 30a, the second capacitor electrode 32b, the second ground electrode 30b, the sixth capacitor electrode 32f, the third ground electrode 30c, and the tenth capacitor electrode 32j The capacitor C3a shown in FIG. 2 is formed in a laminated structure, and the first ground electrode 30a, the third capacitor electrode 32c, the second ground electrode 30b, the seventh capacitor electrode 32g, the third ground electrode 3 Oc, and the eleventh capacitor electrode Capacitor C3b is formed with a laminated structure of 32k.
  • a first capacitor C1 is formed by a laminated structure of a first capacitor electrode 32a, a fourth capacitor electrode 32d, a fifth capacitor electrode 32e, an eighth capacitor electrode 32h, and a ninth capacitor electrode 32i
  • the second capacitor C2 is formed by the laminated structure of the 9 capacitor electrode 32i and the 12th capacitor electrode 321.
  • first coil L1 shown in FIG. 2 is formed by the first coil electrode 50a to the fifth coil electrode 50e
  • second coil L2 is formed by the sixth coil electrode 52a to the tenth coil electrode 52e.
  • capacitor C3 in the output stage of filter 1 according to the comparative example is divided into two capacitors C3a and C3b, and these two capacitors Since C3a and C3b are connected between the corresponding first balanced output terminal 12a and second balanced output terminal 12b and GND, respectively, an unbalanced input Z balanced output system without using Nolan, Alternatively, a balanced input Z unbalanced output method can be realized, and the filter 100 can be downsized. In other words, it is possible to further promote downsizing of the filter 100 having a pass band of 76 to 108 MHz or a part of the band, and, for example, by mounting the filter 100 according to the present embodiment on a portable device. An FM radio receiver and / or FM transmitter can be installed in a portable device.
  • the filter 100 is formed on the base 16 formed by bonding the dielectric portion 18 and the magnetic portion 20, the capacitors Cl, C2, C3a, and C3b are made dielectric.
  • the high-permittivity dielectric part 18 can be formed, and the coils L1 and L2 can be formed in the high-permeability magnetic body part 20. As a result, it can contribute to further miniaturization.
  • the first ground electrode 30a is formed on the first capacitor electrode layer Sbl of the dielectric portion 18, and the second capacitor electrode 32b and the third capacitor electrode 32c are connected to the second capacitor.
  • the second capacitor electrode 32b and the third capacitor electrode 32c are respectively formed on the electrode layer Sb2 so as to face the first ground electrode 30a.
  • first ground electrode 30a, second capacitor electrode 32b, and third capacitor electrode 32c is one array pattern
  • the present embodiment as shown in FIG. Since three arrangement patterns are arranged in the dielectric layer stacking direction in the dielectric portion 18, each capacitance of the capacitors C3a and C3b can be increased, and the filter 100 can be further downsized. be able to.
  • one array pattern, two array patterns, and four or more array patterns may be stacked.
  • the capacitances of the capacitors C3a and C3b are adjusted. Also good.
  • the area of the second capacitor electrode 32b, the third capacitor electrode 32c, the sixth capacitor electrode 32f, the seventh capacitor electrode 32g, the tenth capacitor electrode 32j, and the first capacitor electrode 32k may be changed as appropriate, or these capacitor electrodes
  • Capacitors C3a and C3b can be easily adjusted by changing the dielectric constant and Z or thickness of the dielectric layer between them as appropriate.
  • the force applied to the unbalanced input Z balanced output filter can be applied to a balanced input Z unbalanced output type filter.
  • the unbalanced input terminal 10 may be the unbalanced output terminal
  • the first balanced output terminal 12a may be the first balanced input terminal
  • the second balanced output terminal 12b may be the second balanced input terminal.
  • the filter according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can of course have various configurations without departing from the gist of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

 フィルタ(100)は、1つの不平衡入力端子(10)と、2つの平衡出力端子(第1平衡出力端子(12a)及び第2平衡出力端子(12b))とを有し、第1平衡出力端子(12a)とGND間にコンデンサ(C3a)が接続され、第2平衡出力端子(12b)とGND間にコンデンサ(C3b)が接続され、さらに、第1平衡出力端子(12a)及び第2平衡出力端子(12b)間に第1コイル(L1)が接続されている。

Description

明 細 書
フイノレタ
技術分野
[oooi] 本発明は、バランを用いることなぐ不平衡入力 Z平衡出力方式、あるいは平衡入 力 Z不平衡出力方式を実現することができるフィルタに関し、特に、通過帯域が 76 〜 108MHzのフィルタに用 、て好適なフィルタに関する。
背景技術
[0002] 例えばバンドパスフィルタ 200は、通常、図 5に示すように、不平衡入カ端子 202と 不平衡出力端子 204を有し、不平衡入力 Z不平衡出力方式となって 、る。
[0003] 従って、平衡入力型の例えば高周波増幅回路 206と接続する場合、バンドパスフィ ルタ 200の不平衡出力端子 204と高周波増幅回路 206との間に、バラン (不平衡— 平衡変 208を接続するようにして 、る。
[0004] バラン 208は、例えば図 6に示すように、 1つの不平衡入カ端子 210に接続された 1 つの不平衡線路 212と、第 1平衡出力端子 214aと接地間に接続された第 1平衡線 路 216aと、第 2平衡出力端子 214bと接地間に接続された第 2平衡線路 216bとを有 する(例えば特許文献 1参照)。そして、バラン 208は、例えば誘電体基板内に形成さ れたほぼ λ Ζ4線路長の複数のストリップラインを有する分布定数回路にて構成され ている。これにより、バラン 208の小型化を図ることができ、バンドパスフィルタ 200と ノラン 208とを含む電子機器の小型化に寄与させることができる。
[0005] また、従来にお!ヽては、誘電体層と磁性体層とが接合されてなる基体を有する積層 型電子部品が提案されている (例えば特許文献 2参照)。しかし、この積層型電子部 品は、ダミー層を追加することで、もっぱら製品に反りや、デラミネーシヨンや、クラック の発生を抑えることを目的としたものであって、携帯機器に FMラジオ受信機及び Ζ 又は FMトランスミッターを搭載するという目的を達成できるかどうかは不明であった。
[0006] 特許文献 1 :特開 2003— 7538号公報
特許文献 2:特開 2003 - 37022号公報
発明の開示 [0007] し力しながら、従来のバラン 208は、通過帯域が例えば 2. 4GHz付近の高域に適 用したものである。従って、このノラン 208を、通過帯域が 76〜108MHz、又はその 一部の帯域のバンドパスフィルタに適用した場合、ストリップラインの線路長を 24倍ほ ど長くする必要があり、小型化を実現できないという問題がある。
[0008] 近時、携帯電話等の携帯機器 (電子機器を含む)に FMラジオ受信機及び Z又は FMトランスミッターを搭載することが考えられている力 上述のように、ノンドパスフィ ルタに接続されるバラン 208の小型化が実現できない以上、このようなアプリケーショ ンの作製は困難である。
[0009] 本発明は、このような課題を考慮してなされたものであり、ノ ンを用いることなぐ 不平衡入力 Z平衡出力方式、あるいは平衡入力 Z不平衡出力方式のフィルタの小 型化を図ることができ、例えば携帯機器に FMラジオ受信機及び Z又は FMトランスミ ッターを搭載することを可能にするフィルタを提供することを目的とする。
[0010] 本発明に係るフィルタは、入力段と接地間にコンデンサが接続され、かつ、不平衡 出力方式のフィルタにおいて、前記コンデンサが 2つのコンデンサに分割され、これ ら 2つのコンデンサが、それぞれ対応する平衡入力端子と接地間に接続されているこ とを特徴とする。
[0011] また、本発明に係るフィルタは、出力段と接地間にコンデンサが接続され、かつ、不 平衡入力形式のフィルタにおいて、前記コンデンサが 2つのコンデンサに分割され、 これら 2つのコンデンサが、それぞれ対応する平衡出力端子と接地間に接続されて いることを特徴とする。
[0012] これらの発明においては、バランを用いることなぐ不平衡入力 Z平衡出力方式、 あるいは平衡入力 Z不平衡出力方式を実現することができ、フィルタの小型化を図る ことができる。つまり、通過帯域が 76〜108MHz、又はその一部の帯域のフィルタの 小型化をさらに促進させることができ、これにより、例えば携帯機器に本発明に係るフ ィルタを実装することにより、携帯機器に FMラジオ受信機及び/又は FMトランスミツ ターを搭載することができる。
[0013] そして、上述した発明にお 、ては、誘電体部と磁性体部とが接合されてなる基体に フィルタを形成するようにしてもよい。この場合、前記 2つのコンデンサを少なくとも前 記誘電体部に形成することが好ましい。
[0014] さらに好ましくは、前記誘電体部の第 1形成面に接地電極を形成し、前記誘電体部 の第 2形成面に前記 2つのコンデンサを形成するための 2つのコンデンサ電極を形成 し、前記接地電極と前記 2つのコンデンサ電極とをそれぞれ対向するようにしてもょ ヽ
[0015] 以上説明したように、本発明に係るフィルタによれば、フィルタの小型化を図ること ができ、例えば携帯機器に FMラジオ受信機及び/又は FMトランスミッターを搭載 することを可能にする。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]図 1は、比較例に係るフィルタを示す回路図である。
[図 2]図 2は、本実施の形態に係るフィルタを示す回路図である。
[図 3]図 3は、本実施の形態に係るフィルタの外観を示す斜視図である。
[図 4]図 4は、本実施の形態に係るフィルタを示す分解斜視図である。
[図 5]図 5は、従来例に係るバンドパスフィルタの利用形態を示すブロック図である。
[図 6]図 6は、従来例に係るバンドパスフィルタに接続されるノ ンを示す説明図であ る。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 以下、本発明に係るフィルタを例えば FMラジオ受信機及び Z又は FMトランスミツ ター用のフィルタに適用した実施の形態例を図 1〜図 4を参照しながら説明する。
[0018] まず、実施の形態に係るフィルタ 100 (図 2参照)を説明する前に、比較として不平 衡入力 Z不平衡出力方式のフィルタ (比較例に係るフィルタ 1)について図 1を参照し ながら説明する。
[0019] この比較例に係るフィルタ 1は、図 1に示すように、不平衡入力端子 10と不平衡出 力端子 12間に第 1コンデンサ C1及び第 2コンデンサ C2が直列に接続され、不平衡 出力端子 12と GND (グランド:接地)間に第 3コンデンサ C3と第 1コイル L1がそれぞ れ並列に接続され、さらに、第 2コンデンサ C2の両端に第 2コイル L2が並列に接続さ れた回路構成を有する。つまり、このフィルタ 1の出力段においては、 GNDとの間に 1つのコンデンサ(第 3コンデンサ C3)が接続されて!、る。 [0020] 一方、本実施の形態に係るフィルタ 100は、図 2に示すように、 1つの不平衡入カ端 子 10と、 2つの平衡出力端子 (第 1平衡出力端子 12a及び第 2平衡出力端子 12b)と を有し、第 1平衡出力端子 12aと GND間にコンデンサ C3aが接続され、第 2平衡出 力端子 12bと GND間にコンデンサ C3bが接続され、さらに、第 1平衡出力端子 12a 及び第 2平衡出力端子 12b間に第 1コイル L1が接続されている。
[0021] つまり、この実施の形態に係るフィルタ 100は、比較例に係るフィルタ 1の第 3のコン デンサ C3が 2つのコンデンサ C3a及び C3bに分割され、これら 2つのコンデンサ C3a 及び C3bが、それぞれ対応する第 1平衡出力端子 12a及び第 2平衡出力端子 12bと GND間に接続された構成を有する。
[0022] ここで、実施の形態に係るフィルタ 100の具体的な構成について図 3及び図 4を参 照しながら説明する。
[0023] この実施の形態に係るフィルタ 100は、図 3に示すように、基体 16を有する。この基 体 16は、誘電体部 18と、磁性体部 20と、これら誘電体部 18と磁性体部 20とを接合 する接合部 22と、磁性体部 20の下部に接合されたダミー部 24とが焼成一体ィ匕され て構成されている。
[0024] なお、ダミー部 24は、特許文献 2にも示すように、基体 16に反りや、デラミネーショ ンゃ、クラックの発生を抑えることを目的として形成したものである。
[0025] この実施の形態に係るフィルタ 100において、誘電体部 18は、図 4に示すように、 複数の誘電体層が積層されて構成され、上カゝら順に、第 1ダミー層 Sal、第 2ダミー 層 Sa2、第 1コンデンサ電極層 Sbl〜第 6コンデンサ電極層 Sb6及び第 3ダミー層 Sa 3となっている。これら第 1ダミー層 Sal、第 2ダミー層 Sa2、第 1コンデンサ電極層 Sb 1〜第 6コンデンサ電極層 Sb6及び第 3ダミー層 Sa3は、 1枚あるいは複数枚の層に て構成される。
[0026] 磁性体部 20は、複数の磁性体層が積層されて構成され、上カゝら順に、第 1ダミー層 Scl〜第 4ダミー層 Sc4、第 1コイル電極層 Sdl〜第 5コイル電極層 Sd5及び第 5ダミ 一層 Sc5〜第 7ダミー層 Sc7となっている。これら第 1ダミー層 Scl〜第 4ダミー層 Sc 4、第 1コイル電極層 Sdl〜第 5コイル電極層 Sd5及び第 5ダミー層 Sc5〜第 7ダミー 層 Sc7は、 1枚あるいは複数枚の層にて構成される。 [0027] 接合部 22は、 1つの中間層 Seにて構成され、この中間層 Seは、 1枚あるいは複数 枚の層にて構成される。
[0028] ダミー部 24は、 1つのダミー層 Sfにて構成され、このダミー層 Sfは、 1枚あるいは複 数枚の層にて構成される。
[0029] なお、誘電体部 18における第 1ダミー層 Sal〜第 3ダミー層 Sa3並びに磁性体部 2
0における第 1ダミー層 Scl〜第 7ダミー層 Sc7は、いずれも、ダミー部 24と同様に、 基体 16の反りや、デラミネーシヨンや、クラックの発生を抑えることを目的として形成し たものである。
[0030] また、図 3に示すように、基体 16の第 1側面 16aに、第 1平衡出力端子 12a、第 2平 衡出力端子 12b及びグランド端子 26が形成され、基体 16の第 2側面 16b (第 1側面 16aと反対の側面)に、第 1接続端子 28a、第 2接続端子 28b及び不平衡入力端子 1 0が形成されている。
[0031] そして、図 4に示すように、第 1コンデンサ電極層 Sbl〜第 6コンデンサ電極層 Sb6 並びに第 1コイル電極層 Sd 1〜第 5コイル電極層 Sd5には各種電極が形成されて!ヽ る。
[0032] まず、第 1コンデンサ電極層 Sblの一主面には、一端がグランド端子 26に接続され た第 1グランド電極 30aと、一端が第 1接続端子 28aに接続された第 1コンデンサ電極 32aとが形成されている。
[0033] 第 2コンデンサ電極層 Sb2の一主面には、一端が第 1平衡出力端子 12aに接続さ れた第 2コンデンサ電極 32bと、一端が第 2平衡出力端子 12bに接続された第 3コン デンサ電極 32cと、一端が不平衡入力端子 10に接続された第 4コンデンサ電極 32d とが形成されている。
[0034] 第 3コンデンサ電極層 Sb3の一主面には、第 1コンデンサ電極層 Sblに形成された 第 1グランド電極 30aと第 1コンデンサ電極 32aと同様の第 2グランド電極 30bと第 5コ ンデンサ電極 32eとが形成されて!、る。
[0035] 第 4コンデンサ電極層 Sb4の一主面には、第 2コンデンサ電極層 Sb2に形成された 第 2コンデンサ電極 32b〜第 4コンデンサ電極 32dと同様の第 6コンデンサ電極 32f
〜第 8コンデンサ電極 32hが形成されて!、る。 [0036] 第 5コンデンサ電極層 Sb5の一主面には、第 1コンデンサ電極層 Sblに形成された 第 1グランド電極 30aと第 1コンデンサ電極 32aと同様の第 3グランド電極 30cと第 9コ ンデンサ電極 32iとが形成されて!、る。
[0037] 第 6コンデンサ電極層 Sb6の一主面には、一端が第 1平衡出力端子 12aに接続さ れた第 10コンデンサ電極 3¾と、一端が第 2平衡出力端子 12bに接続された第 11コ ンデンサ電極 32kと、一端が第 2接続端子 28bに接続された第 12コンデンサ電極 32 1とが形成され、さらに、第 10コンデンサ電極 32jと第 12コンデンサ電極 321とがリード 電極 34を介して電気的に接続されて!ヽる。
[0038] 第 2コンデンサ電極 32bと第 3コンデンサ電極 32cは、第 1グランド電極 30a及び第 2グランド電極 30bに対向し、第 6コンデンサ電極 32fと第 7コンデンサ電極 32gは、 第 2グランド電極 30b及び第 3グランド電極 30cに対向し、第 10コンデンサ電極 32jと 第 11コンデンサ電極 32kは、第 3グランド電極 30cに対向している。
[0039] また、第 4コンデンサ電極 32dは、第 1コンデンサ電極 32a及び第 5コンデンサ電極 32eに対向し、第 8コンデンサ電極 32hは、第 5コンデンサ電極 32e及び第 9コンデン サ電極 32iに対向し、第 12コンデンサ電極 321は、第 9コンデンサ電極 32iに対向し ている。
[0040] 一方、第 1コイル電極層 Sdl〜第 5コイル電極層 Sd5の各一主面には、それぞれ第 1コイル L1を形成するための第 1コイル電極 50a〜第 5コイル電極 50eと、それぞれ 第 2コイル L2を形成するための第 6コイル電極 52a〜第 10コイル電極 52eが形成さ れている。第 1コイル電極層 Sdlの一主面に形成された第 1コイル電極 50aの一端が 第 2平衡出力端子 12bに接続され、第 6コイル電極 52aの一端が第 1平衡出力端子 1 2aに接続されている。また、第 5コイル電極層 Sd5の一主面に形成された第 5コイル 電極 50eの一端が第 2接続端子 28bに接続され、第 10コイル電極 52eの一端が第 1 接続端子 28aに接続されている。さらに、第 1コイル電極 50a〜第 5コイル電極 50eは 、それぞれビアホールを介して電気的に接続され、第 6コイル電極 52a〜第 10コイル 電極 52eは、それぞれビアホールを介して電気的に接続されて 、る。
[0041] これらの構成により、第 1グランド電極 30a、第 2コンデンサ電極 32b、第 2グランド電 極 30b、第 6コンデンサ電極 32f、第 3グランド電極 30c、第 10コンデンサ電極 32jの 積層構造にて図 2に示すコンデンサ C3aが形成され、第 1グランド電極 30a、第 3コン デンサ電極 32c、第 2グランド電極 30b、第 7コンデンサ電極 32g、第 3グランド電極 3 Oc、第 11コンデンサ電極 32kの積層構造にてコンデンサ C3bが形成される。
[0042] 同様に、第 1コンデンサ電極 32a、第 4コンデンサ電極 32d、第 5コンデンサ電極 32 e、第 8コンデンサ電極 32h、第 9コンデンサ電極 32iの積層構造にて第 1コンデンサ C1が形成され、第 9コンデンサ電極 32i、第 12コンデンサ電極 321の積層構造にて 第 2コンデンサ C2が形成される。
[0043] また、第 1コイル電極 50a〜第 5コイル電極 50eにて図 2に示す第 1コイル L1が形成 され、第 6コイル電極 52a〜第 10コイル電極 52eにて第 2コイル L2が形成される。
[0044] このように、本実施の形態に係るフィルタ 100においては、比較例に係るフィルタ 1 の出力段におけるコンデンサ C3 (図 1参照)が 2つのコンデンサ C3a及び C3bに分割 され、これら 2つのコンデンサ C3a及び C3bが、それぞれ対応する第 1平衡出力端子 12a及び第 2平衡出力端子 12bと GND間に接続されるような構成となっているため、 ノランを用いることなぐ不平衡入力 Z平衡出力方式、あるいは平衡入力 Z不平衡 出力方式を実現することができ、フィルタ 100の小型化を図ることができる。つまり、通 過帯域が 76〜108MHz、又はその一部の帯域のフィルタ 100の小型化をさらに促進 させることができ、これにより、例えば携帯機器に本実施の形態に係るフィルタ 100を 実装することにより、携帯機器に FMラジオ受信機及び/又は FMトランスミッターを 搭載することができる。
[0045] 特に、本実施の形態では、誘電体部 18と磁性体部 20とが接合されてなる基体 16 にフィルタ 100を形成するようにしたので、これらコンデンサ Cl、 C2、 C3a及び C3b を誘電率の高い誘電体部 18に形成することができ、コイル L1及び L2を透磁率の高 い磁性体部 20に形成することができる。その結果、さらなる小型化に寄与させること ができる。
[0046] また、本実施の形態では、第 1グランド電極 30aを誘電体部 18の第 1コンデンサ電 極層 Sblに形成し、第 2コンデンサ電極 32bと第 3コンデンサ電極 32cとを第 2コンデ ンサ電極層 Sb2にそれぞれ形成して、第 2コンデンサ電極 32bと第 3コンデンサ電極 32cとを第 1グランド電極 30aに対向させるようにして 、る。 [0047] そのため、比較例に係るフィルタ 1の出力段におけるコンデンサ C3を簡単に 2つの コンデンサ C3a及び C3bに分割することができ、本実施の形態のように、ノランを用 いることなぐ不平衡入力 Z平衡出力方式、あるいは平衡入力 Z不平衡出力方式を 実現することができ、小型化を図ることができるフィルタ 100を容易に、かつ、安価に 作製することができる。
[0048] しかも、上述の組み合わせ (第 1グランド電極 30a、第 2コンデンサ電極 32b及び第 3コンデンサ電極 32c)を 1つの配列パターンとしたとき、本実施の形態では、図 4に 示すように、前記配列パターンを誘電体部 18における誘電体層の積層方向に 3つ並 ベるようにしているため、コンデンサ C3a及び C3bの各容量を増大させることができ、 フィルタ 100のより一層の小型化を図ることができる。これは、第 1コンデンサ電極層 S a 1に形成された第 1コンデンサ電極 32aと第 2コンデンサ電極層 Sa2に形成された第 4コンデンサ電極 32dとの関係も同様であり、前記配列パターンを積層させることで、 第 1コンデンサ C1も増大させることができる。もちろん、 1つの配列パターン、 2つの配 列パターン、 4つ以上の配列パターンを積層させるようにしてもょ 、。
[0049] また、第 1平衡出力端子 12aから出力される信号と第 2平衡出力端子 12bから出力 される信号との整合をとるために、コンデンサ C3aとコンデンサ C3bの各容量を調整 するようにしてもよい。この場合、第 2コンデンサ電極 32b、第 3コンデンサ電極 32c、 第 6コンデンサ電極 32f、第 7コンデンサ電極 32g、第 10コンデンサ電極 32j及び第 1 1コンデンサ電極 32kの面積を適宜変更したり、これらコンデンサ電極間の誘電体層 の誘電率及び Z又は厚みを適宜変更することで、コンデンサ C3aとコンデンサ C3b の各容量を簡単に調整することができる。
[0050] 上述の実施の形態では、不平衡入力 Z平衡出力のフィルタに適用した例を示した 力 その他、平衡入力 Z不平衡出力方式のフィルタにも適用することができる。この 場合、不平衡入力端子 10を不平衡出力端子とし、第 1平衡出力端子 12aを第 1平衡 入力端子とし、第 2平衡出力端子 12bを第 2平衡入力端子とすればよい。
[0051] なお、本発明に係るフィルタは、上述の実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱 することなぐ種々の構成を採り得ることはもちろんである。

Claims

請求の範囲
[1] 入力段と接地間にコンデンサが接続され、かつ、不平衡出力方式のフィルタにおい て、
前記コンデンサが 2つのコンデンサ(C3a、 C3b)に分割され、これら 2つのコンデン サ (C3a、 C3b)が、それぞれ対応する平衡入力端子と接地間に接続されていること を特徴とするフィルタ。
[2] 出力段と接地間にコンデンサが接続され、かつ、不平衡入力形式のフィルタにおい て、
前記コンデンサが 2つのコンデンサ(C3a、 C3b)に分割され、これら 2つのコンデン サ (C3a、 C3b)が、それぞれ対応する平衡出力端子(12a、 12b)と接地間に接続さ れて 、ることを特徴とするフィルタ。
[3] 請求項 1又は 2記載のフィルタが誘電体部(18)と磁性体部(20)とが接合されてな る基体(16)に形成されて!ヽることを特徴とするフィルタ。
[4] 請求項 3記載のフィルタにおいて、
前記 2つのコンデンサ(C3a、 C3b)が少なくとも前記誘電体部(18)に形成されて V、ることを特徴とするフィルタ。
[5] 請求項 4記載のフィルタにおいて、
前記誘電体部(18)の第 1形成面に接地電極 (30a)が形成され、
前記誘電体部(18)の第 2形成面に前記 2つのコンデンサ(C3a、 C3b)を形成する ための 2つのコンデンサ電極(32b、 32c)が形成され、
前記接地電極(30a)と前記 2つのコンデンサ電極(32b、 32c)とがそれぞれ対向し て 、ることを特徴とするフィルタ。
[6] 請求項 1〜5のいずれ力 1項に記載のフィルタにおいて、
通過帯域が 76〜 108MHz、又はその一部の帯域であることを特徴とするフィルタ。
PCT/JP2006/302775 2005-02-16 2006-02-16 フィルタ WO2006088111A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/814,314 US7898362B2 (en) 2005-02-16 2006-02-16 Passband filter
CN2006800051878A CN101120506B (zh) 2005-02-16 2006-02-16 滤波器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005039458A JP4401981B2 (ja) 2005-02-16 2005-02-16 フィルタ
JP2005-039458 2005-02-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006088111A1 true WO2006088111A1 (ja) 2006-08-24

Family

ID=36916512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/302775 WO2006088111A1 (ja) 2005-02-16 2006-02-16 フィルタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7898362B2 (ja)
JP (1) JP4401981B2 (ja)
CN (1) CN101120506B (ja)
WO (1) WO2006088111A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI496345B (zh) * 2010-10-21 2015-08-11 Murata Manufacturing Co Laminated filter
EP2647124B1 (en) * 2010-11-29 2019-06-05 Smart Antenna Technologies Ltd Balanced antenna system
JP5737304B2 (ja) * 2013-01-18 2015-06-17 株式会社村田製作所 フィルタ回路
JP6333153B2 (ja) * 2014-10-28 2018-05-30 太陽誘電株式会社 複合回路、回路素子、回路基板、および通信装置
JP6696483B2 (ja) * 2017-07-10 2020-05-20 株式会社村田製作所 コイル部品
WO2019208418A1 (ja) 2018-04-23 2019-10-31 株式会社村田製作所 バラン
JP2021175151A (ja) 2020-04-30 2021-11-01 Tdk株式会社 バンドパスフィルタ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6376313A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 ティーディーケイ株式会社 積層lcフイルタ部品
JP2002374139A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Murata Mfg Co Ltd バランス型lcフィルタ
JP2003060465A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Murata Mfg Co Ltd ローパスフィルタ回路および積層型ローパスフィルタ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869106A (ja) 1981-10-20 1983-04-25 Maspro Denkoh Corp 分波器
JPS59223011A (ja) 1983-06-01 1984-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合lcフイルタ
JP3096169B2 (ja) 1992-09-11 2000-10-10 株式会社日立製作所 半導体装置
JP2001060839A (ja) 1999-08-19 2001-03-06 Murata Mfg Co Ltd 3端子フィルタ、受信モジュール及び携帯無線機
JP3800121B2 (ja) 2001-04-19 2006-07-26 株式会社村田製作所 積層型バラントランス
US6850127B2 (en) * 2001-05-25 2005-02-01 Toko Kabushiki Kaisha Laminated electronic component
JP4612970B2 (ja) 2001-07-24 2011-01-12 双信電機株式会社 積層電子部品
JP2003115736A (ja) 2001-10-05 2003-04-18 Murata Mfg Co Ltd 3分波・合波器
US6693499B2 (en) * 2002-04-02 2004-02-17 Northrop Grumman Corporation Compact lumped element ring balun layout
US6753745B2 (en) * 2002-06-27 2004-06-22 Harris Corporation High efficiency four port circuit
JP2004096388A (ja) 2002-08-30 2004-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波積層デバイス
JP2004274715A (ja) * 2003-02-20 2004-09-30 Murata Mfg Co Ltd 平衡不平衡変換回路および積層型平衡不平衡変換器
JP5060716B2 (ja) * 2005-09-30 2012-10-31 双信電機株式会社 受動部品

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6376313A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 ティーディーケイ株式会社 積層lcフイルタ部品
JP2002374139A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Murata Mfg Co Ltd バランス型lcフィルタ
JP2003060465A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Murata Mfg Co Ltd ローパスフィルタ回路および積層型ローパスフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20090079516A1 (en) 2009-03-26
CN101120506A (zh) 2008-02-06
CN101120506B (zh) 2010-10-27
US7898362B2 (en) 2011-03-01
JP4401981B2 (ja) 2010-01-20
JP2006229464A (ja) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4135928B2 (ja) バラン
KR100474949B1 (ko) 적층형 밸런 트랜스포머
JP3800504B2 (ja) フロントエンドモジュール
CN109845029B (zh) 定向耦合器内置基板、高频前端电路以及通信装置
WO2006088111A1 (ja) フィルタ
KR101060870B1 (ko) 적층형 필터
US8823468B2 (en) Multilayer filter
JP5041285B2 (ja) 高周波部品
JP3390344B2 (ja) 積層型誘電体フィルタ及び高周波回路基板
WO2017179583A1 (ja) 複合部品内蔵回路基板、及び、複合部品
JPH0738368A (ja) 180°移相器
KR100649751B1 (ko) Ltcc 다층 기판을 이용한 복합 무선통신 모듈
WO2006101049A1 (ja) フィルタ
KR100550843B1 (ko) 초소형 적층형 평형 필터
JP5285951B2 (ja) バンドパスフィルタ及び積層型バンドパスフィルタ。
JP2009177799A (ja) 無線通信モジュール
JP2005333675A (ja) モジュール
JP2007180632A (ja) 高周波フィルタ
TWI818720B (zh) 積層型電子零件
TWI820903B (zh) 積層型電子零件
KR20140007319A (ko) 벌룬을 구비한 듀플렉서
JP4195568B2 (ja) 積層型電子部品
KR20070040516A (ko) 쏘 듀플렉서
CN115811290A (zh) 层叠型电子部件
JP2005167624A (ja) 積層型電子部品、無線装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11814314

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680005187.8

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06713916

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1