JP2009177799A - 無線通信モジュール - Google Patents

無線通信モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2009177799A
JP2009177799A JP2008322240A JP2008322240A JP2009177799A JP 2009177799 A JP2009177799 A JP 2009177799A JP 2008322240 A JP2008322240 A JP 2008322240A JP 2008322240 A JP2008322240 A JP 2008322240A JP 2009177799 A JP2009177799 A JP 2009177799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
substrate
communication module
laminated
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008322240A
Other languages
English (en)
Inventor
Yun Hee Cho
允 熙 趙
Yun Hwi Park
胤 輝 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020080007189A external-priority patent/KR100905873B1/ko
Priority claimed from KR1020080007190A external-priority patent/KR100956218B1/ko
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2009177799A publication Critical patent/JP2009177799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/0123Frequency selective two-port networks comprising distributed impedance elements together with lumped impedance elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/42Balance/unbalance networks
    • H03H7/422Balance/unbalance networks comprising distributed impedance elements together with lumped impedance elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H1/00Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
    • H03H2001/0021Constructional details
    • H03H2001/0085Multilayer, e.g. LTCC, HTCC, green sheets
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/17Structural details of sub-circuits of frequency selective networks
    • H03H7/1741Comprising typical LC combinations, irrespective of presence and location of additional resistors
    • H03H7/1791Combined LC in shunt or branch path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/38Impedance-matching networks
    • H03H7/383Impedance-matching networks comprising distributed impedance elements together with lumped impedance elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/1006Non-printed filter

Abstract

【課題】本発明は無線通信モジュールに関する。
【解決手段】本発明は、複数の誘電体シートが積層された基板(140)と、上記積層基板(140)の内部に形成される帯域通過フィルター(110)と、上記積層基板(140)の内部に形成され、上記帯域通過フィルター(110)に一端が連結される不平衡素子を有するバラン回路(120)及び上記積層基板(140)の内部に形成され、上記バラン回路(120)の平衡素子の夫々の一端に連結される第1及び第2マッチング回路(130)を含み、上記帯域通過フィルター(110)、バラン回路(120)、第1及び第2マッチング回路(130)のうち少なくとも1つは分布定数素子を用いて上記基板の積層誘電体シートの間に形成されることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、無線通信モジュールに関するもので、より詳細には積層基板の内部に複数の部品を形成することにおいて小型化が可能な無線通信モジュールに関するものである。
携帯電話機等の無線通信機器に対する技術が発達するに従って多様な形態の無線通信機器が開発されており、無線通信機器の効率を極大化するために、小型化及び薄型化が求められている。
このような小型化及び薄型化の要求を満たすために複数の誘電体シートが積層された積層基板の内部に部品を形成する技術が紹介されている。このように積層基板の内部に部品を形成する際、物理的な体積を最大限減らすために様々な努力が続けられている。
上記の問題点を解決するために、本発明は積層基板の内部に形成される部品の小型化のために必要な構造及び配列を提供することを目的とする。
本発明は、複数の誘電体シートが積層された基板と、上記積層基板の内部に形成される帯域通過フィルターと、上記積層基板の内部に形成され、上記帯域通過フィルターに一端が連結される不平衡素子を有するバラン回路及び上記積層基板の内部に形成され、上記バラン回路の平衡素子の夫々の一端に連結される第1及び第2マッチング回路を含み、上記帯域通過フィルター、バラン回路、第1及び第2マッチング回路のうち少なくとも1つは分布定数素子を用いて上記基板の積層誘電体シートの間に形成されることを特徴とする無線通信モジュールを提供することができる。
上記バラン回路は、不平衡素子と1つの平衡素子の間で発生した容量結合により発生した平衡電流が他の平衡素子に流れることを特徴とすることができる。上記バラン回路は、上記積層基板の一誘電体シート上に形成される不平衡素子と、上記不平衡素子と容量結合を成すように上記一誘電体シートと他の誘電体シート上に形成され一端が上記第1マッチング回路に連結される第1平衡素子及び上記一誘電体シートと他の誘電体シートに形成され、一端が上記第1平衡素子と連結され他端は上記第2マッチング回路に連結される第2平衡素子を含むことができる。上記バラン回路は、上記不平衡素子と上記第2平衡素子の間に形成され上記不平衡素子と第2平衡素子の間の容量結合を防ぐ接地面をさらに含むことができる。上記不平衡素子と、第1平衡素子及び第2平衡素子は夫々λ/4の長さを有することができる。
上記帯域通過フィルターは、上記積層基板の一誘電体シート上に形成された対称形の第1及び第2インダクタパターンと、上記第1及び第2インダクタパターンと少なくとも一部が重畳されるように上記一誘電体シートと他の誘電体シートに形成された対称形の第1及び第2キャパシタパターンを有する第1及び第2共振器と、上記第1及び第2共振器の一端に夫々電気的に容量結合される第1及び第2負荷キャパシタパターンを含み、上記第1及び第2インダクタパターンは夫々広幅ラインで形成された低インピーダンス部及び上記低インピーダンス部から延長されメアンダー(meander)タイプの狭幅ラインで形成された高インピーダンス部で形成されることができる。上記帯域通過フィルターは、上記第1及び第2共振器の他端に夫々電気的に容量結合される第1及び第2ノッチ用キャパシタパターンをさらに含むことができる。上記第1及び第2ノッチ用キャパシタパターンは夫々上記第1及び第2共振器の高インピーダンス部と容量結合することができる。
また、本発明は、第1誘電率を有する少なくとも1つの第1誘電体シートが積層された第1積層領域及び上記第1誘電率より小さい第2誘電率を有する少なくとも1つの第2誘電体シートが積層された第2積層領域を含む基板と、上記基板の第1積層領域に形成されるキャパシタと、上記基板の第2積層領域に形成される帯域通過フィルター及び上記基板の第2積層領域に形成され、上記帯域通過フィルターと連結されるバラン回路を含み、上記帯域通過フィルター及びバラン回路のうち少なくとも1つは分布定数素子を用いて形成されることを特徴とする無線通信モジュールを提供することができる。上記第1誘電率は誘電定数(εr)が約500以上であることができる。上記第2誘電率は誘電定数(εr)が約10以下であることができる。上記無線通信モジュールは、上記第1積層領域と第2積層領域の間に積層されるバッファ層をさらに含むことができる。
本発明によると、積層基板の内部に電子部品を形成する無線通信モジュールにおいてより小型化された電子部品を提供することにより無線通信モジュールを小型化することができる。
以下、添付の図面を参照して本発明を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による無線通信モジュールの断面図である。
図1を参照すると、本実施形態による無線通信モジュール100は積層基板140と、上記積層基板内に形成される帯域通過フィルター(BPF)110と、バラン回路120及びマッチング回路130を含むことができる。
上記積層基板140は、複数の誘電体シートが積層され形成されることができる。上記積層基板140を形成する複数の誘電体シートの夫々には内部回路を連結する回路パターンが形成されることができ、上記誘電体シートを介して形成される素子を電気的に連結するために上記夫々の誘電体シートには導電性ビアが形成されることができる。上記積層基板140の表面には半導体素子等が搭載され、これらは導電性ビアにより上記積層基板の内部に形成される回路パターンに連結されることができる。
上記誘電体シートは、ガラスエポキシ樹脂等の有機系誘電体基板を用いることができ、上記誘電体シートに形成される導体パターンは銅等の導体を用いることができる。また、セラミック材料等の無機系誘電体シートに各種導体パターンを形成し、これらを積層後同時に焼成したものを用いることもできる。
セラミック誘電体の非誘電率は通常7〜25で樹脂基板に比べて高いため、上記誘電体シートとしてセラミック材料を用いると誘電体シートを薄くすることができ、誘電体シートの間に内蔵された回路のサイズを小さくすることができ、素子同士の距離も狭くすることができる。
特に、ガラスセラミックス等の低温で焼成が可能なセラミック材料を用いると、導体パターンを抵抗の低い銅、銀等で形成することができる。また、上記導電性ビアは誘電体シートに形成された貫通孔の内面にメッキ処理するか、導体ペーストを充填して形成することができる。
上記帯域通過フィルター110は、分布定数素子を用いて形成されることができる。上記帯域通過フィルターを形成するために上記積層基板の積層された誘電体シートの間に所定のインダクタパターン及びキャパシタパターンが形成されることができる。
本実施形態においては、上記帯域通過フィルターを構成するインダクタパターン及びキャパシタパターンを分布定数素子で具現することにより上記帯域通過フィルターの大きさを減らすことができる。分布定数素子を用いて形成された帯域通過フィルターの具体的な実施形態に対しては図3において詳細に説明する。
上記バラン回路120は、1つの不平衡素子及び2つの平衡素子を含むことができる。一般的にバラン回路は1つの不平衡素子に入力される信号を2つの平衡素子に出力するか、2つの平衡素子に入力される信号を1つの不平衡信号に出力することができる。この際、上記2つの平衡素子の夫々に出力される信号は大きさが同一で180度の位相差を有することができる。
本実施形態においては、上記不平衡素子は上記帯域通過フィルター110に連結され、上記不平衡素子に流れる不平衡電流により上記2つの平衡素子のうち1つの平衡素子に平衡電流が誘導されることができる。上記2つの平衡素子は互いが連結されており、上記1つの平衡素子に誘導された平衡電流は他の1つの平衡素子に流れることができる。
本実施形態においては、上記バラン回路を構成する不平衡素子及び2つの平衡素子を分布定数素子で具現することにより上記バラン回路の大きさを減らすことができる。分布定数素子を用いて形成されたバラン回路の具体的な実施形態に対しては図2において詳細に説明する。
上記マッチング回路130は上記バラン回路120と連結されバラン回路の出力端子とIC入力端子の間のインピーダンスをマッチングさせる役割をすることができる。上記マッチング回路130は第1及び第2マッチング回路を含むことができ、上記第1及び第2マッチング回路は夫々上記バラン回路の平衡素子の一端に連結されることができる。
本実施形態においては、上記マッチング回路を分布定数素子で具現することにより上記マッチング回路を含む無線通信モジュールの大きさを減らすことができる。
図2は、本発明の一実施形態による無線通信モジュールに用いるバラン回路の構造図である。
図2を参照すると、本実施形態に用いるバラン回路120は不平衡素子121と、第1及び第2平衡素子122、123及び接地面124を含むことができる。
本実施形態において、上記不平衡素子と、第1平衡素子及び第2平衡素子は夫々上記積層基板の異なる誘電体シート145、144、146に形成されることができる。
上記不平衡素子121は一端が上記帯域通過フィルター110に連結され、他端は接地部に連結されることができる。
上記第1平衡素子122は上記不平衡素子と容量結合をするように上記不平衡素子と重畳される面積を有するように形成されることができる。本実施形態において上記第1平衡素子122は上記不平衡素子が形成された誘電体シート145と異なる誘電体シート144に形成されることができる。
上記第1平衡素子122の一端は上記第2平衡素子123の一端に連結されることができ、上記第1平衡素子122の他端は第1マッチング回路131に連結されることができる。
上記不平衡素子121と上記第1平衡素子122は容量結合を起こし、上記不平衡素子121に流れる不平衡電流により上記第1平衡素子122に平衡電流が誘導されることができる。
上記第2平衡素子123は、一端が上記第1平衡素子122と連結され他端が第2マッチング回路132と連結されることができる。
上記第1平衡素子122に誘導された平衡電流は上記第2平衡素子123にも流れるようになる。
本実施形態においては、上記第1平衡素子及び第2平衡素子をλ/4の長さで形成することができる。従って、上記第1マッチング回路及び第2マッチング回路に出力される信号は大きさが同一で180度の位相差を有する信号が出力されることができる。
上記第2平衡素子123と上記不平衡素子121の間に接地面124が形成されることができる。上記接地面124は上記第2平衡素子123と上記不平衡素子121の間の容量結合を防ぐことができる。従って、上記第1平衡素子122において誘導された平衡電流が上記第2平衡素子123に流れるとき、外部の影響を受けないようにすることができる。
図3は、本発明の一実施形態による無線通信モジュールに用いる帯域通過フィルター110の分解斜視図である。
図3を参照すると、本実施形態に用いる帯域通過フィルター110は、第1及び第2共振器Q1、Q2と、負荷用キャパシタパターン113a、113bを含むことができる。
上記第1共振器Q1は、一誘電体シート142の上面に形成されたインダクタパターン111a及び他の誘電体シート141の上面に形成されたキャパシタパターン112aを含むことができる。上記キャパシタパターン112aは上記インダクタパターン111aと少なくとも一部が重畳されるように形成されることができる。上記インダクタパターン111aは、広幅ラインで形成された低インピーダンス部L1a及び上記低インピーダンスから延長されメアンダー(meander)タイプの狭幅ラインで形成された高インピーダンス部L1bで形成されることができる。
上記第2共振器Q2は、一誘電体シート142の上面に形成されたインダクタパターン111b及び他の誘電体シート141の上面に形成されたキャパシタパターン112bを含むことができる。上記キャパシタパターン112bは上記インダクタパターン111bと少なくとも一部が重畳されるように形成されることができる。上記インダクタパターン111bは、広幅ラインで形成された低インピーダンス部L2a及び上記低インピーダンスから延長されメアンダー(meander)タイプの狭幅ラインで形成された高インピーダンス部L2bで形成されることができる。
上記第1共振器Q1を形成するインダクタパターン111a及びキャパシタパターン112aは、上記第2共振器Q2を形成するインダクタパターン111b及びキャパシタパターン112bと対称形で平行に配置されることができる。
本実施形態においては、共振器を形成するインダクタパターンが広幅及び狭幅からなる段差(step)インピーダンス共振器を用いて高インピーダンス部と低インピーダンス部の比を一定に維持することにより通過帯域以外の部分で阻止特性を改善させることができる。そして、高インピーダンス部がメアンダータイプで具現されるため、フィルター全体の大きさを減らすことができる。
即ち、本実施形態による共振器は信号を通過させようとする周波数に該当するλ/4の長さを同じ広さを有する構造ではない広い面積と狭い面積を一定の長さの比で連結して製造することができる。このような構造を有する共振器で構成されたフィルターを一般的に同じ広さを有する共振器で構成されたフィルターと比較すると、中心周波数を中心に相当帯域の阻止特性が優れ、さらなる構造が必要でなく、且つ、狭い面積の部分をメアンダータイプで具現することができるため、物理的な大きなを減らすことができるという効果を得ることができる。
上記第1及び第2共振器Q1、Q2は負荷キャパシタパターン113a、113bにより電気的に結合されることができる。即ち、共振器Q1、Q2の低インピーダンス部L1a、L2aの線路の端の部分と上記負荷キャパシタパターン113a、113bが容量結合を起こし負荷キャパシタンスを形成し、上記負荷キャパシタパターン113a、113bは夫々接地部(不図示)に連結されることができる。
このように、負荷キャパシタパターン113a、113bを共振器Q1、Q2の低インピーダンス部L1a、L2aに連結すると、上端帯域の阻止特性を改善させることができると共にλ/4長さの共振器の長さを減らすことができるようになる。
本実施形態においては、上記共振器Q1、Q2と容量結合を成すノッチ用キャパシタパターン114a、114bがさらに含まれることができる。
上記ノッチ用キャパシタパターン114a、114bは上記共振器Q1、Q2の高インピーダンス部L1b、L2bと夫々容量結合を成しノッチ用キャパシタンスを形成し、上記ノッチ用キャパシタパターン114a、114bの夫々は接地部に接地されることができる。このように連結してノッチ用キャパシタを具現するとフィルターの下段帯域の阻止特性を増加させることができる。
図4は、上記図3の帯域通過フィルターの等価回路図である。
図4を参照すると、第1共振器Q1を形成するインダクタL1及びキャパシタC1は、夫々上記図3の第1インダクタパターン111aによるインダクタンス及び上記第1インダクタパターン111aとキャパシタパターン112aの間に形成されるキャパシタンスを示すことができる。
負荷用キャパシタCL1は上記図3の第1インダクタパターンの低インピーダンス部L1aと負荷用キャパシタパターン113aの間に形成されるキャパシタンスを示すことができる。
ノッチ用キャパシタCn1は、上記図3の第1インダクタパターンの高インピーダンスL1bとノッチ用キャパシタパターン114aの間に形成されるキャパシタンスを示すことができる。
第2共振器Q2を形成するインダクタL2及びキャパシタC2は、夫々上記図3の第2インダクタパターン111bによるインダクタンス及び上記第2インダクタパターン111bとキャパシタパターン112bの間に形成されるキャパシタンスを示すことができる。
負荷用キャパシタCL2は、上記図3の第2インダクタパターンの低インピーダンス部L2aと負荷用キャパシタパターン113bの間に形成されるキャパシタンスを示すことができる。
ノッチ用キャパシタCn2は、上記図3の第2インダクタパターンの高インピーダンス部L2bとノッチ用キャパシタパターン114bの間に形成されるキャパシタンスを示すことができる。
図5は、本発明の他の実施形態による無線通信モジュールの断面図である。
図5を参照すると、本実施形態による無線通信モジュール500は、第1誘電体シートが積層された第1積層領域550及び第2誘電体シートが積層された第2積層領域540を有する積層基板560と、上記第1積層領域に形成されたキャパシタ570と、上記第2積層領域に形成される帯域通過フィルター510と、バラン回路520を含むことができる。
上記積層基板560は、第1誘電体シートが積層された第1積層領域550及び第2誘電体シートが積層された第2積層領域540に分けることができる。
上記第1積層領域550は第1誘電率を有する複数の第1誘電体シートが積層され形成されることができる。本実施形態において、上記第1誘電体シートは誘電定数(εr)が約500以上である高誘電率を有することができる。
上記第2積層領域540は第2誘電率を有する複数の第2誘電体シートが積層され形成されることができる。本実施形態において、上記第2誘電体シートは誘電定数(εr)が約10以下である低誘電率を有することができる。
上記積層基板560を形成する複数の誘電体シートの夫々には内部回路を連結する回路パターンが形成されることができ、上記誘電体シートを介して形成される素子を電気的に連結するために上記夫々の誘電体シートには導電性ビアが形成されることができる。上記積層基板560の表面には半導体素子等が搭載され、これらは導電性ビアにより上記積層基板の内部に形成される回路パターンに連結されることができる。
上記誘電体シートはガラスエポキシ樹脂等の有機系誘電体基板を用いることができ、上記誘電体シートに形成される導体パターンは銅等の導体を用いることができる。また、セラミック材料等の無機系誘電体シートに各種導体パターンを形成し、これらを積層後同時に焼成したものを用いることもできる。
上記積層基板560は、上記第1積層領域550と第2積層領域540の間にバッファ層580をさらに含むことができる。
上記バッファ層580は、上記第1積層領域を形成する第1誘電体シートの高誘電率材料と上記第2積層領域を形成する第2誘電体シートの低誘電率材料が互いに混入することを防ぐことができる。
上記キャパシタ570は、上記積層基板の第1積層領域550に積層される誘電体シートを介して対向するように形成される電極により形成されることができる。上記対向する電極は夫々異なる極性を有するように連結され、上記電極の間に配置された第1誘電体シートの誘電率によりキャパシタンスが発生することができる。
本実施形態においては、上記第2誘電体シートの誘電率より相対的に大きい誘電率を有する第1誘電体シートを用いることにより上記第1積層領域に形成されるキャパシタを高容量で具現することができる。
上記帯域通過フィルター510は、分布定数素子を用いて形成されることができる。上記帯域通過フィルターを形成するために上記積層基板の第2積層領域540に積層された誘電体シートの間に所定のインダクタパターン及びキャパシタパターンが形成されることができる。
本実施形態においては、上記帯域通過フィルターを構成するインダクタパターン及びキャパシタパターンを分布定数素子で具現することにより上記帯域通過フィルターの大きさを減らすことができる。
上記バラン回路520は、1つの不平衡素子及び2つの平衡素子を含むことができる。一般的にバラン回路は1つの不平衡素子に入力される信号を2つの平衡素子に出力するか、2つの平衡素子に入力される信号を1つの不平衡信号に出力することができる。この際、上記2つの平衡素子の夫々に出力される信号は大きさが同一で180度の位相差を有することができる。
本実施形態においては、上記不平衡素子は上記帯域通過フィルター510に連結され、上記不平衡素子に流れる不平衡電流により上記2つの平衡素子のうち1つの平衡素子に平衡電流が誘導されることができる。上記2つの平衡素子は互いが連結されており、上記1つの平衡素子に誘導された平衡電流は他の1つの平衡素子に流れることができる。
本実施形態においては、上記バラン回路を構成する不平衡素子及び2つの平衡素子を分布定数素子で具現することにより上記バラン回路の大きさを減らすことができる。上記バラン回路は上記積層基板の第2積層領域540に形成されることができる。分布定数素子を用いて形成されたバラン回路の具体的な実施形態に対しては図2において詳細に説明する。
このように、本実施形態の無線通信モジュールは、積層基板の内部に帯域通過フィルター、バラン回路及びキャパシタを形成することにより外部に実装される素子の数を減少させ製造費用を節減することができ、大量生産時に不良を減少させることができる。また、高誘電率を有する誘電体シートの間に上記キャパシタを形成することにより一般実装用キャパシタより小型でありながら高容量のキャパシタを形成することができ、全体モジュール特性を安定的に具現することができる。
図6は、本発明の他の実施形態による無線通信モジュールに用いるキャパシタの断面図である。
図6を参照すると、本実施形態によるキャパシタ670は、第1誘電率を有する第1誘電体シート652、653、654、655、665、657を介して形成され、夫々異なる極性に連結される複数の電極671、672、673、674、675、676、677を含むことができる。
本実施形態において、上記複数の第1誘電体シートの夫々を介して形成される複数の電極は夫々異なる極性を有するように連結されることができる。本実施形態において一部電極671、673、675、677は接地部に連結されることができ、残りの電極672、674、676は電源部に連結されることができる。
本実施形態において、上記第1誘電体シートは誘電定数(εr)が約500以上である高誘電率を有することができる。従って、上記電極により形成されるキャパシタを高容量に具現することができる。
上記第1誘電体シートが積層される第1積層領域650と第2誘電体シートが積層される第2積層領域640の間にはバッファ層681が形成されることができる。上記バッファ層は上記第1積層領域650の高誘電率セラミック材料と上記第2積層領域640の低誘電率セラミック材料が混入することを防ぐことができる。
また、上記第1積層領域650の外部に露出されないように上記第1積層領域の露出された一面にもバッファ層682が形成されることができる。
本発明は上述の実施形態及び添付の図面により限定されるものではなく、上記の請求の範囲により限定する。従って、請求の範囲に記載の本発明の技術的思想から外れない範囲内で当技術分野において通常の知識を有する者により多様な形態の置換、変形及び変更が可能であり、これも本発明の範囲に属すると言える。
本発明の一実施形態による無線通信モジュールの断面図である。 本発明の一実施形態による無線通信モジュールに用いるバラン回路の構造図である。 本発明の一実施形態による無線通信モジュールに用いる帯域通過フィルターの分解斜視図である。 上記図3の帯域通過フィルターの等価回路図である。 本発明の他の実施形態による無線通信モジュールの断面図である。 本発明の他の実施形態による無線通信モジュールに用いるキャパシタの断面図である。
符号の説明
110 帯域通過フィルター
120 バラン回路
130 マッチング回路
140 積層基板

Claims (12)

  1. 複数の誘電体シートが積層された基板と、
    前記積層基板の内部に形成される帯域通過フィルターと、
    前記積層基板の内部に形成され、前記帯域通過フィルターに一端が連結される不平衡素子を有するバラン回路と、
    前記積層基板の内部に形成され、前記バラン回路の平衡素子の夫々の一端に連結される第1及び第2マッチング回路
    を含み、
    前記帯域通過フィルター、バラン回路、第1及び第2マッチング回路のうち少なくとも1つは分布定数素子を用いて前記基板の積層誘電体シートの間に形成されることを特徴とする無線通信モジュール。
  2. 前記バラン回路は、
    不平衡素子と1つの平衡素子の間で発生した容量結合により発生した平衡電流が他の平衡素子に流れることを特徴とする請求項1に記載の無線通信モジュール。
  3. 前記バラン回路は、
    前記積層基板の一誘電体シート上に形成される不平衡素子と、
    前記不平衡素子と容量結合を成すように前記一誘電体シートと他の誘電体シート上に形成され、一端が前記第1マッチング回路に連結される第1平衡素子と、
    前記一誘電体シートと他の誘電体シートに形成され、一端が前記第1平衡素子と連結され他端は前記第2マッチング回路に連結される第2平衡素子
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の無線通信モジュール。
  4. 前記不平衡素子と前記第2平衡素子の間に形成され前記不平衡素子と第2平衡素子の間の容量結合を防ぐ接地面
    をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の無線通信モジュール。
  5. 前記不平衡素子、第1平衡素子及び第2平衡素子は、
    夫々λ/4の長さを有することを特徴とする請求項3に記載の無線通信モジュール。
  6. 前記帯域通過フィルターは、
    前記積層基板の一誘電体シート上に形成された対称形の第1及び第2インダクタパターンと、前記第1及び第2インダクタパターンと少なくとも一部が重畳されるように前記一誘電体シートと他の誘電体シートに形成された対称形の第1及び第2キャパシタパターンを有する第1及び第2共振器と、
    前記第1及び第2共振器の一端に夫々電気的に容量結合される第1及び第2負荷キャパシタパターン
    を含み、
    前記第1及び第2インダクタパターンは夫々広幅ラインで形成された低インピーダンス部及び前記低インピーダンス部から延長されメアンダー(meander)タイプの狭幅ラインで形成された高インピーダンス部で形成されることを特徴とする請求項1に記載の無線通信モジュール。
  7. 前記第1及び第2共振器の他端に夫々電気的に容量結合される第1及び第2ノッチ用キャパシタパターン
    をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の無線通信モジュール。
  8. 前記第1及び第2ノッチ用キャパシタパターンは夫々前記第1及び第2共振器の高インピーダンス部と容量結合することを特徴とする請求項7に記載の無線通信モジュール。
  9. 第1誘電率を有する少なくとも1つの第1誘電体シートが積層された第1積層領域及び前記第1誘電率より小さい第2誘電率を有する少なくとも1つの第2誘電体シートが積層された第2積層領域を含む基板と、
    前記基板の第1積層領域に形成されるキャパシタと、
    前記基板の第2積層領域に形成される帯域通過フィルターと、
    前記基板の第2積層領域に形成され、前記帯域通過フィルターと連結されるバラン回路
    を含み、
    前記帯域通過フィルター及びバラン回路のうち少なくとも1つは分布定数素子を用いて形成されることを特徴とする無線通信モジュール。
  10. 前記第1誘電率は誘電定数(εr)が約500以上であることを特徴とする請求項9に記載の無線通信モジュール。
  11. 前記第2誘電率は誘電定数(εr)が約10以下であることを特徴とする請求項9に記載の無線通信モジュール。
  12. 前記第1積層領域と第2積層領域の間に積層されるバッファ層
    をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の無線通信モジュール。
JP2008322240A 2008-01-23 2008-12-18 無線通信モジュール Pending JP2009177799A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080007189A KR100905873B1 (ko) 2008-01-23 2008-01-23 무선통신 모듈
KR1020080007190A KR100956218B1 (ko) 2008-01-23 2008-01-23 무선통신 모듈

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009177799A true JP2009177799A (ja) 2009-08-06

Family

ID=40876002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008322240A Pending JP2009177799A (ja) 2008-01-23 2008-12-18 無線通信モジュール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090184779A1 (ja)
JP (1) JP2009177799A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017160282A1 (en) 2016-03-15 2017-09-21 Intel Corporation Parasitic-aware integrated substrate balanced filter and apparatus to achieve transmission zeros
DE112016006610T5 (de) * 2016-03-15 2018-12-13 Intel Corporation Integriertes Substratkommunikations-Frontend
WO2019064990A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社村田製作所 高周波フィルタ、マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106701U (ja) * 1989-02-10 1990-08-24
JPH05199005A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Murata Mfg Co Ltd バンドパスフィルタ
JPH06232005A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Tdk Corp Lc複合部品
JPH07312503A (ja) * 1993-08-24 1995-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層型誘電体アンテナ共用器および誘電体フィルタ
JP2004320561A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Soshin Electric Co Ltd 受動部品
JP2007201763A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Tdk Corp 積層型共振器
JP2008113432A (ja) * 2006-10-27 2008-05-15 Samsung Electro Mech Co Ltd 積層型帯域通過フィルター

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0917235B1 (en) * 1993-08-24 2003-01-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laminated dielectric antenna duplexer
US6803835B2 (en) * 2001-08-30 2004-10-12 Agilent Technologies, Inc. Integrated filter balun
WO2005088833A1 (ja) * 2004-03-16 2005-09-22 Hitachi Metals, Ltd. 高周波回路及び高周波部品
JP5060716B2 (ja) * 2005-09-30 2012-10-31 双信電機株式会社 受動部品
JP4840725B2 (ja) * 2006-07-14 2011-12-21 宇部興産株式会社 積層型バラン
JP4500840B2 (ja) * 2006-12-08 2010-07-14 太陽誘電株式会社 積層型バラン及び混成集積回路モジュール並びに積層基板

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106701U (ja) * 1989-02-10 1990-08-24
JPH05199005A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Murata Mfg Co Ltd バンドパスフィルタ
JPH06232005A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Tdk Corp Lc複合部品
JPH07312503A (ja) * 1993-08-24 1995-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層型誘電体アンテナ共用器および誘電体フィルタ
JP2004320561A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Soshin Electric Co Ltd 受動部品
JP2007201763A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Tdk Corp 積層型共振器
JP2008113432A (ja) * 2006-10-27 2008-05-15 Samsung Electro Mech Co Ltd 積層型帯域通過フィルター

Also Published As

Publication number Publication date
US20090184779A1 (en) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4992345B2 (ja) 伝送線路型共振器と、これを用いた高周波フィルタ、高周波モジュールおよび無線機器
US7978031B2 (en) High frequency module provided with power amplifier
US7443268B2 (en) Bandpass filter within a multilayered low temperature co-fired ceramic substrate
JP4580795B2 (ja) 不平衡−平衡変換器
KR101492268B1 (ko) 반도체 디바이스용 인덕터와 그 제조 방법 및 반도체 디바이스의 형성 방법
JP2003087008A (ja) 積層型誘電体フィルタ
JP5975198B1 (ja) 高周波モジュール
US20110309895A1 (en) Multilayer filter
US20170141752A1 (en) Radio-frequency (rf) component
JP2008182598A (ja) 左手系伝送線路、ハイパスフィルタおよび通信装置
TWI280678B (en) Lowpass filter formed in multi-layer ceramic
JP4693587B2 (ja) バンドパスフィルタ
JP2009177799A (ja) 無線通信モジュール
JP3482090B2 (ja) 積層型フィルタ
KR100887140B1 (ko) 캐패시터 내장형 다층 세라믹 기판
TW201315010A (zh) 平衡不平衡轉換器
KR20080100663A (ko) 인덕터와 캐패시터의 직렬 공진을 사용한 격자구조 발룬
KR101114091B1 (ko) 적층 여파기
KR100905873B1 (ko) 무선통신 모듈
US20120098626A1 (en) Distributed constant circuit
KR100956218B1 (ko) 무선통신 모듈
JP2000223906A (ja) ハイパスフィルタおよびそれを具備する回路基板
JP2004153414A (ja) ローパスフィルタ
US20090051459A1 (en) Filter
JP5219790B2 (ja) バンドパスフィルタ、これを用いた無線通信モジュール及び通信機器装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712