WO2006049081A1 - スクロール型流体機械 - Google Patents

スクロール型流体機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2006049081A1
WO2006049081A1 PCT/JP2005/019803 JP2005019803W WO2006049081A1 WO 2006049081 A1 WO2006049081 A1 WO 2006049081A1 JP 2005019803 W JP2005019803 W JP 2005019803W WO 2006049081 A1 WO2006049081 A1 WO 2006049081A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
pressure
scroll
circulation path
type fluid
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019803
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kiyoshi Terauchi
Masataka Tsunoda
Kazuyuki Shimamura
Original Assignee
Sanden Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004321023A external-priority patent/JP2006132403A/ja
Priority claimed from JP2005029014A external-priority patent/JP4648021B2/ja
Application filed by Sanden Corporation filed Critical Sanden Corporation
Priority to DE112005002722T priority Critical patent/DE112005002722B4/de
Priority to US11/666,953 priority patent/US7699589B2/en
Publication of WO2006049081A1 publication Critical patent/WO2006049081A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/005Axial sealings for working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • F04C29/045Heating; Cooling; Heat insulation of the electric motor in hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/26Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
    • F04C2210/261Carbon dioxide (CO2)

Definitions

  • the present invention relates to a scroll type fluid machine suitable for being incorporated in a refrigeration circuit of a vehicle air conditioning system.
  • a scroll fluid machine of this type for example, a scroll compressor, is provided with a scroll unit that performs a series of refrigerant suction, compression, and discharge processes. Specifically, this unit is provided with fixed and movable scrolls that crawl with each other, and the movable scroll orbits with respect to the fixed scroll. As a result, the volume of the space formed by each scroll is reduced, and the above-described series of processes is performed.
  • the scroll unit In order to use a CO refrigerant having a high operating pressure, the scroll unit is simple,
  • a communication hole is provided in the movable scroll, or a check valve that prevents the back side force from flowing back to the front side is provided, or an elastic member is provided on the back side.
  • a structure such as providing a hindrance to the above series of processes by the scroll unit.
  • a communication hole is provided in the inside of the movable scroll, it must be noted that the compression efficiency decreases due to the refrigerant on the front side moving to the back side.
  • the present invention has been made in view of such problems, and provides a scroll type fluid machine that includes a simple and rigid scroll unit and can reliably reduce the thrust load.
  • the purpose is to do.
  • the scroll type fluid machine of the present invention and a drive casing, a housing having a compression casing that is airtightly fitted to the drive casing, and a drive casing that is rotatable via a bearing. And a movable scroll that is housed in a compression casing and is driven by the rotary shaft to perform a swiveling motion, thereby performing a series of refrigerant suction, compression, and discharge processes in cooperation with the fixed scroll.
  • a scroll unit having a discharge chamber that is formed in a compression casing is adjusted to a predetermined discharge pressure via a discharge valve and supplies the refrigerant discharged from the scroll unit to the refrigeration circuit, and refrigerant in the discharge chamber.
  • the refrigerant of the inner movable scan
  • An introduction path that leads to the back side of the crawl and opposes the discharge pressure of the refrigerant acting on the front side of the movable scroll may be provided.
  • the refrigerant from the discharge chamber that does not go through each process of expansion and evaporation is introduced into the drive casing at a high pressure through the circulation path.
  • the refrigerant with this circulation path force is led to the side through the introduction path. That is, the refrigerant discharge pressure acts on the front side of the movable scroll, while the pressure substantially equal to the refrigerant pressure in the discharge chamber acts on the back side of the movable scroll as a load. Since the refrigerant from the discharge chamber is adjusted to a predetermined discharge pressure by the discharge valve, the pressure fluctuation of the refrigerant acting on the back side of the movable scroll becomes extremely small. As a result, the thrust load on the movable scroll is surely offset, and the wear of the movable scroll is reduced.
  • the scroll unit Since the force on the back side is opposed to the pressure on the front side without changing the movable scroll, the scroll unit is simple and has rigidity.
  • a circulation path that is formed in the drive casing and has a motor chamber that drives the rotating shaft by energization, and a circulation path that balances the discharge pressure of the refrigerant acting on the front side of the movable scroll.
  • Pressure control means for controlling the pressure of the refrigerant introduced to the machine room and loaded on the back side of the movable scroll. In this way, the pressure control means controls the pressure to the back side of the movable scroll, so that the front side pressure and the back side pressure are balanced. Therefore, the thrust load on the movable scroll is more reliably offset, and the scroll unit can provide a stable compression process, improving the reliability of the scroll unit.
  • the drive casing includes a refrigerant introduction hole through which the refrigerant in the circulation path is introduced toward the machine room, and the pressure control means is arranged in either the circulation path or the refrigerant introduction hole itself. Yes.
  • the pressure control means when the pressure control means is disposed in the circulation path located on the upstream side of the refrigerant introduction hole, the present fluid machine can be applied.
  • the pressure control means if the pressure control means is disposed in the coolant introduction hole itself, it can be applied by replacing the fluid machine with the existing refrigeration circuit.
  • the refrigerant having the gas cooler power in the refrigeration circuit is introduced into the refrigerant introduction hole toward the machine room.
  • the refrigerant cooled by the gas cooler is introduced into the machine room, thermal damage to the motor or the like in the machine room is avoided.
  • FIG. 10 Furthermore, there is provided another circulation path for deriving the refrigerant in the machine room toward the machine room power refrigeration circuit, and the refrigerant in the machine room passes through the other circulation path. It is preferably introduced into the scroll unit and then introduced into the scroll unit via a suction port formed in the compression casing. That is, the refrigerant passing through the low-pressure side circuit of the refrigeration circuit, for example, the expansion valve and the evaporator, is not directly introduced into the machine room, but is directly introduced into the scroll unit as the suction refrigerant.
  • the low-pressure side circuit of the refrigeration circuit for example, the expansion valve and the evaporator
  • the apparatus further includes other pressure control means for controlling the pressure of the refrigerant led out from the machine room that keeps the pressure of the refrigerant in the machine room to a predetermined pressure toward the other circulation path.
  • the other pressure control means keeps the pressure in the machine room in which the refrigerant is introduced to the back side of the movable scroll at a predetermined pressure, so that the load on the back side is larger. More stable.
  • the drive casing includes a refrigerant outlet hole through which the refrigerant in the machine room is led out toward another circulation path, and the other pressure control means is provided either in the refrigerant outlet hole itself or in the other circulation path. It is arranged in them.
  • another pressure control means is disposed in the refrigerant outlet hole itself, it can be applied by replacing the fluid machine with the existing refrigeration circuit.
  • the other pressure control means is disposed in another circulation path located downstream of the refrigerant outlet hole, it can be applied to the existing fluid machine.
  • the refrigerant contains lubricating oil, and the lubricating oil separated from the refrigerant in the discharge chamber is compressed by the compression case.
  • high-pressure refrigerant that has passed through the discharge chamber force refrigeration circuit is introduced into the drive casing, and the pressure difference between the drive casing and the discharge chamber is reduced, and the lubricating oil stored in the discharge chamber is reduced.
  • the pressure difference between the drive casing and the discharge chamber becomes very large when the refrigerant that has passed through the expansion valve and the evaporator is introduced into the scroll unit through the drive casing. Measures that the cross-sectional area of distribution must be extremely small are not necessary. Also, clogging of lubricating oil in the communication path is prevented.
  • the refrigerant is preferably a CO refrigerant. CO with high operating pressure in the refrigeration circuit
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a scroll compressor according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view showing the main part of FIG.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing a scroll compressor according to a second embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart of pressure control in the motor chamber in the compressor of FIG.
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing a scroll compressor according to a third embodiment.
  • FIG. 1 shows a scroll type fluid machine according to a first embodiment.
  • the fluid machine is a scroll compressor 4 provided with a housing 20, and the compressor 4 is incorporated in a refrigeration circuit 2 of a vehicle air conditioning system.
  • a compressor 4 a gas cooler 6, a double-pipe internal heat exchanger 10, an expansion valve 12 and an evaporator 14 are arranged in order, and the compressor 4 is on the outlet side of the internal heat exchange.
  • CO refrigerant hereinafter simply referred to as refrigerant
  • refrigerant which is a natural refrigerant
  • the housing 20 has a drive casing 22 and a compression casing 24.
  • Each casing 22, 24 has an open cup shape, and its open end is fitted in an airtight manner.
  • An annular support block 46 is disposed at the opening end portion of the drive casing 22, and the space in the casing 22, specifically, the block 46 and the bottomed portion of the casing 22, is a motor chamber (machine chamber). ) It is formed as 26.
  • a stepped rotary shaft 30 is disposed in the motor chamber 26, and the rotary shaft 30 has a small diameter shaft portion 32 and a large diameter shaft portion 34.
  • the small-diameter shaft portion 32 is rotatably supported on the bottomed portion of the casing 22 via the one-dollar bearing 38, and the large-diameter shaft portion 34 is rotatably supported on the block 46 via the ball bearing 36! RU
  • the rotating shaft 30 is driven by energizing an electric motor (motor) 40.
  • a brushless electric motor 40 is disposed in the motor chamber 26
  • a rotor 42 is fixed to the outer peripheral side of the rotating shaft 30, and
  • a stator 44 is disposed on the outer peripheral side of the rotor 42 at a predetermined interval. ing .
  • the stator 44 When the stator 44 is energized, the rotor 42 rotates integrally with the rotating shaft 30.
  • an annular support block 48 is also disposed at the open end portion of the compression casing 24, and the back side of the block 48 is in contact with the front side of the block 46.
  • a scroll unit 52 is accommodated in the casing 24, specifically, in a space between the block 48 and the bottomed portion of the casing 24, and the unit 52 includes a movable scroll 54 and a fixed scroll 56.
  • Each of these scrolls 54, 56 has spiral wraps 61, 79 that wrap around each other, and these laps 61, 79 cooperate with each other to form a compression chamber 58 via a seal or the like (not shown).
  • the compression chamber 58 moves from the radially outer peripheral side of each of the laps 61 and 79 toward the center by the turning motion of the movable scroll 54, and at this time, the volume thereof decreases.
  • the substrate 60 of the movable scroll 54 has a boss 62 that protrudes toward the casing 22 side.
  • the eccentric bush 66 is rotatably supported.
  • the bush 66 is supported by a crank pin (not shown) and protrudes eccentrically from the large-diameter shaft portion 34. Accordingly, as the rotary shaft 30 rotates, the scroll 54 rotates by way of the bush 66.
  • a counter weight 70 is attached to the bush 66, and this weight 70 serves as a balance weight for the turning motion of the scroll 54.
  • the fixed scroll 56 is fixed to the bottomed portion of the compression casing 24, and the substrate 78 partitions the inside of the casing 24 from the compression chamber 58 side and the discharge chamber 80 side.
  • Board 78 has A discharge hole 82 connected to the compression chamber 58 is formed in a substantially central part of the valve, and the hole 82 is opened and closed by a reed valve and a valve presser 84 as a discharge valve.
  • the discharge valve 84 is attached to the discharge chamber 80 side of the substrate 78 and adjusts the refrigerant discharged from the scroll unit 52 to a predetermined discharge pressure.
  • a suction port 25 communicating with the compression chamber 58 is formed on the peripheral wall of the compression casing 24, and the suction port 25 is connected to the circulation path 16 described above.
  • a discharge port 86 communicating with the discharge chamber 80 is formed in the bottomed portion of the casing 24, and the discharge chamber 80 is connected to the gas cooler 6 through the discharge port 86.
  • the block 48 is formed with a thick portion in contact with the block 46, and has a projecting portion 74 that extends inward from the thick portion. ing.
  • the front side 76 of the projecting portion 74 faces the back side 72 of the scroll 54, and three seal rings 49 are arranged at equal intervals on the front side 76.
  • a buffering gap 92 is formed between the back side 72 of the movable scroll 54 and the front side 76 of the block 48.
  • the gap 92 communicates with the suction port 25, and the suction refrigerant from the circulation path 16 can flow into the gap 92.
  • a gap (introduction path) 93 for introducing a refrigerant is also formed between the outer peripheral side of the boss 62 and the inner peripheral side of the projecting portion 74 of the block 48, and the gap 92 and the motor chamber 26 are interposed via the gap 93. And communicated with each other.
  • the refrigerant in the motor chamber 26 can also flow into the buffer gap 92 through the gap 93.
  • reference numeral 95 indicates the lubricating oil from which the refrigerant is also separated in the discharge chamber 80.
  • the lubricating oil 95 is introduced into the bearing 36 via a communication path 94 disposed in the compression casing 24.
  • the communication path 94 is formed in a groove shape in the casing 24, the substrate 78 of the scroll 56, the block 48 and the block 46.
  • a refrigerant introduction hole 27 is formed in the vicinity of the opening end to connect the circulation path 7 connected to the outlet side of the gas cooler 6 and the motor chamber 26.
  • the refrigerant from the gas cooler 6 is introduced toward the motor chamber 26 through the introduction hole 27.
  • the peripheral wall of the casing 22 In the vicinity of the bottomed portion, a refrigerant outlet hole 28 is formed to communicate the motor chamber 26 and the internal heat exchange lO with a counter force circulation path (another circulation path) 8.
  • the movable scroll 54 orbits around the axis of the fixed scroll 56 with the rotation of the rotating shaft 30 by energization of the electric motor 40. At this time, the rotation of the scroll 54 is blocked by the action of the plurality of rotation blocking mechanisms 50. As a result, the scroll 54 swivels with respect to the scroll 56 with its swiveling posture maintained constant, and this swirling movement sucks the refrigerant into the compression chamber 58 through the suction port 25, and the sucked refrigerant is discharged.
  • the compressed refrigerant is compressed and discharged into the discharge chamber 80 by opening the discharge valve 84 when the pressure of the refrigerant exceeds the shut-off pressure of the discharge valve.
  • the high-temperature and high-pressure gaseous refrigerant discharged into the discharge chamber 80 is cooled in the gas cooler 6 through the discharge port 86 and introduced into the motor chamber 26 through the circulation path 7 and the introduction hole 27. A part of the refrigerant introduced into the motor chamber 26 reaches the back side 72 of the scroll 54 through the gaps 93 and 92. On the other hand, the rest cools the stator 44 of the electric motor 40 and heads toward the lead hole 28. Then, the high-pressure medium-temperature refrigerant supplied to the internal heat exchanger 10 is supplied to the expansion valve 12 after being used for heat exchange with the refrigerant from the evaporator 14, and is evaporated by receiving expansion due to the throttle operation.
  • the air around the evaporator 14 is cooled by the heat of vaporization of the refrigerant. Next, the cool air is sent into the passenger compartment to cool the passenger compartment.
  • the refrigerant in the evaporator 14 returns to the suction port 25 of the compressor 4 through the circulation path 16, and is then compressed again by the compressor 4 and circulated as described above.
  • the refrigerant from the discharge chamber 80 without passing through the respective processes by the expansion valve 12 and the evaporator 14 is circulated in the motor chamber 26.
  • the refrigerant from the circulation path 7 is guided to the gap 92 on the rear side 72 of the movable scroll 54 through the gap 93. That is, while the refrigerant discharge pressure acts on the front side of the movable scroll 54, the pressure substantially equal to the refrigerant pressure in the discharge chamber 80 acts as a load on the rear side 72 of the movable scroll 54 ( (Indicated by solid arrows in Figure 2).
  • the thrust load F on the movable scroll 54 (shown in white in FIG. 2) (Denoted by the arrow) is reliably offset, and wear of the movable scroll 54 is reduced.
  • the scroll unit 52 Since the pressure on the back side 72 is opposed to the pressure on the front side without any change in the movable scroll 54, the scroll unit 52 is simple and has rigidity.
  • the refrigerant that has passed through the expansion valve 12 and the evaporator 14 is not introduced into the motor chamber 26 but is directly introduced into the scroll unit 52 as a suction refrigerant. That is, it is possible to avoid the disadvantage that the temperature of the suction refrigerant becomes high by absorbing the heat of the electric motor as in the case where the low-temperature refrigerant passing through the expansion valve and the evaporator is introduced into the scroll unit through the motor chamber. This contributes to the improvement of refrigeration capacity.
  • the present invention is not limited to the first embodiment described above, and various modifications are possible.
  • the compressor of the second embodiment will be described below with reference to FIG.
  • the same members and parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • a circulation path 9 facing the internal heat exchange ⁇ 10 is connected in the middle of the circulation path 7 in the figure.
  • the circulation path 7 is connected to the connection portion of the circulation path 9 and the refrigerant introduction hole 27.
  • An inlet side control valve (pressure control means) 88 is disposed between the two. This control valve 88 is the pressure inside the motor chamber 26.
  • the circulation path 8 of the present embodiment is connected to a low-pressure side circuit between the expansion valve 12 and the evaporator 14, and the refrigerant in the motor chamber 26 is evaporated through the refrigerant outlet hole 28. Derived toward 14 upstream.
  • an outlet side control valve (another pressure control means) 90 is disposed between the refrigerant outlet hole 28 and the connection portion on the upstream side of the evaporator 14. This control valve 90 also controls the pressure in the motor chamber 26 and maintains the refrigerant pressure in the motor chamber 26 at a predetermined pressure.
  • control valves 88 and 90 may be arranged in the circulation paths 7 and 8 as described above, and may be arranged in the introduction hole 27 and the outlet hole 28 themselves.
  • the refrigerant cooled in the controller 6 is introduced into the motor chamber 26.
  • the refrigerant pressure P in the motor chamber 26 is read.
  • step S201 if this pressure P is a force that requires immediate pressure increase,
  • step S202 the pressure P is discharged as a load acting on the back side of the scroll 54.
  • step S203 the control valve 88 is closed, and the refrigerant from the gas cooler 6 is not introduced into the motor chamber 26.
  • the refrigerant on the downstream side of the gas cooler 6 is introduced into the internal heat exchange via the circulation path 9.
  • the control valve 90 is opened, the refrigerant is flown out of the motor chamber 26, the pressure in the motor chamber 26 is lowered so that the predetermined value is reached, and the routine is exited.
  • step S204 if the pressure P does not exceed the predetermined value in step S202, Proceeding to S204, the control valves 88 and 90 are closed. In this case, it is not necessary to increase the pressure immediately, and the temperature rise of the electric motor 40 is used. And so that the pressure P becomes the above-mentioned predetermined value.
  • step S205 the pressure P acts on the back side of the scroll 54.
  • the pressure P exceeds the predetermined value, which is the target value of the pressure in the motor chamber 26.
  • step S206 pressure P closes control valve 88 and simultaneously opens control valve 90 to open the motor chamber.
  • the refrigerant is discharged from 6 and the pressure in the motor chamber 26 is lowered so that the predetermined value is reached.
  • step S207 the control valve 88 is opened and the refrigerant from the gas cooler 6 is introduced into the motor chamber 26.
  • the control valve 90 is closed to prevent the refrigerant from flowing out of the motor chamber 26, and the pressure in the motor chamber 26 is increased immediately so that the predetermined value is reached.
  • the opening / closing control of the control valves 88, 90 may be operated manually or by a signal from the controller, and the control valves 88, 90 may be operated by a signal from the controller.
  • the inlet-side control valve 88 controls the pressure to the back side of the movable scroll 54, so The pressure on the side and the pressure on the back side are balanced. Therefore, the thrust load on the movable scroll 54 is more reliably offset, and the scroll unit 52 can obtain a stable compression process. As a result, the wear of the spiral wraps 61 and 79 is further reduced, and the reliability of the scroll unit 52 is improved.
  • outlet side control valve 90 is a mode in which refrigerant is introduced to the back side of the movable scroll 54. Since the pressure in the data chamber 26 is maintained at a predetermined pressure, the load on the rear side is further stabilized.
  • control valve 88 when the control valve 88 is disposed in the circulation path 7 between the gas cooler 6 and the introduction hole 27, the present compressor 4 can be applied. The same effect can be obtained even if the control valve 90 is disposed in the circulation path 8 between the outlet hole 28 and the evaporator 14. On the other hand, if the control valve 88 is disposed in the introduction hole 27 itself, it can be applied by replacing the compressor with respect to the existing circulation path. The same applies to the case where the control valve 90 is disposed in the outlet hole 28 itself.
  • the refrigerant in the motor chamber 26 is introduced into the low-pressure circuit between the expansion valve 12 and the evaporator 14 via the circulation path 8.
  • the circulation path 8 may be connected to the directional force circulation circuit 9 for internal heat exchange.
  • the cooling medium in the motor chamber 26 can be used for heat exchange by internal heat exchange, which contributes to the improvement of the refrigerating capacity.
  • the control valves 88 and 90 may be arranged in the circulation passages 7 and 8, or may be arranged in the introduction hole 27 or the outlet hole 28 itself.
  • the scroll type fluid machine of the present invention can be used as an expander in addition to the compressor 4.
  • the scroll unit is simple and rigid, and the thrust load is reduced. There is an effect that it can be surely achieved.
  • a power vehicle engine in which the electric motor 40 is the drive source of the movable scroll 54 may be used as the drive source. Furthermore, using a CO refrigerant with a high operating pressure as in each of the above examples has a significant effect.
  • the refrigerant having the capacity of the condenser is introduced into the motor chamber 26 through the circulation path 7.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

 スクロール型流体機械(4)では、吐出室(80)内の冷媒が吐出弁(84)を介して所定の吐出圧力に調整されてスクロールユニット(52)から吐出して冷凍回路(2)に供給されており、この吐出室内の冷媒を、その圧力を維持しつつ冷凍回路から駆動ケーシング(22)内に向けて導入させる循環経路(7)と、圧縮ケーシング(24)内に形成され、循環経路内の冷媒を可動スクロール(54)の背面側に導き、可動スクロールの正面側に作用する冷媒の吐出圧力に対抗させる導入路(93)とを具備している。

Description

明 細 書
スクロール型流体機械
技術分野
[0001] 本発明は、車両の空調システムの冷凍回路に組み込まれて好適なスクロール型流 体機械に関する。
背景技術
[0002] この種のスクロール型流体機械、例えばスクロール型圧縮機には冷媒の吸入、圧 縮及び吐出の一連のプロセスを実施するスクロールユニットが備えられて 、る。詳しく は、このユニットは互いに嚙み合う固定及び可動の各スクロールを備えており、可動 スクロールが固定スクロールに対して旋回運動する。これにより、各スクロールで形成 される空間の容積が減少し、上記一連のプロセスが行われる。
[0003] 上記圧縮のプロセスでは、冷媒の吐出圧力によってスクロールユニット内に高圧の 空間が形成される。そして、この圧力が可動スクロールの正面側力も背面側に向けて スラスト荷重として作用し、この荷重が可動スクロールを固定スクロール力 離れる方 向に移動させる。これに対し、可動スクロールの背面側は上記一連のプロセスを確実 に行うために固定スクロールに向けて支持されている。つまり、この可動スクロールの 背面側にはスラスト荷重に対する支持反力が作用し、この反力が可動スクロールを固 定スクロールに近付ける方向に移動させる。この結果、可動スクロールの正面側は固 定スクロールとの摩擦によって摩耗し、スクロールユニットの性能を低下させる。
[0004] そこで、可動スクロールの正面側の冷媒をこの可動スクロールの内部を介してその 背面側に導入し、上記スラスト荷重を軽減させる技術が開示されている(日本国特開 2000— 136782号公報、 日本国特開 2000— 249086号公報、 日本国特開 2000 352386号公報参照)。
[0005] ところで、スクロールユニット内では上記一連のプロセスが行われているため、可動 スクロールの正面側に作用する冷媒の圧力は、吐出圧力に至るまでに常に変動して いるのである。
[0006] すなわち、上記従来の技術の如ぐ圧縮途中の冷媒が可動スクロールの内部を介 してその背面側に導入されると、この背面側に作用する圧力も同様に変動することに なる。また、可動スクロールの正面側の冷媒がその背面側に直ちに伝達されるとは限 らず、これではスラスト荷重を効果的に相殺できないとの懸念がある。換言すれば、 上記各技術ではスラスト荷重の低減にっ 、ては依然として課題が残されて 、る。
[0007] ここで、近年、地球環境への配慮から、温暖化係数 (GWP)の小さな値を有する冷 媒を用いた冷凍回路の開発が進められている。この種の冷媒の一例としては自然系 の CO (炭酸)ガスがある力 この冷媒はその作動圧力が高いので、上記スラスト荷重
2
の低減が特に必要なる。
[0008] また、作動圧力の高い CO冷媒を使用するためには、スクロールユニットは簡素、
2
且つ、剛性を備えることが望ましぐ例えば、可動スクロールの内部に連通孔を設ける 、若しくは、その背面側力も正面側への逆流を防止する逆止弁を設ける、又は、この 背面側に弾性部材を設ける等の構造は、スクロールユニットによる上記一連のプロセ スにとって障害となり得る点にも留意しなければならない。特に、可動スクロールの内 部に連通孔を設けた場合には、その正面側の冷媒が背面側に移動することによって 圧縮効率が低下する点にも留意しなければならない。
発明の開示
[0009] 本発明は、このような課題に鑑みてなされたもので、簡素、且つ、剛性を有するスク ロールユニットを備え、スラスト荷重の低減を確実に図ることができるスクロール型流 体機械を提供することを目的とする。
[0010] 上記の目的は本発明のスクロール型流体機械により達成され、駆動ケーシング及 び駆動ケーシングに気密に嵌合された圧縮ケーシングを有するハウジングと、駆動ケ 一シング内に軸受を介して回転自在に支持された回転軸と、圧縮ケーシング内に収 容され、回転軸によって駆動されて旋回運動することにより、固定スクロールと協働し て冷媒の吸入、圧縮及び吐出の一連のプロセスを行う可動スクロールを有するスクロ ールユニットと、圧縮ケーシング内に形成され、吐出弁を介して所定の吐出圧力に調 整されてスクロールユニットから吐出した冷媒を冷凍回路に供給させる吐出室と、吐 出室内の冷媒を、その圧力を維持しつつ冷凍回路力も駆動ケーシング内に向けて 導入させる循環経路と、圧縮ケーシング内に形成され、循環経路内の冷媒を可動ス クロールの背面側に導き、可動スクロールの正面側に作用する冷媒の吐出圧力に対 抗させる導入路とを具備して ヽる。
[0011] 上述したスクロール型流体機械によれば、駆動ケーシング内には、膨張や蒸発の 各過程を経ることなぐ吐出室からの冷媒が循環経路を介して高圧のまま導入され、 可動スクロールの背面側にはこの循環経路力 の冷媒が導入路を介して導かれてい る。つまり、可動スクロールの正面側には冷媒の吐出圧力が作用する一方、可動スク ロールの背面側には吐出室内の冷媒の圧力と略同等の圧力が負荷として作用して いる。そして、この吐出室からの冷媒は吐出弁によって所定の吐出圧力に調整され ているので、可動スクロールの背面側に作用する冷媒の圧力変動は極めて小さくな る。この結果、可動スクロールに対するスラスト荷重が確実に相殺され、可動スクロー ルの摩耗が低減される。
[0012] し力も、可動スクロールに対して変更を加えることなぐこの正面側の圧力に背面側 の圧力を対向させることから、簡素、且つ、剛性を備えたスクロールユニットとなる。
[0013] 好ましくは、駆動ケーシング内に形成され、回転軸を通電により駆動させるモータを 備えた機械室と、可動スクロールの正面側に作用する冷媒の吐出圧力との均衡を図 るべぐ循環経路から機械室に向けて導入され、可動スクロールの背面側に負荷され る冷媒の圧力を制御する圧力制御手段とを具備する。このように、圧力制御手段が 可動スクロールの背面側への圧力を制御することにより、これら正面側の圧力と背面 側の圧力との均衡が図られる。よって、可動スクロールに対するスラスト荷重がより一 層確実に相殺され、スクロールユニットでは安定した圧縮のプロセスが得られ、スクロ ールユニットの信頼性が向上する。
[0014] また、駆動ケーシングは、循環経路の冷媒が機械室に向けて導入される冷媒導入 孔を備えており、圧力制御手段は、循環経路又は冷媒導入孔自体のいずれかに配 設されている。このように、圧力制御手段が冷媒導入孔の上流側に位置する循環経 路に配設されると、現有の流体機械でも適用可能となる。一方、圧力制御手段が冷 媒導入孔自体に配設されると、現有の冷凍回路に対して流体機械を交換すれば適 用可能となる。
更に、冷媒導入孔には、冷凍回路中のガスクーラ力もの冷媒が機械室に向けて導 入されても良ぐこの場合には、機械室にはガスクーラにより冷却された冷媒が導入さ れるため、機械室内のモータ等の熱損傷が回避される。
[0015] 更にまた、機械室内の冷媒を機械室力 冷凍回路に向けて導出させる他の循環経 路を備えており、機械室内の冷媒は、他の循環経路を介して冷凍回路の低圧側回 路に導かれ、次いで、圧縮ケーシングに形成された吸入ポートを介してスクロールュ ニットに導入されることが好ましい。つまり、冷凍回路の低圧側回路、例えば膨張弁 や蒸発器を経た冷媒が、機械室内に導入されず、スクロールユニットに吸入冷媒とし て直接に導入されている。よって、膨張弁や蒸発器を経た冷媒が機械室内を経てス クロールユニットに導入された場合の如ぐ吸入冷媒の温度がモータの熱を吸収して 高くなるとの欠点が回避可能となる。これにより、冷凍能力の向上に寄与する。
[0016] また、機械室内の冷媒の圧力を所定の圧力に保持すベぐ機械室から他の循環経 路に向けて導出される冷媒の圧力を制御する他の圧力制御手段を更に具備しても 良ぐこの場合には、他の圧力制御手段は、可動スクロールの背面側への冷媒が導 入された機械室内の圧力を所定の圧力に保持することから、この背面側の負荷がよ り一層安定する。
[0017] 更に、駆動ケーシングは、機械室内の冷媒が他の循環経路に向けて導出される冷 媒導出孔を備え、他の圧力制御手段は、冷媒導出孔自体又は他の循環経路のいず れかに配設されている。このように、他の圧力制御手段が冷媒導出孔自体に配設さ れると、現有の冷凍回路に対して流体機械を交換すれば適用可能となる。一方、他 の圧力制御手段が冷媒導出孔の下流側に位置する他の循環経路に配設されると、 現有の流体機械でも適用可能となる。
[0018] 更にまた、冷媒導出孔には、機械室内の冷媒が冷凍回路中の内部熱交換器に向 けて導出されている場合には、機械室内の冷媒が内部熱交^^にて熱交換に利用 可能となるので、冷凍能力の向上に寄与する。
[0019] また、冷媒導出孔には、機械室内の冷媒が冷凍回路中の蒸発器に向けて導出さ れている場合には、機械室内の冷媒が蒸発器に向けて導出されることから、他の圧 力制御手段による制御可能な範囲が広くなり、制御上の利点が多くなる。
[0020] 更に、冷媒は潤滑油を含み、吐出室にて冷媒から分離された潤滑油は、圧縮ケー シング内に配設された連通路を介して軸受に導入されても良い。このように、駆動ケ 一シング内には吐出室力 冷凍回路を経た高圧の冷媒が導入されており、駆動ケー シング内と吐出室内との圧力差は小さくなり、吐出室に貯留された潤滑油は軸受に 向けて容易に導入可能となる。換言すれば、膨張弁及び蒸発器を経た冷媒が駆動 ケーシング内を経てスクロールユニットに導入された場合の如ぐ駆動ケーシング内と 吐出室内との圧力差が非常に大きくなつて潤滑油の連通路の流通断面積を極めて 小さくしなければならないとの措置が不要となる。そして、連通路内での潤滑油の詰 まりも防止される。
[0021] 更にまた、冷媒は CO冷媒であることが好ましい。冷凍回路に作動圧力の高い CO
2
2冷媒が使用されても、スクロール型流体機械の十分な耐久性が確保される。しかも、 自然系の CO冷媒が使用されると、環境負荷の軽減に大きく寄与するからである。
2
図面の簡単な説明
[0022] [図 1]本発明の第 1実施例に係るスクロール型圧縮機を示した縦断面図、
[図 2]図 1の要部を示す拡大断面図、
[図 3]第 2実施例に係るスクロール型圧縮機を示した縦断面図、
[図 4]図 3の圧縮機におけるモータ室内の圧力制御のフローチャート、
[図 5]第 3実施例に係るスクロール型圧縮機を示した縦断面図である。
発明を実施するための最良の形態
[0023] 以下、図面により本発明の実施形態について説明する。
図 1は、第 1実施例に係るスクロール型流体機械を示す。
当該流体機械はハウジング 20を備えたスクロール型圧縮機 4であり、この圧縮機 4 は車両の空調システムの冷凍回路 2に組み込まれている。具体的には、この回路 2に は圧縮機 4、ガスクーラ 6、二重管式の内部熱交換器 10、膨張弁 12及び蒸発器 14 が順次配置され、圧縮機 4は内部熱交 の出口側の循環経路 16から自然系 冷媒である CO冷媒 (以下、単に冷媒と称す)を吸入し、この冷媒を圧縮してガスクー
2
ラ 6の入口側に向けて吐出する。
[0024] ハウジング 20は駆動ケーシング 22及び圧縮ケーシング 24を有し、各ケーシング 22 、 24はそれぞれ開口したカップ形状をなし、その開口端が気密に嵌合されている。 [0025] 駆動ケーシング 22の開口端部分には環状の支持ブロック 46が配設され、ケーシン グ 22内、具体的には、ブロック 46とケーシング 22の有底部分との空間がモータ室( 機械室) 26として形成されている。このモータ室 26には段付きの回転軸 30が配置さ れ、この回転軸 30は小径軸部 32と大径軸部 34とを有する。小径軸部 32は-一ドル 軸受 38を介してケーシング 22の有底部分に回転自在に支持され、大径軸部 34はボ 一ル軸受 36を介してブロック 46に回転自在に支持されて!、る。
[0026] 回転軸 30は電動モータ(モータ) 40への通電により駆動される。詳しくは、モータ室 26にはブラシレスの電動モータ 40が配設され、ロータ 42が回転軸 30の外周側に固 着され、このロータ 42の外周側には所定間隔をおいてステータ 44が配置されている 。そして、ステータ 44が通電されると、ロータ 42が回転軸 30と一体的に回転する。
[0027] 一方、圧縮ケーシング 24の開口端部分にも環状の支持ブロック 48が配設され、こ のブロック 48の背面側が上記ブロック 46の正面側に当接されている。ここで、ケーシ ング 24内、具体的には、ブロック 48とケーシング 24の有底部分との空間にはスクロ ールユニット 52が収容され、このユニット 52は可動スクロール 54及び固定スクロール 56を備えている。
[0028] これら各スクロール 54、 56は互いに嚙み合う渦巻きラップ 61, 79をそれぞれ有し、 これら各ラップ 61, 79は互いに協働し、図示しないシール等を介して圧縮室 58を形 成する。この圧縮室 58は可動スクロール 54の旋回運動により、各ラップ 61, 79の径 方向外周側から中央に向けて移動し、この際にその容積が減少する。
[0029] 上述した可動スクロール 54の旋回運動を達成するため、可動スクロール 54の基板 60はケーシング 22側に向けて突出するボス 62を有しており、このボス 62は-一ドル 軸受 64を介して偏心ブッシュ 66に回転自在に支持されている。このブッシュ 66は図 示しないクランクピンに支持され、大径軸部 34から偏心して突出している。従って、回 転軸 30の回転に伴い、ブッシュ 66を介してスクロール 54が旋回運動する。なお、ブ ッシュ 66にはカウンタウェイト 70が取り付けられており、このウェイト 70がスクロール 5 4の旋回運動に対するバランスウェイトとなる。
[0030] 一方、固定スクロール 56は圧縮ケーシング 24の有底部分に固定され、その基板 7 8がケーシング 24内を圧縮室 58側と吐出室 80側とを仕切っている。基板 78にはそ の略中央部分に圧縮室 58に連なる吐出孔 82が形成され、この孔 82は吐出弁として のリード弁及び弁押さえ 84により開閉される。この吐出弁 84は基板 78の吐出室 80 側に取り付けられており、スクロールユニット 52から吐出された冷媒を所定の吐出圧 力に調整している。
[0031] また、圧縮ケーシング 24の周壁には圧縮室 58に連通する吸入ポート 25が形成さ れており、吸入ポート 25は前述した循環経路 16に接続されている。更に、ケーシン グ 24の有底部分には吐出室 80に連通する吐出ポート 86が形成されており、吐出室 80は吐出ポート 86を介してガスクーラ 6に接続されている。
[0032] ここで、可動スクロール 54の背面側 72にはモータ室 26内の冷媒の他、循環経路 1 6から吸入された冷媒も流入される。より具体的には、図 2に示されるように、ブロック 4 8はブロック 46との当接部分が肉厚に形成され、この肉厚部分から内側に向けて延 出する突出部 74を有している。この突出部 74の正面側 76はスクロール 54の背面側 72に対向し、この正面側 76には 3本のシールリング 49が等間隔に配設されている。
[0033] また、可動スクロール 54の背面側 72とブロック 48の正面側 76との間には緩衝用の 間隙 92が形成されている。そして、この間隙 92は吸入ポート 25に連通し、間隙 92に は循環経路 16からの吸入冷媒が流入可能に構成されている。一方、ボス 62の外周 側とブロック 48の突出部 74の内周側との間にも冷媒導入用の間隙 (導入路) 93が形 成され、この間隙 93を介して間隙 92とモータ室 26とが連通されている。つまり、上記 緩衝用の間隙 92には、間隙 93を介してモータ室 26内の冷媒も流入可能に構成され ている。
[0034] 再び図 1に戻り、符号 95は吐出室 80内にて冷媒カも分離された潤滑油を示してい る。そして、本実施例では、この潤滑油 95が圧縮ケーシング 24内に配設された連通 路 94を介して軸受 36に導入されている。詳しくは、この連通路 94は、ケーシング 24 、スクロール 56の基板 78、ブロック 48及びブロック 46に溝状に穿設されている。
[0035] ところで、本実施例の駆動ケーシング 22の周壁において、その開口端近傍にはガ スクーラ 6の出口側に接続された循環経路 7とモータ室 26とを連通させる冷媒導入孔 27が形成されており、ガスクーラ 6からの冷媒が導入孔 27を介してモータ室 26に向 けて導入される。一方、本実施例においては、このケーシング 22の周壁において、そ の有底部分近傍にはモータ室 26と内部熱交 lOに向力 循環経路 (他の循環経 路) 8とを連通させる冷媒導出孔 28が形成されて ヽる。
[0036] このように、上記圧縮機 4では、電動モータ 40の通電による回転軸 30の回転に伴 い、可動スクロール 54が固定スクロール 56の軸心周りを旋回運動する。この際、スク ロール 54の自転は複数個の回転阻止機構 50の働きにより阻止された状態にある。こ の結果、スクロール 54はその旋回姿勢を一定に維持した状態でスクロール 56に対し て旋回運動し、この旋回運動は吸入ポート 25を通じて圧縮室 58内に冷媒を吸い込 み、この吸い込んだ冷媒を圧縮し、圧縮した冷媒は、この冷媒の圧力が吐出弁の締 め切り圧を超えたときに吐出弁 84を開弁させ、吐出室 80内に吐出する。
[0037] 吐出室 80に吐出した高温高圧ガス状態の冷媒は吐出ポート 86を経てガスクーラ 6 内で冷却され、循環経路 7及び導入孔 27を介してモータ室 26内に導入される。この モータ室 26内に導入された冷媒は、その一部が間隙 93、 92を介してスクロール 54 の背面側 72に到達する。一方、その残りは電動モータ 40のステータ 44を冷却して導 出孔 28に向かう。そして、内部熱交換器 10に供給された高圧中温ガス状態の冷媒 は、蒸発器 14からの冷媒との熱交換に用いられた後に膨張弁 12に供給され、絞り作 用による膨張を受けて蒸発器 14内に噴出され、冷媒の気化熱により蒸発器 14の周 囲の空気が冷却される。次いで、冷気が車室内に送り込まれて車室内の冷房が行わ れる。なお、蒸発器 14内の冷媒は、循環経路 16を介して圧縮機 4の吸入ポート 25に 戻り、この後、圧縮機 4により再度圧縮され、上述の如く循環する。
[0038] 以上のように、第 1実施例の圧縮機 4によれば、モータ室 26内には、膨張弁 12や 蒸発器 14による各過程を経ることなぐ吐出室 80からの冷媒が循環経路 7を介して 高圧のまま導入されており、可動スクロール 54の背面側 72の間隙 92にはこの循環 経路 7からの冷媒が間隙 93を介して導かれている。つまり、可動スクロール 54の正面 側には冷媒の吐出圧力が作用する一方、可動スクロール 54の背面側 72には吐出室 80内の冷媒の圧力と略同等の圧力が負荷として作用して 、る(図 2にて実線の矢印 で示す)。そして、吐出室 80からの冷媒は吐出弁 84によって所定の吐出圧力に調整 されているので、可動スクロール 54の背面側 72に作用する冷媒の圧力変動は極め て小さくなる。この結果、可動スクロール 54に対するスラスト荷重 F (図 2において白抜 きの矢印で示す)が確実に相殺され、可動スクロール 54の摩耗が低減される。
[0039] し力も、可動スクロール 54に対して変更をカ卩えることなぐこの正面側の圧力に背面 側 72の圧力を対向させることから、簡素、且つ、剛性を備えたスクロールユニット 52と なる。
[0040] また、モータ室 26にはガスクーラ 6により冷却された冷媒が導入されるため、電動モ ータ 40等の熱損傷が回避される。
[0041] 更に、膨張弁 12及び蒸発器 14を経た冷媒が、モータ室 26内に導入されず、スクロ ールユニット 52に吸入冷媒として直接に導入されている。つまり、膨張弁及び蒸発器 を経た低温の冷媒がモータ室内を経てスクロールユニットに導入された場合の如ぐ 吸入冷媒の温度が電動モータの熱を吸収して高くなるとの欠点が回避可能となる。こ れにより、冷凍能力の向上に寄与する。
[0042] 更にまた、モータ室 26内には吐出室 80から循環経路 7を経た高圧の冷媒が導入さ れており、モータ室 26内と吐出室 80内との圧力差は小さくなつて、吐出室 80に貯留 された潤滑油 95は連通路 94を介して軸受 36に向けて容易に導入可能となる。換言 すれば、膨張弁及び蒸発器を経た低圧の冷媒がモータ室内を経てスクロールュ-ッ トに導入された場合の如ぐモータ室内と吐出室内との圧力差が非常に大きくなつて 潤滑油の連通路の流通断面積を極めて小さくしなければならないとの措置が不要と なるし、この連通路内での潤滑油の詰まりも防止される。
[0043] また、冷凍回路 2に作動圧力の高い CO冷媒が使用されても、圧縮機 4の十分な
2
耐久性が確保される。しかも、自然系の CO冷媒が使用されると、環境負荷の軽減に
2
大きく寄与する。
[0044] 本発明は上述した第 1実施例に制約されるものではなぐ種々の変形が可能であり 、図 3を参照して第 2実施例の圧縮機について以下に説明する。なお、この第 2実施 例を説明するあたり、第 1実施例と同様な部材及び部位には同一の参照符号を付し 、その説明を省略する。
[0045] 同図の循環経路 7の途中には内部熱交^^ 10に向力う循環経路 9が接続されて おり、循環経路 7には、当該循環経路 9の接続部分と冷媒導入孔 27との間に入口側 制御弁 (圧力制御手段) 88が配設されている。この制御弁 88はモータ室 26内の圧 力を制御し、可動スクロール 54の正面側に作用する冷媒の吐出圧力とその背面側 に負荷される冷媒の圧力との均衡を図る。
[0046] また、本実施例の循環経路 8は、膨張弁 12と蒸発器 14との間の低圧側回路に接 続されており、冷媒導出孔 28を介してモータ室 26の冷媒が蒸発器 14の上流側に向 けて導出されている。そして、この循環経路 8には冷媒導出孔 28と蒸発器 14の上流 側の接続部分との間に出口側制御弁 (他の圧力制御手段) 90が配設されている。こ の制御弁 90もモータ室 26内の圧力を制御し、モータ室 26内の冷媒の圧力を所定の 圧力に保持している。
[0047] なお、制御弁 88、 90は、上述のように循環経路 7、 8に配設される他、導入孔 27や 導出孔 28自体に配設されて!/ヽても良!ヽ。
[0048] そして、本実施例の圧縮機 4では、モータ室 26内にて検出された高圧中温ガス状 態の冷媒の圧力 P に基づき、制御弁 88が開弁されていることを条件として、ガスク
M
ーラ 6内で冷却された冷媒がモータ室 26内に導入される。
[0049] 具体的には、図 4に示されるように、まず、モータ室 26内の冷媒の圧力 P が読み込
M
まれると、ステップ S201では、この圧力 P が早急の昇圧化を要する力否かについて
M
可動スクロール 54の正面側に作用する吐出冷媒の圧力 Pを参照して判別される。そ
d
して、圧力 P が吐出圧力 Pよりも大きい場合、すなわち、 YESと判定されたときには
M d
ステップ S202に進む。
[0050] ステップ S202では、この圧力 P がスクロール 54の背面側に作用する負荷として吐
M
出圧力 Pに対して十分に対抗して安定しているか否かが判別される。より詳しくは、 d
圧力 P がモータ室 26内の圧力の目標値である所定値を超えているか否かが判別さ
M
れる。そして、圧力 P が所定値を超えている場合、すなわち、 YESと判定されたとき
M
にはステップ S203に進み、制御弁 88を閉弁させ、ガスクーラ 6からの冷媒をモータ 室 26内には導入させない。この場合には、ガスクーラ 6の下流側の冷媒は循環経路 9を介して内部熱交 に導入される。同時に、制御弁 90を開弁させ、モータ室 26から冷媒を流出させて上記所定値となるようにモータ室 26内の降圧化を図り、一 連のルーチンを抜ける。
[0051] 一方、ステップ S202にて圧力 P が上記所定値を超えていない場合には、ステップ S204に進んで制御弁 88、 90を閉弁させる。この場合には、早急の昇圧化は不要で あり、電動モータ 40の温度上昇を利用する。そして、圧力 P が上記所定値となるよう
M
にモータ室 26内の昇圧化を図り、一連のルーチンを抜ける。
[0052] ところで、上記ステップ S201にて圧力 P が吐出圧力 Pよりも小さい場合には、圧
M d
力 P が早急の昇圧化を要するものと推定され、ステップ S205に進む。
M
[0053] そして、このステップ S205でも、この圧力 P がスクロール 54の背面側に作用する
M
負荷として吐出圧力 Pに対して十分に対抗して安定して 、るか否かが判別される。
d
具体的には、圧力 P がモータ室 26内の圧力の目標値である上記所定値を超えてい
M
る力否かが判別される。そして、圧力 P が上記所定値を超えている場合、すなわち、
M
YESと判定されたとき〖こは、早急の昇圧化は不要であると擬制されてステップ S206 に進み、圧力 P が制御弁 88を閉弁させ、同時に、制御弁 90を開弁させ、モータ室 2
M
6から冷媒を流出させて上記所定値となるようにモータ室 26内の降圧化を図り、一連 のルーチンを抜ける。
[0054] これに対し、ステップ S205にて圧力 P が上記所定値を超えていない場合には、早
M
急の昇圧化が必要であると擬制されてステップ S207に進み、制御弁 88を開弁させ、 ガスクーラ 6からの冷媒をモータ室 26内に導入させる。同時に、制御弁 90を閉弁さ せてモータ室 26からの冷媒の流出を防止して直ちに上記所定値となるようにモータ 室 26内の昇圧化を図り、一連のルーチンを抜ける。
[0055] なお、制御弁 88、 90の開閉制御は手動によって、或いは、コントローラからの信号 によって操作されても良ぐ更に、コントローラ力もの信号によって制御弁 88、 90を連 動させても良い。
[0056] 以上のように、第 2実施例の圧縮機 4によれば、第 1実施例の他、入口側制御弁 88 が可動スクロール 54の背面側への圧力を制御することにより、これら正面側の圧力と 背面側の圧力との均衡を図る。よって、可動スクロール 54に対するスラスト荷重がより 一層確実に相殺され、スクロールユニット 52では安定した圧縮のプロセスが得られる 。この結果、渦巻きラップ 61, 79の摩耗がより低減され、スクロールユニット 52の信頼 性が向上する。
[0057] また、出口側制御弁 90は、可動スクロール 54の背面側への冷媒が導入されたモー タ室 26内の圧力を所定の圧力に保持することから、この背面側の負荷がより一層安 定する。
[0058] 更に、制御弁 88がガスクーラ 6と導入孔 27との間の循環経路 7に配設されると、現 有の圧縮機 4でも適用可能となる。また、制御弁 90が導出孔 28と蒸発器 14との間の 循環経路 8に配設されても同様の効果を奏する。一方、制御弁 88が導入孔 27自体 に配設されると、現有の循環経路に対して圧縮機を交換すれば適用可能となる。こ れは、制御弁 90が導出孔 28自体に配設された場合も同様である。
[0059] また、モータ室 26内の冷媒が蒸発器 14に向けて導出されることから、出口側制御 弁 90による圧力制御の範囲力 例えばモータ室 26内の冷媒が内部熱交^^ 10に 接続される場合に比してより広くなり、制御上の利点が多くなる。
[0060] 以上で本発明の各実施形態についての説明を終える力 本発明は上記各実施形 態に限定されるものではない。
[0061] 例えば、上記第 2実施例では、モータ室 26内の冷媒が循環経路 8を介して膨張弁 12と蒸発器 14との間の低圧側回路に導入されているが、必ずしもこの形態に限定さ れるものではなぐ図 5に示されるように、循環経路 8が内部熱交 に向力ぅ循 環経路 9に接続されていても良い。この第 3実施例の場合には、モータ室 26内の冷 媒が内部熱交 にて熱交換に利用可能となるので、冷凍能力の向上に寄与す る。なお、この場合にも、制御弁 88、 90は循環経路 7、 8に配設される他、導入孔 27 や導出孔 28自体に配設されて!/ヽても良!ヽ。
[0062] 更に、本発明のスクロール型流体機械は、上記圧縮機 4の他、膨張機としても使用 することができ、この場合にもスクロールユニットが簡素、且つ、剛性を備え、スラスト 荷重の低減を確実に図ることができるとの効果を奏する。
[0063] また、上記各実施例では、電動モータ 40が可動スクロール 54の駆動源となってい る力 車両のエンジンを駆動源としても良い。更に、上記各実施例の如く作動圧力の 高い CO冷媒を用いると、顕著な効果を有するが、冷媒としては代替フロンを用いて
2
も良ぐこの場合には、コンデンサ力もの冷媒が循環経路 7を介してモータ室 26内に 導入される。

Claims

請求の範囲
[1] スクロール型流体機械は、
駆動ケーシング及び該駆動ケーシングに気密に嵌合された圧縮ケーシングを有す るハウジングと、
前記駆動ケーシング内に軸受を介して回転自在に支持された回転軸と、 前記圧縮ケーシング内に収容され、前記回転軸によって駆動されて旋回運動する ことにより、固定スクロールと協働して冷媒の吸入、圧縮及び吐出の一連のプロセス を行う可動スクロールを有するスクロールユニットと、
前記圧縮ケーシング内に形成され、吐出弁を介して所定の吐出圧力に調整されて 前記スクロールユニットから吐出した冷媒を冷凍回路に供給させる吐出室と、 該吐出室内の冷媒を、その圧力を維持しつつ前記冷凍回路力 前記駆動ケーシ ング内に向けて導入させる循環経路と、
前記圧縮ケーシング内に形成され、前記循環経路内の冷媒を前記可動スクロール の背面側に導き、該可動スクロールの正面側に作用する冷媒の吐出圧力に対抗さ せる導入路と
を具備する。
[2] 請求項 1記載のスクロール型流体機械にぉ 、て、
前記駆動ケーシング内に形成され、前記回転軸を通電により駆動させるモータを備 えた機械室と、
前記可動スクロールの正面側に作用する前記冷媒の吐出圧力との均衡を図るべく 、前記循環経路から前記機械室に向けて導入され、前記可動スクロールの背面側に 負荷される冷媒の圧力を制御する圧力制御手段と
を具備する。
[3] 請求項 2記載のスクロール型流体機械にぉ 、て、
前記駆動ケーシングは、前記循環経路の冷媒が前記機械室に向けて導入される 冷媒導入孔を備え、
前記圧力制御手段は、前記循環経路、又は前記冷媒導入孔自体に配設される。
[4] 請求項 3記載のスクロール型流体機械にぉ 、て、 前記冷媒導入孔には、前記冷凍回路中のガスクーラ力 の冷媒が前記機械室に 向けて導入されている。
[5] 請求項 2記載のスクロール型流体機械にぉ 、て、
前記機械室内の冷媒を該機械室から前記冷凍回路に向けて導出させる他の循環 経路を備え、
前記機械室内の冷媒は、前記他の循環経路を介して前記冷凍回路の低圧側回路 に導かれ、次いで、前記圧縮ケーシングに形成された吸入ポートを介して前記スクロ ールユニットに導入される。
[6] 請求項 5記載のスクロール型流体機械にぉ 、て、
前記機械室内の冷媒の圧力を所定の圧力に保持すベぐ前記機械室から前記他 の循環経路に向けて導出される冷媒の圧力を制御する他の圧力制御手段を更に具 備する。
[7] 請求項 6記載のスクロール型流体機械にぉ 、て、
前記駆動ケーシングは、前記機械室内の冷媒が前記他の循環経路に向けて導出 される冷媒導出孔を備え、
前記他の圧力制御手段は、前記冷媒導出孔自体、又は前記他の循環経路に配設 される。
[8] 請求項 7記載のスクロール型流体機械にぉ 、て、
前記冷媒導出孔には、前記機械室内の冷媒が前記冷凍回路中の内部熱交換器 に向けて導出されている。
[9] 請求項 7記載のスクロール型流体機械にぉ 、て、
前記冷媒導出孔には、前記機械室内の冷媒が前記冷凍回路中の蒸発器に向けて 導出されている。
[10] 請求項 1記載のスクロール型流体機械において、
前記冷媒は潤滑油を含み、
前記吐出室にて前記冷媒から分離された潤滑油は、前記圧縮ケーシング内に配 設された連通路を介して前記軸受に導入される。
[11] 請求項 1記載のスクロール型流体機械において、 前記冷媒は CO冷媒である。
PCT/JP2005/019803 2004-11-04 2005-10-27 スクロール型流体機械 WO2006049081A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112005002722T DE112005002722B4 (de) 2004-11-04 2005-10-27 Spiral-Fluidmaschine
US11/666,953 US7699589B2 (en) 2004-11-04 2005-10-27 Scroll type fluid machine having a circulation path and inlet path for guiding refrigerant from a discharge chamber to a drive casing and to a rear-side of movable scroll

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004321023A JP2006132403A (ja) 2004-11-04 2004-11-04 スクロール型圧縮機
JP2004-321023 2004-11-04
JP2005029014A JP4648021B2 (ja) 2005-02-04 2005-02-04 スクロール型流体機械
JP2005-029014 2005-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006049081A1 true WO2006049081A1 (ja) 2006-05-11

Family

ID=36319093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019803 WO2006049081A1 (ja) 2004-11-04 2005-10-27 スクロール型流体機械

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7699589B2 (ja)
DE (1) DE112005002722B4 (ja)
WO (1) WO2006049081A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013042169A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 三菱電機株式会社 横形スクロール圧縮機
US8814537B2 (en) 2011-09-30 2014-08-26 Emerson Climate Technologies, Inc. Direct-suction compressor
FR2989433B1 (fr) * 2012-04-16 2018-10-12 Danfoss Commercial Compressors Compresseur a spirales
EP2909480B1 (en) 2012-09-13 2020-06-24 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor assembly with directed suction
JP2014070582A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Toyota Industries Corp 電動圧縮機及び空調装置
CN103967785B (zh) * 2013-02-05 2017-12-05 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 涡旋压缩机
DE102015120151A1 (de) * 2015-11-20 2017-05-24 OET GmbH Verdrängermaschine nach dem Spiralprinzip, Verfahren zum Betreiben einer Verdrängermaschine, Fahrzeugklimaanlage und Fahrzeug
JP6750548B2 (ja) 2017-03-30 2020-09-02 株式会社豊田自動織機 スクロール型圧縮機
DE102017110913B3 (de) 2017-05-19 2018-08-23 OET GmbH Verdrängermaschine nach dem Spiralprinzip, Verfahren zum Betreiben einer Verdrängermaschine, Fahrzeugklimaanlage und Fahrzeug
KR101983052B1 (ko) * 2018-01-04 2019-05-29 엘지전자 주식회사 전동식 압축기
KR102497530B1 (ko) * 2018-05-28 2023-02-08 엘지전자 주식회사 토출 구조를 개선한 스크롤 압축기
US11236748B2 (en) 2019-03-29 2022-02-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having directed suction
US11767838B2 (en) 2019-06-14 2023-09-26 Copeland Lp Compressor having suction fitting
US11248605B1 (en) 2020-07-28 2022-02-15 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having shell fitting
US11619228B2 (en) 2021-01-27 2023-04-04 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having directed suction

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56165787A (en) * 1980-05-23 1981-12-19 Hitachi Ltd Scroll fluidic machine
JPH0631630B2 (ja) * 1984-02-21 1994-04-27 ザ トレーン カンパニイ 流体圧縮用スクロール機
JPH10266988A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 密閉形電動圧縮機
JPH11132169A (ja) * 1997-10-23 1999-05-18 Zexel:Kk 横置き型スクロールコンプレッサ
JP2004028017A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Denso Corp スクロール型圧縮機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148994A (en) 1979-05-09 1980-11-19 Hitachi Ltd Closed scroll fluid device
JPS618492A (ja) * 1984-06-25 1986-01-16 Mitsubishi Electric Corp 回転式圧縮機
JPS61169686A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 Hitachi Ltd スクロ−ル圧縮機
JPH0364686A (ja) 1989-07-31 1991-03-20 Sanden Corp スクロール型圧縮機
JP2000136782A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Denso Corp スクロール型圧縮機
JP3560492B2 (ja) * 1999-02-25 2004-09-02 株式会社日本自動車部品総合研究所 スクロール型圧縮機
DE19925744A1 (de) * 1999-06-05 2000-12-07 Mannesmann Vdo Ag Elektrisch angetriebenes Kompressionskältesystem mit überkritischem Prozeßverlauf
JP2000352386A (ja) * 1999-06-08 2000-12-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール圧縮機
KR100924895B1 (ko) * 2002-05-24 2009-11-02 파나소닉 주식회사 스크롤 압축기
JP4007189B2 (ja) * 2002-12-20 2007-11-14 株式会社豊田自動織機 スクロールコンプレッサ
JP2004301092A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Toyota Industries Corp スクロール圧縮機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56165787A (en) * 1980-05-23 1981-12-19 Hitachi Ltd Scroll fluidic machine
JPH0631630B2 (ja) * 1984-02-21 1994-04-27 ザ トレーン カンパニイ 流体圧縮用スクロール機
JPH10266988A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 密閉形電動圧縮機
JPH11132169A (ja) * 1997-10-23 1999-05-18 Zexel:Kk 横置き型スクロールコンプレッサ
JP2004028017A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Denso Corp スクロール型圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US7699589B2 (en) 2010-04-20
DE112005002722T5 (de) 2007-12-27
US20080138228A1 (en) 2008-06-12
DE112005002722B4 (de) 2013-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006049081A1 (ja) スクロール型流体機械
US10746443B2 (en) Compressor cooling system
US11754072B2 (en) Compressor having capacity modulation assembly
US8857200B2 (en) Compressor having capacity modulation or fluid injection systems
US10378539B2 (en) System including high-side and low-side compressors
KR102178368B1 (ko) 가변 체적비 압축기
US7201567B2 (en) Plural compressors
US8814537B2 (en) Direct-suction compressor
KR101900034B1 (ko) 용량 조절 스크롤 압축기
US20060204378A1 (en) Dual horizontal scroll machine
KR20180091739A (ko) 다중 압축 메커니즘을 갖는 동방향-회전 압축기 및 동 압축기를 구비하는 시스템
WO2002066872A1 (fr) Soupape regulatrice autonome et machine refrigerante a compression dotee de cette derniere
JP4989154B2 (ja) 気体圧縮機
US6334764B1 (en) Scroll compressor for introducing high-pressure fluid to thrust-face side so as to decrease thrust load imposed on revolving scroll
US4702088A (en) Compressor for reversible refrigeration cycle
JP4648021B2 (ja) スクロール型流体機械
JP2006132403A (ja) スクロール型圧縮機
JP4682795B2 (ja) 膨張機一体型圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2007086261A1 (ja) 可変容量型クラッチレス圧縮機
JPS6229779A (ja) 車輌用空調装置の圧縮機
JP2001304152A (ja) スクロールコンプレッサ
JP2006132402A (ja) スクロール型圧縮機
JP2008291779A (ja) 密閉形スクロール圧縮機及び冷凍空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580037584.9

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11666953

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120050027228

Country of ref document: DE

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112005002722

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20071227

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05805318

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607