WO2006040965A1 - ガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルム - Google Patents

ガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2006040965A1
WO2006040965A1 PCT/JP2005/018408 JP2005018408W WO2006040965A1 WO 2006040965 A1 WO2006040965 A1 WO 2006040965A1 JP 2005018408 W JP2005018408 W JP 2005018408W WO 2006040965 A1 WO2006040965 A1 WO 2006040965A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas barrier
group
resin composition
film
polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/018408
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Arai
Yasushi Tateishi
Kusato Hirota
Original Assignee
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries, Inc. filed Critical Toray Industries, Inc.
Priority to US11/665,221 priority Critical patent/US20080070043A1/en
Priority to JP2006540883A priority patent/JPWO2006040965A1/ja
Priority to EP05790533A priority patent/EP1801161A4/en
Publication of WO2006040965A1 publication Critical patent/WO2006040965A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • C08G18/0823Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0838Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds
    • C08G18/0842Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents
    • C08G18/0861Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of a dispersing phase for the polymers or a phase dispersed in the polymers
    • C08G18/0866Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of a dispersing phase for the polymers or a phase dispersed in the polymers the dispersing or dispersed phase being an aqueous medium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/757Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing at least two isocyanate or isothiocyanate groups linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7628Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/7642Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group containing at least two isocyanate or isothiocyanate groups linked to the aromatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate groups, e.g. xylylene diisocyanate or homologues substituted on the aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/21Urea; Derivatives thereof, e.g. biuret
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/12Polyurethanes from compounds containing nitrogen and active hydrogen, the nitrogen atom not being part of an isocyanate group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/12Polyurethanes from compounds containing nitrogen and active hydrogen, the nitrogen atom not being part of an isocyanate group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31605Next to free metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing

Definitions

  • a polymer that has improved the gas barrier property of PVA under high humidity a mixture of PVA and a partially neutralized product of polyacrylic acid or polymethacrylic acid (for example, Patent Document 1), PVA, ethylene-maleic acid Examples thereof include a mixture of a copolymer and a crosslinking agent (for example, Patent Document 2) or a mixture of PVA, polyitaconic acid and a metal compound (Patent Document 3).
  • the barrier property under high humidity is improved by forming a crosslink by ester bond.
  • diisocyanate components may be used alone or in combination of two or more. Furthermore, if necessary, a tri- or higher functional polyisocyanate can be used in combination.
  • Polyether diols such as diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, pentaethylene glycol, hexaethylene glycol, heptaethylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, tetrapropyl Lopylene glycolol, pentapropylene glycolol, hexapropylene glycolol, heptapropylene glycol, dibutylene glycol, tributylene glycol, tetrabutylene glycol, etc.), aromatic diols (eg bisphenol A, bishydroxyethyl terephthalate) , Catechol, resorcin, hydroquinone, 1,3_ or 1,4_xylylene diol or mixtures thereof), alicyclic diols (eg hydrogenated bisphenol A, hydrogenated xylylene diol, cyclohexanediol, cyclohexane And xantho
  • a coating film was produced in the same manner as in Example 1 except that urea was not added to the aqueous dispersion 1.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

 本発明のガスバリア性樹脂組成物は、繰り返し構成単位が、活性水素含有官能基および/またはヘテロ原子含有極性官能基を含むポリマー(A)と、分子内に活性水素含有官能基および/またはヘテロ原子含有極性官能基を含む有機化合物(B)を含む。また、本発明のガスバリア性フィルムは、かかるガスバリア性樹脂組成物を含むものである。本発明は、ハロゲンを含有せず、かつガスバリア性に優れたガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルムを提供する。

Description

明 細 書
ガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルム
技術分野
[0001] 本発明は、酸素および水蒸気遮断性に優れたフィルム、シート、成形材料として有 用であり、基材フィルムへの塗工性に優れたガスバリア性樹脂組成物およびそれを 用いたガスバリア性フィルムに関する。
背景技術
[0002] ガスバリア性フィルムおよびそれを用いた包装材料は、既によく知られている。最も 優れた酸素ガスバリア性を有する材料としては、アルミニウム箔がある力 単独ではピ ンホール強力が弱いため、特殊な用途を除いては使用できず、ほとんどラミネートフィ ルムの中間層として使用される。このラミネートフィルムのガスバリア性は非常に優れ ているが、不透明であるため、内容物が見えないことや、確実にヒートシールされたか 判断するのが難しレ、こと等の欠点がある。
[0003] また、ポリエステノレフイノレム、ポリアミドフィルム等の熱可塑性フィルムは、強度、透明 性および成形性に優れていることから、包装材料として幅広い用途に使用されている 。し力 ながらこれらの熱可塑性樹脂フィルムは、酸素、水蒸気等のガスの透過性が 大きいため、一般食品、レトルト処理食品等の包装に使用した場合、長期間の保存 により食品の変質や劣化が生じることがある。
[0004] そこで従来、食品包装材料等のガスバリア性が要求される材料には、ポリオレフイン フイノレム、ナイロンフィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム (以下 PETと略記する) 等の基材フィルムに塩化ビニリデン (以下 PVDCと略記する)のェマルジヨン等をコー ティングしたフィルムが多く用いられてきた。 PVDC層をコーティングにより形成したフ イルムは、低湿度下だけでなく高湿度下においても高い酸素バリア性を示す上、水 蒸気に対するバリア性も高レ、。しかしながら、 PVDCコートフィルムは廃棄物処理の 際の焼却時に、 PVDC中の塩素に起因する塩素ガスの発生ならびに、ダイォキシン 発生の恐れを有することから、他の材料への移行が強く望まれている。
[0005] 塩素を含有しないガスバリア性の材料として、ポリビエルアルコール (以下 PVAと略 記する)フィルムおよび PVAコートフィルムが最も良く知られている。 PVAは、酸素ガ スバリア性が乾燥環境下では大変優れている。しかし、 PVAのバリア性能は湿度依 存性が非常に大きぐ高湿度条件下ではバリア性が大きく損なわれる。また、 PVAは 、水蒸気バリア性がなレ、、熱水中で容易に溶解してしまう等の問題点を有している。
[0006] PVAの高湿度下でのガスバリア性の低下を改善したポリマーとして、 PVAとポリア クリル酸またはポリメタクリル酸の部分中和物との混合物(例えば特許文献 1)、 PVA 、エチレン-マレイン酸共重合体および架橋剤の混合物(例えば特許文献 2)あるいは PVA、ポリイタコン酸および金属化合物の混合物(特許文献 3)等が挙げられる。レ、 ずれの方法もエステル結合による架橋を形成することで、高湿度下でのバリア性向上 を図ったものである。これらの方法においては、エステル化を十分に進行させて、フィ ルムのガスバリア性を高めるためには高温で長時間加熱して反応させることが必要で あり、生産性が低いだけでなぐ基材フィルムが熱収縮して後加工性が低下したり、 着色により外観を損ねるなどの問題があった。
特許文献 1 :特開平 10— 237180号公報 ([0060]〜[0065]段落)
特許文献 2:特開 2001— 323204号公報 ([0047]〜[0058]段落)
特許文献 3:特開 2004— 35833号公報 ([0061]〜[0066]段落)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 本発明は、力かる従来技術の背景に鑑み、ハロゲンを含有せず、かつ、ガスバリア 性に優れたガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルムを提供せんとするも のである。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明は、かかる課題を解決するために、次のような手段を採用するものである。
すなわち、本発明のガスバリア性樹脂組成物は、繰り返し構成単位が活性水素含有 官能基および Zまたはへテロ原子含有極性官能基を含むポリマー (A)と、分子内に 活性水素含有官能基および Zまたはへテロ原子含有極性官能基を含む有機化合 物 )を含有する。また、本発明のガスバリア性フィルムは、力かるガスノくリア性樹脂 組成物を含むものである。 発明の効果
[0009] 本発明によれば、湿度依存性の少ない酸素バリア性および高い水蒸気バリア性を 有し、し力も、塩素等のハロゲンを含まないというだけでなぐガスバリア層形成時に 高温での熱処理を必要としない樹脂組成物を提供することができる。その結果、フィ ルム、シート、成形材料として有用であり、基材フィルムへの塗工性に優れたガスバリ ァ性樹脂組成物を提供することができる。また、該ガスバリア性樹脂組成物を用いる ことにより、ハロゲンを含まず、かつ、ガスバリア性に優れたガスバリア性フィルムを提 供すること力 Sできる。
発明を実施するための最良の形態
[0010] 本発明は、前記課題について、鋭意検討し、特定ポリマーと特定な化合物からなる 組成を有する樹脂組成物が、ノンノヽロゲンで、し力も、高いガスバリア性を示し、かつ 、フィルム形成性にも優れた素材であることを究明したものである。
[0011] すなわち本発明のガスバリア性樹脂組成物は、繰り返し構成単位が活性水素含有 官能基および/またはヘテロ原子含有極性官能基を含むポリマー (A)と、分子内に 活性水素含有官能基および/またはヘテロ原子含有極性官能基を含む有機化合 物 )を含むことで、従来よりも高レ、バリア性が得られるものである。
[0012] 本発明において、活性水素含有官能基とは、ヒドロキシル基、アミノ基、カルボキシ ル基およびアミド基から選ばれた少なくとも 1種である。また、ヘテロ原子含有極性官 能基とは、カルボニル基、シァノ基、アミド基およびチォカルボニル基から選ばれた 少なくとも 1種である。活性水素とヘテロ原子含有極性官能基の間で、分子間相互作 用が形成される。分子間相互作用には、水素結合、静電的相互作用、疎水性相互 作用、ファンデルワールス力などが含まれる。
[0013] 樹脂組成物によって形成される薄膜層のガスバリア性を決定する因子として、 自由 体積が挙げられる。ポリマー構造中に水素結合あるいは静電的相互作用等の分子 間相互作用可能な官能基を含むポリマー (A)同士は、分子間相互作用を駆動力とし て強く凝集しょうとする。その結果、ポリマーの凝集エネルギー密度および配向性が 高まり、 自由体積は減少する。 自由体積は、酸素や水蒸気をはじめとする気体分子 の通り道となるので、 自由体積が減少することにより、ガスノ リア性は向上する。形成 される分子間相互作用の密度が高くなるほど、自由体積空間を小さくしょうという駆動 力はより大きくなり、結果的にポリマー (A)の凝集密度は、より高まると考えることができ る。
[0014] 有機化合物 (B)は、ポリマー (A)同士の凝集力のみでは埋めることのできない自由体 積を減少させる。有機化合物 (B)は、ポリマー (A)が形成するポリマー鎖間に入り込み 、ポリマー (A)との間に形成される分子間相互作用を駆動力としてポリマー鎖の自由 空間を充填する。
[0015] すなわち、本発明においては、ポリマー (A)同士の間およびポリマー (A)と有機化合 物(B)との間に分子間相互作用を生じることにより、ガスノ リア性が向上することが特 徴である。有機化合物 (B)が、ポリマー (A)と、共有結合ではなぐ分子間相互作用に より結びつけられているため、本発明の樹脂組成物は、ガスバリア性が高いだけでな ぐ形成するのに大きなエネルギーは不要であり、生産性も大きく向上する。それに 対して、従来技術のポリビニルアルコールなどと架橋剤により共有結合を形成させる 方法には、高温で長時間での加熱が必要である。対して、分子間相互作用による非 共有結合性の結合を形成するのに高温で長時間での加熱は不要であり、生産性も 大きく向上する。
[0016] 以下、本発明について詳細に説明する。
[0017] 本発明において用いられるポリマー (A)は、繰り返し構成単位が、活性水素含有官 能基および Zまたはへテロ原子含有極性官能基を含む化合物であれば、脂肪族化 合物、脂環族化合物、芳香脂肪族化合物のいずれであっても良い。
[0018] 活性水素含有官能基および/またはヘテロ原子含有極性官能基を含むポリマー( A)としては、ウレタンセグメントおよび尿素セグメントからなる群より選択された 1種を含 むポリマーが例示できる。また、複数個のヒドロキシル基を有するポリアルコール類も 例示できる。
[0019] ウレタンセグメントまたは尿素セグメントを含むのはポリマー (A)の主鎖および側鎖 のいずれでも良い。ウレタンセグメントおよび尿素セグメントは活性水素を含有するァ ミノ基、および、活性水素と相互作用し得るカルボニル基の両方を構造中に含むた め、ポリマー (A)間およびポリマー (A)と有機化合物(B)との間に多数の水素結合を 形成することが可能であるので好ましレ、。
[0020] ウレタンセグメントまたは尿素セグメントは、ポリマー(A)の主鎖中に含まれること力 より好ましい。分子間相互作用力を駆動力として強く凝集しょうとする場合に、ウレタ ンセグメントまたは尿素セグメントを側鎖に含むポリマーの場合と比較して、それらの セグメントを主鎖に含むポリマーの方が立体的な嵩高さが小さぐより小さな自由体積 空間を形成するために有利なためである。中でも、ポリウレタンは、繰り返し構造中に ヘテロ原子含有極性官能基と水素結合形成が可能なアミノ基および活性水素含有 極性官能基と水素結形成が可能なカルボ二ル基を多数含む。そのためポリマー (A) としてポリウレタンを用いると、ガスバリア性が大きく向上するので好ましレ、。
[0021] ポリウレタン樹脂は特に限定されるものではなぐジイソシァネート成分とジオール 成分とのウレタン化反応から得られたもの、さらにァミン成分により鎖伸長反応あるい は架橋反応を行い得られたものを使用することができる。
[0022] ジイソシァネート成分には、芳香族ジイソシァネート、芳香脂肪族ジイソシァネート、 脂環族ジイソシァネート、脂肪族ジイソシァネート等が含まれる。
[0023] 芳香族ジイソシァネートとしては、例えば、 m—または p—フエ二レンジイソシァネー ト、 4, Α' ージフエニルジイソシァネート、 1 , 5—ナフタレンジイソシァネート(NDI)、 4, A' 一、 2, 4' —または 2, 2 —ジフエニルメタンジイソシァネート(MDI)、 2, 4 —または 2, 6—トリレンジイソシァネート(TDI)、 4, 一ジフエニルエーテルジイソ シァネート等が例示できる。
[0024] 芳香脂肪族ジイソシァネートとしては、例えば、 1 , 3 _または 1, 4 _キシリレンジィ ソシァネート(XDI)、 1, 3—または 1, 4—テトラメチルキシリレンジイソシァネート(T MXDI)等が例示できる。
[0025] 脂環族ジイソシァネートとしては、例えば、 1 , 4—シクロへキサンジイソシァネート、
1, 3—シクロへキサンジイソシァネート、 3 _イソシァネートメチル一3, 5, 5 _トリメチ ルシクロへキシルイソシァネート(イソホロンジイソシァネート; IPDI)、 4, A' ―、 2, 4 ' —または 2, 2^ —ジシクロへキシルメタンジイソシァネート(水添 MDI)、メチル _ 2 , 4—シクロへキサンジイソシァネート、メチル _ 2, 6—シクロへキサンジイソシァネー ト、 1 , 3—または 1 , 4 ビス(イソシァネートメチル)シクロへキサン(水添 XDI)等が例 示できる。
[0026] 脂肪族ジイソシァネートとしては、例えば、トリメチレンジイソシァネート、テトラメチレ ンジイソシァネート、へキサメチレンジイソシァネート(HDI)、ペンタメチレンジィソシ ァネート、 1, 2 _プロピレンジイソシァネート、 1 , 2_、 2, 3_または1 , 3—ブチレン ジイソシァネート、 2, 4, 4_または 2, 2, 4 _トリメチルへキサメチレンジイソシァネー ト等が例示できる。
[0027] これらのジイソシァネート成分のうち、環に置換基を有するジイソシァネート成分に おいては、ポリマー鎖間の自由体積空間を小さぐかつ、分子間相互作用形成時の 立体障害を小さくする観点から、置換基は短鎖(例えば、 C アルキル基)である方が
1-3
、好ましい。
[0028] ジイソシァネート成分の構造は対称性を有するのが好ましい。芳香族ジイソシァネ ートとしては、例えば、 TDI、 MDI、 NDI等が好ましぐ芳香脂肪族ジイソシァネートと しては、例えば、 XDI、 TMXDI等が好ましぐ脂環族ジイソシァネートとしては、例え ば、 IPDI、水添 XDI、水添 MDI等が好ましぐ脂肪族ジイソシァネートとしては、例え ば、 HDIなどが好ましい。
[0029] これらのジイソシァネート成分は、単独でまたは二種以上組み合わせて使用できる 。さらに、必要に応じて、 3官能以上のポリイソシァネートを併用することもできる。
[0030] ジオール成分には、低分子量のジオール力 オリゴマーまで幅広いジオールが含 まれる。例えば、 C アルキレングリコール(例えば、エチレングリコール、 1 , 3 _また
2-12
は 1 , 2_プロピレングリコール、 1 , 4_、 1, 3 _または 1, 2_ブタンジオール、 1 , 5 —ペンタンジオール、 3 _メチル _ 1, 5 _ペンタンジオール、 2, 4—ジェチル一 1 , 5 —ペンタンジオール、 2, 2, 4_トリメチルペンタン一 1, 3—ジオール、 1 , 6 _へキサ ンジオール、ネオペンチルグリコール、 1, 5_または1 , 7 _ヘプタンジオール、 1 , 8 —オクタンジオール、 1, 9—ノナンジオール、 1 , 10—デカンジオール、 1, 11—ゥン デカンジオール、 1 , 12—ドデカンジオール等)、ポリオキシ C アルキレングリコール
2-4
などのポリエーテルジオール(例えば、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール 、テトラエチレングリコーノレ、ペンタエチレングリコーノレ、へキサエチレングリコーノレ、 ヘプタエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、テトラプ ロピレングリコーノレ、ペンタプロピレングリコーノレ、へキサプロピレングリコーノレ、ヘプタ プロピレングリコール、ジブチレングリコール、トリブチレンダリコール、テトラブチレン グリコール等)、芳香族ジオール(例えば、ビスフエノール A、ビスヒドロキシェチルテ レフタレート、カテコール、レゾルシン、ハイドロキノン、 1 , 3 _または 1, 4_キシリレン ジオールもしくはその混合物等)、脂環族ジオール (例えば、水添ビスフエノール A、 水添キシリレンジオール、シクロへキサンジオール、シクロへキサンジメタノール等)等 が例示できる。
[0031] これらのジオール成分のうち、ガスバリア性の観点から、 C ジオール、例えば、ェ
2-8
チレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ペンタンジオール、へキサ ンジオール、ヘプタンジオール、オクタンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレ ングリコール、テトラエチレンダリコール、ジプロピレングリコール等が好ましレ、。より好 ましくは C ジオール、特に、エチレングリコール、 1 , 2—または 1, 3—プロピレングリ コール、 1 , 4 ブタンジオール、 1, 6—へキサンジオール、 3—メチルー 1 , 5—ペン タンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール 等が使用される。
[0032] これらのジオール成分は、単独でまたは二種以上組み合わせて使用できる。さらに 、必要に応じて、 3官能以上のポリオール成分を併用することもできる。
[0033] 必要に応じて、鎖伸長剤や架橋剤としてジァミン成分を使用することができる。ジァ ミンとしては、例えば、ヒドラジン、脂肪族ジァミン (例えば、エチレンジァミン、トリメチ レンジァミン、テトラメチレンジァミン、ペンタメチレンジァミン、へキサメチレンジァミン 、 2, 2, 4_トリメチノレへキサメチレンジァミン、 2, 4, 4 _トリメチノレへキサメチレンジァ ミン、オタタメチレンジァミン等)、芳香族ァミン (例えば、 m—または p—フエ二レンジ ァミン、 1, 3_または 1 , 4_キシリレンジァミンもしくはその混合物等)、脂環族ジアミ ン [例えば、水添キシリレンジァミン、ビス(4—アミノシクロへキシル)メタン、イソホロン ジァミン、ビス(4—ァミノ _ 3—メチルシクロへキシル)メタン等]が挙げられる。その他 、 2_ヒドラジノエタノール、 2_ [ (2—アミノエチル)ァミノ]エタノール等の水酸基を持 っジァミン等も挙げられる。これらのジァミン成分のうち、ガスバリア性の観点から、好 ましくは、炭素数 8以下の低分子量ジァミン成分、より好ましくは炭素数 6以下のジァ ミン、特に、ヒドラジン、エチレンジァミン、テトラメチレンジァミン、ペンタメチレンジアミ ン、へキサメチレンジァミン、 2—ヒドラジノエタノール、 2— [ (2—アミノエチル)ァミノ] エタノール等が使用される。これらのジァミン成分は、単独でまたは 2種以上組み合 わせて使用できる。さらに、必要に応じて、 3官能以上のポリアミン成分を併用するこ ともできる。
[0034] また、ポリアルコール類は多数のヒドロキシル基を有しており、そのヒドロキシル基に より、ポリマー (A)間およびポリマー (A)と有機化合物(B)との間に多数の水素結合を 形成可能であるので好ましい。ポリアルコール類としては、変性あるいは未変性ポリビ ニルアルコール、ビエルアルコールとエチレンの共重合体であるエチレン-酢酸ビニ ル共重合体けん化物(以下、 EVOHと略す)をはじめとするビニルアルコール系共重 合体、フエノール樹脂、エポキシ樹脂、多糖類等が挙げられる。
[0035] ポリビエルアルコールは、平均重合度が好ましくは 200から 3000未満、より好ましく ίま 200力ら 3000、かつ、鹼価度力 S好ましく ίま 950/0力ら 100ο/ο、特に好ましく ίま 980/0 力ら 99. 9%のものが望ましい。ポリビュルアルコールとしては、未変性のものを用い ることもできるし、種々の官能基で変性された変性ポリビュルアルコールを用いること ちでさる。
[0036] 変性ポリビュルアルコールの例としては、ァニオン性、カチオン性またはノニオン性 の官能基で変性されたポリビュルアルコールが挙げられる。これらの官能基をポリビ ニルアルコールに導入するには、上記官能基を有する単量体を、ポリビュルアルコー ルにグラフト共重合、ランダム共重合、ブロック共重合等により導入する、あるいは末 端処理により導入する等の公知の手段が採用できる。
[0037] 多糖類としてはセルロース、ヒドロキシェチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロー ス、カルボキシメチルセルロース、アミロース、アミロぺクチン、澱粉、酸化澱粉、プル ラン、キチン、キトサン、デキストリンなどが挙げられる。
[0038] これらのポリマーは単独でもあるいは 2種以上の組み合わせでも使用できる。
[0039] 有機化合物 (Β)としては、活性水素含有官能基および/またはヘテロ原子含有極 性官能基を含む化合物であれば、脂肪族化合物、脂環族化合物および芳香脂肪族 化合物のいずれであっても良い。 [0040] 有機化合物 (B)としては、ポリマー (A)が有する活性水素含有官能基および Zまたは ヘテロ原子含有極性官能基と相互作用し得る、 1級ァミノ基、 2級ァミノ基、および力 ルポニル基からなる群から選択された少なくとも 1種を含む化合物であることが好まし レ、。特に尿素、ジメチル尿素、チォ尿素などの尿素系化合物は、立体的に嵩高くなく 、ポリマー鎖間を押し広げることなく空間を充填できるために、ガスバリア性向上のた めに好ましい。中でも、尿素がもっとも好ましい。
[0041] ガスバリア性樹脂組成物において、ポリマー (A)に対する有機化合物 (B)の含有量 は、ポリマー (A)IOO重量部に対して 2〜40重量部の範囲であることが好ましい。有機 化合物 (B)の含有量が 40重量部より大きい場合には、形成された塗膜力 の有機化 合物(B)のブリードアウトによって、ブロッキングを引き起こす場合がある。有機化合 物(B)の含有量は、 30重量部以下がさらに好ましい。また、有機化合物(B)の含有 量は、 3重量部以上がより好ましぐ 5重量部以上がさらに好ましい。ポリマー (A)と有 機化合物 (B)の含有量が前記の範囲にある樹脂組成物は、ポリマー (A)同士の凝集 力およびポリマー (A)と有機化合物 (B)との間の相互作用が共に良好に働き、自由体 積の減少に起因してガスバリア性が向上する。さらに、ポリマー (A)と有機化合物 (B)の 含有量が前記の範囲にある樹脂組成物は、塗膜の形成性にも優れ、かつ、形成され た塗膜の強度も高くなる。
[0042] 力べして得られる本発明のガスバリア性樹脂組成物は、そのままでもフィルム形成性 に優れており、単独でも膜化してフィルムとして使用することができる。しかし、機械的 強度に優れた基材フィルムをベースにして、これに本発明のガスノ リア性樹脂組成 物を積層して使用するのが好ましい。
[0043] 基材フィルムとしては、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポ リエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフイン系フィルム、ポリエチレンテレフタレー ト、ポリブチレンテレフタレートなどのポリエステル系フィルム、ナイロン 6、ナイロン 6, 6、メタキシレンアジパミドなどのポリアミド系フィルム、ポリアクリロニトリル系フィルム、 ポリ (メタ)アクリル系フィルム、ポリスチレン系フィルム、ポリカーボネート系フィルム、ェ チレン—酢酸ビュル系共重合体けん化物系フィルム、ポリビュルアルコール系フィル ムなど、またはそれらのフィルムの積層体が挙げられ、未延伸フィルムであっても、一 軸または二軸延伸フィルムでも良レ、。また、基材フィルムは必要に応じて表面処理 (例 えば、コロナ放電やプラズマ放電等の放電処理、酸処理等)やアンダーコート処理を 行ってもよレヽ。
[0044] かかる基材フィルムの厚みは、好ましくは:!〜 100 z m、より好ましくは 5〜50 μ m、 特に好ましくは 10〜30 a m程度であるのが実用的である。
[0045] また、本発明のガスバリア性フィルムとしては、さらに無機質層を積層してなる態様 も好ましく採用される。たとえば基材フィルムの少なくとも一方の面に、金属層、金属 酸化物層、金属窒化物層等の無機質層を形成しても良い。この無機質層は、蒸着や スパッタリング等で形成できる。無機質層を構成する金属としては、アルミニウム、銀、 錫、クロム、ニッケル、チタン等、金属酸化物としては、酸化アルミニウム、酸化マグネ シゥム、酸化チタン、酸化錫、酸化インジウム合金、酸化珪素、酸化窒化珪素等、金 属窒化物としては窒化アルミニウム、窒化チタン、窒化珪素等が例示できる。
[0046] これらの無機質層を形成することにより、ガスノくリア性がさらに向上するので好まし レ、。特に、金属酸化物層は、透明性を保ったまま、ガスバリア性を向上できるので好 ましい。
[0047] 本発明のガスノくリア性樹脂組成物に、さらに溶剤を含有させて、コーティング液を 調整することができる。溶剤としては、トルエン、キシレン、酢酸ェチル、酢酸プチル、 アセトン、メチルェチルケトン、メチルイソブチルケトン、テトラヒドロフラン、ジメチルホ ノレムアミド、ジメチルァセトアミド、メタノーノレ、エタノール、水等が例示できる。該コー ティング液はェマルジヨン型、溶解型のレ、ずれでも良レ、。
[0048] コーティング液の調製方法としては、例えば、ポリマー (A)の溶液あるいはェマルジョ ンに有機化合物 (B)を直接添加した後、攪拌を行う方法、あるいはポリマー (A)の溶液 あるいはェマルジヨンに、予め水あるいは各種有機溶剤に溶解ないし分散させた有 機化合物 (B)を添加した後、攪拌を行う方法などが挙げられる。
[0049] 本発明のガスバリア性樹脂組成物には、その特性を損なわない限りにおいて、熱安 定剤、酸化防止剤、強化剤、顔料、劣化防止剤、耐候剤、難燃剤、可塑剤、離型剤 、滑剤などを添加してもよい。
[0050] かかる熱安定剤、酸化防止剤および劣化防止剤としては、例えばヒンダードフエノ ール類、リン化合物、ヒンダードアミン類、硫黄化合物、銅化合物、アルカリ金属のハ ロゲン化物あるいはこれらの混合物が挙げられる。
[0051] また、強化剤としては、例えばクレー、タルク、炭酸カルシウム、炭酸亜鉛、ワラスト ナイト、シリカ、ァノレミナ、酸化マグネシウム、珪酸カルシウム、アルミン酸ナトリウム、ァ ルミノ珪酸ナトリウム、珪酸マグネシウム、ガラスバルーン、カーボンブラック、酸化亜 鉛、ゼォライト、ハイド口タルサイト、金属繊維、金属ウイスカー、セラミツクウイスカー、 チタン酸カリウムゥイスカー、窒化ホウ素、グラフアイト、ガラス繊維、炭素繊維などが 挙げられる。
[0052] 本発明のガスバリア性樹脂組成物には、無機層状化合物を混合してもよい。無機 層状化合物の好ましい例としては、モンモリロナイト、パイデライト、サボナイト、ヘクト ライト、ソーコナイト、バーミキユライト、フッ素雲母、白雲母、パラゴナイト、金雲母、黒 雲母、レビドライト、マーガライト、クリントナイト、ァナンダイト等が例示できる。これらの 中で、 S彭潤性フッ素雲母またはモンモリロナイトが特に好ましい。
[0053] これらの無機層状化合物は、天然に産するものであっても、人工的に合成あるいは 変性されたものであってもよぐまたそれらをォニゥム塩などで処理したものであっても よい。
[0054] ガスバリア性樹脂組成物により構成されるガスバリア性樹脂膜の厚みは、 0.:!〜 5 x mが好ましい。ガスバリア性樹脂膜の厚みは、 0. 2 z m以上であることがより好まし ぐ 0. 3 z m以上であることがさらに好ましい。またガスバリア性樹脂膜の厚みは、 3 μ m以下であることがより好ましい。ガスバリア性樹脂膜の厚みが 0. l x m未満の場合 には、均一な塗膜を形成することが容易ではな また大きなガスバリア性の向上が 見られにくい。また、コーティングにより樹脂膜を形成する場合には、膜切れやはじき などの欠陥のないガスバリア層を形成することが難しい。一方、ガスバリア性樹脂膜 の厚みが 5 x mより大きくなると、コーティングにより樹脂膜を形成する場合に、十分 に溶剤を蒸発させるために乾燥条件を高温化、長時間化する必要があるため好まし くない。
[0055] ガスバリア性樹脂組成物を基材フィルム上にコーティングする方法としては特に制 限されるものではなぐ基材フィルムに応じた方法を適用することができる。例えば口 ールコーティング法、ディップコーティング法、バーコーティング法、ダイコーティング 法等やこれらを組み合わせた方法を利用することができる。
[0056] コーティング液を基材フィルム上にコーティングした後、コーティング液に使用する 溶斉' Jにもよる力 好ましくは 70°C以上、より好ましくは 90°C以上の温度で、好ましくは 1秒以上、より好ましくは 3秒以上乾燥させることが好ましい。乾燥が不十分であると、 ガスバリア性が低下する場合がある
実施例
[0057] 次に、実施例を挙げて、具体的に本発明を説明する。なお実施例中で「部」とは、 特に注釈の無い限り「重量部」であることを意味する。
<特性の評価方法 >
本発明にて用いた特性の評価方法は以下の通りである。
(1)酸素透過率
温度 23°C、湿度 0%RHの条件で、米国、モコン(MOCON)社製の酸素透過率測 定装置 (機種名、 "ォキシトラン"(OXTRAN 2/20) )を使用して測定した。
(2)水蒸気透過率
温度 40°C、湿度 100。/。RHの条件で、米国、モコン(MOCON)社製の水蒸気透 過率透過率測定装置 (機種名、 "パ—マトラン "W3Z31)を使用して測定した。
(実施例 1)
1, 4_ビス(イソシァネートメチル)シクロへキサン 439. 1部、ジメチロールプロピオ ン酸 35. 4部、エチレングリコーノレ 61. 5部および溶剤としてァセトニトリル 140部を混 合し、窒素雰囲気下で 70°Cで 3時間反応させた。次いで、このカルボン酸基含有ポリ ウレタンプレポリマー溶液を 50°Cで、トリェチルァミン 24. 0部にて中和させた。この ポリウレタンプレポリマー溶液 267. 9部を、 750部の水にホモディスパ一により分散さ せ、 2— [ (2—アミノエチノレ)ァミノ]エタノーノレ 35. 7部を添加して鎖伸長反応を行つ た。ァセトニトリルを留去することにより、固形分 25重量%のポリウレタン樹脂の水分 散体 1を得た。このポリウレタン樹脂の水分散体 1(10部)に尿素 0. 5部を添加し、 30 分間攪拌してコーティング液を得た。該コーティング液を、一方の面がコロナ放電処 理された厚さ 16 μ mの二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムの処理面側に塗 布し、 110°Cで 60秒間乾燥し、厚さ 18 x mのコーティングフィルムを得た。ガスバリア 性樹脂層の厚さは 2 μ mであった。
(実施例 2)
1, 3_キシリレンジイソシァネート 429. 1部、ジメチロールプロピオン酸 35. 4部、 エチレングリコール 61. 5部および溶剤としてァセトニトリル 140部を混合し、窒素雰 囲気下で 70°Cで 3時間反応させた。次いで、このカルボン酸基含有ポリウレタンプレ ポリマー溶液を 50。Cで、トリエチノレアミン 24. 0部にて中和させた。このポリウレタンプ レポリマー溶液 267. 9部を、 750部の水にホモディスパ一により分散させ、 2— [ (2 アミノエチル)ァミノ]エタノール 35. 7部で鎖伸長反応を行った。ァセトニトリルを留 去することにより、固形分 25重量%のポリウレタン樹脂の水分散体 2を得た。このポリ ウレタン樹脂の水分散体 2(10部)に尿素 0. 5部を添加し、 30分間攪拌してコーティ ング液を得た。該コーティング液を、一方の面がコロナ放電処理された厚さ 16 μ ΐηの 二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムの処理面側に塗布し、 110°Cで 60秒間 乾燥し、厚さ 18 /i mのコーティングフィルムを得た。ガスバリア性樹脂層の厚さは 2 μ mであった。
(比較例 1)
水分散体 1に尿素を添加しなかった以外は実施例 1と同様な方法でコーティングフ イルムを作製した。
(比較例 2)
水分散体 2に尿素を添加しなかった以外は実施例 2と同様な方法でコーティングフ イルムを作製した。
[0058] 実施例 1、 2および比較例 1、 2の結果を表 1に示す。
[0059] [表 1]
Figure imgf000014_0001
[0060] 表 1より分かるように、ポリエチレンテレフタレートフィルムにポリウレタン樹脂および 尿素を含む本発明の樹脂組成物をコーティングした実施例 1および 2のフィルムは、 尿素を含まないポリウレタン樹脂のみをコーティングした比較例 1および 2のフィルム と比較して、酸素バリア性が大幅に向上し、水蒸気バリア性も向上した。
(実施例 3)
実施例 2で調製したコーティング液を厚さ 12 μ mのアルミナ透明蒸着フィルムの蒸 着面上に塗布した以外は実施例 2と同様な方法で厚さ 14 x mのコーティングフィル ムを得た。ガスバリア性樹脂層の厚さは 2 μ mであった。
(実施例 4)
実施例 2で調製したポリウレタン樹脂の水分散体 2(10部)に尿素 1. 0部を添加し、 3 0分間攪拌しコーティング液を得た。該コーティング液を、厚さ 12 / mのアルミナ透明 蒸着フィルムの蒸着面上に塗布し、 110°Cで 60秒間乾燥し、厚さ 14 /i mのコーティ ングフィルムを得た。ガスバリア性樹脂層の厚さは 2 μ mであった。
(実施例 5)
実施例 2で調製したポリウレタン樹脂の水分散体 2(10部)に尿素 0. 1部を添加し、 3 0分間攪拌しコーティング液を得た。該コーティング液を、厚さ 12 / mのアルミナ透明 蒸着フィルムの蒸着面上に塗布し、 110°Cで 60秒間乾燥し、厚さ 14 /i mのコーティ ングフィルムを得た。ガスバリア性樹脂層の厚さは 2 μ mであった。
(実施例 6)
実施例 2で調製したポリウレタン樹脂の水分散体 2(10部)に 1 , 3—ジメチル尿素 0. 2部を添加し、 30分間攪拌しコーティング液を得た。該コーティング液を、厚さ 12 μ mのアルミナ透明蒸着フィルムの蒸着面上に塗布し、 110°Cで 60秒間乾燥し、厚さ 1 4 μ mのコーティングフィルムを得た。ガスバリア性樹脂層の厚さは 2 μ mであった。 (比較例 3)
実施例 2で調製したポリウレタン樹脂の水分散体 2を厚さ 12 μ mのアルミナ透明蒸 着フィルムの蒸着面上に塗布し、 110°Cで 60秒間乾燥した。厚さ 14 x mのコーティ ングフィルムを得た。ガスバリア性樹脂層の厚さは 2 μ mであった。
[0061] 実施例 3〜 6および比較例 3の結果を表 2に示す。 [0062] [表 2]
Figure imgf000016_0001
[0063] 表 2より分かるように、本発明の樹脂組成物を、一方の面にアルミナ蒸着膜を有する 透明蒸着フィルムにコーティングした実施例 3〜6のフィルムは、比較例 3のフィルムと 比較して高い酸素バリア性および水蒸気バリア性を有することが確認できた。
(実施例 7)
芳香族ポリウレタン系水性ドライラミネート剤「大日本インキ化学工業製ディックドラ ィ WS— 325」7. 5部、硬化剤「大日本インキ化学工業製 LJ— 55」 1部および精製水 15部を量りとり、 30分間攪拌した。このドライラミネート剤 1 (10部)に対して尿素 0· 5 部を添加し、 30分間攪拌してコーティング液を得た。該コーティング液を、一方の面 力 Sコロナ放電処理された厚さ 16 μ mの二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム の処理面側に塗布し、 110°Cで 30秒間乾燥した。厚さ 18. 4 /i mのコーティングフィ ルムを得た。ガスバリア性樹脂層の厚さは 2. 4 x mであった。続いて、該コーティング フイノレムと厚さ 25 μ mの未延伸ポリプロピレンフィルムをドライラミネートにより貼り合 わせた。 40°C下で 2日間エージングし、ガスバリア性を有する積層フィルム 1を得た。 (実施例 8)
芳香族ポリウレタン系アルコール可溶型ドライラミネート剤「大日本インキ化学工業 製ディックドライ AS— 106A」7. 5部、硬化剤「大日本インキ化学工業製 AK— 50」 0 . 75部およびメタノール 12. 4部を量りとり、 30分間攪拌した。このドライラミネート剤 2 (10部)に対して尿素 0. 5部を添加し、 30分間攪拌してコーティング液を得た。該コ 一ティング液を、一方の面がコロナ放電処理された厚さ 16 μ mの二軸延伸ポリェチ レンテレフタレートフィルムの処理面側に塗布し、 110°Cで 30秒間乾燥した。厚さ 18 . 4 x mのコーティングフィルムを得た。ガスバリア性樹脂層の厚さは 2. であつ た。続いて、該コーティングフィルムと厚さ 25 x mの未延伸ポリプロピレンフィルムをド ライラミネートにより貼り合わせた。 40°C下で 2日間エージングし、ガスバリア性を有す る積層フィルム 2を得た。
(比較例 4)
尿素を添加しなかった以外は実施例 7と同様な方法で積層フィルム 3を作製した。 (比較例 5)
尿素を添加しなかった以外は実施例 8と同様な方法で積層フィルム 4を作製した。
[0064] 実施例 7、 8、および比較例 4、 5の結果を表 3に示す。
[0065] [表 3]
表 3
Figure imgf000017_0001
[0066] 表 3より分かるように、ウレタン系ドライラミネート剤に尿素を添加した本発明の樹脂 組成物を用いて、フィルムをドライラミネートすると (実施例 7および 8)、従来の積層フ イルムを作製した場合 (比較例 4および 5)よりも高いバリア性が発現することを見出し た。従って、本発明の樹脂組成物の利用はバリア性フィルムとシーラントフィルムを積 層した積層フィルムを作製する手段として大変有用なものである。
(実施例 9)
メタキシリレンジァミン力 誘導されたグリシジノレアミン部位を有するエポキシ樹脂( 三菱ガス化学 (株)製; MT— 9312主剤) 5. 0部、メタキシリレンジァミンとアクリル酸メ チルより誘導されたエポキシ樹脂硬化剤のメタノール溶液(固形分濃度: 65。/0、三菱 ガス化学(株)製; MT— 9312硬化剤) 15. 9部をメタノーノレ 41. 0部と酢酸ェチル 5. 0部の混合溶媒と 30分間攪拌した。このようにして固形分 25重量%のエポキシ系樹 脂溶液 1を得た。このエポキシ系樹脂溶液 1 (10部)に尿素を 0. 2部添加し、 30分間 攪拌してコーティング液を得た。該コーティング液を厚さ 12 μ mのアルミナ透明蒸着 フィルムの蒸着面上に塗布し、 110°Cで 60秒間乾燥し、厚さ 14 z mのコーティングフ イルムを得た。ガスバリア性樹脂層の厚さは 2 a mであった。
(比較例 6)
エポキシ系樹脂溶液 1に尿素を添加しなかった以外は実施例 9と同様な方法でコ 一ティングフィルムを作製した。
[0067] 実施例 9および比較例 6の結果を表 4に示す。
[0068] [表 4]
Figure imgf000018_0001
Figure imgf000018_0002
[0069] 表 4より分かるように、一方の面にアルミナ蒸着膜を有するアルミナ蒸着フィルムに エポキシ系樹脂と尿素を含む本発明の樹脂組成物をコーティングした実施例 9のフィ ルムは、エポキシ系樹脂のみをコーティングした比較例 6のフィルムと比較して、酸素 ノ リア性が向上し、水蒸気バリア性も向上した。
産業上の利用可能性
[0070] 本発明は、食品包装用等として使用するバリア性フィルムのノくリア性樹脂層として 使用するなど、各種包装用バリアフィルムに応用することができる力 これらに限られ るものではない。

Claims

請求の範囲
[1] 繰り返し構成単位が活性水素含有官能基および/またはヘテロ原子含有極性官 能基を含むポリマー (A)と、分子内に活性水素含有官能基および/またはヘテロ原 子含有極性官能基を含む有機化合物 (B)を含有するガスバリア性樹脂組成物。
[2] ポリマー (A)の活性水素含有官能基が、ヒドロキシル基、アミノ基、カルボキシル基 およびアミド基からなる群より選択された少なくとも 1種である請求項 1記載のガスバリ ァ性樹脂組成物。
[3] ポリマー(A)のへテロ原子含有極性官能基が、カルボニル基、シァノ基、アミド基、 チォカルボニル基からなる群より選択された少なくとも 1種である請求項 1記載のガス ノくリア性樹脂組成物。
[4] ポリマー (A)が、ウレタンセグメントおよび尿素セグメントからなる群より選択された少 なくとも 1種を含むポリマーである請求項 1記載のガスバリア性樹脂組成物。
[5] ポリマー (A)が、ポリウレタンである請求項 1記載のガスバリア性組成物。
[6] 有機化合物 (B)が、 1級アミノ基、 2級ァミノ基、およびカルボニル基からなる群より選 択された少なくとも 1種を含む化合物である請求項 1記載のガスバリア性樹脂組成物
[7] 有機化合物 (B)が、尿素、ジメチル尿素およびチォ尿素からなる群より選択された少 なくとも 1種の尿素系化合物である請求項 1記載のガスバリア性樹脂組成物。
[8] 請求項 1〜7のいずれかに記載のガスバリア性樹脂組成物を含むガスバリア性フィ ノレム。
[9] ガスバリア性樹脂組成物を含む樹脂膜が、基材フィルムに積層された請求項 8に記 載のガスバリア性フィルム。
[10] 基材フィルムに、さらに金属層、金属酸化物層および金属窒化物層からなる群より 選択された少なくとも 1種の層が積層された請求項 9に記載のガスバリア性フィルム。
PCT/JP2005/018408 2004-10-12 2005-10-05 ガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルム WO2006040965A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/665,221 US20080070043A1 (en) 2004-10-12 2005-10-05 Gas Barrier Resin Composition and Gas Barrier Film
JP2006540883A JPWO2006040965A1 (ja) 2004-10-12 2005-10-05 ガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルム
EP05790533A EP1801161A4 (en) 2004-10-12 2005-10-05 FORMULATION OF GAS-IMPERMEABLE RESIN AND GAS-IMPELLABLE FILM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-297302 2004-10-12
JP2004297302 2004-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006040965A1 true WO2006040965A1 (ja) 2006-04-20

Family

ID=36148260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/018408 WO2006040965A1 (ja) 2004-10-12 2005-10-05 ガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080070043A1 (ja)
EP (1) EP1801161A4 (ja)
JP (1) JPWO2006040965A1 (ja)
KR (1) KR20070084179A (ja)
CN (1) CN101040005A (ja)
TW (1) TW200624182A (ja)
WO (1) WO2006040965A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035557A1 (fr) 2006-09-22 2008-03-27 Toray Industries, Inc. Film barrière aux gaz
JP2009018533A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toray Ind Inc ガスバリア性フィルム
WO2009051114A1 (ja) * 2007-10-15 2009-04-23 Mitsui Chemicals Polyurethanes, Inc. ポリウレタン樹脂
JP2010006935A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Toyobo Co Ltd 被覆フィルムおよび蒸着フィルム
JP2014516764A (ja) * 2011-03-29 2014-07-17 サン・ケミカル・ベスローテン・ベンノートシャップ ポリウレタンを含む2コートバリア系
US8907041B2 (en) 2007-10-15 2014-12-09 Mitsui Chemicals, Inc. Granular polyurethane resin composition and molded article of the same
CN109890902A (zh) * 2016-10-31 2019-06-14 东丽株式会社 包含具有相互形成至少2个以上氢键的官能团的化合物的热塑性树脂组合物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101868488B (zh) * 2007-11-28 2013-03-13 三井化学株式会社 反应注射成型用聚氨酯树脂组合物及成型品
CN102202886B (zh) * 2008-10-01 2015-07-15 东丽株式会社 气体阻隔性膜
DE102009027329A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Henkel Ag & Co. Kgaa 2-Komponenten Kaschierklebstoff
JP5811533B2 (ja) * 2010-12-24 2015-11-11 東洋製罐株式会社 ガスバリア性積層体及びその製造方法
US20150364720A1 (en) * 2013-01-31 2015-12-17 Konica Minolta, Inc. Gas barrier film
EP3029082B1 (en) * 2013-07-30 2019-09-04 Mitsui Chemicals, Inc. Polyurethane dispersion and polyurethane laminate
WO2016148710A1 (en) * 2015-03-18 2016-09-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions comprising urea and multilayer coating systems comprising the same
CN105017618A (zh) * 2015-07-23 2015-11-04 安徽德琳环保发展(集团)有限公司 一种由纳米沸石负载交联淀粉改性的低密度聚乙烯降解地膜及其制备方法
JP6948327B2 (ja) * 2016-08-04 2021-10-13 凸版印刷株式会社 テープ材用支持フィルムおよびテープ材
FR3069186B1 (fr) * 2017-07-19 2019-07-26 Carmat Membrane barriere flexible et procede de fabrication de la membrane barriere flexible.
US20200317413A1 (en) 2018-04-09 2020-10-08 Georgia-Pacific Bleached Board LLC Aseptic and liquid food packaging with aqueous multibarrier coatings and methods of making same
WO2020195896A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 東洋紡株式会社 ガスバリア性積層フィルム
US11613108B2 (en) 2020-07-20 2023-03-28 Gpcp Ip Holdings Llc Packaging material

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60120750A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 揺変性ポリウレタン組成物
JPH02215857A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Nippon Kasei Kk 難燃性ポリウレタンフォーム
JPH10140001A (ja) * 1996-11-14 1998-05-26 Auto Kagaku Kogyo Kk 湿気硬化型水膨潤性ポリウレタン組成物
JPH11505882A (ja) * 1995-06-01 1999-05-25 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 澱粉とポリウレタンを含有するポリマーブレンド物
JP2000034417A (ja) * 1998-05-13 2000-02-02 Polyplastics Co 消臭性樹脂組成物および消臭性樹脂成形品
JP2005179423A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Dainippon Ink & Chem Inc ウレタン系組成物
JP2005306895A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Dainippon Ink & Chem Inc ウレタン系シート状物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69803022T2 (de) * 1997-09-25 2002-08-01 Mitsubishi Chemical Corp., Tokio/Tokyo Abgeschiedener Kunststoff-film
JP4524463B2 (ja) * 1999-07-27 2010-08-18 三井化学株式会社 ガスバリア性ポリウレタン樹脂及びこれを含むガスバリア性フィルム
GB0027876D0 (en) * 2000-11-15 2000-12-27 Ucb Sa Coated films and coating compositions
JP2003213205A (ja) * 2002-01-28 2003-07-30 Nicca Chemical Co Ltd 水性アンカー剤組成物及びガスバリヤー性積層体
JP2004231730A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Mitsubishi Gas Chem Co Inc ガスバリア性コートフィルム
JP4344673B2 (ja) * 2003-10-15 2009-10-14 フタムラ化学株式会社 ガスバリアフィルム
JP4434908B2 (ja) * 2003-10-15 2010-03-17 三井化学ポリウレタン株式会社 ガスバリア性水性樹脂組成物及びそれを用いた積層フィルム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60120750A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 揺変性ポリウレタン組成物
JPH02215857A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Nippon Kasei Kk 難燃性ポリウレタンフォーム
JPH11505882A (ja) * 1995-06-01 1999-05-25 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 澱粉とポリウレタンを含有するポリマーブレンド物
JPH10140001A (ja) * 1996-11-14 1998-05-26 Auto Kagaku Kogyo Kk 湿気硬化型水膨潤性ポリウレタン組成物
JP2000034417A (ja) * 1998-05-13 2000-02-02 Polyplastics Co 消臭性樹脂組成物および消臭性樹脂成形品
JP2005179423A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Dainippon Ink & Chem Inc ウレタン系組成物
JP2005306895A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Dainippon Ink & Chem Inc ウレタン系シート状物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1801161A4 *

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5259191B2 (ja) * 2006-09-22 2013-08-07 東レ株式会社 ガスバリア性フィルム
KR101448321B1 (ko) * 2006-09-22 2014-10-07 도레이 카부시키가이샤 가스 배리어성 필름
WO2008035557A1 (fr) 2006-09-22 2008-03-27 Toray Industries, Inc. Film barrière aux gaz
JPWO2008035557A1 (ja) * 2006-09-22 2010-01-28 東レ株式会社 ガスバリア性フィルム
US8252421B2 (en) 2006-09-22 2012-08-28 Toray Industries, Inc. Gas barrier film
US8449982B2 (en) 2006-09-22 2013-05-28 Toray Industries, Inc. Gas barrier film
JP2009018533A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toray Ind Inc ガスバリア性フィルム
US8722752B2 (en) 2007-10-15 2014-05-13 Mitsui Chemicals, Inc. Polyurethane resin
KR101418133B1 (ko) 2007-10-15 2014-07-09 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 폴리우레탄 수지
WO2009051114A1 (ja) * 2007-10-15 2009-04-23 Mitsui Chemicals Polyurethanes, Inc. ポリウレタン樹脂
US8907041B2 (en) 2007-10-15 2014-12-09 Mitsui Chemicals, Inc. Granular polyurethane resin composition and molded article of the same
US9796824B2 (en) 2007-10-15 2017-10-24 Mitsui Chemicals, Inc. Polyurethane resin
US10227468B2 (en) 2007-10-15 2019-03-12 Mitsui Chemicals, Inc. Polyurethane resin
JP2010006935A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Toyobo Co Ltd 被覆フィルムおよび蒸着フィルム
JP2014516764A (ja) * 2011-03-29 2014-07-17 サン・ケミカル・ベスローテン・ベンノートシャップ ポリウレタンを含む2コートバリア系
CN109890902A (zh) * 2016-10-31 2019-06-14 东丽株式会社 包含具有相互形成至少2个以上氢键的官能团的化合物的热塑性树脂组合物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070084179A (ko) 2007-08-24
JPWO2006040965A1 (ja) 2008-05-15
TW200624182A (en) 2006-07-16
EP1801161A1 (en) 2007-06-27
CN101040005A (zh) 2007-09-19
EP1801161A4 (en) 2008-05-21
US20080070043A1 (en) 2008-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006040965A1 (ja) ガスバリア性樹脂組成物およびガスバリア性フィルム
KR101448321B1 (ko) 가스 배리어성 필름
JP4524463B2 (ja) ガスバリア性ポリウレタン樹脂及びこれを含むガスバリア性フィルム
KR101350707B1 (ko) 가스 배리어성 필름
WO2012074030A1 (ja) 積層フィルム
JP5311004B2 (ja) 透明ガスバリアフィルム、透明包装材料
JP4092549B2 (ja) 2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物およびガスバリア性ラミネート用接着剤
JP2004231730A (ja) ガスバリア性コートフィルム
JP2007261020A (ja) ポリアミド系フィルム積層体
JP2007217642A (ja) 2液硬化型ガスバリア性ポリウレタン系樹脂及び積層フィルム
JP7231004B2 (ja) ラミネート積層体
JP2017177590A (ja) 積層フィルム
JP5463633B2 (ja) 透明ガスバリアフィルム、透明包装材料
JP5104207B2 (ja) 強密着ガスバリア透明フィルムおよびそれを用いた積層包装材
JP2006130669A (ja) 加熱処理耐性を有するガスバリア性フィルム積層体
JPWO2008120600A1 (ja) ガスバリア性フィルム
JP5040491B2 (ja) ガスバリア性フィルム
JP5157379B2 (ja) 強密着ガスバリア透明フィルムおよびそれを用いた積層包装材
JP2007098655A (ja) ガスバリアフィルム
JP7355019B2 (ja) 積層フィルム
JP2007069456A (ja) 加熱処理耐性を有するガスバリア性フィルム積層体
JP2018167505A (ja) 積層フィルム
JPWO2005040293A1 (ja) 印刷インキ用バインダー及び印刷インキ組成物
JP2007098676A (ja) ガスバリアフィルムおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006540883

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580034612.1

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005790533

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077010695

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005790533

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11665221

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11665221

Country of ref document: US