WO2006009121A1 - 圧縮応力の強度分布を有する被膜を備えた表面被覆切削工具 - Google Patents

圧縮応力の強度分布を有する被膜を備えた表面被覆切削工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2006009121A1
WO2006009121A1 PCT/JP2005/013182 JP2005013182W WO2006009121A1 WO 2006009121 A1 WO2006009121 A1 WO 2006009121A1 JP 2005013182 W JP2005013182 W JP 2005013182W WO 2006009121 A1 WO2006009121 A1 WO 2006009121A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coating
compressive stress
intermediate point
cutting tool
coated cutting
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/013182
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideki Moriguchi
Haruyo Fukui
Shinya Imamura
Koji Yamaguchi
Junji Iihara
Original Assignee
Sumitomo Electric Hardmetal Corp.
Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35785231&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2006009121(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from JP2004216349A external-priority patent/JP4593994B2/ja
Priority claimed from JP2004220168A external-priority patent/JP4593996B2/ja
Priority claimed from JP2004224092A external-priority patent/JP4593998B2/ja
Priority claimed from JP2004239826A external-priority patent/JP4594000B2/ja
Application filed by Sumitomo Electric Hardmetal Corp., Sumitomo Electric Industries, Ltd. filed Critical Sumitomo Electric Hardmetal Corp.
Priority to US10/587,178 priority Critical patent/US7758950B2/en
Priority to EP05766285.0A priority patent/EP1772216B2/en
Publication of WO2006009121A1 publication Critical patent/WO2006009121A1/ja
Priority to IL174532A priority patent/IL174532A/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0015Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterized by the colour of the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/042Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material including a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxides, ZrO2, rare earth oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/044Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Definitions

  • the present invention relates to a drill, an end mill, a drill tip replacement type tip, an end mill tip replacement tip, a milling tip replacement tip, a turning tip replacement tip, a metal saw, a gear cutting tool, a reamer,
  • the present invention relates to a cutting tool such as a tap, and more particularly to a surface-coated cutting tool in which a coating that improves properties such as wear resistance is formed on the surface (outermost layer).
  • cemented carbides (WC—Co alloys or alloys with carbonitrides such as Ti (titanium), Ta (tantalum), Nb (niobium), etc.) have been used as cutting tools. I came. However, along with recent high-speed cutting, cemented carbide, cermet, or alumina-based silicon nitride ceramics are used as the base material, and the surface is formed by CVD (Chemical Vapor Deposition) or PVD (Physical).
  • CVD Chemical Vapor Deposition
  • PVD Physical Vapor Deposition
  • Vapor Deposition 3 to 20 ⁇ m for coatings made of carbides, nitrides, carbonitrides, boronitrides, and oxides such as IVa, Va, and Via metals and Al (aluminum) in the Periodic Table of Elements
  • the use ratio of hard alloy tools coated to a thickness of is increasing.
  • PVD coating can improve wear resistance without deteriorating the strength of the base material. Therefore, drills, end mills, milling cutters, or turning edge inserts (throwaway inserts) for turning, etc. It is widely used for cutting tools that require high strength.
  • a cutting tool having a maximum compressive stress on the surface of the coating has a very small thickness because the coating is self-destructed after the coating is formed (after coating is completed) or when impact stress is applied.
  • film chipping peeling
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-315006
  • the present invention has been made in view of the current situation as described above, and an object thereof is to provide a surface in which the toughness and wear resistance of a cutting tool are both highly compatible and in particular, film chipping is suppressed. It is to provide a coated cutting tool.
  • the present inventor has made extensive studies to solve the above problems, and as a result, the compressive stress in the surface portion of the coating formed as the outermost layer on the substrate is reduced, and the inside of the coating is within the coating.
  • the compressive stress in the surface portion of the coating formed as the outermost layer on the substrate is reduced, and the inside of the coating is within the coating.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention is a surface-coated cutting tool comprising a substrate and a coating formed on the substrate, and the coating comprises an outermost layer on the substrate. And has a compressive stress, and the compressive stress changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating, and the strength distribution is determined by the compressive stress on the surface of the coating. It is characterized by continuously increasing from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom surface of the coating, and having a maximum point at the first intermediate point. .
  • the first intermediate point since the first intermediate point has a maximum point in this way, it has an action of suppressing the progress of cracks generated on the surface of the coating at this point toward the bottom surface of the coating.
  • the first intermediate point is located (overlapping) on the bottom surface of the film as described above, and is located between the surface of the film and the bottom surface of the film.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention has the following first to second aspects according to the above-described intensity distribution (particularly, the intensity distribution to the bottom surface of the first intermediate point force film).
  • the four embodiments mainly include the four embodiments.
  • the strength distribution of the first aspect of the present invention has a minimum compressive stress on the surface of the coating and a constant compressive stress from the first intermediate point to the bottom of the coating. It is characterized by
  • the compressive stress may be a stress in the range of 15 GPa or more and OGPa or less.
  • the first intermediate point may be located at a distance of 0.1% to 50% of the thickness of the coating from the surface of the coating.
  • the compressive stress may have a value of 25 to 95% of the compressive stress at the first intermediate point of the coating on the surface of the coating.
  • the compressive stress may have a value of 35 to 85% of the compressive stress at the first intermediate point of the coating on the surface of the coating.
  • the compressive stress has a minimum compressive stress on the surface of the coating, and the minimum compressive stress is directed to the surface force of the coating in the direction of the first intermediate point for a certain distance. After being maintained, the compressive stress continuously increases to the first intermediate point. You can do what you want.
  • the strength distribution of the second aspect of the present invention is characterized in that the compressive stress continuously decreases from the first intermediate point to the bottom surface of the coating.
  • the compressive stress can be a stress in a range of ⁇ 15 GPa to OGPa.
  • the first intermediate point is 0.1% or more of the thickness of the coating from the surface of the coating.
  • It may be located with a distance of 50% or less.
  • the compressive stress can be minimized on the surface of the coating, and the compressive stress is 25 to 95 of the compressive stress at the first intermediate point of the coating on the surface of the coating.
  • the compressive stress may have a value of 35 to 85% of the compressive stress at the first intermediate point of the coating on the surface of the coating.
  • the compressive stress is such that the compressive stress on the surface of the coating film increases from the surface of the coating film.
  • the intensity distribution of the third aspect of the present invention is such that the compressive stress is from the first intermediate point to the second intermediate point located between the first intermediate point and the bottom surface of the coating. Is continuously reduced and has a minimum point at the second intermediate point.
  • the compressive stress can be a stress in the range of 15 GPa or more and OGPa or less.
  • the first intermediate point is 0.1% or more of the thickness of the coating from the surface of the coating.
  • the second intermediate point is
  • the film it is possible to place the film at a distance of 0.2% to 95% of the thickness of the film from the surface of the film.
  • the compressive stress can be minimized on the surface of the film, and the compressive stress can be 25 to 25 on the surface of the film at the first intermediate point of the film.
  • the compressive stress may have a value of 35 to 85% of the compressive stress at the first intermediate point of the coating on the surface of the coating.
  • the compressive stress is such that the compressive stress on the surface of the coating is the first from the surface of the coating. It can be continuously increased to the first intermediate point after being maintained for a certain distance in the direction of one intermediate point.
  • the intensity distribution of the fourth aspect of the present invention is continuously obtained from the first intermediate point to the second intermediate point located between the first intermediate point and the bottom surface of the film. It has a minimum point at the second intermediate point, and further has one or more similar maximum points between the second intermediate point and the bottom surface of the film.
  • the intensity distribution may further include one or more similar minimum points between the second intermediate point and the bottom surface of the coating.
  • the intensity distribution may further have one or more of the same maximum point and minimum point as described above alternately in this order between the second intermediate point and the bottom surface of the film. .
  • all of the above-mentioned minimum points may have a compressive stress having substantially the same numerical value
  • all the above-mentioned maximum points may have a compressive stress having substantially the same numerical value.
  • the above minimum and maximum points all have different compressive stress values!
  • the compressive stress can be a stress in a range of ⁇ 15 GPa to OGPa.
  • the first intermediate point may be located at a distance of 0.1% to 40% of the thickness of the coating from the surface of the coating.
  • the second intermediate point may be located at a distance of 0.2% to 80% of the thickness of the coating from the surface of the coating.
  • the compressive stress can be minimized at the surface of the coating, and the compressive stress can be compressed at the second intermediate point of the coating at the first intermediate point of the coating. It can have a value of 10-80% of the stress.
  • the compressive stress may have a value of 20 to 60% of the compressive stress at the first intermediate point of the coating at the second intermediate point of the coating.
  • the compressive stress is the first intermediate point after the compressive stress on the surface of the film is maintained for a certain distance from the surface of the film in the direction of the first intermediate point. It can be continuously increased.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention has toughness and abrasion resistance by having the above-described configuration.
  • the film has particularly improved resistance to film chipping.
  • the wear resistance and the resistance to film chipping are improved by having the minimum compressive stress on the surface of the film as in the strength distribution of the first aspect described above, and the film is compressed near the surface inside the film.
  • the toughness is drastically improved.
  • the surface of the coating has a compressive stress smaller than the inside of the coating, thereby improving the wear resistance and improving the resistance to film chipping. It has high toughness by forming a maximum point of the strength distribution of compressive stress near the inner surface. In addition, by providing a minimum point together with the above maximum point, the resistance to film chipping is dramatically improved by acting to relieve stress such as self-destruction and impact of the coating near the minimum point, Furthermore, high wear resistance can be obtained.
  • the surface of the coating has a compressive stress smaller than the inside of the coating, thereby improving the wear resistance and improving the resistance to film chipping. It has high toughness by forming a maximum point of the strength distribution of compressive stress near the inner surface.
  • the resistance to film chipping is dramatically improved by acting to relieve stresses such as self-destruction and impact of the coating in the vicinity of the minimum point. High wear resistance can be obtained.
  • toughness and wear resistance are further improved.
  • the resistance to film chipping is further improved.
  • the present invention succeeds in improving both the toughness and the wear resistance at the same time and particularly improving the resistance to film chipping by having the characteristic compressive stress distribution as described above. It is a thing.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a surface-coated cutting tool according to the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged schematic cross-sectional view of a coating portion of the surface-coated cutting tool of the present invention.
  • FIG. 3 is a graph showing a first mode of strength distribution of compressive stress of a film.
  • FIG. 4 is a graph showing the first aspect of the strength distribution of the compressive stress of the coating, and showing the case where the minimum compressive stress on the coating surface is maintained for a certain distance.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of a surface-coated cutting tool of the present invention in which an intermediate layer is formed.
  • FIG. 6 is a graph showing a second embodiment of the strength distribution of the compressive stress of the film.
  • FIG. 7 is a graph showing a second aspect of the strength distribution of the compressive stress of the coating, and showing a case where the compressive stress on the coating surface is maintained at a constant distance.
  • FIG. 8 is another schematic cross-sectional view in which a coating portion of the surface-coated cutting tool of the present invention is enlarged.
  • FIG. 9 is a graph showing a third embodiment of the strength distribution of the compressive stress of the film.
  • FIG. 10 is a graph showing a third embodiment of the strength distribution of the compressive stress of the coating, in which the compressive stress on the coating surface is maintained at a constant distance.
  • FIG. 11 is another schematic cross-sectional view in which a coating portion of the surface-coated cutting tool of the present invention is enlarged.
  • FIG. 12 is a graph showing a fourth embodiment of the strength distribution of the compressive stress of the film.
  • FIG. 13 is a graph showing a fourth aspect of the strength distribution of the compressive stress of the coating, and showing a case where the compressive stress on the coating surface is maintained at a constant distance.
  • the surface-coated cutting tool 1 of the present invention has a configuration including a base material 2 and a coating 3 formed on the base material.
  • the coating 3 is formed so as to be in direct contact with the surface of the base material 2.
  • an arbitrary intermediate point is provided between the coating 3 and the base material 2 as described later. Even if a layer is formed, it does not matter.
  • the case where the coating film is formed on the substrate includes the case where any intermediate layer is formed in this way.
  • Such a surface-coated cutting tool of the present invention includes a drill, an end mill, a drill tip replacement tip, an end mill tip replacement tip, a milling tip replacement tip, a turning tip replacement tip, It can be suitably used as a cutting tool for metal saws, gear cutting tools, reamers, taps, etc., and is particularly suitable for applications for finish cutting or precision cutting, and particularly suitable for turning applications. In these applications, it has excellent toughness and wear resistance. In particular, it has excellent resistance to film chipping. Power Finished surface roughness of the work material is improved and finish surface gloss of the work material is also excellent, so simultaneous rough finishing is possible.
  • any substrate can be used as the substrate used in the surface-coated cutting tool of the present invention as long as it is conventionally known as a substrate for this kind of use.
  • cemented carbide for example, WC-based cemented carbide, WC, Co, or carbon nitrides such as Ti, Ta, Nb, etc.
  • cermet TiC, TiN, TiCN, etc.
  • high-speed steel ceramics (titanium carbide, silicon carbide, silicon nitride, aluminum nitride, aluminum oxide, etc.), cubic boron nitride sintered body, or diamond sintered body It is preferable.
  • a WC-based cemented carbide, cermet, or cubic boron nitride sintered body it is particularly preferable to select a WC-based cemented carbide, cermet, or cubic boron nitride sintered body. This is because these substrates are particularly high temperature hardness and strength. This is because it has excellent balance and excellent properties as a base material for surface-coated cutting tools for the above-mentioned uses.
  • the coating film of the present invention is formed on the above-mentioned base material and becomes the outermost layer. As long as it is formed in this way, it is not always necessary to cover the entire surface of the base material, and a portion where the coating film is not formed on the surface of the base material and the intensity distribution of compressive stress described later are satisfied. It does not matter even if there is no part.
  • the compressive stress of the present invention is also applied to a layer newly exposed on the outermost surface after the film is removed. In the case of a film satisfying the intensity distribution, it is included in the present invention.
  • the exposed layer is also exposed when the coating is removed by any post-processing and the intermediate layer is exposed as the outermost layer.
  • the intermediate layer of the portion becomes a film satisfying the compressive stress strength distribution of the present invention, it is included in the present invention (in this case, when the intermediate layer is formed of a plurality of layers, the plurality Of these layers, the outermost layer (the layer that becomes the outermost surface) is the coating of the present invention).
  • Such a coating film is formed to impart an effect of improving various characteristics such as wear resistance, oxidation resistance, toughness, and coloring property for identifying a used blade edge part.
  • the composition is not particularly limited, and a conventionally known composition can be adopted.
  • Group IVa elements Ti, Zr, Hf, etc.
  • Group Va elements V, Nb, Ta, etc.
  • Group Vla elements Cr, Mo, W, etc.
  • Al Al (Aluminum)
  • B boron
  • Si silicon
  • Ge germanium group power of at least one element selected from carbide, nitride, oxide, carbonitride, carbonate, nitride oxide, carbonitride
  • the composition include those composed of oxides or solid solutions thereof.
  • TiCN TiN, TiSiN, TiSiCN, TiAlN, TiAlCrN, TiAlSiN, Ti AlSiCrN, AlCrN, AlCrCN, AlCrVN, TiBN, TiAlBN, TiSiBN, TiBCN, Ti A1BCN, TiSiBCN, A1N, A1CN, A1VN, A1VCN and the like.
  • each atomic ratio follows the example of the above general formula.
  • Such a coating film is formed as a single layer.
  • the single layer may be a single layer or a plurality of layers, but it means a structure in which the types of constituent elements constituting each layer are the same. For this reason, as long as the types of the constituent elements are the same, a plurality of elements having different atomic ratios are stacked and included in the single layer here.
  • the coating of the present invention is preferably composed of the same constituent elements and the same atomic ratio throughout the coating, although the thickness of one layer is less than 0.1 ⁇ m.
  • the above also applies to the case of a super multi-layer film structure in which the types of constituent elements are not the same (for example, when two layers A and B are repeatedly laminated, between both A and B). It shall be included in the layer.
  • the thickness of the coating of the present invention is not particularly limited, but is preferably 0.1 m or more and 10 m or less. If the thickness is less than 0 .: m, the effect of improving various properties due to the formation of the film may not be obtained sufficiently, and if it exceeds 10 m, the film itself may be easily peeled off. .
  • the method for forming the film of the present invention is not particularly limited, but it is preferably formed by physical vapor deposition (PVD method). This is because, by employing the physical vapor deposition method in this way, the compressive stress of the coating can be easily changed so that an intensity distribution is formed.
  • PVD method physical vapor deposition
  • a physical vapor deposition method is adopted when forming the coating on the substrate, and the substrate This can be done by adjusting the bias voltage. Further, as described later, it can be adjusted by using mechanical shock, thermal shock, or annealing due to heat.
  • Examples of such physical vapor deposition methods include conventionally known methods such as a sputtering method and an ion plating method capable of adjusting the substrate bias voltage. In particular, among these various methods, it is preferable to employ an ion plating method or a magnetron sputtering method.
  • the ion plating method uses a metal as a cathode and a vacuum chamber as an anode, evaporates and ionizes the metal, and at the same time applies a negative voltage (substrate bias voltage) to the substrate.
  • a method of drawing and depositing metal ions on the surface of a substrate if nitrogen is introduced into a vacuum and reacted with a metal, a nitride compound of the metal is formed. For example, if titanium is used as a metal and reacted with nitrogen, titanium nitride (TiN) is formed.
  • the magnetron sputtering method is a method in which, after making the inside of a vacuum chamber a high vacuum, Ar gas is introduced and a high voltage is applied to the target to generate a glow discharge.
  • Ar gas is introduced and a high voltage is applied to the target to generate a glow discharge.
  • the jumped and ionized target atoms are accelerated and deposited on the substrate by the substrate bias voltage between the target and the substrate.
  • Such magnetron sputtering methods include a balanced magnetron sputtering method and an unbalanced magnetron sputtering method.
  • a method for controlling the substrate bias voltage by physical vapor deposition is cited as a method for forming the strength distribution of the compressive stress of the film.
  • such a method is used. It is not limited only to the method.
  • a method of applying compressive stress by mechanical impact such as blasting after forming a film
  • a method of relaxing compressive stress using a heat source such as a heater or a laser
  • a method of combining these methods, and the like can be mentioned.
  • the coating of the present invention has a compressive stress.
  • the compressive stress is preferably in the range of ⁇ 15 GPa to 0 GPa. More preferably, the lower limit is 1 lOGPa, more preferably 1 8 GPa. The upper limit thereof is more preferably 10.5 GPa, still more preferably 1 GPa.
  • the coating When the compressive stress of the coating is less than 15 GPa, the coating may be peeled off particularly at the edge of the cutting edge depending on the shape of the cutting tool (the cutting edge has a very small acute angle or a complicated shape). . Also, if the compressive stress of the coating exceeds OGPa, the stress of the coating will be in a tensile state, so that the coating will crack and this may cause the tool itself to break.
  • the compressive stress referred to in the present invention is a kind of internal stress (intrinsic strain) existing in the film, and is represented by a numerical value (unit: GPa) of "-" (minus). .
  • GPa numerical value
  • the expression that the compressive stress (internal stress) is large indicates that the absolute value of the numerical value is large
  • the expression that the compressive stress (internal stress) is small indicates that the absolute value of the numerical value is small. It shows.
  • the compressive stress of the present invention as described above, is measured in such a way that sin 2 phi method.
  • X-ray sin 2 phi method using is widely used as a method of measuring residual stress in a polycrystalline material. This measurement method is described in detail on pages 54 to 66 of “X-ray stress measurement method” (Japan Society of Materials Science, published by Yokendo Co., Ltd. in 1981). Law To fix the X-ray penetration depth, and measure the diffraction angles 2 ⁇ for various ⁇ directions in the plane including the stress direction to be measured and the sample surface normal set at the measurement position. A sin ⁇ diagram can be created, and the average compressive stress from the gradient to the depth (distance of the surface force of the coating) can be obtained. Similarly, by sequentially measuring the average compressive stress to different depths and performing a mathematical method, the strength distribution of the compressive stress in the thickness direction of the coating can be obtained.
  • X-rays from an X-ray source are incident on the sample at a predetermined angle
  • X-rays diffracted by the sample are detected by an X-ray detector
  • internal stress is measured based on the detected values.
  • the X-ray is incident from the X-ray source at an arbitrary setting angle to the sample surface at an arbitrary position of the sample, and the X-ray irradiation point on the sample is incident on the sample surface.
  • the sample is rotated around the X axis that is coincident with the incident X-ray when the ⁇ axis is rotated parallel to the sample table and the ⁇ axis is parallel to the sample table, the sample surface and the incident X-ray are formed. While rotating the sample so that the angle is constant, the compression stress inside the sample can be obtained by measuring the diffraction line by changing the angle ⁇ between the normal of the diffraction surface and the normal of the sample surface. it can.
  • synchrotron radiation in terms of the quality of the X-ray source (high brightness, high parallelism, wavelength variability, etc.)
  • SR synchrotron radiation
  • the Young's modulus and Poisson's ratio of the coating are required.
  • the Young's modulus can be measured using a dynamic hardness meter or the like, and the Poisson's ratio does not vary greatly depending on the material, so a value around 0.2 should be used.
  • an accurate compressive stress value is not particularly important, and an intensity distribution of compressive stress is important. Therefore, when calculating the compressive stress from the 2 ⁇ sin ⁇ diagram, it is possible to substitute the strength distribution of the compressive stress by determining the lattice constant and the lattice spacing without using the Young's modulus.
  • the compressive stress of the coating of the present invention changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating.
  • the thickness direction of the film is a direction in which the surface force of the film is also directed toward the bottom surface of the film (the surface of the outermost layer on the outermost layer because the film is the outermost layer on the substrate), The direction is perpendicular to the surface of the coating.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the portion of the film 3 in FIG. 1. More specifically, the thickness direction of the film is indicated by the direction arrow 7 from the surface 4 of the film to the bottom surface 6 of the film.
  • arrow 7 is the force on the surface of the film 4 force shown in the direction toward the bottom surface 6 of the film.
  • the direction is perpendicular to the surface of the film, it is not necessary to limit the vertical direction. It may be directed from the bottom surface 6 of the coating to the surface 4 of the coating.
  • the strength distribution indicates that the magnitude of the compressive stress changes by forming a distribution in the thickness direction of the coating. Therefore, the compressive stress has a strength distribution in the thickness direction of the coating, in other words, means that the magnitude of the compressive stress changes in a direction perpendicular to the coating surface in a direction parallel to the coating surface. Is.
  • the strength distribution continuously increases from the surface of the coating to the first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom of the coating.
  • the first intermediate point has a maximum point.
  • the first aspect of the strength distribution has a minimum compressive stress on the surface of the coating (in other words, a compressive stress having a minimum absolute value), and from the surface of the coating to the surface of the coating and the coating.
  • the compressive stress continuously increases to the first intermediate point located between the first intermediate point and has a maximum point at the first intermediate point, and is compressed from the first intermediate point to the bottom surface of the coating.
  • the stress is a constant value.
  • Figure 3 is a graph of strength distribution with the horizontal axis representing the distance from the surface of the coating and the vertical axis representing compressive stress in the thickness direction of the coating.
  • the first intermediate point 5 is a force located between the surface 4 of the film and the bottom surface 6 of the film.
  • the surface of the film If the vertical distance from 4 is indicated, the thickness of the coating (the vertical distance from the coating surface 4 to the coating bottom surface 6) is not necessarily 1Z2. Usually, such first intermediate point 5 is located closer to the surface 4 of the coating than to the bottom surface 6 of the coating.
  • the first intermediate point 5 is 0.1 in the thickness of the coating (the vertical distance from the coating surface 4 to the bottom surface 6 of the coating) from the coating surface 4. More preferably, the lower limit is 0.3%, more preferably 0.5%, and the upper limit is 40%, more preferably 35%.
  • such compressive stress preferably has a value of 25 to 95% of the compressive stress at the first midpoint of the coating on the surface of the coating. More preferably, the upper limit is 90%, more preferably 85%, and the lower limit is 30%, more preferably 35%.
  • the above-mentioned local maximum point is one that is observed at the first intermediate point (a point where the distance from the surface of the coating is about 0.1 ⁇ m in FIG. 3).
  • the compressive stress that is minimal on the surface of the coating in Fig. 3, a compressive stress with a value of approximately -1. 8 GPa continuously increases toward the bottom surface 6 of the coating.
  • the degree of increase changes, as shown in FIG. 3, indicating that the compressive stress becomes a constant value in the direction toward the bottom surface of the film, with this maximum point as a boundary. Therefore, this maximum point has the same meaning or broader meaning as the maximum point which is a mathematical function term.
  • the force at which the compressive stress is minimized only at the surface of the coating is as described above.
  • the surface force of the coating is not limited to the case where it has the minimum compressive stress, but only at the point where the surface force of the surface force ⁇ ⁇ m.
  • the field is maintained within a certain distance (preferably 0.5 / zm or less). Including That is, the compressive stress has a minimum compressive stress on the surface of the coating, and the minimum compressive stress is a certain distance toward the first intermediate point (preferably 0. And the compression stress continuously increases to the first intermediate point after being maintained for 5 m or less).
  • the minimum compressive stress force on the surface of the film The surface force of the film When maintained within a certain distance toward the bottom surface of the film, the film chipping is particularly excellent in suppressing effect and wear resistance. Preferred to have,
  • the surface force of the coating continuously increases up to the first intermediate point when the compressive stress increases as shown in FIG. It also includes the case where it increases in a state and the case where it increases linearly. In addition, there is a case where it decreases in part or the degree of increase (slope) changes halfway! /, Even if it is gradual (increases in steps) If it increases from the surface of the coating toward the first midpoint, it is included in the case of continuous increase here.
  • the first intermediate point force also has a constant compressive stress up to the bottom surface of the film when the compressive stress is considered to be substantially constant, not only when it has a completely constant numerical value. Is also included.
  • the intensity distribution has a minimum compressive stress on the surface of the coating, and from the surface of the coating to the surface of the coating and the bottom of the coating
  • the first intermediate point located between the two points increases continuously, and the first intermediate point has a maximum point.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention exhibits an extremely excellent effect that it has succeeded in achieving both toughness, wear resistance and resistance to film chipping. [0090] Such an excellent effect does not have the above-mentioned maximum point, and the surface force of the coating is directed to the bottom surface of the coating, and the compressive stress is reduced or increased uniformly in a continuous or stepwise manner. This is a special effect that cannot be shown in the conventional surface-coated cutting tool (Patent Document 1) that features the above.
  • the compressive stress on the surface of the coating continuously increases from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom of the coating.
  • the first intermediate point has a maximum point, and the compressive stress continuously decreases from the first intermediate point to the bottom surface of the coating.
  • Figure 6 is a graph of strength distribution with the horizontal axis representing the distance from the surface of the coating and the vertical axis representing compressive stress in the thickness direction of the coating.
  • the first intermediate point 5 is a force located between the surface 4 of the coating and the bottom surface 6 of the coating. If the vertical distance from 4 is indicated, the thickness of the coating (the vertical distance from the coating surface 4 to the coating bottom surface 6) is not necessarily 1Z2. Usually, such first intermediate point 5 is located closer to the surface 4 of the coating than to the bottom surface 6 of the coating.
  • such first intermediate point 5 is 0.1 from the surface of the film to the thickness of the film (the vertical distance from the surface 4 of the film to the bottom surface 6 of the film). More preferably, the lower limit is 0.3%, more preferably 0.5%, and the upper limit is 40%, more preferably 35%. It is preferable to do. If less than 1%, when used for finish cutting or precision cutting, the reduction of compressive stress is incomplete, and the effect of suppressing film chipping is reduced, and the effect of improving the finished surface roughness cannot be seen. There is. On the other hand, if it exceeds 50%, the effect of increasing the compressive stress inside the coating is reduced, and the effect of improving toughness may not be exhibited.
  • the compressive stress can be minimized on the surface 4 of the coating (in other words, the absolute value thereof is minimized). Thereby, particularly excellent wear resistance and resistance to film chipping can be obtained.
  • the pressure The compressive stress can be minimized at the bottom surface 6 of the coating (in other words, its absolute value is minimized). Thereby, particularly excellent wear resistance can be obtained.
  • such compressive stress preferably has a value of 25 to 95% of the compressive stress at the first midpoint of the coating on the surface of the coating. More preferably, the upper limit is 90%, more preferably 85%, and the lower limit is 30%, more preferably 35%.
  • the local maximum point is one that is observed at the first intermediate point (a point at which the distance from the surface of the coating is about 0.1 ⁇ m in FIG. 6).
  • the compressive stress on the surface of the coating (the compressive stress having a value of about 1.8 GPa in Fig. 6) continuously increases toward the bottom surface 6 of the coating, and at this maximum point This indicates that the degree of increase will change.
  • the change in the degree of increase indicates that, as shown in FIG. 6, the compressive stress continuously decreases in the direction of the bottom surface of the coating at this maximum point.
  • the above-mentioned maximum point exists in only one point of the above-mentioned first intermediate point.
  • the embodiment of the present invention is not limited to such an embodiment.
  • the existence of a maximum point with a certain thickness means that the compressive stress at the maximum point has a substantially constant value from the first intermediate point to the thickness (preferably 1Z2 or less of the thickness of the coating). That means.
  • the toughness can be further improved by the presence of the maximum point with a thickness having the first intermediate point force.
  • the maximum point in the present application has the same meaning or a broader meaning than the maximum point that is a mathematical function term.
  • the compressive stress continuously increases from the surface of the coating (that is, the point where the surface force distance of the coating is 0 m).
  • the compressive stress on the surface of the coating is not limited to this mode. Including the case where it is maintained within a certain distance (preferably 0.5 m or less) toward the bottom of the membrane. That is, the compressive stress has a compressive stress smaller than the inside (in other words, a compressive stress whose absolute value is smaller than the absolute value of the inside) on the surface of the coating, and the compressive stress is a surface force of the coating.
  • the surface force of the coating increases the compressive stress continuously up to the first intermediate point as shown in Fig. 6. It also includes the case where it increases in a state and the case where it increases linearly. In addition, there is a case where it decreases in part or the degree of increase (slope) changes halfway! /, Even if it is gradual (increases in steps) If it increases from the surface of the coating toward the first midpoint, it is included in the case of continuous increase here.
  • the fact that the compressive stress continuously decreases to the bottom surface of the first intermediate point force is not only when it decreases in a convex state as shown in FIG. It also includes the case of decreasing in the state or linearly decreasing.
  • the degree of increase or decrease in part, (inclination) may change in the middle, or even if it is gradual (decrease in steps) as a whole, If the first intermediate point decreases toward the bottom surface of the coating, it is included in the case of continuous decrease here.
  • the intensity distribution is such that the compressive stress on the surface of the film is located between the surface of the film and the surface of the film and the bottom surface of the film. It continuously increases to the first intermediate point, and has a maximum point at the first intermediate point. In this way, the surface of the film has a smaller compressive stress than the inside, thereby improving the wear resistance of the film surface as much as possible and film chipping. The toughness is improved and the large compressive stress in the vicinity of the maximum point provides extremely good toughness.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention exhibits an extremely excellent effect that it has succeeded in achieving both toughness, wear resistance and resistance to film chipping.
  • the compressive stress on the surface of the coating continuously increases from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom of the coating.
  • the first intermediate point has a local maximum point, and continuously decreases from the first intermediate point to the second intermediate point located between the first intermediate point and the bottom surface of the film.
  • the second intermediate point has a minimum point.
  • Figure 9 is a graph of the strength distribution in the thickness direction of the coating, with the distance from the coating surface as the horizontal axis and the compressive stress as the vertical axis.
  • the first intermediate point 5 is a force that is located between the surface 4 of the coating and the bottom surface 6 of the coating. If the vertical distance from 4 is indicated, the thickness of the coating (the vertical distance from the coating surface 4 to the coating bottom surface 6) is not necessarily 1Z2. Usually, such first intermediate point 5 is located closer to the surface 4 of the coating than to the bottom surface 6 of the coating.
  • such first intermediate point 5 is 0.1 of the thickness of the coating (the vertical distance from the coating surface 4 to the coating bottom 6) from the coating surface 4. It is preferable to be located at a distance of not less than 50% and not more than 50%, more preferably the lower limit is 0.3%. More preferably, it is 0.5%, and the upper limit is 40%, more preferably 35%. If less than 1%, when used for finish cutting or precision cutting, the reduction of compressive stress is incomplete, the effect of suppressing film chipping is reduced, and the effect of improving the finished surface roughness cannot be seen. There is. On the other hand, if it exceeds 50%, the effect of increasing the compressive stress inside the coating is reduced, and the effect of improving toughness may not be exhibited.
  • the compressive stress can be minimized on the surface 4 of the coating (in other words, the absolute value thereof is minimized). As a result, particularly excellent wear resistance can be obtained.
  • the compressive stress has a value of 25 to 95% of the compressive stress at the first midpoint of the coating on the surface of the coating. More preferably, the upper limit is 90%, more preferably 85%, and the lower limit is 30%, more preferably 35%.
  • the above-mentioned maximum point is one that is observed at the first intermediate point (a point at which the distance from the surface of the coating is about 0.1 ⁇ m in FIG. 9).
  • the compressive stress on the surface of the coating (compressive stress having a value of about 1.8 GPa in Fig. 9) continuously increases toward the bottom surface 6 of the coating, and at this maximum point This indicates that the degree of increase will change.
  • the change in the degree of increase indicates that the compressive stress continuously decreases in the direction of the second intermediate point at the maximum point as shown in Fig. 9. .
  • the above-mentioned maximum point exists in only one point of the above-mentioned first intermediate point, but the embodiment of the present invention is not limited to such an embodiment.
  • the existence of a maximum point with a certain thickness means that the compressive stress at the maximum point has a substantially constant value from the first intermediate point to the thickness (preferably 1Z2 or less of the thickness of the coating). That means.
  • the maximum point has a thickness that is the first intermediate point force.
  • the maximum point in the present application has the same meaning as or a broader meaning than the maximum point that is a mathematical function term.
  • the second intermediate point 9 is located between the first intermediate point 5 and the bottom surface 6 of the coating film. It is not necessary to have a vertical distance of 1Z2 from the first intermediate point 5 to the bottom surface 6 of the coating. Usually, such second intermediate point 9 is located closer to the first intermediate point 5 than the bottom surface 6 of the coating.
  • such second intermediate point 9 is 0.2 from the surface of the film to the thickness of the film (the vertical distance from the surface 4 of the film to the bottom surface 6 of the film). More preferably, the lower limit is 0.5%, more preferably 1.0%, and the upper limit is 90%, more preferably 80%. It is preferable to do. If it is less than 2%, compression stress may not be sufficiently applied, and the effect of improving toughness may not be observed. On the other hand, if it exceeds 95%, the compression stress may not be sufficiently reduced, and the effect of suppressing film chipping and the effect of improving wear resistance may not be observed.
  • the compressive stress preferably has a value of 20 to 90% of the compressive stress (maximum point) at the first intermediate point. More preferably, the upper limit is 85%, more preferably 80%, and the lower limit is 30%, more preferably 40%.
  • the above-mentioned minimum point is observed at the second intermediate point (a point at which the distance from the surface of the film is about 0.0 in Fig. 9) in terms of position. 1
  • the compressive stress at midpoint 5 continuously decreases toward the bottom surface 6 of the coating, and the degree of decrease at this minimum point Indicates that changes.
  • the degree of decrease changes as shown in Fig. 9.
  • Figure 6 shows that the compressive stress continuously increases in the direction of the bottom surface 6 of the coating at the minimum point.
  • the above-described minimum point is present at only one point of the second intermediate point.
  • the present invention is not limited to such a form.
  • a minimum point exists in the thickness direction of the film.
  • the existence of a minimum point with a certain thickness means that the compressive stress of the minimum point has a substantially constant value from the second intermediate point to the thickness (preferably 1Z2 or less of the coating thickness). That means.
  • the wear resistance can be further improved by the presence of the minimum point having a thickness that also has the second intermediate point force.
  • the minimum point in the present application has the same meaning as or a broader meaning than the minimum point that is a mathematical function term.
  • FIG. 9 shows a mode in which the compressive stress continuously increases from the second intermediate point toward the bottom surface of the coating film.
  • the case where the compressive stress has a constant value (substantially constant value) from the second intermediate point to the bottom surface of the film is also included.
  • the second intermediate point force is compressed to the bottom of the film.
  • the toughness is excellent.
  • the stress becomes a constant value the effect of further improving the wear resistance is shown.
  • the compressive stress continuously increases from the surface of the coating (that is, the point at a distance of 0 m from the surface of the coating).
  • the compressive stress on the surface of the film is maintained within a certain distance (preferably 0.5 m or less) toward the bottom surface of the film.
  • the compressive stress has a compressive stress smaller than the inside (in other words, a compressive stress whose absolute value is smaller than the absolute value of the inside) on the surface of the coating, and the compressive stress is a surface force of the coating.
  • the compressive stress force on the surface of the film If maintained within a certain distance range, it is particularly preferable because it has an excellent effect of suppressing film chipping and wear resistance.
  • the compressive stress continuously decreases when it decreases in a convex state as shown in Fig. 9 but decreases in a convex state or decreases linearly. Cases are also included. Furthermore, there is a case where the degree of increase (inclination) changes in the middle! However, if it decreases as a whole, it shall be included in the case of continuous decrease in the present application.
  • the compressive stress continuously increases, as shown in Fig. 9, increasing linearly not only when increasing in the upward convex state tl or increasing in the downward convex state. It also includes the case of doing. Furthermore, there is a case where it decreases in part, or the degree of increase (slope) changes in the middle! /, Which is stepwise (increases in steps)! / However, if it increases as a whole, it is included in the case of continuous increase as used in this application.
  • the intensity distribution is such that the compressive stress on the surface of the film is located between the surface of the film and the surface of the film and the bottom surface of the film. It continuously increases to the first intermediate point, and has a maximum point at the first intermediate point.
  • a compressive stress smaller than the inside on the surface of the coating, wear resistance is improved and resistance to film chipping is excellent, and excellent toughness is provided in the vicinity of the maximum point. Excellent effect is shown.
  • the compressive stress continuously decreases from the first intermediate point to the second intermediate point, and is minimal at the second intermediate point. Having a point provides a higher degree of wear resistance.
  • the surface-covered cutting tool of the present invention has succeeded in achieving both toughness, wear resistance and resistance to film chipping, and exhibits an extremely excellent effect.
  • the compressive stress on the surface of the coating continuously increases from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom of the coating.
  • the first intermediate point has a local maximum point, and continuously decreases from the first intermediate point to the second intermediate point located between the first intermediate point and the bottom surface of the film.
  • the second intermediate point has a minimum point, and further has one or more similar maximum points between the second intermediate point and the bottom surface of the film.
  • the same maximum point is a point that exhibits the same behavior on the intensity distribution as the maximum point at the first intermediate point, for example, from the second intermediate point toward the bottom surface of the film.
  • by having one or more maximum points between the second intermediate point and the bottom surface of the coating it is possible to obtain further excellent toughness and to form a coating of cracks generated on the coating surface. Inward progress can be more effectively suppressed, and resistance to film chipping is further improved.
  • the intensity distribution may further have one or more similar minimum points between the second intermediate point and the bottom surface of the coating.
  • the same minimum point is a point exhibiting the same behavior on the intensity distribution as the minimum point at the second intermediate point, for example, between the second intermediate point and the bottom surface of the film. It means that the compressive stress continuously decreases from the maximum point located between them toward the bottom of the film, and the degree of decrease of the compressive stress changes at this point. I will do it.
  • the resistance to film chipping is further improved and the wear resistance S is further improved.
  • the intensity distribution further has one or more of the same maximum point and minimum point as described above alternately between the second intermediate point and the bottom surface of the coating, alternately in this order.
  • the number of repetitions and the repetition interval are not particularly limited, but each local maximum point (including the local maximum point at the first intermediate point) and each local minimum point (including the local minimum point at the second intermediate point) ) Are present at substantially equal intervals, the distance between the local maximum points and the distance between the local minimum points are 0.1% to 70% of the thickness of the film in relation to the thickness of the film.
  • the number of repetitions can be determined so that the range, preferably the upper limit is 60%, more preferably 50%, and the lower limit is 0.15%, more preferably 0.2%.
  • Fig. 12 is a graph showing the strength distribution in the thickness direction of the film, with the distance from the surface of the film as the horizontal axis and the compressive stress as the vertical axis.
  • the first intermediate point 5 is a force located between the surface 4 of the coating and the bottom surface 6 of the coating. If the vertical distance from 4 is indicated, the thickness of the coating (the vertical distance from the coating surface 4 to the coating bottom surface 6) is not necessarily 1Z2. Usually, such first intermediate point 5 is located closer to the surface 4 of the coating than to the bottom surface 6 of the coating.
  • such first intermediate point 5 is 0.1 in the thickness of the coating film (the vertical distance from the coating film surface 4 to the coating bottom surface 6) from the coating film surface 4. More preferably, the lower limit is 0.3%, more preferably 0.5%, and the upper limit is 35%, more preferably 30%. It is preferable to The If less than 1%, when used for finish cutting or precision cutting, the reduction of compressive stress is incomplete, the effect of suppressing film chipping is reduced, and the effect of improving the finished surface roughness cannot be seen. There is. On the other hand, if it exceeds 40%, the effect of increasing the compressive stress inside the coating may be reduced, and the effect of improving toughness may not be exhibited.
  • the compressive stress can be minimized on the surface 4 of the coating (in other words, the absolute value thereof is minimized). Thereby, particularly excellent toughness can be obtained.
  • such a compressive stress has a value of 25 to 95% of the compressive stress at the first midpoint of the coating on the surface of the coating. More preferably, the upper limit is 90%, more preferably 85%, and the lower limit is 30%, more preferably 35%. If this value is less than 25%, sufficient toughness may not be obtained. If it exceeds 95%, the effect of reducing the compressive stress on the coating surface will be reduced, and impact absorption (relaxation of stress) will not be achieved. In some cases, the effect of suppressing film chipping may not be seen.
  • the first local maximum point is the position of the surface 4 side force of the coating. Observed at any one or more points between the second intermediate point 9 and the bottom surface 6 of the coating (for example, the third intermediate point 10 in FIG. 11). It is.
  • Such a maximum point is a point showing a behavior in the intensity distribution in which the compressive stress continuously increases toward the bottom surface 6 of the coating, and the degree of increase changes at the mushroom point. .
  • the change in the degree of increase indicates that the compressive stress that has been increasing toward the bottom surface 6 of the coating decreases continuously from this maximum point.
  • the above-mentioned maximum point is an aspect that does not have a width in the thickness direction of the film, but the aspect of the present invention is not limited to such an aspect. It also includes the case where the film has a thickness (width) in the thickness direction of the film.
  • the existence of a maximum point with a certain thickness means that the compressive stress at the maximum point is the thickness (preferably the thickness of the coating). 1Z2 or less), it has a substantially constant value.
  • the toughness can be further improved by the existence of the maximum point with a certain thickness.
  • the maximal point as used in the present application has the same meaning or a broader meaning than the maximal point that is a mathematical function term.
  • the second intermediate point 9 is located between the first intermediate point 5 and the bottom surface 6 of the film, but is not necessarily It is not necessary to have a vertical distance of 1Z2 from the first intermediate point 5 to the bottom surface 6 of the coating.
  • such second intermediate point 9 is 0.2 from the surface of the coating to the thickness of the coating (the vertical distance from the surface 4 of the coating to the bottom 6 of the coating). More preferably, the lower limit is 0.5%, more preferably 1%, and the upper limit is 75%, more preferably 70%. Is preferred. If it is less than 0.2%, the compressive stress is not sufficiently applied, and the effect of improving toughness may not be exhibited. On the other hand, if it exceeds 80%, the compression stress may not be sufficiently reduced, and the effect of suppressing film chipping and the improvement of wear resistance may not be exhibited.
  • the compressive stress preferably has a value of 10 to 80% of the compressive stress (maximum point) at the first intermediate point. More preferably, the upper limit is 70%, more preferably 60%, and the lower limit is 15%, more preferably 20%. Even when there are two or more local minimum points, each local minimum point preferably has a compressive stress in the above range.
  • the first local minimum point is If there is a second minimum point after appearing at the second intermediate point 9, any one or more points between the second intermediate point 9 and the bottom surface 6 of the coating (for example, the first intermediate point in FIG. 11). It is observed at the midpoint of 4) 11).
  • These local minimum points are continuously generated by compressive stress directed toward the bottom surface 6 of the coating. If the degree of decrease of the lever changes! /, The mushroom point shows the behavior on the intensity distribution! /. Here, the change in the degree of decrease indicates that the compressive stress, which has been decreasing with the direction toward the bottom surface 6 of the coating, continuously increases from this minimum point.
  • the above-mentioned minimum point is present in a point that does not have a width in the thickness direction of the film, but the aspect of the present invention is not limited to this aspect. It also includes the case where the film has a thickness (width) in the thickness direction of the film.
  • the existence of a minimum point with a certain thickness means that the compressive stress of the minimum point has a substantially constant value in the thickness (preferably 1Z2 or less of the thickness of the coating).
  • the presence of a minimum point with a certain thickness can further improve the wear resistance.
  • the minimum point in the present application has the same meaning as or a broader meaning than the minimum point that is a mathematical function term.
  • each local maximum point and local minimum point exist at equal intervals or unequal intervals, and each compressive stress is between each local maximum point Z.
  • Each local minimum point is substantially the same numerical value. It is preferable to exist as having.
  • the compressive stress continuously increases from the surface of the film (that is, the point at which the surface force of the film is a distance), but this is an example of the present invention.
  • the compressive stress on the surface of the film is maintained within a certain distance (preferably 0.5 m or less) toward the bottom surface of the film as shown in FIG. Shall also be included. That is, the compressive stress has a compressive stress smaller than the inside (in other words, a compressive stress whose absolute value is smaller than the absolute value of the inside) on the surface of the coating, and the compressive stress is a surface force of the coating.
  • the pressure A mode in which the compressive stress continuously increases to the first intermediate point is included.
  • the compressive stress continuously decreases when it decreases in a convex state as shown in Fig. 12 but decreases in a convex state or decreases linearly. This is also included. Furthermore, even if it increases in part or the degree of decrease (slope) changes in the middle, it may be stepwise (decrease in steps), but even if it decreases If so, it shall be included in the case of continuous decrease as referred to in this application.
  • the compressive stress increases continuously, as shown in Fig. 12, increasing linearly not only when increasing in a convex state tl or increasing in a downward convex state. This is also included. Furthermore, even if it decreases in part or the degree of increase (slope) changes in the middle, it is stepwise (increases in steps), but it increases as a whole If so, it shall be included in the case of continuous increase in this application.
  • the point closest to the bottom surface 6 side of the coating may be a minimum point or a maximum point. Therefore, the increase Z compression state on the bottom surface 6 of the coating can be in the state of increasing or in the process of decreasing, and the minimum or maximum point is located. There is no problem.
  • the intensity distribution is such that the compressive stress on the surface of the coating is located between the surface of the coating and the surface of the coating and the bottom of the coating. It continuously increases to the first intermediate point, and has a maximum point at the first intermediate point.
  • the compressive stress continuously decreases to the first intermediate point force to the second intermediate point, and is minimal at the second intermediate point. Having a point provides a higher degree of wear resistance.
  • a plurality of maximum points and minimum points exist alternately in this order so that there are a plurality of points between the second intermediate point and the bottom surface of the coating. This makes it possible to more effectively suppress the development of cracks generated on the coating surface into the coating, further improving the resistance to film chipping, and exhibiting superior wear resistance and toughness. become.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention exhibits an extremely excellent effect of successfully achieving both toughness, wear resistance, and resistance to film chipping.
  • an arbitrary intermediate layer 8 can be formed between the substrate 2 and the coating 3 as shown in FIG.
  • Such an intermediate layer 8 usually has a property of improving the wear resistance and improving the adhesion between the substrate and the coating, and can be formed as one layer or a plurality of layers.
  • the bottom surface 6 of the coating is a surface where the coating 3 and the intermediate layer 8 are in contact.
  • Such an intermediate layer can be composed of, for example, TiN, TiCN, TiSiN, TiAlN, AlCrN, A1VN, TiAlCrN, TiAlSiN, TiAlSiCrN, AlCrVN, and the like.
  • each atomic ratio follows the example of the general formula exemplified as the composition of the coating film.
  • the compound composition of the film in the examples is XPS (X-ray photoelectron spectroscopy analysis). Device).
  • the compressive stress and the thickness (or distance of the film surface forces also) was measured by the above-mentioned sin 2 phi method.
  • the X-ray energy used in the measurement by the sin ⁇ method was lOkeV, and the diffraction peak was TiAlN (Examples 1 to 6, Examples 11 to 16, and Example 21).
  • the determined diffraction peak position is determined by fitting a Gaussian function, the slope of the 20 0-sin 2 ⁇ diagram is obtained, and the value obtained by using a dynamic hardness meter (MTS Nanoindenter) is adopted as the Young's modulus.
  • MTS Nanoindenter dynamic hardness meter
  • the value of TiN (0.19) was used as the stress value.
  • the film is formed by the force sword arc ion plating method, but it is also possible to form the film by, for example, a balanced or unbalanced sputtering method. Further, in the following, the force forming a specific film composition can be obtained with a composition other than this.
  • a cutting edge replaceable tip having the material and tool shape shown in Table 1 below (depending on the evaluation method of each characteristic described later) is prepared, and this is used as a force sword arc ion. Attached to the plating device.
  • argon gas was introduced to maintain the pressure in the chamber at 3. OPa, and the substrate bias power supply voltage of the base material was gradually increased to -1500 V to adjust the surface of the base material. For 15 minutes. Thereafter, argon gas was exhausted.
  • Ti Al N is 3 m as a film formed to be in direct contact with the substrate.
  • the substrate (substrate) temperature is 450 ° C and the reaction gas pressure is 4.0 Pa.
  • the substrate bias voltage As shown in Table 2 below, an arc current of 100 A is supplied to the force sword electrode, and metal ions are generated from the arc evaporation source.
  • the surface-coated cutting tools of Examples 1 to 6 of the present invention having the following strength distribution were produced.
  • the times described in Table 2 above indicate the elapsed time from the start of evaporation of metal ions by the alloy target.
  • the numerical value of the voltage shown in each column indicates the bias voltage of the substrate corresponding to the above-mentioned elapsed time. For example, a single numerical value such as “one 150 V” is described. If the This indicates that the plate bias voltage was constant. In this case, the compressive stress in the coating also has a constant value. On the other hand, when it is described with a range such as ⁇ -150V to -50V '', it indicates that the substrate bias voltage was gradually reduced to 50V at a constant rate over the elapsed time. In this case, the compressive stress of the coating gradually decreases. When the force voltage starts to decrease, the maximum point of the compressive stress is formed.
  • the numerical value described in the column of surface compressive stress indicates the minimum compressive stress indicated on the surface of the coating.
  • the numerical value described in the first intermediate point column indicates the distance to the first intermediate point as the surface force of the film as the distance in the thickness direction of the film. It is relative to the thickness of the coating, and is indicated by “ ⁇ mj”.
  • the numerical value shown in the maximum point column indicates the compressive stress at the maximum point. The stress is constant (same value) up to the bottom of the coating.
  • the surface-coated cutting tools of the present invention of Examples 1 to 6 include the base material and the coating formed on the base, and the coating is the outermost on the base. It is an outer layer and has a compressive stress, and the compressive stress changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating, and the strength distribution is minimal on the surface of the coating.
  • the compressive stress continuously increases from the surface of the coating to the first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom surface of the coating, and the maximum point is reached at the first intermediate point.
  • a constant compressive stress from the first intermediate point to the bottom surface of the coating that is, this intensity distribution shows the intensity distribution of the first aspect described above.
  • a surface-coated cutting tool was prepared in the same manner as described above except that the evaporation of metal ions was started by the alloy target and the substrate bias voltage was maintained at -150 V for 60 minutes. (Comparative Example 1).
  • the same one as used in Examples 1 to 6 was used as the base material of the surface-coated cutting tool. Then, this substrate was mounted on a cathode arc ion plating apparatus.
  • the inside of the chamber of the apparatus is depressurized by a vacuum pump, and the temperature of the substrate is heated to 450 ° C by a heater installed in the apparatus, so that the pressure in the chamber 1 is 1. It was subjected to vacuum until the OX 10- 4 Pa.
  • argon gas was introduced to maintain the pressure in the chamber at 3. OPa, and while gradually increasing the substrate bias power supply voltage of the base material to 1500V, the surface of the base material was tallyed. For 15 minutes. Thereafter, argon gas was exhausted.
  • Al Cr N is 3 m as a film formed to be in direct contact with the substrate.
  • the numerical values described in the column of surface compressive stress in Table 5 above indicate the minimum compressive stress indicated on the surface of the coating film as in Table 3.
  • the numerical value described in the first intermediate point column also shows the distance to the first intermediate point as the distance in the thickness direction of the film, as in Table 3. (The value in “%” is relative to the thickness of the coating, and is shown in both “m”).
  • the numerical value described in the maximum point column also shows the compressive stress at that point, as in Table 3, and this compressive stress is a constant value (same value) up to the bottom of the coating.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention of Examples 7 to 10 includes the base material and the coating formed on the base, and the coating is the outermost on the base. It is the outer layer and pressure
  • the compressive stress changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating, and the strength distribution has a minimum compressive stress on the surface of the coating, and the coating
  • the compressive stress continuously increases from the surface of the coating to the first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom of the coating, and has a maximum point at the first intermediate point, and
  • the compressive stress is constant from the first intermediate point to the bottom surface of the coating. That is, this intensity distribution shows the intensity distribution of the first aspect described above.
  • Table 6 and Table 7 below show the cutting times measured above as the results of evaluation of the wear resistance of the surface-coated cutting tool. The longer the cutting time, the better the wear resistance! /.
  • glossiness In the continuous cutting test, we also observed the glossiness of the finished surface of the work material, and the observation results are also shown in Tables 6 and 7. In this case, “glossy” means that the finished surface of the work material is glossy, and “white turbidity” means that the finished surface of the work material is not glossy and becomes cloudy.
  • the surface-coated cutting tool according to the present invention of Examples 1 to 10 in both the continuous cutting test and the intermittent cutting test is the surface-coated cutting of Comparative Examples 1-2.
  • the wear resistance (see continuous cutting test) and toughness (see intermittent cutting test) are improved, and the finished surface can be glossed, so it has excellent resistance to film chipping and surface-coated cutting. Ensure tool life is further improved I confirmed.
  • the cutting conditions were as follows: S45C was used as the work material, cutting speed was 200mZmin, feed rate was 0.2mm / rev, cutting was 0.5mm, and wet turning for 10 minutes. A test was conducted.
  • Table 6 and Table 7 below show the evaluation results of the finished surface gloss of each surface-coated cutting tool.
  • Example 1- The surface-coated cutting tool according to the present invention of LO further improved the gloss of the finished surface as compared with the surface-coated cutting tool of Comparative Examples 1-2. Excellent resistance to membrane chipping! / Confirmed to speak.
  • a cutting edge replacement type chip having the material and tool shape shown in Table 1 (which differs depending on the evaluation method of each characteristic described later) is prepared, and this is used as a force sword arc ion plate. It was attached to the ting device.
  • the inside of the chamber of the apparatus is depressurized by a vacuum pump, and the temperature of the substrate is heated to 450 ° C by a heater installed in the apparatus, so that the pressure in the chamber 1 is 1. It was subjected to vacuum until the OX 10- 4 Pa.
  • argon gas was introduced to maintain the pressure in the chamber at 3. OPa, and while gradually increasing the substrate bias power supply voltage of the substrate to 1500 V, the surface of the substrate was tallyed. For 15 minutes. Thereafter, argon gas was exhausted.
  • Ti Al N is 3 m as a film formed to be in direct contact with the substrate.
  • the substrate (substrate) temperature is 450 ° C and the reaction gas pressure is 4.0 Pa.
  • the substrate bias voltage As shown in Table 8 below, an arc current of 100 A is supplied to the force sword electrode, and metal ions are generated from the arc evaporation source.
  • the surface-coated cutting tools of Examples 11 to 16 of the present invention having the following strength distribution were produced.
  • the times described in Table 8 above indicate the elapsed time from the start of evaporation of metal ions by the alloy target.
  • the numerical value of the voltage shown in each column indicates the bias voltage of the substrate corresponding to the above-mentioned elapsed time.
  • a range such as “one 70V to ⁇ 150V”
  • the substrate bias voltage was gradually increased to -150V at a constant rate over the elapsed time, and in this case, the compressive stress of the coating gradually increased.
  • “ ⁇ 150 V to 50 V” is described in such a range, the substrate bias voltage was gradually decreased from 150 V to 150 V at a constant rate over the elapsed time. In this case, the compressive stress of the coating gradually decreases, but the maximum point of the compressive stress is formed when the voltage starts to decrease.
  • the values V and V shown in the column of surface compressive stress and bottom surface compressive stress indicate the compressive stress indicated by the surface ⁇ of the film and the bottom surface of the film, respectively. Yes.
  • the numerical value described in the first intermediate point column indicates the distance to the first intermediate point as the distance in the thickness direction of the film. It is relative to the thickness of the coating, and is indicated by both “m” designations).
  • the numerical value described in the column of the maximum point indicates the compressive stress at the maximum point.
  • the surface-coated cutting tools of Examples 11 to 16 of the present invention include the base material and the coating formed on the base, and the coating is the outermost on the base. It is an outer layer and has a compressive stress, and the compressive stress changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating, and the strength distribution is a compressive stress on the surface of the coating. Continuously increases from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom surface of the coating, and has a maximum point at the first intermediate point. The compressive stress continuously decreases from the midpoint of 1 to the bottom surface of the coating. That is, this strength distribution shows the strength distribution of the second aspect described above.
  • a surface-coated cutting tool was prepared in the same manner as described above, except that the evaporation of metal ions was started by the alloy target and the substrate bias voltage was maintained at -150V for 60 minutes. (Comparative Example 3).
  • the base material of the surface-coated cutting tool is the same as that used in Examples 11-16. The same thing was used. Then, this base material was mounted on a cathode arc ion plating apparatus.
  • the inside of the chamber of the apparatus is depressurized by a vacuum pump, and the temperature of the substrate is heated to 450 ° C by a heater installed in the apparatus, so that the pressure in the chamber 1 is 1. It was subjected to vacuum until the OX 10- 4 Pa.
  • argon gas is introduced to maintain the pressure in the chamber at 3. OPa, and while gradually increasing the substrate bias power supply voltage of the substrate to 1500 V, the surface of the substrate is tallyed. For 15 minutes. Thereafter, argon gas was exhausted.
  • Al Cr V N is 3 as a film formed to be in direct contact with the substrate.
  • the alloy evaporation target as the metal evaporation source so that the thickness is 0.7 0.25 0.05 ⁇ m and introduce nitrogen as the reaction gas, while the substrate (substrate) temperature is 450 ° C, the reaction gas 4.By changing the substrate bias voltage to OPa and changing the substrate bias voltage as shown in Table 10 below, an arc current of 100 A is supplied to the force sword electrode, and the arc evaporation source force generates metal ions as follows.
  • the surface-coated cutting tools of Examples 17 to 20 having the strength distribution of compressive stress shown in Table 11 were produced.
  • the numerical values described in the columns of surface compressive stress and bottom surface compressive stress indicate the compressive stress shown on the surface of the film and the bottom surface of the film, respectively, as in Table 9. ing.
  • the numerical value described in the first intermediate point column also indicates the distance to the first intermediate point of the surface force of the film as the distance in the thickness direction of the film, as in Table 9.
  • the value in “%” is relative to the thickness of the coating, and is shown in both “m”.
  • the numerical value written in the maximum point column also shows the compressive stress at that point.
  • the surface-coated cutting tools of Examples 17 to 20 of the present invention include the base material and the coating formed on the base, and the coating is the outermost on the base. It is an outer layer and has a compressive stress, and the compressive stress changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating, and the strength distribution is a compressive stress on the surface of the coating. Continuously increases from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom surface of the coating, and has a maximum point at the first intermediate point. The compressive stress continuously decreases from the midpoint of 1 to the bottom surface of the coating. That is, this strength distribution shows the strength distribution of the second aspect described above.
  • Table 12 and Table 13 below show the cutting times measured above as the results of evaluation of the wear resistance of the surface-coated cutting tool. The longer the cutting time, the better the wear resistance.
  • the finished surface of the work material was also observed for gloss, and the observation results are also shown in Tables 12 and 13. In this case, “glossy” means that the finished surface of the work material is glossy, and “white turbidity” means that the finished surface of the work material is not glossy and becomes cloudy.
  • the surface-coated cutting tool according to the present invention of Examples 11 to 20 in Comparative Examples 3 to 4 was used in both the continuous cutting test and the intermittent cutting test. Compared to surface-covered cutting tools, the wear resistance (see continuous cutting test) and toughness (see intermittent cutting test) are improved, and the finished surface can be glossed, resulting in excellent resistance to film chipping. It was also confirmed that the life of the surface-coated cutting tool was further improved.
  • the cutting conditions were as follows: S45C was used as the work material, cutting speed was 200mZmin, feed rate was 0.2mm / rev, cutting was 0.5mm, and wet turning for 10 minutes. A test was conducted.
  • Table 12 and Table 13 below show the evaluation results of the finished surface gloss of each surface-coated cutting tool.
  • the surface-coated cutting tools according to the present invention in Examples 11 to 20 have improved finished surface gloss compared to the surface-coated cutting tools in Comparative Examples 3 to 4. It was confirmed that the film was excellent in resistance to film chipping.
  • a cutting edge replacement type chip having the material and tool shape shown in Table 1 (which differs depending on the evaluation method of each characteristic described later) is prepared, and this is used as a force sword arc ion plate. It was attached to the ting device.
  • the inside of the chamber of the apparatus is depressurized by a vacuum pump, and the temperature of the substrate is heated to 450 ° C by a heater installed in the apparatus, so that the pressure in the chamber 1 is 1. It was subjected to vacuum until the OX 10- 4 Pa.
  • argon gas was introduced to maintain the pressure in the chamber at 3. OPa, and while gradually increasing the substrate bias power supply voltage of the substrate to 1500 V, the surface of the substrate was tallyed. For 15 minutes. Thereafter, argon gas was exhausted.
  • the time described in Table 14 above indicates the elapsed time after the start of evaporation of metal ions by the alloy target.
  • the numerical value of the voltage shown in each column indicates the noise voltage of the board corresponding to the above-mentioned elapsed time. For example, it is described with a range such as “—170V to ⁇ 70V”. In this case, the substrate bias voltage was gradually reduced to -70V at a constant rate over the elapsed time. In this case, the compressive stress of the film gradually decreased.
  • the values listed in the columns of the compressive stress on the surface and the compressive stress on the bottom surface are the compressive stresses indicated on the surface of the coating and the bottom surface of the coating, respectively. Is shown. Further, the numerical values described in the first intermediate point and second intermediate point columns are the distance in the thickness direction of the film from the surface of the film to the first intermediate point and the second intermediate point. Show each distance! (The numerical value in “%” is relative to the thickness of the coating, and is shown in both “m”). The numerical values described in the maximum and minimum points column indicate the compressive stress at the maximum and minimum points, respectively.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention of Examples 21 to 26 includes the base material and the coating formed on the base, and the coating is the outermost on the base. It is an outer layer and has a compressive stress, and the compressive stress changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating, and the strength distribution is a compressive stress on the surface of the coating. Continuously increases from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom surface of the coating, and has a maximum point at the first intermediate point.
  • this intensity distribution shows the intensity distribution of the third aspect described above.
  • a surface-coated cutting tool was prepared in the same manner as described above, except that the evaporation of metal ions was started by the alloy target and the substrate bias voltage was maintained at -150 V for 60 minutes. (Comparative Example 5).
  • the base material of the surface-coated cutting tool the same one as used in Examples 21 to 26 was used. Then, this base material was mounted on a cathode arc ion plating apparatus.
  • argon gas was introduced to maintain the pressure in the chamber at 3. OPa, and while gradually increasing the substrate bias power supply voltage of the substrate to 1500 V, the surface of the substrate was tallyed. For 15 minutes. Thereafter, argon gas was exhausted.
  • Ti Si N is 3 m as a film formed to be in direct contact with the substrate.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention of Examples 27 to 30 includes the base material and the coating formed on the base, and the coating is the outermost on the base. It is an outer layer and has a compressive stress, and the compressive stress changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating, and the strength distribution is a compressive stress on the surface of the coating. Continuously increases from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom surface of the coating, and has a maximum point at the first intermediate point.
  • this intensity distribution shows the intensity distribution of the third aspect described above.
  • Table 18 and Table 19 below show the cutting times measured above as the results of evaluation of the wear resistance of the surface-coated cutting tool. The longer the cutting time, the better the wear resistance. ing. In the continuous cutting test, the finished surface of the work material was also observed for glossiness, and the observation results are also shown in Table 18 and Table 19. In this case, “glossy” means that the finished surface of the work material is glossy, and “white turbidity” means that the finished surface of the work material is not glossy and becomes cloudy.
  • the surface-coated cutting tool according to the present invention of Examples 21 to 30 in both the continuous cutting test and the intermittent cutting test has the surface coverage of Comparative Examples 5 to 6.
  • the wear resistance (see the continuous cutting test) and toughness (see the intermittent cutting test) are further improved, and the finished surface can be glossed, so it has excellent resistance to film chipping and the surface. It was confirmed that the life of the coated cutting tool was further improved.
  • Table 18 and Table 19 below show the evaluation results of the finished surface gloss of each surface-coated cutting tool.
  • the surface-coated cutting tools according to the present invention in Examples 21 to 30 have improved finished surface gloss compared to the surface-coated cutting tools in Comparative Examples 5 to 6. It was confirmed that the film was excellent in resistance to film chipping.
  • a cutting edge replaceable tip for cutting having the material and tool shape shown in Table 1 above (depending on the evaluation method for each characteristic described later) is prepared, and this is used as a force sword arc ion It was attached to the ting device.
  • argon gas is introduced to maintain the pressure in the chamber at 3. OPa, and the substrate bias power supply voltage of the substrate is gradually increased to 1500 V, and the surface of the substrate is tallyed. For 15 minutes. Thereafter, argon gas was exhausted.
  • Ti Al N is formed as a film formed to be in direct contact with the substrate.
  • the alloy target that is the metal evaporation source so that it is formed with the thickness of the substrate, while introducing nitrogen gas as the reaction gas, the substrate (substrate) temperature is 450 ° C and the reaction gas pressure is 4.0 Pa.
  • the substrate bias voltage As shown in Table 20 below, an arc current of 100 A is supplied to the cathode electrode for 60 minutes, and the arc evaporation source force also generates metal ions.
  • the surface-coated cutting tool of Examples 31 to 36 of the present invention having the compressive stress intensity distribution shown in FIG.
  • first cycle and “second cycle” in Table 20 above are obtained by alternately repeating these two cycles at the time indicated in each cycle for 60 minutes ( Force starting from “first cycle” (not necessarily finished in “second cycle”) Indicates that a substrate bias voltage is applied. That is, the time described in each cycle indicates the elapsed time during which metal ions are evaporated by the alloy target. In addition, the numerical value of each voltage indicated indicates the bias voltage of the substrate corresponding to the above elapsed time. For example, the range of “ ⁇ 50V to 1150V” is described as the elapsed time. This shows that the substrate bias voltage was gradually increased from 50V force to 150V at a constant rate over time, and in this case, the compressive stress of the coating gradually increased.
  • the substrate bias voltage is gradually reduced over the elapsed time.
  • the compressive stress of the film gradually decreases. Then, from the point where the voltage changes from increasing to decreasing (ie, from “first cycle” to “second cycle”) and from the point where the voltage changes from decreasing to increasing (ie, from “second cycle”). In this case, the maximum point and the minimum point of the compressive stress are formed respectively.
  • the values shown in the columns of the compressive stress on the surface and the compressive stress on the bottom surface indicate the compressive stress indicated on the surface of the coating and the bottom surface of the coating, respectively.
  • the numerical values described in the first intermediate point and second intermediate point columns are the distances in the thickness direction of the film from the surface of the film, and the first intermediate point and the second intermediate point. Show each distance to the point! (The numerical value in “%” is relative to the thickness of the coating, and is shown in both “m”).
  • the numerical values described in the maximum and minimum points column indicate the compressive stress at each maximum point and each minimum point, respectively. Have substantially the same number of compressive stresses).
  • the number of local maximum points Z distance and the number of local minimum points Z distance are respectively the number of local maximum points and local minimum points existing between the surface of the film and the bottom surface of the film, and the distance between local maximum points and local minimum points. Show the distance between points.
  • the surface-coated cutting tools of Examples 31 to 36 of the present invention include the base material and the coating film formed on the base material, and the coating film is the outermost coating material on the base material. It is an outer layer and has a compressive stress, and the compressive stress changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating, and the strength distribution is a compressive stress on the surface of the coating. Continuously increases from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom surface of the coating, and has a maximum point at the first intermediate point.
  • each has one or more local maximum points and local minimum points.
  • These local maximum points and local minimum points are alternately present in this order, and the local maximum points in each example all have compressive stresses having substantially the same numerical values, and All local minimum points in the respective examples have compressive stresses having substantially the same numerical value, and the local maximum points and the local minimum points exist at substantially equal intervals. That is, this intensity distribution shows the intensity distribution of the fourth aspect described above.
  • a surface-coated cutting tool was prepared in the same manner as described above, except that the evaporation of metal ions was started by the alloy target and the substrate bias voltage was maintained at -150V for 60 minutes. (Comparative Example 7).
  • the inside of the chamber of the apparatus is depressurized by a vacuum pump, and the temperature of the substrate is heated to 450 ° C by a heater installed in the apparatus, so that the pressure in the chamber 1 is 1. It was subjected to vacuum until the OX 10- 4 Pa.
  • argon gas was introduced to maintain the pressure in the chamber at 3. OPa, and while gradually increasing the substrate bias power supply voltage of the substrate to 1500 V, the surface of the substrate was tallyed. For 15 minutes. Thereafter, argon gas was exhausted.
  • Ti Si Cr N 3 was formed as a film formed so as to be in direct contact with the substrate.
  • first cycle and second cycle described in Table 22 above are the same as those in Table 20 for each time described in both these cycles for 60 minutes. Substrate by repeating both cycles alternately (starting from “first cycle") It shows that a bias voltage is applied. In addition, the time and voltage values described in each column also indicate the substrate bias voltage corresponding to the above elapsed time, as in Table 20.
  • the numerical values listed in the columns of surface compressive stress and bottom surface compressive stress are the same as in Table 21, and the compressive stresses indicated on the surface of the film and the bottom surface of the film, respectively. Show. Also, the numerical values listed in the first intermediate point and second intermediate point columns are the distances in the coating thickness direction as the distance in the thickness direction of the coating, as in Table 21. (The numerical value in “%” indicates the thickness of the coating, and is indicated by both “m”). The numerical values listed in the maximum and minimum points column also indicate the compressive stress at that point, as in Table 21 (note that the numerical value is accompanied by a range, but within this numerical range) Have substantially the same numerical compressive stress). In addition, as in Table 21, the number of maximum points Z distance and the number of minimum points Z distance are respectively the number of local maximum points and local minimum points existing between the surface of the coating and the bottom of the coating. The distance between each local maximum point and each local minimum point is shown.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention of Examples 37 to 40 includes the base material and the coating formed on the base, and the coating is the outermost on the base. It is an outer layer and has a compressive stress, and the compressive stress changes so as to have a strength distribution in the thickness direction of the coating, and the strength distribution is a compressive stress on the surface of the coating. Continuously increases from the surface of the coating to a first intermediate point located between the surface of the coating and the bottom surface of the coating, and has a maximum point at the first intermediate point.
  • each has one or more local maximum points and local minimum points.
  • These local maximum points and local minimum points are alternately present in this order, and the local maximum points in each example all have compressive stresses having substantially the same numerical values, and All local minimum points in the respective examples have compressive stresses having substantially the same numerical value, and the local maximum points and the local minimum points exist at substantially equal intervals. That is, this intensity distribution shows the intensity distribution of the fourth aspect described above.
  • Table 24 and Table 25 below show the cutting times measured above as the results of the evaluation of the wear resistance of the surface-coated cutting tool. The longer the cutting time, the better the wear resistance.
  • the finished surface of the work material was also observed for glossiness, and the observation results are also shown in Table 24 and Table 25.
  • glossiness means that the finished surface of the work material is glossy
  • white turbidity means that the finished surface of the work material is not glossy and becomes cloudy.
  • the surface-coated cutting tool according to the present invention of Examples 31 to 40 in both the continuous cutting test and the intermittent cutting test was the surface coating of Comparative Examples 7 to 8.
  • the wear resistance (see the continuous cutting test) and toughness (see the intermittent cutting test) are further improved, and the finished surface can be glossed, so it has excellent resistance to film chipping and the surface. It was confirmed that the life of the coated cutting tool was further improved.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

 本発明の表面被覆切削工具(1)は、基材(2)と、該基材(2)上に形成された被膜(3)とを備える表面被覆切削工具(1)であって、該被膜(3)は、該基材(2)上の最外層となるものであり、かつ圧縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜(3)の厚み方向に強度分布を有するように変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面から、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第1の中間点まで連続的に増加し、該第1の中間点において極大点を有することを特徴としている。

Description

明 細 書
圧縮応力の強度分布を有する被膜を備えた表面被覆切削工具
技術分野
[0001] 本発明は、ドリル、エンドミル、ドリル用刃先交換型チップ、エンドミル用刃先交換型 チップ、フライス加工用刃先交換型チップ、旋削加工用刃先交換型チップ、メタルソ 一、歯切工具、リーマ、タップなどの切削工具に関し、特にその表面 (最外層)に耐摩 耗性等の特性を向上させる被膜を形成した表面被覆切削工具に関する。 背景技術
[0002] 従来、切削用の工具としては、超硬合金 (WC— Co合金もしくはこれに Ti (チタン) や Ta (タンタル)、 Nb (ニオブ)等の炭窒化物を添加した合金)が用いられてきた。し かし、近年の切削の高速ィ匕に伴い、超硬合金、サーメット、あるいはアルミナ系ゃ窒 化珪素系のセラミックスを基材として、その表面に CVD (Chemical Vapor Depos ition)法や PVD (Physical Vapor Deposition)法で元素周期律表の IVa、 Va、 Via族金属や Al (アルミニウム)などの炭化物、窒化物、炭窒化物、ホウ窒化物、酸ィ匕 物からなる被膜を 3〜20 μ mの厚さに被覆した硬質合金工具の使用割合が増大して いる。
[0003] 特に、 PVD法による被覆は、基材強度の劣化を招かずに耐摩耗性を高め得ると!ヽ うことから、ドリル、エンドミル、フライスまたは旋削加工用刃先交換型 (スローァウェイ) チップなどの強度の要求される切削工具に多用されている。
[0004] 近年、切削加工能率を一層向上させるため、切削速度がより高速になってきており 、そのことに伴い工具には一層の耐摩耗性が要求されるようになってきている。しかし 、高い耐摩耗性を要求すると靭性が低下するということから、高い耐摩耗性および高 Vヽ靭性の双方を両立させることが要求されて 、る。
[0005] この要求に応える試みとして、このような切削工具の基材表面に形成された被膜に おいて、圧縮応力等の内部応力を連続的または段階的に変化させる手法が提案さ れている(特開 2001— 315006号公報 (特許文献 1) )。このような提案により、耐摩 耗性および靭性の両立という要求に対してはある程度の効果を挙げつつある。 [0006] し力しながら、上記のような提案に力かる切削工具は、その被膜の圧縮応力が被膜 表面側から基材表面側にかけて一律に増加乃至減少する態様のものであるため、靭 性を顕著に向上させるには圧縮応力を基材表面側力 被膜表面側にかけて増加さ せる必要があり、耐摩耗性を顕著に向上させるには圧縮応力を被膜表面側カゝら基材 表面側にかけて増加させる必要があった。
[0007] すなわち、被膜表面において最大の圧縮応力を有する態様においては上記靭性 に優れるものの、基材表面側に向けて連続的または段階的に圧縮応力が一律に減 少するため耐摩耗性には劣っていた。逆に、基材表面側において最大の圧縮応力 を有する態様にぉ 、ては耐摩耗性に優れるものの、被膜表面側に向けて連続的また は段階的に圧縮応力が一律に減少するため靭性には劣っていた。
[0008] 特に被膜表面において最大の圧縮応力を有する態様の切削工具は、その大きな 圧縮応力故に被膜形成後 (コーティング終了後)または衝撃応力が負荷されたときに 被膜が自己破壊し、微小な膜剥離 (以下、膜チッビングと記す)が生じやすぐ切削 工具としての外観品質や高精度加工時の切削性能に悪影響を与えていた。
[0009] この種の切削工具において靭性と耐摩耗性の両立は、最も基本的な特性の一つで あるためこれら両者をさらに高度に両立させた切削工具の提供が望まれていた。 特許文献 1 :特開 2001—315006号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明は、上記のような現状に鑑みなされたものであって、その目的とするところは 、切削工具の靭性と耐摩耗性とを高度に両立させるとともに特に膜チッビングを抑制 した表面被覆切削工具を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明者は、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねたところ、基材上に最外 層として形成される被膜の表面部における圧縮応力を小さくするとともに、その被膜 の内部において圧縮応力を増大させ、その強度分布において極大点を形成するよう にすれば、表面の高度な耐摩耗性と膜チッビングに対する耐性を維持したままその 極大点近傍において被膜表面に発生した亀裂の進展を抑制でき、靭性も同時に向 上するのではないかという知見を得た。本発明は、この知見に基づきさらに研究を重 ねることにより完成されたものである。
[0012] すなわち、本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材上に形成された被膜と を備える表面被覆切削工具であって、該被膜は、該基材上の最外層となるものであり 、かつ圧縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有 するように変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の 表面から、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連 続的に増加し、該第 1の中間点において極大点を有することを特徴としている。ここで 、該第 1の中間点は、このように極大点を有することからこの点において被膜の表面 に発生した亀裂の被膜の底面方向への進展を抑制する作用を奏するものであるため 、この第 1の中間点が被膜の底面に位置する (重なる)ことはなぐ上記の通り被膜の 表面と被膜の底面との間に位置するものとなる。
[0013] そして、本発明の表面被覆切削工具は、上記強度分布 (特に第 1の中間点力 被 膜の底面までの強度分布)の態様にぉ 、て、以下のように第 1態様〜第 4態様と 、う 4態様を主として含むものである。
[0014] すなわち、本発明の第 1態様の強度分布は、上記被膜の表面において最小の圧縮 応力を有するとともに、上記第 1の中間点から上記被膜の底面まで圧縮応力が一定 の値となることを特徴として 、る。
[0015] ここで、上記圧縮応力は、 15GPa以上 OGPa以下の範囲の応力とすることができ る。また上記第 1の中間点は、上記被膜の表面から、上記被膜の厚みの 0. 1%以上 50%以下の距離を有して位置するものとすることができる。
[0016] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面において上記被膜の第 1の中間点の圧縮 応力の 25〜95%の値を有するものとすることができる。
[0017] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面において上記被膜の第 1の中間点の圧縮 応力の 35〜85%の値を有するものとすることができる。
[0018] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面において最小の圧縮応力を有するとともに 、その最小の圧縮応力が上記被膜の表面力 上記第 1の中間点の方向に向力つて 一定の距離の間維持された後、該圧縮応力が上記第 1の中間点まで連続的に増加 するちのとすることがでさる。
[0019] 次いで、本発明の第 2態様の強度分布は、上記第 1の中間点から上記被膜の底面 まで該圧縮応力が連続的に減少することを特徴として ヽる。
[0020] ここで、上記圧縮応力は、—15GPa以上 OGPa以下の範囲の応力とすることができ る。また上記第 1の中間点は、上記被膜の表面から、上記被膜の厚みの 0. 1%以上
50%以下の距離を有して位置するものとすることができる。
[0021] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面において最小となることができ、また上記圧 縮応力は上記被膜の表面において上記被膜の第 1の中間点の圧縮応力の 25〜95
%の値を有するものとすることができる。
[0022] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面において上記被膜の第 1の中間点の圧縮 応力の 35〜85%の値を有するものとすることができる。
[0023] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面から上記第
1の中間点の方向に向力つて一定の距離の間維持された後、上記第 1の中間点まで 連続的に増加するものとすることができる。
[0024] 次いで、本発明の第 3態様の強度分布は、上記第 1の中間点から、該第 1の中間点 と上記被膜の底面との間に位置する第 2の中間点まで該圧縮応力が連続的に減少 し、該第 2の中間点にお 、て極小点を有することを特徴として 、る。
[0025] ここで、上記圧縮応力は、 15GPa以上 OGPa以下の範囲の応力とすることができ る。また上記第 1の中間点は、上記被膜の表面から、上記被膜の厚みの 0. 1%以上
50%以下の距離を有して位置するものとすることができる。また上記第 2の中間点は
、上記被膜の表面から、上記被膜の厚みの 0. 2%以上 95%以下の距離を有して位 置するちのとすることがでさる。
[0026] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面において最小となることができ、また上記圧 縮応力は、上記被膜の表面にお 、て上記被膜の第 1の中間点の圧縮応力の 25〜 9
5%の値を有するものとすることができる。
[0027] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面において上記被膜の第 1の中間点の圧縮 応力の 35〜85%の値を有するものとすることができる。
[0028] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面から上記第 1の中間点の方向に向力つて一定の距離の間維持された後、上記第 1の中間点まで 連続的に増加するものとすることができる。
[0029] 次いで、本発明の第 4態様の強度分布は、上記第 1の中間点から、該第 1の中間点 と上記被膜の底面との間に位置する第 2の中間点まで連続的に減少し、該第 2の中 間点において極小点を有し、さらに該第 2の中間点と上記被膜の底面との間に上記 同様の極大点を 1以上有することを特徴として 、る。
[0030] また、上記強度分布は、さらに上記第 2の中間点と上記被膜の底面との間に上記 同様の極小点を 1以上有するものとすることができる。また、上記強度分布は、さらに 上記第 2の中間点と上記被膜の底面との間において上記同様の極大点と極小点とを それぞれ 1以上この順で交互に繰り返して有するものとすることができる。
[0031] また、上記極小点はすべて、実質的に同一の数値となる圧縮応力を有し、かつ上 記極大点はすべて、実質的に同一の数値となる圧縮応力を有していても良ぐあるい は上記極小点、極大点がすべて異なる圧縮応力値を有して!/、ても良 、。
[0032] ここで、上記圧縮応力は、—15GPa以上 OGPa以下の範囲の応力とすることができ る。また上記第 1の中間点は、上記被膜の表面から、上記被膜の厚みの 0. 1%以上 40%以下の距離を有して位置するものとすることができる。また上記第 2の中間点は 、上記被膜の表面から、上記被膜の厚みの 0. 2%以上 80%以下の距離を有して位 置するちのとすることがでさる。
[0033] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面において最小となることができ、また上記圧 縮応力は、上記被膜の第 2の中間点にお 、て上記被膜の第 1の中間点の圧縮応力 の 10〜80%の値を有するものとすることができる。
[0034] また上記圧縮応力は、上記被膜の第 2の中間点にお 、て上記被膜の第 1の中間点 の圧縮応力の 20〜60%の値を有するものとすることができる。
[0035] また上記圧縮応力は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面から上記第 1の中間点の方向に向力つて一定の距離の間維持された後、上記第 1の中間点まで 連続的に増加するものとすることができる。
発明の効果
[0036] 本発明の表面被覆切削工具は、上記のような構成を有することにより、靭性と耐摩 耗性とを高度に両立させるとともに特に膜チッビングに対する耐性を向上させた特性 を有するものである。
[0037] 特に、上記の第 1態様の強度分布のように被膜の表面において最小の圧縮応力を 有することにより耐摩耗性および膜チッビングに対する耐性が向上するとともに、被膜 内部の表面に近い部分に圧縮応力の強度分布の極大点を形成し、かつ該極大点か ら被膜の底面にかけて一定の圧縮応力を有することにより、靭性が飛躍的に向上し たものとなる。
[0038] また、上記の第 2態様の強度分布のように被膜の表面において被膜内部よりも小さ い圧縮応力を有することにより耐摩耗性および膜チッビングに対する耐性が向上す るとともに、被膜内部の表面に近い部分に圧縮応力の強度分布の極大点を形成した ことにより被膜表面に発生した亀裂の進展を抑制でき、かつ靭性が飛躍的に向上し たものとなる。また、該極大点から被膜の底面にかけて圧縮応力を連続的に減少さ せることにより、さらに高度な耐摩耗性を達成することができる。
[0039] また、上記の第 3態様の強度分布のように被膜の表面において被膜内部よりも小さ な圧縮応力を有することにより耐摩耗性を向上させたとともに膜チッビングに対する 耐性も向上し、かつ被膜内部の表面に近い部分に圧縮応力の強度分布の極大点を 形成させたことにより高度な靭性をも兼ね備えたものとしている。また、上記極大点と ともに極小点をさらに設けたことにより、その極小点近傍において被膜の自己破壊や 衝撃等の応力を緩和する作用を奏することによって膜チッビングに対する耐性が飛 躍的に向上し、さらに高度な耐摩耗性を得ることができるようになった。
[0040] また、上記の第 4態様の強度分布のように被膜の表面において被膜内部よりも小さ な圧縮応力を有することにより耐摩耗性を向上させたとともに膜チッビングに対する 耐性を向上し、かつ被膜内部の表面に近い部分に圧縮応力の強度分布の極大点を 形成させたことにより高度な靭性をも兼ね備えたものとしている。また、上記極大点と ともに極小点を設けたことにより、その極小点近傍において被膜の自己破壊や衝撃 等の応力を緩和する作用を奏することによって膜チッビングに対する耐性が飛躍的 に向上し、さらに高度な耐摩耗性を得ることができるようになった。そしてさらに、この ような極大点および極小点を複数形成することにより、靭性および耐摩耗性がさらに 向上するとともに、膜チッビングに対する耐性もさらに向上したものとなる。
[0041] このように本発明は、上記のように特徴のある圧縮応力の強度分布を有することに より靭性と耐摩耗性とを高度に両立させるとともに特に膜チッビングに対する耐性を 向上させることに成功したものである。
図面の簡単な説明
[0042] [図 1]本発明の表面被覆切削工具の概略断面図である。
[図 2]本発明の表面被覆切削工具の被膜の部分を拡大した概略断面図である。
[図 3]被膜の圧縮応力の強度分布の第 1態様を示すグラフである。
[図 4]被膜の圧縮応力の強度分布の第 1態様であって、被膜表面の最小の圧縮応力 が一定の距離維持される場合を示すグラフである。
[図 5]中間層を形成した本発明の表面被覆切削工具の概略断面図である。
[図 6]被膜の圧縮応力の強度分布の第 2態様を示すグラフである。
[図 7]被膜の圧縮応力の強度分布の第 2態様であって、被膜表面の圧縮応力が一定 の距離維持される場合を示すグラフである。
[図 8]本発明の表面被覆切削工具の被膜の部分を拡大した別の概略断面図である。
[図 9]被膜の圧縮応力の強度分布の第 3態様を示すグラフである。
[図 10]被膜の圧縮応力の強度分布の第 3態様であって、被膜表面の圧縮応力が一 定の距離維持される場合を示すグラフである。
[図 11]本発明の表面被覆切削工具の被膜の部分を拡大したさらに別の概略断面図 である。
[図 12]被膜の圧縮応力の強度分布の第 4態様を示すグラフである。
[図 13]被膜の圧縮応力の強度分布の第 4態様であって、被膜表面の圧縮応力が一 定の距離維持される場合を示すグラフである。
符号の説明
[0043] 1 表面被覆切削工具、 2 基材、 3 被膜、 4 被膜の表面、 5 第 1の中間点、 6 被膜の底面、 7 矢印、 8 中間層、 9 第 2の中間点、 10 第 3の中間点、 11 第 4の 中間点。
発明を実施するための最良の形態 [0044] 以下、本発明についてさらに詳細に説明する。なお、以下の実施の形態の説明で は、図面を用いて説明している力 本願の図面において同一の参照符号を付したも のは、同一部分または相当部分を示している。
[0045] <表面被覆切削工具 >
図 1に示したように、本発明の表面被覆切削工具 1は、基材 2と、該基材上に形成さ れた被膜 3とを備えた構成を有している。なお、図 1では、被膜 3が基材 2表面に直接 接するように形成されているが、被膜 3が最外層となる限り被膜 3と基材 2との間には 後述するように任意の中間層が形成されて 、ても差し支えな ヽ。本願にぉ ヽて基材 上に形成された被膜と ヽぅ場合は、このように任意の中間層が形成された場合も含む ものとする。
[0046] このような本発明の表面被覆切削工具は、ドリル、エンドミル、ドリル用刃先交換型 チップ、エンドミル用刃先交換型チップ、フライス加工用刃先交換型チップ、旋削加 ェ用刃先交換型チップ、メタルソー、歯切工具、リーマ、タップなどの切削工具として 好適に用いることができ、とりわけ仕上げ切削用または精密切削用の用途に好適で あるとともに、旋削加工用の用途に特に適したものとなっており、これらの用途で靭性 および耐摩耗性に優れたものとなる。特に、膜チッビングに対する耐性に優れること 力 被削材の仕上げ面粗さが向上し、被削材の仕上げ面光沢にも優れることから粗 仕上同時加工が可能である。
[0047] く基材>
本発明の表面被覆切削工具に用いられる基材は、この種の用途の基材として従来 公知のものであればいずれのものも使用することができる。たとえば、超硬合金(たと えば WC基超硬合金、 WCの他、 Coを含み、あるいはさらに Ti、 Ta、 Nb等の炭窒化 物を添カ卩したものも含む)、サーメット (TiC、 TiN、 TiCN等を主成分とするもの)、高 速度鋼、セラミックス (炭化チタン、炭化硅素、窒化硅素、窒化アルミニウム、酸化アル ミニゥムなど)、立方晶型窒化硼素焼結体、またはダイヤモンド焼結体のいずれかで あることが好ましい。
[0048] これらの各種基材の中でも、特に WC基超硬合金、サーメット、立方晶型窒化硼素 焼結体を選択することが好ましい。これは、これらの基材が特に高温硬度と強度との バランスに優れ、上記用途の表面被覆切削工具の基材として優れた特性を有するた めである。
[0049] <被膜 >
本発明の被膜は、上記の基材上に形成されるものであって最外層となるものである 。このように形成されている限り、必ずしも上記基材を全面に亘つて被覆している必要 はなぐ上記基材の表面に該被膜が形成されていない部分や後述の圧縮応力の強 度分布を満たさない部分が含まれていても差し支えない。なお、被膜を一旦形成した 後において、任意の後加工によりその被膜の表面の一部が除去される場合に、それ が除去された後に新たに最表面に露出した層についても本発明の圧縮応力の強度 分布を満たす被膜となる場合には本発明に含まれる。また、後述のように基材と被膜 との間に中間層が形成されている場合において、その被膜が任意の後加工により除 去されて中間層が最外層として露出する場合にも、その露出部分の該中間層が本発 明の圧縮応力の強度分布を満たす被膜となる場合には本発明に含まれる (この場合 、該中間層が複数の層で形成されている場合には、その複数の層のうち最外層(最 表面となる層)が本発明の被膜となる)。
[0050] このような被膜は、工具の耐摩耗性、耐酸化性、靭性、使用済み刃先部の識別の ための色付性等の諸特性を向上させる作用を付与するために形成されるものであり 、その組成は特に限定されるものではなく従来公知のものを採用することができる。た とえば、元素周期律表の IVa族元素 (Ti、 Zr、 Hf等)、 Va族元素 (V、 Nb、 Ta等)、 V la族元素(Cr、 Mo、 W等)、 Al (アルミニウム)、 B (ホウ素)、 Si (シリコン)および Ge ( ゲルマニウム)からなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素の炭化物、窒化物、酸ィ匕 物、炭窒化物、炭酸化物、窒酸化物、炭窒酸化物またはこれらの固溶体により構成さ れるものをその組成として例示することができる。
[0051] 特に、 Ti、 Al、 (Ti Al )、(Al V )、(Ti Si )、(Al Cr )、(Ti Al Si )または
l-χ x l-χ x 1-χ χ 1-χ χ Ι-χ-y χ y
(Al Cr V )の窒化物、炭窒化物、窒酸ィ匕物または炭窒酸ィ匕物 (式中 x、 yは 1以下
Ι
の任意の数)等 (これらにさらに B、 Cr等を含むものも含む)をその好適な組成として ί列示することができる。
[0052] より好ましくは、 TiCN、 TiN、 TiSiN、 TiSiCN、 TiAlN、 TiAlCrN、 TiAlSiN、 Ti AlSiCrN、 AlCrN、 AlCrCN、 AlCrVN、 TiBN、 TiAlBN、 TiSiBN、 TiBCN、 Ti A1BCN、 TiSiBCN、 A1N、 A1CN、 A1VN、 A1VCN等を挙げることができる。なお、 これらの組成中、各原子比は上記一般式の例に倣うものとする。
[0053] また、このような被膜は、単層として形成されるものとする。ここで単層とは、その積 層数は 1層であっても複数層であってもよいが、各層を構成する構成元素の種類が 同一である構造をいうものとする。このため、構成元素の種類が同一のものである限り 、原子比の異なるものが複数積層されて 、てもここで ヽぅ単層に含まれるものとする。
[0054] 本発明の被膜としては、特に被膜全体を通して構成元素の種類が同一であり、そ の原子比も同一のもので構成されていることが好ましいが、一層の厚みが 0.1 μ m未 満で各層を構成する(たとえば A、 Bという 2層が繰り返して積層される場合はその A、 B両者間で)構成元素の種類が同一でない超多層の膜構造の場合についても上記 で 、う単層に含まれるものとする。
[0055] <被膜の厚み >
本発明の被膜の厚みは、特に限定されるものではないが、 0. 1 m以上 10 m以 下であることが好ましい。その厚みが 0.: m未満では、被膜の形成による諸特性の 向上効果が十分に得られなくなることがあり、 10 mを超えると被膜自体が容易に剥 離することがあるカゝらである。
[0056] <被膜の形成方法 >
本発明の被膜の形成方法は、特に限定されるものではないが、物理的蒸着法 (PV D法)により形成することが好ましい。このように物理的蒸着法を採用することより、強 度分布が形成されるように被膜の圧縮応力を容易に変化させることができるからであ る。
[0057] すなわち、被膜の圧縮応力は、本発明者の研究によると、物理的蒸着法により被膜 を形成する時の温度、反応ガス圧、基板バイアス電圧等の影響を受けることが判明し ており、その中でも特に被膜を形成する時の基板バイアス電圧の影響が最も大きいこ とが判明している。
[0058] これは、たとえば基材に対して大きな基板バイアス電圧をかけると、被膜を構成する 元素がイオン状態で基材に対して高エネルギーで供給され、このためこれら両者が 衝突するときの衝撃が大きくなり、その結果として形成される被膜の圧縮応力が大きく なるものと考えられる。また、逆に基板バイアス電圧が小さい場合は、そのような基材 とイオン状態の元素との衝突による衝撃も小さぐ以つて圧縮応力も小さくなるものと 推測される。
[0059] したがって、被膜の圧縮応力が、被膜の厚み方向に対して強度分布を有するように するためには、基材上に被膜を形成する際に、物理的蒸着法を採用し、その基板バ ィァス電圧を調節することにより、実行することができる。また、後述のように機械的衝 撃や熱的衝撃、あるいは熱によるァニール現象を用いて調整することもできる。
[0060] このように本発明の被膜の形成方法としては、物理的蒸着法を採用することが好ま しいが、他の形成方法として知られる化学的蒸着法を除外するものではな 、。
[0061] このような物理的蒸着法としては、基板バイアス電圧の調節が可能なスパッタリング 法、イオンプレーティング法等、従来公知の方法を挙げることができる。特に、それら の各種方法の中でもイオンプレーティング法またはマグネトロンスパッタリング法を採 用することが好ましい。
[0062] ここで、イオンプレーティング法とは、金属を陰極とし、真空チャンバ一を陽極として 、金属を蒸発、イオン化させると同時に基材に負の電圧 (基板バイアス電圧)をかける ことによりイオンを引き出し、基材表面に金属イオンを堆積する方法をいう。なお、こ の方法において、真空中に窒素を入れ、金属と反応させれば該金属の窒化化合物 が形成されることになる。たとえば金属としてチタンを用い、窒素と反応させれば窒化 チタン (TiN)が形成される。
[0063] このようなイオンプレーティング法にも種々のものがあるが、特に、原料元素のィォ ン率が高!、力ソードアークイオンプレーティング法を採用することが特に好ま 、。
[0064] この力ソードアークイオンプレーティング法を用いると、被膜を形成する前に基材表 面に対して金属のイオンボンバードメント処理が可能となるため、被膜の密着性が飛 躍的に向上するという効果を得ることもできる。このため、密着性という意味力ももカソ ードアークイオンプレーティング法は好ましいプロセスである。
[0065] 一方、マグネトロンスパッタリング法とは、真空チャンバ一内を高真空にした後、 Ar ガスを導入してターゲットに高電圧を印加しグロ一放電を生じさせ、このグロ一放電に よりイオンィ匕した Arをターゲットに向けて加速照射させターゲットをスパッタすることに より、飛び出してイオン化されたターゲット原子は、ターゲット—基板間の基板バイァ ス電圧によって加速され基材上に堆積されることによって成膜される方法を ヽぅ。この ようなマグネトロンスパッタリング法には、バランスドマグネトロンスパッタリング法、アン バランスドマグネトロンスパッタリング法等がある。
[0066] なお、上記では、被膜の圧縮応力の強度分布の形成方法として、物理的蒸着法に よる基板バイアス電圧を制御する方法を挙げて ヽるが、本発明にお ヽてはこのような 方法のみに限定されるものではない。たとえば、被膜形成後に、ブラスト等機械的衝 撃により圧縮応力を加える方法、ヒーター、レーザー等の熱源を用いて圧縮応力を 緩和する方法、これらの方法を組み合せる方法等を挙げることができる。
[0067] <被膜の圧縮応力 >
本発明の被膜は、圧縮応力を有している。そして、該圧縮応力は— 15GPa以上 0 GPa以下の範囲の応力であることが好ましい。より好ましくは、その下限を一 lOGPa 、さらに好ましくは一 8GPaである。また、その上限は、より好ましくは一 0. 5GPaであ り、さらに好ましくは一 1 GPaである。
[0068] 被膜の圧縮応力が 15GPa未満となると、切削工具の形状 (刃先が極めて小さい 鋭角であるものや複雑な形状をしたもの等)により、特に刃先稜線部で被膜が剥離す る場合がある。また、被膜の圧縮応力が OGPaを越えると、被膜の応力は引張状態と なるので、被膜に亀裂を生じ、これが原因となって工具自体が欠損する場合がある。
[0069] ここで、本発明でいう圧縮応力とは、被膜に存する内部応力(固有ひずみ)の一種 であって、「―」(マイナス)の数値(単位: GPa)で表されるものである。このため、圧縮 応力(内部応力)が大きいという表現は、上記数値の絶対値が大きくなることを示し、 また、圧縮応力(内部応力)が小さいという表現は、上記数値の絶対値が小さくなるこ とを示す。
[0070] また、このような本発明の圧縮応力は、 sin2 φ法という方法で測定されるものである 。 X線を用いた sin2 φ法は、多結晶材料の残留応力の測定方法として広く用いられて いる。この測定方法は、「X線応力測定法」(日本材料学会、 1981年株式会社養賢 堂発行)の 54〜66頁に詳細に説明されているが、本発明ではまず並傾法と側傾法 とを組み合せて X線の侵入深さを固定し、測定する応力方向と測定位置に立てた試 料表面法線を含む面内で種々の φ方向に対する回折角度 2 Θを測定して 2 Θ - sin Φ線図を作成し、その勾配からその深さ (被膜の表面力もの距離)までの平均圧縮応 力を求めることができる。そして、同様にして異なる深さまでの平均圧縮応力を順次 測定し、数学的手法を行なうことにより、被膜の厚み方向の圧縮応力の強度分布を 求めることができる。
[0071] より具体的には、 X線源からの X線を試料に所定角度で入射させ、試料で回折した X線を X線検出器で検出し、該検出値に基づいて内部応力を測定する X線応力測定 方法にお!、て、試料の任意箇所の試料表面に対して任意の設定角度で X線源より X 線を入射させ、試料上の X線照射点を通り試料表面で入射 X線と直角な ω軸と、試 料台と平行で ω軸を回転させた時に入射 X線と一致する X軸を中心に試料を回転さ せるときに、試料表面と入射 X線とのなす角が一定となるように試料を回転させながら 、回折面の法線と試料面の法線とのなす角度 φを変化させて回折線を測定すること によって、試料内部の圧縮応力を求めることができる。
[0072] なお、このような被膜の厚み方向の強度分布を求める X線源としては、 X線源の質( 高輝度、高平行性、波長可変性等)の点で、シンクロトロン放射光 (SR)を用いること が好ましい。
[0073] なおまた、上記のように圧縮応力を 2 Θ—sin2 φ線図から求めるためには、被膜の ヤング率とポアソン比が必要となる。しかし、該ヤング率はダイナミック硬度計等を用 いて測定することができ、ポアソン比は材料によって大きく変化しないため 0. 2前後 の値を用いればよい。本発明では、特に正確な圧縮応力値が特に重要となるわけで はなぐ圧縮応力の強度分布が重要である。このため、 2 Θ sin φ線図から圧縮応 力を求めるに際して、ヤング率を用いることなく格子定数および格子面間隔を求める ことにより圧縮応力の強度分布の代用とすることもできる。
[0074] <強度分布 >
本発明の被膜の上記圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有するよう に変化している。ここで被膜の厚み方向とは、被膜の表面力も被膜の底面 (該被膜は 基材上の最外層となるためその最外層の最も基材側の面)に向かう方向であって、 被膜の表面に対して垂直となる方向である。図 1の被膜 3の部分の拡大断面図である 図 2を用いてより具体的に説明すれば、被膜の厚み方向とは、被膜の表面 4から被膜 の底面 6に向力 矢印 7で示される方向である。なお、矢印 7は、便宜上、被膜の表面 4力 被膜の底面 6に向力う方向で示されている力 被膜の表面に対して垂直となる 方向である限りこの上下方向を限定する必要はなぐ被膜の底面 6から被膜の表面 4 に向力うものであってもよい。
[0075] また、上記強度分布とは、圧縮応力の大きさが上記被膜の厚み方向に向かって分 布を形成して変化することを示すものである。したがって、該圧縮応力が被膜の厚み 方向に強度分布を有するとは、換言すれば圧縮応力の大きさが被膜の表面と平行の 方向ではなぐ被膜の表面と垂直の方向に変化することを意味するものである。
[0076] そして上記強度分布は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面から、上 記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に増加 し、その第 1の中間点において極大点を有することを特徴としている。以下、この強度 分布について、第 1態様力 第 4態様に分けて詳述する。
[0077] <強度分布 第 1態様 >
上記強度分布の第 1態様は、上記被膜の表面において最小の圧縮応力 (換言す れば絶対値が最小となる圧縮応力)を有するとともに、上記被膜の表面から、上記被 膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで圧縮応力が連続的 に増加し、その第 1の中間点において極大点を有するとともに、その第 1の中間点か ら上記被膜の底面まで圧縮応力が一定の値となることを特徴としている。
[0078] この特徴を、図 2および本発明の強度分布の第 1態様を示す図 3を用いてより詳しく 説明する。図 3は、被膜の厚み方向として、被膜の表面からの距離を横軸とし、圧縮 応力を縦軸として強度分布をグラフ化したものである。
[0079] まず、図 2に示したように、上記の第 1の中間点 5とは、上記被膜の表面 4と上記被 膜の底面 6との間に位置するものである力 上記被膜の表面 4からの垂直方向の距 離で示せば、必ずしも被膜の厚み (被膜の表面 4から被膜の底面 6までの垂直方向 の距離)の 1Z2になる必要はない。通常、このような第 1の中間点 5は、被膜の底面 6 よりは被膜の表面 4に近 ヽところに位置するものである。 [0080] 好ましくはこのような第 1の中間点 5は、上記被膜の表面 4から、上記被膜の厚み( 上記被膜の表面 4から上記被膜の底面 6までの垂直方向の距離)の 0. 1%以上 50 %以下の距離を有して位置することが好ましぐより好ましくはその下限を 0. 3%、さ らに好ましくは 0. 5%、その上限を 40%、さらに好ましくは 35%とすることが好適であ る。 0. 1%未満の場合には、仕上げ切削や精密切削等に用いた場合、圧縮応力の 低減が不完全となり膜チッビングの抑制効果が低下し、仕上げ面粗さの向上効果が 見られなくなる場合がある。また、 50%を超えると、被膜内部において圧縮応力を増 カロした効果が低下し、靭性の向上作用が示されなくなる場合がある。
[0081] なお、このような上記圧縮応力は、上記被膜の表面において、上記被膜の第 1の中 間点における圧縮応力の 25〜95%の値を有していることが好ましい。より好ましくは 、その上限が 90%、さらに好ましくは 85%、その下限が 30%、さらに好ましくは 35% である。
[0082] この値が 25%未満となる場合、十分な靭性が得られなくなることがあり、また 95%を 超えると被膜表面にぉ ヽて圧縮応力を低減した効果が低下し、膜チッビングの抑制 効果が見られなくなる場合がある。
[0083] 一方、上記の極大点とは、位置的には上記の第 1の中間点(図 3においては被膜の 表面からの距離が約 0. 1 μ mとなる地点)において観察されるものであり、被膜の表 面において最小となる圧縮応力(図 3においては約— 1. 8GPaの値を有する圧縮応 力)が、被膜の底面 6に向力つて連続的に増加していき、この極大点においてその増 加の度合いが変化することを示すものである。ここで、増加の度合いが変化するとは 、図 3に示したようにこの極大点を境として圧縮応力が被膜の底面の方向に向力つて 一定の値となることを示している。したがって、この極大点とは、数学の関数用語であ る極大点と同意またはそれより広義の意味を有するものである。
[0084] なお、図 3においては、被膜の表面(すなわち被膜の表面力 の距離が 0 mの地 点)においてのみ圧縮応力が最小となっている力 本発明の態様としては、このように 被膜の表面力 の距離力^ μ mの地点のみにぉ 、て最小の圧縮応力を有する場合 のみに限らず、図 4に示したように被膜の表面力 この最小の圧縮応力が被膜の底 面方向に向力つて一定の距離 (好ましくは 0. 5 /z m以下)の範囲内で維持される場 合も含むものとする。すなわち、上記圧縮応力は、上記被膜の表面において最小の 圧縮応力を有するとともに、その最小の圧縮応力が上記被膜の表面力 上記第 1の 中間点の方向に向かって一定の距離 (好ましくは 0. 5 m以下)の間維持された後、 該圧縮応力が上記第 1の中間点まで連続的に増加する態様が含まれる。
[0085] このように被膜表面の最小の圧縮応力力 その被膜の表面力 被膜の底面方向に 向かって一定の距離の範囲内で維持されると、特に優れた膜チッビングの抑制効果 および耐摩耗性を有することとなるため好ま 、。
[0086] また、上記被膜の表面力 上記第 1の中間点まで圧縮応力が連続的に増加すると は、図 3に示したように上に凸の状態で増加する場合だけではなぐ下に凸の状態で 増加する場合や直線的に増加する場合も含まれる。さらに、一部分において減少し たり、増加の度合 ヽ (傾き)が途中で変化して 、るような場合ある!/、は段階的(階段状 に増加)となっている場合であっても、全体として上記被膜の表面から上記第 1の中 間点に向けて増加していれば、ここでいう連続的に増加する場合に含まれるものとす る。
[0087] また、上記第 1の中間点力も上記被膜の底面まで圧縮応力が一定の値となるとは、 圧縮応力が完全に一定の数値を有する場合だけではなぐ実質的に一定とみなされ る場合も含まれる。
[0088] このように本発明の強度分布の第 1態様においては、その強度分布が上記被膜の 表面において最小の圧縮応力を有するとともに、上記被膜の表面から、上記被膜の 表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に増加し、その第 1の中間点にぉ 、て極大点を有したものとなって 、る。このように被膜の表面にぉ ヽ て最小の圧縮応力を有することにより、被膜表面の耐摩耗性を可能な限り向上させる とともに膜チッビングに対する耐性を向上させ、かつその極大点近傍の大きな圧縮応 力および上記第 1の中間点力 上記被膜の底面までその圧縮応力が一定の値となる ことにより、極めて優れた靭性が提供される。
[0089] このようにして、本発明の表面被覆切削工具は、靭性と耐摩耗性および膜チッピン グに対する耐性とを両立させることに成功したという極めて優れた効果を示すもので ある。 [0090] このような優れた効果は、上記のような極大点を有さず、被膜の表面力 被膜の底 面に向力つて圧縮応力が連続的または段階的に一律に減少乃至増加することを特 徴とする従来の表面被覆切削工具 (特許文献 1)にお 、ては示すことができな 、格別 の効果である。
[0091] <強度分布 第 2態様 >
上記強度分布の第 2態様は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面から 、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に増 加し、その第 1の中間点において極大点を有するとともに、その第 1の中間点から上 記被膜の底面まで該圧縮応力が連続的に減少することを特徴としている。
[0092] この特徴を、図 2および本発明の強度分布の第 2態様を示す図 6を用いてより詳しく 説明する。図 6は、被膜の厚み方向として、被膜の表面からの距離を横軸とし、圧縮 応力を縦軸として強度分布をグラフ化したものである。
[0093] まず、図 2に示したように、上記の第 1の中間点 5とは、上記被膜の表面 4と上記被 膜の底面 6との間に位置するものである力 上記被膜の表面 4からの垂直方向の距 離で示せば、必ずしも被膜の厚み (被膜の表面 4から被膜の底面 6までの垂直方向 の距離)の 1Z2になる必要はない。通常、このような第 1の中間点 5は、被膜の底面 6 よりは被膜の表面 4に近 ヽところに位置するものである。
[0094] 好ましくはこのような第 1の中間点 5は、上記被膜の表面から、上記被膜の厚み (上 記被膜の表面 4から上記被膜の底面 6までの垂直方向の距離)の 0. 1%以上 50% 以下の距離を有して位置することが好ましぐより好ましくはその下限を 0. 3%、さら に好ましくは 0. 5%、その上限を 40%、さらに好ましくは 35%とすることが好適である 。 0. 1%未満の場合には、仕上げ切削や精密切削に用いた場合、圧縮応力の低減 が不完全となり膜チッビングの抑制効果が低下し、仕上げ面粗さの向上効果が見ら れなくなる場合がある。また、 50%を超えると、被膜内部において圧縮応力を増加し た効果が低下し、靭性の向上作用が示されなくなる場合がある。
[0095] このような強度分布において、上記圧縮応力は上記被膜の表面 4において最小と なる (換言すればその絶対値が最小となる)ものとすることができる。これにより、特に 優れた耐摩耗性および膜チッビングに対する耐性を得ることができる。一方、上記圧 縮応力は上記被膜の底面 6にお 、て最小となる(換言すればその絶対値が最小とな る)ものとすることもできる。これにより、特に優れた耐摩耗性を得ることができる。
[0096] なお、このような上記圧縮応力は、上記被膜の表面において、上記被膜の第 1の中 間点における圧縮応力の 25〜95%の値を有していることが好ましい。より好ましくは 、その上限が 90%、さらに好ましくは 85%、その下限が 30%、さらに好ましくは 35% である。
[0097] この値が 25%未満となる場合、十分な靭性が得られなくなることがあり、また 95%を 超えると被膜表面にぉ ヽて圧縮応力を低減した効果が低下し、膜チッビングの抑制 効果が見られなくなる場合がある。
[0098] 一方、上記の極大点とは、位置的には上記の第 1の中間点(図 6においては被膜の 表面からの距離が約 0. 1 μ mとなる地点)において観察されるものであり、被膜の表 面の圧縮応力(図 6においては約 1. 8GPaの値を有する圧縮応力)が、被膜の底 面 6に向力つて連続的に増加していき、この極大点においてその増加の度合いが変 化することを示すものである。ここで、増加の度合いが変化するとは、図 6に示したよう にこの極大点を境として圧縮応力が被膜の底面の方向に向力つて連続的に減少す ることを示して ヽる。
[0099] なお、図 6においては、上記の極大点は、上記の第 1の中間点の一点のみにおい て存在する態様となっているが、本発明の態様としてはこのような態様のみに限らず 、被膜の厚み方向に極大点がある厚みをもって存在する場合も含むものとする。ここ で、極大点がある厚みをもって存在するとは、極大点の圧縮応力が上記第 1の中間 点からその厚み (好ましくは被膜の厚みの 1Z2以下)の間、実質的に一定の値を有 することをいう。このように、上記の極大点が上記第 1の中間点力 ある厚みをもって 存在することにより、靭性をさらに向上させることができる。
[0100] したがって、本願でいう極大点とは、数学の関数用語である極大点と同意またはそ れより広義の意味を有するものである。
[0101] なお、図 6においては、被膜の表面(すなわち被膜の表面力 の距離が 0 mの地 点)から圧縮応力が連続的に増加する態様となっているが、本発明の態様としてはこ のような態様のみに限らず、たとえば図 7に示したように被膜の表面の圧縮応力が被 膜の底面方向に向かって一定の距離 (好ましくは 0. 5 m以下)の範囲内で維持さ れる場合も含むものとする。すなわち、上記圧縮応力は、上記被膜の表面において 内部よりも小さな圧縮応力(換言すれば絶対値がその内部の絶対値よりも小さくなる 圧縮応力)を有するとともに、その圧縮応力が上記被膜の表面力 上記第 1の中間 点の方向に向かって一定の距離 (好ましくは 0. 5 m以下)の間維持された後、該圧 縮応力が上記第 1の中間点まで連続的に増加する態様が含まれる。
[0102] このように被膜表面の圧縮応力力 その被膜の表面力 被膜の底面方向に向かつ て一定の距離の範囲内で維持されると、特に優れた膜チッビングの抑制効果および 耐摩耗性を有することとなるため好ま 、。
[0103] また、上記被膜の表面力 上記第 1の中間点まで圧縮応力が連続的に増加すると は、図 6に示したように上に凸の状態で増加する場合だけではなぐ下に凸の状態で 増加する場合や直線的に増加する場合も含まれる。さらに、一部分において減少し たり、増加の度合 ヽ (傾き)が途中で変化して 、るような場合ある!/、は段階的(階段状 に増加)となっている場合であっても、全体として上記被膜の表面から上記第 1の中 間点に向けて増加していれば、ここでいう連続的に増加する場合に含まれるものとす る。
[0104] また、上記第 1の中間点力 上記被膜の底面まで圧縮応力が連続的に減少すると は、図 6に示したように上に凸の状態で減少する場合だけではなぐ下に凸の状態で 減少する場合や直線的に減少する場合も含まれる。さらに、一部分において増加し たり、減少の度合 、 (傾き)が途中で変化して 、るような場合ある 、は段階的(階段状 に減少)となっている場合であっても、全体として上記第 1の中間点カゝら上記被膜の 底面に向けて減少していれば、ここでいう連続的に減少する場合に含まれるものとす る。
[0105] このように本発明の強度分布の第 2態様においては、その強度分布が上記被膜の 表面の圧縮応力が上記被膜の表面から、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間 に位置する第 1の中間点まで連続的に増加し、その第 1の中間点において極大点を 有したものとなっている。このように被膜の表面において内部よりも小さな圧縮応力を 有することにより、被膜表面の耐摩耗性を可能な限り向上させるとともに膜チッビング に対する耐性を向上させ、かつその極大点近傍の大きな圧縮応力により、極めて優 れた靭性が提供される。
[0106] さらに本発明の強度分布の第 2態様においては、上記第 1の中間点から上記被膜 の底面まで圧縮応力が連続的に減少することにより、極めて優れた耐摩耗性が提供 される。このようにして、本発明の表面被覆切削工具は、靭性と耐摩耗性および膜チ ッビングに対する耐性とを両立させることに成功したという極めて優れた効果を示すも のである。
[0107] このような優れた効果は、上記のような極大点を有さず、被膜の表面力 被膜の底 面に向力つて圧縮応力が連続的または段階的に一律に減少乃至増加することを特 徴とする従来の表面被覆切削工具 (特許文献 1)にお 、ては示すことができな 、格別 の効果である。
[0108] <強度分布 第 3態様 >
上記強度分布の第 3態様は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面から 、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に増 加し、その第 1の中間点において極大点を有するとともに、その第 1の中間点から、そ の第 1の中間点と上記被膜の底面との間に位置する第 2の中間点まで連続的に減少 し、その第 2の中間点にお 、て極小点を有することを特徴として 、る。
[0109] この特徴を、図 8および本発明の強度分布の第 3態様を示す図 9を用いてより詳しく 説明する。図 9は、被膜の厚み方向として、被膜の表面からの距離を横軸とし、圧縮 応力を縦軸として強度分布をグラフ化したものである。
[0110] まず、図 8に示したように、上記の第 1の中間点 5とは、上記被膜の表面 4と上記被 膜の底面 6との間に位置するものである力 上記被膜の表面 4からの垂直方向の距 離で示せば、必ずしも被膜の厚み (被膜の表面 4から被膜の底面 6までの垂直方向 の距離)の 1Z2になる必要はない。通常、このような第 1の中間点 5は、被膜の底面 6 よりは被膜の表面 4に近 ヽところに位置するものである。
[0111] 好ましくはこのような第 1の中間点 5は、上記被膜の表面 4から、上記被膜の厚み( 上記被膜の表面 4から上記被膜の底面 6までの垂直方向の距離)の 0. 1%以上 50 %以下の距離を有して位置することが好ましぐより好ましくはその下限を 0. 3%、さ らに好ましくは 0. 5%、その上限を 40%、さらに好ましくは 35%とすることが好適であ る。 0. 1%未満の場合には、仕上げ切削や精密切削に用いた場合、圧縮応力の低 減が不完全となり膜チッビングの抑制効果が低下し仕上げ面粗さの向上効果が見ら れなくなる場合がある。また、 50%を超えると、被膜内部において圧縮応力を増加し た効果が低下し、靭性の向上作用が示されなくなる場合がある。
[0112] このような強度分布において、上記圧縮応力は上記被膜の表面 4において最小と なる (換言すればその絶対値が最小となる)ものとすることができる。これにより、特に 優れた耐摩耗性を得ることができる。
[0113] なお、このような上記圧縮応力は、上記被膜の表面において上記被膜の第 1の中 間点における圧縮応力の 25〜95%の値を有していることが好ましい。より好ましくは 、その上限が 90%、さらに好ましくは 85%、その下限が 30%、さらに好ましくは 35% である。
[0114] この値が 25%未満となる場合、十分な靭性が得られなくなることがあり、また 95%を 超えると被膜表面にぉ ヽて圧縮応力を低減した効果が低下し、膜チッビングの抑制 効果が見られなくなる場合がある。
[0115] 一方、上記の極大点とは、位置的には上記の第 1の中間点(図 9においては被膜の 表面からの距離が約 0. 1 μ mとなる地点)において観察されるものであり、被膜の表 面の圧縮応力(図 9においては約 1. 8GPaの値を有する圧縮応力)が、被膜の底 面 6に向力つて連続的に増加していき、この極大点においてその増加の度合いが変 化することを示すものである。ここで、増加の度合いが変化するとは、図 9に示したよう にこの極大点を境として圧縮応力が第 2の中間点の方向に向力つて連続的に減少す ることを示して ヽる。
[0116] なお、図 9においては、上記の極大点は、上記の第 1の中間点の一点のみにおい て存在する態様となっているが、本発明の態様としてはこのような態様のみに限らず 、被膜の厚み方向に極大点がある厚みをもって存在する場合も含むものとする。ここ で、極大点がある厚みをもって存在するとは、極大点の圧縮応力が上記第 1の中間 点からその厚み (好ましくは被膜の厚みの 1Z2以下)の間、実質的に一定の値を有 することをいう。このように、上記の極大点が上記第 1の中間点力 ある厚みをもって 存在することにより、靭性をさらに向上させることができる。
[0117] したがって、本願でいう極大点とは、数学の関数用語である極大点と同意またはそ れより広義の意味を有するものである。
[0118] 一方、図 8に示したように、上記の第 2の中間点 9とは、上記第 1の中間点 5と上記 被膜の底面 6との間に位置するものであるが、必ずしも上記第 1の中間点 5から被膜 の底面 6までの垂直方向の距離の 1Z2になる必要はない。通常、このような第 2の中 間点 9は、被膜の底面 6よりは上記第 1の中間点 5に近いところに位置するものである
[0119] 好ましくはこのような第 2の中間点 9は、上記被膜の表面から、上記被膜の厚み (上 記被膜の表面 4から上記被膜の底面 6までの垂直方向の距離)の 0. 2%以上 95% 以下の距離を有して位置することが好ましぐより好ましくはその下限を 0. 5%、さら に好ましくは 1. 0%、その上限を 90%、さらに好ましくは 80%とすることが好適である 。 0. 2%未満の場合には、圧縮応力の付与が不十分となり靭性の向上作用が見られ なくなる場合がある。また、 95%を超えると、圧縮応力の低減が不十分となり膜チッピ ングの抑制効果および耐摩耗性の向上効果が見られなくなる場合がある。
[0120] なお、上記のような第 2の中間点において、上記圧縮応力は上記第 1の中間点に おける圧縮応力(極大点)の 20〜90%の値を有していることが好ましい。より好ましく は、その上限が 85%、さらに好ましくは 80%、その下限が 30%、さらに好ましくは 40 %である。
[0121] この値が 20%未満となる場合、圧縮応力の低減が大きくなりすぎて十分な靭性が 得られなくなることがあり、また 90%を超えると衝撃吸収 (応力の緩和)が不完全となり 膜チッビングの抑制効果が低下する他、耐摩耗性の向上作用が示されなくなる場合 がある。
[0122] さらに上記の極小点とは、位置的には上記の第 2の中間点(図 9においては被膜の 表面からの距離が約 0. となる地点)において観察されるものであり、第 1の中 間点 5の圧縮応力(図 9においては約— 5GPaの値を有する圧縮応力)が被膜の底 面 6に向力つて連続的に減少していき、この極小点においてその減少の度合いが変 化することを示すものである。ここで、減少の度合いが変化するとは、図 9に示したよう にこの極小点を境として圧縮応力が被膜の底面 6の方向に向力つて連続的に増加す ることを示して ヽる。
[0123] なお、図 9においては、上記の極小点は、上記の第 2の中間点の一点のみにおい て存在する態様となっているが、本発明の態様としてはこのような態様のみに限らず 、被膜の厚み方向に極小点がある厚みをもって存在する場合も含むものとする。ここ で、極小点がある厚みをもって存在するとは、極小点の圧縮応力が上記第 2の中間 点からその厚み (好ましくは被膜の厚みの 1Z2以下)の間、実質的に一定の値を有 することをいう。このように、上記の極小点が上記第 2の中間点力もある厚みをもって 存在することにより、耐摩耗性をさらに向上させることができる。
[0124] したがって、本願でいう極小点とは、数学の関数用語である極小点と同意またはそ れより広義の意味を有するものである。
[0125] なお、図 9においては、上記の第 2の中間点から被膜の底面の方向に向かって圧 縮応力が連続的に増加する態様が示されているが、本発明の態様としてはこのような 態様のみに限らず、上記第 2の中間点から被膜の底面まで圧縮応力が一定の値 (実 質的に一定の値)となる場合も含まれる。上記第 2の中間点力 被膜の底面まで圧縮 応力が連続的に増加する場合には靭性が優れたものとなるのに対して、このように第 2の中間点カゝら被膜の底面まで圧縮応力が一定の値となる場合には耐摩耗性がさら に向上するという効果が示される。
[0126] また、図 9においては、被膜の表面(すなわち被膜の表面からの距離が 0 mの地 点)から圧縮応力が連続的に増加する態様となっているが、本発明の態様としてはこ のような態様のみに限らず、たとえば図 10に示したように被膜の表面の圧縮応力が 被膜の底面方向に向かって一定の距離 (好ましくは 0. 5 m以下)の範囲内で維持 される場合も含むものとする。すなわち、上記圧縮応力は、上記被膜の表面において 内部よりも小さな圧縮応力(換言すれば絶対値がその内部の絶対値よりも小さくなる 圧縮応力)を有するとともに、その圧縮応力が上記被膜の表面力 上記第 1の中間 点の方向に向かって一定の距離 (好ましくは 0. 5 m以下)の間維持された後、該圧 縮応力が上記第 1の中間点まで連続的に増加する態様が含まれる。
[0127] このように被膜表面の圧縮応力力 その被膜の表面力 被膜の底面方向に向かつ て一定の距離の範囲内で維持されると、特に優れた膜チッビングの抑制効果および 耐摩耗性を有することとなるため好ま 、。
[0128] なお、本願において圧縮応力が連続的に減少するとは、図 9に示したように上に凸 の状態で減少する場合だけではなぐ下に凸の状態で減少したり直線的に減少する 場合も含まれる。さらに、一部分において増加したり、減少の度合い (傾き)が途中で 変化して!/、るような場合ある!、は段階的(階段状に減少)となって!/、る場合であっても 、全体として減少していれば、本願でいう連続的に減少する場合に含まれるものとす る。
[0129] また、本願において圧縮応力が連続的に増加するとは、図 9に示したように上に凸 の状態で増力 tlしたり下に凸の状態で増加する場合だけではなぐ直線的に増加する 場合も含まれる。さらに、一部分において減少したり、増加の度合い (傾き)が途中で 変化して!/、るような場合ある!、は段階的(階段状に増加)となって!/、る場合であっても 、全体として増加していれば、本願でいう連続的に増加する場合に含まれるものとす る。
[0130] このように本発明の強度分布の第 3態様においては、その強度分布が上記被膜の 表面の圧縮応力が上記被膜の表面から、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間 に位置する第 1の中間点まで連続的に増加し、その第 1の中間点において極大点を 有したものとなっている。このように被膜の表面において内部よりも小さな圧縮応力を 有することにより、耐摩耗性が向上するとともに膜チッビングに対する耐性も優れたも のとなり、かつその極大点近傍において優れた靭性が提供されるという卓越した効果 が示される。
[0131] さらに本発明の強度分布の第 3態様においては、上記第 1の中間点から上記第 2の 中間点まで圧縮応力が連続的に減少し、その第 2の中間点にお 、て極小点を有す ることにより、さらに高度な耐摩耗性が提供される。このようにして、本発明の表面被 覆切削工具は、靭性と耐摩耗性および膜チッビングに対する耐性とを両立させること に成功したと!、う極めて優れた効果を示すものである。
[0132] このような優れた効果は、上記のような極大点および極小点を有さず、被膜の表面 力も被膜の底面に向力つて圧縮応力が連続的または段階的に一律に減少乃至増加 することを特徴とする従来の表面被覆切削工具 (特許文献 1)においては示すことが できな 、格別の効果である。
[0133] <強度分布 第 4態様 >
上記強度分布の第 4態様は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面から 、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に増 加し、その第 1の中間点において極大点を有するとともに、その第 1の中間点から、そ の第 1の中間点と上記被膜の底面との間に位置する第 2の中間点まで連続的に減少 し、その第 2の中間点において極小点を有し、さらにその第 2の中間点と上記被膜の 底面との間に上記同様の極大点を 1以上有することを特徴としている。
[0134] ここで、同様の極大点とは、上記第 1の中間点における極大点と同様の強度分布上 の挙動を示す点であり、たとえば上記第 2の中間点から上記被膜の底面に向かって 圧縮応力が連続的に増加し、この点にお 、てその圧縮応力の増加の度合 、が変化 することとなるような点を意味している。このように、上記第 2の中間点と上記被膜の底 面との間に極大点を 1以上有することにより、一層優れた靭性を得ることができるとと もに被膜表面で発生した亀裂の被膜内部への進展をより効果的に抑制することがで き、膜チッビングに対する耐性がさらに向上することになる。
[0135] 一方、上記強度分布は、さらに上記第 2の中間点と上記被膜の底面との間に上記 同様の極小点を 1以上有するものとすることができる。
[0136] ここで、同様の極小点とは、上記第 2の中間点における極小点と同様の強度分布上 の挙動を示す点であり、たとえば上記第 2の中間点と上記被膜の底面との間に位置 する極大点からさらに上記被膜の底面に向力つて圧縮応力が連続的に減少し、この 点にお 、てその圧縮応力の減少の度合 、が変化することとなるような点を意味して ヽ る。このように、上記第 2の中間点と上記被膜の底面との間に極小点を 1以上有する ことにより、被膜表面で発生した亀裂の被膜内部への進展をより効果的に抑制するこ とができ、膜チッビングに対する耐性がさらに向上するとともに一層優れた耐摩耗性 力 S示されること〖こなる。
[0137] そして上記強度分布は、さらに上記第 2の中間点と上記被膜の底面との間におい て上記同様の極大点と極小点とをそれぞれ 1以上この順で交互に繰り返して有する ものとすることができる。この場合、その繰り返し回数および繰り返し間隔は特に限定 されるものではないが、各極大点(第 1の中間点における極大点を含む)および各極 小点 (第 2の中間点における極小点を含む)が実質的に等間隔で存在する場合には 、上記被膜の厚みとの関係において、各極大点間の距離および各極小点間の距離 が上記被膜の厚みの 0. 1%〜70%の範囲、好ましくはその上限が 60%、さらに好ま しくは 50%、その下限が 0. 15%、さらに好ましくは 0. 2%の範囲となるように、その 繰り返し回数を決定することができる。
[0138] 上記距離が、 0. 1%未満となる場合には、繰り返し間隔が短くなりすぎ、被膜の応 力状態が不安定となって却って膜チッビングを起こしやすくなることがあり、また 70% を超えると極小点または極大点を複数個形成した効果力 、さくなることがある。
[0139] このように極大点と極小点とが複数存在するようにこの順で交互に繰り返して存在 することにより、被膜表面で発生した亀裂の亀裂進展エネルギーが吸収される場が 増加するため、亀裂の被膜内部への進展をより一層効果的に抑制することができ、 膜チッビングに対する耐性がさらに向上するとともにさらに優れた耐摩耗性および靭 '性が示されること〖こなる。
[0140] 上記で述べた種々の強度分布の特徴を、図 11および本発明の強度分布の第 4態 様を示す図 12を用いてより詳しく説明する。図 12は、被膜の厚み方向として、被膜の 表面からの距離を横軸とし、圧縮応力を縦軸として強度分布をグラフ化したものであ る。
[0141] まず、図 11に示したように、上記の第 1の中間点 5とは、上記被膜の表面 4と上記被 膜の底面 6との間に位置するものである力 上記被膜の表面 4からの垂直方向の距 離で示せば、必ずしも被膜の厚み (被膜の表面 4から被膜の底面 6までの垂直方向 の距離)の 1Z2になる必要はない。通常、このような第 1の中間点 5は、被膜の底面 6 よりは被膜の表面 4に近 ヽところに位置するものである。
[0142] 好ましくはこのような第 1の中間点 5は、上記被膜の表面 4から、上記被膜の厚み( 上記被膜の表面 4から上記被膜の底面 6までの垂直方向の距離)の 0. 1%以上 40 %以下の距離を有して位置することが好ましぐより好ましくはその下限を 0. 3%、さ らに好ましくは 0. 5%、その上限を 35%、さらに好ましくは 30%とすることが好適であ る。 0. 1%未満の場合には、仕上げ切削や精密切削に用いた場合、圧縮応力の低 減が不完全となり膜チッビングの抑制効果が低下し仕上げ面粗さの向上効果が見ら れなくなる場合がある。また、 40%を超えると、被膜内部において圧縮応力を増加し た効果が低下し、靭性の向上作用が示されなくなる場合がある。
[0143] このような強度分布において、上記圧縮応力は上記被膜の表面 4において最小と なる (換言すればその絶対値が最小となる)ものとすることができる。これにより、特に 優れた靭性を得ることができる。
[0144] なお、このような上記圧縮応力は、上記被膜の表面において上記被膜の第 1の中 間点における圧縮応力の 25〜95%の値を有していることが好ましい。より好ましくは 、その上限が 90%、さらに好ましくは 85%、その下限が 30%、さらに好ましくは 35% である。この値が 25%未満となる場合、十分な靭性が得られなくなることがあり、また 95%を超えると被膜表面において圧縮応力を低減した効果が低下し、衝撃吸収 (応 力の緩和)が不完全となり膜チッビングの抑制効果が見られなくなる場合がある。
[0145] 一方、上記の極大点は、被膜の表面 4から被膜の底面 6に向力つて複数存在し、位 置的には被膜の表面 4側力 見てその一つ目の極大点が上記の第 1の中間点に現 れた後、第 2の中間点 9と被膜の底面 6との間における任意の 1以上の点(たとえば図 11における第 3の中間点 10)において観察されるものである。このような極大点は、 圧縮応力が被膜の底面 6に向力つて連続的に増加して 、きこの点にお 、てその増加 の度合いが変化するという強度分布上の挙動を示す点である。ここで、増加の度合 いが変化するとは、被膜の底面 6に向力つて増加傾向にあった圧縮応力がこの極大 点を境として連続的に減少することを示して 、る。
[0146] なお、図 11においては、 2つ目以降の極大点が現れる点として第 3の中間点 10が 1点記載されているだけである力 これは便宜的なものであってこのように 1点のみに 限られるものではない。
[0147] また、図 12においては、上記の極大点は、被膜の厚み方向に幅を持たない点で存 在する態様となっているが、本発明の態様としてはこのような態様のみに限らず、被 膜の厚み方向に厚み(幅)をもって存在する場合も含むものとする。ここで、極大点が ある厚みをもって存在するとは、極大点の圧縮応力がその厚み (好ましくは被膜の厚 みの 1Z2以下)において、実質的に一定の値を有することをいう。このように、極大 点がある厚みをもって存在することにより、靭性をさらに向上させることができる。
[0148] したがって、本願でいう極大点とは、数学の関数用語である極大点と同意またはそ れより広義の意味を有するものである。
[0149] 一方、図 11に示したように、上記の第 2の中間点 9とは、上記第 1の中間点 5と上記 被膜の底面 6との間に位置するものであるが、必ずしも上記第 1の中間点 5から被膜 の底面 6までの垂直方向の距離の 1Z2になる必要はない。
[0150] 好ましくはこのような第 2の中間点 9は、上記被膜の表面から、上記被膜の厚み (上 記被膜の表面 4から上記被膜の底面 6までの垂直方向の距離)の 0. 2%以上 80% 以下の距離を有して位置することが好ましぐより好ましくはその下限を 0. 5%、さら に好ましくは 1%、その上限を 75%、さらに好ましくは 70%とすることが好適である。 0 . 2%未満の場合には、圧縮応力の付与が不十分となり靭性の向上作用が示されな くなる場合がある。また、 80%を超えると、圧縮応力の低減が不十分となり膜チッピン グの抑制効果および耐摩耗性の向上効果が示されなくなる場合がある。
[0151] なお、上記のような第 2の中間点において、上記圧縮応力は上記第 1の中間点に おける圧縮応力(極大点)の 10〜80%の値を有していることが好ましい。より好ましく は、その上限が 70%、さらに好ましくは 60%、その下限が 15%、さらに好ましくは 20 %である。極小点が 2つ以上ある場合においても、各極小点は上記範囲の圧縮応力 を有することが好ましい。
[0152] この値が 10%未満となる場合、圧縮応力の低減が大きくなりすぎて十分な靭性が 得られなくなることがあり、また 80%を超えると衝撃吸収 (応力の緩和)が不完全となり 膜チッビングの抑制効果が低下する他、耐摩耗性の向上作用が示されなくなる場合 がある。
[0153] さらに上記の極小点は、被膜の表面 4から被膜の底面 6に向力つて 1以上存在し、 位置的には被膜の表面 4側力 見てその 1つ目の極小点が上記の第 2の中間点 9に 現れた後、 2つ目以降の極小点がある場合には第 2の中間点 9と被膜の底面 6との間 における任意の 1以上の点(たとえば図 11における第 4の中間点 11)において観察さ れるものである。このような極小点は、圧縮応力が被膜の底面 6に向力つて連続的に 減少して!/、きこの点にお 、てその減少の度合 、が変化すると!/、う強度分布上の挙動 を示す点である。ここで、減少の度合いが変化するとは、被膜の底面 6に向力つて減 少傾向にあった圧縮応力がこの極小点を境として連続的に増加することを示して 、る
[0154] なお、図 11においては、 2つ目以降の極小点が現れる点として第 4の中間点 11が 1点記載されているだけである力 これは便宜的なものであってこのように 1点のみに 限られるものではない。
[0155] また、図 12においては、上記の極小点は、被膜の厚み方向に幅を持たない点で存 在する態様となっているが、本発明の態様としてはこのような態様のみに限らず、被 膜の厚み方向に厚み(幅)をもって存在する場合も含むものとする。ここで、極小点が ある厚みをもって存在するとは、極小点の圧縮応力がその厚み (好ましくは被膜の厚 みの 1Z2以下)において、実質的に一定の値を有することをいう。このように、極小 点がある厚みをもって存在することにより、耐摩耗性をさらに向上させることができる。
[0156] したがって、本願でいう極小点とは、数学の関数用語である極小点と同意またはそ れより広義の意味を有するものである。
[0157] そして、このような極大点と極小点とは、図 12に示されているように上記被膜の表面 4と上記被膜の底面 6との間においてそれぞれ 1以上この順で交互に繰り返して存在 することが好ましぐまた各極大点と極小点とは互いに等間隔または不等間隔で存在 し、それぞれの圧縮応力は互いに各極大点間 Z各極小点間で実質的に同一の数値 を有するものとして存在することが好まし 、。
[0158] なお、図 12においては、被膜の表面 (すなわち被膜の表面力 の距離カ^ mの 地点)から圧縮応力が連続的に増加する態様となっているが、本発明の態様としては このような態様のみに限らず、たとえば図 13に示したように被膜の表面の圧縮応力が 被膜の底面方向に向かって一定の距離 (好ましくは 0. 5 m以下)の範囲内で維持 される場合も含むものとする。すなわち、上記圧縮応力は、上記被膜の表面において 内部よりも小さな圧縮応力(換言すれば絶対値がその内部の絶対値よりも小さくなる 圧縮応力)を有するとともに、その圧縮応力が上記被膜の表面力 上記第 1の中間 点の方向に向かって一定の距離 (好ましくは 0. 5 m以下)の間維持された後、該圧 縮応力が上記第 1の中間点まで連続的に増加する態様が含まれる。
[0159] このように被膜表面の圧縮応力力 その被膜の表面力 被膜の底面方向に向かつ て一定の距離の範囲内で維持されると、特に優れた膜チッビングの抑制効果および 耐摩耗性を有することとなるため好ま 、。
[0160] なお、本願において圧縮応力が連続的に減少するとは、図 12に示したように上に 凸の状態で減少する場合だけではなぐ下に凸の状態で減少したり直線的に減少す る場合も含まれる。さらに、一部分において増加したり、減少の度合い (傾き)が途中 で変化して 、るような場合ある 、は段階的(階段状に減少)となって 、る場合であって も、全体として減少していれば、本願でいう連続的に減少する場合に含まれるものと する。
[0161] また、本願において圧縮応力が連続的に増加するとは、図 12に示したように上に 凸の状態で増力 tlしたり下に凸の状態で増加する場合だけではなぐ直線的に増加す る場合も含まれる。さらに、一部分において減少したり、増加の度合い (傾き)が途中 で変化して 、るような場合ある 、は段階的(階段状に増加)となって 、る場合であって も、全体として増加していれば、本願でいう連続的に増加する場合に含まれるものと する。
[0162] なお、上記の強度分布において、被膜の底面 6側に最も近接して存在する点は、 極小点であっても極大点であっても差し支えない。したがって、被膜の底面 6におけ る圧縮応力の増加 Z減少状態は、増加途中の状態であっても、減少途中の状態で あっても差し支えなぐまた極小点または極大点が位置することになつても差し支えな い。
[0163] このように本発明の強度分布の第 4態様においては、その強度分布が上記被膜の 表面の圧縮応力が上記被膜の表面から、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間 に位置する第 1の中間点まで連続的に増加し、その第 1の中間点において極大点を 有したものとなっている。このように被膜の表面において内部よりも小さな圧縮応力を 有することにより、耐摩耗性が向上するとともに膜チッビングに対する耐性も優れたも のとなり、かつその極大点近傍において優れた靭性が提供されるという卓越した効果 が示される。 [0164] また本発明の強度分布の第 4態様においては、上記第 1の中間点力 上記第 2の 中間点まで圧縮応力が連続的に減少し、その第 2の中間点にお 、て極小点を有す ることにより、さらに高度な耐摩耗性が提供される。そしてさらに本発明の強度分布の 第 4態様では、上記第 2の中間点と上記被膜の底面との間において極大点と極小点 とが複数存在するようにこの順で交互に繰り返して存在することにより、被膜表面で発 生した亀裂の被膜内部への進展をより一層効果的に抑制することができ、膜チッピン グに対する耐性がさらに向上するとともにさらに優れた耐摩耗性および靭性が示され ることになる。
[0165] このようにして、本発明の表面被覆切削工具は、靭性と耐摩耗性および膜チッピン グに対する耐性とを両立させることに成功したという極めて優れた効果を示すもので ある。
[0166] このような優れた効果は、上記のような極大点および極小点を有さず、被膜の表面 力も被膜の底面に向力つて圧縮応力が連続的または段階的に一律に減少乃至増加 することを特徴とする従来の表面被覆切削工具 (特許文献 1)においては示すことが できな 、格別の効果である。
[0167] <その他 >
本発明の表面被覆切削工具においては、図 5に示すように上記基材 2と上記被膜 3 との間に任意の中間層 8を形成することができる。このような中間層 8は、通常耐摩耗 性を向上させたり、基材と被膜との密着性を向上させたりする特性を有するものであり 、 1層または複数層として形成することができる。なお、この場合、上記被膜の底面 6 は、被膜 3と中間層 8とが接する面となる。
[0168] このような中間層は、たとえば TiN、 TiCN、 TiSiN、 TiAlN、 AlCrN、 A1VN、 TiAl CrN、 TiAlSiN、 TiAlSiCrN、 AlCrVN等により構成することができる。なお、これら の組成中、各原子比は上記被膜の組成として例示した一般式の例に倣うものとする
[0169] <実施例 >
以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらに限定され るものではない。なお、実施例中の被膜の化合物組成は XPS (X線光電子分光分析 装置)によって確認した。また圧縮応力および厚み (または被膜表面力もの距離)は、 上述の sin2 φ法により測定した。
[0170] sin φ法による測定にぉ 、て、使用した X線のエネルギーは lOkeVであり、回折ピ ークは Ti Al N (実施例 1〜6、実施例 11〜16、実施例 21
0.5 0.5 〜26、実施例 31〜36)
、A1 Cr N (実施例 7 V N (実施 Ti Si N (実施
0.7 0.3 〜10)、 Al Cr 例 17
0.7 0.25 0.05 〜20)、 0.8 0.2 例 27〜30)および Ti Si Cr N (実施例 37
2 0.1 〜40) )の(200)面とした。そして、測
0.7 0.
定した回折ピーク位置をガウス関数のフィッティングにより決定し、 2 0—sin2 φ線図 の傾きを求め、ヤング率としてはダイナミック硬度計 (MTS社製ナノインデンター)を 用いて求めた値を採用し、ポアソン比には TiN (0. 19)の値を用いて応力値とした。
[0171] なお、以下では被膜を力ソードアークイオンプレーティング法により形成しているが 、例えばバランスドまたはアンバランスドスパッタリング法によっても成膜することは可 能である。また、以下では特定の被膜組成のものを形成している力 これ以外の組成 のものでも同様の効果を得ることができる。
[0172] <実施例 1〜6 >
<表面被覆切削工具の作製 >
まず、表面被覆切削工具の基材として、以下の表 1に示す材質と工具形状 (後述の 各特性の評価方法により異なる)を有する切削用刃先交換型チップを用意し、これを 力ソードアークイオンプレーティング装置に装着した。
[0173] [表 1]
Figure imgf000033_0001
[0174] 続いて、真空ポンプにより該装置のチャンバ一内を減圧するとともに、該装置内に 設置されたヒーターにより上記基材の温度を 450°Cに加熱し、チャンバ一内の圧力 が 1. O X 10—4Paとなるまで真空引きを行なった。
[0175] 次に、アルゴンガスを導入してチャンバ一内の圧力を 3. OPaに保持し、上記基材 の基板バイアス電源の電圧を徐々に上げながら— 1500Vとし、基材の表面のタリー ユングを 15分間行なった。その後、アルゴンガスを排気した。
[0176] 次いで、上記基材上に直接接するように形成される被膜として Ti Al Nが 3 m
0.5 0.5
の厚みで形成されるように、金属蒸発源である合金製ターゲットをセットするとともに、 反応ガスとして窒素ガスを導入させながら、基材 (基板)温度 450°C、反応ガス圧 4. 0 Paとし、基板バイアス電圧を以下の表 2のように変化させることにより、力ソード電極に 100Aのアーク電流を供給し、アーク式蒸発源から金属イオンを発生させることにより 、以下の表 3に示す圧縮応力の強度分布を有する実施例 1〜6の本発明の表面被覆 切削工具を作製した。
[0177] [表 2]
Figure imgf000034_0001
なお、上記の表 2において記載されている時間は、合金製ターゲットにより金属ィォ ンの蒸発を開始して力ゝらの経過時間を示している。また、各欄に示されている電圧の 数値は、上記の経過時間に対応する基板のバイアス電圧を示しており、たとえば「一 150V」と ヽうように単一の数値が記載されて ヽる場合は、その経過時間を通して基 板バイアス電圧が一定であったことを示して ヽる。この場合被膜における圧縮応力も 一定の値を有することになる。一方、「― 150V〜― 50V」というように範囲をもって記 載されている場合は、その経過時間において基板バイアス電圧を一 150V力も徐々 に 50Vまで一定速度で減少させたことを示しており、この場合被膜の圧縮応力は 徐々に減少することとなる力 電圧の減少を開始したところにおいて圧縮応力の極大 点が形成されることになる。
[0179] このように基板バイアス電圧を経過時間との関係で変化させたり一定の数値とする ことにより、被膜中の圧縮応力の強度分布において極大点や圧縮応力が一定の値と なる部分を形成することができる。
[0180] [表 3]
Figure imgf000035_0001
[0181] なお、上記表 3において表面の圧縮応力の欄に記載されている数値は、被膜の表 面において示される最小の圧縮応力を示している。また、第 1の中間点の欄に記載さ れている数値は、被膜の厚み方向の距離として被膜の表面力も第 1の中間点までの 距離を示して 、る (「%」表示の数値は被膜の厚みに対するものであり、「 μ mj表示と の両者で示している)。また、極大点の欄に記載されている数値は、その極大点にお ける圧縮応力を示しており、この圧縮応力は被膜の底面まで一定の値(同じ値)とな る。
[0182] このようにして、実施例 1〜6の本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材上 に形成された被膜とを備え、該被膜は、該基材上の最外層となるものであり、かつ圧 縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有するよう に変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面において最小の圧縮応力を有する とともに、上記被膜の表面から、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置す る第 1の中間点まで該圧縮応力が連続的に増加し、該第 1の中間点において極大点 を有するとともに、該第 1の中間点から上記被膜の底面まで圧縮応力が一定の値とな るものである。すなわち、この強度分布は上記で説明した第 1態様の強度分布を示す ものである。
[0183] なお、比較のため、合金製ターゲットにより金属イオンの蒸発を開始して力も 60分 間基板バイアス電圧を— 150Vで維持することを除き、上記と同様にして表面被覆切 削工具を作製した (比較例 1)。
[0184] この比較例 1の表面被覆切削工具は、被膜の圧縮応力の強度分布がなぐ被膜の 底面力も被膜の表面にかけてその圧縮応力が一定であった。
[0185] <実施例 7〜10>
<表面被覆切削工具の作製 >
まず、表面被覆切削工具の基材としては、実施例 1〜6において用いたものと同じ ものを用いた。そして、この基材をカソードアークイオンプレーティング装置に装着し た。
[0186] 続いて、真空ポンプにより該装置のチャンバ一内を減圧するとともに、該装置内に 設置されたヒーターにより上記基材の温度を 450°Cに加熱し、チャンバ一内の圧力 が 1. O X 10—4Paとなるまで真空引きを行なった。
[0187] 次に、アルゴンガスを導入してチャンバ一内の圧力を 3. OPaに保持し、上記基材 の基板バイアス電源の電圧を徐々に上げながら— 1500Vとし、基材の表面のタリー ユングを 15分間行なった。その後、アルゴンガスを排気した。
[0188] 次いで、上記基材上に直接接するように形成される被膜として Al Cr Nが 3 m
0.7 0.3 の厚みで形成されるように、金属蒸発源である合金製ターゲットをセットするとともに、 反応ガスとして窒素を導入させながら、基材 (基板)温度 450°C、反応ガス圧 4. OPa とし、基板バイアス電圧を以下の表 4のように変化させることにより、力ソード電極に 10 OAのアーク電流を供給し、アーク式蒸発源力も金属イオンを発生させることにより、 以下の表 5に示す圧縮応力の強度分布を有する実施例 7〜10の本発明の表面被覆 切削工具を作製した。 [0189] [表 4]
Figure imgf000037_0001
[0190] なお、上記の表 4において記載されている時間は、表 2の場合と同様、合金製ター ゲットにより金属イオンの蒸発を開始してからの経過時間を示している。また、各欄に 示されている電圧の数値も、表 2の場合と同様、上記の経過時間に対応する基板の バイアス電圧を示して!/、る。
[0191] [表 5]
Figure imgf000037_0002
[0192] なお、上記表 5において表面の圧縮応力の欄に記載されている数値は、表 3の場 合と同様に被膜の表面において示される最小の圧縮応力を示している。また、第 1の 中間点の欄に記載されている数値も、表 3の場合と同様に被膜の厚み方向の距離と して被膜の表面力も第 1の中間点までの距離を示して 、る (「%」表示の数値は被膜 の厚みに対するものであり、「 m」表示との両者で示している)。極大点の欄に記載 されている数値も、表 3の場合と同様、その点における圧縮応力を示しており、この圧 縮応力は被膜の底面まで一定の値(同じ値)となる。
[0193] このようにして、実施例 7〜10の本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材上 に形成された被膜とを備え、該被膜は、該基材上の最外層となるものであり、かつ圧 縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有するよう に変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面において最小の圧縮応力を有する とともに、上記被膜の表面から、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置す る第 1の中間点まで該圧縮応力が連続的に増加し、該第 1の中間点において極大点 を有するとともに、該第 1の中間点から上記被膜の底面まで圧縮応力が一定の値とな るものである。すなわち、この強度分布は上記で説明した第 1態様の強度分布を示す ものである。
[0194] なお、比較のため、合金製ターゲットにより金属イオンの蒸発を開始して力も 60分 間かけて基板バイアス電圧を一 200V〜一 20Vまで一律に減少させることを除き、上 記と同様にして表面被覆切削工具を作製した (比較例 2)。
[0195] この比較例 2の表面被覆切削工具は、被膜の圧縮応力の強度分布が極大点を有 さず、被膜の底面力 被膜の表面にかけて一律に減少するものであった。
[0196] <表面被覆切削工具の耐摩耗性の評価 >
上記で作製した実施例 1〜10および比較例 1〜2の表面被覆切削工具のそれぞれ につ!/ヽて、上記の表 1に示す条件による連続切削試験および断続切削試験を行なつ た。そして、刃先の逃げ面摩耗幅が 0. 15mmを超える時間を切削時間として測定し た。
[0197] 表面被覆切削工具の耐摩耗性の評価結果として上記で測定した切削時間を下記 表 6および表 7に示す。切削時間が長 、もの程耐摩耗性が優れて!/、ることを示して!/ヽ る。また、連続切削試験においては、被削材の仕上げ面の光沢の有無についても観 察し、その観察結果を同じく表 6および表 7に示す。この場合、「光沢あり」とは被削材 の仕上げ面が光沢を有することを示し、「白濁」とは被削材の仕上げ面が光沢を有さ ず白濁したことを示す。
[0198] 表 6および表 7から明らかなように、連続切削試験においても断続切削試験におい ても実施例 1〜10の本発明に係る表面被覆切削工具は、比較例 1〜2の表面被覆 切削工具に比し、さらに耐摩耗性 (連続切削試験参照)および靭性 (断続切削試験 参照)が向上するとともに仕上げ面に光沢を得ることができることから膜チッビングに 対する耐性にも優れ、かつ表面被覆切削工具の寿命がさらに向上していることを確 認した。
[0199] <表面被覆切削工具の仕上げ面光沢の評価 >
上記で作製した実施例 1〜10および比較例 1〜2の表面被覆切削工具のそれぞれ につ 、て、以下に示す条件で仕上げ面光沢の評価試験を行なった。
[0200] すなわち、切削条件は、上記の表 1に示したように S45Cを被削材として用い、切削 速度 200mZmin、送り量 0. 2mm/rev,切り込み 0. 5mmとし、 10分間の湿式旋 削試験を行なった。
[0201] このようにして各表面被覆切削工具の仕上げ面光沢の評価結果を下記表 6および 表 7に示す。表 6および表 7から明らかなように、実施例 1〜: LOの本発明に係る表面 被覆切削工具は、比較例 1〜2の表面被覆切削工具に比し、さらに仕上げ面光沢が 向上しており、膜チッビングに対する耐性に優れて!/ヽることを確認した。
[0202] [表 6]
Figure imgf000039_0001
[0203] [表 7] 耐摩耗性の i 価 仕上げ面光沢
Ν ο . 連続切削試験 断続切削試験 の評価 実施例 7 85分 (光沢あり) 31分 きれいな光沢 実施例 8 84分 (光沢あり) 27分 きれいな光沢 実施例 9 84分 (光沢あり) 25分 きれいな光沢 実施例 1 0 83分 (光沢あり) 24分 きれいな光沢 比較例 2 41分 (光沢あり) 3秒 1分で欠損 [0204] <実施例 11〜16 >
<表面被覆切削工具の作製 >
まず、表面被覆切削工具の基材として、上記表 1に示す材質と工具形状 (後述の各 特性の評価方法により異なる)を有する切削用刃先交換型チップを用意し、これを力 ソードアークイオンプレーティング装置に装着した。
[0205] 続いて、真空ポンプにより該装置のチャンバ一内を減圧するとともに、該装置内に 設置されたヒーターにより上記基材の温度を 450°Cに加熱し、チャンバ一内の圧力 が 1. O X 10—4Paとなるまで真空引きを行なった。
[0206] 次に、アルゴンガスを導入してチャンバ一内の圧力を 3. OPaに保持し、上記基材 の基板バイアス電源の電圧を徐々に上げながら— 1500Vとし、基材の表面のタリー ユングを 15分間行なった。その後、アルゴンガスを排気した。
[0207] 次いで、上記基材上に直接接するように形成される被膜として Ti Al Nが 3 m
0.5 0.5
の厚みで形成されるように、金属蒸発源である合金製ターゲットをセットするとともに、 反応ガスとして窒素ガスを導入させながら、基材 (基板)温度 450°C、反応ガス圧 4. 0 Paとし、基板バイアス電圧を以下の表 8のように変化させることにより、力ソード電極に 100Aのアーク電流を供給し、アーク式蒸発源から金属イオンを発生させることにより 、以下の表 9に示す圧縮応力の強度分布を有する実施例 11〜16の本発明の表面 被覆切削工具を作製した。
[0208] [表 8]
N o . 基板バイアス電圧ノ経過時間
実施例 1 1 開始〜 3 5分 3 5分〜 6〇分
― 7 0 V〜一 1 5◦ V 一 1 5 0 V〜一 5 0 V
実施例 1 2 開始〜 3 5分 3 5分〜 6◦分
一 7 0 V 1 5 0 V 一 1 5 0 V - - 7 0 V
実施例 1 3 開始〜 4 5分 4 5分〜 6 0分
一 7 0 V〜一 1 5 0 V - 1 5 0 V〜一 1 2 0 V
実施例 1 4 開始〜 4 5分 4 5分〜 6 0分
- 6 0 V 1 5 0 V 一 1 5 0 6 0 V
実施例 1 5 開始〜 5 5分 5 5分〜 6 0分
一 5 0 V〜一 1 5 0 V - 1 5 0 V 1 0 0 V
実施例 1 6 開始〜 5 8分 5 8分〜 6 0分
- 5 0 V 1 5 0 V 一 ^ 5 0 V〜一 1 0 0 V
[0209] なお、上記の表 8において記載されている時間は、合金製ターゲットにより金属ィォ ンの蒸発を開始して力ゝらの経過時間を示している。また、各欄に示されている電圧の 数値は、上記の経過時間に対応する基板のバイアス電圧を示しており、たとえば「一 70V〜― 150V」というような範囲をもって記載されている場合は、その経過時間にお いて基板バイアス電圧を— 70V力も徐々に— 150Vまで一定速度で増大させたこと を示しており、この場合被膜の圧縮応力は徐々に増加することになる。一方、「ー15 0V〜一 50V」と 、うような範囲をもって記載されて 、る場合は、その経過時間にお ヽ て基板バイアス電圧を一 150Vから徐々に一 50Vまで一定速度で減少させたことを 示しており、この場合被膜の圧縮応力は徐々に減少することとなるが、電圧の減少を 開始したところにおいて圧縮応力の極大点が形成されることになる。
[0210] このように基板バイアス電圧を経過時間との関係で変化させることにより、被膜中の 圧縮応力の強度分布において極大点や連続的に増加したりあるいは減少したりする 状態を形成することができる。
[0211] [表 9] N o . 表面の圧縮応力 第 1の中間点 極大点 底面の圧縮応力 実施例 11 -2.1G P a -5. OG P a -3.0G P a 実施例 12 -2.9G P a 40.0¾ (1.2 ) -5.1 G P a -3. OG P a 実施例 13 -4.4G P a 23.3% (0.7/Jm) -5.1 G P a -3.1 G P a 実施例 14 -2.3G P a 23.3% (0.7 m) -5. OG P a -2, 4G P a 実施例 15 -4.1 G P a 6.7% (0.2^m) -4.9G P a -2. OG P a 実施例 16 —4. OG P a 1.7% (0.05^m) -5.0G P a -2.1 G P a
[0212] なお、上記表 9において表面の圧縮応力および底面の圧縮応力の欄に記載されて V、る数値は、それぞれ被膜の表面 σおよび被膜の底面にぉ 、て示される圧縮応力を 示している。また、第 1の中間点の欄に記載されている数値は、被膜の厚み方向の距 離として被膜の表面力も第 1の中間点までの距離を示して ヽる(「%」表示の数値は 被膜の厚みに対するものであり、「 m」表示との両者で示している)。また、極大点の 欄に記載されている数値は、その極大点における圧縮応力を示している。
[0213] このようにして、実施例 11〜16の本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材 上に形成された被膜とを備え、該被膜は、該基材上の最外層となるものであり、かつ 圧縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有するよ うに変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面か ら、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に 増加し、該第 1の中間点において極大点を有するとともに、該第 1の中間点から上記 被膜の底面まで該圧縮応力が連続的に減少するものである。すなわち、この強度分 布は上記で説明した第 2態様の強度分布を示すものである。
[0214] なお、比較のため、合金製ターゲットにより金属イオンの蒸発を開始して力も 60分 間基板バイアス電圧を— 150Vで維持することを除き、上記と同様にして表面被覆切 削工具を作製した (比較例 3)。
[0215] この比較例 3の表面被覆切削工具は、被膜の圧縮応力の強度分布がなぐ被膜の 底面力も被膜の表面にかけてその圧縮応力が一定であった。
[0216] <実施例 17〜20>
<表面被覆切削工具の作製 >
まず、表面被覆切削工具の基材としては、実施例 11〜16において用いたものと同 じものを用いた。そして、この基材をカソードアークイオンプレーティング装置に装着 した。
[0217] 続いて、真空ポンプにより該装置のチャンバ一内を減圧するとともに、該装置内に 設置されたヒーターにより上記基材の温度を 450°Cに加熱し、チャンバ一内の圧力 が 1. O X 10—4Paとなるまで真空引きを行なった。
[0218] 次に、アルゴンガスを導入してチャンバ一内の圧力を 3. OPaに保持し、上記基材 の基板バイアス電源の電圧を徐々に上げながら— 1500Vとし、基材の表面のタリー ユングを 15分間行なった。その後、アルゴンガスを排気した。
[0219] 次いで、上記基材上に直接接するように形成される被膜として Al Cr V Nが 3
0.7 0.25 0.05 μ mの厚みで形成されるように、金属蒸発源である合金製ターゲットをセットするとと もに、反応ガスとして窒素を導入させながら、基材 (基板)温度 450°C、反応ガス圧 4. OPaとし、基板バイアス電圧を以下の表 10のように変化させることにより、力ソード電 極に 100Aのアーク電流を供給し、アーク式蒸発源力も金属イオンを発生させること により、以下の表 11に示す圧縮応力の強度分布を有する実施例 17〜20の本発明 の表面被覆切削工具を作製した。
[0220] [表 10]
Figure imgf000043_0001
なお、上記の表 10において記載されている時間は、表 8の場合と同様、合金製タ 一ゲットにより金属イオンの蒸発を開始してからの経過時間を示している。また、各欄 に示されている電圧の数値も、表 8の場合と同様、上記の経過時間に対応する基板 のバイアス電圧を示して 、る。 [0222] [表 11]
Figure imgf000044_0001
[0223] なお、上記表 11において表面の圧縮応力および底面の圧縮応力の欄に記載され ている数値は、表 9の場合と同様にそれぞれ被膜の表面および被膜の底面において 示される圧縮応力を示している。また、第 1の中間点の欄に記載されている数値も、 表 9の場合と同様に被膜の厚み方向の距離として被膜の表面力 第 1の中間点まで の距離を示して 、る (「%」表示の数値は被膜の厚みに対するものであり、「 m」表 示との両者で示している)。極大点の欄に記載されている数値も、表 9の場合と同様、 その点における圧縮応力を示している。
[0224] このようにして、実施例 17〜20の本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材 上に形成された被膜とを備え、該被膜は、該基材上の最外層となるものであり、かつ 圧縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有するよ うに変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面か ら、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に 増加し、該第 1の中間点において極大点を有するとともに、該第 1の中間点から上記 被膜の底面まで該圧縮応力が連続的に減少するものである。すなわち、この強度分 布は上記で説明した第 2態様の強度分布を示すものである。
[0225] なお、比較のため、合金製ターゲットにより金属イオンの蒸発を開始して力も 60分 間かけて基板バイアス電圧を一 200V〜一 20Vまで一律に減少させることを除き、上 記と同様にして表面被覆切削工具を作製した (比較例 4)。
[0226] この比較例 4の表面被覆切削工具は、被膜の圧縮応力の強度分布が極大点を有 さず、被膜の底面力 被膜の表面にかけて一律に減少するものであった。
[0227] <表面被覆切削工具の耐摩耗性の評価 >
上記で作製した実施例 11〜20および比較例 3〜4の表面被覆切削工具のそれぞ れについて、上記の表 1に示す条件による連続切削試験および断続切削試験を行 なった。そして、刃先の逃げ面摩耗幅が 0. 15mmを超える時間を切削時間として測 し 7こ。
[0228] 表面被覆切削工具の耐摩耗性の評価結果として上記で測定した切削時間を下記 表 12および表 13に示す。切削時間が長いもの程耐摩耗性が優れていることを示し ている。また、連続切削試験においては、被削材の仕上げ面の光沢の有無について も観察し、その観察結果を同じく表 12および表 13に示す。この場合、「光沢あり」とは 被削材の仕上げ面が光沢を有することを示し、「白濁」とは被削材の仕上げ面が光沢 を有さず白濁したことを示す。
[0229] 表 12および表 13から明らかなように、連続切削試験においても断続切削試験にお Vヽても実施例 11〜20の本発明に係る表面被覆切削工具は、比較例 3〜4の表面被 覆切削工具に比し、さらに耐摩耗性 (連続切削試験参照)および靭性 (断続切削試 験参照)が向上するとともに仕上げ面に光沢を得ることができることから膜チッビング に対する耐性にも優れ、かつ表面被覆切削工具の寿命がさらに向上していることを 確認した。
[0230] <表面被覆切削工具の仕上げ面光沢の評価 >
上記で作製した実施例 11〜20および比較例 3〜4の表面被覆切削工具のそれぞ れについて、以下に示す条件で仕上げ面光沢の評価試験を行なった。
[0231] すなわち、切削条件は、上記の表 1に示したように S45Cを被削材として用い、切削 速度 200mZmin、送り量 0. 2mm/rev,切り込み 0. 5mmとし、 10分間の湿式旋 削試験を行なった。
[0232] このようにして各表面被覆切削工具の仕上げ面光沢の評価結果を下記表 12およ び表 13に示す。表 12および表 13から明らかなように、実施例 11〜20の本発明に係 る表面被覆切削工具は、比較例 3〜4の表面被覆切削工具に比し、さらに仕上げ面 光沢が向上しており、膜チッビングに対する耐性に優れていることを確認した。
[0233] [表 12] 耐摩耗性の評価 仕上げ面光沢
N o . 連続切削試験 断続切削試験 の評価 実施例 1 1 105分 (光沢あり) 17分 非常にきれいな光沢 実施例 12 100分 (光沢あり) 19分 非常にきれいな光沢 実施例 13 82分 (光沢あり) 27分 非常にきれいな光沢 実施例 14 102分 (光沢あり) 22分 非常にきれいな光沢 実施例 15 85分 (光沢あり) 27分 非常にきれいな光沢 実施例 16 75分 (光沢あり) 33分 非常にきれいな光沢 比較例 3 12分 (白濁) 3分 白濁
[0234] [表 13]
Figure imgf000046_0001
[0235] <実施例 21〜26 >
<表面被覆切削工具の作製 >
まず、表面被覆切削工具の基材として、上記表 1に示す材質と工具形状 (後述の各 特性の評価方法により異なる)を有する切削用刃先交換型チップを用意し、これを力 ソードアークイオンプレーティング装置に装着した。
[0236] 続いて、真空ポンプにより該装置のチャンバ一内を減圧するとともに、該装置内に 設置されたヒーターにより上記基材の温度を 450°Cに加熱し、チャンバ一内の圧力 が 1. O X 10—4Paとなるまで真空引きを行なった。
[0237] 次に、アルゴンガスを導入してチャンバ一内の圧力を 3. OPaに保持し、上記基材 の基板バイアス電源の電圧を徐々に上げながら— 1500Vとし、基材の表面のタリー ユングを 15分間行なった。その後、アルゴンガスを排気した。
[0238] 次いで、上記基材上に直接接するように形成される被膜として Ti Al Nが 3 m の厚みで形成されるように、金属蒸発源である合金製ターゲットをセットするとともに、 反応ガスとして窒素ガスを導入させながら、基材 (基板)温度 450°C、反応ガス圧 4. 0 Paとし、基板バイアス電圧を以下の表 14のように変化させることにより、力ソード電極 に 100Aのアーク電流を供給し、アーク式蒸発源力も金属イオンを発生させることに より、以下の表 15に示す圧縮応力の強度分布を有する実施例 21〜26の本発明の 表面被覆切削工具を作製した。
[表 14]
Figure imgf000047_0001
[0240] なお、上記の表 14において記載されている時間は、合金製ターゲットにより金属ィ オンの蒸発を開始して力ゝらの経過時間を示している。また、各欄に示されている電圧 の数値は、上記の経過時間に対応する基板のノィァス電圧を示しており、たとえば「 — 170V〜― 70V」と ヽうような範囲をもって記載されて ヽる場合は、その経過時間に おいて基板バイアス電圧を— 170V力も徐々に— 70Vまで一定速度で減少させたこ とを示しており、この場合被膜の圧縮応力は徐々に減少することとなる。一方、「一70 V〜一 150V」 t 、うような範囲をもって記載されて 、る場合は、その経過時間にお ヽ て基板バイアス電圧を— 70Vから徐々に— 150Vまで一定速度で増大させたことを 示しており、この場合被膜の圧縮応力は徐々に増加することとなる。そして、電圧の 変化が減少力も増大に転じる点、ならびに電圧の変化が増大力も減少に転じる点に お!、て、それぞれ圧縮応力の極小点ならびに極大点が形成されることになる。
[0241] このように基板バイアス電圧を経過時間との関係で変化させることにより、被膜中の 圧縮応力の強度分布において極小点ならびに極大点や、連続的に減少したりあるい は増加したりする状態を形成することができる。
[0242] [表 15]
Figure imgf000049_0001
なお、上記表 15にお 、て表面の圧縮応力および底面の圧縮応力の欄に記載され て 、る数値は、それぞれ被膜の表面および被膜の底面にぉレ、て示される圧縮応力 を示している。また、第 1の中間点および第 2の中間点の欄に記載されている数値は 、被膜の厚み方向の距離として被膜の表面から、該第 1の中間点および該第 2の中 間点までの距離をそれぞれ示して!/、る (「%」表示の数値は被膜の厚みに対するもの であり、「 m」表示との両者で示している)。また、極大点および極小点の欄に記載 されて 、る数値は、その極大点および極小点における圧縮応力をそれぞれ示して ヽ る。
[0244] このようにして、実施例 21〜26の本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材 上に形成された被膜とを備え、該被膜は、該基材上の最外層となるものであり、かつ 圧縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有するよ うに変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面か ら、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に 増加し、該第 1の中間点において極大点を有するとともに、該第 1の中間点から、該 第 1の中間点と上記被膜の底面との間に位置する第 2の中間点まで連続的に減少し 、該第 2の中間点において極小点を有し、そして該第 2の中間点力も上記被膜の底 面まで連続的に増加するものである。すなわち、この強度分布は上記で説明した第 3 態様の強度分布を示すものである。
[0245] なお、比較のため、合金製ターゲットにより金属イオンの蒸発を開始して力も 60分 間基板バイアス電圧を— 150Vで維持することを除き、上記と同様にして表面被覆切 削工具を作製した (比較例 5)。
[0246] この比較例 5の表面被覆切削工具は、被膜の圧縮応力の強度分布が極大点およ び極小点を有さず、被膜の底面力 被膜の表面にかけて一律に減少するものであつ た。
[0247] <実施例 27〜30>
<表面被覆切削工具の作製 >
まず、表面被覆切削工具の基材としては、実施例 21〜26において用いたものと同 じものを用いた。そして、この基材をカソードアークイオンプレーティング装置に装着 した。
[0248] 続いて、真空ポンプにより該装置のチャンバ一内を減圧するとともに、該装置内に 設置されたヒーターにより上記基材の温度を 450°Cに加熱し、チャンバ一内の圧力 が 1. O X 10—4Paとなるまで真空引きを行なった。
[0249] 次に、アルゴンガスを導入してチャンバ一内の圧力を 3. OPaに保持し、上記基材 の基板バイアス電源の電圧を徐々に上げながら— 1500Vとし、基材の表面のタリー ユングを 15分間行なった。その後、アルゴンガスを排気した。
[0250] 次いで、上記基材上に直接接するように形成される被膜として Ti Si Nが 3 m
0.8 0.2
の厚みで形成されるように、金属蒸発源である合金製ターゲットをセットするとともに、 反応ガスとして窒素を導入させながら、基材 (基板)温度 450°C、反応ガス圧 4. OPa とし、基板バイアス電圧を以下の表 16のように変化させることにより、力ソード電極に 1 OOAのアーク電流を供給し、アーク式蒸発源力も金属イオンを発生させることにより、 以下の表 17に示す圧縮応力の強度分布を有する実施例 27〜30の本発明の表面 被覆切削工具を作製した。
[0251] [表 16]
基板バ電経時イ圧過間ァノス
実施例開始分分分分分 23フ 30808605 5 ~〜 ~
1701100 V 00 V200 V 70 V V 200 V〜一― -一
実施例分分分分 28 36〇 58 580〜〜
10170 V 00 V 170 V 7 V〜―一一
実施例開始分分分分分 2930 3058 5860 ~〜〜
0150 V 50 V 5 V 120120 V 70 V V―一一
実施例分分分分 3 300 586058〜〜
1 Λ 09 ΛΟ 5一
501 V 10000 V 70 V V- " -一一
>
° | リ
I
0
Z
[0252] なお、上記の表 16において記載されている時間は、表 14の場合と同様、合金製タ 一ゲットにより金属イオンの蒸発を開始してからの経過時間を示している。また、各欄 に示されている電圧の数値も、表 14の場合と同様、上記の経過時間に対応する基板 のバイアス電圧を示して 、る。
[0253] [表 17]
Figure imgf000053_0001
なお、上記表 17において表面の圧縮応力および底面の圧縮応力の欄に記載され ている数値は、表 15の場合と同様にそれぞれ被膜の表面および被膜の底面におい て示される圧縮応力を示している。また、第 1の中間点および第 2の中間点の欄に記 載されている数値も、表 15の場合と同様に被膜の厚み方向の距離として被膜の表面 力 各中間点までの距離をそれぞれ示している(「%」表示の数値は被膜の厚みに対 するものであり、「 m」表示との両者で示している)。極大点および極小点の欄に記 載されている数値も、表 15の場合と同様、その点における圧縮応力をそれぞれ示し ている。
[0255] このようにして、実施例 27〜30の本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材 上に形成された被膜とを備え、該被膜は、該基材上の最外層となるものであり、かつ 圧縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有するよ うに変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面か ら、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に 増加し、該第 1の中間点において極大点を有するとともに、該第 1の中間点から、該 第 1の中間点と上記被膜の底面との間に位置する第 2の中間点まで連続的に減少し 、該第 2の中間点において極小点を有し、そして該第 2の中間点力も上記被膜の底 面まで連続的に増加するものである。すなわち、この強度分布は上記で説明した第 3 態様の強度分布を示すものである。
[0256] なお、比較のため、合金製ターゲットにより金属イオンの蒸発を開始して力も 60分 間かけて基板バイアス電圧を一 200V〜一 20Vまで一律に減少させることを除き、上 記と同様にして表面被覆切削工具を作製した (比較例 6)。
[0257] この比較例 6の表面被覆切削工具は、被膜の圧縮応力の強度分布が極大点およ び極小点を有さず、被膜の底面力 被膜の表面にかけて一律に減少するものであつ た。
[0258] <表面被覆切削工具の耐摩耗性の評価 >
上記で作製した実施例 21〜30および比較例 5〜6の表面被覆切削工具のそれぞ れについて、上記の表 1に示す条件による湿式 (水溶性ェマルジヨン)の連続切削試 験および断続切削試験を行なった。そして、刃先の逃げ面摩耗幅が 0. 2mmを超え る時間を切削時間として測定した。
[0259] 表面被覆切削工具の耐摩耗性の評価結果として上記で測定した切削時間を下記 表 18および表 19に示す。切削時間が長 ヽもの程耐摩耗性が優れて ヽることを示し ている。また、連続切削試験においては、被削材の仕上げ面の光沢の有無について も観察し、その観察結果を同じく表 18および表 19に示す。この場合、「光沢あり」とは 被削材の仕上げ面が光沢を有することを示し、「白濁」とは被削材の仕上げ面が光沢 を有さず白濁したことを示す。
[0260] 表 18および表 19から明らかなように、連続切削試験においても断続切削試験にお いても実施例 21〜30の本発明に係る表面被覆切削工具は、比較例 5〜6の表面被 覆切削工具に比し、さらに耐摩耗性 (連続切削試験参照)および靭性 (断続切削試 験参照)が向上するとともに仕上げ面に光沢を得ることができることから膜チッビング に対する耐性にも優れ、かつ表面被覆切削工具の寿命がさらに向上していることを 確認した。
[0261] <表面被覆切削工具の仕上げ面光沢の評価 >
上記で作製した実施例 21〜30および比較例 5〜6の表面被覆切削工具のそれぞ れについて、以下に示す条件で仕上げ面光沢の評価試験を行なった。
[0262] すなわち、切削条件は、上記の表 1に示したように S45Cを被削材として用い、切削 速度 200mZmin、送り量 0. 2mm/rev,切り込み 0. 5mmとし、 10分間の湿式旋 削試験を行なった。
[0263] このようにして各表面被覆切削工具の仕上げ面光沢の評価結果を下記表 18およ び表 19に示す。表 18および表 19から明らかなように、実施例 21〜30の本発明に係 る表面被覆切削工具は、比較例 5〜6の表面被覆切削工具に比し、さらに仕上げ面 光沢が向上しており、膜チッビングに対する耐性に優れていることを確認した。
[0264] [表 18]
耐摩耗性の評価 仕上げ面光沢
N o . 連続切削試験 断続切削試験 の評価 実施例 21 1 12分 (光沢あり) 23分 非常にきれいな光沢 実施例 22 103分 (光沢あり) 24分 非常にきれいな光沢 実施例 23 85分 (光沢あり) 30分 非常にきれいな光沢 実施例 24 ¾08分 (光沢あり) 25分 非常にきれいな光沢 実施例 25 89分 (光沢あり) 32分 非常にきれいな光沢 実施例 26 79分 (光沢あり) 36分 非常にきれいな光沢 比較例 5 12分 (白濁) 3分 白濁
[0265] [表 19]
Figure imgf000056_0001
[0266] <実施例 31〜36 >
<表面被覆切削工具の作製 >
まず、表面被覆切削工具の基材として、上記表 1に示す材質と工具形状 (後述の各 特性の評価方法により異なる)を有する切削用刃先交換型チップを用意し、これを力 ソードアークイオンプレーティング装置に装着した。
[0267] 続いて、真空ポンプにより該装置のチャンバ一内を減圧するとともに、該装置内に 設置されたヒーターにより上記基材の温度を 450°Cに加熱し、チャンバ一内の圧力 が 1. O X 10_4Paとなるまで真空引きを行なった。
[0268] 次に、アルゴンガスを導入してチャンバ一内の圧力を 3. OPaに保持し、上記基材 の基板バイアス電源の電圧を徐々に上げながら一 1500Vとし、基材の表面のタリー ユングを 15分間行なった。その後、アルゴンガスを排気した。
[0269] 次いで、上記基材上に直接接するように形成される被膜として Ti Al Nが の厚みで形成されるように、金属蒸発源である合金製ターゲットをセットするとともに、 反応ガスとして窒素ガスを導入させながら、基材 (基板)温度 450°C、反応ガス圧 4. 0 Paとし、基板バイアス電圧を以下の表 20のように変化させることにより、 60分間カソ ード電極に 100Aのアーク電流を供給し、アーク式蒸発源力も金属イオンを発生させ ることにより、以下の表 21に示す圧縮応力の強度分布を有する実施例 31〜36の本 発明の表面被覆切削工具を作製した。
[表 20]
Figure imgf000057_0001
なお、上記の表 20における「第 1サイクル」および「第 2サイクル」は、 60分間の間こ れらの各サイクルに記載されている時間毎にこれらの両サイクルを交互に繰り返すこ とによって(「第 1サイクル」から開始する力 必ずしも「第 2サイクル」で終了する必要 はない)基板バイアス電圧を印加することを示している。すなわち、各サイクルに記載 されている時間は、合金製ターゲットにより金属イオンの蒸発をさせる経過時間を示 している。また、各記載されている電圧の数値は、上記の経過時間に対応する基板 のバイアス電圧を示しており、たとえば「― 50V〜一 150V」というような範囲をもって 記載しているのは、その経過時間において基板バイアス電圧を 50V力 徐々に— 150Vまで一定速度で増加させたことを示しており、この場合被膜の圧縮応力は徐々 に増加することとなる。一方、「― 150V〜― 50V」というような範囲をもって記載され ている場合は、その経過時間において基板バイアス電圧を— 150V力も徐々に— 50 Vまで一定速度で減少させたことを示しており、この場合被膜の圧縮応力は徐々に 減少することとなる。そして、電圧の変化が増加から減少に転じる点 (すなわち「第 1 サイクル」から「第 2サイクル」に切り替わる点など)、ならびに電圧の変化が減少から 増加に転じる点(すなわち「第 2サイクル」から「第 1サイクル」に切り替わる点など)に お!、て、それぞれ圧縮応力の極大点ならびに極小点が形成されることになる。
[0272] このように基板バイアス電圧を経過時間との関係で変化させることにより、被膜中の 圧縮応力の強度分布において極大点ならびに極小点や、連続的に増加したりあるい は減少したりする状態を形成することができる。
[0273] [表 21]
Figure imgf000059_0001
なお、上記表 21において表面の圧縮応力および底面の圧縮応力の欄に記載され て 、る数値は、それぞれ被膜の表面および被膜の底面にぉ 、て示される圧縮応力 を示している。また、第 1の中間点および第 2の中間点の欄に記載されている数値は 、被膜の厚み方向の距離として被膜の表面から、該第 1の中間点および該第 2の中 間点までの距離をそれぞれ示して!/、る (「%」表示の数値は被膜の厚みに対するもの であり、「 m」表示との両者で示している)。また、極大点および極小点の欄に記載 されて 、る数値は、各極大点および各極小点における圧縮応力をそれぞれ示して 、 る(なお、数値に範囲を伴っているが、この数値範囲内において実質的に同一の数 値の圧縮応力を有していることとする)。また、極大点の数 Z距離および極小点の数 Z距離は、それぞれ被膜の表面カゝら被膜の底面までの間に存在する極大点および 極小点それぞれの個数と、各極大点間および各極小点間の距離を示して 、る。
[0275] このようにして、実施例 31〜36の本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材 上に形成された被膜とを備え、該被膜は、該基材上の最外層となるものであり、かつ 圧縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有するよ うに変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面か ら、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に 増加し、該第 1の中間点において極大点を有するとともに、該第 1の中間点から、該 第 1の中間点と上記被膜の底面との間に位置する第 2の中間点まで連続的に減少し 、該第 2の中間点において極小点を有し、さらに該第 2の中間点と上記被膜の底面と の間に上記同様の極大点および極小点をそれぞれ 1以上有している。そして、これら の極大点および極小点は、それぞれこの順で交互に繰り返して存在するものとなつ ており、各実施例における極大点はすべて実質的に同一の数値となる圧縮応力を有 し、かつ各実施例における極小点はすべて実質的に同一の数値となる圧縮応力を 有し、各極大点と各極小点とは実質的に等間隔で存在している。すなわち、この強度 分布は上記で説明した第 4態様の強度分布を示すものである。
[0276] なお、比較のため、合金製ターゲットにより金属イオンの蒸発を開始して力も 60分 間基板バイアス電圧を— 150Vで維持することを除き、上記と同様にして表面被覆切 削工具を作製した (比較例 7)。
[0277] この比較例 7の表面被覆切削工具は、被膜の圧縮応力の強度分布がなぐ被膜の 底面力も被膜の表面にかけてその圧縮応力は一定であった。
[0278] <実施例 37〜40>
<表面被覆切削工具の作製 > まず、表面被覆切削工具の基材としては、実施例 31〜36において用いたものと同 じものを用いた。そして、この基材をカソードアークイオンプレーティング装置に装着 した。
[0279] 続いて、真空ポンプにより該装置のチャンバ一内を減圧するとともに、該装置内に 設置されたヒーターにより上記基材の温度を 450°Cに加熱し、チャンバ一内の圧力 が 1. O X 10—4Paとなるまで真空引きを行なった。
[0280] 次に、アルゴンガスを導入してチャンバ一内の圧力を 3. OPaに保持し、上記基材 の基板バイアス電源の電圧を徐々に上げながら— 1500Vとし、基材の表面のタリー ユングを 15分間行なった。その後、アルゴンガスを排気した。
[0281] 次いで、上記基材上に直接接するように形成される被膜として Ti Si Cr Nが 3
0.7 0.2 0.1 μ mの厚みで形成されるように、金属蒸発源である合金製ターゲットをセットするとと もに、反応ガスとして窒素を導入させながら、基材 (基板)温度 450°C、反応ガス圧 4. OPaとし、基板バイアス電圧を以下の表 22のように変化させることにより、 60分間カソ ード電極に 100Aのアーク電流を供給し、アーク式蒸発源から金属イオンを発生させ ることにより、以下の表 23に示す圧縮応力の強度分布を有する実施例 37〜40の本 発明の表面被覆切削工具を作製した。
[0282] [表 22]
Figure imgf000061_0001
なお、上記の表 22において記載されている「第 1サイクル」および「第 2サイクル」は 、表 20の場合と同様、 60分間の間これらの両サイクルに記載されている時間毎にこ れらの両サイクルを交互に繰り返すことによって(「第 1サイクル」から開始する)基板 バイアス電圧を印加することを示している。また、各欄に記載されている時間および 電圧の数値も、表 20の場合と同様、上記の経過時間に対応する基板のバイアス電 圧を示している。
[表 23]
Figure imgf000062_0001
[0285] なお、上記表 23において表面の圧縮応力および底面の圧縮応力の欄に記載され ている数値は、表 21の場合と同様にそれぞれ被膜の表面および被膜の底面におい て示される圧縮応力を示している。また、第 1の中間点および第 2の中間点の欄に記 載されている数値も、表 21の場合と同様に被膜の厚み方向の距離として被膜の表面 力 各中間点までの距離をそれぞれ示している(「%」表示の数値は被膜の厚みに対 するものであり、「 m」表示との両者で示している)。極大点および極小点の欄に記 載されている数値も、表 21の場合と同様、その点における圧縮応力をそれぞれ示し ている(なお、数値に範囲を伴っているが、この数値範囲内において実質的に同一 の数値の圧縮応力を有していることとする)。また、極大点の数 Z距離および極小点 の数 Z距離は、表 21の場合と同様、それぞれ被膜の表面カゝら被膜の底面までの間 に存在する極大点および極小点それぞれの個数と、各極大点間および各極小点間 の距離を示している。
[0286] このようにして、実施例 37〜40の本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材 上に形成された被膜とを備え、該被膜は、該基材上の最外層となるものであり、かつ 圧縮応力を有しており、該圧縮応力は、上記被膜の厚み方向に強度分布を有するよ うに変化しており、該強度分布は、上記被膜の表面の圧縮応力が上記被膜の表面か ら、上記被膜の表面と上記被膜の底面との間に位置する第 1の中間点まで連続的に 増加し、該第 1の中間点において極大点を有するとともに、該第 1の中間点から、該 第 1の中間点と上記被膜の底面との間に位置する第 2の中間点まで連続的に減少し 、該第 2の中間点において極小点を有し、さらに該第 2の中間点と上記被膜の底面と の間に上記同様の極大点および極小点をそれぞれ 1以上有している。そして、これら の極大点および極小点は、それぞれこの順で交互に繰り返して存在するものとなつ ており、各実施例における極大点はすべて実質的に同一の数値となる圧縮応力を有 し、かつ各実施例における極小点はすべて実質的に同一の数値となる圧縮応力を 有し、各極大点と各極小点とは実質的に等間隔で存在している。すなわち、この強度 分布は上記で説明した第 4態様の強度分布を示すものである。
[0287] なお、比較のため、合金製ターゲットにより金属イオンの蒸発を開始して力も 60分 間かけて基板バイアス電圧を一 200V〜一 20Vまで一律に減少させることを除き、上 記と同様にして表面被覆切削工具を作製した (比較例 8)。
[0288] この比較例 8の表面被覆切削工具は、被膜の圧縮応力の強度分布が極大点およ び極小点を有さず、被膜の底面力 被膜の表面にかけて一律に減少するものであつ た。
[0289] <表面被覆切削工具の耐摩耗性の評価 >
上記で作製した実施例 31〜40および比較例 7〜8の表面被覆切削工具のそれぞ れについて、上記の表 1に示す条件による湿式 (水溶性ェマルジヨン)の連続切削試 験および断続切削試験を行なった。そして、刃先の逃げ面摩耗幅が 0. 2mmを超え る時間を切削時間として測定した。
[0290] 表面被覆切削工具の耐摩耗性の評価結果として上記で測定した切削時間を下記 表 24および表 25に示す。切削時間が長いもの程耐摩耗性が優れていることを示し ている。また、連続切削試験においては、被削材の仕上げ面の光沢の有無について も観察し、その観察結果を同じく表 24および表 25に示す。この場合、「光沢あり」とは 被削材の仕上げ面が光沢を有することを示し、「白濁」とは被削材の仕上げ面が光沢 を有さず白濁したことを示す。
[0291] 表 24および表 25から明らかなように、連続切削試験においても断続切削試験にお いても実施例 31〜40の本発明に係る表面被覆切削工具は、比較例 7〜8の表面被 覆切削工具に比し、さらに耐摩耗性 (連続切削試験参照)および靭性 (断続切削試 験参照)が向上するとともに仕上げ面に光沢を得ることができることから膜チッビング に対する耐性にも優れ、かつ表面被覆切削工具の寿命がさらに向上していることを 確認した。
[0292] <表面被覆切削工具の仕上げ面光沢の評価 >
上記で作製した実施例 31〜40および比較例 7〜8の表面被覆切削工具のそれぞ れについて、以下に示す条件で仕上げ面光沢の評価試験を行なった。
[0293] すなわち、切削条件は、上記の表 1に示したように S45Cを被削材として用い、切削 速度 200mZmin、送り量 0. 2mm/rev,切り込み 0. 5mmとし、 10分間の湿式旋 削試験を行なった。
[0294] このようにして各表面被覆切削工具の仕上げ面光沢の評価結果を下記表 24およ び表 25に示す。表 24および表 25から明らかなように、実施例 31〜40の本発明に係 る表面被覆切削工具は、比較例 7〜8の表面被覆切削工具に比し、さらに仕上げ面 光沢が向上しており、膜チッビングに対する耐性に優れていることを確認した。
[表 24]
Figure imgf000065_0001
今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって制限的な ものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求 の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が 含まれることが意図される。

Claims

請求の範囲
[1] 基材 (2)と、該基材 (2)上に形成された被膜 (3)とを備える表面被覆切削工具 (1) であって、
前記被膜 (3)は、前記基材 (2)上の最外層となるものであり、かつ圧縮応力を有し ており、
前記圧縮応力は、前記被膜 (3)の厚み方向に強度分布を有するように変化してお り、
前記強度分布は、前記被膜の表面 (4)の圧縮応力が前記被膜の表面 (4)から、前 記被膜の表面 (4)と前記被膜の底面 (6)との間に位置する第 1の中間点(5)まで連 続的に増加し、前記第 1の中間点(5)において極大点を有することを特徴とする、表 面被覆切削工具(1)。
[2] 前記強度分布は、前記被膜の表面 (4)において最小の圧縮応力を有するとともに
、前記第 1の中間点(5)から前記被膜の底面 (6)まで圧縮応力が一定の値となること を特徴とする、請求項 1記載の表面被覆切削工具(1)。
[3] 前記圧縮応力は、— 15GPa以上 OGPa以下の範囲の応力であることを特徴とする
、請求項 2記載の表面被覆切削工具(1)。
[4] 前記第 1の中間点(5)は、前記被膜の表面 (4)から、前記被膜 (3)の厚みの 0. 1% 以上 50%以下の距離を有して位置することを特徴とする、請求項 2記載の表面被覆 切削工具 (1)。
[5] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において前記被膜 (3)の第 1の中間点(5) の圧縮応力の 25〜95%の値を有することを特徴とする、請求項 2記載の表面被覆 切削工具 (1)。
[6] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において前記被膜 (3)の第 1の中間点(5) の圧縮応力の 35〜85%の値を有することを特徴とする、請求項 5記載の表面被覆 切削工具 (1)。
[7] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において最小の圧縮応力を有するとともに 、その最小の圧縮応力が前記被膜の表面 (4)から前記第 1の中間点(5)の方向に向 力つて一定の距離の間維持された後、前記圧縮応力が前記第 1の中間点 (5)まで連 続的に増加することを特徴とする、請求項 2記載の表面被覆切削工具(1)。
[8] 前記強度分布は、前記第 1の中間点(5)から前記被膜の底面 (6)まで前記圧縮応 力が連続的に減少することを特徴とする、請求項 1記載の表面被覆切削工具(1)。
[9] 前記圧縮応力は、— 15GPa以上 OGPa以下の範囲の応力であることを特徴とする
、請求項 8記載の表面被覆切削工具(1)。
[10] 前記第 1の中間点(5)は、前記被膜の表面 (4)から、前記被膜 (3)の厚みの 0. 1% 以上 50%以下の距離を有して位置することを特徴とする、請求項 8記載の表面被覆 切削工具 (1)。
[11] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において最小となることを特徴とする、請求 項 8記載の表面被覆切削工具(1)。
[12] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において前記被膜 (3)の第 1の中間点(5) の圧縮応力の 25〜95%の値を有することを特徴とする、請求項 8記載の表面被覆 切削工具 (1)。
[13] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において前記被膜 (3)の第 1の中間点(5) の圧縮応力の 35〜85%の値を有することを特徴とする、請求項 12記載の表面被覆 切削工具 (1)。
[14] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)の圧縮応力が前記被膜の表面 (4)から前 記第 1の中間点(5)の方向に向力つて一定の距離の間維持された後、前記第 1の中 間点(5)まで連続的に増加することを特徴とする、請求項 8記載の表面被覆切削ェ 具 (1)。
[15] 前記強度分布は、前記第 1の中間点 (5)から、前記第 1の中間点 (5)と前記被膜の 底面 (6)との間に位置する第 2の中間点(9)まで前記圧縮応力が連続的に減少し、 前記第 2の中間点(9)において極小点を有することを特徴とする、請求項 1記載の表 面被覆切削工具(1)。
[16] 前記圧縮応力は、—15GPa以上 OGPa以下の範囲の応力であることを特徴とする
、請求項 15記載の表面被覆切削工具(1)。
[17] 前記第 1の中間点(5)は、前記被膜の表面 (4)から、前記被膜 (3)の厚みの 0. 1% 以上 50%以下の距離を有して位置することを特徴とする、請求項 15記載の表面被 覆切削工具 (1)。
[18] 前記第 2の中間点(9)は、前記被膜の表面 (4)から、前記被膜 (3)の厚みの 0. 2% 以上 95%以下の距離を有して位置することを特徴とする、請求項 15記載の表面被 覆切削工具 (1)。
[19] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において最小となることを特徴とする、請求 項 15記載の表面被覆切削工具(1)。
[20] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において前記被膜 (3)の第 1の中間点(5) の圧縮応力の 25〜95%の値を有することを特徴とする、請求項 15記載の表面被覆 切削工具 (1)。
[21] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において前記被膜 (3)の第 1の中間点(5) の圧縮応力の 35〜85%の値を有することを特徴とする、請求項 20記載の表面被覆 切削工具 (1)。
[22] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)の圧縮応力が前記被膜の表面 (4)から前 記第 1の中間点(5)の方向に向力つて一定の距離の間維持された後、前記第 1の中 間点(5)まで連続的に増加することを特徴とする、請求項 15記載の表面被覆切削ェ 具 (1)。
[23] 前記強度分布は、前記第 1の中間点 (5)から、前記第 1の中間点 (5)と前記被膜の 底面 (6)との間に位置する第 2の中間点(9)まで前記圧縮応力が連続的に減少し、 前記第 2の中間点(9)において極小点を有し、さらに前記第 2の中間点(9)と前記被 膜の底面 (6)との間に前記同様の極大点を 1以上有することを特徴とする、請求項 1 記載の表面被覆切削工具(1)。
[24] 前記強度分布は、さらに前記第 2の中間点 (9)と前記被膜の底面 (6)との間に前記 同様の極小点を 1以上有することを特徴とする、請求項 23記載の表面被覆切削工具 (D o
[25] 前記強度分布は、さらに前記第 2の中間点(9)と前記被膜の底面(6)との間におい て前記同様の極大点と極小点とをそれぞれ 1以上この順で交互に繰り返して有する ことを特徴とする、請求項 23記載の表面被覆切削工具(1)。
[26] 前記圧縮応力は、— 15GPa以上 OGPa以下の範囲の応力であることを特徴とする 、請求項 23記載の表面被覆切削工具(1)。
[27] 前記第 1の中間点(5)は、前記被膜の表面 (4)から、前記被膜 (3)の厚みの 0. 1% 以上 40%以下の距離を有して位置することを特徴とする、請求項 23記載の表面被 覆切削工具 (1)。
[28] 前記第 2の中間点(9)は、前記被膜の表面 (4)から、前記被膜 (3)の厚みの 0. 2% 以上 80%以下の距離を有して位置することを特徴とする、請求項 23記載の表面被 覆切削工具 (1)。
[29] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)において最小となることを特徴とする、請求 項 23記載の表面被覆切削工具(1)。
[30] 前記圧縮応力は、前記被膜 (3)の第 2の中間点(9)において前記被膜 (3)の第 1 の中間点(5)の圧縮応力の 10〜80%の値を有することを特徴とする、請求項 23記 載の表面被覆切削工具(1)。
[31] 前記圧縮応力は、前記被膜 (3)の第 2の中間点(9)において前記被膜 (3)の第 1 の中間点(5)の圧縮応力の 20〜60%の値を有することを特徴とする、請求項 30記 載の表面被覆切削工具(1)。
[32] 前記圧縮応力は、前記被膜の表面 (4)の圧縮応力が前記被膜の表面 (4)から前 記第 1の中間点(5)の方向に向力つて一定の距離の間維持された後、前記第 1の中 間点(5)まで連続的に増加することを特徴とする、請求項 23記載の表面被覆切削ェ 具 (1)。
PCT/JP2005/013182 2004-07-23 2005-07-15 圧縮応力の強度分布を有する被膜を備えた表面被覆切削工具 WO2006009121A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/587,178 US7758950B2 (en) 2004-07-23 2005-07-15 Surface-coated cutting tool with coated film having strength distribution of compressive stress
EP05766285.0A EP1772216B2 (en) 2004-07-23 2005-07-15 Surface coating cutting tool with coating film having intensity distribution of compression stress
IL174532A IL174532A (en) 2004-07-23 2006-03-23 Surface-coated cutting tool with coated film having varying compressive stress

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004216349A JP4593994B2 (ja) 2004-07-23 2004-07-23 表面被覆切削工具
JP2004-216349 2004-07-23
JP2004220168A JP4593996B2 (ja) 2004-07-28 2004-07-28 表面被覆切削工具
JP2004-220168 2004-07-28
JP2004-224092 2004-07-30
JP2004224092A JP4593998B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 表面被覆切削工具
JP2004-239826 2004-08-19
JP2004239826A JP4594000B2 (ja) 2004-08-19 2004-08-19 表面被覆切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006009121A1 true WO2006009121A1 (ja) 2006-01-26

Family

ID=35785231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/013182 WO2006009121A1 (ja) 2004-07-23 2005-07-15 圧縮応力の強度分布を有する被膜を備えた表面被覆切削工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7758950B2 (ja)
EP (1) EP1772216B2 (ja)
KR (1) KR101035223B1 (ja)
IL (1) IL174532A (ja)
WO (1) WO2006009121A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7799415B2 (en) 2004-07-08 2010-09-21 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Surface-coated cutting tool with coated film having strength distribution of compressive stress
EP1772216B1 (en) 2004-07-23 2018-05-30 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Surface coating cutting tool with coating film having intensity distribution of compression stress

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008009487B4 (de) * 2008-02-15 2022-09-22 Walter Ag Strahlbehandelter Schneideinsatz und Verfahren
WO2012063515A1 (ja) 2010-11-10 2012-05-18 住友電工ハードメタル株式会社 表面被覆切削工具
US8574728B2 (en) 2011-03-15 2013-11-05 Kennametal Inc. Aluminum oxynitride coated article and method of making the same
EP2792765B1 (en) * 2011-12-15 2018-09-12 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Multilayer hard film and method for producing same
US9017809B2 (en) 2013-01-25 2015-04-28 Kennametal Inc. Coatings for cutting tools
US9138864B2 (en) 2013-01-25 2015-09-22 Kennametal Inc. Green colored refractory coatings for cutting tools
US9427808B2 (en) 2013-08-30 2016-08-30 Kennametal Inc. Refractory coatings for cutting tools
GB201517879D0 (en) * 2015-10-09 2015-11-25 Spts Technologies Ltd Method of deposition
EP3228726A1 (en) * 2016-04-08 2017-10-11 Seco Tools Ab Coated cutting tool
JP2018030206A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 住友電工ハードメタル株式会社 表面被覆切削工具およびその製造方法
JP2018030205A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 住友電工ハードメタル株式会社 切削工具およびその製造方法
RU2699418C1 (ru) * 2019-06-06 2019-09-05 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кубанский государственный технологический университет" (ФГБОУ ВО "КубГТУ") Способ получения износостойкого покрытия режущего инструмента

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315006A (ja) 2000-05-11 2001-11-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆硬質工具
JP2001353603A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面被覆立方晶窒化硼素焼結体工具
JP2003113463A (ja) * 2001-08-03 2003-04-18 Toshiba Tungaloy Co Ltd TiAl化合物膜被覆部材およびその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6066399A (en) * 1997-03-19 2000-05-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Hard carbon thin film and method of forming the same
JP2004220168A (ja) 2003-01-10 2004-08-05 Sangikyou:Kk インターネット網を利用した環境設定システム
JP3891118B2 (ja) 2003-01-17 2007-03-14 松下電工株式会社 電解水生成装置
JP4188711B2 (ja) 2003-01-20 2008-11-26 三菱電機株式会社 配線略図データ入力方式
JP3670648B2 (ja) 2003-02-07 2005-07-13 新光電子株式会社 荷重測定機構
WO2006006429A1 (ja) 2004-07-08 2006-01-19 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. 圧縮応力の強度分布を有する被膜を備えた表面被覆切削工具
WO2006009121A1 (ja) 2004-07-23 2006-01-26 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. 圧縮応力の強度分布を有する被膜を備えた表面被覆切削工具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315006A (ja) 2000-05-11 2001-11-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆硬質工具
JP2001353603A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面被覆立方晶窒化硼素焼結体工具
JP2003113463A (ja) * 2001-08-03 2003-04-18 Toshiba Tungaloy Co Ltd TiAl化合物膜被覆部材およびその製造方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1772216A4
WROBLESKI ET AL.: "A new diffractometer for materials science and imaQino at HASYLAB beamline G3", NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH, 1999, pages 570 - 582

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7799415B2 (en) 2004-07-08 2010-09-21 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Surface-coated cutting tool with coated film having strength distribution of compressive stress
EP1772216B1 (en) 2004-07-23 2018-05-30 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Surface coating cutting tool with coating film having intensity distribution of compression stress

Also Published As

Publication number Publication date
EP1772216A1 (en) 2007-04-11
US7758950B2 (en) 2010-07-20
KR101035223B1 (ko) 2011-05-18
KR20070026386A (ko) 2007-03-08
US20070184272A1 (en) 2007-08-09
EP1772216B2 (en) 2022-10-26
IL174532A0 (en) 2006-08-01
EP1772216A4 (en) 2012-04-25
EP1772216B1 (en) 2018-05-30
IL174532A (en) 2013-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006009121A1 (ja) 圧縮応力の強度分布を有する被膜を備えた表面被覆切削工具
KR101035224B1 (ko) 압축 응력의 강도 분포를 갖는 피막을 구비한 표면 피복절삭공구
JP4634247B2 (ja) 表面被覆切削工具
US8389108B2 (en) Surface coated cutting tool
JP5321975B2 (ja) 表面被覆切削工具
US20060292399A1 (en) Composite coating for finishing of hardened steels
JP2009034781A (ja) 表面被覆切削工具
JP5261018B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP4634246B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP4593994B2 (ja) 表面被覆切削工具
US20120009403A1 (en) Surface-coated cutting tool
JP4634241B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP4593996B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP4634245B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP5070621B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP4593998B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP4594000B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP7055961B2 (ja) 表面被覆切削工具及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580001666.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 174532

Country of ref document: IL

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005766285

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1807/CHENP/2006

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10587178

Country of ref document: US

Ref document number: 2007184272

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067016463

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067016463

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005766285

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10587178

Country of ref document: US