WO2005112288A1 - 無線タグ通信装置、無線タグ通信システム、及び無線タグ検出システム - Google Patents

無線タグ通信装置、無線タグ通信システム、及び無線タグ検出システム Download PDF

Info

Publication number
WO2005112288A1
WO2005112288A1 PCT/JP2005/006794 JP2005006794W WO2005112288A1 WO 2005112288 A1 WO2005112288 A1 WO 2005112288A1 JP 2005006794 W JP2005006794 W JP 2005006794W WO 2005112288 A1 WO2005112288 A1 WO 2005112288A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless tag
transmission
tag communication
communication device
signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/006794
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takuya Nagai
Yuji Kiyohara
Original Assignee
Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004143523A external-priority patent/JP4281616B2/ja
Priority claimed from JP2004278715A external-priority patent/JP4239943B2/ja
Application filed by Brother Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to CN2005800153434A priority Critical patent/CN1954507B/zh
Priority to EP05728732.8A priority patent/EP1746737B1/en
Publication of WO2005112288A1 publication Critical patent/WO2005112288A1/ja
Priority to US11/558,727 priority patent/US8149091B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10356Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers using a plurality of antennas, e.g. configurations including means to resolve interference between the plurality of antennas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer

Definitions

  • the wireless tag communication device As one usage form of the wireless tag communication device, a technique of detecting a wireless tag in a predetermined area by cooperative operation of a plurality of wireless tag communication devices has been proposed. For example, this is the destination guidance system described in Patent Document 2. According to this technology, a plurality of fixed terminals (stationary wireless tag communication devices) installed in a space such as a room and a portable terminal (portable wireless tag communication device) that can be carried by a user are used. By the room It is said that destination detection and guidance in a narrow range such as inside can be suitably realized.
  • the transmission control unit is configured to transmit signals from the plurality of stationary wireless tag communication devices so that the plurality of stationary wireless tag communication devices do not simultaneously transmit to an area where the communication range of the plurality of stationary wireless tag communication devices overlaps.
  • the transmission timing is controlled. In this way, interference of transmission radio waves between the plurality of stationary wireless tag communication devices is preferably prevented.
  • the portable wireless tag communication device includes a notification unit that executes a predetermined notification when the determination by the determination unit is affirmed. By doing so, it is possible to confirm from the notification that the wireless tag to be detected has approached.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an electrical configuration of a wireless tag communication device according to an embodiment of the first invention.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of transmission control for determining the transmission directivity of the transmission signal by synchronizing between the wireless tag communication devices in FIG. 2;
  • FIG. 5 The transmission directivity of the transmission signal is synchronized between the wireless tag communication devices of FIG.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating still another example of the determined transmission control.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating a wireless tag circuit included in the wireless tag of FIG. 1.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating an information communication process with a wireless tag and a mutual communication process with another wireless tag communication device by a control unit of the wireless tag communication device in FIG. 2; [8] FIG. 8 is a flowchart illustrating detection control of an adjacent wireless tag communication device included in the control of FIG.
  • FIG. 11 is a flowchart illustrating detection communication control of a wireless tag to be communicated included in the control of FIG.
  • 15 is a diagram illustrating a configuration of a stationary wireless tag communication device provided in the wireless tag detection system in FIG.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating a configuration of a portable wireless tag communication device provided in the wireless tag detection system in FIG.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating a state where the plurality of stationary wireless tag communication devices shown in FIG. 15 are arranged in a predetermined room.
  • FIG. 20 is an enlarged view showing a part of FIG. 19.
  • FIG. 26 is a flowchart illustrating wireless tag detection integrated control by the CPU of the controller shown in FIG. 22.
  • FIG. 29 is a flowchart illustrating wireless tag detection control by a control unit of the portable wireless tag communication device in FIG. 18.
  • FIG. 30 is a flowchart illustrating control of command reception from a controller by a control unit of the portable wireless tag communication device in FIG. 18.
  • the wireless tags 14a and 14b When transmitted to 4c, the wireless tags 14a and 14b each receiving the interrogation wave F cl
  • the interrogation wave F is modulated by a predetermined information signal (data), and
  • the wireless tag 14c receiving the interrogation wave F receives a c2
  • the interrogation wave F is modulated and the above-mentioned RFID communication device 12b c2 r3
  • the information is communicated between the wireless tag communication device 12b and the wireless tag 14c.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an electrical configuration of the wireless tag communication device 12.
  • the RFID tag communication device 12 includes a main carrier generation unit 16 for generating a main carrier of the transmission signal and a main carrier generated by the main carrier generation unit 16 which will be described later.
  • a transmission signal modulator 18 that modulates based on the transmission information signal (transmission data) generated by the transmission data generator 39 to generate the transmission signal, and a transmission signal modulated by the transmission signal modulator 18.
  • a plurality (three in FIG. 2) of transmitting and receiving antenna elements 20a, 20b, and 20c for transmitting to the wireless tag 14 and receiving a reply signal returned from the wireless tag 14 in response to the transmitted signal.
  • a directivity control unit 22 for controlling the reception directivity of a reception signal received by the antenna element 20, and a transmission signal supplied from the directivity control unit 22 is supplied to each transmission / reception antenna element 20, and A plurality of (three in FIG. 2) transmission / reception separation units 24a, 24b, and 24c that supply a reception signal received by the transmission / reception antenna element 20 to the directivity control unit 22 (hereinafter simply referred to as a transmission / reception separation unit unless otherwise distinguished) 24) and a local signal of a given frequency.
  • a local signal generator 26 for generating a signal, and a plurality of down-converted signals are obtained by multiplying each of the received signals supplied from the directivity controller 22 by a local signal generated by the local signal generator 26. 2) three downconverters 28a, 28b and 28c, and a control unit 30 for controlling the operation of the RFID tag communication device 12 including demodulation processing of the received signal downconverted by the downconverter 28. , Is configured.
  • the transmission / reception separation unit 24 a circulator or a directional coupler is preferably used as the transmission / reception separation unit 24, a circulator or a directional coupler is preferably used.
  • the directivity control unit 22 includes a plurality (three in FIG. 2) of transmission signal phase control units 32a, 32b, and 32c (FIG.
  • the transmission signal phase control unit 32 is simply referred to, and a plurality (three in FIG. 2) of transmission signal amplitude control units 34a, 34b, and 34c (hereinafter, particularly distinguished) that control the respective amplitudes. If not, this is simply referred to as a transmission signal amplitude control unit 34), and transmitted from the plurality of transmission / reception antenna elements 20 via the transmission signal phase control unit 32 and the transmission signal amplitude control unit 34.
  • a transmission signal amplitude control unit 34 By controlling the phase and amplitude of each transmission signal, the transmission directivity of the transmission signal is controlled.
  • received signal phase control units 36a, 36b, and 36c for controlling the phases of the received signals supplied from the plurality of transmission / reception separation units 24 (hereinafter, not particularly distinguished)
  • the received signal phase control unit 36 receives the received signal phase signals from the plurality of transmission / reception separation units 24 and a plurality of (three in FIG. 2) received signal amplitude control units 38a, 38b, 38c (hereinafter, unless otherwise distinguished) for controlling the respective amplitudes.
  • a reception signal amplitude control unit 38 Is simply referred to as a reception signal amplitude control unit 38
  • each of the reception signals received by the plurality of transmission / reception antenna elements 20 via the reception signal phase control unit 36 and the reception signal amplitude control unit 38.
  • the control unit 30 is a so-called microcomputer configured to include a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and performs signal processing according to a program stored in the ROM while using a temporary storage function of the RAM.
  • Generation determination of the control amounts of the transmission signal phase control unit 32 and the transmission signal amplitude control unit 34, determination of the control amounts of the reception signal phase control unit 36 and the reception signal amplitude control unit 38, and toward the wireless tag 14.
  • Transmission control for transmitting the transmission signal, receiving a reply signal returned from the wireless tag 14 in accordance with the transmission signal , A demodulation control for demodulating the received signal, a mutual communication control with another wireless tag communication device 12, a position detection control of the wireless tag 14, and the like.
  • the transmission data generation section 39 generates transmission data, which is a predetermined transmission information signal for modulating the transmission signal, and supplies the transmission data to the transmission signal modulation section 18.
  • the transmission control unit 40 controls the transmission signal phase control unit 32 and the transmission signal amplitude so that the communication range of the wireless tag communication device 12 does not overlap the communication range of another wireless tag communication device (interrogator).
  • the control amount of the control unit 34 is determined.
  • the determination of the wireless tag communication determination unit 48 described later is affirmative, that is, when there is a wireless tag 14 that performs information communication with the other wireless tag communication device within the communication range. If it is determined, the transmission of the transmission signal is restricted or prohibited by minimizing the output from the transmission signal amplitude control unit 34 or the like.
  • the transmission signal is transmitted at a timing different from the transmission timing of the transmission signal by the other wireless tag communication device, so that the communication range of the wireless tag communication device 12 and the other wireless tag communication
  • the transmission of the transmission signal is controlled so that the communication range of the device does not overlap.
  • the other wireless tag communication device is, for example, a wireless tag communication device 12b or the like for the wireless tag communication device 12a, and is a wireless tag communication device capable of performing information communication with the wireless tag 14. Widely.
  • the communication range of the wireless tag communication device 12 is a range in which a transmission signal of sufficient strength can reach the wireless tag 14 to be communicated, in other words, the wireless tag to be communicated in accordance with the transmission signal. 14 indicates the range in which a transmission signal that can return a reply signal can be delivered.
  • the transmission control unit 40 preferably controls the phase (and, if necessary, the amplitude) of each of the transmission signals transmitted from the plurality of transmission / reception antenna elements 20, and transmits the transmission signals of the transmission signals.
  • the transmission of the transmission signal is controlled so that the communication range of the wireless tag communication device 12 does not overlap with the communication range of another wireless tag communication device.
  • the transmission control unit 40 controls the phase of each transmission signal via the directivity control unit 22 so that the plurality of transmission / reception antenna elements 20 are controlled. It controls the transmitting antenna that also generates power as a phased array antenna for transmission.
  • the transmission antenna composed of the plurality of transmission / reception antenna elements 20 can be adaptively transmitted.
  • Control as an array antenna (Adaptive Array Antenna).
  • the phase of each of the transmission signals transmitted by the plurality of transmission / reception antenna elements 20 is adjusted so that the transmission directivity of the transmission signal is equal to the reception directivity of the reception signal controlled by the reception control unit 42 described later.
  • control Z or amplitude Preferably, the transmission directivity of the transmission signal is determined such that the amount of synthesis of the reception signal in the reception signal synthesis unit 44 described later is as large as possible.
  • the reception control unit 42 controls the reception directivity of the reception signal by controlling the phase (and the amplitude as necessary) of the reception signal received by the plurality of transmission / reception antenna elements 20. That is, by controlling the phase of each received signal via the directivity control unit 22, the receiving antenna composed of the plurality of transmitting / receiving antenna elements 20 is controlled as a receiving phased array antenna. Alternatively, by controlling the phase and amplitude of each received signal via the directivity control unit 22 so that the quality of the received signal is improved, the receiving antenna including the plurality of transmitting / receiving antenna elements 20 is used as a receiving adaptive array antenna. Control.
  • the reception directivity of the reception signal is determined so that the amount of synthesis of the reception signal in the reception signal synthesis unit 44 described later becomes as large as possible.
  • the received signal combining section 44 combines the received signals received by the plurality of transmitting / receiving antenna elements 20, respectively.
  • the reception signals, the phases and amplitudes of which are controlled by the reception control unit 42 via the directivity control unit 22, are combined by the reception signal combining unit 44, so that the reception antenna composed of the plurality of transmission / reception antenna elements 20 is provided.
  • the receiving directivity is determined.
  • the reception signal demodulation unit 46 demodulates the reception signals from the plurality of transmission / reception antenna elements 20 synthesized by the signal synthesis unit 44. Preferably, after the received signal is homodyne-demodulated, the demodulated signal is FM-decoded and the information signal returned by the wireless tag 14 is transmitted.
  • the wireless tag communication determination unit 48 includes the other wireless tag communication device within the communication range. It is determined whether or not there is a wireless tag 14 that communicates information with the wireless tag 14. For example, it is determined whether or not a response signal returned from the wireless tag 14 is received by the plurality of transmitting / receiving antennas 20 according to the transmission signal transmitted from the other wireless tag communication device. Preferably, the communication range for the determination is determined based on the reception directivity of the reception signal controlled by the reception control unit.
  • the wireless tag position detecting unit 50 detects the position of the wireless tag 14 existing within the communication range. Preferably, according to the reception directivity determined by the reception control section so that the amount of synthesis of the reception signal in the reception signal synthesis section becomes as large as possible, and the strength of the reception signal at that time. To detect the position of the wireless tag 14 to be communicated.
  • the interrogator intercommunication unit 52 communicates with another wireless tag communication device 12.
  • the plurality of wireless tag communication devices 12 included in the communication system 10 perform a communication operation in synchronization with each other based on the communication content of the interrogator intercommunication unit 52. That is, the transmission control unit 40 included in each of the plurality of wireless tag communication devices 12 transmits the transmission signal in synchronization so that the communication ranges do not overlap between the wireless tag communication devices 12.
  • the operation of each wireless tag communication device 12 is controlled independently. Preferably, by transmitting the transmission signals at different transmission timings synchronously between the wireless tag communication devices 12, the communication timing with the wireless tag 14 is shifted in time, and the wireless tag communication Control is performed so that the communication ranges do not overlap between the devices 12.
  • the transmission control unit 40 included in each of the plurality of wireless tag communication devices 12 includes: Preferably, the transmission directivity of the transmission signal is gradually changed with time between the wireless tag communication devices 12 in synchronization with each other so that the communication ranges do not overlap between the wireless tag communication devices 12.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of transmission control for determining the transmission directivity of the transmission signal by synchronizing between the wireless tag communication devices 12a and 12b.
  • FIG. 3 shows an embodiment in which the wireless tag communication devices 12a and 12b are arranged adjacent to one wall of a passage 70 having a pair of walls, and the wireless tag communication devices 12a and 12b ,
  • the transmission directivity of the transmission signal transmitted at timing T is indicated by a solid line
  • the transmission directivity of the transmission signal transmitted at timing T is indicated by a broken line
  • the wireless tag communication devices 12a, 12b, 12c, and 12d are controlled so that the communication ranges do not overlap. can do.
  • the wireless tag communication devices 12c and 12d are one embodiment of the present invention having the same configuration as the wireless tag communication device 12 shown in FIG.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating the configuration of the wireless tag 14.
  • the wireless tag 14 is interrogated with an antenna composed of a plurality of transmitting / receiving antenna elements 20 provided in the wireless tag communication device 12 or an interrogator different from the wireless tag communication device 12.
  • an antenna unit 60 for transmitting and receiving signals between the Rectifier 62 for rectifying the rectified carrier, a power supply 64 for storing the energy of the carrier rectified by the rectifier 62, and a clock signal extracted from the carrier received by the antenna 60 for control.
  • the control unit 72 performs control to store the predetermined information in the memory unit 68 by performing communication with the wireless tag communication device 12, and controls the modulation / demodulation unit 70 to transmit a carrier wave received by the antenna unit 60.
  • a basic control such as a control of modulating based on the information signal stored in the memory section 68 and then returning a reflected wave from the antenna section 60 as a reflected wave is executed.
  • the antenna section 60 is preferably a half-wavelength dipole antenna composed of a pair of linear elements.
  • FIGS. 7 to 11 illustrate an information communication process with the wireless tag 14 and a mutual communication process with another wireless tag communication device 12 by the control unit 30 of the wireless tag communication device 12. It is a flowchart, which is repeatedly executed at a predetermined cycle.
  • the information communication operation between the wireless tag communication device 12 and the wireless tag 14 and the mutual communication operation between the wireless tag communication device 12 and another wireless tag communication device 12 will be described with reference to this flowchart.
  • step SA in FIG. 7 (hereinafter, the steps are omitted), detection control of the adjacent wireless tag communication device 12 (interrogator) shown in FIG. 8 is performed.
  • SB control for synchronization with the adjacent wireless tag communication device 12 shown in FIGS. 9 and 10 is performed.
  • SC detection communication control of the wireless tag 14 shown in FIG. 11 is performed.
  • SD it is determined whether or not the number of times of repetition of the control is more than 100 times (for example, 100 times). If the judgment of SD is denied, the force for executing the processing after SC again is executed. If the judgment of SD is affirmed, this routine is terminated.
  • a random number from 0 to 1 is generated in SA1.
  • SA2 it is determined whether or not the force in which the random number generated in SA1 is equal to or greater than a threshold Th (for example, about 4Z5).
  • Th for example, about 4Z5
  • the directivity control unit 22 is controlled so that both the transmission directivity of the transmission antenna constituted by the plurality of transmission / reception antenna elements 20 and the reception directivity of the reception antenna are omnidirectional.
  • the determination of SA10 is performed, but if the determination of SA2 is denied, the directivity control is performed in SA5.
  • the section 22 is controlled to set the receiving directivity of the receiving antenna constituted by the plurality of transmitting / receiving antenna elements 20.
  • SA6 a signal receiving operation from the other wireless tag communication device 12 is performed.
  • SA7 it is determined whether or not a signal from the other wireless tag communication device 12 has been received by the plurality of transmitting / receiving antenna elements 20. If the determination of SA7 is affirmative, in SA8, the received interrogator number and direction of the other wireless tag communication device 12 are stored in combination, and then the determination of SA9 is executed. If the determination in SA7 is denied, it is determined in SA9 whether the reception operation in all directions has been completed.
  • the directivity control unit 22 is controlled to control the plurality of transmitting / receiving antenna elements. Both the transmission directivity of the transmission antenna constituted by 20 and the reception directivity of the reception antenna are set to non-directional. Next, a random number from 0 to 1 is generated in SB2. Next, in SB3, it is determined whether or not the random number generated in SB2 is equal to or greater than a threshold value Th (for example, about 4Z5). This SB3 decision was denied
  • SB3 If the determination of SB3 is affirmative in SB10 after the signal receiving operation from the other wireless tag communication device 12 is performed in SB10, the determination in SB4 is positive. Calls the other wireless tag communication device 12 stored in SA8 described above. Call operation is performed. Next, in SB5, it is determined whether or not there is a response from the other wireless tag communication device 12 in response to the call made in SB4. If the determination of SB5 is denied, the power at which the processing below SB2 is executed again. If the determination of SB5 is affirmed, the other wireless tag communication device that has responded to itself in SB6. The communication timing in 12 directions is determined. Next, in SB7, the communication timing determined in SB6 is transmitted to another wireless tag communication device 12 that has responded.
  • SB8 it is determined whether or not the response signal from the other wireless tag communication device 12 to which the response has been made is a permission signal. If the judgment of SB8 is denied, the value of the communication timing is changed, and the processing of SB6 and below is executed again. If the judgment of SB8 is affirmed, all the adjacent wireless tags are determined in SB9. It is determined whether the communication with the communication device 12 is completed. If the determination at SB9 is affirmative, the force at which the processing at SB17 and lower shown in FIG. 10 is performed is negative, and if the determination at SB9 is negative, the processing at SB2 and lower is performed again.
  • SB11 If the determination of SB11 is denied, that is, if it is determined that there is no paging of the own device by another wireless tag communication device 12, the determination of the power SB11 that executes the processing of SB2 and below again is made. If the determination is affirmative, that is, if it is determined that the other wireless tag communication device 12 has called the own device, a response signal is transmitted to the other wireless tag communication device 12 in SB12. .
  • SB13 the communication timing of the wireless tag communication device 12 in the direction of the own device transmitted from the other wireless tag communication device 12 is received.
  • SB14 it is determined whether or not to permit the transmission operation of the other wireless tag communication device 12 based on the communication timing received in SB13.
  • SB15 If the determination of SB14 is affirmative, in SB15, after the permission signal is returned to the other wireless tag communication device 12, the determination of the force SB14 at which the processes of SB9 and below are executed again is not performed. If it is determined, the non-permission signal is returned to the other wireless tag communication device 12 in SB16, and then the processes in SB13 and below are executed again.
  • the directivity control unit 22 is controlled to control the transmission directivity of the transmission antenna constituted by the plurality of transmission / reception antenna elements 20 and the reception of the reception antenna.
  • the directivity is set to non-directional.
  • SB18 0 to 1 random numbers are generated.
  • SB19 it is determined whether or not the random number generated in SB18 is equal to or larger than the threshold Th. This SB19 decision is denied
  • SB23 the number of other adjacent wireless tag communication devices 12 with which the other wireless tag communication devices 12 have communicated is received.
  • SB24 it is determined whether or not the communication has been completed with all the adjacent wireless tag communication devices 12. If the determination of SB24 is denied, the power at which the processing of SB 18 and below is executed again If the determination of SB24 is affirmative, the own device and the adjacent other After detecting the number of communications in the RFID tag communication device 12 having the largest number of communications among the RFID tag communication devices 12 and terminating the routine accordingly, the detection communication control of the RFID tag 14 shown in FIG. 11 is executed. Is done.
  • SB27 If the determination of SB27 is denied, that is, if it is determined that the other wireless tag communication device 12 does not call the own device, the determination of the force SB27 at which the processes of SB18 and below are executed again is performed.
  • a response signal is transmitted to the other wireless tag communication device 12 in SB28.
  • SB29 the number of times of communication of another adjacent wireless tag communication device 12 with which the other wireless tag communication device 12 has communicated is received.
  • SB30 after transmitting the number of times of communication with the adjacent wireless tag communication device 12 with which the own device has communicated, the processing of SB24 and below is executed again.
  • SC1 1 is set.
  • SC2 it is determined whether or not the predetermined value ⁇ is the force at which the communication is performed by the own device.
  • SC7 after the other wireless tag communication device 12 is made to stand by while performing communication, the processes of SC5 and below are executed, but the judgment of SC2 is affirmative.
  • SC3 the directivity control unit 22 is controlled so that the transmission directivity of the transmission antenna constituted by the plurality of transmission / reception antennas 20 and the reception directivity of the reception antenna are both predetermined directivity.
  • SC 4 the main carrier generator 16 and the transmission signal modulator 18 are controlled to transmit a transmission signal from the plurality of transmission / reception antenna elements 20 in the directivity direction D set in SC3. Then, the wireless tag 14 to be communicated is detected. Next, after 1 is added to i in SC5, it is determined in SC6 whether i has reached a predetermined maximum number of communications. If the judgment of SC6 is denied, the processing after SC2 is executed again, but if the judgment of SC6 is affirmed, this routine is terminated with that, and FIG. The indicated SD processing is executed.
  • SA3, SB1, SB6, SB17, and SC control the operation of the transmission control unit 40, and SA3, SA5, SB1, SB17, and SC control the reception control unit.
  • SC4 operates in the received signal synthesizing unit 44 and the received signal demodulating unit 46
  • SA and SB operate in the RFID tag communication determining unit 48 and the interrogator intercommunicating unit 52
  • SC1 to SC7 operate The operation corresponds to the operation of the wireless tag position detection unit 50, respectively.
  • the transmission of the transmission signal is controlled so that the communication range of the RFID tag communication device 12 does not overlap with the communication range of another RFID tag communication device 12. Since the control unit 40 (SA3, SB1, SB6, SB17, and SC) is included, the distance between the plurality of wireless tag communication devices 12 can be made as long as possible. Can be preferably prevented from receiving a plurality of transmission signals at the same time. In other words, it is possible to provide the wireless tag communication device 12 that expands the communication range as much as necessary with a sufficient number.
  • the wireless tag communication determination unit 48 determines whether or not the wireless tag 14 that performs information communication with the other wireless tag communication device 12 exists within the communication range. If the determination of the wireless tag communication determination unit 48 is affirmative, the transmission control unit 40 prohibits the transmission of the transmission signal. It is possible to prevent a transmission signal from being transmitted to the wireless tag 14 during communication.
  • the transmission control section 40 can control the amplitude of each of the transmission signals transmitted from the plurality of transmission / reception antenna elements 20, and the reception control section 42 controls the transmission / reception antenna elements 20 Therefore, the transmission directivity and the reception directivity can be more suitably determined.
  • the communication range related to the determination by the wireless tag communication determination unit 48 is determined based on the reception directivity of the reception signal controlled by the reception control unit 42. Can be suitably determined.
  • the transmission control unit 40 adjusts the phase of each transmission signal transmitted by the plurality of transmission / reception antenna elements 20 so that the transmission directivity of the transmission signal is equal to the reception directivity of the reception signal. Since it is controlled, efficient communication with the wireless tag 14 can be performed. Further, since the transmission range and the reception range can be matched, it is possible to suitably determine whether or not the wireless tag 14 communicating with another wireless tag communication device is present in the transmission range. To a wireless tag 14 that is communicating with another wireless tag communication device It is possible to prevent transmission of a transmission signal.
  • SE3 corresponding to the operation of the wireless tag communication determination unit 48, it is determined whether or not there is a wireless tag 14 which is communicating with another wireless tag communication device, that is, a predetermined wireless communication is performed in SE2. It is determined whether a reply signal of as many as 14 tags has been received. If the determination of SE3 is affirmative, the transmission signal is not transmitted to the wireless tag 14 and the processing of SE2 and below is executed again, but if the determination of SE3 is denied, After the SC performs the communication control for detecting the wireless tag 14 shown in FIG. 11 described above, the SE 4 determines whether or not the force has completed the operation of detecting the wireless tag 14 in all directions. If the judgment of SE4 is denied, the processing of SE1 and subsequent steps is executed again.
  • FIG. 13 shows an information communication process with the wireless tag 14 by the control unit 30 of the wireless tag communication device 12 and a communication with the other wireless tag communication device (interrogator).
  • 14 is a flowchart for explaining another detection process of 14, which is repeatedly executed at a predetermined cycle.
  • the processing of SE1 to SE4 shown in this figure is the same processing as the control of FIG. 12 described above, and a description thereof will be omitted.
  • the directivity control is performed in SE5.
  • the unit 22 is controlled to control the transmission directivity of the transmission signal, and the communication range is changed to a range not including the detected wireless tag 14.
  • the detecting units 50 may be provided as individual control devices, each of which has been provided as a control function of the control unit 30. In addition, it does not matter whether the control is based on digital signal processing or analog signal processing.
  • the wireless tag 14 detects the wireless tag 14 by receiving the response wave F to which the power of the wireless tag 14 is also returned.
  • the wireless tag detection system 110 of the present embodiment preferably, the user carries the portable wireless tag communication device 114 described above and is displayed on the display unit 160 of the portable wireless tag communication device 114. The wireless tag 14 is detected while referring to the screen.
  • FIG. 16 is a plan view illustrating an appearance of the portable wireless tag communication device 114
  • FIG. 7 is a rear view of FIG. 16 in which the directional force of arrow XVII is also seen.
  • the portable wireless tag communication device 114 includes a main body unit 154 and an antenna unit 156 detachably provided on the main body cutout 154.
  • the main body unit 154 includes a housing 158, a display unit 160 provided on a flat surface of the housing 158, an operation unit 162 provided on a side of the display unit 160 on the flat surface, a buzzer, It is provided with a sound generation device 164 such as an alarm or a speaker, and a CCD camera 166 provided on the side of the housing 158.
  • it has a configuration similar to that of the wireless tag 14 described above with reference to FIG. 6, such as being incorporated in the housing 158 or being attached to the back surface of the housing 158.
  • An identification wireless tag 14 ' is provided.
  • a reference frequency generator 180 for generating the signal; a main carrier modulator 182 for amplitude-modulating a main carrier generated by the reference frequency generator 180 based on a predetermined control signal TX-ASK to generate a transmission signal; A transmission signal amplification unit 184 that amplifies a transmission signal output from the main carrier modulation unit 182 based on a predetermined control signal TX-PWR and supplies the amplified signal to the transmission antenna 174, and reception by the plurality of reception antenna elements 176.
  • a directivity control unit 186 for controlling the directivity, and an I-phase signal conversion unit for converting the directivity-controlled reception signal output from the directivity control unit 186 into an I-phase signal and a Q-phase signal orthogonal to each other.
  • the amplitude control unit 214 is simply referred to as the amplitude control unit 214 unless otherwise specified), and the amplitude-controlled received signals output from the amplitude control unit 214 are added and supplied to the Xiang conversion unit 188 and the Q phase conversion unit 190. And a function as a directivity control unit for changing the directivity by the plurality of receiving antenna elements 176. With such a configuration, the portable wireless tag communication device 114 can pinpointly detect the wireless tag 14 using a so-called pencil beam whose directional characteristics are narrowed down.
  • the directivity control unit 186 having the above-described configuration is configured by a well-known phased array antenna. The operation of the phase control unit 212 and the amplitude control unit 214 is controlled by a control signal from the control unit 206, and the reception antenna 76 is controlled. It is controlled so as to obtain directivity in a desired direction.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating a state in which the plurality of stationary wireless tag communication devices 112a to 1121 are provided in a predetermined room 234. Since the wireless tag 14 of the present embodiment is a noisy type tag using the UHF band, the communicable range of the stationary wireless tag communication device 112, which is an interrogator, is usually about 3 to 5 m.
  • FIG. 19 shows an example in which stationary wireless tag communication devices 112a to 1121 having a communicable range of 5 m are arranged in a room 234 of 14 m ⁇ 21 m, and each of the stationary wireless tag communication devices 112 is provided.
  • the antennas 128 are placed on a 3 ⁇ 4 grid point in room 234 with a mutual spacing of 7 m! As shown in FIG. 19, the entire area of the room 234 can be covered as a communication range by the twelve stationary wireless tag communication devices 112 arranged as described above.
  • FIG. 20 is an enlarged view of a part of FIG.
  • the wireless tag detection system 110 of the present embodiment first, the approximate position of the wireless tag 14 to be detected is detected by the plurality of stationary wireless tag communication devices 112.
  • the portable radio The detailed position of the wireless tag 14 is detected by the tag communication device 114.
  • the communication area of the portable wireless tag communication device 114 is narrower than the communication area of the plurality of stationary wireless tag communication devices 112, and as described above, a pencil beam antenna whose directional characteristics are narrowed down is used.
  • the position of the wireless tag 14 to be communicated can be pinpointly detected. That is, the position of the wireless tag 14 can be specified to the point where the wireless tag 14 is in a predetermined drawer of a desk (not shown) installed in the room 234.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a controller 152 for controlling the wireless tag detection system 110
  • FIG. 22 is a diagram illustrating a configuration of the controller 152.
  • the wireless tag detection system 110 is configured to include a CPU 238, a ROM 240, a RAM 242, a LAN interface 244, and the like.
  • a controller 152 that performs signal processing according to a program stored in advance in the computer is provided.
  • the controller 152 is connected to the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 via a LAN cable 150, and is capable of communicating information with the stationary wireless tag communication devices 112. .
  • wireless LAN communication can be performed with the portable wireless tag communication device 114 via a wireless LAN converter 236.
  • the controller 152 controls the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 and the portable wireless tag communication devices 114 to detect the wireless tags 14 by the wireless tag detection system 110.
  • the operation is controlled in an integrated manner.
  • the controller 152 includes a transmission control unit 246 that controls transmission of transmission signals by the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 and the portable wireless tag communication devices 114, and Regarding the communication area of the stationary wireless tag communication device 112, the identification wireless tag 14 'provided in the portable wireless tag communication device 114 and the wireless tag 14 to be detected exist in the same communication area.
  • a determination unit 248 for determining whether or not there is force is functionally provided.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating a wireless tag search screen displayed on the display unit 160 of the portable wireless tag communication device 114.
  • the controller 152 includes map information of the room 234, the number and grouping information of the plurality of stationary wireless tag communication devices 112, and identification wireless tags 14 'included in the portable wireless tag communication device 114. Store the information in advance By controlling the image processing unit 210 provided in the portable wireless tag communication device 114, a wireless tag search screen as shown in FIG. 23 is displayed on the display unit 160 of the portable wireless tag communication device 114. .
  • a wireless tag 14 to be detected can be designated from among a plurality of types of wireless tags 14 in accordance with an input operation by the operation unit 162.
  • the display unit 160 functions as a display unit that displays the direction in which the wireless tag 14 to be detected exists.
  • the operation unit 162 functions as an input designating unit that designates the wireless tag 14 to be detected by a predetermined input operation.
  • the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 communicate with the identification wireless tag 14 ′ provided in the wireless tag 14 to be detected and the portable wireless tag communication device 114.
  • a rough position is detected and the information is supplied to the controller 152.
  • the controller 152 receives the information via the image processing unit 210 of the portable wireless tag communication device 114.
  • the map of 234 is displayed, and information indicating the relative positions of the wireless tag 14 and the portable wireless tag communication device 114 to be detected in the room 234 is displayed on the wireless tag search screen.
  • the user carrying the portable wireless tag communication device 114 is guided to the vicinity of the wireless tag 14 to be detected by referring to the wireless tag search screen.
  • the controller 152 By controlling the sound generator 164 of the portable wireless tag communication device 114 to generate a predetermined sound, the user is notified of the approach of the wireless tag 14 to be detected. That is, the sound generation unit 164 functions as a notification unit that executes a predetermined notification when the determination by the determination unit 248 is affirmed.
  • the approach of the wireless tag 14 to be detected is also displayed on the wireless tag search screen of the display unit 160, and functions as a notification unit that visually notifies the approach of the wireless tag 14. .
  • FIG. 24 is a diagram illustrating transmission timing of transmission signals from the plurality of stationary wireless tag communication devices 112.
  • the transmission control unit 246 includes the plurality of stationary wireless tags.
  • the transmission of the transmission signal from the stationary wireless tag communication devices 112 is controlled so that the communication ranges of the communication devices 112 do not overlap.
  • the stationary wireless tag communication devices 112 are controlled so that the interrogation wave F is transmitted from the wireless tag communication devices 112f and 112h. By transmitting the interrogation wave F at such timing, it is possible to preferably prevent mutual interference between the transmissions of the stationary wireless tag communication devices 112 provided adjacently, and to efficiently inquire without interference. It can be performed.
  • the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 transmit a transmission signal toward the wireless tag 14 to be detected, while the identification wireless tags 14 ′ provided in the portable wireless tag communication device 114. Since the transmission signal is transmitted to detect the transmission, the ID as shown in Fig. 24 is transmitted twice by changing the ID of the inquiry command for one communication.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating transmission timings of transmission signals from the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 and the portable wireless tag communication devices 114.
  • control is performed so that the portable wireless tag communication device 114 transmits the transmission signal for the first time. That is, when the portable wireless tag communication device 114 is sufficiently close to the wireless tag 14 to be detected, a transmission signal is transmitted from the portable wireless tag communication device 114.
  • the transmission control unit 246 sets the transmission signal to the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 and the portable wireless tag communication device 114 at different timings.
  • the transmission of the transmission signal from the stationary wireless tag communication device 112 and the portable wireless tag communication device 114 is controlled so as to transmit the transmission signal.
  • the interrogation wave F is transmitted from the portable wireless tag communication device 114 at the timing shown in the time slot E of FIG.
  • the portable wireless tag communication device 114 is controlled. As described above, by integrally controlling the transmission timing of the transmission signal, it is possible to appropriately detect the wireless tag 14 within a predetermined area while suitably preventing mutual interference of transmission radio waves.
  • step (hereinafter, step is omitted) S1 a user input is inquired to the portable wireless tag communication device 114 (handy reader).
  • S2 it is determined whether or not the power has been instructed to start the detection operation of the wireless tag 14. While the determination in S2 is denied, the process is made to wait by repeating the determination in S2, but when the determination in S2 is affirmative, in S3, the operation unit of the portable wireless tag communication device 114 is operated.
  • the ID of the wireless tag (target tag) 14 to be detected input via the 162 is obtained.
  • rough position detection control of the wireless tag 14 is performed by the stationary wireless tag communication device 112 belonging to the group X.
  • the portable wireless tag communication device 114 is located near the wireless tag 14 to be detected, that is, the plurality of stationary wireless communication devices. Regarding the communication area of the tag communication device 112, it is determined whether or not the identification wireless tag 14 'provided in the portable wireless tag communication device 114 and the wireless tag 14 to be detected exist in the same communication area. Will be determined. When the determination in S4 is affirmative, in the SG shown in FIG. 28, a predetermined sound is generated from the sound generator 164 of the portable wireless tag communication device 114, and the wireless tag 14 to be detected is detected.
  • the portable wireless tag 14 After the position detection control of the wireless tag 14 is performed by the communication communication device 114, the processing of S5 and subsequent steps is executed. If the determination of S4 is denied, in S5, the wireless tag 14 The detection result is sent to the portable wireless tag communication device 114, and the detection result is displayed on the display unit 160 via the image processing unit 210. Next, in S6, the portable wireless tag communication device 114 is queried for an input by the user. Next, in S7, it is determined whether or not the power has been instructed to terminate the detection of the wireless tag 14. If the determination in S7 is denied, the force at which the processing following the SFA is executed again is performed. If the determination in S7 is affirmed, this routine is terminated. In the above control, S FX and SG correspond to the operation of the transmission control unit 246.
  • SHB1 it is determined whether or not an input inquiry command has been received from the controller 152. If the determination of SHB1 is denied, the power SHB5 determines whether or not the power has received the drawing command from the controller 152. If the determination of SHB1 is affirmative, the SHB2 determines the internal power. It is determined whether or not the information is “requested”. When the determination of SHB2 is affirmative, the SHB3 returns a "scan start" together with the ID of the wireless tag 14 to be detected to the controller 152 in the SHB3. If the determination is negative, this routine is terminated after the controller 152 has returned "no request", that is, "search completed” to the controller 152.
  • the positions of the wireless tags 14 can be detected by attaching the RFID tags 14 to the articles. By doing so, it is possible to appropriately manage the large number of articles.
  • the communication area of the portable wireless tag communication device 114 is smaller than the communication area of the plurality of stationary wireless tag communication devices 112, the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 After the position of the wireless tag 14 to be detected is roughly detected by the above, the position of the wireless tag 14 is detected in detail by the portable wireless tag communication device 114, so that the wireless tag 14 can be detected as quickly as possible. The wireless tag 14 can be detected.
  • the portable wireless tag communication device 114 since the portable wireless tag communication device 114 includes the identification wireless tag 14 ′, the portable wireless tag communication device 114 is provided by the plurality of stationary wireless tag communication devices 112. 114 positions can be detected.
  • the controller 152 is provided separately from the stationary wireless tag communication device 112.
  • the function of the controller 152 may be any of the stationary wireless tag communication devices. 112. Further, the portable wireless tag communication device 114 may be provided.

Abstract

 必要十分な台数にて通信範囲を可及的に広げる無線タグ通信装置を提供する。  無線タグ通信装置12の通信範囲と、他の無線タグ通信装置12の通信範囲とが重ならないように送信信号の送信を制御する送信制御部40を含むことから、複数の無線タグ通信装置12相互間の距離を可及的に長くとることができることに加え、無線タグ14が複数の送信信号を同時に受けることを好適に防止できる。すなわち、必要十分な台数にて通信範囲を可及的に広げる無線タグ通信装置12を提供することができる。

Description

明 細 書
無線タグ通信装置、無線タグ通信システム、及び無線タグ検出システム 技術分野
[0001] 本発明は、無線にて情報の書き込みや読み出しができる無線タグとの間で通信を 行う無線タグ通信装置、及びその無線タグ通信装置を用いた無線タグ通信システム 及び無線タグ検出システムの改良に関する。
背景技術
[0002] 所定の情報が記憶された小型の無線タグ (応答器)から所定の無線タグ通信装置( 質問器)により非接触にて情報の読み出しを行う RFID (Radio Frequency
Identification)システムが知られている。この RFIDシステムは、無線タグが汚れてい る場合や見えな 、位置に配置されて 、る場合であっても無線タグ通信装置との通信 によりその無線タグに記憶された情報を読み出すことが可能であることから、商品管 理ゃ検査工程等の様々な分野にぉ 、て実用が期待されて!、る。
[0003] ところで、前記無線タグ通信装置の通信距離は、通常、数メートル程度に制限され るものであるため、単一の質問器のみでは比較的広い空間に配置された無線タグと の間で好適に情報の通信を行うことができな力つた。そこで、前記無線タグ通信装置 の通信範囲を広げるための技術が提案されている。例えば、特許文献 1に記載され た質問器システムがそれである。この技術によれば、複数の質問器及びそれら複数 の質問器を制御する制御端末力 成る無線タグ通信装置にお 、て、それぞれの質 問器に設けられたアンテナの通信範囲を重複させて、それら複数の質問器と無線タ グとの間で同一の信号により無線通信を行うことで、上記無線タグ通信装置の通信範 囲を広げることができるとされている。
[0004] また、前記無線タグ通信装置の一利用形態として、複数の無線タグ通信装置の連 携動作により、所定の領域内における無線タグを検出する技術が提案されている。例 えば、特許文献 2に記載された目的地案内システムがそれである。この技術によれば 、室内等の空間内に設置された複数の固定端末 (据置式無線タグ通信装置)と、利 用者による携帯が可能な携帯端末 (携帯式無線タグ通信装置)とを用いることで、室 内等の狭い範囲における目的地検出や案内を好適に実現できるとされている。
[0005] 特許文献 1:特開 2003— 283367号公報
特許文献 2 :特開 2001— 116583号公報
[0006] しかし、前記従来の技術では、前記複数の質問器にそれぞれ設けられたアンテナ の通信範囲が重なるようにそれら複数の質問器相互間の距離を比較的短くする必要 があり、多くの質問器を配設しなければならないという不具合があった。また、内的な 電力供給源を含まない所謂パッシブタグ (passive tag)では、複数の送信信号を同時 に受けることにより通信が不可能となるものが一般的であり、前記複数の質問器にそ れぞれ設けられたアンテナの通信範囲が重なる部分では、好適な通信が行われな ヽ おそれがあった。すなわち、必要十分な台数にて通信範囲を可及的に広げる無線タ グ通信装置及び無線タグ通信システムの開発が求められていた。また、前記従来の 技術では、実際に複数の固定端末を動作させることで、送信電波が干渉を起こして 読み取り動作に悪影響を与えるおそれがあった。このため、送信電波の相互干渉を 好適に防止しつつ所定の領域内における無線タグを好適に検出する無線タグ検出 システムの開発が求められていた。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、 送信電波の相互干渉を好適に防止しつつ必要十分な台数にて通信範囲を可及的 に広げる無線タグ通信装置、無線タグ通信システム、及び無線タグ検出システムを提 供することにある。
課題を解決するための手段
[0008] 斯かる目的を達成するために、本第 1発明の要旨とするところは、無線タグに向け て所定の送信信号を送信すると共に、その送信信号に応じて無線タグから返信され る返信信号を受信してその無線タグとの間で情報の通信を行う無線タグ通信装置で あって、その無線タグ通信装置の通信範囲と、他の無線タグ通信装置の通信範囲と が重ならな ヽように前記送信信号の送信を制御する送信制御部を含むことを特徴と するものである。 [0009] また、前記目的を達成するために、本第 2発明の要旨とするところは、上記第 1発明 の無線タグ通信装置を複数台含む無線タグ通信システムであって、それら複数台の 無線タグ通信装置にそれぞれ含まれる送信制御部は、それら無線タグ通信装置相 互間で通信範囲が重ならないように同期をとつて前記送信信号を送信することを特 徴とするちのである。
[0010] また、前記目的を達成するために、本第 3発明の要旨とするところは、所定の位置 に据え置かれ、所定の無線タグに向けて送信信号を送信すると共に、その無線タグ 力 返信される返信信号を受信してその無線タグとの間で情報の通信を行う複数の 据置式無線タグ通信装置と、前記無線タグに向けて送信信号を送信すると共に、そ の無線タグから返信される返信信号を受信して前記複数の据置式無線タグ通信装 置の通信領域内における前記無線タグを検出する携帯式無線タグ通信装置とを、備 えた無線タグ検出システムであって、前記複数の据置式無線タグ通信装置と携帯式 無線タグ通信装置とが互いに異なるタイミングで前記送信信号を送信するように制御 する送信制御部を含むことを特徴とするものである。
発明の効果
[0011] このように、前記第 1発明によれば、前記無線タグ通信装置の通信範囲と、他の無 線タグ通信装置の通信範囲とが重ならな 、ように前記送信信号の送信を制御する送 信制御部を含むことから、複数の無線タグ通信装置相互間の距離を可及的に長くと ることができることに加え、前記無線タグが複数の送信信号を同時に受けることを好 適に防止できる。すなわち、必要十分な台数にて通信範囲を可及的に広げる無線タ グ通信装置を提供することができる。
[0012] ここで、好適には、前記送信制御部は、前記他の無線タグ通信装置による送信信 号の送信タイミングと異なるタイミングで前記送信信号を送信するものである。このよう にすれば、実用的な態様で前記無線タグが複数の送信信号を同時に受けることを防 止できる。
[0013] また、好適には、前記送信信号を送信するための複数のアンテナ素子を備え、前 記送信制御部は、前記複数のアンテナ素子により送信される送信信号それぞれの位 相を制御することによりその送信信号の送信指向性を制御して前記通信範囲を変更 するものである。このようにすれば、実用的な態様で前記無線タグが複数の無線タグ 通信装置力もの送信信号を同時に受けることを防止できる。
[0014] また、好適には、前記通信範囲内において前記他の無線タグ通信装置との間で情 報の通信を行う無線タグが存在する力否かを判定する無線タグ通信判定部を含み、 前記送信制御部は、その無線タグ通信判定部の判定が肯定される場合には、前記 送信信号の送信を制限するものである。このようにすれば、他の無線タグ通信装置と 通信中である無線タグに送信信号を送信することを防止できる。
[0015] また、好適には、前記送信制御部は、前記無線タグ通信判定部の判定が肯定され る場合には、前記送信信号の送信指向性を制御して前記通信範囲を変更するもの である。このようにすれば、他の無線タグ通信装置と通信中である無線タグに送信信 号を送信することを実用的な態様で防止できることに加え、前記通信範囲とは異なる 通信範囲において通信動作を行うことができることから、複数の無線タグ通信装置に よる通信範囲を可及的に広げることができる。
[0016] また、好適には、前記無線タグ力もの返信信号を受信するための複数のアンテナ 素子と、それら複数のアンテナ素子により受信される受信信号それぞれの位相を制 御することによりその受信信号の受信指向性を制御する受信制御部とを、含むもので ある。このようにすれば、前記無線タグからの返信信号を好適に受信できる。
[0017] また、好適には、前記送信制御部は、前記複数のアンテナ素子力も送信される送 信信号それぞれの振幅を制御し得るものであり、前記受信制御部は、前記複数のァ ンテナ素子により受信された受信信号それぞれの振幅を制御し得るものである。この ようにすれば、前記送信指向性及び受信指向性を更に好適に定めることができる。
[0018] また、好適には、前記無線タグ通信判定部の判定に係る通信範囲は、前記受信制 御部により制御された前記受信信号の受信指向性に基づいて定められるものである 。このようにすれば、前記判定の対象となる通信範囲を好適に定めることができる。
[0019] また、好適には、前記送信制御部は、前記送信信号の送信指向性が前記受信信 号の受信指向性と等しくなるように前記複数のアンテナ素子により送信される送信信 号それぞれの位相を制御するものである。このようにすれば、前記無線タグとの間で 効率的な通信を行うことができる。また、送信範囲と受信範囲とを一致させることがで きるため、他の無線タグ通信装置と通信中の無線タグが送信範囲に存在するか否か を好適に判定することができ、斯かる他の無線タグ通信装置と通信中である無線タグ に送信信号を送信することを防止できる。
[0020] また、好適には、前記受信制御部は、前記受信信号の受信指向性が前記送信信 号の送信指向性と等しくなるように前記複数のアンテナ素子により受信される受信信 号それぞれの位相を制御するものである。このようにすれば、前記無線タグとの間で 高感度の通信を行うことができる。また、送信範囲と受信範囲とを一致させることがで きるため、他の無線タグ通信装置と通信中の無線タグが送信範囲に存在するか否か を好適に判定することができ、斯かる他の無線タグ通信装置と通信中である無線タグ に送信信号を送信することを防止できる。
[0021] また、好適には、前記通信範囲内に存在する前記無線タグの位置を検出する無線 タグ位置検出部を含むものである。このようにすれば、通信対象である無線タグの位 置を知ることができる。
[0022] また、前記第 2発明によれば、前記複数台の無線タグ通信装置にそれぞれ含まれ る送信制御部は、それら無線タグ通信装置相互間で通信範囲が重ならないように同 期をとつて前記送信信号を送信するものである。このようにすれば、必要十分な台数 にて安定して通信範囲を可及的に広げる無線タグ通信システムを提供することがで きる。
[0023] ここで、好適には、前記複数台の無線タグ通信装置にそれぞれ含まれる送信制御 部は、それら無線タグ通信装置相互間で同期をとつて異なる送信タイミングで前記送 信信号を送信するものである。このようにすれば、実用的な態様で前記無線タグが複 数の送信信号を同時に受け取ることができ、混信を好適に防止できる。
[0024] また、好適には、前記複数台の無線タグ通信装置にそれぞれ含まれる送信制御部 は、それら無線タグ通信装置相互間で同期をとつて前記送信信号の送信指向性を 定めるものである。このようにすれば、実用的な態様で前記無線タグが複数の送信信 号を同時に受け取ることができ、混信を好適に防止できる。
[0025] また、前記第 3発明によれば、前記複数の据置式無線タグ通信装置と携帯式無線 タグ通信装置とが互いに異なるタイミングで前記送信信号を送信するように制御する 送信制御部を含むことから、時分割で前記送信信号を送信することで、前記複数の 据置式無線タグ通信装置力 送信される送信電波と携帯式無線タグ通信装置から 送信される送信電波との干渉が好適に防止される。すなわち、送信電波の相互干渉 を好適に防止しつつ所定の領域内における無線タグを好適に検出する無線タグ検 出システムを提供することができる。
[0026] ここで、好適には、前記携帯式無線タグ通信装置の通信領域は、前記複数の据置 式無線タグ通信装置の通信領域よりも狭小である。このようにすれば、前記複数の据 置式無線タグ通信装置により検出対象である無線タグの位置を大まかに検出した後 、前記携帯式無線タグ通信装置によりその無線タグの位置を詳細に検出することで、 可及的速やかに検出対象である無線タグを検出できる。
[0027] また、好適には、前記送信制御部は、前記複数の据置式無線タグ通信装置相互の 通信範囲が重なる領域に同時に送信しないようにそれら複数の据置式無線タグ通信 装置からの送信信号の送信タイミングを制御するものである。このようにすれば、前記 複数の据置式無線タグ通信装置相互間における送信電波の干渉が好適に防止され る。
[0028] また、好適には、複数の前記携帯式無線タグ通信装置を備えたものである。このよ うにすれば、所定の領域内における複数の無線タグの位置を更に好適に検出できる
[0029] また、好適には、前記携帯式無線タグ通信装置は、それぞれ識別用の前記無線タ グを備えたものである。このようにすれば、前記複数の据置式無線タグ通信装置によ り前記携帯式無線タグ通信装置の位置を検出できる。
[0030] また、好適には、前記複数の据置式無線タグ通信装置の通信領域に関して、前記 携帯式無線タグ通信装置に備えられた識別用の無線タグと検出対象である無線タグ とが同一の通信領域に存在する力否かを判定する判定部を含むものである。このよう にすれば、前記携帯式無線タグ通信装置と検出対象である無線タグとの相対位置関 係を検出できる。
[0031] また、好適には、前記送信制御部は、前記判定部による判定が肯定された場合に はじめて前記携帯式無線タグ通信装置が前記送信信号を送信するように制御するも のである。このようにすれば、前記複数の据置式無線タグ通信装置により検出対象で ある無線タグの位置を大まかに検出した後、前記携帯式無線タグ通信装置によりそ の無線タグの位置を詳細に検出することで、可及的速やかに検出対象である無線タ グを検出できる。
[0032] また、好適には、前記携帯式無線タグ通信装置は、所定の入力操作により検出対 象である無線タグを指定する入力指定部を含むものである。このようにすれば、使用 者は前記携帯式無線タグ通信装置だけを操作することにより所定の領域内における 所望の無線タグを好適に検出できる。
[0033] また、好適には、前記携帯式無線タグ通信装置は、検出対象である無線タグの存 在する方向を表示させる表示部を含むものである。このようにすれば、検出対象であ る無線タグの位置を視覚的に確認できる。
[0034] また、好適には、前記携帯式無線タグ通信装置は、前記判定部による判定が肯定 された場合に所定の報知を実行する報知部を含むものである。このようにすれば、検 出対象である無線タグに接近したことが前記報知により確認できる。
[0035] また、好適には、前記携帯式無線タグ通信装置は、複数のアンテナ素子を備え、そ れら複数のアンテナ素子による指向性を変更するための指向性制御部を含むもので ある。このようにすれば、実用的な態様で検出対象である無線タグの位置を詳しく検 出できる。
図面の簡単な説明
[0036] [図 1]本第 2発明の一実施例である無線タグ通信システムの構成を説明する図である
[図 2]本第 1発明の一実施例である無線タグ通信装置の電気的構成を説明する図で ある。
[図 3]図 2の無線タグ通信装置相互間で同期をとつて前記送信信号の送信指向性を 定める送信制御の一例を説明する図である。
[図 4]図 2の無線タグ通信装置相互間で同期をとつて前記送信信号の送信指向性を 定める送信制御の他の一例を説明する図である。
[図 5]図 2の無線タグ通信装置相互間で同期をとつて前記送信信号の送信指向性を 定める送信制御の更に別の一例を説明する図である。
[図 6]図 1の無線タグに含まれる無線タグ回路を説明するブロック線図である。
[図 7]図 2の無線タグ通信装置の制御部による無線タグとの間の情報通信処理及び 他の無線タグ通信装置との間の相互通信処理を説明するフローチャートである。 圆 8]図 7の制御に含まれる隣接する無線タグ通信装置の検出制御を説明するフロ 一チャートである。
圆 9]図 7の制御に含まれる隣接する無線タグ通信装置との間で同期をとるための制 御を説明するフローチャートの一部である。
圆 10]図 7の制御に含まれる隣接する無線タグ通信装置との間で同期をとるための 制御を説明するフローチャートの一部である。
圆 11]図 7の制御に含まれる通信対象である無線タグの検出通信制御を説明するフ ローチャートである。
[図 12]図 2の無線タグ通信装置の制御部による無線タグとの間の情報通信処理及び 他の無線タグ通信装置との間で通信中である無線タグの検出処理を説明するフロー チャートである。
[図 13]図 2の無線タグ通信装置の制御部による無線タグとの間の情報通信処理及び 他の無線タグ通信装置との間で通信中である無線タグの他の検出処理を説明するフ ローチャートである。
[図 14]本発明の一実施例である無線タグ検出システムについて説明する図である。
[図 15]図 14の無線タグ検出システムに備えられた据置式無線タグ通信装置の構成 を説明する図である。
[図 16]図 14の無線タグ検出システムに備えられた携帯式無線タグ通信装置の外観 を説明する平面図である。
[図 17]図 16を矢印 XVIIの方向力も見た背面図である。
[図 18]図 14の無線タグ検出システムに備えられた携帯式無線タグ通信装置の構成 を説明する図である。
[図 19]図 15に示す複数の据置式無線タグ通信装置が所定の室に配設された様子を 説明する図である。 [図 20]図 19の一部を拡大して示す図である。
[図 21]図 14の無線タグ検出システムを制御するためのコントローラについて説明する 図である。
[図 22]図 21のコントローラの構成を説明する図である。
[図 23]図 18の携帯式無線タグ通信装置の表示部に表示される無線タグサーチ画面 を例示する図である。
[図 24]図 15に示す複数の据置式無線タグ通信装置力もの送信信号の送信タイミン グについて説明する図である。
[図 25]図 15に示す複数の据置式無線タグ通信装置及び図 18に示す携帯式無線タ グ通信装置力もの送信信号の送信タイミングについて説明する図である。
[図 26]図 22に示すコントローラの CPUによる無線タグ検出統合制御を説明するフロ 一チャートである。
[図 27]図 26に示す制御の一部である据置式無線タグ通信装置の送信制御を説明す るフローチャートである。
[図 28]図 26に示す制御の一部である携帯式無線タグ通信装置の送信制御を説明す るフローチャートである。
[図 29]図 18の携帯式無線タグ通信装置の制御部による無線タグ検出制御を説明す るフローチャートである。
[図 30]図 18の携帯式無線タグ通信装置の制御部によるコントローラからのコマンド受 取制御を説明するフローチャートである。
[図 31]図 15に示す複数の据置式無線タグ通信装置が図 19とは異なる配列で所定の 室に配設された様子を説明する図である。
符号の説明
10 :無線タグ通信システム、 12 :無線タグ通信装置、 14 :無線タグ、 14^ :識別用の 無線タグ、 16 :主搬送波発生部、 18 :送信信号生成部、 20 :送受信アンテナ素子、 2 2 :指向性制御部、 24 :送受信分離部、 26 :局所信号発生部、 28 :ダウンコンバータ 、 30 :制御部、 32 :送信信号位相制御部、 34 :送信信号振幅制御部、 36 :受信信号 位相制御部、 38 :受信信号振幅制御部、 40 :送信制御部、 42 :受信制御部、 44 :受 信信号合成部、 46:受信信号復調部、 48:無線タグ通信判定部、 50:無線タグ位置 検出部、 52:質問器相互通信部、 54:通路、 56:室、 60:無線タグ回路、 62:アンテ ナ、 64:ディジタル回路部、 66:整流部、 68:変復調部、 70:制御部、 72:副搬送波 発生部、 74:副搬送波変調部、 110:無線タグ検出システム、 112:据置式無線タグ 通信装置、 114:携帯式無線タグ通信装置、 118:基準周波数発生部、 120:PLL、 122:VCO、 124:主搬送波変調部、 126:送信信号増幅部、 128:アンテナ、 130:1 相信号変換部、 132:Q相信号変換部、 134:送受信分離部、 136:1相信号 BPF、 1 38:1相信号増幅部、 140:Q相信号 BPF、 142 :Q相信号増幅部、 144:RSSI、 146 :制御部、 148: LANインターフェイス、 150:LANケーブル、 152:コントローラ、 15 4:本体ユニット、 156:アンテナユニット、 158:筐体、 160:表示部、 162:操作部(入 力指定部)、 164:音声発生装置 (報知部)、 166:CCDカメラ、 168:筒状部材、 170 :把持部、 172:ユニット基部、 174:送信アンテナ、 176:受信アンテナ (アンテナ素 子)、 178:アンテナカバー、 180:基準周波数発生部、 182:主搬送波変調部、 184 :送信信号増幅部、 186:指向性制御部、 188:1相信号変換部、 190:Q相信号変換 部、 192:1相信号 ? 、 194:1相信号増幅部、 196:1相リミッタ、 198:<3相信号 ? 、 200 :Q相信号増幅部、 202 :Q相リミッタ、 204:RSSI、 206:制御部、 208:無線 L AN通信部、 210:画像処理部、 212:位相制御部、 214:振幅制御部、 216:加算器 、 218:アンテナ部、 220:IC回路部、 22:整流部、 224:電源部、 226:クロック抽出 部、 228:メモリ部、 230:変復調部、 232:制御部、 234:室、 236:無線 LANコンパ ータ、 238:CPU、 240: RAM, 242: ROM, 244: LANインターフェイス、 246:送 信制御部、 248:判定部
発明を実施するための最良の形態
[0038] 以下、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
実施例 1
[0039] 図 1は、本第 2発明の一実施例である無線タグ通信システム 10 (以下、単に通信シ ステム 10と称する)の構成を説明する図である。この通信システム 10は、本第 1発明 の一実施例である単数乃至は複数台(図 1では 2台)の無線タグ通信装置 12a、 12b (以下、特に区別しない場合には単に無線タグ通信装置 12と称する)と、単数乃至は 複数(図 1では 3つ)の無線タグ 14a、 14b、 14c (以下、特に区別しない場合には単 に無線タグ 14と称する)とから構成される所謂 RFID (Radio Frequency Identification )システムであり、上記無線タグ通信装置 12はその RFIDシステムの質問器として、上 記無線タグ 14は応答器としてそれぞれ機能する。例えば、上記無線タグ通信装置 1 2a、 12bからそれぞれ送信信号である質問波 F 、 F が上記無線タグ 14a、 14b、 1 cl c2
4cに向けて送信されると、その質問波 F を受信した上記無線タグ 14a、 14bそれぞ cl
れにおいて所定の情報信号 (データ)によりその質問波 F が変調され、返信信号で cl
ある応答波 F 、 F として上記無線タグ通信装置 12aに向けて返信されることで、そ rl r2
の無線タグ通信装置 12aと無線タグ 14a、 14bとの間で情報の通信が行われる。また 、上記質問波 F を受信した上記無線タグ 14cにおいて所定の情報信号によりその c2
質問波 F が変調され、返信信号である応答波 F として上記無線タグ通信装置 12b c2 r3
に向けて返信されることで、その無線タグ通信装置 12bと無線タグ 14cとの間で情報 の通信が行われる。
図 2は、上記無線タグ通信装置 12の電気的構成を説明する図である。この図 2に 示すように、上記無線タグ通信装置 12は、上記送信信号の主搬送波を発生させるた めの主搬送波発生部 16と、その主搬送波発生部 16により発生させられた主搬送波 を後述する送信データ生成部 39により生成された送信情報信号 (送信データ)に基 づいて変調して上記送信信号を生成する送信信号変調部 18と、その送信信号変調 部 18により変調された送信信号を上記無線タグ 14に向けて送信すると共に、その送 信信号に応じてその無線タグ 14から返信される返信信号を受信するための複数(図 2では 3本)の送受信アンテナ素子 20a、 20b、 20c (以下、特に区別しない場合には 単に送受信アンテナ素子 20と称する)と、それら複数の送受信アンテナ素子 20から 送信される送信信号の送信指向性を制御すると共に、それら複数の送受信アンテナ 素子 20により受信される受信信号の受信指向性を制御するための指向性制御部 22 と、その指向性制御部 22から供給される送信信号を各送受信アンテナ素子 20に供 給すると共に、それら送受信アンテナ素子 20により受信された受信信号をその指向 性制御部 22に供給する複数(図 2では 3つ)の送受信分離部 24a、 24b、 24c (以下、 特に区別しない場合には単に送受信分離部 24と称する)と、所定の周波数の局所信 号を発生させる局所信号発生部 26と、上記指向性制御部 22から供給される受信信 号それぞれにその局所信号発生部 26により発生させられる局所信号を掛け合わせ ることでダウンコンバートする複数(図 2では 3つ)のダウンコンバータ 28a、 28b、 28c と、それらダウンコンバータ 28によりダウンコンバートされた受信信号の復調処理をは じめとする上記無線タグ通信装置 12の動作を制御する制御部 30とを、備えて構成さ れている。ここで、上記送受信分離部 24としては、サーキユレータ若しくは方向性結 合器等が好適に用いられる。また、上記指向性制御部 22は、上記送信信号変調部 1 8から供給される送信信号それぞれの位相を制御する複数(図 2では 3つ)の送信信 号位相制御部 32a、 32b、 32c (以下、特に区別しない場合には単に送信信号位相 制御部 32と称する)と、それぞれの振幅を制御する複数(図 2では 3つ)の送信信号 振幅制御部 34a、 34b、 34c (以下、特に区別しない場合には単に送信信号振幅制 御部 34と称する)とを、備えており、それら送信信号位相制御部 32及び送信信号振 幅制御部 34を介して上記複数の送受信アンテナ素子 20から送信される送信信号そ れぞれの位相及び振幅を制御することでその送信信号の送信指向性を制御する。ま た、上記複数の送受信分離部 24から供給される受信信号それぞれの位相を制御す る複数(図 2では 3つ)の受信信号位相制御部 36a、 36b、 36c (以下、特に区別しな い場合には単に受信信号位相制御部 36と称する)と、それぞれの振幅を制御する複 数(図 2では 3つ)の受信信号振幅制御部 38a、 38b、 38c (以下、特に区別しない場 合には単に受信信号振幅制御部 38と称する)とを、備えており、それら受信信号位 相制御部 36及び受信信号振幅制御部 38を介して上記複数の送受信アンテナ素子 20により受信された受信信号それぞれの位相及び振幅を制御することでその受信 信号の受信指向性を制御する。
上記制御部 30は、 CPU, ROM,及び RAM等を含んで構成され、 RAMの一時記 憶機能を利用しつつ ROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行う所 謂マイクロコンピュータであり、送信データの生成、送信信号位相制御部 32及び送 信信号振幅制御部 34の制御量の決定、受信信号位相制御部 36及び受信信号振 幅制御部 38の制御量の決定、前記無線タグ 14に向けて前記送信信号を送信する 送信制御、その送信信号に応じて前記無線タグ 14から返信される返信信号を受信 する受信制御、受信された受信信号を復調する復調制御、他の無線タグ通信装置 1 2との相互通信制御、及び無線タグ 14の位置検出制御等を実行する。斯かる制御を 実行するため、送信データ生成部 39、送信制御部 40、受信制御部 42、受信信号合 成部 44、受信信号復調部 46、無線タグ通信判定部 48、無線タグ位置検出部 50、及 び質問器相互通信部 52を機能的に含んでいる。
[0042] 送信データ生成部 39は、前記送信信号を変調するための所定の送信情報信号で ある送信データを生成して前記送信信号変調部 18に供給する。送信制御部 40は、 前記無線タグ通信装置 12の通信範囲と、他の無線タグ通信装置 (質問器)の通信範 囲とが重ならな 、ように前記送信信号位相制御部 32及び送信信号振幅制御部 34の 制御量を決定する。好適には、後述する無線タグ通信判定部 48の判定が肯定され る場合、すなわち通信範囲内において上記他の無線タグ通信装置との間で情報の 通信を行って 、る無線タグ 14が存在すると判定される場合には、前記送信信号振幅 制御部 34からの出力を最小にする等して前記送信信号の送信を制限乃至は禁止す る。また、好適には、上記他の無線タグ通信装置による送信信号の送信タイミングと 異なるタイミングで前記送信信号を送信することで、前記無線タグ通信装置 12の通 信範囲と、上記他の無線タグ通信装置の通信範囲とが重ならな 、ように前記送信信 号の送信を制御する。ここで、上記他の無線タグ通信装置とは、例えば、前記無線タ グ通信装置 12aに対する無線タグ通信装置 12b等であり、前記無線タグ 14との間で 情報の通信を行い得る無線タグ通信装置を広く指している。また、前記無線タグ通信 装置 12の通信範囲とは、通信対象である無線タグ 14に十分な強度の送信信号を届 けられる範囲、換言すれば、その送信信号に応じて通信対象である無線タグ 14によ り返信信号を返信させ得る送信信号を届けられる範囲を指している。
[0043] 上記送信制御部 40は、また、好適には、前記複数の送受信アンテナ素子 20から 送信される送信信号それぞれの位相 (及び必要に応じて振幅)を制御し、その送信 信号の送信指向性を制御して前記通信範囲を変更することで、前記無線タグ通信装 置 12の通信範囲と、他の無線タグ通信装置の通信範囲とが重ならないように前記送 信信号の送信を制御する。すなわち、上記送信制御部 40は、前記指向性制御部 22 を介して各送信信号の位相を制御することにより前記複数の送受信アンテナ素子 20 力も成る送信アンテナを送信用フェイズドアレイアンテナ(Phased Array Antenna)とし て制御する。或いは、前記指向性制御部 22を介して各送信信号の位相及び振幅を 受信信号の品質が向上するように制御することにより前記複数の送受信アンテナ素 子 20から成る送信アンテナを送信用ァダプティブアレイアンテナ (Adaptive Array Antenna)として制御する。好適には、前記送信信号の送信指向性が後述する受信 制御部 42により制御される受信信号の受信指向性と等しくなるように前記複数の送 受信アンテナ素子 20により送信される送信信号それぞれの位相及び Z又は振幅を 制御する。また、好適には、後述する受信信号合成部 44における前記受信信号の 合成量が可及的に大きくなるように前記送信信号の送信指向性を定める。
[0044] 受信制御部 42は、前記複数の送受信アンテナ素子 20により受信される受信信号 それぞれの位相 (及び必要に応じて振幅)を制御することによりその受信信号の受信 指向性を制御する。すなわち、前記指向性制御部 22を介して各受信信号の位相を 制御することにより前記複数の送受信アンテナ素子 20から成る受信アンテナを受信 用フェイズドアレイアンテナとして制御する。或いは、前記指向性制御部 22を介して 各受信信号の位相及び振幅を受信信号の品質が向上するように制御することにより 前記複数の送受信アンテナ素子 20から成る受信アンテナを受信用ァダプティブァレ イアンテナとして制御する。好適には、後述する受信信号合成部 44における前記受 信信号の合成量が可及的に大きくなるように前記受信信号の受信指向性を定める。
[0045] 受信信号合成部 44は、前記複数の送受信アンテナ素子 20によりそれぞれ受信さ れる受信信号を合成する。上記受信制御部 42により前記指向性制御部 22を介して それぞれ位相及び振幅が制御された受信信号がこの受信信号合成部 44により合成 されることで、前記複数の送受信アンテナ素子 20から成る受信アンテナの受信指向 性が定まる。
[0046] 受信信号復調部 46は、上記信号合成部 44により合成された前記複数の送受信ァ ンテナ素子 20からの受信信号を復調する。好適には、受信信号をホモダイン復調し た後、その復調信号を FM復号ィ匕して前記無線タグ 14により返信された情報信号を
BJCみ出す。
[0047] 無線タグ通信判定部 48は、前記通信範囲内において前記他の無線タグ通信装置 との間で情報の通信を行う無線タグ 14が存在する力否かを判定する。例えば、前記 他の無線タグ通信装置力も送信された送信信号に応じて前記無線タグ 14から返信 される返信信号が前記複数の送受信アンテナ 20により受信される力否かを判定する 。好適には、上記判定に係る通信範囲は、前記受信制御部 42により制御された前記 受信信号の受信指向性に基づいて定められる。
[0048] 無線タグ位置検出部 50は、前記通信範囲内に存在する前記無線タグ 14の位置を 検出する。好適には、前記受信信号合成部 44における前記受信信号の合成量が可 及的に大きくなるように前記受信制御部 42により定められた受信指向性と、その時点 における受信信号の強度とに応じて通信対象である無線タグ 14の位置を検出する。
[0049] 質問器相互通信部 52は、他の無線タグ通信装置 12との間で相互に通信を行う。
斯かる他の無線タグ通信装置 12とは、例えば、前記無線タグ通信装置 12aに対する 無線タグ通信装置 12b等であり、図 2に示す構成を有する別の無線タグ通信装置 12 である。上記質問器相互通信部 52は、例えば、前記他の無線タグ通信装置 12に自 機の質問器番号 (無線タグ通信装置 12の ID)を送信したり、前記他の無線タグ通信 装置 12から送信されるその無線タグ通信装置 12の質問器番号を受信したり、その質 問器番号及び受信方向を組み合わせて記憶したり、前記他の無線タグ通信装置 12 を呼び出したり、前記他の無線タグ通信装置 12からの呼び出しに応じて応答信号を 発信したりといった制御を行うと共に、それら他の無線タグ通信装置 12との間で同期 して作動するための通信制御を実行する。前記通信システム 10に含まれる複数台の 無線タグ通信装置 12は、上記質問器相互通信部 52の通信内容に基づいて互いに 同期して通信動作を行う。すなわち、前記複数台の無線タグ通信装置 12にそれぞれ 含まれる送信制御部 40は、それら無線タグ通信装置 12相互間で通信範囲が重なら ないように同期をとつて前記送信信号を送信するように各無線タグ通信装置 12の動 作をそれぞれ独立に制御する。好適には、それら無線タグ通信装置 12相互間で同 期をとつて異なる送信タイミングで前記送信信号を送信することで、前記無線タグ 14 との通信タイミングを時間的にずらして、それら無線タグ通信装置 12相互間で通信 範囲が重ならな 、ように制御する。
[0050] 前記複数台の無線タグ通信装置 12にそれぞれ含まれる送信制御部 40は、また、 好適には、それら無線タグ通信装置 12相互間で同期をとつて前記送信信号の送信 指向性を時間的に漸次変更することで、それら無線タグ通信装置 12相互間で通信 範囲が重ならないように制御する。図 3は、前記無線タグ通信装置 12a、 12b相互間 で同期をとつて前記送信信号の送信指向性を定める送信制御の一例を説明する図 である。この図 3は、 1対の壁を有する通路 70における 1方の壁に前記無線タグ通信 装置 12a、 12bが隣接して配設された態様を示しており、それら無線タグ通信装置 12 a、 12bからタイミング Tにおいて送信される送信信号の送信指向性を実線で、タイミ ング Tにおいて送信される送信信号の送信指向性を破線で、タイミング Tにおいて
2 3 送信される送信信号の送信指向性を一点鎖線で、タイミング τにおいて送信される
4
送信信号の送信指向性を二点鎖線で、それぞれ示している。このように、隣接して配 設された無線タグ通信装置 12相互間で同期をとつて、同方向に同期的に駆動される 1対のワイパーの様に前記送信信号の送信指向性を時間的に漸次変更することによ り、それら無線タグ通信装置 12相互間で通信範囲が重ならないように制御することが できる。また、図 4に示すように、上記通路 70における前記無線タグ通信装置 12a、 1 2bが配設された壁とは反対側の壁に他の無線タグ通信装置 12cが配設された態様 であっても、それら無線タグ通信装置 12a、 12b、 12c相互間で同期をとつて前記送 信信号の送信指向性角度を変更することにより、それら無線タグ通信装置 12a、 12b 、 12c相互間で通信範囲が重ならないように制御することができる。更に、図 5に示す ように、四方に壁を有する室 72内に 4台の無線タグ通信装置 12a、 12b、 12c、 12d が配設された態様であっても、それら無線タグ通信装置 12a、 12b、 12c、 12d相互 間で同期をとつて前記送信信号の送信指向性角度を変更することにより、それら無 線タグ通信装置 12a、 12b、 12c、 12d相互間で通信範囲が重ならないように制御す ることができる。なお、上記無線タグ通信装置 12c、 12dは、図 2に示す無線タグ通信 装置 12と同様の構成を有する本発明の一実施例である。
図 6は、前記無線タグ 14の構成を説明する図である。この図 6に示すように、前記 無線タグ 14は、前記無線タグ通信装置 12に備えられた複数の送受信アンテナ素子 20から成るアンテナとの間で、或いはその無線タグ通信装置 12とは異なる質問器と の間で信号の送受信を行うためのアンテナ部 60と、そのアンテナ部 60により受信さ れた搬送波を整流する整流部 62と、その整流部 62により整流された搬送波のエネ ルギを蓄積するための電源部 64と、上記アンテナ部 60により受信された搬送波から クロック信号を抽出して制御部 72に供給するクロック抽出部 66と、所定の情報信号を 記憶し得る情報記憶部として機能するメモリ部 68と、上記アンテナ部 60に接続され て信号の変調及び復調を行う変復調部 70と、上記整流部 62、クロック抽出部 66、及 び変復調部 70等を介して上記無線タグ 14の作動を制御するための制御部 72とを、 備えて構成されている。この制御部 72は、前記無線タグ通信装置 12と通信を行うこ とにより上記メモリ部 68に上記所定の情報を記憶する制御や、上記アンテナ部 60に より受信された搬送波を上記変復調部 70において上記メモリ部 68に記憶された情 報信号に基づいて変調したうえで反射波として上記アンテナ部 60から反射返信する 制御等の基本的な制御を実行する。上記アンテナ部 60は、好適には、一対の線状 エレメントから成る半波長ダイポールアンテナである。
[0052] 図 7乃至図 11は、前記無線タグ通信装置 12の制御部 30による前記無線タグ 14と の間の情報通信処理及び他の無線タグ通信装置 12との間の相互通信処理を説明 するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し実行されるものである。以下、このフ ローチャートに従って前記無線タグ通信装置 12による前記無線タグ 14との間の情報 通信動作及び他の無線タグ通信装置 12との間の相互通信動作について説明する。
[0053] 先ず、図 7のステップ (以下、ステップを省略する) SAにおいて、図 8に示す隣接す る無線タグ通信装置 12 (質問器)の検出制御が行われる。次に、 SBにおいて、図 9 及び図 10に示す隣接する無線タグ通信装置 12との間で同期をとるための制御が行 われる。次に、 SCにおいて、図 11に示す無線タグ 14の検出通信制御が行われる。 次に、 SDにおいて、制御の繰り返し試行回数力 回(例えば、 100回)以上であるか 否かが判断される。この SDの判断が否定される場合には、 SC以下の処理が再び実 行される力 SDの判断が肯定される場合には、それをもって本ルーチンが終了させ られる。
[0054] 図 8に示す隣接する無線タグ通信装置 12の検出制御では、先ず、 SA1において、 0乃至 1の乱数が発生させられる。次に、 SA2において、 SA1にて発生させられた乱 数が閾値 Th (例えば、 4Z5程度)以上である力否かが判断される。この SA2の判断 が肯定される場合には、 SA3において、前記指向性制御部 22が制御されて前記複 数の送受信アンテナ素子 20により構成される送信アンテナの送信指向性及び受信 アンテナの受信指向性が共に無指向性に設定され、 SA4において、自機の質問器 番号が所定時間繰り返し発信された後、 SA10の判断が実行されるが、 SA2の判断 が否定される場合には、 SA5において、前記指向性制御部 22が制御されて前記複 数の送受信アンテナ素子 20により構成される受信アンテナの受信指向性が設定さ れる。次に、 SA6において、前記他の無線タグ通信装置 12からの信号の受信動作 が行われる。次に、 SA7において、前記他の無線タグ通信装置 12からの信号が前 記複数の送受信アンテナ素子 20により受信されたか否かが判断される。この SA7の 判断が肯定される場合には、 SA8において、受信された他の無線タグ通信装置 12 の質問器番号と方向とが組み合わされて記憶された後、 SA9の判断が実行されるが 、 SA7の判断が否定される場合には、 SA9において、全方向の受信動作が完了した か否かが判断される。この SA9の判断が否定される場合には、 SA5以下の処理が再 び実行されるが、 SA9の判断が肯定される場合には、 SA10において、前記他の無 線タグ通信装置 12を検出するための通信動作が m回終了した力否かが判断される。 この SA10の判断が否定される場合には、 SA1以下の処理が再び実行される力 S A10の判断が肯定される場合には、それをもって本ルーチンが終了させられた後、 図 9及び図 10に示す隣接する無線タグ通信装置 12との間で同期をとるための制御 が実行される。
図 9及び図 10に示す隣接する無線タグ通信装置 12との間で同期をとるための制御 では、先ず、図 9の SB1において、前記指向性制御部 22が制御されて前記複数の 送受信アンテナ素子 20により構成される送信アンテナの送信指向性及び受信アン テナの受信指向性が共に無指向性に設定される。次に、 SB2において、 0乃至 1の 乱数が発生させられる。次に、 SB3において、 SB2にて発生させられた乱数が閾値 T h (例えば、 4Z5程度)以上であるか否かが判断される。この SB3の判断が否定され
2
る場合には、 SB10において、前記他の無線タグ通信装置 12からの信号の受信動作 が行われた後、 SB11の判断が実行される力 SB3の判断が肯定される場合には、 S B4において、前述した SA8にて記憶された前記他の無線タグ通信装置 12を呼び出 すための呼出動作が行われる。次に、 SB5において、 SB4にて行われた呼び出しに 応じて前記他の無線タグ通信装置 12からの応答があった力否かが判断される。この SB5の判断が否定される場合には、 SB2以下の処理が再び実行される力 SB5の 判断が肯定される場合には、 SB6において、自機における応答があった他の無線タ グ通信装置 12方向の通信タイミングが決定される。次に、 SB7において、 SB6にて 決定された通信タイミングが上記応答があった他の無線タグ通信装置 12に向けて送 信される。次に、 SB8において、上記応答があった他の無線タグ通信装置 12からの 返信信号が許可信号である力否かが判断される。この SB8の判断が否定される場合 には、通信タイミングの値が変更されて SB6以下の処理が再び実行される力 SB8 の判断が肯定される場合には、 SB9において、隣接する全ての無線タグ通信装置 1 2との間で通信が完了した力否かが判断される。この SB9の判断が肯定される場合 には、図 10に示す SB17以下の処理が実行される力 SB9の判断が否定される場合 には、 SB2以下の処理が再び実行される。
[0056] SB11の判断が否定される場合、すなわち他の無線タグ通信装置 12による自機の 呼び出しがないと判断される場合には、 SB2以下の処理が再び実行される力 SB1 1の判断が肯定される場合、すなわち他の無線タグ通信装置 12による自機の呼び出 しがあると判断される場合には、 SB12において、前記他の無線タグ通信装置 12に 向けて応答信号が発信される。次に、 SB13において、前記他の無線タグ通信装置 1 2から送信されたその無線タグ通信装置 12における自機方向の通信タイミングが受 信される。次に、 SB14において、 SB13にて受信された通信タイミングによる前記他 の無線タグ通信装置 12の送信動作を許可するか否かが判断される。この SB14の判 断が肯定される場合には、 SB15において、前記他の無線タグ通信装置 12に向けて 許可信号が返信された後、 SB9以下の処理が再び実行される力 SB14の判断が否 定される場合には、 SB16において、前記他の無線タグ通信装置 12に向けて不許可 信号が返信された後、 SB13以下の処理が再び実行される。
[0057] 図 9の制御に続いて、図 10の SB17において、前記指向性制御部 22が制御されて 前記複数の送受信アンテナ素子 20により構成される送信アンテナの送信指向性及 び受信アンテナの受信指向性が共に無指向性に設定される。次に、 SB18において 、 0乃至 1の乱数が発生させられる。次に、 SB19において、 SB18にて発生させられ た乱数が上記閾値 Th以上である力否かが判断される。この SB19の判断が否定さ
2
れる場合には、 SB26において、前記他の無線タグ通信装置 12からの信号の受信動 作が行われた後、 SB27の判断が実行される力 SB19の判断が肯定される場合に は、 SB20において、前記他の無線タグ通信装置 12を呼び出すための呼出動作が 行われる。次に、 SB21において、 SB20にて行われた呼び出しに応じて前記他の無 線タグ通信装置 12からの応答があった力否かが判断される。この SB21の判断が否 定される場合には、 SB18以下の処理が再び実行される力 SB21の判断が肯定さ れる場合には、 SB22において、自機が通信を行った隣接する他の無線タグ通信装 置 12の通信回数 (全ての方向に対して通信を行うのに必要な回数)がそれら他の無 線タグ通信装置 12に向けて発信される。次に、 SB23において、前記他の無線タグ 通信装置 12それぞれが通信を行った隣接する他の無線タグ通信装置 12の台数が 受信される。次に、 SB24において、隣接する全ての無線タグ通信装置 12との間で 通信が完了した力否かが判断される。この SB24の判断が否定される場合には、 SB 18以下の処理が再び実行される力 SB24の判断が肯定される場合には、 SB25に おいて、自機及び通信を行った隣接する他の無線タグ通信装置 12のうち通信回数 が最大である無線タグ通信装置 12におけるその通信回数が検出され、それをもって 本ルーチンが終了させられた後、図 11に示す無線タグ 14の検出通信制御が実行さ れる。
[0058] SB27の判断が否定される場合、すなわち他の無線タグ通信装置 12による自機の 呼び出しがないと判断される場合には、 SB18以下の処理が再び実行される力 SB 27の判断が肯定される場合、すなわち他の無線タグ通信装置 12による自機の呼び 出しがあると判断される場合には、 SB28において、前記他の無線タグ通信装置 12 に向けて応答信号が発信される。次に、 SB29において、前記他の無線タグ通信装 置 12が通信を行った隣接する他の無線タグ通信装置 12の通信回数が受信される。 次に、 SB30において、自機が通信を行った隣接する他の無線タグ通信装置 12の通 信回数が発信された後、 SB24以下の処理が再び実行される。
[0059] 図 11に示す無線タグ 14の検出通信制御では、先ず、 SC1において、 i= lとされる 。次に、 SC2において、所定値 ηが自機により通信を行うタイミングである力否かが判 断される。この SC2の判断が否定される場合には、 SC7において、前記他の無線タ グ通信装置 12が通信を行う間待機させられた後、 SC5以下の処理が実行されるが、 SC2の判断が肯定される場合には、 SC3において、前記指向性制御部 22が制御さ れて前記複数の送受信アンテナ 20により構成される送信アンテナの送信指向性及 び受信アンテナの受信指向性が共に所定の指向性方向 Dに設定される。次に、 SC 4において、前記主搬送波発生部 16及び送信信号変調部 18等が制御されて前記 複数の送受信アンテナ素子 20から SC3にて設定された指向性方向 Dに向けて送信 信号が送信され、通信対象である無線タグ 14の検出が行われる。次に、 SC5におい て、 iに 1が加算された後、 SC6において、 iが予め定められた最大通信回数に達した か否かが判断される。この SC6の判断が否定される場合には、 SC2以下の処理が再 び実行されるが、 SC6の判断が肯定される場合には、それをもって本ルーチンが終 了させられた後、図 7に示す SDの処理が実行される。
[0060] 以上の図 7乃至図 11に示す制御において、 SA3、 SB1、 SB6、 SB17、及び SCが 前記送信制御部 40の動作に、 SA3、 SA5、 SB1、 SB17、及び SCが前記受信制御 部 42の動作に、 SC4が前記受信信号合成部 44及び受信信号復調部 46の動作に、 SA及び SBが前記無線タグ通信判定部 48及び質問器相互通信部 52の動作に、 S C1乃至 SC7が前記無線タグ位置検出部 50の動作に、それぞれ対応する。
[0061] このように、本実施例によれば、前記無線タグ通信装置 12の通信範囲と、他の無線 タグ通信装置 12の通信範囲とが重ならないように前記送信信号の送信を制御する 送信制御部 40 (SA3、 SB1、 SB6、 SB17、及び SC)を含むことから、複数の無線タ グ通信装置 12相互間の距離を可及的に長くとることができることに加え、前記無線タ グ 14が複数の送信信号を同時に受けることを好適に防止できる。すなわち、必要十 分な台数にて通信範囲を可及的に広げる無線タグ通信装置 12を提供することがで きる。
[0062] また、前記送信制御部 40は、前記他の無線タグ通信装置 12による送信信号の送 信タイミングと異なるタイミングで前記送信信号を送信するものであるため、実用的な 態様で前記無線タグ 14が複数の送信信号を同時に受けることを防止できる。 [0063] また、前記送信信号を送信するための複数の送受信アンテナ素子 20を備え、前記 送信制御部 40は、前記複数の送受信アンテナ素子 20により送信される送信信号そ れぞれの位相を制御することによりその送信信号の送信指向性を制御して前記通信 範囲を変更するものであるため、実用的な態様で前記無線タグ 14が複数の無線タグ 通信装置 12からの送信信号を同時に受けることを防止できる。
[0064] また、前記通信範囲内において前記他の無線タグ通信装置 12との間で情報の通 信を行う無線タグ 14が存在する力否かを判定する無線タグ通信判定部 48 (SA及び SB)を含み、前記送信制御部 40は、その無線タグ通信判定部 48の判定が肯定され る場合には、前記送信信号の送信を禁止するものであるため、他の無線タグ通信装 置 12と通信中である無線タグ 14に送信信号を送信することを防止できる。
[0065] また、前記無線タグ 14からの返信信号を受信するための複数の送受信アンテナ素 子 20と、それら複数の送受信アンテナ素子 20により受信される受信信号それぞれの 位相を制御することによりその受信信号の受信指向性を制御する受信制御部 42 (S A3、 SA5、 SB1、 SB17、及び SC)とを、含むものであるため、前記無線タグ 14から の返信信号を好適に受信できる。
[0066] また、前記送信制御部 40は、前記複数の送受信アンテナ素子 20から送信される 送信信号それぞれの振幅を制御し得るものであり、前記受信制御部 42は、前記複数 の送受信アンテナ素子 20により受信された受信信号それぞれの振幅を制御し得るも のであるため、前記送信指向性及び受信指向性を更に好適に定めることができる。
[0067] また、前記無線タグ通信判定部 48の判定に係る通信範囲は、前記受信制御部 42 により制御された前記受信信号の受信指向性に基づいて定められるものであるため 、前記判定の対象となる通信範囲を好適に定めることができる。
[0068] また、前記送信制御部 40は、前記送信信号の送信指向性が前記受信信号の受信 指向性と等しくなるように前記複数の送受信アンテナ素子 20により送信される送信信 号それぞれの位相を制御するものであるため、前記無線タグ 14との間で効率の良 ヽ 通信を行うことができる。また、送信範囲と受信範囲とを一致させることができるため、 他の無線タグ通信装置と通信中の無線タグ 14が送信範囲に存在するか否かを好適 に判定することができ、斯カる他の無線タグ通信装置と通信中である無線タグ 14に 送信信号を送信することを防止できる。
[0069] また、前記受信制御部 42は、前記受信信号の受信指向性が前記送信信号の送信 指向性と等しくなるように前記複数の送受信アンテナ素子 20により受信される受信信 号それぞれの位相を制御するものであるため、前記無線タグ 14との間で効率の良 ヽ 通信を行うことができる。また、送信範囲と受信範囲とを一致させることができるため、 他の無線タグ通信装置と通信中の無線タグ 14が送信範囲に存在するか否かを好適 に判定することができ、斯カる他の無線タグ通信装置と通信中である無線タグ 14に 送信信号を送信することを防止できる。
[0070] また、前記通信範囲内に存在する前記無線タグ 14の位置を検出する無線タグ位 置検出部 50 (SC1乃至 SC7)を含むものであるため、通信対象である無線タグ 14の 位置を知ることができる。
[0071] また、前記複数台の無線タグ通信装置 12にそれぞれ含まれる送信制御部 40は、 それら無線タグ通信装置 12相互間で通信範囲が重ならないように同期をとつて前記 送信信号を送信するものであるため、必要十分な台数にて安定して通信範囲を可及 的に広げる無線タグ通信システム 10を提供することができる。
[0072] また、前記複数台の無線タグ通信装置 12にそれぞれ含まれる送信制御部 40は、 それら無線タグ通信装置 12相互間で同期をとつて異なる送信タイミングで前記送信 信号を送信するものであるため、実用的な態様で前記無線タグ 14が複数の送信信 号を同時に受けることを防止できる。
[0073] また、前記複数台の無線タグ通信装置 12にそれぞれ含まれる送信制御部 40は、 それら無線タグ通信装置 12相互間で同期をとつて前記送信信号の送信指向性を定 めるものであるため、実用的な態様で前記無線タグ 14が複数の送信信号を同時に 受けることを防止できる。
[0074] 以上、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明した力 本発明はこれ に限定されるものではなぐ更に別の態様においても実施される。
[0075] 図 12は、前記無線タグ通信装置 12の制御部 30による前記無線タグ 14との間の情 報通信処理及び他の無線タグ通信装置 (質問器)との間で通信中である前記無線タ グ 14の検出処理を説明するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し実行される ものである。先ず、 SE1において、前記指向性制御部 22が制御されて前記複数の送 受信アンテナ素子 20により構成される送信アンテナの送信指向性及び受信アンテ ナの受信指向性が設定される。次に、 SE2において、前記無線タグ 14から送信され る返信信号の受信動作が行われる。次に、前記無線タグ通信判定部 48の動作に対 応する SE3において、他の無線タグ通信装置との間で通信中である無線タグ 14があ るか否か、すなわち SE2にて所定の無線タグ 14力もの返信信号が受信されたか否 かが判断される。この SE3の判断が肯定される場合には、その無線タグ 14に向けて の前記送信信号の送信は行われず、 SE2以下の処理が再び実行されるが、 SE3の 判断が否定される場合には、 SCにおいて、前述した図 11に示す無線タグ 14の検出 通信制御が行われた後、 SE4において、全方向の無線タグ 14の検出動作が完了し た力否かが判断される。この SE4の判断が否定される場合には、 SE1以下の処理が 再び実行されるが、 SE4の判断が肯定される場合には、それをもって本ルーチンが 終了させられる。以上のように、本発明の無線タグ通信装置 12は、前記質問器相互 通信部 52等の構成を含まない従来の無線タグ通信装置力 送信された送信信号に 応じて無線タグ 14から返信される返信信号を受信することで、斯かる他の無線タグ通 信装置との間で情報の通信を行う無線タグ 14が存在する力否かを判定するものであ つてもよい。このようにすれば、従来の無線タグ通信装置を含んで構成される無線タ グ通信システムにお 、ても、前記無線タグ 14が複数の無線タグ通信装置からの送信 信号を同時に受けることを防止できる。
また、図 13は、前記無線タグ通信装置 12の制御部 30による前記無線タグ 14との 間の情報通信処理及び他の無線タグ通信装置 (質問器)との間で通信中である前記 無線タグ 14の他の検出処理を説明するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し 実行されるものである。この図に示す SE1乃至 SE4の処理は、上述した図 12の制御 と同じ処理であるため、その説明を省略する。図 12の制御において、 SE3の判定が 肯定される場合、すなわち他の無線タグ通信装置との間で通信中である無線タグ 14 があると判定される場合には、 SE5において、前記指向性制御部 22が制御されて前 記送信信号の送信指向性が制御され、前記通信範囲が検出された無線タグ 14を含 まない範囲に変更される。このように、前記送信制御部 40は、前記無線タグ通信判 定部 48の判定が肯定される場合には、前記送信信号の送信指向性を制御して前記 通信範囲を変更するものであるため、他の無線タグ通信装置と通信中である無線タ グ 14に送信信号を送信することを実用的な態様で防止できることに加え、前記通信 範囲とは異なる通信範囲において通信動作を行うことができることから、複数の無線 タグ通信装置による通信範囲を可及的に広げることができる。
[0077] また、前述の実施例にお!、て、前記送信制御部 40、受信制御部 42、受信信号合 成部 44、受信信号復調部 46、無線タグ通信判定部 48、及び無線タグ位置検出部 5 0は、何れも前記制御部 30の制御機能として備えられたものであった力 それぞれ個 別の制御装置として備えられたものであっても構わない。また、それらの制御は、ディ ジタル信号処理によるものであるとアナログ信号処理によるものであるとを問わない。
[0078] また、前述の実施例において、前記無線タグ通信装置 12は、前記無線タグ 14に向 けて前記送信信号を送信すると共に、その送信信号に応じて無線タグ 14から返信さ れる返信信号を受信するための複数の送受信アンテナ素子 20を備えたものであつ たが、前記無線タグ 14に向けて前記送信信号を送信するための複数の送信アンテ ナ素子と、その送信信号に応じて無線タグ 14から返信される返信信号を受信するた めの複数の受信アンテナ素子とを、それぞれ個別に備えたものであっても構わない。
[0079] また、前述の実施例にお!、て、前記送信制御部 40は、前記複数の送受信アンテナ 素子 20から送信される各送信信号の位相及び振幅を制御することで前記送信指向 性を制御するものであった力 各送信信号の位相のみを制御するものであってもよ ヽ 。斯カる構成によっても前記通信範囲を好適に定めることができる。同様に、前記受 信制御部 42は、各受信信号の位相のみを制御することにより前記受信指向性を制 御するものであっても構わな 、。
[0080] 続いて、本発明の他の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の説 明において、前述した実施例と共通する部分については、同一の符号を付してその 説明を省略する
実施例 2
[0081] 図 14は、本第 3発明の一実施例である無線タグ検出システム 110について説明す る図である。この図 14に示すように、本実施例の無線タグ検出システム 110は、所定 の位置に据え置かれた複数 (例えば、 12台)の据置式無線タグ通信装置 112a、 11 2b、 112c, · · ·、 1121(以下、特に区別しない場合には単に据置式無線タグ通信装 置 112と称する)と、それら複数の据置式無線タグ通信装置 112の通信領域内にお ける前記無線タグ 14を検出する単数乃至は複数(図 14では単数)の携帯式無線タ グ通信装置 (ノヽンディリーダ) 114と、検出対象である単数乃至は複数(図 14では単 数)の無線タグ 14とから構成される所謂 RFID (Radio Frequency Identification)シス テムであり、上記据置式無線タグ通信装置 112及び携帯式無線タグ通信装置 114は その RFIDシステムの質問器として、上記無線タグ 14は応答器としてそれぞれ機能 する。すなわち、上記据置式無線タグ通信装置 112は、上記無線タグ 14に向けて所 定の質問波 (送信信号) F 、F 、F 、 ','、F (以下、特に区別しない場合には単 cl c2 c3 cl2
に質問波 Feと称する)を送信すると共に、その無線タグ 14から返信される応答波(返 信信号) Fを受信してその無線タグ 14との間で情報の通信を行う。また、上記携帯式 無線タグ通信装置 114は、上記無線タグ 14に向けて所定の質問波 Fを送信すると
P
共に、その無線タグ 14力も返信される応答波 Fを受信してその無線タグ 14を検出す る。なお、本実施例の無線タグ検出システム 110において、好適には、利用者は上 記携帯式無線タグ通信装置 114を携帯し、その携帯式無線タグ通信装置 114の表 示部 160に表示される画面を参照しながら上記無線タグ 14の検出を行う。
図 15は、上記据置式無線タグ通信装置 112の構成を説明する図である。この図 15 に示すように、上記据置式無線タグ通信装置 112は、上記質問波 Fの主搬送波を発 生させる基準周波数発生部 118と、その基準周波数発生部 118により発生させられ る基準波と制御部 146からの制御信号とに基づいて主搬送波の周波数を設定する P LL (Phase Locked Loop) 120と、その主搬送波の周波数を PLLl 20からの制御電圧 に応じて制御する VCO (Voltage Controlled Oscillator) 122と、その VC0122により 制御された所定の周波数の主搬送波を所定の制御信号 TX- ASKに基づいて振幅 変調して送信信号を生成する主搬送波変調部 124と、その主搬送波変調部 124か ら出力される送信信号を所定の制御信号 TX-PWRに基づいて増幅する送信信号 増幅部 126と、その送信信号増幅部 126から出力される送信信号を質問波 Fとして 通信対象である無線タグ 14に向けて送信すると共に、その質問波 Fに応じてその無 線タグ 14から返信される応答波^を受信する送受信共用のアンテナ 128と、そのァ ンテナ 128により受信された受信信号を互いに直交する I相信号及び Q相信号に変 換する I相信号変換部 130及び Q相信号変換部 132と、上記送信信号増幅部 126か ら出力される送信信号を上記アンテナ 128に供給すると共に、そのアンテナ 128によ り受信された受信信号を上記 I相信号変換部 130及び Q相信号変換部 132に供給 する送受信分離部 134と、その I相信号変換部 130から出力される I相信号のうち所 定の周波数帯域の信号のみを抽出する I相信号 BPF (Band Pass Filter) 136と、その I相信号 BPF136から出力される I相信号を増幅する I相信号増幅部 138と、上記 Q 相信号変換部 132から出力される Q相信号のうち所定の周波数帯域の信号のみを 抽出する Q相信号 BPF140と、その Q相信号 BPF 140から出力される Q相信号を増 幅する Q相信号増幅部 142と、上記 I相信号増幅部 138及び Q相信号増幅部 142か ら出力される I相信号及び Q相信号の強度を検出する RSSI (Recieved Signal Strength Indicator) 144と、上記据置式無線タグ通信装置 112の動作を制御する制 御部 146と、その制御部 146を LANケーブル 150を介して後述するコントローラ 152 に接続するための LANインターフェイス 148とを、備えて構成されている。ここで、上 記送受信分離部 134としては、サーキユレータ若しくは方向性結合器等が好適に用 いられる。
[0083] 上記制御部 146は、 CPU, ROM,及び RAM等を含んで構成され、 RAMの一時 記憶機能を利用しつつ ROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行う 所謂マイクロコンピュータであり、後述するコントローラ 152からの指令に応じて前記 無線タグ 14への質問波 Fの送信処理動作及びその質問波 Fに応じてその無線タグ 14から返信される応答波 Fの受信処理動作等の基本的な制御を行う。検出対象で ある無線タグ 14へ向けて送信される送信信号は、「所定の IDの無線タグ 14である場 合には応答せよ」という意味を持つ問い合わせコマンドを含む電波であり、斯カる送 信信号を受信した無線タグ 14において、その問い合わせコマンドにて指定される ID が自己の IDである場合には、所定の返答を示す返信信号がその無線タグ 14から返 信される。
[0084] 図 16は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の外観を説明する平面図であり、図 1 7は、図 16を矢印 XVIIの方向力も見た背面図である。これらの図 16及び図 17に示 すように、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、本体ユニット 154及びその本体ュ- ット 154に着脱可能に設けられたアンテナユニット 156から成る。この本体ユニット 15 4は、筐体 158と、その筐体 158の平面部に設けられた表示部 160と、その平面部に おける表示部 160の側方に設けられた操作部 162と、ブザー、アラーム、或いはチヤ ィムスピーカ等の音声発生装置 164と、上記筐体 158の側部に設けられた CCDカメ ラ 166とを、備えて構成されている。また、好適には、上記筐体 158に内蔵される、あ るいは上記筐体 158の裏面に貼り付けられる等の態様で、図 6を用いて前述した無 線タグ 14と同様の構成を有する識別用の無線タグ 14' を備えている。
[0085] 上記操作部 162は、所定のキー、ボタン、スィッチ、或いはパッド等の入力装置を 備えており、それらの入力装置によって上記表示部 160の表示や無線タグ 14の検出 に係わる様々な操作を行い得るようになつている。また、上記 CCDカメラ 166は、上 記筐体 158に対して軸心まわりに自転可能に配設された筒状部材 168内に設けられ ている。この筒状部材 168には、手動により上記筐体 158に対して回転させるための 把持部 170がー体的に設けられており、この把持部 170を操作して上記筒状部材 1 68を筐体 158に対して回転させることにより上記 CCDカメラ 166を回転させることが でき、延いてはその CCDカメラ 166による視野をある程度の範囲で上下方向に俯抑 動できるようになつている。
[0086] 前記アンテナユニット 156は、ユニット基部 172と、そのユニット基部 172内に設けら れ前記無線タグ 14へ所定の質問波 Fを送信するための送信アンテナ 174と、アンテ
P
ナ支持アームに支持されることにより上記ユニット基部 172から左右に張り出すように 設けられ前記無線タグ 14からの応答波 Fを受信するための複数 (例えば、 3つ)の受 信アンテナ 176a、 176b, 176c (以下、特に区別しない場合には単に受信アンテナ 176と称する)と、それら受信アンテナ 176を内包するアンテナカバー 178とを、備え て構成されている。なお、図 16及び図 17では、上記受信アンテナ 176a及び 176cが 上記ユニット基部 172から左右に張り出すように設けられ、中央の上記受信アンテナ 176bはユニット基部 172内に設けられている。
[0087] 上記ユニット基部 172は、図示しない所定の係止具を備えており、その係止具が前 記本体ユニット 154の所定部位に設けられた図示しない係止部と係合させられること により、その本体ユニット 154に対して着脱可能とされている。また、上記アンテナ部 176a, 176cは、上記ユニット基部 172に対して長手方向に伸縮自在に設けられて おり、中央の受信アンテナ 176bに対する間隔を調節できるようになつている。また、 中央の受信アンテナ 176bに対するアンテナ部 176a及び 176cの間隔は、常に等し くなるように構成されている。
図 18は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の構成を説明する図である。この図 18 に示すように、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、前記質問波 Fの主搬送波を発
P
生させる基準周波数発生部 180と、その基準周波数発生部 180により発生させられ る主搬送波を所定の制御信号 TX-ASKに基づいて振幅変調して送信信号を生成 する主搬送波変調部 182と、その主搬送波変調部 182から出力される送信信号を所 定の制御信号 TX-PWRに基づいて増幅して前記送信アンテナ 174へ供給する送 信信号増幅部 184と、前記複数の受信アンテナ素子 176による受信指向性を制御 するための指向性制御部 186と、その指向性制御部 186から出力される指向性制御 された受信信号を互いに直交する I相信号及び Q相信号に変換する I相信号変換部 188及び Q相信号変換部 190と、その I相信号変換部 188から出力される I相信号の うち所定の周波数帯域の信号のみを抽出する I相信号 BPF192と、その I相信号 BP F192から出力される I相信号を増幅する I相信号増幅部 194と、その I相信号増幅部 194から出力される I相信号を検出して制御部 206に所定の RXS -I信号を供給する I相リミッタ 196と、上記 Q相信号変換部 190から出力される Q相信号のうち所定の周 波数帯域の信号のみを抽出する Q相信号 BPF198と、その Q相信号 BPF198から 出力される Q相信号を増幅する Q相信号増幅部 200と、その Q相信号増幅部 200か ら出力される Q相信号を検出して制御部 206に所定の RXS— Q信号を供給する Q相 リミッタ 202と、上記 I相信号増幅部 194及び Q相信号増幅部 200から出力される I相 信号及び Q相信号の強度を検出して制御部 206に所定の RSSI信号を供給する RS SI204と、上記携帯式無線タグ通信装置 14の動作を制御する制御部 206と、その制 御部 206を無線 LAN通信により後述するコントローラ 152に接続するための無線 LA N通信部 208と、上記制御部 206からの指令に従って前記表示部 160に所定の映 像を表示させると共に、前記 CCDカメラ 166による撮像を制御する画像処理部 210 とを、備えて構成されている。
[0089] 上記指向性制御部 186は、上記制御部 206からの指令に従って前記受信アンテ ナ 176a、 176b, 176cから供給される受信信号それぞれの位相を制御する位相制 御部 212a、 212b, 212c (以下、特に区別しない場合には単に位相制御部 212と称 する)と、それら位相制御部 212から出力される位相制御された受信信号それぞれの 振幅を制御する振幅制御部 214a、 214b, 214c (以下、特に区別しない場合には単 に振幅制御部 214と称する)と、それら振幅制御部 214から出力される振幅制御され た受信信号を加算して上記湘変換部 188及び Q相変換部 190へ供給する加算器 2 16とから成り、前記複数の受信アンテナ素子 176による指向性を変更するための指 向性制御部として機能する。斯カる構成を備えていることにより、前記携帯式無線タ グ通信装置 114は、指向特性を細く絞った所謂ペンシルビームによりピンポイントに 前記無線タグ 14の検出を行い得る。上述した構成の指向性制御部 186は周知のフ エイズドアレイアンテナにより構成されており、制御部 206からの制御信号により位相 制御部 212及び振幅制御部 214の動作が制御されて受信アンテナ 76が所望の方 向への指向性を得るように制御されるのである。
[0090] 図 19は、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112a乃至 1121が所定の室 234に 配設された様子を説明する図である。本実施例の無線タグ 14は、 UHF帯を用いる ノッシブタイプのタグであるので、質問器である据置式無線タグ通信装置 112の通信 可能範囲は、通常、 3乃至 5m程度である。図 19は、通信可能範囲が 5mである据置 式無線タグ通信装置 112a乃至 1121が 14m X 21mの室 234に配設された例を示し ており、各据置式無線タグ通信装置 112に備えられたアンテナ 128の相互間隔を 7 mとして室 234における 3 X 4の格子点上に設置されて!、る。このように配設された 12 台の据置式無線タグ通信装置 112により、図 19に示すように、上記室 234の全領域 を通信範囲として覆うことができる。
[0091] 図 20は、図 19の一部を拡大して示す図である。この図 20に示すように、本実施例 の無線タグ検出システム 110では、先ず、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112 により検出対象である無線タグ 14の大まかな位置を検出し、次に、前記携帯式無線 タグ通信装置 114によりその無線タグ 14の詳細な位置を検出する。前記携帯式無線 タグ通信装置 114の通信領域は、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112の通信 領域よりも狭小とされており、前述のように指向特性を細く絞ったペンシルビーム型ァ ンテナにより、通信対象である無線タグ 14の位置をピンポイントで検出できる。すなわ ち、上記室 234に設置された図示しない机における所定の引き出し内に前記無線タ グ 14が入っている、というところまでその無線タグ 14の位置を特定することができる。
[0092] 図 21は、前記無線タグ検出システム 110を制御するためのコントローラ 152につい て説明する図であり、図 22は、そのコントローラ 152の構成を説明する図である。これ ら図 21及び図 22に示すように、前記無線タグ検出システム 110には、 CPU238、 R OM240、 RAM242、及び LANインターフェイス 244等を含んで構成され、 RAM2 42の一時記憶機能を利用しつつ ROM240に予め記憶されたプログラムに従って信 号処理を行うコントローラ 152が備えられている。このコントローラ 152は、 LANケー ブル 150を介して前記複数の据置式無線タグ通信装置 112に接続されており、それ ら据置式無線タグ通信装置 112との間で情報の通信が可能とされている。また、無線 LANコンバータ 236を介して前記携帯式無線タグ通信装置 114との間で無線 LAN 通信を行うことが可能とされている。以上のような構成により、上記コントローラ 152は 、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112及び携帯式無線タグ通信装置 114を制 御することにより、前記無線タグ検出システム 110による前記無線タグ 14の検出動作 を統合的に制御する。このため、上記コントローラ 152は、図 21に示すように、前記 複数の据置式無線タグ通信装置 112及び携帯式無線タグ通信装置 114による送信 信号の送信を制御する送信制御部 246と、前記複数の据置式無線タグ通信装置 11 2の通信領域に関して、前記携帯式無線タグ通信装置 114に備えられた識別用の無 線タグ 14' と検出対象である無線タグ 14とが同一の通信領域に存在する力否かを 判定する判定部 248とを機能的に備えている。
[0093] 図 23は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の表示部 160に表示される無線タグ サーチ画面を例示する図である。前記コントローラ 152は、前記室 234の地図情報、 前記複数の据置式無線タグ通信装置 112の数とグループ分け情報、前記携帯式無 線タグ通信装置 114に備えられた識別用の無線タグ 14' の情報を予め記憶してお り、前記携帯式無線タグ通信装置 114に備えられた画像処理部 210を制御すること により、その携帯式無線タグ通信装置 114の表示部 160に図 23に示すような無線タ グサーチ画面を表示させる。前記携帯式無線タグ通信装置 114では、前記操作部 1 62による入力操作に応じて複数種類の無線タグ 14のうちから検出対象である無線タ グ 14を指定できるようになっており、この指定入力が行われることでその情報が上記 コントローラ 152に送信され、指定された無線タグ 14を対象とする検出動作が開始さ れる。すなわち、前記表示部 160は、検出対象である無線タグ 14の存在する方向を 表示させる表示部として機能する。また、前記操作部 162は、所定の入力操作により 検出対象である無線タグ 14を指定する入力指定部として機能する。
[0094] 斯カる検出動作に際して、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112は、検出対象 である無線タグ 14及び携帯式無線タグ通信装置 114に備えられた識別用の無線タ グ 14' の大まかな位置を検出してその情報を前記コントローラ 152に供給するように なっており、この情報を受信した前記コントローラ 152は、前記携帯式無線タグ通信 装置 114の画像処理部 210を介して前記室 234の地図を表示させると共に、その室 234内における検出対象である無線タグ 14及び携帯式無線タグ通信装置 114の相 対位置を示す情報を上記無線タグサーチ画面に表示させる。前記携帯式無線タグ 通信装置 114を携帯する利用者はその無線タグサーチ画面を参照することで、検出 対象である無線タグ 14の近傍まで誘導される。そして、前記携帯式無線タグ通信装 置 114が検出対象である無線タグ 14にある程度接近したと判定される場合、すなわ ち前記判定部 248の判定が肯定される場合には、前記コントローラ 152は、その携帯 式無線タグ通信装置 114の音声発生装置 164を制御して所定の音声を発生させる ことで、検出対象である無線タグ 14の接近を利用者に報知する。すなわち、前記音 声発生部 164は、前記判定部 248による判定が肯定された場合に所定の報知を実 行する報知部として機能する。また、前記表示部 160の無線タグサーチ画面にも検 出対象である無線タグ 14の接近が表示されるようになっており、その無線タグ 14の 接近を視覚的に報知する報知部として機能する。
[0095] 図 24は、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112からの送信信号の送信タイミン グについて説明する図である。前記送信制御部 246は、前記複数の据置式無線タグ 通信装置 112相互の通信範囲が重ならな 、ようにそれら据置式無線タグ通信装置 1 12からの前記送信信号の送信を制御する。具体的には、図 24のタイムスロット Aに 示すタイミングでグループ Aに属する前記据置式無線タグ通信装置 112a、 112c, 1 12i、 112kから、タイムスロット Bに示すタイミングでグループ Bに属する前記据置式 無線タグ通信装置 112b、 112d, 112j、 1121から、タイムスロット Cに示すタイミング でグループ Cに属する前記据置式無線タグ通信装置 112e、 112gから、タイムスロッ ト Dに示すタイミングでグループ Dに属する前記据置式無線タグ通信装置 112f、 11 2hから質問波 Fを送信させるようにそれら据置式無線タグ通信装置 112を制御する 。斯カゝるタイミングで質問波 Fを送信することで、隣接して設けられた据置式無線タグ 通信装置 112の送信相互の干渉を好適に防止することができ、混信を避けて効率よ く問い合わせを行うことができる。なお、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112は 、検出対象である無線タグ 14に向けて送信信号を送信する一方、携帯式無線タグ通 信装置 114に備えられた識別用の無線タグ 14' を検出するために送信信号を送信 するものであるため、 1回の通信に関して問い合わせコマンドの IDを変えて図 24に 示すような送信を 2回行うことになる。
図 25は、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112及び携帯式無線タグ通信装置 114からの送信信号の送信タイミングにつ 、て説明する図である。前記送信制御部 2 46は、前記判定部 248による判定が肯定された場合、すなわち前記複数の据置式 無線タグ通信装置 112の通信領域に関して、前記携帯式無線タグ通信装置 114に 備えられた識別用の無線タグ 14' と検出対象である無線タグ 14とが同一の通信領 域に存在すると判定された場合にはじめてその携帯式無線タグ通信装置 114が前 記送信信号を送信するように制御する。すなわち、前記携帯式無線タグ通信装置 11 4が検出対象である無線タグ 14に十分接近した段階でその携帯式無線タグ通信装 置 114から送信信号を送信させるようにする。この携帯式無線タグ通信装置 114によ る送信動作に関して、前記送信制御部 246は、前記複数の据置式無線タグ通信装 置 112と携帯式無線タグ通信装置 114とが互いに異なるタイミングで前記送信信号 を送信するようにそれら据置式無線タグ通信装置 112及び携帯式無線タグ通信装置 114からの前記送信信号の送信を制御する。具体的には、上述した前記複数の据 置式無線タグ通信装置 112からの送信タイミングにカ卩えて、図 25のタイムスロット Eに 示すタイミングで前記携帯式無線タグ通信装置 114から質問波 Fを送信させるように
P
その携帯式無線タグ通信装置 114を制御する。以上のように送信信号の送信タイミ ングを統合的に制御することで、送信電波の相互干渉を好適に防止しつつ所定の領 域内における無線タグ 14を好適に検出することができる。
[0097] 図 26は、前記コントローラ 152の CPU238による無線タグ検出統合制御を説明す るフローチャートであり、所定の周期で繰り返し実行されるものである。
[0098] 先ず、ステップ (以下、ステップを省略する) S1にお 、て、前記携帯式無線タグ通信 装置 114 (ハンディリーダ)に対して利用者による入力が問い合わされる。次に、 S2に おいて、前記無線タグ 14の検出動作開始指示があった力否かが判断される。この S 2の判断が否定されるうちは、 S2の判断が繰り返されることにより待機させられるが、 S2の判断が肯定される場合には、 S3において、前記携帯式無線タグ通信装置 114 の操作部 162を介して入力された検出対象である無線タグ(目的タグ) 14の IDが取 得される。次に、図 27に示す SFXにおいて、グループ Xに属する据置式無線タグ通 信装置 112により前記無線タグ 14の大まかな位置検出制御が行われる。すなわち、 先ず、 SFAにおいて、グループ Aに属する据置式無線タグ通信装置 112a、 112c, 112i、 112kによる検出制御が行われる。次に、 SFBにおいて、グループ Bに属する 据置式無線タグ通信装置 112b、 112d, 11¾、 1121による検出制御が行われる。次 に、 SFCにおいて、グループ Cに属する据置式無線タグ通信装置 112e、 112gによ る検出制御が行われる。次に、 SFDにおいて、グループ Dに属する据置式無線タグ 通信装置 112f、 112hによる検出制御が行われる。続いて、前記判定部 248の動作 に対応する S4において、前記携帯式無線タグ通信装置 114が検出対象である無線 タグ 14の近傍に位置して 、るか否か、すなわち前記複数の据置式無線タグ通信装 置 112の通信領域に関して、前記携帯式無線タグ通信装置 114に備えられた識別 用の無線タグ 14' と検出対象である無線タグ 14とが同一の通信領域に存在するか 否かが判断される。この S4の判断が肯定される場合には、図 28に示す SGにおいて 、前記携帯式無線タグ通信装置 114の音声発生装置 164から所定の音声が発生さ せられて検出対象である無線タグ 14の接近が報知されると共に、前記携帯式無線タ グ通信装置 114により前記無線タグ 14の位置検出制御が行われた後、 S5以下の処 理が実行されるが、 S4の判断が否定される場合には、 S5において、前記無線タグ 1 4の検出結果が前記携帯式無線タグ通信装置 114に送られ、前記画像処理部 210 を介してその検出結果が表示部 160に表示される。次に、 S6において、前記携帯式 無線タグ通信装置 114に対して利用者による入力が問い合わされる。次に、 S7にお いて、前記無線タグ 14の検出終了指示があった力否かが判断される。この S7の判断 が否定される場合には、 SFA以下の処理が再び実行される力 S7の判断が肯定さ れる場合には、それをもって本ルーチンが終了させられる。以上の制御において、 S FX及び SGが前記送信制御部 246の動作に対応する。
[0099] 図 27に示す制御では、先ず、 SFX1 (この Xにはグループの種類である A、 B、 C、 Dのうち何れかが代入される。以下の説明について同じ)において、グループ Xに属 する全ての据置式無線タグ通信装置 112に、検出対象である無線タグ 14の位置を 検出するように問い合わせコマンドが送られる。次に、 SFX2において、グループ Xに 属する全ての据置式無線タグ通信装置 112からの返答待ち状態にて待機させられる 。次に、 SFX3において、グループ Xに属する全ての据置式無線タグ通信装置 112 に、前記携帯式無線タグ通信装置 114に備えられた識別用の無線タグ 14^ の位置 を検出するように問い合わせコマンドが送られる。次に、 SFX4において、グループ X に属する全ての据置式無線タグ通信装置 112からの返答待ち状態にて待機させら れた後、図 26に示すメインルーチン S4以下の処理が実行される。
[0100] 図 28に示す制御では、先ず、 SG1において、前記携帯式無線タグ通信装置 114 に、検出対象である無線タグ 14の位置を検出するように問い合わせコマンドが送ら れる。次に、 SG2において、前記携帯式無線タグ通信装置 114からの返答待ち状態 にて待機させられた後、図 26に示すメインルーチン S5以下の処理が実行される。
[0101] 図 29は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の制御部 206による無線タグ検出制 御を説明するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し実行されるものである。
[0102] 先ず、 SHA1において、所定のデータベースに問い合わせが行われ、検出対象と なり得る無線タグ 14に対応する品物リスト(品名とそれに貼り付けられた無線タグ 14 の IDの一覧)が取得される。次に、 SHA2において、前記表示部 160に図 23に示す ような無線タグサーチ画面が表示される。次に、 SHA3において、前記操作部 162に 備えられたカーソルボタンが押されたカゝ否かが判断される。この SHA3の判断が肯定 される場合には、 SHA4において、前記表示部 160における品物リストのノ、イライト表 示が更新された後、 SHA3以下の処理が再び実行される力 SHA3の判断が否定さ れる場合には、 SHA5において、前記操作部 162に備えられた検索実行ボタンが押 された力否かが判断される。この SHA5の判断が肯定される場合には、 SHA6にお いて、前記表示部 160にその時点で表示されている IDが検索対象である無線タグ 1 4の IDであると決定され、内部情報が「検索要求あり」とされた後、 SHA3以下の処理 が再び実行される力 SHA5の判断が否定される場合には、 SHA7において、前記 操作部 162に備えられた検索終了ボタンが押されたカゝ否かが判断される。この SHA 7の判断が肯定される場合には、 SHA8において、内部情報が「検索要求なし」とさ れた後、 SHA3以下の処理が再び実行される力 SHA7の判断が否定される場合に は、 SHA3以下の処理が再び実行される。以上の制御において、 SHA2、 SHA4、 SHA6,及び SHA8力 S前記表示咅 160の動作に、 SHA3、 SHA5,及び SHA7力 S 前記操作部 162の動作にそれぞれ対応する。
[0103] 図 30は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の制御部 206による前記コントローラ 1 52からのコマンド受取制御を説明するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し 実行されるものである。
[0104] 先ず、 SHB1において、前記コントローラ 152から入力問い合わせコマンドを受け 取ったか否かが判断される。この SHB1の判断が否定される場合には、 SHB5にお いて、前記コントローラ 152から描画コマンドを受け取った力否かが判断される力 S HB1の判断が肯定される場合には、 SHB2において、内部情報が「検索要求あり」と されている力否かが判断される。この SHB2の判断が肯定される場合には、 SHB3に おいて、前記コントローラ 152に検出対象である無線タグ 14の IDと共に「スキャン開 始」が返答された後、本ルーチンが終了させられる力 SHB2の判断が否定される場 合には、 SHB4において、前記コントローラ 152に「要求なし」すなわち「検索終了」が 返答された後、本ルーチンが終了させられる。 SHB5の判断が肯定される場合、すな わち前記コントローラ 152から描画コマンドを受け取つたと判断される場合には、 SH B6にお 、て、前記コントローラ 152から送られてきた情報に基づ 、て前記表示部 16 0に検出対象である無線タグ 14の位置及び携帯式無線タグ通信装置 114の位置を 含む無線タグサーチ画面が表示された後、本ルーチンが終了させられる力 SHB5 の判断が否定される場合、すなわち前記コントローラ 152から描画コマンドを受け取 つていないと判断される場合には、 SHB7において、前記コントローラ 152からスキヤ ンコマンドを受け取った力否かが判断される。この SHB7の判断が肯定される場合に は、 SHB8において、検出対象である無線タグ 14の位置検出処理が行われ、 SHB9 において、 SHB8の検出結果が前記コントローラ 152に返答された後、本ルーチンが 終了させられるが、 SHB7の判断が否定される場合には、 SHB10において、その他 のコマンド処理が実行された後、本ルーチンが終了させられる。
[0105] このように、本実施例によれば、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112と携帯式 無線タグ通信装置 114とが互いに異なるタイミングで前記送信信号を送信するように 制御する送信制御部 246 (SFX及び SG)を含むことから、時分割で前記送信信号を 送信することで、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112から送信される送信電波 と携帯式無線タグ通信装置 114から送信される送信電波との干渉が好適に防止され る。すなわち、送信電波の相互干渉を好適に防止しつつ所定の領域内における無 線タグ 14を好適に検出する無線タグ検出システム 110を提供することができる。これ により、例えば、事務所や図書館等の比較的広い敷地内に多数の物品が置かれる 場合に、それらの物品に前記無線タグ 14を貼り付けておくことで、それら無線タグ 14 の位置を検出することで、上記多数の物品を好適に管理することができる。
[0106] また、前記携帯式無線タグ通信装置 114の通信領域は、前記複数の据置式無線タ グ通信装置 112の通信領域よりも狭小であるため、それら複数の据置式無線タグ通 信装置 112により検出対象である無線タグ 14の位置を大まかに検出した後、前記携 帯式無線タグ通信装置 114によりその無線タグ 14の位置を詳細に検出することで、 可及的速やかに検出対象である無線タグ 14を検出できる。
[0107] また、前記送信制御部 246は、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112相互の 通信範囲が重ならないようにそれら据置式無線タグ通信装置 112からの前記送信信 号の送信を制御するものであるため、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112相互 間における送信電波の干渉が好適に防止される。
[0108] また、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、それぞれ識別用の前記無線タグ 14' を備えたものであるため、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112により前記携帯 式無線タグ通信装置 114の位置を検出できる。
[0109] また、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112の通信領域に関して、前記携帯式 無線タグ通信装置 114に備えられた識別用の無線タグ 14' と検出対象である無線 タグ 14とが同一の通信領域に存在する力否かを判定する判定部 248 (S4)を含むも のであるため、前記携帯式無線タグ通信装置 114と検出対象である無線タグ 14との 相対位置関係を検出できる。
[0110] また、前記送信制御部 246は、前記判定部 248による判定が肯定された場合には じめて前記携帯式無線タグ通信装置 114が前記送信信号を送信するように制御する ものであるため、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112により検出対象である無 線タグ 14の位置を大まかに検出した後、前記携帯式無線タグ通信装置 114によりそ の無線タグ 14の位置を詳細に検出することで、可及的速やかに検出対象である無 線タグ 14を検出できる。
[0111] また、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、所定の入力操作により検出対象であ る無線タグ 14を指定する入力指定部として機能する操作部 162 (SHA3、 SHA5、 及び SHA7)を含むものであるため、使用者は前記携帯式無線タグ通信装置 114だ けを操作することにより所定の領域内における所望の無線タグ 14を好適に検出でき る。
[0112] また、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、検出対象である無線タグ 14の存在す る方向を表示させる表示部 160 (SHA2、 SHA4、 SHA6、及び SHA8)を含むもの であるため、検出対象である無線タグ 14の位置を視覚的に確認できる。
[0113] また、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、前記判定部 248による判定が肯定さ れた場合に所定の報知を実行する報知部として機能する音声発生装置 164 (SG)を 含むものであるため、検出対象である無線タグ 14に接近したことが前記報知により確 認できる。
[0114] また、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、複数の受信アンテナ 176を備え、そ れら複数の受信アンテナ 176による指向性を変更するための指向性制御部 186を含 むものであるため、実用的な態様で検出対象である無線タグ 14の位置を詳しく検出 できる。
[0115] 以上、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明した力 本発明はこれ に限定されるものではなぐ更に別の態様においても実施される。
[0116] 例えば、前述の実施例では、単一の携帯式無線タグ通信装置 114により検出対象 である無線タグ 14を検出する態様について説明したが、本発明はこれに限定される ものではなぐ例えば、複数の携帯式無線タグ通信装置 114により前記無線タグ 14 の検出を行うものであってもよい。このようにすれば、とりわけ利用者が複数人である 場合等において、所定の領域内における複数の無線タグ 14の位置を更に好適に検 出できる。
[0117] また、前述の実施例では、図 19に示すように、前記室 234内に前記複数の据置式 無線タグ通信装置 112が 3 X 4の格子点上に配設された態様を説明したが、例えば 、図 31に示すように、最近接する据置式無線タグ通信装置 112が平面視において三 角形を成すように配設されても当然に構わない。このようにすれば、同じ台数でより広 い面積を通信範囲内とできることに加え、 3スロットの時分割 (携帯式無線タグ通信装 置 114も含めると 4スロット)により送信電波の相互干渉を防止できるという利点がある
[0118] また、前述の実施例では、前記据置式無線タグ通信装置 112とは別体としてコント ローラ 152が設けられていた力 このコントローラ 152の機能は、何れかの据置式無 線タグ通信装置 112に備えられたものであってもよい。また、前記携帯式無線タグ通 信装置 114に備えられたものであっても構わない。
[0119] また、前述の実施例において、前記携帯式無線タグ通信装置 114には、前記表示 部 160とは別個に操作部 162が設けられていたが、例えば、所定のタツチ入力操作 により検出対象である無線タグを指定できると共に、検出対象である無線タグ 14の存 在する方向を表示させ得るタツチパネルディスプレイを備えたものであっても構わな い。
[0120] また、前述の実施例において、前記携帯式無線タグ通信装置 114の音声発生装置 164は、その携帯式無線タグ通信装置 114が検出対象である無線タグ 14に接近し た場合に所定の報知音を鳴らせるものであつたが、例えば、前記携帯式無線タグ通 信装置 114が検出対象である無線タグ 14から大きく離れてしまった場合に所定の報 知音にてそれを報知するものであっても構わな 、。
[0121] また、前述の実施例では特に言及していないが、前記無線タグ 14が貼り付けられる ことで管理される品物リスト用のデータベース機能が前記携帯式無線タグ通信装置 1
14等に備えられたものであっても構わない。
[0122] その他、一々例示はしないが、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲内において種 々の変更が加えられて実施されるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 無線タグに向けて所定の送信信号を送信すると共に、該送信信号に応じて無線タ ダカ 返信される返信信号を受信して該無線タグとの間で情報の通信を行う無線タ グ通信装置であって、
該無線タグ通信装置の通信範囲と、他の無線タグ通信装置の通信範囲とが重なら な ヽように前記送信信号の送信を制御する送信制御部を含むことを特徴とする無線 タグ通信装置。
[2] 前記送信制御部は、前記他の無線タグ通信装置による送信信号の送信タイミング と異なるタイミングで前記送信信号を送信するものである請求項 1の無線タグ通信装 置。
[3] 前記送信信号を送信するための複数のアンテナ素子を備え、前記送信制御部は、 前記複数のアンテナ素子により送信される送信信号それぞれの位相を制御すること により該送信信号の送信指向性を制御して前記通信範囲を変更するものである請求 項 1又は 2の無線タグ通信装置。
[4] 前記通信範囲内において前記他の無線タグ通信装置との間で情報の通信を行う 無線タグが存在する力否かを判定する無線タグ通信判定部を含み、前記送信制御 部は、該無線タグ通信判定部の判定が肯定される場合には、前記送信信号の送信 を制限するものである請求項 1から 3の何れかの無線タグ通信装置。
[5] 前記送信制御部は、前記無線タグ通信判定部の判定が肯定される場合には、前 記送信信号の送信指向性を制御して前記通信範囲を変更するものである請求項 4 の無線タグ通信装置。
[6] 前記無線タグ力 の返信信号を受信するための複数のアンテナ素子と、
それら複数のアンテナ素子により受信される受信信号それぞれの位相を制御する ことにより該受信信号の受信指向性を制御する受信制御部とを、含むものである請 求項 1から 5の何れかの無線タグ通信装置。
[7] 前記送信制御部は、前記複数のアンテナ素子から送信される送信信号それぞれの 振幅を制御し得るものであり、前記受信制御部は、前記複数のアンテナ素子により受 信された受信信号それぞれの振幅を制御し得るものである請求項 6の無線タグ通信 装置。
[8] 前記無線タグ通信判定部の判定に係る通信範囲は、前記受信制御部により制御さ れた前記受信信号の受信指向性に基づいて定められるものである請求項 6又は 7の 無線タグ通信装置。
[9] 前記送信制御部は、前記送信信号の送信指向性が前記受信信号の受信指向性と 等しくなるように前記複数のアンテナ素子により送信される送信信号それぞれの位相 を制御するものである請求項 6から 8の何れかの無線タグ通信装置。
[10] 前記受信制御部は、前記受信信号の受信指向性が前記送信信号の送信指向性と 等しくなるように前記複数のアンテナ素子により受信される受信信号それぞれの位相 を制御するものである請求項 6から 8の何れかの無線タグ通信装置。
[11] 前記通信範囲内に存在する前記無線タグの位置を検出する無線タグ位置検出部 を含むものである請求項 1から 10の何れかの無線タグ通信装置。
[12] 請求項 1から 11の何れかの無線タグ通信装置を複数台含む無線タグ通信システム であって、それら複数台の無線タグ通信装置にそれぞれ含まれる送信制御部は、そ れら無線タグ通信装置相互間で通信範囲が重ならないように同期をとつて前記送信 信号を送信することを特徴とする無線タグ通信システム。
[13] 前記複数台の無線タグ通信装置にそれぞれ含まれる送信制御部は、それら無線タ グ通信装置相互間で同期をとつて異なる送信タイミングで前記送信信号を送信する ものである請求項 12の無線タグ通信システム。
[14] 前記複数台の無線タグ通信装置にそれぞれ含まれる送信制御部は、それら無線タ グ通信装置相互間で同期をとつて前記送信信号の送信指向性を定めるものである 請求項 12又は 13の無線タグ通信システム。
[15] 所定の位置に据え置かれ、所定の無線タグに向けて送信信号を送信すると共に、 該無線タグから返信される返信信号を受信して該無線タグとの間で情報の通信を行 う複数の据置式無線タグ通信装置と、
前記無線タグに向けて送信信号を送信すると共に、該無線タグ力 返信される返 信信号を受信して前記複数の据置式無線タグ通信装置の通信領域内における前記 無線タグを検出する携帯式無線タグ通信装置と を、備えた無線タグ検出システムであって、
前記複数の据置式無線タグ通信装置と携帯式無線タグ通信装置とが互いに異なる タイミングで前記送信信号を送信するように制御する送信制御部を含むことを特徴と する無線タグ検出システム。
[16] 前記携帯式無線タグ通信装置の通信領域は、前記複数の据置式無線タグ通信装 置の通信領域よりも狭小である請求項 15の無線タグ検出システム。
[17] 前記送信制御部は、前記複数の据置式無線タグ通信装置相互の通信範囲が重な る領域に同時に送信しないようにそれら複数の据置式無線タグ通信装置力 の送信 信号の送信タイミングを制御するものである請求項 15又は 16の無線タグ検出システ ム。
[18] 複数の前記携帯式無線タグ通信装置を備えたものである請求項 15から 17の何れ かの無線タグ検出システム。
[19] 前記携帯式無線タグ通信装置は、それぞれ識別用の前記無線タグを備えたもので ある請求項 15から 18の何れかの無線タグ検出システム。
[20] 前記複数の据置式無線タグ通信装置の通信領域に関して、前記携帯式無線タグ 通信装置に備えられた識別用の無線タグと検出対象である無線タグとが同一の通信 領域に存在するカゝ否かを判定する判定部を含むものである請求項 19の無線タグ検 出システム。
[21] 前記送信制御部は、前記判定部による判定が肯定された場合にはじめて前記携 帯式無線タグ通信装置が前記送信信号を送信するように制御するものである請求項
20の無線タグ検出システム。
[22] 前記携帯式無線タグ通信装置は、所定の入力操作により検出対象である無線タグ を指定する入力指定部を含むものである請求項 15から 21の何れかの無線タグ検出 システム。
[23] 前記携帯式無線タグ通信装置は、検出対象である無線タグの存在する方向を表示 させる表示部を含むものである請求項 15から 22の何れかの無線タグ検出システム。
[24] 前記携帯式無線タグ通信装置は、前記判定部による判定が肯定された場合に所 定の報知を実行する報知部を含むものである請求項 20から 23の何れかの無線タグ 検出システム。
前記携帯式無線タグ通信装置は、複数のアンテナ素子を備え、それら複数のアン テナ素子による指向性を変更するための指向性制御部を含むものである請求項 15 から 24の何れかの無線タグ検出システム。
PCT/JP2005/006794 2004-05-13 2005-04-06 無線タグ通信装置、無線タグ通信システム、及び無線タグ検出システム WO2005112288A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2005800153434A CN1954507B (zh) 2004-05-13 2005-04-06 射频标签通信设备、射频标签通信系统
EP05728732.8A EP1746737B1 (en) 2004-05-13 2005-04-06 Radio tag communication device, radio tag communication system, and radio tag detection system
US11/558,727 US8149091B2 (en) 2004-05-13 2006-11-10 Radio-frequency tag communication device, radio-frequency tag communication system, and radio-frequency tag detecting system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-143523 2004-05-13
JP2004143523A JP4281616B2 (ja) 2004-05-13 2004-05-13 無線タグ通信システム及び無線タグ通信装置
JP2004-278715 2004-09-27
JP2004278715A JP4239943B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 無線タグ検出システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/558,727 Continuation-In-Part US8149091B2 (en) 2004-05-13 2006-11-10 Radio-frequency tag communication device, radio-frequency tag communication system, and radio-frequency tag detecting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005112288A1 true WO2005112288A1 (ja) 2005-11-24

Family

ID=35394492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/006794 WO2005112288A1 (ja) 2004-05-13 2005-04-06 無線タグ通信装置、無線タグ通信システム、及び無線タグ検出システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8149091B2 (ja)
EP (2) EP1746737B1 (ja)
CN (1) CN101777111B (ja)
WO (1) WO2005112288A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101261676B (zh) * 2007-03-05 2012-05-23 欧姆龙株式会社 标签通信设备以及标签通信系统
JP5152704B2 (ja) * 2008-01-08 2013-02-27 オムロン株式会社 タグ通信装置、タグ通信システムおよびタグ通信方法
US8401656B2 (en) 2002-06-26 2013-03-19 Cochlear Limited Perception-based parametric fitting of a prosthetic hearing device

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0325026D0 (en) * 2003-10-27 2003-12-03 Btg Int Ltd Method and reader for RFID
US8095073B2 (en) * 2004-06-22 2012-01-10 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and apparatus for improved mobile station and hearing aid compatibility
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
TWI328935B (en) * 2006-08-02 2010-08-11 Univ Kao Yuan Patrolling system and method thereof
WO2008066091A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Device, and method for manufacturing the same
TW200904015A (en) * 2007-03-15 2009-01-16 Powercast Corp Multiple frequency transmitter, receiver, and systems thereof
US20080309494A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Ajang Bahar Line-of-sight rfid tag reader
US8149108B2 (en) * 2007-11-14 2012-04-03 Stryker Corporation System and method for automatically powering on and synchronizing a wireless remote console to a central control unit so as to allow remote control of a medical device
US10148318B2 (en) 2010-10-25 2018-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system of communicating personal health data in a near field communication environment
US9443406B2 (en) * 2014-12-18 2016-09-13 Checkpoint Systems, Inc. Dual mode security tags
US11405389B2 (en) * 2015-01-29 2022-08-02 Htc Corporation Internet of Things system and control method thereof
CN105099492B (zh) * 2015-07-28 2017-12-29 联想(北京)有限公司 一种电子设备及其控制方法
US10199739B2 (en) * 2015-08-05 2019-02-05 Matsing, Inc. Lens arrays configurations for improved signal performance
WO2018199957A1 (en) * 2017-04-27 2018-11-01 Ford Global Technologies, Llc Vehicle communication with ant-sized radio devices
FR3093210B1 (fr) * 2019-02-27 2021-02-19 Greenerwave Système de détection de récepteurs

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04361915A (ja) * 1991-06-06 1992-12-15 Nippondenso Co Ltd 電子荷札の質問装置
US5557096A (en) 1991-05-07 1996-09-17 Nippondenso Co., Ltd. Multiple sheet electronic delivery tag
JP2003283367A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Hitachi Kokusai Electric Inc 質問器システム
JP2004064328A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Denso Wave Inc 電源電池内蔵型非接触データキャリア及びこれを用いた移動体識別システム
JP2004112415A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Brother Ind Ltd 通信システム、及び応答器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05281346A (ja) 1992-04-01 1993-10-29 Omron Corp 移動体識別装置
GB9220412D0 (en) * 1992-09-28 1992-11-11 Texas Instruments Holland Transponder systems for automatic identification purposes
NZ314270A (en) * 1992-11-18 1998-06-26 British Tech Group Transponder identification system: interrogator transmits inhibiting signal to disable transponders
US5701127A (en) * 1993-02-23 1997-12-23 Texas Instruments Incorporated Automatic vehicle identification system capable of vehicle lane discrimination
US5565858A (en) * 1994-09-14 1996-10-15 Northrop Grumman Corporation Electronic inventory system for stacked containers
US5648767A (en) 1994-11-30 1997-07-15 Hughes Aircraft Transponder detection system and method
JP3008802B2 (ja) 1995-02-17 2000-02-14 株式会社デンソー 車両用通信装置
JP3497672B2 (ja) * 1996-09-18 2004-02-16 株式会社東芝 アダプティブアンテナおよびマルチキャリア無線通信システム
JP3816162B2 (ja) * 1996-10-18 2006-08-30 株式会社東芝 アダプティブアンテナにおけるビーム幅制御方法
US6046683A (en) 1996-12-31 2000-04-04 Lucent Technologies Inc. Modulated backscatter location system
US5952922A (en) * 1996-12-31 1999-09-14 Lucent Technologies Inc. In-building modulated backscatter system
US6064320A (en) * 1997-04-04 2000-05-16 Texas Instruments Incorporated Automatic vehicle identification system capable of vehicle lane discrimination
JP3699295B2 (ja) 1999-05-24 2005-09-28 東芝テック株式会社 無線通信システム
US6590498B2 (en) * 1999-10-19 2003-07-08 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for improving the interrogation range of an RF-Tag
JP2001116583A (ja) 1999-10-20 2001-04-27 Fuji Xerox Co Ltd 目的地案内システム
JP4502291B2 (ja) 2000-04-17 2010-07-14 国立大学法人横浜国立大学 移動体通信システム及びこのシステムに使用する基地局
DE10028077A1 (de) * 2000-06-07 2001-12-13 Siemens Ag Antennensystem mit mindestens zwei Antennen für mindestens ein Schreib-Lese-Gerät(SLG) und mindestens einen mobilen Datenspeicher (MDS) zur gegenseitigen Datenübertragung in einem Identifikationssystem sowie Verfahren zum Betrieb eines derartigen Antennensystems
US7005968B1 (en) * 2000-06-07 2006-02-28 Symbol Technologies, Inc. Wireless locating and tracking systems
JP2003189352A (ja) 2001-12-21 2003-07-04 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システムの基地局および車両位置検出装置
US7433648B2 (en) * 2003-12-31 2008-10-07 Symbol Technologies, Inc. System and a node used in the system for wireless communication and sensory monitoring

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5557096A (en) 1991-05-07 1996-09-17 Nippondenso Co., Ltd. Multiple sheet electronic delivery tag
JPH04361915A (ja) * 1991-06-06 1992-12-15 Nippondenso Co Ltd 電子荷札の質問装置
JP2003283367A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Hitachi Kokusai Electric Inc 質問器システム
JP2004064328A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Denso Wave Inc 電源電池内蔵型非接触データキャリア及びこれを用いた移動体識別システム
JP2004112415A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Brother Ind Ltd 通信システム、及び応答器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1746737A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8401656B2 (en) 2002-06-26 2013-03-19 Cochlear Limited Perception-based parametric fitting of a prosthetic hearing device
CN101261676B (zh) * 2007-03-05 2012-05-23 欧姆龙株式会社 标签通信设备以及标签通信系统
JP5152704B2 (ja) * 2008-01-08 2013-02-27 オムロン株式会社 タグ通信装置、タグ通信システムおよびタグ通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2093893B1 (en) 2014-01-15
EP1746737B1 (en) 2015-07-29
US20070120650A1 (en) 2007-05-31
EP2093893A2 (en) 2009-08-26
EP2093893A3 (en) 2011-05-25
CN101777111B (zh) 2013-03-20
EP1746737A1 (en) 2007-01-24
US8149091B2 (en) 2012-04-03
EP1746737A4 (en) 2007-06-27
CN101777111A (zh) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005112288A1 (ja) 無線タグ通信装置、無線タグ通信システム、及び無線タグ検出システム
JP4752931B2 (ja) 無線タグ通信装置
WO2006064651A1 (ja) 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム
JP5118858B2 (ja) 制御装置、無線icタグ読み取りシステム、並びに無線icタグ読み取り装置
CN1954507B (zh) 射频标签通信设备、射频标签通信系统
EP1857961A1 (en) RFID reader/writer and a system having multiple reader/writers
WO2006064647A1 (ja) 無線装置及び無線タグ通信装置
WO2006106602A1 (ja) 無線タグ通信装置
US8113422B2 (en) Article data processing apparatus
JP4982966B2 (ja) 無線タグ検出システム
WO2006120820A1 (ja) 無線タグ通信システム
JP4581534B2 (ja) 無線受信装置
JP4239943B2 (ja) 無線タグ検出システム
JP4835527B2 (ja) Rfidタグシステム,タグリーダ,同期装置
JP4289312B2 (ja) 無線タグ通信装置
JP4816320B2 (ja) 無線通信装置
JP4239986B2 (ja) 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム
JP2003084971A (ja) 乱数発生方法、乱数発生装置、およびこれを用いた無線カードシステム
JP2006050477A (ja) 無線タグ通信装置
JP2006186943A (ja) 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム
JP2006174087A (ja) 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム
JP4561496B2 (ja) 無線受信装置
JP2008067318A (ja) 無線タグ通信装置
JPH08327730A (ja) 移動体識別装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005728732

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11558727

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580015343.4

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005728732

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11558727

Country of ref document: US