JPH05281346A - 移動体識別装置 - Google Patents

移動体識別装置

Info

Publication number
JPH05281346A
JPH05281346A JP7951492A JP7951492A JPH05281346A JP H05281346 A JPH05281346 A JP H05281346A JP 7951492 A JP7951492 A JP 7951492A JP 7951492 A JP7951492 A JP 7951492A JP H05281346 A JPH05281346 A JP H05281346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
interrogator
phase
phaser
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7951492A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Fujimoto
卓也 藤本
Masao Mizuno
雅男 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP7951492A priority Critical patent/JPH05281346A/ja
Publication of JPH05281346A publication Critical patent/JPH05281346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 広い領域に複数の応答器が存在する場合であ
っても、電波の干渉がなく、少ない電力で正確なデータ
の読み書きを実行し得る移動体識別装置を提供すること
を目的とする。 【構成】 質問器2側のアンテナ1から移動体Aの応答
器4へ電波を放射し、非接触でデータの読み書きを行う
ものにおいて、複数のアンテナエレメント11a・・・
11dがそれぞれ各位相器12a・・・12dに接続さ
れてなるアンテナ1と、各位相器に電気的に接続され、
各位相器に高周波信号を送出する質問器2と、各位相器
に電気的に接続され、各位相器に制御信号を送出して前
記高周波信号の位相を変化させ、上記アンテナエレメン
トが発射する電波の位相面を制御する制御部3とからな
ることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電磁波を用いて非接
触でデータの読み書きを行う移動体識別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の移動体識別装置は、例えばコンベ
ア上を移送される製品に応答器を配備し、コンベア側に
固定した質問器のアンテナから電波を放射して、質問器
と応答器との間でデータの読み書きを実行するものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記、従来の移動体識
別装置は、応答器と質問器とが至近距離、例えば0.5
m乃至2.0m程度の近距離間でデータを読み書きする
ものである。従って、例えば図7で示すように、3車線
L1、L2、L3の道路L上を走行する車両(移動体)
Aと、路肩に設置される質問器(アンテナ1)2との間
のように比較的遠距離間(5m乃至10m間)で、デー
タの読み書きを実行する場合は、種々の不利があった。
つまり、従来の装置ではアンテナ1から3車線の道路L
全てを、データ通信範囲にしようとすると、ビームB4
のような広い指向特性をもったアンテナを使用しなけれ
ばならない。しかし、このような広い指向特性のアンテ
ナを使用すると、アンテナに供給する高周波電力を大き
くすると共に、受信機の感度をあげる必要がある許かり
でなく、雑音に対しても弱くなる。また、ビームB4が
広いため、応答器4を搭載した複数の車両Aが同時に通
信範囲に入ると、電波干渉のために応答器4のデータを
正確に読み取れなくなる等の不利がある。一方、各車線
それぞれにアンテナを設置することも考えられる。この
場合、各アンテナの周波数が干渉しないように、それぞ
れ周波数の離れた3種類の周波数を必要とする許かりで
なく、アンテナ設置コストが上がる等、実際上、採用し
得ない。
【0004】この発明は、以上のような課題を解消さ
せ、広い領域に複数の応答器が存在する場合であって
も、電波の干渉がなく、少ない電力で正確なデータの読
み書きを実行し得る移動体識別装置を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】この目的を達成
させるために、この発明の移動体識別装置では、次のよ
うな構成としている。移動体識別装置は、質問器側のア
ンテナから移動体の応答器へ電波を放射し、非接触でデ
ータの読み書きを行うものにおいて、複数のアンテナエ
レメントがそれぞれ各位相器に接続されてなるアンテナ
と、各位相器に電気的に接続され、各位相器に高周波信
号を送出する質問器と、各位相器に電気的に接続され、
各位相器に制御信号を送出して前記高周波信号の位相を
変化させ、上記アンテナエレメントが発射する電波の位
相面を制御する制御部とから成ることを特徴としてい
る。
【0006】このような構成を有する移動体識別装置で
は、各アンテナエレメントに供給する電磁波の位相をコ
ントロールし、主ビーム方向を変化させることが出来る
時分割マルチビームアンテナを使用している。つまり、
アンテナの指向角を狭くし、主ビーム方向を電気的に制
御し、アンテナが発射する指向角の狭い電波の放射方向
を振ることで、データ通信範囲を広げる。従って、比較
的遠距離(例えば5m乃至10mの距離)であって、且
つ広い領域に複数の応答器が存在する場合であっても、
応答器間の電波干渉がなく、且つ小さい電力消費で正確
なデータの読み書きを実行し得る。
【0007】
【実施例】図7は、この発明に係る移動体識別装置を、
路上Lを走行する車両Aの通行料金自動徴収システムに
利用した例を示している。移動体識別装置は、それぞれ
各位相器12a、12b、12c、12dに接続された
複数のアンテナエレメント11a、11b、11c、1
1dを備えるアンテナ1と、各位相器に電気的に接続さ
れ、各位相器に高周波信号を送出する質問器2と、各位
相器に電気的に接続され、各位相器に制御信号を送出し
て前記高周波信号の位相を変化させ、上記アンテナエレ
メントが発射する電波の位相面を制御する制御部3とか
ら成る。
【0008】移動体(車両)Aには、応答器4が搭載し
てあり、この応答器4には通行料金徴収のためのデータ
が記憶させてある。質問器2が、応答器4からデータを
読み取り、この読み取りデータに基づいて通行料金が自
動徴収される。
【0009】アンテナ1は、図3及び図4で示すよう
に、2枚の平板状アルミニュウム板13、13を、介在
固定具16を介して一定間隔を開いて取付け、各アルミ
ニュウム板13、13の外面に誘電体14、14を取付
け、一方の誘電体14の外面には銅箔によってアンテナ
エレメント11a、11b、11c、11dをパターン
形成している。そして、他方の誘電体14の外面には位
相器12a、12b、12c、12dを配備している。
この各位相器12a、12b、12c、12dは、対応
する各アンテナエレメント11a、11b、11c、1
1dと金属棒15により電気的に接続されている。図3
で示すように、各アンテナエレメント11a、11b、
11c、11dは、実施例ではそれぞれ4つのパッド部
をもっている。また、図3の場合、アンテナ1から放射
される電波は、垂直偏波で水平方向に主ビームが振れる
ようになる。
【0010】図1は、上記アンテナ1の主ビームを変化
させる原理説明図である。質問器2及びアンテナ制御部
3は、それぞれ上記各位相器12a、12b、12c、
12dに電気的に接続されている。そして、質問器2か
ら送出された高周波信号は、各アンテナエレメント11
a、11b、11c、11dに接続されている各位相器
12a、12b、12c、12dに入力される。各位相
器12a、12b、12c、12dには、アンテナ制御
回路部3から送られてくる制御信号によって質問器2か
ら送られてくる高周波信号の位相を変化させる機能を有
している。図1では、位相器12a乃至12dの位相遅
延時間を、12a<12b<12c<12dとした場合
の各アンテナエレメント11a乃至11dから発射され
る電波の同一位相面Xを示している。図1で見るよう
に、電波が右方向に傾いて出ていくのが判る。また、逆
に遅延量を12a>12b>12c>12dとすること
により主ビームが左方向へ傾く。従って、図2で示すよ
うに指向角の狭い主ビームB1、B2、B3を、対応す
る応答器4方向へ振ることが出来、応答器4とのデータ
通信範囲が広がる。また、幅方向のみならず質問器2か
ら一定の電力を送出しても、指向角が狭いため高いアン
テナ感度が得られ、読み取り距離も伸ばすことができ
る。
【0011】図5は、質問器2の具体的な回路構成例を
示すブロック図である。応答器4へ送りたいデータは、
変調回路21で変調し(キャリア26による高い周波数
にデータ信号をのせ)、送信アンプ22で増幅した後、
サーキュレータ23で送信信号と受信信号が分離され、
アンテナ1へ供給される。応答器4からの電波は、同じ
アンテナ1で受信され、受信増幅器24で増幅された
後、復調器25で復調され読み取りデータとして出力さ
れる。また、アンテナ制御部3はコンピュータからの指
令にしたがってアンテナ1の主ビーム方向を制御する信
号を出力し、アンテナ1の主ビーム方向をコントロール
する。
【0012】図6は、応答器4の具体的な回路構成例を
示すブロック図である。アンテナ41で質問器2側から
の電波を受信し、アンテナ切替回路42を通って復調回
路43で復調された後、MPU44に入力され、データ
がメモリ46に書き込まれる。一方、受信したデータの
内容が読み出す信号の場合は、メモリ46或いはメモリ
45のデータを取り出し、変調回路47を通ってアンテ
ナ41から質問器2側へデータが送信される。このよう
にして、質問器2は応答器4に書き込まれたデータを読
み取ったり、データを書き込んだりする。
【0013】このような構成を有する移動体識別装置で
は、アンテナ1の各アンテナエレメント11a、11
b、11c、11dに供給する電磁波の位相をコントロ
ールし、主ビーム方向を変化させることが出来る時分割
マルチビームアンテナを使用している。つまり、アンテ
ナ1の指向角を狭くし、主ビーム方向を電気的に制御す
る。例えば、図7で示すように、この移動体識別装置を
車両通行料金自動徴収システムに使用する場合は、移動
体(車両)Aとアンテナ1との距離は、約5m乃至10
mあり比較的遠距離であるが、アンテナ1の指向角を狭
くしてあるため、主ビームB1、B2、B3は比較的遠
距離へ広がることなく電波を放射し得る。そして、仮に
車線L3に車両Aが走行している場合、制御部3の制御
指令によって各位相器12a、12b、12c、12d
の位相を制御(電波の位相波面を制御)し、電波(ビー
ム)B3が車線L3(移動体A)に対応するように、放
射電波を振る。つまり、主ビームを車両Aが走行する車
線L1、L2、L3に対応するように、ビームB1或い
はビームB2又はビームB3となるように制御する。
【0014】かくして、少ない電力で、比較的遠距離
(例えば5m乃至10mの距離)であって、且つ広い領
域に複数の応答器4が存在する場合であっても、各応答
器4間の電波干渉がなく、且つ小さい電力で正確なデー
タの読み書きを実行し得る。
【0015】
【発明の効果】この発明では、以上のように、アンテナ
上の各アンテナエレメントに供給する電磁波の位相をコ
ントロールし、主ビーム方向を変化させることが出来る
マルチビームアンテナに、質問器と制御部とを電気的に
接続することとしたから、狭い指向角を持ちながら広い
サービス領域を確保し得る。また、アンテナの指向角を
狭くしたから、高いアンテナ感度が得られ、データ通信
距離を伸ばすことができる。更に、広領域に複数の応答
器が存在する場合であっても、小さな消費電力で、応答
器間相互の電波干渉がなく、正確なデータの読み書きを
実行し得る等、発明目的を達成した優れた効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例移動体識別装置のアンテナの主ビーム方
向を変化させる原理説明図である。
【図2】実施例移動体識別装置のアンテナから発射する
ビームを示す説明図である。
【図3】実施例移動体識別装置のアンテナを示す平面図
である。
【図4】実施例移動体識別装置のアンテナを示す断面図
である。
【図5】実施例移動体識別装置の質問器を示すブロック
図である。
【図6】応答器を示すブロック図である。
【図7】実施例移動体識別装置を通行料金自動徴収シス
テムに使用した例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 質問器 3 制御部 4 応答器 11a アンテナエレメント 12a 位相器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】質問器側のアンテナから移動体の応答器へ
    電波を放射し、非接触でデータの読み書きを行う移動体
    識別装置において、 複数のアンテナエレメントがそれぞれ各位相器に接続さ
    れてなるアンテナと、各位相器に電気的に接続され、各
    位相器に高周波信号を送出する質問器と、各位相器に電
    気的に接続され、各位相器に制御信号を送出して前記高
    周波信号の位相を変化させ、上記アンテナエレメントが
    発射する電波の位相面を制御する制御部とから成る移動
    体識別装置。
JP7951492A 1992-04-01 1992-04-01 移動体識別装置 Pending JPH05281346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7951492A JPH05281346A (ja) 1992-04-01 1992-04-01 移動体識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7951492A JPH05281346A (ja) 1992-04-01 1992-04-01 移動体識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05281346A true JPH05281346A (ja) 1993-10-29

Family

ID=13692082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7951492A Pending JPH05281346A (ja) 1992-04-01 1992-04-01 移動体識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05281346A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005091435A1 (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ通信装置
WO2006070563A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ通信システム、無線タグ通信装置、及び無線タグ検出システム
JP2006186943A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Brother Ind Ltd 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム
JP2006324880A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Brother Ind Ltd 無線タグ検出システム
WO2009087896A1 (ja) * 2008-01-08 2009-07-16 Omron Corporation タグ通信装置、タグ通信システムおよびタグ通信方法
US8149091B2 (en) 2004-05-13 2012-04-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Radio-frequency tag communication device, radio-frequency tag communication system, and radio-frequency tag detecting system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005091435A1 (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ通信装置
JP2005269403A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Brother Ind Ltd 無線タグ通信装置
US7573389B2 (en) 2004-03-19 2009-08-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Radio-frequency identification tag communication device
US8149091B2 (en) 2004-05-13 2012-04-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Radio-frequency tag communication device, radio-frequency tag communication system, and radio-frequency tag detecting system
WO2006070563A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ通信システム、無線タグ通信装置、及び無線タグ検出システム
JP2006186943A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Brother Ind Ltd 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム
JP2006324880A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Brother Ind Ltd 無線タグ検出システム
WO2009087896A1 (ja) * 2008-01-08 2009-07-16 Omron Corporation タグ通信装置、タグ通信システムおよびタグ通信方法
JP5152704B2 (ja) * 2008-01-08 2013-02-27 オムロン株式会社 タグ通信装置、タグ通信システムおよびタグ通信方法
US8537015B2 (en) 2008-01-08 2013-09-17 Omron Corporation Tag communication device, tag communication system, and tag communication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210320432A1 (en) Intelligent metamaterial radar having a dynamically controllable antenna
CN109075456B (zh) 天线、传感器以及车载系统
CN102509901B (zh) 应用于etc系统的相控阵天线及其使用方法
JP2670422B2 (ja) ミリ波レーダセンサのための組付け放射構造体
CN102831657B (zh) Etc通信控制方法、多波束天线、rsu及etc系统
JP3278871B2 (ja) アンテナ装置
Li et al. Reits: Reflective surface for intelligent transportation systems
JPH05281346A (ja) 移動体識別装置
JPH1028011A (ja) 路上機アンテナ装置
Detlefsen et al. Interoperable 5.8 GHz DSRC systems as basis for europeanwide ETC implementation
EP0368545A1 (en) Improvements in the transmission and reception of electric signals carrying information
JP3008802B2 (ja) 車両用通信装置
MY125285A (en) Device for position determination by means of radio waves
JP2987767B2 (ja) レーンマーカーとこれを使用する車体変位測定法
JP3190572B2 (ja) 通信装置
JP3601097B2 (ja) ワイヤレスカード装置およびその通信可能領域制御方法
JPS62123382A (ja) 移動体認識システム
JPH07282211A (ja) 非接触icカード式送受信装置
JP3052825B2 (ja) 車両用通信装置
EP0951090A2 (en) Antenna apparatus
JP2001273530A (ja) ゲートシステム
JP3277253B2 (ja) 地上側の情報を移動体に伝送する伝送システム
JPH11186834A (ja) ホーンアンテナ装置
JPH058613B2 (ja)
Grabow et al. 5.8 GHz phased array antenna for electronic toll collection in road traffic applications