WO2006064651A1 - 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム - Google Patents

無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2006064651A1
WO2006064651A1 PCT/JP2005/021728 JP2005021728W WO2006064651A1 WO 2006064651 A1 WO2006064651 A1 WO 2006064651A1 JP 2005021728 W JP2005021728 W JP 2005021728W WO 2006064651 A1 WO2006064651 A1 WO 2006064651A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tag communication
rfid tag
wireless tag
communication device
wireless
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/021728
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takuya Nagai
Original Assignee
Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004363695A external-priority patent/JP4301157B2/ja
Priority claimed from JP2005047982A external-priority patent/JP4239986B2/ja
Application filed by Brother Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Publication of WO2006064651A1 publication Critical patent/WO2006064651A1/ja
Priority to US11/761,263 priority Critical patent/US8164422B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping

Definitions

  • the present invention relates to an improvement in a wireless tag communication device and a wireless tag communication system that perform communication with a wireless tag that can wirelessly write and read information.
  • An RFID (Radio Frequency Identification) system is known in which information is read out in a non-contact manner from a small-sized wireless tag (responder) in which predetermined information is stored by a predetermined wireless tag communication device (interrogator). ing.
  • This RFID system can read information stored in a wireless tag by communication with the wireless tag communication device even when the wireless tag is dirty or placed at an invisible position. Therefore, practical use is expected in various fields such as product management and inspection processes.
  • the communication distance of the RFID tag communication device is normally limited to about several meters, only a single RFID tag communication device can be connected to a RFID tag arranged in a relatively wide space. It was not possible to communicate information properly between them. Therefore, a technique for expanding the communication range of the wireless tag communication device has been proposed. For example, this is the interrogator system described in Patent Document 1. According to this technology, a plurality of RFID tag communication apparatuses and RFID tag communication apparatuses having a control terminal power for controlling the plurality of RFID tag communication apparatuses, and communication of antennas provided in the respective RFID tag communication apparatuses. It is said that the communication range of the RFID tag communication device can be expanded by overlapping the ranges and performing wireless communication with the same signal between the plurality of RFID tag communication devices and the RFID tags.
  • the RFID tag communication device As one usage mode of the RFID tag communication device, a technique for detecting a RFID tag in a predetermined region by a cooperative operation of a plurality of RFID tag communication devices has been proposed. For example, this is the destination guidance system described in Patent Document 2. According to this technology, a plurality of fixed terminals (stationary RFID tag communication devices) installed in a space such as a room and a portable terminal (portable RFID tag communication device) that can be carried by a user are used. By the way It is said that destination detection and guidance in a narrow range such as inside can be suitably realized.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-283367
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-116583
  • a so-called passive tag is generally one that cannot communicate by receiving a plurality of transmission signals simultaneously.
  • the wireless tag cannot receive a plurality of transmission signals at the same time V.
  • the power required for communication cannot be provided.
  • the RFID tag cannot receive a correct signal and suitable communication cannot be performed. Therefore, it is necessary to arrange the RFID tag communication apparatuses adjacent to each other so that their communication ranges overlap to some extent, and to change the transmission timing of transmission signals by the adjacent RFID tag communication apparatuses.
  • the present invention has been made against the background of the above circumstances, and the object of the present invention is to enable as efficient cooperation as possible by simple control without causing communication superposition.
  • the gist of the first invention is that a predetermined transmission signal is transmitted to the wireless tag, and a reply is returned from the wireless tag according to the transmission signal.
  • a wireless tag communication system comprising a plurality of wireless tag communication devices that receive signals and communicate information with the wireless tags, and determining a relative positional relationship between the plurality of wireless tag communication devices And a transmission control unit for controlling the transmission of the transmission signal of each RFID tag communication device according to the determination result by the positional relationship determination unit.
  • the gist of the second invention is that a predetermined transmission signal is transmitted to the wireless tag and is returned from the wireless tag according to the transmission signal.
  • a wireless tag communication device that receives a response signal and communicates information with the wireless tag, the group information storage unit storing group information to which the wireless tag communication device belongs, and the group information storage And a transmission timing control unit for controlling the timing of transmitting the transmission signal based on the group information stored in the unit.
  • the gist of the third invention is a wireless tag communication device that performs non-contact communication of information with a predetermined wireless tag, Other wireless tag communication device power receiving an interrogation wave to be transmitted and an information reading section for reading information on the wireless tag by receiving a response wave returned from the radio tag power in response to the interrogation wave It is a feature.
  • the gist of the fourth invention is a wireless tag communication system that performs non-contact communication of information with a predetermined wireless tag, A predetermined interrogation wave is transmitted to the radio tag, and the RFID tag power is returned according to the interrogation wave.
  • a first RFID tag communication device that communicates information with the RFID tag by receiving a response wave transmitted, and a query wave transmitted from the first RFID tag communication device
  • a second RFID tag communication device having an information reading unit that reads information on the RFID tag by receiving a response wave that is returned in response to the RFID tag power in response to the interrogation wave. Is.
  • the positional relationship determination unit that determines the relative positional relationship of the plurality of RFID tag communication devices, and each wireless tag according to the determination result by the positional relationship determination unit Since it includes a transmission control unit that controls transmission of the transmission signal of the communication device power, a time interval necessary and sufficient for transmission of the transmission signal by the wireless tag communication devices adjacent to each other can be taken. In other words, it is possible to provide a wireless tag communication system that can perform as efficient cooperation as possible without causing communication superposition when wireless tag communication devices are arranged so that communication ranges overlap.
  • the first invention preferably includes a storage device that stores a relative positional relationship between the plurality of RFID tag communication devices, and the RFID tag communicates with the RFID tag. Every time information communication is established, the storage contents of the storage device are updated. In this way, the relative positional relationship between the plurality of RFID tag communication devices can be grasped and managed in a practical manner.
  • the positional relationship determination unit determines that a plurality of wireless tag communication devices that communicate information with the same wireless tag within a predetermined time are adjacent to each other. To do. In this way, the relative positional relationship between the wireless tag communication apparatuses adjacent to each other can be determined in a practical manner.
  • the positional relationship determination unit includes a plurality of RFID tag communication apparatuses in which communication of information is continuously established a plurality of times with the same RFID tag within a predetermined time. It is determined that there is a relationship. In this way, it is possible to prevent erroneous detection of the relative positional relationship of the wireless tag communication device when a wireless tag moving at high speed is received, and to determine the relative positional relationship of the wireless tag communication devices adjacent to each other in a practical manner. Can be judged reliably with [0017]
  • the RFID tag communication apparatuses transmit the transmission signals at timings different from each other. To control. In this way, it is possible to prevent communication superposition between adjacent wireless tag communication devices in a practical manner.
  • the transmission control unit controls the RFID tag communication devices to be classified into a plurality of loops and transmit the transmission signal at different timings for each group.
  • the RFID tag communication devices that are determined to be adjacent to each other by the positional relationship determination unit are classified into different groups. In this way, it is possible to prevent overlapping of communication between adjacent RFID tag communication devices and to perform simultaneous communication between adjacent RFID tag communication devices, so that the time used for communication is reduced. It can be shortened in a practical manner.
  • the transmission control unit can change the transmission timing of the transmission signal of each RFID tag communication device belonging to the same group at random to make them different from each other. In this way, even if there is an error in the group classification, it is possible to prevent communication overlap between the RFID tag communication apparatuses.
  • the plurality of RFID tag communication devices are arranged so that three adjacent ones are positioned at substantially the vertices of an equilateral triangle in a plan view.
  • the plurality of RFID tag communication devices are arranged so as to form a so-called honeycomb shape in a plan view, so that the predetermined area can be reduced as much as possible by the RFID tag communication device.
  • it can be limited in advance that there are a maximum of 6 other adjacent RFID tag communication devices.
  • the distance force between two adjacent ones is within the range of not less than the maximum communication distance of the RFID tag communication device and not more than twice the maximum communication distance.
  • the RFID tag communication device is placed within the V range, and it is impossible to communicate with the RFID tag! /, No area is created! /, And the communication range of the RFID tag communication device overlaps.
  • the number can be limited to a maximum of three.
  • the distance power of two adjacent units is within a range not less than 1.4 times and not more than 1. 8 times the maximum communication distance of the RFID tag communication device.
  • the number of RFID tag communication devices can be limited to less than twice the number of RFID tag communication devices arranged assuming that communication is ideally performed, and the adjacency relationship is detected.
  • a group information storage unit that stores group information to which the RFID tag communication device belongs, and the transmission signal based on the group information stored in the group information storage unit Including a transmission timing control unit that controls the timing of transmitting the transmission signal, a time interval necessary and sufficient for transmission of transmission signals by the wireless tag communication apparatuses adjacent to each other can be taken.
  • a transmission timing control unit that controls the timing of transmitting the transmission signal, a time interval necessary and sufficient for transmission of transmission signals by the wireless tag communication apparatuses adjacent to each other can be taken.
  • the group information storage unit stores group information obtained from a relative positional relationship with the other RFID tag communication apparatus. . In this way, it is possible to store the relative position with other adjacent RFID tag communication devices and determine the transmission timing based on the information.
  • the interrogation wave transmitted from another RFID tag communication apparatus is received and the response wave returned from the RFID tag power according to the interrogation wave is received. Since it has an information reading unit that reads the information of the wireless tag, a response to one command can be received by multiple wireless tag communication devices, and interference does not occur even if communication processing is performed simultaneously Therefore, the communication time can be shortened. In other words, regarding a wireless tag communication system using a plurality of wireless tag communication devices, it is possible to provide a wireless tag communication device that can quickly communicate with the wireless tag by simple control.
  • the interrogation wave is generated from a command unit for determining an operation of the wireless tag and a carrier wave for carrying a response signal from the wireless tag.
  • the wireless tag communication apparatus includes a command transmission completion detection unit that determines that transmission of the command part of the interrogation wave has been completed, and after the completion of transmission of the command unit is detected by the command transmission completion detection unit. , Transmitting a predetermined carrier wave to the wireless tag It has a transmission part. In this way, homodyne detection or the like can be performed, and a response wave from the wireless tag can be received with high sensitivity.
  • the frequency of the carrier wave transmitted from the transmission unit is different from the frequency of the interrogation wave transmitted by the other radio tag communication device. In this way, the influence on the communication with the wireless tag by the other wireless tag communication device can be suitably prevented.
  • the difference between the frequency of the carrier wave transmitted from the transmitting unit and the frequency of the interrogation wave transmitted from the other RFID tag communication device is a multiple of the subcarrier frequency of the RFID tag. That's it.
  • the wireless tag returns a reply signal to the carrier wave of the other communication device and a reply signal to reply to the signal transmitted from the transmitter. It is possible to suitably prevent the influence of communication with the wireless tag by the other wireless tag communication device that does not overlap.
  • the transmission unit performs frequency spreading of the carrier wave.
  • the transmission unit performs frequency spreading of the carrier wave.
  • a predetermined interrogation wave is transmitted to the radio tag, and the radio tag power is returned in response to the interrogation wave, thereby receiving the radio wave.
  • a first RFID tag communication device that communicates information with the tag, and the first RFID tag communication device receives the interrogation wave to be transmitted and returns the RFID tag force in response to the interrogation wave Since it has a second RFID tag communication device having an information reading unit that reads information of the RFID tag by receiving a response wave, a response to one command is received by a plurality of RFID tag communication devices Communication time can be shortened because no interference occurs even if communication processing is performed at the same time. That is, it is possible to provide a wireless tag communication system using a plurality of wireless tag communication devices that can perform quick communication with a wireless tag by simple control.
  • the first RFID tag communication apparatus has a location This is a stationary RFID tag communication device that is used in a fixed manner. In this way, the communication range can be expanded by transmitting the interrogation wave using the stationary RFID tag communication apparatus with excellent power supply capability.
  • the first RFID tag communication apparatus transmits a predetermined interrogation wave to the radio tag and responds with a response wave returned in response to the interrogation wave. It is equipped with an antenna with a wide-angle directivity for receiving. In this way, the communication range can be expanded as much as possible.
  • the second wireless tag communication device is a portable wireless tag communication device capable of moving a position. In this way, the position of the wireless tag can be detected in detail.
  • the second RFID tag communication apparatus receives the interrogation wave transmitted from the first RFID tag communication apparatus and returns the RFID tag power in response to the interrogation wave.
  • the antenna has a unidirectional directivity for receiving a response wave. In this way, the position of the wireless tag can be detected in as much detail as possible.
  • the second RFID tag communication apparatus includes a first antenna having omnidirectional directivity for receiving the interrogation wave transmitted from the first RFID tag communication apparatus.
  • a predetermined carrier wave is transmitted to the wireless tag, and the response wave returned by the RFID tag force is received according to the interrogation wave.
  • It has a second antenna that is unimodal.
  • the first RFID tag communication apparatus receives the interrogation wave transmitted from the first RFID tag communication apparatus with high sensitivity in any direction as viewed from the second RFID tag communication apparatus.
  • the position of the wireless tag can be detected in as much detail as possible.
  • the second RFID tag communication apparatus includes a wideband receiving circuit that receives an interrogation wave transmitted from the first RFID tag communication apparatus. In this way, when receiving the interrogation wave transmitted from the first RFID tag communication device, there is no need to match the reception frequency to the frequency of the interrogation wave.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining a radio tag communication system according to an embodiment of the first invention and the second invention. It is.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the electrical configuration of a wireless tag communication device provided in the wireless tag communication system of FIG. 1.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the electrical configuration of a wireless tag provided in the wireless tag communication system of FIG. 1.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the control function of the control device provided in the wireless tag communication system of FIG. 1, and explaining how the control device and a plurality of wireless tag communication devices are connected.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a relative positional relationship among a plurality of RFID tag communication devices stored in a storage device provided in the control device of FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating radio tag detection control using a plurality of radio tag communication devices by the control device of FIG.
  • FIG. 7 is a subroutine detailing radio tag detection control by the RFID tag communication apparatus belonging to each group, which is a part of the control of FIG.
  • FIG. 8 is a subroutine detailing wireless tag detection control by a wireless tag communication device not belonging to a group, which is a part of the control of FIG.
  • FIG. 9 Subroutine that details the control that is part of the control of FIG. 6 and that associates the ID of the detected RFID tag and the ID of the RFID tag communication device that detected the RFID tag with each other and restores them. Is part of.
  • FIG. 10 A subroutine that details the control that is part of the control of FIG. 6 and that associates the ID of the detected RFID tag and the ID of the RFID tag communication device that detected the RFID tag with each other and restores them. Is part of.
  • FIG. 11 Subroutine that details the control that is part of the control in Fig. 6 and that associates the ID of the detected RFID tag with the ID of the RFID tag communication device that detected the RFID tag and correlates them. Is part of.
  • FIG. 12 A subroutine that details the control that is part of the control of FIG. 6 and that associates the ID of the detected RFID tag and the ID of the RFID tag communication device that detected the RFID tag with each other and restores them. Is part of.
  • FIG. 13 A subroutine that details the control that is part of the control of FIG. 6 and that associates the ID of the detected RFID tag and the ID of the RFID tag communication device that detected the RFID tag with each other and restores them. Is part of.
  • FIG. 14 is a flowchart for explaining RFID tag detection control by the RFID tag communication apparatus of FIG. 2.
  • FIG. 15 is another example of a subroutine detailing the wireless tag detection control by the wireless tag communication apparatus not belonging to the group, which is a part of the control of FIG.
  • FIG. 17 A diagram that explains in sequence how a plurality of RFID tag communication devices shown in FIG. 1 are grouped in order to achieve as efficient and effective cooperation as possible without causing overlapping of communications. A specific example of grouping when the adjacent relationship of the RFID tag communication device is determined is shown.
  • FIG. 1 Diagram illustrating the order in which a plurality of RFID tag communication devices shown in FIG. 1 are grouped in order to achieve as efficient and effective cooperation as possible without causing overlapping of communications. A specific example of grouping when the adjacent relationship of the RFID tag communication device is determined is shown.
  • FIG. 1 Diagram illustrating the order in which a plurality of RFID tag communication devices shown in FIG. 1 are grouped in order to achieve as efficient and effective cooperation as possible without causing communication overlap. A specific example of grouping when the adjacent relationship of the RFID tag communication device is determined is shown.
  • FIG. 1 Diagram illustrating the order in which a plurality of RFID tag communication devices shown in FIG. 1 are grouped so that they can perform as efficient and effective cooperation as possible without causing overlapping of communications. A specific example of grouping when the adjacent relationship of the RFID tag communication device is determined is shown.
  • FIG. 6 shows a specific example of grouping when the adjacency relationship of the RFID tag communication apparatus is determined.
  • FIG. 1 A diagram that explains in sequence how a plurality of RFID tag communication devices shown in FIG. 1 are grouped so as to be able to cooperate as efficiently as possible without causing communication overlap. A specific example of grouping when the adjacent relationship of the RFID tag communication device is determined is shown.
  • a control function for determining the adjacent relationship and grouping of a plurality of RFID tag communication devices and controlling the transmission timing of transmission signals from each RFID tag communication device is provided. It is a figure which shows the aspect functionally provided in DSP of the predetermined
  • FIG. 26 is a diagram for explaining an RFID tag communication system according to one embodiment of the third and fourth inventions.
  • FIG. 27 is a diagram illustrating a configuration of a stationary RFID tag communication apparatus provided in the RFID tag communication system of FIG.
  • FIG. 28 is a plan view for explaining the appearance of the portable wireless tag communication device provided in the wireless tag communication system of FIG.
  • FIG. 29 is a rear view of FIG. 28 in which the directional force of arrow a is also viewed.
  • FIG. 30 is a diagram illustrating a configuration of a portable wireless tag communication device provided in the wireless tag communication system of FIG.
  • FIG. 31 is a diagram illustrating an electrical configuration of a second receiving circuit provided in the portable wireless tag communication device of FIG.
  • FIG. 32 is a diagram illustrating a state in which a plurality of stationary wireless tag communication devices shown in FIG. 27 are arranged in a predetermined room.
  • FIG. 33 is an enlarged view of a part of FIG. 34 is a diagram for explaining a controller for controlling the wireless tag communication system of FIG. 26.
  • FIG. 33 is an enlarged view of a part of FIG. 34 is a diagram for explaining a controller for controlling the wireless tag communication system of FIG. 26.
  • FIG. 35 is a diagram illustrating the configuration of the controller in FIG. 34.
  • FIG. 36 is a diagram illustrating a wireless tag search screen displayed on the display unit of the portable wireless tag communication device of FIG. 30.
  • FIG. 37 is a diagram for roughly explaining the communication operation with the wireless tag by the wireless tag communication system of FIG. 26.
  • FIG. 38 The response of the stationary RFID tag communication device in FIG. 27 is also sent back from the RFID tag in FIG. 3 when a query wave is transmitted and a carrier wave is transmitted from the portable RFID tag communication device in FIG. It is a figure which shows frequency distribution of a wave.
  • 39 is a diagram for explaining frequency hopping of a carrier wave in which the transmission circuit power of the portable wireless tag communication device of FIG. 30 is also transmitted.
  • FIG. 40 is a diagram illustrating transmission timing of transmission signals from a plurality of stationary RFID tag communication apparatuses shown in FIG.
  • FIG. 41 is a flowchart for explaining wireless tag detection integrated control by the CPU of the controller shown in FIG. 35.
  • FIG. 42 is a flowchart illustrating transmission control of the stationary RFID tag communication apparatus that is a part of the control shown in FIG. 41.
  • FIG. 43 is a flowchart illustrating wireless tag detection control by the control unit of the portable wireless tag communication device of FIG.
  • FIG. 44 is a flowchart illustrating command reception control from the controller by the control unit of the portable wireless tag communication device of FIG. 30.
  • FIG. 45 is a diagram for explaining the configuration of a portable wireless tag communication device according to another embodiment of the third invention.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining a radio tag communication system 10 according to an embodiment of the first invention.
  • the RFID tag communication system 10 of the present embodiment is a plurality (14 in FIG. 1) of RFID tag communication devices 12, 12, 12,. ⁇ ⁇ ⁇ 12
  • the RFID tag communication device 12 (Hereinafter simply referred to as the RFID tag communication device 12 unless otherwise distinguished)
  • wireless tags 14a, 14b, 14c,..., 14f to be communicated with the tag communication device 12 (hereinafter simply referred to as the wireless tag 14 unless otherwise distinguished)
  • the wireless tag communication device 12 functions as an interrogator of the RFID system, and the wireless tag 14 functions as a responder. That is, when the interrogation wave F (transmission signal) is transmitted from the radio tag communication device 12 toward the radio tag 14, the radio tag 14 that has received the interrogation wave F uses a predetermined information signal (data).
  • the interrogation wave F is modulated and returned as a response wave F (response signal) to the RFID tag communication device 12, thereby communicating information between the RFID tag communication device 12 and the RFID tag 14. Is done. As shown in FIG.
  • the plurality of RFID tag communication devices 12 are preferably arranged such that three adjacent ones are positioned at the apexes of a regular triangle in plan view. That is, in FIG. 1, circles indicated by thin and broken lines centering on each wireless tag communication device 12 indicate the respective communication ranges (communication possible ranges), and each RFID tag communication device 12 has its communication range. However, there is no gap between them! /, So that the peripheral parts overlap (overlap).
  • the RFID tag communication system 10 includes a control device 72 that controls the plurality of RFID tag communication devices 12.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the wireless tag communication device 12.
  • the RFID tag communication device 12 includes a reference frequency generation unit 16 that generates a reference frequency of a carrier wave fp, a reference wave generated by the reference frequency generation unit 16, and a control signal from the control unit 182.
  • PLL Phase Locked Loop
  • VCO Voltage Controlled Oscillator
  • main carrier modulation unit 19 that generates a transmission signal by amplitude-modulating the main carrier wave having a predetermined frequency based on a predetermined control signal TX-ASK, and a transmission signal output from the main carrier modulation unit 19 Predetermined control Based on the signal TX-PWR, the transmission signal amplifying unit 20 that amplifies the signal, and the transmission signal output from the transmission signal amplifying unit 20 is directed to the radio tag 14 that is the communication target as the interrogation wave F including a predetermined command.
  • the antenna 22 for transmitting and receiving with wide directivity and the reception received by the antenna 22 are used for receiving the response wave F in which the power of the wireless tag 14 is also returned according to the interrogation wave F.
  • a signal is converted into an I-phase signal and a Q-phase signal orthogonal to each other, and a transmission signal output from the transmission signal amplification unit 20 and an I-phase signal conversion unit 23 and a Q-phase signal conversion unit 24 are supplied to the antenna 22
  • a transmission / reception separating unit 21 that supplies a received signal received by the antenna 22 to the ⁇ signal converting unit 23 and the Q-phase signal converting unit 24, and an I-phase signal output from the I-phase signal converting unit 23 Of the specified frequency band I-phase signal BPF (Band Pass Filter) 25 that extracts only the signal
  • I-phase signal amplifier 26 that amplifies the I-phase signal output from the I-phase signal BPF 25, and Q-phase signal converter 24 Q-phase signal BPF27 that extracts only signals in a predetermined frequency band from the
  • the DSP 30 is a so-called microcomputer configured to include a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and performs signal processing according to a program stored in advance in the ROM while using a temporary storage function of the RAM.
  • Data generation, transmission control for transmitting the transmission signal toward the wireless tag 14, reception control for receiving a reply signal returned from the wireless tag 14 in response to the transmission signal, and demodulation of the received reception signal Demodulation control to be performed, and information communication control with the control device 72 and the like are executed.
  • a transmission data generation unit 40, a transmission control unit 42, a reception control unit 44, a reception signal demodulation unit 48, a storage unit 52, and a communication interface 54 are functionally included.
  • the transmission data generation unit 40 generates transmission data that is a predetermined transmission information signal for modulating the transmission signal, and supplies the transmission data to the transmission signal modulation unit 18.
  • the transmission control unit 42 In accordance with a command from the control device 72, transmission control is performed to transmit a transmission signal to the wireless tag 14.
  • the transmission control unit 42 controls the transmission timing of the transmission signal according to the group information stored in the storage unit 52. Alternatively, the transmission timing of the transmission signal is controlled according to the call of the identification number (device ID) of the RFID tag communication device 12 by the control device 72. That is, in the present embodiment, the transmission control unit 42 corresponds to a transmission timing control unit that controls the transmission timing of the transmission signal.
  • the reception control unit 44 determines which signal of the I-phase signal or the Q-phase signal is demodulated as a reception signal based on the output of the RSSI circuit 29 described above. As a result, by selectively using the stronger received signal strength of the two received signals, stable reception is possible regardless of the phase of the response wave having the power of the RFID tag.
  • the received signal demodulator 48 demodulates the received signal of either the I-phase signal or the Q-phase signal selected by the reception control unit 44.
  • the received signal is FM-decoded and the information signal returned by the wireless tag 14 is read.
  • the storage unit 52 is a storage device such as a flash ROM or a hard disk, and stores information related to communication with the wireless tag 14 by the wireless tag communication device 12.
  • the storage unit 52 functions as a group information storage unit that stores group information to which the RFID tag communication device 12 belongs, and preferably, as described later, the other RFID tag communication device 12. The obtained group information is also stored.
  • the communication interface 54 communicates information with the control device 72 via a LAN or the like. For example, control is performed such as receiving a command from the control device 72 or transmitting a result of communication of information with the wireless tag 14 (detection result) to the control device 72.
  • FIG. 3 is a view for explaining the configuration of the RFID circuit element 55 provided in the RFID tag 14.
  • the RFID circuit element 55 provided in the RFID tag 14 includes an antenna unit 56 for transmitting and receiving signals to and from the RFID tag communication device 12, and an antenna unit 56.
  • an IC circuit unit 58 for processing the received signal.
  • the IC circuit unit 58 includes a rectification unit 60 that rectifies the interrogation wave (transmission signal) received from the RFID tag communication device 12 received by the antenna unit 56, and the rectification unit 60.
  • a power supply unit 62 for storing the energy of the rectified interrogation wave; a clock extraction unit 64 that extracts a clock signal from the carrier wave received by the antenna unit 56 and supplies the clock signal to the control unit 70; and a predetermined information signal
  • a memory unit 66 that functions as an information storage unit that can store the signal, a modem unit 68 that modulates and demodulates a signal connected to the antenna unit 56, the rectifier unit 60, the clock extraction unit 64, and the modem unit 68.
  • a control unit 70 for functionally controlling the operation of the RFID circuit element 55 through the above.
  • the control unit 70 performs control to store the predetermined information in the memory unit 66 by communicating with the RFID tag communication apparatus 12 and transmits the interrogation wave received by the antenna unit 56 to the modulation / demodulation unit 68. Based on the information signal stored in the memory unit 66, basic control such as control for reflecting and returning a response wave as a response wave from the antenna unit 56 is executed.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a control function provided in the control device 72 and a state in which the control device 72 and the plurality of RFID tag communication devices 12 are connected.
  • the control device 72 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and is a so-called microcomputer that performs signal processing according to a program stored in advance in the ROM while using a temporary storage function of the RAM, and the plurality of wireless devices
  • the RFID tag communication devices 12 are operated in a coordinated manner, and the detection or management of the RFID tag 14 in the RFID tag communication system 10 is integratedly controlled.
  • a positional relationship determination unit 74, a transmission control unit 76, and a communication interface 80 are functionally included.
  • a storage device 78 such as a hard disk is also provided.
  • the positional relationship determination unit 74 determines the relative positional relationship of the plurality of RFID tag communication apparatuses 12. This determination is performed, for example, by causing the plurality of wireless tag communication devices 12 to perform an operation of detecting the wireless tag 14 disposed within the communication range of the local station, and receiving and referring to the detection result. Do. In FIG. 1, the power indicated by the thin chain lines in the communication range (communication range) of each of the RFID tag communication devices 12 As shown in FIG. 1, the plurality of RFID tag communication devices 12 have a single communication range. This overlaps the communication range of the other RFID tag communication device 12 in the range of the part.
  • the positional relationship determining means 74 determines that the plurality of RFID tag communication devices 12 having such overlapping communication ranges are adjacent to each other, and preferably within a predetermined time. Communication of information is established with the same wireless tag 14 It is determined that the plurality of RFID tag communication apparatuses 12 are adjacent to each other. More preferably, it is determined that a plurality of RFID tag communication devices 12 in which communication of information is continuously established a plurality of times with the same RFID tag 14 within a predetermined time are adjacent to each other.
  • the transmission control unit 76 controls the transmission of the transmission signal from each wireless tag communication device 12 according to the determination result by the positional relationship determination unit 74. That is, in the present embodiment, this transmission control unit 76 corresponds to a transmission control unit that controls the transmission timing of the transmission signal from each RFID tag communication apparatus 12, and preferably, the RFID tag communication apparatus 12 is adjacent to each other. If it is in a positional relationship, control is performed so that the transmission signal is transmitted at a timing different from that of the RFID tag communication apparatus.
  • the plurality of RFID tag communication devices 12 are classified into a plurality of groups and controlled to transmit the transmission signal at different timings for each group.
  • the RFID tag communication devices 12 that are determined to be in a positional relationship adjacent to each other are classified into different groups. Further, the transmission timings of the transmission signals from the RFID tag communication apparatuses 12 belonging to different groups are changed randomly by using random numbers or the like.
  • the storage device 78 stores the relative positional relationship between the plurality of RFID tag communication devices 12.
  • the determination result by the positional relationship determination unit 74 is stored.
  • the correspondence relationship between the plurality of RFID tag communication devices 12 determined by the transmission control unit 76 and the group into which the RFID tag communication devices 12 are classified is stored.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating the relative positional relationship of the plurality of RFID tag communication devices 12 stored in the storage device 78.
  • FIG. 5 shows one or a plurality of wireless tag communication devices 12 in which information communication is established with the same wireless tag 14. For example, the wireless tag communication devices 12 and 1
  • the RFID tag communication devices 12 and 12 are considered to be adjacent to each other.
  • the wireless tag communication devices 12, 12, 12 are all connected to the wireless tag 14f.
  • Tag F indicates that communication is established, and these RFID tag communication devices 12
  • the stored content of 78 is preferably updated each time information communication is established between the wireless tag communication device 12 and the wireless tag 14.
  • the communication interface 80 communicates information with the plurality of RFID tag communication apparatuses 12 via a LAN or the like. For example, control such as sending a command to each RFID tag communication device 12 or receiving a result (detection result) of information communication with the RFID tag 14 from each RFID tag communication device 12 is performed. Do.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating detection control (RFID communication control) of the wireless tag 14 using the plurality of RFID tag communication devices 12 by the control device 72, which is repeatedly executed at a predetermined cycle. It is what is done.
  • detection control RFID communication control
  • step (hereinafter, step is omitted) detection (search) of the wireless tag 14 is performed by the wireless tag communication device 12 belonging to each group.
  • the wireless tag 14 is detected by the wireless tag communication device 12 that does not belong to the group.
  • the SC the ID of the detected wireless tag 14 and the ID of the wireless tag communication device 12 that detected the wireless tag 14 are associated and listed. Then, after the SD and the relative positional relationship and group information of the plurality of RFID tag communication devices 12 which are stored contents of the storage device 78 are updated, this routine is terminated.
  • FIG. 7 is a subroutine detailing the detection control of the wireless tag 14 by the wireless tag communication device 12 belonging to each group in the SA of FIG.
  • the group number is initialized in SA1.
  • SA2 it is determined whether or not all groups have been checked. If the determination of SA2 is affirmed, the force that can be returned to the main routine with this determination. If the determination of SA2 is negative, one RFID tag communication device 12 is also registered in group N in SA3. It is determined whether it is not. If the determination of SA3 is affirmative, then the next group number is specified in SA8, and then the power to execute the processing after SA2 again.If the determination of SA3 is negative, in SA4, It is determined whether or not there is only one RFID tag communication device 12 registered in group ⁇ .
  • the ID (scanner name) is designated to the RFID tag communication apparatus 12 belonging to group N, and the detection of the RFID tag 14 is instructed.
  • SA7 The detection result of the wireless tag 14 by the wireless tag communication device 12 according to the instruction of SA5 is stored in association with the wireless tag communication device 12, and then the process of SA8 and below is executed. Judgment denied In SA6, the RFID tag communication device 12 belonging to the group ⁇ is designated with its group name N and the detection of the RFID tag 14 is instructed.
  • the response to the instruction of S A6 After the detection result of the wireless tag 14 by the wireless tag communication device 12 is stored in association with the wireless tag communication device 12, the processes after SA8 are executed.
  • FIG. 8 is a subroutine detailing the detection control of the wireless tag 14 by the wireless tag communication device 12 not belonging to each group in the SB of FIG.
  • the RFID tag communication device 12 that does not belong to any group is listed in SB1.
  • SB2 it is determined whether or not the RFID tag communication device 12 is included in the list created in SB1. If this SB2 decision is denied, it is returned to the main routine with it, but if SB2 decision is affirmed, SB3 is the first radio in the list created in SB 1.
  • the ID is designated to the tag communication device 12 and the detection of the wireless tag 14 is instructed.
  • SB4 the detection result of the wireless tag 14 by the wireless tag communication device 12 according to the instruction of SB3 is stored in association with the wireless tag communication device 12.
  • SB5 after the wireless tag communication device 12 designated in SB3 is deleted from the list, the processes in SB2 and the subsequent steps are executed again.
  • FIG. 9 relate the ID of the wireless tag 14 detected in the SC of FIG. 6 and the ID of the wireless tag communication device 12 that detected the wireless tag 14 to each other.
  • This is a subroutine that details the control to restart.
  • the first wireless tag 14 in the tag list is selected in SC1 of FIG.
  • SC2 it is determined whether or not the wireless tag 14 selected in SC1 has been detected (read) by the two wireless tag communication devices 12. If the determination of SC2 is negative, the power to execute the processing below SC7. If the determination of SC2 is positive, the two units that detected the wireless tag 14 selected by SC1 are detected in SC3. It is determined whether or not all of the RFID tag communication devices 12 belong to a predetermined group.
  • the power to execute the processing below SC10 in FIG. 10 is executed. If the determination of SC3 is negative, the wireless tag 14 selected in SC1 is detected in SC4. Of the two RFID tag communication devices 12, only one RFID tag communication device 12 can determine whether or not it belongs to a predetermined group. Refused. If the determination of SC4 is affirmative, a new group X (X is A, B, C) with the same suffix i as the group of the RFID tag communication device 12 belonging to the group V in SC5. The other RFID tag communication device 12 that does not belong to the group among the two RFID tag communication devices 12 that have detected the RFID tag 14 selected in SC1 is assigned to the group X.
  • the new group A and B with the status j not used by other groups are created in SC6.
  • the RFID tag communication device 12 with the smaller ID is A
  • the RFID tag communication device 12 with the larger ID is B.
  • SC10 in FIG. 10 it is determined whether or not the two RFID tag communication apparatuses 12 that have detected the wireless tag 14 selected in SC1 in FIG. 9 belong to the same group with the same suffix. If the determination of SC10 is affirmative, it is determined that the positional relationship is correct because the RFID tag communication devices 12 in the group are adjacent to each other. If the two RFID tag communication devices 12 that detected the wireless tag 14 selected in SC1 are deleted from the group and the group becomes empty due to the deletion, the loop itself is also deleted. 9 SC7 and below are executed. If the judgment of SC10 is denied, in SC12, the two RFID tag communication apparatuses 12 that have detected the RFID tag 14 selected in SC1 in FIG. 9 are respectively assigned to groups having different suffixes. It is judged whether or not the power belongs.
  • SC 15 the two wireless tags 14 detected in SC 1 in FIG. 9 are detected. It is determined whether or not both of the RFID tag communication apparatuses 12 belong to any of groups A, B, and C. If the determination of SC15 is affirmative, the adjacency relationship between the two selected RFID tag communication apparatuses 12 has already been optimized, and therefore the determination of the power SC15 to execute the processing below SC7 in FIG. If the result is NO, in SC16, one of the two RFID tag communication devices 12 that detected the RFID tag 14 selected in SC1 in FIG. 9 belongs to any of groups A, B, and C. It is determined whether or not.
  • the determination of SC16 is negative, the information in the optimal relationship of the adjacent relationship between the two selected RFID tag communication devices 12 is insufficient, and therefore the processing after SC7 in FIG. 9 is executed. .
  • the determination of SC16 is affirmative, the adjacency relationship between the two selected RFID tag communication devices 12 can be optimized, so that one of the RFID tag communication devices 12 is classified into group A in SC17.
  • the determination of SC17 is affirmative and the determination of SC17 in FIG. 11 is executed, the force after SC19 in FIG. 11 is executed. It is determined whether or not the RFID tag communication device 12 is classified into the group B. If the determination of SC18 is affirmative, the processing from SC23 onward in FIG. 12 is executed, but if the determination is negative, it is determined that one of the RFID tag communication devices 12 is classified into group C, and The processing below SC27 in FIG. 13 is executed.
  • SC19 of FIG. 11 it is determined whether or not the other RFID tag communication device 12 or the RFID tag communication device 12 in the same group has been adjacent to the group B RFID tag communication device 12 in the past. If the determination of SC19 is affirmative, it can be determined that there is an adjacent relationship with both group A and group B including the other RFID tag communication device 12, and therefore, in SC20, the other RFID tag communication device 12 If the group name of the group in which is classified is C, the processing below SC7 is executed again. If the processing of SC19 is denied, in SC21, the other RFID tag communication device 12 or the RFID tag communication device 12 in the same group has previously been connected to the RFID tag communication device 12 of group ⁇ . It is determined whether or not there is an adjacency relationship.
  • SC21 determines whether the group including the other RFID tag communication device 12 is adjacent to both group A and group C. Therefore, in SC22, the other RFID tag communication is performed. The process from SC7 is executed again, assuming that the group name of the group in which the device 12 is classified is B. If the determination in SC21 is negative, it is determined that the information for optimizing the adjacency relationship is insufficient, and the processing after SC7 is executed again.
  • the other RFID tag communication device 12 or the RFID tag communication device 12 in the same group has a power relationship that has been adjacent to the RFID tag communication device 12 of group A in the past. Is judged. If the determination of SC23 is affirmative, it can be determined that there is an adjacent relationship with both group A and group B including the other wireless tag communication device 12. Therefore, in SC24, the other wireless tag communication device The process from SC7 is executed again, with C as the group name of the group in which 12 is classified. If the determination of SC23 is negative, in SC25, the other RFID tag communication device 12 or the RFID tag communication device 12 in the same group has an adjacent relationship with the RFID tag communication device 12 of group C in the past. It is determined whether or not.
  • SC25 If the determination of SC25 is affirmative, it can be determined that there is an adjacent relationship with both group power group B and group C including the other RFID tag communication device 12. Therefore, in SC26, the other RFID tag communication device 12 If the group name of this group is A, the process from SC7 is executed again. If the determination of SC25 is negative, it is determined that the information for optimizing the adjacency relationship is insufficient, and the processing after SC7 is executed again.
  • SC27 of FIG. 13 if the other RFID tag communication device 12 or the RFID tag communication device 12 in the same group has an adjacent relationship with the RFID tag communication device 12 of group A in the past, Is judged. If the determination of SC27 is affirmative, it can be determined that there is an adjacent relationship with both group power group A and group C including the other RFID tag communication device 12. Therefore, in SC28, the other RFID tag communication device The process from SC7 onward is executed again, with the group name of group 12 classified as B. If the judgment of SC27 is negative, in SC29, the RFID tag communication device 12 in the other RFID tag communication device 12 or the same group has been assigned to the RFID tag communication device 12 in group B in the past. It is determined whether or not there is an adjacent relationship.
  • SC29 If the determination in SC29 is affirmative, it can be determined that the group including the other RFID tag communication device 12 is adjacent to both group B and group C. Therefore, in SC30, the other RFID tag communication is performed. The process from SC7 onward is executed again, with the group name of the group in which device 12 is classified as A. If the determination in SC29 is negative, it is determined that the information for optimizing the adjacency relationship is insufficient, and the processing after SC7 is executed again.
  • FIG. 14 is a flowchart for explaining detection control of the wireless tag 14 by the wireless tag communication device 12, and is repeatedly executed at a predetermined cycle.
  • S 1 it is determined whether or not a group name change instruction (SD processing in the control device 72) has been issued from the control device 72. If the determination in S1 is affirmative, the group name of the own station is changed to the group name instructed by the control device 72 in S2, and the group name is stored in the storage unit 52. If the judgment of S1 is negative, the detection instruction of the wireless tag 14 that designates the group name (N) from the control device 72 is sent in S3 (the control device). It is judged whether or not there is a force that has undergone the processing of SA6 in 72) If the determination of S3 is negative, the force to execute the processing from S11 onward.
  • SD processing in the control device 72 the group name change instruction
  • the group name (N ) Is the same as the group name of the own station stored in the storage unit 52 or not. If the determination of S4 is negative, the random number A is calculated in S5 if the determination of the force S4 for executing the processing after S1 again is affirmed. Next, in S6, it is determined whether or not the random number A calculated in S5 is 0.5 or less.
  • the tag search process for detecting the wireless tag 14 is executed at S10, and the power to execute the process after S13 is determined
  • the apparatus waits for a predetermined time in order to make the transmission timing of the transmission signal different from other RFID tag communication apparatuses 12 in the same group, and in S10, searches for a tag to detect the RFID tag 14
  • the processes after S13 are executed.
  • S11 it is determined whether or not there is a detection instruction (processing of SA5 or SB3 in the control device 72) of the wireless tag 14 designating the scanner ID of the own station from the control device 72.
  • control described above with reference to FIG. 8 may be replaced with a control as shown in FIG.
  • steps common to the control described above with reference to FIG. 8 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • SB2 determination of SB2
  • SB6 randomly selects from the list.
  • N wireless tag communication devices 12 are selected.
  • SB7 those scanner IDs are designated for the RFID tag communication device 12 selected in SB6, and the detection of the RFID tag 14 is instructed.
  • Such control can also prevent repeated communication by the wireless tag communication devices 12 adjacent to each other.
  • FIG. 16 shows an initial state in which the plurality of wireless tag communication devices 12 are arranged such that three adjacent ones are positioned at the vertices of an equilateral triangle in plan view. In this state, the relative positional relationship (adjacent relationship) of the plurality of RFID tag communication devices 12 is not determined, and the RFID tag communication devices 12 are not yet classified into any group. In this case, as shown on the right side of FIG. 16, the scanners are sequentially called to perform tag search communication.
  • FIG. 17 shows the adjacency relationship between the RFID tag communication device 12 and the RFID tag communication device 12.
  • the grouping when set is shown. As shown in FIG. 17, when it is determined that the RFID tag communication device 12 and the RFID tag communication device 12 are adjacent to each other,
  • the wireless tag communication device 12 is a wireless tag communication device 12 .
  • the RFID tag communication apparatus 12 is classified into group B in loop A. This
  • the RFID tag communication device 12 and the RFID tag communication device 12 are communicated and then divided into groups.
  • FIG. 18 further shows the RFID tag communication device 12 and the RFID tag communication device 1 from the state shown in FIG.
  • the wireless tag communication device 12 and the wireless tag communication device 12 are adjacent to each other.
  • the wireless tag communication device 12 is in group A and the wireless tag communication device 12 is in group B.
  • RFID tag communication device 12 RFID tag communication device 12, RFID tag communication device 12, RFID tag communication
  • FIG. 19 further shows the RFID tag communication device 12 and the RFID tag communication device 12 from the state shown in FIG.
  • the RFID tag communication device 12 and the RFID tag communication device 12 are adjacent to each other.
  • the RFID tag communication device 12 remains classified in the group A, and the RFID tag communication device 12
  • the wireless tag communication device 12 is the wireless tag communication device as described above.
  • the tag communication device 12 is a different group from the group B to which the wireless tag communication device 12 belongs.
  • Grouped RFID tag communication device 12 RFID tag communication device 12, RFID tag communication device 12, RFID tag communication device 12, RFID tag communication device, RFID tag communication device
  • RFID tag communication device 12 communicated.
  • FIG. 20 further shows the RFID tag communication device 12 and the RFID tag communication device 12 from the state shown in FIG.
  • the RFID tag communication device 12 and the RFID tag communication device 12 are adjacent to each other.
  • the RFID tag communication device 12 remains classified in the group B, and the RFID tag communication device 12
  • the wireless tag communication device 12 is the wireless tag communication device as described above.
  • the tag communication device 12 is a different group from the group A to which the wireless tag communication device 12 belongs.
  • Grouped RFID tag communication device 12 RFID tag communication device 12, RFID tag communication device 12, RFID tag communication device 12, RFID tag communication device, RFID tag communication device
  • FIG. 2211 shows grouping when the adjacent relationship between the RFID tag communication apparatus 12 and the RFID tag communication apparatus 12 is further determined from the state shown in FIG. 2200.
  • the wireless tag communication device
  • the device 12 is determined to be adjacent to the RFID tag communication device 12 as well.
  • the RFID tag communication device 12 is adjacent to the RFID tag communication device 12.
  • the RFID tag communication device 12 belongs to the RFID tag communication device 12.
  • the communication device 12 and the RFID tag communication device 12 are divided into groups.
  • FIG. 22 further shows the RFID tag communication device 12 and the RFID tag communication device 1 from the state shown in FIG.
  • the wireless tag communication device Shows the grouping when the adjacency relationship is determined.
  • the device 12 is determined to be adjacent to the wireless tag communication device 12 and the wireless tag communication device 12, and the three wireless tag communication devices 12 adjacent to each other are correct in plan view.
  • the wireless tag communication device 12 that is determined to be adjacent to the wireless tag communication device 12 and the wireless tag communication device 12 in the same manner because of being disposed so as to be positioned at each vertex of the triangle.
  • the wireless tag communication device 12 cannot be adjacent.
  • the wireless tag communication device 12 is classified into group B to which the wireless tag communication device 12 belongs.
  • it is determined that the wireless tag communication device 12 and the wireless tag communication device 12 are in a positional relationship in which no overlapping of communication occurs even if communication is performed simultaneously. In this case, as shown on the right side of FIG.
  • the communication of the RFID tag communication device 12 classified into the group A1 the communication of the wireless tag communication device 12 classified as the group B, the communication of the RFID tag communication device 12, Wireless tag communication device 12 classified as group C, RFID tag communication device 12 classified as group A, and RFID tag communication device 12 classified as group B
  • communication with other wireless tag communication devices 12 that are classified into groups is performed.
  • FIG. 23 shows the grouping when the determination of the relative positional relationship of the plurality of RFID tag communication devices 12 is repeated and a steady state is reached, and the communication range of the RFID tag communication devices 12 belonging to group A is shown.
  • the communication range of the RFID tag communication apparatus 12 belonging to the group B is indicated by a two-dot chain line
  • the communication range of the RFID tag communication apparatus 12 belonging to the group C is indicated by a solid line.
  • FIG. 24 is a diagram showing the communication timing in this steady state. As shown in FIG. 24, the determination of the adjacency described above with reference to FIGS.
  • the RFID tag communication apparatuses 12, 12, 12, and 12 belong to the group A, and the RFID tag communication apparatuses 12, 12, and 12
  • each of the three groups classified in this way Transmission of the transmission signal at different timings is set as the optimal transmission timing, so that a time interval necessary and sufficient for transmission of transmission signals by each wireless tag communication device 12 can be taken.
  • the interval between the adjacent wireless tag communication devices 12 is determined by the above method, if the interval between the adjacent wireless tag communication devices 12 is too wide, a dead zone where the wireless tag cannot be found is created. Further, if the interval between adjacent RFID tag communication devices 12 is too narrow, the communicable ranges overlap even between the RFID tag communication devices 12 classified into the same group, and communication overlap occurs. For this reason, preferably, the interval between adjacent RFID tag communication devices 12 should be arranged so as to be not less than the maximum communication distance of the RFID tag communication device 12 and not more than twice the maximum communication distance.
  • the interval between adjacent RFID tag communication devices 12 is too wide, the probability of being read by a plurality of RFID tag communication devices 12 within a certain period in order to determine the adjacency relationship decreases, and the adjacency relationship determination Takes time.
  • the interval between the RFID tag communication devices 12 is too narrow, the required number of RFID tag communication devices 12 increases, which increases useless communication and increases the load on the control device 72. If the RFID tag communication device 12 is arranged so that the distance between the RFID tag communication devices 12 is 1.4 times or more and 1.
  • the positional relationship determination unit 74 that determines the relative positional relationship of the plurality of RFID tag communication devices 12 and the determination result by the positional relationship determination unit 74 are used.
  • a storage device 72 for storing the relative positional relationship of the plurality of wireless tag communication devices 12 is provided, and information communication with the wireless tag 14 is established by the wireless tag communication devices 12 each time. Since the storage contents of the storage device 72 are updated, the relative positional relationship between the plurality of RFID tag communication devices 12 can be grasped and managed in a practical manner.
  • the positional relationship determination unit 74 determines that a plurality of wireless tag communication devices 12 in which information communication is established with the same wireless tag 14 within a predetermined time are adjacent to each other. Therefore, the relative positional relationship between the RFID tag communication devices 12 adjacent to each other can be determined in a practical manner.
  • the positional relationship determination unit 74 positions a plurality of wireless tag communication devices 12 in which information communication with the same wireless tag 14 is continuously performed a plurality of times within a predetermined time, adjacent to each other. Therefore, it is possible to prevent erroneous detection of the relative positional relationship of the wireless tag communication device 12 that occurs when the wireless tag 14 that moves at high speed is received, and the wireless tag communication devices 12 adjacent to each other. Can be reliably determined in a practical manner.
  • the transmission control unit 76 transmits the transmission signals at different timings. Therefore, superimposition of communication between the adjacent RFID tag communication devices 12 can be prevented in a practical manner.
  • the transmission control unit 76 performs control so that the plurality of RFID tag communication devices 12 are classified into a plurality of groups and the transmission signal is transmitted at a different timing for each group, Since the RFID tag communication devices 12 determined to be adjacent to each other by the positional relationship determination unit 74 are classified into different groups, the adjacent RFID tag communication devices 12 are adjacent to each other. Can be used for communication, since it is possible to simultaneously communicate between the RFID tag communication devices 12 that are not adjacent to each other. Can be shortened in a practical manner.
  • the transmission control unit 76 can randomly vary the transmission timing of the transmission signals from the RFID tag communication apparatuses 12 belonging to the same group, Even if there is an error, it is possible to reliably prevent communication overlap between the RFID tag communication apparatuses 12.
  • the plurality of RFID tag communication devices 12 are arranged so that three adjacent ones are positioned at the vertices of an equilateral triangle in plan view, the plurality of RFID tag communication devices 12 is arranged so as to form a so-called “Hercomb” shape in plan view, thereby covering a predetermined area as a communicable range by the RFID tag communication device 12 as small as possible. In addition to being able to do so, the number of other adjacent RFID tag communication devices 12 can be limited in advance.
  • the distance force of the RFID tag communication devices 12 adjacent to each other is arranged so as to be within the range of the maximum communication distance of the RFID tag communication device 12 and not more than twice the maximum communication distance. .
  • the RFID tag communication device 12 cannot communicate with the RFID tag 14 within the range in which the RFID tag communication device 12 is disposed, and no area is created. Can be limited to a stand.
  • the distance force of the RFID tag communication devices 12 adjacent to each other is arranged to be within a range of 1.4 times or more and 1. 8 times or less of the maximum communication distance of the RFID tag communication device. Therefore, the number of RFID tag communication devices is less than twice the number of RFID tag communication devices to be placed on the assumption that communication is ideally performed, and communication sufficient to detect adjacency In addition to overlapping ranges, it is possible to establish communication practically even if communication is bad due to degradation of the wireless tag characteristics.
  • the timing for transmitting the transmission signal is controlled. Since the transmission control unit 42 (S5 to S10 and S12), which is a transmission timing control unit, is included, a time interval necessary and sufficient for transmission of transmission signals by the wireless tag communication devices 12 adjacent to each other can be taken. it can. That is, it is possible to provide the wireless tag communication device 12 that can perform as efficient a linkage as possible without causing communication superposition. wear.
  • the storage unit 52 stores group information obtained from the relative positional relationship with the other RFID tag communication device 12, the storage unit 52 and other adjacent RFID tag communication devices 12 and Can be stored, and the transmission timing can be determined based on this information.
  • a control device 72 is provided separately from the plurality of RFID tag communication devices 12, and the positional relationship determination unit 74 and The transmission control unit 76 is a force that is functionally included in the control device 72.
  • the present invention is not limited to this.
  • it may be functionally provided in a predetermined wireless tag communication device 12 that functions. In this way, it is not necessary to install the control device 72, so that the installation area of the device can be made as small as possible.
  • the positional relationship determination unit 74 and the transmission control unit 76 are connected to the control device 72, and the transmission control unit 42 and the like are connected to the DSP 30 of the wireless tag communication device 12.
  • Each of these forces provided as a control function may be provided as an individual control device. Moreover, it does not matter whether those controls are based on digital signal processing or analog signal processing.
  • the wireless tag communication device 12 transmits the transmission signal toward the wireless tag 14 and a reply signal returned from the wireless tag 14 according to the transmission signal.
  • the receiving antenna element for receiving the return signal may be provided individually.
  • the RFID tag communication apparatus 12 is functionally provided with the RFID tag position detection unit 50 in the DSP 30, and can detect the position or direction of the RFID tag 14. If you can communicate information with the wireless tag 14, Since a clear and temporary effect is obtained, such a configuration is not necessarily provided.
  • the RFID tag communication apparatuses 12 classified into the same group determine the tag detection timing by a random number when receiving a tag detection instruction from the control apparatus 72. !
  • all the RFID tag communication devices classified in the same group may perform tag detection at the same time.
  • the transmission timing may be made different by a method other than random numbers, for example, pseudo-random.
  • FIG. 26 is a view for explaining the RFID tag communication system 110 according to one embodiment of the third and fourth inventions.
  • the RFID tag communication system 110 includes a plurality (for example, 12) of stationary RFID tag communication devices 112a, 112b, 112c,. 1121 (hereinafter simply referred to as a stationary wireless tag communication device 112 unless otherwise distinguished) and a single or a single device that detects the wireless tag 14 within the communication area of the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 Is composed of a plurality (single in FIG. 26) of portable RFID tag communication devices (handy readers) 114 and a single or multiple (single in FIG. 26) RFID tags 14 to be communicated using FIG.
  • the stationary RFID tag communication device 112 and the portable RFID tag communication device 114 are used as interrogators of the RFID system, and the wireless tag 14 is used as a response device.
  • the stationary wireless tag communication device 1 12 has a predetermined interrogation wave (transmission signal) F 1, F 2, F 2,... It sends a simply referred to as interrogating wave F e) is in a first of transmitting and receiving information between the wireless tag 14 receives the radio tag 14 in response waves returned from the (response signal) F It functions as a wireless tag communication device.
  • the portable wireless tag communication device 114 receives the interrogation wave F transmitted from the stationary wireless tag communication device 112. In response to the interrogation wave F e, when the wireless tag 14 returns a response wave! ⁇ , A predetermined carrier wave f including no command is transmitted to the wireless tag 14 and returned.
  • the user preferably, the user carries the portable RFID tag communication device 114 and a screen displayed on the display unit 160 of the portable RFID tag communication device 114.
  • the wireless tag 14 is detected while referring to FIG.
  • FIG. 27 is a diagram for explaining the configuration of the stationary RFID tag communication apparatus 112 described above.
  • This stationary wireless tag communication device 112 is used by being fixed (fixed in position) on the floor or the like of a room where communication by the wireless tag communication system 110 is performed. As shown in FIG.
  • a reference frequency generator 118 that generates the main carrier of the wave F, and a PLL that sets the frequency of the main carrier based on the reference wave generated by the reference frequency generator 118 and the control signal from the controller 146 ( (Phase Locked Loop) 120, VCO (Voltage Controlled Oscillator) 122 that controls the frequency of the main carrier according to the control voltage from PLL 120, and the main carrier of the prescribed frequency controlled by VC0122
  • a main carrier modulation unit 124 that generates a transmission signal by performing amplitude modulation based on TX-ASK, and a transmission signal that amplifies the transmission signal output from the main carrier modulation unit 124 based on a predetermined control signal TX-P WR Amplifier 1 26 and the transmission signal output from the transmission signal amplifying unit 126 are transmitted to the wireless tag 14 to be communicated as an interrogation wave F including a predetermined command, and the radio signal is transmitted according to the interrogation wave F.
  • Tag 14 force is also returned Response wave F to receive and transmit / receive antenna 128 with wide-angle directivity, and received signals received by antenna 128 into I-phase signal and Q-phase signal orthogonal to each other
  • the transmission / reception separation unit 134 supplied to the I-phase signal conversion unit 130 and the Q-phase signal conversion unit 132, and only a signal in a predetermined frequency band is extracted from the I-phase signals output from the I-phase signal conversion unit 130.
  • Phase I signal BPF (Band Pass F ilter) 136
  • an I-phase signal amplifying unit 138 for amplifying an I-phase signal output from B-phase signal BPF 136
  • Signal Q-phase signal BPF140 that extracts only the signal
  • Q-phase signal amplifier 142 that amplifies the Q-phase signal output from the Q-phase signal BPF140
  • the RSSI circuit (Redeved Signal Strength Indicator) 144 that detects the strength of the I-phase signal and Q-phase signal
  • the control unit 146 that controls the operation of the stationary RFID tag communication device 112, and the control unit 146 are connected to the LAN.
  • a LAN interface 148 for connecting to a controller 1 52 to be described later via a cable 150 is provided.
  • a circulator or a directional coupler is preferably used as the transmission / reception separation unit 134.
  • the control unit 146 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and is a so-called microcomputer that performs signal processing according to a program stored in advance in the ROM while using a temporary storage function of the RAM.
  • the basic processing such as the transmission processing operation of the interrogation wave F to the wireless tag 14 according to the command from the controller 152 and the reception processing operation of the response wave F returned from the wireless tag 14 according to the interrogation wave F Take control.
  • the transmission signal transmitted to the wireless tag 14 to be detected is a radio wave including an inquiry command having a meaning of “Respond if the wireless tag 14 has a predetermined ID”. In the wireless tag 14 that has received the communication signal, if the ID specified by the inquiry command is its own ID, a response signal indicating a predetermined response is returned from the wireless tag 14.
  • FIG. 28 is a plan view for explaining the external appearance of the portable wireless tag communication device 114
  • FIG. 29 is a rear view of FIG. 28 viewed from the direction of arrow a.
  • the portable wireless tag communication device 114 includes a main unit 154 and an antenna unit 156 that is detachably attached to the main unit 154.
  • the main unit 154 includes a housing 158, a display unit 160 provided on the flat surface of the housing 158, an operation unit 162 provided on the side of the display unit 160 on the flat surface, a buzzer, And an audio generation device 164 such as an alarm or a chime speaker.
  • Wireless tag 14 in such a manner that it is built in the housing 158 or attached to the back surface of the housing 158.
  • the operation unit 162 is a predetermined key, button, switch, or pass.
  • the input device such as a keyboard is provided, and various operations related to the display of the display unit 160 and the detection of the wireless tag 14 can be performed by the input devices.
  • the antenna unit 156 receives the interrogation wave F transmitted from the stationary RFID tag communication apparatus 112 and also receives the response wave F to which the radio tag 14 force is returned according to the interrogation wave F.
  • Antenna elements 174a and 174b (hereinafter referred to as antenna element 174 unless otherwise specified) are provided so as to protrude from the unit base 172 to the left and right. .
  • the antenna element 174 receives a response wave F from the radio tag 14 and transmits a predetermined carrier wave f to the radio tag 14.
  • the portable wireless tag communication device 114 can detect the wireless tag 14 in a pinpoint manner with a so-called pencil beam whose directional characteristics are narrowed down.
  • FIG. 30 is a view for explaining the configuration of the portable wireless tag communication device 114. As shown in FIG. 30, the portable wireless tag communication device 114 transmits a predetermined carrier wave f to the wireless tag 14 when receiving the response wave F from the wireless tag 14.
  • the communication unit 185 and an image processing unit 186 for displaying a predetermined video on the display unit 160 according to the command of the control unit 182 are configured.
  • the transmission circuit 176 generates the reference frequency of the carrier wave f.
  • PLL 190 that sets the frequency of the main carrier based on the reference wave generated by the reference frequency generator 188 and the control signal from the controller 182, and the frequency of the main carrier is the control voltage from the PLL 190.
  • a transmission signal amplifying unit 196 that amplifies the output main carrier wave of a predetermined frequency based on a predetermined control signal TX-PWR and supplies it to the antenna element 174, and outputs from the transmission signal amplifying unit 196.
  • the transmitted signal is transmitted from the antenna element 174 via the transmission / reception separator 202 and the distributor 203 as a carrier wave f that does not include a command.
  • the first receiving circuit 178 can perform homodyne detection.
  • the frequency of the carrier wave f transmitted from the transmission circuit 176 is the same as that of the stationary RFID tag communication.
  • the frequency of the interrogation wave F transmitted from the device 112 is different, and preferably the frequency of the carrier wave f transmitted from the transmission circuit 176 and the stationary RFID tag communication device 112
  • the difference with the frequency of the interrogation wave F transmitted from the wireless tag 14 is more than twice the subcarrier frequency of the wireless tag 14.
  • the carrier wave f that does not include the above command is transmitted to the wireless tag 14.
  • the wireless tag 14 Since the command is sent at the timing when the response from the wireless tag 14 is completed, the wireless tag 14 receives multiple carriers and the command does not interfere with it. This is performed for a plurality of carriers F.
  • the first receiving circuit 178 converts the received signal from the wireless tag 14 received by the antenna 174 and supplied via the transmission / reception separating unit 202 into an I-phase signal and a Q-phase signal that are orthogonal to each other.
  • a Q-phase signal amplification unit 210 that amplifies the Q-phase signal output from the Q-phase signal BPF 208, and the I-phase signal and the Q-phase output from the I-phase signal amplification unit 206 and the Q-phase signal amplification unit 210.
  • R SSI circuit 212 for detecting the strength of the signal.
  • Amplifying unit 206, Q-phase signal amplifying portion 210, the signal output from ⁇ beauty RSSI circuit 212, is processed in the control unit 182 a predetermined The information signal is read out.
  • FIG. 31 is a diagram for explaining the electrical configuration of the second receiving circuit 180.
  • the second receiving circuit 180 is an envelope detection circuit including a first operational amplifier 214 and a second operational amplifier 216, and one of the antennas 174 that is a balanced antenna.
  • An antenna element is connected to the non-inverting input terminal of the first operational amplifier 214 via the coil L1.
  • the other antenna element is grounded via coil L2.
  • a rectifier D is attached to the antennas 174 side of the coils L1 and L2, and a capacitor Cl and a resistor R1 are connected in parallel between the coil L1 and the non-inverting input terminal of the first operational amplifier 214. Grounded.
  • the inverting input terminal of the first operational amplifier 214 is grounded via a resistor R2, and the output terminal is connected to the inverting input terminal of the second operational amplifier 216.
  • a resistor R3 is provided between the output terminal of the first operational amplifier 214 (the inverting input terminal of the second operational amplifier 216) and the inverting input terminal of the first operational amplifier 214.
  • the output terminal of the first operational amplifier 214 is connected to the non-inverting input terminal of the second operational amplifier 216 via a resistor R4.
  • the non-inverting input terminal of the second operational amplifier 216 is grounded via the capacitor C2.
  • the output of the second operational amplifier 216 is input to the control unit 182.
  • the second receiving circuit 180 Since the second receiving circuit 180 has a wide frequency characteristic and does not have a tuning circuit, the second receiving circuit 180 does not have a tuning circuit, so even if the received frequency does not match the frequency of the interrogation wave F transmitted from the stationary RFID tag communication device 112, If the electric field intensity is greater than or equal to a predetermined value, the interrogation wave F transmitted from the stationary wireless tag communication device 112 can be detected. For example, in this way, the wireless tag communication device 112 determines which wireless tag 14 is a communication target, and the wireless tag 14 and the wireless tag 14 to which the wireless tag 14 is a communication target match. In this case, the first reception is performed by controlling the transmission circuit 176 to transmit the carrier wave f.
  • the homodyne detection is enabled by the signal circuit 178, and the reception sensitivity can be improved.
  • the control unit 182 is a so-called microcomputer that includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and performs signal processing according to a program stored in advance in the ROM while using a temporary storage function of the RAM. Specified according to commands from controller 152 Basic control such as detection control operation for detecting the wireless tag 14 and signal processing operation of the response wave! ⁇ Returned from the wireless tag 14 is executed. Further, the response wave F received from the wireless tag 14 in response to the inquiry wave F received from the other RFID tag communication apparatus, that is, the stationary RFID communication apparatus 112 is received.
  • Functionally includes an information reading unit 183 that reads the information of the wireless tag 14 by receiving the command, and a command transmission completion detection unit 184 that determines that transmission of the command part of the interrogation wave F has ended.
  • information on the wireless tag 14 is received by receiving the response wave F returned from the wireless tag 14 in response to the interrogation wave F transmitted from the stationary wireless tag communication device 112.
  • the carrier wave that transmits the carrier wave f not including the command via the transmission circuit 176 in accordance with the return timing Perform transmission control operations. That is,
  • a predetermined carrier wave f is transmitted to the wireless tag 14. This carrier wave f is exclusively used for communication.
  • the radio tag is an elephant that generates 14 response waves F (reply signal) and does not include a command for inquiring the radio tag 14, and is transmitted from the stationary radio tag communication device 112. Interference will not occur with the interrogated wave F.
  • FIG. 32 is a diagram for explaining a state in which the plurality of stationary RFID tag communication apparatuses 112a to 1121 are disposed in a predetermined chamber 234. Since the wireless tag 14 of the present embodiment is a noisy type tag using the UHF band, the communicable range of the stationary wireless tag communication device 112 that is an interrogator is usually about 3 to 5 m.
  • FIG. 32 shows an example in which stationary RFID tag communication devices 112a to 1121 having a communication range of 5 m are arranged in a room 234 of 14 m ⁇ 21 m, and each stationary RFID tag communication device 112 is provided.
  • the antenna 128 is installed on a 3 x 4 grid point with a space of 7 m and a space of 234 km.
  • the directivity of the antenna 128 provided in the stationary RFID tag communication device 112 is wide-angle, and the twelve stationary RFID tag communication devices 112 arranged in this way allow the above-mentioned to be performed as shown in FIG.
  • the entire area of the room 234 can be covered as a communication range.
  • FIG. 33 is an enlarged view of a part of FIG.
  • the plurality of stationary RFID tag communication apparatuses 112 Is used to detect the approximate position of the wireless tag 14 to be detected, and then the portable wireless tag communication device 114 detects the detailed position of the wireless tag 14. Since the portable RFID tag communication device 114 includes the unimodal antenna 174, its communication area is narrower than the communication area of the plurality of stationary RFID tag communication apparatuses 112. By using narrow directivity with narrow directivity, the position of the wireless tag 14 that is the object of communication can be detected pinpointed. For example, the position of the wireless tag 14 can be specified as far as the wireless tag 14 is contained in a predetermined drawer in a desk (not shown) installed in the room 234.
  • FIG. 34 is a diagram for explaining the controller 152 for controlling the RFID tag communication system 110
  • FIG. 35 is a diagram for explaining the configuration of the controller 152.
  • the RFID tag communication system 110 includes a CPU 238, ROM 240, RAM 242 and LAN interface 244, and the like, while using the temporary storage function of the RAM 240, the ROM 240 Is provided with a controller 152 for performing signal processing in accordance with a program stored in advance.
  • the controller 152 is connected to the plurality of stationary RFID tag communication devices 112 via the LAN cable 150, and information communication with the stationary RFID tag communication devices 112 is enabled. .
  • wireless LAN communication can be performed with the portable wireless tag communication device 114 via the wireless LAN converter 236.
  • the controller 152 controls the plurality of stationary RFID tag communication devices 112 and the portable RFID tag communication device 114 to detect the RFID tag 14 by the RFID tag communication system 110. The operation is controlled in an integrated manner. Therefore, as shown in FIG. 34, the controller 152 includes a transmission control unit 246 that controls transmission of transmission signals by the plurality of stationary RFID tag communication apparatuses 112 and portable RFID tag communication apparatuses 114, and the plurality of Regarding the communication area of the stationary RFID tag communication apparatus 112, the identification radio tag 14 ′ provided in the portable RFID tag communication apparatus 114 and the RFID tag 14 to be detected exist in the same communication area. It is functionally provided with a determination unit 248 for determining whether or not the force is applied.
  • FIG. 36 is a diagram illustrating a wireless tag search screen displayed on the display unit 160 of the portable wireless tag communication device 114.
  • the controller 152 includes map information of the room 234, The number and grouping information of the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 and the information of the identification wireless tag 14 ′ provided in the portable wireless tag communication device 114 are stored in advance, and the portable By controlling the image processing unit 210 provided in the wireless tag communication device 114, a wireless tag search screen as shown in FIG. 36 is displayed on the display unit 160 of the portable wireless tag communication device 114.
  • the wireless tag 14 to be detected can be designated from among a plurality of types of wireless tags 14 in response to an input operation by the operation unit 162.
  • the display unit 160 functions as a display unit that displays the direction in which the wireless tag 14 to be detected is present.
  • the operation unit 162 functions as an input designation unit that designates the wireless tag 14 to be detected by a predetermined input operation.
  • the plurality of stationary RFID tag communication devices 112 are configured to roughly determine the positions of the RFID tags 14 ′ for identification provided in the RFID tags 14 and the portable RFID tag communication devices 114 to be detected.
  • the controller 152 that receives the information detects the map of the room 234 via the image processing unit 210 of the portable wireless tag communication device 114. Is displayed, and information indicating the relative positions of the wireless tag 14 and the portable wireless tag communication device 114 that are detection targets in the room 234 is displayed on the wireless tag search screen.
  • a user carrying the portable wireless tag communication device 114 is guided to the vicinity of the wireless tag 14 that is a detection target by referring to the wireless tag search screen.
  • the controller 152 controls the sound generation device 164 of the portable wireless tag communication device 114 to generate a predetermined sound, the user is notified of the approach of the wireless tag 14 that is the detection target. That is, the sound generator 164 functions as a notification unit that performs a predetermined notification when the determination by the determination unit 248 is affirmed. Further, the approach of the wireless tag 14 to be detected is also displayed on the wireless tag search screen of the display unit 160, and functions as a notification unit that visually notifies the approach of the wireless tag 14. . [0109] FIG.
  • FIG. 37 is a diagram for roughly explaining the communication operation with the wireless tag 14 by the wireless tag communication system 110 of the present embodiment.
  • an interrogation wave F is transmitted from the stationary wireless tag communication device 112, and the portable wireless tag The communication device 114 searches for the interrogation wave F from the stationary RFID tag communication device 112.
  • the interrogation wave F is demodulated by the second receiving circuit 180 and supplied to the control unit 182.
  • a response wave F is returned from the wireless tag 14 in response to the interrogation wave F transmitted from the stationary wireless tag communication device 112, which is transmitted by the stationary wireless tag communication device 112 and the portable wireless tag communication device 114.
  • the interrogation wave F is continuously transmitted from the stationary RFID tag communication apparatus 112, and a predetermined carrier wave f is transmitted from the transmission circuit 176 of the portable RFID tag communication apparatus 114. .
  • FIG. 38 shows the wireless tag 14 when the interrogation wave F is transmitted from the stationary wireless tag communication device 112 and the carrier wave f is transmitted from the portable wireless tag communication device 114.
  • the difference is more than twice the subcarrier frequency of the RFID tag 14. Therefore, as shown in FIG. It is possible to suitably prevent signals from overlapping in the portion, and to avoid the influence between the stationary RFID tag communication device 112 and the portable RFID tag communication device 114.
  • the transmission circuit 176 of the portable wireless tag communication device 114 is preferably configured to transmit the carrier wave f.
  • FIG. 39 is a diagram for explaining the frequency hopping of the carrier wave f.
  • the frequency of the carrier wave f is, for example, at timing T1.
  • FIG. 40 is a diagram for explaining the transmission timing of transmission signals from the plurality of stationary RFID tag communication apparatuses 112.
  • the transmission control unit 246 controls transmission of the transmission signal from the stationary wireless tag communication devices 112 so that the communication ranges of the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 do not overlap each other.
  • the stationary RFID tag communication apparatus 112 is controlled so that the interrogation wave F is transmitted from the RFID tag communication apparatuses 112f and 112h. By transmitting the interrogation wave F at such a timing, it is possible to suitably prevent mutual interference between the transmissions of the stationary wireless tag communication device 112 provided adjacently, and to efficiently inquire while avoiding interference. It can be performed.
  • the plurality of stationary wireless tag communication devices 112 transmit a transmission signal to the wireless tag 14 as a detection target, while the identification wireless tag 14 ′ provided in the portable wireless tag communication device 114. Since the transmission signal is transmitted to detect this, the ID of the inquiry command is changed for one communication and the transmission shown in Fig. 40 is performed twice.
  • the transmission circuit 176 of the portable wireless tag communication device 114 preferably transmits the carrier wave f from the transmission circuit 176 in synchronization with the transmission of the interrogation wave F from the stationary wireless tag communication device 112. Send. For example, from the RFID tag communication device 112 belonging to group A in FIG.
  • the timing slot The carrier wave f is transmitted from the transmission circuit 176 at the timing shown in B, and the group
  • the wireless tag 14 When the wireless tag 14 returns a response wave F in response to the interrogation wave F from the RFID tag communication apparatus 112 belonging to C (the second reception circuit 180 uses the interrogation from the RFID tag communication apparatus 112 belonging to group C).
  • the carrier wave f is transmitted from the transmission circuit 176 at the timing indicated by the timing slot C, and the wireless tag belonging to the group D is transmitted.
  • the transmission circuit 176 transmits the carrier wave f at the timing indicated by the timing slot D.
  • Synchronous control with the wireless tag communication device 114 is performed according to a command from the controller 152. As described above, by transmitting the carrier wave f from the transmission circuit 176 in synchronization with the transmission of the interrogation wave F corresponding to the response wave F from the wireless tag 14 to be communicated,
  • FIG. 41 is a flowchart for explaining the wireless tag detection integrated control by the CPU 238 of the controller 152, which is repeatedly executed at a predetermined cycle.
  • step (hereinafter, step is omitted) S101 the portable wireless tag communication device 114 (handy reader) is inquired about input by the user.
  • S102 it is determined whether or not there is an instruction to start the detection operation of the wireless tag 14. While the determination of S102 is denied, the power that is kept waiting by repeating the determination of S102 If the determination of S102 is affirmed, the operation unit 162 of the portable wireless tag communication device 114 is determined in S103.
  • the ID of the wireless tag (object tag) 114 that is the detection target input via the ID is acquired.
  • SKX shown in FIG. 42 rough position detection control of the wireless tag 14 is performed by the stationary wireless tag communication device 112 belonging to the group X.
  • SKA the stationary RFID tag belonging to group A is communicated.
  • Detection control is performed by the communication devices 112a, 112c, 1121, and 112k.
  • SKB detection control by the stationary RFID tag communication apparatuses 112b, 112d, 112j, and 1121 belonging to the group B is performed.
  • SKC detection control is performed by the stationary RFID tag communication devices 112e and 112g belonging to group C.
  • SKD detection control is performed by the stationary RFID tag communication devices 112f and 112h belonging to the group D.
  • step S 105 the detection result of the wireless tag 14 is sent to the portable wireless tag communication device 114, and the detection result is displayed on the display unit 160 via the image processing unit 210.
  • step S106 the portable wireless tag communication device 114 is inquired about the input by the user.
  • step S107 it is determined whether or not the wireless tag 14 has received a detection end instruction. If the determination in S107 is negative, the power to execute the processing from S108 onwards. If the determination in S107 is affirmative, the routine is terminated.
  • step S108 it is determined whether or not the target tag has been found by the handy scanner. If this determination is negative, the processing below SKA is executed again, but if the determination in step S108 is positive.
  • an inquiry command is sent so that only the stationary RFID tag communication device 112 around the target tag detects the RFID tag 14 to be detected.
  • the portable RFID tag communication device 114 receives the transmitted inquiry command, the portable wireless tag communication device 114 transmits a predetermined carrier wave f and responds to this command.
  • SKX and S 109 correspond to the operation of the transmission control unit 246.
  • SKX1 where X is one of the group types A, B, C, and D.
  • the inquiry command is sent to all the stationary RFID tag communication devices 112 belonging to the group X so as to detect the RFID tag 14 that is the detection target.
  • SKX2 the system waits in a state waiting for responses from all stationary RFID tag communication apparatuses 112 belonging to group X.
  • an inquiry command is sent to all stationary RFID tag communication devices 112 belonging to group X so as to detect the position of the identification RFID tag 14 ′ provided in the portable RFID tag communication device 114. Will be sent.
  • SKX4 it belongs to group X After waiting in a response waiting state from all the stationary RFID tag communication apparatuses 112, the processing after the main routine S4 shown in FIG. 41 is executed.
  • the portable radio tag communication device 114 receives the inquiry command transmitted in SKX1
  • the portable radio tag communication device 114 transmits a predetermined carrier wave f and detects a target tag that responds to this command.
  • FIG. 43 is a flowchart for explaining wireless tag detection control by the control unit 182 of the portable wireless tag communication device 114, which is repeatedly executed at a predetermined cycle.
  • SHA1 an inquiry is made to a predetermined database, and an item list (a list of product names and IDs of wireless tags 14 pasted thereon) corresponding to wireless tags 14 that can be detected is acquired.
  • the wireless tag search screen as shown in FIG.
  • SHA3 corresponding to the operation of the command transmission completion detection unit 184
  • an inquiry command interrogation wave F generated by the stationary RFID tag communication apparatus 112 is detected so as to detect the RFID tag 14 to be detected. It is determined whether or not it has been received. If the determination of SHA3 is affirmed, transmission of the carrier wave f to the wireless tag 14 to be communicated is started in SHA4 corresponding to the operation of the transmission circuit 176 or the information reading unit 183, and the wireless Read tag 14 information
  • SHA5 it is determined whether or not the search execution button provided in the operation unit 162 has been pressed. If the determination of SHA7 is affirmed, it is determined in SHA8 that the ID currently displayed on the display unit 160 is the ID of the wireless tag 14 to be searched, and the internal information is “search”.
  • FIG. 44 is a flowchart for explaining command reception control from the controller 152 by the control unit 182 of the portable wireless tag communication device 114, which is repeatedly executed at a predetermined cycle.
  • SHB1 it is determined whether or not an input inquiry command has been received from the controller 152.
  • the determination of SHB1 is negative, the power at which the drawing command is received from the controller 152 is determined at SHB5.
  • SHB1 the internal at SHB2 It is determined whether or not the information is “search requested”. If the determination of SHB2 is affirmative, the SHB3 is the force that allows the controller 152 to end this routine after returning “start of scanning” together with the ID of the wireless tag 14 to be detected to the controller 152. If the determination is negative, the routine is terminated after SHB4 returns “no request”, that is, “search end” to the controller 152.
  • the determination of SHB5 is affirmative, that is, if it is determined that a drawing command has been received from the controller 152, then based on the information sent from the controller 152 to the SH B6, After the wireless tag search screen including the position of the wireless tag 14 to be detected and the position of the portable wireless tag communication device 114 is displayed on the display unit 160, the determination of the force SHB5 for ending this routine is negative. If it is determined that the drawing command has not been received from the controller 152, this command routine is terminated after other command processing is executed in SHB7.
  • the interrogation wave F transmitted from the stationary radio tag communication device 112 which is another RFID tag communication device is received, and the radio tag according to the interrogation wave F is received. Since it is equipped with an information reading unit 183 (SHA4) that reads the information of the RFID tag 14 by receiving the response wave F returned from the RFID 14, a response to one command is sent to a plurality of RFID tag communication devices.
  • the communication time can be shortened because no interference occurs even if communication processing is performed simultaneously. That is, multiple With respect to the wireless tag communication system 110 using the wireless tag communication device, it is possible to provide a portable wireless tag communication device 114 that performs quick and powerful communication with the wireless tag by simple control. .
  • the interrogation wave includes a command part for determining the operation of the RFID tag and a carrier wave f for carrying the response wave F from the RFID tag 14.
  • the RFID tag communication apparatus 114
  • SHA3 command transmission completion detection unit 184 (SHA3) that determines that transmission of the command part of the interrogation wave has been completed, and after the command transmission completion detection unit 184 detects transmission completion of the command part, Since the transmitter 176 that transmits a predetermined carrier wave to the wireless tag 14 is provided, homodyne detection or the like can be performed, and the response wave from the wireless tag 14 can be received with high sensitivity.
  • the frequency of the carrier wave f transmitted from the transmission circuit 176 is the same as that of the stationary wireless tower.
  • the frequency of the interrogation wave F transmitted from the mobile communication device 112 is different, it is possible to suitably prevent the stationary wireless tag communication device 112 from affecting the communication with the wireless tag 14.
  • the stationary wireless tag communication is related to data communication with the wireless tag 14.
  • the influence of the device 112 on the communication with the wireless tag 14 can be suitably prevented.
  • the influence on the communication with the wireless tag 14 by the stationary wireless tag communication device 112 can be further reliably prevented, and sufficient communication quality can be ensured.
  • the second radio tag communication having the information reading unit 183 that reads the information of the radio tag 14 by receiving the response wave F returned from the radio tag 14 Since it has a portable RFID tag communication device 114 as a device, a response to one command can be received by a plurality of RFID tag communication devices, and interference does not occur even if communication processing is performed simultaneously. Therefore, the communication time can be shortened. That is, it is possible to provide a wireless tag communication system 110 using a plurality of wireless tag communication devices 112 and 114 that can perform quick communication with the wireless tag 14 by simple control.
  • the first RFID tag communication device is a stationary RFID tag communication device 112 that is used while being fixed in position, a question wave F is generated by the stationary RFID tag communication device 112 having excellent power supply capability. By transmitting, the communication range can be expanded.
  • the stationary RFID tag communication apparatus 112 transmits a predetermined interrogation wave F to the radio tag 14 and transmits a response wave F returned from the radio tag 14 according to the interrogation wave F. Since the antenna 128 having a wide directivity for reception is provided, the communication range can be expanded as much as possible.
  • the second RFID tag communication apparatus is a portable RFID tag communication apparatus 114 that can move, the position of the RFID tag 14 can be detected in detail. In addition, it is possible to suitably prevent communication collision between the plurality of portable wireless tag communication devices 114.
  • the portable wireless tag communication device 114 receives the interrogation wave F transmitted from the stationary wireless tag communication device 112 and returns it from the wireless tag 14 according to the interrogation wave F. Since the antenna 174 having directivity for receiving the response wave F is provided, the position of the wireless tag 14 can be detected in as much detail as possible.
  • the portable wireless tag communication device 114 includes a second reception circuit 180 that is a wideband reception circuit for receiving the interrogation wave F transmitted from the stationary wireless tag communication device 112. Therefore, when receiving the interrogation wave F transmitted from the stationary RFID tag communication apparatus 112, it is not necessary to match the reception frequency to the frequency of the interrogation wave.
  • FIG. 45 is a diagram for explaining the configuration of a portable wireless tag communication device 250 according to another preferred embodiment of the third invention.
  • This portable wireless tag communication device 250 has a narrow directivity connected to the transmission circuit 176 and the first reception circuit 178 via the transmission / reception separation unit 202.
  • the unimodal antenna 252 is directed to the wireless tag 14 as a carrier wave f that does not include a command for detecting the position of the wireless tag 14.
  • the omnidirectional antenna 254 is used to receive the interrogation wave F transmitted from the stationary RFID tag communication apparatus 112.
  • the portable RFID tag communication device 250 has all the directivity used to receive the interrogation wave F transmitted from the stationary RFID tag communication device 112.
  • a response antenna F returned from the first antenna, ie, the omnidirectional antenna 254, which is directional, and the wireless tag 14 a predetermined carrier wave f is applied to the wireless tag 14.
  • a unimodal antenna 252 that is a second antenna having a unidirectional directivity for transmitting and receiving a response wave F returned from the wireless tag 14 in response to the interrogation wave F. Therefore, the interrogation wave F transmitted from the stationary wireless tag communication device 112 can be detected with high sensitivity regardless of the direction of the stationary wireless tag communication device 112 viewed from the portable wireless tag communication device 250. In addition to being able to receive, the position of the wireless tag 14 can be detected in as much detail as possible.
  • the RFID tag communication system 110 including the plurality of stationary RFID tag communication apparatuses 112 and the single portable RFID tag communication apparatus 114 has been described.
  • the wireless tag 14 may be detected by a plurality of stationary wireless tag communication devices 112 and a plurality of portable wireless tag communication devices 114. In this way, especially when there are a plurality of users, the positions of the plurality of wireless tags 14 within a predetermined area can be detected more suitably.
  • a wireless tag communication system including a single stationary RFID tag communication device 112 and a single portable RFID tag communication device 114, a wireless tag communication system including a plurality of stationary wireless tag communication devices 112, a plurality of RFID tag communication system comprising portable RFID tag communication device 114
  • the present invention is also suitably applied to a computer or the like.
  • the function of this controller 152 is any stationary wireless tag communication apparatus. 112 may be provided.
  • the portable wireless tag communication device 114 may be provided. Furthermore, it does not necessarily have to be provided.
  • the portable wireless tag communication device 114 is provided with the operation unit 162 separately from the display unit 160.
  • a detection target can be detected by a predetermined touch input operation. It may be provided with a touch panel display capable of designating a wireless tag that is, and capable of displaying the direction in which the wireless tag 14 to be detected exists.
  • the sound generation device 164 of the portable wireless tag communication device 114 has a predetermined value when the portable wireless tag communication device 114 approaches the wireless tag 14 to be detected. For example, when the portable wireless tag communication device 114 is far away from the wireless tag 14 to be detected, a notification sound is notified with a predetermined notification sound. It does n’t matter.
  • the portable wireless tag communication device 1 14 or the like is provided with a database function for an item list managed by attaching the wireless tag 14. It may be a thing.

Abstract

 通信の重畳を発生させることなく可及的に効率の良い連携を行い得る無線タグ通信装置及び無線タグ通信システムを提供する。  複数の無線タグ通信装置12の相対位置関係を判定する位置関係判定部74と、その位置関係判定部74による判定結果に応じて各無線タグ通信装置12からの送信信号の送信を制御する送信制御部76とを、含むことから、互いに隣接する無線タグ通信装置12による送信信号の送信に必要十分な時間間隔をとることができる。すなわち、通信の重畳を発生させることなく可及的に効率の良い連携を行い得る無線タグ通信システム10を提供することができる。

Description

明 細 書
無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム 技術分野
[0001] 本発明は、無線にて情報の書き込みや読み出しができる無線タグとの間で通信を 行う無線タグ通信装置及び無線タグ通信システムの改良に関する。
背景技術
[0002] 所定の情報が記憶された小型の無線タグ (応答器)から所定の無線タグ通信装置( 質問器)により非接触にて情報の読み出しを行う RFID (Radio Frequency Identificati on)システムが知られている。この RFIDシステムは、無線タグが汚れている場合や見 えない位置に配置されている場合であっても無線タグ通信装置との通信によりその 無線タグに記憶された情報を読み出すことが可能であることから、商品管理や検査 工程等の様々な分野にぉ 、て実用が期待されて 、る。
[0003] ところで、前記無線タグ通信装置の通信距離は、通常、数メートル程度に制限され るものであるため、単一の無線タグ通信装置のみでは比較的広い空間に配置された 無線タグとの間で好適に情報の通信を行うことができな力つた。そこで、前記無線タ グ通信装置の通信範囲を広げるための技術が提案されている。例えば、特許文献 1 に記載された質問器システムがそれである。この技術によれば、複数の無線タグ通信 装置及びそれら複数の無線タグ通信装置を制御する制御端末力 成る無線タグ通 信装置にぉ 、て、それぞれの無線タグ通信装置に設けられたアンテナの通信範囲を 重複させて、それら複数の無線タグ通信装置と無線タグとの間で同一の信号により無 線通信を行うことで、上記無線タグ通信装置の通信範囲を広げることができるとされ ている。
[0004] また、前記無線タグ通信装置の一利用形態として、複数の無線タグ通信装置の連 携動作により、所定の領域内における無線タグを検出する技術が提案されている。例 えば、特許文献 2に記載された目的地案内システムがそれである。この技術によれば 、室内等の空間内に設置された複数の固定端末 (据置式無線タグ通信装置)と、利 用者による携帯が可能な携帯端末 (携帯式無線タグ通信装置)とを用いることで、室 内等の狭い範囲における目的地検出や案内を好適に実現できるとされている。
[0005] 特許文献 1:特開 2003— 283367号公報
特許文献 2 :特開 2001— 116583号公報
[0006] しかし、内的な電力供給源を含まな!/、所謂パッシブタグ (passive tag)では、複数の 送信信号を同時に受けることにより通信が不可能となるものが一般的であり、前記従 来の技術による通信に関して、無線タグが複数の送信信号を同時に受けることがな V、ように前記複数の無線タグ通信装置を十分な間隔を置!、て配置する場合は、無線 タグに対して通信に必要な電力を与えることができない場所が発生する。また、前記 複数の無線タグ通信装置にそれぞれ設けられたアンテナの通信範囲が重なる部分 では、無線タグが正しい信号を受信できず、好適な通信が行われないおそれがあつ た。従って、互いに隣接する無線タグ通信装置は、その通信範囲がある程度重なるよ うに配置し、且つ前記隣接する無線タグ通信装置による送信信号の送信タイミングを 異ならせる必要がある。この場合、自局の周囲に存在する無線タグ通信装置の数、ま たそれらが通信を行うタイミングがわ力 ない場合、十分な時間間隔を空ける必要が あるが、時間間隔を空けることは通信時間の増大に繋がるため、最適な送信タイミン グの設定は困難であった。このため、通信の重畳を発生させることなく可及的に効率 の良 、連携を行 、得る無線タグ通信装置及び無線タグ通信システムの開発が求めら れていた。
[0007] また、前記従来の技術では、複数の無線タグ通信装置力 同時に質問波が送信さ れることで、前記無線タグの側で混信が発生する可能性があった。また、所定の無線 タグ通信装置力 の質問波に応じて前記無線タグ力 応答波が返信される際に、他 の無線タグ通信装置からの質問波が混入することで、その無線タグからの応答波が 検出され難くなる可能性があった。これらの不具合を防止するために、複数の無線タ グ通信装置が時分割動作を行うように制御することが考えられるが、それら複数の無 線タグ通信装置相互間で連携のための通信が必要とされることにカ卩え、通信に要す る時間も大幅に増加するという新たな弊害を発生させるものであった。このため、複数 の無線タグ通信装置を用いた無線タグ通信システムに関して、簡単な制御により無 線タグとの間で速やかな通信を行 、得る技術の開発が求められて 、た。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、 通信の重畳を発生させることなく簡単な制御により可及的に効率の良い連携を行い 得る無線タグ通信装置及び無線タグ通信システムを提供することにある。
課題を解決するための手段
[0009] 斯かる目的を達成するために、本第 1発明の要旨とするところは、無線タグに向け て所定の送信信号を送信すると共に、その送信信号に応じて無線タグから返信され る返信信号を受信してその無線タグとの間で情報の通信を行う複数の無線タグ通信 装置力 成る無線タグ通信システムであって、前記複数の無線タグ通信装置の相対 位置関係を判定する位置関係判定部と、その位置関係判定部による判定結果に応 じて各無線タグ通信装置力 の前記送信信号の送信を制御する送信制御部とを、含 むことを特徴とするものである。
[0010] また、前記目的を達成するために、本第 2発明の要旨とするところは、無線タグに向 けて所定の送信信号を送信すると共に、その送信信号に応じて無線タグから返信さ れる返信信号を受信してその無線タグとの間で情報の通信を行う無線タグ通信装置 であって、その無線タグ通信装置が属するグループ情報を記憶するグループ情報記 憶部と、そのグループ情報記憶部に記憶されたグループ情報に基づ!、て前記送信 信号を送信するタイミングを制御する送信タイミング制御部とを、含むことを特徴とす るものである。
[0011] また、前記目的を達成するために、本第 3発明の要旨とするところは、所定の無線タ グとの間で非接触にて情報の通信を行う無線タグ通信装置であって、他の無線タグ 通信装置力 送信される質問波を受信すると共にその質問波に応じて前記無線タグ 力 返信される応答波を受信することによりその無線タグの情報を読み取る情報読取 部を有することを特徴とするものである。
[0012] また、前記目的を達成するために、本第 4発明の要旨とするところは、所定の無線タ グとの間で非接触にて情報の通信を行う無線タグ通信システムであって、前記無線タ グに対して所定の質問波を送信すると共にその質問波に応じてその無線タグ力 返 信される応答波を受信することによりその無線タグとの間で情報の通信を行う第 1の 無線タグ通信装置と、その第 1の無線タグ通信装置から送信される質問波を受信す ると共にその質問波に応じて前記無線タグ力 返信される応答波を受信することによ りその無線タグの情報を読み取る情報読取部を有する第 2の無線タグ通信装置とを、 有することを特徴とするものである。
発明の効果
[0013] このように、前記第 1発明によれば、前記複数の無線タグ通信装置の相対位置関係 を判定する位置関係判定部と、その位置関係判定部による判定結果に応じて各無 線タグ通信装置力 の前記送信信号の送信を制御する送信制御部とを、含むことか ら、互いに隣接する無線タグ通信装置による送信信号の送信に必要十分な時間間 隔をとることができる。すなわち、通信範囲が重なるように無線タグ通信装置を配置し た場合に、通信の重畳を発生させることなく可及的に効率の良い連携を行い得る無 線タグ通信システムを提供することができる。
[0014] ここで、前記第 1発明は、好適には、前記複数の無線タグ通信装置の相対位置関 係を記憶する記憶装置を有し、それら無線タグ通信装置により前記無線タグとの間で 情報の通信が成立する毎にその記憶装置の記憶内容を更新するものである。このよ うにすれば、前記複数の無線タグ通信装置の相対位置関係を実用的な態様で把握 及び管理できる。
[0015] また、好適には、前記位置関係判定部は、所定時間内に同一の無線タグとの間で 情報の通信が成立する複数の無線タグ通信装置を互いに隣接した位置関係にある と判定するものである。このようにすれば、互いに隣接する無線タグ通信装置の相対 位置関係を実用的な態様で判定できる。
[0016] また、好適には、前記位置関係判定部は、所定時間内に同一の無線タグとの間で 情報の通信が複数回連続して成立する複数の無線タグ通信装置を互いに隣接した 位置関係にあると判定するものである。このようにすれば、高速に移動する無線タグ を受信した場合におこる無線タグ通信装置の相対位置関係の誤検出を防止し、互い に隣接する無線タグ通信装置の相対位置関係を実用的な態様で確実に判定できる [0017] また、好適には、前記送信制御部は、前記複数の無線タグ通信装置が隣接した相 対位置関係にある場合、それら無線タグ通信装置が互いに異なるタイミングで前記 送信信号を送信するように制御するものである。このようにすれば、隣接する無線タグ 通信装置相互間での通信の重畳を実用的な態様で防止できる。
[0018] また、好適には、前記送信制御部は、前記複数の無線タグ通信装置を複数のダル ープに分類して各グループ毎に異なるタイミングで前記送信信号を送信するように制 御するものであり、前記位置関係判定部により互いに隣接した位置関係にあると判定 された無線タグ通信装置をそれぞれ別グループとなるように分類するものである。こ のようにすれば、隣接する無線タグ通信装置相互間での通信の重畳を防止できる上 、隣接していない無線タグ通信装置間で同時に通信を行うことができるので、通信に 使用する時間を実用的な態様で短縮できる。
[0019] また、好適には、前記送信制御部は、同じグループに属する各無線タグ通信装置 力 の前記送信信号の送信タイミングを無作為に変化させて相互に異ならせ得るも のである。このようにすれば、グループの分類に誤りがあった場合でも、前記無線タグ 通信装置相互間での通信の重畳を防止できる。
[0020] また、好適には、前記複数の無線タグ通信装置は、互いに隣接する 3台が平面視 において正三角形の略頂点それぞれに位置するように配設されたものである。このよ うにすれば、前記複数の無線タグ通信装置が平面視において所謂ハニカム (honey c omb)状を成すように配設されることで、所定の面積を可及的に少ない無線タグ通信 装置により通信可能範囲として覆うことができることに加え、隣接する他の無線タグ通 信装置が最大 6台であると予め限定できる。
[0021] また、好適には、前記複数の無線タグ通信装置のうち、互いに隣接する 2台の距離 力 無線タグ通信装置の最大通信距離以上、最大通信距離の 2倍以下の範囲内と なるように配設されたものである。このようにすれば、無線タグ通信装置が配置されて V、る範囲内にお 、て無線タグと通信できな!/、領域を作らな!/、上、無線タグ通信装置 の通信範囲が重なっている台数が最大 3台と限定できる。
[0022] また、好適には、前記複数の無線タグ通信装置のうち、互いに隣接する 2台の距離 力 無線タグ通信装置の最大通信距離の 1. 4倍以上 1. 8倍以下の範囲内となるよう に配設されたものである。このようにすれば、通信が理想的に行われると仮定して配 置する無線タグ通信装置の数と比べて 2倍以内の無線タグ通信装置の数に抑えられ 、隣接関係の検出を行うのに十分な通信範囲の重なりがある上、無線タグの特性の 劣化などによって通信が悪ィ匕した場合でも実用的に通信を成立させることが可能とな る。
[0023] また、前記第 2発明によれば、前記無線タグ通信装置が属するグループ情報を記 憶するグループ情報記憶部と、そのグループ情報記憶部に記憶されたグループ情 報に基づいて前記送信信号を送信するタイミングを制御する送信タイミング制御部と を、含むことから、互いに隣接する無線タグ通信装置による送信信号の送信に必要 十分な時間間隔をとることができる。すなわち、通信の重畳を発生させることなく可及 的に効率の良い連携を行い得る無線タグ通信装置を提供することができる。
[0024] ここで、前記第 2発明にお 、て、好適には、前記グループ情報記憶部は、前記他の 無線タグ通信装置との相対位置関係から求められたグループ情報を記憶するもので ある。このようにすれば、隣接する他の無線タグ通信装置との相対位置を記憶し、そ の情報に基づいて送信タイミングを決めることができる。
[0025] また、前記第 3発明によれば、他の無線タグ通信装置から送信される質問波を受信 すると共にその質問波に応じて前記無線タグ力 返信される応答波を受信することに よりその無線タグの情報を読み取る情報読取部を有するものであることから、 1つのコ マンドに対する返答を複数の無線タグ通信装置により受信することができ、同時に通 信処理を行っても混信が発生しないため、通信時間を短縮することができる。すなわ ち、複数の無線タグ通信装置を用いた無線タグ通信システムに関して、簡単な制御 により無線タグとの間で速やかな通信を行い得る無線タグ通信装置を提供することが できる。
[0026] ここで、前記第 3発明にお 、て、好適には、前記質問波は、前記無線タグの動作を 決定するコマンド部と、前記無線タグからの応答信号を搬送させるための搬送波から なり、前記無線タグ通信装置は、前記質問波のコマンド部の送信が完了したことを判 断するコマンド送信完了検知部を備え、そのコマンド送信完了検知部によりコマンド 部の送信完了が検知された後に、前記無線タグに対して所定の搬送波を送信する 送信部を有するものである。このようにすれば、ホモダイン検波等を行うことが可能と され、前記無線タグからの応答波を感度よく受信できる。
[0027] また、好適には、前記送信部から送信される搬送波の周波数は、前記他の無線タ グ通信装置力 送信される質問波の周波数とは異なるものである。このようにすれば 、前記他の無線タグ通信装置による前記無線タグとの間の通信への影響を好適に防 止できる。
[0028] また、好適には、前記送信部から送信される搬送波の周波数と前記他の無線タグ 通信装置力 送信される質問波の周波数との差は、前記無線タグの副搬送波周波 数の倍以上である。このようにすれば、前記無線タグとのデータ通信に関して、前記 無線タグが前記他の通信装置の搬送波に対して返信する返信信号と前記送信部か ら送信される信号に対して返信する返信信号が重畳することがなぐ前記他の無線タ グ通信装置による前記無線タグとの間の通信への影響を好適に防止できる。
[0029] また、好適には、前記送信部は、前記搬送波を周波数拡散させるものである。この ようにすれば、同様な無線タグ通信装置が複数存在する場合にも搬送波に対する返 信信号が重畳する確率を抑えることができる上、前記他の無線タグ通信装置による 前記無線タグとの間の通信への影響を更に確実に防止でき、十分な通信品質を確 保できる。
[0030] また、前記第 4発明によれば、前記無線タグに対して所定の質問波を送信すると共 にその質問波に応じてその無線タグ力 返信される応答波を受信することによりその 無線タグとの間で情報の通信を行う第 1の無線タグ通信装置と、その第 1の無線タグ 通信装置力 送信される質問波を受信すると共にその質問波に応じて前記無線タグ 力 返信される応答波を受信することによりその無線タグの情報を読み取る情報読取 部を有する第 2の無線タグ通信装置とを、有することから、 1つのコマンドに対する返 答を複数の無線タグ通信装置により受信することができ、同時に通信処理を行っても 混信が発生しないため、通信時間を短縮することができる。すなわち、簡単な制御に より無線タグとの間で速やかな通信を行 、得る複数の無線タグ通信装置を用いた無 線タグ通信システムを提供することができる。
[0031] ここで、前記第 4発明において、好適には、前記第 1の無線タグ通信装置は、位置 固定されて用いられる据置式無線タグ通信装置である。このようにすれば、給電能力 に優れた据置式無線タグ通信装置により質問波を送信することで、通信範囲を拡大 することができる。
[0032] また、好適には、前記第 1の無線タグ通信装置は、前記無線タグに対して所定の質 問波を送信すると共にその質問波に応じてその無線タグ力 返信される応答波を受 信するための、指向性が広角であるアンテナを備えたものである。このようにすれば、 通信範囲を可及的に拡大することができる。
[0033] また、好適には、前記第 2の無線タグ通信装置は、位置移動可能な携帯式無線タ グ通信装置である。このようにすれば、前記無線タグの位置を詳細に検出することが 可能とされる。
[0034] また、好適には、前記第 2の無線タグ通信装置は、前記第 1の無線タグ通信装置か ら送信される質問波を受信すると共にその質問波に応じて前記無線タグ力 返信さ れる応答波を受信するための、指向性が単峰性であるアンテナを備えたものである。 このようにすれば、前記無線タグの位置を可及的詳細に検出することができる。
[0035] また、好適には、前記第 2の無線タグ通信装置は、前記第 1の無線タグ通信装置か ら送信される質問波を受信する指向性が全指向性である第 1のアンテナと、前記無 線タグ力 返信される応答波を受信する際に前記無線タグに対して所定の搬送波を 送信すると共にその質問波に応じて前記無線タグ力 返信される応答波を受信する ための、指向性が単峰性である第 2のアンテナを備えるものである。このようにすれば 、前記第 1の無線タグ通信装置が第 2の無線タグ通信装置から見たどの方向にあつ ても、第 1の無線タグ通信装置力 送信される質問波を感度良く受信することができ る上、前記無線タグの位置を可及的詳細に検出することができる。
[0036] また、好適には、前記第 2の無線タグ通信装置は、前記第 1の無線タグ通信装置か ら送信される質問波を受信する広帯域受信回路を備えたものである。このようにすれ ば、前記第 1の無線タグ通信装置から送信される質問波を受信する際に、受信周波 数を質問波の周波数に合わせる必要が無 、。
図面の簡単な説明
[0037] [図 1]本第 1発明及び第 2発明の一実施例である無線タグ通信システムを説明する図 である。
[図 2]図 1の無線タグ通信システムに備えられた無線タグ通信装置の電気的構成を説 明する図である。
[図 3]図 1の無線タグ通信システムに備えられた無線タグの電気的構成を説明する図 である。
圆 4]図 1の無線タグ通信システムに備えられた制御装置における制御機能を説明す ると共に、その制御装置と複数の無線タグ通信装置が接続されている様子を説明す る図である。
圆 5]図 4の制御装置に備えられた記憶装置に記憶される複数の無線タグ通信装置 の相対位置関係を例示する図である。
[図 6]図 4の制御装置による複数の無線タグ通信装置を用いた無線タグ検出制御に っ 、て説明するフローチャートである。
[図 7]図 6の制御の一部である、各グループに属している無線タグ通信装置による無 線タグ検出制御を詳述するサブルーチンである。
[図 8]図 6の制御の一部である、グループに属さない無線タグ通信装置による無線タ グ検出制御を詳述するサブルーチンである。
[図 9]図 6の制御の一部である、検出された無線タグの ID及びその無線タグを検出し た無線タグ通信装置の IDを相互に関連付けてリストイ匕する制御を詳述するサブルー チンの一部である。
[図 10]図 6の制御の一部である、検出された無線タグの ID及びその無線タグを検出 した無線タグ通信装置の IDを相互に関連付けてリストイ匕する制御を詳述するサブル 一チンの一部である。
[図 11]図 6の制御の一部である、検出された無線タグの ID及びその無線タグを検出 した無線タグ通信装置の IDを相互に関連付けてリストイ匕する制御を詳述するサブル 一チンの一部である。
[図 12]図 6の制御の一部である、検出された無線タグの ID及びその無線タグを検出 した無線タグ通信装置の IDを相互に関連付けてリストイ匕する制御を詳述するサブル 一チンの一部である。 [図 13]図 6の制御の一部である、検出された無線タグの ID及びその無線タグを検出 した無線タグ通信装置の IDを相互に関連付けてリストイ匕する制御を詳述するサブル 一チンの一部である。
[図 14]図 2の無線タグ通信装置による無線タグ検出制御について説明するフローチ ヤートである。
[図 15]図 6の制御の一部である、グループに属さない無線タグ通信装置による無線タ グ検出制御を詳述するサブルーチンの他の一例である。
圆 16]図 1に示す複数の無線タグ通信装置が通信の重畳を発生させることなく可及 的に効率の良 ヽ連携を行 ヽ得るようにグループ分けされる様子を順を追って説明す る図であり、初期状態を示している。
圆 17]図 1に示す複数の無線タグ通信装置が通信の重畳を発生させることなく可及 的に効率の良 ヽ連携を行 ヽ得るようにグループ分けされる様子を順を追って説明す る図であり、無線タグ通信装置の隣接関係が判定された際のグループ分けの具体例 を示している。
圆 18]図 1に示す複数の無線タグ通信装置が通信の重畳を発生させることなく可及 的に効率の良 ヽ連携を行 ヽ得るようにグループ分けされる様子を順を追って説明す る図であり、無線タグ通信装置の隣接関係が判定された際のグループ分けの具体例 を示している。
圆 19]図 1に示す複数の無線タグ通信装置が通信の重畳を発生させることなく可及 的に効率の良 ヽ連携を行 ヽ得るようにグループ分けされる様子を順を追って説明す る図であり、無線タグ通信装置の隣接関係が判定された際のグループ分けの具体例 を示している。
圆 20]図 1に示す複数の無線タグ通信装置が通信の重畳を発生させることなく可及 的に効率の良 ヽ連携を行 ヽ得るようにグループ分けされる様子を順を追って説明す る図であり、無線タグ通信装置の隣接関係が判定された際のグループ分けの具体例 を示している。
圆 21]図 1に示す複数の無線タグ通信装置が通信の重畳を発生させることなく可及 的に効率の良 ヽ連携を行 ヽ得るようにグループ分けされる様子を順を追って説明す る図であり、無線タグ通信装置の隣接関係が判定された際のグループ分けの具体例 を示している。
圆 22]図 1に示す複数の無線タグ通信装置が通信の重畳を発生させることなく可及 的に効率の良 ヽ連携を行 ヽ得るようにグループ分けされる様子を順を追って説明す る図であり、無線タグ通信装置の隣接関係が判定された際のグループ分けの具体例 を示している。
圆 23]図 1に示す複数の無線タグ通信装置の相対位置関係の判定が繰り返されて 定常状態となった際のグループ分けを示して 、る。
圆 24]図 1に示す複数の無線タグ通信装置の相対位置関係の判定が繰り返されて 定常状態となった際の送信タイミングを示して 、る。
圆 25]図 4の制御装置の代替として、複数の無線タグ通信装置の隣接関係の判定及 びグループ分け、及び各無線タグ通信装置からの送信信号の送信タイミングを制御 するための制御機能を、所定の無線タグ通信装置の DSPに機能的に備えた態様を 示す図である。
[図 26]本第 3発明及び第 4発明の一実施例である無線タグ通信システムについて説 明する図である。
[図 27]図 26の無線タグ通信システムに備えられた据置式無線タグ通信装置の構成 を説明する図である。
[図 28]図 26の無線タグ通信システムに備えられた携帯式無線タグ通信装置の外観 を説明する平面図である。
[図 29]図 28を矢印 aの方向力も見た背面図である。
[図 30]図 26の無線タグ通信システムに備えられた携帯式無線タグ通信装置の構成 を説明する図である。
圆 31]図 30の携帯式無線タグ通信装置に備えられた第 2受信回路の電気的構成を 説明する図である。
圆 32]図 27に示す複数の据置式無線タグ通信装置が所定の室に配設された様子を 説明する図である。
[図 33]図 32の一部を拡大して示す図である。 [図 34]図 26の無線タグ通信システムを制御するためのコントローラについて説明する 図である。
[図 35]図 34のコントローラの構成を説明する図である。
[図 36]図 30の携帯式無線タグ通信装置の表示部に表示される無線タグサーチ画面 を例示する図である。
[図 37]図 26の無線タグ通信システムによる無線タグとの通信動作について大まかに 説明する図である。
[図 38]図 27の据置式無線タグ通信装置力も質問波が送信されると共に、図 30の携 帯式無線タグ通信装置から搬送波が送信された場合に図 3の無線タグから返信され る応答波の周波数分布を示す図である。
[図 39]図 30の携帯式無線タグ通信装置の送信回路力も送信される搬送波の周波数 ホッピングについて説明する図である。
[図 40]図 27に示す複数の据置式無線タグ通信装置からの送信信号の送信タイミン グについて説明する図である。
[図 41]図 35に示すコントローラの CPUによる無線タグ検出統合制御を説明するフロ 一チャートである。
[図 42]図 41に示す制御の一部である据置式無線タグ通信装置の送信制御を説明す るフローチャートである。
[図 43]図 30の携帯式無線タグ通信装置の制御部による無線タグ検出制御を説明す るフローチャートである。
[図 44]図 30の携帯式無線タグ通信装置の制御部によるコントローラからのコマンド受 取制御を説明するフローチャートである。
[図 45]本第 3発明の他の実施例である携帯式無線タグ通信装置の構成を説明する 図である。
符号の説明
10:無線タグ通信システム、 12 :無線タグ通信装置、 14:無線タグ、 16 :基準周波数 発生部、 17 : PLL、 18 :VCO、 19 :主搬送波変調部、 20 :送信信号増幅部、 21 :送 受信分離部、 22 :アンテナ、 23 :1相信号変換部、 24 : Q相信号変換部、 25 :1相信号 BPF、 26: 1相信号増幅部、 27:Q相信号 BPF、 28 :Q相信号増幅部、 29:RSSI回 路、 30: DSP、 40:送信データ生成部、 42:送信制御部(送信タイミング制御部)、 4 4:受信制御部、 48:受信信号復調部、 50:無線タグ位置検出部、 52:記憶部 (ダル ープ情報記憶部)、 54:通信インターフェイス、 55:無線タグ回路素子、 56:アンテナ 部、 58:IC回路部、 60:整流部、 62:電源部、 64:クロック抽出部、 66:メモリ部、 68: 変復調部、 70:制御部、 72:制御装置、 74:位置関係判定部、 76:送信制御部、 78 :記憶装置、 80:通信インターフェイス、 110:無線タグ通信システム、 112:据置式無 線タグ通信装置 (第 1の無線タグ通信装置)、 114、 250:携帯式無線タグ通信装置( 第 2の無線タグ通信装置)、 118:基準周波数発生部、 120:PLL、 122:VCO、 124 :主搬送波変調部、 126:送信信号増幅部、 128:アンテナ、 130:1相信号変換部、 1 32:Q相信号変換部、 134:送受信分離部、 136:1相信号 BPF、 138:1相信号増幅 部、 140:Q相信号 BPF、 142 :Q相信号増幅部、 144:RSSI回路、 146:制御部、 1 48: LANインターフェイス、 150:LANケーブル、 152:コントローラ、 154:本体ュ- ット、 156:アンテナユニット、 158:筐体、 160:表示部、 162:操作部、 164:音声発 生装置、 172:ユニット基部、 174:アンテナ、 176:送信回路 (送信部)、 178:第 1受 信回路、 180:第 2受信回路、 182:制御部、 183:情報読取部、 184:コマンド送信 完了検知部、 185:無線 LAN通信部、 186:画像処理部、 188:基準周波数発生部 、 190:PLL、 192:VCO、 196:送信信号増幅部、 198:1相信号変換部、 200 :Q相 信号変換部、 202:送受信分離部、 204:1相信号 BPF、 206:1相信号増幅部、 208: Q相信号 BPF、 210 :Q相信号増幅部、 212:RSSI回路、 214:第 1演算増幅器、 21 6:第 2演算増幅器、 218:アンテナ部、 220:IC回路部、 222:整流部、 224:電源部 、 226:クロック抽出部、 228:メモリ部、 230:変復調部、 232:制御部、 234:室、 236 :無線 LANコンバータ、 238:CPU、 240: RAM, 242: ROM, 244: LANインター フェイス、 246:送信制御部、 248:判定部、 252:単峰性アンテナ、 254:全指向性ァ ンテナ、 Cl、 C2:コンデンサ、 D:整流器、 Ll、 L2:コイル、 Rl、 R2、 R3、 R3:抵抗 発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
実施例 1 [0040] 図 1は、本第 1発明の一実施例である無線タグ通信システム 10を説明する図である 。この図 1に示すように、本実施例の無線タグ通信システム 10は、本第 2発明の一実 施例である複数(図 1では 14台)の無線タグ通信装置 12 、 12 、 12 、 · · ·、 12
# 1 # 2 # 3 # 1
(以下、特に区別しない場合には単に無線タグ通信装置 12と称する)と、それら無線
4
タグ通信装置 12の通信対象である単数乃至は複数(図 1では 6つ)の無線タグ 14a、 14b、 14c、 · · ·、 14f (以下、特に区別しない場合には単に無線タグ 14と称する)とか ら構成される所謂 RFID (Radio Frequency Identification)システムであり、上記無線タ グ通信装置 12はその RFIDシステムの質問器として、上記無線タグ 14は応答器とし てそれぞれ機能する。すなわち、上記無線タグ通信装置 12から質問波 F (送信信号 )が上記無線タグ 14に向けて送信されると、その質問波 Fを受信した上記無線タグ 1 4において所定の情報信号 (データ)によりその質問波 Fが変調され、応答波 F (返 信信号)として上記無線タグ通信装置 12に向けて返信されることで、その無線タグ通 信装置 12と無線タグ 14との間で情報の通信が行われる。上記複数の無線タグ通信 装置 12は、好適には、図 1に示すように互いに隣接する 3台が平面視において正三 角形の頂点それぞれに位置するように配設されている。すなわち、図 1において各無 線タグ通信装置 12を中心とする細 、破線で示す円は、それぞれの通信範囲(通信 可能範囲)を示しており、各無線タグ通信装置 12は、それらの通信範囲が間に隙間 が生じな!/、ように周辺部が重複 (オーバーラップ)する状態で配設されて 、る。また、 後述するように、上記無線タグ通信システム 10は、上記複数の無線タグ通信装置 12 を制御する制御装置 72を備えて 、る。
[0041] 図 2は、上記無線タグ通信装置 12の構成を説明する図である。図 2に示すように、 上記無線タグ通信装置 12は、搬送波 fpの基準周波数を発生させる基準周波数発生 部 16と、その基準周波数発生部 16により発生させられる基準波と制御部 182からの 制御信号とに基づいて主搬送波の周波数を設定する PLL (Phase Locked Loop) 17 と、その主搬送波の周波数を PLL17からの制御電圧に応じて出力する VCO (Voltag e Controlled Oscillator) 18と、その VC018により出力された所定の周波数の主搬 送波を所定の制御信号 TX- ASKに基づいて振幅変調して送信信号を生成する主 搬送波変調部 19と、その主搬送波変調部 19から出力される送信信号を所定の制御 信号 TX-PWRに基づ 、て増幅する送信信号増幅部 20と、その送信信号増幅部 20 力も出力される送信信号を所定のコマンドを含む質問波 Fとして通信対象である無 線タグ 14に向けて送信すると共に、その質問波 Fに応じてその無線タグ 14力も返信 される応答波 Fを受信するための、指向性が広角である送受信共用のアンテナ 22と 、そのアンテナ 22により受信された受信信号を互いに直交する I相信号及び Q相信 号に変換する I相信号変換部 23及び Q相信号変換部 24と、上記送信信号増幅部 2 0から出力される送信信号を上記アンテナ 22に供給すると共に、そのアンテナ 22に より受信された受信信号を上記湘信号変換部 23及び Q相信号変換部 24に供給す る送受信分離部 21と、その I相信号変換部 23から出力される I相信号のうち所定の周 波数帯域の信号のみを抽出する I相信号 BPF (Band Pass Filter) 25と、その I相信号 BPF25から出力される I相信号を増幅する I相信号増幅部 26と、上記 Q相信号変換 部 24から出力される Q相信号のうち所定の周波数帯域の信号のみを抽出する Q相 信号 BPF27と、その Q相信号 BPF27から出力される Q相信号を増幅する Q相信号 増幅部 28と、上記 I相信号増幅部 26及び Q相信号増幅部 28から出力される I相信号 及び Q相信号の強度を検出する RSSI回路(Recieved Signal Strength Indicator) 29 と、上記据置式無線タグ通信装置 12の動作を制御する DSP(Digital Signal Process or)30とを、備えて構成されている。ここで、上記送受信分離部 21としては、サーキュ レータ若しくは方向性結合器等が好適に用いられる。
[0042] 前記 DSP30は、 CPU, ROM,及び RAM等を含んで構成され、 RAMの一時記 憶機能を利用しつつ ROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行う所 謂マイクロコンピュータであり、送信データの生成、前記無線タグ 14に向けて前記送 信信号を送信する送信制御、その送信信号に応じて前記無線タグ 14から返信される 返信信号を受信する受信制御、受信された受信信号を復調する復調制御、及び前 記制御装置 72等との間の情報通信制御等を実行する。斯かる制御を実行するため 、送信データ生成部 40、送信制御部 42、受信制御部 44、受信信号復調部 48、記 憶部 52、及び通信インターフェイス 54を機能的に含んでいる。
[0043] 送信データ生成部 40は、前記送信信号を変調するための所定の送信情報信号で ある送信データを生成して前記送信信号変調部 18に供給する。送信制御部 42は、 前記制御装置 72からの指令に従って前記無線タグ 14に対して送信信号を送信する 送信制御を行う。また、前記送信制御部 42は、前記記憶部 52に記憶されたグルー プ情報に応じて前記送信信号の送信タイミングを制御する。或いは、前記制御装置 7 2による前記無線タグ通信装置 12の識別番号 (装置 ID)の呼び出しに応じて前記送 信信号の送信タイミングを制御する。すなわち、本実施例においては、前記送信制 御部 42が前記送信信号の送信タイミングを制御する送信タイミング制御部に対応す る。また、受信制御部 44は、前記する RSSI回路 29の出力に基づき、前記 I相信号あ るいは前記 Q相信号の何れの信号を受信信号として復調するかを判定する。これに より、二つの受信信号のうち、信号強度の強いほうを選択的に利用して受信すること で、無線タグ力もの応答波の位相に関わらず、安定した受信を可能となる。受信信号 復調部 48は、上記受信制御部 44により選択される前記 I相信号或 ヽは前記 Q相信 号の何れかの受信信号を復調する。好適には、前記受信信号を FM復号化して前記 無線タグ 14により返信された情報信号を読み出す。
[0044] 記憶部 52は、フラッシュ ROMやハードディスク等の記憶装置であり、前記無線タグ 通信装置 12による前記無線タグ 14との間の通信に関する情報を記憶する。また、こ の記憶部 52は、前記無線タグ通信装置 12の属するグループ情報を記憶するグルー プ情報記憶部として機能するものであり、好適には、後述するように他の無線タグ通 信装置 12との相対位置関係力も求められたグループ情報を記憶する。
[0045] 通信インターフェイス 54は、 LAN等を介して前記制御装置 72との間で情報の通信 を行う。例えば、前記制御装置 72からの指令を受信したり、前記無線タグ 14との間で 情報の通信を行った結果 (検出結果)を前記制御装置 72へ送信する等の制御を行う
[0046] 図 3は、前記無線タグ 14に備えられた無線タグ回路素子 55の構成を説明する図で ある。この図 3に示すように、前記無線タグ 14に備えられた無線タグ回路素子 55は、 前記無線タグ通信装置 12との間で信号の送受信を行うためのアンテナ部 56と、その アンテナ部 56により受信された信号を処理するための IC回路部 58とを、備えて構成 されている。その IC回路部 58は、上記アンテナ部 56により受信された前記無線タグ 通信装置 12からの質問波 (送信信号)を整流する整流部 60と、その整流部 60により 整流された質問波のエネルギを蓄積するための電源部 62と、上記アンテナ部 56に より受信された搬送波からクロック信号を抽出して制御部 70に供給するクロック抽出 部 64と、所定の情報信号を記憶し得る情報記憶部として機能するメモリ部 66と、上 記アンテナ部 56に接続されて信号の変調及び復調を行う変復調部 68と、上記整流 部 60、クロック抽出部 64、及び変復調部 68等を介して上記無線タグ回路素子 55の 作動を制御するための制御部 70とを、機能的に含んでいる。この制御部 70は、前記 無線タグ通信装置 12と通信を行うことにより上記メモリ部 66に上記所定の情報を記 憶する制御や、上記アンテナ部 56により受信された質問波を上記変復調部 68にお V、て上記メモリ部 66に記憶された情報信号に基づ 、て変調したうえで応答波として 上記アンテナ部 56から反射返信する制御等の基本的な制御を実行する。
[0047] 図 4は、前記制御装置 72に備えられた制御機能を説明すると共に、その制御装置 72と前記複数の無線タグ通信装置 12が接続されている様子を説明する図である。 前記制御装置 72は、 CPU、 ROM、及び RAM等を含んで構成され、 RAMの一時 記憶機能を利用しつつ ROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行う 所謂マイクロコンピュータであり、前記複数の無線タグ通信装置 12の駆動を制御する ことにより、それら無線タグ通信装置 12を連携動作させ、前記無線タグ通信システム 10における前記無線タグ 14の検出乃至は管理を統合的に制御する。斯かる制御を 実行するため、位置関係判定部 74、送信制御部 76、及び通信インターフ イス 80を 機能的に含んでいる。また、ハードディスク等の記憶装置 78を備えている。
[0048] 位置関係判定部 74は、前記複数の無線タグ通信装置 12の相対位置関係を判定 する。この判定は、例えば、前記複数の無線タグ通信装置 12に自局の通信範囲内 に配設されている無線タグ 14を検出する動作を実行させ、その検出結果を受信して 参照することとにより行う。図 1では、各無線タグ通信装置 12の通信範囲 (通信可能 範囲)を細い鎖線で示している力 この図 1に示すように、前記複数の無線タグ通信 装置 12は、それぞれの通信範囲が一部の範囲において他の無線タグ通信装置 12 の通信範囲と重なっている。上記位置関係判定手段 74は、そのように通信範囲が重 なって 、る複数の無線タグ通信装置 12を互 、に隣接した位置関係にあると判定する ものであり、好適には、所定時間内に同一の無線タグ 14との間で情報の通信が成立 する複数の無線タグ通信装置 12を互 、に隣接した位置関係にあると判定する。更に 好適には、所定時間内に同一の無線タグ 14との間で情報の通信が複数回連続して 成立する複数の無線タグ通信装置 12を互いに隣接した位置関係にあると判定する。
[0049] 送信制御部 76は、前記位置関係判定部 74による判定結果に応じて各無線タグ通 信装置 12からの前記送信信号の送信を制御する。すなわち、本実施例においては 、この送信制御部 76が各無線タグ通信装置 12からの送信信号の送信タイミングを制 御する送信制御部に対応し、好適には、前記無線タグ通信装置 12が隣接位置関係 にある場合、その無線タグ通信装置と異なるタイミングで前記送信信号を送信するよ うに制御する。また、好適には、前記複数の無線タグ通信装置 12を複数のグループ に分類して各グループ毎に異なるタイミングで前記送信信号を送信するように制御す るものであり、前記位置関係判定部 74により互いに隣接した位置関係にあると判定さ れた無線タグ通信装置 12をそれぞれ別グループとなるように分類する。更に、異なる グループに属する各無線タグ通信装置 12からの前記送信信号の送信タイミングを乱 数を用いる等して無作為に変化させて相互に異ならせる。
[0050] 記憶装置 78は、前記複数の無線タグ通信装置 12の相対位置関係を記憶する。好 適には、前記位置関係判定部 74による判定結果を記憶する。また、好適には、上記 送信制御部 76により決定された前記複数の無線タグ通信装置 12と、それら無線タグ 通信装置 12が分類されたグループの対応関係を記憶する。図 5は、この記憶装置 7 8に記憶される前記複数の無線タグ通信装置 12の相対位置関係を例示する図であ る。この図 5では、同一の無線タグ 14との間で情報の通信が成立する単数乃至は複 数の無線タグ通信装置 12を示している。例えば、前記無線タグ通信装置 12 及び 1
#2
2 は共に前記無線タグ 14b (Tag B)との間で通信が成立することを示しており、これ
# 5
らの無線タグ通信装置 12 及び 12 は互いに隣接した位置関係にあると考えること
#2 #5
ができる。また、前記無線タグ通信装置 12 、 12 、 12 は共に前記無線タグ 14f
# 8 #9 # 12
(Tag F)との間で通信が成立することを示しており、これらの無線タグ通信装置 12
# 8
、 12 、 12 は互いに隣接した位置関係にあると考えることができる。この記憶装置
#9 # 12
78の記憶内容は、好適には、前記無線タグ通信装置 12により前記無線タグ 14との 間で情報の通信が成立する毎に更新される。 [0051] 通信インターフェイス 80は、 LAN等を介して前記複数の無線タグ通信装置 12との 間で情報の通信を行う。例えば、各無線タグ通信装置 12への指令を送信したり、前 記無線タグ 14との間で情報の通信を行った結果 (検出結果)を各無線タグ通信装置 12から受信する等の制御を行う。
[0052] 図 6は、前記制御装置 72による前記複数の無線タグ通信装置 12を用いた前記無 線タグ 14の検出制御 (RFID通信制御)について説明するフローチャートであり、所 定の周期で繰り返し実行されるものである。
[0053] 先ず、ステップ(以下、ステップを省略する) SAにお 、て、各グループに属して 、る 無線タグ通信装置 12による前記無線タグ 14の検出(探索)が行われる。次に、 SBに おいて、グループに属さない無線タグ通信装置 12による前記無線タグ 14の検出が 行われる。次に、 SCにおいて、検出された無線タグ 14の ID及びその無線タグ 14を 検出した無線タグ通信装置 12の IDが関連付けられてリストイ匕される。そして、 SD ぉ 、て、前記記憶装置 78の記憶内容である前記複数の無線タグ通信装置 12の相 対位置関係及びグループ情報が更新された後、本ルーチンが終了させられる。
[0054] 図 7は、図 6の SAにおける各グループに属している無線タグ通信装置 12による前 記無線タグ 14の検出制御を詳述するサブルーチンである。この制御では、先ず、 SA 1において、グループ番号が初期化される。次に、 SA2において、全グループのチェ ックが終了した力否かが判断される。この SA2の判断が肯定される場合には、それを もってメインルーチンへ復帰させられる力 SA2の判断が否定される場合には、 SA3 において、グループ Nに 1台の無線タグ通信装置 12も登録されていないか否かが判 断される。この SA3の判断が肯定される場合には、 SA8において、次のグループ番 号が指定された後、 SA2以下の処理が再び実行される力 SA3の判断が否定される 場合には、 SA4において、グループ ^に登録された無線タグ通信装置 12は 1台であ る力否かが判断される。この SA4の判断が肯定される場合には、 SA5において、グ ループ Nに属する無線タグ通信装置 12に対してその ID (スキャナ名)が指定されて 前記無線タグ 14の検出が指示され、 SA7において、 SA5の指示に応じた前記無線 タグ通信装置 12による前記無線タグ 14の検出結果がその無線タグ通信装置 12と関 連付けられて記憶された後、 SA8以下の処理が実行される力 SA4の判断が否定さ れる場合には、 SA6において、グループ ^に属する無線タグ通信装置 12に対してそ のグループ名 Nが指定されて前記無線タグ 14の検出が指示され、 SA7において、 S A6の指示に応じた前記無線タグ通信装置 12による前記無線タグ 14の検出結果が その無線タグ通信装置 12と関連付けられて記憶された後、 SA8以下の処理が実行 される。
[0055] 図 8は、図 6の SBにおける各グループに属さない無線タグ通信装置 12による前記 無線タグ 14の検出制御を詳述するサブルーチンである。この制御では、先ず、 SB1 において、何れのグループにも属さない無線タグ通信装置 12がリストアップされる。 次に、 SB2において、 SB1にて作成されたリストに無線タグ通信装置 12が入っている か否かが判断される。この SB2の判断が否定される場合には、それをもってメインル 一チンへ復帰させられるが、 SB2の判断が肯定される場合には、 SB3において、 SB 1にて作成されたリストの先頭にある無線タグ通信装置 12に対してその IDが指定さ れて前記無線タグ 14の検出が指示される。次に、 SB4において、 SB3の指示に応じ た前記無線タグ通信装置 12による前記無線タグ 14の検出結果がその無線タグ通信 装置 12と関連付けられて記憶される。次に、 SB5において、 SB3にて指定された無 線タグ通信装置 12がリストから消去された後、 SB2以下の処理が再び実行される。
[0056] 図 9、図 10、及び図 11乃至図 13は、図 6の SCにおける検出された無線タグ 14の I D及びその無線タグ 14を検出した無線タグ通信装置 12の IDを相互に関連付けてリ ストイ匕する制御を詳述するサブルーチンである。この制御では、先ず、図 9の SC1に おいて、タグリストにおける先頭の無線タグ 14が選択される。次に、 SC2において、 S C1にて選択された無線タグ 14が 2台の無線タグ通信装置 12によって検出されて (読 まれて)いるか否かが判断される。この SC2の判断が否定される場合には、 SC7以下 の処理が実行される力 SC2の判断が肯定される場合には、 SC3において、 SC1に て選択された無線タグ 14を検出した 2台の無線タグ通信装置 12が何れも所定のグ ループに属しているか否かが判断される。この SC3の判断が肯定される場合には、 図 10の SC10以下の処理が実行される力 SC3の判断が否定される場合には、 SC 4において、 SC1にて選択された無線タグ 14を検出した 2台の無線タグ通信装置 12 のうち一方の無線タグ通信装置 12だけが所定のグループに属している力否かが判 断される。この SC4の判断が肯定される場合には、 SC5において、グループに属して V、る方の無線タグ通信装置 12のグループと同じサフィックス iを持つ新し 、グループ X (Xは A、 B、 C以外の値とする)が作成され、 SC1にて選択された無線タグ 14を検 出した 2台の無線タグ通信装置 12のうちグループに属していない方の無線タグ通信 装置 12がそのグループ Xに配属された後、 SC7以下の処理が実行される力 SC4 の判断が否定される場合には、 SC6において、他のグループに使われていないサフ イツタス jを持つ新しいグループ A、 B作成され、 SC1にて選択された無線タグ 14を検 出した 2台の無線タグ通信装置 12のうち IDが小さい方の無線タグ通信装置 12が A に、 IDが大きい方の無線タグ通信装置 12が Bにそれぞれ配属された後、 SC7にお
j
いて、タグリストの最後である力否かが判断される。この SC7の判断が肯定される場 合には、 SC8において、グループ名が変更された無線タグ通信装置 12にグループ 名の変更が指示された後、メインルーチンへ復帰させられるが、 SC7の判断が否定さ れる場合には、タグリストから次の無線タグ 14が選択された後、 SC2以下の処理が再 び実行される。
図 10の SC10では、図 9の SC1にて選択された無線タグ 14を検出した 2台の無線 タグ通信装置 12が何れも同一のサフィックスで同じグループに属しているか否かが 判断される。この SC10の判断が肯定される場合にはグループ内の無線タグ通信装 置 12が隣接して 、る状態となるため位置関係が正しくな 、と判断され、 SCI 1にお ヽ て、図 9の SC1にて選択された無線タグ 14を検出した 2台の無線タグ通信装置 12が グループから削除され、その削除によってグループが空になった場合にはそのダル ープ自体も削除された後、図 9の SC7以下の処理が実行される。 SC10の判断が否 定される場合には、 SC12において、図 9の SC1にて選択された無線タグ 14を検出し た 2台の無線タグ通信装置 12が互いに異なるサフィックスを持つグループにそれぞ れ属している力否かが判断される。この SC12の判断が肯定される場合には、サフィ ッタスで分けられた二つのグループ群の隣接関係が判るため、 SC13において、サフ イツタスの大きい方すなわち jの無線タグ通信装置 12が登録されているグループのグ ループ名をサフィックスが小さい方すなわち iのグループ群の新しいグループ Xに変 更され、 SC14において、サフィックスが jである他のグループ名が全て X(n)に変更 された後、図 9の SC7以下の処理が実行される(ここで、 X, X(n)はサフィックス iのグ ループ群のグループ名のうち A, B, C以外で使われていないものを示している)。 SC 12の判断が否定される場合には、同じグループ群内の隣接関係をさらに明確にする ことができるので、 SC15において、図 9の SC1にて選択された無線タグ 14を検出し た 2台の無線タグ通信装置 12の両方が、グループ A、 B、 Cの何れかに属している か否かが判断される。この SC15の判断が肯定される場合には、選択された二つの 無線タグ通信装置 12の隣接関係が既に最適化されているので、図 9の SC7以下の 処理が実行される力 SC15の判断が否定される場合には、 SC16において、図 9の SC1にて選択された無線タグ 14を検出した 2台の無線タグ通信装置 12の何れかが 、グループ A、 B、 Cの何れかに属しているか否かが判断される。この SC16の判断 が否定される場合には、選択された二つの無線タグ通信装置 12の隣接関係の最適 ィ匕には情報が不足しているため、図 9の SC7以下の処理が実行される。 SC16の判 断が肯定される場合には、選択された二つの無線タグ通信装置 12の隣接関係の最 適化が行えるため、 SC17において、片方の無線タグ通信装置 12がグループ Aに分 類されている力否かが判断され、この SC17の判断が肯定される場合には、図 11の S C19以下の処理が実行される力 SC17の判断が否定される場合は、 SC18におい て、片方の無線タグ通信装置 12がグループ Bに分類されているか否かが判断される 。 SC18の判断が肯定される場合には、図 12の SC23以下の処理が実行されるが、 否定される場合は、片方の無線タグ通信装置 12がグループ Cに分類されていると判 断され、図 13の SC27以下の処理が実行される。
図 11の SC19では、他方の無線タグ通信装置 12かそれと同じグループにある無線 タグ通信装置 12が、過去にグループ Bの無線タグ通信装置 12と隣接関係があった か否かが判断される。この SC19の判断が肯定される場合は、他方の無線タグ通信 装置 12が含まれるグループ力 グループ A、グループ Bの両方と隣接関係があると 判断できるので、 SC20において、他方の無線タグ通信装置 12が分類されているグ ループのグループ名を Cとして、 SC7以下の処理が再び実行される。 SC19の処理 が否定される場合は、 SC21において、他方の無線タグ通信装置 12かそれと同じグ ループにある無線タグ通信装置 12が、過去にグループ ^の無線タグ通信装置 12と 隣接関係があった力否かが判断される。この SC21の判断が肯定される場合は、他 方の無線タグ通信装置 12が含まれるグループが、グループ A、グループ Cの両方と 隣接関係があると判断できるので、 SC22において、他方の無線タグ通信装置 12が 分類されて ヽるグループのグループ名を Bとして、 SC7以下の処理が再び実行され る。 SC21の判断が否定される場合は、隣接関係の最適化を行うための情報が不十 分と判断され、 SC7以下の処理が再び実行される。
[0059] 同様に、図 12の SC23では、他方の無線タグ通信装置 12かそれと同じグループに ある無線タグ通信装置 12が、過去にグループ Aの無線タグ通信装置 12と隣接関係 があった力否かが判断される。この SC23の判断が肯定される場合は、他方の無線タ グ通信装置 12が含まれるグループ力 グループ A、グループ Bの両方と隣接関係が あると判断できるので、 SC24において、他方の無線タグ通信装置 12が分類されて いるグループのグループ名を Cとして、 SC7以下の処理が再び実行される。 SC23の 判断が否定される場合は、 SC25において、他方の無線タグ通信装置 12かそれと同 じグループにある無線タグ通信装置 12が、過去にグループ Cの無線タグ通信装置 1 2と隣接関係があつたか否かが判断される。この SC25の判断が肯定される場合は、 他方の無線タグ通信装置 12が含まれるグループ力 グループ B、グループ Cの両方 と隣接関係があると判断できるので、 SC26において、他方の無線タグ通信装置 12 が分類されて 、るグループのグループ名を Aとして、 SC7以下の処理が再び実行さ れる。 SC25の判断が否定される場合は、隣接関係の最適化を行うための情報が不 十分と判断され、 SC7以下の処理が再び実行される。
[0060] また、図 13の SC27では、他方の無線タグ通信装置 12かそれと同じグループにあ る無線タグ通信装置 12が、過去にグループ Aの無線タグ通信装置 12と隣接関係が あった力否かが判断される。この SC27の判断が肯定される場合は、他方の無線タグ 通信装置 12が含まれるグループ力 グループ A、グループ Cの両方と隣接関係があ ると判断できるので、 SC28において、他方の無線タグ通信装置 12が分類されている グループのグループ名を Bとして、 SC7以下の処理が再び実行される。 SC27の判 断が否定される場合は、 SC29において、他方の無線タグ通信装置 12かそれと同じ グループにある無線タグ通信装置 12が、過去にグループ Bの無線タグ通信装置 12 と隣接関係があつたか否かが判断される。この SC29の判断が肯定される場合は、他 方の無線タグ通信装置 12が含まれるグループが、グループ B、グループ Cの両方と 隣接関係があると判断できるので、 SC30において、他方の無線タグ通信装置 12が 分類されて ヽるグループのグループ名を Aとして、 SC7以下の処理が再び実行され る。 SC29の判断が否定される場合は、隣接関係の最適化を行うための情報が不十 分と判断し、 SC7以下の処理が再び実行される。
[0061] 図 14は、前記無線タグ通信装置 12による前記無線タグ 14の検出制御について説 明するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し実行されるものである。
[0062] 先ず、 S1にお 、て、前記制御装置 72よりグループ名の変更指示 (前記制御装置 7 2における SDの処理)があったか否かが判断される。この S1の判断が肯定される場 合には、 S2において、自局のグループ名が前記制御装置 72から指示されたグルー プ名に変更され、そのグループ名が前記記憶部 52に記憶された後、 S1以下の処理 が再び実行される力 S1の判断が否定される場合には、 S3において、前記制御装 置 72からグループ名(N )を指定した前記無線タグ 14の検出指示 (前記制御装置 72 における SA6の処理)があった力否かが判断される。この S3の判断が否定される場 合には、 S11以下の処理が実行される力 S3の判断が肯定される場合には、 S4に おいて、前記制御装置 72から指示されたグループ名(N )が前記記憶部 52に記憶さ れた自局のグループ名と同一であるか否かが判断される。この S4の判断が否定され る場合には、 S1以下の処理が再び実行される力 S4の判断が肯定される場合には 、 S5において、乱数 Aが算出される。次に、 S6において、 S5にて算出された乱数 A が 0. 5以下である力否かが判断される。この S6の判断が肯定される場合には、 S10 において、前記無線タグ 14を検出するためのタグ探索処理が実行され、 S13以下の 処理が実行される力 S6の判断が否定される場合には、 S9において、同じグループ 内の他の無線タグ通信装置 12と送信信号の送信タイミングを異ならせるために所定 時間待機(ウェイト)させられ、 S 10において、前記無線タグ 14を検出するためのタグ 探索処理が実行された後、 S13以下の処理が実行される。 S11では、前記制御装置 72から自局のスキャナ IDを指定した前記無線タグ 14の検出指示 (前記制御装置 72 における SA5または SB3の処理)があったか否かが判断される。この S11の判断が 肯定される場合には、 S10において、前記無線タグ 14を検出するためのタグ探索処 理が実行され、 S13において、前記無線タグ 14の検出結果が前記制御装置 72に送 信 (報告)された後、 S1以下の処理が再び実行されるが、 S11の判断が否定される 場合には、 S13において、前記無線タグ 14の検出結果が前記制御装置 72に送信さ れた後、 S1以下の処理が再び実行される。
[0063] ここで、図 8を用いて前述した制御は、図 15に示すような制御に置き換えられてもよ い。この図 15において、図 8を用いて前述した制御と共通するステップについては同 一の符号を付してその説明を省略する。この制御において、 SB2の判断が肯定され る場合、すなわち前述した SB1にて作成されたリストに無線タグ通信装置 12が入つ ていると判断される場合には、 SB6において、リスト内からランダムに N個の無線タグ 通信装置 12が選択される。次に、 SB7において、 SB6にて選択された無線タグ通信 装置 12に対してそれらのスキャナ IDが指定され、前記無線タグ 14の検出が指示さ れた後、 SB4以下の処理が実行される。このような制御によっても、互いに隣接する 無線タグ通信装置 12による通信が繰り返し重畳するのを防止することができる。
[0064] 図 16乃至図 22は、以上に詳述した制御により、前記複数の無線タグ通信装置 12 が通信の重畳を発生させることなく可及的に効率の良 、連携を行 、得るようにダル ープ分けされる様子を順を追って説明する図である。先ず、図 16は、前記複数の無 線タグ通信装置 12が、互いに隣接する 3台が平面視において正三角形の頂点それ ぞれに位置するように配設された初期状態を示している。この状態では、前記複数の 無線タグ通信装置 12の相対位置関係(隣接関係)は判定されておらず、それら無線 タグ通信装置 12は、未だ何れのグループにも分類されていない。この場合には、図 1 6の右側に示すように、スキャナが順に呼び出されてタグ探索の通信が行われる。
[0065] 図 17は、前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 12 との隣接関係が判
# 2 # 5
定された際のグループ分けを示している。この図 17に示すように、前記無線タグ通信 装置 12 と無線タグ通信装置 12 とが互いに隣接関係にあると判定された場合、そ
# 2 # 5
れらは別グループとなるように分類される。例えば、前記無線タグ通信装置 12 がグ
# 2 ループ Aに、前記無線タグ通信装置 12 がグループ Bにそれぞれ分類される。こ
1 # 5 1
れにより、前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 12 との通信の重畳が 避けられる。この場合には、図 17の右側に示すように、グループ分けされた無線タグ 通信装置 12 及び無線タグ通信装置 12 の通信が行われた後に、グループに分
#2 #5
類されて 、な 、他の無線タグ通信装置 12の通信が行われる。
[0066] 図 18は、図 17の状態から更に前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 1
# 10
2 との隣接関係が判定された際のグループ分けを示している。この図 18に示すよ
# 14
うに、前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 12 とが互いに隣接関係に
# 10 # 14
あると判定された場合、それらは別グループとなるように分類される。例えば、前記無 線タグ通信装置 12 がグループ Aに、前記無線タグ通信装置 12 がグループ B
# 10 2 # 14 2 にそれぞれ分類される。これにより、前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装
# 10
置 12 との通信の重畳が避けられる。この場合には、図 18の右側に示すように、グ
# 14
ループ分けされた無線タグ通信装置 12 、無線タグ通信装置 12 、無線タグ通信
#2 #5
装置 12 及び無線タグ通信装置 12 の通信が行われた後に、グループに分類さ
# 10 # 14
れて 、な 、他の無線タグ通信装置 12の通信が行われる。
[0067] 図 19は、図 18の状態から更に前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 12
#2
との隣接関係が判定された際のグループ分けを示している。この図 19に示すよう
# 3
に、前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 12 とが互いに隣接関係にあ
#2 # 3
ると判定された場合、それらは別グループとなるように分類される。例えば、前記無線 タグ通信装置 12 はグループ Aに分類されたまま、前記無線タグ通信装置 12 が
#2 1 #3 グループ Dに分類される。前記無線タグ通信装置 12 は、前述したように前記無線
1 #2
タグ通信装置 12 とも隣接関係にあると判定されており、その無線タグ通信装置 12
#5 # と無線タグ通信装置 12 と相対位置関係は未だ判定されていないため、その無線
5 #3
タグ通信装置 12 は無線タグ通信装置 12 が属するグループ Bとは別のグループ
#3 #5 1
に分類されるのである。これにより、前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置
#2
12 との通信の重畳が避けられる。この場合には、図 19の右側に示すように、ダル
#3
ープ分けされた無線タグ通信装置 12 、無線タグ通信装置 12 、無線タグ通信装
#2 #5
置 12 、無線タグ通信装置 12 及び無線タグ通信装置 12 の通信が行われた
#3 # 10 # 14
後に、グループに分類されていない他の無線タグ通信装置 12の通信が行われる。
[0068] 図 20は、図 19の状態から更に前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 12
#5 との隣接関係が判定された際のグループ分けを示して 、る。この図 20に示すよう
#6
に、前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 12 とが互いに隣接関係にあ
#5 #6
ると判定された場合、それらは別グループとなるように分類される。例えば、前記無線 タグ通信装置 12 はグループ Bに分類されたまま、前記無線タグ通信装置 12 が
#5 1 #6 グループ Eに分類される。前記無線タグ通信装置 12 は、前述したように前記無線
1 #5
タグ通信装置 12 とも隣接関係にあると判定されており、その無線タグ通信装置 12
#2 # と無線タグ通信装置 12 と相対位置関係は未だ判定されていないため、その無線
2 #6
タグ通信装置 12 は無線タグ通信装置 12 が属するグループ Aとは別のグループ
#6 #2 1
に分類されるのである。これにより、前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置
#5
12 との通信の重畳が避けられる。この場合には、図 20の右側に示すように、ダル
#6
ープ分けされた無線タグ通信装置 12 、無線タグ通信装置 12 、無線タグ通信装
#2 #5
置 12 、無線タグ通信装置 12 、無線タグ通信装置 12 及び無線タグ通信装置 1
#3 #6 #10
2 の通信が行われた後に、グループに分類されていない他の無線タグ通信装置 1
#14
2の通信が行われる。
[0069] 図図 2211はは、、図図 2200ののも状態から更に前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 12 との隣接関係が判定された際のグループ分けを示して 、る。前記無線タグ通信装
#6
置 12 は、前述したように前記無線タグ通信装置 12 とも隣接関係にあると判定さ
#6 #5
れており、その無線タグ通信装置 12 は前記無線タグ通信装置 12 と隣接関係に
#5 #2
あると判定されているため、無線タグ通信装置 12 は無線タグ通信装置 12 が属す
#6 #2 るグループ A及び無線タグ通信装置 12 が属するグループ Bの両方と隣接関係が
1 #5 1 あるグループ C1に分類される。これにより、前記無線タグ通信装置 12 及び前記無
#2
線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 12 との通信の重畳が避けられる。この場
#5 #6
合には、図 21の右側に示すように、グループ分けされた無線タグ通信装置 12 、無
#2 線タグ通信装置 12 、無線タグ通信装置 12 、無線タグ通信装置 12 、無線タグ
#5 #6 #3
通信装置 12 及び無線タグ通信装置 12 の通信が行われた後に、グループに分
#10 #14
類されて 、な 、他の無線タグ通信装置 12の通信が行われる。
[0070] 図 22は、図 21の状態から更に前記無線タグ通信装置 12 と無線タグ通信装置 1
#3
との隣接関係が判定された際のグループ分けを示して 、る。前記無線タグ通信装
#6 置 12 は、前述したように前記無線タグ通信装置 12 及び無線タグ通信装置 12 と隣接関係にあると判定されており、前記複数の無線タグ通信装置 12が互いに隣接 する 3台が平面視において正三角形の頂点それぞれに位置するように配設されてい る関係上、同様に前記無線タグ通信装置 12 及び無線タグ通信装置 12 と隣接関 係にあると判定された前記無線タグ通信装置 12 が斯かる無線タグ通信装置 12 と隣接関係となることはありえない。このため、前記無線タグ通信装置 12 は無線タ グ通信装置 12 が属するグループ Bに分類される。これにより、前記無線タグ通信 装置 12 と無線タグ通信装置 12 とが同時に通信を行っても通信の重畳が起こら ない位置関係にあることが判定される。この場合には、図 22の右側に示すように、グ ループ A1に分類された無線タグ通信装置 12 の通信、グループ Bに分類された無 線タグ通信装置 12 、無線タグ通信装置 12 の通信、グループ Cに分類された無 線タグ通信装置 12 の通信、グループ Aに分類された無線タグ通信装置 12 の 通信、グループ Bに分類された無線タグ通信装置 12 の通信の順にグループに分 類されて!ヽる無線タグ通信装置 12の通信が行われた後、グループに分類されて!ヽな い他の無線タグ通信装置 12の通信が行われる。
図 23は、前記複数の無線タグ通信装置 12の相対位置関係の判定が繰り返されて 定常状態となった際のグループ分けを示しており、グループ Aに属する無線タグ通 信装置 12の通信範囲を一点鎖線で、グループ Bに属する無線タグ通信装置 12の 通信範囲を二点鎖線で、グループ Cに属する無線タグ通信装置 12の通信範囲を実 線でそれぞれ示している。また、図 24は、この定常状態のときの通信タイミングを示 す図である。この図 24に示すように、図 16乃至図 22を用いて前述した隣接関係の 判定及びその判定結果に応じたグループ分けが繰り返されることにより、前記複数の 無線タグ通信装置 12は、グループ A、 B、 Cのうち何れかのグループにそれぞれ 分類されることで、他の無線タグ通信装置 12との通信の重畳を発生させることなく可 及的に効率の良い連携を行い得る状態とされる。ここでは、前記無線タグ通信装置 1 2 、 12 、 12 、 12 がグループ Aに、前記無線タグ通信装置 12 、 12 、 12
、 12 がグループ Bに、前記無線タグ通信装置 12 、 12 、 12 、 12 、 12
、 12 がグループ Cにそれぞれ属しており、互いに隣接関係にある無線タグ通信 装置 12は、何れも自局とは異なるグループに属していることがわかる。この場合、図 2 5に示すように、同じグループに属する無線タグ通信装置 12は、それぞれのグルー プに分けられた送信タイミング内において、前半と後半をランダムに使い分けながら、 通信が行われる。このように、互いに隣接する 3台が平面視において正三角形の頂 点それぞれに位置するように配設された複数の無線タグ通信装置 12においては、こ のように 3つに分類されたグループ毎に異なるタイミングで前記送信信号を送信する のが最適な送信タイミングの設定とされ、これにより各無線タグ通信装置 12による送 信信号の送信に必要十分な時間間隔をとることができるのである。
[0072] 上記の方法で無線タグ通信装置 12の隣接関係を判定する場合、隣接する無線タ グ通信装置 12の間隔を広くしすぎると、無線タグを見つけられない不感地帯を作る。 また、隣接する無線タグ通信装置 12の間隔を狭くしすぎると、同じグループに分類さ れた無線タグ通信装置 12同士でも通信可能範囲が重なり、通信の重畳が起きる。こ のため、好適には、隣接する無線タグ通信装置 12の間隔は、無線タグ通信装置 12 の最大通信距離以上で、最大通信距離の 2倍以下となるように配設すべきである。
[0073] また、隣接する無線タグ通信装置 12の間隔を広くしすぎると、隣接関係を判定する ために複数の無線タグ通信装置 12に一定期間内に読み取られる確率が下がり、隣 接関係の判定に時間がかかってしまう。また、無線タグの特性の劣化などによって通 信が悪化した場合、無線タグを見つけられない不感地帯を作る原因ともなる。しかし 、無線タグ通信装置 12の間隔を狭くしすぎると無線タグ通信装置 12の必要数が増え るので、無駄な通信を増やし前記制御装置 72の負荷を増加させる原因となる。無線 タグ通信装置 12の間隔を、最大通信距離の 1. 4倍以上 1. 8倍以下となるように配設 すれば、通信が理想的に行われると仮定して配置する無線タグ通信装置の数と比べ て 2倍以内の無線タグ通信装置の数に抑えられる上、隣接関係の判断も最適に行わ れ、無線タグの特性の劣化などによって通信が悪ィ匕した場合でも、実用的に通信を 成立させることが可能となる。
[0074] このように、本実施例によれば、前記複数の無線タグ通信装置 12の相対位置関係 を判定する位置関係判定部 74 (SC)と、その位置関係判定部 74による判定結果に 応じて各無線タグ通信装置 12からの前記送信信号の送信を制御する送信制御部 7 6 (SA、 SB、及び SC)とを、含むことから、互いに隣接する無線タグ通信装置 12によ る送信信号の送信に必要十分な時間間隔をとることができる。すなわち、通信範囲が 重なるように無線タグ通信装置を配置した場合でも、通信の重畳を発生させることな く可及的に効率の良 、連携を行 、得る無線タグ通信システム 10を提供することがで きる。
[0075] また、前記複数の無線タグ通信装置 12の相対位置関係を記憶する記憶装置 72を 有し、それら無線タグ通信装置 12により前記無線タグ 14との間で情報の通信が成立 する毎にその記憶装置 72の記憶内容を更新するものであるため、前記複数の無線 タグ通信装置 12の相対位置関係を実用的な態様で把握及び管理できる。
[0076] また、前記位置関係判定部 74は、所定時間内に同一の無線タグ 14との間で情報 の通信が成立する複数の無線タグ通信装置 12を互いに隣接した位置関係にあると 判定するものであるため、互いに隣接する無線タグ通信装置 12の相対位置関係を 実用的な態様で判定できる。
[0077] また、前記位置関係判定部 74は、所定時間内に同一の無線タグ 14との間で情報 の通信が複数回連続して成立する複数の無線タグ通信装置 12を互いに隣接した位 置関係にあると判定するものであるため、高速に移動する無線タグ 14を受信した場 合におこる無線タグ通信装置 12の相対位置関係の誤検出を防止し、互いに隣接す る無線タグ通信装置 12の相対位置関係を実用的な態様で確実に判定できる。
[0078] また、前記送信制御部 76は、前記複数の無線タグ通信装置 12が隣接した相対位 置関係にある場合、それら無線タグ通信装置 12が互 、に異なるタイミングで前記送 信信号を送信するように制御するものであるため、それら隣接する無線タグ通信装置 12相互間での通信の重畳を実用的な態様で防止できる。
[0079] また、前記送信制御部 76は、前記複数の無線タグ通信装置 12を複数のグループ に分類して各グループ毎に異なるタイミングで前記送信信号を送信するように制御す るものであり、前記位置関係判定部 74により互いに隣接した位置関係にあると判定さ れた無線タグ通信装置 12をそれぞれ別グループとなるように分類するものであるた め、隣接する無線タグ通信装置 12相互間での通信の重畳を防止できる上、隣接して いない無線タグ通信装置 12間で同時に通信を行うことができるので、通信に使用す る時間を実用的な態様で短縮できる。
[0080] また、前記送信制御部 76は、同じグループに属する各無線タグ通信装置 12からの 前記送信信号の送信タイミングを無作為に相互に異ならせ得るものであるため、ダル ープの分類に誤りがあった場合でも、前記無線タグ通信装置 12相互間での通信の 重畳を確実に防止できる。
[0081] また、前記複数の無線タグ通信装置 12は、互いに隣接する 3台が平面視において 正三角形の頂点それぞれに位置するように配設されたものであるため、前記複数の 無線タグ通信装置 12が平面視にお 、て所謂ハ-カム (honey comb)状を成すように 配設されることで、所定の面積を可及的に少ない無線タグ通信装置 12により通信可 能範囲として覆うことができることに加え、隣接する他の無線タグ通信装置 12の台数 を予め限定できる。
[0082] また、互いに隣接する無線タグ通信装置 12の距離力 無線タグ通信装置 12の最 大通信距離以上で、最大通信距離の 2倍以下の範囲内となるように配設されたもの である。このようにすれば、無線タグ通信装置 12が配置されている範囲内において 無線タグ 14と通信できな 、領域を作らな 、上、無線タグ通信装置 12の通信範囲が 重なっている台数が最大 3台と限定できる。
[0083] また、互いに隣接する無線タグ通信装置 12の距離力 無線タグ通信装置の最大通 信距離の 1. 4倍以上 1. 8倍以下の範囲内となるように配設されたものであるため、通 信が理想的に行われると仮定して配置する無線タグ通信装置の数と比べて 2倍以内 の無線タグ通信装置の数に抑えられ、隣接関係の検出を行うのに十分な通信範囲 の重なりがある上、無線タグの特性の劣化などによって通信が悪ィ匕した場合でも実用 的に通信を成立させることが可能となる。
[0084] また、自局が属するグループ情報を記憶するグループ情報記憶部である記憶部 52 と、その記憶部 52に記憶されたグループ情報に基づ 、て前記送信信号を送信する タイミングを制御する送信タイミング制御部である送信制御部 42 (S5乃至 S10、及び S 12)とを、含むことから、互いに隣接する無線タグ通信装置 12による送信信号の送 信に必要十分な時間間隔をとることができる。すなわち、通信の重畳を発生させるこ となく可及的に効率の良い連携を行い得る無線タグ通信装置 12を提供することがで きる。
[0085] また、前記記憶部 52は、前記他の無線タグ通信装置 12との相対位置関係から求 められたグループ情報を記憶するものであるため、隣接する他の無線タグ通信装置 1 2との相対位置を記憶し、その情報に基づ 、て送信タイミングを決めることができる。
[0086] 以上、本第 1発明及び第 2発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明した 1S 本 1発明及び第 2発明はこれに限定されるものではなぐ更に別の態様において も実施される。
[0087] 例えば、前述の実施例にお!、て、前記無線タグ通信システム 10では、前記複数の 無線タグ通信装置 12とは別に制御装置 72が設けられており、前記位置関係判定部 74及び送信制御部 76はその制御装置 72に機能的に備えられたものであった力 本 発明はこれに限定されるものではなぐ例えば、図 25に示すように、それらの制御機 能はメインスキャナとして機能する所定の無線タグ通信装置 12に機能的に備えられ たものであっても構わない。このようにすれば、前記制御装置 72を設置する必要がな いため、装置の設置面積を可及的に小さくすることができる。
[0088] また、前述の実施例にお!、て、前記位置関係判定部 74及び送信制御部 76は前記 制御装置 72に、前記送信制御部 42等は前記無線タグ通信装置 12の DSP30にそ れぞれ制御機能として備えられたものであった力 これらは何れも個別の制御装置と して備えられたものであっても構わない。また、それらの制御は、ディジタル信号処理 によるものであるとアナログ信号処理によるものであるとを問わない。
[0089] また、前述の実施例において、前記無線タグ通信装置 12は、前記無線タグ 14に向 けて前記送信信号を送信すると共に、その送信信号に応じて無線タグ 14から返信さ れる返信信号を受信するための送受信アンテナ素子 20を備えたものであった力 前 記無線タグ 14に向けて前記送信信号を送信するための送信アンテナ素子と、その 送信信号に応じて無線タグ 14から返信される返信信号を受信するための受信アンテ ナ素子とを、それぞれ個別に備えたものであっても構わない。
[0090] また、前述の実施例において、前記無線タグ通信装置 12は、前記 DSP30に無線 タグ位置検出部 50を機能的に備えて、前記無線タグ 14の位置乃至は方向を検出し 得るものであった力 前記無線タグ 14との間で情報の通信を行うことができれば本発 明の一応の効果は得られるため、斯カる構成は必ずしも備えられていなくともよい。
[0091] また、前述の実施例において、同じグループに分類された前記無線タグ通信装置 1 2は、前記制御装置 72からタグ検出指示を受けた際に、乱数によってタグ検出のタイ ミングを決めて!/ヽたが、同じグループに分類された全ての前記無線タグ通信装置が 同時にタグ検出を行ってもよい。また、乱数以外の方法、例えば擬似ランダム等によ り送信タイミングを異ならせるものであっても構わない。
[0092] その他、一々例示はしないが、本第 1発明及び第 2発明はその趣旨を逸脱しない 範囲内において種々の変更が加えられて実施されるものである。
[0093] 続いて、本第 3発明及び第 4発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明す る。なお、以下の説明において前記第 1実施例も含め実施例相互に共通する部分に ついては同一の符号を付してその説明を省略する。
実施例 2
[0094] 図 26は、本第 3発明及び第 4発明の一実施例である無線タグ通信システム 110に ついて説明する図である。この図 26に示すように、本実施例の無線タグ通信システム 110は、所定の位置に据え置かれた複数 (例えば、 12台)の据置式無線タグ通信装 置 112a、 112b, 112c, · · ·、 1121(以下、特に区別しない場合には単に据置式無 線タグ通信装置 112と称する)と、それら複数の据置式無線タグ通信装置 112の通 信領域内における前記無線タグ 14を検出する単数乃至は複数(図 26では単数)の 携帯式無線タグ通信装置 (ハンディリーダ) 114と、図 3を用いて前述した通信対象で ある単数乃至は複数(図 26では単数)の無線タグ 14とから構成される所謂 RFID (Ra dio Frequency Identification)システムであり、上記据置式無線タグ通信装置 112及 び携帯式無線タグ通信装置 114はその RFIDシステムの質問器として、上記無線タ グ 14は応答器としてそれぞれ機能する。すなわち、上記据置式無線タグ通信装置 1 12は、上記無線タグ 14に向けて所定の質問波(送信信号) F 、 F 、 F 、 · · ·、 F ( cl c2 c3 cl2 以下、特に区別しない場合には単に質問波 Feと称する)を送信すると共に、その無線 タグ 14から返信される応答波 (返信信号) Fを受信してその無線タグ 14との間で情報 の通信を行う第 1の無線タグ通信装置として機能する。また、上記携帯式無線タグ通 信装置 114は、上記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問波 Fを受信 すると共に、前記質問波 Feに応じて上記無線タグ 14が応答波!^を返信するのに際し てその無線タグ 14に対してコマンドを含まない所定の搬送波 f を送信し、返信される
P
応答波波 Fを受信する第 2の無線タグ通信装置として機能する。なお、本実施例の 無線タグ通信システム 110において、好適には、利用者は上記携帯式無線タグ通信 装置 114を携帯し、その携帯式無線タグ通信装置 114の表示部 160に表示される画 面を参照しながら上記無線タグ 14の検出を行う。
図 27は、上記据置式無線タグ通信装置 112の構成を説明する図である。この据置 式無線タグ通信装置 112は、上記無線タグ通信システム 110による通信が行われる 室の床等に据え置かれて (位置固定されて)用いられるものであり、図 27に示すよう に、上記質問波 Fの主搬送波を発生させる基準周波数発生部 118と、その基準周 波数発生部 118により発生させられる基準波と制御部 146からの制御信号とに基づ いて主搬送波の周波数を設定する PLL (Phase Locked Loop) 120と、その主搬送波 の周波数を PLL120からの制御電圧に応じて制御する VCO (Voltage Controlled Os cillator) 122と、その VC0122により制御された所定の周波数の主搬送波を所定の 制御信号 TX-ASKに基づいて振幅変調して送信信号を生成する主搬送波変調部 124と、その主搬送波変調部 124から出力される送信信号を所定の制御信号 TX-P WRに基づいて増幅する送信信号増幅部 126と、その送信信号増幅部 126から出 力される送信信号を所定のコマンドを含む質問波 Fとして通信対象である無線タグ 1 4に向けて送信すると共に、その質問波 Fに応じてその無線タグ 14力も返信される 応答波 Fを受信するための、指向性が広角である送受信共用のアンテナ 128と、そ のアンテナ 128により受信された受信信号を互いに直交する I相信号及び Q相信号 に変換する I相信号変換部 130及び Q相信号変換部 132と、上記送信信号増幅部 1 26から出力される送信信号を上記アンテナ 128に供給すると共に、そのアンテナ 12 8により受信された受信信号を上記 I相信号変換部 130及び Q相信号変換部 132に 供給する送受信分離部 134と、その I相信号変換部 130から出力される I相信号のう ち所定の周波数帯域の信号のみを抽出する I相信号 BPF (Band Pass Filter) 136と、 その I相信号 BPF136から出力される I相信号を増幅する I相信号増幅部 138と、上 記 Q相信号変換部 132から出力される Q相信号のうち所定の周波数帯域の信号の みを抽出する Q相信号 BPF140と、その Q相信号 BPF140から出力される Q相信号 を増幅する Q相信号増幅部 142と、上記 I相信号増幅部 138及び Q相信号増幅部 1 42から出力される I相信号及び Q相信号の強度を検出する RSSI回路 (Redeved Sign al Strength Indicator) 144と、上記据置式無線タグ通信装置 112の動作を制御する 制御部 146と、その制御部 146を LANケーブル 150を介して後述するコントローラ 1 52に接続するための LANインターフェイス 148とを、備えて構成されている。ここで、 上記送受信分離部 134としては、サーキユレータ若しくは方向性結合器等が好適に 用いられる。
[0096] 上記制御部 146は、 CPU, ROM,及び RAM等を含んで構成され、 RAMの一時 記憶機能を利用しつつ ROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行う 所謂マイクロコンピュータであり、後述するコントローラ 152からの指令に応じて前記 無線タグ 14への質問波 Fの送信処理動作及びその質問波 Fに応じてその無線タグ 14から返信される応答波 Fの受信処理動作等の基本的な制御を行う。検出対象で ある無線タグ 14へ向けて送信される送信信号は、「所定の IDの無線タグ 14である場 合には応答せよ」という意味を持つ問い合わせコマンドを含む電波であり、斯カる送 信信号を受信した無線タグ 14において、その問い合わせコマンドにて指定される ID が自己の IDである場合には、所定の返答を示す返信信号がその無線タグ 14から返 信される。
[0097] 図 28は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の外観を説明する平面図であり、図 2 9は、図 28を矢印 aの方向から見た背面図である。これらの図 28及び図 29に示すよ うに、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、本体ユニット 154及びその本体ユニット 154に着脱可能に設けられたアンテナユニット 156から成る。この本体ユニット 154は 、筐体 158と、その筐体 158の平面部に設けられた表示部 160と、その平面部にお ける表示部 160の側方に設けられた操作部 162と、ブザー、アラーム、或いはチヤィ ムスピーカ等の音声発生装置 164とを、備えて構成されている。また、好適には、上 記筐体 158に内蔵される、あるいは上記筐体 158の裏面に貼り付けられる等の態様 で、図 3を用いて前述した無線タグ 14と同様の構成を有する識別用の無線タグ 14' を備えている。ここで、上記操作部 162は、所定のキー、ボタン、スィッチ、或いはパ ッド等の入力装置を備えており、それらの入力装置によって上記表示部 160の表示 や無線タグ 14の検出に係わる様々な操作を行い得るようになつている。
[0098] 前記アンテナユニット 156は、前記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質 問波 Fを受信すると共にその質問波 Fに応じて前記無線タグ 14力も返信される応答 波 Fを受信するための、指向性が単峰性のアレイアンテナであるアンテナ素子 174a および 174b (以下、特に区別しない場合にはアンテナ素子 174とする)がユニット基 部 172から左右に張り出すように設けられている。このアンテナ素子 174は、前記無 線タグ 14からの応答波 Fを受信する際にその無線タグ 14に対して所定の搬送波 f
P
を送信するための送信アンテナとしても機能する送受信共用のアンテナである。この ような単峰性アンテナを備えていることにより、前記携帯式無線タグ通信装置 114は 、指向特性を細く絞った所謂ペンシルビームによりピンポイントに前記無線タグ 14の 検出を行い得る。
[0099] 図 30は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の構成を説明する図である。この図 30 に示すように、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、前記無線タグ 14からの応答波 Fを受信する際にその無線タグ 14に対して所定の搬送波 f を送信するための送信
P
回路 (送信部) 176と、前記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問波 Fに 応じて前記無線タグ 14から返信される応答波!^を処理するための第 1受信回路 (ホ モダイン検波回路) 178と、前記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問 波 Fを受信するための第 2受信回路 (広帯域受信回路) 180と、上記送信回路 176、 第 1受信回路 178、及び第 2受信回路 180を介して通信対象である無線タグ 14との 間の情報通信を制御する制御部 182と、その制御部 182を無線 LAN通信により後 述するコントローラ 152に接続するための無線 LAN通信部 185と、上記制御部 182 力もの指令に従つて前記表示部 160に所定の映像を表示させる画像処理部 186とを 、備えて構成されている。
[0100] 上記送信回路 176は、搬送波 f の基準周波数を発生させる基準周波数発生部 18
P
8と、その基準周波数発生部 188により発生させられる基準波と制御部 182からの制 御信号とに基づいて主搬送波の周波数を設定する PLL190と、その主搬送波の周 波数を PLL190からの制御電圧に応じて出力する VC0192と、その VC0192により 出力された所定の周波数の主搬送波を所定の制御信号 TX-PWRに基づいて増幅 して上記アンテナ素子 174に供給する送信信号増幅部 196とを、備えており、その 送信信号増幅部 196から出力される送信信号は、送受信分離部 202及び分配器 20 3を介して上記アンテナ素子 174からコマンドを含まない搬送波 f として前記無線タグ
P
14に向けて送信される。前記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問波 F に応じて無線タグ 14から返信される応答波 Fが比較的弱い場合、その応答波 Fを 感度よく受信するのは困難であるが、前記携帯式無線タグ通信装置 114から搬送波 f を送信することで、その搬送波 f に乗せて応答波 Fを搬送することで好適に受信す
P P r
ることができ、上記第 1受信回路 178によりホモダイン検波を行うことができる。ここで 、この送信回路 176から送信される搬送波 f の周波数は、前記据置式無線タグ通信
P
装置 112から送信される質問波 Fの周波数とは異なるものであり、好適には、前記送 信回路 176から送信される搬送波 f の周波数と前記据置式無線タグ通信装置 112か
P
ら送信される質問波 Fの周波数との差は、前記無線タグ 14の副搬送波周波数の倍 以上である。後述するように、上記コマンドを含まない搬送波 f は無線タグ 14へのコ
P
マンドが完了し、その無線タグ 14からの返信が行われるタイミングに合わせて送信さ れるので、その無線タグ 14が複数の搬送波を受信してコマンドが混信することなぐ その無線タグ 14力もの返信は複数の搬送波 Fに対して行われるのである。
前記第 1受信回路 178は、前記アンテナ 174により受信され上記送受信分離部 20 2を介して供給される前記無線タグ 14からの受信信号を互いに直交する I相信号及 び Q相信号に変換する I相信号変換部 198及び Q相信号変換部 200と、その I相信 号変換部 198から出力される I相信号のうち所定の周波数帯域の信号のみを抽出す る I相信号 BPF204と、その I相信号 BPF204から出力される I相信号を増幅する I相 信号増幅部 206と、上記 Q相信号変換部 200から出力される Q相信号のうち所定の 周波数帯域の信号のみを抽出する Q相信号 BPF208と、その Q相信号 BPF208か ら出力される Q相信号を増幅する Q相信号増幅部 210と、上記 I相信号増幅部 206 及び Q相信号増幅部 210から出力される I相信号及び Q相信号の強度を検出する R SSI回路 212とを、備えており、上記 I相信号増幅部 206、 Q相信号増幅部 210、及 び RSSI回路 212から出力される信号は、前記制御部 182において処理されて所定 の情報信号が読み出される。
[0102] 図 31は、前記第 2受信回路 180の電気的構成を説明する図である。この図 31に示 すように、前記第 2受信回路 180は、第 1演算増幅器 214及び第 2演算増幅器 216を 備えた包絡線検波回路であり、平衡型アンテナである前記アンテナ 174における一 方のアンテナ素子がコイル L1を介して上記第 1演算増幅器 214の非反転入力端子 に接続されている。また、もう一方のアンテナ素子がコイル L2を介して接地されてい る。また、コイル L1および L2のアンテナ 174の側には整流器 Dが取り付けられており 、コイル L1と第 1演算増幅器 214の非反転入力端子の間には、コンデンサ Cl、及び 抵抗 R1が並列に接続され接地している。また、上記第 1演算増幅器 214の反転入力 端子が抵抗 R2を介して接地されており、その出力端子が上記第 2演算増幅器 216 の反転入力端子に接続されている。また、上記第 1演算増幅器 214の出力端子 (第 2 演算増幅器 216の反転入力端子)と上記第 1演算増幅器 214の反転入力端子との 間には抵抗 R3が設けられている。また、上記第 1演算増幅器 214の出力端子が抵 抗 R4を介して上記第 2演算増幅器 216の非反転入力端子に接続されている。また、 上記第 2演算増幅器 216の非反転入力端子がコンデンサ C2を介して接地されてい る。そして、上記第 2演算増幅器 216の出力が前記制御部 182に入力されるようにな つている。この第 2受信回路 180は、広帯域な周波数特性を示す上、同調回路を持 たないため、受信周波数を前記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問波 Fの周波数と一致させなくとも、所定値以上の電界強度であれば前記据置式無線タ グ通信装置 112から送信される質問波 Fを検出することができる。例えば、このように して前記据置式無線タグ通信装置 112がどの無線タグ 14を通信対象として 、る力判 別した上で、その無線タグ 14と自己が通信対象とする無線タグ 14とが一致する場合 には、前記送信回路 176から搬送波 f を送信するように制御することで、前記第 1受
P
信回路 178によりホモダイン検波が可能とされ、受信感度を向上させることができるの である。
[0103] 前記制御部 182は、 CPU, ROM,及び RAM等を含んで構成され、 RAMの一時 記憶機能を利用しつつ ROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行う 所謂マイクロコンピュータであり、後述するコントローラ 152からの指令に応じて所定 の無線タグ 14を検出する検出制御動作、その無線タグ 14から返信される応答波!^ の信号処理動作等の基本的な制御を実行する。また、他の無線タグ通信装置すな わち前記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問波 Fを受信すると共にそ の質問波 Fに応じて前記無線タグ 14から返信される応答波 Fを受信することにより その無線タグ 14の情報を読み取る情報読取部 183と、前記質問波 Fのコマンド部の 送信が終了したことを判断するコマンド送信完了検知部 184とを、機能的に備えてお り、これらの制御機能により、前記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問 波 Fに応じて前記無線タグ 14から返信される応答波 Fを受信することによりその無 線タグ 14の情報を読み取る情報読取制御を行うと共に、上述したように前記無線タ グ 14からの応答波 F受信時には、返信タイミングに合わせて上記送信回路 176を介 してコマンドを含まない搬送波 f を送信する搬送波送信制御動作を行う。すなわち、
P
上記コマンド送信完了検知部 184によりコマンド部の送信完了が検知された後に、 前記無線タグ 14に対して所定の搬送波 f を送信する。この搬送波 f は、専ら通信対
P P
象である無線タグ 14力もの応答波 F (返信信号)を発生させるためのものであり、そ の無線タグ 14に問い合わせるコマンドを含まない電波であるため、前記据置式無線 タグ通信装置 112から送信される質問波 Fとの間で混信を発生させることはない。
[0104] 図 32は、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112a乃至 1121が所定の室 234に 配設された様子を説明する図である。本実施例の無線タグ 14は、 UHF帯を用いる ノッシブタイプのタグであるので、質問器である据置式無線タグ通信装置 112の通信 可能範囲は、通常、 3乃至 5m程度である。図 32は、通信可能範囲が 5mである据置 式無線タグ通信装置 112a乃至 1121が 14m X 21mの室 234に配設された例を示し ており、各据置式無線タグ通信装置 112に備えられたアンテナ 128の相互間隔を 7 mとして室 234〖こおける 3 X 4の格子点上に設置されて 、る。前記据置式無線タグ通 信装置 112に備えられたアンテナ 128の指向性は広角であり、このように配設された 12台の据置式無線タグ通信装置 112により、図 32に示すように、上記室 234の全領 域を通信範囲として覆うことができる。
[0105] 図 33は、図 32の一部を拡大して示す図である。この図 33に示すように、本実施例 の無線タグ通信システム 110では、先ず、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112 により検出対象である無線タグ 14の大まかな位置を検出し、次に、前記携帯式無線 タグ通信装置 114によりその無線タグ 14の詳細な位置を検出する。前記携帯式無線 タグ通信装置 114は、単峰性のアンテナ 174を備えたものであることから、その通信 領域は前記複数の据置式無線タグ通信装置 112の通信領域よりも狭小とされており 、指向特性を細く絞った狭指向性とすることにより通信対象である無線タグ 14の位置 をピンポイントで検出できる。例えば、上記室 234に設置された図示しない机におけ る所定の引き出し内に前記無線タグ 14が入っている、というところまでその無線タグ 1 4の位置を特定することができる。
[0106] 図 34は、前記無線タグ通信システム 110を制御するためのコントローラ 152につい て説明する図であり、図 35は、そのコントローラ 152の構成を説明する図である。これ ら図 34及び図 35に示すように、前記無線タグ通信システム 110には、 CPU238、 R OM240、 RAM242、及び LANインターフェイス 244等を含んで構成され、 RAM2 42の一時記憶機能を利用しつつ ROM240に予め記憶されたプログラムに従って信 号処理を行うコントローラ 152が備えられている。このコントローラ 152は、 LANケー ブル 150を介して前記複数の据置式無線タグ通信装置 112に接続されており、それ ら据置式無線タグ通信装置 112との間で情報の通信が可能とされている。また、無線 LANコンバータ 236を介して前記携帯式無線タグ通信装置 114との間で無線 LAN 通信を行うことが可能とされている。以上のような構成により、上記コントローラ 152は 、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112及び携帯式無線タグ通信装置 114を制 御することにより、前記無線タグ通信システム 110による前記無線タグ 14の検出動作 を統合的に制御する。このため、上記コントローラ 152は、図 34に示すように、前記 複数の据置式無線タグ通信装置 112及び携帯式無線タグ通信装置 114による送信 信号の送信を制御する送信制御部 246と、前記複数の据置式無線タグ通信装置 11 2の通信領域に関して、前記携帯式無線タグ通信装置 114に備えられた識別用の無 線タグ 14' と検出対象である無線タグ 14とが同一の通信領域に存在する力否かを 判定する判定部 248とを機能的に備えている。
[0107] 図 36は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の表示部 160に表示される無線タグ サーチ画面を例示する図である。前記コントローラ 152は、前記室 234の地図情報、 前記複数の据置式無線タグ通信装置 112の数とグループ分け情報、前記携帯式無 線タグ通信装置 114に備えられた識別用の無線タグ 14' の情報を予め記憶してお り、前記携帯式無線タグ通信装置 114に備えられた画像処理部 210を制御すること により、その携帯式無線タグ通信装置 114の表示部 160に図 36に示すような無線タ グサーチ画面を表示させる。前記携帯式無線タグ通信装置 114では、前記操作部 1 62による入力操作に応じて複数種類の無線タグ 14のうちから検出対象である無線タ グ 14を指定できるようになっており、この指定入力が行われることでその情報が上記 コントローラ 152に送信され、指定された無線タグ 14を対象とする検出動作が開始さ れる。すなわち、前記表示部 160は、検出対象である無線タグ 14の存在する方向を 表示させる表示部として機能する。また、前記操作部 162は、所定の入力操作により 検出対象である無線タグ 14を指定する入力指定部として機能する。
斯カる検出動作に際して、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112は、検出対象 である無線タグ 14及び携帯式無線タグ通信装置 114に備えられた識別用の無線タ グ 14' の大まかな位置を検出してその情報を前記コントローラ 152に供給するように なっており、この情報を受信した前記コントローラ 152は、前記携帯式無線タグ通信 装置 114の画像処理部 210を介して前記室 234の地図を表示させると共に、その室 234内における検出対象である無線タグ 14及び携帯式無線タグ通信装置 114の相 対位置を示す情報を上記無線タグサーチ画面に表示させる。前記携帯式無線タグ 通信装置 114を携帯する利用者はその無線タグサーチ画面を参照することで、検出 対象である無線タグ 14の近傍まで誘導される。そして、前記携帯式無線タグ通信装 置 114が検出対象である無線タグ 14にある程度接近したと判定される場合、すなわ ち前記判定部 248の判定が肯定される場合には、前記コントローラ 152は、その携帯 式無線タグ通信装置 114の音声発生装置 164を制御して所定の音声を発生させる ことで、検出対象である無線タグ 14の接近を利用者に報知する。すなわち、前記音 声発生部 164は、前記判定部 248による判定が肯定された場合に所定の報知を実 行する報知部として機能する。また、前記表示部 160の無線タグサーチ画面にも検 出対象である無線タグ 14の接近が表示されるようになっており、その無線タグ 14の 接近を視覚的に報知する報知部として機能する。 [0109] 図 37は、本実施例の無線タグ通信システム 110による無線タグ 14との通信動作に ついて大まかに説明する図である。この図 37に示すように、前記無線タグ通信システ ム 110による無線タグ 14との通信では、先ず、前記据置式無線タグ通信装置 112か ら質問波 Fが送信されると共に、前記携帯式無線タグ通信装置 114によりその据置 式無線タグ通信装置 112からの質問波 Fが探索される。この質問波 Fは、前記第 2 受信回路 180により復調されて前記制御部 182に供給される。そして、前記据置式 無線タグ通信装置 112から送信される質問波 Fに応じて無線タグ 14から応答波 Fが 返信され、それが前記据置式無線タグ通信装置 112及び携帯式無線タグ通信装置 114により受信されるようになると、その据置式無線タグ通信装置 112からは継続して 質問波 Fが送信されると共に、前記携帯式無線タグ通信装置 114の送信回路 176 から所定の搬送波 f が送信される。
P
[0110] 図 38は、前記据置式無線タグ通信装置 112から質問波 Fが送信されると共に、前 記携帯式無線タグ通信装置 114から搬送波 f が送信された場合に前記無線タグ 14
P
から返信される応答波 Fの周波数分布を示す図である。この図 38に示すように、前 記無線タグ 14からの応答波 Fでは、上記質問波 F及び搬送波 f それぞれの周波数 r c p
を中心に高低両側に変調された副搬送波によるサイドバンドが現れる。このサイドバ ンドが重なり合うことにより前記据置式無線タグ通信装置 112及び携帯式無線タグ通 信装置 114相互間で通信に影響を及ぼし合うことが考えられるが、本実施例の携帯 式無線タグ通信装置 114の送信回路 176から送信される搬送波 f の周波数は、前記
P
据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問波 Fの周波数とは異なり、その差 が前記無線タグ 14の副搬送波周波数の倍以上であるため、図 38に示すように、デ ータ通信の部分で信号が重なるのを好適に防止でき、前記据置式無線タグ通信装 置 112及び携帯式無線タグ通信装置 114相互間での影響を避けることができる。
[0111] 前記携帯式無線タグ通信装置 114の送信回路 176は、好適には、前記搬送波 f の
P
周波数を拡散させる。この周波数拡散は、信号の周波数を所定のホッピングパター ンに従って切り換えながら送信する周波数ホッピング(Frequency Hopping)方式によ り行われる。図 39は、斯かる搬送波 f の周波数ホッピングについて説明する図である
P
。この図 39に示すように、前記搬送波 f の周波数は、例えば、タイミング T1において は f+f 、T2においては f+f 、T3においては f+f 、T4においては f+f というよう hi h2 h3 h4 に所定の周期で変化させられる。このように、前記無線タグ 14からの応答波^を受信 するに際して送信する搬送波 f の周波数を拡散させることで、前記据置式無線タグ
P
通信装置 112等の他の無線タグ通信装置との間で送信周波数が重なる割合を抑え ることがでさる。
[0112] 図 40は、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112からの送信信号の送信タイミン グについて説明する図である。前記送信制御部 246は、前記複数の据置式無線タグ 通信装置 112相互の通信範囲が重ならな 、ようにそれら据置式無線タグ通信装置 1 12からの前記送信信号の送信を制御する。具体的には、図 40のタイムスロット Aに 示すタイミングでグループ Aに属する前記据置式無線タグ通信装置 112a、 112c, 1 12i、 112kから、タイムスロット Bに示すタイミングでグループ Bに属する前記据置式 無線タグ通信装置 112b、 112d, 112j、 1121から、タイムスロット Cに示すタイミング でグループ Cに属する前記据置式無線タグ通信装置 112e、 112gから、タイムスロッ ト Dに示すタイミングでグループ Dに属する前記据置式無線タグ通信装置 112f、 11 2hから質問波 Fを送信させるようにそれら据置式無線タグ通信装置 112を制御する 。斯カゝるタイミングで質問波 Fを送信することで、隣接して設けられた据置式無線タグ 通信装置 112の送信相互の干渉を好適に防止することができ、混信を避けて効率よ く問い合わせを行うことができる。なお、前記複数の据置式無線タグ通信装置 112は 、検出対象である無線タグ 14に向けて送信信号を送信する一方、携帯式無線タグ通 信装置 114に備えられた識別用の無線タグ 14' を検出するために送信信号を送信 するものであるため、 1回の通信に関して問い合わせコマンドの IDを変えて図 40に 示すような送信を 2回行うことになる。
[0113] 前記携帯式無線タグ通信装置 114の送信回路 176は、好適には、前記据置式無 線タグ通信装置 112からの質問波 Fの送信と同期して前記送信回路 176から搬送 波 f を送信する。例えば、図 40のグループ Aに属する無線タグ通信装置 112からの
P
質問波 Fに応じて前記無線タグ 14が応答波 Fを返信している場合 (第 2受信回路 1 80によりグループ Aに属する無線タグ通信装置 112からの質問波 Fが検出された場 合)には、斯カるタイミングスロット Aに示すタイミングで前記送信回路 176から搬送波 f を送信し、グループ Bに属する無線タグ通信装置 112からの質問波 Fに応じて前
P c
記無線タグ 14が応答波 Fを返信している場合 (第 2受信回路 180によりグループ Bに 属する無線タグ通信装置 112からの質問波 Fが検出された場合)には、斯カるタイミ ングスロット Bに示すタイミングで前記送信回路 176から搬送波 f を送信し、グループ
P
Cに属する無線タグ通信装置 112からの質問波 Fに応じて前記無線タグ 14が応答 波 Fを返信して 、る場合 (第 2受信回路 180によりグループ Cに属する無線タグ通信 装置 112からの質問波 Fが検出された場合)には、斯カるタイミングスロット Cに示す タイミングで前記送信回路 176から搬送波 f を送信し、グループ Dに属する無線タグ
P
通信装置 112からの質問波 Fに応じて前記無線タグ 14が応答波 Fを返信している 場合 (第 2受信回路 180によりグループ Dに属する無線タグ通信装置 112からの質問 波 Fが検出された場合)には、斯カるタイミングスロット Dに示すタイミングで前記送信 回路 176から搬送波 f を送信する。斯かる前記据置式無線タグ通信装置 112と携帯
P
式無線タグ通信装置 114との同期制御は、前記コントローラ 152からの指令に応じて 行われる。このように、通信対象である無線タグ 14からの応答波 Fに対応する質問 波 Fの送信と同期して前記送信回路 176から搬送波 f を送信することで、他の無線
P
タグ通信装置との間で送信周波数が重なる割合を抑えて効率的に前記応答波 Fの 受信感度を高めることができる。
[0114] 図 41は、前記コントローラ 152の CPU238による無線タグ検出統合制御を説明す るフローチャートであり、所定の周期で繰り返し実行されるものである。
[0115] 先ず、ステップ (以下、ステップを省略する) S101において、前記携帯式無線タグ 通信装置 114 (ハンディリーダ)に対して利用者による入力が問い合わされる。次に、 S 102において、前記無線タグ 14の検出動作開始指示があった力否かが判断される 。この S102の判断が否定されるうちは、 S102の判断が繰り返されることにより待機さ せられる力 S102の判断が肯定される場合には、 S103において、前記携帯式無線 タグ通信装置 114の操作部 162を介して入力された検出対象である無線タグ(目的 タグ) 114の IDが取得される。次に、図 42に示す SKXにおいて、グループ Xに属す る据置式無線タグ通信装置 112により前記無線タグ 14の大まかな位置検出制御が 行われる。すなわち、先ず、 SKAにおいて、グループ Aに属する据置式無線タグ通 信装置 112a、 112c, 1121, 112kによる検出制御が行われる。次に、 SKBにおいて 、グループ Bに属する据置式無線タグ通信装置 112b、 112d, 112j、 1121による検 出制御が行われる。次に、 SKCにおいて、グループ Cに属する据置式無線タグ通信 装置 112e、 112gによる検出制御が行われる。次に、 SKDにおいて、グループ Dに 属する据置式無線タグ通信装置 112f、 112hによる検出制御が行われる。続いて、 S 105において、前記無線タグ 14の検出結果が前記携帯式無線タグ通信装置 114に 送られ、前記画像処理部 210を介してその検出結果が表示部 160に表示される。次 に、 S106において、前記携帯式無線タグ通信装置 114に対して利用者による入力 が問い合わされる。次に、 S107において、前記無線タグ 14の検出終了指示があつ た力否かが判断される。この S 107の判断が否定される場合には、 S 108以下の処理 が実行される力 S 107の判断が肯定される場合には、それをもって本ルーチンが終 了させられる。 S108〖こおいては、ハンディスキャナで目的タグが見つかつたかどうか が判断され、この判断が否定される場合には、 SKA以下の処理が再び実行されるが 、 S108力肯定される場合には、 S 109において目的タグ周辺の据置式無線タグ通信 装置 112のみに検出対象である無線タグ 14を検出するように問い合わせコマンドが 送られる。このとき、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、送信された問い合わせコ マンドを受信した場合、所定の搬送波 f を送信し、このコマンドに対して返答する目
P
的タグを検出する。 S109の処理が終了すると、再度 S105以下の処理が実行される 。以上の制御において、 SKX及び S 109が前記送信制御部 246の動作に対応する 図 42に示す制御では、先ず、 SKX1 (この Xにはグループの種類である A、 B、 C、 Dのうち何れかが代入される。以下の説明について同じ)において、グループ Xに属 する全ての据置式無線タグ通信装置 112に、検出対象である無線タグ 14を検出する ように問い合わせコマンドが送られる。次に、 SKX2において、グループ Xに属する全 ての据置式無線タグ通信装置 112からの返答待ち状態にて待機させられる。次に、 SKX3において、グループ Xに属する全ての据置式無線タグ通信装置 112に、前記 携帯式無線タグ通信装置 114に備えられた識別用の無線タグ 14' の位置を検出す るように問い合わせコマンドが送られる。次に、 SKX4において、グループ Xに属する 全ての据置式無線タグ通信装置 112からの返答待ち状態にて待機させられた後、図 41に示すメインルーチン S4以下の処理が実行される。なお、前記携帯式無線タグ通 信装置 114は、 SKX1において送信された問い合わせコマンドを受信した場合、所 定の搬送波 f を送信し、このコマンドに対して返答する目的タグを検出する。
P
[0117] 図 43は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の制御部 182による無線タグ検出制 御を説明するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し実行されるものである。
[0118] 先ず、 SHA1において、所定のデータベースに問い合わせが行われ、検出対象と なり得る無線タグ 14に対応する品物リスト(品名とそれに貼り付けられた無線タグ 14 の IDの一覧)が取得される。次に、 SHA2において、前記表示部 160に図 35に示す ような無線タグサーチ画面が表示される。次に、前記コマンド送信完了検知部 184の 動作に対応する SHA3において、前記据置式無線タグ通信装置 112により生成され た、検出対象である無線タグ 14を検出するように問い合わせコマンドの質問波 Fが 受信されたか否かが判断される。この SHA3の判断が肯定される場合には、前記送 信回路 176乃至は情報読取部 183の動作に対応する SHA4において、通信対象で ある無線タグ 14への搬送波 f の送信が開始され、その無線タグ 14の情報が読み取
P
られた後、 SHA5以下の処理が実行される力 SHA3の判断が否定される場合には 、 SHA5において、前記操作部 162に備えられたカーソルボタンが押されたカゝ否か が判断される。この SHA5の判断が肯定される場合には、 SHA6において、前記表 示部 160における品物リストのハイライト表示が更新された後、 SHA3以下の処理が 再び実行されるが、 SHA5の判断が否定される場合には、 SHA7において、前記操 作部 162に備えられた検索実行ボタンが押されたカゝ否かが判断される。この SHA7 の判断が肯定される場合には、 SHA8において、前記表示部 160にその時点で表 示されている IDが検索対象である無線タグ 14の IDであると決定され、内部情報が「 検索要求あり」とされた後、 SHA3以下の処理が再び実行される力 SHA7の判断が 否定される場合には、 SHA9において、前記操作部 162に備えられた検索終了ボタ ンが押されたか否かが判断される。この SHA9の判断が肯定される場合には、 SHA 10において、内部情報が「検索要求なし」とされた後、 SHA3以下の処理が再び実 行される力 SHA9の判断が否定される場合には、 SHA3以下の処理が再び実行さ れる。以上の制御において、 SHA2、 SHA6、 SHA8、及び SHA10が前記表示部 1 60の動作に、 SHA5、 SHA7、及び SHA9が前記操作部 162の動作にそれぞれ対 応する。
[0119] 図 44は、前記携帯式無線タグ通信装置 114の制御部 182による前記コントローラ 1 52からのコマンド受取制御を説明するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し 実行されるものである。
[0120] 先ず、 SHB1において、前記コントローラ 152から入力問い合わせコマンドを受け 取ったか否かが判断される。この SHB1の判断が否定される場合には、 SHB5にお いて、前記コントローラ 152から描画コマンドを受け取った力否かが判断される力 S HB1の判断が肯定される場合には、 SHB2において、内部情報が「検索要求あり」と されている力否かが判断される。この SHB2の判断が肯定される場合には、 SHB3に おいて、前記コントローラ 152に検出対象である無線タグ 14の IDと共に「スキャン開 始」が返答された後、本ルーチンが終了させられる力 SHB2の判断が否定される場 合には、 SHB4において、前記コントローラ 152に「要求なし」すなわち「検索終了」が 返答された後、本ルーチンが終了させられる。 SHB5の判断が肯定される場合、すな わち前記コントローラ 152から描画コマンドを受け取つたと判断される場合には、 SH B6にお 、て、前記コントローラ 152から送られてきた情報に基づ 、て前記表示部 16 0に検出対象である無線タグ 14の位置及び携帯式無線タグ通信装置 114の位置を 含む無線タグサーチ画面が表示された後、本ルーチンが終了させられる力 SHB5 の判断が否定される場合、すなわち前記コントローラ 152から描画コマンドを受け取 つていないと判断される場合には、 SHB7において、その他のコマンド処理が実行さ れた後、本ルーチンが終了させられる。
[0121] このように、本実施例によれば、他の無線タグ通信装置である据置式無線タグ通信 装置 112から送信される質問波 Fを受信すると共にその質問波 Fに応じて前記無線 タグ 14から返信される応答波 Fを受信することによりその無線タグ 14の情報を読み 取る情報読取部 183 (SHA4)を備えたものであることから、 1つのコマンドに対する 返答を複数の無線タグ通信装置により受信することができ、同時に通信処理を行つ ても混信が発生しないため、通信時間を短縮することができる。すなわち、複数の無 線タグ通信装置を用 、た無線タグ通信システム 110に関して、簡単な制御により無 線タグとの間で速や力な通信を行 、得る携帯式無線タグ通信装置 114を提供するこ とがでさる。
[0122] また、前記質問波は、前記無線タグの動作を決定するコマンド部と、前記無線タグ 1 4からの応答波 Fを搬送させるための搬送波 f からなり、前記無線タグ通信装置 114
P
は、前記質問波のコマンド部の送信が完了したことを判断するコマンド送信完了検知 部 184 (SHA3)を備え、そのコマンド送信完了検知部 184によりコマンド部の送信完 了が検知された後に、前記無線タグ 14に対して所定の搬送波を送信する送信部 17 6を有するものであるため、ホモダイン検波等を行うことが可能とされ、前記無線タグ 1 4からの応答波を感度よく受信できる。
[0123] また、前記送信回路 176から送信される搬送波 f の周波数は、前記据置式無線タ
P
グ通信装置 112から送信される質問波 Fの周波数とは異なるものであるため、その 据置式無線タグ通信装置 112による前記無線タグ 14との間の通信への影響を好適 に防止できる。
[0124] また、前記送信回路 176から送信される搬送波 f の周波数と前記据置式無線タグ
P
通信装置 112から送信される質問波 Fの周波数との差は、前記無線タグ 14の副搬 送波周波数の倍以上であるため、その無線タグ 14とのデータ通信に関して、前記据 置式無線タグ通信装置 112による前記無線タグ 14との間の通信への影響を好適に 防止できる。
[0125] また、前記送信回路 176は、前記搬送波 f を周波数拡散させるものであるため、前
P
記据置式無線タグ通信装置 112による前記無線タグ 14との間の通信への影響を更 に確実に防止でき、十分な通信品質を確保できる。
[0126] また、前記無線タグ 14に対して所定の質問波 Fを送信すると共にその質問波 Fに 応じてその無線タグ 14力も返信される応答波 Fを受信することによりその無線タグ 14 との間で情報の通信を行う第 1の無線タグ通信装置である据置式無線タグ通信装置 112と、その据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問波 Fを受信すると共 にその質問波 Fに応じて前記無線タグ 14から返信される応答波 Fを受信することに よりその無線タグ 14の情報を読み取る情報読取部 183を有する第 2の無線タグ通信 装置である携帯式無線タグ通信装置 114とを、有することから、 1つのコマンドに対す る返答を複数の無線タグ通信装置により受信することができ、同時に通信処理を行つ ても混信が発生しないため、通信時間を短縮することができる。すなわち、簡単な制 御により無線タグ 14との間で速やかな通信を行い得る複数の無線タグ通信装置 112 、 114を用いた無線タグ通信システム 110を提供することができる。
[0127] また、前記第 1の無線タグ通信装置は、位置固定されて用いられる据置式無線タグ 通信装置 112であるため、給電能力に優れた据置式無線タグ通信装置 112により質 問波 Fを送信することで、通信範囲を拡大することができる。
[0128] また、前記据置式無線タグ通信装置 112は、前記無線タグ 14に対して所定の質問 波 Fを送信すると共にその質問波 Fに応じてその無線タグ 14から返信される応答波 Fを受信するための、指向性が広角であるアンテナ 128を備えたものであるため、通 信範囲を可及的に拡大することができる。
[0129] また、前記第 2の無線タグ通信装置は、位置移動可能な携帯式無線タグ通信装置 114であるため、前記無線タグ 14の位置を詳細に検出することが可能とされる。また 、複数の携帯式無線タグ通信装置 114相互間で通信が衝突するのを好適に防止で きる。
[0130] また、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、前記据置式無線タグ通信装置 112か ら送信される質問波 Fを受信すると共にその質問波 Fに応じて前記無線タグ 14から 返信される応答波 Fを受信するための、指向性が単峰性であるアンテナ 174を備え たものであるため、前記無線タグ 14の位置を可及的詳細に検出することができる。
[0131] また、前記携帯式無線タグ通信装置 114は、前記据置式無線タグ通信装置 112か ら送信される質問波 Fを受信するための広帯域受信回路である第 2受信回路 180を 備えたものであるため、前記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問波 F を受信する際に、受信周波数を質問波の周波数に合わせる必要が無い。
実施例 3
[0132] 図 45は、本第 3発明の他の好適な実施例である携帯式無線タグ通信装置 250の 構成を説明する図である。この携帯式無線タグ通信装置 250は、前記送信回路 176 及び第 1受信回路 178と前記送受信分離部 202を介して接続される指向性が狭角 である単峰性アンテナ 252と、前記第 2受信回路 180に接続される指向性が広角で ある全指向性アンテナ 254とを、有する。上記単峰性アンテナ 252は、前記無線タグ 14の位置を検出するためのコマンドを含まない搬送波 f として前記無線タグ 14に向
P
けて送信すると共に、前記無線タグ 14の応答波 Fを受信するのに用いられる。上記 全指向性アンテナ 254は、前記据置式無線タグ通信装置 112から送信される質問波 Fを受信するのに用いられる。
[0133] このように、本実施例によれば、上記携帯式無線タグ通信装置 250は、前記据置式 無線タグ通信装置 112から送信される質問波 Fを受信するのに用いられる指向性が 全指向性である第 1のアンテナすなわち全指向性アンテナ 254と、前記無線タグ 14 から返信される応答波 Fを受信する際にその無線タグ 14に対して所定の搬送波 f を
P
送信すると共に前記質問波 Fに応じて前記無線タグ 14から返信される応答波 Fを 受信するための、指向性が単峰性である第 2のアンテナである単峰性アンテナ 252と を、備えたものため、前記前記据置式無線タグ通信装置 112が前記携帯式無線タグ 通信装置 250から見たどの方向にあっても、前記据置式無線タグ通信装置 112から 送信される質問波 Fを感度良く受信することができる上、前記無線タグ 14の位置を 可及的詳細に検出することができる。
[0134] 以上、本第 3発明及び第 4発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明した 力 本第 3発明及び第 4発明はこれに限定されるものではなぐ更に別の態様におい ても実施される。
[0135] 例えば、前述の実施例では、複数の据置式無線タグ通信装置 112及び単一の携 帯式無線タグ通信装置 114から成る無線タグ通信システム 110について説明したが 、本発明はこれに限定されるものではなぐ例えば、複数の据置式無線タグ通信装置 112及び複数の携帯式無線タグ通信装置 114により前記無線タグ 14の検出を行うも のであってもよい。このようにすれば、とりわけ利用者が複数人である場合等におい て、所定の領域内における複数の無線タグ 14の位置を更に好適に検出できる。また 、単一の据置式無線タグ通信装置 112及び単一の携帯式無線タグ通信装置 114か ら成る無線タグ通信システム、複数の据置式無線タグ通信装置 112から成る無線タ グ通信システム、複数の携帯式無線タグ通信装置 114から成る無線タグ通信システ ム等にも本発明は好適に適用される。
[0136] また、前述の実施例では、前記据置式無線タグ通信装置 112とは別体としてコント ローラ 152が設けられていた力 このコントローラ 152の機能は、何れかの据置式無 線タグ通信装置 112に備えられたものであってもよい。また、前記携帯式無線タグ通 信装置 114に備えられたものであっても構わない。更には、必ずしも設けられなくとも よい。
[0137] また、前述の実施例において、前記携帯式無線タグ通信装置 114には、前記表示 部 160とは別個に操作部 162が設けられていたが、例えば、所定のタツチ入力操作 により検出対象である無線タグを指定できると共に、検出対象である無線タグ 14の存 在する方向を表示させ得るタツチパネルディスプレイを備えたものであっても構わな い。
[0138] また、前述の実施例において、前記携帯式無線タグ通信装置 114の音声発生装置 164は、その携帯式無線タグ通信装置 114が検出対象である無線タグ 14に接近し た場合に所定の報知音を鳴らせるものであつたが、例えば、前記携帯式無線タグ通 信装置 114が検出対象である無線タグ 14から大きく離れてしまった場合に所定の報 知音にてそれを報知するものであっても構わな 、。
[0139] また、前述の実施例では特に言及していないが、前記無線タグ 14が貼り付けられる ことで管理される品物リスト用のデータベース機能が前記携帯式無線タグ通信装置 1 14等に備えられたものであっても構わない。
[0140] その他、一々例示はしないが、本第 3発明及び第 4発明はその趣旨を逸脱しない 範囲内において種々の変更が加えられて実施されるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 無線タグに向けて所定の送信信号を送信すると共に、該送信信号に応じて無線タ グから返信される返信信号を受信して該無線タグとの間で情報の通信を行う複数の 無線タグ通信装置力 成る無線タグ通信システムであって、
前記複数の無線タグ通信装置の相対位置関係を判定する位置関係判定部と、 該位置関係判定部による判定結果に応じて各無線タグ通信装置からの前記送信 信号の送信を制御する送信制御部と
を、含むことを特徴とする無線タグ通信システム。
[2] 前記複数の無線タグ通信装置の相対位置関係を記憶する記憶装置を有し、それら 無線タグ通信装置により前記無線タグとの間で情報の通信が成立する毎に該記憶装 置の記憶内容を更新するものである請求項 1の無線タグ通信システム。
[3] 前記位置関係判定部は、所定時間内に同一の無線タグとの間で情報の通信が成 立する複数の無線タグ通信装置を互いに隣接した位置関係にあると判定するもので ある請求項 1又は 2の無線タグ通信システム。
[4] 前記位置関係判定部は、所定時間内に同一の無線タグとの間で情報の通信が複 数回連続して成立する複数の無線タグ通信装置を互いに隣接した位置関係にあると 判定するものである請求項 3の無線タグ通信システム。
[5] 前記送信制御部は、前記複数の無線タグ通信装置が隣接した相対位置関係にあ る場合、それら無線タグ通信装置が互いに異なるタイミングで前記送信信号を送信 するように制御するものである請求項 1から 4の何れかの無線タグ通信システム。
[6] 前記送信制御部は、前記複数の無線タグ通信装置を複数のグループに分類して 各グループ毎に異なるタイミングで前記送信信号を送信するように制御するものであ り、前記位置関係判定部により互いに隣接した位置関係にあると判定された無線タグ 通信装置をそれぞれ別グループとなるように分類するものである請求項 1から 5の何 れかの無線タグ通信システム。
[7] 前記送信制御部は、同じグループに属する各無線タグ通信装置からの前記送信信 号の送信タイミングを無作為に変化させて相互に異ならせ得るものである請求項 6の 無線タグ通信システム。
[8] 前記複数の無線タグ通信装置は、互いに隣接する 3台が平面視において正三角 形の略頂点それぞれに位置するように配設されたものである請求項 1から 7の何れか の無線タグ通信システム。
[9] 前記複数の無線タグ通信装置のうち、互いに隣接する 2台の距離が、無線タグ通信 装置の最大通信距離以上、最大通信距離の 2倍以下の範囲内となるように配設され たものである請求項 8の無線タグ通信システム。
[10] 前記複数の無線タグ通信装置のうち、互いに隣接する 2台の距離が、無線タグ通信 装置の最大通信距離の 1. 4倍以上 1. 8倍以下の範囲内となるように配設されたもの である請求項 8の無線タグ通信システム。
[11] 無線タグに向けて所定の送信信号を送信すると共に、該送信信号に応じて無線タ ダカ 返信される返信信号を受信して該無線タグとの間で情報の通信を行う無線タ グ通信装置であって、
該無線タグ通信装置の属するグループ情報を記憶するグループ情報記憶部と、 該グループ情報記憶部に記憶されたグループ情報に応じて前記送信信号の送信 タイミングを制御する送信タイミング制御部と
を、含むことを特徴とする無線タグ通信装置。
[12] 前記グループ情報記憶部は、他の無線タグ通信装置との相対位置関係から求めら れたグループ情報を記憶するものである請求項 11の無線タグ通信装置。
[13] 所定の無線タグとの間で非接触にて情報の通信を行う無線タグ通信装置であって 他の無線タグ通信装置力 送信される質問波を受信すると共に該質問波に応じて 前記無線タグ力 返信される応答波を受信することにより該無線タグの情報を読み取 る情報読取部を有することを特徴とする無線タグ通信装置。
[14] 前記質問波は、前記無線タグの動作を決定するコマンド部と、前記無線タグからの 応答信号を搬送させるための搬送波からなり、前記無線タグ通信装置は、前記質問 波のコマンド部の送信が完了したことを判断するコマンド送信完了検知部を備え、該 コマンド送信完了検知部によりコマンド部の送信完了が検知された後に、前記無線タ グに対して所定の搬送波を送信する送信部を有するものである請求項 13の無線タグ 通信装置。
[15] 前記送信部から送信される搬送波の周波数は、前記他の無線タグ通信装置から送 信される質問波の周波数とは異なるものである請求項 14の無線タグ通信装置。
[16] 前記送信部から送信される搬送波の周波数と前記他の無線タグ通信装置から送信 される質問波の周波数との差は、前記無線タグの副搬送波周波数の倍以上である請 求項 15の無線タグ通信装置。
[17] 前記送信部は、前記搬送波を周波数拡散させるものである請求項 14から 16の何 れかの無線タグ通信装置。
[18] 所定の無線タグとの間で非接触にて情報の通信を行う無線タグ通信システムであ つて、
前記無線タグに対して所定の質問波を送信すると共に該質問波に応じて該無線タ ダカ 返信される応答波を受信することにより該無線タグとの間で情報の通信を行う 第 1の無線タグ通信装置と、
該第 1の無線タグ通信装置力 送信される質問波を受信すると共に該質問波に応 じて前記無線タグ力 返信される応答波を受信することにより該無線タグの情報を読 み取る情報読取部を有する第 2の無線タグ通信装置と
を、有することを特徴とする無線タグ通信システム。
[19] 前記第 1の無線タグ通信装置は、位置固定されて用いられる据置式無線タグ通信 装置である請求項 18の無線タグ通信システム。
[20] 前記第 1の無線タグ通信装置は、前記無線タグに対して所定の質問波を送信する と共に該質問波に応じて該無線タグ力 返信される応答波を受信するための、指向 性が無線タグが存在する範囲において受信可能な広角であるアンテナを備えたもの である請求項 18又は 19の無線タグ通信システム。
[21] 前記第 2の無線タグ通信装置は、位置移動可能な携帯式無線タグ通信装置である 請求項 18から 20の何れかの無線タグ通信システム。
[22] 前記第 2の無線タグ通信装置は、前記第 1の無線タグ通信装置から送信される質 問波を受信すると共に該質問波に応じて前記無線タグ力 返信される応答波を受信 するための、指向性が単峰性であるアンテナを備えたものである請求項 18から 21の 何れかの無線タグ通信システム。
[23] 前記第 2の無線タグ通信装置は、前記第 1の無線タグ通信装置から送信される質 問波を受信する指向性が全指向性である第 1のアンテナと、前記無線タグ力 返信さ れる応答波を受信する際に該無線タグに対して所定の搬送波を送信すると共に該質 問波に応じて前記無線タグから返信される応答波を受信するための、指向性が単峰 性である第 2のアンテナを備えたものである請求項 18から 21の何れかの無線タグ通 信システム。
[24] 前記第 2の無線タグ通信装置は、前記第 1の無線タグ通信装置から送信される質 問波を、その送信周波数に依存せずに受信する広帯域受信回路を備えたものであ る請求項 18から 23の何れかの無線タグ通信システム。
PCT/JP2005/021728 2004-12-15 2005-11-25 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム WO2006064651A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/761,263 US8164422B2 (en) 2004-12-15 2007-06-11 Radio-frequency tag communication device, and radio-frequency tag communication system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-363695 2004-12-15
JP2004363695A JP4301157B2 (ja) 2004-12-15 2004-12-15 無線タグ通信システム及び無線タグ通信装置
JP2005-047982 2005-02-23
JP2005047982A JP4239986B2 (ja) 2005-02-23 2005-02-23 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/761,263 Continuation-In-Part US8164422B2 (en) 2004-12-15 2007-06-11 Radio-frequency tag communication device, and radio-frequency tag communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006064651A1 true WO2006064651A1 (ja) 2006-06-22

Family

ID=36587710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/021728 WO2006064651A1 (ja) 2004-12-15 2005-11-25 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8164422B2 (ja)
WO (1) WO2006064651A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4452286B2 (ja) * 2007-03-05 2010-04-21 株式会社日立製作所 タグ検知システム、移動物体検知方法、及び入退場管理システム
KR100932902B1 (ko) * 2007-08-29 2009-12-21 한국전자통신연구원 이중 감도 모드를 갖는 리더 간 통신 방법 및 장치
US8217785B2 (en) * 2008-10-28 2012-07-10 Research In Motion Limited Mobile tag tracking system
US9375153B2 (en) 2010-05-17 2016-06-28 Industrial Technology Research Institute Motion/vibration sensor
US9603555B2 (en) 2010-05-17 2017-03-28 Industrial Technology Research Institute Motion/vibration detection system and method with self-injection locking
US8754772B2 (en) 2010-09-20 2014-06-17 Industrial Technology Research Institute Non-contact vital sign sensing system and sensing method using the same
US8665098B2 (en) * 2010-09-20 2014-03-04 Industrial Technology Research Institute Non-contact motion detection apparatus
US9448053B2 (en) 2010-09-20 2016-09-20 Industrial Technology Research Institute Microwave motion sensor
US9255781B2 (en) * 2013-03-28 2016-02-09 Texas Instruments Incorporated Method and system for determining proximity of an object
JP6517623B2 (ja) * 2015-08-04 2019-05-22 株式会社東芝 無線機器配置推定装置、無線機器配置推定方法、無線機器配置推定プログラム
EP3255450A1 (en) * 2016-06-09 2017-12-13 Nokia Technologies Oy A positioning arrangement
US10820175B2 (en) * 2017-04-27 2020-10-27 Ford Global Technologies, Llc Vehicle communication with ant-sized radio devices
US20210306819A1 (en) * 2020-03-30 2021-09-30 EMC IP Holding Company LLC Increasing device data confidence and operation via temporal and spatial analytics

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1115932A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Mitsubishi Electric Corp 非接触移動体識別装置およびその質問器−応答器間交信方法
JP2004287719A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Seiko Epson Corp データ通信システム、リーダ・ライタ装置、及び、リーダ・ライタ装置制御プログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001116583A (ja) 1999-10-20 2001-04-27 Fuji Xerox Co Ltd 目的地案内システム
US7253717B2 (en) * 2000-11-29 2007-08-07 Mobile Technics Llc Method and system for communicating with and tracking RFID transponders
JP2003283367A (ja) 2002-03-27 2003-10-03 Hitachi Kokusai Electric Inc 質問器システム
US7084739B2 (en) * 2002-06-28 2006-08-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication system, and interrogator and transponder for the system
JP4345378B2 (ja) 2002-06-28 2009-10-14 ブラザー工業株式会社 通信システム、通信システムの質問器及び応答器
US20050088284A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-28 Zai Li-Cheng R. Method and system of using a RFID reader network to provide a large operating area
US8253539B2 (en) * 2004-11-30 2012-08-28 Symbol Technologies, Inc. Rfid reader management system and method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1115932A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Mitsubishi Electric Corp 非接触移動体識別装置およびその質問器−応答器間交信方法
JP2004287719A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Seiko Epson Corp データ通信システム、リーダ・ライタ装置、及び、リーダ・ライタ装置制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8164422B2 (en) 2012-04-24
US20070241864A1 (en) 2007-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006064651A1 (ja) 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム
WO2005112288A1 (ja) 無線タグ通信装置、無線タグ通信システム、及び無線タグ検出システム
JP5118858B2 (ja) 制御装置、無線icタグ読み取りシステム、並びに無線icタグ読み取り装置
EP1700435B1 (en) System and a node used in the system for wireless communication and sensory monitoring
JP2011507317A (ja) 近距離無線通信システム
CN1954507B (zh) 射频标签通信设备、射频标签通信系统
WO2006120820A1 (ja) 無線タグ通信システム
JP2008045954A (ja) 方向検出装置
JP4239986B2 (ja) 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム
EP1739851B1 (en) Radio communication control apparatus and radio communication system
JP4613634B2 (ja) 無線タグ通信装置及び無線タグ管理システム
JP4559960B2 (ja) Icタグを利用した位置検知システム
JP4301157B2 (ja) 無線タグ通信システム及び無線タグ通信装置
JP4239943B2 (ja) 無線タグ検出システム
JP4770128B2 (ja) 無線タグ通信装置
JP4816320B2 (ja) 無線通信装置
JP4835527B2 (ja) Rfidタグシステム,タグリーダ,同期装置
JP3191673B2 (ja) 非接触データ読み取り装置の通信方式及び応答器
KR100845367B1 (ko) 무선 통신 제어 장치 및 무선 통신 시스템
JP2006186943A (ja) 無線タグ通信装置及び無線タグ通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11761263

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11761263

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05809771

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1