WO2005098810A1 - 表示制御装置及び表示制御方法等 - Google Patents

表示制御装置及び表示制御方法等 Download PDF

Info

Publication number
WO2005098810A1
WO2005098810A1 PCT/JP2005/005279 JP2005005279W WO2005098810A1 WO 2005098810 A1 WO2005098810 A1 WO 2005098810A1 JP 2005005279 W JP2005005279 W JP 2005005279W WO 2005098810 A1 WO2005098810 A1 WO 2005098810A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
timing
signal
sampling
display control
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/005279
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazunori Ishizu
Yuji Takatori
Yoichi Hara
Yasuhide Homma
Original Assignee
Pioneer Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corporation filed Critical Pioneer Corporation
Priority to EP05721329A priority Critical patent/EP1758089A4/en
Priority to JP2006511998A priority patent/JP4468360B2/ja
Priority to US10/594,894 priority patent/US7446764B2/en
Publication of WO2005098810A1 publication Critical patent/WO2005098810A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/005Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/18Timing circuits for raster scan displays

Definitions

  • the present invention relates to a technical field such as a display control device and a display control method for displaying predetermined image information on a display screen.
  • Patent Document 1 discloses a display device in which the display timing of each pixel in a display unit is matched with a display clock signal that governs the display timing, thereby preventing image bleeding and blurring. Specifically, in the video signal output from the video generation unit of the display device, a predetermined horizontal scanning line within a vertical retrace period corresponding to an area outside the frame which does not contribute to the display video outside the display screen of the display unit. A horizontal position fine adjustment signal for regulating the display timing of each pixel of the display image is superimposed therein.
  • the vicinity of the peak value of the horizontal position fine adjustment signal (non-square wave) is compared with a reference voltage (threshold), shaped and output as a high signal, and based on the timing of the high signal, the display clock signal is generated. The timing of is now adjusted!
  • Patent Document 1 JP-A-2000-122621
  • the timing adjustment between the drawing dots in the drawing unit and the display pixels (display dots) in the display unit for example, the adjustment of the timing of the display clock signal is performed.
  • the timing adjustment function affects the display of image information on the display, for example, when the displayed image (video) becomes blurred or clear. May be displayed repeatedly.
  • an overwrite display such as an OSD (On Screen Display) that announces that adjustment is being performed, or a backlight of a liquid crystal panel is turned off, may be performed. In any case, in such a display state, a favorable display state for the user is shut off.
  • an object of the present invention is to solve such a problem, and to provide a display control device and a display control method capable of maintaining a good display state for a user even during adjustment of pixel display timing.
  • the purpose is to do.
  • a display control device for displaying predetermined image information on a display screen, wherein a signal portion corresponding to an area outside the display screen in a horizontal scanning line is provided.
  • a display adjustment signal superimposing means for superimposing a display adjustment signal for adjusting a display timing of a pixel relating to image information; an image signal sampling means for sampling an image signal relating to the image information at a predetermined sampling timing;
  • a display control means for controlling display of the pixel based on a value sampled by the signal sampling means, a display adjustment signal sampling means for sampling the display adjustment signal at a predetermined sampling timing, and a display adjustment signal sampled by the display adjustment signal sampling means.
  • the optimal display timing of the pixel is determined based on the Until the display adjustment signal sampling means is changed, the optimum display timing detection means for detecting the optimum display timing and the sampling timing of the image signal sampling means are adjusted to the optimum display timing. And timing adjusting means for adjusting.
  • the timing adjustment unit may be configured to control the image signal sampler. By changing the sampling timing of the pulling means, the sampling timing of the image signal sampling means is adjusted so as to be the optimum display timing.
  • the timing adjustment means changes the sampling timing itself of the image signal sampling means by a predetermined unit.
  • the display control device further includes a drawing unit that creates the image information and outputs the image signal, and the timing adjustment unit controls the timing of the image signal in the drawing unit. By changing the output timing, the sampling timing of the image signal sampling means is adjusted to be the optimum display timing.
  • the timing adjustment unit changes an output timing of the image signal in the drawing unit by a predetermined unit.
  • the timing adjustment means adjusts the sampling timing of the image signal sampling means to the optimum timing at a time when it is impossible or difficult for a user to grasp the image information displayed on the display screen. It is characterized in that it is adjusted so that the display timing becomes appropriate.
  • the timing adjustment means adjusts the sampling timing of the image signal sampling means so that the optimum display timing is obtained when a scene is switched.
  • the timing adjusting means adjusts the sampling timing of the image signal sampling means to the optimum timing when the luminance level of the display screen is lower than a predetermined threshold. It is characterized by adjusting so that the display timing becomes
  • the display adjustment signal is a signal portion corresponding to a region outside a display screen in a horizontal scanning line and a signal corresponding to a region in which the image information can be displayed. It is characterized by being superimposed on a part.
  • the signal on which the display adjustment signal is to be superimposed is: It is characterized by being at least one of an image signal, a luminance signal, and a synchronization signal corresponding to a color component included in the image information.
  • the display adjustment signal is a signal synchronized with a drawing dot.
  • the display adjustment signal is a signal corresponding to one display pixel.
  • another aspect of the present invention relates to a display control method for displaying predetermined image information on a display screen, the method including: Superimposing a display adjustment signal for adjusting a display timing of a pixel relating to image information, sampling an image signal relating to the image information at a predetermined sampling timing, and sampling a value of the image signal. Controlling the display of the pixel at a predetermined time, sampling the display adjustment signal at a predetermined sampling timing, and obtaining an optimal display timing of the pixel based on a sampled value of the display adjustment signal. Until the sampling timing is changed, and the optimal display timing is detected. And having a step of adjusting the pulling timing so that the optimum display timing above, the.
  • a display control program causes a computer to display predetermined image information on a display screen by using a signal corresponding to an area outside the display screen in a horizontal scanning line.
  • a display adjustment signal superimposing means for superimposing a display adjustment signal for adjusting a display timing of a pixel relating to image information on a portion; an image signal sampling means for sampling an image signal relating to the image information at a predetermined sampling timing; Display control means for controlling the display of the pixel based on the value sampled by the signal sampling means, display adjustment signal sampling means for sampling the display adjustment signal at a predetermined sampling timing, and sampling by the display adjustment signal sampling means Based on the obtained value, the optimum display parameter of the pixel is obtained.
  • the image signal The present invention is characterized in that it functions as timing adjustment means for adjusting the sampling timing of the sampling means so as to become the optimum display timing.
  • the display control program is a recording medium in which the computer is readable.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a schematic block example of a display control device included in an in-vehicle navigation device according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram showing an example of a relationship between an area inside and outside a display screen of a display unit 5 and an image signal (for example, an R component image signal).
  • an image signal for example, an R component image signal
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of sampling timing of an image signal and a display adjustment signal.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of a flow of a display control process of image information in the display control device S.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of a flow of an optimum display timing adjustment process in a control unit 7 of the display control device S.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a schematic block diagram of a display control device when a single sample unit is used.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a schematic block diagram of a display control device included in the in-vehicle navigation device according to the present embodiment.
  • the display control device S includes a drawing unit 1 as an example of a drawing unit and a display adjustment signal superimposing unit, a video preprocessing unit 2 as an example of a drawing unit, and an image signal sampler.
  • An image (video) processing unit 3 having a display sample unit 3a as an example of a display unit, a display control unit 4 as an example of a display control unit, a display unit 5 having a display screen (such as a liquid crystal panel), and a display unit. It is configured to include a detection sample unit 6 as an example of an adjustment signal sampling unit, and a control unit 7 as an example of an optimum display timing detection unit and a timing adjustment unit.
  • the in-vehicle navigation device includes a GPS receiver for receiving radio waves broadcast from a GPS (Global Positioning System) satellite and detecting current position information (latitude and longitude), a speed sensor, and an acceleration.
  • a sensor unit including a sensor, a gyro sensor, etc., an operation unit that receives operation instructions from the driver, etc., a storage unit that stores various information such as map information, and a detection that is detected by the GPS reception unit and the sensor unit
  • a control unit for performing known navigation (route search, map matching, etc.) based on information and instruction information received from the driver or the like received by the operation unit is provided, but is not shown.
  • the drawing unit 1 includes a signal for displaying image (video) information (image information to be displayed on the display screen of the display unit 5) including the map information instructed by the control unit of the vehicle-mounted navigation device. For example, an image (video) signal corresponding to each color component of RGB is generated. At the time of this generation, the drawing unit 1 is, for example, a signal portion corresponding to an area outside the display screen of the display unit 5 in the horizontal scanning line of the R component image signal in the image signal, and The signal type corresponding to the area where the information can be displayed is indicated by the display A display adjustment signal (for example, a square wave signal) for adjusting the zooming is superimposed.
  • image (video) information image information to be displayed on the display screen of the display unit 5
  • an image (video) signal corresponding to each color component of RGB is generated.
  • the drawing unit 1 is, for example, a signal portion corresponding to an area outside the display screen of the display unit 5 in the horizontal scanning line of the R component image signal in the image signal, and
  • FIG. 2 is a conceptual diagram showing an example of a relationship between an area inside and outside the display screen of the display unit 5 and an image signal (for example, an R-component image signal).
  • FIG. 2 shows a signal area 53, a drawable area 52, and an effective display area 51.
  • the signal area 53 includes a drawable area 52 and an effective display area 51
  • the drawable area 52 includes an effective display area 51.
  • the effective display area 51 corresponds to an area of the display screen of the display unit 5, and is an area where image information is actually displayed.
  • the drawable area 52 is an area where image information can be displayed. That is, since the area of the actual display screen is within the effective display area 51, no image information is displayed outside the effective display area 51 and inside the drawable area 52, but the area of the display screen of the display unit 5 is increased. As a result, image information can be displayed up to the drawable area 52. That is, the outside of the effective display area 51 and the inside of the drawable area 52 correspond to an area outside the display screen, and also correspond to an area where image information can be displayed.
  • the area outside the drawing area 52 and inside the signal area 53 is an area that does not contribute to a display image (an area where image information cannot be displayed).
  • the image signal shown in the upper part outside the signal area 53 in FIG. 2 is an example of a signal in a horizontal scanning line 54 that crosses substantially the center of the signal area 53, the drawable area 52, and the effective display area 51.
  • the vertical direction (Y direction) indicates the magnitude of the luminance of each pixel.
  • a signal 61 corresponding to each pixel exists in a signal portion corresponding to the effective display area 51.
  • a display adjustment signal 62 exists together with a signal 61 of each pixel in a signal portion corresponding to the drawable area 52. That is, here, the display adjustment signal 62 is superimposed on a signal portion corresponding to the area outside the effective display area 51 and inside the drawable area 52.
  • the drawing area 1 corresponds to a signal portion where an image signal is generated, so that the drawing unit 1 can superimpose the display adjustment signal 62.
  • neither the signal 61 nor the display adjustment signal 62 of each pixel exists in the signal portion corresponding to the area outside the drawing area 52 and inside the signal area 53.
  • the signal portion includes a horizontal 'vertical retrace period.
  • the signal 61 of each pixel and the display adjustment signal 62 have a so-called blunted rising. This is due to, for example, the effect of the length of the transmission line (for example, in an in-vehicle navigation device, between the drawing unit 1 and the video preprocessing unit 2 or between the video preprocessing unit 2 and the image processing unit 3).
  • the cable length may be as long as 16 m), which is caused by the influence of the frequency characteristics of the transmission line.
  • the signal 61 of each pixel and the display adjustment signal 62 are similarly affected by, for example, the length of the transmission line and the frequency characteristics of the transmission line.
  • the timing at which the amplitude becomes maximum from the rising of both signals is inevitably almost the same, so the display adjustment signal 62 becomes the maximum
  • the timing is considered to be the timing when the signal 61 of each pixel becomes the maximum.
  • the image signal generated as described above is output to the video preprocessing unit 2 together with the synchronization signal.
  • the video pre-processing unit 2 performs image signal switching, filtering, attenuation, amplification processing, and the like so as to match the subsequent IZFs such as the image processing unit 3 and the detection sample unit 6, and performs image signal and synchronization signal processing. Is output to the image processing unit 3 and the detection sample unit 6.
  • the image processing unit 3 converts the image (video) signal from the video preprocessing unit 2 into a signal format change process adapted to the display control unit 4 and the display unit 5, and performs image (video) processing corresponding to each color component. (Image) signal brightness and contrast adjustment processing, screen mode change scaling processing, gamma processing, and the like. Further, the image processing unit 3 separates the synchronization signal from the video preprocessing unit 2 into a horizontal synchronization signal and a vertical synchronization signal, and outputs the same to the display control unit 4.
  • the horizontal synchronizing signal is given at the start point of all the horizontal scanning lines including the horizontal scanning line 54 outside the drawing area 52 and within the signal area 53, and the vertical synchronizing signal is given outside the drawing area 52 and the signal area. Given at the top point in 53.
  • the display sample unit 3a of the image processing unit 3 samples the signal of each pixel in the image signal at a predetermined sampling timing (for example, a clock signal of a predetermined cycle is generated). Then, sampling is performed at a timing synchronized with the clock signal), and a pixel signal corresponding to the sampling value is output to the display control unit 4.
  • a predetermined sampling timing for example, a clock signal of a predetermined cycle is generated. Then, sampling is performed at a timing synchronized with the clock signal), and a pixel signal corresponding to the sampling value is output to the display control unit 4.
  • the display sample unit 3a functions as an AZD converter when the input image signal is an analog signal, and functions as an HZL detector when the input image signal is a digital signal.
  • the display control unit 4 includes a horizontal driver, a vertical driver, and the like. Based on the input pixel signal, the horizontal synchronization signal, the vertical synchronization signal, and the like, the display control unit 4 uses the horizontal driver and the vertical driver. For example, the pixel of each line on the liquid crystal panel is drive-controlled, and display control of each pixel related to image information is performed (that is, display control of the pixel is performed by a value sampled by the display sample unit 3a). ! /
  • the detection sampling unit 6 samples the display adjustment signal 62 superimposed on the image signal at a predetermined sampling timing (for example, a clock signal having a predetermined cycle is generated and sampled at a timing synchronized with the clock signal). Then, the sampling value is output to the control unit 7.
  • the detection sample section 6 is independent of the display sample section 3a, and operates without affecting the sampling operation of the display sample section 3a at all (that is, the detection sample section 6 and the display sample section 3a are unrelated). Works).
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of the sampling timing of the image signal and the display adjustment signal.
  • the sampling of the pixel signal 61 in the image signal is performed by the display sample unit 3a, and the sampling of the display adjustment signal 62 in the image signal is performed by the detection sample unit 6. And the sampling of the display adjustment signal 62 are independent.
  • the sampling timings 1, 2, 3, and 4 of the display adjustment signal 62 correspond to the sampling timings a, b, c, and d of the pixel signal 61, respectively.
  • the sampling timing 1 and the sampling timing a have the same timing in pixel units.
  • the sampling timing of the pixel signal 61 and the display adjustment signal 62 are different for each pixel (the sampling timing of the display adjustment signal 62 is “4”; Is the sampling timing of “b”).
  • the control unit 7 is mainly configured by, for example, a CPU, and controls the operations of the drawing unit 1, the video preprocessing unit 2, the image processing unit 3, the display control unit 4, and the detection sample unit 6. ing. Further, the control unit 7 has a determination unit 7a, and the determination unit 7a The optimum display timing is detected based on the sampling value.
  • the optimal display timing is a display timing near the highest luminance on the pixel, for example, a timing near the peak value of the display adjustment signal 62 (the amplitude becomes maximum from the rising edge of the signal). Also, the brightness on the pixel is near the highest ⁇ and stable! /
  • the display timing may be set as the optimal display timing.
  • the determination unit 7a sets a fixed threshold (threshold level) so that the sampling value from the detection sample unit 6 is larger than the strong threshold. Is larger, the sampling timing is detected as the optimal display timing. If the value of the sampling value from the detection sample unit 6 is smaller than the threshold value, the control unit 7 controls the detection sample unit 6 to change (shift) the sampling timing of the detection sample unit 6. Under the control, the sampling timing of the detection sample section 6 is changed until the sampling timing becomes the above-mentioned optimal display timing, and the optimal display timing is detected.
  • a fixed threshold threshold level
  • the control unit 7 controls the detection sample unit 6 so as to perform sampling at a plurality of locations while shifting the sampling timing by a predetermined interval.
  • the timing at which the maximum value is obtained may be detected as the optimal display timing.
  • the display adjustment signal 62 having the minimum value is configured to be input to the detection sample unit 6 (for example, when the display adjustment signal 62 is inverted by an inverter or the like, or when the display adjustment signal 62 is an inverted signal in the first place) In such a case, the timing at which the minimum value among a plurality of sampling values is detected is detected as the optimal timing.
  • control unit 7 changes the sampling timing of the detection sample unit 6 until the above-mentioned optimal display timing is obtained, and finally detects (determines) the optimal display timing. Until the optimum display timing is detected, the sampling timing of the detection sample section 6 is appropriately changed. The sampling timing of the display sample section 3a is not changed at all.
  • control unit 7 As an example of the adjustment means, control is performed (for example, a change command is given) so as to change the sampling timing of the display sample unit 3a of the image processing unit 3 to the optimum display timing.
  • the display sample unit 3a operates as an example of the timing adjustment unit of the present application, and adjusts the sampling timing of the display sample unit 3a so as to be the optimal display timing by changing the sampling timing itself. I do.
  • the display sample section 3a samples the signal of each pixel in the image signal at the optimum display timing.
  • the sampling timing “4” of the display adjustment signal 62 is the optimal display timing
  • the sampling timing power “b” of the pixel signal 61 is changed to “d”.
  • the timing adjusting means for adjusting the sampling timing of the display sample unit 3a so as to be the optimal display timing is limited to the control unit 7 and the display sample unit 3a. It is not done.
  • the control unit 7 controls the drawing unit 1 or the video preprocessing unit 2 to change the output timing of the image signal as an example of the timing adjustment unit of the present application.
  • a change instruction is given
  • the drawing unit 1 or the video pre-processing unit 2 operates as an example of the timing adjustment unit of the present application, and changes the output timing of the image signal to thereby change the display sample unit 3a. Is adjusted so that the optimal display timing is obtained.
  • a change to the optimum display timing in the display sample unit 3a (change of the sampling timing of the display sample unit 3a, or output timing of the image signal of the drawing unit 1 or the video preprocessing unit 2).
  • the image is disturbed due to the change to the optimal display timing (for example, the image is blurred or cleared).
  • the sampling timing is changed by a predetermined unit until the optimum display timing is reached, when the display is changed to the optimum display timing when switching scenes, or when the luminance level of the display screen is lower than a predetermined threshold (for example, when the black screen ) Is changed to the optimal display timing.
  • the brightness level of the display screen is the brightness level of the entire screen or the brightness level in an arbitrary range of the screen. May be a bell.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of the flow of the display control process of the image information in the display control device S
  • FIG. 5 is an example of the flow of the optimal display timing adjustment process in the control section 7 of the display control device s. It is a flowchart shown.
  • the drawing unit 1 outputs, for example, a signal for displaying image (video) information including map information instructed by the control unit of the in-vehicle navigation device, for example, RGB.
  • An image (video) signal corresponding to each color component is generated.
  • the display adjustment signal (for example, a square wave signal) 62 is superimposed on a signal portion corresponding to a displayable area, and the image signal is output to the video preprocessing unit 2 together with a synchronization signal (Step Sl).
  • the drawing unit 1 preliminarily sets the range of the effective display area 51 on the display unit 5 (for example, 480
  • the display adjustment signal 62 can be superimposed on the signal portion of the image signal corresponding to the outside of the effective display area 51 and within the drawable area 52.
  • the display adjustment signal 62 is a signal synchronized with a display pixel (a point on the display screen).
  • a display pixel a point on the display screen.
  • the display adjustment signal 62 is a signal corresponding to one display pixel.
  • the display adjustment signal 62 is a signal corresponding to two display pixels. It becomes.
  • the video pre-processing unit 2 receives the image signal and the synchronization signal from the drawing unit 1, performs predetermined processing so as to match the subsequent stage IZF, and converts the image signal and the synchronization signal into an image processing unit. And outputs the image signal to the detection sample section 6 (step S2).
  • the image processing unit 3 receives the image signal from the video pre-processing unit 2, performs the brightness and contrast adjustment processing of the image signal corresponding to each color component, and performs image processing by the display sample unit 3a.
  • the signal of each pixel in the signal is sampled at a predetermined sampling timing, and a pixel signal corresponding to the sampling value is output to the display control unit 4 (Step S3).
  • the image processing unit 3 receives the synchronization signal from the video pre-processing unit 2 and The signal is separated into a flat synchronization signal and a vertical synchronization signal and output to the display control unit 4.
  • the display control unit 4 drives and controls the pixels of each line on the liquid crystal panel in the display unit 5, for example, based on the input pixel signal, the horizontal synchronization signal, the vertical synchronization signal, and the like.
  • the display control of each pixel is performed (step S4).
  • the image information (video information) power S is displayed on the display screen of the display unit 5.
  • the control unit 7 determines whether or not to execute the optimal display timing adjustment process (Step S 11). (For example, every time a predetermined time elapses or when the user instructs to start the process by operating the operation unit (not shown)) (step S11: Y), the control unit 7 gives the detection sample unit 6 a sampling instruction of the display adjustment signal 62 superimposed on the image signal (step S12). Thereby, the detection sampling unit 6 samples the display adjustment signal 62 superimposed on the image signal from the video preprocessing unit 2 at a predetermined sampling timing, and outputs the sampling value to the control unit 7.
  • the determination unit 7a in the control unit 7 performs an optimal display timing detection process as described above based on the sampling value from the detection sample unit 6 (Step S13). For example, it is determined whether or not the sampling value from the detection sample unit 6 is larger than a threshold value.
  • the determination unit 7a in the control unit 7 determines whether or not the optimum display timing has been detected (step S14). If the optimum display timing has not been detected (step S14: N), the control unit 7a determines 7 gives the detection sample unit 6 an instruction to change the sampling timing of the display adjustment signal 62 (step S15). As a result, the detection sample unit 6 changes the sampling timing of the display adjustment signal 62 (for example, shifts it by a predetermined interval), performs sampling, and outputs the sampling value to the control unit 7.
  • step S13 the optimum display timing detecting process shown in step S13 is performed again. This process is repeated until the optimal display timing is obtained.
  • step S14: Y the control unit 7 prompts the user as described above.
  • the sample signal of each pixel in the image signal is sent to the display sample section 3a in the image processing section 3.
  • a command to change the ring timing is given (step S16).
  • the control unit 7 may give an instruction to the drawing unit 1 or the video preprocessing unit 2 to change the output timing of the image signal.
  • the command to change the sampling timing or the command to change the output timing of the image signal need not be issued.
  • the display sample unit 3a in the image processing unit 3 changes the sampling timing to the optimal display timing, samples the signal of each pixel in the image signal at the optimal display timing, and converts the sampled value to the sampling value.
  • the corresponding pixel signal is output to the display control unit 4.
  • the drawing unit 1 or the video pre-processing unit 2 changes the output timing of the image signal, so that the sampling timing of the display sample unit 3a is adjusted to be the optimal display timing.
  • the detection sample unit 6 and the display sample unit 3a are made independent, and the sampling of the image signal for displaying the image information and the adjustment of the display timing of the pixel are performed.
  • the control unit 7 is configured to perform sampling of the display adjustment signal independently of the detection sample signal until the optimal display timing of the pixel is obtained based on the value sampled by the detection sample unit 6. Change the sampling timing of 6 (adjust dot timing), and when the optimal display timing is detected, reflect it to the display sample section 3a for the first time, that is, change the sampling timing to the optimal display timing Therefore, even during the adjustment of the dot timing, the image is displayed to the user as if no adjustment operation was performed. It is possible to maintain a good display state without image information disturbance (continued).
  • the change of the display timing and the sampling timing in the display sample section 3a to the optimum display timing are configured to be changed at a time when the user does not care, the adjustment of the dot timing is performed. A good display state of image information without any image disturbance can be maintained for the user.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a schematic block diagram of a display control device when a single sample unit is used (the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals).
  • the sample unit 3b functions as the display sample unit 310, samples the display adjustment signal 62, and receives the pixel signal 61.
  • the signal 61 of the pixel is sampled as the detection sample section 311.
  • a force showing an example of the detection of the optimum display timing by the determination unit 7a may be applied to various other detection methods other than those described above. it can.
  • a force indicating a detection method of setting a timing at which a maximum value or a minimum value is the optimum display timing among a plurality of sampling values is a timing force at which a maximum value or a minimum value is predetermined.
  • a configuration in which the timing obtained by shifting the phase by the offset amount may be detected as the optimal timing may be adopted.
  • the timing at which the phase is shifted by the offset amount in this manner is determined as the optimal timing because, for example, (i) a delay of an image signal occurs between the display control unit 4 and the display unit 5 (Ii) When a delay of the image signal occurs when the image signal is taken into the memory or the like by the display unit 5 or the like, (iii) The timing when the maximum value or the minimum value becomes close to the neighboring pixel This is because when the display control unit 4 has a jitter amount, it may not be appropriate to set the detected maximum value or minimum value as the optimal timing. Considering the case of the above (i) force (iii), etc., the offset amount to be applied will be set to an optimum value by the device, and may be a positive offset amount, If the amount of offset is negative, also determine.
  • a detection method has been described in which sampling is performed at a plurality of locations in a one-pulse signal as a display adjustment signal, and the optimum timing is detected based on the plurality of sampling values.
  • the sampling may be performed at each point in the multi-pulse signal, and based on the plurality of sampling values, the timing may be detected as the optimal timing.
  • the display adjustment signal may be superimposed on a plurality of signals! ⁇ . For example, if the display adjustment signals are all the image signals corresponding to each RGB color component Each display adjustment signal is sampled at multiple locations and synchronized with the maximum value (e.g., the display adjustment signal corresponding to the G component among the display adjustment signals corresponding to each RGB color component). The maximum display timing may be detected, and based on the detected timing, the optimum display timing may be detected as described above.
  • the display adjustment signal is superimposed in synchronization with all of the image signals corresponding to the respective color components of RGB, and each display adjustment signal is sampled at a plurality of locations. May be determined, a timing that is an average of the determined values is detected, and based on the timing, the optimal display timing may be detected as described above.
  • the display timing of the image between the image signals can be matched. it can.
  • the display adjustment signal is not particularly limited to a square wave, but may be a sine wave or a triangular wave, for example.
  • the determination unit 7 a may be configured to be provided in the detection sample unit 6.
  • the display sample unit 3a, the display control unit 4, and the detection sample unit 6 are configured by software executed by the CPU (that is, the CPU stores the information in a storage unit such as a ROM or a hard disk in advance in a storage unit (such as the Internet).
  • the image signal sampling means, the display control means, and the Sano-ku download from a network connected to the network, or the recorded medium such as a CD-ROM may be read and stored. (It is configured to function as the display adjustment signal sampling means).
  • the display adjustment signal may be superimposed on the image signal of any color component of RGB.
  • a luminance signal YUV
  • a synchronization signal for example, a vertical synchronization signal or a horizontal synchronization signal
  • a composite signal for example, a vertical synchronization signal or a horizontal synchronization signal
  • the display adjustment signal is a signal portion corresponding to an area outside the display screen of the display unit 5 in the horizontal scanning line of the image signal, and although the information is superimposed on the signal portion corresponding to the displayable area, it is not limited to this.For example, it corresponds to the area outside the drawable area 52 and within the signal area 53 that does not contribute to the display image.
  • the display adjustment signal may be superimposed on the signal portion of the horizontal scanning line in the vertical blanking period. Further, the signal may be configured to be superimposed on a signal portion in a horizontal scanning line having no image signal.
  • the present invention is applied to an in-vehicle navigation device.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention may be applied to a display device that displays a video image or the like.
  • a display device that displays a video image or the like.
  • an analog signal such as a TV image
  • a signal portion corresponding to an area outside the display screen of the display unit 5 in the horizontal scanning line of the image signal similarly to the above.
  • a display adjustment signal is superimposed on a signal portion corresponding to an area where the image information can be displayed.
  • a liquid crystal panel was applied as an example of a display screen.
  • Pixel displays such as a plasma display (PDP), an organic EL panel, and a CRT
  • PDP plasma display
  • OLED organic EL
  • CRT CRT
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the above embodiment is merely an example, and any of those having substantially the same configuration as the technical idea described in the claims of the present invention and having the same effect can be obtained. Are also included in the technical scope of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

明 細 書
表示制御装置及び表示制御方法等
技術分野
[0001] 所定の画像情報を表示画面に表示させる表示制御装置及び表示制御方法等の技 術分野に関する。
背景技術
[0002] 近年、モニタ、ディスプレイ等の表示部に表示される画像(映像)が高精細化して!/ヽ る中で、表示部の表示能力を最大限に引き出すための一つの方法として、表示部の 表示画素数と、画像情報を有する画像信号の画素数を一致させることが採られて 、 る。例えば、ナビゲーシヨン装置においては、描画部より地図画像情報を有する画像 信号を表示部の表示画素数に合わせて出力することで、当該画像信号の画素数と 表示部の表示画素数とを合わせクリア (鮮明)な画像 (絵)を提供して ヽる。
[0003] し力しながら、描画部からの画像信号の出力と、表示部への各画素の表示タイミン グがずれると、ぼやけた画像が表示されるという問題が生じるため、従来は、専ら操 作者が表示部に表示された画像を見ながら、手動操作により画素の表示タイミング等 を変えて調整を行って!/、た。
[0004] 一方、特許文献 1には、表示部における各画素の表示タイミングを、これを規律する 表示クロック信号に合致させ、画像のにじみやぼやけを防止できる表示装置が開示 されている。具体的には、当該表示装置の映像生成部から出力される映像信号にお いて、表示部の表示画面外で表示映像に寄与しない枠外領域に相当する垂直帰線 期間内の所定の水平走査ライン中に、表示映像の各画素の表示タイミングを規律す るための水平位置微調整信号が重畳される。そして、水平位置微調整信号 (非方形 波)のピーク値付近が基準電圧と比較 (スレッシュホールド)され、波形成形されてハ ィ信号として出力され、そのハイ信号のタイミングに基づいて、表示クロック信号のタ イミングが調整されるようになって!/、る。
特許文献 1:特開 2000-122621号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0005] し力しながら、このような従来の表示装置では、描画部における描画ドットと表示部 における表示画素(表示ドット)とのタイミング調整、例えば、上記表示クロック信号の タイミングの調整が行われている期間(通常、複数回の調整が行われる)、タイミング 調整を行う機能部が、表示部への画像情報の表示に影響を与え、例えば、表示画像 (映像)がにじんだりクリアになったりを繰り返す表示状態になる場合があった。また、 このような表示状態を避けるため、調整中である旨をアナウンスする OSD (On Screen Display)等の上書き表示を行ったり、液晶パネルのバックライトを消す等を行 う場合があった。何れにしても、このような表示状態は、ユーザにとって良好な表示状 態が遮断されることになる。
[0006] そこで、このような問題の解消を一つの課題とし、画素の表示タイミングの調整中も 、ユーザにとって良好な表示状態を維持することが可能な表示制御装置及び表示制 御方法等を提供することを目的する。
課題を解決するための手段
[0007] 上記課題を解決するため、本発明の 1つの観点では、所定の画像情報を表示画面 に表示させる表示制御装置であって、水平走査ラインにおける表示画面外の領域に 相当する信号部分に画像情報に係る画素の表示タイミングを調整するための表示調 整信号を重畳する表示調整信号重畳手段と、前記画像情報に係る画像信号を所定 のサンプリングタイミングでサンプリングする画像信号サンプリング手段と、前記画像 信号サンプリング手段によりサンプリングされた値で前記画素の表示制御を行う表示 制御手段と、前記表示調整信号を所定のサンプリングタイミングでサンプリングする 表示調整信号サンプリング手段と、前記表示調整信号サンプリング手段によりサンプ リングされた値に基づいて、前記画素の最適な表示タイミングが得られるまで、前記 表示調整信号サンプリング手段のサンプリングタイミングを変更させ、前記最適な表 示タイミングを検出する最適表示タイミング検出手段と、前記画像信号サンプリング 手段のサンプリングタイミングを前記最適な表示タイミングになるように調整するタイミ ング調整手段と、を有することを特徴とする。
[0008] また、前記表示制御装置にお!/、て、前記タイミング調整手段は、前記画像信号サン プリング手段のサンプリングタイミング自体を変更することで、前記画像信号サンプリ ング手段のサンプリングタイミングを前記最適な表示タイミングになるように調整するこ とを特徴とする。
[0009] また、前記表示制御装置にお!/、て、前記タイミング調整手段は、前記画像信号サン プリング手段の前記サンプリングタイミング自体を所定単位ずつ変更することを特徴と する。
[0010] また、前記表示制御装置にお!/、て、前記画像情報を作成して前記画像信号を出力 する描画手段をさらに有し、前記タイミング調整手段は、前記描画手段における前記 画像信号の出力タイミングを変更することで、前記画像信号サンプリング手段のサン プリングタイミングを前記最適な表示タイミングになるように調整することを特徴とする
[0011] また、前記表示制御装置において、前記タイミング調整手段は、前記描画手段に おける前記画像信号の出力タイミングを所定単位ずつ変更することを特徴とする。
[0012] また、前記表示制御装置において、前記タイミング調整手段は、ユーザにとって前 記表示画面に表示される画像情報上で把握不能もしくは困難な時点で、前記画像 信号サンプリング手段のサンプリングタイミングを前記最適な表示タイミングになるよう に調整することを特徴とする。
[0013] また、前記表示制御装置において、前記タイミング調整手段は、シーン切り替え時 に前記画像信号サンプリング手段の前記サンプリングタイミングを前記最適な表示タ イミングになるように調整することを特徴とする。
[0014] また、前記表示制御装置にお!/、て、前記タイミング調整手段は、前記表示画面の 輝度レベルが所定の閾値より低 ヽ時に、前記画像信号サンプリング手段の前記サン プリングタイミングを前記最適な表示タイミングになるように調整することを特徴とする
[0015] また、前記表示制御装置において、前記表示調整信号は、水平走査ラインにおけ る表示画面外の領域に相当する信号部分であって、かつ前記画像情報を表示可能 な領域に相当する信号部分に重畳されることを特徴とする。
[0016] また、前記表示制御装置にお!/、て、前記表示調整信号が重畳されるべき信号は、 前記画像情報に含まれる色成分に対応する画像信号、輝度信号及び同期信号の少 なくとも何れか一つであることを特徴とする。
[0017] また、前記表示制御装置において、前記表示調整信号は、描画ドットに同期する信 号であることを特徴とする。
[0018] また、前記表示制御装置において、前記表示調整信号は、 1表示画素に相当する 信号であることを特徴とする。
[0019] 上記課題を解決するために、本願の他の観点では、所定の画像情報を表示画面 に表示させる表示制御方法であって、水平走査ラインにおける表示画面外の領域に 相当する信号部分に画像情報に係る画素の表示タイミングを調整するための表示調 整信号を重畳する工程と、前記画像情報に係る画像信号を所定のサンプリングタイミ ングでサンプリングする工程と、前記画像信号のサンプリングされた値で前記画素の 表示制御を行う工程と、前記表示調整信号を所定のサンプリングタイミングでサンプ リングする工程と、前記表示調整信号のサンプリングされた値に基づいて、前記画素 の最適な表示タイミングが得られるまで、当該サンプリングタイミングを変更させ、前 記最適な表示タイミングを検出する工程と、前記画像信号のサンプリングタイミングを 前記最適な表示タイミングになるように調整する工程と、を有することを特徴とする。
[0020] 上記課題を解決するために、本願のさらに他の観点では、表示制御プログラムが所 定の画像情報を表示画面に表示させるコンピュータを、水平走査ラインにおける表示 画面外の領域に相当する信号部分に画像情報に係る画素の表示タイミングを調整 するための表示調整信号を重畳する表示調整信号重畳手段、前記画像情報に係る 画像信号を所定のサンプリングタイミングでサンプリングする画像信号サンプリング手 段、前記画像信号サンプリング手段によりサンプリングされた値で前記画素の表示制 御を行う表示制御手段、前記表示調整信号を所定のサンプリングタイミングでサンプ リングする表示調整信号サンプリング手段、前記表示調整信号サンプリング手段によ りサンプリングされた値に基づ 、て、前記画素の最適な表示タイミングが得られるまで 、前記表示調整信号サンプリング手段のサンプリングタイミングを変更させ、前記最 適な表示タイミングを検出する最適表示タイミング検出手段、及び、前記最適表示タ イミング検出手段により最適な表示タイミングが検出された場合に、前記画像信号サ ンプリング手段のサンプリングタイミングを前記最適な表示タイミングになるように調整 するタイミング調整手段として機能させることを特徴とする。
[0021] 上記課題を解決するために、本願のさらに他の観点では、上記表示制御プロダラ ムがコンピュータ読み取り可能に記録された記録媒体であることを特徴とする。 図面の簡単な説明
[0022] [図 1]本実施形態に係る車載用ナビゲーシヨン装置に含まれる表示制御装置の概要 ブロック例を示す図である。
[図 2]表示部 5の表示画面内外の領域と画像信号 (例えば、 R成分の画像信号)との 関係の一例を示す概念図である。
[図 3]画像信号と表示調整信号のサンプリングタイミングの一例を示す図である。
[図 4]表示制御装置 Sにおける画像情報の表示制御処理の流れの一例を示すフロー チャートである。
[図 5]表示制御装置 Sの制御部 7における最適表示タイミング調整処理の流れの一例 を示すフローチャートである。
[図 6]サンプル部を一つにした場合における表示制御装置の概要ブロック例を示す 図である。
符号の説明
[0023] 1 描画部
2 映像前処理部
3a 表示サンプル部
3b サンプル部
3 画像処理部
4 表示制御部
5 表示部
6 検出サンプル部
7 制御部
7a 判定部
S 表示制御装置 発明を実施するための最良の形態
[0024] 以下、本願の最良の実施形態を添付図面に基づいて説明する。なお、以下に説明 する実施の形態は、車載用ナビゲーシヨン装置に対して本願を適用した場合の実施 形態である。
[0025] 先ず、図 1等を参照して、本実施形態における車載用ナビゲーシヨン装置に含まれ る表示制御装置の構成及び機能を説明する。
[0026] 図 1は、本実施形態に係る車載用ナビゲーシヨン装置に含まれる表示制御装置の 概要ブロック例を示す図である。
[0027] 図 1に示すように、表示制御装置 Sは、描画手段及び表示調整信号重畳手段の一 例としての描画部 1と、描画手段の一例としての映像前処理部 2と、画像信号サンプリ ング手段の一例としての表示サンプル部 3aを有する画像(映像)処理部 3と、表示制 御手段の一例としての表示制御部 4と、表示画面 (液晶パネル等)を有する表示部 5 と、表示調整信号サンプリング手段の一例としての検出サンプル部 6と、最適表示タ イミング検出手段及びタイミング調整手段の一例としての制御部 7と、を備えて構成さ れている。
[0028] なお、車載用ナビゲーシヨン装置には、 GPS (Global Positioning System)衛星か ら放送された電波を受信し現在の位置情報 (緯度、経度)を検出する GPS受信部と、 速度センサ,加速度センサ,ジャイロセンサ等を含むセンサ部と、運転者等からの操 作指示を受け付ける操作部と、地図情報等の各種情報を記憶する記憶部と、 GPS 受信部及びセンサ部にて検出された検出情報及び操作部にて受け付けられた運転 者等からの指示情報等に基づき公知のナビゲーシヨン (経路探索、マップマッチング 等)を実行する制御部と、を備えているが図示を省略している。
[0029] 描画部 1は、車載用ナビゲーシヨン装置の制御部力 指示された地図情報を含む 画像 (映像)情報 (表示部 5の表示画面に表示すべき画像情報)を表示させるための 信号、例えば RGBの各色成分に対応する画像(映像)信号を生成する。この生成の 際、描画部 1は、当該画像信号のうち、例えば、 R成分の画像信号の水平走査ライン における表示部 5の表示画面外の領域に相当する信号部分であって、かつ上記画 像情報を表示可能な領域に相当する信号部分に、上記画像情報の画素の表示タイ ミングを調整するための表示調整信号 (例えば、方形波の信号)を重畳するようにな つている。
[0030] ここで、表示部 5の表示画面内外の領域と画像信号との関係を説明する。
[0031] 図 2は、表示部 5の表示画面内外の領域と画像信号 (例えば、 R成分の画像信号) との関係の一例を示す概念図である。図 2には、信号エリア 53、描画可能エリア 52、 及び有効表示エリア 51が示されている。信号エリア 53内には、描画可能エリア 52及 び有効表示エリア 51が含まれており、描画可能エリア 52には、有効表示エリア 51が 含まれている。
[0032] 有効表示エリア 51は、表示部 5の表示画面の領域に相当し、実際に画像情報が表 示される領域である。
[0033] 描画可能エリア 52は、画像情報を表示することが可能な領域である。つまり、実際 の表示画面の領域は有効表示エリア 51内であるので、有効表示エリア 51外かつ描 画可能エリア 52内には画像情報は表示されないが、表示部 5の表示画面の領域を 大きくすることにより描画可能エリア 52までは画像情報を表示することができる。即ち 、有効表示エリア 51外かつ描画可能エリア 52内は、表示画面外の領域に相当し、か つ画像情報を表示可能な領域に相当する。
[0034] そして、描画可能エリア 52外かつ信号エリア 53内は、表示画像に寄与しない領域 ( 画像情報の表示不可能な領域)である。
[0035] 一方、図 2の信号エリア 53外上部に示す画像信号は、信号エリア 53、描画可能ェ リア 52、及び有効表示エリア 51の略中央を横切る水平走査ライン 54における信号の 例である。縦方向(Y方向)は、各画素の輝度の大きさを示している。この画像信号に おいて、有効表示エリア 51に相当する信号部分には、各画素の信号 61が存在して いる。
[0036] また、この画像信号において、描画可能エリア 52に相当する信号部分には、各画 素の信号 61と共に表示調整信号 62が存在している。つまり、ここでは、表示調整信 号 62は、有効表示エリア 51外かつ描画可能エリア 52内に相当する信号部分に重畳 されている。なお、描画可能エリア 52内は画像信号が生成される信号部分に相当す るので、上記描画部 1は、表示調整信号 62を重畳することができる。 [0037] また、この画像信号において、描画可能エリア 52外かつ信号エリア 53内に相当す る信号部分には、各画素の信号 61と表示調整信号 62の何れも存在しておらず、こ の信号部分は、水平'垂直帰線期間を含むものである。
[0038] ここで、図 2に示すように、各画素の信号 61と表示調整信号 62には、その立ち上が りがなだらかな、所謂なまりが生じている。これは、例えば伝送線路の長さの影響 (例 えば、車載用ナビゲーシヨン装置においては、描画部 1と映像前処理部 2との間や、 映像前処理部 2と画像処理部 3との間のケーブル長が 1一 6mと、長くなる場合がある )、伝送線路の周波数特性の影響等により生じる。また、各画素の信号 61と表示調整 信号 62は、例えば伝送線路の長さや伝送線路の周波数特性の影響等を同じように 受けるので、両信号に同じようななまりが生じ、し力も、各画素の信号 61と表示調整 信号 62との時間幅を同一とした場合、必然的に、両信号の立上りから振幅が最大と なるタイミングがほぼ同じとなると考えられるので、表示調整信号 62が最大となるタイ ミングは、各画素の信号 61の最大となるタイミングになると考えられる。
[0039] 上記のように生成された画像信号は、同期信号と共に映像前処理部 2に出力され ることになる。
[0040] 映像前処理部 2は、画像処理部 3や検出サンプル部 6等の後段 IZFに合うように、 画像信号の切り替え、フィルタ、アツテネート、及びアンプ処理等を行い、画像信号及 び同期信号を画像処理部 3及び検出サンプル部 6に出力するようになっている。
[0041] 画像処理部 3は、映像前処理部 2からの画像(映像)信号に対し、表示制御部 4及 び表示部 5に合わせた信号フォーマット変更処理や、各色成分に対応する画像(映 像)信号の輝度及びコントラスト調整処理や、画面モード変更のスケーリング処理や、 ガンマ処理等を行うようになっている。また、画像処理部 3は、映像前処理部 2からの 同期信号を水平同期信号と垂直同期信号に分離して表示制御部 4に出力する。な お、水平同期信号は、描画可能エリア 52外かつ信号エリア 53内における、水平走査 ライン 54を含む全ての水平走査ラインの始点において与えられ、垂直同期信号は、 描画可能エリア 52外かつ信号エリア 53内における上端点に与えられる。
[0042] 更に、画像処理部 3の表示サンプル部 3aは、画像信号における各画素の信号を所 定のサンプリングタイミングでサンプリング (例えば、所定周期のクロック信号が生成さ れ、そのクロック信号に同期するタイミングでサンプリング)し、そのサンプリング値に 相当する画素信号を表示制御部 4に出力するようになっている。なお、表示サンプル 部 3aは、入力された画像信号がアナログ信号である場合は AZD変 として、入 力された画像信号がデジタル信号の場合は HZL検出器として機能する。
[0043] 表示制御部 4は、水平ドライバ及び垂直ドライバ等を備えており、水平ドライバ及び 垂直ドライバにより、入力された画素信号、水平同期信号、垂直同期信号等に基づ き、表示部 5における例えば液晶パネル上の各ラインの画素を駆動制御し、画像情 報に係る各画素の表示制御を行う(つまり、表示サンプル部 3aによりサンプリングされ た値で画素の表示制御を行う)ようになって!/、る。
[0044] 検出サンプル部 6は、上記画像信号に重畳された表示調整信号 62を所定のサン プリングタイミングでサンプリング (例えば、所定周期のクロック信号が生成され、その クロック信号に同期するタイミングでサンプリング)し、そのサンプリング値を制御部 7 に出力するようになっている。この検出サンプル部 6は、表示サンプル部 3aとは独立 しており、表示サンプル部 3aのサンプリング動作に全く影響を与えることなく動作する (つまり、検出サンプル部 6と表示サンプル部 3aとは、無関係に動作する)。
[0045] 図 3は、画像信号と表示調整信号のサンプリングタイミングの一例を示す図である。
図 3に示すように、画像信号における画素の信号 61のサンプリングは表示サンプル 部 3aにより行われ、画像信号における表示調整信号 62のサンプリングは検出サンプ ル部 6により行われる力 画素の信号 61のサンプリングと、表示調整信号 62のサンプ リングは、独立している。なお、表示調整信号 62のサンプリングタイミング 1, 2, 3, 4 は、夫々、画素の信号 61のサンプリングタイミング a, b, c, dと対応している。例えば 、サンプリングタイミング 1と、サンプリングタイミング aとは、画素単位で同一のタイミン グということになる。また、図 3の例では、画素の信号 61と表示調整信号 62のサンプリ ングタイミングが画素単位で異なって 、る(表示調整信号 62のサンプリングタイミング が「4」であるので対し、画素の信号 61のサンプリングタイミングが「b」である点)。
[0046] 制御部 7は、例えば CPUを主体として構成され、描画部 1、映像前処理部 2、画像処 理部 3、表示制御部 4、及び検出サンプル部 6の動作制御を行うようになっている。ま た、制御部 7は、判定部 7aを有しており、当該判定部 7aは、検出サンプル部 6からの サンプリング値に基づ 、て最適な表示タイミングを検出する。ここで最適な表示タイミ ングとは、画素上の輝度が最も高い近傍の表示タイミングであり、例えば、表示調整 信号 62のピーク値 (信号の立上りから振幅が最大となる)付近のタイミングである。ま た、画素上の輝度が最も高 ヽ近傍で且つ安定して!/ヽる表示タイミングを最適な表示 タイミングとしてもよい。
[0047] このような最適な表示タイミングの検出の一例として、判定部 7aは、一定の閾値 (ス レシュホールドレベル)を設定しておき、検出サンプル部 6からのサンプリング値が、 力かる閾値よりも大きい場合に、そのサンプリングタイミングを最適な表示タイミングと して検出する。もし、検出サンプル部 6からのサンプリング値力 力かる閾値よりも小さ い場合には、当該制御部 7は、検出サンプル部 6のサンプリングタイミングを変更 (ず らす)するように検出サンプル部 6を制御し、当該サンプリングタイミングが上記最適な 表示タイミングとなるまで、検出サンプル部 6のサンプリングタイミングを変更させ、最 適な表示タイミングを検出する。
[0048] また、最適な表示タイミングの検出の他の例として、制御部 7は、サンプリングタイミ ングを所定間隔ずらしながら複数箇所でサンプリングを行うように検出サンプル部 6を 制御し、判定部 7aは、検出サンプル部 6から得られた複数のサンプリング値のうち、 例えば最大値となるタイミングを最適な表示タイミングとして検出するように構成しても よい。なお、最小値を有する表示調整信号 62が検出サンプル部 6に入力されるよう に構成する場合 (例えば、表示調整信号 62がインバータ等により反転される場合や 、そもそも表示調整信号 62の反転した信号が重畳される場合等)には、複数のサン プリング値のうち最小値となるタイミングが最適タイミングとして検出されるように構成 する。
[0049] このように、制御部 7は、上記最適な表示タイミングが得られるまで、検出サンプル 部 6のサンプリングタイミングを変更させ、最終的に最適な表示タイミングを検出(判 定)する。この最適な表示タイミングが検出されるまで間、検出サンプル部 6のサンプ リングタイミングは適宜変更されることになる力 表示サンプル部 3aのサンプリングタ イミングは全く変更されることはな 、。
[0050] そして、最適な表示タイミングが検出された場合に、制御部 7は、本願のタイミング 調整手段の一例として、画像処理部 3の表示サンプル部 3aのサンプリングタイミング を最適な表示タイミングに変更するように制御(例えば、変更指令を与える)する。こ れにより、例えば、表示サンプル部 3aは本願のタイミング調整手段の一例として動作 し、サンプリングタイミング自体を変更することで、当該表示サンプル部 3aのサンプリ ングタイミングを最適な表示タイミングになるように調整する。こうして、表示サンプル 部 3aは、画像信号における各画素の信号を当該最適な表示タイミングでサンプリン グすること〖こなる。
[0051] 例えば、図 3に示す例において、表示調整信号 62のサンプリングタイミング「4」が 最適な表示タイミングであるとすると、画素の信号 61のサンプリングタイミング力 「b」 から「d」に変更される。
[0052] なお、最適な表示タイミングが検出された場合に、表示サンプル部 3aのサンプリン グタイミングを最適な表示タイミングになるように調整するタイミング調整手段は、制御 部 7及び表示サンプル部 3aに限定されるものではない。例えば、最適な表示タイミン グが検出された場合に、制御部 7は、本願のタイミング調整手段の一例として、描画 部 1又は映像前処理部 2に対し画像信号の出力タイミングを変更するように制御(例 えば、変更指令を与える)し、描画部 1又は映像前処理部 2は、本願のタイミング調整 手段の一例として動作し、画像信号の出力タイミングを変更することで、当該表示サ ンプル部 3aのサンプリングタイミングを最適な表示タイミングになるように調整する。
[0053] ここで、表示サンプル部 3aにおける最適な表示タイミングへの変更(表示サンプル 部 3aのサンプリングタイミングを変更したり、或いは、描画部 1、又は映像前処理部 2 力もの画像信号の出力タイミングを変更することによる)は、ユーザにとって表示画面 に表示される画像情報上で把握不能もしくは困難な時点、言い換えれば、最適な表 示タイミングへの変更による画像の乱れ (例えば、画像がにじんだりクリアになったり する)がユーザにとって気にならない時点で変更されることになる。例えば、サンプリ ングタイミングが最適な表示タイミングになるまで所定単位ずつ変更されたり、シーン 切り替え時に最適な表示タイミングに変更されたり、表示画面の輝度レベルが所定の 閾値より低い時 (例えば、黒画面時)に最適な表示タイミングに変更される。なお、表 示画面の輝度レベルは画面全体の輝度レベルでも画面の任意範囲における輝度レ ベルであってもよい。
[0054] 次に、図 4及び図 5等を参照して、表示制御装置 Sにおける動作について説明する 。図 4は、表示制御装置 Sにおける画像情報の表示制御処理の流れの一例を示すフ ローチャートであり、図 5は、表示制御装置 sの制御部 7における最適表示タイミング 調整処理の流れの一例を示すフローチャートである。
[0055] 先ず、図 4の処理において、描画部 1は、例えば、車載用ナビゲーシヨン装置の制 御部から指示された地図情報を含む画像 (映像)情報を表示させるための信号、例 えば RGBの各色成分に対応する画像(映像)信号を生成し、例えば、 R成分の画像 信号の水平走査ラインにおける表示部 5の表示画面外の領域に相当する信号部分 であって、かつ上記画像情報を表示可能な領域に相当する信号部分に、上記表示 調整信号 (例えば、方形波の信号) 62を重畳して、当該画像信号を同期信号と共に 映像前処理部 2に出力する (ステップ Sl)。
[0056] ここで、描画部 1は、予め表示部 5における有効表示エリア 51の範囲(例えば、 480
X 234ドット)を認識しており、従って、有効表示エリア 51外かつ描画可能エリア 52 内に相当する画像信号の信号部分に表示調整信号 62を重畳することができる。
[0057] また、表示調整信号 62は、表示画素 (表示画面上における点)に同期する信号で あり、本実施形態においては、 1描画ドットが 1表示画素で構成される場合の例を示し ているので、表示調整信号 62は 1表示画素に相当する信号である力 例えば、 1描 画ドットが 2表示画素で構成される場合には、表示調整信号 62は、 2表示画素に相 当する信号となる。
[0058] 次いで、映像前処理部 2は、描画部 1からの画像信号及び同期信号を入力し、後 段 IZFに合うように所定の処理を施した後、画像信号及び同期信号を画像処理部 3 に出力すると共に、当該画像信号を検出サンプル部 6に出力する (ステップ S2)。
[0059] 次 ヽで、画像処理部 3は、映像前処理部 2からの画像信号を入力し、各色成分に 対応する画像信号の輝度及びコントラスト調整処理等を行うと共に、表示サンプル部 3aにより画像信号における各画素の信号を所定のサンプリングタイミングでサンプリ ングし、そのサンプリング値に相当する画素信号を表示制御部 4に出力する (ステツ プ S3)。また、画像処理部 3は、映像前処理部 2からの同期信号を入力し、これを水 平同期信号と垂直同期信号に分離して表示制御部 4に出力する。
[0060] そして、表示制御部 4は、入力された画素信号、水平同期信号、垂直同期信号等 に基づき、表示部 5における例えば液晶パネル上の各ラインの画素を駆動制御し、 画像情報に係る各画素の表示制御を行う(ステップ S4)。こうして、表示部 5における 表示画面上には、画像情報(映像情報)力 S表示されること〖こなる。
[0061] 上記画像情報の表示制御処理が行われている間、図 5に示すように、制御部 7は、 最適表示タイミング調整処理を実行するか否かを判断しており (ステップ S 11)、実行 する場合 (例えば、一定時間が経過する度、或いはユーザが操作部(図示せず)操 作することにより当該処理の開始指示があった場合)には (ステップ S11: Y)、制御部 7は、検出サンプル部 6に対し、上記画像信号に重畳された表示調整信号 62のサン プリング指令を与える (ステップ S 12)。これにより、検出サンプル部 6は、映像前処理 部 2からの画像信号に重畳された表示調整信号 62を所定のサンプリングタイミングで サンプリングし、そのサンプリング値を制御部 7に出力する。
[0062] 次いで、制御部 7における判定部 7aは、検出サンプル部 6からのサンプリング値に 基づいて、上述したように、最適な表示タイミング検出処理を行う(ステップ S13)。例 えば、検出サンプル部 6からのサンプリング値力 閾値よりも大きいか否かが判断され る。
[0063] 次いで、制御部 7における判定部 7aは、最適な表示タイミングが検出されたか否か を判別し (ステップ S 14)、検出されていない場合 (ステップ S 14 : N)には、制御部 7は 、検出サンプル部 6に対し、上記表示調整信号 62のサンプリングタイミングの変更指 令を与える (ステップ S 15)。これにより、検出サンプル部 6は、表示調整信号 62のサ ンプリングタイミングを変更 (例えば、所定間隔ずらす)してサンプリングを行い、その サンプリング値を制御部 7に出力する。
[0064] そして、再度、ステップ S 13に示す最適な表示タイミング検出処理が行われる。かか る処理は、最適な表示タイミングが得られるまで繰り返し行われ、最適な表示タイミン グが検出された場合 (ステップ S14 :Y)には、制御部 7は、上述したように、ユーザに とって表示画面に表示される画像情報上で把握不能もしくは困難な時点で、画像処 理部 3における表示サンプル部 3aに対し、画像信号における各画素の信号のサンプ リングタイミングの変更指令を与える (ステップ S16)。このステップ S16において、制 御部 7は、描画部 1又は、映像前処理部 2に対し画像信号の出力タイミングを変更す る指令を与えるようにしてもよい。なお、力かる最適な表示タイミング力 表示サンプル 部 3aにおけるサンプリングタイミングと同一の場合は、かかるサンプリングタイミングの 変更指令又は画像信号の出力タイミングの変更指令を行わなくてもよい。
[0065] こうして、画像処理部 3における表示サンプル部 3aは、サンプリングタイミングを最 適な表示タイミングに変更して、画像信号における各画素の信号を当該最適な表示 タイミングでサンプリングし、そのサンプリング値に相当する画素信号を表示制御部 4 に出力することになる。或いは、描画部 1、又は映像前処理部 2が画像信号の出カタ イミングを変更することで、当該表示サンプル部 3aのサンプリングタイミングが最適な 表示タイミングになるように調整される。
[0066] 以上説明したように、上記実施形態によれば、検出サンプル部 6と表示サンプル部 3aとを独立させ、画像情報を表示するための画像信号のサンプリングと、画素の表 示タイミングの調整のための表示調整信号のサンプリングとを独立して行うように構成 し、制御部 7が検出サンプル部 6によりサンプリングされた値に基づいて、画素の最適 な表示タイミングが得られるまで、検出サンプル部 6のサンプリングタイミングを変更さ せ (ドットタイミングの調整)、最適な表示タイミングが検出された場合に初めて表示サ ンプル部 3aに反映、つまり、サンプリングタイミングを最適な表示タイミングに変更さ せるように構成したので、当該ドットタイミングの調整中も、あたかも調整動作を行って いないかのように、ユーザに対して、画像の乱れの無い画像情報の良好な表示状態 を維持 (継続)することができる。
[0067] し力も、表示サンプル部 3aにおけるサンプリングタイミング力も最適な表示タイミング への変更は、上述したように、ユーザにとって気にならない時点で変更されるように構 成したので、上記ドットタイミングの調整中、より一層、ユーザに対して、画像の乱れの 無い画像情報の良好な表示状態を維持することができる。
[0068] なお、上記実施形態にお!、ては、表示サンプル部 3aと検出サンプル部 6とが、別々 に設けられるように構成した力 これに限定されるものではなぐサンプル部を一つに してスィッチ切替え等により、サンプル部の機能を切替えるように構成してもよい。図 6 は、サンプル部を一つにした場合における表示制御装置の概要ブロック例を示す図 である(図 1と同一の構成部分については同一の符号を付している)。図 6に示す例 では、サンプル部 3bは、例えば、表示調整信号 62が入力される期間では、表示サン プル部 310として機能し当該表示調整信号 62をサンプリングし、画素の信号 61が入 力される期間では、検出サンプル部 311として画素の信号 61をサンプリングするよう になっている。
[0069] また、上記実施形態にお!、て、判定部 7aによる最適な表示タイミングの検出の一例 を示した力 これに限定されるものではなぐその他の様々な検出方法を適用するこ とができる。例えば、上記実施形態においては、複数のサンプリング値のうち、最大 値又は最小値となるタイミングを最適な表示タイミングとする検出方法を示した力 最 大値又は最小値となるタイミング力 予め定められたオフセット量分の位相をシフトさ せたタイミングを最適タイミングとして検出するように構成してもよ 、。このようにオフセ ット量分の位相をシフトさせたタイミングを最適タイミングとするのは、例えば、(i)表示 制御部 4と表示部 5との間で画像信号のディレイ (遅れ)が発生する場合、 (ii)表示部 5等で画像信号をー且メモリ等へ取り込みを行っている場合に画像信号のディレイが 発生する場合、 (iii)最大値又は最小値となるタイミングが隣の画素近傍で表示制御 部 4にジッタ量がある場合等に、検出された最大値又は最小値となるタイミングを最 適タイミングとすることが妥当でない場合があるからである。力かるオフセット量は、上 記 (i)力 (iii)等の場合が考慮され、装置によって最適な値となるように設定されるこ とになり、プラスのオフセット量となる場合もあるし、マイナスのオフセット量になる場合 もめる。
[0070] また、上記実施形態においては、表示調整信号である 1パルスの信号において複 数箇所でサンプリングし、その複数のサンプリング値に基づ 、て最適タイミングを検 出とする検出方法を示した力 複数パルスの信号において夫々の箇所でサンプリン グし、その複数のサンプリング値に基づ 、て最適タイミングとして検出するように構成 してちよい。
[0071] また、上記実施形態において、複数の信号に表示調整信号が重畳されるように構 成してもよ!ヽ。例えば表示調整信号が RGBの各色成分に対応する画像信号の全て に同期して重畳され、各表示調整信号が複数箇所でサンプリングされ、全てのサン プリング値のうち最大 (例えば、 RGBの各色成分に対応する表示調整信号のうち、 G 成分に対応する表示調整信号の最大)となるタイミングが検出し、そのタイミングに基 づ 、て、上述したように最適な表示タイミングが検出されるように構成してもよ 、。
[0072] また、例えば表示調整信号が RGBの各色成分に対応する画像信号の全てに同期 して重畳され、各表示調整信号が複数箇所でサンプリングされ、複数のサンプリング 値のうち画像信号毎に最大となる値が求められ、求められた値の平均となるタイミン グが検出され、そのタイミングに基づいて、上述したように最適な表示タイミングが検 出されるように構成してもよい。このように構成すれば、例えば各画像信号間の周波 数特性等が異なり各画像信号における画素の信号の最大が異なる場合にも、各画 像信号間の画像の表示タイミングの整合を図ることができる。
[0073] また、上記実施形態において、表示調整信号は、特に方形波に限定されず、例え ば、サイン波、又は三角波であってもよい。
[0074] また、上記実施形態にお!、て、描画部 1、映像前処理部 2、画像処理部 3、表示制 御部 4、検出サンプル部 6、及び制御部 7は、それらの幾つかが同一パッケージでも 構成可能であり判定部 7aは検出サンプル部 6に設けられるように構成してもよい。ま た、表示サンプル部 3a、表示制御部 4、及び検出サンプル部 6は、 CPUによって実 行されるソフトウェアによって構成(つまり、 CPUが、例えば予め ROM、ハードデイス ク等に記憶部に記憶 (インターネット等のネットワークに接続されたサーノくからダウン ロード、或いは CD— ROM等の記録媒体力 読み込まれて記憶されてもょ 、)された プログラムを実行することにより、画像信号サンプリング手段、表示制御手段、及び表 示調整信号サンプリング手段として機能するように構成)してもょ ヽ。
[0075] また、上記実施形態にお!、て、表示調整信号は、 RGBのどの色成分の画像信号 に重畳されてもよぐ RGBのどの色成分の画像信号以外の例えば、輝度信号 (YUV の場合)、同期信号 (例えば垂直同期信号や水平同期信号)、又はコンポジット信号 に重畳されるように構成してもよ ヽ。
[0076] また、上記実施形態にお!、ては、表示調整信号は、画像信号の水平走査ラインに おける表示部 5の表示画面外の領域に相当する信号部分であって、かつ上記画像 情報を表示可能な領域に相当する信号部分に重畳されるように構成したが、これに 限定されるものではなぐ例えば描画可能エリア 52外かつ信号エリア 53内の表示画 像に寄与しない領域に相当する垂直帰線期間内の水平走査ラインにおける信号部 分に表示調整信号が重畳されるように構成してもよい。また、画像信号の無い水平走 查ラインにおける信号部分に重畳されるように構成してもよ 、。
[0077] また、上記実施形態にお!、て、本願は車載用ナビゲーシヨン装置に対して適用さ れる場合の例を示した力 これに限定されるものではなぐ TV (テレビジョン)映像、ビ デォ映像等を表示する表示装置に対して適用してもよい。この場合、例えば TV映像 等のアナログ信号を信号処理して加工する際に、上記と同様に、画像信号の水平走 查ラインにおける表示部 5の表示画面外の領域に相当する信号部分であって、かつ 上記画像情報を表示可能な領域に相当する信号部分に表示調整信号が重畳される
[0078] また、上記実施形態にお!、ては、表示画面の一例として液晶パネルを適用したが、 これに限定されるものではなぐプラズマディスプレイ(PDP)、有機 ELパネル、 CRT 等の画素表示する表示画面を有するパネルであれば如何なるものに対しても適用可 能である。
[0079] なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例 示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構 成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的 範囲に包含される。
[0080] また、 2004年 3月 31日に出願された明細書、特許請求の範囲、図面、要約を含む 日本の特許出願(No. 2004-102251)の全ての開示は、その全てを参照することよつ て、ここに組み込まれる。

Claims

請求の範囲
[1] 所定の画像情報を表示画面に表示させる表示制御装置であって、
水平走査ラインにおける表示画面外の領域に相当する信号部分に画像情報に係 る画素の表示タイミングを調整するための表示調整信号を重畳する表示調整信号重 畳手段と、
前記画像情報に係る画像信号を所定のサンプリングタイミングでサンプリングする 画像信号サンプリング手段と、
前記画像信号サンプリング手段によりサンプリングされた値で前記画素の表示制御 を行う表示制御手段と、
前記表示調整信号を所定のサンプリングタイミングでサンプリングする表示調整信 号サンプリング手段と、
前記表示調整信号サンプリング手段によりサンプリングされた値に基づいて、前記 画素の最適な表示タイミングが得られるまで、前記表示調整信号サンプリング手段の サンプリングタイミングを変更させ、前記最適な表示タイミングを検出する最適表示タ イミング検出手段と、
前記最適表示タイミング検出手段により最適な表示タイミングが検出された場合に 、前記画像信号サンプリング手段のサンプリングタイミングを前記最適な表示タイミン グになるように調整するタイミング調整手段と、
を有することを特徴とする表示制御装置。
[2] 請求項 1に記載の表示制御装置において、
前記タイミング調整手段は、前記画像信号サンプリング手段のサンプリングタイミン グ自体を変更することで、前記画像信号サンプリング手段のサンプリングタイミングを 前記最適な表示タイミングになるように調整することを特徴とする表示制御装置。
[3] 請求項 2に記載の表示制御装置において、
前記タイミング調整手段は、前記画像信号サンプリング手段の前記サンプリングタイ ミング自体を所定単位ずつ変更することを特徴とする表示制御装置。
[4] 請求項 1に記載の表示制御装置において、
前記画像情報を作成して前記画像信号を出力する描画手段をさらに有し、 前記タイミング調整手段は、前記描画手段における前記画像信号の出力タイミング を変更することで、前記画像信号サンプリング手段のサンプリングタイミングを前記最 適な表示タイミングになるように調整することを特徴とする表示制御装置。
[5] 請求項 4に記載の表示制御装置において、
前記タイミング調整手段は、前記描画手段における前記画像信号の出力タイミング を所定単位ずつ変更することを特徴とする表示制御装置。
[6] 請求項 1乃至 5の何れか一項に記載の表示制御装置において、
前記タイミング調整手段は、ユーザにとって前記表示画面に表示される画像情報 上で把握不能もしくは困難な時点で、前記画像信号サンプリング手段のサンプリング タイミングを前記最適な表示タイミングになるように調整することを特徴とする表示制 御装置。
[7] 請求項 6に記載の表示制御装置において、
前記タイミング調整手段は、シーン切り替え時に前記画像信号サンプリング手段の 前記サンプリングタイミングを前記最適な表示タイミングになるように調整することを特 徴とする表示制御装置。
[8] 請求項 6に記載の表示制御装置にお 、て、前記タイミング調整手段は、前記表示 画面の輝度レベルが所定の閾値より低い時に、前記画像信号サンプリング手段の前 記サンプリングタイミングを前記最適な表示タイミングになるように調整することを特徴 とする表示制御装置。
[9] 請求項 1乃至 5の何れか一項に記載の表示制御装置において、
前記表示調整信号は、水平走査ラインにおける表示画面外の領域に相当する信 号部分であって、かつ前記画像情報を表示可能な領域に相当する信号部分に重畳 されることを特徴とする表示制御装置。
[10] 請求項 1乃至 5の何れか一項に記載の表示制御装置において、
前記表示調整信号が重畳されるべき信号は、前記画像情報に含まれる色成分に 対応する画像信号、輝度信号及び同期信号の少なくとも何れか一つであることを特 徴とする表示制御装置。
[11] 請求項 1乃至 5の何れか一項に記載の表示制御装置において、 前記表示調整信号は、描画ドットに同期する信号であることを特徴とする表示制御 装置。
[12] 請求項 1乃至 5の何れか一項に記載の表示制御装置において、
前記表示調整信号は、 1表示画素に相当する信号であることを特徴とする表示制 御装置。
[13] 所定の画像情報を表示画面に表示させる表示制御方法であって、
水平走査ラインにおける表示画面外の領域に相当する信号部分に画像情報に係 る画素の表示タイミングを調整するための表示調整信号を重畳する工程と、
前記画像情報に係る画像信号を所定のサンプリングタイミングでサンプリングする 工程と、
前記画像信号のサンプリングされた値で前記画素の表示制御を行う工程と、 前記表示調整信号を所定のサンプリングタイミングでサンプリングする工程と、 前記表示調整信号のサンプリングされた値に基づ!/、て、前記画素の最適な表示タ イミングが得られるまで、当該サンプリングタイミングを変更させ、前記最適な表示タイ ミングを検出する工程と、
前記最適な表示タイミングが検出された場合に、前記画像信号のサンプリングタイミ ングを前記最適な表示タイミングになるように調整する工程と、
を有することを特徴とする表示制御方法。
[14] 所定の画像情報を表示画面に表示させるコンピュータを、
水平走査ラインにおける表示画面外の領域に相当する信号部分に画像情報に係 る画素の表示タイミングを調整するための表示調整信号を重畳する表示調整信号重 畳手段、
前記画像情報に係る画像信号を所定のサンプリングタイミングでサンプリングする 画像信号サンプリング手段、
前記画像信号サンプリング手段によりサンプリングされた値で前記画素の表示制御 を行う表示制御手段、
前記表示調整信号を所定のサンプリングタイミングでサンプリングする表示調整信 号サンプリング手段、 前記表示調整信号サンプリング手段によりサンプリングされた値に基づいて、前記 画素の最適な表示タイミングが得られるまで、前記表示調整信号サンプリング手段の サンプリングタイミングを変更させ、前記最適な表示タイミングを検出する最適表示タ イミング検出手段、及び、
前記最適表示タイミング検出手段により最適な表示タイミングが検出された場合に 、前記画像信号サンプリング手段のサンプリングタイミングを前記最適な表示タイミン グになるように調整するタイミング調整手段として機能させることを特徴とする表示制 御プログラム。
請求項 14に記載の表示制御プログラムがコンピュータ読み取り可能に記録されて Vヽることを特徴とする記録媒体。
PCT/JP2005/005279 2004-03-31 2005-03-23 表示制御装置及び表示制御方法等 WO2005098810A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05721329A EP1758089A4 (en) 2004-03-31 2005-03-23 DISPLAY CONTROL DEVICE, DISPLAY CONTROL METHOD AND OTHER
JP2006511998A JP4468360B2 (ja) 2004-03-31 2005-03-23 表示制御装置及び表示制御方法等
US10/594,894 US7446764B2 (en) 2004-03-31 2005-03-23 Display control device, display control method, and the like

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004102251 2004-03-31
JP2004-102251 2004-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005098810A1 true WO2005098810A1 (ja) 2005-10-20

Family

ID=35125306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/005279 WO2005098810A1 (ja) 2004-03-31 2005-03-23 表示制御装置及び表示制御方法等

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7446764B2 (ja)
EP (1) EP1758089A4 (ja)
JP (1) JP4468360B2 (ja)
CN (1) CN1961348A (ja)
WO (1) WO2005098810A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0944122A (ja) * 1995-08-03 1997-02-14 Sharp Corp 液晶表示システム
JP2000003151A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Sony Corp サンプリングシステム,サンプリング装置及びサンプリング方法
JP2001331141A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Pioneer Electronic Corp 映像表示システム、映像信号出力装置、映像表示装置及び映像表示方法
EP1542202A2 (en) * 2003-12-12 2005-06-15 Pioneer Corporation Device and method for display control, and the like

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000002184A1 (en) * 1998-07-06 2000-01-13 Flat Panel Display Co. (Fpd) B.V. Matrix display device adapted to display video signals from different video standards
JP2000122621A (ja) 1998-10-15 2000-04-28 Harness Syst Tech Res Ltd 表示装置
JP4130176B2 (ja) * 2003-12-26 2008-08-06 株式会社東芝 画像処理方法、及び、画像合成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0944122A (ja) * 1995-08-03 1997-02-14 Sharp Corp 液晶表示システム
JP2000003151A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Sony Corp サンプリングシステム,サンプリング装置及びサンプリング方法
JP2001331141A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Pioneer Electronic Corp 映像表示システム、映像信号出力装置、映像表示装置及び映像表示方法
EP1542202A2 (en) * 2003-12-12 2005-06-15 Pioneer Corporation Device and method for display control, and the like

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1758089A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN1961348A (zh) 2007-05-09
US20070132745A1 (en) 2007-06-14
JPWO2005098810A1 (ja) 2008-02-28
EP1758089A1 (en) 2007-02-28
EP1758089A4 (en) 2009-04-22
US7446764B2 (en) 2008-11-04
JP4468360B2 (ja) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1185091B1 (en) Image display method and device
EP1758371B1 (en) Image processing apparatus, image display and image processing method
US8717385B2 (en) Image display control apparatus
JP2001042852A (ja) 表示装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4626534B2 (ja) 画像処理装置およびその方法、プログラム、記録媒体
US20050140571A1 (en) Device and method for display control, and the like
JP2009116254A (ja) 表示装置及び表示システム
US20110058100A1 (en) Video signal processing apparatus and video signal processing method
JP4468360B2 (ja) 表示制御装置及び表示制御方法等
JP2009038509A (ja) 動きベクトル検出装置及び動きベクトル検出方法
JP2008311977A (ja) 画像処理装置
JP2007221415A (ja) 画像処理装置およびその方法、プログラム、記録媒体
JP5189810B2 (ja) 画質制御装置及び画質制御方法
JP2003123066A (ja) 画像縮小表示方法および装置
JP4946379B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法及びコンピュータプログラム
JP2005303394A (ja) 液晶表示装置
JP2005311860A (ja) 映像信号処理装置及び表示装置及び受信装置及び表示方法
KR101552886B1 (ko) 동영상의 화질 개선 장치 및 방법
JP2002049365A (ja) ディスプレイ装置
JP2007311985A (ja) 映像信号処理回路及び表示装置
US20060232703A1 (en) Picture display device
JP2004101924A (ja) 画像信号処理装置および画像信号処理方法
JP2001024905A (ja) 表示装置の映像信号入力方式
JP2010176082A (ja) 画像処理装置
JP2000020009A (ja) クロック調整回路及びそれを用いた画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006511998

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007132745

Country of ref document: US

Ref document number: 10594894

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005721329

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580017621.X

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005721329

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10594894

Country of ref document: US