WO2005088280A1 - 光測定装置及び光測定方法 - Google Patents

光測定装置及び光測定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005088280A1
WO2005088280A1 PCT/JP2005/004566 JP2005004566W WO2005088280A1 WO 2005088280 A1 WO2005088280 A1 WO 2005088280A1 JP 2005004566 W JP2005004566 W JP 2005004566W WO 2005088280 A1 WO2005088280 A1 WO 2005088280A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
lens
container
sample
sample tank
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/004566
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiyuki Mitani
Akihiro Namba
Yoshihiro Shimada
Original Assignee
Olympus Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corporation filed Critical Olympus Corporation
Priority to JP2006511042A priority Critical patent/JPWO2005088280A1/ja
Priority to EP05720821A priority patent/EP1726940A1/en
Publication of WO2005088280A1 publication Critical patent/WO2005088280A1/ja
Priority to US11/522,191 priority patent/US20070008536A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6408Fluorescence; Phosphorescence with measurement of decay time, time resolved fluorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6452Individual samples arranged in a regular 2D-array, e.g. multiwell plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
    • G01N21/6458Fluorescence microscopy

Definitions

  • the present invention provides a method for labeling a sample housed in a microplate with a fluorescent substance, irradiating the sample with light, and performing correlation correlation analysis (Fluorescence Correlation Spectroscopy: FCS) of the intensity fluctuation of the fluorescence emitted from the sample.
  • FCS Fluorescence Correlation Spectroscopy
  • the present invention relates to an optical measurement device and an optical measurement method for performing correlation analysis of intensity fluctuation of fluorescence or scattered light intensity fluctuation emitted from fine substances such as carrier particles.
  • a sample such as a protein is directly fluorescently labeled, and a plurality of circular grooves for accommodating a sample of a microplate are irradiated with light such as a laser beam to excite the fluorescent material, thereby causing a reaction of the sample or the like.
  • Investigations of morphological changes and the like have been made by detecting fluctuations in fluorescence intensity. According to the measurement method using this light, a protein binding reaction such as signal transduction occurring inside and outside living cells can be accurately measured by highly sensitive fluorescence detection.
  • a microplate In such a measurement, a microplate is widely used. This is because the use of a microplate allows many samples to be measured at the same time, with a small sample volume of several tens of microliters. Typically used microplates are 127mm x 85mm in size and have 96 wells. The recent trend is to use large wells and microplates to save sample volume and achieve high throughput. It is being used for When a large number of wells are placed on a microplate, the size per well decreases. In a 384-well microplate, the diameter of a 1-well is about 4.5 mm, whereas in a 1,536-well microplate, the diameter is about 1.5 mm, which is extremely small.
  • the microplate itself is directly processed, a plurality of reference grooves are arranged, and the coordinates of the reference grooves are optically measured. Measurement and positioning of the microplate.
  • a plurality of reference grooves are arranged between the wells to further improve the positioning accuracy.
  • the present invention has been made in view of a powerful situation, and uses a commonly used microplate and positions the microplate on the microplate without providing special optical means. It is an object of the present invention to provide a light measuring device and a light measuring method that can easily measure the light.
  • An optical measurement device includes a container including a sample tank, a lens for condensing light from a sample stored in the sample tank, and a light from a sample force passing through the lens. Based on the photodetector to be detected, the detection output of the photodetector, position detection means for detecting the position of the sample tank, and the position adjustment of the container or lens based on the detection output of the position detection means Means.
  • the light measurement method holds a container including a sample tank, collects light from the container with a lens, and detects light from the container force passing through the lens with light. Based on the detection output of the photodetector, the position of the lens or the position of the container is moved so that the optical axis of the lens passes through the sample tank.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an optical measurement device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged schematic view showing a microplate and an objective lens.
  • FIG. 3 is a diagram showing an operation of obtaining a center point of each well.
  • FIG. 4 is a diagram showing an operation for obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 5A is a diagram showing a detection signal processing method.
  • FIG. 5B is a diagram showing a detection signal processing method.
  • FIG. 6A is a diagram showing an operation for obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 6B is a diagram showing an operation for obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 6C is a diagram showing an operation for obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 6D is a diagram showing an operation of obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 6E is a diagram showing an operation for obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 7 is a view for explaining a method for obtaining coordinates of a center position.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration of an optical measurement device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing a configuration of an optical measurement device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10A is a diagram showing a configuration of a microplate and a well.
  • FIG. 10B is a diagram showing a configuration of a microplate and a well.
  • FIG. 11A is a diagram showing an operation for obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 11B is a diagram showing an operation of obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 11C is a diagram showing an operation for obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 11D is a diagram showing an operation of obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 11E is a diagram showing an operation for obtaining a center point of a rule.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an optical measurement device according to a first embodiment of the present invention.
  • the basic configuration of the optical measurement device according to the present embodiment is based on a confocal optical microscope. The configuration and operation of the optical measurement device will be described with reference to FIG.
  • the optical measurement device of the present embodiment includes two types of light sources la and lb.
  • a helium neon laser (oscillation output 2 mW, wavelength: 633 nm) is used for the light source la, and an argon laser (oscillation output 10 mW, wavelength: 488 nm) is used for the light source lb.
  • the traveling directions of the laser beams emitted from the light sources la and lb are changed by the mirror, and the optical paths of the two laser beams are combined into one optical path by the dichroic mirror 2.
  • the combined light beam travels as a parallel light beam having an enlarged beam diameter at the lens 3, is reflected by the dichroic mirror 4, and reaches the objective lens 5.
  • the light condensed by the objective lens 5 is placed on the sample stage 6 and radiated into the well 8 of the fixed microplate 7.
  • the horizontal position of the microplate 7 is adjusted so that the sample in the well 8 is irradiated with the area focused by the objective lens 5 (called the confocal area).
  • the objective lens Z-axis adjusting mechanism 17 adjusts the vertical position of the microplate 7 by driving the objective lens 5.
  • the plane on which the microplate 7 is driven by the sample stage 6 is called the XY plane
  • the axis on which the objective lens 5 is driven by the lens Z-axis adjustment mechanism 17 is called the Z-axis.
  • the Z axis is perpendicular to the XY plane.
  • the microplate 7 is made of generally used resin and glass as materials. As shown in FIG. 1, the microplate 7 is provided with a large number of wells 8. Although not shown, the bottom of each well 8 is a window made of a material that transmits visible light such as glass.
  • FIG. 2 is an enlarged schematic diagram showing the microplate 7 and the objective lens 5 disposed below the microplate 7.
  • the objective lens 5 is configured to be opposed to the bottom of the well 8.
  • the objective lens 5 for example, an X40 water immersion objective lens (NAO. 9) is used, and the space between the bottom surface of the microplate 7 and the tip of the objective lens 5 is filled with immersion water.
  • the condensing position of the laser beam is located at the center of the hole 8 in the horizontal direction (X-Y axis) and in the vertical direction (Z axis)! 100 ⁇ m above the position!
  • the size and shape of the confocal region in the well 8 are substantially cylindrical with a diameter of about 0 and a length of about 2 m.
  • the laser light condensed by the objective lens 5 excites fluorescent molecules in the sample, and the fluorescent molecular force also generates fluorescence.
  • the generated fluorescence passes through the objective lens 5 and subsequently the dichroic mirror 4 and enters the Noria filter 9.
  • the dichroic mirror 4 is manufactured by applying a multilayer coating on one surface of a flat glass plate so as to optimize the transmission and reflection spectral characteristics.
  • the dichroic mirror 14 may be not only a flat plate but also a prism.
  • the barrier filter 9 is disk-shaped and has transmission characteristics that match the fluorescence emission spectrum. That is, only the light in the wavelength region of the fluorescent light that becomes the signal light passes. As a result, it is possible to cut noise light returning to the incident optical path due to force reflection such as the wall of the scattered light beam 8 generated in the sample container. This is because the wavelength of the noise light, which is the knock ground light, is blocked because it is different from the wavelength of the fluorescent light.
  • the pinhole 12 removes background light from outside the confocal region of light formed in the well 8.
  • a photodetector 13 is arranged near the rear of the pinhole 12.
  • the signal light received by the photodetector 13 is weak light, and is a photon 'pulse. Therefore, as the photodetector 13, a weak photodetector such as an avalanche photodiode (APD) or a photomultiplier tube is used.
  • the photodetector 13 converts the signal light into a photocurrent pulse which is an electric signal.
  • the converted electric signal enters the signal processing device 14, is amplified, and is shaped into an ONZOFF voltage pulse, and is guided to the computer 15.
  • the voltage pulse signal is stored as data in a memory (not shown) of the computer 15, and an operation such as a correlation analysis is performed based on the data. Then, not only the intensity of the fluorescence, but also the analysis result such as the lifetime of the fluorescence, the autocorrelation function of the obtained intensity fluctuation of the fluorescence, or the cross-correlation function is presented on the screen of the computer 15.
  • the computer 15 controls and controls each part of the optical measurement device, measures the center coordinates of the bottom surface of the microwell 7 of the microplate 7, and based on the measured values, the sample stage!
  • the microplate 7 is moved so that the XY-axis driving mechanism 18 is operated to irradiate the light generated by the light source to the center of the bottom surface of the well 8.
  • Rhodamine Green RhG
  • SciFive Cy5
  • Rhodamine Green has an absorption peak wavelength near 490 nm and an emission wavelength peak near 530 nm. Therefore, Rhodamine 'green is excited by an argon laser.
  • Sifive (Cy5) has an absorption peak near 640 nm and an emission wavelength near 670 nm. Therefore, the sci-fi is excited by the helium neon laser.
  • Step 1 Predetermine a reference well 8 in the microplate 7. For example, figure
  • a well 8 is based on the well 8 at the upper left corner of the microplate 7 shown in FIG. 3, and the center coordinates of the well 8 are (X, y).
  • Step 2 First, the sample stage 6 held by operating the sample stage XY-axis driving mechanism 18 is moved in the plane ⁇ , and the spot of the laser beam is located outside the well 8 serving as a reference for the upper left corner. Place it on the wall surface. At this time, the spot of the laser beam is located near the upper end of the gel 8 as shown in FIG.
  • Step 3 Next, as shown in Fig. 4, the sample stage is moved on a locus R1 along the y-axis, and at this time, a count rate, which is the intensity of light generated from the well 8 of the microplate 7, is read. No.
  • the detection signal from the photodetector 13 is a signal in which noise is superimposed on a count rate signal that is the light intensity.
  • a threshold is determined for this detection signal, the waveform is shaped, and the signal is converted to an ONZOFF digital signal shown in FIG. 5B.
  • Step 4 The y coordinate of the center of the rectangular shape of the obtained ONZOFF digital signal is obtained by calculation.
  • Step 5 Subsequently, as shown in FIG. 4, the sample stage is moved on a locus R2 along the X-axis, and at this time, a count rate, which is the intensity of light generated by the jewel 8 force of the microplate 7, is read. Then, the signal processing described in step 3 is performed to obtain an ONZOFF digital signal.
  • Step 6 Obtain the X coordinate of the center of the rectangular shape of the obtained ONZOFF digital signal by calculation.
  • the center point of each well 8 can be obtained by moving the sample stage 6.
  • the X coordinate (X) of the center point of the n-th hole 8 can be obtained.
  • X X coordinate of the right edge of the wall of the first page 8
  • X X coordinate of the left edge of the wall of the n-th rule 8
  • the sample stage 6 By moving the sample stage 6 in this way, the center point of the bottom surface of the entire well 8 of the microplate 7 can be obtained.
  • the sample stage 6 is moved so that the laser beam spot is located at the center of the bottom surface of the well 8 concerned. With this, accurate positioning can be performed.
  • the optical measurement device has the same configuration as that of the first embodiment, but differs from the first embodiment only in the procedure for obtaining the center coordinates of the header 8. Are in use. Therefore, the same portions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
  • Procedure 1 Determine the reference well 8 in the microplate 7 as a whole. For example,
  • the jewel 8 is based on the jewel 8 at the upper left corner of the microplate 7 shown in FIG. 3, and the center coordinates of the jewel 8 are (X, y).
  • Step 2 First, the sample stage 6 held by operating the sample stage XY-axis driving mechanism 18 is moved in the XY plane, and the laser beam spot is located outside the well 8 with the upper left corner as a reference. Place it on the wall surface. At this time, the spot of the laser beam changes as shown in FIG. 6A. This is the position P near the upper end of rule 8.
  • Step 3 Next, as shown in FIG. 6A, the sample stage 6 is moved along the X axis. At this time, the count rate, which is the intensity of light generated from the cell 8 of the microplate 7, is read.
  • the detection signal from the photodetector 13 is a signal in which noise is superimposed on a count rate signal, which is the intensity of light, as shown in FIG. 5A.
  • a threshold value is determined for this detection signal, the waveform is shaped, and converted to an ONZOFF digital signal shown in FIG. 5B to obtain a detection signal.
  • Step 4 The sample stage 6 is moved by a predetermined amount along the y-axis to change the y coordinate, and the procedure 3 is executed to obtain the detection signal 1.
  • Step 5 As shown in Fig. 6B-Fig. 6E, repeat steps 3 and 4 to execute detection signal 2
  • Step 6 The detection signals 1 to 5 are compared, and the y-axis value for outputting the detection signal 3 having the largest rectangular shape width is the y-coordinate (y) that gives the center position of the pell 8.
  • Step 7 Step 2—Step 6 is repeated by moving the sample stage 6 along the y-axis. Then, the X coordinate (X) that gives the center position of the hole 8 is obtained.
  • the method of detecting the X and y coordinates at the maximum width position of the boundary wall of each well 8 is not limited to the method shown in FIGS. 6A to 6E.
  • the sample stage 6 is moved along the y-axis by a fixed movement amount H, and the positional force is also moved along the X-axis to obtain the detection signal 5.
  • the coordinates of the center position O may be obtained by calculation, and this may be used as the y coordinate at the maximum width position of the boundary wall surface of the hole 8.
  • each well 8 is basically the same, and the arrangement of each well 8 on the microplate 7 is also at equal intervals. Even if the coordinates of the center point are not determined, the coordinates of the center point are determined for each of the plurality of representative jewels 8, for example, the jewels at the four corners, and the coordinates of the center point are calculated for the other jewels. It may be obtained by calculation.
  • the coordinates of the center point of the edge 8 in the horizontal and vertical lines are obtained, and the coordinates of all the center points of the gel 8 are calculated from this, and positioning by the sample stage 6 is performed. Is also good. Even if the microplate 7 is inclined obliquely, if the coordinates of the center points of at least two jewels 8 are known, the degree of inclination can be calculated, and the jewel 8 position can be determined in consideration of the inclination.
  • the computer 15 controls the components of the optical measurement device in a centralized manner, measures the center coordinates of the bottom surface of the microplate 8 of the microplate 7, and based on the measured values, the sample stage XY
  • the microplate 7 is moved so that the shaft drive mechanism 18 is operated and the light generated by the light source is also illuminated at the center of the bottom surface of the well 8.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration of an optical measurement device according to the third embodiment of the present invention.
  • the basic configuration of the third embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1 except that a light source is not required. The detailed description is omitted.
  • the objective lens 5 is connected to an objective lens plane moving mechanism 19, and the drive by the stepping motor is controlled by a computer (not shown) to align the position of the jewel 8 with the optical axis of the objective lens 5. .
  • the adjustment range of the objective lens plane moving mechanism 19 is as small as a few tens of meters or less, and is implemented as the final adjustment of the jewel position.
  • the objective lens plane moving mechanism 19 is not limited to a stepping motor, and may be driven using an ultrasonic motor.
  • the fluorescence emitted from the resin of the microplate main body is used as the measurement signal.
  • the wall of the well 8 of the microplate 7 is made of resin, and the bottom surface has a structure in which a glass plate is bonded.
  • the resin portion of the main body of the microplate is constituted by a molded member molded.
  • a material for example, polycarbonate, Polystyrene, acrylic, or the like can be used.
  • the resins are used at least for the wall portion of the main body of the microplate, the resin partially emits fluorescence.
  • the well portion is an optically transparent, non-fluorescent glass plate, and is adhered to the resin portion of the main body of the microplate.
  • the microplate 7 may be manufactured by fitting a resin portion of the microphone opening plate main body and a non-fluorescent glass plate constituting the bottom surface.
  • the microplate 7 is set on the sample stage 6 in a state where the sample is not contained in the well.
  • the sample stage 6 is moved by a small amount along the y-axis.
  • point P which is a laser spot, draws a trajectory indicated by an arrow.
  • fluorescence is basically not obtained from the partial force, and fluorescence is emitted from at least the wall portion of the microplate main body.
  • the center position of the well 8 is determined in the same manner as in the second embodiment shown in FIGS. 6A to 6E.
  • the same procedure as that for the y-axis direction should be performed.
  • the power of the objective lens moving mechanism 19 is turned on, and while detecting the fluorescent signal of the wall portion force, the optimal position of the objective lens on the xy plane is determined, and the objective lens 5 is moved by a required amount. .
  • the sample is injected into the vial 8 and the light emission from the sample is detected.
  • the sample may or may not be contained in the well in order to use the fluorescence emitted from the resin of the microplate body as the measurement signal.
  • the device shown in FIG. 8 is also used when measuring a luminescence phenomenon such as chemiluminescence and bioluminescence.
  • the method for determining the position of the jewel is substantially the same as that of the second embodiment shown in FIGS. 6A to 6E, and is determined by detecting the light emission from the sample from the jewel 8.
  • AFP enzyme immunoassay for alpha 'phytoprotein
  • an anti-AFP antibody is sensitized to glass particles of about 11 lO / zm in diameter, labeled with the enzyme alkaline phosphatase, suspended in a buffer, and stored in a well.
  • a sample such as blood is added to this, and an antigen antibody reaction is caused at room temperature. Then, the glass particles not involved in the reaction are removed by washing, and the chemiluminescent substrate AMPPD (2-dioxetane disodium salt) is added to the remaining solution. At this time, AMPPD reacts with the enzyme alkaline phosphatase to generate chemiluminescence. The emission intensity of this chemiluminescence can be measured with a photodetector to quantify the AFP concentration in the sample.
  • AMPPD chemiluminescent substrate
  • FIG. 9 is a diagram showing a configuration of an optical measurement device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • the resin portion of the microplate body is irradiated with laser light, and the fluorescence generated by the resin portion is measured to detect the position of the well.
  • the basic configuration of the fourth embodiment is the same as that of the first embodiment except that the number of light sources is one. Therefore, the same portions are denoted by the same reference numerals, and are described in detail. Is omitted.
  • a helium cadmium 'laser having an output of 50mW and a wavelength of 325nm is used as a light source.
  • a light source an argon laser having a wavelength of 488 nm or a helium neon laser having a wavelength of 633 nm may be used as in the first embodiment !, but if a helium cadmium laser having a wavelength of 325 nm is used, a microplate can be used. Since it is close to the absorption wavelength of the resin constituting the main body, higher fluorescence intensity can be obtained.
  • the light emitted from the light source lc is reflected twice by the mirror, it is guided to the lens 3 to be collimated light.
  • the collimated light is reflected by the dichroic mirror 4, guided to the objective lens 5, and focused on the microphone opening plate 7.
  • the microplate 7 is set on the sample stage 6 without allowing the sample to enter the well 8.
  • the light from the light source lc is applied to the main body of the microplate through the objective lens 5.
  • the point P which is a laser spot draws a locus indicated by an arrow.
  • basically no fluorescence is obtained from the partial force, and at least the microplate main body is not fluoresced. Fluorescence is emitted from the wall.
  • the center position of the well 8 is determined in the same manner as in the second embodiment shown in FIGS. 6A to 6E.
  • the same procedure as for the y-axis should be performed.
  • the power of the objective lens moving mechanism 19 is turned on, the optimum position of the objective lens 5 on the xy plane is determined, and the objective lens 5 is moved by a required amount.
  • the sample may or may not be contained in the well in order to use the fluorescence emitted from the resin of the microplate main body as the measurement signal.
  • the microplate 7 having the round pegs 8 has been described.
  • the present invention is not limited to this, and for example, the microplate 7 having the rectangular pegs 8 may be subjected to the same operation.
  • the center position of Pell 8 can be determined.
  • a 384-well type not limited to the Swelling power of S96, can be used.
  • chemiluminescence and bioluminescence can be similarly measured.
  • a commercially available microplate 7 is used as it is, the position of the microplate 7 of the microplate 7 is optically measured, the center position on the XY plane is obtained, and the sample is measured. The spot position of the light to be performed is accurately positioned.
  • the optical system for measuring the position of the microplate 7 is not specially arranged, but the optical system for measuring the sample is used as it is for the position measurement. .
  • the microplate 7 is used for calculating a reference point for reliably grasping the position of the well 8, the well 8 containing a sample or the well 8 containing only a commonly used fluorescent substance is used. good. Therefore, no special reagent is required, and the well 8 of the microplate 7 is not wasted.
  • the coordinates of the center point of another well 8 can be determined by determining one reference point.
  • the reference point is determined by the above-described method. If at least two points are determined, the degree of inclination can be calculated, so that the coordinates of the center point of all cells 8 can be obtained. Further, since the configuration of the optical system used for the actual measurement of the sample is used as it is, there is no need to provide a special mechanism or device for position detection.
  • each well 8 Measurement data can be managed accurately.
  • the microplate 7 is used to calculate a reference point for reliably grasping the position of the well 8, but the method described in the present embodiment is also applied to a well 8 that does not contain a sample. Is possible. In this case, the microplate 7 returns reflected light instead of fluorescent light. Therefore, a beam splitter may be used instead of the dichroic mirror 4.
  • each of the above embodiments are not limited to being configured using hardware, but can also be realized by reading a program describing each function using software into a computer. . Further, each function may be configured by appropriately selecting either software or hardware.
  • each function can be realized by reading a program stored in a storage medium (not shown) into a computer.
  • the storage medium in the present embodiment may be in any form as long as it can store a program and can be read by a computer.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and may be modified by modifying its constituent elements without departing from the scope of the invention at the stage of implementation.
  • Various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above embodiments. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, you may combine suitably the component covering different embodiment.
  • the present invention can be widely used in an industry that manufactures and uses an optical measurement device capable of simply measuring the position of a well of a microplate and an apparatus equipped with the optical measurement device.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

  光測定装置は、試料槽(8)を含む容器(7)と、前記試料槽に収容された試料からの光を集光するレンズ(5)と、前記レンズを通過した前記試料からの光を検出する光検出器(13)と、前記光検出器の検知出力に基づいて前記試料槽の位置を検知する位置検知手段(15)と、前記位置検知手段の検知出力に基づいて前記容器、または前記レンズを設置する位置調整手段(18,19)とを備えた。

Description

光測定装置及び光測定方法
技術分野
[0001] 本発明はマイクロプレートに収容した試料を蛍光物質で標識し、その試料に光を照 射して、試料力 発せられる螢光の強度ゆらぎの相関分光解析 (Fluorescence Correlation Spectroscopy: FCS)、あるいは担体粒子などの微細物質から発せられる 蛍光の強度ゆらぎまたは散乱光強度ゆらぎの相関解析などを行なう光測定装置及び 光測定方法に関する。
背景技術
[0002] 近年、生物の細胞やたんぱく質の構造、相互作用などを光を用いて調べることが行 われている。例えば、たんぱく質などの試料を直接蛍光標識し、マイクロプレートの試 料を収容する複数の円形の溝であるゥエル内にレーザ光などの光を照射して蛍光物 質を励起し、試料の反応や形態変化などを、蛍光の強度のゆらぎを検出することによ つて調べることが行なわれている。この光を用いる測定方法によれば、生きている細 胞の内外などで起こるシグナル伝達のようなタンパク質の結合反応などを、高感度な 蛍光検出によって精度良く測定することができる。
[0003] ところで、このような測定ではマイクロプレートが広く用いられて 、る。これはマイクロ プレートを用いれば、一度に多くの試料をほぼ同時に、しかも数十マイクロリットルレ ベルのわずかなサンプル量で測定を行なえるためである。通常使われて 、るマイクロ プレートは 127mm X 85mmの大きさで、ゥエル数は 96ある力 最近の傾向として、 サンプル量の節約やハイスループットを実現するために、ゥエル数が多 、マイクロプ レートが好んで用いられるようになってきている。し力し、マイクロプレートに多くのゥェ ルを配置すると 1ゥエル当たりの大きさが小さくなる。 384ゥエルのマイクロプレートで は 1ゥエルの直径は 4. 5mm程度であるのに対し、 1, 536穴のマイクロプレートでは 直径 1. 5mm程度と極めて小さくなる。
[0004] このような極めて小さ!/、ゥエルを多数備えたマイクロプレートを試料ステージに保持 し、目視などの通常の位置決め方法で光の照射位置の調整を行なう場合、集光レン ズとして高倍率の対物レンズを用いると、測定ゥエルに光の照準を精度良く合わせる ことが難しくなり、位置ずれを起こしてしまう危険性がある。ゥエルごとの測定データを 正確に管理するためには位置データと測定領域が一致して 、ることが必要であるの で、極めて高!、精度でマイクロプレートのゥエルを位置決めする必要がある。
[0005] マイクロプレートの位置決めを行なうための従来技術として、次の 2つの方法が提案 されている。
[0006] 特開 2002— 14035号公報に記載された方法は、ゥエルの一部を"位置認識用ゥェ ル"とし、これらに蛍光物質を注入して、各ゥヱルの位置が目視でゎ力るようにしてい る。そして、マイクロプレートの全領域を光で照明し、各ゥエル内試料に含まれる蛍光 物質カゝら発せられた蛍光を CCDカメラで一括して撮影し、各ゥエル内試料から発せ られる蛍光の強度を全ゥエルにっ 、て測定して 、る。
[0007] また、米国特許第 6, 258, 326号明細書に記載された方法では、マイクロプレート そのものに直接加工を施し、複数の基準溝を配置して、基準溝の座標を光学的に計 測して、マイクロプレートの位置決めを行なっている。特にゥエルの数が 1, 536のよう に多い場合、ゥエルの間に基準溝を複数配置し、位置決めの精度をさらに高めてい る。
発明の開示
[0008] しかしながら、特開 2002— 14035号公報に記載の方法では、マイクロプレートの位 置認識はできる力 蛍光標識のために使用されたゥエルは、測定に用いることができ ず、また測定用の蛍光色素とは別の位置認識のための蛍光色素を特別に準備しな ければならないという問題点がある。また特開 2002— 14035号公報に記載の方法で は、マイクロプレートを大きな領域で投影しているために、ゥエルの数が 1, 536のよう に多い場合、画像上、多くのゥエルが狭い領域に密集し、少しでもマイクロプレートが 斜めに傾いたりすると、投影像がずれを生じたり、また複数のゥエルの投影像が重な り合ったりすることがある。従ってマイクロプレートの正確な位置決めを行なうことが困 難になる。
[0009] 米国特許第 6, 258, 326号明細書に記載の方法では、精度の高いマイクロプレー トの位置決めを行なうことができる力 特殊に加工されたマイクロプレートを必要として いる。また基準溝の構造そのものも複雑なため、加工工程が複雑になる。従って汎用 性があるとは言えず、通常市販されて!、るマイクロプレートをそのまま用いることがで きないという問題がある。
[0010] 本発明は、力かる事情に鑑みてなされたものであって、通常用いられているマイクロ プレートを使用し、特別な光学的な手段を新たに設けることなぐマイクロプレートのゥ ルの位置を簡便に計測することのできる光測定装置及び光測定方法を提供するこ とを目的とする。
[0011] 本発明の 1局面に係る光測定装置は、試料槽を含む容器と、試料槽に収容された 試料からの光を集光するレンズと、レンズを通過した試料力ゝらの光を検出する光検出 器と、光検出器の検知出力に基づ!/、て試料槽の位置を検知する位置検知手段と、 位置検知手段の検知出力に基づいて容器、またはレンズを設置する位置調整手段 とを備えた。
[0012] また本発明の 1局面に係る光測定方法は、試料槽を含む容器を保持し、容器から の光をレンズにより集光するとともに、レンズを通過した容器力ゝらの光を光検出器で検 出し、光検出器の検知出力に基づ 、てレンズの光軸が試料槽を貫通するようにレン ズの位置、または容器の位置を移動する。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]本発明の第 1の実施の形態に係る光測定装置の構成を示す図。
[図 2]マイクロプレートと対物レンズとを拡大して示す模式図。
[図 3]各ゥエルの中心点を求める動作を示す図。
[図 4]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
[図 5A]検出信号の処理方法を示す図。
[図 5B]検出信号の処理方法を示す図。
[図 6A]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
[図 6B]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
[図 6C]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
[図 6D]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
[図 6E]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。 [図 7]中心位置の座標を求める方法を説明する図。
[図 8]本発明の第 3の実施の形態に係る光測定装置の構成を示す図。
[図 9]本発明の第 4の実施の形態に係る光測定装置の構成を示す図。
[図 10A]マイクロプレートとゥエルの構成を示す図。
[図 10B]マイクロプレートとゥエルの構成を示す図。
[図 11A]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
[図 11B]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
[図 11C]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
[図 11D]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
[図 11E]ゥ ルの中心点を求める動作を示す図。
発明を実施するための最良の形態
[0014] [第 1の実施の形態]
図 1は、本発明の第 1の実施の形態に係る光測定装置の構成を示す図である。本 実施の形態に係る光測定装置の基本的な装置構成は共焦点光学顕微鏡をベースと して 、る。図 1を参照しつつ光測定装置の構成と動作にっ 、て説明する。
[0015] 本実施の形態の光測定装置は、 2種類の光源 la、 lbを備えている。光源 laには、 ヘリウムネオン'レーザー(発振出力 2mW、波長: 633nm)を用い、光源 lbには、ァ ルゴン 'レーザー(発振出力 10mW、波長: 488nm)を用いる。光源 la、光源 lbから 発せられたレーザ光は、ミラーによって進行方向が変えられた後、ダイクロイツクミラー 2で 2つのレーザ光の光路が 1つの光路に合成される。 1つにされた光ビームはレン ズ 3でビーム直径が拡大した平行光ビームとなって進行し、ダイクロイツクミラー 4で反 射されて対物レンズ 5に到達する。
[0016] 対物レンズ 5によって集光された光は試料ステージ 6上に載置され、固定されたマイ クロプレート 7のゥエル 8内に照射される。ゥエル 8内の試料に、対物レンズ 5で集光し た領域 (共焦点領域と言う)が照射されるように、マイクロプレート 7の水平位置は、試 料ステージ χγ軸駆動機構 18が試料ステージ 6を駆動して調整し、マイクロプレート 7 の垂直位置は対物レンズ Z軸調整機構 17が対物レンズ 5を駆動して調整する。なお 、試料ステージ 6によってマイクロプレート 7が駆動される平面を XY平面といい、対物 レンズ Z軸調整機構 17によって対物レンズ 5が駆動される軸を Z軸という。 Z軸は、 XY 平面に垂直な軸である。
[0017] マイクロプレート 7は、一般的に用いられている種類の榭脂、及びガラスを材料とし て構成されている。マイクロプレート 7には、図 1に示すように、ゥエル 8が多数配設さ れている。なお、図示しないが、各ゥエル 8の底面はガラスなどの可視光を透過する 素材で作成された窓となって 、る。
[0018] 図 2は、マイクロプレート 7とその下方に配設された対物レンズ 5とを拡大して示す模 式図である。対物レンズ 5はゥエル 8の底面と対畤するように構成されて 、る。
[0019] 対物レンズ 5には、例えば X 40水浸対物レンズ(NAO. 9)を用い、マイクロプレート 7の底面と対物レンズ 5の先端部の間を液浸水で満たして 、る。本実施の形態では、 レーザ光の集光位置は水平方向(X— Y軸)についてはゥエル 8の中央部分、垂直方 向(Z軸)につ!/、てはゥエル 8の底面の上壁位置から 100 μ m上方となって!/、る。そし て、ゥエル 8内の共焦点領域の大きさと形状は、直径 0. 程度、長さ 2 m程度 の略円筒状である。
[0020] 対物レンズ 5で集光されたレーザ光は試料内の蛍光分子を励起し、この蛍光分子 力も蛍光が発生する。発生した蛍光は再び対物レンズ 5、続いてダイクロイツクミラー 4を通過して、ノリア ·フィルタ 9に入射する。
[0021] ダイクロイツクミラー 4はガラス製の平板の片面に多層膜コーティングを施して、透過 、反射のスペクトル特性が最適になるように製作されている。なお、ダイクロイツクミラ 一 4としては平板形状のみでなくプリズム形状のものを用いても良い。
[0022] バリアフィルタ 9は円板状で、蛍光の発光スペクトルに合わせた透過特性を有して いる。即ち、信号光となる蛍光の波長域の光のみを通過する。これにより、試料容器 内で発生する散乱光ゃゥエル 8の壁など力 反射して入射光路に戻ってくるノイズ光 をカットすることができる。ノ ックグラウンド光であるノイズ光の波長は蛍光の波長と異 なるため遮断されるからである。
[0023] ノリアフィルタ 9を通過した信号光はレンズ 10を通過し、集束光となってミラー 11で 反射され、レンズ 10の後方に配置されたピンホール 12のピンホール面に集光される 。すなわちレンズ 10の焦点面にピンホール 12の開口面が一致している。ピンホール 12の直径は可変である。ピンホール 12により、ゥエル 8内に形成された光の共焦点 領域外からのバックグラウンド光が除去される。
[0024] ピンホール 12の後方近傍には光検出器 13が配置されている。光検出器 13で受光 する信号光は微弱光であり、フオトン'パルスとなっている。そのため光検出器 13には 、例えばアバランシェ 'フォトダイオード (APD)、あるいは光電子増倍管などの微弱 光検出器を用いる。光検出器 13によって、信号光は電気信号である光電流パルス に変換される。変換された電気信号は、信号処理装置 14に入り、増幅され、波形整 形されて、 ONZOFF電圧パルスとなって、コンピュータ 15に導かれる。
[0025] この電圧パルス信号はコンピュータ 15のメモリ(不図示)にデータとして記憶され、 続いてこのデータに基づいて相関解析などの演算が行なわれる。そして、蛍光の強 度はもとより、蛍光の寿命や、得られた蛍光の強度ゆらぎの自己相関関数、あるいは 相互相関関数などの解析結果がコンピュータ 15の画面上に提示される。
[0026] さらに、コンピュータ 15は、光測定装置の各部を統括して制御して、マイクロプレー ト 7のゥエル 8の底面の中心座標を測定し、その測定値に基づ!/、て試料ステージ XY 軸駆動機構 18を作動させて光源力も発せられた光がゥエル 8の底面の中心位置に 照射されるようにマイクロプレート 7を移動させる。
[0027] なお、本実施の形態では、蛍光物質としてローダミン.グリーン (Rhodamine Gree n: RhG)とサイファイヴ (Cy5)とを用いて 、る。
[0028] ローダミン.グリーンは吸収のピーク波長が 490nm付近にあり、発光波長は 530nm 付近にピークを持っている。従ってアルゴンレーザーでローダミン'グリーンを励起す る。またサイファイヴ (Cy5)は吸収のピーク波長が 640nm付近にあり、発光波長は 6 70nm付近にピークを持っている。従って、ヘリウムネオンレーザーでサイファイヴを 励起する。
[0029] 次に第 1の実施の形態に係るマイクロプレート 7のゥエル 8の中心位置の位置決めを 行なう方法について説明する。
[0030] 手順 1:マイクロプレート 7内で基準とするゥエル 8をあらかじめ決定する。例えば、図
3に示すマイクロプレート 7の最左上隅のゥエル 8を基準とするゥエル 8とし、そのゥェ ル 8の中心座標を (X , y )とする。 [0031] 手順 2:まず試料ステージ XY軸駆動機構 18を作動して保持された試料ステージ 6 を ΧΥ平面内で移動し、レーザ光のスポットを最左上隅の基準となるゥエル 8の外側で ある壁面上表面に配置させる。このときレーザ光のスポットは図 4に示すように、ゥェ ル 8の上端付近の位置 Ρとなる。
[0032] 手順 3 :次に、図 4に示すように試料ステージ^ y軸に沿う軌跡 R1上を移動させ、こ のときマイクロプレート 7のゥエル 8から生ずる光の強度であるカウントレートを読み込 む。
[0033] 光検出器 13による検出信号は、図 5Aに示すように光の強度であるカウントレート信 号にノイズが重畳した信号となっている。この検出信号に対して閾値を定め、波形整 形して図 5Bに示す ONZOFFデジタル信号に変換する。
[0034] 手順 4:得られた ONZOFFデジタル信号の矩形形状の中心の y座標を計算により 求める。
[0035] 手順 5 :続いて、図 4に示すように試料ステージを X軸に沿う軌跡 R2上を移動させ、 このときマイクロプレート 7のゥエル 8力 生ずる光の強度であるカウントレートを読み 込む。そして、手順 3で説明した信号処理を行って ONZOFFデジタル信号を得る。
[0036] 手順 6 :得られた ONZOFFデジタル信号の矩形形状の中心の X座標を計算により 求める。
[0037] 以上の手順によって、 1つのゥエル 8の中心点の座標がわかれば、試料ステージ 6 を移動させることで各ゥエル 8の中心点を求めることができる。
[0038] 例えば、図 3に示すように、中心点の y座標を一定にして、 X軸に沿って試料ステー ジ 6を移動して検出出力を時間と共に記録し、ゥエル 8の境界壁面の X座標を検出す る。最初にゥエル 8壁面力 得られた信号の X座標を X、次にゥヱル 8壁面力 得られ た信号の X座標を Xとする。以下、順次 X座標を決めていく。そして、以下の式(1)に
2
より n番目のゥエル 8の中心点の X座標(X )を求めることができる。
[0039] X =X + (X — X ) /2 …式(1)
n 2n-l 2n 2n— 1
X:第 1のゥエル 8の壁面左端の X座標
X:第 1のゥエル 8の壁面右端の X座標 X :第 nのゥヱル 8の壁面左端の X座標
2n-l
X :第 nのゥヱル 8の壁面右端の X座標
2n
同様にして、中心点の X座標を一定にして、 y軸に沿って試料ステージ 6を移動して 、以下の式(2)により n番目のゥエル 8の中心点の y座標(y )を求めることができる。
[0040] y =Y + (Υ — Υ ) /2 …式(2)
η 2η— 1 2η 2η— 1
Υ:第 1のゥエル 8の壁面左端の Υ座標
Υ:第 1のゥエル 8の壁面右端の Υ座標
2
Υ :第 ηのゥヱル 8の壁面左端の Υ座標
2η— 1
Υ :第 ηのゥエル 8の壁面右端の Υ座標
このように試料ステージ 6を移動させることでマイクロプレート 7の全ゥエル 8の底面 の中心点を求めることができる。そして、各ゥエル 8を測定する際には、求めたゥエル 8 の中心位置情報に基づいて、当該ゥエル 8の底面の中心にレーザ光のスポットが位 置するように、試料ステージ 6を移動させることで精度の良い位置決めを行うことがで きる。
[0041] [第 2の実施の形態]
本発明に係る第 2の実施の形態の光測定装置は、装置の構成は第 1の実施の形態 と同一であるが、ゥエル 8の中心座標を求める手順のみが第 1の実施の形態と異なつ ている。従って、第 1の実施の形態と同一の部位には同一の符号を付して、その詳細 の説明を省略する。
[0042] 次に第 2の実施の形態に係るマイクロプレート 7のゥエル 8の中心位置の位置決めを 行なう方法について説明する。
[0043] 手順 1:マイクロプレート 7内で基準とするゥエル 8をあら力じめ決定する。例えば、第
3図に示すマイクロプレート 7の最左上隅のゥエル 8を基準とするゥエル 8とし、そのゥ エル 8の中心座標を (X , y )とする。
[0044] 手順 2:まず試料ステージ XY軸駆動機構 18を作動して保持された試料ステージ 6 を XY平面内で移動し、レーザ光のスポットを最左上隅の基準とするゥエル 8の外側で ある壁面上表面に配置させる。このときレーザ光のスポットは図 6Aに示すように、ゥェ ル 8の上端付近の位置 Pとなる。
[0045] 手順 3 :次に、図 6Aに示すように試料ステージ 6を X軸に沿って移動する。このとき マイクロプレート 7のゥヱル 8から生ずる光の強度であるカウントレートを読み込む。
[0046] 光検出器 13による検出信号は、図 5Aに示すように光の強度であるカウントレート信 号にノイズが重畳した信号となっている。この検出信号に対して閾値を定め、波形整 形して図 5Bに示す ONZOFFデジタル信号に変換して検出信号を得る。
[0047] 手順 4 :試料ステージ 6を y軸に沿って所定量だけ移動して y座標を変更し、手順 3 を実行して検出信号 1を得る。
[0048] 手順 5 :図 6B—図 6Eに示すように手順 3と手順 4を繰り返して実行して検出信号 2
— 5を得る 0
[0049] 手順 6 :検出信号 1一 5を比較し、矩形形状の幅が最も大きい検出信号 3を出力す る y軸の値がゥエル 8の中心位置を与える y座標 (y )となる。
[0050] 手順 7 :手順 2—手順 6を試料ステージ 6を y軸に沿って移動して繰り返す。そしてゥ エル 8の中心位置を与える X座標(X )を求める。
[0051] このようにして、 1つのゥヱル 8の中心点の座標が求められた後は、第 1の実施の形 態と同様にして、試料ステージ 6を移動させることでマイクロプレート 7の全ゥエル 8の 中心点を求めることができる。
[0052] [第 2の実施の形態のバリエーション]
各ゥエル 8の境界壁面の最大幅位置での X, y座標の検出方法は図 6A—図 6Eに 示す方法に限られない。例えば検出信号 1が得られた後、一定の移動量 Hだけ y軸 に沿って試料ステージ 6を移動し、その位置力も X軸に沿って試料ステージ 6を移動 して検出信号 5を得る。次に、図 7に示す幾何学的な関係に基づいて、中心位置 Oの 座標を計算により求め、これをゥエル 8の境界壁面の最大幅位置での y座標としても 良い。
[0053] なお、基本的に各ゥエル 8の直径は同じで、各ゥエル 8のマイクロプレート 7上での配 置も等間隔になっているので、マイクロプレート 7上の全てのゥエル 8について中心点 の座標を求めることをしなくても、代表する複数のゥエル 8、例えば四隅のゥエル 8に ついてはそれぞれ中心点の座標を求め、その他のゥエル 8について中心点の座標を 計算により求めても良い。
[0054] あるいは一番端の横一列、縦一列のゥ ル 8の中心点の座標を求め、これからゥェ ル 8全部の中心点の座標を計算により求め、試料ステージ 6による位置決めを行なつ ても良い。もしマイクロプレート 7が斜めに傾いていたとしても、少なくとも 2つのゥエル 8の中心点の座標が分かれば、傾き具合を算出することができるので、それを考慮し たゥエル 8位置の決定もできる。
[0055] なお、以上説明した各ゥエル 8の中心点の測定と、その測定値に基く試料ステージ 6の駆動制御はコンピュータ 15が光測定装置の各部を協働して制御することで実現 することができる。
[0056] 即ち、コンピュータ 15は、光測定装置の各部を統括して制御して、マイクロプレート 7のゥエル 8の底面の中心座標を測定し、その測定値に基づ!/、て試料ステージ XY軸 駆動機構 18を作動させて光源力も発せられた光がゥエル 8の底面の中心位置に照 射されるようにマイクロプレート 7を移動させる。
[0057] [第 3の実施の形態]
図 8は、本発明の第 3の実施の形態に係る光測定装置の構成を示す図である。第 3 の実施の形態の基本的な構成としては、光源を必要としな ヽ点以外は図 1に示す第 1の実施の形態の構成と同様であるので、同一の部位には同一の符号を付して、詳 細な説明は省略する。
[0058] 対物レンズ 5には対物レンズ平面移動機構 19が接続されており、ステッピングモー ターによる駆動をコンピューター(不図示)によりコントロールして、ゥエル 8の位置と対 物レンズ 5の光軸を合わせる。対物レンズ平面移動機構 19の調整範囲は数 10 m 以下と微量であり、ゥエル位置の最終調整として実施する。ここで対物レンズ平面移 動機構 19は、ステッピングモーターに限らず、超音波モーターを用いて駆動しても良 い。
[0059] 本実施の形態ではマイクロプレート本体の榭脂から発せられる螢光を測定信号とす る。図 10Aに示すようにマイクロプレート 7のゥエル 8の壁は榭脂でできており、底面は ガラス板が接着された構造になって 、る。マイクロプレート本体の榭脂部分はモール ド成型されたモールド部材で構成されて 、る。材料としては例えばポリカーボネイト、 ポリスチレン、あるいはアクリルなどを用いることができる。少なくともマイクロプレート 本体の壁部分にこれらの榭脂を用いると榭脂部分力 螢光が発せられる。ただしこの 場合、ゥエル部分は光学的に透明で、無螢光なガラス板を用い、マイクロプレート本 体の榭脂部分に接着されている。なお、図 10Bに示すようにマイクロプレート 7を、マ イク口プレート本体の榭脂部分と底面を構成する無螢光なガラス板とを嵌合によって 製作しても良い。
[0060] 測定の手順を図 11 A—図 11Eを参照しつつ説明する。まず、試料をゥエル内に収 容しな 、状態でマイクロプレート 7を試料ステージ 6に設置する。試料ステージ 6を y 軸に沿って微小量移動する。このとき、レーザのスポットである点 Pは矢印で示す軌 跡を描く。このとき、基本的にゥエル部分力も螢光は得られず、マイクロプレート本体 の少なくとも壁部分から螢光が発せられる。この検出信号に基づいて、図 6A—図 6E に示す第 2の実施の形態と同様にゥエル 8の中心位置を決定する。 X軸方向につい ても、 y軸方向にっ 、て行なったと同様に実施すればょ 、。
[0061] 次に対物レンズ移動機構 19の電源を onし、壁部分力もの螢光信号を検知しながら 、対物レンズの xy平面上での最適位置を決定し、対物レンズ 5を必要量移動させる。 ゥエル 8の中心位置決定後、試料をゥエル 8に注入し、試料からの発光を検出する。 本実施の形態ではマイクロプレート本体の榭脂から発せられる螢光を測定信号とす るために、ゥエル内に試料が収容されていても、いなくても良い。
[0062] ゥエル内に試料が収容されて ヽる場合で、試料からの発光の光強度が大き 、場合 は、ゥエル部分と対物レンズが向き合ったときに光検出器の出力信号力 マイクロプ レート本体の榭脂から発せられる螢光に比べて大きくなる。従って、光検出器の検知 出力は、図 11A—図 11Eに示す信号と on— offの状態が逆転する。一方、ゥエル内 に試料が収容されて 、て、試料力 発せられる螢光の光強度がマイクロプレート本体 の榭脂から発せられる螢光に比べて小さい場合は、ゥエル部分と対物レンズが向き 合ったときの光検出器の出力信号は図 11A—図 11Eと同様になる。
[0063] 化学発光、生物発光などの発光現象を測定するときも図 8の装置を用いる。ゥエル の位置決定法は、図 6A—図 6Eに示す第 2の実施の形態とほぼ同様で、ゥエル 8か らの試料による発光を検出して決定する。 [0064] ここで例えば主要な癌マーカーであるアルファ'フエトプロテイン (AFP)の酵素免疫 測定を図 8の装置を用いて行なう場合について説明する。まず、直径 1一 lO /z m程 度のガラス微粒子に抗 AFP抗体を感作し、酵素アルカリフォスファターゼで標識し、 緩衝液中に懸濁してゥエル内に収容する。これに血液などの検体を加え、室温で抗 原抗体反応を起こさせる。そして反応に関与しなカゝつたガラス微粒子を洗浄により除 去し、残りの溶液に化学発光基質 AMPPD (2—ジォキセタン 2ナトリウム塩)を加える 。このとき AMPPDが酵素アルカリフォスファターゼと反応し、化学発光が生じる。こ の化学発光の発光強度を光検出器により測定し、検体中の AFP濃度を定量すること ができる。
[0065] [第 4の実施の形態]
図 9は、本発明の第 4の実施の形態に係る光測定装置の構成を示す図である。第 4 の実施の形態ではマイクロプレート本体の榭脂部分にレーザー光を照射し、この榭 脂部分力 発せられる螢光を測定してゥエルの位置検出を行なう。第 4の実施の形態 の基本的な構成は光源が 1つである点を除いて第 1の実施の形態と同様であるので 、同一の部位には同一の符号を付して、詳細な説明は省略する。
[0066] 光源として出力 50mW、波長 325nmのヘリウムカドミウム 'レーザーを用いる。光源 としては第 1の実施の形態と同様に波長 488nmのアルゴンレーザー、あるいは波長 633nmのヘリウムネオン'レーザーを用いても良!、が、波長 325nmのヘリウムカドミ ゥム ·レーザーを用いれば、マイクロプレート本体を構成する榭脂の吸収波長に近!ヽ ので、さらに高い螢光強度を得ることができる。
[0067] 光源 lcから発した光をミラーで 2回反射させた後、レンズ 3に導いて、コリメート光と する。このコリメート光をダイクロイツクミラー 4で反射させて対物レンズ 5に導き、マイク 口プレート 7に集光させる。
[0068] 測定の手順を図 11 A—図 11Eを参照しつつ説明する。まず、試料をゥエル 8に入 れない状態でマイクロプレート 7を試料ステージ 6に設置する。光源 lcからの光を対 物レンズ 5を通してマイクロプレート本体に照射する。試料ステージ 6を y軸に沿って 微小量移動する。このとき、レーザのスポットである点 Pは矢印で示す軌跡を描く。こ のとき、基本的にゥ ル部分力も螢光は得られず、マイクロプレート本体の少なくとも 壁部分から螢光が発せられる。この検出信号に基づいて、図 6A—図 6Eに示す第 2 の実施の形態と同様にゥエル 8の中心位置を決定する。 X軸方向についても、 y軸方 向につ 、て行なったと同様に実施すればょ 、。
[0069] 次に対物レンズ移動機構 19の電源を onし、対物レンズ 5の xy平面上での最適位 置を決定し、対物レンズ 5を必要量移動させる。ゥエル 8の最適位置決定後、試料を ゥエル 8に注入し、試料からの発光を検出する。本実施の形態ではマイクロプレート 本体の榭脂から発せられる螢光を測定信号とするために、ゥエル内に試料が収容さ れていても、いなくても良い。
[0070] なお、本実施の形態では丸い形状のゥエル 8を有するマイクロプレート 7について述 ベたが、これ〖こ限ることなく、例えば矩形のゥエル 8を有するマイクロプレート 7につい ても同様な操作により、ゥエル 8の中心位置を決定することができる。また、ゥエルの数 力 S96に限ることなぐ 384ゥエルのものなどを用いることができる。
[0071] また、化学発光や生物発光についても同様に測定を行なうことができる。
[0072] [本実施の形態の効果]
以上説明した実施の形態では通常市販されているマイクロプレート 7をそのまま用 いて、光学的にマイクロプレート 7のゥエル 8の位置を計測し、その XY平面上の中心 位置を求めて、試料の測定を行なうための光のスポット位置を正確に位置決めする。 またこの際、マイクロプレート 7のゥエル 8の位置を計測するための光学的な手段を特 別に配置するのではなぐ試料を測定するための光学系を位置測定にそのまま用い ているので、簡便である。
[0073] また、ゥエル 8の位置を確実に把握するための基準点の算出にマイクロプレート 7を 用いるが、試料が入っているゥエル 8でも、通常用いられる蛍光物質のみが入ったゥ エル 8でも良い。従って、特別な試薬を必要とせず、かつマイクロプレート 7のゥエル 8 の無駄遣いも無い。
[0074] また、通常測定時では基準点を一点決めれば他のゥエル 8の中心点の座標も決定 できるが、もし仮にマイクロプレート 7が斜め方向に傾いていても、上述の方法で基準 点を少なくとも 2点決めれば、傾き具合を算出できるので、全ゥヱル 8の中心点の座標 を求めることができる。 [0075] また、実際の試料の測定に用いる光学系の構成をそのまま用いているため、位置 検出のための特別な機構や装置を設ける必要がない。
[0076] 更に、 1, 536ゥエルのマイクロプレート 7など、 1ゥエルあたりの大きさが極めて小さ いマイクロプレート 7であっても、確実な位置決め、測定を行うことができるため、ゥェ ル 8ごとの測定データを正確に管理することができる。
[0077] なお、ゥエル 8の位置を確実に把握するための基準点の算出にマイクロプレート 7を 用いるが、試料が入っていないゥエル 8にも、本実施の形態で述べた方法を適用する ことが可能である。この場合には、マイクロプレート 7からは蛍光ではなぐ反射光が返 つて来る。従って、ダイクロイツクミラー 4に代えてビームスプリッタを用いれば良い。
[0078] なお、上述の各実施の形態で説明した機能は、ハードウェアを用いて構成するに 留まらず、ソフトウェアを用いて各機能を記載したプログラムをコンピュータに読み込 ませて実現することもできる。また、各機能は、適宜ソフトウェア、ハードウェアのいず れかを選択して構成するものであっても良い。
[0079] 更に、各機能は図示しない記憶媒体に格納したプログラムをコンピュータに読み込 ませることで実現させることもできる。ここで本実施の形態における記憶媒体は、プロ グラムを記憶でき、かつコンピュータが読み取り可能な記憶媒体であれば、その記憶 形式は何れの形態であってもよ 、。
[0080] なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなぐ実施段階で はその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体ィ匕できる。また、上記実施 形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成 できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除して もよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
産業上の利用可能性
[0081] 本発明はマイクロプレートのゥエルの位置を簡便に計測することのできる光測定装 置、及びその光測定装置を備えた装置を製造、使用する産業に広く利用することが できる。

Claims

請求の範囲
[1] 試料槽を含む容器と、
前記試料槽に収容された試料からの光を集光するレンズと、
前記レンズを通過した前記試料からの光を検出する光検出器と、
前記光検出器の検知出力に基づいて前記試料槽の位置を検知する位置検知手 段と、
前記位置検知手段の検知出力に基づ!、て前記容器、または前記レンズを設置す る位置調整手段と
を備えたことを特徴とする光測定装置。
[2] 光源と、
試料槽を含む容器と、
前記容器からの光を集光するレンズと、
前記レンズを通過した前記容器からの光を検出する光検出器と、
前記光検出器の検知出力に基づいて前記試料槽の位置を検知する位置検知手 段と、
前記位置検知手段の検知出力に基づ!、て前記容器、または前記レンズを設置す る位置調整手段と
を備えたことを特徴とする光測定装置。
[3] 光源と、
試料槽を含む容器と、
前記試料槽に収容された試料からの光を集光するレンズと、
前記レンズを通過した前記試料槽に収容された前記試料からの光を検出する光検 出器と、
前記光検出器の検知出力に基づいて前記試料槽の位置を検知する位置検知手 段と、
前記位置検知手段の検知出力に基づ!、て前記容器、または前記レンズを設置す る位置調整手段と
を備えたことを特徴とする光測定装置。
[4] 前記容器を移動させる移動手段を有し、
前記位置検知手段は、前記試料槽の底面の略中心位置を決定し、
前記位置調整手段は、前記移動手段を作動させて、前記試料槽の底面の略中心 位置に前記光源力 発せられた光を合致させることを特徴とする請求項 2乃至 3の内 いずれか 1項に記載の光測定装置。
[5] 前記容器を移動させる移動手段を有し、
前記位置検知手段は、前記移動手段によって前記容器を移動しつつ前記光検出 器で測定した検知出力に基づいて前記試料槽の位置を検知することを特徴とする請 求項 1乃至 3の内いずれか 1項に記載の光測定装置。
[6] 前記容器を移動させる移動手段を有し、
前記移動手段は、前記容器を保持しつつ前記レンズの光軸に垂直な平面内を移 動させることを特徴とする請求項 1乃至 3の内いずれ力 1項に記載の光測定装置。
[7] 前記容器は、マイクロプレートであることを特徴とする請求項 1乃至 5の内いずれか
1項に記載の光測定装置。
[8] 前記マイクロプレートは少なくとも壁が樹脂で、底面がガラスで構成されていることを 特徴とする請求項 7に記載の光測定装置。
[9] 前記光検出器は、半導体光検出器、または光電子増倍管であることを特徴とする 請求項 1乃至 5の内いずれか 1項に記載の光測定装置。
[10] 前記レンズは、対物レンズであることを特徴とする請求項 1乃至 5の内いずれか 1項 に記載の光測定装置。
[11] 光源と、
蛍光物質を収容する試料槽を含む容器と、
前記容器を移動させる移動手段と、
前記光源からの光を前記蛍光物質に集光するレンズと、
前記蛍光物質からの蛍光を検出する光検出器と、
前記光検出器の検知出力に基づいて前記試料槽の底面の略中心位置を検知す る位置検知手段と、
前記移動手段を作動させて前記試料槽の底面の略中心位置に前記光源から発せ られた光を合致させる位置調整手段と
を備えたことを特徴とする光測定装置。
[12] 前記光源は前記試料を光測定する光源と共通であることを特徴とする請求項 2、 3
、 11の内いずれか 1項に記載の光測定装置。
[13] 試料槽を含む容器を保持し、
前記試料槽に収容された試料からの光をレンズにより集光するとともに、 前記レンズを通過した前記試料からの光を光検出器で検出し、
前記光検出器の検知出力に基づいて前記レンズの光軸が前記試料槽を貫通する ように前記レンズの位置、または前記試料槽の位置を移動することを特徴とする光測 定方法。
[14] 試料槽を含む容器を保持し、前記容器からの光をレンズにより集光するとともに、 前記レンズを通過した前記容器からの光を光検出器で検出し、
前記光検出器の検知出力に基づいて前記レンズの光軸が前記試料槽を貫通する ように前記レンズの位置、または前記容器の位置を移動することを特徴とする光測定 方法。
PCT/JP2005/004566 2004-03-17 2005-03-15 光測定装置及び光測定方法 WO2005088280A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006511042A JPWO2005088280A1 (ja) 2004-03-17 2005-03-15 光測定装置及び光測定方法
EP05720821A EP1726940A1 (en) 2004-03-17 2005-03-15 Light measurement apparatus and light measurement method
US11/522,191 US20070008536A1 (en) 2004-03-17 2006-09-15 Light measurement apparatus and light measurement method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-076342 2004-03-17
JP2004076342 2004-03-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/522,191 Continuation US20070008536A1 (en) 2004-03-17 2006-09-15 Light measurement apparatus and light measurement method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005088280A1 true WO2005088280A1 (ja) 2005-09-22

Family

ID=34975700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/004566 WO2005088280A1 (ja) 2004-03-17 2005-03-15 光測定装置及び光測定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070008536A1 (ja)
EP (1) EP1726940A1 (ja)
JP (1) JPWO2005088280A1 (ja)
WO (1) WO2005088280A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007225400A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Aisin Seiki Co Ltd 光学検出装置
JP2011215021A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Fujifilm Corp 蛍光検出装置および方法
JP2014048153A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像切り出し方法および画像取得装置
JP2016509206A (ja) * 2012-12-21 2016-03-24 マイクロニクス, インコーポレイテッド 携帯型蛍光検出システムおよびマイクロアッセイカートリッジ
JPWO2014020967A1 (ja) * 2012-08-02 2016-07-21 オリンパス株式会社 共焦点顕微鏡又は多光子顕微鏡の光学系を用いた光分析装置、光分析方法及び光分析用コンピュータプログラム
JP2018105873A (ja) * 2009-09-21 2018-07-05 ポカード・ディアグノスティクス・リミテッドPocared Diagnostics, Ltd. 生体サンプル内のバクテリアの同定を行うためのシステム
US10065186B2 (en) 2012-12-21 2018-09-04 Micronics, Inc. Fluidic circuits and related manufacturing methods
US10087440B2 (en) 2013-05-07 2018-10-02 Micronics, Inc. Device for preparation and analysis of nucleic acids
US10386377B2 (en) 2013-05-07 2019-08-20 Micronics, Inc. Microfluidic devices and methods for performing serum separation and blood cross-matching
US10518262B2 (en) 2012-12-21 2019-12-31 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Low elasticity films for microfluidic use
US10801962B2 (en) 2008-02-05 2020-10-13 Pocared Diagnostics Ltd. System for conducting the identification of bacteria in biological samples
JPWO2021171419A1 (ja) * 2020-02-26 2021-09-02

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4812393B2 (ja) * 2005-03-04 2011-11-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 蛍光分子計測システム
JP4782593B2 (ja) * 2006-03-13 2011-09-28 株式会社日立製作所 光検出装置
JP5202971B2 (ja) * 2008-01-28 2013-06-05 オリンパス株式会社 測定装置及び測定方法
WO2010109939A1 (ja) * 2009-03-26 2010-09-30 浜松ホトニクス株式会社 光照射装置及び光測定装置
WO2011094577A2 (en) 2010-01-29 2011-08-04 Micronics, Inc. Sample-to-answer microfluidic cartridge
DE102013003900A1 (de) * 2012-03-28 2013-10-02 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Lichtmikroskop und Verfahren zur Bildaufnahme mit einem Lichtmikroskop
DE102013207712A1 (de) * 2013-04-26 2014-10-30 Hamilton Bonaduz Ag Mikroskop mit mechanischem Autofokus und Verfahren zum Fokussieren auf ein zu mikroskopierendes Objekt
WO2014182831A1 (en) 2013-05-07 2014-11-13 Micronics, Inc. Methods for preparation of nucleic acid-containing samples using clay minerals and alkaline solutions
WO2018132487A1 (en) * 2017-01-10 2018-07-19 Photoswitch Biosciences, Inc. Systems and methods for detection
JP6829466B2 (ja) * 2017-03-24 2021-02-10 株式会社日立ハイテクサイエンス 分光蛍光光度計

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001088593A1 (fr) * 2000-05-15 2001-11-22 Trophos Sa Dispositif d'observation sequentielle d'echantillons et procedes l'utilisant
JP2002544476A (ja) * 1999-05-12 2002-12-24 アクララ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 微量流体デバイスにおける多重方式蛍光検出
JP2003042713A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Asahi Kasei Corp レーザー計測方法及び装置
JP2003240704A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Toshiba Corp 光導波路型マイクロプレート
JP2004070307A (ja) * 2002-06-11 2004-03-04 Olympus Corp 液浸媒質供給装置、蛍光分光検査装置及び培養顕微鏡

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192692A (en) * 1989-07-25 1993-03-09 Olympus Optical Co., Ltd. Method of judging particle agglutination pattern
US6258326B1 (en) * 1997-09-20 2001-07-10 Ljl Biosystems, Inc. Sample holders with reference fiducials

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544476A (ja) * 1999-05-12 2002-12-24 アクララ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 微量流体デバイスにおける多重方式蛍光検出
WO2001088593A1 (fr) * 2000-05-15 2001-11-22 Trophos Sa Dispositif d'observation sequentielle d'echantillons et procedes l'utilisant
JP2003042713A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Asahi Kasei Corp レーザー計測方法及び装置
JP2003240704A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Toshiba Corp 光導波路型マイクロプレート
JP2004070307A (ja) * 2002-06-11 2004-03-04 Olympus Corp 液浸媒質供給装置、蛍光分光検査装置及び培養顕微鏡

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4696959B2 (ja) * 2006-02-22 2011-06-08 アイシン精機株式会社 光学検出装置
JP2007225400A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Aisin Seiki Co Ltd 光学検出装置
US10801962B2 (en) 2008-02-05 2020-10-13 Pocared Diagnostics Ltd. System for conducting the identification of bacteria in biological samples
US11002752B2 (en) 2009-09-21 2021-05-11 Pocared Diagnostics Ltd. System for conducting the identification of bacteria in biological samples
JP2021092583A (ja) * 2009-09-21 2021-06-17 ポカード・ディアグノスティクス・リミテッドPocared Diagnostics, Ltd. 生体サンプル内のバクテリアの同定を行うためのシステム
JP2018105873A (ja) * 2009-09-21 2018-07-05 ポカード・ディアグノスティクス・リミテッドPocared Diagnostics, Ltd. 生体サンプル内のバクテリアの同定を行うためのシステム
US10288632B2 (en) 2009-09-21 2019-05-14 Pocared Diagnostics Ltd. System for conducting the identification of bacteria in biological samples
US8749787B2 (en) 2010-03-31 2014-06-10 Fujifilm Corporation Fluorescence detecting apparatus and fluorescence detecting method
JP2011215021A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Fujifilm Corp 蛍光検出装置および方法
JPWO2014020967A1 (ja) * 2012-08-02 2016-07-21 オリンパス株式会社 共焦点顕微鏡又は多光子顕微鏡の光学系を用いた光分析装置、光分析方法及び光分析用コンピュータプログラム
JP2014048153A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像切り出し方法および画像取得装置
US10436713B2 (en) 2012-12-21 2019-10-08 Micronics, Inc. Portable fluorescence detection system and microassay cartridge
US10518262B2 (en) 2012-12-21 2019-12-31 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Low elasticity films for microfluidic use
US10065186B2 (en) 2012-12-21 2018-09-04 Micronics, Inc. Fluidic circuits and related manufacturing methods
JP2016509206A (ja) * 2012-12-21 2016-03-24 マイクロニクス, インコーポレイテッド 携帯型蛍光検出システムおよびマイクロアッセイカートリッジ
US11181105B2 (en) 2012-12-21 2021-11-23 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Low elasticity films for microfluidic use
US10386377B2 (en) 2013-05-07 2019-08-20 Micronics, Inc. Microfluidic devices and methods for performing serum separation and blood cross-matching
US10087440B2 (en) 2013-05-07 2018-10-02 Micronics, Inc. Device for preparation and analysis of nucleic acids
US11016108B2 (en) 2013-05-07 2021-05-25 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Microfluidic devices and methods for performing serum separation and blood cross-matching
JPWO2021171419A1 (ja) * 2020-02-26 2021-09-02
WO2021171419A1 (ja) * 2020-02-26 2021-09-02 株式会社日立ハイテク 検体観察装置、検体観察方法
JP7288138B2 (ja) 2020-02-26 2023-06-06 株式会社日立ハイテク 検体観察装置、検体観察方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1726940A1 (en) 2006-11-29
US20070008536A1 (en) 2007-01-11
JPWO2005088280A1 (ja) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005088280A1 (ja) 光測定装置及び光測定方法
US6130745A (en) Optical autofocus for use with microtiter plates
CN101228428B (zh) 荧光纳米显微方法
Hernandez et al. Laser-induced fluorescence and fluorescence microscopy for capillary electrophoresis zone detection
US9488578B2 (en) Single particle detection device, single particle detection method, and computer program for single particle detection, using optical analysis
US8710413B2 (en) Optical analysis device, optical analysis method and computer program for optical analysis
US8063386B2 (en) Time resolved fluorescent imaging system
US5026159A (en) Area-modulated luminescence (AML)
US7551271B2 (en) Uncaging devices
US20080117421A1 (en) Optical measurement apparatus
JP2007248063A (ja) 光検出装置
JP2008524601A (ja) 蛍光体によって放出される蛍光を増大させるためのシステムと照明サブシステム、および蛍光を増大させる方法
JP5328915B2 (ja) 高感度蛍光検出デバイス
US11726038B2 (en) Determining composition of a sample
Soini et al. Two-photon excitation microfluorometer for multiplexed single-step bioaffinity assays
US7545498B2 (en) System and method for removing auto-fluorescence through the use of multiple detection channels
JP2005227098A (ja) 分析装置及びそのプログラム
US11733163B2 (en) Determining composition of a sample
JP2008512666A (ja) 増幅発光近接均質解析(AmplifiedLuminescentProximityHomogeneousAssay)の光学的測定に適合する器具類および方法
JPH0372245A (ja) 蛍光試薬で処理した試料を分析するための測定法および測光装置
CN208752008U (zh) 一种高通量测量荧光磷光寿命的转盘和装置
RU133932U1 (ru) Устройство для считывания люминесцентных сигналов с поверхности биочипов
JP4781827B2 (ja) 分析方法および分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006511042

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005720821

Country of ref document: EP

Ref document number: 11522191

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005720821

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11522191

Country of ref document: US