WO2005081579A1 - 情報端末装置 - Google Patents

情報端末装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005081579A1
WO2005081579A1 PCT/JP2005/002002 JP2005002002W WO2005081579A1 WO 2005081579 A1 WO2005081579 A1 WO 2005081579A1 JP 2005002002 W JP2005002002 W JP 2005002002W WO 2005081579 A1 WO2005081579 A1 WO 2005081579A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
audio output
terminal device
information terminal
display unit
video display
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002002
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeru Tomoeda
Masahide Sumiyama
Masanori Nakano
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US10/542,108 priority Critical patent/US7538820B2/en
Priority to EP05710054A priority patent/EP1641313A4/en
Priority to NO20053484A priority patent/NO20053484L/no
Publication of WO2005081579A1 publication Critical patent/WO2005081579A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/11Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/15Transducers incorporated in visual displaying devices, e.g. televisions, computer displays, laptops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers

Definitions

  • the present invention relates to an information terminal device such as a mobile phone, a personal digital assistant (PDA), and a game device used for various types of information communication and the like.
  • an information terminal device such as a mobile phone, a personal digital assistant (PDA), and a game device used for various types of information communication and the like.
  • PDA personal digital assistant
  • FIG. 6 is a front view showing a conventional information terminal device.
  • the information terminal device shown in FIG. 6 is, specifically, a foldable mobile phone, and shows a state from a folded state to an opened state.
  • a conventional information terminal device 510 includes a main body case 550 in which an upper case 520 and a lower case 530 are connected via a connecting portion 540.
  • the upper case 520 includes a substantially rectangular video display unit 560 provided on the front surface thereof, and audio output units 571 and 572 provided on the same surface as the video display unit 560.
  • the audio output units 571 and 572 are speakers arranged close to two opposite corners on the diagonal line of the video display unit 560, respectively. One channel of stereo sound is reproduced from one of these speakers, and the other channel of stereo sound is reproduced from the other speaker.
  • the information terminal device in the above-described conventional configuration has a problem in that it is difficult to give a sense of realism and presence due to stereophonic sound during stereophonic sound reproduction.
  • the cause is that the image localization of the image display unit 560 does not match the vertical sound image localization of the audio output units 571 and 572.
  • the audio output units 571 and 572 are respectively arranged close to two opposite corners on the diagonal line of the video display unit 560. That is, the sound output units 571 and 572 are arranged diagonally symmetrically with respect to the video display unit 560.
  • the sound image localization of the audio output units 571 and 572 is at the center of a straight line connecting the two speakers.
  • the straight line connecting the audio output units 571 and 572 is substantially parallel to the diagonal line of the upper case 520.
  • the image localization of the image display unit 560 is also at the center of the rectangular screen, The video localization and the sound image localization match.
  • the coincidence between the video localization and the sound image localization is limited only when the output sound pressure levels from the left and right speakers are equal. Under this limited condition, the sound image is localized exactly at the center between the left and right speakers, and coincides with the video localization of the video display unit 560.
  • very few speakers are reproduced under the above conditions.
  • the audio signal that changes every moment causes an output sound pressure level difference between the left and right speakers constantly. If there is a difference in output sound pressure level between the left and right speakers, the sound image will not be localized at the center of the screen, but will be localized to the left or right, whichever has the larger sound pressure level.
  • the difference between the sound pressure levels of the left and right speakers allows the sound image to have depth, and the sound image localization can be moved in accordance with the movement of the image localization.
  • the straight line connecting the left and right speakers is not horizontal in the conventional configuration.
  • Localization in the vertical direction is a problem.
  • the sound image localization also moves in the height direction by an amount that is shifted up or down from the center. This is perceived because the sense of direction for human sound acts not only in the left and right directions but also in the vertical direction.
  • the image localization of the image display unit and the sound image localization of the audio output unit for the user of the information terminal device do not coincide with each other in the vertical direction.
  • the sense of direction with respect to the sound image and the sense of direction with respect to the video do not match, which causes a sense of incongruity in terms of hearing.
  • An information terminal device of the present invention includes a main body case, a rectangular video display section provided on the front surface of the main body case, and a predetermined arrangement angle with respect to the video display section. And a plurality of audio output units whose external shape is any one of a rectangle, an ellipse, and a track.
  • the plurality of audio output units are arranged symmetrically with respect to the center line of the video display unit, and the long side or the long diameter of the outer shape of each audio output unit is set to the long side of the video display unit facing each other. Or characterized in that it is arranged close to one of the short sides It is.
  • the effect of the speaker in the information terminal device of the present invention can provide good realism and realism due to stereophonic sound during stereophonic sound reproduction. That is, since the audio output unit is arranged symmetrically with respect to the center line of the video display unit, the sound image localization in the upper and lower directions of the audio output unit coincides with the vertical image localization of the video display unit. As a result, the present invention can satisfy the sense of realism and realism due to stereophonic sound during stereo sound reproduction.
  • FIG. 1 is a front view showing an information terminal device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part of the information terminal device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a front view showing another example according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4A is a front view showing an information terminal device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 4B is a front view showing a state where the upper case of the information terminal device shown in FIG. 4A is rotated.
  • FIG. 5 is a front view showing an information terminal device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 6 is a front view showing a conventional information terminal device.
  • FIG. 1 is a front view showing an information terminal device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the information terminal device is, specifically, a foldable mobile phone, and shows a folded state and an open state.
  • an information terminal device (foldable mobile phone) 10 includes a main body case 50 in which an upper case 20 and a lower case 30 are connected via a connecting portion 40.
  • the upper case 20 includes a substantially rectangular video display unit 60 provided on the front surface thereof, and audio output units 81 and 82 provided on the same surface as the video display unit 60.
  • the lower case 30 includes an operation unit 90 including various switches and the like.
  • the audio output units 81 and 82 have a track-like outer shape.
  • the longer side of the track shape of the audio output section 81 is arranged close to one long side of the rectangular shape of the video display section 60.
  • the longer diameter side of the track shape of the audio output unit 82 is arranged close to the other longer side of the rectangular shape of the video display unit 60.
  • One long side of the rectangular shape of the video display unit 60 and the other long side are opposed to each other.
  • the audio output unit 81 and the audio output unit 82 are arranged to be line-symmetric with respect to the center line 61 of the video display unit 60. That is, the audio output unit 81 and the audio output unit 82 are arranged on both sides of the two long sides facing the video display unit 60.
  • the speakers used as the audio output units 81 and 82 have a track-shaped outer shape.
  • the present invention is not limited to this, and any speaker having a rectangular, oval, or track shape may be used.
  • the audio output units are rectangular, the audio output units are arranged symmetrically with respect to the center line 61 of the video display unit 60, and the long side of the outer shape of each audio output unit is What is necessary is just to arrange
  • the audio output units are elliptical, the audio output units are arranged symmetrically with respect to the center line 61 of the video display unit 60, and the major axis of each audio output unit has What is necessary is just to arrange
  • the ratio of the major axis to the minor axis of the outer shape is 2.5 or more, and a slim speaker having a large aspect ratio is used.
  • the audio output units 81 and 82 have a rectangular shape, the ratio of the long side to the short side of the outer shape is set to 2.5 or more, and a slim speaker having a large initial ratio is used.
  • the information terminal device 10 can have a large screen and the image display unit 60 can be provided in a limited space. As a result, the size of the information terminal device 10 can be reduced.
  • the information terminal device allows sound images output from audio output units 81 and 82 during stereo sound reproduction to be displayed on image display unit 60
  • the sense of direction for human sound works not only in the left-right direction but also in the up-down direction, as does the sense of direction in vision.
  • the user of the information terminal device 10 needs to be able to control the image localization of the video display unit 60 and the sound image localization of the audio output units 81 and 82. Must match.
  • audio output units 81 and 82 are arranged symmetrically with respect to vertical center line 61 of video display unit 60. Therefore, the straight line connecting the audio output unit 81 and the audio output unit 82 is horizontal. Therefore, the sound image localization of the audio output units 81 and 82 is at the center of a straight line connecting the two speakers when the output sound pressure levels from the two speakers are equal.
  • the image localization of the image display unit 60 is also at the center of the rectangular screen. As a result, the image localization and the sound image localization match.
  • the information terminal device 1 corresponds to the image localization displayed by the image display unit 60 with the image localization output from the audio output units 81 and 82 during stereo sound reproduction. By doing so, it is possible to give a sense of realism and realism by means of stereophonic sound.
  • FIG. 2 is a diagram showing a main part of a 2-2 section in the information terminal device shown in FIG. 1 of the present invention.
  • the information terminal device 10 has a video display section 60 on the front surface (the lower side in FIG. 2) of the upper case 20, and an electronic circuit for controlling the video display section 60 inside the upper case 20.
  • Speakers are arranged on both sides of the video display unit 60 as audio output units 81 and 82.
  • the arrangement angle of the audio output units 81 and 82 with respect to the video display unit 60 is 0 degrees when the front of the video display unit and the front of the audio output unit are arranged on the same plane,
  • the angle A between the front of the audio output unit and the back 110 of the video display unit is 0 degrees, assuming that the front of the audio output unit and the front of the audio output unit are perpendicular to each other. It is set in the range of 90 degrees. In this way, the audio output units 81 and 82 face each other outside the upper case 20.
  • the sound images output from the audio output units 81 and 82 at the time of reproducing the stereo sound correspond to the images displayed by the image display unit 60, and the sense of realism and the sense of reality due to stereophonic sound are enlarged. can do.
  • the sound can be diffused as stereo, and a sound field with a wide service area can be formed, thereby increasing the sense of presence. Can be.
  • the largest possible size of the video display unit 60 can be provided within the limited space of the upper case 20. Can be arranged.
  • the stereophonic sound is reproduced at the time of reproducing the stereo sound while being small.
  • an information terminal device that sufficiently satisfies the sense of realism and presence.
  • FIG. 3 is a front view showing another example according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the long side or long diameter side of the outer shape of the audio output unit is arranged close to each of the opposing short sides of the video display unit.
  • the upper case 20 of the information terminal device includes a substantially rectangular video display unit 60 provided on the front surface thereof, and audio output units 81 and 82 provided on the same surface as the video display unit 60.
  • the audio output units 81 and 82 have a track-like outer shape.
  • the longer-diameter side of the track of the audio output unit 81 is arranged close to one of the rectangular short sides of the video display unit 60.
  • the longer diameter side of the track shape of the audio output unit 82 is arranged close to the other short side of the rectangular shape of the video display unit 60.
  • One short side of the rectangular shape of the video display unit 60 and the other short side are opposed to each other.
  • the audio output unit 81 and the audio output unit 82 are arranged to be line-symmetric with respect to the center line 62 of the video display unit 60. That is, the audio output unit 81 and the audio output unit 82 are arranged on both sides of the two short sides facing the video display unit 60.
  • the speakers used as the audio output units 81 and 82 have a track-shaped outer shape.
  • the present invention is not limited to this, and any speaker having a rectangular, oval, or track shape may be used.
  • the audio output units are rectangular, the audio output units are arranged symmetrically with respect to the center line 62 of the video display unit 60, and the long side of the outer shape of each audio output unit is What is necessary is just to arrange
  • the audio output units are elliptical, the audio output units are arranged symmetrically with respect to the center line 62 of the video display unit 60, and the major axis of the external shape of each audio output unit is What is necessary is just to arrange
  • the video display unit 60 provided in the upper case 20 has a horizontally long substantially rectangular shape.
  • the image display unit 60 can use a liquid crystal panel or the like having an aspect ratio power of 3: 4 to 9:16, which is a ratio between the height and the width.
  • the liquid crystal panel of an information terminal device represented by a mobile phone can be used. Therefore, an aspect ratio equivalent to that of a liquid crystal panel of a television receiver or the like can be realized. As a result, it is possible to provide an information terminal device full of a sense of realism and a sense of reality unprecedented in addition to stereophonic sound.
  • a mobile phone has been described as an example of the information terminal device.
  • the present invention is not limited to this, and can be widely applied and deployed, such as personal digital assistants (PDAs), small game devices and navigation devices, and monitors for small portable televisions and video camera devices.
  • PDAs personal digital assistants
  • small game devices and navigation devices small game devices and navigation devices
  • monitors for small portable televisions and video camera devices such as personal digital assistants (PDAs), small game devices and navigation devices, and monitors for small portable televisions and video camera devices.
  • FIG. 4A is a front view showing the information terminal device according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 4B is a front view showing a state where the upper case of the information terminal device shown in FIG. 4A is rotated.
  • the information terminal device (foldable mobile phone) 10 includes a main body case 50 in which an upper case 20 and a lower case 30 are connected via a connecting portion 40.
  • the upper case 20 includes a substantially rectangular video display unit 60 provided on the front surface thereof, and audio output units 81 and 82 provided on the same surface as the video display unit 60.
  • the lower case 30 includes an operation unit including various switches and the like.
  • the upper case 20 is foldable with respect to the lower case 30 via the connecting portion 40.
  • the audio output units 81 and 82 have a track-like outer shape.
  • the longer-diameter side of the track of the audio output unit 81 is arranged close to one of the rectangular short sides of the video display unit 60.
  • the longer diameter side of the track shape of the audio output unit 82 is arranged close to the other short side of the rectangular shape of the video display unit 60.
  • One short side of the rectangular shape of the video display unit 60 and the other short side are opposed to each other.
  • the audio output unit 81 and the audio output unit 82 are arranged so as to be line-symmetric with respect to the center line of the video display unit. That is, the audio output unit 81 and the audio output unit 82 are disposed on both sides of the two opposing short sides of the video display unit 60.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in that information terminal device 10 is configured so that it can be used in different shapes when it is carried and when it is used. That is, the upper case 20 has a rotation mechanism 120 that is rotatable with respect to the lower case 30 so that the video display unit 60 can be used from a portrait orientation to a landscape orientation. In the information terminal device 10 of the present embodiment, A rotating hinge is used as the rotating mechanism 120.
  • the audio output units 81 and 82 have a track-like outer shape, they may be rectangular or oval.
  • audio output unit 81 is provided above video display unit 60, and audio output unit 82 is provided below video display unit 60.
  • the long sides or long diameters of the external shape of the audio output units 81 and 82 are arranged close to the short sides of the video display unit 60 facing each other, and are separated from the center line 62 of the video display unit 60 shown in FIG. They are arranged symmetrically.
  • the information terminal device 10 can be used in different shapes when it is carried and when it is used. That is, when the information terminal device 10 is carried, for example, when it is carried around, the shape shown in FIG. 4A can be folded.
  • the video display unit 60 of the information terminal device 10 is used, that is, when watching a videophone, a moving image, or the like, the upper case 20 is rotated 90 degrees by the rotating hinge 120 to rotate the video display unit 60.
  • the sound images output from the audio output units 81 and 82 are displayed by the video display unit 60 during stereo audio reproduction.
  • Realism and realism can be provided by stereophonic sound in correspondence with the video. That is, by rotating the upper case 20 by 90 degrees by the rotating hinge 120 and changing the image display unit 60 from portrait to landscape, the image display unit 60 with a large aspect ratio can be obtained when used.
  • the rotated audio output units 81 and 82 are arranged symmetrically with respect to the vertical center line 62 of the video display unit 60.
  • the sound image of the audio output units 81 and 82 matches.
  • the sound images output from the audio output units 81 and 82 at the time of the stereo sound reproduction correspond to the images with a high initial ratio displayed on the image display unit 6 and the stereoscopic sound is reproduced. It can give a sense of realism and realism.
  • Embodiment 2 a mobile phone is shown as an example of the information terminal device.
  • PDAs personal digital assistants
  • small game devices It can be applied to a wide range of applications such as computers and navigation devices, and monitors for small portable TVs and video camera devices.
  • FIG. 5 is a front view showing an information terminal device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the information terminal device 10 includes a main body case 50 in which an upper case 20 and a lower case 30 are connected via a connecting portion 40.
  • the upper case 20 includes a substantially rectangular video display unit 60 provided on the front surface thereof, and audio output units 131, 132, 133, and 134 provided on the same surface as the video display unit 60.
  • the lower case 30 includes an operation unit 90 including various switches.
  • the audio output units 131, 132, 133, and 134 have a track-like outer shape.
  • the longer sides of the track-shaped audio output units 131 and 132 are arranged close to one long side of the rectangular shape of the video display unit 60.
  • the longer diameter sides of the track-shaped audio output units 133 and 134 are arranged close to the other long side of the rectangular shape of the video display unit 60.
  • One long side of the rectangular shape of the video display unit 60 and the other long side are opposed to each other.
  • the audio output units 131 and 132 and the audio output units 134 and 133 are arranged so as to be line-symmetric with respect to the center line 61 of the video display unit 60. That is, the sound output units 131 and 132 and the sound output units 133 and 134 are arranged on both sides of two long sides of the video display unit 60 facing each other.
  • the speakers used as the audio output units 131, 132, 133, 134 have a track-shaped outer shape, but are not limited to this, and may be any of rectangular, oval, and track-shaped speakers. Just fine.
  • the third embodiment shown in FIG. 5 differs from the first embodiment in that sound output units 131, 132, 133, and 134 are provided in upper case 20.
  • the long sides (major diameters) of the outer shape of the audio output units 131, 132, 133, 134 are provided so as to be disposed close to each of the long sides of the video display unit 60 facing each other. That is, a total of four speakers are provided as audio output units, two on each side of the video display unit 60 with the center line 61 of the upper case 20 as the boundary.
  • the sound images output from the four audio output units 131, 132, 133, and 134 correspond to the video displayed by the video display unit 60, and are converted into stereophonic sound. Realism and presence can be achieved. In other words, a small and slim audio output unit Even if speakers are used, the video localization of the video display unit 60 and the audio output units 131, 132, 133, 13
  • a slim speaker shaped like the audio output unit shown in Embodiment 1 shown in FIG. Using a smaller speaker than using a slim speaker with a long diameter (long side), it is possible to match the sound image localization with the video localization.
  • the audio The sound image of the output section can be moved up, down, left, and right, and stereo sound field reproduction without discomfort can be realized.
  • the number of speakers as the audio output unit does not necessarily need to be four, and a plurality of speakers may be arranged so as to be line-symmetric with respect to the center line of the upper case.
  • the audio output units 131, 132, 133, and 134 are provided such that the major axis (long side) of the outer shape is disposed close to each of the opposed long sides of the video display unit 60.
  • the power shown The information terminal device according to the third embodiment is not limited to this.
  • the long sides or long diameters of the outer shape of the audio output units 131, 132, 133, and 134 are arranged close to the short sides of the video display unit 60 facing each other. Is also good.
  • the image display unit 60 has a horizontally elongated substantially rectangular shape as shown in FIG. 3, and even when a small slim speaker is used, the image of the information terminal device 10 can be displayed. The localization and the sound image localization can be matched.
  • a liquid crystal panel or the like having an aspect ratio power of 3: 4 to 9:16, which is an aspect ratio, can be used for the video display unit 60.
  • the same aspect ratio as the video display section of the television receiver can be realized.
  • the upper case 20 has a rotation mechanism (a hinge or the like) that can be rotated with respect to the lower case 30 so that the image display unit 60 can be used with the portrait force in the landscape orientation.
  • the long side (major axis) of the outer shape of the audio output unit 131, 132, 133, 134 is set to the video display unit 60.
  • the information terminal device 10 can be used in different shapes when it is carried and when it is used. That is, the information terminal device 1 can be folded when it is carried, for example, when it is carried around.
  • the video display unit 60 of the information terminal device 10 is used, that is, when viewing a videophone, a moving image, or the like
  • the upper case 20 is rotated 90 degrees by the rotating hinge 120 to rotate the video display unit 60. It can be used from portrait to landscape.
  • the sound image output from the sound output unit can provide a sense of realism and realism by stereophonic sound, corresponding to the image displayed by the image display unit. It is useful for various types of information terminal devices such as mobile phones, personal digital assistants (PDAs), small game devices, navigation devices, and monitors for small portable televisions and video camera devices.
  • PDAs personal digital assistants
  • small game devices small game devices
  • navigation devices and monitors for small portable televisions and video camera devices.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Stereophonic Arrangements (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

 情報端末装置(10)において、本体ケース(50)と、その本体ケース(50)の前面に設けられた長方形状の映像表示部(60)と、その映像表示部(60)に対して所定の配置角度を有して配置され、外形が長方形、楕円形、トラック形のいずれか1つからなる複数の音声出力部(81,82)とを含む。ここに、複数の音声出力部(81,82)は、映像表示部(60)の中心線(61)に対して互いに線対称に配置され、かつ、各音声出力部(81,82)の外形の長辺又は長径が、映像表示部(60)の互いに対向する長辺又は短辺のいずれか一方に近接して配置される。

Description

明 細 書
情報端末装置
技術分野
[0001] 本発明は、各種情報通信等に使用される携帯電話機、携帯情報端末 (PDA)、ゲ ーム機器等の情報端末装置に関する。
背景技術
[0002] 従来の情報端末装置について図 6を用いて説明する。図 6は従来の情報端末装置 を示す正面図である。図 6に示す情報端末装置は、具体的には折畳式携帯電話機 であり、折り畳んだ状態から開いた状態を示す。
[0003] 図 6において、従来の情報端末装置 510は、上ケース 520と下ケース 530とを連結 部 540を介して連結した本体ケース 550からなる。上ケース 520は、その前面に設け た略長方形状の映像表示部 560と、この映像表示部 560と同一面に設けた音声出 力部 571, 572とを備える。それら音声出力部 571, 572は、映像表示部 560の対角 線上にある対向する 2つの角部にそれぞれ近接して配置されたスピーカである。これ らスピーカの一方からステレオ音声の一方のチャンネルを再生させ、他方からステレ ォ音声の他方のチャンネルを再生させる。
[0004] なお、本発明に関連する先行技術文献としては、例えば、日本特許出願特開 200 3— 78601号公報が知られて!/、る。
[0005] し力しながら、上記従来の構成における情報端末装置は、ステレオ音声再生の際 に立体音響によるリアル感、臨場感を出すことが難しいという課題があった。
[0006] その原因は、映像表示部 560の映像定位と、音声出力部 571, 572の上下方向の 音像定位が一致しないからである。音声出力部 571, 572はそれぞれ、映像表示部 560の対角線上にある対向する 2つの角部に近接して配置されている。すなわち、音 声出力部 571, 572は、映像表示部 560に対して対角状に対称に配置されている。
[0007] このとき、音声出力部 571, 572の音像定位は、 2つのスピーカを結んだ直線の中 心にある。この音声出力部 571, 572同士を結ぶ直線は、上ケース 520の対角線と 略平行である。また、映像表示部 560の映像定位も長方形状の画面の中心にあり、 映像定位と音像定位とは一致する。ただし、この映像定位と音像定位との一致は、左 右両スピーカからの出力音圧レベルが等しい時のみに限定される。この限定条件下 では、左右スピーカ間のちょうど中心位置に音像が定位し、映像表示部 560の映像 定位と一致する。ところが、現実にはスピーカが上述の条件で再生されることは非常 に少ない。
[0008] 音声出力部 571, 572により音声データを再生したとき、刻々変化する音声信号は 、絶えず左右スピーカに出力音圧レベル差を生じさせる。左右スピーカに出力音圧 レベル差が生じた場合は、音像は画面の中心部に定位せず、左右どちらかその音圧 レベルの大きい方に引っ張られ定位することになる。この左右のスピーカの音圧レべ ルの差異により音像に奥行きを持たせることができ、映像定位の移動に合わせて、音 像定位を移動させることができる。
[0009] し力しながら、このように音圧レベルの変化によって、音像定位が左右スピーカ間の 直線上を移動するとき、従来の構成では、左右両スピーカを結ぶ直線が水平ではな いため、高さ方向の定位が問題となる。すなわち、中心から上下どちらかにずれた分 だけ、高さ方向にも音像定位が移動する。これは人間の音に対する方向感覚が、左 右方向はもとより上下方向にも働くために生じるため感知される。
[0010] したがって、情報端末装置の使用者に対する映像表示部の映像定位と音声出力 部の音像定位とが上下方向に一致しない。つまり、音像に対する方向感覚と映像に 対する方向感覚が一致しないため、聴感上、違和感を生じる。この結果、従来の情 報端末装置は、ステレオ音声再生の際に立体音響による良好なリアル感、臨場感を 出すことは難しい。
発明の開示
[0011] 本発明の情報端末装置は、本体ケースと、その本体ケースの前面に設けられた長 方形状の映像表示部と、その映像表示部に対して所定の配置角度を有して配置さ れ、外形が長方形、楕円形、トラック形のいずれか 1つ力 なる複数の音声出力部と を含む。ここに、複数の音声出力部は、映像表示部の中心線に対して互いに線対称 に配置され、かつ、各音声出力部の外形の長辺又は長径が、映像表示部の互いに 対向する長辺又は短辺のいずれか一方に近接して配置されたことを特徴とするもの である。
[0012] この構成により、本発明の情報端末装置におけるスピーカの効果は、ステレオ音声 再生の際に立体音響による良好なリアル感、臨場感を出すことができる。すなわち、 音声出力部を映像表示部の中心線を境に線対称に配置するため、音声出力部の上 下方向の音像定位は、映像表示部の上下方向の映像定位と一致する。この結果とし て、本発明は、ステレオ音声再生の際に立体音響によるリアル感、臨場感を満足する ことができる。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]図 1は本発明の実施の形態 1における情報端末装置を示す正面図である。
[図 2]図 2は本発明の実施の形態 1の情報端末装置の要部断面図である。
[図 3]図 3は本発明の実施の形態 1に係る他の実施例を示す正面図である。
[図 4A]図 4Aは本発明の実施の形態 2における情報端末装置を示す正面図である。
[図 4B]図 4Bは図 4Aに示す情報端末装置の上ケースを回転させた状態を示す正面 図である。
[図 5]図 5は本発明の実施の形態 3における情報端末装置を示す正面図である。
[図 6]図 6は従来の情報端末装置を示す正面図である。
符号の説明
[0014] 10 情報端末装置
20 上ケース
30 下ケース
40 連結部
50 本体ケース
60 映像表示部
61, 62 中心線
81, 82, 131, 132, 133, 134 音声出力部
90 操作部
100 電子回路
110 裏面 120 回転機構(回転ヒンジ)
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
[0016] (実施の形態 1)
図 1は本発明の実施の形態 1における情報端末装置を示す正面図である。その情 報端末装置は、具体的には折畳式携帯電話機であり、折り畳んだ状態力 開いた状 態を示す。
[0017] 近年、携帯電話機を代表とする小型情報端末装置の市場においては、単なる情報 伝達のみの機能から、映像、音声とも高品位ィ匕されている。特に、音声については音 楽の受配信等の機能が高まりつつあり、より一層リアルに音楽を楽しめるステレオ方 式への改革が求められている。本実施の形態の情報端末装置は、この要請に応える もので、図 1に示すような構成を有する。
[0018] 図 1において、情報端末装置 (折畳式携帯電話機) 10は、上ケース 20と下ケース 3 0とを連結部 40を介して連結した本体ケース 50からなる。上ケース 20は、その前面 に設けた略長方形状の映像表示部 60と、この映像表示部 60と同一面に設けた音声 出力部 81, 82とを備える。下ケース 30は、各種スィッチ等により構成される操作部 9 0を備える。
[0019] 音声出力部 81, 82は、外形がトラック形のものを用いている。音声出力部 81のトラ ック形の長径側を、映像表示部 60の長方形状の一方の長辺に近接して配置して ヽ る。また、音声出力部 82のトラック形の長径側を、映像表示部 60の長方形状の他方 の長辺に近接して配置している。映像表示部 60の長方形状の一方の長辺と、他方 の長辺とは対向している。こうして、映像表示部 60の中心線 61を境にして、音声出 力部 81と音声出力部 82とは線対称となるように配置されている。つまり、音声出力部 81と音声出力部 82とは映像表示部 60相対向する 2つの長辺の両側に配置されてい る。
[0020] なお、音声出力部 81, 82として用いるスピーカは、外形がトラック形のものを用いる 力 これに限られず、長方形、楕円形、トラック形のいずれかからなるスピーカであれ ばよい。 [0021] 音声出力部が長方形の場合は、それら音声出力部は、映像表示部 60の中心線 61 に対して互いに線対称に配置され、かつ、各音声出力部の外形の長辺が、映像表 示部 60の互いに対向する長辺に近接して配置すればよい。
[0022] 音声出力部が楕円形の場合は、それら音声出力部は、映像表示部 60の中心線 61 に対して互いに線対称に配置され、かつ、各音声出力部の外形の長径が、映像表 示部 60の互いに対向する長辺に近接して配置すればよい。
[0023] また、音声出力部 81, 82がトラック形又は楕円形の場合は、その外形の長径と短 径との比は 2. 5以上とし、アスペクト比の大きなスリムスピーカを用いる。音声出力部 81, 82が長方形状の場合は、その外形の長辺と短辺との比は 2. 5以上とし、ァスぺ タト比の大きなスリムスピーカを用いる。
[0024] この構成によれば、音声出力部 81, 82としてスリムスピーカを用いることにより、情 報端末装置 10は大きな画面を持ち映像表示部 60を限られたスペース内に備えるこ とができる。この結果として、情報端末装置 10の小型化を図ることができる。
[0025] 以上のような構成により、本実施の形態における情報端末装置は、ステレオ音声再 生の際に、音声出力部 81, 82から出力される音像は、映像表示部 60により表示す る映像に対応して、立体音響によるリアル感、臨場感を出すことができる。すなわち、 人間の音に対する方向感覚は、視覚の方向感覚と同様に、左右方向はもとより上下 方向にも働く。このため、映像に対応して音像をリアルにステレオ再生するためには、 情報端末装置 10の使用者に対して、映像表示部 60の映像定位と音声出力部 81, 8 2の音像定位とを一致させる必要がある。
[0026] 本実施の形態における情報端末装置は、音声出力部 81, 82が、映像表示部 60の 縦方向の中心線 61を境に線対称に配置されている。このため、音声出力部 81と音 声出力部 82とを結ぶ直線は水平になる。したがって、音声出力部 81, 82の音像定 位は、 2つのスピーカからの出力音圧レベルが等しい時、それら 2つのスピーカを結 んだ直線の中心になる。また、映像表示部 60の映像定位も長方形状の画面の中心 にある。この結果として、映像定位と音像定位とがー致する。
[0027] このように情報端末装置 10の音像定位と映像定位とがー致すると、例えば、映像 表示部 60で再生される映像が動画であるとき、この動画の左右の動きに対応して、 左右 2つのスピーカからの出力音圧レベルに差を生じさせることにより、音声出力部 8 1, 82の音像を左右に移動させることができる。その結果、違和感のないステレオ音 場再生が実現できる。
[0028] 以上の如ぐ本実施の形態の情報端末装置 1は、ステレオ音声再生の際に、音声 出力部 81, 82から出力される音像定位を、映像表示部 60により表示する映像定位 と対応させて、立体音響によるリアル感、臨場感を出すことができる。
[0029] 次に、図 2を用いて、本実施の形態 1の情報端末装置における、映像表示部に対 する音声出力部の配置角度について説明する。図 2は本発明の図 1に示す情報端 末装置における 2— 2断面の要部を示す図である。
[0030] 図 2において、情報端末装置 10は、上ケース 20の前面(図 2では下方)に映像表 示部 60を有し、その上ケース 20の内部に映像表示部 60を制御する電子回路 100を 有する。また、映像表示部 60の両側には音声出力部 81, 82としてスピーカが配置さ れている。
[0031] このとき、音声出力部 81, 82の映像表示部 60に対する配置角度は、映像表示部 の前面と音声出力部の前面とが同一面に配置されている場合を 0度とし、映像表示 部の前面と音声出力部の前面とが垂直に配置されて 、る場合を 90度としたとき、音 声出力部の前面が映像表示部の裏面 110に対してなす角度 Aが、 0度から 90度の 範囲に設定されている。このようにして、音声出力部 81, 82は、互いに上ケース 20 の外側に向いている。
[0032] この構成により、ステレオ音声再生の際に、音声出力部 81, 82から出力される音像 は、映像表示部 60により表示する映像と対応して、立体音響によるリアル感、臨場感 を拡大することができる。すなわち、小型化された情報端末装置 10から再生された音 であっても、ステレオとしての音の拡散が可能となり、サービスエリアの広い音場形成 を実現することができ、臨場感を拡大することができる。
[0033] また、以上のように音声出力部 81, 82として用いるスピーカを上記角度に配置する ことで、限られた上ケース 20のスペース内に、可能な限り大きな寸法の映像表示部 6 0を配置することができる。
[0034] こうして、本発明によれば、小型でありながらも、ステレオ音声再生の際に立体音響 によるリアル感、臨場感を十分に満足する情報端末装置を提供することができる。
[0035] 次に、図 3は本発明の実施の形態 1に係る他の実施例を示す正面図である。図 3に 示す情報端末装置においては、音声出力部の外形の長辺又は長径側を映像表示 部の対向するそれぞれの短辺に近接配置している。
[0036] 図 3において、情報端末装置の上ケース 20は、その前面に設けた略長方形状の映 像表示部 60と、この映像表示部 60と同一面に設けた音声出力部 81, 82とを備える
[0037] 音声出力部 81, 82は、外形がトラック形のものを用いている。音声出力部 81のトラ ック形の長径側を、映像表示部 60の長方形状の一方の短辺に近接して配置して ヽ る。また、音声出力部 82のトラック形の長径側を、映像表示部 60の長方形状の他方 の短辺に近接して配置している。映像表示部 60の長方形状の一方の短辺と、他方 の短辺とは対向している。こうして、映像表示部 60の中心線 62を境にして、音声出 力部 81と音声出力部 82とは線対称となるように配置されている。つまり、音声出力部 81と音声出力部 82とは映像表示部 60相対向する 2つの短辺の両側に配置されてい る。
[0038] なお、音声出力部 81, 82として用いるスピーカは、外形がトラック形のものを用いる 力 これに限られず、長方形、楕円形、トラック形のいずれかからなるスピーカであれ ばよい。
[0039] 音声出力部が長方形の場合は、それら音声出力部は、映像表示部 60の中心線 62 に対して互いに線対称に配置され、かつ、各音声出力部の外形の長辺が、映像表 示部 60の互いに対向する短辺に近接して配置すればよい。
[0040] 音声出力部が楕円形の場合は、それら音声出力部は、映像表示部 60の中心線 62 に対して互いに線対称に配置され、かつ、各音声出力部の外形の長径が、映像表 示部 60の互いに対向する短辺に近接して配置すればよい。
[0041] 図 3に示すように、情報端末装置を横方向にして使用すると、上ケース 20に設けた 映像表示部 60は、横長の略長方形状となる。この場合、映像表示部 60は縦と横の 比であるアスペクト比力 3 :4から 9 : 16というような液晶パネル等を用いることができ る。これにより、携帯電話機に代表される情報端末装置の液晶パネル等にもかかわら ず、テレビジョン受像機の液晶パネル等と同等のアスペクト比を実現することができる 。この結果として、ステレオ音声と併せて従来にないリアル感、臨場感溢れる情報端 末装置を提供することができる。
[0042] なお、本実施の形態 1では、情報端末装置の例として携帯電話機について示した。
しかし、これに限定されるものではなぐ携帯情報端末 (PDA)や小型のゲーム機器 やナビゲーシヨン機器、さらには小型携帯テレビやビデオカメラ装置のモニター等、 幅広く応用、展開することができる。
[0043] (実施の形態 2)
図 4Aは本発明の実施の形態 2における情報端末装置を示す正面図であり、図 4B は図 4Aに示す情報端末装置の上ケースを回転させた状態を示す正面図である。
[0044] 図 4Aにお 、て、情報端末装置 (折畳式携帯電話機) 10は、上ケース 20と下ケース 30とを連結部 40を介して連結した本体ケース 50からなる。上ケース 20は、その前面 に設けた略長方形状の映像表示部 60と、この映像表示部 60と同一面に設けた音声 出力部 81, 82とを備える。下ケース 30は、各種スィッチ等により構成される操作部を 備える。上ケース 20は、連結部 40を介して下ケース 30に対して折り畳み可能である
[0045] 音声出力部 81, 82は、外形がトラック形のものを用いている。音声出力部 81のトラ ック形の長径側を、映像表示部 60の長方形状の一方の短辺に近接して配置して ヽ る。また、音声出力部 82のトラック形の長径側を、映像表示部 60の長方形状の他方 の短辺に近接して配置している。映像表示部 60の長方形状の一方の短辺と、他方 の短辺とは対向している。
[0046] こうして、映像表示部の中心線を境にして、音声出力部 81と音声出力部 82とは線 対称となるように配置されている。つまり、音声出力部 81と音声出力部 82とは映像表 示部 60の相対向する 2つの短辺の両側に配置されている。
[0047] ここで、本実施の形態 2が、実施の形態 1と異なる点は、情報端末装置 10の携帯時 と使用時との形状を使い分けできるように構成した点である。すなわち、映像表示部 6 0を縦長から横長にして使用できるように、上ケース 20が、下ケース 30に対して回転 可能にする回転機構 120を有する。なお、本実施の形態の情報端末装置 10では、 回転機構 120として回転ヒンジを用いて 、る。
[0048] なお、音声出力部 81, 82は、外形がトラック形のものを用いているが、長方形、楕 円形であってもよい。
[0049] 図 4Aに示すように本実施の形態における情報端末装置においては、音声出力部 81は映像表示部 60の上部に、音声出力部 82は映像表示部 60の下部に設けられて いる。さらに、音声出力部 81, 82の外形の長辺または長径は、映像表示部 60の互 いに対向する短辺に近接配置し、図 4Bに示す映像表示部 60の中心線 62を境に線 対称に配置されている。
[0050] このように構成することで、情報端末装置 10の携帯時と使用時との形状を使!、分け ることができる。つまり、情報端末装置 10の持ち歩き等の携帯時には図 4Aに示す形 状を折り畳んだ状態にすることができる。そして、この情報端末装置 10の映像表示部 60の使用時、すなわち、テレビ電話機や、動画等の鑑賞を行う際には、回転ヒンジ 1 20により上ケース 20を 90度回転させて映像表示部 60を図 4Aの縦長から図 4Bの横 長にして使用することができる。
[0051] 以上のような構成において、本実施の形態の情報端末装置 10は、ステレオ音声再 生の際に、音声出力部 81, 82から出力される音像は、映像表示部 60により表示す る映像と対応して、立体音響によるリアル感、臨場感を出すことができる。すなわち、 回転ヒンジ 120によって、上ケース 20を 90度回転させて、映像表示部 60を縦長から 横長にすることにより、使用時にアスペクト比の大きな映像表示部 60とすることができ る。
[0052] そして、回転後の音声出力部 81, 82は、映像表示部 60の縦方向の中心線 62を境 に線対称に配置されているため、アスペクト比の大きい映像表示部 60の映像と音声 出力部 81, 82の音像とがー致する。その結果として、本発明は、ステレオ音声再生 の際に、音声出力部 81, 82から出力される音像は、映像表示部 6により表示するァ スぺタト比の大きな映像と対応して、立体音響によるリアル感、臨場感を出すことがで きる。
[0053] なお、本実施の形態 2では、情報端末装置の例として携帯電話機につ!、て示した。
しかし、これに限定されるものではなぐ携帯情報端末 (PDA)や小型のゲーム機器 やナビゲーシヨン機器、さらには小型携帯テレビやビデオカメラ装置のモニター等、 幅広く応用、展開することができる。
[0054] (実施の形態 3)
図 5は本発明の実施の形態 3における情報端末装置を示す正面図である。図 5に おいて、情報端末装置 10は、上ケース 20と下ケース 30とを連結部 40を介して連結 した本体ケース 50からなる。上ケース 20は、その前面に設けた略長方形状の映像表 示部 60と、この映像表示部 60と同一面に設けた音声出力部 131, 132, 133, 134 とを備える。下ケース 30は、各種スィッチ等により構成される操作部 90を備える。
[0055] 音声出力部 131, 132, 133, 134は、外形がトラック形のものを用いている。音声 出力部 131, 132のトラック形の長径側を、映像表示部 60の長方形状の一方の長辺 に近接して配置している。また、音声出力部 133, 134のトラック形の長径側を、映像 表示部 60の長方形状の他方の長辺に近接して配置して 、る。映像表示部 60の長 方形状の一方の長辺と、他方の長辺とは対向している。こうして、映像表示部 60の中 心線 61を境にして、音声出力部 131, 132と音声出力部 134, 133とは線対称となる ように配置されている。つまり、音声出力部 131, 132と音声出力部 133, 134とは映 像表示部 60の相対向する 2つの長辺の両側に配置されている。
[0056] なお、音声出力部 131, 132, 133, 134として用いるスピーカは、外形がトラック形 のものを用いるが、これに限られず、長方形、楕円形、トラック形のいずれ力からなる スピーカであればよい。
[0057] 図 5に示す本実施の形態 3において、実施の形態 1と異なる点は、上ケース 20に音 声出力部 131, 132, 133, 134が設けられている点である。音声出力部 131, 132 , 133, 134の外形の長辺(長径)は、映像表示部 60の互いに対向する長辺のそれ ぞれに近接配置するように設けられている。すなわち、音声出力部として上ケース 20 の中心線 61を境に映像表示部 60の両側に 2つずつ、計 4つのスピーカを設けている
[0058] この構成により、ステレオ音声再生の際に、 4つの音声出力部 131, 132, 133, 13 4から出力される音像は、映像表示部 60により表示する映像と対応して、立体音響に よるリアル感、臨場感を出すことができる。すなわち、音声出力部として小型のスリム スピーカを用いても、映像表示部 60の映像定位と音声出力部 131, 132, 133, 13
4の音像定位とを一致させることができる。
[0059] したがって、本実施の形態に示す情報端末装置では、図 1に示す実施の形態 1で 示した音声出力部のような形状のスリムスピーカ、すなわち、映像表示部の長辺と同 程度の長径 (長辺)を持つスリムスピーカを用いることなぐより小型なスピーカを用い て音像定位と映像定位との一致を図ることができる。
[0060] このように情報端末装置の音像定位と映像定位とがー致すると、例えば、映像表示 部で再生される映像が動画であるとき、この動画の上下左右の動きに対応して、音声 出力部の音像を上下左右に移動させることができ、違和感のないステレオ音場再生 が実現できる。
[0061] なお、音声出力部としてのスピーカの数は必ずしも 4つである必要はなぐ複数個の スピーカを上ケースの中心線を境に線対称となるように配置すればよい。
[0062] また、図 5では音声出力部 131, 132, 133, 134の外形の長径 (長辺)が、映像表 示部 60の対向する長辺のそれぞれに近接配置するように設けたものを示した力 本 実施の形態 3の情報端末装置はこれに限られたものではない。
[0063] すなわち、図示していないが、音声出力部 131, 132, 133, 134の外形の長辺又 長径が、映像表示部 60の互いに対向する短辺のそれぞれに近接配置するものであ つてもよい。これにより、情報端末装置 10を横向きにして使用した際、映像表示部 60 は、図 3に示すような横長の略長方形状となり、小型のスリムスピーカを用いても、情 報端末装置 10の映像定位と音像定位とを一致させることができる。
[0064] この場合、映像表示部 60に縦と横の比であるアスペクト比力 3 :4から 9 : 16という ような液晶パネル等を用いることができ、携帯電話機に代表される情報端末装置の 映像表示部にもかかわらず、テレビジョン受像機の映像表示部と同等のアスペクト比 を実現することができる。その結果として、ステレオ音声と合わせて従来にないリアル 感、臨場感溢れる情報端末装置を提供することができる。
[0065] また、上ケース 20が、映像表示部 60を縦長力も横長にして使用できるように、下ケ ース 30に対して回転可能にする回転機構 (ヒンジ等)を有するものであってもよい。こ の場合、音声出力部 131, 132, 133, 134の外形の長辺 (長径)は、映像表示部 60 の互いに対向する短辺のそれぞれに近接するように配置する。
[0066] これにより、小型のスリムスピーカを用いた場合であっても、情報端末装置 10の携 帯時と使用時との形状を使い分けることができる。つまり、情報端末装置 1の持ち歩き 等の携帯時には折り畳んだ状態にすることができる。そして、この情報端末装置 10の 映像表示部 60の使用時、すなわち、テレビ電話機や、動画等の鑑賞を行う際には、 回転ヒンジ 120により上ケース 20を 90度回転させて映像表示部 60を縦長から横長 にして使用することができる。
産業上の利用可能性
[0067] 本発明は、ステレオ音声再生の際に、音声出力部力 出力される音像が、映像表 示部により表示する映像と対応して、立体音響によるリアル感、臨場感を出すことが できるという効果を有し、携帯電話機、携帯情報端末 (PDA)、小型のゲーム機器、 ナビゲーシヨン機器、さらには小型携帯テレビやビデオカメラ装置のモニター等の各 種情報端末装置に有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 本体ケースと、
前記本体ケースの前面に設けられた長方形状の映像表示部と、
前記映像表示部に対して所定の配置角度を有して配置され、外形が長方形、楕円 形、トラック形のいずれか 1つ力 なる複数の音声出力部とを含み、
ここに、前記複数の音声出力部は、前記映像表示部の中心線に対して互いに線対 称に配置され、かつ、前記各音声出力部の外形の長辺又は長径が、前記映像表示 部の互いに対向する長辺又は短辺のいずれか一方に近接して配置されたことを特 徴とする情報端末装置。
[2] 前記音声出力部の前記映像表示部に対する配置角度は、前記映像表示部の前面 と前記音声出力部の前面とが同一面に配置されている場合を 0度とし、前記映像表 示部の前面と前記音声出力部の前面とが垂直に配置されている場合を 90度としたと き、前記音声出力部の前面が前記映像表示部の裏面に対して 0度力も 90度の範囲 に設定された請求項 1記載の情報端末装置。
[3] 前記音声出力部の外形における長辺又は長径と、前記音声出力部の外形における 短辺又は短径との比は、 2. 5以上である請求項 1記載の情報端末装置。
[4] 前記音声出力部の外形における長辺又は長径と、前記音声出力部の外形における 短辺又は短径との比は、 2. 5以上である請求項 2記載の情報端末装置。
[5] 前記情報端末装置がステレオ再生可能な携帯電話機である請求項 1記載の情報端 末装置。
[6] 前記情報端末装置がステレオ再生可能な携帯電話機である請求項 2記載の情報端 末装置。
[7] 前記情報端末装置がステレオ再生可能な携帯電話機である請求項 3記載の情報端 末装置。
[8] 前記情報端末装置がステレオ再生可能な携帯電話機である請求項 4記載の情報端 末装置。
[9] 前記音声出力部は前記映像表示部の上部及び下部に設けられ、
前記各音声出力部の外形の長辺又は長径は、前記映像表示部の互いに対向する 短辺のそれぞれに近接し、
前記本体ケースは、前記映像表示部と前記音声出力部とを有する上ケースと、前記 上ケースと連結部を介して折り畳み可能に結合した下ケースとを備え、
前記上ケースは、前記映像表示部を縦長から横長にして使用できるように前記下ケ ースに対して回転可能にする回転機構を有する請求項 1記載の情報端末装置。
[10] 前記音声出力部の前記映像表示部に対する配置角度は、前記映像表示部の前面 と前記音声出力部の前面とが同一面に配置されている場合を 0度とし、前記映像表 示部の前面と前記音声出力部の前面とが垂直に配置されている場合を 90度としたと き、前記音声出力部の前面が前記映像表示部の裏面に対して 0度力も 90度の範囲 に設定された請求項 9記載の情報端末装置。
[11] 前記音声出力部の外形における長辺又は長径と、前記音声出力部の外形における 短辺又は短径との比は、 2. 5以上である請求項 9記載の情報端末装置。
[12] 前記音声出力部の外形における長辺又は長径と、前記音声出力部の外形における 短辺又は短径との比は、 2. 5以上である請求項 10記載の情報端末装置。
[13] 前記情報端末装置がステレオ再生可能な携帯電話機である請求項 9記載の情報端 末装置。
[14] 前記情報端末装置がステレオ再生可能な携帯電話機である請求項 10記載の情報 端末装置。
[15] 前記情報端末装置がステレオ再生可能な携帯電話機である請求項 11記載の情報 端末装置。
[16] 前記情報端末装置がステレオ再生可能な携帯電話機である請求項 12記載の情報 端末装置。
[17] 前記音声出力部は前記映像表示部の両側の各側に複数個配置した請求項 1記載 の情報端末装置。
[18] 前記音声出力部は前記映像表示部の両側の各側に複数個配置した請求項 2記載 の情報端末装置。
[19] 前記音声出力部は前記映像表示部の両側の各側に複数個配置した請求項 9記載 の情報端末装置。 前記音声出力部は前記映像表示部の両側の各側に複数個配置した請求項 10記載 の情報端末装置
PCT/JP2005/002002 2004-02-24 2005-02-10 情報端末装置 WO2005081579A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/542,108 US7538820B2 (en) 2004-02-24 2005-02-10 Information terminal device with angled output units
EP05710054A EP1641313A4 (en) 2004-02-24 2005-02-10 TERMINAL INFORMATION DEVICE
NO20053484A NO20053484L (no) 2004-02-24 2005-07-18 Informasjonsterminal

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-047271 2004-02-24
JP2004047271A JP4269969B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 情報端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005081579A1 true WO2005081579A1 (ja) 2005-09-01

Family

ID=34879467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/002002 WO2005081579A1 (ja) 2004-02-24 2005-02-10 情報端末装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7538820B2 (ja)
EP (1) EP1641313A4 (ja)
JP (1) JP4269969B2 (ja)
KR (1) KR100681289B1 (ja)
CN (1) CN1778142A (ja)
NO (1) NO20053484L (ja)
TW (1) TW200603600A (ja)
WO (1) WO2005081579A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070123294A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Speaker device for portable terminal using antenna mounting space

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157464A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Kyocera Corp 音響装置
JP2008153901A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Fujitsu Ltd 電子機器
JP4288287B2 (ja) * 2007-03-22 2009-07-01 シャープ株式会社 折畳み式携帯端末
CN102457787B (zh) * 2010-10-21 2016-05-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 便携式电子装置
US20120321117A1 (en) * 2010-10-21 2012-12-20 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Portable electronic device having sound emission holes aligned with speaker at recess of rear cover
US8971974B2 (en) 2011-04-28 2015-03-03 Nflukz, Llc Cover for hand-held electronic device
CN102711004A (zh) * 2012-05-31 2012-10-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有扬声器的电子装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178952A (ja) * 1987-12-29 1989-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン装置
JP2000201396A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Foster Electric Co Ltd 携帯電話機用電気音響変換器
JP2002111817A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Nec Corp 携帯端末装置の音響再生システム及び方法
JP2003078601A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Hitachi Ltd 携帯端末

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR910007182B1 (ko) 1987-12-21 1991-09-19 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 스크리인장치
JPH08307981A (ja) * 1995-05-02 1996-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカーを持つ携帯機器
US6040978A (en) * 1997-11-26 2000-03-21 Gateway 2000, Inc. Portable computer having folding speakers
JP2002158944A (ja) * 2000-09-07 2002-05-31 Canon Inc 画像表示システム、画像表示装置及び画像表示装置の周辺機器
JP4061473B2 (ja) * 2002-04-26 2008-03-19 日本電気株式会社 折り畳み型携帯電話機
US7773957B2 (en) * 2002-07-22 2010-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd Mobile communication terminal with rotational display unit
KR200345703Y1 (ko) 2003-12-30 2004-03-27 에스케이텔레텍주식회사 수평회전 커버를 구비한 슬라이드형 이동통신단말기

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178952A (ja) * 1987-12-29 1989-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン装置
JP2000201396A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Foster Electric Co Ltd 携帯電話機用電気音響変換器
JP2002111817A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Nec Corp 携帯端末装置の音響再生システム及び方法
JP2003078601A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Hitachi Ltd 携帯端末

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1641313A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070123294A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Speaker device for portable terminal using antenna mounting space

Also Published As

Publication number Publication date
US20060052128A1 (en) 2006-03-09
CN1778142A (zh) 2006-05-24
US7538820B2 (en) 2009-05-26
EP1641313A1 (en) 2006-03-29
JP4269969B2 (ja) 2009-05-27
NO20053484L (no) 2005-08-24
KR20060008281A (ko) 2006-01-26
TW200603600A (en) 2006-01-16
EP1641313A4 (en) 2009-05-20
JP2005244272A (ja) 2005-09-08
KR100681289B1 (ko) 2007-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005081579A1 (ja) 情報端末装置
US7092247B2 (en) Method of designing a size-adjustable multi-mode display unit for portable electronic devices
KR100645943B1 (ko) 휴대 기기
US8243967B2 (en) Hand-held electronic device
US20140241558A1 (en) Multiple Audio Display Apparatus And Method
US20040087346A1 (en) Mobile handset and assembly having multi-loudspeaker system
CN108958693B (zh) 一种音频控制方法及电子设备
WO2002100076A1 (fr) Telephone cellulaire
CN1717118B (zh) 便携式多媒体装置
US7986981B2 (en) Portable terminal with rotatable display
JP2003078601A (ja) 携帯端末
JP2014173709A (ja) 吸盤及び電子機器
KR200345703Y1 (ko) 수평회전 커버를 구비한 슬라이드형 이동통신단말기
JPH01282587A (ja) ポータブル型画像表示装置
JP2009081743A (ja) 携帯電話機のステレオスピーカ配置構造及び方法
CN104756471A (zh) 移动终端设备及其制造方法
CN115665298A (zh) 一种电子设备和音频输出方法
KR100688198B1 (ko) 음향 재생 수단을 구비한 단말기 및 입체음향 재생방법
KR100442943B1 (ko) 이동통신 단말기의 외장 스피커 장치
KR20040057314A (ko) 다중디스플레이 폴더형 단말기
KR100572105B1 (ko) 수평회전 커버를 구비한 슬라이드형이동통신단말기
JP6758455B1 (ja) 電子機器
KR200158716Y1 (ko) 액정 모니터형 비디오 카메라의 빛가리개
KR200291131Y1 (ko) 이동 단말기
CN115150726A (zh) 电子设备及音频控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005710054

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006052128

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10542108

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057013377

Country of ref document: KR

Ref document number: 20058000320

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057013377

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10542108

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005710054

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020057013377

Country of ref document: KR