WO2005037020A1 - 座席構造 - Google Patents

座席構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2005037020A1
WO2005037020A1 PCT/JP2004/015964 JP2004015964W WO2005037020A1 WO 2005037020 A1 WO2005037020 A1 WO 2005037020A1 JP 2004015964 W JP2004015964 W JP 2004015964W WO 2005037020 A1 WO2005037020 A1 WO 2005037020A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat
frame
cushion
adjusting means
cushion member
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/015964
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Etsunori Fujita
Atsuki Sasaki
Takeshi Nishiura
Original Assignee
Delta Tooling Co., Ltd.
Toyota Boshoku Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Tooling Co., Ltd., Toyota Boshoku Corporation filed Critical Delta Tooling Co., Ltd.
Priority to JP2005514896A priority Critical patent/JP4776377B2/ja
Priority to EP04793076.3A priority patent/EP1685779B1/en
Priority to US10/576,373 priority patent/US7481493B2/en
Publication of WO2005037020A1 publication Critical patent/WO2005037020A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • B60N2/66Lumbar supports
    • B60N2/667Lumbar supports having flexible support member bowed by applied forces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/02Seat parts
    • A47C7/28Seat parts with tensioned springs, e.g. of flat type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1635Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
    • B60N2/164Linear actuator, e.g. screw mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/50Seat suspension devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/50Seat suspension devices
    • B60N2/54Seat suspension devices using mechanical springs
    • B60N2/544Compression or tension springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • B60N2/66Lumbar supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • B60N2/66Lumbar supports
    • B60N2/667Lumbar supports having flexible support member bowed by applied forces
    • B60N2/6673Lumbar supports having flexible support member bowed by applied forces with motor driven adjustments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/72Attachment or adjustment thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/976Details or parts not otherwise provided for massaging systems

Definitions

  • the present invention relates to a seat structure that gives a seated person a slight change in light sitting posture or a small body movement and is effective in reducing the accumulation of fatigue.
  • the following techniques are known as techniques aimed at reducing fatigue by changing the sitting posture of a person sitting over a long period of time.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 644-44355
  • technologies such as Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 644-44355
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. There is a technique as described in Japanese Patent Publication No. 340/340.
  • Patent Documents 1 to 3 disclose a conventional urethane sheet configured by placing a urethane material having a predetermined thickness on a seat spring (seat pack spring, seat cushion spring). This is the technology applied to Therefore, when changing the seating posture, the ramper support, side support, front lifter, rear lifter, reclining device, etc. are operated. If only the lumbar support and side support are activated, the stimulus will be localized. Such a local stimulus is more effective in recovering arousal level than a fatigue-reducing effect. If such a local stimulus is continuously applied for a long time of driving, the feeling of fatigue is rather increased. Increase. For this reason, Patent Document 1 also responds by detecting the elapsed time and operating the lumbar support only when the predetermined time has elapsed.
  • the seat cushion or the seat back is made of a normal urethane seat. It is necessary to operate not only the cushion member (urethane) but also the cushion frame and seat frame. Even if the angle of the support surface is changed, the angle between the pelvis and the lumbar vertebra is suppressed while the angle of the support surface is changed. The angle of both the back (near the lumbar spine) and the thigh (near the pelvis) changes, and the sitting posture itself does not change.
  • Patent Document 4 the operation is performed depending on the riding time, or the operation is performed periodically.
  • the mechanism that forces the occupant to change his posture even when he or she does not want to change his or her posture is a problem in that the occupant feels discomfort rather than moving. It is characterized by having Spontaneous body movements of the occupant are often performed when the feeling of fatigue increases, which is excellent in effectively reducing fatigue. However, fatigue naturally accumulates even when the occupant does not voluntarily move. Therefore, the posture change can be induced when the feeling of fatigue increases, and even when such a subjective feeling of fatigue does not increase, the accumulation of fatigue can be reduced and the occupant becomes uncomfortable. It is desirable to have a mechanism that makes a slight change in the posture so as not to be felt.
  • the present invention has been made in view of the above, and allows for a change in the support pressure over a larger area in a seat cushion or seat back, rather than locally, to promote blood flow and reduce fatigue.
  • Another object of the present invention is to provide a seat structure capable of temporarily recovering the arousal level when the degree of fatigue increases or the arousal level decreases. Disclosure of the invention
  • the present inventor has proposed a cushion member such as a three-dimensional knitted fabric disclosed in Japanese Patent Application Publication No. 2003-182842 proposed by the present applicant. Attention was paid to a sheet having a structure stretched over a cushion frame or a back frame. Unlike the conventional structure in which urethane material is placed on a seat spring, this seat is provided with a cushion member stretched, and although it is a thin cushion member, it has a cushioning property equal to or greater than that of urethane material of a predetermined thickness It has the advantages of excellent air permeability and light weight.
  • a cushion member such as a three-dimensional knitted fabric disclosed in Japanese Patent Application Publication No. 2003-182842 proposed by the present applicant. Attention was paid to a sheet having a structure stretched over a cushion frame or a back frame. Unlike the conventional structure in which urethane material is placed on a seat spring, this seat is provided with a cushion member stretched, and although it is a thin cushion member, it has a cushioning property equal to or greater than that of
  • the back side of the cushion member should be provided with a pull-maflex or the like in order to enhance the feeling of stroke when seated, vibration absorption characteristics, shock absorption characteristics, etc.
  • various types of seat springs are provided.
  • the inventor of the present invention has employed a cloth spring as the seat spring, and studied how to adjust the tension of the cloth panel to change the supporting pressure of the cushion member, and has completed the present invention. As a result, it is possible to bring about a slight change in sitting posture due to minute body movement without giving local irritation or pain to the human body, and it is necessary to move a cushion frame or a pack frame.
  • the seating posture does not become substantially constant unlike Patent Document 2, and the seating posture can be reliably controlled even with a small change.
  • the cloth springs are stretched to control the degree of tension, it is possible to provide a seat structure that does not impair the features of a sheet in which a three-dimensional knitted fabric such as a lightweight seat is stretched.
  • a seat comprising: a seat cushion having a cushion member for a seat portion stretched over a cushion frame, and a seat back having a cushion member for a back portion stretched over a pack frame. And at least one of a seat support pressure adjusting means for changing the support pressure of the seat cushion member, and a back support pressure adjusting means for changing the support pressure of the back cushion member.
  • the seat support pressure adjusting means and the back support pressure adjusting means are provided on the back side of the seat cushion member or the back cushion member, respectively, and the cloth stretched on the cushion frame or the pack frame.
  • a cloth panel adjusting member for adjusting the tension of the cloth panel
  • the seat structure according to the first aspect further comprising both the support pressure adjusting means for the seat and the support pressure adjusting means for the back.
  • the cushion member for the seat portion stretched on the cushion frame and the cushion member for the back stretched on the pack frame are connected between a pair of ground knitted fabrics located at a predetermined interval.
  • the seat structure according to claim 1 wherein the seat structure is a three-dimensional knitted fabric knitted by reciprocating a yarn, or a laminate of a three-dimensional knitted fabric and a urethane material.
  • the cloth panel constituting the support pressure adjusting means for the seat portion has one end thereof arranged at a front portion of the cushion frame along a lateral width direction. The other end is connected to the rear portion of the cushion frame,
  • the cloth panel adjusting member is capable of rotating the movable frame forward and backward, and rotating the movable frame forward, so that in a seated state, at least a part of the seat cushion member is displaced upward.
  • the seat structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the support structure is configured to increase a supporting pressure.
  • the cloth spring provided on the back side of the back cushion member has one end disposed on the upper portion of the back frame along the width direction and rotatable in the front-rear direction.
  • the other end is connected to a lower portion of the pack frame, and both side ends are connected to a side frame projecting forward from an upper portion of the back frame via a spring member.
  • the cloth panel adjusting member is capable of rotating the movable frame back and forth, and rotating the movable frame forward, so that at least a portion of the back cushion member bulges forward in a seated state. Is configured to increase the support pressure by displacing in the direction
  • a seat structure according to claim 4 further comprising a transmission member for rotating the seat back and forth.
  • the displacement amount in the front-rear direction of the movable frame that is rotated by the seat supporting pressure adjusting means is controlled so as to be in a range of 5 to 15 mm in a linear distance.
  • the displacement amount in the front-rear direction of the movable frame that is rotated by the back support pressure adjusting means is controlled so as to be in a range of 10 to 20 mm in linear distance.
  • each of the cloth panel adjustment members constituting the seat support pressure adjusting means or the back support pressure adjustment means is controlled to operate at predetermined time intervals.
  • a seat structure according to any one of claims 1 to 8 is provided.
  • the tenth aspect of the present invention is characterized in that each of the cloth panel adjustment members is controlled so as to operate at regular intervals during a predetermined operation time at predetermined time intervals.
  • the described seat structure is provided.
  • the invention according to claim 12 provides the seat structure according to any one of claims 1 to 11, further comprising a stimulus imparting means for increasing the arousal level of the occupant. I do.
  • the invention according to claim 13 includes a seating state determination mechanism that determines a state of at least one element of the degree of fatigue and the degree of arousal,
  • the described seat structure is provided.
  • the stimulus applying means is a movable lumbar support mechanism provided at least in the vicinity of the lumbar vertebra in the seat pack so as to be operable at least in the front-rear direction. 13.
  • the stimulus applying means is a movable lumbar support mechanism provided at least in the vicinity of the lumbar vertebra in the seat pack so as to be operable at least in the front-rear direction. 13.
  • a two-dimensional net material two-dimensional fabric containing a conventionally known elastic yarn, a three-dimensional knitted fabric, or the like can be used.
  • a three-dimensional knitted fabric three-dimensional net material
  • a knitted fabric formed by using a double Russell knitting machine or the like and reciprocating a connecting yarn between a pair of ground knitted fabrics located at a predetermined interval is used. be able to.
  • Adjusting the tension of the cloth panel means changing the tension along the direction in which the cloth panel is stretched (front-back direction for the seat part, up-down direction for the back part). Due to the elastic force of the coil panel, the tension changes in the width direction, in a direction substantially perpendicular to the tensioning surface or in a direction inclined at a predetermined angle, or the tension after adjustment by the cloth panel adjustment member. This includes changing the set position to be different from the position before adjustment. In other words, by moving the cloth panel as a whole, rather than locally, it changes the ease of flexing of the seat and back when seated, causing the occupant to move slightly, thereby causing slight changes in posture. Can cause Any adjustment means can be used as long as it can adjust the tension.
  • the “cushion member for the seat” and the “cushion member for the back” are stretched on the cushion frame or the back frame with a low tension of 0% to 5%.
  • a urethane material having a thickness of about 5 to 30 mm a laminate of the three-dimensional knitted material and a thin urethane material can be used.
  • the cushion member for the seat portion and the cushion member for the back portion can be used as they are as the skin as they are, but a structure in which a skin material such as leather is further laminated may be used.
  • the occupant sits on a seat structure including a seat cushion member (30) stretched over the cushion frame (10) and a back cushion member (40) stretched over the back frame (20). .
  • a seat structure including a seat cushion member (30) stretched over the cushion frame (10) and a back cushion member (40) stretched over the back frame (20).
  • a change in the supporting pressure via the (lower cloth panel (31b)) or the cloth spring (41) surely causes a slight body movement to the occupant, thereby causing a slight change in the sitting posture. It promotes blood flow and contributes to reducing fatigue of occupants. For example, compared to a configuration in which lumbar support is used to stimulate the occupant, the entire contact surface with the occupant is changed more slowly, so that partial discomfort and pain are not felt.
  • a cushion member for a seat portion and a cushion member for a back portion are stretched on a cushion frame and a pack frame, and the back side of the cushion member for the seat portion and the cushion member for the back portion are provided.
  • a cloth spring as a seat spring and a cloth spring adjusting member for adjusting the tension of the cloth panel are provided. Therefore, when the tension of the cloth panel is adjusted by the cloth panel adjustment member, the supporting pressure of the human body of the cushion member for the seat portion and the cushion member for the back portion changes over a wide area, causing a slight change in the posture of the seated person and fatigue. Contribute to reduction.
  • the cloth panel adjustment member may be configured to operate continuously or at a predetermined operation time interval, and a seating state determining mechanism that determines a state of at least one of the degree of fatigue and the degree of arousal.
  • the system may be configured to operate when the degree of fatigue increases or the degree of alertness decreases.
  • the seating state discriminating mechanism is provided, the control mode in which the seat support pressure adjustment means and the back support pressure adjustment means operate continuously or at predetermined operation time intervals during riding, and the degree of fatigue, etc. Since it is possible to switch between the control modes that operate only when the temperature rises, control according to the user's personal preference is possible.
  • the stimulating means for increasing the arousal level is provided in addition to the cloth panel and the cloth panel adjusting member serving as the support pressure adjusting means for the seat and the back support pressure, By activating it when it drops, you can temporarily improve your alertness.
  • FIG. 1 is an overall perspective view showing an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of a seat for illustrating an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view of a back for showing an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a vertical sectional view of a variation of a seat portion for showing an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a graph showing the change in the attenuation characteristics together with the difference in the number of cloth panels.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of a seat for showing the embodiment of the present invention together with a seated person.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the back for showing the embodiment of the present invention together with a seated person.
  • FIG. 8 is a diagram showing test results of Test Example 1.
  • FIGS. 9A to 9C are diagrams showing test results of Test Example 2.
  • FIGS. 9A to 9C are diagrams showing test results of Test Example 2.
  • FIG. 10 shows the test results of Test Example 3. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • this embodiment comprises a cushion member (30) for a seat stretched over a cushion frame (10) and a cushion member (40) for a back stretched over a back frame (20). It is a seat structure provided with.
  • the seat portion is configured as follows on the back side of the seat cushion member (30). That is, the torsion bar (11) is hung horizontally on the back side of the cushion frame (10), and the torsion bar (15) is provided via an L-shaped arm (15) having both ends of the torsion bar (11) as the center of rotation.
  • the cloth panel (31) having a size substantially equal to or larger than the contact area of the cushion member (30) for the seat portion with the seated person.
  • the cloth spring (31) includes an upper cloth panel (31a) that is bridged between an appropriate frame disposed at the rear end of the seat and the front end fixing frame (13); There is a lower fabric panel (31b) that is bridged between the support frame (14) and the movable frame (12).
  • the rear end of the upper cloth spring (31a) is towed through a plurality of metal coil panels (32). It is stretched over the shawl bar (11), which secures the stroke when sitting.
  • the coil spring (32) is directly engaged with the torsion bar (11).
  • the torsion bar (11) is inserted and arranged in a pipe-shaped frame, and is directly engaged with the torsion bar (11).
  • the lower fabric spring (31b) has the front side connected to the movable frame (12) and the rear side (rear end) connected to the rear end support frame (14), and is defined in the scope of contract.
  • the lower cloth spring (31b) corresponds to the seat spring of the present embodiment. Since the lower cloth panel (31b) is provided in this manner, the elasticity of the torsion bar (11) functions via the L-shaped arm (15) supporting the rear end support frame (14). The tension of the lower cloth panel (31b) is adjusted by a cloth panel adjusting member (50) described later.
  • the lower cloth panel (31b) and the cloth panel The member (50) constitutes the "support pressure adjusting means for the seat" defined in the claims.
  • the lower cloth spring (31b) is elastically supported on the cushion frame (10) by the torsion bar (11), but instead of the torsion par (11), or the torsion par (11) At the same time, it can be supported using a coil panel.
  • the cloth spring (31) can be provided without using a coil spring, a torsion bar, or the like, depending on the elasticity thereof, and another panel member can be used instead of a metal panel such as a coil panel or a torsion bar.
  • another panel member can be used instead of a metal panel such as a coil panel or a torsion bar.
  • these can be used in an appropriate combination. Which one to select is determined in consideration of the use position of a spring member such as a metal spring, ease of disposition at the use position, whether or not a person feels a foreign object, and the like.
  • the cloth spring (31) is composed of the upper cloth spring (31a) and the lower cloth panel (31b). Change support pressure As long as it can be performed, the lower cloth spring (31b) may be constituted by only one sheet without using the upper cloth spring (31a). However, in order to secure a stroke at the time of seating and reduce the feeling of bottoming, it is preferable to arrange two sheets in this manner.
  • Figure 5 shows the change in the damping characteristics together with the difference in the number of cloth panels. This is when the lower cloth spring (31b) is arranged (in the case of one cloth panel) and when the upper cloth panel (31a) is arranged on the lower cloth panel (31b) as shown in Fig. 2. In the case of (two cloth panels) and, a buttocks-shaped pressure plate (50 kg) is used. In the case of one cloth panel, from the position in contact with the lower cloth panel (31b), and in the case of two cloth panels, , From the position in contact with the upper cloth spring (31a), each was freely dropped, the displacement with respect to the elapsed time was measured, and the damping ratio was obtained. It was found that the damping ratio of 9 was 0.037774 when two cloth panels were used. Therefore, also from this point, it can be determined that the two sheets have better attenuation characteristics.
  • the movable panel (12) is operated to adjust the tension of the lower cloth panel (31b), and the supporting pressure of the cushion member (30) for the seat is adjusted by the cloth panel adjusting member for the seat. (50).
  • the cloth panel adjusting member (50) includes a motor (52) serving as a power source and a front-rear direction of the seat as the motor (52) rotates. And a link (55) that is axially supported by a link pin (55a) at the front end of the advance / retreat gear (54) and that holds the end of the movable frame (12). Is provided.
  • the movement of the reciprocating gear (54) in the reciprocating direction attempts to change the rest position of the movable frame (12) with the rotation of the link (55) about the link pin (55a).
  • the position of the rear end support frame (14) changes, and the tension of the lower cloth panel (31b) changes.
  • Both ends of the rear end support frame (14) are fixed to L-shaped arms (15), and the L-shaped arms (15) can rotate around the positions of both ends of the torsion par (11). is there. as a result,
  • the reciprocating gear (54) retreats and the movable frame (12) rotates forward due to the elastic force of the torsion bar (11)
  • the lower fabric spring (31b) is wound forward, so that 4 and 6 from the solid line position to the broken line position, and in particular, the area corresponding to the buttocks rises, and the cushion member (30) for the seat (30) is supported via the upper cloth panel (31a).
  • Increase pressure is applied to increase pressure.
  • the control such as rotation or stop of the motor (52) is based on an output signal from a control box (51) connected to the motor (52). Also, the cloth spring adjusting member (50) such as the motor (52) and the control box (51) does not obstruct the lower part of the lower cloth spring (31b), and does not cause the human body to feel as a foreign object when seated. Placed in the position.
  • the back side of the back cushion member (40) is configured as follows. That is, a horizontal frame (21) that is horizontally passed below the pack frame (20), and a double crank-shaped movable frame (22) that is horizontally and rotatably disposed above the back frame (20). ), And a panel formed in a vertical direction on both side frame bodies (23) of the back frame (20) and formed in a substantially U-shape in side view so as to protrude forward from an upper portion of the back frame (20).
  • a cloth spring adjusting member (500) for the back portion for adjusting the tension of (41) is provided.
  • the coil panel (42) corresponds to the “panel member” defined in claim 5 of the appended claims, but as long as it has the same function, it is necessary to use not only metal coil panels but also other panel members. You can also.
  • the cloth panel (41) and the cloth panel adjusting member (500) constitute "back support pressure adjusting means” defined in the claims.
  • the side frame body (23) and the spring support frame (23a) constitute a "side frame” as defined in the claims, but the portion protruding forward from the upper portion of the back frame (20). As long as there is a portion, a configuration of only the side frame main body (23) having no dedicated spring support frame (23a) as in the present embodiment can be adopted.
  • the horizontal frame (21) is connected to an end of a short side located above the L-shaped arm (15) supported by the torsion bar (11).
  • the movable frame (12) arranged in front of the seat is moved back and forth by the cloth spring adjusting member (50) for the seat, whereby the long side of the L-shaped arm (15) is moved.
  • the rear end support frame (14) supported at the lower end also rotates back and forth.
  • the horizontal frame (21) connected to the short side located at the upper part of the L-shaped arm (15) rotates up and down, but the long side and the short side of the L-shaped arm (15) are rotated.
  • the horizontal frame (21) can be supported by the back frame (20) instead of the L-shaped arm (15). It is also possible to fixedly connect the lower part of the guide frame body (23). As described above, even when the horizontal frame (21) is connected to the L-shaped frame (15), the amount of protrusion (the amount of movement in the front and rear) at the lower portion of the cloth panel (41) is small, and thus the cloth spring adjusting member is provided. This is because it does not significantly affect the support pressure adjusting function of the cloth spring (41) by (500). However, it is preferable to adopt a configuration in which the horizontal frame (21) is connected to the L-shaped arm (15) as in the present embodiment, because the vibration absorption countermeasures can be performed as described above.
  • the upper part of the cloth panel (41) is connected via a coil spring (42) to a movable frame (22) which is arranged so as to project upward and is rotatable.
  • the cloth spring adjusting member (500) for the back part is rotated toward the front side or the back side with respect to the movable frame (22).
  • the cloth panel adjusting member (500) includes a motor (530) serving as a power source, a power gear (560) that rotates with the rotation of the motor (530), and a movable frame that meshes with the power gear (560). (22) and a fan-shaped transmission gear (570) that rotates together with the movable frame (22).
  • the control such as the rotation or stop of the motor (530) can be shared by, for example, the control box (51) of the cloth spring adjusting member (50) for the seat.
  • the motor (530) rotates, the power gear (560) rotates, and the transmission gear (570) meshing with the power gear (560) rotates about the end of the movable frame (22). Since the transmission gear (570) is fixed to the movable frame (22), the movable frame (22) rotates. Since the movable frame (22) has a double-crank shape, the horizontal portion around which the coilpane (42) extends rotates forward and backward. At this time, the cloth panel (41) is urged forward in the vertical middle part by the coil panel (42) engaged with the panel supporting frame (23a). Therefore, when the movable frame (22) rotates forward, the coil spring (42) causes the cloth spring (41) to protrude forward so that the cloth spring (41) is protruded.
  • the side profile change. Therefore, for example, when the movable arm (22) rotates forward (toward the front side), the cloth panel (41) moves to the front side as a whole, and in particular, the portion where the coil panel (42) is engaged moves to the front side. As shown by the solid line in FIG. 7, the back cushion member (40) is pushed in the direction of pushing it forward, so that the support pressure of the back cushion member (40) is increased, and the back cushion member (40) is increased. ) Is less likely to bend, resulting in a change in shape that assists in the formation of an S-curve in the occupant's spine.
  • the cloth panel (41) moves rearward as shown by the broken line in FIG. 7 against the elastic force of the coil springs (42) arranged on the left and right. It moves and changes the tension (the position where it is stretched and the side shape), the back cushion member (40) is easily bent, and moves rearward due to the load of the occupant.
  • a cloth panel of a predetermined size constituting the seat support pressure adjusting means is provided.
  • the lower cloth panel (31b) and the cloth panel (41) of a predetermined size constituting the back support pressure adjusting means are used, they do not protrude partially and do not give an uncomfortable feeling to the human body.
  • the supporting pressure can be changed, and a gradual and minute body movement or posture deformation can be achieved as a whole.
  • a motor, various gear members, a link member, and the like are used as the cloth spring adjusting members.
  • the present invention is not limited thereto as long as the tension of the cloth panel can be appropriately adjusted. Not something.
  • the seat structure shown in the above embodiment is fixed on a one-axis vibration testing machine, the subject is seated, and the seat support pressure adjusting means and the back support pressure adjusting means are operated (with control).
  • the blood flow ratio was evaluated.
  • the test was conducted with a vibration amplitude of 4 Hz, 5 Hz, 6 Hz, and 1 OHz set to a peak-to-peak amplitude of 2 mm (i.e., ⁇ l mm). I went.
  • the blood flow ratio is determined by measuring the fingertip plethysmogram with an optical fingertip pulsemeter and measuring the ratio of the blood flow obtained in the excited state to the blood flow collected in the resting state without excitation (excitation state / resting state). State) was calculated and compared.
  • the back-and-forth movement amount of the movable frame (12) by the cloth panel adjusting member (50) of the seat supporting pressure adjusting means is set to be 2 O mm in a linear distance
  • the movable amount of the movable frame (22) in the front-rear direction by the cloth panel adjusting member (500) of the support pressure adjusting means was set to be 3 O mm in a linear distance, and the movable frame (22) was operated continuously.
  • the movable frame (12) operates at a fixed period of 0.16 Hz in the seat, and the movable frame (22) operates at a constant period of 0.1 OHz in the back.
  • Fig. 8 shows the results.
  • the fatigue degree is calculated by the means proposed in Japanese Patent Application No. 2003-363902 by the present applicant. This is done by measuring the finger plethysmogram with an optical finger plethysmograph, detecting the peak value of each period of the original waveform of the time series data of the obtained finger plethysmogram, From the values, the difference between the peak value on the upper limit and the peak value on the lower limit is calculated for each predetermined time range, and this difference is used as the power value. At a predetermined lap rate The slope of the power value is obtained by calculating the slope, the slope of the power value is subjected to absolute value processing to calculate an integrated value, and the integrated value is used as the degree of fatigue. Since this integral value was correlated with the sensory evaluation of fatigue, it was used as the degree of fatigue.
  • Fig. 9 (a) only the displacement is varied under the conditions A and B.
  • the operation interval is under the condition a
  • the movable system is under the conditions P1 and P2 (when the motor rotation is Because the displacement is different, the movable period fluctuates if the displacement is different.)
  • the displacement B shows a smaller increase in the degree of fatigue.
  • Fig. 9 (b) only the operating interval is varied under the conditions a and b above, the displacement is measured under the above condition B, and the movable system is measured under the above P2 condition. It turns out that it is excellent.
  • Fig. 9 (c) shows the results obtained by measuring only the movable system under the conditions of P (P2) and Q above, the displacement is measured under the above condition B, and the operation interval is measured under the above condition a. Is excellent.
  • displacement B cushion (movable frame (12)) ⁇ ⁇ 1 Omm, back (movable frame (22)) ⁇ ⁇ ⁇ 15 mm, working interval a: 3 minutes (operate for 3 minutes, 3 ) Movable method P (P 2): Fixed cycle (Tatsuyon (movable frame (12)) ⁇ 0.32 Hz, pack (movable frame (22)) • 0.20 Hz ) was found to be the most effective in reducing fatigue.
  • the amount of displacement varies depending on the type of vehicle equipped with this seat structure, etc., referring to the above results, a large amount of displacement reduces the fatigue reduction effect, so the range of ⁇ 5 mm of the above results, that is, the cushion (Movable frame (12)) in the range of 5 to 15 mm, and back (movable frame (22)) in the range of 10 to 2 Omm.
  • the movable cycle is in the range of ⁇ 0.15 Hz of the respiratory cycle, that is, 0.1 to 0.4 Hz, since the human respiratory cycle is about 0.25 Hz. It is preferable to set in the range.
  • Test Example 2 Under the optimal control conditions obtained in Test Example 2, sitting for one hour for a long time when control is performed by the seat support pressure adjustment means and the back support pressure adjustment means, and when control is not performed at all The fatigue test was performed on a highway. The subjects sat in the front passenger seat and measured the degree of fatigue when they ran “with control” and “without control” in the same section at the same time on different days.
  • the fatigue degree is detected by using the above-mentioned optical finger pulse wave meter and the obtained pulse wave.
  • the seating state discriminating mechanism provided with a computing means (computer) for calculating the degree of fatigue by means proposed in Japanese Patent Application No. 2003-363692 is attached to the seat structure. it can.
  • the method proposed in Japanese Patent Application No. 2003-36693 can detect the degree of fatigue by using a biological signal other than the finger plethysmogram. It is also possible to adopt a known measuring instrument for collecting a pulse wave of an earlobe, or a configuration for collecting a pulse wave using a piezoelectric film attached to a seat member or a back cushion member.
  • the seating state determination mechanism is not limited to this means as long as it can measure at least one of the degree of fatigue and the degree of arousal.
  • a means for determining from a brain wave or the like may be used.
  • the “arousal level” indicates the degree of arousal.
  • the degree of arousal can be obtained by analyzing an electroencephalogram and obtaining the distribution rate of ⁇ waves, but other measuring means may be used.
  • the seat cushion including a three-dimensional knitted fabric stretched on the cushion frame and the back frame by the seat supporting pressure adjusting means and the back supporting pressure adjusting means having the cloth panel.
  • the support pressure of the members and the back cushion member is adjusted to provide a seat structure with low fatigue.
  • the above-mentioned seat structure is configured such that a stimulus that can be perceived by the occupant is given by the seating state determining mechanism when the degree of fatigue becomes equal to or more than a predetermined value or when the degree of awakening becomes equal to or less than a predetermined value. Is preferably added.
  • the degree of arousal is temporarily improved, so that, for example, even if drowsiness increases due to fatigue, it is possible to forcibly wake up temporarily and secure consciousness to the rest area.
  • the stimulus applying means for example, a mechanism for changing a lumbar support mechanism (lumbar support), which is separately provided from the cloth panel (41), back and forth with a relatively large displacement can be employed.
  • a lumbar support mechanism for example, a substantially rectangular plate-shaped body, It can be composed of an operation mechanism that can move the body forward and backward, and includes a mechanism that can apply a local pressing stimulus to the waist by operating the body forward.
  • the cloth spring (41) may be arranged on the back side or on the front side.
  • the stimulus applying means is constantly operated, the stimulus felt by the human body is too strong, so that the stimulus applying means is not suitable for running for a long time, and the feature of low fatigue of the present invention cannot be utilized. Therefore, as described above, it is preferable to provide a seating state discriminating mechanism, and to operate when the degree of fatigue or arousal reaches a predetermined reference value.
  • the support pressure adjusting means or the back support pressure adjusting means may be operated, or may be stopped during the operation.
  • the stimulus applying means may be configured to operate arbitrarily when the occupant is aware of drowsiness.
  • the stimulus applying means is not limited to the above-mentioned movable lumbar support mechanism, but may be a means for stimulating the thigh, both sides and the like.
  • the present invention is applicable not only to automobile seats but also to various types of vehicle seats such as trains and aircrafts, office chairs, and the like.

Abstract

血流を促し、疲労を軽減させるため、局部的ではなく、シートクッション又はシートバックにおいてより広い面積での支持圧変化を可能とするものでありながら、クッションフレームやシートフレームを動かす必要がなく、微小な体動付与による僅かな着座姿勢変化を生じさせる。クッションフレーム(10)に張設される座部用クッション部材(30)と、バックフレーム(20)に張設される背部用クッション部材(40)とを備える。前記クッションフレーム(10)又はバックフレーム(20)に、トーションバー(11)を介して張設される座部の下布バネ(31a)又は背部の布バネ(41)と、前記下布バネ(31a)又は布バネ(41)の張り具合を調整し、座部用クッション部材(30)及び背部用クッション部材(40)による支持圧を変化させる布バネ調整部材(50)とを具備する。

Description

座席構造
技術分野
本発明は、 着座者に対して微小な明着座姿勢の変化ないしは微小な体動を付与し、 疲労蓄積の低減に有効な座席構造に関し、 特に、 自動車などの乗物用シートとし 書
て適する座席構造に関する。
背景技術
長時間に亘つて着座する者の着座姿勢などを変化させ、 疲労低減を図ることを 目的とした技術としては、 以下のようなものが知られている。
第一に、 車上シートに備えられたランバーサポートの固定位置を変化させるこ とを介して着座姿勢を変化させる技術であり、 特許文献 1 (特開昭 6 4— 4 4 3 5 5号公報) のような技術がある。
第二に、 シートクッション及ぴシートバックの支持面角度を変化させることを 介して着座者の背 (腰椎付近) 及び大腿部 (骨盤付近) の角度 (位置関係) を固 定したまま、 これらを同角度変化させる技術であり、 特許文献 2 (特開平 4— 2 2 4 7 0 9号公報) のような技術がある。
第三に、 走行速度及ぴ走行時間からフアジィ推論を実行する手段を用いて座席 の形状を変化させることを介して着座姿勢を変化させる技術であり、 特許文献 3 (特開平 2—1 3 6 3 4 0号公報) のような技術がある。
第四に、 着座者の微小な動きを検出する体動検出手段と体動補助手段とを用い てシート状態を変化させることを介して着座姿勢を変化させる技術であり、 特許 文献 4 (特開平 9一 8 4 6 5 6号公報) のような技術がある。
しかしながら、 特許文献 1〜 3に開示された技術は、 いずれも、 シートスプリ ング (シートパックスプリング、 シートクッションスプリング) 上に、 所定の厚 みのウレタン材を載置して構成される通常のゥレタンシートに適用された技術で ある。 従って、 着座姿勢を変化させるに当たっては、 ランパ一サポート、 サイド サポート、 前部リフタ、 後部リフタ、 リクライニング装置などを動作させるもの である。 ランバーサポートやサイドサポートのみを動作させる場合には、 刺激が 局部に偏る。 このような局部的な刺激は、 疲労低減効果よりも覚醒度の回復の点 で効果があり、 長時間運転において、 このような局部的な刺激を付与し続けた場 合には、 却って疲労感が高まる。 このため、 特許文献 1においても経過時間を検 知し、 所定時間に至った場合のみ、 ランバーサポートを動作させることで対応し ている。
また、 特許文献 2のように、 前部リフタや後部リフタ等を使用して支持面角度 を変化させる構成では、 上記のような局部的刺激はないものの、 通常のウレタン シートでシートクッション又はシートバックの角度変更を行っているため、 タツ シヨン部材 (ウレタン) だけでなく、 クッションフレーム及ぴシートフレームを も含めて動作させる必要がある。 支持面角度の変化といっても骨盤と腰椎とのな す角度の崩れを抑制しつつ支持面角度を変化させることを特徴とするため、 支持 面角度が変化した際には、 水平面に対する着座者の背 (腰椎付近) 及び大腿部 (骨盤付近) の角度が共に変化し、 着座姿勢そのものは変化しない。 すなわち、 例えば、 背を伸ばした状態で着座している場合や猫背状態で着座している場合に は、 ほとんどそのままの姿勢で背及ぴ大腿部の水平面に対する角度が同角度変化 するに過ぎない。 従って、 特許文献 2に記載の技術は、 実質的に着座姿勢は固定 されたままであり、 疲労低減効果はあまり期待できなレ、。
一方、 特許文献 4では、 乗車時間により動作させたり、 あるいは、 周期的に動 作させる機構では、 着座者が姿勢変化を望まない場合にも姿勢変化を強制され、 却って不快感に感じることを問題とし、 着座者が体を動かした場合に、 それを促 進する方向に動作させることを特徴としている。 着座者の自発的な体動は、 疲労 感などが高まつた際に行われることが多く、 疲労軽減を効果的に行う点では優れ ている。 しかしながら、 着座者が自発的に体を動かさない間も、 当然に疲労は蓄 積している。 従って、 疲労感が高まったときに姿勢変化を誘発することができる 一方で、 さらに、 そのような自覚的な疲労感の高まりを感じないときにおいても、 疲労蓄積を低減でき、 着座者が不快に感じない程度の微小な姿勢変化がなされる 機構が望ましい。
本宪明は、 上記に鑑みなされたものであり、 血流を促し、 疲労を軽減させるた め、 局部的ではなく、 シートクッション又はシートバックにおいてより広い面積 での支持圧変化を可能とするものでありながら、 クッシヨンフレームやシートフ レームを動かす必要がなく、 着座姿勢変化を微小かつ確実に行わせることができ る座席構造を提供することを課題とする。 また、 本発明は、 疲労度が高まった場 合あるいは覚醒度が低下した場合に、 一時的に覚醒度を回復させることができる 座席構造を提供することを課題とする。 発明の開示
上記した課題を解決するに当たって、 本発明者は、 本出願人が提案している特 開 2 0 0 3— 1 8 2 4 2 7号公報等に開示されている、 立体編物等のクッション 部材を、 クッシヨンフレーム又はバックフレームに張設した構造のシートに着目 した。 このシートは、 従来のようにウレタン材をシートスプリング上に置く構造 と異なり、 クッション部材を張って設けたものであり、 薄いクッション部材であ りながら、 所定厚みのウレタン材と同等以上のクッション性を備え、 かつ通気性 に優れ、 軽量化が図れるという利点を有する。 一方、 このようにクッションフレ ーム又はバックフレームに張られて設けられるものであっても、 着座時のストロ 一ク感、 振動吸収特性、 衝撃吸収特性等を高めるために、 該クッション部材の裏 側には、 プルマフレックスなどの各種のシートスプリングを設けることも開示さ れている。 そこで、 本発明者は、 シートスプリングとして布バネを採用し、 この 布パネの張り具合を調整して、 クッション部材の支持圧を変化させることを検討 し、 本発明を完成するに至った。 これにより、 人体に局部的な刺激や痛みを付与 することなく、 微小な体動を生じさせることによる僅かな着座姿勢変化をもたら すことができ、 かつ、 クッションフレームやパックフレームを動かす必要がない ため、 特許文献 2のように着座姿勢が実質的に一定になることはなく、 微小な変 化でありながら、 確実に着座姿勢を制御できる。 しかも、 布バネを張設してその 張り具合を制御する構成であるため、 軽量シートという立体編物等を張設したシ 一トの特徴を損なうことのない座席構造を提供できる。
すなわち、 請求項 1記載の発明では、 クッションフレニムに張設される座部用 クッシヨン部材を有するシートクッションと、 パックフレームに張設される背部 用クッション部材を有するシートバックとを備えてなる座席構造であって、 前記座部用クッション部材の支持圧を変化させる座部用支持圧調整手段、 及び、 前記背部用クッション部材の支持圧を変化させる背部用支持圧調整手段のいずれ か少なくとも一方を有し、
前記座部用支持圧調整手段及び背部用支持圧調整手段が、 それぞれ、 座部用ク ッション部材又は背部用クッション部材の裏側に設けられ、 前記クッションフレ ーム又はパックフレームに張設される布パネと、
前記布パネの張り具合を調整する布パネ調整部材とを備え、
前記布パネ調整部材により布パネの張り具合を調整して、 クッションフレーム に張設された座部用クッション部材又はパックフレームに調節された背部用クッ シヨン部材の支持圧を変化させる構造であることを特徴とする座席構造を提供す る。
請求項 2記載の発明では、 前記座部用支持圧調整手段及び背部用支持圧調整手 段の双方を備えることを特徴とする請求項 1記載の座席構造を提供する。
請求項 3記載の発明では、 クッションフレームに張設される座部用クッション 部材及ぴパックフレームに張設される背部用クッション部材が、 所定間隔をおい て位置する一対のグランド編地間に連結糸を往復させて編成された立体編物、 又 は立体編物とウレタン材との積層体であることを特徴とする請求項 1又は 2記載 の座席構造を提供する。
請求項 4記載の発明では、 前記座部用支持圧調整手段を構成する布パネは、 そ の一端が、 前記クッションフレームの前部に、 横幅方向に沿って配置されるとと もに、 前後方向に回動可能な可動フレームに係合され、 他端が、 前記クッション フレームの後部に連結され、
前記布パネ調整部材が、 前記可動フレームを前後に回動可能で、 前方に回動さ せることにより、 着座状態において、 前記座部用クッション部材の少なくとも一 部が上方に膨出する方向に変位して支持圧を高める構成であることを特徴とする 請求項 1〜 3のいずれか 1に記載の座席構造を提供する。
請求項 5記載の発明では、 前記背部用クッシヨン部材の裏側に設けられる布バ ネは、 その一端が、 前記バックフレームの上部に、 横幅方向に沿って配置される とともに、 前後方向に回動可能な可動フレームに係合され、 他端が、 前記パック フレームの下部に連結され、 両側端が、 前記バックフレームの上部よりも前方に 突出しているサイドフレームにバネ部材を介して連結され、 該バネ部材により、 常態において前方にせり出す方向に付勢され、
前記布パネ調整部材は、 前記可動フレームを前後に回動可能で、 該可動フレー ムを前方に回動させることにより、 着座状態において、 前記背部用クッション部 材の少なくとも一部が前方に膨出する方向に変位して支持圧を高める構成である ことを特徴とする請求項 1〜 3のいずれか 1に記載の座席構造を提供する。 請求項 6記載の発明では、 前記各布パネ調整部材は、 モータと、 該モータと前 記可動フレームとの間に介在され、 該モ^"タの駆動を可動フレームに伝達し、 該 可動フレームを前後に回動させる伝達部材とを備えてなることを特徴とする請求 項 4又は 5記載の座席構造を提供する。
請求項 7記載の発明では、 前記座部用支持圧調整手段により回動する可動フレ ームの前後方向の変位量が、 直線距離で 5〜1 5 mmの範囲となるように制御さ れることを特徴とする請求項 1〜 4及び請求項 6のいずれか 1に記載の座席構造 を提供する。
請求項 8記載の発明では、 前記背部用支持圧調整手段により回動する可動フレ ームの前後方向の変位量が、 直線距離で 1 0〜 2 O mmの範囲となるように制御 されることを特徴とする請求項 1〜 3及び請求項 5〜 6のいずれか 1に記載の座 席構造を提供する。
請求項 9記載の発明では、 前記座部用支持圧調整手段又は背部用支持圧調整手 段を構成する各布パネ調整部材が、 それぞれ、 所定時間間隔ごとに作動するよう に制御されることを特徴とする請求項 1〜 8のいずれか 1に記載の座席構造を提 供する。
請求項 1 0記載の発明では、 前記各布パネ調整部材が、 それぞれ、 所定時間間 隔ごとに、 所定の作動時間中、 定周期で動作するように制御されることを特徴と する請求項 9記載の座席構造を提供する。
請求項 1 1記載の発明では、 疲労度及び覚醒度のうちの少なくとも一つの要素 の状態を判別する着座状態判別機構を備え、 該着座状態判別機構からの出力信号 により、 前記座部用支持圧調整手段及び背部用支持圧調整手段のうちの少なくと も一方の駆動制御がなされる構造であることを特徴とする請求項 1〜 1 0のいず れか 1に記載の座席構造を提供する。 請求項 1 2記載の発明では、 さらに、 着座者の覚醒度を上げるための刺激付与 手段を備えていることを特徴とする請求項 1〜1 1のいずれか 1に記載の座席構 造を提供する。
請求項 1 3記載の発明では、 疲労度及び覚醒度のうちの少なくとも一つの要素 の状態を判別する着座状態判別機構を備え、
前記刺激付与手段は、 前記着座状態判別機構により判別される疲労度及び覚醒 度のうちの少なくとも一つが所定の疲労度又は覚醒度に至った場合に作動するこ とを特徴とする請求項 1 2記載の座席構造を提供する。
請求項 1 4記載の発明では、 前記刺激付与手段が、 シートパックにおける腰椎 対応付近に、 少なくとも前後方向に動作可能に設けられる可動式の腰椎支持機構 であることを特徴とする請求項 1 2又は 1 3記載の座席構造を提供する。
(用語説明)
「布パネ」 は、 従来公知の弾性糸を含んだ二次元ネット材 (二次元布帛) のほ 、 立体編物等を用いることができる。 立体編物 (三次元ネット材) としては、 例えば、 ダブルラッセル編機等を用いて形成され、 所定間隔をおいて位置する一 対のグランド編地間に連結糸を往復させて編成したものを用いることができる。
「布パネの張り具合の調整」 とは、 布パネの張設方向 (座部では前後方向、 背 部では上下方向) に沿ったテンションを変化させることのほか、 例えば、 背部の 左右に配設したコイルパネの弾性力により、 横幅方向に、 あるいは、 張設面に対 して略直交する方向ないしは所定の角度傾いた方向等にテンションが変化したり、 又は、 布パネ調整部材による調整後の張られている位置が、 調整前の位置と異な るように変化させたりすることを含む。 すなわち、 布パネを局部的ではなく全体 的に動かすことにより、 着座時における座部、 背部のたわみ易さを変化させ、 着 座者に微小な体動を起こさせ、 それにより僅かな姿勢変化を生じさせることがで きるような張り具合の調整手段であればよい。
「座部用クッション部材」 及び 「背部用クッション部材」 は、 クッションフレ ーム又はバックフレームに 0 %〜 5 %の低い張力で張設される。 座部用クッショ ン部材及び背部用クッション部材としては、 立体編物のほか、 厚さ 5〜3 0 mm 程度のウレタン材、 立体編物と薄手のウレタン材との積層体等を用いることがで きる。 但し、 同じ厚みでもクッション性に優れ、 通気性にも富むことから、 立体 編物を少なくとも一部に使用したクッション部材とすることが好ましい。 なお、 座部用クッシヨン部材ゃ背部用クッション部材は、 そのまま表皮を兼ねて用いる こともできるが、 皮革等の表皮材をさらに積層する構成としてもよい。
(作用)
着座者は、 クッションフレーム(10)に張設される座部用クッシヨン部材 (30)と、 バックフレーム(20)に張設される背部用クッション部材 (40)とを備えた座席構造 に着座する。 連続的に、 あるいは所定の作動時間間隔で布パネ調整部材 (50), (5
00)が作動する。 すると、 座部の布バネ(31) (下布バネ(31b) ) 又は背部の布パネ (41)の張り具合が調整され、 座部用クッション部材 (30)及ぴ背部用クッション部 材 (40)の少なくとも一方の着座者への支持圧を広い面積で変化させる。 布パネ(3
1) (下布パネ(31b) ) 又は布バネ(41)を介しての支持圧の変化は、 着座者に対して 僅かな体動を確実に生起させ、 それにより着座姿勢の微小な変化をもたらし、 血 流を促し、 着座者の疲労軽減に寄与する。 例えば、 ランバーサポートによる着座 者へ刺激を付与する構成に比べて、 着座者との接触面全体の緩やかな変化である ので、 部分的な違和感や痛みを感じさせることはない。
(発明の効果)
本発明によれば、 クッションフレーム及ぴパックフレームに、 座部用クッショ ン部材及ぴ背部用クッション部材を張設した構造であって、 座部用クッション部 材及ぴ背部用クッション部材の裏面側に、 シートスプリングとしての布バネを配 設すると共に、 この布パネの張り具合を調整する布バネ調整部材を設けた構成で ある。 従って、 布パネ調整部材によって布パネの張り具合を調整すると、 座部用 クッション部材、 背部用クッション部材の人体の支持圧が広い面積で変化し、 着 座者に微小な姿勢変化をもたらし、 疲労低減に寄与する。
布パネ調整部材は、 連続的にあるいは所定の作動時間間隔で動作させる構成と してもよいし、 また、 疲労度及ぴ覚醒度のうちの少なくとも一つの要素の状態を 判別する着座状態判別機構を設け、 疲労度が高まった場合あるいは覚醒度が低下 した場合に作動する構成としてもよレ、。 着座状態判別機構を設けた場合には、 座 部用支持圧調整手段、 背部用支持圧調整手段が乗車中常に連続してあるいは所定 の作動時間間隔ごとに動作する制御モードと、 疲労度等が高まった場合にのみ動 作する制御モードとの間で切り替え可能にできるため、 使用者個人の好みに合わ せての制御を可能とする。
座部用支持圧調整手段、 背部用支持圧調整手段となる布パネ及び布パネ調整部 材のほかに、 覚醒度を上げるための刺激付与手段を設けた構成とした場合には、 覚醒度の低下時に動作させることで、 一時的に覚醒度を改善することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施形態を示すための全体斜視図である。
図 2は、 本発明の実施形態を示すための座部の斜視図である。
図 3は、 本発明の実施形態を示すための背部の斜視図である。
図 4は、 本発明の実施形態を示すための座部におけるバリエーションの垂直断 面図である。
図 5は、 減衰特性の変化を、 布パネの枚数の違いとともに示したグラフである。 図 6は、 本発明の実施形態を着座者とともに示すための座部の断面図である。 図 7は、 本発明の実施形態を着座者とともに示すための背部の断面図である。 図 8は、 試験例 1の試験結果を示す図である。
図 9 ( a ) 〜 (c ) は、 試験例 2の試験結果を示す図である。
図 1 0は、 試験例 3の試験結果を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面に示した本発明の実施形態に基づき、 本発明をさらに詳細に説明す る。 本実施形態では、 自動車用のシートに採用した座席構造を説明する。
図 1に示すように、 この実施形態は、 クッションフレーム(10)に張設される座 部用クッション部材(30)と、 バックフレーム(20)に張設される背部用クッシヨン 部材 (40)とを備えた座席構造である。
(座部の構成)
座部については、 図 2に示すように、 座部用クッション部材(30)の裏側におい て、 以下のように構成されている。 すなわち、 クッションフレーム(10)の奥側に おいて水平に掛け渡されたトーシヨンバー(11)と、 そのトーシヨンバー(11)の両 端部を回転中心とした L字アーム(15)を介してトーシヨンバー(11)と平行に且つ その下方に掛け渡され、 クッションフレーム(10)の一部となる後端支持フレーム (14)と、 クッションフレーム(10)の手前側において水平に且つ回動可能に固定さ れる可動フレーム(12)と、 その可動フレーム(12)の前方に横幅方向に沿って配置 され、 座部の前縁部に位置する前端固定フレーム(13)と、 略方形をなし、 好まし くは、 座部用クッション部材 (30)における着座者との接触面積とほぼ同等か、 そ れ以上の大きさを有する布パネ(31)とを備える。
布バネ(31)には、 本実施形態においては、 座部の後端に配置された適宜のフレ ームおよび前端固定フレーム(13)間に掛け渡される上布パネ(31a)と、 後端支持フ レーム(14)および可動フレーム(12)間に掛け渡される下布パネ(31b)とがある。 上 布バネ(31a)における奥側の端部は、 複数の金属製のコイルパネ(32)を介してトー シヨンバー(11)へ掛け渡され、 これにより、 着座時のストロークを確保している。 なお、 図 2においては、 コイルバネ(32)をトーシヨンバー(11)に直接係合させて いるが、 例えば、 トーシヨンバー(11)を、 パイプ状のフレーム内に挿入配置し、 トーシヨンバー(11)に直接係合されるのではなく、 該パイプ状のフレームに係合 させる構造とすることもできる。 また、 クッションフレーム(10)における他の任 意のフレームに係合させてもよい。 下布バネ(31b)は、 手前側が可動フレーム(1 2)に、 奥側 (後端) が後端支持フレーム(14)に連結されており、 請汆の範囲で定 義される 「張り具合の調整される布バネ」 は、 本実施形態の座部においてはこの 下布バネ(31b)が相当する。 下布パネ(31b)はこのようにして設けられるため、 後 端支持フレーム(14)を支持する L字アーム(15)を介してトーシヨンバー(11)の弾 性力が機能する。 そして、 下布パネ(31b)は、 後述の布パネ調整部材 (50)により、 その張り具合が調整される構成となっており、 本実施形態においては、 下布パネ (31b)と布パネ調整部材 (50)とにより、 請求の範囲で定義した 「座部用支持圧調整 手段」 が構成される。 なお、 本実施形態においては、 トーションバー(11)により、 下布バネ(31b)をクッションフレーム(10)に弾性的に支持させているが、 トーショ ンパー(11)に代え、 又はトーシヨンパー(11)と共に、 コイルパネを用いて支持す ることもできる。
また、 布バネ(31)はその弾性力によっては、 コイルバネ、 トーシヨンバーなど を用いずに配設することもでき、 また、 コイルパネやトーシヨンバーなどの金属 パネに代えて他のパネ部材を用いることもできるし、 これらを適宜に組み合わせ て用いることもできる。 いずれを選択するかは、 金属バネなどのバネ部材の使用 位置、 当該使用位置における配設のしやすさ、 人に異物感を感じさせるか否か等 を考慮して決定する。
また、 本実施形態においては、 このように、 布バネ(31)を上布バネ(31a)と下布 パネ(31b)の 2枚から構成しているが、 座部用クッション部材(30)の支持圧を変化 させることができる限り、 上布バネ(31a)を用いずに、 下布バネ(31b)の一枚のみ で構成することもできる。 但し、 着座時のストロークを確保し、 底付き感を低減 するためには、 このように 2枚配置することが好ましい。
図 5には、 減衰特性の変化を、 布パネの枚数の違いとともに示したものである。 これは、 下布バネ(31b)を配設した場合 (布パネ 1枚の場合) と、 下布パネ(31b) の上に図 2に示したように上布パネ(31a)を配設した場合 (布パネ 2枚の場合) と について、 尻型の加圧盤 (5 0 k g ) を、 布パネ 1枚の場合は、 下布パネ(31b)に 接する位置から、 布パネ 2枚の場合は、 上布バネ(31a)に接する位置から、 それぞ れ自由落下させ、 経過時間に対する変位量を測定し、 減衰比を求めたものであり、 布バネ 1枚の場合に 0 . 0 2 3 7 9であった減衰比が、 布パネ 2枚の場合に 0 . 0 3 7 7 4となることが判明した。 従って、 かかる点からも、 2枚の方が減衰特 性に優れていると判断できる。
(座部の支持圧調整)
前記の可動フレーム(12)を動作させて、 下布パネ(31b)の張り具合を調整し、 座 部用クッション部材 (30)の支持圧を調整するのが、 座部用の布パネ調整部材 (50) である。
この布パネ調整部材 (50)は、 図 1、 図 2及び図 4に示したように、 動力源とな るモータ(52)と、 そのモータ(52)の回転に伴って座部の前後方向を進退する進退 ギア(54)と、 その進退ギア(54)における手前側端部にリンクピン(55a)にて軸支さ れるとともに可動フレーム(12)の端部を保持するリンク(55)とを備える。 進退ギ ァ(54)の進退方向の移動は、 リンクピン(55a)を中心としたリンク(55)の回動を伴 つて可動フレーム(12)の静止位置を変更させようとする。 その結果、 後端支持フ レーム(14)の位置が変化し、 下布パネ(31b)の張り具合が変化する。 後端支持フレ ーム(14)の両端は、 L字アーム(15)に固定されており、 その L字アーム(15)は、 トーシヨンパー(11)の両端の位置を中心として回動可能だからである。 その結果、 トーシヨンバー(11)の弾性力により、 例えば、 進退ギア(54)が後退し、 可動フレ ーム(12)が前方に回動すると、 下布バネ(31b)を前方へ卷き込むため、 張り具合が 強くなり、 図 4及び図 6の実線位置から破線位置へと変化し、 特に、 臀部に相当 する付近が上昇し、 上布パネ(31a)を介して座部用クッション部材 (30)の支持圧を 高める。 かかる状態で、 進退ギア(54)が前進し、 可動フレーム(12)が逆方向に回 動すると下布パネ(3 lb)の張り具合が弱まり、 上記と逆に破線位置から実線位置へ と下降する。 従って、 図 6に示したように、 布パネ 2枚 (31a, 31b)を備えた座席構 造において、 下側に配置される下布バネ(31b)の張設方向 (前後方向) のテンショ ンの緩み又は緊張によって、 支持圧が変化し、 着座時におけるたわみ易さが変化 するため、 着座者 (60)の大腿部(61)の位置が変化する (座部用クッション部材(3 0)が布バネ(31a, 31b)により押圧され支持圧が高まった状態を破線で、 支持圧が低 くなつた状態を実線で示している。 ) 。
なお、 前記モータ(52)の回転又は停止等の制御は、 モータ(52)に接続された制 御ボックス(51)からの出力信号による。 また、 モータ(52)や制御ボックス(51)な どの布バネ調整部材(50)は、 下布バネ(31b)の下部において、 邪魔にならず、 かつ 着座時に人体に異物感として感じることのない位置に配置される。
(背部の構成)
背部については、 図 3に示すように、 背部用クッション部材 (40)の裏側におい て、 以下のように構成されている。 すなわち、 パックフレーム(20)の下側におい て水平に渡される水平フレーム(21)と、 バックフレーム(20)の上側において水平 に且つ回動可能に配設されるダブルクランク形状の可動フレーム(22)と、 バック フレーム(20)の両サイドフレーム本体 (23)にそれぞれ縦方向に設けられ、 バック フレーム(20)の上部よりも前方に突出するように側面視で略コ字形に形成された パネ支持フレーム(23a)と、 略方形で、 好ましくは、 背部用クッション部材 (40)に おける着座者との接触面積とほぼ同等か、 それ以上の大きさの布バネ(41)と、 そ の布バネ(41)と可動フレーム(22)との間、 およぴ布パネ(41)とバネ支持フレーム (23)との間に掛け渡される金属製のコイルパネ(42)と、 前記布パネ(41)の張り具 合を調整する背部用の布バネ調整部材 (500)とを具備する。 なお、 コイルパネ(4 2)が請求の範囲の第 5項で定義した 「パネ部材」 に相当するが、 同様の機能を備 える限り、 金属製のコイルパネだけでなく、 他のパネ部材を用いることもできる。 本実施形態においては、 布パネ(41)と上記布パネ調整部材 (500)により、 請求の 範囲で定義した 「背部用支持圧調整手段」 が構成される。 また、 サイドフレーム 本体 (23)とバネ支持フレーム(23a)により、 請求の範囲で定義した 「サイドフレー ム」 が構成されているが、 バックフレーム(20)の上部よりも、 前方に突出した部 分が存在する限り、 本実施形態のように専用のバネ支持フレーム(23a)を有してい ないサイドフレーム本体 (23)のみの構成とすることもできる。
また、 水平フレーム(21)は、 トーシヨンバー(11)に支持された L字アーム(15) の上部に位置する短辺部の端部に連結されている。 上記したように、 座部前方に 配置された可動フレーム (12)は座部用の布バネ調整部材 (50)によって前後に移動 するが、 それにより、 L字アーム(15)の長辺部の下端部に支持された後端支持フ レーム(14)も前後に回動する。 この結果、 L字アーム(15)の上部に位置する短辺 部に連結された水平フレーム(21)は上下に回動するが、 該 L字アーム(15)の長辺 部と短辺部の交差した部分に位置するトーシヨンバー(11)を中心として回動する ため、 下方向に回動する際にはやや前方に移動し、 上方向に回動する際にはやや 後方に移動することになる。 このため、 座部の下布バネ(31b)の動きに、 背部の布 バネ(41)における特に下部付近が連動し、 移動量は僅かであるが前後に追従する。 布パネ(41)がこのように下布バネ(31b)の動きに追従する構成とすることにより、 追従しない場合と比較し、 臀部から腰部付近の支持性が高まり、 特に、 振動吸収 特性を向上させる機能を果たす。 もちろん、 他の振動吸収対策を施すことにより、 例えば、 水平フレーム(21)を L字アーム(15)ではなく、 バックフレーム(20)のサ ィドフレーム本体 (23)の下部間に固定連結することも可能である。 上記したよう に、 水平フレーム(21)を L字フレーム(15)に連結しても、 布パネ(41)の下部のせ り出し量 (前後の移動量) は僅かであるため、 布バネ調整部材 (500)による布バネ (41)の支持圧調整機能に大きな影響を及ぼすものではないからである。 但し、 本 実施形態のように水平フレーム(21)を L字アーム(15)に連結した構成とすれば、 上記のように振動吸収対策も併せて行うことができるため、 好ましい。
(背部の支持圧調整)
布パネ(41)における上部は、 上に凸となるように配置されて回動可能となって いる可動フレーム(22)へコイルバネ(42)を介して連結されている。 この可動フレ ーム(22)に対して手前側又は奥側に向かって回動させるのが背部用の布バネ調整 部材 (500)である。
この布パネ調整部材 (500)は、 動力源となるモータ(530)と、 そのモータ(530)の 回転に伴って回転する動力ギア(560)と、 その動力ギア(560)にかみ合うとともに 可動フレーム (22)へ固定されて可動フレーム(22)とともに回動する扇型の伝達ギ ァ(570)とを備えている。 前記モータ(530)の回転又は停止等の制御は、 例えば、 上記した座部用の布バネ調整部材 (50)の制御ボックス(51)により兼用させること もできる。
モータ(530)が回転すると動力ギア(560)が回動し、 その動力ギア(560)にかみ合 う伝達ギア(570)は可動フレーム(22)の端部を中心として回動する。 伝達ギア(57 0)は可動フレーム(22)に固定されているので、 可動フレーム(22)が回動する。 可 動フレーム(22)はダブルクランク形状をなしているので、 コィルパネ(42)を掛け 渡している水平部分が前後に回動することとなる。 この際、 布パネ(41)は、 パネ 支持フレーム(23a)に係合されたコィルパネ(42)により、 上下方向の中途部が前方 に付勢されている。 従って、 可動フレーム(22)が前方に回動した際には、 該コィ ルバネ(42)によって布バネ(41)は前方にせり出すように張り具合 (張られる位置 及ぴ側面形状) が変化する。 このため、 例えば、 可動アーム(22)が前方 (手前 側) に回動すると、 布パネ(41)が全体として手前側に、 特にコイルパネ(42)が係 合されている部分が手前側に移動し、 図 7の実線で示したようになり、 背部用ク ッション部材 (40)を前方に押し出す方向に押圧して、 背部用クッション部材 (40) による支持圧を高め、 背部用クッション部材 (40)がたわみにくくなり、 着座者の 背骨における S字カーブ形成の補助となるような形状変化をもたらす。 一方、 可 動アーム(22)が逆方向に回動すると、 左右に配置されたコイルバネ(42)の弾性力 に抗して図 7の破線で示したように布パネ(41)が後側に移動して張り具合 (張ら れる位置及び側面形状) が変化し、 背部用クッション部材 (40)がたわみ易くなつ て着座者の荷重により後方へ移動する。
本実施形態によれば、 座部用支持圧調整手段を構成する所定の大きさの布パネ
(31) (下布パネ(31b) ) 、 並びに背部用支持圧調整手段を構成する所定の大きさ の布パネ(41)を用いているため、 部分的に突出して人体に違和感を与えることな く、 支持圧を変化させることができ、 全体として緩やかで微小な体動ないしは姿 勢変形を達成できる。
なお、 上記した実施形態では、 布バネ調整部材として、 モータ、 各種ギア部材、 リンク部材などを用いているが、 布パネの張り具合を適宜に調整できるものであ る限り、 これに限定されるものではない。
(試験例 1 )
上記実施形態に示した座席構造を 1軸振動試験機上に固定し、 被験者を着座さ せ、 座部用支持圧調整手段及び背部用支持圧調整手段を動作させた場合 (制御あ り) と動作させない場合 (制御なし) について、 血流比の評価を行った。 試験は、 1軸振動試験機の振動周波数を 4 H z、 5 H z、 6 H z、 1 O H zに設定した場 合について、 いずれもピーク間振幅 2 mm (すなわち ± l mm) で励振させて行 つた。 血流比は、 光学式指尖脈波計により指尖容積脈波を測定し、 励振状態で得られ た血流量と、 加振しない安静状態において採取した血流量との割合 (励振状態/ 安静状態) を算出して比較した。
なお、 「制御あり」 では、 座部用支持圧調整手段の布パネ調整部材 (50)による 可動フレーム(12)の前後移動量が、 直線距離で 2 O mmになるように設定し、 背 部用支持圧調整手段の布パネ調整部材 (500)による可動フレーム(22)の前後方向の 回動量が、 直線距離で 3 O mmになるように設定して、 連続的に作動させた。 作 動時間中、 座部においては、 可動フレーム(12)が 0 . 1 6 H zの定周期で、 背部 においては、 可動フレーム(22)が 0 . 1 O H zの定周期で動作するように設定し た。
結果を図 8に示す。
図 8から明らかなように、 「制御あり」 の場合には、 血流比がいずれの周波数 においても 1に近く、 自動車が動いていない安静状態に近似した血流値を維持で きることがわかった。 このことから、 座部用支持圧調整手段及ぴ背部用支持圧調 整手段による支持圧の変動制御が、 血液の流れを助け、 代謝を促進できることが わかる。 なお、 座部用支持圧調整手段及び背部用支持圧調整手段は、 いずれか一 方のみであっても、 「制御なし」 の場合より、 血液循環、 代謝促進の観点から良 好な結果が得られると期待できるが、 着座者への違和感をより低減するために、 両者とも動作させる構成とすることが好ましい。
(試験例 2 )
座部用支持圧調整手段及び背部用支持圧調整手段による適正な可動フレーム(1 2) , (22)の変位量 (直線距離) 、 作動間隔、 可動方式を求めるため、 変位量、 作動 間隔、 可動方式を種々異ならせて、 静的着座状態での着座実験を行い、 疲労度を 比較した。 試験条件は次の通りである。
( 1 ) 試験条件 . •変位量 (直線距離)
A: クッション (可動フレーム(12)) · ' 20mm、 バック (可動フレーム(2 2)) · · · 3 Omm
B : クッション (可動フレーム(12)) · ' Omm, パック (可動フレーム(2 2)) · · · 1 5 mm
•作動間隔
a : 3分間 (3分間動作させ、 3分間停止させることを繰り返す)
b : 1 5分間 (15分間動作させ、 15分間停止させることを繰り返す) c :連続作動
·可動方式
P :定周期
• P 1 :変位量条件 Aの場合
クッション (可動フレーム(12)) · · 0. 16 H z
バック (可動フレーム(22)) · · · 0 1 OH z
· P 2 :変位量条件 Bの場合
クッション (可動フレーム(12)) . · 0. 32H z
バック (可動フレーム(22)) · · · 0, 2 OH z
Q:カオス制御
(2) 疲労度
疲労度は、 本出願人による特願 2003— 363902号において提案された 手段により算出している。 これは、 光学式指尖脈波計により指尖容積脈波を測定 し、 得られた指尖容積脈波の時系列データの原波形の各周期のピーク値を検出し、 得られた各ピーク値から、 所定時間範囲ごとに上限側のピーク値と下限側のピー ク値との差を算出し、 この差をパワー値とし、 パワー値の所定時間範囲における 時間軸に対する傾きを、 前記所定時間に対して所定のラップ率で所定回数スライ ド計算して求めるその傾きを求め、 さらに該パワー値の傾きを絶対値処理して積 分値を算出し、 該積分値を疲労度としたものである。 この積分値が疲労の官能評 価と相関性が認められたことから、 疲労度として用いている。
試験例 2の結果を図 9に示す。
図 9 (a) は、 変位量のみを上記 A、 Bの条件で異ならせたもので、 作動間隔 は上記 a条件で、 可動方式はそれぞれ上記 P 1、 P 2条件 (モータの回転量が一 定であるため、 変位量が異なると、 可動周期が変動する) にて測定したもので、 変位量 Bの方が疲労度の上昇が小さいことがわかる。 図 9 (b) は、 作動間隔の みを上記 a, bの条件で異ならせ、 変位量は上記 B条件で、 可動方式は上記 P 2 条件にて測定したものであり、 作動間隔条件 aが優れていることがわかる。 図 9 (c) は、 可動方式のみを上記 P (P 2) , Qの条件で異ならせ、 変位量は上記 B条件で、 作動間隔は上記 a条件で測定したものであり、 可動方式条件 Pが優れ ていることがわかる。
以上の結果から、 変位量 B :クッション (可動フレーム(12)) · · 1 Omm、 バック (可動フレーム(22)) · · · 1 5 mm, 作動間隔 a : 3分間 ( 3分間動作 させ、 3分間停止させることを繰り返す) 、 可動方式 P (P 2) :定周期 (タツ シヨン (可動フレーム(12)) ■ · · 0. 32H z、 パック (可動フレーム(22)) • · · 0. 20Hz) の組み合わせが疲労低減に最も効果的であることがわかつ た。
すなわち、 マッサージのような大きな刺激変化を与えるものではなく、 小さな 変位量で動作させることが、 呼吸や体動を促し、 血液循環及び代謝促進効果が高 いといえる。 変位量は、 本座席構造を搭載する車種などによっても異なるが、 上 記結果を参照すると、 変位量が大きいと疲労低減効果が減殺されるため、 上記結 果の ± 5mmの範囲、 すなわち、 クッション (可動フレーム(12)) で 5〜1 5m mの範囲、 バック (可動フレーム(22)) で 1 0〜 2 Ommの範囲となるように設 定することが好ましい。 また、 可動周期は、 人の呼吸の周期が約 0 . 2 5 H z前 後であることから、 呼吸周期の ± 0 . 1 5 H zの範囲、 すなわち、 0 . 1〜0 . 4 H zの範囲で設定することが好ましい。
(試験例 3 )
試験例 2で得られた最適の制御条件にて座部用支持圧調整手段及び背部用支持 圧調整手段による制御を行った場合と、 制御を全く行わない場合について、 1時 間の長時間着座疲労試験を高速道路走行にて実施した。 被験者は助手席に着座し、 異なる日の同じ時間帯に、 同じ区間を 「制御あり」 で走行した場合と、 「制御な し」 で走行した場合とについて、 それぞれ疲労度を測定した。
結果を図 1 0に示す。
図 1 0から、 「制御なし」 の場合には、 疲労度が時間経過と共にほぼ一定の傾 きで増え続けている。 これに対し、 「制御あり」 の場合には、 1 2 0 0秒過ぎか ら疲労度の傾きが小さくなつていることがわかる。 従って、 「制御あり」 の場合 は、 特に、 長時間走行に適し、 長時間走行による疲労蓄積を低減できる効果があ る。
上記試験では、 「制御あり」 の場合において、 座部用支持圧調整手段及ぴ背部 用支持圧調整手段による制御を試験中継続して行っているが、 実際の走行におい ては、 走行当初は座部用支持圧調整手段及び背部用支持圧調整手段を動作させな いように設定しておき、 疲労度が所定値以上に至ったならば、 これらの支持圧調 整手段が自動的に駆動するように設定することもでき、 そのような設定によって も駆動後の疲労度の上昇が軽減される。 また、 座部用支持圧調整手段及び背部用 支持圧調整手段を乗車中連続してあるいは所定の作動時間間隔で動作する制御モ ードと、 疲労度が所定値以上になった場合にのみ動作する制御モードとを設定し、 乗員により切り替え可能な構成とすることもできる。
疲労度の検知は、 上記した光学式指尖脈波計と、 得られた脈波を用いて上記特 願 2 0 0 3— 3 6 3 9 0 2号において提案された手段により疲労度の算出を行う 演算手段 (コンピュータ) とを備えた着座状態判別機構を座席構造に付設して実 施することができる。 また、 特願 2 0 0 3 - 3 6 3 9 0 2号において提案した手 段は、 指尖容積脈波以外の生体信号によっても疲労度を検出できるため、 光学式 指尖脈波計のほか、 公知の耳朶脈波を採取する測定器具、 あるいは、 座部用タツ ション部材若しくは背部用クッション部材に付設される圧電フィルムを用いて脈 波を採取する構成等とすることもできる。 なお、 着座状態判別機構は、 疲労度若 しくは覚醒度のいずれか少なくとも一方を測定できるものである限り、 この手段 に限られるものではなく、 例えば、 脳波などから判定する手段などを用いてもよ い。 なお、 「覚醒度」 とは、 覚醒の度合いを示すもので、 例えば、 脳波を解析し、 α波の分布率から得られるが、 他の測定手段を用いてもよい。
(刺激付与手段の付加) .
上記実施形態においては、 布パネを有する座部用支持圧調整手段及び背部用支 持圧調整手段によって、 クッションフレーム及ぴバックフレームに張られて設け られる立体編物等から構成される座部用クッシヨン部材及び背部用クッシヨン部 材の支持圧を調整し、 低疲労度の座席構造を提供している。 しかしながら、 低疲 労度の座席構造であっても、 長時間走行により、 覚醒度は徐々に低下する。 そこ で、 上記座席構造には、 着座状態判別機構により、 疲労度が所定値以上となった 場合、 あるいは覚醒度が所定値以下となった場合に、 着座者に知覚可能な刺激を 付与する構成を付加することが好ましい。 これにより、 一時的に覚醒度が向上す るため、 例えば、 疲労により眠気が増した場合でも、 一時的に強制的に目覚めさ せ、 休憩所までの意識を確保することができる。
刺激付与手段としては、 例えば、 上記布パネ(41)とは別途に配設した腰椎支持 機構 (ランバーサポート) を前後に比較的大きな変位量で変動させる機構を採用 することができる。 腰椎支持機構としては、 例えば、 略長方形の板状体と、 該板 状体を前後に動作させることができる動作機構から構成することができ、 前方に 動作させることにより、 腰部に局部的な押圧刺激を付与できるものが挙げられる。 布バネ(41)との位置関係では、 布バネ(41)の動作の妨げにならない限り、 その裏 面側に配置してもよいし、 前面側に配置してもよレ、。 刺激付与手段を常時作動さ せた場合には、 人体が感じる刺激が強すぎるため、 長時間走行に向かず、 本発明 の低疲労という特徴を生かすことができない。 従って、 上記のように、 着座状態 判別機構を設け、 疲労度又は覚醒度が所定の基準値に至った場合に動作する構成 とすることが好ましいが、 刺激付与手段の動作中、 上記座部用支持圧調整手段又 は背部用支持圧調整手段は動作させてもよいし、 その間は停止する構成としても よい。 また、 刺激付与手段は、 乗員が眠気を自覚した場合等に、 任意に動作する 構成とすることもできる。 なお、 刺激付与手段は、 上記のような可動式の腰椎支 持機構に限定されるものではなく、 大腿部、 両脇部などを押圧刺激する手段等で あってもよい。
(産業上の利用可能性)
本発明は、 自動車のシートのほか、 電車、 航空機などの各種の乗物用シート、 事務用椅子などにおいても適用可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . クッションフレームに張設される座部用クッション部材を有するシートク ッシヨンと、 バックフレームに張設される背部用クッシヨン部材を有するシート バックとを備えてなる座席構造であって、
前記座部用クッション部材の支持圧を変化させる座部用支持圧調整手段、 及ぴ、 前記背部用クッション部材の支持圧を変化させる背部用支持圧調整手段のいずれ か少なくとも一方を有し、
前記座部用支持圧調整手段及び背部用支持圧調整手段が、 それぞれ、 座部用ク ッション部材又は背部用クッション部材の裏側に設けられ、 前記クッシヨンフレ ーム又はパックフレームに張設される布パネと、
前記布パネの張り具合を調整する布パネ調整部材とを備え、
前記布パネ調整部材により布パネの張り具合を調整して、 クッシヨンフレーム に張設された座部用クッション部材又はバックフレームに調節された背部用クッ ション部材の支持圧を変化させる構造であることを.特徴とする座席構造。
2 . 前記座部用支持圧調整手段及び背部用支持圧調整手段の双方を備えること を特徴とする請求項 1記載の座席構造。
3 . クッシヨンフレームに張設される座部用クッション部材及ぴバックフレー ムに張設される背部用クッシヨン部材が、 所定間隔をおいて位置する一対のダラ ンド編地間に連結糸を往復させて編成された立体編物、 又は立体編物とウレタン 材との積層体であることを特徴とする請求項 1又は 2記載の座席構造。
4 . 前記座部用支持圧調整手段を構成する布パネは、 その一端が、 前記クッシ ヨンフレームの前部に、 横幅方向に沿って配置されるとともに、 前後方向に回動 可能な可動フレームに係合され、 他端が、 前記クッションフレームの後部に連結 され、 前記布パネ調整部材が、 前記可動フレームを前後に回動可能で、 前方に回動さ せることにより、 着座状態において、 前記座部用クッション部材の少なくとも一 部が上方に膨出する方向に変位して支持圧を高める構成であることを特徴とする 請求項 1〜 3のいずれか 1に記載の座席構造。
5 . 前記背部用クッション部材の裏側に設けられる布パネは、 その一端が、 前 記バックフレームの上部に、 横幅方向に沿って配置されるとともに、 前後方向に 回動可能な可動フレームに係合され、 他端が、 前記バックフレームの下部に連結 され、 両側端が、 前記バックフレームの上部よりも前方に突出しているサイドフ レームにパネ部材を介して連結され、 該パネ部材により、 常態において前方にせ り出す方向に付勢され、
前記布パネ調整部材は、 前記可動フレームを前後に回動可能で、 該可動フレー ムを前方に回動させることにより、 着座状態において、 前記背部用クッション部 材の少なくとも一部が前方に膨出する方向に変位して支持圧を高める構成である ことを特徴とする請求項 1〜 3のいずれか 1に記載の座席構造。
6 . 前記各布パネ調整部材は、 モータと、 該モータと前記可動フレームとの間 に介在され、 該モータの駆動を可動フレームに伝達し、 該可動フレームを前後に 回動させる伝達部材とを備えてなることを特徴とする請求項 4又は 5記載の座席
7 . 前記座部用支持圧調整手段により回動する可動フレームの前後方向の変位 量が、 直線距離で 5〜1 5 mmの範囲となるように制御されることを特徴とする 請求項 1〜 4及ぴ請求項 6のレ、ずれか 1に記載の座席構造。
8 . 前記背部用支持圧調整手段により回動する可動フレームの前後方向の変位 量が、 直線距離で 1 0〜2 O mmの範囲となるように制御されることを特徴とす る請求項 1〜 3及ぴ請求項 5〜 6のいずれか 1に記載の座席構造。
9 . 前記座部用支持圧調整手段又は背部用支持圧調整手段を構成する各布パネ 調整部材が、 それぞれ、 所定時間間隔ごとに作動するように制御されることを特 徴とする請求項 1〜8のいずれか 1に記載の座席構造。
1 0 . 前記各布パネ調整部材が、 それぞれ、 所定時間間隔ごとに、 所定の作動 時間中、 定周期で動作するように制御されることを特徴とする請求項 9記載の座 席構造。
1 1 . 疲労度及び覚醒度のうちの少なくとも一つの要素の状態を判別する着座 状態判別機構を備え、 該着座状態判別機構からの出力信号により、 前記座部用支 持圧調整手段及び背部用支持圧調整手段のうちの少なくとも一方の駆動制御がな される構造であることを特徴とする請求項 1〜1 0のいずれか 1に記載の座席構 造。
1 2 . さらに、 着座者の覚醒度を上げるための刺激付与手段を備えていること を特徴とする請求項 1〜: 1 1のいずれか 1に記載の座席構造。
1 3 . 疲労度及び覚醒度のうちの少なくとも一つの要素の状態を判別する着座 状態判別機構を備え、
前記刺激付与手段は、 前記着座状態判別機構により判別される疲労度及ぴ覚醒 度のうちの少なくとも一つが所定の疲労度又は覚醒度に至った場合に作動するこ とを特徴とする請求項 1 2記載の座席構造。
1 4 . 前記刺激付与手段が、 シートバックにおける腰椎対応付近に、 少なくと も前後方向に動作可能に設けられる可動式の腰椎支持機構であることを特徴とす る請求項 1 2又は 1 3記載の座席構造。
PCT/JP2004/015964 2003-10-21 2004-10-21 座席構造 WO2005037020A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005514896A JP4776377B2 (ja) 2003-10-21 2004-10-21 座席構造
EP04793076.3A EP1685779B1 (en) 2003-10-21 2004-10-21 Seat structure
US10/576,373 US7481493B2 (en) 2003-10-21 2004-10-21 Seat structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-361186 2003-10-21
JP2003361186 2003-10-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005037020A1 true WO2005037020A1 (ja) 2005-04-28

Family

ID=34463433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/015964 WO2005037020A1 (ja) 2003-10-21 2004-10-21 座席構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7481493B2 (ja)
EP (1) EP1685779B1 (ja)
JP (1) JP4776377B2 (ja)
WO (1) WO2005037020A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094492A1 (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Ts Tech Co., Ltd. 疲労軽減機能付自動車用シート
US20100264228A1 (en) * 2006-07-19 2010-10-21 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Radiant kinetic energy derived temperature(s)
WO2012073606A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 Udトラックス株式会社 車両用シートのクッション構造
JP2014139069A (ja) * 2012-12-17 2014-07-31 Tokai Rubber Ind Ltd パワーシート装置
JP2015077375A (ja) * 2013-10-19 2015-04-23 デルタ工業株式会社 シート
US9193289B2 (en) 2012-10-31 2015-11-24 Central Japan Railway Company Vehicle seat
JP2018055469A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 トヨタ自動車株式会社 車両用覚醒システム
JP2018075885A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 トヨタ自動車株式会社 車両用シート構造
US10377275B2 (en) 2017-12-28 2019-08-13 Faurecia Automotive Seating, Llc Motion sickness mitigation
US10391899B2 (en) 2017-12-22 2019-08-27 Faurecia Automotive Seating, Llc Motion sickness mitigation
US10493878B2 (en) 2017-12-22 2019-12-03 Faurecia Automotive Seating, Llc Motion sickness mitigation
US10556517B2 (en) 2016-12-07 2020-02-11 Faurecia Autositze Gmbh Fastener for swivel-mounted mounting of a seat shell of a vehicle seat and method for swivel-mounted mounting of a seat shell on a vehicle seat
US10710479B2 (en) 2017-12-19 2020-07-14 Faurecia Automotive Seating, Llc Occupant comfort system
US10737053B2 (en) 2016-12-09 2020-08-11 Faurecia Automotive Seating, Llc Occupant comfort system
CN115886487A (zh) * 2022-11-15 2023-04-04 慕思健康睡眠股份有限公司 基于智能家居的智能沙发及其控制方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080015719A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Scott Ziolek Computer-assisted assessment of seat design
US8131513B2 (en) * 2006-07-14 2012-03-06 Lear Corporation Method and system of computer assisted vehicle seat design
JP3135909U (ja) * 2007-07-20 2007-10-04 クラレファスニング株式会社 座席表皮材の固定用テープ状係止部材
KR101443671B1 (ko) * 2008-12-24 2014-09-23 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 자동차 시트 구조
US8857908B2 (en) * 2009-11-23 2014-10-14 Faurecia Automotive Seating, Llc Controllable comfort shell for vehicle seat
CN102781284B (zh) * 2010-02-10 2015-09-09 株式会社冈村制作所 椅子用张紧材料的张紧设置结构
US8684460B2 (en) * 2011-06-15 2014-04-01 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Backrest structure for a seat with lumbar support and curving element comprising a pre-tensioning connecting element
US9119472B2 (en) * 2012-09-14 2015-09-01 Fca Us Llc Movable seat insert
JP6036364B2 (ja) * 2013-02-08 2016-11-30 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US10086728B2 (en) * 2013-11-19 2018-10-02 Adient Luxembourg Holding S.a.r.l. Adjustable seat
US9789790B2 (en) * 2014-10-03 2017-10-17 Ford Global Technologies, Llc Tuned flexible support member and flexible suspension features for comfort carriers
US10182656B2 (en) * 2015-04-13 2019-01-22 Steelcase Inc. Seating components with laminated bonding material
US10279714B2 (en) 2016-08-26 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Seating assembly with climate control features
JP6512196B2 (ja) * 2016-09-15 2019-05-15 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
EP3300947B1 (en) * 2016-10-03 2022-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle seat
EP3529154B1 (en) * 2016-10-19 2021-05-19 B/E Aerospace, Inc. Passenger seat having side sleep support assembly
CN108312923A (zh) * 2018-04-03 2018-07-24 曲阜丰美汽车内饰件有限公司 一种汽车座椅弹力悬架结构
JP7160260B2 (ja) * 2018-10-09 2022-10-25 日本発條株式会社 車両用シート

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592243U (ja) * 1982-06-30 1984-01-09 株式会社タチエス シ−トの硬さ調整装置
JPS5936755U (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 立川スプリング株式会社 車両用シ−ト
JPH03200438A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Nissan Motor Co Ltd シート
JPH05245015A (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 Shiroki Corp シ−トクッション装置
JPH0572250U (ja) * 1992-03-10 1993-10-05 アラコ株式会社 クッションの支持構造
JPH05330360A (ja) * 1992-06-02 1993-12-14 Toyota Motor Corp 車両用居眠り防止装置
JPH09109757A (ja) * 1995-10-24 1997-04-28 Mitsubishi Motors Corp 車両用シートのサスペンション装置
JPH09238776A (ja) * 1996-03-07 1997-09-16 Toyota Motor Corp 加振シート
JPH10146240A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 T S Tec Kk シート用ランバーサポート
JP2001150988A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Nanba Press Kogyo Kk ランバーサポート機能付き座席
JP2003182427A (ja) * 2001-12-20 2003-07-03 Delta Tooling Co Ltd 衝撃吸収構造及び座席構造

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3273877A (en) * 1965-04-26 1966-09-20 Gen Motors Corp Seat structure
DE2420446A1 (de) * 1973-08-01 1975-11-27 Armin Dr Beck Ermuedungsfreier sitz
US4203098A (en) * 1978-09-18 1980-05-13 Muncheryan Hrand M Device for preventing dozing while driving a car
US4465158A (en) * 1981-03-25 1984-08-14 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Safety device for vehicle seat with vibrator
DE3316961C2 (de) 1982-05-19 1985-07-11 Courtaulds Plc, London Mascheneinstreicher für eine Strickmaschine
US4702522A (en) * 1982-10-29 1987-10-27 Hoover Universal, Inc. Seat assembly with foam encapsulated load-supporting fibrous matrix
JPS592243A (ja) 1983-06-24 1984-01-07 Hitachi Ltd 光学装置
US4655505A (en) * 1984-12-13 1987-04-07 Nhk Spring Co., Ltd. Pneumatically controlled seat for vehicle
US4712834A (en) * 1986-12-18 1987-12-15 Simula, Inc. Adjustable seat cushion with tension limiting means
US4798414A (en) * 1987-01-13 1989-01-17 Vincent Hughes Physiotherapeutic chair like device
JPH0424135Y2 (ja) 1987-09-11 1992-06-05
JPH02136340A (ja) 1988-11-15 1990-05-24 Omron Tateisi Electron Co 車のシート調節装置
US5092654A (en) * 1989-03-30 1992-03-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seatback spring device
US5065079A (en) * 1990-10-23 1991-11-12 Tachi-S Co., Ltd. Method and apparatus for controlling lumbar support device
JPH04224709A (ja) 1990-12-27 1992-08-14 Nissan Motor Co Ltd シート
JPH0572250A (ja) 1991-09-13 1993-03-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 事故鉄塔の検出方法
US5439271A (en) * 1993-11-08 1995-08-08 Hoover Universal, Inc. Vehicle seat with extruded frame members
JP3700211B2 (ja) 1995-09-27 2005-09-28 マツダ株式会社 体動誘発装置
US5816653A (en) * 1997-03-17 1998-10-06 Schukra Of North America Ltd. Apparatus and method for adjusting the position of a supporting element in a seat
US6231125B1 (en) * 1997-12-26 2001-05-15 Ts Tech Co., Ltd. Seat with resilient sheet-formed seat cushion
US5990795A (en) * 1998-02-06 1999-11-23 Miller; Bernard J. Sleep warning device for mobile vehicles
JP2000325174A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Delta Tooling Co Ltd シート
DE19958677C1 (de) * 1999-12-06 2001-05-03 Faure Bertrand Sitztech Gmbh Kraftfahrzeugsitz
JP4484346B2 (ja) * 2000-09-29 2010-06-16 株式会社デルタツーリング 車両用シート
US20020096932A1 (en) * 2000-10-02 2002-07-25 Etsunori Fujita Vehicle seat
US6392550B1 (en) * 2000-11-17 2002-05-21 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for monitoring driver alertness
US6663177B2 (en) * 2000-12-13 2003-12-16 Lear Corporation Advanced elastomeric integral suspension seating system
FR2837436B1 (fr) * 2002-03-22 2004-10-01 Cera Siege de vehicule automobile a element de suspension reglable

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592243U (ja) * 1982-06-30 1984-01-09 株式会社タチエス シ−トの硬さ調整装置
JPS5936755U (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 立川スプリング株式会社 車両用シ−ト
JPH03200438A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Nissan Motor Co Ltd シート
JPH05245015A (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 Shiroki Corp シ−トクッション装置
JPH0572250U (ja) * 1992-03-10 1993-10-05 アラコ株式会社 クッションの支持構造
JPH05330360A (ja) * 1992-06-02 1993-12-14 Toyota Motor Corp 車両用居眠り防止装置
JPH09109757A (ja) * 1995-10-24 1997-04-28 Mitsubishi Motors Corp 車両用シートのサスペンション装置
JPH09238776A (ja) * 1996-03-07 1997-09-16 Toyota Motor Corp 加振シート
JPH10146240A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 T S Tec Kk シート用ランバーサポート
JP2001150988A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Nanba Press Kogyo Kk ランバーサポート機能付き座席
JP2003182427A (ja) * 2001-12-20 2003-07-03 Delta Tooling Co Ltd 衝撃吸収構造及び座席構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1685779A4 *

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094492A1 (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Ts Tech Co., Ltd. 疲労軽減機能付自動車用シート
JPWO2007094492A1 (ja) * 2006-02-13 2009-07-09 テイ・エス テック株式会社 疲労軽減機能付自動車用シート
US20100264228A1 (en) * 2006-07-19 2010-10-21 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Radiant kinetic energy derived temperature(s)
WO2012073606A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 Udトラックス株式会社 車両用シートのクッション構造
US9102257B2 (en) 2010-12-02 2015-08-11 Ud Trucks Corporation Cushion structure for vehicle seat
US9193289B2 (en) 2012-10-31 2015-11-24 Central Japan Railway Company Vehicle seat
JP2014139069A (ja) * 2012-12-17 2014-07-31 Tokai Rubber Ind Ltd パワーシート装置
JP2015077375A (ja) * 2013-10-19 2015-04-23 デルタ工業株式会社 シート
JP2018055469A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 トヨタ自動車株式会社 車両用覚醒システム
JP2018075885A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 トヨタ自動車株式会社 車両用シート構造
US10556517B2 (en) 2016-12-07 2020-02-11 Faurecia Autositze Gmbh Fastener for swivel-mounted mounting of a seat shell of a vehicle seat and method for swivel-mounted mounting of a seat shell on a vehicle seat
US10737053B2 (en) 2016-12-09 2020-08-11 Faurecia Automotive Seating, Llc Occupant comfort system
US10710479B2 (en) 2017-12-19 2020-07-14 Faurecia Automotive Seating, Llc Occupant comfort system
US10391899B2 (en) 2017-12-22 2019-08-27 Faurecia Automotive Seating, Llc Motion sickness mitigation
US10493878B2 (en) 2017-12-22 2019-12-03 Faurecia Automotive Seating, Llc Motion sickness mitigation
US10377275B2 (en) 2017-12-28 2019-08-13 Faurecia Automotive Seating, Llc Motion sickness mitigation
CN115886487A (zh) * 2022-11-15 2023-04-04 慕思健康睡眠股份有限公司 基于智能家居的智能沙发及其控制方法
CN115886487B (zh) * 2022-11-15 2023-09-01 慕思健康睡眠股份有限公司 基于智能家居的智能沙发及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005037020A1 (ja) 2006-12-28
EP1685779B1 (en) 2016-09-07
EP1685779A4 (en) 2010-12-22
JP4776377B2 (ja) 2011-09-21
US7481493B2 (en) 2009-01-27
US20070152483A1 (en) 2007-07-05
EP1685779A1 (en) 2006-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005037020A1 (ja) 座席構造
JP4709496B2 (ja) シート構造
JP5179798B2 (ja) 座席構造
JP4330383B2 (ja) 低周波振動シート
JP5044230B2 (ja) 生体信号分析装置、シート及び生体信号分析方法
JP2751431B2 (ja) シート
JP3141201B2 (ja) 腰かけ又は寄りかかり装置
US20090099490A1 (en) Adjustable Seat and Method for Controlling Same
JP2004344613A (ja) 運転席用座席システム及び覚醒状態復帰装置
JP5800357B2 (ja) 生体信号検出機構
JP5888776B2 (ja) ベースネット及び座席構造
JP5570056B2 (ja) 座席構造
JP2012020082A (ja) ランバー支持部材、輸送機器用座席構造及びシート用クッション
JP2670630B2 (ja) 着座疲労防止装置
JPH0984656A (ja) 体動誘発装置
RU2223737C1 (ru) Механическое устройство на сиденье для снятия физической усталости
KR20060023595A (ko) 사랑의 안전벨트와 시트
JPH08387A (ja) 車両の体動誘発装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005514896

Country of ref document: JP

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2004793076

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004793076

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004793076

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10576373

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10576373

Country of ref document: US