WO2005029102A1 - 誤差要因取得用装置、方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

誤差要因取得用装置、方法、プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005029102A1
WO2005029102A1 PCT/JP2004/013713 JP2004013713W WO2005029102A1 WO 2005029102 A1 WO2005029102 A1 WO 2005029102A1 JP 2004013713 W JP2004013713 W JP 2004013713W WO 2005029102 A1 WO2005029102 A1 WO 2005029102A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
port
unit
error factor
state
signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/013713
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masato Haruta
Hiroyuki Sato
Takeshi Tanabe
Yoshikazu Nakayama
Original Assignee
Advantest Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corporation filed Critical Advantest Corporation
Priority to CNB2004800270077A priority Critical patent/CN100422752C/zh
Priority to US10/572,381 priority patent/US7348784B2/en
Priority to DE112004001746T priority patent/DE112004001746T5/de
Priority to KR1020067005342A priority patent/KR100752252B1/ko
Publication of WO2005029102A1 publication Critical patent/WO2005029102A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R35/00Testing or calibrating of apparatus covered by the other groups of this subclass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/28Measuring attenuation, gain, phase shift or derived characteristics of electric four pole networks, i.e. two-port networks; Measuring transient response
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R35/00Testing or calibrating of apparatus covered by the other groups of this subclass
    • G01R35/005Calibrating; Standards or reference devices, e.g. voltage or resistance standards, "golden" references

Definitions

  • the present invention relates to measurement of an error factor when calculating and measuring circuit parameters of a device under test.
  • a signal is transmitted from the signal source 130 to the receiving unit 140 via the DUT 400.
  • This signal is received by receiving section 140.
  • By measuring the signal received by the receiving unit 140 it is possible to obtain the S parameter and the frequency characteristic of the DUT 400.
  • FIG. 17 shows a signal flow graph relating to the signal source 130.
  • RF IN is a signal input from signal source 130 to DUT 400, etc.
  • S 1 1m is DUT 4 S-parameters such as DUT 400 obtained from signals reflected from 00 etc.
  • S11a are S-parameters of true DUT 400 etc. without measurement system error.
  • the error can be corrected, for example, as described in Patent Document 1. Such correction is called calibration.
  • a calibration kit is connected to the signal source 130 to realize three states: open (open), short (short), and load (standard load Z0).
  • the signal reflected from the calibration kit at this time is acquired by a prism, and three kinds of S parameters (S11m) corresponding to the three states are obtained. From the three types of S parameters, three types of variables E d, E r. E s are obtained.
  • three types of calibration kits that is, open (open), short (short), and load (standard load Z0) must be attached to and detached from the signal source 130.
  • the number of attachment / detachment operations is two (for putting on and taking off) for each type of calibration kit.
  • an object of the present invention is to make it possible to calibrate a measurement system over a circuit parameter of a device under test by reducing the number of mounting and dismounting of a calibration kit. Disclosure of the invention
  • a network analyzer including a signal output unit, an output port for outputting a signal from the signal output unit, and a reception port for receiving a signal, and a device under test
  • An error factor acquisition device for acquiring an error factor between the network device and a first state realizing unit for realizing a first state with respect to an output port and a reception port of a network analyzer;
  • a first calibration means connected to the receiving port, and a second state realizing unit for realizing the second state of the output port or the receiving port of the network analyzer, wherein the first calibration means and the device under test are
  • a second calibration means connected to the first calibration means, wherein the first calibration means connects the output port and the reception port to either the first state realizing section or the second calibration means.
  • an error factor acquiring device for acquiring an error factor between a network analyzer and a device under test.
  • the network analyzer includes a signal output unit, an output port for outputting a signal from the signal output unit, and a reception port for receiving the signal.
  • the error factor acquisition device includes a first calibration unit and a second calibration unit.
  • the first calibration unit has a first state realizing unit that realizes a first state for the output port and the receiving port of the network analyzer, and is connected to the output port and the receiving port.
  • the second calibration unit has a second state realizing unit that realizes a second state for the output port or the reception port of the network analyzer, and is connected to the first calibration unit and the device under test.
  • the first calibration means includes an output port and a reception port, A first connection unit that connects to either the first state realization unit or the second calibration unit;
  • the second calibration means has a second connection unit that connects the output port and the reception port to either the second state realization unit or the device under test.
  • the first state realizing unit realizes the open calibration tool for realizing the open state, the short-circuit calibration tool for realizing the short-circuit state, and the state of the standard load.
  • the second state realizing unit realizes an open calibration tool for realizing an open state, a short-circuit calibration tool for realizing a short-circuit state, and a standard load state. It can be configured to have a standard load calibration tool and a calibration tool connection part for connecting any one of the open calibration tool, the short circuit calibration tool, and the standard load calibration tool to the network analyzer.
  • the number of ports of the device under test is larger than the number of ports of the network analyzer, and the port of the first (2) It can be configured to have branch connection means to connect to any of the ports of the calibration means.
  • the device under test can be configured to include the wafer and the wafer probe that is in contact with the wafer and connected to the second calibration unit.
  • a network analyzer including a signal output unit, an output port for outputting a signal from the signal output unit, and a reception port for receiving a signal;
  • An error factor acquisition device for acquiring an error factor between the device and an object, comprising: (1) a first state realizing section for realizing a first state for an output port and a receiving port of a network analyzer; First calibration means connected to the output port and the reception port, and (2) a second state realization unit for realizing the second state of the output port or the reception port of the network analyzer, (3) 'The first calibration means connects the output port and the reception port to the first state realization section or the second calibration means. Either Has a first connection portion for connecting to the crab,
  • the second calibration means uses an error factor acquiring device having a second connection unit for connecting the output port and the reception port to either the second state realization unit or the device under test.
  • This is an error factor acquisition method for acquiring the cause.
  • the network analyzer When the network analyzer is connected to the first state realization unit, the signal before being output from the output port and reflected from the first state realization unit to the output port A first error factor acquiring step for acquiring a first error factor between the network analyzer and the first calibration means based on a predetermined parameter measured for the signal and the signal received at the reception port;
  • a network analyzer including a signal output unit, an output port for outputting a signal from the signal output unit, and a reception port for receiving the signal, and a device under test
  • An error factor acquisition device for acquiring an error factor between the network analyzer and (1) a first state realizing unit for realizing a first state with respect to an output port and a receiving port of the network analyzer; A first calibration means connected to the output port and the reception port; and (2) a second state realization section for realizing the second state of the output port or the reception port of the network analyzer, wherein the first calibration means is provided.
  • the first calibration means connects the output port and the reception port to the first state realization section or the second calibration means.
  • the second calibration means includes a second connection unit that connects the output port and the reception port to either the second state realization unit or the device under test.
  • the object to be measured has a wafer, and a wafer probe which is in contact with the wafer and connected to the second calibration means.
  • a first error factor acquiring step for acquiring a first error factor between the network analyzer and the first calibration means based on a predetermined parameter measured for the detected signal; When connected to the current part, the signal before output from the output port and the A second error factor acquiring step of acquiring a second error factor between the device under test and the first calibration means based on a signal reflected from the two-state realizing unit to the output port; A wafer measurement step of measuring predetermined parameters of the wafer based on the error factor and the error factor of the wafer probe.
  • a network analyzer including a signal output unit, an output port for outputting a signal from the signal output unit, and a reception port for receiving a signal
  • An error factor acquiring device for acquiring an error factor, comprising: (1) a first state realizing section for realizing a first state with respect to an output port and a receiving port of a network analyzer; A first calibration means connected to the receiving port, and (2) a second state realizing section for realizing the second state of the output port or the receiving port of the network analyzer, wherein the first calibrating means and the measured (3)
  • the first calibration means sets the output port and the reception port to one of the first state realization unit and the second calibration means.
  • the second calibration means has a second connection unit that connects the output port and the reception port to either the second state realization unit or the device under test, A program for executing an error factor acquisition process for acquiring an error factor using an error factor acquisition device in the evening, when the network analyzer is connected to the first state realization unit.
  • a network analyzer based on predetermined parameters measured for a signal before output from the output port, a signal reflected from the first state realization unit to the output port, and a signal received at the reception port.
  • a first error factor acquisition process for acquiring a first error factor between the first calibration means and the first calibration means; When connected to the two-state realizing section, based on the signal before being output from the output port and the signal reflected from the second state realizing section to the output port, the first calibration section between the DUT and the first calibration means is provided.
  • This is a program for causing a computer to execute a second error factor acquisition process for acquiring two error factors.
  • a network analyzer having a signal output unit, an output port for outputting a signal from the signal output unit, and a reception port for receiving a signal
  • An error factor acquiring device for acquiring the error factor of (1), comprising: (1) a first state realizing section for realizing a first state with respect to an output port and a receiving port of a network analyzer; A first calibration means connected to the output port and the reception port, and (2) a second state realization unit for realizing the second state of the output port or the reception port of the network analyzer, the first calibration means And a second calibration means connected to the device under test.
  • the first calibration means sets the output port and the reception port to one of the first state realizing section and the second calibration means.
  • the second calibration means has a second connection unit that connects the output port and the reception port to either the second state realization unit or the device under test.
  • the device under test includes a wafer and a wafer probe which is in contact with the wafer and connected to the second calibration means. This is a program to be executed by a computer, and when a network analyzer is connected to the first state realization unit, the signal before being output from the output port is reflected from the first state realization unit to the output port.
  • a first error factor acquisition process for acquiring a first error factor between the network analyzer and the first calibration means based on a predetermined parameter measured for the signal and the signal received at the reception port;
  • the DUT and the first calibration are performed based on the signal before output from the output port and the signal reflected from the second state realization unit to the output port.
  • a second error factor acquisition process for acquiring a second error factor between the first and second means, and a wafer for measuring a predetermined parameter of the first error factor based on the first error factor, the second error factor, and the error factor of the wafer probe. This is a program that causes a computer to execute the measurement process.
  • a network analyzer including a signal output unit, an output port for outputting a signal from the signal output unit, and a reception port for receiving the signal, (1) a first state realizing section for realizing a first state with respect to an output port and a receiving port of a network analyzer; A first calibration means connected to the receiving port; and (2) a second state realizing section for realizing the second state of the output port or the receiving port of the network analyzer, wherein the first calibration means and the device under test are connected to each other.
  • the first calibration means connects the output port and the reception port to either the first state realization section or the second calibration means.
  • the second calibrating means has a second connection unit that connects the output port and the reception port to either the second state realizing unit or the device under test.
  • a computer-readable recording medium on which a program for causing an error factor acquisition process to acquire an error factor using a factor acquisition device to be executed in a combi- nation is provided, and the network analyzer is in the first state.
  • a first error factor acquisition process for acquiring a first error factor between the network analyzer and the first calibration means based on a predetermined parameter measured for the received signal;
  • a second signal between the DUT and the first calibration means is generated.
  • a computer which records a program for causing a computer to execute a second error factor acquisition process for acquiring an error factor.
  • a network analyzer including a signal output unit, an output port for outputting a signal from the signal output unit, and a reception port for receiving a signal; (1) a first state realizing unit that realizes a first state with respect to an output port and a receiving port of a network analyzer.
  • a first calibration means connected to the output port and the reception port; and (2) a second state realization unit for realizing the second state of the output port or the reception port of the network analyzer.
  • the first calibration means includes an output port and a reception port, and the first calibration means includes a first state realization section or a second calibration means.
  • the second calibration means has a second connection unit that connects the output port and the reception port to either the second state realization unit or the device under test.
  • the device under test includes a wafer and a wafer probe which is in contact with the wafer and connected to the second calibration means.
  • a computer-readable recording medium on which a program to be executed by a computer is recorded.
  • the second error factor between the DUT and the first calibration means is determined based on the signal before output from the output port and the signal reflected from the second state realizing unit to the output port.
  • the second error factor acquisition process to be acquired and the wafer measurement process for measuring a predetermined parameter of the wafer based on the first error factor, the second error factor, and the error factor of the wafer probe are performed by computer.
  • This is a computer-readable recording medium that stores a program to be executed by a computer.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a measurement system in which the error factor acquiring device according to the first embodiment of the present invention is used.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the network analyzer 1. As shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of the first state realizing unit 120.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration of the second state realization unit 220.
  • FIG. 5 is a signal flow graph when port 202 is connected to DUT 400, where port 18 is an output port and port 28 is a reception port (FIG. 5 (a)). The case where port 18 is a receiving port and port 28 is an output port (Fig. 5 (b)).
  • FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.
  • Figure 7 shows the error factors E df and E r f E s f ( Figure 7 (a))
  • FIG. 8 is a signal flow graph showing E d T rr s E sr (FIG. 7 (b)).
  • FIG. 8 is a signal flow graph showing error factors E tf and E Lf (FIG. 8 (a)) and error factors E tr and E L r (FIG. 8 (b)).
  • Fig. 9 shows the error factors A11, A12, A21, A22 (Fig. 9 (a)) and the error factors B11, B12, B21, B22 (Fig. 9 (b)).
  • FIG. 9 shows the error factors A11, A12, A21, A22 (Fig. 9 (a)) and the error factors B11, B12, B21, B22 (Fig. 9 (b)).
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a measurement system in which the error factor acquisition device according to the second embodiment of the present invention is used.
  • FIG. 11 is a diagram showing an internal configuration of the first calibrator 100 according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a measurement system in which the error factor acquisition device according to the third embodiment of the present invention is used.
  • FIG. 13 is a diagram showing the internal configuration of the 9-port test set 500.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a measurement system in which the error factor acquisition device according to the fourth embodiment of the present invention is used.
  • Figure 15 shows that the first connection 110a (110b) connects port 18 (28) to the second calibrator 200, and the second connection 210 connects the port 202 to the wafer.
  • This is a signal flow chart when the probe is connected to the probe 420.
  • port 18 is an output port and port 28 is a reception port
  • port 18 is a reception port and port 28 is an output port. (Fig. 15 (b)).
  • FIG. 16 is a diagram for explaining a method for measuring circuit parameters of a device under test (DUT) according to the related art.
  • FIG. 17 is a signal flow graph for a signal source 130 according to the related art.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a measurement system in which the error factor acquiring device according to the first embodiment of the present invention is used.
  • the measurement system includes a network analyzer 1, a first calibrator 100, a second calibrator 200, a cable 300, and a DUT 400.
  • the first calibrator 100 and the second calibrator 200 constitute an error factor acquisition device.
  • Figure 2 shows the configuration of network analyzer 1.
  • the network analyzer 1 has a signal source 10, a receiving means 20, a measurement system error factor recording unit 30, a circuit parameter measurement unit 40, a measurement system error factor acquisition unit 50, and a reception-side measurement system error factor.
  • the recording unit 70 is provided.
  • the signal source 10 has a signal output unit 12, a switch 13, a bridge 14a, 14b, a receiver ( ⁇ S) 16a, a receiver (TS) 16b, and a port 18.
  • the signal output unit 12 outputs an input signal of a predetermined frequency. The fixed frequency can be changed.
  • the switch 13 is a switch for selecting whether to output the input signal output from the signal output unit 12 from the port 18 or the port 28.
  • the switch 13 has terminals 13a, 13b, and 13c. Terminal 13 a is connected to port 18, terminal 13 b is connected to receiving means 20, and terminal 13 c is connected to signal output unit 12. If the terminal 13a is connected to the terminal 13c, that is, if the switch 13 is on the side of the terminal 13a, an input signal is output from the port 18.
  • the page 14b supplies this signal to the receiver (TS) 16b.
  • the bridge 14a supplies the signal output from the signal output unit 12 to the receiver (RS) 16a.
  • the page 14b supplies an input signal that is output from the port 18 to the receiver (TS) 16b with the reflected signal that has been reflected back.
  • the pages 14a and 14b may be part-split. The other prisms described below can be substituted with power splitters.
  • Receiver (RS) 16a measures the S-parameters of the signal received via bridge 14a.
  • Receiver (TS) 16b measures the S-parameters of the signal received via bridge 14b.
  • Port 18 is a terminal for outputting an input signal.
  • the receiving means 20 has bridges 24a and 24b, a receiver (TR) 26a, a receiver (RR) 26b, and a port 28. When the input signal is output from the port 18, the bridge 24 a supplies the signal input from the port 28 to the receiver (TR) 26 a.
  • the receiver (TR) 26a measures the S parameter of the received signal.
  • Port 28 is a terminal through which the receiving means 20 receives a signal.
  • the input signal output from the signal output unit 12 is sent to the receiving means 20 via the switch 13.
  • Pledge 24b provides this input signal to receiver (RR) 26b.
  • the bridge 24a supplies an input signal which is output from the port 28 to the receiver (TR) 26a after being reflected and returned.
  • port (receiving port) 28 receives the signal through DUT 400.
  • the port (receiving port) 18 receives the signal via the DUT 400.
  • the receiver (TR) 26a measures the S-parameter of the signal received via the bridge 24a.
  • the receiver (RR) 26b measures the S-parameter of the input signal received via the page 24b.
  • the measurement system error factor recording unit 30 records an error factor of the measurement system of the network analyzer 1.
  • the error factors of the measurement system are the first error factor and the second error factor. There are differences.
  • the first error factor is an error factor between the network analyzer 1 and the first calibrator 100.
  • the second error factor is an error factor between the DUT 400 and the first calibrator 100.
  • the second error factor is an error factor mainly caused by the cable 300.
  • the circuit parameter overnight measurement unit 40 is an error factor of the measurement system of the network analyzer 1.
  • the error factors of the measurement system are the first error factor and the second error factor. There are differences.
  • the first error factor is an error factor between the network analyzer 1 and the first calibrator 100.
  • the second error factor is an error factor between the DUT 400 and the first calibrator 100.
  • the second error factor is an error factor mainly caused by the cable 300.
  • receiver (TR) 2 6a receiver (TS) 16b DUT 4
  • the measurement system error factor acquisition unit 50 acquires the measurement system error factor based on the measurement results of the receiver (RS) 16a, the receiver (TS) 16b, and the receiver (TR) 26a.
  • the receiver-side measurement system error factor acquisition unit 70 measures based on the measurement results of the receiver (RR) 26 b, receiver (TR) 26 a, receiver (TS) 16 b, and signal output acquisition unit 62 Get the error factors of the system.
  • the first calibrator 100 has ports 102, 104, 106, and 108, connection sections 110a and 110b, and a first state realization section 120. Port 102 is connected to Port 18.
  • Port 104 is connected to Port 28.
  • Port 106 is connected to port 202 of the second calibrator 200.
  • Port 108 is connected to port 202 of the second calibrator 200.
  • the first connection unit 110a is connected to the ports 102, 106 and the first state realization unit 120.
  • the first connection unit 110a connects the port 102 to the port 106 or the first state realization unit 120. Therefore, the first connection unit 110a connects the port 18 to the second calibrator 200 or the first state realization unit 120.
  • Port 18 is an output port (when a signal is output from port 18) or a reception port (when a signal is output from port 28).
  • the first connection unit 110b is connected to the ports 104, 108 and the first state realization unit 120.
  • the first connection unit 110 connects the port 104 to the port 108 or the first state realization unit 120. Therefore, the first connection unit 110b connects the port 28 to the second calibrator 200 or the first state realization unit 120.
  • Port 28 is a receiving port (when a signal is output from port 18) or an output port (when a signal is output from port 28).
  • the first state realizing unit 120 realizes the first state for the ports 18 and 28, that is, for the output port and the receiving port.
  • FIG. 3 shows the configuration of the first state realizing unit 120.
  • 1st state realizing section 1 20 is open calibration tool 1 2 2 op, 1 230 p, short circuit calibration tool 1 2 2 s, 1 2 3 s, standard load calibration tool 1 2 2 L, 1 2 3 L s Short circuit 1 2 4, port connection 1 2 6, 1 2 8
  • the calibration tool is a well-known tool that realizes three states of open (open), short (short), and load (standard load Z0) as described in JP-A-11-38054. is there.
  • Open calibration tool 1 2 2 op realizes the open state of port 18.
  • the open calibration tool 1 2 3 op realizes the open state for port 28.
  • the short-circuit calibration tool 1 2 2 s realizes a short-circuit state for port 18.
  • the short-circuit calibration tool 1 2 3 realizes a short-circuit state for port 28.
  • the standard load calibration tool 1 2 2 L achieves a standard load condition for port 18.
  • the standard load calibration tool 1 2 3 L realizes the standard load condition for port 28.
  • the short-circuit portion 124 is for connecting the port 18 and the port 28. That is, the first state is the state of open, short circuit and standard load for port 18, the state of open, short circuit and standard load for port 28, and the connection between port 18 and port 28. Means state.
  • Port connection 1 2 6 is connected to 1st connection 1 110 a, open calibration tool 1 2 2 op, short circuit calibration tool 1 2 2 s, standard load calibration tool 1 2 2 L, short circuit 1 2 4 Connect any one of The port connections 126 are a kind of switch.
  • the port connection unit 128 connects one of the open calibration tool 123 op, the short-circuit calibration tool 123 s, the standard load calibration tool 123 L, and the short-circuit unit 124 to the first connection unit 110 b.
  • the port connection unit 128 is a type of switch.
  • the second calibrator 200 has ports 202 and 204, a second connection unit 210, and a second state realization unit 220. Port 202 is connected to port 106 (108).
  • Port 204 is connected to port 402 of DUT 400.
  • the second connection part 210 is connected to the ports 202 and 204 and the second state realization part 220.
  • the second connection unit 210 connects the port 202 to the port 204 or the second state realization unit 220.
  • port 18 is connected to port 18 (28) via first connection 110a (110b)
  • second connection 210 will connect port 18 (28).
  • the second state realizing unit 220 realizes the second state for the port 18 (28), that is, for the output port or the receiving port.
  • FIG. 4 shows the configuration of the second state realization unit 220.
  • the second state realizing unit 220 has an open calibration tool 2220p, a short circuit calibration tool 222s, a standard load calibration tool 222L, and a calibration tool connection unit 224.
  • the calibration tool is a well-known tool that realizes three states of open (open), short (short circuit), and load (standard load Z0).
  • the open calibration tool 2 220 p realizes an open state for port 18 (28).
  • the short-circuit calibration tool 2 22 s implements a short-circuit condition for port 18 (28).
  • the standard load calibration tool 2 2 2 L realizes the standard load condition for port 18 (28).
  • the second state means an open state, a short circuit state, and a normal load state for the port 18 or 28.
  • the calibration tool connection 2 24 connects to the second connection 2 110 any one of the open calibration tool 2 2 2 op, the short circuit calibration tool 22 2 s, and the standard load calibration tool 22 2 L. I do.
  • the calibration tool connection part 224 is a kind of switch.
  • the cable 300 connects the port 106 (108) of the first calibrator 100 to the port 202 of the second calibrator 200.
  • 0111400 has ports 402 and 404.
  • the DUT 400 is a device under test, and the purpose of the network analyzer 1 is to measure the true S parameters of the DUT 400.
  • Figure 5 shows that the first connection 110a (110b) connects port 18 (28) to the second calibrator 200, and the second connection 210 connects port 202 to the DUT. It is a signal flow graph when connected to 400.
  • Fig. 5 (a) shows the signal flow graph when port 18 is the output port and port 28 is the receiving port
  • Fig. 5 (b) shows the signal flow when port 18 is the receiving port and port 28 is the output port. This is a graph of the signal.
  • the error factors of the measurement system include a first error factor and a second error factor.
  • the first error factors are Edf, Erf, Esf, Etf, and ELf.
  • the second error factors are All, A12, A21, A22, B11, B12s B21 and B22.
  • the suffix f in the first error factor is an abbreviation for forward, which means that an input signal is supplied from the port 18 to the DUT 400.
  • Ed error due to the directionality of the bridge
  • Er error due to reflection tracking
  • Es error due to source matching
  • Et error due to transmission tracking
  • EL load matching This is the error caused. Referring to FIG.
  • the first error factor, Ed r, E rr s E sr, Et r is EL r.
  • the second error factors are All, A12, A21, A22, BliB12, B21, and B22.
  • the suffix “” in the first error factor is an abbreviation of “reverse”, which means that an input signal is supplied from the port 28 to the DUT 400.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.
  • the network analyzer 1 is connected to the first state realization unit 120 (S10). That is, the port 18 is connected to the first state realizing unit 120 by the first connecting unit 110a, and the port 28 is connected to the first state realizing unit 120 by the first connecting unit 110b.
  • the first error factor is obtained (S12).
  • a signal is output from port 18.
  • the port connection 126 connects the open calibration tool 122 op to the port 18 via the first connection 1 10.a to the port 18, then connects the short-circuit calibration tool 122 s, and the standard load calibration tool 122 L Connect.
  • the measurement system error factor acquisition unit 50 calculates the error factors Edf, Erf, and Esf shown in FIG. And write it to the measurement system error factor recording unit 30.
  • the port connection unit 126 connects the short-circuit unit 124 to the port 18 via the first connection unit 110a, and the port connection unit 128 also connects via the first connection unit 11 Ob. , Connect the short circuit part 124 to the port 28.
  • the measurement system error factor acquisition unit 50 calculates the error shown in Fig. 8 (a).
  • the factors Etf and ELf are obtained and written to the measurement system error factor recording unit 30.
  • a signal is output from port 28.
  • the port connection 1 28 connects the open calibration tool 1 2 3 op to the port 2 8 via the first connection 1 110 b, and then connects the short circuit calibration tool 1 2 3 s, and Connect the standard load calibration tool 1 2 3 L.
  • the receiving-side measurement system error factor obtaining unit 70 obtains the error factors E dr, E d shown in FIG. 7 (b). Obtain rr s EST and write it to the measurement system error factor recording unit 30.
  • the port connection section 1 26 connects the short-circuit section 1 2 4 to the port 18 via the first connection section 110 a, and the port connection section 1 2 8 also connects to the first connection section 1 1 Connect the short circuit part 1 24 to the port 28 via O b.
  • the receiver-side measurement system error factor acquisition unit 70 obtains the data shown in FIG. Find the error factors E tr and EL r shown in) and write them to the measurement system error factor recording unit 30. Thus, the first error factor can be obtained.
  • the network analyzer 1 and the second calibrator 200 are connected (S14). That is, the port 18 is connected to the second calibrator 200 by the first connection unit 110a, and the port 28 is connected to the second calibrator 200 by the first connection unit 110b. Connect to. Further, the network analyzer 1 is connected to the second state realizing section 220 (S16).
  • the port 18 (28) is connected to the second state realizing unit 220 via the first connecting unit 110 a (110 b) by the second connecting unit 210. I do.
  • the second error factor is obtained (S18).
  • a signal is output from port 18.
  • the calibration tool connection 224 connects the open calibration tool 222 op to the port 18 via the second connection 210 and then connects the short-circuit calibration tool 222 s and the standard load calibration tool 222 L Connect.
  • the measurement system error factor acquisition unit 50 determines the error factors A11, A12, A2 shown in FIG. 9 (a). 1. Find A22 and write it to the measurement system error factor recording unit 30.
  • the calibration tool connection 224 connects the open calibration tool 222 op to the port 28 via the second connection 210, then connects the short-circuit calibration tool 222 s, and then connects the standard load calibration tool 222 L Connect.
  • the receiver-side measurement system error factor obtaining unit 70 obtains the error factors B11 and B12 shown in FIG. 9 (b). , B21, and B22 are obtained and written to the measurement system error factor record 30. Thus, the second error factor can be obtained.
  • the network analyzer 1 is connected to the DUT 400 (S20).
  • the port 18 (28) is connected to the port 402 (404) of the DUT 400 via the first connection 110a (110b) by the second connection 210.
  • the signal is output from port 18 or 28, and the receiver (RS) 16a, receiver (TS) 16b, receiver (TR) 26a and
  • the circuit parameter measurement section 40 measures the S parameters of the DUT 400 from the measured values of the receiver and the receiver (RR) 26b (S22). This measured value is affected by measurement system error factors. Therefore, the circuit parameter overnight measurement unit 40 reads the measurement system error factors recorded in the measurement system error factor recording unit 30 and removes the influence of the measurement system error factors from the actually measured S parameters of the DUT 400. The true three parameters of 0111400 are measured (S24).
  • the first connection sections 110a and 110b The network analyzer 1 can be calibrated simply by operating the second connection section 210 and the port connection sections 126 and 128s 224.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a measurement system in which the error factor acquisition device according to the second embodiment of the present invention is used.
  • the measurement system includes a network analyzer 1, a first calibrator 100, a second calibrator 200, a cable 300, and a DUT400.
  • the first calibrator 100 and the second calibrator 200 constitute an error factor acquisition device.
  • Network analyzer 1 has ports 18, 28, 38, and 48.
  • the internal configuration is almost the same as in the first embodiment.
  • a signal output from one port can be received by any of the other ports.
  • a signal output from port 18 can be received by any of ports 28, 38, and 48.
  • each port has a bridge 14a, 14bs equivalent to a receiver 16a, 16b.
  • FIG. 11 shows the internal configuration of the first calibrator 100.
  • the first calibrator 100 is connected to ports 101, 102, 103, 104, 105, 106, 107, 108, first connection 1 110a, 110 b 1 1 0 c, 1 1 0 d, 1st state realizing section 1 2 0 a, 1 2 0 b, 1 2 0 c, 1 2 0 d, switch S l, S 2, S 3, S 4, S ll, S12, S13, and S14.
  • Port 102 is connected to port 18.
  • Port 104 is connected to Port 28.
  • Port 101 is connected to port 38.
  • Port 103 is connected to port 48.
  • Ports 105, 106, 107, 108 are connected to port 202 of the second calibrator 200.
  • the first connection unit 110a connects the port 102 to the port 106, the switch S11, or the first state realization unit 120a.
  • the first connection unit 110b connects the port 104 to the port 108, the switch S12, or the first state realization unit 120b.
  • the first connection unit 110c connects the port 101 to the port 105, the switch S13, or the first state realization unit 120c.
  • the first connection 1 110 d connects port 103 to port 1 07. Connect to switch S14 or first state realization unit 120d.
  • the first state realization unit 120a is connected to the first connection unit 110a and the switch S1.
  • the first state realizing unit 120b is connected to the first connecting unit 110b and the switch S2.
  • the first state realizing section 120c is connected to the first connecting section 110c and the switch S3.
  • the first state realization unit 120d is connected to the first connection unit 110d and the switch S4.
  • the internal configuration of the first state realizing sections 120a, 120b, 120c, 120d is the same as in the first embodiment.
  • Switches S1, S2, S3, S4 are connected to switches Sll, S12, S13, S14.
  • One of the switches S1, S2, S3 and S4 is turned on.
  • the switch S1 is turned on
  • one of the switches S12, S13, and S14 is turned on.
  • the switch S2 is turned on
  • one of the switches Sll, S13, and S14 is set to 0N.
  • the switch S3 any one of the switches S11, S12, and S14 is turned on.
  • the switch S4 When the switch S4 is turned on, one of the switches S11 and S12s S13 is turned on.
  • the second calibrator 200, the cable 300, and the DUT 400 are the same as in the first embodiment. However, the DUT 400 has four ports.
  • the operation of the second embodiment will be described. The operation of the second embodiment is almost the same as the operation of the first embodiment, see the flowchart of FIG. This will be explained.
  • the network analyzer 1 is connected to the first state realization units 120a, 120b, 120c, and 120d (S10). That is, the port 18 is connected to the first state realizing section 120a by the first connecting section 110a, and the port 28 is realized to the first state by the first connecting section 110b.
  • Port 1 2 Ob port 38 through the first connection 110c, and port 48 through the first state realization 120c, and port 48 through the first connection 110d.
  • the first error factor is obtained (S12). This is almost the same as in the first embodiment. That is, signals are output from ports 18, 28, 38, and 48. Then, ports 18, 28, 38, and 48 are connected to the first state realizing units 120 a, 120 b, 120 c, and 120 d open calibration tool, short-circuit calibration tool, and standard Connect the load calibration tools one after another.
  • port 18 is connected to port 28 via the first connection unit 110a, the first state realization unit 120a, the switch SI, the switch S12, and the first connection unit 110b. To connect.
  • the network analyzer 1 and the second calibrator 200 are connected (S14). That is, port 18 is connected to the second calibrator 200 by the first connection unit 110a, and port 28 is connected to the second calibrator 200 by the first connection unit 110b. Connect port 38 with the first connection 110c to the second calibrator 200, and connect the port with the first connection 110d. The port 48 is connected to the second calibrator 200. Further, the network analyzer 1 is connected to the second state realization section 220 (S16).
  • the ports 18, 28, 38, and 48 are connected to the second state realizing section by the second connecting section 210 via the first connecting sections 110a, 110b, 110c, and 110d. Connect to 220.
  • the second error factor is obtained (S18). This is almost the same as in the first embodiment. That is, signals are output from ports 18, 28, 38, and 48. Then, the open calibration tool, the short-circuit calibration tool, and the standard load calibration tool of the second state realizing section 220 are connected to the ports 18, 28, 38, 48 one after another. Then, the second error factor is obtained based on the measured value of the receiver at that time. Then, the network analyzer 1 is connected to the DUT 400 (S20).
  • the ports 18, 28, 38, and 48 are connected to the DUT 400 through the first connection sections 110 a, 110 b, 110 c, and 110 d by the second connection section 210. Connect to each port.
  • a signal is output from any of ports 18, 28, 38, and 48, and the circuit parameter measurement section 40 measures the S parameter of the DUT 400 from the measured value of the receiver (S22). .
  • This measured value is affected by measurement system error factors. Therefore, the circuit parameter overnight measurement unit 40 reads the measurement system error factors recorded in the measurement system error factor recording unit 30 and reads the actually measured S parameters of the DUT 400. Then, the influence of the measurement system error factor is removed, and the true S parameter of the DUT 400 is measured (S24).
  • the same effect as in the first embodiment can be obtained even when the number of ports of the network analyzer 1 and the DUT 400 is four.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a measurement system in which the error factor acquisition device according to the third embodiment of the present invention is used.
  • the measurement system includes a network analyzer 1, a first calibrator 100, a second calibrator 200, a cable 300, a DUT 400, and a 9-port test set 500.
  • the first calibrator 100 and the second calibrator 200 constitute an error factor acquisition device.
  • the same parts as those of the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description is omitted.
  • the network analyzer 1, the first calibrator 100, the second calibrator 200, the cable 300, and the DUT 400 are the same as in the second embodiment.
  • 9-port test set (branch connection means) 500 is port 502, 504, 506, 508, 512, 514, 516, 518, 520, 52 2, 5, 24, 5 26, and 5 28. Ports 502, 504, 506, 508 are connected to ports 106, 108, 105, 107, respectively. Ports 5 12, 5 14, 5 16, 5 18, 5 20, 5 22, 5 24, 5 26, 5 2 8 are each connected to port 202 I have.
  • Figure 13 shows the internal configuration of the 9-port test set 500.
  • Port 502 is connected to port 512 or 514.
  • Port 504 is connected to port 514 or 516. However, if port 502 is connected to port 514, port 514 is connected to port 516.
  • Port 506 is connected to ports 518, 520 or 522.
  • Port 508 is connected to ports 524, 526 or 528. In this way, the ports 106, 108, 105, and 107 of the first calibrator 100 are connected to any of the ports 220 of the second calibrator 200. .
  • the operation of the third embodiment is almost the same as that of the second embodiment.
  • the ports 18, 28, 38, and 48 of the network analyzer 1 are connected to any of the second calibrators 200 using the 9-port test set 500.
  • the third embodiment even if the number of ports (9) of the DUT 400 is larger than the number of ports (4) of the network analyzer 1, the first embodiment The same effect as in the embodiment can be obtained. Even if the number of ports of the DUT 400 is further increased, the same effect can be obtained by using a test head similar to the 9-port test set 500.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a measurement system in which the error factor acquisition device according to the fourth embodiment of the present invention is used.
  • the measurement system includes a network analyzer 1, a first calibrator 100, a second calibrator 200, a cable 300, a wafer 410, and a wafer probe 420.
  • the first calibrator 100 and the second calibrator 200 constitute an error factor acquisition device.
  • the network analyzer 1, the first calibrator 100, the second calibrator 200, and the cable 300 are the same as in the first embodiment.
  • the wafer 410 is intended for measurement by the network analyzer 1.
  • FIG. 15 shows that the first connection 1 110a (110b) connects the port 18 (28) to the second calibrator 200, and the second connection 2110 Is a signal flow graph when port 202 is connected to wafer probe 420.
  • FIG. 15 (a) is a signal flow graph when port 18 is an output port and port 28 is a reception port
  • Fig. 15 (b) is port 18 as a reception port and port 28
  • Fig. 4 is a signal flow graph when is used as an output port.
  • the signal flow graph shown in FIG. 15 shows the first embodiment (see FIG. 5).
  • the difference is that error factors P11, P12, P21, and P22 of the wafer probe 420 are further added.
  • the wafer prop 420 is elaborately created and has little individual difference in electrical characteristics. Therefore, if the error factors P 11, P 12, P 21, and P 22 of the wafer probe 420 are recorded in advance in the measurement system error factor recording unit 30, the measured S parameters of the DUT 400 can be used. By removing the effects of the error factors P11, P12, P21 and P22, the true S-parameter of the DUT 400 can be measured.
  • the operation of the fourth embodiment is almost the same as that of the first embodiment (see FIG. 6).
  • the measurement system error factors recorded in the measurement system error factor recording unit 30 also include the error factors P11, P12, P21, and P22 of the wafer probe 420. Therefore, the circuit parameter overnight measurement unit 40 determines the measurement system error factors (first error factor, second error factor, and error factor P11, P12, P21) recorded in the measurement system error factor recording unit 30. , P22), and removes the influence of the measurement system error factor from the measured S-parameters of the DUT 400 to measure the true S-parameters of the DUT 400 (S24). Further, the above embodiment can be realized as follows.
  • Each of the above parts (for example, the measurement system error factor recording unit 30, the CPU, hard disk, and media (floppy (registered trademark) disk, CD-1; ROM, etc.) Circuit Read the medium that stores the program that implements the parameter measurement unit 40, measurement system error factor acquisition unit 50, and reception-side measurement system error factor recording unit 70), and install it on the disk. Even in this way, The above functions can be realized

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

 被測定物の回路パラメータの測定系の校正を、校正キットの着脱の回数を減らして行なうことができるようにする。ネットワークアナライザ1のポート18、28について開放、短絡、標準負荷を実現し、またはポート18と28とを短絡する第一状態実現部120を有し、ポート18、28に接続された第一校正器100と、ポート18、28について開放、短絡、標準負荷を実現する第二状態実現部220を有し、第一校正器100とDUT400とに接続された第二校正器200とを備え、第一校正器100は、ポート18、28を、第一状態実現部120あるいは第二校正器200のいずれかに接続する第一接続部110a、110bを有し、第二校正器200は、ポート18、28を、第二状態実現部220あるいはDUT400のいずれかに接続する第二接続部210を有する。

Description

誤差要因取得用装置、 方法、 プログラムおよび記録媒体
技術分野
本発明は、 被測定物の回路パラメ一夕を演算計測する際の誤差要因 の測定に関する。 明
背景技術 細
従来より、 被測定物 (D U T : Device Under Test)の回路パラメ一 夕(例えば、 Sパラメ一夕)を測定することが行われている(例えば、 特許文献 1 (特開平 1 1一 38054号公報) を参照)。従来技術にか かる被測定物 (DUT) の回路パラメ一夕の測定法を図 16を参照し て説明する。
信号源 130から信号を DUT 400を介して受信部 140に送信 する。 この信号は受信部 140により受信される。 受信部 140によ り受信された信号を測定することにより DUT 400の Sパラメ一夕 や周波数特性を取得することができる。
このとき、 信号源 130等の測定系と DUT 400との不整合など により測定に測定系誤差が生ずる。 この測定系誤差は、 例えば Ed : ブリッジの方向性に起因する誤差、 E r :周波数トラッキングに起因 する誤差、 E s : ソースマッチングに起因する誤差、 である。 信号源 130に関するシグナルフロ一グラフを図 17に示す。 : RF INは、 信 号源 130から DUT 400等に入力する信号、 S 1 1mは DUT 4 0 0等から反射されてきた信号から求められた D U T 4 0 0等の Sパ ラメ一夕、 S 1 1 aは測定系誤差の無い真の D U T 4 0 0等の Sパラ メータである。 この場合は、 例えば特許文献 1に記載のようにして誤差を補正する ことができる。 このような補正をキャリブレーションという。 キヤリ ブレ一シヨンについて概説する。信号源 1 3 0に校正キヅ トを接続し、 オープン (開放)、 ショート (短絡)、 ロード (標準負荷 Z0) の三種類 の状態を実現する。 このときの校正キッ 卜から反射された信号をプリ ッジにより取得して三種類の状態に対応した三種類の Sパラメ一夕 ( S 1 1 m )を求める。三種類の Sパラメ一夕から三種類の変数 E d、 E r . E sを求める。 しかしながら、上記のような従来技術においては、信号源 1 3 0に、 オープン (開放)、 ショート (短絡)、 ロード (標準負荷 Z0) といった 三種類の校正キットを着脱しなければならない。着脱の動作の回数は、 一種類の校正キッ トにつき二回 (着ける、 外す) である。 よって、 三 種類の校正キッ トの着脱の動作の回数は六回ということになる。 この ように、 校正にあたっては、 校正キッ トの着脱の回数が増えて煩雑で あるという問題が生じる。 そこで、 本発明は、 被測定物の回路パラメ一夕の測定系の校正を、 校正キッ トの着脱の回数を減らして行なうことができるようにするこ とを課題とする。 発明の開示
本発明による誤差要因取得用装置の一態様によれば、 信号出力部、 信号出力部からの信号を出力するための出力ポート、 および、 信号を 受ける受信ポートを備えるネッ トワークアナライザと、 被測定物との 間の誤差要因を取得するための誤差要因取得用装置であって、 ネッ ト ワークアナライザの出力ポートおよび受信ポートについて第一の状態 を実現する第一状態実現部を有し、 出力ポートおよび受信ポートに接 続された第一校正手段と、 ネットワークアナライザの出力ポートまた は受信ポ一トについて第二の状態を実現する第二状態実現部を有し、 第一校正手段と被測定物とに接続された第二校正手段と、 を備え、 第 一校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第一状態実現部ある いは第二校正手段のいずれかに接続する第一接続部を有し、 第二校正 手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第二状態実現部あるいは被 測定物のいずれかに接続する第二接続部を有するように構成される。 上記のように構成された発明によれば、ネッ トワークアナライザと、 被測定物との間の誤差要因を取得するための誤差要因取得用装置が提 供される。 ネッ トワークアナライザは、 信号出力部、 信号出力部から の信号を出力するための出力ポート、 および、 信号を受ける受信ポー トを備える。 誤差要因取得用装置は、 第一校正手段、 第二校正手段を 備える。 第一校正手段は、 ネッ トヮ一クアナライザの出力ポートおよ び受信ポートについて第一の状態を実現する第一状態実現部を有し、 出力ポートおよび受信ポートに接続されている。 第二校正手段は、 ネ ッ トワークアナライザの出力ポートまたは受信ポートについて第二の 状態を実現する第二状態実現部を有し、 第一校正手段と被測定物とに 接続されている。 第一校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第一状態実現部あるいは第二校正手段のいずれかに接続する第一接続 部を有する。 第二校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第二 状態実現部あるいは被測定物のいずれかに接続する第二接続部を有す る。 上記本発明による誤差要因取得用装置によれば、第一状態実現部は、 開放の状態を実現する開放校正用具と、 短絡の状態を実現する短絡校 正用具と、 標準負荷の状態を実現する標準負荷校正用具と、 出力ポー トと受信ポートとを短絡する短絡部と、出力ポ一トに、開放校正用具、 短絡校正用具、 標準負荷校正用具および短絡部の内のいずれか一つを 接続する出力ポート接続部と、 受信ポートに、 開放校正用具、 短絡校 正用具、 標準負荷校正用具および短絡部の内のいずれか一つを接続す る受信ポート接続部とを有するように構成できる。 上記本発明による誤差要因取得用装置によれば、第二状態実現部は、 開放の状態を実現する開放校正用具と、 短絡の状態を実現する短絡校 正用具と、 標準負荷の状態を実現する標準負荷校正用具と、 ネッ トヮ ークアナライザに、 開放校正用具、 短絡校正用具および標準負荷校正 用具の内のいずれか一つを接続する校正用具接続部とを有するように 構成できる。
上記本発明による誤差要因取得用装置によれば、 ネッ トワークアナ ライザの有するポートの個数よりも、 被測定物の有するポ一トの個数 の方が大きく、 第一校正手段の有するポートを、 第二校正手段の有す るポートのいずれかに接続する分岐接続手段を備えたように構成でき る o 上記本発明による誤差要因取得用装置によれば、 被測定物は、 ゥェ ハと、 ウェハに接触し第二校正手段に接続されるウェハプローブとを 有するように構成できる。 本発明による誤差要因取得方法の一態様によれば、 信号出力部、 信 号出力部からの信号を出力するための出力ポート、 および、 信号を受 ける受信ポートを備えるネッ トワークアナライザと、 被測定物との間 の誤差要因を取得するための誤差要因取得用装置であって、 ( 1 )ネッ トワークアナライザの出力ポートおよび受信ポ一トについて第一の状 態を実現する第一状態実現部を有し、 出力ポートおよび受信ポートに 接続された第一校正手段と、 ( 2 )ネヅ トワークアナライザの出力ポ一 トまたは受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部を 有し、第一校正手段と被測定物とに接続された第二校正手段とを備え、 ( 3 ) '第一校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第一状態実 現部あるいは第二校正手段のいずれかに接続する第一接続部を有し、
( 4 ) 第二校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第二状態実 現部あるいは被測定物のいずれかに接続する第二接続部を有する、 誤 差要因取得用装置を使用して誤差要因を取得する誤差要因取得方法で あって、ネッ トワークアナライザを第一状態実現部に接続したときに、 出力ポートから出力される前の信号、 第一状態実現部から出力ポート に反射されてきた信号および受信ポートに受信された信号について測 定された所定のパラメ一夕に基づき、 ネッ トワークアナライザと第一 校正手段との間の第一誤差要因を取得する第一誤差要因取得工程と、 ネッ トワークアナライザを第二状態実現部に接続したときに、 出力ポ ートから出力される前の信号および第二状態実現部から出力ポートに 反射されてきた信号に基づき、 被測定物と第一校正手段との間の第二 誤差要因を取得する第二誤差要因取得工程とを備えるように構成され
本発明による誤差要因取得方法の他の態様によれば、 信号出力部、 信号出力部からの信号を出力するための出力ポート、 および、 信号を 受ける受信ポートを備えるネッ トワークアナライザと、 被測定物との 間の誤差要因を取得するための誤差要因取得用装置であって、 ( 1 )ネ ヅ トワークアナライザの出力ポートおよび受信ポートについて第一の 状態を実現する第一状態実現部を有し、 出力ポートおよび受信ポート に接続された第一校正手段と、 ( 2 )ネッ トワークアナライザの出力ポ 一トまたは受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部 を有し、 第一校正手段と被測定物とに接続された第二校正手段とを備 え、 ( 3 )第一校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第一状態 実現部あるいは第二校正手段のいずれかに接続する第一接続部を有し、 ( 4 ) 第二校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第二状態実 現部あるいは被測定物のいずれかに接続する第二接続部を有し、 ( 5 ) 被測定物は、 ウェハと、 ウェハに接触し第二校正手段に接続されるゥ ェハプローブとを有する、 誤差要因取得用装置を使用して誤差要因を 取得する誤差要因取得方法であって、 ネッ トワークアナライザを第一 状態実現部に接続したときに、 出力ポートから出力される前の信号、 第一状態実現部から出力ポートに反射されてきた信号および受信ポー トに受信された信号について測定された所定のパラメ一夕に基づき、 ネッ トワークアナライザと第一校正手段との間の第一誤差要因を取得 する第一誤差要因取得工程と、 ネッ トワークアナライザを第二状態実 現部に接続したときに、 出力ポートから出力される前の信号および第 二状態実現部から出力ポートに反射されてきた信号に基づき、 被測定 物と第一校正手段との間の第二誤差要因を取得する第二誤差要因取得 工程と、 第一誤差要因、 第二誤差要因およびウェハプローブの誤差要 因に基づきウェハの所定のパラメ一夕を測定するウェハ測定工程とを 備えるように構成される。
本発明によるプログラムの一態様によれば、 信号出力部、 信号出力 部からの信号を出力するための出力ポート、 および、 信号を受ける受 信ポートを備えるネットワークアナライザと、 被測定物との間の誤差 要因を取得するための誤差要因取得用装置であって、 ( 1 )ネッ トヮー クアナライザの出力ポートおよび受信ポートについて第一の状態を実 現する第一状態実現部を有し、 出力ポートおよび受信ポートに接続さ れた第一校正手段と、 ( 2 )ネッ トワークアナライザの出力ポートまた は受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部を有し、 第一校正手段と被測定物とに接続された第二校正手段とを備え、 ( 3 ) 第一校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第一状態実現部あ るいは第二校正手段のいずれかに接続する第一接続部を有し、 ( 4 )第 二校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第二状態実現部ある いは被測定物のいずれかに接続する第二接続部を有する、 誤差要因取 得用装置を使用して誤差要因を取得する誤差要因取得処理をコンビュ —夕に実行させるためのプログラムであって、 ネヅトワークアナライ ザを第一状態実現部に接続したときに、 出力ポートから出力される前 の信号、 第一状態実現部から出力ポートに反射されてきた信号および 受信ポ一トに受信された信号について測定された所定のパラメ一夕に 基づき、 ネッ トワークアナライザと第一校正手段との間の第一誤差要 因を取得する第一誤差要因取得処理と、 ネッ トワークアナライザを第 二状態実現部に接続したときに、 出力ポートから出力される前の信号 および第二状態実現部から出力ポートに反射されてきた信号に基づき、 被測定物と第一校正手段との間の第二誤差要因を取得する第二誤差要 因取得処理とをコンピュータに実行させるためのプログラムである。 本発明によるプログラムの他の態様によれば、 信号出力部、 信号出 力部からの信号を出力するための出力ポート、 および、 信号を受ける 受信ポートを備えるネットワークアナライザと、 被測定物との間の誤 差要因を取得するための誤差要因取得用装置であって、 ( 1 )ネッ トヮ ークアナライザの出力ポートおよび受信ポ一トについて第一の状態を 実現する第一状態実現部を有し、 出力ポートおよび受信ポートに接続 された第一校正手段と、 (2 )ネッ トワークアナライザの出力ポートま たは受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部を有し、 第一校正手段と被測定物とに接続された第二校正手段とを備え、 ( 3 ) 第一校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第一状態実現部あ るいは第二校正手段のいずれかに接続する第一接続部を有し、 ( 4 )第 二校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第二状態実現部ある いは被測定物のいずれかに接続する第二接続部を有し、 ( 5 )被測定物 は、 ウェハと、 ウェハに接触し第二校正手段に接続されるウェハプロ 一ブとを有する、 誤差要因取得用装置を使用して誤差要因を取得する 誤差要因取得処理をコンピュー夕に実行させるためのプログラムであ つて、 ネッ トワークアナライザを第一状態実現部に接続したときに、 出力ポートから出力される前の信号、 第一状態実現部から出力ポート に反射されてきた信号および受信ポートに受信された信号について測 定された所定のパラメ一夕に基づき、 ネッ トワークアナライザと第一 校正手段との間の第一誤差要因を取得する第一誤差要因取得処理と、 ネットワークアナライザを第二状態実現部に接続したときに、 出力ポ —トから出力される前の信号および第二状態実現部から出力ポートに 反射されてきた信号に基づき、 被測定物と第一校正手段との間の第二 誤差要因を取得する第二誤差要因取得処理と、 第一誤差要因、 第二誤 差要因およびウェハプローブの誤差要因に基づきゥヱハの所定のパラ メ一夕を測定するウェハ測定処理とをコンピュータに実行させるため のプログラムである。
本発明による記録媒体の一態様によれば、 信号出力部、 信号出力部 からの信号を出力するための出力ポート、 および、 信号を受ける受信 ポートを備えるネッ トワークアナライザと、 被測定物との間の誤差要 因を取得するための誤差要因取得用装置であって、 ( 1 )ネッ トワーク アナライザの出力ポートおよび受信ポートについて第一の状態を実現 する第一状態実現部を有し、 出力ポートおよび受信ポートに接続され た第一校正手段と、 ( 2 )ネッ トワークアナライザの出力ポートまたは 受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部を有し、 第 一校正手段と被測定物とに接続された第二校正手段とを備え、 ( 3 )第 一校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第一状態実現部ある いは第二校正手段のいずれかに接続する第一接続部を有し、 (4 )第二 校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第二状態実現部あるい は被測定物のいずれかに接続する第二接続部を有する、 誤差要因取得 用装置を使用して誤差要因を取得する誤差要因取得処理をコンビユー 夕に実行させるためのプログラムを記録したコンピュータによって読 み取り可能な記録媒体であって、 ネッ トワークアナライザを第一状態 実現部に接続したときに、 出力ポートから出力される前の信号、 第一 状態実現部から出力ポートに反射されてきた信号および受信ポートに 受信された信号について測定された所定のパラメ一夕に基づき、 ネッ トワークアナライザと第一校正手段との間の第一誤差要因を取得する 第一誤差要因取得処理と、 ネッ トワークアナライザを第二状態実現部 に接続したときに、 出力ポートから出力される前の信号および第二状 態実現部から出力ポートに反射されてきた信号に基づき、 被測定物と 第一校正手段との間の第二誤差要因を取得する第二誤差要因取得処理 とをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンビュ
—夕によって読み取り可能な記録媒体である。 本発明による記録媒体の他の態様によれば、 信号出力部、 信号出力 部からの信号を出力するための出力ポート、 および、 信号を受ける受 信ポートを備えるネッ トワークアナライザと、 被測定物との間の誤差 要因を取得するための誤差要因取得用装置であって、 ( 1 )ネッ トヮ一 クアナライザの出力ポートおよび受信ポートについて第一の状態を実 現する第一状態実現部を有し、 出力ポートおよび受信ポートに接続さ れた第一校正手段と、 ( 2 )ネヅ トワークアナライザの出力ポートまた は受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部を有し、 第一校正手段と被測定物とに接続された第二校正手段とを備え、 ( 3 ) 第一校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第一状態実現部あ るいは第二校正手段のいずれかに接続する第一接続部を有し、 ( 4 )第 二校正手段は、 出力ポートおよび受信ポートを、 第二状態実現部ある いは被測定物のいずれかに接続する第二接続部を有し、 ( 5 )被測定物 は、 ウェハと、 ウェハに接触し第二校正手段に接続されるウェハプロ 一ブとを有する、 誤差要因取得用装置を使用して誤差要因を取得する 誤差要因取得処理をコンピュータに実行きせるためのプログラムを記 録したコンピュータによって読み取り可能な記録媒体であって、 ネッ トワークアナライザを第一状態実現部に接続したときに、 出力ポ一ト から出力される前の信号、 第一状態実現部から出力ポートに反射され てきた信号および受信ポートに受信された信号について測定された所 定のパラメ一夕に基づき、 ネットワークアナライザと第一校正手段と の間の第一誤差要因を取得する第一誤差要因取得処理と、 ネッ トヮ一 クアナライザを第二状態実現部に接続したときに、 出力ポートから出 力される前の信号および第二状態実現部から出力ポートに反射されて きた信号に基づき、 被測定物と第一校正手段との間の第二誤差要因を 取得する第二誤差要因取得処理と、 第一誤差要因、 第二誤差要因およ びウェハプローブの誤差要因に基づきウェハの所定のパラメ一夕を測 定するウェハ測定処理とをコンピュータに実行させるためのプログラ ムを記録したコンピュータによって読み取り可能な記録媒体である。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第一の実施形態にかかる誤差要因取得用装置が使 用される測定系の構成を示す図である。
図 2は、 ネッ トワークアナライザ 1の構成を示す図である。
図 3は、 第一状態実現部 1 2 0の構成を示す図である。
図 4は、 第二状態実現部 2 2 0の構成を示す図である。
図 5は、 第一接続部 1 1 0 a ( 1 1 0 b ) が、 ポート 1 8 ( 2 8 ) を、 第二校正器 2 0 0に接続し、 しかも、 第二接続部 2 1 0が、 ポー ト 2 0 2を D U T 4 0 0に接続しているときのシグナルフローグラフ であり、 ポート 1 8を出力ポート、 ポ一ト 2 8を受信ポートとした場 合 (図 5 ( a ))、 ポート 1 8を受信ポート、 ポート 2 8を出力ポート とした場合 (図 5 ( b ) ) を示す。 図 6は、 第一の実施形態の動作を示すフローチャートである。
図 7は、 誤差要因 E df、 E r f E s f (図 7 (a))、 誤差要因
E d T r rs E s r (図 7 (b)) を示すシグナルフローグラフで ある。
図 8は、 誤差要因 E t f、 E L f (図 8 (a))、 誤差要因 E t r、 E L r (図 8 (b)) を示すシグナルフローグラフである。
図 9は、 誤差要因 A 1 1、 A 1 2、 A2 1、 A 22 (図 9 (a))、 誤差要因 B 1 1、 B 12、 B 2 1、 B 22 (図 9 (b)) を示すシグナ フレフ口一グラフである。
図 10は、 本発明の第二の実施形態にかかる誤差要因取得用装置が 使用される測定系の構成を示す図である。
図 1 1は、 本発明の第二の実施形態にかかる第一校正器 100の内 部構成を示す図である。
図 12は、 本発明の第三の実施形態にかかる誤差要因取得用装置が 使用される測定系の構成を示す図である。
図 13は、 9ポートテス トセッ ト 500の内部構成を示す図である。 図 14は、 本発明の第四の実施形態にかかる誤差要因取得用装置が 使用される測定系の構成を示す図である。
図 15は、 第一接続部 1 10 a ( 1 10 b ) が、 ポート 18 ( 28 ) を、 第二校正器 200に接続し、 しかも、 第二接続部 2 10が、 ポ一 ト 202をウェハプローブ 420に接続しているときのシグナルフロ 一グラフであり、 ポート 1 8を出力ポート、 ポート 28を受信ポート とした場合 (図 15 (a))、 ポート 18を受信ポート、 ポート 28を 出力ポートとした場合 (図 15 (b)) を示す。
図 16は、 従来技術にかかる被測定物 (DUT) の回路パラメ一夕 の測定法を説明するための図である。 図 1 7は、 従来技術にかかる信号源 1 3 0に関するシグナルフロー グラフである。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。 第一の実施形態
図 1は、 本発明の第一の実施形態にかかる誤差要因取得用装置が使 用される測定系の構成を示す図である。 測定系は、 ネッ トワークアナ ライザ 1、 第一校正器 1 0 0、 第二校正器 2 0 0、 ケーブル 3 0 0、 D U T 4 0 0を備える。 第一校正器 1 0 0および第二校正器 2 0 0が 誤差要因取得用装置を構成する。 ネッ トワークアナライザ 1の構成を図 2に示す。 ネッ トワークアナ ライザ 1は、信号源 1 0、受信手段 2 0、測定系誤差要因記録部 3 0、 回路パラメ一夕測定部 4 0、 測定系誤差要因取得部 5 0、 受信側測定 系誤差要因記録部 7 0を備える。 信号源 1 0は、 信号出力部 1 2、 スィッチ 1 3、 ブリッジ 1 4 a、 1 4 b、 レシーバ ( Ιί S ) 1 6 a、 レシーバ ( T S ) 1 6 b、 ポート 1 8を有する。 信号出力部 1 2は、 所定の周波数の入力信号を出力する。 なお、 定の周波数は変更可能である。 スィツチ 1 3は、 信号出力部 1 2の出力する入力信号をポート 1 8 から出力するか、 ポート 2 8から出力するかを選択するためのスィッ チである。 スイッチ 1 3は、 端子 1 3 a、 1 3 b、 1 3 cを有する。 端子 1 3 aはポート 1 8に、 端子 1 3 bは受信手段 2 0に、 端子 1 3 cは信号出力部 1 2に接続されている。 端子 1 3 aと端子 1 3 cとを 接続する、 すなわちスィッチ 1 3を端子 1 3 aの側にすれば入力信号 をポート 1 8から出力することになる。 端子 1 3 aと端子 1 3 bとを 接続する、 すなわちスイッチ 1 3を端子 1 3 bの側にすれば入力信号 をポ一ト 2 8から出力することになる。 なお、 入力信号がポート 2 8から出力される場合は、 ポート 1 8か ら信号が信号源 1 0に入力されることになる。 ここで、 プリヅジ 1 4 bは、 この信号をレシ一バ (T S) 1 6 bに供給する。 プリッジ 14 aは、 信号出力部 1 2から出力された信号をレシーバ (R S) 1 6 aに供給する。 プリヅジ 1 4 bは、 入力信号がポート 1 8から出力され、 さらに反射して戻ってきた反射信号をレシーバ (T S) 1 6 bに供給する。 なお、 プリヅジ 14 a、 14 bはパヮ一スプ リツ夕でもよい。 以後において説明する、 その他のプリヅジについて もパワースプリツ夕で代用可能である。 レシーバ (R S) 1 6 aは、 ブリッジ 14 aを介して受けた信号の Sパラメ一夕を測定する。 レシ一バ (T S) 1 6 bは、 ブリッジ 14 bを介して受けた信号の Sパラメ一夕を測定する。 ポート 1 8は、 入力信号を出力するための端子である。 受信手段 2 0は、 ブリッジ 24 a、 2 4 b、 レシーバ (TR) 2 6 a、 レシ一バ (RR) 2 6 b, ポ一ト 2 8を有する。 入力信号をポート 1 8から出力する場合、 ブリッジ 24 aは、 ポー ト 2 8から入力された信号をレシーバ (TR) 2 6 aに供給する。 レ シ一バ (TR) 2 6 aは、 受信信号の Sパラメ一夕を測定する。 ポ一 ト 2 8は、 受信手段 2 0が信号を受けるための端子である。 スィッチ 1 3を端子 1 3 bの側にすれば、 信号出力部 1 2の出力す る入力信号がスィツチ 1 3を介して受信手段 2 0に送られる。 プリッ ジ 24 bは、 この入力信号をレシーバ (RR) 2 6 bに供給する。 プ リッジ 24 aは、 入力信号がポ一ト 2 8から出力されさらに反射して 戻ってきた信号をレシーバ (TR) 2 6 aに供給する。 ポート (出力ポート) 1 8から入力信号が出力された場合、 ポート (受信ポート) 2 8が DUT 400を介して信号を受ける。ポ一ト(出 力ポート) 2 8から入力信号が出力された場合、 ポート (受信ポート) 1 8が DUT 40 0を介して信号を受ける。 レシ一バ (TR) 2 6 aは、 ブリッジ 24 aを介して受けた信号の Sパラメ一夕を測定する。 レシーバ (RR) 2 6 bは、 プリヅジ 24 bを介して受けた入力信号の Sパラメ一夕を測定する。 測定系誤差要因記録部 3 0は、 ネッ トワークアナライザ 1の測定系 の誤差要因を記録する。 測定系の誤差要因は、 第一誤差要因、 第二誤 差要因がある。 第一誤差要因は、 ネッ トワークアナライザ 1と第一校 正器 1 0 0との間の誤差要因である。 第二誤差要因は、 DUT 40 0 と第一校正器 1 0 0との間の誤差要因である。 第二誤差要因は、 主に ケーブル 3 0 0に起因する誤差要因である。 回路パラメ一夕測定部 40は、
( 1 ) 入力信号をポート 1 8から出力する場合のレシ一バ (R S) 1
6 a、 レシーバ ( T S ) 1 6 b、 レシーバ (TR) 2 6 &の011 4
00に関する測定デ一夕 (Sパラメ一夕)、
(2) 入力信号をポート 2 8から出力する場合のレシーバ (RR) 2
6 b、 レシーバ (TR) 2 6 as レシーバ (T S) 1 6 bの DUT 4
00に関する測定デ一夕 (Sパラメ一夕)、
( 3) 測定系誤差要因記録部 30の記録する測定系誤差要因、 とに基づき、 DUT 40 0の真の(測定系誤差要因の影響を排除した) Sパラメ一夕を測定する。 測定系誤差要因取得部 5 0は、 レシーバ (R S) 1 6 a、 レシーバ (T S) 1 6 bおよびレシーバ (TR) 2 6 aの測定結果に基づき測 定系の誤差要因を取得する。 受信側測定系誤差要因取得部 7 0は、 レシーバ (RR) 2 6 b, レ シ一バ (TR) 2 6 a、 レシーバ (T S) 1 6 bおよび信号出力取得 部 62の測定結果に基づき測定系の誤差要因を取得する。 第一校正器 1 0 0は、 ポート 1 02、 1 04、 1 0 6、 1 08、 接続部 1 1 0 a、 1 1 0 b、 第一状態実現部 1 2 0を有する。 ポート 1 0 2は、 ポート 1 8に接続されている。 ポート 1 0 4は、 ポート 2 8に接続されている。 ポート 1 0 6は、 第二校正器 2 0 0の ポート 2 0 2に接続されている。 ポート 1 0 8は、 第二校正器 2 0 0 のポート 2 0 2に接続されている。 第一接続部 1 1· 0 aは、 ポート 1 0 2、 1 0 6および第一状態実現 部 1 2 0に接続されている。第一接続部 1 1 0 aは、ポート 1 0 2を、 ポート 1 0 6あるいは第一状態実現部 1 2 0に接続する。 よって、 第 一接続部 1 1 0 aは、 ポート 1 8を、 第二校正器 2 0 0あるいは第一 状態実現部 1 2 0に接続する。 なお、 ポート 1 8は出力ポート (ポ一 ト 1 8から信号が出力される場合) あるいは受信ポート (ポート 2 8 から信号が出力される場合) である。 第一接続部 1 1 0 bは、 ポート 1 0 4、 1 0 8および第一状態実現 部 1 2 0に接続されている。第一接続部 1 1 O bは、ポート 1 0 4を、 ポート 1 0 8あるいは第一状態実現部 1 2 0に接続する。 よって、 第 一接続部 1 1 0 bは、 ポート 2 8を、 第二校正器 2 0 0あるいは第一 状態実現部 1 2 0に接続する。 なお、 ポート 2 8は受信ポート (ポー ト 1 8から信号が出力される場合) あるいは出力ポート (ポート 2 8 から信号が出力される場合) である。 第一状態実現部 1 2 0は、 ポート 1 8および 2 8について、 すなわ ち出力ポートおよび受信ポートについて第一の状態を実現する。 第一 状態実現部 1 2 0の構成を図 3に示す。 第一状態実現部 1 2 0は、 開 放校正用具 1 2 2 o p、 1 2 3 0 p、 短絡校正用具 1 2 2 s、 1 2 3 s、 標準負荷校正用具 1 2 2 L、 1 2 3 L s 短絡部 1 2 4、 ポート接 続部 1 2 6、 1 2 8を有する。 校正用具は、 特開平 1 1 一 3 8 0 5 4号公報に記載のようにオーブ ン (開放)、 ショート (短絡)、 ロード (標準負荷 Z0) の三種類の状態 を実現する周知のものである。 開放校正用具 1 2 2 o pは、 ポート 1 8について、 開放の状態を実 現する。 開放校正用具 1 2 3 o pは、 ポート 2 8について、 開放の状 態を実現する。 短絡校正用具 1 2 2 sは、 ポート 1 8について、 短絡 の状態を実現する。 短絡校正用具 1 2 3 sは、 ポート 2 8について、 短絡の状態を実現する。 標準負荷校正用具 1 2 2 Lは、 ポート 1 8に 'ついて、 標準負荷の状態を実現する。 標準負荷校正用具 1 2 3 Lは、 ポート 2 8について、 標準負荷の状態を実現する。 短絡部 1 2 4は、 ポート 1 8およびポート 2 8を接続するためのも のである。 すなわち、 第一の状態とは、 ポート 1 8について、 開放、 短絡およ び標準負荷の状態、 ポート 2 8について、 開放、 短絡および標準負荷 の状態およびポート 1 8とポート 2 8とを接続する状態を意味する。 ポート接続部 1 2 6は、 第一接続部 1 1 0 aに、 開放校正用具 1 2 2 o p、 短絡校正用具 1 2 2 s、 標準負荷校正用具 1 2 2 L、 短絡部 1 2 4の内のいずれか一つを接続する。 ポ一ト接続部 1 2 6は、 一種 のスィツチである。 ポート接続部 128は、 第一接続部 1 10 bに、 開放校正用具 12 3 op、 短絡校正用具 123 s、 標準負荷校正用具 123 L、 短絡部 124の内のいずれか一つを接続する。 ポート接続部 128は、 一種 のスイッチである。 第二校正器 200は、 ポート 2 02、 204、 第二接続部 2 10、 第二状態実現部 220を有する。 ポート 202は、 ポート 106 ( 108 ) に接続されている。 ポー ト 204は、 DUT 400のポ一ト 402に接続されている。 第二接続部 2 10は、 ポート 202、 204および第二状態実現部 220に接続されている。 第二接続部 2 10は、 ポート 202を、 ポ —ト 204あるいは第二状態実現部 220に接続する。 よって、 ポート 202が第一接続部 1 10 a ( 1 1 0 b) を介して ポート 1 8 (28) に接続されている場合は、 第二接続部 2 10は、 ポート 1 8 (28) を、 DUT 400あるいは第二状態実現部 220 に接続する。 第二状態実現部 220は、 ポート 18 (28) について、 すなわち 出力ポートあるいは受信ポートについて第二の状態を実現する。 第二 状態実現部 220の構成を図 4に示す。 第二状態実現部 220は、 開 放校正用具 2220 p、 短絡校正用具 222 s、 標準負荷校正用具 2 22 L、 校正用具接続部 224を有する。 校正用具は、特開平 1 1— 3 8 0 54号に記載のようにオープン(開 放)、 ショート (短絡)、 ロード (標準負荷 Z0) の三種類の状態を実現 する周知のものである。 開放校正用具 2 2 2 0 pは、 ポート 1 8 ( 2 8 ) について、 開放の 状態を実現する。 短絡校正用具 2 2 2 sは、 ポート 1 8 ( 2 8) につ いて、 短絡の状態を実現する。 標準負荷校正用具 2 2 2 Lは、 ポート 1 8 ( 2 8 ) について、 標準負荷の状態を実現する。 すなわち、第二の状態とは、ポート 1 8または 2 8についての開放、 短絡および標準負荷の状態を意味する。 校正用具接続部 2 24は、 第二接続部 2 1 0に、 開放校正用具 2 2 2 o p、 短絡校正用具 22 2 s、 標準負荷校正用具 2 2 2 Lの内のい ずれか一つを接続する。 校正用具接続部 2 24は、 一種のスィツチで ある。 ケ一ブル 3 0 0は、 第一校正器 1 0 0のポ一ト 1 0 6 ( 1 0 8 ) と 第二校正器 20 0のポート 2 02とを接続する。
0111400は、ポ一ト 40 2、 404を有する。 D U T 40 0は、 被測定物 ( device under test) であり、 DUT 4 00の真の Sパラメ 一夕を測定することが、 ネッ トワークアナライザ 1の目的である。 次に、 第一の実施形態の動作を説明する。 図 5は、 第一接続部 1 1 0 a ( 1 10 b ) が、 ポート 18 ( 28 ) を、 第二校正器 200に接続し、 しかも、 第二接続部 2 10が、 ポー ト 202を DUT 400に接続しているときのシグナルフローグラフ である。 ただし、 図 5 (a) は、 ポート 18を出力ポート、 ポート 2 8を受信ポートとした場合のシグナルフローグラフ、 図 5 (b) は、 ポート 18を受信ポート、 ポート 28を出力ポートとした場合のシグ ナルフ口一グラフである。 測定系の誤差要因は、第一誤差要因、第二誤差要因がある。図 5 (a) を参照して、 第一誤差要因は、 E df、 E r f, E s f、 E t f、 E Lfである。 第二誤差要因は、 A l l、 A12、 A2 1、 A 22, B 11、 B 12s B 2 1、 B 22である。 なお、 第一誤差要因における 末尾の f は、 forwardの略であり、 入力信号をポート 18から DUT 400に与えることを意味する。 また、 E d : ブリッジの方向性に起 因する誤差、 E r :反射トラヅキングに起因する誤差、 E s : ソース マッチングに起因する誤差、 E t:伝送トラッキングに起因する誤差、 E L : ロードマッチングに起因する誤差である。 図 5 (b)を参照して、 第一誤差要因は、 Ed r、 E r rs E s r、 Et r、 EL rである。 第二誤差要因は、 A l l、 A 12、 A2 1、 A22、 B l i B 12、 B 2 1、 B 22である。 なお、 第一誤差要 因における末尾の は、 reverse の略であり、 入力信号をポート 28 から DUT400に与えることを意味する。
DUT 400の Sパラメ一夕をポート 18、 28を介して測定した 結果は、 測定系の誤差要因があるため、 DUT 400の正確な Sパラ メータ (S l l、 S 12、 S 21、 S 22 ) とはならない。 そこで、 第一誤差要因および第二誤差要因を測定しておくことで、 DUT 40 0の正確な Sパラメ一夕を求める。 図 6は、 第一の実施形態の動作を示すフローチャートである。 まず、 ネッ トワークアナライザ 1と第一状態実現部 120とを接続 する(S 10)。すなわち、第一接続部 1 10 aにより、ポート 18を、 第一状態実現部 120に接続し、 第一接続部 1 10 bにより、 ポート 28を、 第一状態実現部 120に接続する。 次に、 第一誤差要因を取得する (S 1 2)。 まず、 ポート 18から信 号を出力する。ポート接続部 126は、第一接続部 1 10. aを介して、 ポート 18に、 開放校正用具 122 o pを接続し、 次いで、 短絡校正 用具 122 sを接続し、 そして、 標準負荷校正用具 122 Lを接続す る。 このときの、 レシーバ (RS) 1 6 aおよびレシーバ (T S) 1 6 bの測定値から、 測定系誤差要因取得部 50が、 図 7 (a) に示す 誤差要因 Edf、 E rf, E s f を求め、 測定系誤差要因記録部 30 に書き込む。 次に、 ポート接続部 126は、 第一接続部 1 10 aを介 して、 ポート 18に短絡部 124を接続し、 ポ一ト接続部 128も、 第一接続部 1 1 O bを介して、ポート 28に短絡部 124を接続する。 このときの、 レシーバ (R S) 1 6 a、 レシーバ (T S) 1 6 bおよ びレシーバ (TR) 26 aの測定値から、 測定系誤差要因取得部 50 が、 図 8 (a) に示す誤差要因 E t f、 EL f を求め、 測定系誤差要 因記録部 30に書き込む。 次に、 ポート 2 8から信号を出力する。 ポート接続部 1 2 8は、 第 一接続部 1 1 0 bを介して、 ポート 2 8に、 開放校正用具 1 2 3 o p を接続し、 次いで、 短絡校正用具 1 2 3 sを接続し、 そして、 標準負 荷校正用具 1 2 3 Lを接続する。 このときの、 レシーバ (TR) 2 6 aおよびレシーバ (RR) 2 6 bの測定値から、 受信側測定系誤差要 因取得部 7 0が、 図 7 (b) に示す誤差要因 E d r、 E r r s E S T を求め、 測定系誤差要因記録部 3 0に書き込む。 次に、 ポート接続部 1 2 6は、 第一接続部 1 1 0 aを介して、 ポート 1 8に短絡部 1 2 4 を接続し、 ポート接続部 1 2 8も、 第一接続部 1 1 O bを介して、 ポ —ト 2 8に短絡部 1 2 4を接続する。 このときの、 レシーバ (TR) 2 6 aおよびレシ一バ (R R) 2 6 bおよびレシーバ ( T S ) 1 6 b の測定値から、 受信側測定系誤差要因取得部 7 0が、 図 8 (b) に示 す誤差要因 E t r、 E L rを求め、 測定系誤差要因記録部 3 0に書き 込む。 このようにして、 第一誤差要因を取得できる。 そして、 ネットワークアナライザ 1と第二校正器 2 0 0とを接続す る (S 1 4)。 すなわち、 第一接続部 1 1 0 aにより、 ポート 1 8を、 第二校正器 2 0 0に接続し、 第一接続部 1 1 0 bにより、 ポート 2 8 を、 第二校正器 2 0 0に接続する。 さらに、 ネヅ トワークアナライザ 1と第二状態実現部 2 2 0とを接続する (S 1 6 )。 すなわち、 第二接 続部 2 1 0により、 第一接続部 1 1 0 a ( 1 1 0 b) を介して、 ポー ト 1 8 ( 2 8 ) を、 第二状態実現部 2 2 0に接続する。 次に、 第二誤差要因を取得する (S 1 8)。 まず、 ポート 18から信 号を出力する。校正用具接続部 224は、第二接続部 2 10を介して、 ポート 1 8に、 開放校正用具 222 opを接続し、 次いで、 短絡校正 用具 222 sを接続し、 そして、 標準負荷校正用具 222 Lを接続す る。 このときの、 レシーバ (R S ) 1 6 aおよびレシーバ (T S) 1 6 bの測定値から、 測定系誤差要因取得部 50が、 図 9 (a) に示す 誤差要因 A 1 1、 A 12、 A2 1、 A 22を求め、 測定系誤差要因記 録部 30に書き込む。 次に、 ポート 28から信号を出力する。 校正用具接続部 224は、 第二接続部 2 10を介して、 ポート 28に、 開放校正用具 222 o p を接続し、 次いで、 短絡校正用具 222 sを接続し、 そして、 標準負 荷校正用具 222 Lを接続する。 このときの、 レシーバ (T R) 2 6 aおよびレシーバ (RR) 26 bの測定値から、 受信側測定系誤差要 因取得部 70が、 図 9 (b)に示す誤差要因 B 1 1、 B 12、 B 2 1、 B 22を求め、 測定系誤差要因記録 30に書き込む。 このようにして、 第二誤差要因を取得できる。 そして、ネッ トワークアナライザ 1と DUT400とを接続する(S 20)。 すなわち、 第二接続部 2 10により、 第一接続部 1 10 a ( 1 10 b) を介して、 ポ一ト 18 (28) を、 DUT400のポート 4 02 ( 404) に接続する。 ここで、ポート 18あるいは 28から信号を出力して、 レシーバ(R S) 16 a、 レシーバ (T S) 1 6 b、 レシーバ (TR) 26 aおよ びレシーバ (RR) 26 bの測定値から、 回路パラメ一夕測定部 40 が、 DUT 400の Sパラメ一夕を実測する (S 22)。 この実測値は、 測定系の誤差要因の影響を受けている。 そこで、 回 路パラメ一夕測定部 40が、 測定系誤差要因記録部 30に記録された 測定系誤差要因を読み出し、 実測された DUT 400の Sパラメ一夕 から、 測定系誤差要因の影響を取り除き、 0111400の真の3パラ メータを測定する (S 24)。 第一の実施形態によれば、ネッ トワークアナライザ 1のポート 1 8、 28に、 校正用具および DUT 400を次々に接続しては外していく かわりに、 第一接続部 1 10 a、 1 10 b, 第二接続部 2 10、 ポー ト接続部 126、 128s 224を操作するだけで、 ネッ トワークァ ナライザ 1の校正を行なうことができる。 第二の実施形態
第二の実施形態は、 第一の実施形態におけるネッ トワークアナライ ザ 1および D U T 400のポートをそれそれ 4個にした点が第一の実 施形態と異なる。 図 10は、 本発明の第二の実施形態にかかる誤差要因取得用装置が 使用される測定系の構成を示す図である。 測定系は、 ネッ トワークァ ナライザ 1、第一校正器 100、第二校正器 200、ケーブル 300、 DUT400を備える。 第一校正器 100および第二校正器 200が 誤差要因取得用装置を構成する。 以下、 第一の実施形態と同様な部分 は同一の番号を付して説明を省略する。 ネッ トワークアナライザ 1は、 ポート 1 8、 2 8、 3 8、 48を備 える。 内部構成は第一の実施形態とほぼ同様である。 あるポートから 出力された信号は、 その他のポートのいずれでも受信可能である。 例 えば、 ポート 1 8から出力された信号は、 ポート 2 8、 3 8、 48の いずれでも受信可能である。 また、 いずれのポートにも、 ブリッジ 1 4 a、 14 bs レシ一バ 1 6 a、 1 6 bに相当するものがある。 第一校正器 1 00の内部構成を図 1 1に示す。第一校正器 1 0 0は、 ポート 1 0 1、 1 0 2、 1 03、 1 04、 1 0 5、 1 0 6、 1 07、 1 08、 第一接続部 1 1 0 a、 1 1 0 b 1 1 0 c、 1 1 0 d、 第一 状態実現部 1 2 0 a、 1 2 0 b、 1 2 0 c、 1 2 0 d、スイッチ S l、 S 2、 S 3、 S 4、 S l l、 S 1 2、 S 1 3、 S 14を有する。 ポート 1 02は、 ポート 1 8に接続されている。 ポート 1 04は、 ポート 2 8に接続されている。 ポート 1 0 1は、 ポート 38に接続さ れている。 ポート 1 0 3は、 ポート 48に接続されている。 ポ一ト 1 0 5、 1 0 6、 1 0 7、 1 0 8は、 第二校正器 2 0 0のポート 2 0 2 に接続されている。 第一接続部 1 1 0 aは、 ポート 1 02を、 ポート 1 0 6、 スイッチ S 1 1あるいは第一状態実現部 1 2 0 aに接続する。 第一接続部 1 1 0 bは、 ポート 1 04を、 ポート 1 0 8、 スィッチ S 1 2あるいは第 一状態実現部 1 2 0 bに接続する。 第一接続部 1 1 0 cは、 ポート 1 0 1を、 ポート 1 0 5、 スイッチ S 1 3あるいは第一状態実現部 1 2 0 cに接続する。 第一接続部 1 1 0 dは、 ポート 1 0 3を、 ポート 1 07、 スィヅチ S 14あるいは第一状態実現部 120 dに接続する。 第一状態実現部 1 20 aは、 第一接続部 1 10 aおよびスィッチ S 1に接続されている。 第一状態実現部 120 bは、 第一接続部 1 1 0 bおよびスィッチ S 2に接続されている。第一状態実現部 12 0 cは、 第一接続部 1 1 0 cおよびスィツチ S 3に接続されている。 第一状態 実現部 120 dは、 第一接続部 1 10 dおよびスイッチ S 4に接続さ れている。 第一状態実現部 120 a、 120 b、 120 c、 120 d の内部構成は第一の実施形態と同様である。 スィッチ S l、 S 2、 S 3、 S 4は、 スィッチ S l l、 S 12、 S 13、 S 14に接続されている。 スイッチ S 1、 S 2、 S 3、 S 4は いずれか一つが ONにされる。 スイッチ S 1が ONにされているとき は、スイッチ S 12、 S 13、 S 14のいずれか一つが ONにされる。 スィッチ S 2が ONにされているときは、 スィッチ S l l、 S 13、 S 14のいずれか一つが 0 Nにされる。 スイッチ S 3が ONにされて いるときは、 スィッチ S 1 1、 S 12、 S 14のいずれか一つが ON にされる。スィッチ S 4が ONにされているときは、スィッチ S 1 1、 S 12s S 13のいずれか一つが ONにされる。 第二校正器 200、 ケーブル 300および D U T 400は、 第一の 実施形態と同様である。 ただし、 DUT 400には 4個のポートがあ る。 次に、第二の実施形態の動作を説明する。第二の実施形態の動作は、 第一の実施形態の動作とほぼ同様であり、 図 6のフローチャートを参 照して説明する。 まず、 ネッ トワークアナライザ 1と第一状態実現部 1 2 0 a、 1 2 0 b、 1 2 0 c、 1 20 dとを接続する ( S 1 0 )。 すなわち、 第一接 続部 1 1 0 aにより、 ポート 1 8を、 第一状態実現部 1 2 0 aに接続 し、 第一接続部 1 1 0 bにより、 ポート 2 8を、 第一状態実現部 1 2 O bに接続し、 第一接続部 1 1 0 cにより、 ポート 3 8を、 第一状態 実現部 1 2 0 cに接続し、第一接続部 1 1 0 dにより、ポート 48を、 第一状態実現部 1 2 0 dに接続する。 次に、 第一誤差要因を取得する (S 1 2 )。 これは、 第一の実施形態 とほぼ同様である。 すなわち、 ポート 1 8、 2 8、 3 8、 48から信 号を出力する。 そして、 ポート 1 8、 2 8、 3 8、 48に、 第一状態 実現部 1 2 0 a、 1 2 0 b、 1 2 0 c、 1 2 0 dの開放校正用具、 短 絡校正用具および標準負荷校正用具を次々に接続する。 また、 ポート 1 8を、 ポート 2 8に、 第一接続部 1 1 0 a、 第一状態実現部.1 2 0 a、 スィッチ S I、 スイッチ S 1 2、 第一接続部 1 1 0 bを介して接 続する。 同様に、 ポート 1 8をポート 3 8、 48に、 ポート 2 8をポ —ト 3 8、 4 8に、 ポート 38をポート 48に接続する。 そして、 そ のときのレシーバの測定値に基づき、 第一誤差要因を取得する。 そして、 ネッ トワークアナライザ 1と第二校正器 2 00とを接続す る (S 1 4)。 すなわち、 第一接続部 1 1 0 aにより、 ポート 1 8を、 第二校正器 2 0 0に接続し、 第一接続部 1 1 0 bにより、 ポート 2 8 を、 第二校正器 20 0に接続し、 第一接続部 1 1 0 cにより、 ポート 3 8を、 第二校正器 200に接続し、 第一接続部 1 1 0 dにより、 ポ ート 48を、 第二校正器 200に接続する。 さらに、 ネッ トワークアナライザ 1と第二状態実現部 220とを接 続する (S 1 6)。 すなわち、 第二接続部 2 10により、 第一接続部 1 10 a、 1 10 b、 1 10 c、 1 10 dを介して、 ポ一ト 18、 28、 38、 48を、 第二状態実現部 220に接続する。 次に、 第二誤差要因を取得する (S 18)。 これは、 第一の実施形態 とほぼ同様である。 すなわち、 ポ一ト 18、 28、 38、 48から信 号を出力する。 そして、 ポート 18、 28、 38、 48に、 第二状態 実現部 220の開放校正用具、 短絡校正用具および標準負荷校正用具 を次々に接続する。 そして、 そのときのレシーバの測定値に基づき、 第二誤差要因を取得する。 そして、ネッ トワークアナライザ 1と DUT400とを接続する(S 20)。 すなわち、 第二接続部 2 10により、 第一接続部 1 1 0 a、 1 10 b、 1 10 c、 1 10 dを介して、 ポ一ト 18、 28、 38、 4 8を、 D UT 400の各ポートに接続する。 ここで、 ポート 18、 28、 38、 48のいずれから信号を出力し て、 レシーバの測定値から、 回路パラメ一夕測定部 40が、 DUT 4 00の Sパラメ一夕を実測する (S 22)。 この実測値は、 測定系の誤差要因の影響を受けている。 そこで、 回 路パラメ一夕測定部 40が、 測定系誤差要因記録部 30に記録された 測定系誤差要因を読み出し、 実測された DUT 400の Sパラメ一夕 から、 測定系誤差要因の影響を取り除き、 DUT 40 0の真の Sパラ メ一夕を測定する ( S 24 )。 第二の実施形態によれば、 ネッ トワークアナライザ 1および DUT 40 0のポートをそれそれ 4個にしてもなお、 第一の実施形態と同様 の効果を得られる。 第三の実施形態
第三の実施形態は、 ネッ トワークアナライザ 1のポートの個数 ( 4 個) よりも、 DUT 400のポ一トの個数 ( 9個) の方が大きいため に、 誤差要因取得用装置が 9ポートテス トセッ ト (分岐接続手段) 5 00をさらに備えた点が第二の実施形態と異なる。 図 12は、 本発明の第三の実施形態にかかる誤差要因取得用装置が 使用される測定系の構成を示す図である。 測定系は、 ネッ トワークァ ナライザ 1、第一校正器 1 0 0、第二校正器 2 00、ケーブル 3 0 0、 DUT 40 0、 9ポートテス トセッ ト 5 0 0を備える。 第一校正器 1 00および第二校正器 2 0 0が誤差要因取得用装置を構成する。以下、 第二の実施形態と同様な部分は同一の番号を付して説明を省略する。 ネットワークアナライザ 1、第一校正器 1 0 0、第二校正器 2 00、 ケーブル 300、 DUT 400は第二の実施形態と同様である。
9ポートテストセッ ト (分岐接続手段) 5 00は、 ポート 5 02、 5 04、 5 0 6、 5 0 8、 5 1 2、 5 14、 5 1 6、 5 1 8、 5 2 0、 5 2 2、 5 24、 5 2 6、 5 2 8を有する。 ポート 5 0 2、 5 04、 5 0 6、 5 08はそれそれ、 ポ一ト 1 0 6、 1 0 8、 1 0 5、 1 0 7 に接続されている。ポ一ト 5 1 2、 5 1 4、 5 1 6、 5 1 8、 5 2 0、 5 2 2、 5 24、 5 2 6、 5 2 8はそれそれ、 ポート 2 0 2に接続さ れている。
9ポートテストセッ ト 5 0 0の内部構成を図 1 3に示す。 ポ一ト 5 02は、 ポート 5 1 2または 5 1 4に接続される。 ポート 5 04は、 ポート 5 14または 5 1 6に接続される。 ただし、 ポート 5 0 2がポ —ト 5 14に接続されている場合は、 ポート 5 1 4はポ一ト 5 1 6に 接続される。 ポート 5 0 6は、 ポート 5 1 8、 5 2 0または 5 2 2に 接続される。 ポート 5 08は、 ポート 5 24、 5 2 6または 5 2 8に 接続される。 このようにして、 第一校正器 1 00の有するポ一ト 1 0 6、 1 08、 1 0 5、 1 0 7が第二校正器 2 0 0のポート 2 02のい ずれかに接続される。 第三の実施形態の動作は、 第二の実施形態とほぼ同様である。 ただ し、 9ポートテストセッ ト 5 00を用いて、 ネッ トワークアナライザ 1のポート 1 8、 2 8、 3 8、 48を第二校正器 20 0のいずれかに 接続する点が異なる。 第三の実施形態によれば、 ネッ トワークアナライザ 1のポートの個 数 ( 4個) よりも、 DUT 400のポ一トの個数 ( 9個) の方が大き くてもなお、 第一の実施形態と同様の効果を得られる。 なお、 DUT 400のポ一トの個数がさらに大きくなつても、 9ポ一トテストセヅ ト 5 0 0に類似のテストヘッ ドを用いれば、 同様の効果を奏する。 第四の実施形態
第四の実施形態は、第一の実施形態における D U T 4 0 0にかえて、 ウェハ 4 1 0、 ウェハプローブ 4 2 0を使用している。 図 1 4は、 本発明の第四の実施形態にかかる誤差要因取得用装置が 使用される測定系の構成を示す図である。 測定系は、 ネッ トワークァ ナライザ 1、第一校正器 1 0 0、第二校正器 2 0 0、ケーブル 3 0 0、 ウェハ 4 1 0、 ウェハプローブ 4 2 0を備える。 第一校正器 1 0 0お よび第二校正器 2 0 0が誤差要因取得用装置を構成する。 なお、 ネッ トワークアナライザ 1、 第一校正器 1 0 0、 第二校正器 2 0 0、 ケ一 ブル 3 0 0は第一の実施形態と同様である。 ウェハ 4 1 0は、 ネッ トワークアナライザ 1が測定の目的としてい るものである。 ウェハプロ一ブ 4 2 0は、 ウェハ 4 1 0に接触させる ものであり、 ポート 4 2 2を介して、 第二校正器 2 0 0に接続されて いる。 図 1 5は、 第一接続部 1 1 0 a ( 1 1 0 b ) が、 ポート 1 8 ( 2 8 ) を、 第二校正器 2 0 0に接続し、 しかも、 第二接続部 2 1 0が、 ポ一 ト 2 0 2をウェハプローブ 4 2 0に接続しているときのシグナルフロ —グラフである。ただし、 図 1 5 ( a )は、 ポート 1 8を出力ポート、 ポート 2 8を受信ポートとした場合のシグナルフロ一グラフ、 図 1 5 ( b ) は、 ポート 1 8を受信ポート、 ポート 2 8を出力ポートとした 場合のシグナルフローグラフである。 図 1 5に示すシグナルフローグラフは、第一の実施形態(図 5参照) とほぼ同様であるが、 ウェハプローブ 420の誤差要因 P 1 1、 P 1 2、 P 2 1、 P 22がさらに付加される点が異なる。 ウェハプロ一プ 420は、 精巧に作成されており、 電気的特性に関する個体差が少な い。 よって、 ウェハプローブ 420の誤差要因 P 1 1、 P 12、 P 2 1、 P 22を、 前もって、 測定系誤差要因記録部 30に記録しておけ ば、 実測された DUT 400の Sパラメ一夕から、 誤差要因 P 1 1、 P 12、 P 2 1、 P 22の影響を取り除き、 DUT 400の真の Sパ ラメ一夕を測定することができる。 第四の実施形態の動作は第一の実施形態とほぼ同様である (図 6参 照)。ただし、測定系誤差要因記録部 30に記録された測定系誤差要因 には、 ウェハプローブ 420の誤差要因 P 1 1、 P 12、 P 2 1、 P 22も含まれる。 よって、 回路パラメ一夕測定部 40が、 測定系誤差 要因記録部 30に記録された測定系誤差要因 (第一誤差要因、 第二誤 差要因および誤差要因 P 1 1、 P 12、 P 2 1、 P 22)を読み出し、 実測された DUT 400の Sパラメ一夕から、 測定系誤差要因の影響 を取り除き、 DUT 400の真の Sパラメ一夕を測定する (S 24) ことになる。 また、 上記の実施形態は、 以下のようにして実現できる。 CPU、 ハードディスク、 メディア (フロ ッピ一 (登録商標) ディスク、 CD 一; ROMなど) 読み取り装置を備えたコンピュータのメディァ読み取 り装置に、 上記の各部分 (例えば、 測定系誤差要因記録部 30、 回路 パラメ一夕測定部 40、 測定系誤差要因取得部 50、 受信側測定系誤 差要因記録部 70) を実現するプログラムを記録したメディアを読み 取らせて 、一ドディスクにインストールする。このような方法でも、 上記の機能を実現できる

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 信号出力部、 前記信号出力部からの信号を出力するための出力 ポート、 および、 前記信号を受ける受信ポートを備えるネッ トワーク アナライザと、 前記被測定物との間の誤差要因を取得するための誤差 要因取得用装置であって、
前記ネッ トワークアナライザの前記出力ポートおよび前記受信ポー トについて第一の状態を実現する第一状態実現部を有し、 前記出力ポ ートおよび前記受信ポートに接続された第一校正手段と、
前記ネッ トワークアナライザの前記出力ポ一トまたは前記受信ポー トについて第二の状態を実現する第二状態実現部を有し、 前記第一校 正手段と前記被測定物とに接続された第二校正手段と、
を備え、
前記第一校正手段は、 前記出力ポートおよび前記受信ポートを、 前 記第一状態実現部あるいは前記第二校正手段のいずれかに接続する第 一接続部を有し、
前記第二校正手段は、 前記出力ポートおよび前記受信ポートを、 前 記第二状態実現部あるいは前記被測定物のいずれかに接続する第二接 続部を有する、
誤差要因取得用装置。
2 . 請求項 1に記載の誤差要因取得用装置であって、
前記第一状態実現部は、
開放の状態を実現する開放校正用具と、
短絡の状態を実現する短絡校正用具と、
標準負荷の状態を実現する標準負荷校正用具と、 前記出力ポートと前記受信ポートとを短絡する短絡部と、
前記出力ポートに、 前記開放校正用具、 前記短絡校正用具、 前記標 準負荷校正用具および前記短絡部の内のいずれか一つを接続する出力 ポ一ト接続部と、
前記受信ポートに、 前記開放校正用具、 前記短絡校正用具、 前記標 準負荷校正用具および前記短絡部の内のいずれか一つを接続する受信 ポート接続部と、
を有する誤差要因取得用装置。
3 . 請求項 1に記載の誤差要因取得用装置であって、
前記第二状態実現部は、
開放の状態を実現する開放校正用具と、
短絡の状態を実現する短絡校正用具と、
標準負荷の状態を実現する標準負荷校正用具と、
前記ネッ トワークアナライザに、 前記開放校正用具、 前記短絡校正 用具および前記標準負荷校正用具の内のいずれか一つを接続する校正 用具接続部と、
を有する誤差要因取得用装置。
4 . 請求項 1ないし 3のいずれか一項に記載の誤差要因取得用装置 であって、
前記ネッ トワークアナライザの有するポートの個数よりも、 前記被 測定物の有するポートの個数の方が大きく、
前記第一校正手段の有するポートを、 前記第二校正手段の有するポ —トのいずれかに接続する分岐接続手段を備えた誤差要因取得用装置。
5 . 請求項 1ないし 4のいずれか一項に記載の誤差要因取得用装置 であって、
前記被測定物は、 ウェハと、 前記ウェハに接触し前記第二校正手段 に接続されるウェハプローブとを有する、
誤差要因取得用装置。
6 . 信号出力部、 前記信号出力部からの信号を出力するための出力 ポート、 および、 前記信号を受ける受信ポートを備えるネッ トワーク アナライザと、 前記被測定物との間の誤差要因を取得するための誤差 要因取得用装置であって、 ( 1 )前記ネッ トワークアナライザの前記出 力ポートおよび前記受信ポートについて第一の状態を実現する第一状 態実現部を有し、 前記出力ポートおよび前記受信ポートに接続された 第一校正手段と、 ( 2 )前記ネッ トワークアナライザの前記出力ポート または前記受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部 を有し、 前記第一校正手段と前記被測定物とに接続された第二校正手 段とを備え、 ( 3 )前記第一校正手段は、前記出力ポートおよび前記受 信ポートを、 前記第一状態実現部あるいは前記第二校正手段のいずれ かに接続する第一接続部を有し、 (4 )前記第二校正手段は、前記出力 ポートおよび前記受信ポートを、 前記第二状態実現部あるいは前記被 測定物のいずれかに接続する第二接続部を有する、 誤差要因取得用装 置を使用して誤差要因を取得する誤差要因取得方法であって、
前記ネッ トワークアナライザを前記第一状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号、 前記第一状態実現部か ら前記出力ポートに反射されてきた信号および受信ポートに受信され た信号について測定された所定のパラメ一夕に基づき、 前記ネッ トヮ ークアナライザと前記第一校正手段との間の第一誤差要因を取得する 第一誤差要因取得工程と、
前記ネッ トワークアナライザを前記第二状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号および前記第二状態実現 部から前記出力ポートに反射されてきた信号に基づき、 前記被測定物 と前記第一校正手段との間の第二誤差要因を取得する第二誤差要因取 得工程と、
を備えた誤差要因取得方法。
7 . 信号出力部、 前記信号出力部からの信号を出力するための出力 ポート、 および、 前記信号を受ける受信ポートを備えるネッ トワーク アナライザと、 前記被測定物との間の誤差要因を取得するための誤差 要因取得用装置であって、 ( 1 )前記ネヅ トワークアナライザの前記出 力ポートおよび前記受信ポートについて第一の状態を実現する第一状 態実現部を有し、 前記出力ポートおよび前記受信ポートに接続された 第一校正手段と、 ( 2 )前記ネッ トワークアナライザの前記出力ポート または前記受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部 を有し、 前記第一校正手段と前記被測定物とに接続された第二校正手 段とを備え、 (3 )前記第一校正手段は、前記出力ポートおよび前記受 信ポートを、 前記第一状態実現部あるいは前記第二校正手段のいずれ かに接続する第一接続部を有し、 (4 )前記第二校正手段は、前記出力 ポートおよび前記受信ポートを、 前記第二状態実現部あるいは前記被 測定物のいずれかに接続する第二接続部を有し、 ( 5 )前記被測定物は、 ウェハと、 前記ゥヱハに接触し前記第二校正手段に接続されるウェハ プローブとを有する、 誤差要因取得用装置を使用して誤差要因を取得 する誤差要因取得方法であって、
前記ネットワークアナライザを前記第一状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号、 前記第一状態実現部か ら前記出力ポートに反射されてきた信号および受信ポートに受信され た信号について測定された所定のパラメ一夕に基づき、 前記ネッ トヮ ークアナライザと前記第一校正手段との間の第一誤差要因を取得する 第一誤差要因取得工程と、
前記ネッ トワークアナライザを前記第二状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号および前記第二状態実現 部から前記出力ポ一トに反射されてきた信号に基づき、 前記被測定物 と前記第一校正手段との間の第二誤差要因を取得する第二誤差要因取 得工程と、
前記第一誤差要因、 前記第二誤差要因および前記ウェハプローブの 誤差要因に基づき前記ウェハの所定のパラメ一夕を測定するウェハ測 定工程と、
を備えた誤差要因取得方法。
8 . 信号出力部、 前記信号出力部からの信号を出力するための出力 ポート、 および、 前記信号を受ける受信ポートを備えるネッ トワーク アナライザと、 前記被測定物との間の誤差要因を取得するための誤差 要因取得用装置であって、 ( 1 )前記ネッ トワークアナライザの前記出 力ポートおよび前記受信ポートについて第一の状態を実現する第一状 態実現部を有し、 前記出力ポートおよび前記受信ポートに接続された 第一校正手段と、 ( 2 )前記ネッ トワークアナライザの前記出力ポート または前記受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部 を有し、 前記第一校正手段と前記被測定物とに接続された第二校正手 段とを備え、 ( 3 )前記第一校正手段は、前記出力ポートおよび前記受 信ポートを、 前記第一状態実現部あるいは前記第二校正手段のいずれ かに接続する第一接続部を有し、 (4 )前記第二校正手段は、前記出力 ポートおよび前記受信ポートを、 前記第二状態実現部あるいは前記被 測定物のいずれかに接続する第二接続部を有する、 誤差要因取得用装 置を使用して誤差要因を取得する誤差要因取得処理をコンピュータに 実行させるためのプログラムであって、
前記ネッ トワークアナライザを前記第一状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号、 前記第一状態実現部か ら前記出力ポートに反射されてきた信号および受信ポートに受信され た信号について測定された所定のパラメ一夕に基づき、 前記ネッ トヮ ークアナライザと前記第一校正手段との間の第一誤差要因を取得する 第一誤差要因取得処理と、
前記ネッ トワークアナライザを前記第二状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号および前記第二状態実現 部から前記出力ポートに反射されてきた信号に基づき、 前記被測定物 と前記第一校正手段との間の第二誤差要因を取得する第二誤差要因取 得処理と、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
9 . 信号出力部、 前記信号出力部からの信号を出力するための出力 ポート、 および、 前記信号を受ける受信ポートを備えるネッ トワーク アナライザと、 前記被測定物との間の誤差要因を取得するための誤差 要因取得用装置であって、 ( 1 )前記ネッ トワークアナライザの前記出 力ポートおよび前記受信ポートについて第一の状態を実現する第一状 態実現部を有し、 前記出力ポートおよび前記受信ポートに接続された 第一校正手段と、 ( 2 )前記ネッ トワークアナライザの前記出力ポート または前記受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現部 を有し、 前記第一校正手段と前記被測定物とに接続された第二校正手 段とを備え、 ( 3 )前記第一校正手段は、前記出力ポートおよび前記受 信ポートを、 前記第一状態実現部あるいは前記第二校正手段のいずれ かに接続する第一接続部を有し、 (4 )前記第二校正手段は、前記出力 ポートおよび前記受信ポートを、 前記第二状態実現部あるいは前記被 測定物のいずれかに接続する第二接続部を有し、 ( 5 )前記被測定物は、 ウェハと、 前記ウェハに接触し前記第二校正手段に接続されるウェハ プローブとを有する、 誤差要因取得用装置を使用して誤差要因を取得 する誤差要因取得処理をコンピュータに実行させるためのプログラム であって、
前記ネッ トワークアナライザを前記第一状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号、 前記第一状態実現部か ら前記出力ポートに反射されてきた信号および受信ポートに受信され た信号について測定された所定のパラメ一夕に基づき、 前記ネッ トヮ —クアナライザと前記第一校正手段との間の第一誤差要因を取得する 第一誤差要因取得処理と、
前記ネッ トワークアナライザを前記第二状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号および前記第二状態実現 部から前記出力ポートに反射されてきた信号に基づき、 前記被測定物 と前記第一校正手段との間の第二誤差要因を取得する第二誤差要因取 得処理と、
前記第一誤差要因、 前記第二誤差要因および前記ウェハプローブの 誤差要因に基づき前記ウェハの所定のパラメ一夕を測定するウェハ測 定処理と、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
1 0 . 信号出力部、 前記信号出力部.からの信号を出力するための出 力ポート、 および、 前記信号を受ける受信ポートを備えるネッ トヮ一 クアナライザと、 前記被測定物との間の誤差要因を取得するための誤 差要因取得用装置であって、 ( 1 )前記ネッ トワークアナライザの前記 出力ポートおよび前記受信ポートについて第一の状態を実現する第一 状態実現部を有し、 前記出力ポートおよび前記受信ポートに接続され た第一校正手段と、 ( 2 )前記ネッ トワークアナライザの前記出力ポー トまたは前記受信ポ一トについて第二の状態を実現する第二状態実現 部を有し、 前記第一校正手段と前記被測定物とに接続された第二校正 手段とを備え、 ( 3 )前記第一校正手段は、前記出力ポートおよび前記 受信ポートを、 前記第一状態実現部あるいは前記第二校正手段のいず れかに接続する第一接続部を有し、 (4 )前記第二校正手段は、前記出 力ポートおよび前記受信ポートを、 前記第二状態実現部あるいは前記 被測定物のいずれかに接続する第二接続部を有する、 誤差要因取得用 装置を使用して誤差要因を取得する誤差要因取得処理をコンピュータ に実行させるためのプログラムを記録したコンピュータによって読み 取り可能な記録媒体であって、
前記ネッ トヮ一クアナライザを前記第一状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号、 前記第一状態実現部か ら前記出力ポートに反射されてきた信号および受信ポートに受信され た信号について測定された所定のパラメ一夕に基づき、 前記ネッ トヮ ークアナライザと前記第一校正手段との間の第一誤差要因を取得する 第一誤差要因取得処理と、
前記ネッ トワークアナライザを前記第二状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号および前記第二状態実現 部から前記出力ポートに反射されてきた信号に基づき、 前記被測定物 と前記第一校正手段との間の第二誤差要因を取得する第二誤差要因取 得処理と、
をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンビュ 一夕によつて読み取り可能な記録媒体。
1 1 . 信号出力部、 前記信号出力部からの信号を出力するための出 力ポート、 および、 前記信号を受ける受信ポートを備えるネッ トヮー クアナライザと、 前記被測定物との間の誤差要因を取得するための誤 差要因取得用装置であって、 ( 1 )前記ネッ トワークアナライザの前記 出力ポートおよび前記受信ポートについて第一の状態を実現する第一 状態実現部を有し、 前記出力ポートおよび前記受信ポートに接続され た第一校正手段と、 (2 )前記ネッ トワークアナライザの前記出力ポー トまたは前記受信ポートについて第二の状態を実現する第二状態実現 部を有し、 前記第一校正手段と前記被測定物とに接続された第二校正 手段とを備え、 ( 3 )前記第一校正手段は、前記出力ポートおよび前記 受信ポートを、 前記第一状態実現部あるいは前記第二校正手段のいず れかに接続する第一接続部を有し、 (4 )前記第二校正手段は、前記出 力ポートおよび前記受信ポートを、 前記第二状態実現部あるいは前記 被測定物のいずれかに接続する第二接続部を有し、 ( 5 )前記被測定物 は、 ゥヱハと、 前記ウェハに接触し前記第二校正手段に接続されるゥ ェハプローブとを有する、 誤差要因取得用装置を使用して誤差要因を 取得する誤差要因取得処理をコンピュータに実行させるためのプログ ラムを記録したコンピュータによって読み取り可能な記録媒体であつ て、
前記ネッ トワークアナライザを前記第一状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号、 前記第一状態実現部か ら前記出力ポートに反射されてきた信号および受信ポートに受信され た信号について測定された所定のパラメ一夕に基づき、 前記ネヅ トヮ ークアナライザと前記第一校正手段との間の第一誤差要因を取得する 第一誤差要因取得処理と、
前記ネッ トワークアナライザを前記第二状態実現部に接続したとき に、 前記出力ポートから出力される前の信号および前記第二状態実現 部から前記出力ポートに反射されてきた信号に基づき、 前記被測定物 と前記第一校正手段との間の第二誤差要因を取得する第二誤差要因取 得^!理と、
前記第一誤差要因、 前記第二誤差要因および前記ウェハプローブの 誤差要因に基づき前記ウェハの所定のパラメ一夕を測定するウェハ測 定処理と、
をコンピュー夕に実行させるためのプログラムを記録したコンビュ —夕によって読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2004/013713 2003-09-18 2004-09-14 誤差要因取得用装置、方法、プログラムおよび記録媒体 WO2005029102A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2004800270077A CN100422752C (zh) 2003-09-18 2004-09-14 误差因子获取器件
US10/572,381 US7348784B2 (en) 2003-09-18 2004-09-14 Error factor acquisition device, method, program, and recording medium
DE112004001746T DE112004001746T5 (de) 2003-09-18 2004-09-14 Vorrichtung, Verfahren, Programm und Aufzeichnungsmedium zur Erfassung von Fehlerfaktoren
KR1020067005342A KR100752252B1 (ko) 2003-09-18 2004-09-14 오차 요인 취득용 장치, 오차 요인 취득 방법, 및 인스트럭션 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003325793A JP4274462B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 誤差要因取得用装置、方法、プログラムおよび記録媒体
JP2003-325793 2003-09-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005029102A1 true WO2005029102A1 (ja) 2005-03-31

Family

ID=34372808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/013713 WO2005029102A1 (ja) 2003-09-18 2004-09-14 誤差要因取得用装置、方法、プログラムおよび記録媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7348784B2 (ja)
JP (1) JP4274462B2 (ja)
KR (1) KR100752252B1 (ja)
CN (1) CN100422752C (ja)
DE (1) DE112004001746T5 (ja)
TW (1) TWI279553B (ja)
WO (1) WO2005029102A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5242881B2 (ja) * 2004-02-23 2013-07-24 ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー ネットワークアナライザ、ネットワーク解析方法、プログラムおよび記録媒体
TW200817688A (en) * 2006-08-30 2008-04-16 Advantest Corp Element judging device, method, program, recording medium and measuring device
JP4188396B2 (ja) * 2006-08-31 2008-11-26 株式会社アドバンテスト 誤差要因判定装置、方法、プログラム、記録媒体および該装置を備えた出力補正装置、反射係数測定装置
WO2008065791A1 (fr) * 2006-11-30 2008-06-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Procédé de correction d'erreur de caractéristiques hautes fréquences d'un composant électronique
US7518378B2 (en) * 2007-02-13 2009-04-14 Keithley Instruments, Inc. Cable compensation for pulsed I-V measurements
TWI407115B (zh) * 2007-12-31 2013-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 一種測量無源電路s參數之方法和實施該方法之測量裝置
US8484518B2 (en) * 2009-04-28 2013-07-09 Alcatel Lucent System and method for consecutive identical digit reduction
CN103328994B (zh) * 2010-12-22 2016-10-26 爱德万测试公司 用于测试器的校准模块和测试器
TWI554772B (zh) * 2013-12-13 2016-10-21 Mpi Corp Detection and debugging of the system
US20160146920A1 (en) * 2014-11-20 2016-05-26 Sigurd Microelectronics Corp. Rf parameter calibration method
GB201602773D0 (en) 2016-02-17 2016-03-30 Orsus Medical Ltd A method and apparatus for measuring the concentration of target substances in blood
KR102592534B1 (ko) * 2021-06-30 2023-10-24 한국표준과학연구원 산란계수 측정오차 보정 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0688844A (ja) * 1992-09-04 1994-03-29 Kyocera Corp マルチポート回路のsパラメータ測定方法
JPH10197577A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Kyocera Corp 高周波測定の校正標準器および校正法ならびに高周波用伝送線路の伝送損失の測定方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4859936A (en) * 1987-01-29 1989-08-22 John Fluke Mfg. Co., Inc. Method of and apparatus for determining AC calibration errors and apparatus using device with AC calibration errors
JP4124841B2 (ja) 1997-07-18 2008-07-23 株式会社アドバンテスト ネットワーク・アナライザ、高周波周波数特性測定装置および誤差要因測定方法
JP2001153904A (ja) * 1999-11-25 2001-06-08 Advantest Corp ネットワークアナライザ、ネットワーク解析方法および記録媒体
US6701265B2 (en) * 2002-03-05 2004-03-02 Tektronix, Inc. Calibration for vector network analyzer
US6853198B2 (en) * 2002-11-14 2005-02-08 Agilent Technologies, Inc. Method and apparatus for performing multiport through-reflect-line calibration and measurement

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0688844A (ja) * 1992-09-04 1994-03-29 Kyocera Corp マルチポート回路のsパラメータ測定方法
JPH10197577A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Kyocera Corp 高周波測定の校正標準器および校正法ならびに高周波用伝送線路の伝送損失の測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060040743A (ko) 2006-05-10
CN1853109A (zh) 2006-10-25
DE112004001746T5 (de) 2008-03-06
US7348784B2 (en) 2008-03-25
TWI279553B (en) 2007-04-21
US20070029989A1 (en) 2007-02-08
CN100422752C (zh) 2008-10-01
KR100752252B1 (ko) 2007-08-29
JP2005091194A (ja) 2005-04-07
TW200513654A (en) 2005-04-16
JP4274462B2 (ja) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7511508B2 (en) Fixture characteristic measuring device, method, program, recording medium, network analyzer, and semiconductor test device
JP3867067B2 (ja) 時間領域反射率計(tdr)、および時間領域反射率計測検査をネットワークケーブルに適用するための方法
JP5087533B2 (ja) ネットワークアナライザ、ネットワーク解析方法、自動校正器、校正方法、プログラムおよび記録媒体
JPH11352163A (ja) ネットワ―ク・アナライザの校正方法
US6836743B1 (en) Compensating for unequal load and source match in vector network analyzer calibration
JP4127849B2 (ja) 素子判定装置、方法、プログラム、記録媒体および測定装置
WO2005029102A1 (ja) 誤差要因取得用装置、方法、プログラムおよび記録媒体
GB2329478A (en) Automatic calibration of a network analyzer
JPH11326413A (ja) ネットワ―ク・アナライザにおける測定誤差補正方法
JP2807177B2 (ja) 回路網測定装置及び校正方法
US20100211348A1 (en) Method and apparatus for locating a fault in an electrical conductor, with interference compensation
US7519509B2 (en) Network analyzer, transmission tracking error measuring method, network analyzing method, program, and recording medium
JP2000162257A (ja) マルチポ―トデバイス解析装置及び解析方法
JPH11211766A (ja) 自動キャリブレーション装置
US7616007B2 (en) Device, method, program, and recording medium for error factor measurement, and output correction device and reflection coefficient measurement device provided with the device for error factor measurement
JP4002940B1 (ja) 誤差要因測定装置、方法、プログラム、記録媒体および該装置を備えた出力補正装置、反射係数測定装置
JP3965701B2 (ja) 測定誤差の補正方法及び電子部品特性測定装置
US7761253B2 (en) Device, method, program, and recording medium for error factor measurement, and output measurement device and input measurement device provided with the device for error factor measurement
JP3276888B2 (ja) 機器の電気的物理量試験装置
US20240019471A1 (en) Calibration system and calibration method for a vector network analyzer with a remote vector analyzer frontend
JP2001059853A (ja) ネットワーク・アナライザの測定誤差補正装置及び方法
JPH10293153A (ja) インピーダンス整合回路
JP2009047690A (ja) 異なるパスを選択するスイッチを備える、被試験デバイスを試験する試験デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480027007.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067005342

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120040017467

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067005342

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007029989

Country of ref document: US

Ref document number: 10572381

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10572381

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112004001746

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20080306

Kind code of ref document: P

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: DE

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607