WO2005024082A1 - 熱延鋼板およびその製造方法 - Google Patents

熱延鋼板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005024082A1
WO2005024082A1 PCT/JP2004/013088 JP2004013088W WO2005024082A1 WO 2005024082 A1 WO2005024082 A1 WO 2005024082A1 JP 2004013088 W JP2004013088 W JP 2004013088W WO 2005024082 A1 WO2005024082 A1 WO 2005024082A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steel sheet
hot
rolled steel
temperature
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/013088
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsuo Yokoi
Tetsuya Yamada
Osamu Kawano
Original Assignee
Nippon Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corporation filed Critical Nippon Steel Corporation
Priority to US10/571,023 priority Critical patent/US7662243B2/en
Priority to CA2537560A priority patent/CA2537560C/en
Priority to EP04772902.5A priority patent/EP1669470B1/en
Publication of WO2005024082A1 publication Critical patent/WO2005024082A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • C23C2/0224Two or more thermal pretreatments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/024Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by cleaning or etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2201/00Treatment for obtaining particular effects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/001Austenite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/002Bainite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]

Definitions

  • the present invention relates to a hot-rolled steel sheet having both BH properties and stretch flangeability, and a method for producing the same.
  • the microstructure of steel contains residual austenite to form the steel.
  • a TR IP steel that exhibits a TR IP (TR afraction Induced P lasticity) phenomenon and thereby dramatically improves formability (ductility and deep drawability).
  • this technology shows a break elongation of over 35% due to the TRIP phenomenon of retained austenite and excellent deep drawability (LDR: critical draw ratio).
  • LDR critical draw ratio
  • elements such as C, Si, and Mn must be reduced, and elements such as C, Si, and Mn must be reduced to 370 to 54.
  • the OMPa is reduced to the level of the strength range, there is a problem that the retained austenite necessary for obtaining the TRIP phenomenon cannot be maintained in the mouth structure at room temperature. Further, the above technology is not intended to improve the stretch flangeability.
  • BH (Bake Ha rdening) steel sheets have been proposed, which have low strength during press forming, and improve the strength of pressed products through the introduction of strain by the press and the subsequent baking coating process. .
  • the BH property was improved by increasing the amount of solute N, and increased by fine grains of crystal grains.
  • a technology has been disclosed that suppresses the diffusion of solid solution C and N at room temperature by the effect of the grain boundary area to achieve both BH properties and deterioration at room temperature.
  • the refinement of the crystal grains deteriorates the press formability, and the increase of solid solution N may deteriorate the aging property.
  • the micro yarn is ferrite pearlite and the average crystal grain size is 8 ⁇ or less. It is considered that stretch flangeability is inappropriate. Disclosure of the invention
  • the present invention has excellent stretch flangeability and 370 to 490 MPa class.
  • a hot-rolled steel sheet having both BH property and stretch flangeability, which can stably obtain a BH amount of 5 OMPa or more in the above strength range, and a method for producing the same. That is, the present invention has a uniform microstructure exhibiting excellent stretch flangeability, and even when a steel sheet has a tensile strength of 370 to 490 MPa class, it is subjected to 540 to 640 MP by the introduction of strain by press and the paint baking treatment.
  • the present inventors have intensively studied to obtain a steel sheet having excellent BH properties and excellent stretch flangeability.
  • C 0.01 to 0.2%
  • S i 0.01 to 2%
  • Mn 0.1 to 2%
  • a 1 0.001 to 0.1%, N ⁇ 0.011%, with the balance being Fe and unavoidable impurities, the microstructure of which is mainly a uniform continuous cooling transformation structure.
  • the present inventors have newly found that it is very effective that the average grain size of the mouth opening tissue is larger than 8 m and 30 m or less, and completed the present invention.
  • the gist of the present invention is as follows.
  • microstructure is mainly continuous cooling transformed microstructure
  • the average particle size of the microstructure is larger than 8 ⁇ m and not more than 30 Atm.
  • a hot-rolled steel sheet having both excellent BH properties and stretch flangeability can be realized.
  • a BH amount of 50 MPa or more can be obtained stably in the strength range of 370 to 49 OMPa class, so even if the steel sheet has a tensile strength of 370 to 490 MPa class, Pressed product strength equivalent to the design strength when 540-64 OMP a-grade steel sheet is applied can be obtained by applying strain and baking paint. For this reason, by using these steel sheets, it is possible to easily form even parts that require severe elongation plunging.
  • the present invention is an invention having high industrial value.
  • B 0.0002 to 0.002%
  • Cu 0.2-1.2%
  • Ni 0.1-0.6%
  • Mo 0.05- 1%
  • V 0.02 to 0.2%
  • Cr 0.01 to 1%, or one or more selected from the group consisting of:
  • REM is a rare earth metal and is selected from Sc, Y and the lanthanoids La, Ce, Pr, Nd, Pm, Sm, Eu, Gd, Tb, Dy, Ho, Er, Tm, Yb, Lu.
  • zinc plating may be applied.
  • cooling rate from the end of the rolled material after the elapse of 0.5 seconds or more begin to cool in a r 3 transformation point or higher at least the temperature range of a r 3 transformation temperature ⁇ 500 ° C of at least 80 ° C / sec And further cooling to a temperature range of 500 ° C or less to form a hot-rolled steel sheet and winding.
  • the start temperature of the finish rolling may be 1000 ° C or more.
  • the rough par or the rolled material may be heated until the step of finish rolling the coarse bar is started and during the step of finish rolling the Z or coarse bar.
  • descaling may be performed between the end of the step of roughly rolling the slab and the start of the step of finish rolling the rough par.
  • the surface of the hot-rolled steel sheet may be zinc-coated by immersing the obtained hot-rolled steel sheet in a zinc plating bath.
  • FIG. 1A is the difference between BH content and average Vickers hardness of microstructure ( ⁇ ) FIG.
  • FIG. 1B is a diagram showing the relationship between the hole expansion value ( ⁇ ) and the difference ( ⁇ ) in the average Vickers hardness of the microstructure.
  • Figure 2 is a diagram illustrating the hole expansion value (lambda), the relationship between the average crystal grain size of the continuously cooled transformed structure (d m).
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the volume fraction of the Zw structure and the time from the end of finish rolling to the start of cooling.
  • the BH property was evaluated according to the following procedure. Cut out the No. 5 test pieces described in JISZ 220 1 from each steel sheet, apply a 2% tensile pre-strain to the test pieces, apply a heat treatment equivalent to a paint baking process at 170 ° C for 20 minutes. After the application, the tensile test was performed again. The tensile test followed the method of JIS Z 2241.
  • the BH amount is defined as the value obtained by subtracting the flow stress of 2% tensile prestrain from the upper yield point in re-tension.
  • the stretch flangeability is described in the Japan Iron and Steel Federation Standard JFST 1001-1996. According to the hole expansion test method, evaluation was made based on the hole expansion value.
  • the microstructure was prepared by the following method.
  • a sample cut from the 1Z4W or 3Z4W position of the steel sheet width (W) was polished to a cross section in the rolling direction and etched using a nitrite reagent.
  • the field of view was photographed at a magnification of 200 to 500 times at a depth of 0.2 mm below the surface layer, 1/4 t and 1/2 t of the plate thickness (t).
  • the volume fraction of the microstructure is defined by the area fraction in the above-mentioned metallographic photograph.
  • the diameter d m is defined as the average particle size of the continuous cooling transformation structure.
  • the continuous cooling transformation structure (Zw) is edited by the Bainite Research Group of the Iron and Steel Institute of Japan, "Recent research on bainite structure and transformation behavior of low carbon steels. Final report of the Bainite Research Group.”
  • the intermediate stage between the microstructure containing polygonal ferrite and pearlite formed by the diffusive mechanism and the martensite formed by the non-diffusive and shear mechanism As described in the Iron and Steel Institute of Japan, 1954, the intermediate stage between the microstructure containing polygonal ferrite and pearlite formed by the diffusive mechanism and the martensite formed by the non-diffusive and shear mechanism.
  • Miku mouth tissue defined as a metamorphic tissue in
  • the continuous cooling transformation structure (Zw) is mainly composed of bainitic ferrite (a ° B ) and granular bainitic ferrit, as described in the above-mentioned References, paragraphs 125-127, as the structure observed under an optical microscope.
  • e (a B ) Q uasi— Defined as a microstructure composed of polygonalferrite ( q ) forces and further containing a small amount of retained austenite (T r ) and martensite _ austenite (MA).
  • aq like polygonal ferrite (PF), does not reveal its internal structure due to etching, but has a distinctive shape and is clearly distinguishable from PF.
  • the perimeter of the target crystal grain is 1 q and its equivalent circle diameter is dq
  • the grain whose ratio (1 q / dq) satisfies 1 qZd q ⁇ 3.5 is ⁇ q is there.
  • the continuously cooled transformed structure in the present invention (Zw), these ⁇ ° ⁇ , ⁇ ⁇ , Qi q, 7 r , a microstructure containing one or more of MA.
  • the small amount of y r and MA should be less than 3%.
  • Whether or not a uniform continuous cooling transformation structure was obtained was determined by the difference in average Vickers hardness at 0.2 mm below the surface layer, l / 4 t of plate thickness (t), and 1/2 t, based on the above microstructure observation. In the present invention, it is defined that this difference in average Vickers hardness ( ⁇ ) is 15 ⁇ or less.
  • the average Vickers hardness is the average value after measuring at least 10 points for each test load of 9.8 N according to the method described in JISZ 2244 and excluding the maximum and minimum values. It is.
  • Figure 1 ⁇ shows the relationship between the BH amount and the difference ( ⁇ ) in average Vickers hardness for each microstructure in the results of measuring the BH amount and hole expansion value by the above method.
  • Figure 1B shows the relationship between the difference in the average Vickers hardness of each microstructure ( ⁇ ) Figure 'shown in 1 B, Figure a relationship hole expansion value (lambda), and the average crystal grain size of the continuously cooled transformed structure (d m) See Figure 2.
  • the black marks indicate that the microstructure is a hot-rolled steel sheet having a continuous cooling transformation structure (Zw), and the white marks indicate that the microstructure is polygonal.
  • Zw continuous cooling transformation structure
  • the white marks indicate that the microstructure is polygonal.
  • the difference in average Vickers hardness ( ⁇ ) has a very strong correlation with the amount of hole expansion ( ⁇ ).
  • is 15 or less, that is, when the microstructure is a uniform continuous cooling transformation structure
  • the mass and the hole expansion value ( ⁇ ) can be compatible at a high value, and as shown in Fig. 2, the continuous cooling transformation structure It was newly found that even when the average crystal grain size (d ra ) is larger than 8 ⁇ and less than 3 ⁇ , the hole expansion value ( ⁇ ) is more excellent.
  • the microstructure becomes a continuous cooling transformation structure (Zw) as a result of the suppression of carbide precipitation due to the diffusion of Fe, and the suppression of carbide precipitation leads to an increase in solid solution C and an increase in BH content. It is presumed to have been done.
  • the continuous cooling transformation structure (Zw) becomes a uniform microstructure, and since there is no interface between the hard phase and the soft phase, which is the source of voids, which is the starting point of the extension flange crack, the force ⁇ Precipitation of carbide as a starting point is suppressed or refined. It is presumed that the stretch flange is also excellent.
  • the average crystal grain size is 8 m or less, it is estimated that the uniformity of the microstructure is impaired (the effect of the carbide contained in the microstructure of the mouth becomes remarkable, etc.), and the tendency for the hole expandability to decrease appears. Is done. Furthermore, if the average crystal grain size is less than 8 ⁇ m, the yield point will increase, which may degrade workability.
  • the microstructure is mainly a uniform continuous cooling transformation structure and that the average grain size is greater than 8 ⁇ m. Furthermore, if the average particle size is larger than 30 ⁇ m, the hole expansion value tends to decrease, so the upper limit of the average particle size is 30 ⁇ m. 25 ⁇ m or less is desirable from the viewpoint of rough skin.
  • the continuous cooling transformation structure has the above-mentioned characteristics, and all the microstructures are continuously cooled transformation structure. It is preferably a tissue.
  • the microstructure of the steel sheet contains polygonal ferrite in addition to the continuously cooled transformed yarn, its properties are not significantly deteriorated, but it is not more than 20% or less in order not to deteriorate the stretch flangeability. It is desirable that
  • the maximum height Ry of the steel sheet surface is desirably not more than 15 ⁇ (15 ⁇ mRy, 12.5 mm, 1n12.5 mm). This is because the fatigue strength of a hot-rolled or pickled steel sheet has a correlation with the maximum height R y of the steel sheet surface, as described in, for example, the Metal Material Fatigue Design Handbook, edited by the Society of Materials Science, Japan, page 84. It is clear from this.
  • C is one of the most important elements in the present invention. If it is contained in excess of 0.2%, the amount of carbides as starting points for stretch flange cracking increases, and not only the hole expansion value deteriorates, but also the strength increases and workability deteriorates. Therefore, 0.2% or less And Considering ductility, less than 0.1% is desirable. If the content is less than 0.01%, there is a fear that a continuously cooled transformed structure cannot be obtained and the BH content may be reduced. Therefore, the content is set to 0.01% or more.
  • Si and Mn are important elements in the present invention. Although these elements have a low strength of 49 OMPa or less, they must be contained in specific amounts in order to obtain a continuously cooled transformed structure which is a requirement of the present invention.
  • Mn is added in an amount of 0.1% or more because it has an effect of expanding the austenite region temperature to a lower temperature side and making it easy to obtain a continuous cooling transformation structure required for the present invention during cooling after rolling.
  • the effect is saturated even if Mn is added more than 2%, so the upper limit is set to 2%.
  • Si is added in an amount of 0.01% or more because it has an effect of suppressing the precipitation of iron carbide which is a starting point of a stretch flange crack during cooling.
  • the upper limit is 2%. If it is more than 0.3%, the chemical conversion property may be deteriorated. Therefore, the upper limit is desirably set to 0.3%.
  • P is an impurity and is preferably as low as possible. If P is contained more than 0.1%, the workability and weldability are adversely affected. However, considering hole expandability and weldability, 0.02% or less is desirable.
  • S should not only cause cracking during hot rolling, but also reduce the hole-expanding properties if it is too large. It is possible range. However, when a certain degree of hole expansion is required, 0.01% or less is desirable, and when higher hole expansion is required, 0.003% or less is desirable.
  • A1 must be added at 0.001% or more for molten steel deoxidation, but the cost is increased, so the upper limit is set to 0.1%. Also, if you add too much, Since the amount of nonmetallic inclusions increases and the elongation deteriorates, the content is desirably set to 0.6% or less. Further, in order to increase the mass, 0.015% or less is desirable.
  • is generally a preferable element for improving the amount. However, the effect is saturated even if it is added more than 0.01%, so the upper limit is made 0.01%. However, when it is applied to parts where aging deterioration is a problem, adding more than 0.006% of ⁇ will cause severe aging deterioration, so 0.006% or less is desirable. Furthermore, if it is assumed that the material is left at room temperature for at least two weeks after production and then processed, it is preferably 0.005% or less from the viewpoint of aging. Considering exports that cross the equator when left at high temperatures in summer or transported by ship, it is preferably less than 0.003%.
  • is added as necessary, because it has the effect of improving the hardenability and making it easy to obtain a continuously cooled transformed structure which is a requirement of the present invention. However, if it is less than 0.0002%, the effect is insufficient to obtain the effect, and if it is added more than 0.002%, the effect is saturated. Therefore, the addition of ⁇ is made 0.0002% or more and 0.002% or less.
  • It may contain one or more of a precipitation strengthening element or a solid solution strengthening element selected from 2% and 0.01% to 0.1% Cr. If the content of any of the elements is smaller than the above range, the effect cannot be obtained. If the content is higher than the above range, the effect saturates and the effect does not increase even if the content increases.
  • the steel containing these as main components may contain Ti, Nb, Zr, Sn, Co, Zn, W, and Mg in a total of 1% or less. However, since Sn may cause flaws during hot rolling, it is preferably 0.05% or less.
  • the hot-rolled steel sheet of the present invention includes a method of hot rolling the as-cast slab and then cooling, a method of further performing a heat treatment on the rolled material or the hot-rolled steel sheet after the hot rolling in a melting and joining line, It is manufactured by a method of separately performing a surface treatment on these steel sheets.
  • the method for producing a hot-rolled steel sheet according to the present invention is a method of hot-rolling a steel slab into a hot-rolled steel sheet, and a rough rolling step of rolling the steel slab to form a rough par (also referred to as a sheet bar). And a finishing rolling step of rolling the rough bar to produce a rolled material, and a cooling step of cooling the rolled material to produce a hot-rolled copper sheet.
  • the manufacturing method prior to hot rolling that is, the method for manufacturing a billet is not particularly limited.
  • component adjustment is performed to achieve the target component content in various types of secondary scouring, and then other continuous sintering, ingot method, etc.
  • It may be manufactured by a method such as thin slab manufacturing.
  • Scrap may be used as a raw material.
  • the slab may be sent directly to a hot rolling mill as it is, or may be cooled to room temperature and then re-heated in a heating furnace before hot rolling.
  • the reheating temperature of the slab is not particularly limited, but if it is more than 140 ° C, the scale-off amount becomes large and the yield decreases, so the reheating temperature is less than 140 ° C. Is desirable. In addition, if the heating temperature is lower than 1000 ° C., the operation efficiency is significantly impaired on a schedule. Therefore, the reheating temperature of the billet is preferably 100 ° C. or higher. Furthermore, if the heating temperature is less than 110 o ° c, the scale off amount is so small that the inclusions on the surface of the slab may not be removed together with the scale by the subsequent descaling. 0 ° C or more is desirable.
  • the hot rolling process includes a rough rolling process and a finish rolling process after the completion of the rough rolling.
  • the finish rolling is started. Temperature should be 100 ° C or higher. More preferably, it is at least 150. For this purpose, it is desirable to heat the rough par or rolled material between the end of rough rolling and the start of finish rolling and / or during finish rolling as necessary.
  • the collision pressure of the high pressure water at the steel sheet surface P (MP a) X flow rate L (liters / cm 2) be ⁇ satisfy the 0.0025 desirable.
  • the flow rate L is described as follows.
  • the upper limit of the collision pressure PX flow rate L is not particularly required to obtain the effects of the present invention.However, increasing the flow rate of the nozzle causes inconvenience such as intense wear of the nozzle. It is desirable to be 02 or less.
  • the scale of the steel sheet surface is adjusted so that the maximum height Ry of the steel sheet surface after finish rolling is 15 ⁇ (15 tmRy, 12.5 mm, 1n 12.5 mm) or less. It is desirable to remove it.
  • the sheet par may be joined between the rough rolling and the finish rolling, and the finish rolling may be continuously performed.
  • the rough par is wound into a coil once, and a heat insulation function is provided if necessary. It may be stored in a cover to be wrapped and then rewound again before joining.
  • Finish rolling finish temperature (FT) is set to (Ar 3 transformation point temperature + 50 ° C) or more.
  • Mneq % Mn +% Cr +% Cu +% Mo +% N ⁇ / 2 + 10 (% Nb ⁇ 0.02) +1.
  • 0 / oC,% S i,% Mn,% C r,% Cu,% M o,% N i,% Nb in the formula are the elements C, S i, Mn, C r, Cu, Shows the contents (mass%) of Mo, Ni, and Nb in the billet.
  • finish rolling end temperature (FT) is less than the force S (Ar 3 transformation point temperature + 50 ° C)
  • the ferrite transformation is likely to proceed and the desired microstructure cannot be obtained.
  • the heating device may be of any type, but it is particularly preferable to use a Trans-Purse type induction heating which can equalize the temperature in the sheet thickness direction rather than a solenoid type induction heating in which the temperature of the sheet thickness surface tends to increase.
  • the temperature range from the Ar 3 transformation point temperature to 500 ° C is cooled at a cooling rate of 80 ° C / sec or more, but ferrite transformation is required unless cooling is started above the Ar 3 transformation point temperature. Progress and the desired microstructure cannot be obtained. Therefore, cooling starts above the Ar 3 transformation point. In order to obtain a more uniform microstructure, a temperature of 130 ° CZ sec or more is desirable. On the other hand, if cooling is stopped at 500 ° C or higher, There is a fear that the desired microstructure cannot be obtained due to progress of the light transformation.
  • the cooling rate should be 80 ° C / sec or more.
  • the effect of the present invention can be obtained without any particular upper limit of the cooling rate, it is preferable to set the cooling rate to 250 ° CZs or less because there is a possibility of warpage due to thermal strain.
  • the diffusion temperature of C is easy in the temperature range and the solid solution C for improving the BH property cannot be secured sufficiently. limit.
  • the lower limit of the winding temperature is not particularly limited, but if it is lower than 350 ° C, the plate shape is deteriorated due to heat distortion at the time of cooling or the like.
  • pickling may be performed, if necessary, followed by in-line or offline skin pass with a rolling reduction of 10% or less or cold rolling to a rolling reduction of about 40%.
  • Example 1 In order to apply zinc plating to the hot-rolled steel sheet after pickling, it may be immersed in a zinc plating bath and may be subjected to an alloying treatment if necessary.
  • Example 2 In order to apply zinc plating to the hot-rolled steel sheet after pickling, it may be immersed in a zinc plating bath and may be subjected to an alloying treatment if necessary.
  • the steels A to J and X having the chemical components shown in Table 2 are melted in a converter, continuously formed, and then directly fed or reheated, followed by rough rolling followed by finish rolling to 1.2 to 5.5. It was wound after having a thickness of mm.
  • the indication of the chemical composition in the table is% by mass.
  • Table 3 shows the details of the manufacturing conditions.
  • “rough par heating” indicates heating of a rough bar or a rolled material from the end of rough rolling to the start of finish rolling and / or during finish rolling, and indicates whether or not this heating has been performed.
  • FT0 indicates the start temperature of finish rolling.
  • FT indicates the finish rolling finish temperature.
  • Time until the start of cooling indicates the time from the end of finish rolling to the start of cooling.
  • Cooling rate in the Ar 3 500 ° C indicates the average cooling rate when passing through a temperature zone of A r 3 transformation temperature ⁇ 500 ° C during cooling.
  • CT indicates the winding temperature.
  • Example 5 was subjected to descaling after rough rolling under conditions of a seed pressure of 2.7 MPa and a flow rate of 0.001 liter / cm 2 .
  • zinc plating was performed. Table 3
  • Example 1 A Yes 1100 860 791 841 1.0 200 450 Zw + 5% PF 11 7 297 391 36 146 70
  • Example 2 A Yes 960 860 791 841 1. 0 200 450 Zw + 18% PF 9 13 283 384 37 122 51
  • Example 3 A Yes 1100 860 791 841 0.7 0.7 200 450 Zw + 10% PF 10 11 295 390 36 133 68
  • Example 4 C Yes 1100 860 788 838 0.8 200 450 Zw 11 8 362 410 34 113 71
  • the BH property and stretch flangeability of the hot-rolled steel sheet were evaluated in the same manner as in the evaluation method described in the best mode for carrying out the invention.
  • microstructure of the hot-rolled steel sheet was observed by the method described above, and the volume fraction, the average grain size of the continuously cooled transformed microstructure, and the difference ( ⁇ ) between the average Vickers hardness were measured.
  • PF indicates a Porigona Le ferrite
  • rho represents the perlite
  • Micromax indicates martensite
  • o r indicates residual austenite.
  • the tensile strength (TS) was 370 to 49 OMPa
  • the hole expansion value was 90% or more
  • the stretch flangeability was excellent
  • the 2% BH amount was 50 MPa or more. Excellent BH properties.
  • Example 4 the content of A1 was 0.015% or less (billet C). Therefore, in Example 4, the 2% BH amount was 70 MPa or more, and more excellent BH properties were obtained.
  • finish rolling start temperature FTO
  • FT0 finish rolling start temperature
  • the starting temperature of the finish rolling is preferably 1050 ° C. or higher, whereby more excellent stretch flangeability and BH production can be obtained as in Examples 1, 3 to 10.
  • the finish temperature (FT) of the finish rolling process it is 860 to 900 ° C in the embodiment. This is because in the examples, slabs of various compositions are used, and according to the Ar 3 transformation point temperature determined by the composition of the used slab, the end temperature is (Ar 3 transformation point). (Temperature + 50 ° C). In Examples 4 to 8, a polygonal ferrite was not included, and a microstructure having only a continuous cooling transformation structure was formed.
  • the cooling rate in the temperature range from the Ar 3 transformation point temperature to 500 ° C, in Examples 9 and 10, the cooling rate is less than 130 ° C. On the other hand, in Examples 1 to 8, the cooling rate was 130 ° C or more.
  • Example 1 to 8 the cooling rate was 130 ° C or higher compared to Examples 9 and 10. Therefore, it is considered that the difference in the average Vickers hardness ( ⁇ ) was small, and a continuously cooled transformed structure with better uniformity was obtained. As a result, in Examples 1 to 8, even better stretch flangeability and flexibility were obtained as compared with Examples 9 and 10.
  • Example 1 to 8 the temperature of the rough bar or the rolled material was accurately adjusted by heating the rough bar or the rolled material during the period from the end of the rough rolling to the start of the finish rolling or during the ⁇ ⁇ and the finish rolling. It is considered that the adjustment was possible and the occurrence of temperature unevenness was suppressed. This is also considered to be a factor in Examples 1 to 8 in which even more excellent stretch flangeability and elasticity were obtained as compared with Examples 9 and 10.
  • the rolling end temperature (FT) was lower than the temperature of (A r 3 transformation point temperature + 50 ° C), and the cooling rate in the temperature range from the Ar 3 transformation point temperature to 500 ° C. 80. / Sec.
  • the winding temperature (CT) was less than 350 ° C. Therefore, the microstructure of the manufactured hot-rolled steel sheet was composed of polygonal ferrite, martensite, and pearlite, and the desired microstructure could not be obtained. This is enough Hole expansion value and BH amount are not obtained.
  • the finish rolling finish temperature (FT) is lower than the force (A r 3 transformation point temperature + 50 ° C), and is in the temperature range from the Ar 3 transformation point temperature to 500 ° C. Was less than 80 ° CZ sec.
  • the microstructure of the manufactured hot-rolled steel sheet consisted of polygonal ferrite, martensite, and pearlite, and the desired microstructure could not be obtained. As a result, the strength is high, and a sufficient hole expansion value has not been obtained.
  • this rolled steel sheet has a uniform microstructure that exhibits excellent stretch flangeability, it can be formed even under conditions where high stretch flangeability is required for the steel sheet. Even for steel plates with a tensile strength of 370 to 49 OMPa, pressed products formed using steel plates with a tensile strength of 540 to 64 OMPa by introducing strain by press and baking paint. A pressed product having the same strength as that of the above can be formed. ⁇ Therefore, it can be suitably used as a steel sheet for industrial products, such as automobile body parts, which require a high gage-down to achieve weight reduction. Furthermore, since it has excellent stretch flangeability, it can be particularly suitably used as a steel sheet for automotive parts such as, for example, inner plate members, structural members, and underbody members.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

この熱延鋼板は、質量%にて、C=0.01~0.2%、Si=0.01~2%、Mn=0.1~2%、P≦0.1%、S≦0.03%、Al=0.001~0.1%、N≦0.01%、残部としてFe及び不可避的不純物を含有し、ミクロ組織が主に均一な連続冷却変態組織であり、ミクロ組織の平均粒径が8μmよりも大きく30μm以下である。この熱延鋼板の製造方法は、前記組成を有する鋼片を粗圧延して粗バーとする工程と、終了温度が(Ar3変態点温度+50℃)の温度以上である条件で、粗バーを仕上げ圧延し圧延材とする工程と、仕上げ圧延の終了から0.5秒以上経過した後に圧延材をAr3変態点以上で冷却し始め、少なくともAr3変態点温度~500℃の温度域を80℃/sec以上の冷却速度で冷却しさらに500℃以下の温度域まで冷却して熱延鋼板とし巻き取る工程と、を有する。

Description

熱延鋼板およびその製造方法 技術分野
本発明は、 B H性と伸ぴフランジ性を兼ね備えた熱延鋼板およびその製造方法 に関する。
本願は、 2003年 9月 5日に出願された日本国特許出願第 2003-314 明
590号に対し優先権を主張し、 その内容をここに援用する。
糸 1
背景技術
近年、 自動車の燃費向上などのために軽量化を目的として、 A 1合金等の軽金 属ゃ高強度鋼板の自動車部材への適用が進められている。 ただし、 A 1合金等の 軽金属は比強度が高!/、という利点があるものの鋼に比較して著しく高価であるた めその適用は特殊な用途に限られている。 従って、 より安価かつ広い範囲に自動 車の軽量化を推進するためには鋼板の高強度化が必要とされている。
材料の高強度化は一般的に成形性 (加工性) 等の材料特性を劣化させるため、 材料特性を劣化させずにいかに高強度化を図るかが高強度鋼板開発のカギになる。 特に内板部材、 構造部材、 足廻り部材用鋼板に求められる特性としては伸びフラ ンジ性、 延性、 疲労耐久性および耐食性等が重要であり、 高強度とこれら特性を いかに高次元でバランスさせるかが重要である。
例えば、 特開 2000— 169935号公報、 特開 2000— 169936号 公報では、 高強度化と諸特性、 特に成形性とを両立するために鋼のミクロ組織中 に、 残留オーステナイトを含むことで成形中に TR I P (TRa n s f o rma t i o n I n du c e d P l a s t i c i t y) 現象を発現させ、 これによ り飛躍的に成形性 (延性および深絞り性) を向上させた TR I P鋼が開示されて いる。
当該技術は 59 OMP a程度の強度レベルでは残留オーステナイトの TR I P 現象で 35 %を超える破断伸ぴと優れた深絞り性( L D R:限界絞り比)を示す。 しかし、 370〜 54 OMP aの強度範囲の鋼板を得るためには必然的に C, S i , Mn等の元素を低減させなければならず、 C, S i, Mn等の元素を 370 〜54 OMP aの強度範囲のレベルまで低減すると、 TR I P現象を得るために 必要な残留オーステナイトを室温でミク口組織中に保つことができないという問 題点がある。 また、 上記技術は伸ぴフランジ性を向上させることを念頭に置いた ものではない。 従って、 現状で 270〜 34 OMP a級程度の鋼板が使われてい る部材に 54 OMP a級以上の高強度鋼板を適用することはプレス現場での操業、 設備改善の前提なしでは難しく、 当面は 370〜490MP a級程度の鋼板の使 用がより現実的な解決策となる。 一方、 自動車車体軽量化を達成するためのゲー ジダゥンへの要求は近年益々高まっており、 ゲージダゥンを前提にいかにしてプ レス品強度を維持するかが車体軽量化の課題である。
このような課題を解決する手段としてプレス成形時には強度が低く、 プレスに よるひずみの導入と後の焼き付け塗装処理にてプレス品の強度を向上させる BH (B a k e Ha r d e n i n g) 鋼板が提案されている。
BH性を向上させるためには固溶 Cや Nを増加させることが有効であるが、 一 方でこれら固溶元素の増加は常温での時効劣化を悪化させる。 このため B H性と 耐常温時効劣化を両立させることが重要な技術となる。
以上のような必要性から、 例えば、 特開平 10— 183301号公報、 特開平 2000-297350号公報では、 固溶 Nの増加により BH性を向上させ、 結 晶粒の細粒ィ匕により増加した粒界面積の効果で常温における固溶 C, Nの拡散を 抑制することで B H性と耐常温時効劣化を両立させる技術が開示されている。 しかしながら、 結晶粒の細粒化はプレス成形性を劣化させ、 固溶 Nの増加は時 効性を劣化させる恐れがある。 また、 足回り部品、 内板部品を対象とする場合、 優れた伸ぴフランジ性が必要となるにも係らず、 ミクロ糸且織がフェライトーパー ライトで平均結晶粒径も 8 μπι以下のため伸びフランジ性については不適である と考えられる。 発明の開示
本発明は、 優れた伸ぴフランジ性を有するとともに、 370〜 490 MP a級 の強度範囲で安定して 5 OMP a以上の BH量を得られる BH性と伸ぴフランジ 性を兼ね備えた熱延鋼板およびその製造方法を提供する。 すなわち、 本発明は、 優れた伸びフランジ性を発現させる均一なミクロ組織を有し、 370〜490M P a級の引張強度の鋼板であってもプレスによるひずみ導入と塗装焼き付け処理 により 540〜 640 MP a級鋼板を適用した場合の設計強度に相当するプレス 品強度を得ることができる B H性と伸ぴフランジ性を兼ね備えた熱延鋼板および その鋼板を安価に安定して製造できる方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、 B H性に優れかつ優れた伸ぴフランジ性を備えた鋼板を得るた めに鋭意研究を重ねた。
その結果、 C=0. 01〜0. 2%、 S i =0. 01〜2%、 Mn = 0. 1〜 2%、 P≤0. 1%、 S≤ 0. 03%、 A 1 =0. 001〜0. 1 %、 N≤ 0. 01%、 を含み、 残部が F e及ぴ不可避的不純物からなる鋼板であって、 そのミ ク口組織が主に均一な連続冷却変態組織であり、 ミク口組織の平均粒径が 8 m よりも大きく 30 ;zm以下であることが非常に有効であることを新たに見出し、 本発明を完成させた。
即ち、 本発明の要旨は、 以下の通りである。
本発明にかかる熱延鋼板は、質量%にて、 C=0. 01〜0. 2%、 S i =0. 01〜2%、 Mn = 0. :!〜 2%、 P≤ 0. 1 %、 S≤ 0. 03%、 A 1 =0. 001〜0. 1%、 N O. 01%、 残部として F e及び不可避的不純物を含有 し、 ミクロ組織が主に均一な連続冷却変態組織であり、 ミクロ組織の平均粒径が 8 μ mよりも大きく 30 At m以下である。
本発明の前記態様によれば、 優れた B H性と伸びフランジ性を兼ね備えた熱延 鋼板が実現できる。 この熱延鋼板では、 370〜49 OMP a級の強度範囲で安 定して 50 MP a以上の BH量を得られるので、 370〜 490 MP a級の引張 強度の鋼板であっても、 プレスによるひずみ導入と塗装焼き付け処理により 54 0〜64 OMP a級鋼板を適用した場合の設計強度に相当するプレス品強度を得 ることができる。 このため、 これらの鋼板を用いることにより、 厳しい伸びブラ ンジ加工が要求される部品でも容易に成形できる。 このように本発明は、 工業的 価値が高い発明である。 ' 前記態様では、 さらに質量0 にて、 B = 0. 0002〜0. 002%、 Cu = 0. 2〜1. 2%、 N i =0. 1〜0. 6%、 Mo = 0. 05〜1%、 V=0. 02〜0. 2%、 C r =0. 01〜1%、 から選択される一種または二種以上を 含有してもよい。
前記態様では、 さらに質量%にて、 Ca = 0. 0005〜0. 005%、 RE M=0. 0005〜0. 02%、 の一種または二種を含有してもよい。 ここで、 REMとは、 希土類金属であり、 Sc, Yおよびランタノイドの La, Ce, Pr, Nd, Pm, Sm, Eu, Gd, Tb, Dy, Ho, Er, Tm, Yb, Luから選択される 1種以上である。 前記態様では、 亜鉛めつきが施されてもよい。
本発明にかかる熱延鋼板の製造方法は、質量%にて、 C = 0. 01〜 0. 2 %、 S i =0. 01〜2%、 Mn = 0. 1〜2%、 P≤ 0. 1 %、 S≤ 0. 03%、 A 1 =0. 001〜0. 1%、 N≤0. 01 %、 残部として F e及ぴ不可避的不 純物を含有する鋼片を粗圧延することによって粗バーとする工程と、終了温度が、 (A r 3変態点温度 + 50°C) の温度以上である条件で、 前記粗バーを仕上げ圧 延し圧延材とする工程と、 仕上げ圧延の終了から 0. 5秒以上経過した後に圧延 材を A r 3変態点以上で冷却し始め、少なくとも A r 3変態点温度〜 500 °Cの温 度域を 80°C/s e c以上の冷却速度で冷却しさらに 500°C以下の温度域まで 冷却して熱延鋼板とし、 巻き取る工程と、 を有する。
前記態様では、 仕上げ圧延の開始温度を 1000°C以上としてもよい。
前記態様では、 粗バーを仕上げ圧延する工程を開始するまでの間、 および Zま たは粗バーを仕上げ圧延する工程中に粗パーまたは圧延材を加熱してもよい。 前記態様では、 鋼片を粗圧延する工程の終了時点から粗パーを仕上げ圧延する 工程の開始時点までの間に、 デスケーリングを行ってもよい。
前記態様では、 得られた熱延鋼板を亜鉛めつき浴中に浸積させて熱延鋼板の表 面を亜鉛めつきしてもよい。
前記態様では、 亜鉛めつき後、 合金化処理してもよい。 図面の簡単な説明
1Aは、 BH量と、 ミクロ組織の平均ビッカース硬度の差 (ΔΗν) 係を示す図である。
図 1 Bは、 穴拡げ値 (λ) と、 ミクロ組織の平均ビッカース硬度の差 (ΔΗν ) との関係を示す図である。
図 2は、 穴拡げ値 (λ) と、 連続冷却変態組織の平均結晶粒径 (dm) との関 係を示す図である。
図 3は、 Zw組織の体積分率と、 仕上げ圧延終了から冷却開始までの時間との 関係を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、図面を参照しつつ、本発明の好適な実施形態について説明する。ただし、 本発明は以下の各実施形態に限定されるものではなく、 例えばこれら実施形態の 構成要素同士を適宜組み合わせてもよい。
以下に、 本発明に至った基礎的研究結果にっ 、て説明する。
BH性、 伸ぴフランジ性と鋼板のミク口組織との関係を調查するために次のよ うな実験を行った。 表 1に示す鋼成分の鋼片を溶製し様々な製造プロセスで製造 した 2 mm厚の鋼板を準備し、 それらにつ 、て B H性と伸びフランジ性おょぴミ クロ組織を調査した。
(質量%)
Figure imgf000007_0001
BH性は以下の手順に従い評価した。 それぞれの鋼板より J I S Z 220 1に記載の 5号試験片を切出し、 これら試験片に 2 %の引張り予ひずみを試験片 に付与した後、 170°Cで 20分間の塗装焼き付け工程に相当する熱処理を施し てから再度引張試験を実施した。 引張試験は J I S Z 2241の方法に従つ た。 ここで BH量とは、 再引張での上降伏点から 2%の引張り予ひずみの流動応 力を差し引いた値と定義される。
伸ぴフランジ性は、 日本鉄鋼連盟規格 J FS T 1001-1996記載の 穴拡げ試験方法に従い、 穴拡げ値にて評価した。
一方、 ミクロ組織の調查は以下の方法により行った。 鋼板の板幅 (W) の 1Z 4Wもしくは 3Z4Wの位置より切出した試料を圧延方向断面に研磨し、 ナイタ ール試薬を用いてエッチングした。光学顕微鏡を用い 2 00〜5 0 0倍の倍率で、 表層下 0. 2mm、 板厚 (t ) の 1/4 t、 1 / 2 tにおける視野を写真により 撮影した。
ミクロ組織の体積分率とは、 上記した金属組織写真における面積分率で定義さ れる。 次に連続冷却変態組織の平均粒径の測定は、 本来ポリゴナルなフ ライト 粒の結晶粒度を求める方法である J I S G 0 5 5 2記載の切断法をあえて用 いて行った。 この切断法により得られた測定値より求めた粒度番号 Gより、 断面 積 lmm2当たりの結晶粒の値 mを m= 8 X 2 Gより求め、 この より dm=lZ mで得られる平均粒径 d mを連続冷却変態組織の平均粒径と定義する。
ここで、 連続冷却変態組織 (Zw) とは、 日本鉄鋼協会基礎研究会べイナイト 調査研究部会編集, "低炭素鋼のべィナイト組織と変態挙動に関する最近の研究 一べイナィト調査研究部会最終報告書一", 1 9 94年, 日本鉄鋼協会に記載され ているように、 拡散的機構により生成するポリゴナルフェライトゃパーライトを 含むミクロ組織と、 無拡散でせん断的機構により生成するマルテンサイトの中間 段階にある変態組織と定義されるミク口組織である。
すなわち、 連続冷却変態組織 (Zw) とは、 光学顕微鏡観察組織として上記参 考文献 1 2 5〜1 2 7項にあるように、 そのミクロ組織は主に B a i n i t i c f e r r i t e (a °B)、 G r a n u l a r b a i n i t i c f e r r i t e (aB)、 Q u a s i— p o l y g o n a l f e r r i t e ( q) 力 ら構成さ れ、 さらに少量の残留オーステナイト (T r)、 Ma r t e n s i t e _ a u s t e n i t e (MA) を含むミクロ組織であると定義されている。
a qとは、 ポリゴナルフェライト (P F) と同様に、 エッチングにより内部構 造が現出しないが、 形状がァシユキユラ一であり P Fとは明確に区別される。 こ こでは、 対象とする結晶粒の周囲長さ 1 q、 その円相当径を d qとすると、 それ らの比 (1 q/d q) が 1 qZd q≥ 3. 5を満たす粒が α qである。
本発明における連続冷却変態組織 (Zw) とは、 このうち α°Β、 αΒ、 Qi q、 7 r、 MAの一種または二種以上を含むミクロ組織と定義される。 ただし、 少量の y r、 MAはその合計量を 3%以下とする。
均一な連続冷却変態組織が得られているかどうかは、 上記ミクロ組織観察とと もに表層下 0. 2mm、 板厚 (t) の l/4 t、 1 / 2 tにおける平均ビッカー ス硬度の差で確認し、 本発明で均一であるとは、 この平均ビッカース硬度の差 ( ΔΗν) が 15Ην以下と定義する。 なお平均ビッカース硬度とは、 J I S Z 2244に記載の方法にて試験荷重を 9. 8 Nとした場合において、 それぞれ 1 0点以上測定し、 そのそれぞれの最大値および最小値を除外した後の平均値であ る。
上記の方法にて BH量、 穴拡げ値を測定した結果において、 BH量と、 ミクロ 組織ごとの平均ビッカース硬度の差 (ΔΗν) との関係を図 1 Αに示し、 穴拡げ 値 (え) と、 ミクロ組織ごとの平均ビッカース硬度の差 (ΔΗν) との関係を図' 1 Bに示し、 穴拡げ値 (λ) と、 連続冷却変態組織の平均結晶粒径 (dm) との 関係を図 2に示す。
ここで、 図 1 A、 図 1 B中、 黒印は、 ミク口組織が主に連続冷却変態組織 (Z w) を有する熱延鋼板であることを示し、 白印は、 ミク口組織がポリゴナルフェ ライト (PF) とパーライト (P) からなる熱延鋼板であることを示す。
平均ビッカース硬度の差 (ΔΗν) は、 ΒΗ量おょぴ穴拡げ値 (λ) と、 非常 に強い相関がある。 特に ΔΗνが 15以下、 すなわちミクロ組織が均一な連続冷 却変態組織である場合、 ΒΗ量と穴拡げ値 (λ) が高い値で両立でき、 かつ、 図 2に示すように、 連続冷却変態組織の場合であっても平均結晶粒径 (dra) が 8 μιηよりも大きく 3 Ομπι以下の場合、 穴拡げ値 (λ) がさらに優れることを新 たに知見した。
このメカニズムは必ずしも明らかではないが、 F eの拡散による炭化物の析出 抑制の結果としてミクロ組織が連続冷却変態組織 (Zw) となり、 炭化物析出の 抑制はすなわち固溶 Cの増加につながり B H量を向上させたと推定される。また、 この連続冷却変態組織 (Zw) は均一なミクロ組織となり、 伸ぴフランジ割れの 起点となるボイドの発生源である硬質相と軟質相の界面が存在しないばかり力 \ やはり伸ぴフランジ割れの起点となる炭化物の析出が抑制もしくは微細化されて いるので伸びフランジも優れると推定される。
ただし、 平均結晶粒径が 8 m以下であると、 ミクロ組織の均一性が害され ( ミク口組織中に含まれる炭化物の影響が顕著となる等) 穴拡げ性が低下する傾向 が表れると推測される。 さらに、 平均結晶粒径が 8 μ m以下では、 降伏点が上昇 し、 加工性を劣化させる恐れもある。
■本榮明においては上記で評価した 2%予ひずみでの BH量が優れるのみでなく、 1 0%予ひずみでの BH量が 3 OMP a以上、 1 0 %予ひずみでの引張強度の上 昇代 (AT S) が 3 OMP a以上得られることも付記しておく。
次に本発明における鋼板のミク口組織ついて詳細に説明する。
B H性と伸びフランジ性とを両立させるためには、 そのミクロ組織が主に均一 な連続冷却変態組織であり、その平均粒径が 8 μ mよりも多いことが必要である。 さらに、 平均粒径が 3 0 μ mよりも多い場合、 穴拡げ値が低下する傾向があるの で平均粒径の上限は 3 0 μ mとする。 肌荒れ等の観点から 2 5 μ m以下が望まし い。
ミクロ組織が主に均一な連続冷却変態組織として、 優れた B H性と伸びフラン ジ性とを両立させるためには、 連続冷却変態組織が上述した特性を有し、 ミクロ 組織の全てを連続冷却変態組織とすることが好ましい。 しかし、 鋼板のミクロ組 織として、 連続冷却変態糸且織以外にポリゴナルフェライトを含んでもその特性を 大幅に劣化させるものではないが、 伸ぴフランジ性を劣化させないためには最大 2 0%以下とすることが望ましい。
本発明の熱延鋼板では、 鋼板表面の最大高さ R yは 1 5 μ πι (1 5 ^mRy, 1 2. 5mm, 1 n 1 2. 5mm) 以下が望ましい。 これは、 例えば金属材料疲 労設計便覧、 日本材料学会編集、 84ページに記載されているように、 熱延また は酸洗ままの鋼板の疲労強度は鋼板表面の最大高さ R yと相関があることから明 らかである。
続いて、 本努明の化学成分の限定理由について説明する。
Cは、 本発明において最も重要な元素の一つである。 0. 2%よりも多く含有 していると、 伸びフランジ割れの起点となる炭化物が増加し、 穴拡げ値が劣化す るだけでなく強度が上昇してしまい加工性が劣化する。 このため、 0. 2%以下 とする。延性を考慮すると 0. 1%未満が望ま-しい。また、 0. 01%未満では、 連続冷却変態組織が得られず BH量を低下させてしまう怖れがあるので、 0. 0 1%以上とする。
S i、 Mnは、 本発明において重要な元素である。 これら元素は 49 OMP a 以下の低強度でありながら、 本発明の要件である連続冷却変態組織を得るために 特定量含有させる必要がある。
特に Mnはオーステナイト域温度を低温側に拡大させ圧延終了後の冷却中に、 本発明の要件である連続冷却変態組織を得やすくする効果があるので 0. 1 %以 上添加する。 しかしながら、 Mnは 2%よりも多く添カ卩してもその効果が飽和す るのでその上限を 2 %とする。
一方、 S iは冷却中に伸ぴフランジ割れの起点となる鉄炭化物の析出を抑制す る効果があるので 0. 01%以上添加する。 しかし、 2%を超えて添加してもそ の効果が飽和する。 従って、 その上限を 2%とする。 さらに 0. 3%よりも多い 場合、 化成処理性を劣化させる恐れがあるので、 望ましくは、 その上限を 0. 3 %とする。
また、 M n以外に Sによる熱間割れの発生を抑制する元素が十分に添加されな い場合には、 質量。んで Mn/S≥20となる Mn量を添加することが望ましい。 さらに、 S i +Mnを 1. 5%よりも多く添加すると強度が高くなりすぎ、 加工 性が劣化するので、 その上限を 1. 5%とすることが望ましい。
Pは、 不純物であり低いほど望ましく、 0. 1%よりも多く含有すると加工性 や溶接性に悪影響を及ぼすので、 0. 1%以下とする。 ただし、 穴拡げ性や溶接 性を考慮すると 0. 02 %以下が望ましい。
Sは、 熱間圧延時の割れを引き起こすばかりでなく、 多すぎると穴拡げ性を劣 化させる A系介在物を生成するので極力低減させるべきであるが、 0. 03 %以 下ならば許容できる範囲である。 ただし、 ある程度の穴拡げ性を必要とする場合 は 0. 01%以下が望ましく、 さらに高い穴拡げが要求される場合は、 0. 00 3%以下が望ましい。
A 1は、 溶鋼脱酸のために 0. 001%以上添加する必要があるが、 コストの 上昇を招くため、 その上限を 0. 1%とする。 また、 あまり多量に添加すると、 非金属介在物を増大させ伸ぴを劣化させるので望ましくは 0· 06%以下とする。 さらに、 ΒΗ量を増大させるためには 0. 015%以下が望ましい。
Νは、一般的に ΒΗ量を向上させるためには好ましい元素である。し力 し、 0. 01 %よりも多く添加しても効果が飽和するのでその上限を 0. 01%とする。 ただし、 時効劣化が問題となる部品に適用する場合は、 Νを 0. 006%よりも 多く添加すると時効劣化が激しくなるので 0.006%以下が望ましい。さらに、 製造後二週間以上室温で放置した後、 加工に供することを前提とする場合は、 時 効性の観点から 0. 005%以下が望ましい。 また、 夏季の高温での放置や船舶 での輸送時に赤道を越えるような輸出を考慮すると、 望ましくは 0. 003%未 満である。
Βは、 焼き入れ性を向上させ、 本発明の要件である連続冷却変態組織を得やす くする効果があるので必要に応じ添加する。 ただし、 0. 0002%未満では、 その効果を得るために不十分であり、 0. 002%よりも多く添加すると、 効果 が飽和する。 よって、 Βの添加は、 0. 0002%以上、 0. 002%以下とす る。
さらに、 強度を付与するために 0. 2〜: 1. 2%の Cu、 0. :!〜 0. 6%の N i、 0. 05〜1%の]^ 0、 0. 02〜0. 2%の 、 0. 01〜0. 1 %の C rから選択される析出強化元素または固溶強化元素の一種または二種以上を含 有してもよい。 いずれの元素についても、 上記範囲よりも含有量が少ない場合、 その効果を得ることができない。 上記範囲よりも含有量が多い場合、 効果は飽和 し含有量が増加しても効果はさらに増加しない。
C aおよび REMは、 破壊の起点となったり、 加工性を劣化させる非金属介在 物の形態を変化させて無害化する元素である。 ただし、 0. 0005%未満添加 してもその効果がなく、 〇&ならば0. 005%よりも多く、 REMならば 0. 02%よりも多く添加してもその効果が飽和する。 このため C a = 0. 0005 〜0. 005%、 REM=0. 0005〜0. 02 %添加することが望ましい。 なお、 これらを主成分とする鋼は T i、 Nb、 Z r、 Sn、 Co、 Zn、 W、 Mgを合計で 1 %以下含有しても構わない。 しかしながら S nは熱間圧延時に疵 が発生する恐れがあるので 0. 05%以下が望ましい。 次に、 本発明の製造方法の限定理由について、 以下に詳細に述べる。
本発明の熱延鋼板は、 铸造後の鋼片を熱間圧延した後に冷却する方法や、 熱間 圧延後の圧延材または熱延鋼板をさらに溶融めつきラインにて熱処理を施す方法、 更にはこれらの鋼板に別途表面処理を施す方法によって製造される。
本発明の熱延鋼板の製造方法は、 鋼片を熱間圧延することによつて熱延鋼板と する方法であり、鋼片を圧延し粗パー(シートバーとも言う。) とする粗圧延工程 と、 粗バーを圧延して圧延材とする仕上げ圧延工程と、 圧延材を冷却し熱延銅板 とする冷却工程と、 を有する。
本発明において熱間圧延に先行する製造方法、 すなわち鋼片の製造方法は特に 限定するものではない。 例えば、 高炉、 転炉ゃ電炉等による溶製に引き続き、 各 種の 2次精練で目的の成分含有量になるように成分調整を行い、 次いで通常の連 続鎳造、 ィンゴット法による铸造の他、 薄スラブ铸造などの方法で錶造すればよ い。 原料にはスクラップを使用しても構わない。 連続铸造によって得たスラブの 場合には高温鍀片のまま熱間圧延機に直送してもよいし、 室温まで冷却後に加熱 炉にて再加熱した後に熱間圧延してもよい。
鋼片の再加熱温度については特に制限はないが、 1 4 0 0 °C以上であると、 ス ケールオフ量が多量になり歩留まりが低下するので、 再加熱温度は 1 4 0 0 °C未 満が望ましい。 また、 1 0 0 0 °C未満の加熱ではスケジュール上操業効率を著し く損なうため、 鋼片の再加熱温度は 1 0 0 0 °C以上が望ましい。 さらには、 1 1 0 o°c未満の加熱ではスケールオフ量が少なくスラブ表層の介在物をスケールと 共に後のデスケーリングによって除去できなくなる可能性があるため、 鋼片の再 加熱温度は 1 1 0 o °c以上が望ましい。
熱間圧延工程は、粗圧延の工程と、この粗圧延の終了後の仕上げ圧延の工程と、 を有するが、 板厚方向に、 より均一な連続冷却変態組織を得るためには、 仕上げ 圧延開始温度を 1 0 0 0 °C以上とする。 さらに 1 0 5 0 以上が望ましい。 その ためには、 必要に応じて粗圧延終了から仕上げ圧延開始までの間または/および 仕上げ圧延中に、 粗パーまたは圧延材を加熱することが望ましい。
特に本発明のうちでも優れた破断延ぴを安定して得るためには、 Mn S等の微 細析出を抑制することが有効である。 通常、 Mn S等の析出物は 1 2 5 0 °C程度 の鋼片の再加熱で再固溶が起こり、 後の熱間圧延中に微細析出する。 従って、 鋼 片の再加熱温度を 1150°C程度に制御し Mn S等の再固溶を抑制できれば延性 を改善できる。
粗圧延終了と仕上げ圧延開始の間にデスケーリングを行う場合は、 鋼板表面で の高圧水の衝突圧 P (MP a) X流量 L (リットル/ cm2) ≥ 0. 0025の 条件を満たすことが望ましい。
鋼板表面での高圧水の衝突圧 Pは以下のように記述される。 ( "鉄と鋼", 1 9 91, v o l . 77, No. 9, p. 1450参照)
P (MP a) =5. 64XPQXV/H2
ただし、
P。 (MP a) :液圧力
V (リツトル Zm i n) : ノズル流液量
H (cm):鋼板表面とノズル間の距離
流量 Lは以下のように記述される。
L (リットル Z cm2) =V/ (WX v)
ただし、
V (リツトル/ m i n) : ノズル流液量
W ( c m) :ノズル当たり噴射液が鋼板表面に当たっている幅
V ( c m/m i n) :通极速度
衝突圧 P X流量 Lの上限は、 本発明の効果を得るためには特に定める必要はな いが、 ノズル流液量を増加させるとノズルの摩耗が激しくなる等の不都合が生じ るため、 0. 02以下とすることが望ましい。
デスケーリングを行うことによって、 仕上げ圧延後の鋼板表面の最大高さ Ry が 15 μπι (1 5 tmRy, 1 2. 5 mm, 1 n 12. 5 mm) 以下となるよう に、 鋼板表面のスケールを除去することが望ましい。
また、 その後の仕上げ圧延はデスケーリング後に再びスケールが生成してしま うのを防ぐために 5秒以内に行うのが望まし!/、。
また、 粗圧延と仕上げ圧延の間にシートパーを接合し、 連続的に仕上げ圧延を してもよい。 その際に粗パーを一旦コイル状に卷き、 必要に応じて保温機能を有 するカバーに格納し、 再度巻き戻してから接合を行ってもよい。
仕上げ圧延終了温度 (FT) 'を (Ar 3変態点温度 +50°C) 以上とする。 こ こで Ar 3変態点温度とは、 例えば以下の計算式により鋼成分との関係で簡易的 に示される。 すなわち A r 3= 910-310 X % C + 25 X % S i一 80 X% Mn e q
ただし、 Mn e q=%Mn+%C r +%Cu+%Mo+%N iZ2 + l 0 (%N b-0. 02)
または B添加の場合、 Mn e q=%Mn+%C r +% C u +%M o +%N ϊ/2 + 10 (%Nb - 0. 02) +1である。
ここで、 式中の0 /oC, % S i , %Mn, % C r , %Cu, %M o , %N i , % Nbは、 各元素 C, S i , Mn, C r, Cu, Mo, N i , Nbの鋼片中の含有 量 (質量%) を示す。
仕上げ圧延終了温度 (FT) 力 S (Ar 3変態点温度 +50°C) 未満であると、 フェライト変態が進行し易くなり目的とするミクロ組織が得られなくなるので、
(Ar 3変態点温度 +50°C) 以上とする。 仕上げ圧延終了温度 (FT) の上限 は特に設けないが、 (Ar 3変態点温度 + 200°C) よりも高い温度を得るために は、 加熱炉の温度の維持、 あるいは粗圧延終了から仕上げ圧延開始までの間また は Zおよび仕上げ圧延中における粗パーまたは圧延材の加熱が設備的に負荷が大 きいので、 その上限は (Ar 3変態点温度 +200°C) 以下が望ましい。
圧延終了温度を本発明の範囲にするためには、 粗圧延終了から仕上げ圧延開始 までの間または/およぴ仕上げ圧延中に、 粗パーまたは圧延材を加熱することが 有効な手段となる。なお、この場合の加熱装置はどのような方式でも構わないが、 板厚表面の温度が上昇しやすいソレノィド型誘導加熱よりも板厚方向に均熱でき るトランスパース型誘導加熱が特に望ましい。
仕上げ圧延終了後、 A r 3変態点温度〜 500 °Cの温度域を 80 °C/ s e c以 上の冷却速度で冷却するが、 A r 3変態点温度以上より冷却を開始しないとフエ ライト変態が進行し目的とするミクロ組織が得られなくなる。 従って、 冷却は A r 3変態点以上にて開始する。 さらに均一なミクロ組織を得るためには 1 30°C Z s e c以上が望ましい。 一方、 500°C以上で冷却を停止するとやはり、 フエ ライト変態が進行し目的とするミクロ組織が得られなくなる恐れがある。
ただし、 仕上げ圧延終了後 0 . 5秒以内に冷却を開始すると、 オーステナイト の再結晶および粒成長が不十分となり、 図 3に示すようにフェライト変態が進行 し目的とするミク口組織が得られなくなる恐れがあるので、仕上げ圧延終了後 0 . 5秒以降に冷却を開始する。 仕上げ圧延後の冷却開始までの時間の上限は、 温度 が A r 3変態点以上であれば特に定めないが、 5秒以上では効果が飽和するので 5秒以下とする。
また、 冷却速度は 8 0 °C/ s e c未満では、 フェライト変態が進行し目的とす るミクロ組織が得られず、 B H性が十分確保できない。 従って、 冷却速度は 8 0 °C/ s e c以上とする。 冷却速度の上限は特に定めることなく本発明の効果を得 ることができるが、 熱ひずみによる板そりが懸念されることから、 2 5 0 °CZ s 以下とすることが望ましい。
卷取温度は 5 0 0 °Cよりも高い場合、 当該温度域では Cの拡散が容易であり、 B H性を高める固溶 Cが十分確保できないため、 巻取温度は、 5 0 0 °C以下限定 する。 巻取温度の下限値は特に限定しないが、 3 5 0 °C未満であると冷却時の熱 ひずみ等により板形状が劣化するので、 3 5 0 °C以上が望ましい。
熱間圧延工程終了後は必要に応じて酸洗し、 その後インラインまたはオフライ ンで圧下率 1 0 %以下のスキンパスまたは圧下率 4 0 %程度までの冷間圧延を施 しても構わない。
なお、 鋼板形状の矯正や可動転位導入による延性の向上のためには 0 . 1 %以 上 2 %以下のスキンパス圧延を施すことが望ましい。
酸洗後の熱延鋼板に亜鉛めつきを施すためには、 亜鉛めつき浴中に浸漬し、 必 要に応じて合金化処理してもよい。 実施例
. 以下に、 実施例により本発明をさらに説明する。
表 2に示す化学成分を有する A〜 J, Xの鋼は、 転炉にて溶製して、 連続铸造 後、 直送もしくは再加熱し、 粗圧延に続く仕上げ圧延で 1 . 2〜5 . 5 mmの板 厚にした後に巻き取った。 ここで、 表中の化学組成についての表示は質量%であ 表 2
Figure imgf000017_0001
製造条件の詳細を表 3に示す。 ここで、 "粗パー加熱"は粗圧延終了から仕上げ 圧延開始までの間または/および仕上げ圧延中における、 粗バーまたは圧延材の 加熱を示しており、この加熱を行ったかどうかを有無で表している。 "FT0"は 仕上げ圧延の開始温度を示している。 "FT"は仕上げ圧延の終了温度を示してい る。 "冷却開始までの時間"は、仕上げ圧延終了から冷却を開始するまでの時間を 示している。 "Ar 3 500°Cでの冷却速度" は、 冷却時に A r 3変態点温度〜 500°Cの温度域を通過する時の平均冷却速度を示している。 "CT"は、卷取温 度を示している。
表 3に示すように、 実施例 5については、 粗圧延後に種 ί突圧 2. 7MP a、 流 量 0. 001リツトル /cm2の条件でデスケーリングを施した。 また、 実施例 10については、 亜鉛めつきを施した。 表 3
製造条件 ミク口組織 機械的 ι·生質 ΒΗ性 冷却開始 Ar3~ 平均
鋼片 粗バー FT0 FT Ar3 Ar3+50 までの 500ででの CT 結晶 均一性 ΥΡ TS EI λ 2細
No. 備考 ミクロ組織
No. 加熱 CO (°C) (。C) (°C) 時間 冷却速度 (°C) 粒径 ( ΔΗν) (MPa) (MPa) (%) ( ) (MPa)
(sec) (。C/ secノ ( β m) 実施例 1 A 有 1100 860 791 841 1. 0 200 450 Zw+5%PF 11 7 297 391 36 146 70 実施例 2 A 有 960 860 791 841 1. 0 200 450 Zw+18%PF 9 13 283 384 37 122 51 実施例 3 A 有 1100 860 791 841 0. 7 200 450 Zw+10%PF 10 11 295 390 36 133 68 実施例 4 C 有 1100 860 788 838 0. 8 200 450 Zw 11 8 362 410 34 113 71 実施例 5 D 有 1100 900 816 866 1. 0 - 150 400 *1 Zw 13 7 303 381 37 143 64 実施例 6 E 有 1100 870 723 • 773 1. 0 150 400 Zw 11 9 331 431 33 135 78 実施例 7 F 有 1100 870 809 859 1. 0 150 400 Zw 12 10 310 400 36 145 66 実施例 8 G 有 1100 870 803 853 1. 0 150 400 Zw 11 9 346 444 33 134 74 実施例 9 H 挺 1100 870 793 843 1. 0 100 400 Zw+15%PF 9 14 325 418 34 95 58 実施例 10 I 1100 870 788 838 1. 0 100 400 *2 Zw+10%PF 10 12 355 434 34 110 60 比較例 1 A 有 1100 810 791 841 1. 0 200 450 25%PF+Z 7 25 299 396 37 69 45 比較例 2 A 有 1100 860 791 841 0. 4 80 450 35%PF+Zw 6 20 318 404 35 62 45 比較例 3 A 有 1100 860 791 841 1. 0 40 450 PF+P 9 28 284 385 38 65 40 比較例 4 A 有 1100 860 791 841 1. 0 200 600 PF+P 12 25 280 382 38 62 11 比較例 5 B 有 1100 890 886 936 1. 0 70 く 150 PF+M+P 7 38 410 570 24 51 12 比較例 6 J 杯 1100 860 813 863 1. 0 70 く 150 PF+ +P 7 45 356 614 32 48 45 比較例 7 X 1100 875 791 841 1. 0 70 400 50%PF+Z +13% y r 6 34 566 794 33 51 46
*1:粗圧延後衝突圧 2. 7MPa、 流量 0. 001 リットル/ cm2のデスケーリングを実施
*2:亜鉛メツキ工程を通板
発明を実施するための最良の形態にて述べた評価方法と同様にして、 熱延鋼板 の B H性と伸びフランジ性を評価した。
また、 前述した方法により、 熱延鋼板のミクロ組織を観察し、 体積分率、 連続 冷却変態組織の平均粒径、 平均ビッカース硬度の差 (ΔΗν) を測定した。
表 3中、 "ミク口組織"にてミク口組織の観察結果を示した。 P Fは、 ポリゴナ ルフェライトを示し、 Ρは、 パーライトを示し、 Μは、 マルテンサイトを示し、 o rは、 残留オーステナイトを示す。
実施例 1〜10では、 いずれも引張強度 (TS) が 370〜49 OMP aであ り、 かつ穴拡げ値が 90 %以上で伸びフランジ性に優れ、 かつ 2 % B H量が 50 MP a以上で BH性にも優れている。
実施例にて用いられた鋼片の組成についてみると、 実施例 4のみ A 1の含有量 が 0. 015%以下である (鋼片 C)。 このため実施例 4では、 2%BH量が 70 MP a以上であり、 より優れた BH性が得られている。
仕上げ圧延の開始温度 (FTO)についてみると、実施例のうち実施例 2のみ、 仕上げ圧延の開始温度 (FT0) が 960°Cであり、 1050°C未満である。 こ のため、 ミクロ組織においてポリゴナルフェライトの体積比率が多くなり、 他の 実施例に比べて BH性がやや劣っている。 仕上げ圧延の開始温度は、 1050°C 以上が好ましく、 これにより実施例 1, 3〜 10のように、 更に優れた伸びフラ ンジ'性と BH†生が得られる。
仕上げ圧延工程の終了温度 (FT) についてみると、 実施例では 860〜90 0°Cである。 これは、 実施例では、 種々の組成の鋼片が用いられており、 用いら れた鋼片の組成によって決定される A r 3変態点温度に応じて、 終了温度が (A r 3変態点温度 +50°C) の温度以上となるように定められているためである。 実施例 4〜8では、 ポリゴナルフェライトが含まれず、 連続冷却変態組織のみか らなるミク口組織が形成されている。
A r 3変態点温度〜 500 °Cの温度域での冷却速度についてみると、 実施例 9, 10では、 冷却速度が 130°C未満である。 これに対して、 実施例 1〜 8では、 冷却速度が 130°C以上である。
実施例 9, 10に比べて、 実施例 1〜 8では、 冷却速度が 130 °C以上である ために、 平均ビッカース硬度の差 (Δ Η ν ) が小さく、 より均一性に優れた連続 冷却変態組織が得られたと考えられる。 これにより、 実施例 1〜8では、 実施例 9, 1 0に比べて、 さらに優れた伸ぴフランジ性と Β Η性が得られている。
また、 実施例 1〜 8では、 粗圧延終了から仕上げ圧延開始までの間または Ζお よび仕上げ圧延中に、 粗バーまたは圧延材を加熱したことによって、 粗バーまた は圧延材の温度を精度良く調整でき、 温度ムラなどの発生を抑えることができた と考えられる。 このことも実施例 1〜8では、 実施例 9 , 1 0に比べて、 さらに 優れた伸ぴフランジ性と Β Η性が得られた要因であると考えられる。
比較例 1では、 仕上げ圧延工程の終了温度 (F T) 1S (A r 3変態点温度 + 5 0 °C) の温度未満であった。 このため、 製造された熱延鋼板のミクロ組織には、 2 5体積分率でポリゴナルフェライトが含有されており、 目的とするミクロ組織 が得られなかった。 これにより十分な穴拡げ値が得られていない。
比較例 2では、 仕上げ圧延の終了から冷却開始までの時間が 0 . 5秒未満であ つた。 このため、 製造された熱延鋼板のミクロ組織には、 3 5体積分率でポリゴ ナルフェライトが含有されており、 目的とするミクロ組織が得られなかった。 こ れにより十分な穴拡げ値が得られていない。
比較例 3では、 A r 3変態点温度〜 5 0 0 °Cの温度域での冷却速度が 8 0。CZ s e c未満であった。 このため製造された熱延鋼板のミクロ組織は、 ポリゴナル フヱライトとパーライトとからなり、 目的とするミクロ糸且織が得られなかった。 これにより十分な穴拡げ値と B H量が得られていない。
比較例 4では、 卷き取り温度 (C T) が 5 0 0 °Cよりも高い温度であった。 こ のため製造された熱延鋼板のミクロ組織は、 ポリゴナルフヱライトとノ一ライト とからなり、 目的とするミクロ組織が得られなかった。 これにより十分な穴拡げ 値と B H量が得られていない。
比較例 5では、 圧延終了温度 (F T) が (A r 3変態点温度 + 5 0 °C) の温度 未満であり、 A r 3変態点温度〜 5 0 0 °Cの温度域での冷却速度が 8 0。じ/ s e c未満であった。 また卷き取り温度 (C T) が 3 5 0 °C未満であった。 このため 製造された熱延鋼板のミクロ組織は、 ポリゴナルフェライト、 マルテンサイト、 パーライトからなり、 目的とするミクロ組織が得られなかった。 これにより十分 な穴拡げ値と B H量が得られていない。
比較例 6.では、 仕上げ圧延の終了温度 (F T) 力 (A r 3変態点温度 + 5 0 °C ) の温度未満であり、 A r 3変態点温度〜 5 0 0 °Cの温度域での冷却速度が 8 0 °CZ s e c未満であった。 このため、 製造された熱延鋼板のミクロ組織は、 ポリ ゴナルフェライト、 マルテンサイト、 パーライトからなり、 目的とするミクロ組 織が得られなかった。 これにより強度が高く、 また、 十分な穴拡げ値も得られて いない。
比較例 7では、 鋼片 Xを用いて熱延鋼板が製造されており、 Cの含有量が 0 . 2質量%よりも多い。 また、 A r 3変態点温度〜 5 0 0 °Cの温度域での冷却速度 が 8 0 °C/ s e c未満であった。このため、製造された熱延鋼板のミクロ組織は、 連続冷却変態組織 ( Z w) 以外に、 5 0体積分率のポリゴナルフェライトと、 1 3体積分率の残留オーステナイトが含有されており、 目的とするミクロ組織が得 られなかった。 これにより強度が高く、 まだ、 十分な穴拡げ値と B H量も得られ ていない。 産業上の利用の可能性
この圧延鋼板は、 優れた伸ぴフランジ性を発現させる均一なミク口組織を有す るため、 鋼板に対して高い伸ぴフランジ性が要求される条件であつても成形加工 が可能である。 また 3 7 0〜4 9 O M P a級の引張強度の鋼板であっても、 プレ スによるひずみ導入と塗装焼き付け処理により引張強度が 5 4 0〜6 4 O M P a の鋼板を用いて形成したプレス品と同等の強度を有するプレス品を形成できる。■ このため、 特に自動車の車体用部品などのように、 軽量化を達成するためのゲ ージダウンの要求の高い工業製品用の鋼板として好適に利用できる。 さらに、 伸 ぴフランジ性に優れるため、 例えば内板部材、 構造部材、 足廻り部材などの自動 車用部品用鋼板として特に好適に利用できる。

Claims

請求の範囲
1. 熱延鋼板であって、 質量。/。にて、
C =0. 01〜0. 2%、
S i = 0. 01〜 2 %、
Mn = 0. 1〜2%、
P ≤0. 1%,
S ≤0. 03%,
A 1 =0. 001〜0. 1 %、
N ≤0. 01%,
残部として F e及ぴ不可避的不純物を含有し、
ミク口組織が主に均一な連続冷却変態組織であり、 ミク口組織の平均粒径が 8 μπιよりも大きく 30 μπι以下である。
2. 請求項 1に記載の熱延鋼板であって、
さらに質量%にて、
Β =0. 0002〜0. 002%、
Cu = 0. 2〜1. 2%、
N i = 0. 1〜0. 6%、
Mo = 0. 05〜 1 %、
V =0. 02〜0. 2%、
C r = 0. 01〜 1 %、
から選択される一種または二種以上を含有する。
3. 請求項 1に記載の熱延鋼板であって、
さらに質量。 /0にて、
C a = 0. 0005〜0. 005%、
REM=0. 0005〜0. 02%、
の一種または二種を含有する。
4. 請求項 1に記載の熱延鋼板であって、 亜鉛めつきが施されている。
5. 熱延鋼板の製造方法であって、
質量%にて、
C =0. 01 〜0.
S i =0. 01 〜2%
Mn = 0. 1〜 2%、
P ≤ 0. 1 %ヽ
S ≤ 0. 03 %、
A 1 =0. 00 1〜0
N ≤0. 01 %、
残部として F e及び不可避的不純物を含有する鋼片を粗圧延することによって粗 パーとする工程と、
終了温度が、 (Ar 3変態点温度 +50°C) の温度以上で る条件で、 前記粗バ 一を仕上げ圧延し圧延材とする工程と、
仕上げ圧延の終了から 0. 5秒以上経過した後に圧延材を A r 3変態点以上で 冷却し始め、 少なくとも A r 3変態点温度〜 500 °Cの温度域を 80。C/ s e c 以上の冷却速度で冷却しさらに 500°C以下の温度域まで冷却して熱延鋼板とし、 卷き取る工程と、 を有する。
6. 請求項 5に記載の熱延鋼板の製造方法であって、
仕上げ圧延の開始温度を 100 o°c以上とする。
7. 請求項 5に記載の熱延鋼板の製造方法であって、
粗パーを仕上げ圧延する工程を開始するまでの間、 および Zまたは粗パーを仕 上げ圧延する工程中に粗パーまたは圧延材を加熱する。
8. 請求項 5に記載の熱延鋼板の製造方法であって、 鋼片を粗圧延する工程の終了時点から粗パーを仕上げ圧延する工程の開始時点 までの間に、 デスケーリングを行う。
9 . 請求項 5に記載の熱延鋼板の製造方法であって、
得られた熱延鋼板を亜鉛めつき浴中に浸積させて熱延鋼板の表面を亜鉛めつき する。
1 0 . 請求項 9に記載の熱延鋼板の製造方法であって、
亜鉛めつき後、 合金化処理する。
PCT/JP2004/013088 2003-09-05 2004-09-02 熱延鋼板およびその製造方法 WO2005024082A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/571,023 US7662243B2 (en) 2003-09-05 2004-09-02 Hot rolled steel sheet
CA2537560A CA2537560C (en) 2003-09-05 2004-09-02 Hot rolled steel sheet and method for manufacturing the same
EP04772902.5A EP1669470B1 (en) 2003-09-05 2004-09-02 Hot rolled steel sheet and method for production thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-314590 2003-09-05
JP2003314590A JP4580157B2 (ja) 2003-09-05 2003-09-05 Bh性と伸びフランジ性を兼ね備えた熱延鋼板およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005024082A1 true WO2005024082A1 (ja) 2005-03-17

Family

ID=34269811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/013088 WO2005024082A1 (ja) 2003-09-05 2004-09-02 熱延鋼板およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7662243B2 (ja)
EP (1) EP1669470B1 (ja)
JP (1) JP4580157B2 (ja)
KR (2) KR101005706B1 (ja)
CN (1) CN100381597C (ja)
CA (1) CA2537560C (ja)
TW (1) TWI251027B (ja)
WO (1) WO2005024082A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8052812B2 (en) * 2005-06-29 2011-11-08 Jfe Steel Corporation Method of manufacturing high carbon cold-rolled steel sheet
JP4728710B2 (ja) * 2005-07-01 2011-07-20 新日本製鐵株式会社 加工性に優れる熱延鋼板およびその製造方法
JP5040475B2 (ja) * 2007-06-29 2012-10-03 Jfeスチール株式会社 加工性に優れ、かつ熱処理後の強度靭性に優れた厚肉熱延鋼板およびその製造方法
US8647564B2 (en) * 2007-12-04 2014-02-11 Posco High-strength steel sheet with excellent low temperature toughness and manufacturing thereof
CN101978083B (zh) * 2008-03-26 2012-08-29 新日本制铁株式会社 疲劳特性和拉伸凸缘性优异的热轧钢板及其制造方法
KR101035707B1 (ko) * 2010-01-29 2011-05-19 현대제철 주식회사 열처리형 고강도 강판 및 열처리형 고강도 강판을 제조하는 방법
ES2716991T3 (es) * 2010-03-10 2019-06-18 Nippon Steel Corp Chapa de acero laminado en caliente de alta resistencia y procedimiento de fabricación de la misma
US8893538B2 (en) * 2010-12-08 2014-11-25 Fuji Kihan Co., Ltd. Instantaneous heat treatment method for metal product
KR101299398B1 (ko) * 2011-03-29 2013-08-22 현대제철 주식회사 강판 제조 방법
JP5267638B2 (ja) * 2011-11-17 2013-08-21 Jfeスチール株式会社 高強度溶融亜鉛めっき鋼板または高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板用熱延鋼板およびその製造方法
KR101400494B1 (ko) * 2012-12-07 2014-05-28 현대제철 주식회사 고강도 석출경화형 열연도금강판 및 그 제조 방법
CN105102658B (zh) 2013-04-15 2017-03-15 新日铁住金株式会社 热轧钢板
EP2905348B1 (de) 2014-02-07 2019-09-04 ThyssenKrupp Steel Europe AG Hochfestes Stahlflachprodukt mit bainitisch-martensitischem Gefüge und Verfahren zur Herstellung eines solchen Stahlflachprodukts
US20160010190A1 (en) * 2014-07-08 2016-01-14 Sundaresa Venkata Subramanian Processes for producing thicker gage products of niobium microalloyed steel
EP3260565B1 (en) 2015-02-20 2019-07-31 Nippon Steel Corporation Hot-rolled steel sheet
WO2016132549A1 (ja) 2015-02-20 2016-08-25 新日鐵住金株式会社 熱延鋼板
WO2016135898A1 (ja) 2015-02-25 2016-09-01 新日鐵住金株式会社 熱延鋼板
WO2016135896A1 (ja) 2015-02-25 2016-09-01 新日鐵住金株式会社 熱延鋼板
CN104988389B (zh) * 2015-07-30 2017-08-25 武汉钢铁有限公司 一种抗拉强度340MPa级的汽车用合金化热镀锌钢及生产方法
WO2017168436A1 (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Tata Steel Limited A HOT ROLLED HIGH STRENGTH STEEL (HRHSS) PRODUCT WITH TENSILE STRENGTH OF 1000 -1200 MPa AND TOTAL ELONGATION OF 16%-17%
CN105714199A (zh) * 2016-05-04 2016-06-29 芜湖市爱德运输机械有限公司 一种斗式提升机
JP6358406B2 (ja) 2016-08-05 2018-07-18 新日鐵住金株式会社 鋼板及びめっき鋼板
WO2018026014A1 (ja) 2016-08-05 2018-02-08 新日鐵住金株式会社 鋼板及びめっき鋼板
CN113755757B (zh) * 2021-09-02 2022-04-22 本钢板材股份有限公司 一种易酸洗的高加工硬化指数热轧钢板及其生产方法
CN114112812B (zh) * 2021-10-29 2024-05-24 华北电力大学 相变颗粒测试装置、固-液相变机理可视化实验台及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10146602A (ja) * 1996-11-15 1998-06-02 Nippon Steel Corp 熱延連続化プロセスを用いた熱延高張力鋼板の製造方法
JP2001316762A (ja) * 2000-05-02 2001-11-16 Kawasaki Steel Corp 耐常温時効性と歪時効特性に優れる熱延鋼板およびその製造方法
JP2002129279A (ja) * 2000-08-16 2002-05-09 Kawasaki Steel Corp 歪時効硬化特性に優れた超高強度熱延鋼板およびその製造方法
JP2003049243A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Kawasaki Steel Corp 焼付硬化性および延性に優れた高張力熱延鋼板および高張力めっき鋼板ならびにそれらの製造方法
JP2003049242A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Kawasaki Steel Corp 焼付硬化性に優れた高張力熱延鋼板および高張力めっき鋼板
JP2003113443A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Nkk Corp 表面粗さの方向性の少ない高加工性高強度熱延鋼板

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3900619B2 (ja) 1996-10-31 2007-04-04 Jfeスチール株式会社 焼付硬化性および耐室温時効性に優れた熱延鋼板およびめっき鋼板ならびに熱延鋼板の製造方法
JP3172505B2 (ja) 1998-03-12 2001-06-04 株式会社神戸製鋼所 成形性に優れた高強度熱延鋼板
JP3464611B2 (ja) * 1998-10-08 2003-11-10 新日本製鐵株式会社 成形性と耐食性に優れた高強度溶融亜鉛メッキ熱延鋼板及びその製造方法
JP3858551B2 (ja) 1999-02-09 2006-12-13 Jfeスチール株式会社 焼付硬化性、耐疲労性、耐衝撃性および耐常温時効性に優れた高張力熱延鋼板およびその製造方法
JP3417878B2 (ja) * 1999-07-02 2003-06-16 株式会社神戸製鋼所 伸びフランジ性および疲労特性に優れた高強度熱延鋼板およびその製法
DE60116765T2 (de) * 2000-01-24 2006-11-02 Jfe Steel Corp. Feuerverzinktes stahlblech und herstellungsverfahren dafür
JP4445095B2 (ja) * 2000-04-21 2010-04-07 新日本製鐵株式会社 バーリング加工性に優れる複合組織鋼板およびその製造方法
JP4781563B2 (ja) * 2001-06-20 2011-09-28 新日本製鐵株式会社 焼付硬化性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法
JP4747473B2 (ja) * 2001-09-18 2011-08-17 Jfeスチール株式会社 伸びフランジ加工性に優れた熱延鋼板および溶融亜鉛めっき鋼板とそれらの製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10146602A (ja) * 1996-11-15 1998-06-02 Nippon Steel Corp 熱延連続化プロセスを用いた熱延高張力鋼板の製造方法
JP2001316762A (ja) * 2000-05-02 2001-11-16 Kawasaki Steel Corp 耐常温時効性と歪時効特性に優れる熱延鋼板およびその製造方法
JP2002129279A (ja) * 2000-08-16 2002-05-09 Kawasaki Steel Corp 歪時効硬化特性に優れた超高強度熱延鋼板およびその製造方法
JP2003049243A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Kawasaki Steel Corp 焼付硬化性および延性に優れた高張力熱延鋼板および高張力めっき鋼板ならびにそれらの製造方法
JP2003049242A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Kawasaki Steel Corp 焼付硬化性に優れた高張力熱延鋼板および高張力めっき鋼板
JP2003113443A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Nkk Corp 表面粗さの方向性の少ない高加工性高強度熱延鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
TW200514854A (en) 2005-05-01
EP1669470B1 (en) 2013-07-24
KR101005706B1 (ko) 2011-01-05
KR20090016518A (ko) 2009-02-13
TWI251027B (en) 2006-03-11
CN100381597C (zh) 2008-04-16
US7662243B2 (en) 2010-02-16
EP1669470A4 (en) 2007-03-07
CA2537560A1 (en) 2005-03-17
JP4580157B2 (ja) 2010-11-10
KR20060069480A (ko) 2006-06-21
CN1846009A (zh) 2006-10-11
US20060266445A1 (en) 2006-11-30
EP1669470A1 (en) 2006-06-14
JP2005082841A (ja) 2005-03-31
CA2537560C (en) 2011-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3133435C (en) High strength and high formability steel sheet and manufacturing method
JP4555694B2 (ja) 加工性に優れる焼付け硬化型熱延鋼板およびその製造方法
KR101218448B1 (ko) 가공성이 우수한 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법
KR101399741B1 (ko) 가공성이 우수한 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법
JP4559969B2 (ja) 加工用熱延鋼板およびその製造方法
WO2005024082A1 (ja) 熱延鋼板およびその製造方法
JP5365217B2 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
KR101591611B1 (ko) 냉연 강판의 제조 방법
KR20130083481A (ko) 가공성 및 내피로 특성이 우수한 고강도 합금화 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법
KR101626233B1 (ko) 고항복비 고강도 냉연 강판과 그 제조 방법
EP2589677A1 (en) High-strength hot-dip galvanized steel sheet with excellent processability and process for producing same
KR20070061859A (ko) 신장과 구멍 확장성이 우수한 고강도 박강판 및 그 제조방법
JP2010275627A (ja) 加工性に優れた高強度鋼板および高強度溶融亜鉛めっき鋼板並びにそれらの製造方法
KR20030077018A (ko) 노치 피로 강도가 우수한 자동차용 박강판 및 그 제조방법
KR20120113789A (ko) 연성이 우수한 고장력 강판 및 그 제조 방법
JP4291711B2 (ja) 焼付け硬化性を有する高バーリング熱延鋼板およびその製造方法
JP2003213369A (ja) 伸びフランジ性と耐衝突特性に優れた高強度鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板及び高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法
KR20160121599A (ko) 합금화 용융 아연 도금 열연 강판 및 그 제조 방법
JP2009102715A (ja) 加工性および耐衝撃特性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2004250749A (ja) バーリング性高強度薄鋼板およびその製造方法
JP4867177B2 (ja) 焼付硬化性及び成形性に優れた高張力熱延鋼板およびその製造方法
JP6326837B2 (ja) 冷延鋼板
KR100978734B1 (ko) 복합조직강판 및 이를 제조하는 방법
JP2003293082A (ja) 局部延性に優れる薄鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480025075.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067004119

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2537560

Country of ref document: CA

Ref document number: 1090/DELNP/2006

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006266445

Country of ref document: US

Ref document number: 10571023

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004772902

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004772902

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067004119

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10571023

Country of ref document: US