WO2005012443A1 - インクジェット記録用水性顔料分散液、インクジェット記録用インク組成物およびその製造方法 - Google Patents

インクジェット記録用水性顔料分散液、インクジェット記録用インク組成物およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005012443A1
WO2005012443A1 PCT/JP2004/011195 JP2004011195W WO2005012443A1 WO 2005012443 A1 WO2005012443 A1 WO 2005012443A1 JP 2004011195 W JP2004011195 W JP 2004011195W WO 2005012443 A1 WO2005012443 A1 WO 2005012443A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
resin
pigment dispersion
dispersion
kneading
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/011195
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Okada
Kyoko Takashima
Ryota Hibino
Original Assignee
Dainippon Ink And Chemicals, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink And Chemicals, Inc. filed Critical Dainippon Ink And Chemicals, Inc.
Priority to EP20040748244 priority Critical patent/EP1672039B1/en
Priority to CA 2520130 priority patent/CA2520130C/en
Priority to US10/553,598 priority patent/US7691193B2/en
Publication of WO2005012443A1 publication Critical patent/WO2005012443A1/ja
Priority to KR1020057019449A priority patent/KR101080102B1/ko
Priority to HK06113770.3A priority patent/HK1093081A1/xx

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0071Process features in the making of dyestuff preparations; Dehydrating agents; Dispersing agents; Dustfree compositions
    • C09B67/0084Dispersions of dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0034Mixtures of two or more pigments or dyes of the same type
    • C09B67/0036Mixtures of quinacridones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B68/00Organic pigments surface-modified by grafting, e.g. by establishing covalent or complex bonds, in order to improve the pigment properties, e.g. dispersibility or rheology
    • C09B68/40Organic pigments surface-modified by grafting, e.g. by establishing covalent or complex bonds, in order to improve the pigment properties, e.g. dispersibility or rheology characterised by the chemical nature of the attached groups
    • C09B68/44Non-ionic groups, e.g. halogen, OH or SH
    • C09B68/443Carboxylic acid derivatives, e.g. carboxylic acid amides, carboxylic acid esters or CN groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks

Definitions

  • the present invention relates to an aqueous pigment dispersion for a red or magenta ink jet ink, and a production method for producing an ink jet recording ink composition, and further relates to an ink jet ink produced by the production method.
  • the present invention relates to an aqueous pigment dispersion and an ink composition for inkjet recording.
  • An ink using a pigment has been developed as an aqueous ink for ink jet recording.
  • pigment-based inks can be expected to have excellent water and light resistance, new problems such as aging with pigment aggregation and sedimentation and nozzle clogging are new problems.
  • a method of dispersing a pigment in an aqueous medium using a resin as a dispersant is performed.
  • a method of dispersing a pigment in an aqueous medium using a resin as a dispersant for example, an aqueous solution in which a resin having an acid value is dispersed in water in the presence of a basic component is prepared, and the pigment is added thereto.
  • Styrene resin is being studied as a resin composition to be used as a dispersant, and styrene acrylic resin (styrene) is used as a resin for dispersing carbon black.
  • a microphone opening using a quinatalidone pigment and a dimethylaminomethylated quinacridone compound in combination a microphone opening using a quinatalidone pigment and a dimethylaminomethylated quinacridone compound in combination.
  • An encapsulated pigment dispersion (see Patent Document 4), a quinacridone-based pigment, a phthalimid-methylated quinacridone-based compound, a quinatalidone-sulfonic acid-based compound, and a glass having a glass transition point of 120 to 60 ° C.
  • An aqueous pigment dispersion containing an -on group-containing organic polymer compound has been proposed (see Patent Document 5).
  • magenta-colored aqueous pigment dispersions described in these publications have not yet been studied in terms of selection of a dispersing resin to be used and a kneading method suitable for the dispersing resin, and the dispersion level and dispersion stability have not been studied. Was not always satisfactory. Thus, it was difficult to produce a good-dispersion aqueous pigment dispersion using a quinacridone pigment which is difficult to disperse, only by using the above-mentioned dispersant or dispersion aid.
  • a mixture of a resin and a pigment, or an aqueous resin solution comprising a resin, water, and a water-soluble organic solvent and a pigment are used prior to the dispersing step.
  • This mixture is previously ground with a roll.
  • the mixture is kneaded to produce a solid chip containing a pigment, and water and a water-soluble organic solvent are mainly added to the solid chip, and a high-speed mixer, a homogenizer, or the like is used.
  • a method of obtaining an aqueous pigment dispersion by dispersing for example, see Patent Documents 6 and 7).
  • an organic amine compound is added at the time of kneading, and a specific pigment derivative is also used (for example, see Patent Document 8).
  • An aqueous pigment dispersion is produced by kneading with a two-roll using a styrene acryl-based resin having a weight average molecular weight of 5,000 (for example, see Patent Document 9).
  • the pigment certainly undergoes a shear between the rolls and is finely pulverized, and the coating of the resin as a dispersant proceeds on the surface of the finely divided pigment.
  • a solvent is added to dissolve the resin, or the entire mixture is melted and kneaded. Therefore, when preparing an aqueous pigment dispersion from the kneaded material, it is necessary to remove the solvent used and to disintegrate the melt-kneaded material, so that the dispersion time becomes longer, and an aqueous pigment dispersion having good dispersion stability cannot always be obtained.
  • kneading in a two-necked jar is performed in an open system, and during kneading, water and a water-soluble organic solvent evaporate, eventually resulting in a solid chip having a high solid content ratio.
  • the pigment in the aqueous pigment dispersion becomes finer and the initial dispersibility is improved, but in a high-temperature environment assuming a long-term, especially a thermal jet type ink jet printer The dispersion stability was not sufficient.
  • Patent Document 1 JP-A-10-60332
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-256201
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 20.02-241638
  • Patent Document 4 JP-A-9-151342
  • Patent Document 5 JP-A-2000-191974
  • Patent Document 6 JP-A-6-157954
  • Patent Document 7 JP-A-2000-80299
  • Patent Document 8 JP 2001-81390A
  • Patent Document 9 JP-A-10-88042
  • the present inventors have conducted intensive studies on this problem, and as a result, have solved the problem by using the following means.
  • the present invention relates to a styrene resin, a quinacridone pigment, and a phthalimide Kneading a mixture containing a quinatalidone fluoride compound, an alkali metal hydroxide, and a wetting agent to produce a solid colored kneaded product; and dispersing the solid colored kneaded product in an aqueous medium.
  • a dispersing step wherein the styrenic resin contains 60% by mass or more of a styrenic monomer unit and a monomer unit containing an unsaturated aliphatic carboxylic acid having a radically polymerizable double bond, based on all monomer components;
  • Disclosed is a method for producing an aqueous pigment dispersion for an ink jet ink, which has an acid value of 50 to 300 and a weight average molecular weight of 7500 to 400.
  • a mixture of a quinatalidone-based pigment, a phthalimid-methylated quinatalidone-based compound, a styrene-based resin, a wetting agent, and an alkali metal hydroxide is kneaded with a large shear force.
  • the quinacridone pigment is crushed into fine powder, and at the same time, the styrene resin to which water dispersibility has been imparted in the presence of the alkali metal hydroxide is efficiently adsorbed on the finely divided quinatalidone pigment surface.
  • the pigment surface is coated.
  • the styrene-based resin used in the present invention contains styrene-based monomer units in a high concentration of 60% by mass or more, so that the adsorption to the hydrophobic pigment surface is good, and the encapsulation of the pigment by the resin proceeds. Easy to do.
  • the pigment particles efficiently encapsulated in the kneading step are promptly dispersed in the aqueous medium in the dispersing step.
  • a phthalimidomethylated quinacridone-based compound which is a dispersing aid, is used.
  • the dispersion stability of the aqueous pigment dispersion when the kneaded material is dispersed by the repelling force due to adsorption and steric hindrance is extremely improved.
  • the aqueous pigment dispersion prepared in this manner is further diluted with an aqueous medium, and various additives are added as necessary, so that an ink jet having an extremely small pigment particle diameter and excellent dispersion stability can be obtained. An aqueous ink for recording can be efficiently produced.
  • the present invention provides an aqueous pigment dispersion for an ink jet ink, which is produced by the above production method.
  • the present invention provides an ink composition for ink jet recording characterized by comprising, as a main component, an aqueous pigment dispersion for an ink jet ink produced by the above production method.
  • the styrenic resin used in the present invention comprises (i) 60% by mass or more of a styrenic monomer unit based on all monomer components and (ii) an unsaturated aliphatic carboxylic acid having a radical polymerizable double bond.
  • the resin has a monomer unit to be contained, and has an acid value of 50 to 300 and a weight average molecular weight of 7500 to 40,000.
  • the weight average molecular weight is a value measured by a GPC (gel permeation chromatography) method, and is a value converted into the molecular weight of polystyrene used as a standard substance. ⁇ The measurement was performed with the following equipment and conditions.
  • Liquid pump Shimadzu Corp. product name "LC-1 9A”
  • System controller Shimadzu Corp. product name "SIL-6B”
  • Auto injector Shimadzu Corp. product name "SIL-6B”
  • detector Product name "RID-6AJ.”
  • Data processing software Product name "Sic 480 II Data Station” manufactured by System Instruments.
  • the styrenic resin used in the present invention has a high content of styrenic monomer units, so that it has good adsorptivity to the surface of a hydrophobic pigment and can well coat the pigment surface in a capsule shape.
  • styrene-based monomer styrene, ⁇ -methylstyrene, J3-methylstyrene, 2,4-dimethylstyrene, ⁇ -ethynolestyrene, ⁇ -ptynolestyrene, alkynolestyrene such as monohexylstyrene, 4-chlorostyrene, 3-chlorostyrene, 3 Halogenated styrenes, such as styrene, and 3-nitrostyrene, 4-methoxystyrene, Nyltoluene and the like can be used.
  • the use ratio of the styrene monomer unit which is the raw material of the styrene resin, is more preferably 60 to 90% by mass, and particularly preferably 70 to 90% by mass. If the use ratio of the styrene monomer is less than 6 0 mass 0/0, the affinity of the styrene resin to Kinatari de down pigment becomes insufficient, the dispersion stability of the inkjet ink for an aqueous pigment dispersion is decreased Tend.
  • the aqueous ink composition for ink jet recording obtained from the aqueous pigment dispersion tends to deteriorate the recording characteristics of plain paper, lower the image recording density, and also lower the water resistance.
  • the amount of the styrene-based monomer is within the above range, the dispersibility of the styrene-based resin in an aqueous medium can be improved, and the dispersibility and dispersion stability of the pigment in the aqueous pigment dispersion for inkjet ink can be improved. it can. Further, printing stability when used as a water-based ink composition for ink-jet recording is improved.
  • Known compounds can be used as the unsaturated aliphatic carboxylic acid having a radical polymerizable double bond to be copolymerized with the styrene monomer.
  • acrylic acid or methacrylic acid it is particularly preferable to use both.
  • the monomer of the styrene resin used in the present invention it is preferable to use three types of monomers, styrene monomer, acrylic acid, and methacrylic acid. It is preferable that the content be 5% by mass or more in order to further enhance dispersibility and increase the glass transition point.
  • styrene resin known monomers other than the styrene monomer and the unsaturated aliphatic carboxylic acid having a radically polymerizable double bond can be used.
  • monomers include methyl acrylate, ⁇ -propyl acrylate, isopyryl acrylate, sec-butyl acrylate, tert-butyl acrylate.
  • the weight average molecular weight of the styrenic resin used in the present invention is in the range of 7500 to 400000, but is more preferably in the range of 7500 to 30000. Above all, it is particularly preferable that the ratio be in the range of 1,000 to 2,500.
  • the weight average molecular weight is less than 7500, the initial dispersion of the quinacridone pigment can be easily reduced to a small particle size, but the long-term storage stability of the aqueous pigment dispersion for ink jet ink tends to deteriorate. In some cases, sedimentation due to aggregation of the pigment may occur.
  • the viscosity of the ink composition for ink jet recording prepared from the aqueous pigment dispersion for ink jet ink using the styrene resin becomes high.
  • the ink ejection stability tends to be unstable.
  • the glass transition point of the styrenic resin is preferably 90 ° C or more, and 100 ° C More preferably, the temperature is in the range of 150 ° C to 150 ° C.
  • the thermal stability of the ink composition is improved. For this reason, even when the aqueous ink composition for ink jet recording prepared from the aqueous pigment dispersion is used for ink jet recording of a thermal jet system, it does not cause a change in characteristics that would cause a discharge failure due to repeated heating, which is preferable.
  • a usual polymerization method can be employed, and a method of performing a polymerization reaction in the presence of a polymerization catalyst, such as solution polymerization, suspension polymerization, or bulk polymerization, can be used.
  • Polymerization catalysts include, for example, 2,2'_T zobis (2,4-dimethylvaleronitrile), 2,2 "-azobisisobutyronitrile, 1,1'-azobis (cyclohexane 1- carbo -..
  • the styrene resin used in the present invention may be a random copolymer, but may be a graft copolymer.
  • a graft copolymer a copolymer of styrene and a nonionic monomer copolymerizable with polystyrene or styrene serves as a trunk or a branch, and a copolymer of acrylic acid, methacrylic acid and another monomer containing styrene is used.
  • a graft copolymer serving as a branch or a trunk can be given as an example.
  • the styrene-based resin may be a mixture of the graft copolymer and the random copolymer.
  • any of known and commonly used pigments can be used, and specific examples thereof include dimethylquinatalidone-based pigments such as C.I. Dichloroquinacridone pigments such as CI Pigment Red 202, CI Pigment Red Red 2009, unsubstituted quinacridones such as CI Pigment Violet 19, and at least one selected from these pigments. And a mixture or solid solution of two or more pigments.
  • the pigment may be a powdery, granular or massive dry pigment, or a wet cake slurry.
  • CI Pigment Red 122 is preferred.
  • the alkali metal hydroxide used in the present invention for example, sodium hydroxide, potassium hydroxide, lithium hydroxide and the like can be used, but it is particularly preferable to use lithium hydroxide.
  • the amount of the alkali metal hydroxide to be added is preferably 0.8 to 1.2 times the amount required for neutralizing all the carboxyl groups of the styrenic resin.
  • the styrene-based resin used in the present invention obtains excellent water dispersibility by neutralizing a carboxyl group in the resin with an alkali metal hydroxide by mixing.
  • the phthalimid-methylated quinatalidone-based compound used in the present invention is synthesized, for example, by reacting phthalimid and aldehyde with non-substituted quinatalidone, dimethylquinatalidone, dichloroquinacridone, etc. in concentrated sulfuric acid.
  • the compound is preferably a compound represented by the following formula (I).
  • R and R ′ are each independently hydrogen, halogen, C1-C5 alkyl or C1-C5 alkoxy, m is 0, 1 or 2, and n is 1 ⁇ 4)
  • n is more preferably 1 to 2.
  • a specific example of a more preferable compound among the compounds represented by the formula (I) is a compound represented by the following formula ( ⁇ ) having a group represented by the following formula ( ⁇ ).
  • the most preferred compound for use in the present invention is a compound having an average of 1 to 2 groups represented by the formula (II) per molecule.
  • compounds having an average of 1 to 1.5 per molecule are particularly preferred. If the number of groups represented by the formula (II) is less than one on average per molecule, the effect on dispersion stability is unlikely to be exhibited. If the number exceeds two on average per molecule, ink composition such as bleeding etc. There is a possibility of deteriorating the properties of the product.
  • the ratio of the phthalimid-methylated quinatalidone-based compound to the total of the quinataridone-based pigment and the phthalimid-methylated quinacridone-based compound is preferably 1 to 20% by mass, more preferably 2 to 20% by mass. More preferably, it is 15% by mass. If the ratio of the phthalimid-methylated quinacridone compound is less than 1% by mass, the effect of the combined use is hardly exhibited, and if it exceeds 20% by mass, the pigment dispersion for inkjet ink and the ink composition for ink jet recording are used. Extremely low storage stability.
  • the other dispersion aid used is a quinatalidone sulfonic acid compound.
  • Quinataridone sulfonic acid-based compounds are known and used. Can be used.
  • quinacridone sulfonic acids that can be synthesized by reacting unsubstituted quinatalidone, dimethylquinacridone, dichloroquinacridone, or the like with concentrated sulfuric acid or the like by a known method, and metal salts such as sodium, aluminum, and calcium, and the like.
  • Ammonium salts such as ammonium, octadecyl ammonium, didodecyl ammonium, dimethyl octadecyl ammonium, dimethyl dioctadecyl ammonium, benzyl dimethyl octadecyl ammonium, and the like.
  • alkali metal salts are preferred.
  • the quinacridonesulfonic acid-based compound used in the present invention is preferably an alkali metal salt of 3,10-dichloroquinacridonesulfonic acid, and sodium 3,10-dichloroquinatalidonesulfonic acid. Salts are more preferred.
  • the phthalimidomethylated quinacridone-based compound and the quinacridonesulfonic acid-based compound are not included in the quinatalidone-based pigment.
  • humectant used in the present invention known humectants conventionally used in aqueous inks for ink jet recording can be used.
  • humectants include glycerin, ethylene glycolone, diethylene glycolone, and triethylene glycol.
  • Ethylene glycolone tetraethylene glycol, polyethylene glycolone, propylene glycolone, dipropylene glycolone, polypropylene glycol, 1,3-propanediole, 1,4-butanediole, 1,5-pentanediole, 1,5-pentanone
  • Polyols such as xandiol, 1,2-hexanediol, 1,2,6,1-hexanetriol, trimethylolpropane, and pentaerythritol; diethylene glycol monobutyl ether, tetraethylene dalicol monomethyl ether
  • Polyhydric alcohol alkyl ethers such as pro pyrene da recall monomethyl E chill ether, ethylene glycol Honoré Monofu Eni Honoré ether Honoré, polyhydric alcohols ⁇ reel ethers such as ethylene glycol monobenzyl E one ether and the like.
  • wetting agents are generally poor solvents for the styrene resin used in the present invention, but the addition of an alkali metal hydroxide improves the dispersibility of the styrene resin during kneading. Therefore, by kneading in the presence of the wetting agent, a quinatalidone-based pigment, A good solid colored kneaded product containing the base resin is formed.
  • wetting agents can be used alone or in combination of two or more.
  • a wetting agent having a boiling point of 170 ° C or more, more preferably 200 ° C or more it is difficult for these wetting agents to volatilize during the kneading operation, and the solid content ratio of the colored kneaded product is kept constant. Kneading can be advanced while maintaining.
  • these wetting agents also play a role as wetting agents and anti-drying agents in aqueous pigment dispersions and aqueous inks for ink jet recording, so they have a high boiling point, low volatility, and high surface tension. Alcohols are preferred, and glycols such as diethylene glycol and triethylene glycol are more preferred.
  • Kinatari Don pigments In the kneading step in the present invention, Kinatari Don pigments, Futaruimi Domechi Le of Kinakuri pyrrolidone compounds, unsaturated fats having a 6 0 mass 0/0 or more styrene-based monomer units, the double bond of the radio Chikararu polymerizable A styrene resin having an acid value of 50 to 300, a weight average molecular weight of 750 to 400, an alkali metal hydroxide, and a wetting unit
  • the mixture containing the agent is kneaded.
  • the styrene-based resin increases dispersibility by neutralizing a carboxyl group in the resin with an alkali metal hydroxide, swells with a wetting agent, softens the surface, and becomes a quinacridone-based resin. Form a lump mixture with the pigment.
  • the mixture is solid at room temperature, but has a very strong viscosity at a mixing temperature of 50 to 90 ° C, so that a large shearing force can be applied to the mixture at the time of mixing.
  • the talidone-based pigment is broken into fine particles, and the surface of the fine particles is coated with the styrene-based resin.
  • the phthalimid-methylated quinatalidone-based compound is effectively adsorbed on the surface of the quinacridone-based compound disintegrated by kneading under high shearing force.
  • the kneading temperature (M t) can be appropriately adjusted according to the temperature characteristics of the styrene-based luster so that kneading under high shearing force is possible.
  • the kneading is preferably performed in a temperature range in which the glass transition point (T g) of the styrene resin satisfies the following equation.
  • the kneading viscosity is reduced by the melting of the resin during kneading, so that the shearing force is reduced and the kneading does not become insufficient.
  • the volatilization of liquid components is small, and the solid content ratio of the colored kneaded material after kneading is difficult to increase.
  • the resin and the pigment are integrated at an initial stage of kneading, and the subsequent kneading process is extremely efficient.
  • the kneading temperature is a pass temperature in the kneading step. The temperature of the kneaded material itself reaches or exceeds the pass temperature due to the addition of shear energy.
  • the kneaded product thus manufactured after completion of kneading contains a large amount of liquid, and in the subsequent dispersing step, the finely divided and encapsulated quinatalidone-based pigment is dispersed in the aqueous medium in the kneading step. Is done very easily. For this reason, the pigments once coated with the pigment and the dispersing agent adsorbed on the pigment are less likely to be desorbed, which prevent the quinatalidone pigment dispersed in the aqueous medium from agglomerating, and stabilize the dispersion. Improve the performance.
  • a quinataridone sulfonic acid-based compound as a dispersing aid in view of improving dispersion stability, and the quinacridone sulfonic acid-based compound is used in the kneading step. It can be used in combination with a phthalimid-methylated quinacridone compound.
  • the styrene resin is softened in a swollen state in the presence of an alkali metal hydroxide and a wetting agent, and thus a solvent for dissolving the resin is used. It is not necessary to add the mash, and the process of removing the solvent after kneading is unnecessary, so that the production efficiency is high.
  • the production method of the present invention which enables efficient kneading at a temperature equal to or lower than the glass transition temperature of the resin, is a method for producing an aqueous pigment dispersion using a high Tg resin, which is difficult to knead because it is difficult to melt. It is suitable for the production of aqueous ink for ink jet recording which is used for thermal jet ink jet recording.
  • a resin having a high glass transition point which is suitable for a thermal jet type ink jet recording ink composition, can be kneaded at a low temperature and dispersed in an aqueous medium. An aqueous pigment dispersion having good properties can be easily produced.
  • volatilization of a wetting agent or the like can be suppressed in order to keep the solid content ratio during kneading within a certain value and to apply a stable shearing force to the colored kneaded material throughout.
  • a closed system or a kneader that can be a closed system is preferable, and it is preferable to use a kneader provided with a stirring tank, a lid of the stirring tank, and a single-shaft or multi-shaft stirring blade.
  • the number of the stirring blades is not particularly limited, but preferably has two or more stirring blades in order to obtain a high kneading action.
  • a colored kneaded product for an aqueous pigment dispersion is produced through a kneading step, and then the mixture is directly diluted in the same stirring tank without taking out the kneaded product, followed by stirring as it is. It is possible to perform an initial dispersion or to produce an aqueous pigment dispersion by proceeding the dispersion.
  • the planetary mixer is a planetary-type kneading device, and is a general term for a kneading device having a stirring blade performing planetary motion. (Hereinafter, the term planetary mixer will be used.)
  • a force that varies in a wide range in viscosity depending on the kneading state of the kneaded material is particularly preferable in a planetary mixer. It can cover a wide range from low viscosity to high viscosity, and the transition from the start of kneading to the dispersing step including dilution after kneading can be continuously performed within the same model. Further, it is easy to add a wetting agent and distillation under reduced pressure is possible, and viscosity and shear force during kneading are easily adjusted.
  • the pigment surface By performing continuous dilution from the mixing step, the pigment surface can be encapsulated.
  • a hydrophilic hydrophilic group in the resin coated in the form of a capsule can be gradually oriented in the direction of the surrounding aqueous medium while maintaining the capsule state, and the wettability to the aqueous medium is good and stable.
  • a good covering state can be realized.
  • the kneaded product containing the demethylated quinacridone compound and the quinacridone sulfonic acid compound preferably has a solid content ratio of 50 to 80% by mass, and more preferably 60 to 80% by mass. Is more preferable.
  • the solid content ratio is less than 50% by mass, the viscosity of the mixture decreases, so that kneading tends to be insufficient, and the crushing of the pigment tends to be insufficient.
  • the viscosity of the colored kneaded material during kneading is kept moderately high, and the share of the kneaded material from the kneading machine to the colored kneaded material is increased to increase the color.
  • the pulverization of the pigment in the kneaded material and the coating of the pigment with the resin can proceed simultaneously.
  • kneading may be carried out by appropriately adding water in addition to the wetting agent, if necessary.
  • the quinacridone-based pigment, the phthalimid-methylated quinatalidone-based compound, and the quinacridone in the colored kneaded product are preferably used.
  • the amount of the styrene resin to be used is preferably from 10 to 50 parts by mass, more preferably from 10 to 40 parts by mass, based on 100 parts by mass in total with the sulfonic acid compound.
  • the alkali metal hydroxide used in the kneading step is added as an aqueous solution of an alkali metal hydroxide or an organic solvent solution.
  • the alkali metal hydroxide The concentration of the aqueous solution or organic solvent solution is preferably 20% by mass to 50% by mass.
  • an alcohol solvent such as methanol, ethanol, or isopropanol.
  • an aqueous solution of an alkali metal hydroxide it is preferable to use an aqueous solution of an alkali metal hydroxide.
  • the amount of the alkali metal peroxide is preferably 0.8 to 1.2 times the amount required to neutralize all the carboxyl groups of the styrene resin.
  • the amount of the wetting agent added in the kneading step is in the range of 40 to 80 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the quinatalidone-based pigment, the phthalimidomethylated quinacridone-based compound and the quinacridone sulfonic acid-based compound in total. Is preferred. If the amount of the wetting agent is more than 80 parts by mass, the solid content concentration tends to decrease, so that sufficient shearing force tends to be unable to be applied.
  • the amount is less than 40 parts by mass, it tends to be difficult to fuse the solids into a mixture suitable for kneading, and it tends to be difficult to apply a sufficient shear force.
  • the quinacridone-based pigment is sufficiently pulverized and the styrene-based resin is hardly adsorbed on the surface thereof, so that there is a tendency that a uniform kneaded product for inkjet ink cannot be obtained.
  • the wettability U varies depending on the resin used, but is usually preferably 10 to 50% by mass, more preferably 20 to 40% by mass, in the charged mixture.
  • the amount of addition depends on the wetting agent used, but is preferably about 1/2 to 5 times the amount of resin, and more preferably about 2 to 4.5 times the amount of luster. If the amount of the wetting agent is less than 1 Z2 of the resin amount, the resin is in a swelling state suitable for kneading, cannot be softened, and the dispersion stability of the pigment may be reduced. If the ratio is more than 5 times, the viscosity of the mixture during kneading decreases, and sufficient kneading cannot be performed, so that the dispersibility of the pigment is reduced. May cause. b. Dispersion process
  • the colored kneaded material for the aqueous pigment dispersion liquid after the completion of the kneading step is a kneaded material which is solid at ordinary temperature.
  • the colored kneaded product for inkjet ink is added to an aqueous medium.
  • dispersion treatment is carried out to produce a water 14 pigment dispersion for ink jet ink.
  • the coarse dispersed particles in the aqueous pigment dispersion for an inkjet ink are further pulverized, and the particle diameter of the dispersed particles is further reduced, thereby stabilizing the ejection of the ink composition for inkjet recording.
  • the quinatalidone-based pigment in the colored kneaded product for an ink jet ink in the dispersing step has already been disintegrated in the kneading step, is coated with a resin as a dispersant, and further has phthalimid-methylated quinacridone.
  • Dispersing aids such as the quinatalidone sulfonic acid compound and the like are also adsorbed on the face of the face, so the dispersibility in water is good. For this reason, the quinataridone pigment is easily dispersed in the aqueous medium in a short time, and the production efficiency is improved.
  • a quinatalidone sulfonic acid compound may be used in combination as a dispersion aid in order to improve dispersion stability, and the quinatalidone sulfonic acid compound is added in the dispersion step. May be.
  • the quinataridone sulfonic acid compound is added in the dispersing step, the quinataridone sulfonic acid compound is uniformly dispersed in the aqueous medium together with the colored kneaded material after the kneading step, and is widely adsorbed on the surface of the quinataridone pigment.
  • the colored kneaded product is dispersed in an aqueous medium without adding the compound, and then the quinataridone sulfonic acid compound is added. It is preferable to perform the latter half of the dispersion step.
  • a colored kneaded product is produced by using both auxiliaries in the kneading step, and the kneaded material is dispersed in an aqueous medium. It is preferable to use the aqueous pigment dispersion for ink jet ink because the dispersion stability is further improved.
  • the total amount is 4 to 20 parts by mass, and more preferably 4 to 15 parts by mass.
  • the aqueous composition for ink jet ink is used as the pigment dispersion and the ink set for ink jet recording. Good storage stability of the product.
  • the amount of the quinacridone pigment in the aqueous pigment dispersion for ink jet ink is preferably from 5 to 25% by mass, and more preferably from 5 to 20% by mass.
  • the amount of the quinataridone pigment is less than 5% by mass, the ink jet recording ink composition prepared from the aqueous pigment dispersion for inkjet ink is insufficiently colored, and a sufficient image density tends not to be obtained. is there.
  • the content is more than 25% by mass, the dispersion stability of the pigment in the aqueous pigment dispersion for ink-jet ink tends to decrease.
  • the aqueous medium contains water or water and a wetting agent as main components.
  • a wetting agent used here, the same ones used at the time of kneading in the first step can be used.
  • a known dispersing machine can be used for the dispersing process. SC mill, spike mill, agitator mill and the like can be mentioned. Examples of those that do not use media include an ultrasonic homogenizer, a high-pressure homogenizer, a nanoizer, an optimizer, a dissolver, a disperser, and a high-speed impeller-dispersing machine. Alternatively, two or more types of devices may be used in combination. Among these, a dispersing machine using a medium is preferable because of its high dispersing ability. After the dispersion, if necessary, the concentration may be adjusted with an aqueous medium.
  • an aqueous medium may be added to the colored kneaded product after the kneading step, if necessary, before mixing (main dispersion) with the disperser, and mixing and dilution may be performed. It is preferable to adjust the viscosity in advance so as to be suitable for processing with a machine (hereinafter, this viscosity-adjusted product may be called a viscosity-adjusted product). In the case where a kneading apparatus having a stirring tank and stirring blades is used in the kneading step, the viscosity can be adjusted before taking out the colored kneaded material in the stirring tank.
  • the aqueous medium for diluting the colored kneaded material may contain a wetting agent to prevent drying of the aqueous pigment dispersion for ink jet ink and to adjust the viscosity during the dispersion treatment.
  • the amount is preferably 3 to 50% by mass, more preferably 5 to 40% by mass, in the aqueous dispersion for ink jet ink, together with the wetting agent in the colored kneaded material for ink jet. 3 mass.
  • the wetting agent used in producing the colored kneaded product for ink jet ink and the wetting agent used in the aqueous medium used for diluting the same may be the same or different.
  • the ink composition for ink jet recording of the present invention can be produced by further diluting the aqueous pigment dispersion obtained as described above with an aqueous medium.
  • the amount of the quinatalidone-based pigment in the ink jet recording ink composition prepared from the aqueous pigment dispersion for ink jet ink of the present invention depends on the necessity of obtaining a sufficient image density and the dispersion particles in the ink. In order to ensure dispersion stability, the content is preferably 2 to 10% by mass.
  • a wetting agent is added to the aqueous medium for diluting the aqueous pigment dispersion, because it contributes to drying prevention, viscosity adjustment, and density adjustment in the ink composition for ink jet recording.
  • aqueous medium those similar to those used for dispersing the above-mentioned colored kneaded material for the aqueous pigment dispersion can be exemplified.
  • the content of the wetting agent in the ink for the purpose of preventing drying is preferably 3 to 50% by mass.
  • a penetrant can be added for the purpose of improving the permeability into the recording medium and adjusting the dot diameter on the recording medium.
  • the penetrant include lower alcohols such as ethanol and isopropyl alcohol, ethylene glycol adducts of alkyl alcohols such as ethylene glycol ethoxylate and ethylene glycol glycol butynoether, and alkyls such as propylene daricol propyl ether. Propylene oxide adducts of alcohols and the like can be mentioned.
  • the content of the penetrant in the ink is preferably from 0.01 to 10% by mass. Les, o
  • a surfactant can be added to adjust ink properties such as surface tension.
  • Surfactants that can be added for this purpose are not particularly limited, and include various anionic surfactants, nonionic surfactants, cationic surfactants, amphoteric surfactants, and the like. Of these, anionic surfactants and nonionic surfactants are preferred.
  • anionic surfactant examples include alkyl benzene sulfonate, alkyl phenyl sulfonate, alkyl naphthalene sulfonate, higher fatty acid salt, higher fatty acid ester sulfate, higher fatty acid ester sulfonate, and the like.
  • nonionic surfactant examples include polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether, polyoxyethylene fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitol fatty acid ester, Glycerin fatty acid ester, polyoxyethylene glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene fatty acid amide, fatty acid alkylol amide, alkyl alcohol amide, acetylene glycol , Oxyethylene adduct of acetylene glycol, polyethylene glycol polypropylene polypropylene glycol copolymer, etc.
  • surfactants include silicone surfactants such as polysiloxaneoxyethylene adducts; perfluoroalkylcarboxylates, perfluoroalkylsulfonates, and oxyethylene perfluoroalkylethers. Fluorosurfactants; biosurfactants such as spiculisporic acid, rhamnolipid, and lysolecithin can also be used. These surfactants can be used alone or in combination of two or more. Considering the solubility stability of the surfactant, its HLB is preferably in the range of 7 to 20.
  • the amount of the surfactant is preferably in the range of 0.01 to 1% by mass, more preferably 0.01 to 0.5% by mass, based on the total mass of the ink jet recording ink composition. Is more preferable, and the range is more preferably 0.01 to 0.2% by mass. If the amount of the surfactant is less than 0.01% by mass, the effect of adding the surfactant tends not to be obtained. If the amount is more than 1% by mass, the image may be blurred. Tends to occur.
  • a preservative a viscosity adjuster, a pH adjuster, a chelating agent, a plasticizer, Antioxidants, ultraviolet absorbers, etc. can also be added.
  • coarse particles may cause nozzle clogging and other image characteristics to deteriorate.Therefore, after preparing the ink, remove the coarse particles by centrifugation or filtration. May be.
  • the ink composition for ink jet recording can be suitably used as an ink for ink jet recording.
  • the type of ink jet to be applied is not particularly limited, and examples thereof include known types such as a charge control type, a continuous injection type such as a spray type, an on-demand type such as a piezo type, a thermal type, and an electrostatic suction type. Can do Wear. Above all, it is preferable to use a thermal ink jet recording type printer.
  • Resin C A resin having a styrene / acrylic acid / methacrylic acid ratio of 77/10/13 (mass ratio), a weight average molecular weight of 20000, an acid value of 151 mg K OHZg, and a glass transition point of 107 ° C in the monomer composition ratio.
  • Resin F In terms of monomer composition ratio, styrene Z acrylic acid Z methacrylic acid 77/10/13 (mass ratio), weight average molecular weight 45,000, acid value 153 mg K OH / g, glass transition point 107 ° C resin.
  • aqueous pigment dispersion shown in the following Examples and Comparative Examples was used. A liquid was prepared.
  • a mixture of the following composition was charged into a planetary mixer with a capacity of 50 L (trade name “P LM—V — 50 V” manufactured by Inoue Seisakusho Co., Ltd.), and the jacket was heated. Kneading at a low speed (rotational rotation speed: 21 rotations Z, revolving rotation speed: 14 rotations Z) until the temperature reaches 60 ° C. : 35 rotations / minute, revolution speed: 24 rotations / minute) and kneading was continued.
  • Jujutsu A 750 g Quinataridone pigment (Fast Gen Super Magenta RTS, trade name, manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc.) 4630 g Phthalimidomethylated 3,10-dichloroquinacridone ( Average number of phthalimidomethyl groups per molecule 1.4) 380 g Diethylene glycol
  • the aqueous solution of 34% by mass hydroxylating power aqueous solution 33 3 g Deionized water 200 g
  • the current value of the planetary mixer when switching to high speed was 5 A. Thereafter, the kneading was continued, and the maximum current value of the planetary mixer showed 15 A. After the kneading was continued for 1 hour after showing the maximum current value, the current value of the planetary mixer was 10 A.
  • 200 g of ion-exchanged water heated to 60 ° C was added to the kneaded material in the stirring tank thus obtained, and kneading was continued. After a lapse of time, 200 g of ion-exchanged water heated to 60 ° C. was added, mixed until the mixture became homogeneous, and kneading was continued.
  • Kneading was continued until 4 hours after the maximum current value was observed to obtain a colored resin composition.
  • ion exchanged water heated to 60 ° C. in a total amount of 6400 g in 2 hours was added while stirring with a planetary mixer was continued.
  • the solid concentration of the colored resin composition after dilution with water was 39.0% by mass. More 5.83 kg of diethylene glycol and 5.57 kg of ion-exchanged water were added little by little to 12 kg of the extracted colored resin composition after dilution with water while stirring with a dispersion stirrer, and aqueous pigment dispersion precursor A was added. — Got one.
  • aqueous pigment dispersion precursor A-1 18 kg was dispersed in a bead mill (trade name “Nanomill NM-G2LJ” manufactured by Asada Iron Works) under the following conditions to obtain a pigment dispersion A-2. .
  • Table 1 Example of Ibushi 2 Example of abrupt 3 Example of abashi 4 Example of a Hihisa father 1 Example of a Hihisa father 3 Example of a Hihisa father 5 Trees ABCDBEFG Hiri 750 750 1000 750 1000 750 750 750 750 Fastgens 1 C. Ichinose RTS 4630 4750 4630 5000 4630 4630 4630 Phthalyl :: Tomethylyl terephthalate 3,10-chloroquinacridone 380 380 250 380 380 380 380 380 380 380 380 380 380 380 380
  • the temperature of the kneaded material during high-speed kneading with a planetary mixer during kneading with the above blending was 90 to 95 ° C.
  • an aqueous pigment dispersion was prepared by the following method without using the kneading step.
  • a methyl ethyl ketone solution of Resin B was prepared with the following composition.
  • MEK Methyl ethyl ketone
  • a mixed solution of 247.6 g of ion-exchanged water and 22.35 g of a 34% by mass aqueous solution of potassium hydroxide was added thereto, followed by thorough stirring to obtain a resin B solution.
  • Resin B aqueous solution 8.64 g Quinataridone pigment (Fastogen Super Magenta RTS, trade name, manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc.) 9.25 g
  • the quinacridone pigment concentration of Pigment Dispersion F-1 was 13.4% by mass.
  • the aqueous pigment dispersions shown in the examples were produced.
  • Resin B 750 g Quinatalidone pigment (Fastogen Super Magenta RTSJ, trade name, manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc.) 425 g Compound of formula (III) (Average number of phthalimidmethyl groups per molecule) 14 )
  • the planetary mixer current value when switching to high speed was 5 A. Thereafter, the kneading was continued, and the maximum current value of the planetary mixer was 15 A. After the kneading was continued for 3 hours after showing the maximum current value, the current value of the planetary mixer was 12 A. 200 g of ion-exchanged water heated to 60 ° C was added to the kneaded material in the stirring tank thus obtained, and kneading was continued. After a lapse of 0 minutes, 200 g of ion-exchanged water heated to 60 ° C. was added, and the mixture was similarly mixed until the mixture became uniform, and kneading was continued.
  • Kneading was continued until 4 hours after the maximum current value was observed to obtain a colored resin composition.
  • a total of 5600 g of ion-exchanged water heated to 60 ° C. in 2 hours was added while stirring by the planetary mixer was continued.
  • the solid content of the colored resin composition after dilution with water was 40.6% by mass.
  • water 2.49 kg of diethylene glycolone and 9.88 kg of ion-exchanged water were added little by little to 12 kg of the diluted colored resin composition while stirring with a dispersion stirrer to obtain an aqueous pigment dispersion liquid precursor.
  • Example 5 Almost the same as in Example 5, except that instead of aluminum 3,10-dicro-mouth quinacridone sulphonate, sodium 3,10-dicro-mouth quinacridone sulphonate in the form of a water-containing cake having a solid content of 28.6% was used.
  • the aqueous pigment dispersion K-12 was prepared under the following conditions. Further, an aqueous pigment dispersion liquid L-12 was prepared under substantially the same conditions as in Example 5 except that the resin B was used instead of the resin B. Details of the compounding amount are as described in Table 2.
  • Resin B 750 g Quinataridone pigment (Fastogen Super Magenta RTS, trade name, manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc.) 4750 g Compound of formula ( ⁇ ) (average number of phthalimidomethyl groups per molecule 1.4)
  • the current value of the planetary mixer at the time of switching to a high-speed 34% aqueous solution of hydration 335 g was 5 A. Thereafter, the kneading was continued, and the maximum current value of the planetary mixer was 12 A. After the kneading was continued for 1.5 hours after showing the maximum current value, the current value of the planetary mixer was 1 OA. 200 g of ion exchanged water heated to 60 ° C. was gradually added to the kneaded material in the stirring tank thus obtained, and kneading was continued. Kneading was continued until 4 hours after the maximum current value was observed to obtain a colored resin composition.
  • the aqueous pigment dispersion precursor M-2 was subjected to dispersion treatment under the following conditions to obtain an aqueous pigment dispersion M-3.
  • Aqueous pigment dispersion liquid N-13 was prepared under substantially the same conditions as in Example 9 except that resin D was used instead of resin B. Details of the compounding amount are as described in Table 2. Table 2
  • Dispenser feed rate 200g / 1 Osec 190g / 10sec 200g / 1 Osec 200g / 10sec 200g / 10sec Pigment concentration of aqueous pigment dispersion 14.5 14.5 14.5 16.2 15.8
  • the temperature of the kneaded material during high-speed kneading with a planetary mixer at the time of kneading by the above blending was 90 to 95 ° C.
  • aqueous pigment dispersions of Examples and Comparative Examples were adjusted by adding ion-exchanged water so that the concentration of the quinataridone-based pigment was 12.5% by mass, as in the evaluation of the dispersions.
  • the dispersion with the pigment concentration adjusted is sealed in a glass container such as a screw tube, and subjected to a one-week heating test in a thermostat at 60 ° C, and the dispersion is observed by observing the change in particle size before and after the heating test. An evaluation of stability was performed. Tables 3 and 4 show the results.
  • Example 1 A-- 2 A 77/0/10/13 11000 108 112 4%
  • Example 3 C-2 C 77/0 / 10/13 20000 116 116 0%
  • Example 4 D-2 D 77/0/0/23 10 700 125 134 7%
  • Comparative example 1 E-2 B 77/0/10/13 11000 127 142 12%
  • Comparative example 3 G-2 E 77/0/10/13 5000 107 116 8%
  • Comparative Example 5 1-2
  • Table 3 shows the dispersibility of the aqueous pigment dispersion with the addition of phthalimidomethylated 3,10-dichroquinone quinacridone and the change of the styrene resin.
  • Comparative Example 1 in which phthalimid methylated 3,10-dichloroquinatalidone was not added, was inferior in dispersion stability upon heating.
  • styrene resins those obtained by copolymerization of three kinds of monomers of styrene, acrylic acid and methacrylic acid have better dispersion stability, and those having a higher weight average molecular weight tend to be more stable.
  • Table 4 shows the effect of the combined use of phthalimid-methylated 3,10-dichloroquinacridone and a quinacridone sulfonic acid compound on the dispersibility of the aqueous pigment dispersion. It can be seen that it basically shows good dispersion stability.
  • Ion-exchanged water was added to the aqueous pigment dispersions obtained in each of the examples and comparative examples to prepare 50.0 g of an aqueous pigment diluent having a quinatalidone pigment concentration of 10% by mass.
  • This aqueous pigment diluent is used for the preparation of the ink composition, and two kinds of surfactants having different HLB values and different hydrophobicities as shown below are used so that the quinatalidone pigment concentration becomes 5%.
  • the ink composition A and the ink composition B are compared, the dispersion stability of the ink composition differs due to the effect of the surfactant used, and the ink composition B tends to be more stable.
  • Aqueous pigment diluent 5.0 g 2_Pyrrolidinone 8.0 g Triethylene glycol monobutyl ether 8.0 g Glycerin 3.0 g Surfactant (trade name “Surfinol 440J” manufactured by Air Products)
  • Aqueous pigment diluent 50.0 g
  • ink composition A was prepared.
  • ink composition B was a composition in which dispersion stability can be easily obtained.
  • the particle size was measured in the same manner as in the evaluation of the aqueous pigment dispersion except that the ink composition was diluted 100 times with ion-exchanged water.
  • the viscosity was measured at 25 ° C. using an E-type viscometer (trade name “VI SC ⁇ METER T V-20” manufactured by Tokyo Keiki Co., Ltd.).
  • the obtained ink composition was sealed in a glass container such as a screw tube, and subjected to a heating test for one week in a thermostat at 70 ° C, and observed for changes in particle size and viscosity before and after the heating test.
  • the stability of the ink composition was evaluated.
  • the particle size was measured in the same manner as in the evaluation of the aqueous pigment dispersion except that the ink composition was diluted 100 times with ion-exchanged water.
  • the viscosity was measured at 25 ° C. using an E-type viscometer (trade name “VISCOMET ERTTV—20” manufactured by Tokyo Keiki Co., Ltd.).
  • the obtained ink composition before the heating test was mounted on a black pen having a trade name of “Desk Jet 957 C” manufactured by Hewlett-Packard, which is a thermal jet type ink jet printer, and a printing test was performed.
  • Table 6 shows the results.
  • the visual standards used for the evaluation are as follows.
  • the obtained ink composition before the heat test was mounted on a piezo-diet type black pen of “EM-900C” (trade name, manufactured by Epson Corporation), and a printing test was performed. Specifically, solid printing and fine line printing were performed on A4 paper, and the ink ejection state was observed. However, no particular problem was observed in both the examples and the comparative examples.
  • Examples 1 to 4 using only phthalimid-methylidani 3,3,10-dichloroquinatalidone also have good properties, but considering the ink composition, Examples 5 to 9 have better dispersion during heating. It is clear that the stability is excellent. Comparative Example 1, in which the phthalimidated methylated quinataridone-based compound was not used, had a large increase in the particle size and viscosity after the heating test, and was inferior in stability during heating. Even when the phthalimidomethylated quinacridone-based compound was used, Comparative Example 2, which did not go through the mixing step, still had a large increase in particle size and viscosity after the heating test, and was inferior in stability during heating.
  • Comparative Example 3 had good ink jet recording suitability, but was inferior to Examples 1 to 4 in dispersion stability upon heating, indicating that there was an effect of the weight average molecular weight of the resin.
  • Comparative Example 4 using a resin having a large weight average molecular weight, the dispersion stability was good, but the recording suitability with a thermal jet ink jet printer was poor.
  • Comparative Example 5 using a four-component resin containing 50% by mass or more of a styrene-based monomer unit, dispersion stability was not bad, but good recording characteristics as in Examples 1 to 4 were not obtained.
  • the produced aqueous pigment dispersion is further diluted with an aqueous medium, and various additives are added as necessary, so that the pigment particles have a very small particle diameter and are excellent in dispersion stability for ink jet recording. Since water-based ink can be obtained efficiently, it is extremely effective in industry.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

インクジェットインク用水性顔料分散液とその製造方法、及び前記インクジェットインク用水性顔料分散液を主成分とするインクジェット記録用インク組成物が提供される。このインクジェットインク用水性顔料分散液の製造方法は、スチレン系樹脂とキナクリドン系顔料とフタルイミドメチル化キナクリドン系化合物とアルカリ金属水酸化物、及び湿潤剤を含有する混合物を混練して固形の着色混練物を製造する混練工程と、前記固形の着色混練物を水性媒体中ヘ分散させる分散工程を有することを特徴とする。

Description

明 細 書 ィンクジェット記録用水性顔料分散液、
インクジヱット記録用ィンク組成物およびその製造方法 技術分野
本発明は、 赤色ないしマゼンタ色のインクジヱットインク用水性顔料分散液、 及びインクジエツト記録用インク組成物を製造する めの製造方法に関し、 さら に前記製造方法によって製造されたィンクジェットインク用水性顔料分散液及び インクジェット記録用インク組成物に関する。 背景技術
ィンクジェット記録用水性ィンクとして顔料を使用したィンクが開発されてい る。 顔料を使用したインクは優れた耐水性、 耐光性を期待できるものの、 顔料の 凝集、 沈降に伴う経時変化やノズルの目詰まりが新たな問題となっている。 これ を解決するため、 樹脂を分散剤として用いて顔料を水性媒体中に分散させる方法 が行われる。 樹脂を分散剤として使用して顔料を水性媒体中に分散させる方法と しては、 例えば酸価を有する樹脂を塩基性成分の存在下で水に分散した水溶液を 調製し、 これに顔料を加えて十分撹拌した後、 ペイントシェーカーやサンドミル を用いて分散を行う方法が提案されている (特許文献 1参照)。 しかレながら、 こ の方法においては、 前記分散に先立つ混練工程によって着色混練物を製造する過 程を経ないため、分散時間が長時間にわたり製造効率が低いという問題があった。 分散樹脂の選定も十分ではなく、 この様にして得られた水性顔料分散液において は、 分散安定性は未だ不十分で、 分散剤としての樹脂のみで長期間に渡って顔料 を安定に分散させることは困難であり、 更にインクの吐出性、 印刷画像の画質や 耐久性を同時に高いレベルで実現することは不可能で、 長期保存安定性に優れた 顔料分散系水性ィンクジヱット記録用ィンク組成物を提供するには至っていない。 分散剤として用いる樹脂組成についてはスチレン系樹脂が検討されており、 力 一ボンブラックを分散させるための樹脂として、 スチレンアクリル系樹脂 (スチ レン アクリル酸 Zメタクリル酸 = 7 7 / 1 0 / 3 0 , 分子量 7 2 0 0、 及び 8 3 0 0 ) を使用し、 湿潤剤と水酸化ナトリウムを加えた混合物をペイントシエ一 力一で分散させるインクジェットインク用水性顔料分散液の例が知られている (特許文献 2参照)。 前記公報に記載された水性顔料分散液の製造方法によると、 微細なカーボンブラックの分散粒径を有する、 分散安定性に優れたインクジエツ ト記録用水性インクを製造でき、 インク吐出性も良好であった。 しかし、 着色混 練物を製造する混練工程を経ておらず、効果的な分散助剤も使用していないため、 長期分散安定性の点で特にサーマルジエツト方式のジエツトインクプリンターに 使用された時に不十分であった。 この製造方法を一般的に分散が困難とされるァ ゾ顔料やキナクリ ドン顔料に対して適用すると、 カーボンブラックほどは良好な 分散性が得られない。
一方、 顔料の分散状態を長期に渡って安定に保っために、 分散剤としての樹脂 の他に、 種々の顔料誘導体を分散助剤として添加する試みが行われている。 例え ば顔料とスルホン酸基含有顔料誘導体を使用し、 顔料表面に吸着したスルホン酸 基含有顔料誘導体の静電反発を利用する方法が提案されている(特許文献 3参照)。 この手法によれば、 色材の分散安定性は向上するが、 この色材を用いたインクに よる印刷物は、 色材表面の極性官能基の存在により水との親和性が高く、 この方 法では分散安定性の向上を前記顔料誘導体の添加のみに頼っているため耐水性が 劣るといった問題が生じやすレ、。
更に、 キナクリ ドン系顔料を色材として用いた水性顔料分散体又は記録用イン クの分散性及び分散安定性を達成するために、 キナタリ ドン系顔料とジメチルァ ミノメチル化キナクリ ドン化合物を併用したマイク口カプセル化顔料分散体が (特許文献 4参照)、またキナクリ ドン系顔料と、 フタルイミ ドメチル化キナクリ ドン系化合物、 キナタリ ドンスルホン酸系化合物、 及びガラス転移点が一 2 0〜 6 0 °Cのァ-オン性基含有有機高分子化合物を含有する水性顔料分散体が提案さ れている (特許文献 5参照)。 しかしながら、 これらの公報に記載のマゼンタ色水 性顔料分散体は、 使用する分散榭脂の選定と前記分散樹脂に適した混練方法の点 では未だ未検討であり、 分散レベル及び分散安定性の面で必ずしも十分に満足で きるものではなかった。 この様に分散の困難なキナクリ ドン顔料を用いた良分散性の水性顔料分散液を 製造することは、 上記分散剤又は分散助剤の使用だけでは困難であった。
一方、 水性顔料分散液の分散性向上のための製造工程における対処として、 分 散工程に先立ち、 樹脂と顔料との混合物、 又は、 樹脂、 水、 水溶性有機溶剤から なる水性樹脂溶液と顔料との混合物を、 予めロールで練肉することが行われてい る。 二本ロールによる鍊肉を用いる方法においては、 上記混合物を混練して顔料 を含む固形チップを製造し、 前記固形チップに主に水と水溶性有機溶剤を添加し てハイスピードミキサー、 ホモジナイザー等で分散させて水性顔料分散液を得る 方法が行われている (例えば特許文献 6、 7参照)。
樹脂溶液の製造を容易にするために、 混練時に有機アミン化合物を添加するこ とも行われており、特定の顔料誘導体も使用されている(例えば特許文献 8参照)。 重量平均分子量 5 0 0 0 0のスチレンァクリル系樹脂を用いて、 二本ロールに よる混練を経て水性顔料分散液が製造されている (例えば特許文献 9参照)。 上記のような方法を用いることにより、 確かに顔料はロール間でシヱァを受け て細かく粉碎され、 微細化された顔料の表面においては分散剤である樹脂による 被覆が進行する。 しかし、 樹脂と顔料の混合物を最適な混練条件へと調整するた めに、 溶剤を添加して樹脂を溶解したり、 混合物全体を溶融して混練することが 行われる。 そのため前記混練物から水性顔料分散液を作製する際に、 使用溶剤の 除去や溶融混練物の解砕が必要で分散時間が長時間化し、 必ずしも分散安定性の 良い水性顔料分散液が得られない。 例えば二本口ールにおける混練は開放系で行 われ、 混練中に水、 水溶性有機溶剤が蒸発して最終的には固形分比率の高い固形 のチップ状となる。 分散工程では、 水、 水溶性有機溶剤を添カ卩して固形チップ状 の顔料の粉砕と分散を行う必要があるが、 一度分散剤である樹脂に被覆された顔 料を粉砕するため顔料表面の樹脂被覆が不十分となりやすい。
この様に単に混練工程を経ただけでは、 水性顔料分散液中の顔料は微細化され 初期の分散性は向上するものの、 長期間の、 特にサーマルジェット式のインクジ エツトプリンターを想定した高温環境下における分散安定性は十分とは言えなか つた。
特に分散の困難なキナタリ ドン系顔料の良好な水性分散体を得るためには、 分 散剤としての樹脂及び分散助剤の選定を行い、 前記樹脂による前記顔料表面の被 覆や、 前記分散助剤の前記顔料表面への吸着が効果的に実現される製造方法を用 いることが極めて重要である。
しかし、 分散性、 長期分散安定性や、 画像印刷時のインクジェット吐出性を同 時に高いレベルで実現する、 キナタリ ドン系顔料を含有したインクジェット記録 用インク組成物の製造方法は未だ見いだされておらず、 特に、 サーマルジエツト 方式のインクジェット記録を良好に行うためのインクジエツト記録用インク組成 物、 及び前記組成物を製造するためのインクジエツトインク用水性顔料分散液の 製造方法が強く求められていた。
特許文献 1 :特開平 10— 60332号公報
特許文献 2 :特開 2002— 256201号公報
特許文献 3 :特開 20.02— 241638号公報
特許文献 4 :特開平 9— 151342号公報
特許文献 5 :特開 2000— 191974号公報
特許文献 6 :特開平 6— 157954号公報
特許文献 7 :特開 2000— 80299号公報
特許文献 8 :特開 2001— 81 390号公報
特許文献 9 :特開平 10— 88042号公報
本発明の目的は、 分散性及び分散安定性に優れ、 高温で長期間放置しても粒径 の増大が少なく、 且つ粘度上昇も少なく印字安定性の優れた赤色ないしマゼンタ 色のィンクジエツ 1、記録用水性インク組成物、 及びこれを製造するためのィンク ジェットインク用水性顔料分散液およびそれの製造方法を提供することである。 本発明の他の目的は、 サーマルインクジエツト記録方式に適したインクジエツ ト記録用水性ィンク組成物を提供することである。 発明の開示
本発明者らはこの課題に関し鋭意検討の結果、 以下の手段を用いることによつ て課題を解決するに至った。
すなわち本発明は、 スチレン系樹脂とキナクリ ドン系顔料とフタルイミドメチ ル化キナタリ ドン系化合物とアルカリ金属水酸化物、 及び湿潤剤を含有する混合 物を混練して固形の着色混練物を製造する混練工程と、 前記固形の着色混練物を 水性媒体中へ分散させる分散工程を有し、 前記スチレン系樹脂は全モノマー成分 に対して 6 0質量%以上のスチレン系モノマー単位とラジカル重合性の二重結合 を有する不飽和脂肪族カルボン酸を含有するモノマー単位と、 5 0〜3 0 0の酸 価、 及び 7 5 0 0〜 4 0 0 0 0の重量平均分子量を有することを特徴とするイン クジェットインク用水性顔料分散液の製造方法を提供する。
本発明の製造方法によれば、 混練工程においてキナタリ ドン系顔料、 フタルイ ミ ドメチル化キナタリ ドン系化合物、 スチレン系樹脂、 湿潤剤及びアルカリ金属 水酸化物よりなる混合物を大きな剪断力で混練するため、 キナクリ ドン系顔料が 微粉へと解碎され、 同時にアルカリ金属水酸化物の存在で水分散性を付与された スチレン系樹脂が、 微細化されたキナタリ ドン系顔料表面に効率的に吸着され、 前記顔料表面が被覆される。 特に本発明において使用するスチレン系樹脂は、 6 0質量%以上もの高濃度のスチレン系モノマー単位を含むため、 疎水性の顔料表 面に対する吸着が良好であり、前記樹脂による顔料のカプセル化が進行しやすレ、。 この結果、 混練工程において効率良くカプセル化された顔料粒子が、 分散工程に おいては速やかに水性媒体中へと分散する。 同時に前記混練工程では分散助剤で あるフタルイミ ドメチル化キナクリ ドン系化合物が使用されており、 高剪断力下 における混練工程で前記キナタリ ドン系顔料の表面にフタルイミ ドメチル化キナ クリ ドン系化合物が良好に吸着し、 立体障害による反発力によって前記混練物を 分散させたときの水性顔料分散液の分散安定性が極めて向上する。 このようにし て製造された水性顔料分散液を更に水性媒体で希釈し、 必要に応じて各種添加剤 を添加することにより、 顔料粒子の粒径が非常に小さく分散安定性の優れたィン クジェット記録用水性ィンクを効率よく製造することができる。
さらに本発明は前記製造方法で製造されたことを特徴とするインクジェットィ ンク用水性顔料分散液を提供する。
さらに本発明は前記製造方法で製造されたィンクジェットインク用水性顔料分 散液を主成分とすることを特徴とするインクジェット記録用インク組成物を提供 する。 発明を実施するための最良の形態
以下に上記混練工程と分散工程において使用する各成分について説明を行い、 各工程の詳細について更に記载する。
(1) スチレン系樹脂
本発明で使用するスチレン系樹脂は、 (i)全モノマー成分に対して 60質量%以 上のスチレン系モノマー単位と (ii)ラジカル重合性の二重結合を有する不飽和脂 肪族カルボン酸を含有するモノマー単位を有し、 酸価 50〜300、 且つ重量平 均分子量が 7 500〜 40000の範囲内の樹脂である。
ここで重量平均分子量とは G P C (ゲル浸透クロマトグラフィー) 法で測定され る値であり、標準物質として使用するポリスチレンの分子量に換算した値である。 · 測定は以下の装置及び条件により実施した。
送液ポンプ:島津製作所社製 商品名 「LC一 9A」、 システムコントローラー: 島津製作所社製 商品名 「S I L— 6 B」、 オートインジェクター:島津製作所社 製 商品名 「S I L— 6 B」、検出器:島津製作所社製 商品名 「R I D— 6AJ。 データ処理ソフト :システムインスツルメンッ社製 商品名 「S i c 48 0 I I データステーション」。
カラム : 日立化成工業社製 商品名 「GL_R400 (ガードカラム)」 + 「GL — R440J + 「GL— R4 50」 + 「GL— R400M」、 溶出溶媒: THF、 溶出流量: 2 m 1 Zm i n、 カラム温度: 3 5 °C
本発明において使用するスチレン系樹脂は、 スチレン系モノマー単位の含有量 が多いため疎水性の顔料表面に対して良好な吸着性を有し、 顔料表面をカプセル 状に良好に被覆することができる。
スチレン系モノマーとしては公知の化合物を用いることができる。 例えば、 ス チレン、 α—メチルスチレン、 J3ーメチルスチレン、 2, 4ージメチルスチレン、 α—ェチノレスチレン、 α—プチノレスチレン、 一へキシルスチレンの如きアルキ ノレスチレン、 4—クロロスチレン、 3—クロロスチレン、 3—プ'口モスチレンの 如きハロゲン化スチレン、 更に 3—二トロスチレン、 4ーメ トキシスチレン、 ビ ニルトルエン等が使用できる。
スチレン系樹脂の原料であるスチレン系モノマー単位の使用比率は 6 0〜9 0 質量%であることがより好ましく、 中でも 7 0〜9 0質量%であることが特に好 ましい。 スチレン系モノマーの使用比率が 6 0質量0 /0未満であると、 キナタリ ド ン系顔料へのスチレン系樹脂の親和性が不十分となり、 インクジェットインク用 水性顔料分散液の分散安定性が低下する傾向がある。 前記水性顔料分散液から得 られるインクジェット記録用水性インク組成物の普通紙記録特性が劣化し、 画像 記録濃度が低下する傾向があり、 更に耐水特性も低下する傾向がある。 スチレン 系モノマーの量が上記範囲であると、 スチレン系樹脂の水性媒体に対する分散性 を良好にすることができ、 インクジェットインク用水性顔料分散液における顔料 の分散性や分散安定性を向上させることができる。 更に、 インクジェット記録用 水性ィンク組成物として使用した場合の印字安定性が良好になる。
スチレン系モノマーと共重合させるラジカル重合性の二重結合を有する不飽和 脂肪族カルボン酸としては、 公知の化合物を使用することができる。 例えば、 ァ クリル酸、 メタクリル酸、 aーェチルァクリル酸、 クロ トン酸、 α—メチルク口 トン酸、 CE —ェチルクロ トン酸、 イソクロ トン酸、 マレイン酸、 フマル酸、 イタ コン酸、 シトラコン酸、 メサコン酸、 ダルタコン酸、 等が挙げられる。 中でもァ クリル酸、 またはメタクリル酸を使用することが好ましく、 両者を併用すること が特に好ましい。 アクリル酸とメタクリル酸を併用することによって、 樹脂合成 時の共重合性が向上して、 樹脂の均一性が良くなる。 この結果、 保存安定性が良 好であり、 且つより微粒子化された顔料分散液が得られる傾向がある。
本発明で使用するスチレン系樹脂のモノマーとしては、 スチレン系モノマー、 アクリル酸、 及びメタクリル酸の 3種のモノマーを使用するのが好ましく、 それ らの総含有比率が、 全モノマー成分に対して 9 5質量%以上であることが、 より 分散性を高め、 ガラス転移点を高くする上でも好ましい。
スチレン系樹脂には、 スチレン系モノマー及びラジカル重合性の二重結合を有 する不飽和脂肪族カルボン酸以外の公知のモノマーを使用できる。 そのようなモ ノマーの例としては、 メチルァクリ レート、 η—プロピルアタリ レート、 イソプ 口ピルァクリ レート、 s e cーブチルァクリ レート、 t e r tーブチノレアクリ レ ート、 2—ェチルブチルアタリ レート、 1 , 3—ジメチルブチルァクリ レート、 へキシルァクリ レート、 2一ェチルへキシルァクリ レート、 ォクチルァクリ レー ト、メチルメタクリ レート、ェチルメタクリ レート、 nーブチルメタクリ レート、 2—メチルブチルメタクリ レ一ト、 ペンチルメタクリ レート、 へプチノレメタタリ レート、 ノニルメタクリレート等のアクリル酸エステル類及ぴメタクリル酸エス テル類; 3 —ェトキシプロピルァクリ レート、 3一エトキシプチルァクリ レート、 ジメチルァミノェチルァクリ レート、 ヒ ドロキシェチルァクリ レート、 ヒ ドロキ シブチルァタリ レート、 ェチルー α— (ヒ ドロキシメチル) アタリ レート、 ジメ チルアミノエチルメタタリ レート、 ヒ ドロキシェチルメタクリレート、 ヒ ドロキ シプロピルメタクリ レートのようなアタリル酸エステル誘導体及ぴメタクリル酸 エステル誘導体; フエ二ルァクリ レート、 ベンジルァクリ レート、 フエ二ルェチ ノレァクリ レート、 フエニルェチノレメタクリ レートのようなァクリル酸ァリールェ ステル類及ぴァクリル酸ァラルキルエステル類; ジエチレングリコール、 トリエ チレングリコーノレ、 ポリエチレングリコ一ノレ、 グリセリン、 ビスフエノーノレ Αの ような多価アルコールのモノアクリル酸エステル類あるいはモノメタクリル酸ェ ステル類;マレイン酸ジメチル、 マレイン酸ジェチルのようなマレイン酸ジァノレ キルエステル、 酢酸ビニル等を挙げることができる。 これらのモノマーはその 1 種又は 2種以上をモノマー成分として添加することができる。
本発明で使用するスチレン系樹脂の重量平均分子量は 7 5 0 0から 4 0 0 0 0 の範囲であるが、 7 5 0 0から 3 0 0 0 0の範囲内にあることがより好ましい。 中でも、 1 0 0 0 0〜 2 5 0 0 0の範囲内にあることが特に好ましい。 重量平均 分子量が 7 5 0 0未満であると、 キナクリ ドン系顔料の初期の分散小粒径化は容 易であるが、 インクジエツトインク用水性顔料分散液の長期保存安定性が悪くな る傾向にあり、 顔料の凝集等による沈降が発生する場合がある。 スチレン系樹脂 の重量平均分子量が 4 0 0 0 0を超えると、 これを用いたインクジヱットインク 用水性顔料分散液から調製したィンクジェット記録用ィンク組成物の粘度が高く なって、 特にサーマルジェット方式のインクジエツト記録においてインクの吐出 安定性が不安定になる傾向にある。
スチレン系樹脂のガラス転移点は 9 0 °C以上であることが好ましく、 1 0 0 °C 〜 1 5 0 °Cの範囲であることが更に好ましい。 ガラス転移点が 9 0 °C以上である と、 インク組成物の熱安定性が向上する。 このため前記水性顏料分散液から作製 されたィンクジェット記録用水性ィンク組成物をサーマルジェット方式のィンク ジエツト記録用に用いても、 繰り返し加熱によって吐出不良を起こすような特性 変化を生じず、 好ましい。
スチレン系樹脂の製造方法としては、 通常の重合方法を採ることが可能で、 溶 液重合、 懸濁重合、 塊状重合等、 重合触媒の存在下に重合反応を行う方法が挙げ られる。 重合触媒としては、 例えば、 2 , 2 ' _ Tゾビス (2, 4ージメチルバ レロニトリル)、 2, 2 "—ァゾビスィソブチロニトリル、 1, 1 '—ァゾビス(シ ク口へキサン一 1—カルボ-トリル)、ベンゾィルパーォキサイド、ジブチルパー ォキサイド、 ブチルパーォキシベンゾエート等が挙げられ、 その使用量はビュル モノマー成分の 0 . 1〜 1 0 . 0質量0 /0が好ましい。
本発明で使用するスチレン系樹脂はランダム共重合体でもよいが、 グラフト共 重合体であってもよい。 グラフト共重合体としてはポリスチレンあるいはスチレ ンと共重合可能な非ィオン性モノマーとスチレンとの共重合体が幹又は枝となり、 ァクリル酸、 メタクリル酸とスチレンを含む他のモノマーとの共重合体を枝又は 幹とするグラフト共重合体をその一例として示すことができる。 スチレン系樹脂 は、 このグラフト共重合体とランダム共重合体の混合物であってもよい。 ( 2 ) キナクリ ドン系顔料
本発明において用いられるキナタリ ドン系顔料としては、 公知慣用のものがい ずれも使用でき、 具体例としては、 C . I . ビグメントレッド 1 2 2等のジメチ ルキナタリ ドン系顔料、 C . I . ビグメントレッド 2 0 2、 C . I . ビグメント レッドレッド 2 0 9等のジクロロキナクリ ドン系顔料、 C . I . ビグメントバイ ォレッ ト 1 9等の無置換キナクリ ドン、 及びこれらの顔料から選ばれる少なくと も 2種以上の顔料の混合物若しくは固溶体を挙げることができる。顔料は粉末状、 顆粒状あるいは塊状の乾燥顔料でもよく、 ウエットケーキゃスラリーでもよい。 上記キナクリ ドン系顔料の中では、 C . I . ピグメントレッド 1 2 2が好ましい。 ( 3 ) アルカリ金属水酸化物
本発明において使用するアルカリ金属水酸化物としては、 例えば水酸化ナトリ ゥム、 水酸化カリウム、 水酸化リチウム等が使用できるが、 特に、 水酸化力リウ ムを使用することが好ましい。 アルカリ金属水酸化物の添加量は、 スチレン系榭 脂が有する全カルボキシル基を中和するために必要な量の 0 . 8〜1 . 2倍に相 当する量であることが好ましい。 本発明において使用するスチレン系樹脂は、 混 鍊によつて前記樹脂中のカルボキシル基がアル力リ金属水酸化物によって中和さ ることにより、 優れた水分散性を獲得する。
( 4 ) 分散助剤
本発明で使用するフタルイミ ドメチル化キナタリ ドン系化合物は、 例えば無置 換キナタリ ドン、 ジメチルキナタリ ドン、 ジクロロキナクリ ドン等と、 フタルイ ミ ド及ぴアルデヒ ドを濃硫酸中で反応させることにより合成することができ、 下 記式 (I ) で表される化合物であることが好ましい。
Figure imgf000011_0001
• · · ( I )
(式中、 Rと R'とは互いに独立的に水素、 ハロゲン、 C 1〜C 5のアルキルまた は C 1〜C 5のアルコキシであり、 mは 0、 1または 2であり、 nは 1〜4であ る)
nとしては 1〜2であることがさらに好ましい。
式 ( I ) で表される化合物の中でさらに好ましい化合物の具体例としては、 下 記式 (Π) で表される基を有する下記式 (ΙΠ) で表される化合物である。
Figure imgf000012_0001
- · · (III)
(式中、 m及び nはそれぞれ独立的に 0、 1又は 2を表す。 但し、 mと nが共に 0となることはない。)
本発明で使用する最も好ましい化合物としては、 式 (II) で表される基を 1分 子あたり平均 1〜 2個有する化合物である。 特に、 1分子あたり平均 1〜: 1 . 5 個有する化合物であることが特に好ましい。 式 (II) で表される基が 1分子あた り平均 1個未満であると分散安定性に対する効果が現れにくく、 1分子あたり平 均 2個を越えると、 滲み等、 インクジェット記録用インク組成物としての特性を 低下させる可能性がある。
本発明においては、 キナタリ ドン系顔料と、 フタルイミ ドメチル化キナクリ ド ン系化合物との合計に占めるフタルイミ ドメチル化キナタリ ドン系化合物の割合 力'、 1から 2 0質量%であることが好ましく、 2から 1 5質量%であることがよ り好ましい。 フタルイミ ドメチル化キナクリ ドン系化合物の割合が、 1質量%未 満であると、 併用する効果が発現されにくく、 2 0質量%を超えるとインクジェ ットインク用顔料分散液及ぴィンクジヱット記録用ィンク組成物の保存安定性が 極度に低下する。
本発明では使用する分散助剤のうちもう一方のものは、 キナタリ ドンスルホン 酸系化合物である。 キナタリ ドンスルホン酸系化合物としては、 公知慣用のもの が使用できる。 例えば無置換キナタリ ドン、 ジメチルキナクリ ドン、 ジクロロキ ナクリ ドン等を公知の方法により濃硫酸等と反応させることで合成できるキナク リ ドンスルホン酸類、 及びそのナトリウム、 アルミニウム、 カルシウム等の金属 塩類、 ならびにそのアンモニゥム、 ォクタデシルアンモニゥム、 ジドデシルアン モニゥム、 ジメチルォクタデシルアンモニゥム、 ジメチルジォクタデシルアンモ 二ゥム、 ベンジルジメチルォクタデシルァンモニゥム等のアンモニゥム塩類が挙 げられる。 これらの中でも、 アルカリ金属塩であることが好ましい。
より具体的には、本発明で使用するキナクリ ドンスルホン酸系化合物としては、 3, 1 0—ジクロ口キナクリ ドンスルホン酸のアルカリ金属塩が好ましく、 3, 1 0—ジクロロキナタリ ドンスルホン酸ナトリウム塩が更に好ましい。
本発明においては、 フタルイミ ドメチル化キナクリ ドン系化合物及びキナクリ ドンスルホン酸系化合物は、 キナタリ ドン系顔料には含まれないものとする。
( 5 ) 湿潤剤
本発明に使用される湿潤剤としては、 従来インクジェット記録用水性ィンクに 使用される公知の湿潤剤が使用でき、 そのような湿潤剤としては、 例えばグリセ リン、 エチレングリコーノレ、 ジエチレングリコーノレ、 トリエチレングリコーノレ、 テトラエチレングリコール、 ポリエチレングリコーノレ、 プロピレングリコーノレ、 ジプロピレングリコーノレ、 ポリプロピレングリコール、 1 , 3—プロパンジォー ノレ、 1, 4—ブタンジォーノレ、 1 , 5—ペンタンジォ一ノレ、 1 , 6一へキサンジ オール、 1 , 2—へキサンジオール、 1 , 2, 6一へキサントリオール、 トリメ チロールプロパン、 ペンタエリスリ トール等のポリオール類; ジエチレングリコ ールモノブチルエーテノレ、 テトラエチレンダリコールモノメチルエーテル、 プロ ピレンダリコールモノェチルエーテル等の多価アルコールアルキルエーテル類; エチレングリコーノレモノフエニノレエーテノレ、 エチレングリコールモノベンジルェ 一テル等の多価アルコールァリールエーテル類等が挙げられる。
これら湿潤剤は通常本発明で用いるスチレン系樹脂に対して貧溶媒であるが、 アルカリ金属水酸化物の添加により、 混練時の前記スチレン系樹脂の分散性が向 上する。 このため、 前記湿潤剤存在下の混練で、 キナタリ ドン系顔料、 系樹脂を含有する良好な固形着色混練物が形成される。
これらの湿潤剤は 1種または 2種以上を混合して用いることができる。 特に、 沸点が 1 7 0 °C以上、 より好ましくは 2 0 0 °C以上の湿潤剤を用いると、 混練操 作中にこれら湿潤剤が揮散しにくく、 着色混練物の固形分比率を一定に保ちつつ 混練を進行させることができる。 またこれら湿潤剤は、 水性顔料分散液やインク ジェット記録用水性インクにおいて、 湿潤剤、 乾燥防止剤としての役割も果たす ため、 高沸点、 低揮発性で、 高表面張力の常温で液体の多価アルコール類が好ま しく、 ジエチレングリコール、 トリエチレングリコール等のグリコール類がさら に好ましい。 このような湿潤剤を用いて混練を行うことによって、 たとえ長時間 にわたる混練操作でも、 湿潤剤の揮散は少なく再現性の良好な混練を行うことが できる。
以下の本発明の製造方法の各工程の詳細について記載する。
( 6 ) 水性顔料分散液の製造方法
以下に本発明における混練工程及び分散工程の詳細と、 前記フタルイミ ドメチ ル化キナタリ ドン系化合物、 キナタリ ドンスルホン酸系化合物等の分散助剤の使 用方法の詳細について記載する。 a . 混練工程
本発明における混練工程においては、 キナタリ ドン系顔料、 フタルイミ ドメチ ル化キナクリ ドン系化合物、 6 0質量0 /0以上のスチレン系モノマー単位と、 ラジ 力ル重合性の二重結合を有する不飽和脂肪族力ルポン酸を有するモノマー単位と、 5 0〜 3 0 0の酸価、 及び 7 5 0 0〜 4 0 0 0 0の重量平均分子量を有するスチ レン系樹脂、 アルカリ金属水酸化物、 及び湿潤剤を含有する混合物を混練する。 本混鍊工程において、 スチレン系樹脂は、 前記樹脂中のカルボキシル基がアル力 リ金属水酸化物によって中和されることにより分散性が増し、 湿潤剤により膨潤 して表面が軟化しキナクリ ドン系顔料とともにひとかたまりの混合物を形成する。 前記混合物は常温では固形であるが 5 0〜 9 0 °Cの混鍊温度では極めて強い粘調 性を有するため、 混鍊時に前記混合物に大きな剪断力を加えることができ、 キナ タリ ドン系顔料は微粒子へと解碎され、 さらに前記微粒子表面が前記スチレン系 樹脂によって被覆される。 フタルイミ ドメチル化キナタリ ドン系化合物は、 高剪 断力下における混練によって解砕されたキナクリ ドン系化合物の表面に効果的に 吸着される。
前記混練工程では、 混練温度 (M t ) は高剪断力下における混練が可能となる よう前記スチレン系樹月旨の温度特性に応じて適宜調整することができる力 混練 温度 (M t ) と前記スチレン系樹脂のガラス転移点 (T g ) とが以下の式を満た す温度範囲で混練することが好ましい。
T g— 4 0≤M t≤T g
このような関係式を満たす混練温度で混練する事により、 混練中に前記樹脂の 溶融によつて混練粘度が減少して剪断力が低下し混練が不十分となることがない。 液体成分の揮散が少なく、 混練終了後の着色混練物の固形分比が上昇しにくレ、。 さらにガラス転移点 (T g ) との差が 4 0 °C以下の混練温度 (M t ) で混練する ことにより、 混練の初期段階で樹脂と顔料が一体化し以後の混練工程が極めて効 率的に進行する。 ここで混練温度とは混練工程におけるパス温度である。 混練物 自体の温度は剪断エネルギーが加わることにより、 パス温度以上に達する。 この ように製造された混練終了後の混練物は液体分を多く含み、 次段の分散工程にお いては混練工程で微細化され、 カプセル化されたキナタリ ドン系顔料の水性媒体 中への分散が非常に容易に行われる。 このため一度前記顔料を被覆した前記樹月旨 や前記顔料に吸着された前記分散助剤が脱離しにくく、 これらが前記水性媒体中 に分散された前記キナタリ ドン系顔料の凝集を防ぎ、 分散安定性を向上させる。 本願発明の水性顔料分散液の製造方法においては、 分散助剤としてキナタリ ド ンスルホン酸系化合物を併用することが分散安定性の向上の点で好ましく、 キナ クリ ドンスルホン酸系化合物は混練工程において、 フタルイミ ドメチル化キナク リ ドン系化合物と併用することができる。
本発明の水性顔料分散液の製造方法における混練工程においては、 アルカリ金 属水酸化物と湿潤剤の存在下でスチレン系樹脂が膨潤状態となつて軟化するため、 前記樹脂を溶解させるための溶剤を添カ卩する必要がなく、 混練後に前記溶剤を留 去する工程が不要のため生産効率が高い。 樹脂のガラス転移温度以下の温度で効率的な混練を行うことができる本発明の 製造方法は、 溶融しにくいために混練が困難とされる高 T gの樹脂を用いた水性 顔料分散液の製造に適しており、 .サ一マルジヱット方式のィンクジヱット記録に 用いられるインクジヱット記録用水性インクの製造に適している。 本製造方法を 用いることにより、 サーマルジエツト方式のインクジェット記録用インク糸且成物 に好適な高いガラス転移点を有する樹脂を、 低温度で混練し水性媒体に分散させ ることができ、 熱安定性の良い水性顔料分散液を容易に製造することができる。 本発明の混練工程において、 混練中の固形分比を一定値以内におさめ、 安定し た剪断力が終始着色混練物に加わるようにするためには、 湿潤剤等の揮散を抑え ることができる閉鎖系又は閉鎖系となりうる混練機が好ましく、 撹拌槽と、 撹拌 槽の蓋、 一軸あるいは多軸の撹拌羽根を備えた混練機を用いると好ましい。 撹拌 羽根の数は特に限定しないが、 高い混練作用を得るためには二つ以上の撹拌羽根 を有するものが好ましい。
この様な構成の混練機を用いると、 混練工程を経て水性顔料分散液用の着色混 練物を製造した後、 前記混練物を取り出さずに同一撹拌槽中で直接希釈し、 その まま攪拌して初期の分散を施したり、 分散を進行させて水性顔料分散液を製造し たりすることが可能である。
この様な装置としてはヘンシェルミキサー、 加圧エーダー、 バンバリ一ミキサ 一、 プラネタリーミキサー等が例示され、 特にプラネタリーミキサーが好適であ る。 プラネタリーミキサーとはプラネタリー型混練装置のことであり、 遊星運動 を行う撹拌羽根を有する混練装置の総称である。 (以下プラネタリーミキサーと の呼称を用いる。)
本発明の製造方法においては、 顔料と樹脂を含有する固形分濃度の高い着色混 練物の混練を行うため、 混練物の混練状態に依存して粘度が広い範囲で変化する 力 プラネタリーミキサーは特に低粘度から高粘度まで広範囲に対応することが でき、 混練開始から混練後の希釈を含む分散工程への移行段階を同一機種内で連 続的に実施することができる。 更に湿潤剤の追加も容易で減圧蒸留も可能であり 混練時の粘度及び剪断力の調整が容易である。
このように混鍊工程から連続的に希釈を行うことによって、 顔料表面をカプセ ル状に被覆した樹脂中のァユオン性の親水性基を、 カプセル状態を保ちつつ徐々 に周囲の水性媒体の方向に配向させていくことが可能であり、 水性媒体に対する 濡れ性が良好で且つ安定な被覆状態を実現できる。
本発明の製造方法において、 スチレン系樹脂の膨潤状態を保ちつつ、 キナクリ ドン系顔料との混練を高粘度下で効率的に行うには、混練中のスチレン系樹脂と、 キナクリ ドン系顔料、 フタルイミ ドメチル化キナクリ ドン系化合物、 及びキナク リ ドンスルホン酸系化合物を含む混練物の固形分比率が、 5 0〜8 0質量%であ ることが好ましく、 6 0〜8 0質量%の範囲であることが更に好ましい。 固形分 比率が 5 0質量%未満では混合物の粘度が低下するため、 混練が十分に行われな くなりやすく、 顔料の解碎が不十分となる傾向がある。 一方、 固形分比率を 5 0 〜8 0質量%の範囲に維持することによって、 混練中の着色混練物の粘度を適度 に高く保ち、 混練機から着色混練物にかかるシェアを大きく して、 着色混練物中 の顔料の粉砕と、 前記顔料の樹脂による被覆を同時に進行させることができる。 但し固形分比率が 8◦質量%を超えると、 たとえ加温して樹脂を十分に軟化させ たとしても混練が困難になりやすく、 分散工程で水性媒体中に前記着色混練物を 分散させにくくなる可能性がある。
混練工程においては必要に応じて湿潤剤の他に適宜水を加えて混練を行なつて もよい。
本発明の製造方法における混練工程において固形のインクジヱットインク用着 色混練物を製造するときは、 前記着色混練物における、 キナクリ ドン系顔料とフ タルイミ ドメチル化キナタリ ドン系化合物、 及びキナクリ ドンスルホン酸系化合 物との合計 1 0 0質量部に対するスチレン系樹脂の使用量は 1 0〜5 0質量部で あることが好ましく、 1 0〜4 0質量部であることがさらに好ましい。 スチレン 系樹脂の使用量が 1 0質量部未満であると、 インクジエツトインク用水性顔料分 散液の分散安定性が低下するとともに、 ィンクジヱット記録用インク組成物を調 製した時、 印刷物の耐摩擦性が低下する傾向にある。 一方、 5 0質量部を超えた 場合にはインクジェット記録用インク組成物の粘度が高くなりすぎる傾向がある。 混練工程において使用されるアル力リ金属水酸化物は、 アル力リ金属水酸化物 の水溶液、 又は有機溶剤溶液として添加する。 この場合、 アルカリ金属水酸化物 の水溶液又は有機溶剤溶液の濃度は、 2 0質量%〜 5 0質量%であることが好ま しい。 アルカリ金属水酸化物を溶解する有機溶剤としては、 メタノール、 ェタノ ール、 イソプロパノール、 等のアルコール系溶剤を用いることが好ましい。 中で も、 本発明の製造方法では、 アルカリ金属水酸化物の水溶液を用いることが好ま しい。
前記アルカリ金属永酸化物はスチレン系樹脂が有する全カルボキシル基を中和 するために必要な量の 0 . 8〜1 . 2倍に相当する量であることが好ましい。 混練工程における湿潤剤の添加量は、 キナタリ ドン系顔料とフタルイミ ドメチ ル化キナクリ ドン系化合物とキナクリ ドンスルホン酸系化合物の合計 1 0 0質量 部に対して、 4 0〜 8 0質量部の範囲内が好ましい。 湿潤剤の量が 8 0質量部よ り多いと、 固形分濃度が低下するため十分な剪断力を負荷することができなくな る傾向がある。 4 0質量部より少ないと、 固形物同士を融合して混練に適した混 合物とすることが困難となりやすく、 やはり十分な剪断力を負荷することができ にくくなる傾向がある。 この結果キナクリ ドン系顔料を十分に粉砕し且つスチレ ン系樹脂をその表面に吸着させにくくなり、 均一なインクジェットインク用着色 混練物が得られなくなる傾向がある。
さらに湿潤斉 Uは、 使用する樹脂によっても異なるが、 通常は仕込みの混合物中 に 1 0〜 5 0質量%配合することが好ましく、 2 0〜 4 0質量%配合することが さらに好ましい。 その添加量は、 使用する湿潤剤によっても異なるが、 樹脂量の 1 / 2〜5倍程度が好ましく、 樹月旨量の 2〜4 . 5倍程度がさらに好ましい。 湿 潤剤の量が樹脂量の 1 Z 2未満では樹脂を混練に適した状態へと膨潤状態とし、 軟化させることができず、 顔料の分散安定性が低下するおそれがある。 5倍を超 えると混練時の混合物粘度が低下し、 十分な混練が行えないため、 顔料の分散性 が低下し、 インクジェット記録用水性インクを製造したときに、 吐出不良等の画 質低下を生じさせるおそれがある。 b . 分散工程
混練工程を終了した水性顔料分散液用の着色混練物は、 常温で固体状の混練物 である。 分散工程においては、 このインクジェットインク用着色混練物を水性媒 体中に希釈後、 分散処理を行ってインクジエツトインク用水 14顔料分散液を製造 する。 分散処理を行うことによって、 インクジェットインク用水性顔料分散液中 の粗大分散粒子が更に粉砕され、 より分散粒子の粒径が微細化されることによつ て、 インクジェット記録用インク組成物の吐出安定性、 印字濃度等のインクジヱ ット特性が改善される。 本願の製造方法においては、 分散工程のインクジヱット インク用着色混練物中のキナタリ ドン系顔料は、 混練工程において既に解砕され ており、 分散剤である樹脂によって被覆され、 さらにフタルイミ ドメチル化キナ クリ ドン系化合物ゃキナタリ ドンスルホン酸系化合物等の分散助剤も顔科表面に 吸着しているので、 水に対する分散性が良好となっている。 このためキナタリ ド ン系顔料は水性媒体中に短時間で容易に分散し製造効率が向上する。
本願発明の水性顔料分散液の製造方法においては分散安定性向上のために、 分 散助剤としてキナタリ ドンスルホン酸系化合物を併用してもよく、 キナタリ ドン スルホン酸系化合物は分散工程において添加してもよい。 キナタリ ドンスルホン 酸系化合物が分散工程で添加される時は、 混練工程を終了した着色混練物ととも に水性媒体中に均一に分散され、 キナタリ ドン系顔料の表面に広く行き渡り吸着 する。
キナタリ ドンスルホン酸系化合物を分散工程で使用するには、 まず前記化合物 の添加なしで前記着色混練物の水性媒体中への分散を行い、 しかる後キナタリ ド ンスルホン酸系化合物を添カ卩して後半の分散工程を行うことが好ましい。
フタルイミ ドメチル化キナクリ ドン系化合物とキナクリ ドンスルホン酸系化合 物を併用するときは、 混練工程から双方の助剤を併用して着色混練物を製造し、 前記混練物を水性媒体中に分散させてィンクジェットインク用水性顔料分散液と する方が、 分散安定性が一層改良される結果となり好ましい。
本発明においては、 キナクリ ドン系顔料 1 0 0質量部に対するフタルイミ ドメ チル化キナクリ ドン系化合物とキナクリ ドンスルホン酸系化合物の使用量は、 そ れぞれ 2質量部以上であって、 且つフタルイミ ドメチル化キナタリ ドン系化合物 とキナタリ ドンスルホン酸系化合物が併用される場合の総量は 4〜 2 0質量部で あり、 4〜1 5質量部であることがさらに好ましい。 使用量が上記の範囲である とインクジェットィンク用水性が顔料分散液及びィンクジェット記録用ィンク組 成物の保存安定性が良好である。
ィンクジヱットインク用水性顔料分散液に占める、 キナクリ ドン系顔料の量は 5〜2 5質量%であることが好ましく、 5〜2 0質量%であることがより好まし レ、。 キナタリ ドン系顔料の量が 5質量%より少ない場合は、 インクジェットイン ク用水性顔料分散液から調製したインクジエツト記録用インク組成物の着色が不 十分であり、 十分な画像濃度が得られない傾向にある。 逆に 2 5質量%よりも多 い場合は、 インクジュットインク用水性顔料分散液において顔料の分散安定性が 低下する傾向がある。
本発明において、 水性媒体とは、 水、 又は水と湿潤剤とを主成分とする。 ここ で用いる湿潤剤としては、 第 1の工程における混練時に使用したものと同様のも のを用いることができる。
分散工程に用いる分散機は、 公知のものを用いることができ、 例えば、 メディ ァを用いたものではペイントシエーカー、ボールミル、ナノミル、ァトライター、 バスケッ トミル、 サンドミル、 サンドグラインダー、 ダイノーミル、 デイスパー マッ ト、 S Cミル、 スパイクミル、 アジテーターミル等が挙げられる。 メディア を用いないものとしては、 超音波ホモジナイザー、 高圧ホモジナイザー、 ナノマ ィザ一、 アルティマイザ一、 デゾルバ一、 デイスパー、 高速インペラ一分散機等 が挙げられ、 これらのうちの一つを単独で用いてもよく、 2種類以上の装置を組 み合わせて用いてもよい。 これらの中でもメディアを用いた分散機は分散能力が 高いため好ましい。 分散後に必要に応じて水性媒体で濃度調整を行ってもよい。 用いる分散機の種類によっては、 分散機で分散 (本分散) を行う前に、 必要に 応じて混練工程終了後の着色混練物に水性媒体を添カ卩し、 混合、 希釈して、 前記 分散機で処理するのに適した粘度に予め調整すると好ましい (以下、 この粘度調 整されたものを粘度調整物と呼ぶ場合がある)。この粘度調整は混練工程で撹拌槽 と撹拌羽根を有する混練装置を用いた場合には前記撹拌槽中で着色混練物の取り 出し前に行うことができる。
例えばサンドミルを用いる時には、 固形分濃度で 1 0〜4 0質量%となる様に 希釈し数 ^〜数百 m P a · s e cの粘度に調整した後にサンドミルに移送して分 散を行うと好ましい。 着色混練物を希釈する際の水性媒体はィンクジェットインク用水性顔料分散液 の乾燥防止、 及び分散処理実施時の粘度調整の必要性から湿潤剤を含んでいても よく、 その量はインクジェットインク用着色混練物中の湿潤剤と合わせて、 イン クジェットィンク用水性顔料分散液中に 3〜 5 0質量%であることが好ましく、 5〜 4 0質量%であることがより好ましい。 3質量。 /0未満では、 乾燥防止効果が 不十分となる傾向にあり、 5 0質量%を超えると分散液の分散安定性が低下する 傾向にある。インクジヱットインク用着色混練物の製造時に用いられる湿潤剤と、 これを希釈する際に用いられる水性媒体中に使用される湿潤剤は、同一でもよく、 異なっていてもよい。
( 7 ) インクジェット記録用インク組成物の調整
本発明のインクジエツト記録用インク組成物は、 上述のようにして得られた水 性顔料分散液を、 更に水性媒体にて希釈して製造することができる。 本発明のィ ンクジエツトインク用水性顔料分散液から調製するインクジエツト記録用インク 組成物に占める、 キナタリ ドン系顔料の量は、 十分な画像濃度を得る必要性と、 インク中での分散粒子の分散安定性を確保するために、 2〜1 0質量%であるこ とが好ましい。
水性顔料分散液を希釈する水性媒体には湿潤剤が配合されていると、 インクジ エツト記録用インク組成物において、 乾燥防止、 粘度調整、 濃度調整に寄与する ため好ましい。 水性媒体としては上述の水性顔料分散液用の着色混練物を分散す るために用いたものと同様のものを例示することができる。 乾燥防止を目的とす る湿潤剤のィンク中の含有量は 3〜 5 0質量%であることが好ましい。
インクジ ット記録用インク組成物を調製する場合、 被記録媒体への浸透性改 良や記録媒体上でのドット径調整を目的として浸透剤を添加することができる。 浸透剤としては、 例えばエタノール、 イソプロピルアルコール等の低級アルコ 一ノレ、 エチレングリ コーノレへキシノレエーテノレゃジエチレングリコ一ルブチノレエ一 テル等のアルキルアルコールのエチレンォキシド付加物やプロピレンダリコール プロピルエーテル等のアルキルアルコールのプロピレンォキシド付加物等が挙げ られる。 インク中の浸透剤の含有量は 0 . 0 1〜 1 0質量%であることが好まし レ、o
インクジエツト記録用インク組成物を調製する場合、 表面張力等のインク特性 を調整するために、 界面活性剤を添加することができる。 このために添加するこ とのできる界面活性剤は特に限定されるものではなく、 各種のァニオン性界面活 性剤、 ノニオン性界面活性剤、 カチオン性界面活性剤、 両性界面活性剤等が挙げ られ、 これらの中では、 ァニオン性界面活性剤、 ノニオン性界面活性剤が好まし レ、。
ァニオン性界面活性剤としては、 例えば、 アルキルベンゼンスルホン酸塩、 ァ ルキルフヱニルスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、高級脂肪酸塩、 高級脂肪酸エステルの硫酸エステル塩、 高級脂肪酸エステルのスルホン酸塩、 高 級アルコールエーテルの硫酸エステル塩及ぴスルホン酸塩、 高級アルキルスルホ コハク酸塩、 ポリオキシエチレンアルキルエーテルカルボン酸塩、 ポリオキシェ チレンアルキルエーテル硫酸塩、 アルキルリン酸塩、 ポリオキシエチレンアルキ ルエーテルリン酸塩等が挙げられ、 これらの具体例として、 ドデシルベンゼンス ルホン酸塩、 イソプロピルナフタレンスルホン酸塩、 モノブチルフエニルフエノ ールモノスルホン酸塩、 モノプチルビフエニルスルホン酸塩、 ジブチルフエニル フエノールジスルホン酸塩等を挙げることができる。
ノニオン性界面活性剤としては、 例えば、 ポリオキシエチレンアルキルエーテ ル、 ポリオキシエチレンアルキルフエニルエーテル、 ポリオキシエチレン脂肪酸 エステル、 ソルビタン脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸ェ ステル、 ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、 グリセリン脂肪酸ェ ステル、 ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、 ポリグリセリン脂肪酸 エステル、 ショ糖脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレンアルキルァミン、 ポリオ キシエチレン脂肪酸アミ ド、 脂肪酸アルキロールアミ ド、 アルキルアル力ノール アミ ド、アセチレングリコール、アセチレングリコールのォキシエチレン付加物、 ポリエチレングリコーノレポリプロピレングリコーノレブ口ックコポリマー、 等を挙 げることができ、これらの中では、ボリォキシエチレンノニルフエニルエーテル、 ポリォキシエチレンォクチルフエ二ルエーテノレ、 ポリオキシエチレンドデシノレフ ェ-ルエーテル、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル、 ポリオキシエチレン脂 肪酸エステル、 ソルビタン脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレンソルビタン脂肪 酸エステル、 脂肪酸アルキロールアミ ド、 アセチレングリコール、 アセチレング リコールのォキシエチレン付加物、 ポリエチレングリコーノレポリプロピレンダリ コールブロックコポリマーが好ましい。
その他の界面活性剤として、 ポリシロキサンォキシエチレン付加物のようなシ リコーン系界面活性剤;パーフルォロアルキルカルボン酸塩、 パーフルォロアル キルスルホン酸塩、 ォキシエチレンパーフルォロアルキルエーテルのようなフッ 素系界面活性剤; スピクリスポール酸、 ラムノリピド、 リゾレシチンのようなバ ィォサ一ファクタント等も使用することができる。 これらの界面活性剤は、 単独 で用いることもでき、 2種類以上を混合して用いることもできる。 界面活性剤の 溶解安定性等を考慮すると、 その H L Bは、 7〜 2 0の範囲であることが好まし レ、。
界面活性剤を添加する場合は、 その添加量はインクジヱット記録用インク組成 物の全質量に対し、 0 . 0 0 1〜1質量%の範囲が好ましく、 0 . 0 0 1〜0 . 5質量%であることがより好ましく、 0 . 0 1〜0 . 2質量%の範囲であること が更に好ましい。 界面活性剤の添加量が 0 . 0 0 1質量%未満の場合は、 界面活 性剤添加の効果が得られない傾向にあり、 1質量%を超えて用いると、 画像が滲 む等の問題を生じやすくなる。
本発明のィンクジェットインク用水性顔料分散液を用いてィンクジヱット記録 用インク組成物を調製する場合は、 必要に応じて防腐剤、 粘度調整剤、 p H調整 剤、 キレート化剤、 可塑剤、 酸化防止剤、 紫外線吸収剤等をも添加することがで さる。
インクジェット記録用インク組成物を調製する場合は、 粗大粒子が、 ノズル詰 まり、 その他の画像特性を劣化させる原因になるため、 インク調製後に、 遠心分 離、 あるいは濾過処理等により粗大粒子を除去してもよい。
このインクジエツト記録用ィンク組成物は、 インクジエツト記録用のインクと して好適に用いることができる。 適用するインクジヱットの方式は特に限定する ものではないが、 荷電制御型、 スプレー型等の連続噴射型、 ピエゾ方式、 サーマ ル方式、 静電吸引方式等のオンデマンド型、 等の公知のものを例示することがで きる。 中でも、 サーマルインクジェット記録 ^式のプリンターに使用することが 好ましい。 実施例
以下、 本発明の実施例を示して詳しく説明する。 特に断りが無い限り 「部」 は 「質量部」、 「%」 は 「質量。/。」 である。 本実施例、 比較例において用いた樹脂は 以下の通りである。 樹脂 A:モノマー組成比において、 スチレン Zアクリル酸 Zメタクリル酸 = 77 /10/1 3 (質量比) であり、 重量平均分子量 7700、 酸価 15 lmgKO H/g、 ガラス転移点 107°Cである樹脂。
樹脂 B :モノマー組成比において、 スチレンノアクリル酸/メタクリル酸 = 77 ,10/1 3 (質量比) であり、 重量平均分子量 1 1000、 酸価 152 m g K OHZg、 ガラス転移点 107°Cである樹脂。
樹脂 C :モノマー組成比において、 スチレン/アクリル酸/メタクリル酸 = 77 /10/13 (質量比) であり、 重量平均分子量 20000、 酸価 151 m g K OHZg、 ガラス転移点 107°Cである樹脂。
樹脂 D:モノマー組成比においてスチレン Zメタクリル酸 =77/23 (質量比) であり、 重量平均分子量 10700、 酸価 146 m g KOH/ g、 ガラス転移点 1 16 °Cである樹脂。
樹脂 E :モノマー組成比において、 スチレン/アクリル酸 Zメタクリル酸 = 77 /10/1 3 (質量比) であり、 重量平均分子量 5000、 酸価 1 5 OmgKO H/g、 ガラス転移点 107°Cである樹脂。
樹脂 F :モノマー組成比において、 スチレン Zアクリル酸 Zメタクリル酸 77 /10/1 3 (質量比) であり、 重量平均分子量 45000、 酸価 153 m g K OH/g, ガラス転移点 107°Cである樹脂。
榭脂 G : モノマ一組成比において、 スチレン/メタクリル酸メチル /アクリル酸 /メタクリル酸 = 50/27/10/1 3 (質量比) であり、 重量平均分子量 1 2000、 酸価 149mgKOH/g、 ガラス転移点 109 °Cである樹脂。 まず以下にフタルイミ ドメチル化キナクリ ドン系化合物として、 フタルイミ ド メチル化 3, 1 0—ジクロロキナタリ ドンを用いた時の効果を確認するため、 以 下の実施例、 比較例に示される水性顔料分散液を作製した。 (実施例 1 )
下記組成の混合物を、 容量 5 0 Lのプラネタリーミキサー (株式会社井上製作 所製 商品名 「P LM— V _ 5 0 V」) に仕込み、 ジャケットを加温し、 内容物温 度が 6 0 °Cになるまで低速 (自転回転数: 2 1回転 Z分, 公転回転数: 1 4回転 Z分) で混練を行い、 内容物温度が 6 0 °Cに達した後、 高速 (自転回転数: 3 5 回転/分, 公転回転数: 2 4回転/分) に切り替え、 混練を継続した。
樹月旨 A 7 5 0 g キナタリ ドン系顔料 (大日本インキ化学工業 (株) 製 商品名 「ファストゲ ンスーパーマゼンタ R T S」) 4 6 3 0 g フタルイミ ドメチル化 3, 1 0—ジクロロキナクリ ドン ( 1分子あたりの平 均フタルイミ ドメチル基数 1 . 4 ) 3 8 0 g ジエチレングリ コ一ノレ 2 7 0 0 g
3 4質量%水酸化力リゥム水溶液 3 3 3 g イオン交換水 2 0 0 g 高速への切り替え時のプラネタリーミキサー電流値は 5 Aであった。 その後、 混 練を継続し、 プラネタリーミキサーの最大電流値が 1 5 Aを示した。 最大電流値 を示してから 1時間、 混練を継続した後、 プラネタリーミキサーの電流値は 1 0 Aであった。 この様にして得た撹拌槽内の混練物に、 6 0 °Cに加温したイオン交 換水を 2 0 0 g加えて混練を継続し、 均一に混合されたことを確認して、 更に 1 時間経過後 2 0 0 gの 6 0 °Cに加温したイオン交換水を加え、 同様に均一になる まで混合し、 混練を継続した。
最大電流値を観測してから 4時間経過した時点まで混練を継続し着色樹脂組成 物を得た。 得られた着色樹脂組成物にプラネタリーミキサーによる撹拌を継続し ながら、 2時間で総量 6 4 0 0 gの 6 0 °Cに加温したイオン交換水を加えた。 この水希釈後の着色樹脂組成物の固形分濃度は 3 9 . 0質量%であった。 更に 取り出した水希釈後の着色樹脂組成物 1 2 k gに、 ジエチレングリコール 5. 8 3 k g、イオン交換水 5. 5 7 k gを分散撹拌機で撹拌しながら少量ずつ添加し、 水性顔料分散液前駆体 A— 1を得た。
この水性顔料分散液前駆体 A— 1の 1 8 k gを、 ビーズミル (浅田鉄工製 商 品名 「ナノミル NM— G 2 LJ) にて下記条件で分散を実施し、顔料分散液 A— 2 を得た。
分散条件
分散機 浅田鉄工製 商品名 「ナノミル NM— G 2 L」 ビーズ φ 0. 3 mmジルコニァビーズ
ビーズ充填量 8 5%
冷却水温度 1 0°C ' 回転数 2660回転 Z分
(ディスク周速: 1 2. 5m/ s e c)
200 g / 1 0秒
分散は上記条件で、 時間循環しながら分散処理を行つた。 顔料分散液 A— 2の キナタリ ドン系顔料濃度は 1 5. 8質量%であつた
(実施例 2〜実施例 4、 比較例 1、 比較例 3〜比較例 5)
樹脂の種類、 フタルイミ'ドメチル化 3, 1 0—ジクロ口キナクリ ドンの使用、 不使用について表 1の配合のもとに、 基本的に実施例 1と同様の方法で、 実施例 2〜実施例 4、比較例 1、比較例 3〜比較例 5の水性顔料分散液 B— 2、 C一 2、 D—2、 E— 2、 G- 2, H— 2、 1—2を作製した。 配合量の詳細は表 1に示 す通りである。 表 1 夷她例 2 突施例 3 夷施例 4 比早父例 1 比卑父例 3 比早父例 4 比早父例 5 樹曰 A B C D B E F G 日里 750 750 1000 750 1000 750 750 750 ファストゲンス一ハ。一マセ'ンタ RTS 4630 4630 4750 4630 5000 4630 4630 4630 フタルイ::トメチルイ匕 3,10—ンクロロキナクリトン 380 380 250 380 380 380 380 キナヮリ卜ノ入 レホノ酸糸 1匕合物
yエチレンゲリコール 2700 2900 3200 3100 3200 2500 3300 3000
34質量%水酸化か jゥム水溶液 333 335 489 322 447 331 338 329 イオン交換水 200 200
混練用追加イオン交換水 400 800 300 300 200 200 400 500 希釈用追加イオン交換水 6400 6200 6700 6700 6000 6800 6400 6500 希釈後着色混練物の固形分濃度 39 39.9 38.5 38.1 40.4 39 38.4 39.2 希釈後の着色混練物 12000 12000 12000 12000 12000 12000 12000 12000 シ'エチレンク'リコール 5830 5810 1350 1490 1420 2000 1340 1610 イオン交換水 5570 6150 9750 9340 1 1250 9400 9700 9910 分散処理前の水性顔料分散液 A- 1 B - 1 C一 1 D- 1 E- 1 G- 1 H - 1 1—1 分散機の送液量 200g/sec 185g/10sec 190g/1 Osec 195g/10sec 200g/1 Osec 200g/10sec 195g/10sec 200g/10sec 水性顔料分散液の顔料濃度 15.8 15.8 15.4 15.8 16 15.8 15.8 15.8 水性顔料分散液 A— 2 B— 2 C-2 D -2 E— 2 G-2 H -2 1-2
上記配合による混練時においてプラネタリーミキサーによる高速混練を行うと きの混練物温度は 90〜 95 °Cであった。
更に比較例 2として混練工程を使用せずに、 以下の方法で水性顔料分散液を作製 した。
(比較例 2)
-樹脂水溶液の作製
下記配合で樹脂 Bのメチルェチルケトン溶液を作製した。
メチルェチルケトン (以下、 ME Kと略記する) 50 g
樹脂 B 50 g
これにイオン交換水 247. 6 g、 34質量%の水酸化カリゥム水溶液 22. 35 gの混合溶液を加え、 良く撹拌し、 樹脂 B溶液を得た。
この樹脂 B溶液について、 ウォーターバス温度 35°C、 20 hP aの減圧条件 で ME Kを水とともに留去し、 留去終了後、 イオン交換水を追加し、 固形分濃度 20質量%の樹脂 B水溶液を得た。
•顔料分散
250mlのポリエチレン製瓶に φ 1. 2 mmのジルコユアビーズ 400 gを 入れ、 更に下記配合を行レ、東洋精機製ペイントコンディショナ一で 4時間処理し た。
樹脂 B水溶液 8. 64 g キナタリ ドン系顔料 (大日本インキ化学工業 (株) 製 商品名 「ファス トゲ ンスーパーマゼンタ RT S」) 9. 25 g
(フタルイミ ドメチル化 3, 10—ジクロロキナクリ ドン (1分子あたりの 平均フタルイミ ドメチル基数 1. 4) 0. 75 g ジエチレングリコール 20. 0 g イオン交換水 20. 0 g 処理終了後、 イオン交換水 10. 33 gを加えて、 更に 30分処理した後、 ビー ズを濾別し、 顔料分散液 F _ 1を得た。
顔料分散液 F— 1のキナクリ ドン系顔料濃度は 13. 4質量%であった。 以下にフタルイミ ドメチル化キナクリ ドン系化合物として、 フタルイミ ドメチ ル化 3, 1 0—ジクロロキナクリ ドンを用い、 且つキナタリ ドンスルホン酸系化 合物と併用した場合の効果について確認するために、 以下の実施例に示される水 性顔料分散液を作製した。
(実施例 5 )
•混練条件
下記組成の混合物を、 プラネタリーミキサ一に仕込み実施例 1と同様な条件で 混練を行った。
樹脂 B 7 5 0 g キナタリ ドン系顔料 (大日本インキ化学工業 (株) 製 商品名 「ファス ト ゲンスーパーマゼンタ R T S J) 4 2 5 0 g 式 (III) の化合物 ( 1分子あたりの平均フタルイミ ドメチル基数 1 - 4 )
2 5 0 g 3 , 1 0—ジクロロキナタリ ドンスルホン酸アルミニウム塩 (平均スルホン 基数 1 . 3 ) の固形分濃度 2 8 . 7 %の含水ケーキ 1 7 4 2 g ジエチレングリコール 2 0 0 0 g
3 4質量%水酸化力リゥム水溶液 3 3 5 g 高速への切り替え時のプラネタリ一ミキサー電流値は 5 Aであった。 その後、 混練を継続し、 プラネタリーミキサーの最大電流値が 1 5 Aを示した。 最大電流 値を示してから 3時間、 混練を継続した後、 プラネタリーミキサーの電流値は 1 2 Aであった。 この様にして得た撹拌槽内の混練物に、 6 0 °Cに加温したイオン 交換水を 2 0 0 g加えて混練を継続し、 均一に混合されたことを確認して、 更に 3 0分経過後 2 0 0 gの 6 0 °Cに加温したイオン交換水を加え、 同様に均一にな るまで混合し、 混練を継続した。
最大電流値を観測してから 4時間経過した時点まで混練を継続し着色榭脂組成 物を得た。 得られた着色樹脂組成物にプラネタリーミキサ一による撹拌を継続し ながら、 2時間で総量 5 6 0 0 gの 6 0 °Cに加温したイオン交換水を加えた。 水希釈後の着色樹脂 成物の固形分濃度は 4 0 . 6質量%であった。 更に、 水 希釈後の着色樹脂組成物 12 k gに、 ジエチレングリコーノレ 2. 49 k g、 ィォ ン交換水 9. 88 k gを分散撹拌機で撹拌しながら少量ずつ添加し、 水性顔料分 散液前駆体を得た。 この水性顔料分散液前駆体 J一 1、 18 k gを、 ビーズミル にて実施例 1と同様の条件で分散処理を実施し、 水性顔料分散液 J_ 2を得た。 水性顔料分散液 J一 2のキナクリ ドン系顔料濃度は 14. 5質量%であった。
(実施例 6、 実施例 7)
3, 10—ジクロ口キナクリ ドンスルホン酸アルミニウム塩に代えて、 固形分 濃度 28. 6%の含水ケーキ状の 3, 10—ジクロ口キナクリ ドンスルホン酸ナ トリゥム塩を用い、 実施例 5とほぼ同様な条件で水性顔料分散液 K一 2を作製し た。 更に樹脂 Bに代えて樹脂 Dを用い実施例 5とほぼ同様な条件で水性顔料分散 液 L一 2を作製した。 配合量の詳細は表 2に記載した通りである。
(実施例 8)
,混練条件
下記組成の混合物を、 プラネタリーミキサ一に仕込み実施例 1と同様の条件で 混練を行った。
樹脂 B 750 g キナタリ ドン系顔料 (大日本インキ化学工業 (株) 製 商品名 「ファス トゲ ンスーパーマゼンタ RT S」 4750 g 式 (ΠΙ) の化合物 (1分子あたりの平均フタルイミ ドメチル基数 1. 4)
250 g ジエチレングリコーノレ 3000 g
34 %水酸化力リゥム水溶液 335 g 高速への切り替え時のプラネタリーミキサー電流値は 5 Aであった。 その後、 混練を継続し、 プラネタリーミキサーの最大電流値が 12 Aを示した。 最大電流 値を示してから 1. 5時間、 混練を継続した後、 プラネタリーミキサーの電流値 は 1 OAであった。 この様にして得た撹拌槽内の混練物に、 60°Cに加温したィ オン交換水を 200 g徐々に加えて混練を継続した。 最大電流値を観測してから 4時間経過した時点まで混練を継続し着色樹脂組成 物を得た。 得られた着色樹脂組成物にプラネタリーミキサーによる撹拌を継続し ながら、 2時間で総量 6800 gの 60°Cに加温したイオン交換水を加えた。 水 希釈後の着色樹脂組成物の固形分濃度は 39. 4質量%であつた。 更に、 水希釈 後の着色樹脂組成物 12 k gに、 ジエチレングリコール 1. 61 k g、 イオン交 換水 10. 02 k gを分散撹拌機で撹拌しながら少量ずつ添加し、 水性顔料分散 液前駆体 M— 1を得た。
この水性顔料分散液前駆体 M— 1、 18 k gを、 ビーズミルにて実施例 1と同 様の条件で分散処理を実施し水性顔料分散液前駆体 M— 2を得た。 M— 2のキナ クリ ドン系顔料濃度は 16. 2質量%であった。
水性顔料分散液前駆体 M— 2に対して下記の条件にて分散処理を行い、水性顔 料分散液 M— 3を得た。
•分散条件 ( 2 )
250mlのポリエチレン製瓶に φ 1. 2 mmのジルコ二ァビーズ 200 gを 入れ、 更に下記配合を行い東洋精機製ペイントコンデイショナ一で 30分間処理 し、水性顔料分散液 M— 3を得た。得られた水 'ί·生顔料分散液 M— 3中のキナクリ ドン系顔料濃度は 12. 8 %であった。
水性顔料分散液前駆体 Μ— 2 62. 96 g
3, 10—ジクロ口キナクリ ドンスルホン酸ナトリ ウム塩 (平均スルホン基 数 1. 3) の固形分濃度 10. 0%の含水スラリー 12. 63 g イオン交換水 4. 41 g
(実施例 9)
樹脂 Bに代えて樹脂 Dを使用し実施例 9とほぼ同様な条件で水性顔料分散液 N 一 3を作製した。 配合量の詳細は表 2に記載した通りである。 表 2
実施例 5 実施例 6 実施例 7 実施例 8 実施例 9
樹脂 B B D B D 混 樹脂量 750 750 750 750 750
練 ファストケンスーハ。一マセンタ RTS 4250 4250 4250 4750 4630
フタルイミト'メチル化 3,10-シ'ク叩キナクリドン 250 250 250 250 380
キナクリドンスルホン酸系化合物の含水ケ-キ 1742 1746 1746
上記含水ケ-キの濃度 28.7% 28.6% 28.6%
シ'エチレンク'リコール 2000 2000 2000 3000 3100
34質量%水酸化 i]リウム水溶液 335 335 322 335 332
混練用追加イオン交換水 400 200 200 300
混練用追加シ'エチレンク'リコ-ル 200
希 希釈用追加イオン交換水 5600 6000 6000 6800 6700
釈 希釈後着色混練物の固形分濃度 40.6 42 41.2 39,4 38.1 C
希釈後の着色混練物 12000 12000 12000 12000 12000
分 シ'エチレンク'リコール 2490 2410 2360 1610 1490
散 イオン交換水 9880 10820 10330 10020 9340
I 分散処理前の水性顔料分散液 J - 1 K一 1 L- 1 M - 1 N— 1
分散機の送液量 200g/1 Osec 190g/10sec 200g/1 Osec 200g/10sec 200g/10sec 水性顔料分散液の顔料濃度 14.5 14.5 14.5 16.2 15.8
水性顔料分散液 J-2 K-2 L-2 M -2 N-2
水性顔料分散液 62.96 66.55
分 10質量 %キナクリドンスルホン酸系化合物 12.63 6.38
散 イオン交換水 4.41 7.06
II 分散 H後の分散液の顔料濃度 12.8 13.1
分散 II後の水性顔料分散液 M -3 N -3
上記配合による混練時においてプラネタリーミキサーによる高速混練を行うと きの混練物温度は 90〜95°Cであった。
(水性顔料分散液の評価) - 上述の様にして得られた実施例、 比較例の水性顔料分散液について、 L e e d s &No r t h r u p社製マイクロトラック UP A粒度分析計でセル温度 25 °C にて粒径測定を実施した。 その際、 粒径測定サンプルは、 各サンプルともにィォ ン交換水でキナタリ ドン系顔料濃度を 12. 5%に希釈して調製し、 更にイオン 交換水で 500倍に希釈した。 結果を表 3、 表 4に示す。
(分散安定性の評価)
実施例、 比較例の水性顔料分散液について、 分散液の評価と同様に、 それぞれ キナタリ ドン系顔料濃度が 12. 5質量%になるようにイオン交換水を加えて調 整を行った。 顔料濃度の調整を行った分散液について、 スクリュー管等のガラス 容器に密栓し、 60°Cの恒温器で 1週間の加熱試験を行い、 加熱試験前後の粒径 変化を観察することにより、 分散安定性の評価を実施した。 結果を表 3、 表 4に 示す。
表 3 分散液 樹脂番 樹脂組成 重量平 体積平均 加熱試験後の 変化率
St/M A/AA/MA 均分子 ¾i径 (nm) 体積平均粒径
A 里 (nm)
実施例 1 A— 2 A 77/0/10/13 11000 108 112 4% 実施例 2 B-2 B 77/0/10/13 11000 106 103 一 3% 実施例 3 C-2 C 77/0/10/13 20000 116 116 0% 実施例 4 D-2 D 77/0/0/23 10700 125 134 7% 比較例 1 E-2 B 77/0/10/13 11000 127 142 12% 比較例 2 F-1 B 77/0/10/13 11000 137 145 6% 比較例 3 G-2 E 77/0/10/13 5000 107 116 8% 比較例 4 H-2 F 77/0/10/13 45000 118 115 -3% 比較例 5 1-2 G 50/27/10/13 12000 115 117 2% 表 3はフタルイミ ドメチル化 3、 1 0—ジクロ口キナクリ ドンの添加と、 スチ レン系樹脂の変更に伴う水性顔料分散液の分散性を表す表である。 フタルイミ ド メチル化 3、 1 0—ジクロロキナタリ ドンの添加の無い比較例 1は、 加熱時の分 散安定性が劣る。 スチレン系榭脂については、 スチレン、 アクリル酸、 メタタリ ル酸の 3種のモノマーの共重合によって得られるものがより分散安定性が良好で、 更に重量平均分子量が高いもののほうが安定な傾向がある。
表 4
Figure imgf000034_0001
表 4はフタルイミ ドメチル化 3、 1 0—ジクロロキナクリ ドンとキナクリ ドン スルホン酸系化合物の併用による水性顔料分散液の分散性への効果を示す表であ る。 基本的に良好な分散安定性を示していることがわかる。
各実施例及び各比較例で得られた水性顔料分散液にイオン交換水を加えて、 キ ナタリ ドン系顔料濃度 1 0質量%の水性顔料希釈液 5 0 . 0 gを調製した。 ィン ク組成物の調製はこの水性顔料希釈液を用い、 キナタリ ドン系顔料濃度が 5 %に なるように、 下記に示すような H L B値が異なり疎水性の異なる界面活性剤を用 いる 2種のインク配合のどちらかにおいて実施した。 インク組成 Aとインク組成 Bを比較した場合、 使用する界面活性剤の影響によりインク組成物の分散安定性 が異なり、 インク組成 Bがより安定である傾向が認められる。
(ィンク組成 A)
水性顔料希釈液 5 0 . 0 g 2 _ピロリジノン 8 . 0 g トリエチレングリコールモノブチルエーテル 8 . 0 g グリセリン 3 . 0 g 界面活性剤 (エアープロダクツ社製 商品名 「サーフィノール 440J)
0. 5 g イオン交換水 30. 5 g
(インク組成 B)
水性顔料希釈液 50. 0 g
2—ピロリジノン 8. 0 g ト リエチレングリ コーノレモノブチルエーテノレ 8. 0 g グリセリン 3. 0 g 界面活性剤 (エアープロダクツ社製 商品名 「サーフィノール 465」)
0. 5 g イオン交換水 30. 5 g
(参考例)
(インク糸且成 Aとインク組成 Bのインク組成物に与える影響の比較)
以下にインク組成 Aとインク糸且成 Bについて分散安定性の状況の差違を比較す る。 '
実施例 2で作製した水性顔料分散液 B— 2より前述のように水性顔料希釈液を 調製後、 インク組成 Aとインク組成 Bの 2種のインク組成物を調製した。 得られ たインク組成物について、 スクリュー管等のガラス容器に密栓し、 70°Cの恒温 器で 1週間の加熱試験を行い、 加熱試験前後の粒径及び粘度変化を観察すること により、 インク組成物の安定性の評価を実施した。 結果を表 5及ぴ表 6に示す。 インク組成 Bの方が分散安定性が得られやすい組成であることがわかる。
粒径測定はインク組成物をイオン交換水で 100倍に希釈した以外は、 水性顔 料分散液の評価と同様に行った。 粘度は E型粘度計 (東京計器 (株) 社製 商品名 「V I SC〇METER T V— 20」) を用いて 25°Cにて測定した。
この結果から、 通常の評価ではインク組成 Bを用い、 分散安定性の優れたイン ク組成物については、 効果が明確になるようにインク組成 Aを用いて評価を行つ た。 表 5
Figure imgf000036_0001
(インク組成物の安定性試験)
得られたインク組成物について、スクリユー管等のガラス容器に密栓し、 7 0 °C の恒温器で 1週間の加熱試験を行い、 加熱試験前後の粒径及び粘度変化を観察す ることにより、 ィンク組成物の安定性の評価を実施した。
粒径測定はインク組成物をイオン交換水で 1 0 0倍に希釈した以外は、 水性顔 料分散液の評価と同様に行った。 粘度は E型粘度計 (東京計器 (株) 社製 商品 名 「V I S C OME T E R T V— 2 0」) を用いて 2 5 °Cにて測定した。
結果を表 6に示す。
(インクジエツト記録適性評価)
得られた加熱試験前のィンク組成物をサーマルジェット方式のィンクジヱット プリンターであるヒューレッ トパッカード社製 商品名 「D e s k J e t 9 5 7 C」 のブラックペンに搭載し、 印字試験を実施した。
具体的には、 A 4の用紙にベタ印字と細線印字を行い、 インクの吐出状態を観 察した。
結果を表 6に示す。 ここで評価に用いた目視用の基準は以下の通りである。 インクジェット記録適性評価について
◎:全ての印字サンプルにおいて、 均一なベタ印字で細線部でも吐出不良が無い
〇:ベタ印字でやや均一性に欠けるが、 細線部では吐出不良が無い
△:ベタ印字で均一性が劣り、 細線部では吐出不良は無いが、 印字位置ずれが見 られる。
X :ベタ印字で吐出不良による印字ムラが見られ、 細線部でも吐出不良による印 字欠けが一部見られる。
X X :吐出不良が多発する。 を表す。
同様に、 得られた加熱試験前のインク組成物をピエゾジエツト方式のエプソン 社製 商品名「E M— 9 0 0 C」のブラックペンに搭載し、印字試験を実施した。 具体的には、 A 4の用紙にベタ印字と細線印字を行い、 インクの吐出状態を観 察したが、 実施例、 比較例ともに特に問題は認められなかった。
表 6
Figure imgf000038_0001
表 6に示した通り、 フタルイミ ドメチル化 3, 1 0—ジクロ口キナクリ ドン とキナタリ ドンスルホン酸系化合物を併用した実施例 5〜実施例 9の水性顔料分 散液は、 これをもとに水性インク組成物を調製した時に、 優れた加熱時の分散安 定性と、 優れたインクジエツト記録適性を有することがわかる。
フタルイミ ドメチルイ匕 3, 1 0—ジクロロキナタリ ドンのみを用いた実施例 1 〜実施例 4も良好な特性を有するが、 ィンク組成を考慮すれば実施例 5〜実施例 9のほうが加熱時の分散安定性が優れていることが明かである。 フタルイミ ドメ チル化キナタリ ドン系化合物を用いない比較例 1は加熱試験後の粒径、 粘度の増 加率が大きく加熱時の安定性が劣っている。 フタルイミ ドメチル化キナクリ ドン 系化合物を用いたとしても、 混鍊工程を経由しない比較例 2はやはり加熱試験後 の粒径、 粘度の増加率が大きく加熱時の安定性が劣っている。 比較例 3はインク ジエツト記録適性は良好であるが、 加熱時の分散安定性の点で実施例 1〜実施例 4より劣っており、 樹脂の重量平均分子量の影響があることが分かる。 重量平均 分子量の大きな樹脂を用いた比較例 4は分散安定性は良好であるがサーマルジェ ット方式のインクジエツトプリンターによる記録適性が悪い。 5 0質量%以上の スチレン系モノマー単位を含む 4成分系の樹脂を用いた比較例 5も分散安定性は 悪くないが、 実施例 1〜4ほどの良好な記録特性が得られない。 産業上の利用の可能性
本発明によって、 製造した水性顔料分散液を更に水性媒体で希釈し、 必要に応 じて各種添加剤を添加することにより、 顔料粒子の粒径が非常に小さく分散安定 性の優れたィンクジェット記録用水性ィンクを効率よく得ることができるため、 産業上きわめて有効である。

Claims

請求の範囲
1 . スチレン系樹脂とキナクリ ドン系顔料とフタルイミ ドメチル化キナクリ ド ン系化合物とアル力リ金属水酸化物、 及び湿潤剤を含有する混合物を混練して固 形の着色混練物を製造する混練工程と、 前記固形の着色混練物を水性媒体中へ分 散させる分散工程を有し、 前記スチレン系樹脂は全モノマー成分に対して 6 0質 量0 /0以上のスチレン系モノマー単位と、 ラジカル重合性の二重結合を有する不飽 和脂肪族カルボン酸を含有するモノマー単位と、 5 0〜3 0 0の酸価、 及び 7 5 0 0〜 4 0 0 0 0の重量平均分子量を有するィンクジェットインク用水性顔料分 散液の製造方法。
2 . 請求項 1に記載のィンクジェットィンク用水性顔料分散液の製造方法であ つて、 前記混練工程または前記分散工程においてキナクリ ドンスルホン酸系化合 物を添加する。
3 . 請求項 1に記載のィンクジュットインク用水性顔料分散液の製造方法であ つて、 前記スチレン系樹脂は、 全モノマー成分に対して 6 0質量0 /0以上のスチレ ン系モノマー単位と、 ァクリル酸モノマー単位及びメタクリル酸モノマー単位を 含有する。
4 . 請求項 1又は請求項 2に記載のィンクジュットインク用水性顔料分散液の 製造方法であって、 前記混練工程においては、 キナタリ ドン系顔料とフタルイミ ドメチル化キナクリ ドン系化合物とキナクリ ドンスルホン酸系化合物の合計 1 0 0重量部に対するスチレン系樹脂の割合は 1 0〜5 0質量%であり、 前記合計 1 0 0重量部に対する湿潤剤の割合は 4 0〜 8 0質量部であり、 混練中の混練物の 固形分比率は 5 0〜 8 0質量%である。
5 . 請求項 1又は請求項 2に記載のインクジエツトインク用水性顔料分散液の 製造方法であって、 前記スチレン系樹脂のガラス転移点は 9 0 °C以上である。
6 . 請求項 1又は請求項 2に記載のィンクジヱットインク用水性顔料分散液の 製造方法であって、 前記アルカリ金属水酸化物の配合量は、 前記スチレン系樹脂 のカルボキシル基全てを中和するのに必用な量の 0 . 8〜1 . 2倍に相当する量 である。
7 . 請求項 1に記載の水性顔料分散液の製造方法であって、 前記フタルイミ ド メチル化キナタリ ドン系化合物は、 式 ( I )
Figure imgf000041_0001
- - · ( I )
(式中、 Rと R'とは互いに独立的に水素、 ノヽロゲン、 炭素数 1〜 5のアルキル基 または炭素数 1〜5のアルコキシ基であり、 mは 0、 1または 2であり、 nは 1 〜4である)
で表される化合物である。
8 . 請求項 1に記載の水性顔料分散液の製造方法であって、 前記キナクリ ドン 系顔料は C . I . ビグメントレッド 1 2 2である。
9 . 請求項 1〜請求項 3、 請求項 7、 および請求項 8のいずれか 1項に記載の 製造方法で製造されたインクジエツトインク用水性顔料分散液を主成分とするィ ンクジェット記録用ィンク組成物。
1 0 . 請求項 9に記載のィンクジェット記録用ィンク組成物であって、 前記ィ ンクジヱット記録用インク組成物はサーマルジエツト方式のプリンターに用いら れる。
PCT/JP2004/011195 2003-07-31 2004-07-29 インクジェット記録用水性顔料分散液、インクジェット記録用インク組成物およびその製造方法 WO2005012443A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20040748244 EP1672039B1 (en) 2003-07-31 2004-07-29 Aqueous pigment dispersion for inkjet recording, ink composition for inkjet recording and method for producing same
CA 2520130 CA2520130C (en) 2003-07-31 2004-07-29 Water-based pigment dispersion for ink-jet recording, ink composition for ink-jet recording and method of producing the same
US10/553,598 US7691193B2 (en) 2003-07-31 2004-07-29 Water-based pigment dispersion for ink-jet recording, ink composition for ink-jet recording and method of producing the same
KR1020057019449A KR101080102B1 (ko) 2003-07-31 2005-10-13 잉크젯 기록용 수성 안료 분산액, 잉크젯 기록용 잉크조성물 및 그 제조 방법
HK06113770.3A HK1093081A1 (en) 2003-07-31 2006-12-14 Aqueous pigment dispersion for inkjet recording, ink composition for inkjet recording and method for producing same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-204620 2003-07-31
JP2003204620A JP4385210B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 インクジェット記録用水性インキ組成物、該インク組成物を製造するためのインクジェットインク用水性顔料分散液、及びインクジェットインク用着色混練物及びこれらの製造方法。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005012443A1 true WO2005012443A1 (ja) 2005-02-10

Family

ID=34113650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/011195 WO2005012443A1 (ja) 2003-07-31 2004-07-29 インクジェット記録用水性顔料分散液、インクジェット記録用インク組成物およびその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7691193B2 (ja)
EP (1) EP1672039B1 (ja)
JP (1) JP4385210B2 (ja)
KR (1) KR101080102B1 (ja)
CN (1) CN100554345C (ja)
CA (1) CA2520130C (ja)
HK (1) HK1093081A1 (ja)
TW (1) TWI356082B (ja)
WO (1) WO2005012443A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1956060B1 (en) 2005-10-31 2012-01-11 DIC Corporation Aqueous pigment dispersion and ink for inkjet recording
KR100860446B1 (ko) * 2006-04-12 2008-09-25 주식회사 엘지화학 금속 나노 입자의 분산 보조제 및 이를 포함하는 금속 나노잉크
JP5080031B2 (ja) * 2006-06-22 2012-11-21 理想科学工業株式会社 インクジェット用水性インク組成物
CN100465168C (zh) * 2006-09-15 2009-03-04 华东理工大学 噁二唑衍生物及其在电致发光材料中应用
WO2008050840A1 (fr) * 2006-10-25 2008-05-02 Mitsubishi Pencil Company, Limited Composition de colorant pour empêcher de voir à travers un tissu, procédé de coloration par la composition et tissus avec des envers colorés
JP5766906B2 (ja) * 2008-10-30 2015-08-19 大日精化工業株式会社 顔料・樹脂組成物の製造方法
US20110071249A1 (en) * 2008-12-10 2011-03-24 Loc Bui Fast-Drying Ink Composition
TW201105750A (en) * 2009-03-31 2011-02-16 Solvay Process for the preparation of easily dispersible violet pigment
WO2011024855A1 (ja) * 2009-08-26 2011-03-03 Dic株式会社 水性顔料分散液およびインクジェット記録用水性インクの製造方法
WO2014027249A2 (en) 2012-05-07 2014-02-20 Rhodia Operations Aqueous coatings and paints incorporating one or more antimicrobial biosurfactants and methods for using same
NZ712338A (en) * 2013-04-09 2017-12-22 Reynolds Presto Products Inc Child resistant slider having insertable torpedo and methods
US9815986B2 (en) * 2013-09-27 2017-11-14 Dic Corporation Methods for producing aqueous pigment dispersion liquid and water-based ink for ink jet recording
WO2015112129A1 (en) 2014-01-22 2015-07-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink composition
EP3805324A4 (en) * 2018-05-28 2022-03-16 DIC Corporation PROCESS FOR MAKING A PIGMENT KNEALED PRODUCT AND AQUEOUS PIGMENT DISPERSION

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000191974A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散体ならびに水性記録液
JP2004026927A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散液とこれを用いたインク組成物の製造方法
JP2004043791A (ja) * 2002-05-20 2004-02-12 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク組成物
JP2004091590A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク組成物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5310778A (en) 1992-08-25 1994-05-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing ink jet inks having improved properties
US5618343A (en) * 1994-12-27 1997-04-08 Ciba-Geigy Corporation Pigment compositions for coatings
JP3829370B2 (ja) 1995-09-28 2006-10-04 大日本インキ化学工業株式会社 記録液用アニオン性マイクロカプセル化顔料含有水性分散液及び記録液
EP0790281B1 (en) * 1996-02-13 2001-12-05 Ciba SC Holding AG Pigment compositions
JP2974617B2 (ja) 1996-08-19 1999-11-10 花王株式会社 インクジェット記録用水系インクの製造方法
JPH1088042A (ja) 1996-09-13 1998-04-07 Dainippon Ink & Chem Inc 着色樹脂粒子水分散液製造方法
US5891231A (en) * 1997-05-13 1999-04-06 Lexmark International Inc. Process for preparing pigment dispersions used in inks
ES2169458T3 (es) * 1997-06-05 2002-07-01 Dainichiseika Color Chem Procedimiento de fabricacion de una composicion de finas particulas coloreadas y una composicion de finas particulas coloreadas fabricada segun este procedimiento.
EP1086975B1 (en) * 1998-04-15 2006-06-21 Mikuni Shikiso Kabushiki Kaisha Aqueous pigment dispersion, process for producing the same, and water-based ink comprising the same
US6087416A (en) * 1998-07-22 2000-07-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented ink jet inks for printing on vinyls
JP3896699B2 (ja) 1998-09-07 2007-03-22 東洋インキ製造株式会社 水性顔料分散体の製造方法
JP2001081390A (ja) * 1999-09-20 2001-03-27 Toyo Ink Mfg Co Ltd 水性顔料分散体、その製造方法およびその利用
JP2002241638A (ja) 2000-03-06 2002-08-28 Toyo Ink Mfg Co Ltd 水性顔料分散体およびインクジェット用記録液
JP2002256201A (ja) 2000-12-27 2002-09-11 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散液及びその製造方法
US7345098B2 (en) * 2001-12-28 2008-03-18 Kao Corporation Water-based ink
US7173078B2 (en) * 2002-04-12 2007-02-06 Cabot Corporation Process for preparing modified pigments
JP4612788B2 (ja) * 2002-05-21 2011-01-12 キヤノン株式会社 水不溶性色材を含む粒子の分散体及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000191974A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散体ならびに水性記録液
JP2004043791A (ja) * 2002-05-20 2004-02-12 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク組成物
JP2004026927A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散液とこれを用いたインク組成物の製造方法
JP2004091590A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Dainippon Ink & Chem Inc 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1672039A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA2520130C (en) 2011-03-15
EP1672039B1 (en) 2014-12-03
KR101080102B1 (ko) 2011-11-04
HK1093081A1 (en) 2007-02-23
EP1672039A1 (en) 2006-06-21
US7691193B2 (en) 2010-04-06
TW200513503A (en) 2005-04-16
TWI356082B (en) 2012-01-11
US20060235106A1 (en) 2006-10-19
JP4385210B2 (ja) 2009-12-16
CA2520130A1 (en) 2005-02-10
CN1777659A (zh) 2006-05-24
EP1672039A4 (en) 2012-07-04
JP2005048013A (ja) 2005-02-24
CN100554345C (zh) 2009-10-28
KR20060058053A (ko) 2006-05-29
EP1672039A8 (en) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101080102B1 (ko) 잉크젯 기록용 수성 안료 분산액, 잉크젯 기록용 잉크조성물 및 그 제조 방법
WO2011024855A1 (ja) 水性顔料分散液およびインクジェット記録用水性インクの製造方法
CA2535487C (en) Process for producing aqueous pigment dispersions for ink-jet recording
WO2008001762A1 (fr) Solution de dispersion aqueuse de pigment, encre pour impression a jet d'encre et procédé de production d'une solution de dispersion aqueuse de pigment
JP2011153211A (ja) インクジェット記録用水性顔料分散液の製造方法
JP4835798B2 (ja) 水性顔料分散液およびインクジェット記録用水性インクの製造方法
JP5530581B2 (ja) 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク組成物
JP2005060411A (ja) 水性イエロー顔料分散液用混練物及びこれを用いた水性イエロー顔料分散液とインク組成物の製造方法
JP5146720B2 (ja) 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク
WO2018168486A1 (ja) 水性顔料分散体及び水性顔料分散体の製造方法
JP4561053B2 (ja) 水性顔料分散液用混練物及びこれを用いた水性顔料分散液とインク組成物の製造方法
WO2020105441A1 (ja) 水性顔料分散体の製造方法
JP4525012B2 (ja) インクジェットインク記録用着色混練物、及びその製造法
JP4452913B2 (ja) インクジェットインク用顔料分散液、インクジェットインク組成物およびその製造法
JP4600724B2 (ja) インクジェット記録用水性顔料分散液、インクジェット記録用インク組成物およびその製造方法
JP4561052B2 (ja) 水性カーボンブラック分散液用混練物およびこれを用いた水性カーボンブラック分散液とインク組成物の製造方法
JP4736005B1 (ja) 水性顔料分散液およびインクジェット記録用水性インクの製造方法
JP2011046800A (ja) 水性顔料分散液およびインクジェット記録用水性インクの製造方法
JP4452912B2 (ja) インクジェットインク用水性顔料分散液、インクジェットインク用水性インク組成物及びその製造方法
JP5817796B2 (ja) 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク組成物
JP7346803B2 (ja) 水性顔料分散体及び水性顔料分散体の製造方法
JP2011140646A (ja) 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク組成物
JP2020015893A (ja) 顔料混練物及び水性顔料分散体の製造方法
JP2017110197A (ja) 水性顔料分散体及び水性顔料分散体の製造方法
JP7490941B2 (ja) インクジェット印刷水性インク用水性顔料分散体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2520130

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004748244

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057019449

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006235106

Country of ref document: US

Ref document number: 10553598

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048104984

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057019449

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004748244

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10553598

Country of ref document: US