WO2005004105A1 - 文字表示装置、 文字表示方法、 文字表示プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

文字表示装置、 文字表示方法、 文字表示プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005004105A1
WO2005004105A1 PCT/JP2004/009344 JP2004009344W WO2005004105A1 WO 2005004105 A1 WO2005004105 A1 WO 2005004105A1 JP 2004009344 W JP2004009344 W JP 2004009344W WO 2005004105 A1 WO2005004105 A1 WO 2005004105A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sub
pixel
color element
stroke
character
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/009344
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Sakuta
Noriyuki Koyama
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to CNB2004800189978A priority Critical patent/CN100437746C/zh
Priority to US10/563,325 priority patent/US7701467B2/en
Priority to EP04746813A priority patent/EP1643484A4/en
Priority to KR1020067000004A priority patent/KR100749873B1/ko
Publication of WO2005004105A1 publication Critical patent/WO2005004105A1/ja
Priority to HK07100498.0A priority patent/HK1093591A1/xx

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/24Generation of individual character patterns
    • G09G5/28Generation of individual character patterns for enhancement of character form, e.g. smoothing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0457Improvement of perceived resolution by subpixel rendering

Definitions

  • Character display device ffi character display method, character display program and recording medium
  • the present invention relates to a character display device for displaying characters using a display device capable of color display, a character display method, a character display program for causing a computer to execute the same, and a computer storing the program.
  • the present invention relates to a readable recording medium.
  • Patent Document 1 discloses a character display device that displays characters with high definition using a display device capable of color display.
  • the color element level of a subpixel corresponding to a basic part of a character is set to a predetermined color element level. Based on at least one correction pattern, the color element level of a subpixel adjacent to the subpixel corresponding to the basic part of the character is set to a color element level other than the predetermined color element level. The set color element level is converted into a luminance level by a predetermined table, and the character is displayed on the display unit (display device).
  • the basic part of the character is a part corresponding to the core (central skeleton) of the character.
  • color elements data such as RGB and CYM are assigned in units of sub-pixels included in pixels, and the color element level indicates the degree to which each color element contributes to the character color.
  • the color element level is represented by a value of “0”-“7”, where “7” is a character color and “0” is a background color. In this way, by using the color element levels assigned in sub-pixel units, it is possible to construct a logical model that does not depend on the actual combination of the character color and the background color.
  • a luminance table for converting color element levels into luminance values includes a character color and a background color.
  • a character color and a background color are provided according to the combination of. For example, when displaying black characters on a white background, the color element level “7” is converted to a luminance value of 0 for both R, G, and B, and the color element level “0” is converted to the luminance values of R, G, and B. Converted to the value 255.
  • FIG. 16 shows that, according to Patent Document 1, the intensity of the color element of the sub-pixel corresponding to the basic part of the character "/" (slash) is set to a predetermined value, and based on a certain correction pattern
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example in which a color element level of a subpixel adjacent to a subpixel corresponding to a basic part of a character is set.
  • Each rectangle corresponds to one sub-pixel.
  • the hatched rectangle indicates the size of the color element level by its density, and the color element level increases as the density increases.
  • the color element levels are four levels of “0”, “1”, “2J and“ 3 ”, and when the luminance level is represented by“ 0 ”force,“ 255 ”, For example, the luminance level is converted into a luminance level “255”, a luminance level “170”, a luminance level “85”, and a luminance level “0” and displayed on the display unit.
  • Patent Document 2 discloses another conventional technique for displaying characters by independently controlling sub-pixels.
  • the size of a character to be displayed is three times longer in the longitudinal direction of the sub-pixel and in the arrangement direction of the sub-pixel.
  • a character image of three times the size is rasterized.
  • One sub-pixel is associated with each pixel row of three consecutive pixels in the longitudinal direction of the sub-pixels included in this character image, and is assigned to each of the three consecutive pixels in the longitudinal direction.
  • the luminance value of the sub-pixel is calculated based on the obtained pixel value.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining a specific operation of the conventional display device disclosed in Patent Document 2.
  • images such as characters and figures are represented by binary pixel values.
  • FIG. 17 (a) when diagonal lines are displayed on a display screen, each pixel (pixel) has Simple Are mapped to two luminance values.
  • FIGS. 17 (a) and 17 (b) each rectangle represents a pixel constituting a display screen, and a black portion corresponds to an oblique line.
  • the resolution is three times the resolution of the display device.
  • the average value of the pixel values of a plurality of pixels corresponding to each of the sub-pixels of the display device is obtained for each of the pixels constituting the character image of three times the size obtained in this way, and Mapped on sub-pixel.
  • a character image as shown in FIG. 17 (b) is mapped to each sub-pixel as shown in FIG. 17 (c).
  • the rectangle corresponds to one subpixel, and the subpixel in which the letter R is displayed at the top is colored red, and the letter G is displayed at the top. It is assumed that the sub-pixel emits green and the letter B is displayed on the top, and that the sub-pixel emits blue.
  • the black part shows six sub-pixels on which the average value of pixel values is mapped, and the six vertically long sub-pixels correspond to three vertically adjacent pixels in Fig. 17 (b), respectively. ing.
  • each sub-pixel is determined based on how much the character portion generated at the triple resolution is associated with one sub-pixel. Since the intensity of color development at the pixel is determined, the resolution in the longitudinal direction of the sub-pixel can be improved in a pseudo manner.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-100725
  • Patent Document 2 JP-A-2002-91369
  • Patent Document 2 has a problem that a large amount of working memory is required because a character image having a triple resolution is rasterized during the processing process. There is also a restriction that the line width and font of characters cannot be freely changed.
  • the present invention solves the above-mentioned conventional problem.
  • the resolution in the arrangement direction and the longitudinal direction of sub-pixels without using a large amount of working memory is improved in a pseudo manner, and character lines can be freely changed.
  • An object of the present invention is to provide a character display device capable of changing the width, a character display method, a character display program for causing a computer to execute each processing procedure, and a computer-readable recording medium on which the program is recorded. I do.
  • a character display device of the present invention is a character display device for displaying a character on a screen based on stroke data including character information.
  • a control unit that sets the distance based on the distance between the center of the sub-pixel and at least one point included in the stroke, or based on the line width set in the stroke, or both. Objective is achieved.
  • At least one point included in the stroke may be a point having the same X coordinate value as the center of the subpixel.
  • the control unit may set the color element level of the sub-pixel smaller as the distance increases.
  • the control unit may set the color element level of the sub-pixel based on at least one line width in the X direction and the Y direction set for the stroke.
  • the control unit may set the color element level of the sub-pixel to a predetermined value when the distance is within a set range.
  • a plurality of display pixels arranged in a matrix are provided on the screen, and the plurality of display pixels are arranged in a predetermined direction and correspond to a plurality of color elements, respectively.
  • a display unit provided with the plurality of sub-pixels, and the control unit independently sets levels of a plurality of color elements corresponding to the plurality of sub-pixels based on the stroke data. By controlling above screen You can control the display of characters above.
  • the control unit sets the color element level of the subpixel in the vicinity thereof based on the distance from the subpixel in which the color element level is set to the subpixel in the vicinity thereof and the color element level. You can.
  • a table is stored in which the distance from the sub-pixel for which the color element level is set to the neighboring sub-pixel and the color element level are associated with the color element level of the neighboring sub-pixel.
  • the control unit may set the color element level of the sub-pixel in the vicinity thereof based on the information of the table.
  • the stroke data may be skeleton data indicating the skeleton shape of the character or character outline information indicating the outline shape of the character.
  • the character display device of the present invention is a character display device for displaying a character on a screen based on stroke data including character information, wherein the color element level of a sub-pixel in a predetermined range is A control unit that sets the distance based on the distance between the center of the sub-pixel and at least one point included in the stroke, or based on the line width set in the stroke, or both. Objective is achieved.
  • the control unit sets the color element levels of the sub-pixels in the predetermined range by using a predetermined table that defines a relationship between the color element levels of the sub-pixels in the predetermined range and the distance. I'm sorry.
  • At least one point included in the stroke may be a point having the same X coordinate value as the center of the subpixel.
  • the control unit may set the color element level of the sub-pixel smaller as the distance increases. [0034] The control unit may set the color element level of the sub-pixel based on at least one line width in the X direction and the Y direction set for the stroke.
  • the control unit may set the color element level of the sub-pixel to a predetermined value when the distance is within a set range.
  • a plurality of display pixels arranged in a matrix are provided on the screen, and the plurality of display pixels are arranged in a predetermined direction and correspond to a plurality of color elements, respectively.
  • a display unit provided with the plurality of sub-pixels, and the control unit independently sets levels of a plurality of color elements corresponding to the plurality of sub-pixels based on the stroke data. By controlling, the display of characters on the screen may be controlled.
  • the control unit sets the color element level of the subpixel in the vicinity thereof based on the distance from the subpixel in which the color element level is set to the neighboring subpixel and the color element level. You can.
  • a table is stored in which the distance from the subpixel in which the color element level is set to the neighboring subpixel and the color element level are associated with the color element level of the neighboring subpixel.
  • the control unit may set the color element level of the sub-pixel in the vicinity thereof based on the information of the table.
  • the stroke data may be skeleton data indicating the skeleton shape of the character or character outline information indicating the outline shape of the character.
  • the character display method of the present invention is a character display method for displaying a character on a screen based on stroke data including character information, and includes a center of a subpixel overlapping a basic portion of the character and a stroke. Obtaining a distance to at least one point, and And / or including obtaining a line width set for a stroke, and further including: setting a color element level of the sub-pixel based on the obtained distance and / or the line width. This achieves the above object.
  • the character display program of the present invention is a character display program for causing a computer to execute each step included in the character display method.
  • the readable recording medium of the present invention is a computer-readable readable recording medium in which the character display program is recorded.
  • the character display method of the present invention is a character display method for displaying a character on a screen based on stroke data including character information, and includes a center of a predetermined range of subpixels and a stroke. And / or obtaining a line width set for the stroke. The method further comprises obtaining the line width set for the stroke by using the obtained distance and / or the line width. Setting the color element level of the sub-pixel, thereby achieving the above object.
  • the character display program of the present invention is a character display program for causing a computer to execute each step included in the character display method.
  • the readable recording medium of the present invention is a computer-readable readable recording medium on which the character display program is recorded.
  • the color element level of the sub-pixel overlapping the basic part of the character is set to the distance between the center of the sub-pixel and at least one point included in the stroke, and the stroke.
  • the setting is controlled based on at least one of the determined line widths.
  • the color element level of the sub-pixel in the predetermined range is determined by determining the distance between the center of the sub-pixel and at least one point included in the stroke, and the like. And setting control based on at least one of the line width set for the stroke. This makes it possible to set and control the color element level of each sub-pixel based on stroke data with high speed and high accuracy without using a large amount of work memory. In addition, it is possible to flexibly change the line width and font of characters.
  • the predetermined range is defined as a range of the sub-pixel to be handled.
  • the predetermined range may be a sub-pixel area near the basic part of the character.
  • the predetermined range may be determined by the distance between the subpixel overlapping the stroke and another subpixel.
  • a table in which at least one of the distance between the center of the subpixel and at least one point included in the stroke and the line width set in the stroke is associated with the color element level of the subpixel is prepared in advance. Then, based on the information in the table, the color element level of the sub-pixel can be set and controlled. This makes it possible to set and control the color element level at high speed and finely.
  • At least one point included in the stroke may be a point having the same X coordinate value as the center of the sub-pixel. This makes it possible to control the color element level of the sub-pixel based on the positional relationship in the Y direction, and it is possible to artificially improve the resolution of the sub-pixel in the longitudinal direction.
  • the color element level of the sub-pixel is set and controlled to be smaller as the distance between the center of the sub-pixel and at least one point included in the stroke becomes larger. This makes it possible to display characters smoothly.
  • the color element level of the sub-pixel can be set and controlled based on at least one line width in the X direction and the Y direction set for the stroke. As a result, it is possible to set the line width of the character with great power.
  • the color element level of the subpixel is set to a predetermined value (for example, the maximum value). "7"). This makes it possible to emphasize the core of the stroke.
  • the color element level of the sub-pixel may be set in one step, but may be set in two or more steps. For example, if you set in two steps, the center of the sub-pixel
  • the color element level (first color element level) of the sub-pixel is set based on at least one of the distance between the object and at least one point included in the stroke, and the line width set in the stroke.
  • the color element level (second color element level) with the neighboring sub-pixel can be set based on the distance from the sub-pixel to which the first color element level has been set and the first color element level. .
  • the character display method of the present invention at least one of a distance between a center of a subpixel overlapping a basic part of a character and at least one point included in a stroke and a line width set in the stroke is obtained. And setting a color element level of the sub-pixel based on at least one of the acquired distance and line width. This makes it possible to set and control the color element level of each sub-pixel based on the stroke data at high speed and with high accuracy without using a large amount of work memory.
  • At least one of the distance between the center of the sub-pixel in the predetermined range and at least one point included in the stroke and the line width set for the stroke is determined. Acquiring a color element level of the sub-pixel based on at least one of the acquired distance and line width. This makes it possible to set and control the color element level of each sub-pixel based on the stroke data with high speed and high accuracy without using a large amount of work memory. In addition, it is possible to flexibly change the line width and the font of the character.
  • the character display program of the present invention describes a processing procedure for causing a computer to execute the character display method of the present invention. This makes it possible to set and control the color element level of each sub-pixel based on the stroke data with high speed and high accuracy without using a computer and using a large amount of work memory. In addition, it is possible to flexibly change the line width and font of characters.
  • the readable recording medium of the present invention is a computer readable storage medium storing the character display program of the present invention. This is a readable recording medium. This makes it possible to use a computer to set and control the color element level of each sub-pixel based on the stroke data with high speed and high accuracy without using a large amount of work memory. In addition, it is possible to flexibly change the line width and font of characters.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a character display device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a configuration of a display screen of the display device of FIG. 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a data structure of the skeleton data in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a case where the skeleton data of FIG. 1 is applied to skeleton data of “tree”.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example in which skeleton data of “tree” shown in FIG. 4 is displayed on a coordinate plane.
  • FIG. 6 is a diagram showing a numerical example of a Y-direction correction table in FIG. 1.
  • FIG. 7 is a diagram showing sub-pixels through which a stroke composed of line segments passes and sub-pixels in the vicinity.
  • FIGS. 8 (a) and 1 (c) are diagrams each showing a numerical example of the X-direction correction table of FIG. 1.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining a method of setting a second color element level from a first color element level, wherein (a) is a first color element level set for two sub-pixels; (B) is a diagram showing the sub-pixel 26A power shown in (a), and (b) is a diagram showing the second color element level set, and (c) is a graph showing the second color element level set from the sub-pixel 26B shown in (b).
  • FIG. 9 is a diagram showing the color element levels of FIG.
  • FIG. 10 is a flowchart showing each processing procedure in the character display method according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 11A is a diagram showing a state in which a color element level is set in the character display method according to the first embodiment of the present invention, showing strokes mapped on a display screen.
  • FIG. 11B is a diagram showing how the color element levels are set in the character display method according to the first embodiment of the present invention, wherein the distance between the stroke shown in FIG. 11A and each sub-pixel is shown. It is a figure showing the result of having calculated separation.
  • FIG. 11C is a diagram showing how the color element levels are set in the character display method according to the first embodiment of the present invention, wherein the first color element level is set from the distance shown in FIG. 11B. It is a figure showing a result.
  • FIG. 11D is a diagram showing how the color element levels are set in the character display method according to the first embodiment of the present invention, wherein the first color element level shown in FIG. 11C is changed to the second color element. It is a figure showing the result of having set a level.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a main configuration of a character display device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a data structure of the character contour information of FIG. 12.
  • FIG. 14 is a diagram showing sub-pixels through which a stroke composed of contour lines passes and sub-pixels in the vicinity.
  • FIG. 15 is a flowchart showing each processing procedure in a character display method according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram showing a level value on a display screen of a diagonal line “/” displayed using a conventional technique.
  • FIG. 17A and 17B are diagrams for explaining the operation of the conventional display device, wherein FIG. 17A shows a state where oblique lines are rasterized in pixel units, and FIG. 17B shows a state where the oblique lines shown in FIG.
  • FIG. 3C is a diagram showing a state rasterized by resolution, and FIG. 3C is a diagram showing a state in which the oblique lines shown in FIG.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a character display device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the character display device 1A may be composed of, for example, a personal computer.
  • the personal computer any type of computer such as a desktop type or a laptop type can be used.
  • the character display device 1A may be configured by a word processor.
  • character display device 1A may be an arbitrary device such as an electronic device or an information device provided with a display device capable of color display.
  • the character display device 1A is an electronic device such as a digital camera equipped with a color liquid crystal display device, a portable information terminal that is a portable information tool, a portable telephone including a PHS, and a communication device such as a general telephone ZFAX. It may be a vessel.
  • the character display device 1A includes a display device 2 as a display unit capable of color display, and a plurality of color elements connected to the display device 2 and corresponding to a plurality of sub-pixels included in the display screen of the display device 2. It has a control unit 3 that controls each of them independently, an input device 6 connected to the control unit 3, and an auxiliary storage device 7 as a storage unit connected to the control unit 3.
  • an arbitrary color display device in which a plurality of pixels (pixels) are arranged in a matrix on a display screen can be used.
  • a color liquid crystal display device can be used.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing the display screen 13 of the display device 2 in FIG.
  • the display device 2 has a plurality of pixels 14 arranged in a matrix in the X and Y directions indicated by arrows at the lower left of FIG.
  • Each of the plurality of pixels 14 includes a plurality of sub-pixels arranged in the X direction.
  • one pixel 14 has three sub-pixels 15a, 15b, and 15c adjacent in the horizontal direction.
  • the sub-pixel 15a is assigned in advance to the color element R so that R (red) is colored.
  • the sub-pixel 15b is assigned to a color element G in advance so that G (green) is developed.
  • the sub-pixel 15c is assigned to the color element B in advance so that B (blue) is colored.
  • the X direction represents a direction in which a plurality of sub-pixels constituting one pixel are adjacent to each other
  • the Y direction represents a direction orthogonal to the X direction.
  • the number of sub-pixels included in one pixel is not limited to "3", and one pixel includes two or more sub-pixels arranged in a predetermined direction.
  • one pixel includes N sub-pixels.
  • the arrangement order of the color elements is not limited to the arrangement order shown in FIG. 2, and may be arranged in the order of B, G, and R along the X direction.
  • sub pixels The arrangement direction of the nozzles is not limited to the direction shown in FIG. 2 and can be arranged along any direction.
  • the color elements corresponding to the sub-pixels are not limited to R (red), G (green), and B (blue), and include, for example, C (cyan), Y (yellow), M (magenta), and the like. Other color elements may be used.
  • the control unit 3 has a CPU 4 (central processing unit) and a main memory 5.
  • the control unit 3 controls the setting of the color element level of the sub-pixel included in the display screen of the display device 2 based on the character display program 7a and various data 7b, so that the character is displayed on the display screen 13. Control of the display device 2 as described above.
  • control unit 3 independently controls the plurality of color element levels assigned to the plurality of sub-pixels 15a and 15b arranged on the display screen 13 of the display device 2, respectively.
  • the information representing the character input from the input device 6 is now displayed on the display device 2.
  • the CPU 4 included in the control unit 3 controls and monitors the entire character display device 1A, and executes each processing procedure of the character display program 7a stored in the auxiliary storage device 7.
  • the main memory 5 included in the control unit 3 includes, in addition to the character display program 7a, data input from the input device 6, data to be displayed on the display device 2, and the character display program 7a. Various data 7b such as necessary data is temporarily stored. The main memory 5 is accessed by the CPU 4.
  • the CPU 4 executes each processing procedure of the character display program 7a based on the display program 7a and various data 7b read into the main memory 5, thereby generating a character pattern.
  • the generated character pattern is temporarily stored in the main memory 5 and then output to the display device 2 for display.
  • the timing at which the character pattern is output to the display device 2 is controlled by the CPU 4.
  • the input device 6 is used to input character information representing characters to be displayed on the display device 2 to the control unit 3.
  • the character information includes, for example, a character code for identifying a character, a character size indicating a character size, a line width of a stroke of a display character in the X and Y directions, and the like.
  • any type of input device capable of inputting a character code, a character size, and a line width of the stroke in the X and Y directions can be used.
  • an input device such as a keyboard, a mouse, and a pen input device is suitably used as the input device 6.
  • the stroke width of the stroke of the display character input by the input device 6 in the X direction and the Y direction is specified in three stages, and that “thick” representing a thick character and middle
  • the line width of the character shall be represented by either “medium” representing the line width or “fine” representing the fine line width.
  • the line width set for the stroke is not limited to the line width set by the user using the input device 6, and may be a line width set in advance or a line width reset by a later specification change. May be used.
  • the auxiliary storage device 7 stores a character display program 7a and various data 7b necessary for executing the character display program 7a.
  • the necessary various data 7b includes skeleton data 71b that defines the skeleton shape of the character, a Y-direction correction table 72b and an X-direction correction table 73b, which will be described later.
  • the stroke is defined as a line segment having no thickness due to the skeleton shape of the character.
  • the stroke is defined by the outline shape of the character.
  • a stroke defined as a line segment having a thickness is also included in the stroke.
  • the skeleton data is spoken data for specifically determining the skeleton shape of each stroke constituting a character.
  • the stroke data is used to define the outline shape of each stroke constituting a character. Since it may be specified, it is called skeleton data to distinguish it from this.
  • any type of storage device capable of storing the character display producer 7a and the data 7b can be used.
  • any recording medium can be used as the recording medium 7c for storing the character display program 7a and various data 7b necessary for the program.
  • the recording medium 7c for example, various computer-readable recording media such as a hard disk, a CD-R ⁇ ⁇ ⁇ M, a M ⁇ , a flexible disk, an MD, a DVD, an IC card, and an optical card can be suitably used.
  • the character display program 7a and the data 7b are stored in the storage medium in the auxiliary storage device 7. Les, not limited to being stored in the body.
  • the character display program 7a and the data 7b may be stored in the main memory 5 or may be stored in a ROM (not shown).
  • the ROM for example, a mask R ⁇ M, EPROM, EEPROM, flash ROM, or the like can be used.
  • various processing variations can be easily realized by exchanging the ROM.
  • the ROM method can be suitably applied to a portable terminal device, a mobile phone, and the like.
  • a recording medium for storing the character display program 7a and the data 7b in addition to a medium such as a disk or a card or a medium such as a semiconductor memory for fixedly carrying a program or data, a communication network may be used.
  • a medium that carries a program or data in a fluid manner such as a communication medium used to carry a program or data, may be used.
  • the character display device 1A has a means for connecting to a communication line including the Internet
  • the character display program 7a and the data 7b can be downloaded from the communication line.
  • the loader program required for downloading may be installed in the control unit 3 from the auxiliary storage device 7 which may be stored in a ROM (not shown) in advance.
  • the data 7b includes skeleton data 71b defining a skeleton shape of a character, a Y-direction correction table 72b, and an X-direction correction table 73b.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of the data structure of the skeleton data 71b stored in the auxiliary storage device 7 of FIG.
  • the skeleton data 71b represents the skeleton shape of a character, and includes a character code 16 for distinguishing the character type, and the number of strokes M (M is 1 or more) constituting one character. ), And stroke information 18 corresponding to each stroke.
  • the stroke information 18 includes a coordinate number 19 indicating the number N of a plurality of points constituting the stroke (N is an integer of 1 or more), a line type 20 indicating a line type of the stroke, and a stroke type And a plurality of coordinate data 21 indicating coordinates of a plurality of points. Since the number (point) of the coordinate data 21 is equal to the coordinate number 19, the N coordinate data are stored as coordinates constituting one stroke. Further, since the number of stroke information 18 is equal to the number of strokes 17, the skeleton data 71b includes M pieces of stroke information 18.
  • the line type 20 for example, a line type such as "straight line”, and a line type such as a curved line type and a “curve” are used.
  • a line type 20 is “straight line”
  • a plurality of points constituting the stroke are approximated by a straight line.
  • the line type 20 is a “curve”
  • the points constituting the stroke are approximated by a curve (for example, a spline curve).
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of skeleton data 71b representing the skeleton shape of the Chinese character “tree”.
  • skeleton data 71b representing the skeleton shape of kanji “ki” has four strokes # 11 to # 4.
  • Stroke # 1 is defined as a straight line connecting the start point (0, 192) and the end point (255, 192).
  • Stroke # 2 is defined as a straight line connecting the start point (128, 255) and the end point (128, 0), and is defined.
  • the stroke # 3 is obtained by approximating the five points (121, 192), (97, 141), (72, 103), (41, 69) and (4, 42) with a curve.
  • stroke # 4 is obtained by approximating the five points (135, 192), (156, 146), (182, 107), (213, 72), and (251, 42) with a curve.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example in which the skeleton data 71b of FIG. 4 representing the skeleton shape of the kanji “ki” is displayed on a coordinate plane.
  • strokes # 3 and # 4 are approximated by straight lines to simplify the description.
  • the Y-direction correction table 72b stored in the auxiliary storage device 7 stores, by the control unit 3, the first part of the sub-pixel that is continuous with the basic part of the displayed character and the basic part of the displayed character in the Y direction. Is used to set the color element level of the image.
  • the Y-direction correction table 72b includes a range including a distance between a stroke in the Y-direction (one point included in the stroke) and a sub-pixel, and a range in the Y-direction input by the input device 6, as described later.
  • Combined force with stroke line width Corresponds to the value of the first color element level.
  • the color element level of each sub-pixel is not directly determined, but is determined in two steps.
  • the color element level of the corresponding sub-pixel is determined from the distance between the stroke in the Y-direction and the center of the sub-pixel and the line width of the stroke in the Y-direction.
  • this color element level is referred to as a first color element level.
  • the color element level of the sub-pixel adjacent to the sub-pixel for which the first color element level is determined in the X direction is the distance between the first color element level and the sub-pixel, and the X direction. Is determined from the line width of the stroke.
  • this color element level is referred to as a second color element level.
  • This second color element level is used as a color element level that is finally converted into a luminance value of the display device 2.
  • FIG. 6 is a diagram showing a specific numerical example of the Y-direction correction table 72b stored in the auxiliary storage device 7 of FIG.
  • 0-0.3, 0.3-0.8, and 0.8 are defined as ranges including the giant separation between the stroke in the Y-direction and the subpixel.
  • the width (thickness) includes “thick”, “medium”, and “thin”, and a combination of these is associated with the value of the first color element level.
  • the control unit 3 uses such a Y-direction correction table 72b to set a first color element level for a predetermined range of sub-pixels in the Y direction including sub-pixels overlapping the basic part of the character. Is set.
  • the sub-pixel through which each stroke passes is used as the basic portion of the character.
  • the first color element level of the basic part of the character is determined as follows. It is.
  • the distance between the center of a subpixel overlapping the basic part of a character and a point on a stroke having the same X coordinate value as the X coordinate value of the center (hereinafter, referred to as a Y direction stroke-subpixel distance) Calculated and includes the distance Y-direction correction determined by the stroke-subpixel distance range defined by the Y-direction correction table 72b and the line width of the Y-direction stroke input from the input device 6.
  • Table power of table 72b is set as the first color element level. If the point on the stroke is a sub-pixel having the same X coordinate value as the above-mentioned sub-pixel, the first color element level may be set including the sub-pixel which does not overlap with the basic part. Good.
  • control unit 3 sets the first sub-pixel (sub-pixel having the same X coordinate value as the sub-pixel overlapping the basic portion of the character) in the Y direction to the basic portion of the character. Is set as follows.
  • the distance between the Y-direction stroke and the sub-pixel of a subpixel that is continuous with the basic part of the character in the Y direction is calculated, the range of the distance defined by the Y-direction correction table 72b including the distance, and the input device 6
  • the table value of the Y-direction correction table 72b determined by the line width of the Y-direction stroke input from is set as the first color element level.
  • the first color element level of the sub-pixel is determined by the control unit 3 based on the Y-direction correction table 72b, in the case of the Y-direction correction table 72b in FIG.
  • the line width of “” is “thick”
  • the color component level gradually decreases to 7, 5, 4, 2, and 1 as the distance between the Y direction stroke and the sub-pixel increases.
  • the line width of the character is S “medium”
  • the color element level gradually decreases to 7, 4, 2, and 1 as the distance between the stroke in the Y direction and the subpixel increases.
  • the line width of the character is “thin”
  • the color element level gradually decreases to 7, 2, and 1 as the distance between the stroke in the ⁇ direction and the subpixel increases.
  • the distance between the centers of two adjacent sub-pixels is set to 1 and the maximum value of the first color element level is set to 7.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of strokes obtained by mapping the skeleton data 71b of FIG. 1 on the display screen 13 based on the character size, and some subpixels.
  • three vertical rectangles respectively represent a sub-pixel 23A, a sub-pixel 23B, and a sub-pixel 23C that are continuous in the Y direction.
  • the black circles 22A-22C in each rectangle represent the center points of the respective sub-pixels.
  • the diagonal straight line represents the stroke 24.
  • the Y coordinate values of the center points 22A-22C of the sub-pixels 23A-23C are 2, 3, and 4, respectively.
  • the Y coordinate value of the point 25 on the stroke 24 having the same X coordinate value as those of the center points 22A to 22C is 3.4. Therefore, the distance between the stroke in the Y direction and the subpixel calculated by the control unit 3 is 1.4 for the subpixel 23C, SO.4 for the subpixel 23B, and SO.6 for the subpixel 23A.
  • the control unit 3 controls the sub-pixel 23C out of the range of the stroke in the Y-direction and the distance between the sub-pixels defined in the Y-direction correction table 72b. . 6 is selected.
  • the sub-pixel 23B 0.3-0.8 is selected from the range of the stroke in the Y-direction and the distance between the sub-pixels defined in the Y-direction correction table 72b.
  • a neutral force 0.3-0.8 within the range of the Y-direction stroke and the distance between the sub-pixels defined in the Y-direction correction table 72b is selected.
  • the value at the point where the row containing the line width “thick” in the ⁇ direction correction table 72b and the column containing the range of the Y-direction stroke—sub-pixel distance of 0.3-0.8 intersects Is set as the first color element level.
  • the line in the Y-direction correction table 72b that includes the line width “thin” intersects with the line in the Y-direction stroke—the system IJ that includes the range 0.3 to 0.8 of the distance between subpixels.
  • the value “2” is set as the first color element level.
  • the first color element level is used.
  • the bell is not set to 7, which is the maximum value.
  • the first color element level is always set to 7, which is the maximum value.
  • the value at this time is not necessarily required to be the maximum value of the color element level, but may be a value close to the maximum value, but is set to “7” which is the maximum value in the first embodiment.
  • the force S for setting the first color element level of the sub-pixel using the Y-direction correction table 72b, and the Y-direction stroke—the distance between the sub-pixels are directly calculated. You may ask. For example, it can be derived by a linear function using the Y-direction stroke-subpixel distance as a parameter. At this time, the setting of the first color element level may be omitted for a sub-pixel having a range equal to or more than a certain distance between the Y-direction stroke and the sub-pixel.
  • the X-direction correction table 73b stored in the auxiliary storage device 7 includes sub-pixels for which the first color element level has been set by the control unit 3 and sub-pixels for which the first color element level has been set. Used to set the second color element level for subpixels that are continuous in the X direction (subpixels that have the same Y coordinate value as the subpixel for which the first color element level is set).
  • the X-direction correction table 73b includes the value of the set first color element level, the distance between the sub-pixel for which the first color element level is set and the target sub-pixel, and the input device 6 force. The combined force with the stroke width in the X direction is associated with the value of the second color element level.
  • FIG. 8 is a diagram showing a numerical example of the X-direction correction table 73b stored in the auxiliary storage device 7 of FIG.
  • the controller 3 When the line width of the stroke in the X direction is set to “thick”, the controller 3 The second color element level is set using the X-direction correction table 73b shown in FIG. When the line width of the stroke in the X direction is set to “medium”, the second color element level is set using the X direction correction table 73b shown in FIG. 8B. Further, when the line width of the strike in the X direction is set to “thin”, the second color element level is changed using the X direction correction table 73b shown in FIG. 8 (c). Is set.
  • the first color element level is set to the sub-pixels including the basic part of the character and arranged within a predetermined range in the Y direction using the Y-direction correction table 72b.
  • the second color element level is set to subpixels including the subpixel and within a predetermined range in the X direction using the X direction correction table 73b.
  • the distance from the sub-pixel for which the first color element level has been set is represented by setting the length of one sub-pixel in the X-direction to 1.
  • the control unit 3 sets the second color element level based on the X direction correction table 73b shown in FIG. 8A. It is set as follows.
  • the second color element level is set to "7” and the first color element level is set to "7".
  • the second color element level is set to “5” for a subpixel located at a distance of one subpixel in the X direction from the set subpixel.
  • the second color element level is set to “4”.
  • the sub-pixel located at a distance of 3 sub-pixels in the X direction from the sub-pixel whose first color element level is set to “7” the second color element level is set to “ 3 "is set.
  • the second color element level is “2”. Is set.
  • the second color element level is set to "5" and the first color element level is set to "5".
  • the second color element level is set to “4”.
  • the second color element level is set to “3”.
  • the second color element level is set to "4" and the first color element level is set to "4".
  • the second color element level is set to "2" for the subpixel set to "4" and the subpixel arranged at a distance of one subpixel in the X direction.
  • the second color element level is set to "2".
  • the second color element level is set to “1”.
  • FIG. 9A is a diagram showing an example of two sub-pixels for which the first color element level has been set.
  • the horizontal axis represents the position of the sub-pixel in the X direction
  • the vertical axis represents the first color element level and the second color element level set for each sub-pixel.
  • the height of the vertical bar indicated by the dotted line indicates the size of the first color element level.
  • the sub-pixel 26A has a first color element level of “7”
  • the sub-pixel 26B has a first color element level of “5”. Is defined.
  • FIG. 9B shows the second color element level for the sub-pixel 26A and the sub-pixel continuous with the sub-pixel 26A in the X direction based on the first color element level of the sub-pixel 26A. It is a figure showing the state after setting.
  • the height of the vertical bar shown by the bold line indicates the size of the second color element level.
  • the control unit 3 refers to the X-direction correction table 73b shown in FIG. 8C, in which the line width in the X direction corresponds to "thin”, and sets the first color element level set for the sub-pixel 26A to " The second color element level corresponding to “7” is obtained.
  • the second color element level corresponding to the first color element level “7” is a sub-set in which the first color element level is set. They are set as “7”, “3”, and “1” in ascending order of the distance from the pixel.
  • the hatched portions represent these values. Therefore, as indicated by the bold line in Fig. 9 (b), "7" is assigned to the subpixel 26A, "3" is assigned to the subpixel separated by one subpixel in the X direction, and only 2 subpixels are assigned in the X direction. “1” is set for each distant sub-pixel.
  • FIG. 9 (c) shows the second color element level for the sub-pixel 26B and the sub-pixel continuous with the sub-pixel 26B in the X direction based on the first color element level of the sub-pixel 26B. It is a figure showing the state after setting.
  • the height of the vertical bar indicated by the bold line indicates the size of the second color element level.
  • the control unit 3 refers to the X-direction correction table 12 shown in FIG. 8C in which the line width in the X direction corresponds to "thin", and uses the first color element level set for the sub-pixel 26B. The second color element level corresponding to a certain 5 is obtained.
  • the second color element level corresponding to the first color element level “5” is set to the first color element level. They are set as 5 and 2 in ascending order of the distance from the sub-pixel. In Fig. 9 (c), these values are indicated by the hatched partial force S. Therefore, as indicated by the bold line in Fig. 9 (c), 5 is set for subpixel 26B, and 2 is set for the subpixel one subpixel apart to the right. The In addition, since the larger value 7 is set as the second color element level for a subpixel that is separated by one subpixel to the left of the subpixel 26B, the second color element level is Not updated.
  • FIG. 10 is a flowchart showing each processing procedure of the character display program 7a of FIG.
  • the character display program 7a is executed by the CPU 4.
  • each step included in the processing procedure of the character display program 7a will be described along the processing flow.
  • step S1 character information including a character code, a character size, a sharpness of a stroke of a displayed character, and a line width of the stroke in the X and Y directions is input from the input device 6.
  • the character code 4458 CFIS ward code, 44 ward 58 points is input.
  • the character size is represented by the number of dots in the horizontal direction and the number of dots in the vertical direction of the displayed character. For example, 20 dots ⁇ 20 dots S is input.
  • a code corresponding to any of “sharp”, “normal”, and “soft” is input.
  • the Y-direction correction table 72b is used for the line width in the X and Y directions of the stroke. It is determined.
  • step S 2 skeleton data 71 b for one character corresponding to the input character code is stored in main memory 5.
  • step S3 the coordinate data 21 of the skeleton data 71b is scaled according to the input character size.
  • the coordinate data is converted into the actual pixel coordinate system for the display device 2 set in advance for the coordinate data 21 of the skeleton data 71b.
  • this scaling is performed in consideration of the arrangement of sub-pixels.
  • one pixel 14 has three sub-pixels 15a, 15b, and 15c arranged in the X direction, and the character size is 20 dots X 20
  • step S4 data for one stroke (stroke information 18) is obtained from the skeleton data 71b.
  • step S5 the line type 20 included in the stroke information 18 is referred to, and when the line type 20 is a straight line, passes when the scaled coordinate data 21 is connected by a straight line.
  • the sub-pixel and its neighboring sub-pixels located in the Y direction are extracted. If the line type 20 is a curve, the sub-pixel that passes when the scaled coordinate data 21 is approximated by a curve and connected, and the sub-pixels that are arranged in the vertical direction of the sub-pixel Is extracted.
  • the curve is, for example, a spline curve.
  • step S6 the distance between the point on the stroke having the same X coordinate value as the X coordinate value of the center point of each subpixel extracted in step S5 and the center point of the subpixel is calculated. Is done.
  • the distance can be calculated by calculating the absolute value of the difference between two Y coordinate values.
  • step S7 the first color element level is determined based on the distance calculated in step S6 and the line width of the stroke in the Y direction obtained in step S1 by referring to the Y direction correction table 72b. Is set.
  • step S8 the first color element level set in step S7 and the sub-pixels located in the X direction of each of the sub-pixels extracted in step S5,
  • the second color element level is set with reference to the X direction correction tape gap 73b based on the line width of the X direction stroke acquired in S1. However, if a larger second color element level has already been set, no update is performed.
  • step S9 the luminance data corresponding to the second color element level of the sub-pixel set in step S8 (may be converted to luminance data using table data) is transmitted to display device 2. Will be transferred.
  • step S10 it is determined whether or not the processing in steps S4 to S9 has been completed for all strokes included in one character. If “No”, the process returns to the process of step S4, and if “Yes”, the process is completed.
  • FIG. 11A is a diagram showing an example in which a stroke 27 after scaling of coordinate data 21 is mapped onto actual pixel coordinates on display screen 13.
  • FIG. 11B is a diagram showing the distance between the Y-direction stroke and the sub-pixel set by the control unit 3 within a rectangle corresponding to each sub-pixel. However, sub-pixels whose Y-stroke-sub-pixel distance is 2.0 or more are left blank because no settings are made.
  • FIG. 11C is a diagram in which the first color element level set by the control unit 3 from the Y-direction stroke—sub-pixel distance of each sub-pixel in FIG. 11B is shown inside a rectangle corresponding to each sub-pixel. It is. However, the line width of the stroke in the Y direction shall be set in the data.
  • FIG. 11D is a diagram showing the second color element level set by the control unit 3 from the first color element level of each sub-pixel in FIG. 11C inside a rectangle corresponding to each sub-pixel. is there. However, it is assumed that the line width of the stroke in the X direction is set in the data.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a main configuration of a character display device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the same components as those of the character display device 1A of the first embodiment shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • a character display program 8 a and data 8 b necessary for executing the character display program 8 a are stored in the auxiliary storage device 8.
  • the data 8b includes character outline information 81b that defines the outline of the character, a Y-direction correction tape gap 82b, and an X-direction correction table 83b.
  • Other configurations are the same as those of the character display device 1A of the first embodiment.
  • the auxiliary storage device 8 any type of storage device capable of storing the character display program 8a and the data 8b can be used. Further, the character display program 8a and the data 8b can be stored in the recording medium 7c.
  • FIG. 13 is a diagram showing a data structure of character outline information 81b stored in auxiliary storage device 8 of FIG.
  • character outline information 81b includes a character code 28 for distinguishing a character type, a stroke number 29 indicating the number of strokes constituting one character, and stroke information corresponding to each stroke. 30 and are included.
  • the stroke information 30 includes a stroke code 31 for distinguishing the type of stroke, the number of contour points 32 indicating the number of contour points constituting one stroke, and the coordinates of the contour points constituting one stroke. And the pointer 33 to the contour point coordinate data 34 indicating the above. The pointer 33 points to a position in the auxiliary storage device 8 where the contour point coordinate data 34 is stored. By referring to the stroke information 30, the coordinates of the contour points constituting one stroke can be obtained.
  • the contour point coordinate data 34 it is assumed that the coordinates of the contour points forming one stroke are arranged counterclockwise.
  • the number of pieces of stroke information 30 is equal to the number of strokes 29. Therefore, when the number of strokes 29 is N (N is an integer equal to or greater than 1), the character outline information 81b includes N pieces of stroke information 30 corresponding to the stroke codes 1 to N.
  • Methods for representing the outline of a character include: (1) a method of approximating the outline of a character with a straight line, (2) a method of approximating the outline of a character with a combination of a straight line and an arc, and (3) a method of approximating the outline of a character.
  • the character outline information 81b may include, as the outline point coordinate data 34, the coordinates of a plurality of outline points obtained according to any one of the above methods (1) and (3). In consideration of the character quality and data capacity, it is preferable that the character outline information 81b includes the outline point coordinate data 34 based on the method (3).
  • the character outline information 81b includes a force S, which is stroke data for specifically defining the outline shape of each stroke constituting a character, and, as described in the first embodiment, the stroke data is a stroke skeleton. Since the shape of the character may be determined, the character outline information is referred to in the second embodiment in order to distinguish it from this.
  • the Y-direction correction table 82b is controlled by the control unit 3 so that the basic part of the displayed character and the Used to set the first color component level of the sub-pixels that are continuous in the Y direction to the basic part of the displayed character.
  • the character outline information 81b is mapped on the display screen 13 based on the size of the character
  • the sub-pixel including a part of the area surrounded by the outline of each stroke is replaced with the basic part of the character.
  • the Y direction correction table 82b and the X direction correction table 83b the Y direction correction table 72b as shown in FIG. 6 and the X direction correction table 73b as shown in FIG. 8 can be used.
  • the description is omitted.
  • the first color element level of the basic part of the character is set as follows.
  • the Y-direction correction table 82b which is determined by the range of the distance defined by the Y-direction correction table 82b including the calculated stroke-subpixel distance and the line width of the Y-direction stroke input from the input device 6,
  • the table value is set as the first color element level.
  • the first color element level is set as follows also for subpixels that are continuous in the Y direction to the basic part of the character.
  • FIG. 14 shows the character outline information 81b of FIG. 12 displayed on the display screen 13 based on the character size.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a stroke that has been rubbed and some subpixels.
  • each of three rectangles represents a subpixel 36A, a subpixel 36B, and a subpixel 36C that are continuous in the Y direction.
  • the black circles 35A to 35C in each rectangle represent the center points of the respective sub-pixels.
  • the oblique rectangle represents the stroke 37.
  • the sub-pixel 36A and the sub-pixel 36B indicated by oblique lines each include a part of the stroke 37, and thus become a basic part of the character.
  • the Y-coordinate values of central points 35A-35C of sub-pixel 36A, sub-pixel 36B and sub-pixel 36C are 2, 3, and 4, respectively. Further, the Y coordinate values of points 38A and 38B on the outline of the stroke 37 having the same X coordinate values as those of the center points 35A and 35C are 2.4 and 3.2, respectively.
  • the distance between the Y-direction stroke and one sub-pixel calculated by the control unit 3 is the distance between the point 38B and the center point 35C of the sub-pixel 36C.
  • the operation for calculating the distance between the stroke in the Y direction and the sub-pixel by the control unit 3 is different from that in the first embodiment.
  • the operation of setting the first color element level based on the Y direction stroke-subpixel distance based on the Y direction correction table 82b and the operation of setting the second color element level based on the X direction correction table 83b The operation for this is the same as that described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • FIG. 15 is a flowchart showing each processing procedure of the character display program 8a of FIG. This character display program 8a is executed by the CPU 4.
  • each step included in each processing procedure of the character display program 8a will be sequentially described along the processing flow.
  • step S11 character information including the character code, the character size, the sharpness of the stroke of the displayed character, and the line width in the X and Y directions of the stroke is input from the input device 6.
  • the character code 4458 JIS ward code, 44 ward 58 points
  • the character size is represented by the number of dots in the horizontal direction and the number of dots in the vertical direction of the displayed character, for example, 20 dots ⁇ 20 dots.
  • the sharpness of the stroke of the displayed character for example, a code corresponding to any of “sharp”, “normal”, and “soft” is input.
  • the line width in the X direction and the Y direction of the stroke for example, a code corresponding to any of “thick”, “medium”, and “thin” is input, and the Y direction correction table 82b is determined based on the code. Is done.
  • step S12 character outline information 81b for one character corresponding to the input character code is read into the main memory 5.
  • step S13 an ideal outline of the character is calculated based on the outline point coordinate data 34 for one stroke included in the character outline information 81b.
  • Ideal circle of letters
  • the B line is approximated using a straight line or a curve according to a known method.
  • step S14 the ideal outline of the character calculated in step S13 is scaled according to the input character size.
  • the coordinate system set in advance for the contour point coordinate data 34 is converted into the real pixel coordinate system for the display device 2.
  • step S15 data for one stroke is obtained from the outline of the character scaled in step S14.
  • step S16 a subpixel including a region surrounded by the outline of one stroke obtained in step S15, and nearby subpixels arranged in the Y direction at the subpixel are extracted.
  • step S17 the center point of each sub-pixel extracted in step S16 is shifted to the center. It is determined whether or not the stroke is inside the one stroke acquired in step S15. If “Yes” in the step S17, the process proceeds to a step S18, and if “No”, the process proceeds to a step S19.
  • step S18 the distance D force S is set to "0", and the process proceeds to step S20.
  • step S19 the distance between the center point of each subpixel extracted in step S16 and the closest point on the contour of the stroke having the same X coordinate value is calculated, and the distance D is calculated. Is set.
  • step S20 the Y direction correction table 82b is referred to based on the distance D set in step S18 or step S19 and the line width of the Y direction stroke acquired in step S11, and Color element level is set.
  • step S21 the first color element level set in step S20 and the sub-pixels located in the X direction of each of the sub-pixels extracted in step S16,
  • the second color element level is set by referring to the X-direction correction table 83b from the line width of the X-direction stroke obtained in S11. However, if a larger second color element level has already been set, no update is performed.
  • step S22 luminance data corresponding to the second color element level of the sub-pixel set in step S21 is transferred to the display device 2.
  • step S23 it is determined whether or not the processing in steps S15 to S22 has been completed for all strokes included in one character. If “No” in the step S23, the process returns to the step S15. If “Yes”, the process is completed.
  • the control unit 3 determines, based on the distance between the center of the sub-pixel and at least one point included in the stroke, and the line width set for the stroke.
  • the control unit 3 determines, based on the distance between the center of the sub-pixel and at least one point included in the stroke, and the line width set for the stroke.
  • the distance between the center of the force subpixel and at least one point included in the stroke and the small line width set for the stroke, which are not particularly described, are described. At least based on one, set and control the color element level corresponding to that sub-pixel
  • characters can be displayed on the display screen of the display device 2.
  • the color element level of the subpixel may be set and controlled based on the distance between the center of the subpixel and two points included in the stroke, or the color element level may be set and controlled based only on the line width.
  • control is performed based on the positional relationship between a plurality of color element levels and power strokes corresponding to a plurality of sub-pixels.
  • Control is performed in accordance with the line width of a plurality of color element level force strokes corresponding to a plurality of sub-pixels. As a result, the character width can be freely and accurately changed and displayed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

明 細 書
文字表示装 ffi、 文字表示方法、 文字表示プログラムおよび記録媒体 技術分野
[0001] 本発明は、カラー表示が可能な表示デバイスを用いて文字を表示する文字表示装 置、文字表示方法、これをコンピュータに実行させるための文字表示プログラムおよ びそれが記録されたコンピュータ読み出し可能な可読記録媒体に関する。
^景技術
[0002] 従来技術として、カラー表示が可能な表示デバイスを用いて高精細に文字を表示 する文字表示装置が例えば特許文献 1に開示されている。
[0003] この特許文献 1の文字表示装置では、文字の基本部分に対応するサブピクセルの 色要素レベルが所定の色要素レベルに設定される。少なくとも一つの補正パターン に基づレ、て、文字の基本部分に対応するサブピクセルに隣接するサブピクセルの色 要素レベルが所定の色要素レベル以外の色要素レベルに設定される。設定された 色要素レベルが所定のテーブルによって輝度レベルに変換され、文字が表示部(表 示デバイス)に表示される。
[0004] ここで、文字の基本部分とは文字の芯(中心骨格)に相当する部分である。
[0005] また、色要素として、 RGBや CYMなどのデータがピクセルに含まれるサブピクセル 単位で割り当てられており、色要素レベルはそれぞれの色要素が文字色に寄与する 度合いを示すものである。この従来技術では、色要素レベルは「0」一「7」の値で表さ れており、「7」が文字色であり、「0」は背景色となる。このように、サブピクセル単位で 割り当てられた色要素レベルを用いることによって、実際の文字色一背景色の組み合 わせによらない論理モデルを構築することができる。
[0006] なお、実際に、文字表示装置に文字を表示する際には、色要素レベルを輝度値に 変換する必要があり、色要素レベルを輝度値に変換する輝度テーブルが文字色 ·背 景色の組み合わせに応じて設けられている。例えば、白背景に黒文字を表示する場 合には、色要素レベル「7」は R、 G、 Bともに輝度値 0に変換され、色要素レベル「0」 は R、 G、 Bとちに輝度値 255に変換される。 [0007] 図 16は、特許文献 1に従って、文字「/」(スラッシュ)の基本部分に対応するサブ ピクセルの色要素の強さを所定の値に設定し、ある補正パターンに基づレ、て文字の 基本部分に対応するサブピクセルに隣接するサブピクセルの色要素レベルを設定し た場合の一例を示す図である。
[0008] それぞれの矩形は一つのサブピクセルに対応している。また、ハッチングが施され ている矩形は、その濃度によって色要素レベルの大きさが表されており、濃度が濃く なるに従って色要素レベルは大きくなる。この例では、色要素レベルは、「0」、「1」、「 2Jおよび「3」の 4段階であり、輝度レベルが「0」力、ら「255」で表される場合にぉレ、て は、例えば、輝度レベル「255」、輝度レベル「170」、輝度レベル「85」、輝度レベル「 0」に変換されて表示部に表示されるようになっている。
[0009] このように、サブピクセルの色要素レベルを独立して制御することにより、サブピクセ ルが配列された方向の解像度を擬似的に高くすることができる。さらに、文字の基本 部分に対応するサブピクセルに隣接するサブピクセルの色要素レベルを適切に制御 することにより、文字に着色されている黒以外の色を人間の目で観察したときに目立 たなくすることができる。その結果、文字の輪郭だけではなぐ文字そのものを表示画 面上に高精細に表示することが可能になる。
[0010] また、サブピクセルを独立に制御して文字を表示する他の従来技術が特許文献 2 に開示されている。
[0011] この特許文献 2に開示されている従来の表示装置では、表示対象である文字のサ ィズに対して、例えばサブピクセルの長手方向に 3倍、かつ、サブピクセルの配列方 向に 3倍のサイズの文字画像がラスタライズされる。この文字画像に含まれるサブピク セルの長手方向に連続する 3個の画素(ピクセル)からなる画素列毎に一つのサブピ クセルが対応付けられて、長手方向に連続する 3個の画素のそれぞれに与えられた 画素値に基づいて、このサブピクセルの輝度値が算出されるようになっている。
[0012] 図 17は、特許文献 2に開示されている従来の表示装置の具体的な動作について 説明するための図である。
[0013] 一般に、文字や図形といった画像は 2値の画素値で表現されており、例えば図 17 ( a)に示すように、斜線を表示画面上に表示させる場合、各画素(ピクセル)には単純 に二つの輝度値がマッピングされる。この図 17 (a)および図 17 (b)において、各矩形 は、表示画面を構成するピクセルを表しており、黒部分が斜線に相当している。
[0014] このような場合に、特許文献 2に開示されている従来の表示装置では、表示画面上 の各画素への単純なマッピングは行われず、まず、表示装置の解像度の例えば 3倍 の解像度で文字画像が作成される。例えば、表示装置の 1画素が 3 X 3のマトリックス で構成されていると仮定した場合、本来、表示される画像の 3倍の大きさで文字画像 カ^スタライズされる。例えば図 17 (a)に示すような斜線を表示装置の解像度の 3倍 の解像度でラスタライズした場合、図 17 (b)に示すようにラスタライズされる。
[0015] このようにして得られた 3倍の大きさの文字画像を構成する各画素について、表示 装置の各サブピクセルに対応した複数の画素の画素値の平均値が求められ、表示 装置のサブピクセル上にマッピングされる。例えば、図 17 (b)に示すような文字画像 は、図 17 (c)に示すように各サブピクセルにマッピングされている。この図 17 (c)にお いて、矩形は一つのサブピクセルに対応しており、 Rの文字が上に表示されているサ ブピクセルでは赤色が発色され、 Gの文字が上に表示されているサブピクセルでは 緑色が発色され、 Bの文字が上に表示されてレ、るサブピクセルでは青色が発色され るものとする。また、黒部分は、画素値の平均値がマッピングされた六つのサブピクセ ルを示しており、縦長の六つのサブピクセルはそれぞれ、図 17 (b)において縦方向 に隣接する三つの画素に対応している。
[0016] これによつて、サブピクセルの配列方向の解像度を向上させると共に、 3倍の解像 度で生成された文字の部分が一つのサブピクセルにどれだけ対応付けられているか によって、各サブピクセルで発色される強度が決定されるため、サブピクセルの長手 方向の解像度も擬似的に向上させることが可能となる。
特許文献 1:特開 2001 - 100725号公報
特許文献 2 :特開 2002 - 91369号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0017] し力しながら、上記特許文献 1の従来技術では、サブピクセルの長手方向の解像度 については考慮されていないため、斜線を表示する場合に、その傾斜角の大きさに よってはジャギーが顕著になるという問題がある。
[0018] また、上記特許文献 2の従来技術では、その処理プロセス中で、解像度が 3倍の文 字画像がラスタライズされるため、大量の作業用メモリが必要になるという問題がある 。また、 自由に文字の線幅や字体を変えることができないという制限もある。
[0019] 本発明は、上記従来の問題を解決するもので、大量の作業用メモリを用いることな ぐサブピクセルの配列方向および長手方向の解像度を擬似的に向上させると共に 、自由に文字の線幅を変更することもできる文字表示装置、文字表示方法、その各 処理手順をコンピュータに実行させるための文字表示プログラムおよびそれが記録さ れたコンピュータ読み取り可能な可読記録媒体を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0020] 本発明の文字表示装置は、文字情報を含むストロークデータに基づいて文字を画 面上に表示する文字表示装置であって、文字の基本部分と重なるサブピクセルの色 要素レベルを、上記サブピクセルの中心と、ストロークに含まれる少なくとも一つの点 との距離に基づくか、上記ストロークに設定された線幅に基づくかの両方又はいずれ かにより設定する制御部を有し、そのことにより上記目的が達成される。
[0021] 上記ストロークに含まれる少なくとも一つの点は、上記サブピクセルの中心と同じ X 座標値を持つ点であってもよレ、。
[0022] 上記制御部は、上記距離が大きくなるほど上記サブピクセルの色要素レベルを小さ く設定してもよい。
[0023] 上記制御部は、上記サブピクセルの色要素レベルを上記ストロークに設定された X 方向および Y方向の少なくとも一つの線幅に基づいて設定してもよい。
[0024] 上記制御部は、上記サブピクセルの色要素レベルを、上記距離が設定された範囲 内にある場合に所定の値に設定してもよい。
[0025] 上記画面上に、マトリックス状に配列された複数の表示ピクセルが設けられ、上記 複数の表示ピクセルのそれぞれに、所定の方向に配列されて複数の色要素にそれ ぞれ対応付けられた複数の上記サブピクセルがそれぞれ設けられた表示部を有して おり、上記制御部は、上記ストロークデータに基づいて、上記複数のサブピクセルに 対応する複数の色要素のレベルを、それぞれ独立して制御することにより上記画面 上での文字の表示を制御してもよレ、。
[0026] 上記サブピクセルの中心と上記ストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、 および上記ストロークに設定された線幅の少なくとも一方と、上記サブピクセルの色 要素レベルとが対応付けられたテーブルが記憶されている記憶部を有しており、上 記制御部は、上記テーブルの情報に基づいて、上記サブピクセルの色要素レベルを 設定してもよい。
[0027] 上記制御部は、上記色要素レベルが設定されたサブピクセルからその近傍のサブ ピクセルへの距離、および上記色要素レベルに基づいて、上記その近傍のサブピク セルの色要素レベルを設定してもよレ、。
[0028] 上記色要素レベルが設定されたサブピクセルから上記その近傍のサブピクセルへ の距離および上記色要素レベルと、上記その近傍のサブピクセルの色要素レベルと が対応付けられたテーブルが記憶されてレ、る記憶部を有しており、上記制御部は、 上記テーブルの情報に基づいて、上記その近傍のサブピクセルの色要素レベルを 設定してもよい。
[0029] 上記ストロークデータは、文字の骨格形状を表すスケルトンデータまたは文字の輪 郭形状を表す文字輪郭情報であってもよい。
[0030] 本発明の文字表示装置は、文字情報を含むストロークデータに基づいて文字を画 面上に表示する文字表示装置であって、所定の範囲のサブピクセルの色要素レべ ルを、上記サブピクセルの中心と、ストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離 に基づくか、上記ストロークに設定された線幅に基づくかの両方又はいずれかにより 設定する制御部を有し、そのことにより上記目的が達成される。
[0031] 上記制御部は、上記所定の範囲のサブピクセルの色要素レベルを、上記所定の範 囲のサブピクセルの色要素レベルと上記距離との関係を定義する所定のテーブルに よって設定してもよレ、。
[0032] 上記ストロークに含まれる少なくとも一つの点は、上記サブピクセルの中心と同じ X 座標値を持つ点であってもよレ、。
[0033] 上記制御部は、上記距離が大きくなるほど上記サブピクセルの色要素レベルを小さ く設定してもよい。 [0034] 上記制御部は、上記サブピクセルの色要素レベルを上記ストロークに設定された X 方向および Y方向の少なくとも一つの線幅に基づいて設定してもよい。
[0035] 上記制御部は、上記サブピクセルの色要素レベルを、上記距離が設定された範囲 内にある場合に所定の値に設定してもよい。
[0036] 上記画面上に、マトリックス状に配列された複数の表示ピクセルが設けられ、上記 複数の表示ピクセルのそれぞれに、所定の方向に配列されて複数の色要素にそれ ぞれ対応付けられた複数の上記サブピクセルがそれぞれ設けられた表示部を有して おり、上記制御部は、上記ストロークデータに基づいて、上記複数のサブピクセルに 対応する複数の色要素のレベルを、それぞれ独立して制御することにより上記画面 上での文字の表示を制御してもよレ、。
[0037] 上記サブピクセルの中心と上記ストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、 および上記ストロークに設定された線幅の少なくとも一方と、上記サブピクセルの色 要素レベルとが対応付けられたテーブルが記憶されている記憶部を有しており、上 記制御部は、上記テーブルの情報に基づいて、上記サブピクセルの色要素レベルを 設定してもよい。
[0038] 上記制御部は、上記色要素レベルが設定されたサブピクセルからその近傍のサブ ピクセルへの距離、および上記色要素レベルに基づいて、上記その近傍のサブピク セルの色要素レベルを設定してもよレ、。
[0039] 上記色要素レベルが設定されたサブピクセルから上記その近傍のサブピクセルへ の距離および上記色要素レベルと、上記その近傍のサブピクセルの色要素レベルと が対応付けられたテーブルが記憶されてレ、る記憶部を有しており、上記制御部は、 上記テーブルの情報に基づいて、上記その近傍のサブピクセルの色要素レベルを 設定してもよい。
[0040] 上記ストロークデータは、文字の骨格形状を表すスケルトンデータまたは文字の輪 郭形状を表す文字輪郭情報であってもよい。
[0041] 本発明の文字表示方法は、文字情報を含むストロークデータに基づいて文字を画 面上に表示する文字表示方法であって、文字の基本部分と重なるサブピクセルの中 心とストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離を取得するステップおよび上記 ストロークに設定された線幅を取得するステップの両方又はいずれかを含み、更に、 上記取得した距離および上記線幅の両方又はいずれかにより上記サブピクセルの 色要素レベルを設定するステップを含み、そのことにより上記目的が達成される。
[0042] 本発明の文字表示プログラムは、上記文字表示方法が含む各ステップをコンビュ ータに実行させるための文字表示プログラムである。
[0043] 本発明の可読記録媒体は、上記文字表示プログラムが記録されたコンピュータ読 み取り可能な可読記録媒体である。
[0044] 本発明の文字表示方法は、文字情報を含むストロークデータに基づいて文字を画 面上に表示する文字表示方法であって、所定の範囲のサブピクセルの中心とスト口 ークに含まれる少なくとも一つの点との距離を取得するステップおよび上記ストローク に設定された線幅を取得するステップの両方又はいずれかを含み、更に、上記取得 した距離および上記線幅の両方又はいずれかにより上記サブピクセルの色要素レべ ルを設定するステップを含み、そのことにより上記目的が達成される。
[0045] 本発明の文字表示プログラムは、上記文字表示方法が含む各ステップをコンビュ ータに実行させるための文字表示プログラムである。
[0046] 本発明の可読記録媒体は、上記文字表示プログラムが記録されたコンピュータ読 み取り可能な可読記録媒体である。
発明の効果
[0047] 本発明の効果作用について説明する。
[0048] 本発明の文字表示装置にあっては、文字の基本部分と重なるサブピクセルの色要 素レベルが、サブピクセルの中心とストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離 、およびストロークに設定された線幅の少なくとも一方に基づいて設定制御される。こ れにより、大量の作業用メモリを用いることなぐ高速かつ高精度で、ストロークデータ に基づレ、て各サブピクセルの色要素レベルを設定制御することが可能となる。ここで 、ストロークデータとしては、文字の骨格形状を表すスケルトンデータや文字の輪郭 形状を表す文字輪郭情報などを用いることができる。
[0049] また、本発明の文字表示装置にあっては、所定の範囲のサブピクセルの色要素レ ベルが、サブピクセルの中心とストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、お よびストロークに設定された線幅の少なくとも一方に基づいて設定制御される。これに より、大量の作業用メモリを用いることなぐ高速かつ高精度で、ストロークデータに基 づいて各サブピクセルの色要素レベルを設定制御することが可能となる。また、文字 の線幅や字体を柔軟に変更することが可能となる。ここで、所定の範囲とは、取り扱う サブピクセルの範囲を定めたものであり、例えば文字の基本部分の近傍に、サブピク セル領域を予め定めたものであってもよレ、。また、ストロークと重なるサブピクセルとそ の他のサブピクセルとの距離によって所定の範囲を定めてもよい。
[0050] サブピクセルの中心とストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、およびスト ロークに設定された線幅の少なくとも一方と、サブピクセルの色要素レベルとが対応 付けられたテーブルを予め用意し、そのテーブルの情報に基づいて、サブピクセル の色要素レベルを設定制御することができる。これによつて、高速かっきめ細かく色 要素レベルを設定制御することが可能となる。
[0051] ストロークに含まれる少なくとも一つの点は、サブピクセルの中心と同じ X座標値を 有する点とすることができる。これによつて、 Y方向の位置関係によるサブピクセルの 色要素レベルの制御が可能となり、サブピクセルの長手方向の解像度を擬似的に向 上させることが可能となる。
[0052] サブピクセルの色要素レベルは、サブピクセルの中心とストロークに含まれる少なく とも一つの点との距離が大きくなるほど小さく設定制御する。これによつて、文字を滑 らかに表示させることが可能となる。
[0053] サブピクセルの色要素レベルは、ストロークに設定された X方向および Y方向の少 なくとも一方の線幅に基づいて設定制御することができる。これによつて、文字の線 幅を細力べ設定することが可能となる。
[0054] サブピクセルの中心とストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離が設定範囲 内(例えば 0. 3未満)である場合に、サブピクセルの色要素レベルを所定の値 (例え ば最大値である「7」)に設定制御することができる。これによつて、ストロークの芯の部 分を強調することが可能となる。
[0055] サブピクセルの色要素レベルは、 1ステップで設定してもよレ、が、 2ステップ以上で 設定することもできる。例えば、 2ステップで設定する場合には、サブピクセルの中心 とストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、およびストロークに設定された線 幅の少なくとも一方に基づいてサブピクセルの色要素レベル(第 1の色要素レベル) を設定し、そのサブピクセルとその近傍のサブピクセルとの色要素レベル(第 2の色 要素レベル)を、第 1の色要素レベルが設定されたサブピクセルからの距離、および 第 1の色要素レベルに基づいて設定することができる。
[0056] この場合、第 1の色要素レベルが設定されたサブピクセルからの距離、および第 1 の色要素レベルと、第 2の色要素レベルとが対応付けられたテーブルを予め用意し て、テーブルの情報に基づいて、第 2の色要素レベルを設定制御することができる。 これによつて、高速かっきめ細力べ色要素レベルを設定制御することができる。
[0057] 本発明の文字表示方法にあっては、文字の基本部分と重なるサブピクセルの中心 とストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、およびストロークに設定された線 幅の少なくとも一方を取得するステップと、取得された距離および線幅の少なくとも一 方に基づいて、そのサブピクセルの色要素レベルを設定するステップとを含んでいる 。これによつて、大量の作業用メモリを用いることなぐ高速かつ高精度で、ストローク データに基づいた各サブピクセルの色要素レベルを設定制御することができる。
[0058] また、本発明の文字表示方法にあっては、所定の範囲のサブピクセルの中心とスト ロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、およびストロークに設定された線幅の 少なくとも一方を取得するステップと、取得された距離および線幅の少なくとも一方に 基づいて、そのサブピクセルの色要素レベルを設定するステップとを含んでいる。こ れによって、大量の作業用メモリを用いることなぐ高速かつ高精度で、ストロークデ ータに基づいた各サブピクセルの色要素レベルを設定制御することができる。また、 文字の線幅や字体を柔軟に変更することが可能となる。
[0059] 本発明の文字表示プログラムは、本発明の文字表示方法をコンピュータに実行さ せるための処理手順が記述されている。これにより、コンピュータを用レ、て、大量の作 業用メモリを用いることなぐ高速かつ高精度で、ストロークデータに基づいた各サブ ピクセルの色要素レベルを設定制御することができる。さらに、文字の線幅や字体を 柔軟に変更することが可能となる。
[0060] 本発明の可読記録媒体は、本発明の文字表示プログラムが記録されたコンピュー タ読み取り可能な記録媒体である。これにより、コンピュータを用いて、大量の作業用 メモリを用いることなぐ高速かつ高精度で、ストロークデータに基づいた各サブピク セルの色要素レベルを設定制御することができる。さらに、文字の線幅や字体を柔軟 に変更することが可能となる。
図面の簡単な説明
[図 1]本発明の実施形態 1における文字表示装置の要部構成を示すブロック図であ る。
[図 2]図 1の表示デバイスの表示画面の構成を示す模式図である。
[図 3]図 1のスケルトンデータのデータ構造例を示す図である。
[図 4]図 1のスケルトンデータを「木」のスケルトンデータに適用した場合の一例を示す 図である。
[図 5]図 4に示す「木」のスケルトンデータを座標面に表示した例を示す図である。
[図 6]図 1の Y方向補正テーブルの数値例を示す図である。
[図 7]線分で構成されたストロークが通過するサブピクセルと近傍のサブピクセルを示 す図である。
[図 8] (a)一 (c)はそれぞれ、図 1の X方向補正テーブルの数値例を示す図である。
[図 9]第 1の色要素レベルから第 2の色要素レベルを設定する方法について説明する ための図であり、(a)は二つのサブピクセルに対して設定された第 1の色要素レベル を示す図、 (b)は(a)に示すサブピクセル 26A力、ら設定された第 2の色要素レベルを 示す図、(c)は(b)に示すサブピクセル 26Bから設定された第 2の色要素レベルを示 す図である。
[図 10]本発明の実施形態 1の文字表示方法における各処理手順を示すフローチヤ ートである。
[図 11A]本発明の実施形態 1の文字表示方法において、色要素レベルが設定されて レ、く様子について示す図であって、表示画面上にマッピングされたストロークを示す 図である。
[図 11B]本発明の実施形態 1の文字表示方法において、色要素レベルが設定されて レ、く様子について示す図であって、図 11Aに示すストロークと各サブピクセルとの距 離を計算した結果を示す図である。
[図 11C]本発明の実施形態 1の文字表示方法において、色要素レベルが設定されて レ、く様子について示す図であって、図 11Bに示す距離から第 1の色要素レベルを設 定した結果を示す図である。
[図 11D]本発明の実施形態 1の文字表示方法において、色要素レベルが設定されて レ、く様子について示す図であって、図 11Cに示す第 1の色要素レベルから第 2の色 要素レベルを設定した結果を示す図である。
[図 12]本発明の実施形態 2における文字表示装置の要部構成を示すブロック図であ る。
[図 13]図 12の文字輪郭情報のデータ構造例を示す図である。
[図 14]輪郭線で構成されたストロークが通過するサブピクセルと近傍のサブピクセル を示す図である。
[図 15]本発明の実施形態 2の文字表示方法における各処理手順を示すフローチヤ ートである。
[図 16]従来技術を用いて表示した斜線「/」の表示画面上でのレベル値を示す図で める。
[図 17]従来の表示装置の動作を説明するための図であって、 (a)は斜線をピクセル 単位でラスタライズした状態を示す図、(b)は(a)に示す斜線を 3倍の解像度でラスタ ライズした状態を示す図、(c)は (b)に示す斜線をサブピクセルにマッピングした状態 を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
[0062] 以下に、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。
[0063] (実施形態 1)
図 1は、本発明の実施形態 1の文字表示装置の要部構成を示すブロック図である。
[0064] 図 1において、この文字表示装置 1Aは、例えばパーソナルコンピュータで構成され ていてもよい。パーソナルコンピュータとしては、デスクトップ型またはラップトップ型な どの任意のタイプのコンピュータを使用することができる。または、文字表示装置 1A は、ワードプロセッサで構成されていてもよい。 [0065] また、文字表示装置 1Aは、カラー表示が可能な表示デバイスを備えた電子機器や 情報機器など、任意の装置であってもよい。例えば、文字表示装置 1Aは、カラー液 晶表示デバイスを備えたディジタルカメラなとの電子機器や、携帯情報ツールである 携帯情報端末や、 PHSを含む携帯電話機や、一般の電話機 ZFAXなどの通信機 器などであってもよい。
[0066] 文字表示装置 1Aは、カラー表示が可能な表示部としての表示デバイス 2と、表示 デバイス 2に接続され、表示デバイス 2の表示画面に含まれる複数のサブピクセルに 対応する複数の色要素をそれぞれ独立して制御する制御部 3と、制御部 3に接続さ れた入力デバイス 6と、制御部 3に接続された記憶部としての補助記憶装置 7とを有し ている。
[0067] 表示デバイス 2は、表示画面上に複数のピクセル(画素)がマトリックス状に配列され た任意のカラー表示装置を用いることができ、例えばカラー液晶表示デバイスを用い ること力 Sできる。
[0068] 図 2は、図 1の表示デバイス 2の表示画面 13を模式的に示す図である。
[0069] 表示デバイス 2は、図 2の左下の矢印で示す X方向および Y方向にマトリクス状に配 歹 IJされた複数のピクセル 14を有している。複数のピクセル 14のそれぞれは、 X方向 に配列された複数のサブピクセルを含んでいる。図 2の例では、一つのピクセル 14は 、横方向に隣接する 3個のサブピクセル 15a、 15bおよび 15cを有している。サブピク セル 15aは、 R (赤)が発色されるように色要素 Rに予め割り当てられている。また、サ ブピクセル 15bは、 G (緑)が発色されるように色要素 Gに予め割り当てられている。さ らに、サブピクセル 15cは、 B (青)が発色されるように色要素 Bに予め割り当てられて いる。ここで、 X方向とは一つのピクセルを構成する複数のサブピクセルが隣接する 方向を表し、 Y方向とはこの X方向に直交する方向を表すものとする。
[0070] なお、一つのピクセルに含まれるサブピクセルの数は「3」に限定されず、一つのピ クセルには、所定の方向に配列された 2以上のサブピクセルが含まれてレ、ればよレ、。 例えば、 N (N≥2 :自然数)個の色要素を用いて色を表す場合には、一つのピクセル に N個のサブピクセルが含まれる。また、色要素の配列順も、図 2に示す配列順に限 られず、例えば X方向に沿って B、 G、 Rの順に配列させてもよレ、。さらに、サブピクセ ルの配列方向も、図 2に示す方向に限定されず、任意の方向に沿って配列させること ができる。
[0071] さらに、サブピクセルに対応する色要素は、 R (赤)、 G (緑)、 B (青)に限定されず、 例えば C (シアン)、 Y (イェロー)、 M (マゼンタ)など、他の色要素であってもよい。
[0072] 制御部 3は、 CPU4 (中央演算処理装置)と主メモリ 5とを有してレ、る。この制御部 3 は、文字表示プログラム 7aおよび各種データ 7bに基づいて、表示デバイス 2の表示 画面に含まれるサブピクセルの色要素レベルを設定制御することによって、文字が表 示画面 13上に表示されるように表示デバイス 2を表示制御する。
[0073] より詳しくは、制御部 3は、表示デバイス 2の表示画面 13上に配列された複数のサ ブピクセル 15a 15bのそれぞれに割り当てられた複数の色要素レベルをそれぞれ 独立して制御することにより、入力デバイス 6から入力された文字を表す情報が表示 デバイス 2に表示されるようになってレ、る。
[0074] 制御部 3に含まれる CPU4は、文字表示装置 1Aの全体を制御および監視すると共 に、補助記憶装置 7に格納されている文字表示プログラム 7aの各処理手順を実行す る。
[0075] 制御部 3に含まれる主メモリ 5は、文字表示プログラム 7aの他、入力デバイス 6から 入力されたデータ、表示デバイス 2に表示させるためのデータ、文字表示プログラム 7 aを実行するために必要なデータなどの各種データ 7bが一時的に格納される。この 主メモリ 5は、 CPU4によってアクセスされる。
[0076] CPU4によって、主メモリ 5に読み出された表示プログラム 7aおよび各種データ 7b に基づいて、文字表示プログラム 7aの各処理手順が実行されることによって、文字パ ターンが生成される。生成された文字パターンは、主メモリ 5に一旦格納された後、表 示デバイス 2に表示出力されて表示される。文字パターンが表示デバイス 2に表示出 力されるタイミングは、 CPU4によって制御される。
[0077] 入力デバイス 6は、表示デバイス 2に表示されるべき文字を表す文字情報を制御部 3に入力するために用いられる。文字情報としては、例えば、文字を識別するための 文字コード、文字の大きさを示す文字サイズ、表示文字のストロークの X方向および Y 方向の線幅などが含まれる。 [0078] 入力デバイス 6としては、文字コード、文字の大きさ、ストロークの X方向および Y方 向の線幅を入力することが可能な任意のタイプの入力デバイスを用いることができる 。例えば、キーボードやマウスやペン入力装置などの入力デバイスが入力デバイス 6 として好適に用いられる。
[0079] 本実施形態 1において、入力デバイス 6によって入力される表示文字のストロークの X方向および Y方向の線幅は 3段階で指定されるものとし、太い文字を表す「太」、中 位の線幅を表す「中」、細目の線幅を表す「細」の何れかによつて文字の線幅が表さ れるものとする。なお、ストロークに設定される線幅としては、ユーザによって入力デ バイス 6を用いて設定されるものを用いる以外に、予め設定された線幅や、後の仕様 変更によって再設定された線幅などを用いてもよい。
[0080] 補助記憶装置 7には、文字表示プログラム 7aと、その文字表示プログラム 7aを実行 するために必要な各種データ 7bとが格納されている。この必要な各種データ 7bには 、文字の骨格形状を定義するスケルトンデータ 71b、後述する Y方向補正テーブル 7 2bおよび X方向補正テーブル 73bなどが含まれる。
[0081] なお、本実施形態 1では、ストロークを、文字の骨格形状によって厚みを持たない線 分として定義しているが、後述する実施形態 2に示すように、文字の輪郭形状によつ て厚みを有する線分として定義されるものもストロークに含まれるものとする。スケルト ンデータは、文字を構成する各ストロークの骨格形状を具体的に定めるためのスト口 ークデータであるが、後述する実施形態 2のように、ストロークデータは、文字を構成 する各ストロークの輪郭形状を定めるものであってもよいため、これと区別するために スケルトンデータということにする。
[0082] 補助記憶装置 7は、文字表示プロダラ 7aおよびデータ 7bを格納することが可能な 任意のタイプの記憶装置を用いることができる。また、補助記憶装置 7において、文 字表示プログラム 7aおよびそれに必要な各種データ 7bを格納する記録媒体 7cとし て、任意の記録媒体を用いることができる。記録媒体 7cとして、例えば、ハードデイス ク、 CD— R〇M、 M〇、フレキシブルディスク、 MD、 DVD, ICカード、光カードなどの コンピュータ読み出し可能な各種可読記録媒体を好適に用いることができる。
[0083] なお、文字表示プログラム 7aおよびデータ 7bは、補助記憶装置 7における記録媒 体に格納されることに限定されなレ、。例えば、文字表示プログラム 7aおよびデータ 7b は、主メモリ 5に格納されていてもよぐ ROM (図示せず)に格納されていてもよい。 R OMとしては、例えば、マスク R〇M、 EPROM、 EEPROM、フラッシュ ROMなどを 用いることができる。この ROM方式の場合には、その ROMを交換することによって 様々な処理のバリエーションを容易に実現することができる。例えば、 ROM方式は、 携帯型の端末装置や携帯電話機などに好適に適用することができる。
[0084] さらに、文字表示プログラム 7aおよびデータ 7bを格納する記録媒体としては、上記 ディスクやカードなどの媒体や半導体メモリなどのようにプログラムやデータを固定的 に担持する媒体以外に、通信ネットワークにおレ、てプログラムやデータを搬送するた めに使用される通信媒体のようにプログラムやデータを流動的に担持する媒体であ つてもよい。例えば、文字表示装置 1Aがインターネットを含む通信回線に接続する ための手段を備えている場合には、その通信回線から文字表示プログラム 7aおよび データ 7bをダウンロードすることができる。この場合、ダウンロードに必要なローダー プログラムは、 ROM (図示せず)に予め格納されていてもよぐ補助記憶装置 7から 制御部 3にインストールされてもよい。
[0085] 次に、補助記憶装置 7に格納されている各データ 7bについて説明する。データ 7b には、文字の骨格形状を定義するスケルトンデータ 71b、 Y方向補正テーブル 72b および X方向補正テーブル 73bが含まれてレ、る。
[0086] まず、スケルトンデータ 71bについて説明する。
[0087] 図 3は、図 1の補助記憶装置 7に格納されているスケルトンデータ 71bのデータ構造 例を示す図である。
[0088] 図 3において、このスケルトンデータ 71bは、文字の骨格形状を表しており、文字の 種類を区別するための文字コード 16と、一つの文字を構成するストロークの数 M (M は 1以上の整数)を示すストローク数 17と、各ストロークに対応するストローク情報 18 とが含まれている。
[0089] ストローク情報 18には、ストロークを構成する複数の点の数 N (Nは 1以上の整数) を示す座標の数 19と、ストロークの線タイプを示す線タイプ 20と、ストロークを構成す る複数の点の座標をそれぞれ示す複数の座標データ 21とが含まれている。 [0090] 座標データ 21の数(点数)は、座標の数 19に等しいため、 N個の座標データが一 つのストロークを構成する座標として格納されていることになる。また、ストローク情報 18の数は、ストローク数 17に等しいため、スケルトンデータ 71bには、 M個のストロー ク情報 18が含まれていることになる。
[0091] 線タイプ 20は、例えば、「直線」とレ、う線タイプと「曲線」という線タイプとが用いられ る。線タイプ 20が「直線」である場合には、ストロークを構成する複数の点が直線によ つて近似される。また、線タイプ 20が「曲線」である場合には、ストロークを構成する点 が曲線 (例えば、スプライン曲線など)によって近似される。
[0092] 図 4は、漢字の「木」の骨格形状を表すスケルトンデータ 71bの例を示す図である。
[0093] 図 4において、漢字「木」の骨格形状を表すスケルトンデータ 71bは、 4個のストロー ク # 1一 # 4を有している。
[0094] ストローク # 1は、始点(0, 192)と終点(255, 192)とを結ぶ直線として定義されて いる。また、ストローク # 2は、始点(128, 255)と終点(128, 0)とを結ぶ直線として 定義されてレヽる。また、ストローク # 3は、 5点(121 , 192)、 (97, 141)、(72, 103) 、(41 , 69)および (4, 42)を曲線によって近似することによって得られる。さらに、スト ローク # 4は、 5点(135, 192)、 (156, 146)、(182, 107)、(213, 72)および(25 1 , 42)を曲線によって近似することによって得られる。
[0095] 図 5は、漢字「木」の骨格形状を表す図 4のスケルトンデータ 71bを座標平面上に表 示した例を示す図である。なお、図 5に示す例では、説明を簡略化するため、ストロー ク # 3および # 4は直線によって近似されてレ、る。
[0096] 次に、 Y方向補正テーブル 72bについて説明する。
[0097] 補助記憶装置 7に格納されている Y方向補正テーブル 72bは、制御部 3によって、 表示される文字の基本部分および表示される文字の基本部分に Y方向に連続する サブピクセルの第 1の色要素レベルを設定するために用いられるものである。この Y 方向補正テーブル 72bは、後述するように、 Y方向のストローク(ストロークに含まれる 一つの点)とサブピクセルとの間の距離を含む範囲と、入力デバイス 6によって入力さ れた Y方向のストロークの線幅との組み合わせ力 第 1の色要素レベルの値に対応 付けられている。 [0098] 本実施形態 1では、各サブピクセルの色要素レベルが直接決定されず、 2ステップ で決定されている。
[0099] まず、 Y方向のストロークとサブピクセルの中心との間の距離、および Y方向のスト口 一クの線幅から、該当するサブピクセルの色要素レベルが決定される。本実施形態 1 および次の実施形態 2では、この色要素レベルを第 1の色要素レベルということにす る。
[0100] 次に、第 1の色要素レベルが決定されたサブピクセルと X方向に隣接するサブピク セルの色要素レベルが、第 1の色要素レベルとサブピクセルとの間の距離、および X 方向のストロークの線幅から決定される。本実施形態 1および次の実施形態 2では、 この色要素レベルを第 2の色要素レベルとレ、うことにする。この第 2の色要素レベルが 最終的に表示デバイス 2の輝度値に変換される色要素レベルとして用いられる。
[0101] なお、このように 2ステップで色要素レベルを決定している理由は、使用されるテー ブルを単純に表すためである力 S、 1ステップまたは 3ステップ以上で色要素レベルを 決定することも可能である。
[0102] 図 6は、図 1の補助記憶装置 7に格納される Y方向補正テーブル 72bの具体的な数 値例を示す図である。
[0103] 図 6において、この Y方向補正テーブル 72bでは、 Y方向のストロークとサブピクセ ノレとの間の足巨離を含む範囲として 0— 0. 3、 0. 3— 0. 8、 0. 8— 1. 2、 1. 2— 1. 6お よび 1 · 6— 2· 0が含まれており(ここで、 a— bは a以上 b未満の範囲を表す)、 Y方向 のストロークの線幅(太さ)として「太」、「中」および「細」が含まれており、これらの組み 合わせが、第 1の色要素レベルの値に対応付けられている。
[0104] 制御部 3では、このような Y方向補正テーブル 72bを用いて、文字の基本部分と重 なるサブピクセルを含む Y方向の所定の範囲のサブピクセルに対して、第 1の色要素 レベルが設定される。
[0105] 本実施形態 1では、スケルトンデータ 71bを文字のサイズに基づいて表示画面 13 にマッピングした場合に、各ストロークが通過するサブピクセルを文字の基本部分とし ている。
[0106] 制御部 3では、文字の基本部分の第 1の色要素レベルが、以下のようにして決定さ れる。
[0107] 文字の基本部分と重なるサブピクセルの中心と、その中心の X座標値と同じ X座標 値を有するストローク上の点との距離(以下、 Y方向ストロークーサブピクセル間距離と 称する)が計算され、その距離を含む Y方向補正テーブル 72bによって定義されたス トローク—サブピクセル間距離の範囲、と入力デバイス 6から入力された Y方向のスト ロークの線幅とによって決定される Y方向補正テーブル 72bのテーブル値力 第 1の 色要素レベルとして設定される。なお、上記サブピクセルとして、ストローク上の点が 同じ X座標値を有するサブピクセルであれば、基本部分と重ならなレ、サブピクセルも 含めて、第 1色要素レベルを設定するようにしてもよい。
[0108] これと同様に、制御部 3では、文字の基本部分に Y方向に連続するサブピクセル( 文字の基本部分と重なるサブピクセルと同じ X座標値を有するサブピクセル)につい ても、第 1の色要素レベルが以下のようにして設定される。
[0109] 文字の基本部分に Y方向に連続するサブピクセルの Y方向ストロークーサブピクセ ル間距離が計算され、その距離を含む Y方向補正テーブル 72bによって定義された 距離の範囲、および入力デバイス 6から入力された Y方向のストロークの線幅によつ て決定される Y方向補正テーブル 72bのテーブル値力 第 1の色要素レベルとして 設定される。
[0110] なお、 Y方向ストローク—サブピクセル間距離が Y方向補正テーブル 72bによって定 義されている距離の範囲に含まれないサブピクセルは、第 1の色要素レベルの設定 対象とはされない。
[0111] 以上のように、 Y方向補正テーブル 72bに基づいて、制御部 3によってサブピクセ ルの第 1の色要素レベルが決定されると、図 6の Y方向補正テーブル 72bの場合に は、文字の線幅が「太」の場合には、 Y方向ストローク—サブピクセル間距離が長くな るに従って、色要素レベルが段階的に 7、 5、 4、 2、 1と減少する。また、文字の線幅 力 S「中」の場合には、 Y方向ストローク—サブピクセル間距離が長くなるに従って、色要 素レベルが段階的に 7、 4、 2、 1と減少する。さらに、文字の線幅が「細」の場合には、 γ方向ストローク—サブピクセル間距離が長くなるに従って、色要素レベルが段階的 に 7、 2、 1と減少する。なお、図 6に示す Y方向補正テーブル 72bにおいては、 Y方 向に隣接する二つのサブピクセルの各々の中心間の距離を 1とし、第 1の色要素レべ ルの最大値は 7としている。
[0112] 図 7は、図 1のスケルトンデータ 71bを文字のサイズに基づいて表示画面 13にマツ ビングしたストローク、および一部のサブピクセルの一例を示す図である。
[0113] 以下に、制御部 3によって、図 7に示すサブピクセルの第 1の色要素レベルを Y方 向補正テーブル 72bに基づいて設定する手順について詳細に説明する。
[0114] 図 7において、縦方向の三つの矩形はそれぞれ、 Y方向に連続したサブピクセル 2 3A、サブピクセル 23Bおよびサブピクセル 23Cを表している。また、各矩形内の黒丸 22A— 22Cはそれぞれのサブピクセルの中心点を表している。さらに、斜めの直線 はストローク 24を表している。
[0115] ハッチングを施したサブピクセル 23Aおよびサブピクセル 23Bは何れも、ストローク 24が通過しているため、文字の基本部分となる。
[0116] サブピクセル 23A— 23Cの中心点 22A— 22Cの Y座標値はそれぞれ、 2、 3およ び 4となっている。また、これらの中心点 22A— 22Cと同じ X座標値を有するストロー ク 24上の点 25の Y座標値は 3. 4となっている。したがって、制御部 3によって算出さ れる Y方向ストロークーサブピクセル間距離は、サブピクセル 23Cが 1. 4、サブピクセ ノレ 23B力 SO. 4、サブピクセノレ 23A力 SO. 6となる。
[0117] これらの結果を用いて、制御部 3によって、サブピクセル 23Cについては Y方向補 正テーブル 72bにおいて定義されている Y方向ストローク—サブピクセル間距離の範 囲の中から 1. 2— 1. 6が選択される。また、サブピクセル 23Bについては、 Y方向補 正テーブル 72bにおいて定義されている Y方向ストローク—サブピクセル間距離の範 囲の中から 0. 3-0. 8が選択される。さらに、サブピクセル 23Aについては、 Y方向 補正テーブル 72bにおいて定義されている Y方向ストロークーサブピクセル間距離の 範囲の中力 0. 3-0. 8が選択される。
[0118] Y方向のストロークの線幅力 S「太」に設定されている場合には、サブピクセル 23Cに ついては、 Y方向補正テーブル 72b中の線幅「太」を含む行と Y方向ストローク—サブ ピクセル間距離の範囲 1. 2- 1. 6を含む列とが交わる箇所の値である「2」が第 1の 色要素レベルとして設定される。また、サブピクセル 23Bについては、 Y方向補正テ 一ブル 72b中の線幅「太」を含む行と Y方向ストロークーサブピクセル間距離の範囲 0 . 3— 0. 8を含む列とが交わる箇所の値である「5」が第 1の色要素レベルとして設定 される。さらに、サブピクセル 23Αについては、 Υ方向補正テーブル 72b中の線幅「 太」を含む行と Y方向ストローク—サブピクセル間距離の範囲 0. 3-0. 8を含む列と が交わる箇所の値である「5」が第 1の色要素レベルとして設定される。
[0119] Y方向のストロークの線幅が「中」に設定されている場合には、サブピクセル 23Cに ついては、 Y方向補正テーブル 72b中の線幅「中」を含む行と Y方向ストローク—サブ ピクセル間距離の範囲 1. 2- 1. 6を含む列とが交わる箇所の値である「1」が第 1の 色要素レベルとして設定される。また、サブピクセル 23Bについては、 Y方向補正テ 一ブル 72b中の線幅「中」を含む行と Y方向ストローク—サブピクセル間距離の範囲 0 . 3-0. 8を含む列とが交わる箇所の値である「4」が第 1の色要素レベルとして設定 される。さらに、サブピクセル 23Aについては、 Y方向補正テーブル 72b中の線幅「 中」を含む行と Y方向ストロークーサブピクセル間距離の範囲 0. 3— 0. 8を含む列と が交わる箇所の値である「4」が第 1の色要素レベルとして設定される。
[0120] Y方向のストロークの線幅が「細」に設定されている場合には、サブピクセル 23Cに ついては、 Y方向補正テーブル 72b中の線幅「細」を含む行と Y方向ストロークーサブ ピクセル間距離の範囲 1. 2— 1. 6を含む列とが交わる箇所には値が存在しないため 、第 1の色要素レベルが設定されない。また、サブピクセル 23Bについては、 Y方向 補正テーブル 72b中の線幅「細」を含む行と Y方向ストロークーサブピクセル間距離の 範囲 0. 3— 0. 8を含む列とが交わる箇所の値である「2」が第 1の色要素レベルとし て設定される。さらに、サブピクセル 23Aについては、 Y方向補正テーブル 72b中の 線幅「細」を含む行と Y方向ストローク—サブピクセル間距離の範囲 0. 3-0. 8を含む 歹 IJとが交わる箇所の値である「2」が第 1の色要素レベルとして設定される。
[0121] なお、 Y方向ストローク—サブピクセル間距離が 2. 0以上であるようなサブピクセル に関しては、 Y方向補正テーブル 72b中の Y方向ストローク—サブピクセル間距離の 範囲外になるため、第 1の色要素レベルは設定されない。
[0122] サブピクセル 23Aやサブピクセル 23Bのように、文字の基本部分であっても、 Y方 向ストローク—サブピクセル間距離が 0. 3以上であるような場合には第 1の色要素レ ベルが最大値である 7には設定されなレ、。これに対して、 Y方向ストロークーサブピク セル間距離が 0. 3未満である場合には、第 1の色要素レベルは必ず最大値である 7 に設定される。これにより、サブピクセル中心付近をストロークが通過する場合は、常 に、第 1の色要素レベルが最大値に設定されるため、ストロークの芯の部分が強調さ れ、表示品位を向上することが可能となる。但し、このときの値は、必ずしも色要素レ ベルの最大値である必要はなぐ最大値に近い値であればよいが、本実施形態 1で は最大値である「7」としている。
[0123] また、サブピクセル 23Cのように、文字の基本部分に含まれないサブピクセルであ つても、 Y方向ストローク—サブピクセル間距離、および Y方向のストロークの線幅によ つては、第 1の色要素レベルが設定される。
[0124] なお、本実施形態 1では、 Y方向補正テーブル 72bを用いてサブピクセルの第 1の 色要素レベルを設定している力 S、上記 Y方向ストローク—サブピクセル間距離から直 接計算によって求めてもよい。例えば、 Y方向ストローク—サブピクセル間距離をパラ メータとする 1次関数によって導出することもできる。このとき、 Y方向ストローク一サブ ピクセル間距離力 ある定められた Y方向ストロークーサブピクセル間距離以上の範 囲であるサブピクセルについては、第 1の色要素レベルの設定を省略してもよい。
[0125] 次に、 X方向補正テーブル 73bについて説明する。
[0126] 補助記憶装置 7に格納されている X方向補正テーブル 73bは、制御部 3によって第 1の色要素レベルが設定されたサブピクセル、および第 1の色要素レベルが設定され たサブピクセルと X方向に連続するサブピクセル (第 1の色要素レベルが設定された サブピクセルと同じ Y座標値を有するサブピクセル)に対して、第 2の色要素レベルを 設定するために用いられる。この X方向補正テーブル 73bは、設定された第 1の色要 素レベルの値と、第 1の色要素レベルが設定されたサブピクセルと対象のサブピクセ ノレとの距離と、入力デバイス 6力 入力された X方向のストロークの線幅との組み合わ せ力 第 2の色要素レベルの値に対応付けられてレ、る。
[0127] 図 8は、図 1の補助記憶装置 7に格納されている X方向補正テーブル 73bの数値例 を示す図である。
[0128] 制御部 3では、 X方向のストロークの線幅が「太」に設定されている場合には、図 8 (a )に示す X方向補正テーブル 73bを用いて第 2の色要素レベルが設定される。また、 X方向のストロークの線幅が「中」に設定されている場合には、図 8 (b)に示す X方向 補正テーブル 73bを用いて第 2の色要素レベルを設定される。さらに、 X方向のスト口 一クの線幅が「細」に設定されてレ、る場合には、図 8 (c)に示す X方向補正テーブル 7 3bを用いて第 2の色要素レベルが設定される。
[0129] 文字の基本部分を含む、 Y方向の所定の範囲内に配置されたサブピクセルには、 上記 Y方向補正テーブル 72bを用いて第 1の色要素レベルが設定される。そのサブ ピクセルを含む、 X方向の所定の範囲内にあるサブピクセルに、この X方向補正テー ブル 73bを用いて第 2の色要素レベルが設定される。
[0130] なお、図 8の X方向補正テーブル 73bにおいて、第 1の色要素レベルが設定された サブピクセルからの距離は、一つのサブピクセルの X方向の長さを 1として表されてい る。
[0131] X方向の線幅が「太」に設定されている場合には、制御部 3によって、図 8 (a)に示 す X方向補正テーブル 73bに基づいて、第 2の色要素レベルが以下のように設定さ れる。
[0132] 第 1の色要素レベルが「7」と設定されたサブピクセルに対しては、第 2の色要素レ ベルが「7」と設定され、第 1の色要素レベルが「7」と設定されたサブピクセルと X方向 に 1サブピクセルだけ離れた距離に配置されたサブピクセルに対しては、第 2の色要 素レベルが「5」と設定される。また、第 1の色要素レベルが「7」と設定されたサブピク セルと X方向に 2サブピクセルだけ離れた距離に配置されたサブピクセルに対しては 、第 2の色要素レベルが「4」と設定され、第 1の色要素レベルが「7」と設定されたサブ ピクセルと X方向に 3サブピクセルだけ離れた距離に配置されたサブピクセルに対し ては、第 2の色要素レベルが「3」と設定される。さらに、第 1の色要素レベルが「7」と 設定されたサブピクセルと X方向に 4サブピクセルだけ離れた距離に配置されたサブ ピクセルに対しては、第 2の色要素レベルが「2」と設定される。
[0133] これと同様に、第 1の色要素レベルが「5」と設定されたサブピクセルに対しては、第 2の色要素レベルが「5」と設定され、第 1の色要素レベルが「5」と設定されたサブピク セルと X方向に 1サブピクセルだけ離れた距離に配置されたサブピクセルに対しては 、第 2の色要素レベルが「4」と設定される。また、第 1の色要素レベルが「5」と設定さ れたサブピクセルと X方向に 2サブピクセルだけ離れた距離に配置されたサブピクセ ルに対しては、第 2の色要素レベルが「3」と設定され、第 1の色要素レベルが「5」と設 定されたサブピクセルと X方向に 3サブピクセルだけ離れた距離に配置されたサブピ クセルに対しては、第 2の色要素レベルが「 1」と設定される。
[0134] これと同様に、第 1の色要素レベルが「4」と設定されたサブピクセルに対しては、第 2の色要素レベルが「4」と設定され、第 1の色要素レベルが「4」と設定されたサブピク セルと X方向に 1サブピクセルだけ離れた距離に配置されたサブピクセルに対しては 、第 2の色要素レベルが「2」と設定される。
[0135] これと同様に、第 1の色要素レベルが「2」と設定されたサブピクセルに対しては、第 2の色要素レベルが「2」と設定される。
[0136] これと同様に、第 1の色要素レベルが「1」と設定されたサブピクセルに対しては、第 2の色要素レベルが「1」と設定される。
[0137] X方向の線幅が「中」および「細」に設定されている場合はそれぞれ、図 8 (b)および 図 8 (c)に示す X方向補正テーブル 73bに基づいて、同様にして第 2の色要素レベル が設定される。
[0138] なお、本実施形態 1において、第 2の色要素レベルを設定する際に、一つのサブピ クセルに対して第 2の色要素レベルが重複して設定される場合には、重複して設定さ れた第 2の色要素レベルの最大値を最終的な値として設定する力 S、例えば平均値の ような他の統計量を用いてもよい。
[0139] 図 9 (a)は、第 1の色要素レベルが設定された二つのサブピクセルの一例を示す図 である。なお、図 9において、横軸はサブピクセルの X方向の位置を表し、縦軸は各 サブピクセルに設定された第 1の色要素レベルおよび第 2の色要素レベルを示して いる。また、図 9 (a)において、点線で示した縦棒の高さが第 1の色要素レベルの大き さを示している。図 9 (a)に示すように、サブピクセル 26Aには第 1の色要素レベルと して「7」が設定されており、サブピクセル 26Bには第 1の色要素レベルとして「5」が設 定されている。
[0140] 以下、図 9 (a)に示す各サブピクセルに対して、制御部 3によってどのように第 2の色 要素レベルが設定されるかについて、詳しく説明する。なお、ここでは、 X方向の線幅 は「細」に設定されてレ、るものとする。
[0141] 図 9 (b)は、サブピクセル 26Aの第 1の色要素レベルに基づいて、サブピクセル 26 A、およびサブピクセル 26Aと X方向に連続するサブピクセルに対して第 2の色要素 レベルを設定した後の状態を示す図である。図 9 (b)において、太線で示した縦棒の 高さが第 2の色要素レベルの大きさを表してレ、る。
[0142] 制御部 3では、 X方向の線幅が「細」に対応した図 8Cに示す X方向補正テーブル 7 3bが参照され、サブピクセル 26Aに設定された第 1の色要素レベルである「7」に対 応した第 2の色要素レベルが取得される。
[0143] 図 8 (c)に示す X方向補正テーブル 73bによれば、第 1の色要素レベル「7」に対応 した第 2の色要素レベルは、第 1の色要素レベルの設定されたサブピクセルからの距 離が近い順に「7」、「3」、「1」として設定されている。図 9 (b)においてハツチングが施 された部分がこれらの値を表している。したがって、図 9 (b)に太線で表すように、サ ブピクセル 26Aには「7」 、 X方向に 1サブピクセルだけ離れたサブピクセルに対し ては「3」が、 X方向に 2サブピクセルだけ離れたサブピクセルに対しては「1」が、それ ぞれ設定される。
[0144] 図 9 (c)は、サブピクセル 26Bの第 1の色要素レベルに基づいて、サブピクセル 26B 、およびサブピクセル 26Bと X方向に連続するサブピクセルに対して第 2の色要素レ ベルを設定した後の状態を示す図である。この図 9 (c)において、太線で示した縦棒 の高さが第 2の色要素レベルの大きさを表している。
[0145] 制御部 3では、 X方向の線幅が「細」に対応した図 8 (c)に示す X方向補正テーブル 12が参照され、サブピクセル 26Bに設定された第 1の色要素レベルである 5に対応し た第 2の色要素レベルが取得される。
[0146] 図 8 (c)に示す X方向補正テーブル 12によれば、第 1の色要素レベル「5」に対応し た第 2の色要素レベルは、第 1の色要素レベルの設定されたサブピクセルからの距離 が近い順に 5、 2として設定されている。図 9 (c)においてハッチングが施された部分 力 Sこれらの値を表している。従って、図 9 (c)に太線で表すように、サブピクセル 26B には 5が、右方向に 1サブピクセルだけ離れたサブピクセルに対しては 2が設定され る。なお、サブピクセル 26Bの左方向に 1サブピクセルだけ離れたサブピクセルに対 しては、第 2の色要素レベルとしてより大きい値である 7が設定されているため、第 2の 色要素レベルは更新されなレ、。
[0147] 次に、文字表示プログラム 7aについて説明する。
[0148] 図 10は、図 1の文字表示プログラム 7aの各処理手順を示すフローチャートである。
この文字表示プログラム 7aは、 CPU4によって実行される。以下に、文字表示プログ ラム 7aの処理手順に含まれる各ステップを処理の流れに沿って説明する。
[0149] 図 10に示すように、ステップ S1では、入力デバイス 6から、文字コード、文字サイズ 、表示される文字のストロークの鮮鋭度、ストロークの X方向および Y方向の線幅から なる文字情報が入力される。例えば、漢字の「木」が表示デバイス 2に表示される場 合には、文字コードとして 4458番 CFIS区点コード、 44区 58点)が入力される。また、 文字サイズは、表示される文字の横方向のドット数と縦方向のドット数とによって表さ れ、例えば、 20ドット X 20ドット力 S入力される。また、表示される文字のストロークの鮮 鋭度は、例えば、「シャープ」、「ノーマル」、 「ソフト」のいずれかに対応したコードが入 力される。さらに、ストロークの X方向および Y方向の線幅は、例えば、「太」、「中」、「 糸田」のいずれかに対応したコードが入力され、このコードに基づいて Y方向補正テー ブル 72bが決定される。
[0150] 次に、ステップ S2では、入力された文字コードに対応する 1文字分のスケルトンデ ータ 71bが主メモリ 5に格納される。
[0151] さらに、ステップ S3では、入力された文字サイズにしたがって、スケルトンデータ 71 bの座標データ 21がスケーリングされる。このスケーリングにより、スケルトンデータ 71 bの座標データ 21のために予め設定された座標系力 表示デバイス 2のための実ピ クセル座標系に変換される。但し、このスケーリングは、サブピクセルの配列を考慮し て行われる。
[0152] 本実施形態 1では、図 2に示すように、一つのピクセル 14が X方向に配列された 3 個のサブピクセル 15a、 15bおよび 15cを有しており、文字サイズが 20ドット X 20ドッ トである場合に、スケルトンデータ 71bの座標データ 21は、 60 ( = 20 X 3)サブピクセ ノレ X 20ピクセルのデータにスケーリングされる。 [0153] 次に、ステップ S4では、スケルトンデータ 71bから 1ストローク分のデータ(ストローク 情報 18)が取得される。
[0154] さらに、ステップ S5では、ストローク情報 18に含まれる線タイプ 20が参照され、線タ イブ 20が直線である場合には、スケーリングされた座標データ 21を直線で結んだ場 合に通過するサブピクセル、およびそのサブピクセルの Y方向に配置されている近傍 のサブピクセルが抽出される。また、線タイプ 20が曲線である場合には、スケーリング された座標データ 21を曲線で近似して結んだ場合に通過するサブピクセル、および そのサブピクセルの上下方向に配置されている近傍のサブピクセルが抽出される。そ の曲線は、例えばスプライン曲線である。
[0155] さらに、ステップ S6では、ステップ S5にて抽出された各サブピクセルの中心点の X 座標値と同じ X座標値を有するストローク上の点とそのサブピクセルの中心点との距 離が算出される。例えば、二つの Y座標値の差の絶対値を計算することによって、距 離を算出することができる。
[0156] さらに、ステップ S7では、ステップ S6で算出された距離と、ステップ S1で取得され た Y方向のストロークの線幅とから、 Y方向補正テーブル 72bが参照されて第 1の色 要素レベルが設定される。
[0157] さらに、ステップ S8では、ステップ S5にて抽出された各サブピクセルの X方向に配 置されている近傍のサブピクセルについて、ステップ S7で設定された第 1の色要素レ ベルと、ステップ S1で取得された X方向のストロークの線幅とから、 X方向補正テープ ノレ 73bが参照されて第 2の色要素レベルが設定される。但し、既により大きい第 2の 色要素レベルが設定されている場合には、更新は行われない。
[0158] さらに、ステップ S9では、ステップ S8で設定されたサブピクセルの第 2の色要素レ ベルに対応する輝度データ(テーブルデータを用いて輝度データに変換してもよい) が表示デバイス 2に転送される。
[0159] さらに、ステップ S10では、 1文字に含まれる全てのストロークについて、ステップ S4 一 S9の処理が完了したか否かが判定される。 「No」であれば、処理はステップ S4の 処理に戻り、「Yes」であれば、処理が完了する。
[0160] このようにして、サブピクセルの色要素レベルが設定されていく様子について、図 1 1A—図 1 IDに示している。
[0161] 図 11Aは、座標データ 21のスケーリングを行った後のストローク 27を表示画面 13 の実ピクセノレ座標上にマッピングした例を表す図である。
[0162] 図 11Bは、制御部 3によって設定された Y方向ストローク—サブピクセル間距離を、 各サブピクセルに対応した矩形内部に表した図である。但し、 Y方向ストローク—サブ ピクセル間距離が 2. 0以上のサブピクセルについては、設定が行われないため空白 とされてレ、る。
[0163] 図 11Cは、図 11Bの各サブピクセルの Y方向ストローク—サブピクセル間距離から 制御部 3によって設定された第 1の色要素レベルを、各サブピクセルに対応した矩形 内部に表した図である。但し、 Y方向のストロークの線幅は、データ中に設定されてい るものとする。
[0164] 図 11Dは、図 11Cの各サブピクセルの第 1の色要素レベルから制御部 3によって設 定された第 2の色要素レベルを、各サブピクセルに対応した矩形内部に表した図で ある。但し、 X方向のストロークの線幅はデータ中に設定されているものとする。
[0165] (実施形態 2)
図 12は、本発明の実施形態 2の文字表示装置の要部構成を示すブロック図である 。なお、図 12において、図 1に示す実施形態 1の文字表示装置 1Aの構成要素と同じ 構成要素については、同一の符号を付してその説明を省略する。
[0166] 図 12において、この文字表示装置 1Bは、補助記憶装置 8に、文字表示プログラム 8aと、その文字表示プログラム 8aを実行するために必要なデータ 8bとが格納されて いる。データ 8bには、文字の輪郭を定義する文字輪郭情報 81bと Y方向補正テープ ノレ 82bと X方向補正テーブル 83bとが含まれている。それ以外の構成は、上記実施 形態 1の文字表示装置 1Aの場合と同様である。補助記憶装置 8として、文字表示プ ログラム 8aおよびデータ 8bを格納することが可能な任意のタイプの記憶装置を用い ること力 Sできる。また、文字表示プログラム 8aおよびデータ 8bは記録媒体 7cに格納さ れ得る。
[0167] 以下に、補助記憶装置 8に格納されているデータ 8bについて説明する。
[0168] まず、文字輪郭情報 81bについて説明する。 [0169] 図 13は、図 12の補助記憶装置 8に格納されている文字輪郭情報 81bのデータ構 造を示す図である。
[0170] 図 13において、文字輪郭情報 81bには、文字の種類を区別するための文字コード 28と、一つの文字を構成するストロークの数を示すストローク数 29と、各ストロークに 対応するストローク情報 30とが含まれてレ、る。
[0171] このストローク情報 30には、ストロークの種類を区別するためのストロークコード 31と 、一つのストロークを構成する輪郭点の数を示す輪郭点数 32と、一つのストロークを 構成する輪郭点の座標を示す輪郭点座標データ 34へのポインタ 33とが含まれてい る。ポインタ 33は、補助記憶装置 8において輪郭点座標データ 34が記憶されている 位置を指している。このストローク情報 30を参照することによって、一つのストロークを 構成する輪郭点の座標を得ることができる。ここで、輪郭点座標データ 34において、 一つのストロークを構成する輪郭点の座標は、反時計周りに並んでいるものとする。
[0172] ストローク情報 30の数は、ストローク数 29に等しい。したがって、ストローク数 29が N (Nは 1以上の整数)である場合には、文字輪郭情報 81bには、ストロークコード 1一 Nに対応して N個のストローク情報 30が含まれている。
[0173] 文字の輪郭形状を表す方法としては、 (1)文字の輪郭線を直線で近似する方法、( 2)文字の輪郭線を直線および円弧の組み合わせで近似する方法、 (3)文字の輪郭 線を直線および曲線 (例えば、スプライン曲線など)の組み合わせで近似する方法な どが挙げられる。文字輪郭情報 81bには、上記(1)一(3)の方法の何れか一つにし たがって得られる複数の輪郭点の座標を輪郭点座標データ 34として含まれていても よい。文字の品位およびデータ容量を考慮すると、文字輪郭情報 81bには、上記(3) の方法に基づいて輪郭点座標データ 34が含まれていることが好ましい。
[0174] なお、文字輪郭情報 81bは、文字を構成する各ストロークの輪郭形状を具体的に 定めるためのストロークデータである力 S、上記実施形態 1で説明したように、ストローク データはストロークの骨格の形状を定めるものであってもよいため、これと区別するた めに、本実施形態 2では文字輪郭情報ということにする。
[0175] 次に、 Y方向補正テーブル 82bについて説明する。
[0176] Y方向補正テーブル 82bは、制御部 3によって、表示される文字の基本部分、およ び表示される文字の基本部分に Y方向に連続するサブピクセルの第 1の色要素レべ ルを設定するために用いられる。本実施形態 2では、文字輪郭情報 81bを文字のサ ィズに基づいて表示画面 13にマッピングした場合に、各ストロークの輪郭に囲まれた 領域の一部を含むサブピクセルを、文字の基本部分とする。なお、 Y方向補正テー ブル 82bおよび X方向補正テーブル 83bの一例として、上記図 6に示すような Y方向 補正テーブル 72bおよび図 8に示すような X方向補正テーブル 73bを用いることがで きるため、ここではその説明を省略する。
[0177] 制御部 3では、文字の基本部分の第 1の色要素レベルが以下のようにして設定され る。
[0178] 文字の基本部分と重なるサブピクセルの中心がストロークの輪郭で囲まれた領域の 外部に存在する場合には、サブピクセルの中心の X座標値と同じ X座標値を有する ストロークの輪郭上の点との距離のうち、最も短い距離(以下、 Y方向ストローク—サブ ピクセル間距離と称する)が計算される。但し、サブピクセルの中心がストロークの輪 郭で囲まれた領域の内部に存在する場合には、 Y方向ストロークーサブピクセル間距 離は「0」とされる。そして、算出されたストローク-サブピクセル間距離を含む Y方向 補正テーブル 82bによって定義された距離の範囲と、入力デバイス 6から入力された Y方向のストロークの線幅とによって定まる Y方向補正テーブル 82bのテーブル値が 、第 1の色要素レベルとして設定される。
[0179] これと同様に、制御部 3では、文字の基本部分に Y方向に連続するサブピクセルに ついても、第 1の色要素レベルが以下のようにして設定される。
[0180] 文字の基本部分に Y方向に連続するサブピクセルの Y方向ストロークーサブピクセ ル間距離が計算され、その距離を含む Y方向補正テーブル 82bによって定義された 距離の範囲と、入力デバイス 6から入力された Y方向のストロークの線幅とによって定 まる Y方向補正テーブル 82bのテーブル値力 第 1の色要素レベルとして設定される
[0181] 以下に、制御部 3によって、図 14に示すサブピクセルの Y方向ストローク—サブピク セル間距離を設定する手順について説明する。
[0182] 図 14は、図 12の文字輪郭情報 81bを文字のサイズに基づいて表示画面 13にマツ ビングしたストローク、および一部のサブピクセルの一例を示す図である。
[0183] 図 14において、三つの矩形はそれぞれ、 Y方向に連続したサブピクセル 36A、サ ブピクセル 36Bおよびサブピクセル 36Cを表している。また、各矩形内の黒丸 35A— 35Cは、それぞれのサブピクセルの中心点を表している。さらに、斜めに傾斜した矩 形はストローク 37を表している。
[0184] 斜線で示したサブピクセル 36Aおよびサブピクセル 36Bは、何れもストローク 37の 一部を含むため、文字の基本部分となる。
[0185] サブピクセル 36A、サブピクセル 36Bおよびサブピクセル 36Cの中心点 35A— 35 Cの Y座標値はそれぞれ 2、 3、 4となっている。また、これらの中心点 35A 35Cと同 じ X座標値を有するストローク 37の輪郭上の点 38Aおよび点 38Bの Y座標値は、そ れぞれ 2. 4、 3. 2となってレヽる。
[0186] サブピクセル 36Aの中心点 35Aは、ストローク 37の下に存在するため、点 38Bより も点 38Aとの距離が短レ、。したがって、制御部 3によって算出される Y方向ストローク —サブピクセル間距離は、点 38Aとサブピクセル 36Aの中心点 35Aとの距離である 0 . 4となる。
[0187] サブピクセル 36Bの中心点 35Bは、ストローク 37の輪郭に囲まれた領域内に存在 するため、 Y方向ストローク—サブピクセル間距離は 0となる。
[0188] サブピクセル 36Cの中心点 35Cは、ストローク 37の上に存在するため、点 38Aより も点 38Bとの距離が短い。したがって、制御部 3によって算出される Y方向ストローク 一サブピクセル間距離は、点 38Bとサブピクセル 36Cの中心点 35Cとの距離である 0
. 8となる。
[0189] 以上のように、本実施形態 2においては、制御部 3によって Y方向ストローク—サブピ クセル間距離を算出するための動作が実施形態 1とは異なっている。但し、 Y方向ス トローク—サブピクセル間距離から Y方向補正テーブル 82bに基づいて第 1の色要素 レベルを設定する動作、および、 X方向補正テーブル 83bに基づいて第 2の色要素 レベルを設定するための動作は、上記実施形態 1で説明したものと同様であるため、 ここではその説明を省略する。
[0190] 次に、文字表示プログラム 8aについて説明する。 [0191] 図 15は、図 12の文字表示プログラム 8aの各処理手順を示すフローチャートである 。この文字表示プログラム 8aは、 CPU4によって実行される。以下に、文字表示プロ グラム 8aの各処理手順に含まれる各ステップを処理の流れに沿って順次説明する。
[0192] 図 15に示すように、まず、ステップ S11では、入力デバイス 6から文字コード、文字 サイズ、表示される文字のストロークの鮮鋭度、ストロークの X方向および Y方向の線 幅からなる文字情報が入力される。例えば、漢字の「木」が表示デバイス 2に表示され る場合には、文字コードとして 4458番 (JIS区点コード、 44区 58点)が入力される。ま た、文字サイズは、表示される文字の横方向のドット数と縦方向のドット数とによって 表現され、例えば、 20ドット X 20ドットである。また、表示される文字のストロークの鮮 鋭度は、例えば「シャープ」、「ノーマル」、「ソフト」の何れかに対応したコードが入力 される。さらに、ストロークの X方向および Y方向の線幅は、例えば「太」、「中」、「細」 の何れかに対応したコードが入力され、このコードに基づいて Y方向補正テーブル 8 2bが決定される。
[0193] 次に、ステップ S12では、入力された文字コードに対応する 1文字分の文字輪郭情 報 81bが主メモリ 5に読み出される。
[0194] さらに、ステップ S13では、文字輪郭情報 81bに含まれる 1ストローク分の輪郭点座 標データ 34に基づいて、文字の理想的な輪郭線が算出される。文字の理想的な輪
B線は、公知の方法にしたがって直線または曲線を用いて近似される。
[0195] さらに、ステップ S14では、入力された文字サイズにしたがって、ステップ S13で算 出された文字の理想的な輪郭線がスケーリングされる。このスケーリング処理により、 輪郭点座標データ 34のために予め設定された座標系が、表示デバイス 2のための実 ピクセル座標系に変換される。
[0196] さらに、ステップ S15では、ステップ S14でスケーリングされた文字の輪郭線から 1ス トローク分のデータが取得される。
[0197] さらに、ステップ S16では、ステップ S15で取得された 1ストロークの輪郭で囲まれた 領域を含むサブピクセル、およびそのサブピクセルに Y方向に配置されている近傍 のサブピクセルが抽出される。
[0198] さらに、ステップ S17では、ステップ S16で抽出された各サブピクセルの中心点がス テツプ S15で取得された 1ストロークの内部にあるか否かが判定される。ステップ S17 で「 Yes」であれば処理はステップ S 18に進み、「No」であれば処理はステップ S 19に 進む。
[0199] ステップ S18では、距離 D力 S「0」に設定され、ステップ S20に進む。
[0200] ステップ S19では、ステップ S16で抽出された各サブピクセルの中心点と同一の X 座標値を有するストロークの輪郭上の点のうち、最も近い点との距離が計算されて距 離 Dに設定される。
[0201] さらに、ステップ S20では、ステップ S18またはステップ S19で設定された距離 Dと、 ステップ S11で取得された Y方向のストロークの線幅とから、 Y方向補正テーブル 82 bが参照されて第 1の色要素レベルが設定される。
[0202] 次に、ステップ S21では、ステップ S16で抽出された各サブピクセルの X方向に配 置されている近傍のサブピクセルについて、ステップ S 20で設定された第 1の色要素 レベルと、ステップ S11で取得された X方向のストロークの線幅とから、 X方向補正テ 一ブル 83bが参照されて第 2の色要素レベルが設定される。但し、既により大きい第 2の色要素レベルが設定されている場合には、更新は行われない。
[0203] さらに、ステップ S22では、ステップ S21で設定されたサブピクセルの第 2の色要素 レベルに対応する輝度データが表示デバイス 2に転送される。
[0204] さらに、ステップ S23では、 1文字に含まれる全てのストロークについて、ステップ S1 5— S22の処理が完了したか否かが判定される。ステップ S23で「No」であれば、処 理はステップ S 15に戻り、「Yes」であれば、処理が完了する。
[0205] 以上により、上記実施形態 1 , 2によれば、制御部 3によって、サブピクセルの中心と ストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、およびストロークに設定された線 幅に基づいて、そのサブピクセルに対応する色要素レベルを設定制御して、表示デ バイス 2の表示画面に文字を表示させることができる。これによつて、大容量の作業用 メモリを用いることなぐサブピクセルの長手方向の解像度を擬似的に向上させると共 に、 自由に文字の線幅を変更することができる。
[0206] なお、上記実施形態 1, 2では、特に説明しなかった力 サブピクセルの中心とスト口 ークに含まれる少なくとも一つの点との距離、およびストロークに設定された線幅の少 なくとも一方に基づいて、そのサブピクセルに対応する色要素レベルを設定制御して
、表示デバイス 2の表示画面に文字を表示させることができる。例えば、サブピクセル の中心とストロークに含まれる 2点との距離に基づいてサブピクセルの色要素レベル を設定制御してもよいし、線幅だけに基づいて色要素レベルを設定制御してもよい。 産業上の利用可能性
[0207] 以上により、本発明によれば、複数のサブピクセルに対応する複数の色要素レベル 力 ストロークとの位置関係によって制御される。これにより、大量のメモリを用いること なぐ高速かつ高精細に文字を表示させることができる。
[0208] また、複数のサブピクセルに対応する複数の色要素レベル力 ストロークの線幅に 応じて制御される。これにより、自由かつ高精度に文字の幅を変更して表示させるこ とができる。

Claims

請求の範囲
[1] 文字情報を含むストロークデータに基づレ、て文字を画面上に表示する文字表示装 置において、
文字の基本部分と重なるサブピクセルの色要素レベルを、該サブピクセルの中心と 、ストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離に基づくか、該ストロークに設定さ れた線幅に基づくかの両方又はいずれかにより設定する制御部を有した文字表示装 置。
[2] 前記ストロークに含まれる少なくとも一つの点は、前記サブピクセルの中心と同じ X 座標値を持つ点である請求項 1に記載の文字表示装置。
[3] 前記制御部は、前記距離が大きくなるほど前記サブピクセルの色要素レベルを小さ く設定する請求項 1に記載の文字表示装置。
[4] 前記制御部は、前記サブピクセルの色要素レベルを前記ストロークに設定された X 方向および Y方向の少なくとも一つの線幅に基づいて設定する請求項 1に記載の文
[5] 前記制御部は、前記サブピクセルの色要素レベルを、前記距離が設定された範囲 内にある場合に所定の値に設定する請求項 1に記載の文字表示装置。
[6] 前記画面上に、マトリックス状に配列された複数の表示ピクセルが設けられ、該複 数の表示ピクセルのそれぞれに、所定の方向に配列されて複数の色要素にそれぞ れ対応付けられた複数の前記サブピクセルがそれぞれ設けられた表示部を有してお り、
前記制御部は、前記ストロークデータに基づいて、該複数のサブピクセルに対応す る複数の色要素のレベルを、それぞれ独立して制御することにより該画面上での文 字の表示を制御する請求項 1に記載の文字表示装置。
[7] 前記サブピクセルの中心と前記ストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、 および該ストロークに設定された線幅の少なくとも一方と、前記サブピクセルの色要 素レベルとが対応付けられたテーブルが記憶されている記憶部を有しており、 前記制御部は、該テーブルの情報に基づいて、該サブピクセルの色要素レベルを 設定する請求項 1に記載の文字表示装置。
[8] 前記制御部は、前記色要素レベルが設定されたサブピクセルからその近傍のサブ ピクセルへの距離、および該色要素レベルに基づいて、該その近傍のサブピクセル の色要素レベルを設定する請求項 1に記載の文字表示装置。
[9] 前記色要素レベルが設定されたサブピクセルから前記その近傍のサブピクセルへ の距離および該色要素レベルと、該その近傍のサブピクセルの色要素レベルとが対 応付けられたテーブルが記憶されている記憶部を有しており、
前記制御部は、該テーブルの情報に基づいて、該その近傍のサブピクセルの色要 素レベルを設定する請求項 8に記載の文字表示装置。
[10] 前記ストロークデータは、文字の骨格形状を表すスケルトンデータまたは文字の輪 郭形状を表す文字輪郭情報である請求項 1に記載の文字表示装置。
[11] 文字情報を含むストロークデータに基づいて文字を画面上に表示する文字表示装 置において、
所定の範囲のサブピクセルの色要素レベルを、前記サブピクセルの中心と、スト口 ークに含まれる少なくとも一つの点との距離に基づくか、該ストロークに設定された線 幅に基づくかの両方又はいずれかにより設定する制御部を有した文字表示装置。
[12] 前記制御部は、前記所定の範囲のサブピクセルの色要素レベルを、該所定の範囲 のサブピクセルの色要素レベルと前記距離との関係を定義する所定のテーブルによ つて設定する請求項 11に記載の文字表示装置。
[13] 前記ストロークに含まれる少なくとも一つの点は、前記サブピクセルの中心と同じ X 座標値を持つ点である請求項 11に記載の文字表示装置。
[14] 前記制御部は、前記距離が大きくなるほど前記サブピクセルの色要素レベルを小さ く設定する請求項 11に記載の文字表示装置。
[15] 前記制御部は、前記サブピクセルの色要素レベルを前記ストロークに設定された X 方向および Y方向の少なくとも一つの線幅に基づいて設定する請求項 11に記載の 文字表示装置。
[16] 前記制御部は、前記サブピクセルの色要素レベルを、前記距離が設定された範囲 内にある場合に所定の値に設定する請求項 11に記載の文字表示装置。
[17] 前記画面上に、マトリックス状に配列された複数の表示ピクセルが設けられ、該複 数の表示ピクセルのそれぞれに、所定の方向に配列されて複数の色要素にそれぞ れ対応付けられた複数の前記サブピクセルがそれぞれ設けられた表示部を有してお り、
前記制御部は、前記ストロークデータに基づいて、該複数のサブピクセルに対応す る複数の色要素のレベルを、それぞれ独立して制御することにより該画面上での文 字の表示を制御する請求項 11に記載の文字表示装置。
[18] 前記サブピクセルの中心と前記ストロークに含まれる少なくとも一つの点との距離、 および該ストロークに設定された線幅の少なくとも一方と、前記サブピクセルの色要 素レベルとが対応付けられたテーブルが記憶されている記憶部を有しており、 前記制御部は、該テーブルの情報に基づいて、該サブピクセルの色要素レベルを 設定する請求項 11に記載の文字表示装置。
[19] 前記制御部は、前記色要素レベルが設定されたサブピクセルからその近傍のサブ ピクセルへの距離、および該色要素レベルに基づいて、該その近傍のサブピクセル の色要素レベルを設定する請求項 11に記載の文字表示装置。
[20] 前記色要素レベルが設定されたサブピクセルから前記その近傍のサブピクセルへ の距離および該色要素レベルと、該その近傍のサブピクセルの色要素レベルとが対 応付けられたテーブルが記憶されている記憶部を有しており、
前記制御部は、該テーブルの情報に基づいて、該その近傍のサブピクセルの色要 素レベルを設定する請求項 19に記載の文字表示装置。
[21] 前記ストロークデータは、文字の骨格形状を表すスケルトンデータまたは文字の輪 郭形状を表す文字輪郭情報である請求項 11に記載の文字表示装置。
[22] 文字情報を含むストロークデータに基づレ、て文字を画面上に表示する文字表示方 法において、
文字の基本部分と重なるサブピクセルの中心とストロークに含まれる少なくとも一つ の点との距離を取得するステップおよび該ストロークに設定された線幅を取得するス テツプの両方又はいずれかを含み、更に、該取得した距離および該線幅の両方又は いずれかにより前記サブピクセルの色要素レベルを設定するステップを含む文字表 示方法。
[23] 請求項 22に記載の文字表示方法が含む各ステップをコンピュータに実行させるた めの文字表示プログラム。
[24] 請求項 23に記載の文字表示プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な 可読記録媒体。
[25] 文字情報を含むストロークデータに基づレ、て文字を画面上に表示する文字表示方 法において、
所定の範囲のサブピクセルの中心とストロークに含まれる少なくとも一つの点との距 離を取得するステップおよび該ストロークに設定された線幅を取得するステップの両 方又はいずれかを含み、更に、該取得した距離および該線幅の両方又はいずれか により前記サブピクセルの色要素レベルを設定するステップを含む文字表示方法。
[26] 請求項 25に記載の文字表示方法が含む各ステップをコンピュータに実行させるた めの文字表示プログラム。
[27] 請求項 26に記載の文字表示プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な 可読記録媒体。
PCT/JP2004/009344 2003-07-03 2004-07-01 文字表示装置、 文字表示方法、 文字表示プログラムおよび記録媒体 WO2005004105A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2004800189978A CN100437746C (zh) 2003-07-03 2004-07-01 字符显示设备和字符显示方法
US10/563,325 US7701467B2 (en) 2003-07-03 2004-07-01 Character display apparatus, character display method, character display program, and recording medium
EP04746813A EP1643484A4 (en) 2003-07-03 2004-07-01 CHARACTER DISPLAY DEVICE, CHARACTER DISPLAY PROCEDURE, CHARACTER DISPLAY PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
KR1020067000004A KR100749873B1 (ko) 2003-07-03 2004-07-01 문자 표시 장치, 문자 표시 방법 및 가독 기록 매체
HK07100498.0A HK1093591A1 (en) 2003-07-03 2007-01-15 Character display apparatus and character display method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-191436 2003-07-03
JP2003191436A JP4079268B2 (ja) 2003-07-03 2003-07-03 文字表示装置、文字表示方法、文字表示プログラムおよび可読記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005004105A1 true WO2005004105A1 (ja) 2005-01-13

Family

ID=33562361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/009344 WO2005004105A1 (ja) 2003-07-03 2004-07-01 文字表示装置、 文字表示方法、 文字表示プログラムおよび記録媒体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7701467B2 (ja)
EP (1) EP1643484A4 (ja)
JP (1) JP4079268B2 (ja)
KR (1) KR100749873B1 (ja)
CN (1) CN100437746C (ja)
HK (1) HK1093591A1 (ja)
TW (1) TWI304205B (ja)
WO (1) WO2005004105A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006075695A1 (ja) * 2005-01-14 2006-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha 文字図形表示装置、プログラムおよび記録媒体

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101243487B (zh) * 2005-07-12 2010-12-08 夏普株式会社 图像数据产生装置和图像数据产生方法
WO2007026850A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-08 Sharp Kabushiki Kaisha 画像情報生成装置、画像情報生成方法、画像情報生成プログラムおよび記録媒体
JP4361118B2 (ja) * 2008-02-28 2009-11-11 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN101676988B (zh) * 2008-09-19 2011-12-28 威锋数位开发股份有限公司 笔划基础中文字型小字品质显示的方法
CN101877209A (zh) * 2009-04-28 2010-11-03 英华达(上海)电子有限公司 字符显示方法、显示装置和计算机系统
CN101950427B (zh) * 2010-09-08 2011-11-16 东莞电子科技大学电子信息工程研究院 一种适用于移动终端的矢量线段轮廓化方法
US9305340B2 (en) * 2011-11-09 2016-04-05 Mitsubishi Electric Corporation Drawing device and drawing program
JP5889401B2 (ja) * 2012-04-27 2016-03-22 三菱電機株式会社 文字描画装置および文字描画方法
US10347011B2 (en) * 2016-04-01 2019-07-09 Microsoft Technology Licensing, Llc. Ink effects

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224297A (ja) * 1985-04-12 1987-02-02 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション グラフィック・パタ−ンの制御装置
JPH064679A (ja) * 1992-06-24 1994-01-14 Toshiba Corp イメージ処理装置
JPH08138067A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Fujitsu Ltd 線分アンチエイリアシング装置
JP2001100725A (ja) * 1999-02-01 2001-04-13 Sharp Corp 文字表示装置、文字表示方法および記録媒体
JP2002040980A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170442A (en) * 1987-09-08 1992-12-08 Seiko Epson Corporation Character pattern transforming system
CA1309198C (en) * 1987-12-10 1992-10-20 Carlo J. Evangelisti Parallel rendering of smoothly shaded color triangles with anti-aliased edges for a three dimensional color display
US5051928A (en) * 1987-12-28 1991-09-24 Dubner Computer Systems, Inc. Color correction for video graphics system
JPH06274641A (ja) * 1993-03-19 1994-09-30 Fujitsu Ltd アンチエイリアシング直線表示装置
US5748178A (en) * 1995-07-18 1998-05-05 Sybase, Inc. Digital video system and methods for efficient rendering of superimposed vector graphics
JPH09269764A (ja) 1996-01-31 1997-10-14 Canon Inc 文字発生装置、印刷装置、表示装置および文字発生方法
US5731839A (en) * 1996-02-06 1998-03-24 David Sarnoff Research Center, Inc. Bitstream for evaluating predictive video decoders and a method of generating same
JP2844446B2 (ja) 1996-03-08 1999-01-06 株式会社ニィス 文字情報格納方法、および筆順表示方法、並びに筆順表示装置
JPH09314612A (ja) 1996-05-31 1997-12-09 Towa Kk 電子部品の樹脂封止成形装置
JP3317852B2 (ja) * 1996-07-30 2002-08-26 シャープ株式会社 文字生成装置
JPH11149284A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Sharp Corp 文字パターン生成装置及び文字パターン生成装置制御プログラムを記憶した媒体
JP3560467B2 (ja) 1998-03-19 2004-09-02 株式会社キングジム 文字入力装置
EP1026659A3 (en) * 1999-02-01 2002-01-30 Sharp Kabushiki Kaisha Character display apparatus, character display method, and recording medium
US6809741B1 (en) * 1999-06-09 2004-10-26 International Business Machines Corporation Automatic color contrast adjuster
US6791569B1 (en) * 1999-07-01 2004-09-14 Microsoft Corporation Antialiasing method using barycentric coordinates applied to lines
JP3578689B2 (ja) * 1999-12-24 2004-10-20 シャープ株式会社 文字表示装置、文字表示方法および記録媒体
US6570562B1 (en) * 2000-05-03 2003-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for drawing patterned lines in a system supporting off-screen graphics
US7061507B1 (en) * 2000-11-12 2006-06-13 Bitboys, Inc. Antialiasing method and apparatus for video applications
JP2002215126A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Sharp Corp 文字表示装置、文字表示方法および記録媒体
JP3552106B2 (ja) * 2001-06-20 2004-08-11 シャープ株式会社 文字表示装置、文字表示方法、プログラムおよび記録媒体
JP2003302962A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Sharp Corp 表示装置、文字・図形表示方法、文字・図形表示プログラムおよび可読記録媒体
US20050226538A1 (en) * 2002-06-03 2005-10-13 Riccardo Di Federico Video scaling
US20040064702A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Yu Hong Heather Methods and apparatus for digital watermarking and watermark decoding
US6891540B2 (en) * 2002-10-17 2005-05-10 Silicon Integrated Systems Corp. Apparatus and method for line drawing
US6982724B2 (en) * 2003-03-25 2006-01-03 Mitsubishi Electric Research Labs, Inc. Method for antialiasing an object represented as a two-dimensional distance field in object-order

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224297A (ja) * 1985-04-12 1987-02-02 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション グラフィック・パタ−ンの制御装置
JPH064679A (ja) * 1992-06-24 1994-01-14 Toshiba Corp イメージ処理装置
JPH08138067A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Fujitsu Ltd 線分アンチエイリアシング装置
JP2001100725A (ja) * 1999-02-01 2001-04-13 Sharp Corp 文字表示装置、文字表示方法および記録媒体
JP2002040980A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1643484A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006075695A1 (ja) * 2005-01-14 2006-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha 文字図形表示装置、プログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20060250400A1 (en) 2006-11-09
JP4079268B2 (ja) 2008-04-23
US7701467B2 (en) 2010-04-20
CN1816843A (zh) 2006-08-09
KR100749873B1 (ko) 2007-08-21
CN100437746C (zh) 2008-11-26
HK1093591A1 (en) 2007-03-02
TWI304205B (en) 2008-12-11
KR20060030887A (ko) 2006-04-11
TW200509061A (en) 2005-03-01
EP1643484A1 (en) 2006-04-05
EP1643484A4 (en) 2007-08-01
JP2005024987A (ja) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6542161B1 (en) Character display apparatus, character display method, and recording medium
KR100432288B1 (ko) 그래픽 표시 장치, 문자 표시 장치, 표시 방법, 및 기록 매체
US7006096B2 (en) Character display apparatus, character display method, and recording medium
US6437793B1 (en) System for rapidly performing scan conversion with anti-aliasing upon outline fonts and other graphic elements
US7002582B2 (en) Character display apparatus, character display method, character display program, and recording medium therefor
JP4407875B2 (ja) 文字表示装置および文字表示方法、その文字表示方法を制御するための制御プログラムおよびその制御プログラムが記録された記録媒体
WO2005004105A1 (ja) 文字表示装置、 文字表示方法、 文字表示プログラムおよび記録媒体
KR20010050918A (ko) 아웃라인 스무딩 처리 방법 및 그 장치
US6766052B2 (en) Character display device, character display method, and recording medium therefor
US7292253B2 (en) Display apparatus, information display method, information display program, readable recording medium, and information apparatus
JP4726017B2 (ja) 文字データ生成装置、電子情報機器、文字データ生成プログラムおよび可読記録媒体
JP3827318B2 (ja) 文字図形表示装置、プログラムおよび記録媒体
JP4798747B2 (ja) 文字表示装置、文字表示方法および記録媒体
JP4667464B2 (ja) 画像情報生成装置、画像情報生成方法、画像情報生成プログラムおよび記録媒体
JPH1031667A (ja) 文書処理装置
KR101666131B1 (ko) 서브 픽셀의 패턴을 고려한 벡터 글꼴의 렌더링 방법
JP2007200023A (ja) 画像処理装置、及び、画像処理方法
JP2004157563A (ja) 文字表示装置
JPH0950272A (ja) アウトラインフォント生成方法およびアウトラインフォント生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480018997.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004746813

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020067000004

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004746813

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006250400

Country of ref document: US

Ref document number: 10563325

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10563325

Country of ref document: US