WO2004113409A1 - 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法 - Google Patents

硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004113409A1
WO2004113409A1 PCT/JP2004/008044 JP2004008044W WO2004113409A1 WO 2004113409 A1 WO2004113409 A1 WO 2004113409A1 JP 2004008044 W JP2004008044 W JP 2004008044W WO 2004113409 A1 WO2004113409 A1 WO 2004113409A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hfc
polyurethane foam
polyol
rigid polyurethane
365mfc
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/008044
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Anzai
Natsuko Anraku
Masahiro Jinno
Fumio Shiroo
Yasuo Hibino
Toshio Hesaka
Original Assignee
Toyo Tire & Rubber Co.,Ltd.
Central Glass Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire & Rubber Co.,Ltd., Central Glass Co., Ltd. filed Critical Toyo Tire & Rubber Co.,Ltd.
Priority to US10/561,862 priority Critical patent/US20060235102A1/en
Priority to EP04745719A priority patent/EP1640393A4/en
Publication of WO2004113409A1 publication Critical patent/WO2004113409A1/ja
Priority to HK06109587A priority patent/HK1087420A1/xx

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/149Mixtures of blowing agents covered by more than one of the groups C08J9/141 - C08J9/143
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/14Saturated hydrocarbons, e.g. butane; Unspecified hydrocarbons
    • C08J2203/142Halogenated saturated hydrocarbons, e.g. H3C-CF3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/10Rigid foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes

Definitions

  • the present invention relates to a rigid polyurethane foam polyol composition and a rigid polyurethane foam which contain 1,1,1,1,3,3-pentafluoropropane (HFC-245fa) as an essential component as a foaming agent component. It relates to a manufacturing method.
  • HFC-245fa 1,1,1,1,3,3-pentafluoropropane
  • HCFC_141b 1,1-dicrochloride-1_fluoroethane (HCFC_141b) having a small ozone layer destruction coefficient is currently used.
  • HCFC_141b is a blowing agent with a small ozone depletion potential, but it is decided that it will be completely abolished at the end of 2003 from the viewpoint of protecting the global environment.
  • HFC_365mfc is registered as a non-dangerous item under the standards of the Japanese Fire Service Law. Power According to its standard, a flash point was confirmed at 127 ° C, and depending on its composition, a polyol composition containing it as a blowing agent was considered to fall under the category of Class 4 Petroleum Dangerous Goods specified by the Fire Service Law. There is also an example, and there is a problem that the same handling and storage as a dangerous substance cannot be performed as a polyol composition using HCFC-141b as a foaming agent. HFC-365mfc also has a problem in that it has poor compatibility with the polyol composition, which is the main component of the polyol composition.
  • HFC_245fa is a blowing agent that does not need to be treated as a dangerous substance with no danger of ignition, has a boiling point of 15 ° C, and has a high vapor pressure at room temperature. Therefore, when HFC-245fa is used as a foaming agent, containers such as drums and petroleum cans containing the polyol composition tend to swell, especially in summer, and when the foaming agent is opened, the undiluted polyol composition is blown out. And the content of the foaming agent is reduced due to volatilization of the foaming agent, and a rigid polyurethane foam having a predetermined density cannot be obtained.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-201251 discloses a technique in which HFC-245fa and HFC-365mfc are used in combination as blowing agents, but the effect of suppressing the vapor pressure is not sufficient, and further improvement is required. ing.
  • An object of the present invention is to provide a polyol composition for a rigid polyurethane foam and a method for producing a rigid polyurethane foam, in which HFC_245fa is used as a foaming agent and the vapor pressure thereof is suppressed.
  • the present invention relates to a polyol for rigid polyurethane foam which contains at least a polyol compound, a foaming agent, a foam stabilizer, a catalyst, is mixed with an isocyanate component containing a polyisocyanate compound, and is foam-cured to form a rigid polyurethane foam.
  • a composition, wherein the main components of the blowing agent are 1,1,1,3,3_pentafluoropropane (HFC_245fa), N, N-dimethylacetamide (DMA), N-methyl Pyrrolidone ( ⁇ ), ⁇ -butyrate ratatone (GBL), methoxypropyl acetate ( ⁇ ) at least one compatibilizer selected from the group consisting of: 1,1,1,3,3_pentaful Orobutane (HFC_365mfc) HFC_245fa / HFC_365mfc ⁇ 60 / 40 (weight ratio), and (HFC-245fa + HFC-365mfc) / (compatibility IJ) 95 / 5-60 / 40 (weight ratio)
  • HFC_365mfc 1,1,1,3,3_pentaful Orobutane
  • HFC_365mfc 1,1,1,3,3_pentaful Orobutane
  • HFC_365mfc 1,1,1,3,3_pent
  • HFC_245fa as a foaming agent and the addition of HFC_365mfc as necessary with at least one compatibilizer selected from the group consisting of DMA, NMP, GBL, and MPA, and the addition of The vapor pressure of HFC_245fa can be suppressed while maintaining the physical properties and heat insulation properties of the rigid polyurethane foam to be obtained.
  • HFC_365mfc is a compound having a boiling point of 40.2 ° C, has good compatibility with HFC_245fa, has a function as a foaming agent, and also has a function of lowering its vapor pressure.
  • HFC_245fa / HFC_365mfc weight ratio in the case of less than 60Z40 a result of the content of HFC_365m f c increases, the flash point is lowered, inter alia polyol composition of Dangerous Goods fourth class, highly flammable It may be recognized as petroleum.
  • the weight ratio of (HFC-245fa + HFC_365mfc) / (compatibility IJ) exceeds 95/5, the ratio of the compatibilizer becomes too small and the effect of adding the compatibilizer cannot be sufficiently exhibited. On the other hand, if the weight ratio is less than 60/40, the ratio of the compatibilizer may become too large, and the physical properties of the foam may deteriorate.
  • the weight ratio of (HFC-245fa + HFC_365mfc) / (compatibilizer) is more preferably 85 / 15-70 / 30.
  • the compatibilizer has excellent compatibility with HFC-245fa and both HFC-365mfc and a polyol compound. As a result, the compatibility between the blowing agent and the polyol compound is improved by using the compatibilizer. In particular, when the composition is in the above range, the uniformity of the cells of the foam is improved, so-called cell roughness is improved, and an excellent effect of improving the adhesion to the face material is obtained.
  • the compatibilizing agent may be preliminarily mixed with HFC_245fa and HFC_365mfc to be added as required, and the vapor pressure of the foaming agent composition itself may be reduced to be mixed with a component such as a polyol compound. Also, the individual components may be mixed with components such as a polyol mixture to form a polyol composition.
  • Another aspect of the present invention is to mix an isocyanate component and a polyol composition to foam and cure.
  • the polyol composition for a rigid polyurethane of the present invention contains at least a polyol compound, a foam stabilizer, and a catalyst in addition to the foaming agent.
  • polyol compound known polyol compounds for rigid polyurethane foam can be used without limitation.
  • polyol compounds include tertiary amino group-containing polyol compounds, aliphatic polyols, aromatic polyols and the like.
  • the tertiary amino-containing polyol compound is an alkylene oxide, specifically propylene oxide (P ⁇ ), ethylene oxide (EO), styrene oxide (SO ), A polyfunctional polyol compound obtained by ring-opening addition polymerization of at least one of tetrahydrofuran and the like.
  • Examples of the primary or secondary amine initiator which is an initiator of the tertiary amino group-containing polyol conjugate include aliphatic primary and secondary amines such as ammonia, methylamine, and ethylamine.
  • Aliphatic primary or secondary polyamines such as monoamines, ethylenediamine, hexamethylenediamine, N, N'-dimethylethylenediamine, aniline, diphenylamine, toluenediamine, diphenylmethanediamine, N —Aromatic primary and secondary such as methylaniline
  • Examples thereof include mono- or polyamines, alkanolamines such as monoethanolamine and diethanolamine.
  • Aliphatic polyols are obtained by adding an alkylene oxide to an aliphatic or alicyclic polyfunctional active hydrogen compound as a polyol initiator, specifically, propylene oxide (P ⁇ ), ethylene oxide (EO), styrene oxide (S Ii) is a polyfunctional oligomer obtained by ring-opening addition polymerization of one or more cyclic ethers such as tetrahydrofuran.
  • P ⁇ propylene oxide
  • EO ethylene oxide
  • S Ii styrene oxide
  • Examples of the polyol initiator of the aliphatic polyol include dalicol such as ethylene glycol, propylene dali cone, 1,4-butanediol, 1,3-butanediol, 1,6-hexanediol, and neopentyl dalicol. , Trimethylolpropane, glycerin, etc .; trifunctional alcohols, such as pentaerythritol; polyhydric alcohols, such as sorbitol and sucrose; and water.
  • dalicol such as ethylene glycol, propylene dali cone, 1,4-butanediol, 1,3-butanediol, 1,6-hexanediol, and neopentyl dalicol.
  • Trimethylolpropane glycerin, etc .
  • trifunctional alcohols such as pentaerythritol
  • polyhydric alcohols such as
  • aromatic polyol a polyol compound obtained by the above-mentioned method of adding an alkylene oxide to a polyfunctional active hydrogen compound having an aromatic ring in the molecule, an ester of an aromatic polycarboxylic acid and a polyhydric alcohol, And the like.
  • Polyol compounds obtained by adding the above-described alkylene oxide to a polyfunctional active hydrogen compound include compounds obtained by ring-opening addition of at least one of PO, E ⁇ , and SO to hydroquinone, bisphenol A, or the like. Are specifically exemplified.
  • ester of an aromatic polycarboxylic acid and a polyhydric alcohol include ester polyols at the hydroxyl group end of terephthalic acid, phthalic acid, isophthalic acid and the like and ethylene glycol, diethylene glycol and the like.
  • the above-mentioned polyol compound preferably has a hydroxyl value of 200 to 600 mgKOH / g.
  • a tertiary amino group-containing polyol conjugate or an aliphatic polyol is used among these polyol ridges, an effect of lowering the viscosity of the polyol composition can be obtained.
  • a known catalyst for a rigid polyurethane foam can be used without limitation.
  • triethylenediamine, N-methylmorpholine, N, N, ⁇ ', N'-tetramethylethylenediamine Tertiary amines such as amine, ⁇ , ⁇ , ⁇ ', N'-tetramethylhexamethylenediamine, N, N-dimethylcyclohexylamine, diazabicycloundecene (DBU), dibutyltin zilla
  • DBU diazabicycloundecene
  • DBU dibutyltin zilla
  • Metal-based catalysts such as perlate, dibutyltin diacetate, and tin octylate are exemplified as urethanation reaction catalysts.
  • a catalyst that forms an isocyanurate bond that contributes to improving the flame retardancy in the structure of the polyurethane molecule.
  • strong catalysts include potassium acetate and potassium otacylate. Some of the above tertiary amine catalysts also promote the isocyanurate ring formation reaction. Further, a catalyst that promotes isocyanurate bond formation and a catalyst that promotes urethane bond formation may be used in combination.
  • foam stabilizer known foam stabilizers for rigid polyurethane foams can be used without limitation.
  • foam stabilizer generally, polydimethylsiloxane and polydimethylsiloxane, and a graft copolymer or block copolymer of polyalkylene oxide are used.
  • polyalkylene oxide polyethylene oxide having an average molecular weight of 5,000 to 8,000, polypropylene oxide, or a random copolymer or block copolymer of ethylene oxide and propylene oxide is used.
  • a flame retardant in the polyol composition for a rigid polyurethane foam of the present invention, a flame retardant, a colorant, an antioxidant and the like well known to those skilled in the art can be used.
  • Examples of the flame retardant include metal compounds such as halogen-containing compounds, organic phosphates, antimony trioxide, and aluminum hydroxide.
  • These flame retardants for example, organic phosphoric acid esters, have a problem that physical properties of the obtained rigid polyurethane foam may be deteriorated when they are added in excess.
  • a metal compound powder such as antimony trioxide is added in an excessive amount, there may be a problem that the foaming behavior of the foam is affected. Therefore, the amount of these additives is limited to a range that does not cause problems.
  • Organic phosphoric esters also act as a plasticizer, and thus also exhibit an effect of improving the brittleness of a rigid polyurethane foam, and are therefore suitable additives. Also polyol composition It also has the effect of lowering the viscosity of the product. As powerful organic phosphates, alkyl halides of phosphoric acid, alkyl phosphates, aryl phosphates, phosphonates, and the like can be used.
  • tris (2-chloroethyl) phosphate (CLP) Daihachi Chemical Co., Ltd., Tris (/ 3_chloropropyl propyl) phosphate (TMCPP, Daihachi Chemical), Tributoxyshethyl phosphate (TBXP, Daihachi Chemical), tributyl phosphate, triethylphenol phosphate, cresyl phosphate Nyl phosphate, dimethylmethylphosphonate and the like can be exemplified. Also, one or more of these can be used.
  • the addition amount of the organic phosphoric acid ester is preferably 530 parts by weight with respect to the total 100 parts by weight of the polyol. Exceeding this range may cause problems such as insufficient flame retarding and plasticizing effects, and a decrease in the mechanical strength of the foam.
  • liquid MDI As the polyisocyanate conjugate which is mixed and reacted with the polyol composition to form a rigid polyurethane foam, it is preferable to use liquid MDI.
  • liquid MDI results in ease of handling, rapid reaction, excellent physical properties of the obtained rigid polyurethane foam, and low cost.
  • crude MDI c_MDI
  • c_MDI crude (crude) MDI
  • uretonimine-containing MDI millionate MTL; manufactured by Nippon Polyurethane Industry
  • the use of crude MDI is advantageous because the rigid polyurethane foam to be formed has excellent physical properties such as mechanical strength and low cost. Is particularly preferred.
  • polyisocyanate conjugate in addition to the liquid MDI, another polyisocyanate conjugate may be used in combination.
  • a polyisocyanate conjugate a diisocyanate compound or a polyisocyanate conjugate well known in the technical field of polyurethane can be used without limitation.
  • the polyol composition for a rigid polyurethane foam of the present invention can be used for production of a rigid polyurethane foam that is continuously produced such as a slab stock foam or a sandwich panel, a rigid polyurethane foam sandwich panel that is injection-molded, or a spray foam. It is.
  • the composition of the blowing agent composition with respect to 100 parts by weight of the polyol compound of the above composition (% by weight of each component assuming that the blowing agent composition is 100% by weight) and the amount added (weight based on 100 parts by weight of the total polyol compound) Parts) are shown in Table 2-4.
  • the amount of the foaming agent composition added was adjusted so that the density of the rigid polyurethane foam during free foaming was 25 kg / m 3 .
  • the rigid polyurethane foam was produced by an ordinary method. That is, in the compositions shown in Table 1, the components except the isocyanate component and the blowing agent composition were mixed and stirred to adjust the polyol composition, the temperature was adjusted to 20 ° C, and then the polyol component was adjusted to 20 ° C. The mixture was stirred and mixed at a NC ⁇ / OH equivalent ratio of 1.70, and foamed and cured to obtain a rigid polyurethane foam.
  • foaming agent composition a composition previously mixed with the composition shown in Tables 2 to 4 was used.
  • a 50 mm X 50 mm X 50 mm cube was cut out from a foam that was freely foamed in a container, and measured in accordance with JIS_A_9511 (foamed plastic insulation).
  • a 100 mm X 100 mm X 100 mm cube was cut out from the foam which was freely foamed in a container, and left standing in an atmosphere of -30 ° C for 24 hours to measure a dimensional change.
  • the foam that was freely foamed in the container was visually observed.
  • the evaluation was performed in comparison with a conventional foam using HC FC_141b as a foaming agent, and the evaluation results were displayed according to the following criteria.
  • Cells are uniform and fine, equivalent to HCFC_141b foam.
  • Cell roughening, slightly inferior to HCFC-141b foam.
  • the evaluation results are shown in the lower part of Table 2 and Table 4.
  • the blowing agent composition shown in Table 2 is a composition in which HFC-24 5fa and ⁇ -butyrolatato are mixed in advance.
  • the blowing agent composition shown in Table 3 is a composition comprising three components, HFC_245fa, HFC_365mfc, and ⁇ _butyrolataton.
  • the foaming agent composition shown in Table 4 is a composition in which HFC_245fa, HFC_365mfc and compatibilizing agents methoxypropyl acetate, N-methylpyrrolidone, and N, N-dimethylacetamide are preliminarily mixed.
  • blowing agent composition of the present invention the blowing agent composition of the present invention, the vapor pressure of the blowing agent is greatly reduced, and the same handling as the conventional polyol composition using HCFC_141b can be performed. Adhesion with the material and bubble stability were also improved.
  • FIG. 1 shows a method for measuring the adhesive strength between a rigid polyurethane foam and a face material.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

 発泡剤としてHFC−245faを使用しつつ、その蒸気圧を抑制した硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物ならびに硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。少なくともポリオール化合物、発泡剤、整泡剤、触媒を含有し、ポリイソシアネート化合物を含むイソシアネート成分と混合して発泡硬化させて硬質ポリウレタンフォームを形成する硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物であって、発泡剤成分は1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパン(HFC−245fa)であり、DMA、NMP、GBL、MPAからなる群から選択される少なくとも1種の相溶化剤、及び1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタン(HFC−365mfc)を所定範囲の比率で含有するポリオール組成物とする。

Description

明 細 書
硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォー ムの製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、発泡剤成分として、 1 , 1, 1, 3, 3_ペンタフルォロプロパン(HFC—245 fa)を必須成分として含有する硬質ポリウレタンフォームポリオール組成物及び硬質 ポリウレタンフォームの製造方法に関する。
背景技術
[0002] 優れた断熱材である硬質ポリウレタンフォームの発泡剤としては、現在、オゾン層破 壊係数の小さな 1 , 1—ジクロ口— 1_フルォロェタン(HCFC_141b)が使用されてい る。 HCFC_141bは、オゾン層破壊係数は小さい発泡剤であるがゼロではなぐ地 球環境保護の観点から 2003年末には全廃されることが決定している。
[0003] HCFC_141bに替わる発泡剤を使用した硬質ポリウレタンフォームの製造方法とし ては、 n—ペンタンもしくはシクロペンタン等の低沸点炭化水素を使用した技術 (特許 第 3181700号公報等)、塩素を含まない低沸点ハロゲン化炭化水素化合物である HFC_245faないし HFC_365mfcを使用した技術(特開 2002—201251号公報) が公知である。
[0004] しかし、 n—ペンタンまたはシクロペンタン等の低沸点炭化水素は、可燃性の高レ、ィ匕 合物である。従って、これらの化合物を発泡剤として含有するポリオール組成物の製 造工程、該ポリオール組成物を使用する硬質ポリウレタンフォームの製造工程及び 該硬質ポリウレタンフォームの廃棄物を粉砕処理する廃棄物処理工程などにおいて は、厳重な火災防止対策が必要である。また、従来の硬質ポリウレタンフォームの製 造工場等においても設備を更新する必要がある。更に、防災対策を含む設備費用が 大変高額になるという問題を有する。またペンタン類を発泡剤として使用した硬質ポリ ウレタンフォームの難燃性は、従来品の HCFC_141bを発泡剤として使用したものよ り劣るものとなる。
[0005] HFC_365mfcは、 日本の消防法の基準で非危険物に登録されている。し力 、ド イツ規格では一 27°Cにおいて引火点が確認されており、これを発泡剤として含有する ポリオール組成物は、その組成によっては消防法に定める危険物第 4類第 1石油類 に該当するとされた例もあり、 HCFC-141bを発泡剤としたポリオール組成物と危険 物として同等の取扱い、貯蔵ができないという問題を有する。また HFC— 365mfcは 、ポリオール組成物の主成分であるポリオ一ルイ匕合物との相溶性が悪いという問題も 有する。
[0006] これに対して、 HFC_245faは、引火の危険性はなぐ危険物として取扱う必要が ない発泡剤である力 沸点が 15°Cであり、常温での蒸気圧が高いものである。そのた め、 HFC— 245faを発泡剤として使用すると、ポリオール組成物を収容するドラム缶 や石油缶等の容器が、特に夏場において膨れるという問題並びに開栓時に発泡剤 の気化によりポリオール組成物原液が吹き出したり、発泡剤が揮散してその含有量が 減少し、所定密度の硬質ポリウレタンフォームが得られない等の問題を生じる。
[0007] 特開 2002—201251号公報には、発泡剤として HFC— 245faと HFC— 365mfcと を併用する技術が開示されているが、蒸気圧を抑制する効果は十分ではなぐさらに 改善が求められている。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明の目的は、発泡剤として HFC_245faを使用しつつ、その蒸気圧を抑制し た硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物ならびに硬質ポリウレタンフォームの 製造方法を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明は、少なくともポリオール化合物、発泡剤、整泡剤、触媒を含有し、ポリイソ シァネート化合物を含むイソシァネート成分と混合して発泡硬化させて硬質ポリウレ タンフォームを形成する硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物であって、 前記発泡剤の主成分は、 1 , 1, 1, 3, 3_ペンタフルォロプロパン(HFC_245fa) であり、 N, N—ジメチルァセトアミド(DMA)、 N—メチルピロリドン(ΝΜΡ)、 γ—ブチ 口ラタトン (GBL)、メトキシプロピルアセテート(ΜΡΑ)力 なる群から選択される少な くとも 1種の相溶化剤、及び 1 , 1 , 1, 3, 3_ペンタフルォロブタン(HFC_365mfc) を含有し、前記 HFC_245fa/HFC_365mfc≥60/40 (重量比)であり、(HFC— 245fa + HFC-365mfc) / (相溶化斉 IJ) = 95/5—60/40 (重量比)であることを 特徴とする。
[0010] 発泡剤として HFC_245faを使用すると共に DMA、 NMP、 GBL、 MPAからなる 群から選択される少なくとも 1種の相溶化剤と必要に応じて HFC_365mfcとを添カロ することにより、発泡特性や得られる硬質ポリウレタンフォームの物理特性、断熱性等 を維持したまま、 HFC_245faの蒸気圧を抑制することができる。
[0011] HFC_365mfcは沸点が 40. 2°Cの化合物であり、 HFC_245faとの相溶性がよく 、発泡剤としての作用も有し、その蒸気圧を低下させる作用をも有するものである。
[0012] HFC_245fa/HFC_365mfc重量比が 60Z40未満の場合には、 HFC_365m fcの含有率が高くなる結果、引火点が低下し、ポリオール組成物が危険物第 4類の なかでも、引火性の高い石油類に認定される場合が生じる。 HFC_365mfcは使用
[0013] また(HFC-245fa + HFC_365mfc) / (相溶化斉 IJ)重量比が 95/5を超えると、 相溶化剤の比率が少なくなりすぎてその添加効果が十分に発揮されなくなる。その 一方、該重量比が 60/40未満になると、相溶化剤の比率が多くなりすぎてフォーム の物理特性が低下する場合が生じる。 (HFC-245fa + HFC_365mfc) / (相溶化 剤)重量比は、より好ましくは 85/15— 70/30である。
[0014] 相溶化剤は、 HFC— 245fa、並びに HFC— 365mfcとポリオール化合物との双方 に対して優れた相溶性を有する。その結果、相溶化剤の使用により発泡剤とポリオ一 ル化合物との相溶性が改善される。特に上記の組成範囲とした場合に、フォームの 気泡の均一性が向上し、いわゆるセル荒れが改善されると共に面材との接着性も改 善される優れた効果が得られる。
[0015] 相溶化剤は、 HFC_245fa、並びに必要に応じて添加する HFC_365mfcと予め 混合して発泡剤組成物自体として蒸気圧低下させたものをポリオール化合物等の成 分と混合してもよい。また、個々の成分をポリオ一ルイ匕合物等の成分と混合してポリ オール組成物としてもよレ、。
[0016] 別の本発明は、イソシァネート成分とポリオール組成物とを混合して発泡、硬化させ て硬質ポリウレタンフォームとする硬質ポリウレタンフォームの製造方法であって、 前記ポリオール組成物は少なくともポリオール化合物、発泡剤、整泡剤、触媒とを 含有し、
前記発泡剤の主成分は、 1 , 1, 1, 3, 3_ペンタフルォロプロパン(HFC_245fa) であり、 N, N—ジメチルァセトアミド(DMA)、 N—メチルピロリドン(ΝΜΡ)、 γ—ブチ 口ラタトン (GBL)、メトキシプロピルアセテート(ΜΡΑ)力 なる群から選択される少な くとも 1種の相溶化剤、及び 1 , 1 , 1, 3, 3_ペンタフルォロブタン(HFC_365mfc) を含有し、前記 HFC_245faZHFC_365mfc≥60/40 (重量比)であり、(HFC— 245fa + HFC-365mfc) Z相溶化剤 = 95Z5 60Z40 (重量比)であることを特 徴とする。
[0017] 係る製造方法により、 HCFC— 141bを発泡剤として使用した場合と同じ製造装置を 、防火対策のための大幅な改造をすることなく使用し、 HFC— 245faを発泡剤の主 成分として使用した硬質ポリウレタンフォームを製造することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 本発明の硬質ポリウレタン用ポリオール組成物は、発泡剤以外に少なくともポリオ一 ル化合物、整泡剤、触媒を含有する。
[0019] ポリオール化合物としては、公知の硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール化合物を 限定なく使用できる。係るポリオール化合物としては、第 3級ァミノ基含有ポリオール 化合物、脂肪族ポリオール、芳香族ポリオール等が例示される。
[0020] 第 3級ァミノ基含有ポリオール化合物は、第 1級ないしは第 2級ァミンを開始剤とし てアルキレンオキサイド、具体的にはプロピレンオキサイド(P〇)、エチレンオキサイド (EO)、スチレンオキサイド(SO)、テトラヒドロフラン等の 1種以上を開環付加重合さ せて得られる多官能性のポリオール化合物である。
[0021] 第 3級ァミノ基含有ポリオ一ルイ匕合物の開始剤である第 1級ないしは第 2級ァミン開 始剤としては、アンモニア、メチルァミン、ェチルァミン等の脂肪族第 1級ないし第 2級 モノアミン類、エチレンジァミン、へキサメチレンジァミン、 N, N'—ジメチルエチレンジ ァミン等の脂肪族第 1級ないし第 2級ポリアミン類、ァニリン、ジフエニルァミン、トルェ ンジァミン、ジフエニルメタンジァミン、 N—メチルァニリン等の芳香族第 1級ないし第 2 級モノないしポリアミン類、モノエタノールァミン、ジエタノールァミン等のアル力ノール ァミン類が例示される。
[0022] 脂肪族ポリオールは、ポリオール開始剤として脂肪族ないし脂環族多官能性活性 水素化合物にアルキレンオキサイド、具体的にはプロピレンオキサイド(P〇)、ェチレ ンオキサイド(EO)、スチレンオキサイド(S〇)、テトラヒドロフラン等の環状エーテルの 1種以上を開環付加重合させて得られる多官能性のオリゴマーである。
[0023] 脂肪族ポリオールのポリオール開始剤としては、エチレングリコール、プロピレンダリ コーノレ、 1, 4_ブタンジオール、 1, 3_ブタンジオール、 1 , 6—へキサンジオール、ネ ォペンチルダリコール等のダリコール類、トリメチロールプロパン、グリセリン等のトリオ 一ノレ類、ペンタエリスリトール等の 4官能アルコール類、ソルビトール、シユークロース 等の多価アルコール類、水等が例示される。
[0024] 芳香族ポリオールとしては、分子内に芳香環を有する多官能性の活性水素化合物 に上述のアルキレンオキサイドを付加する方法により得られるポリオール化合物、芳 香族ポリカルボン酸と多価アルコールのエステルであるポリオール化合物等が例示さ れる。
[0025] 多官能性の活性水素化合物に上述のアルキレンオキサイドを付加して得られるポリ オール化合物としては、ヒドロキノン、ビスフエノール A等に PO、 E〇、 SOの少なくとも 1種を開環付加した化合物が具体的に例示される。
[0026] 芳香族ポリカルボン酸と多価アルコールのエステルとしては、テレフタル酸、フタル 酸、イソフタル酸等とエチレングリコール、ジエチレングリコール等との水酸基末端の エステルポリオールが具体的に例示される。
[0027] 上記のポリオール化合物は、水酸基価が 200— 600mgKOH/gであることが好ま しい。これらのポリオ一ルイ匕合物の中でも、第 3級ァミノ基含有ポリオ一ルイ匕合物、脂 肪族ポリオールを使用すると、ポリオール組成物の粘度を低下させる効果が得られる
[0028] 本発明の硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物に使用する触媒としては、 硬質ポリウレタンフォーム用の公知の触媒は限定なく使用可能である。具体的には、 トリエチレンジァミン、 N—メチルモルホリン、 N, N, Ν' , N'—テトラメチルエチレンジ ァミン、 Ν, Ν, Ν' , N'—テトラメチルへキサメチレンジァミン、 N, N—ジメチルシクロへ キシルァミン、ジァザビシクロウンデセン (DBU)等の第 3級ァミン類、ジブチル錫ジラ ゥレート、ジブチル錫ジアセテート、ォクチル酸錫等の金属系触媒がウレタン化反応 触媒として例示される。
[0029] 発泡剤として、少量の水を添加使用して得られる硬質ポリウレタンフォームの特性を 改善することは、好ましい態様である。
[0030] ポリウレタン分子の構造において難燃性向上に寄与するイソシァヌレート結合を形 成する触媒を使用するのが好ましい。力かる触媒としては、例えば酢酸カリウム、オタ チル酸カリウムが例示できる。上述の第 3級ァミン触媒の中にもイソシァヌレート環形 成反応をも促進するものがある。また、イソシァヌレート結合生成を促進する触媒とゥ レタン結合生成を促進する触媒を併用してもかまわない。
[0031] 整泡剤としては、硬質ポリウレタンフォーム用の公知の整泡剤が限定なく使用可能 である。整泡剤としては、通常ポリジメチルシロキサン及びポリジメチルシロキサンと、 ポリアルキレンオキサイドのグラフト共重合体またはブロック共重合体とが使用される 。ポリアルキレンオキサイドとしては、平均分子量が 5000— 8000のポリエチレンォキ サイド、ポリプロピレンオキサイド、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドのランダ ム共重合体ないしブロック共重合体が使用される。
[0032] 本発明の硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物には、当業者に周知の難燃 剤、着色剤、酸化防止剤等が使用可能である。
[0033] 難燃剤としては、ハロゲン含有化合物、有機リン酸エステル類、三酸化アンチモン、 水酸化アルミニウム等の金属化合物が例示される。
[0034] これらの難燃剤、例えば有機リン酸エステルは、これを過剰に添加すると得られる 硬質ポリウレタンフォームの物理的特性が低下することが有るという問題がある。また 、三酸化アンチモン等の金属化合物粉末は、これを過剰に添加するとフォームの発 泡挙動に影響が表れるなどの問題を生じる場合が有る。従って、それらの添加量は 力、かる問題を生じない範囲に制限される。
[0035] 有機リン酸エステル類は、可塑剤としての作用も有し、従って硬質ポリウレタンフォ ームの脆性改良の効果も奏することから、好適な添加剤である。またポリオール組成 物の粘度低下効果も有する。力かる有機リン酸エステル類としては、リン酸のハロゲン 化アルキルエステル、アルキルリン酸エステルゃァリールリン酸エステル、ホスホン酸 エステル等が使用可能であり、具体的にはトリス(2-クロロェチル)ホスフェート(CLP 、大八化学製)、トリス(/3 _クロ口プロピル)ホスフェート (TMCPP、大八化学製)、トリ ブトキシェチルホスフェート(TBXP,大八化学製)、トリブチルホスフェート、トリェチ ノレホスフェート、クレジルフヱニルホスフェート、ジメチルメチルホスホネート等が例示 できる。また、これらの 1種以上が使用可能である。有機リン酸エステル類の添力卩量は 、ポリオ一ルイ匕合物の合計 100重量部に対して 5 30重量部であることが好ましい。 この範囲を越えると難燃効果、可塑化効果が十分に得られなかったり、フォームの機 械的強度が低下するなどの問題が生じる場合が発生する。
[0036] ポリオール組成物と混合、反応させて硬質ポリウレタンフォームを形成するポリイソ シァネートイ匕合物としては、液状 MDIを使用するのが好ましい。液状 MDIを使用す ることにより、取扱の容易性、反応の速さ、得られる硬質ポリウレタンフォームの物理 特性が優れていること、低コスト等となるからである。液状 MDIとしては、クルード (粗 製) MDI (c_MDI) (44V_10、 44V—20等(住友バイエルウレタン社製))、ウレトン ィミン含有 MDI (ミリオネート MTL ;日本ポリウレタン工業製)等が使用される。これら のポリイソシァネート化合物のなかでも、形成される硬質ポリウレタンフォームの機械 的強度などの物理的特性が優れており、し力も低価格であるといる点で、クルード (粗 製) MDIの使用が特に好ましい。
[0037] 液状 MDIに加えて、他のポリイソシァネートイ匕合物を併用してもよい。かかるポリイ ソシァネートイ匕合物としては、ポリウレタンの技術分野にぉレ、て周知のジイソシァネー ト化合物ないしポリイソシァネートイ匕合物は限定なく使用可能である。
[0038] 本発明の硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物は、スラブストックフォーム、 サンドイッチパネル等の連続生産される硬質ポリウレタンフォーム、射出成形される硬 質ポリウレタンフォームサンドイッチパネル、スプレーフォームなどの製造に使用可能 である。
実施例
[0039] 以下、本発明の構成と効果を具体的に示す実施例等について説明する。 [0040] ポリオール組成物は、使用した発泡剤組成物の組成を変更した以外は、同じ組成 のものを使用した。発泡剤組成物以外の成分と配合比率は以下の通りである。
[0041] [表 1]
Figure imgf000009_0001
[0042] 上記組成物のポリオール化合物 100重量部に対する発泡剤組成物の組成 (発泡 剤組成物を 100重量%としたときの各成分の重量%)及び添加量 (ポリオール化合物 合計 100重量部に対する重量部)は、表 2— 4に記載した。発泡剤組成物の添加量 は、フリー発泡時の硬質ポリウレタンフォームの密度が 25kg/m3 となるように調整 した。
[0043] 硬質ポリウレタンフォームは、常法により作製した。即ち表 1に記載の組成において 、イソシァネート成分を除く成分と発泡剤組成物を混合撹拌してポリオール組成物を 調整し、 20°Cに温度調整し、次いで 20°Cに温度調整したポリオール成分と NC〇/ OH当量比が 1. 70となる比率で混合撹拌し、発泡硬化させて硬質ポリウレタンフォ ームを得た。
[0044] 発泡剤組成物としては、表 2—表 4に示した組成にて予め混合した組成物を使用し た。
[0045] <評価>
(絶対蒸気圧)
所定配合比率にて調整したポリオール組成物原液を 100ml容量の SUS製容器に 50g仕込み、容器を完全に密閉状態にして液体窒素により凍結脱気した。その後、 4 0°Cの恒温槽に静置し、蒸気圧(絶対圧) Pを測定した。減圧率は以下の式により計 算した。 Pは、発泡剤が 245faのみ(比較例 2)の蒸気圧である。
0
減圧率(%) = 100 (P -P) /P
o o
(圧縮強度)
容器中にて自由発泡させたフォームから 50mm X 50mm X 50mmの立方体を切り 出し、 JIS_A_9511 (発泡プラスチック保温材)に準拠して測定した。
[0046] (寸法安定性)
容器中にて自由発泡させたフォームから 100mm X 100mm X 100mmの立方体 を切り出し、— 30°Cの雰囲気下に 24時間放置して寸法変化量を測定した。
[0047] (接着性)
クラフト紙面材の上に自由発泡させたフォームを作成し、図 1に示したようにフォー ムと接着している面材を裏面から幅 5cmの切欠きを入れて端部を引き剥がし、パネ 秤を使用して引っ張り、接着強度を測定した。図 1における矢印方向が引っ張り測定 方向である。
[0048] (気泡安定性)
容器中にて自由発泡させたフォームを目視にて観察した。評価は発泡剤として HC FC_141bを使用した従来のフォームと比較して行レ、、評価結果を以下の基準により 表示した。
[0049] 〇:セルが均一で細かぐ HCFC_141b発泡品と同等である。
[0050] △:セル荒れがあり、 HCFC— 141b発泡品よりやや劣る。
[0051] X:セル荒れがひどぐ発泡不良である。
[0052] ぐ評価結果 >
評価結果は、表 2 表 4の下段に示した。表 2に示した発泡剤組成物は、 HFC-24 5faと γ—プチロラタトとを予め混合した組成物である。表 3に示した発泡剤組成物は 、 HFC_245fa、 HFC_365mfc及び γ _ブチロラタトンの 3成分からなる組成物であ る。表 4に示した発泡剤組成物は、 HFC_245fa、 HFC_365mfc及び相溶化剤で あるメトキシプロピルアセテート、 N—メチルピロリドン、 N, N—ジメチルァセトアミドを予 め混合した組成物である。これらの結果から、本発明の発泡剤組成物とすることによ り、発泡剤の蒸気圧が大きく低下し、従来の HCFC_141bを使用したポリオール組 成物と同等の取扱いが可能になると共に、面材との接着性、気泡安定性も改善され たものとなった。ただし、 HCFC_141bを発泡剤として使用したフォームの寸法安定 性は— 17%であるので、(HFC— 245fa + HFC— 365mfc) / y—ブチロラタトンが 60 /40 (重量比)未満( γ -ブチ口ラタトンが多すぎる比較例 1)、 (HFC-245fa + HF C— 365mf c) / γ—ブチロラタトン比は 90/10であるが HFC— 245fa/HFC— 365 mfc (重量比)が 60/40未満(HFC_365mfcが多すぎる比較例 3)の場合には、レヽ ずれも HCFC_141bを発泡剤として使用したフォームより寸法安定性が低下してい る。また相溶化剤を使用しなかった比較例 2では、接着性が満足できるものではなか つた。
[0053] [表 2] 実施例 1 実施例 実施例 3 実施例 4 比較例 1 比較例 2
H F C - 2 4 5 f a 9 0 8 0 7 0 6 0 5 5 [ 0 0
H F C - 3 6 5 m f c ― —- ― r - -プチロラ.クトン 1 0 2 0 3 0 4 0 4 5 0 発泡剤組成物添加量 55.6 69.3 843 103.4 112.7 50.0 絶対蒸気圧 1 8 7 1 7 7 1 6 2 1 4'8 1 6 0 2 0 3
( k P a, a t 4 0 °C ) 蒸気圧減圧率 (%) 8 1 3 2 0 2 7 2 1 0 圧縮強度 ( k P a ) 1 6 2 1 5 7 1 5 0 1 5 1 3 9 1 8 6 評
価 寸法安定性 (%) - 1 . 1 一 2. 9 - 7. 7 一 15.0 -21.3 - 2. 0 結
接着性 (g / 5 c m) 1 6 0 0 1 5 5 0 1 5 5 0 1 6 5 0 1 5 0 0 4 0 0 気泡安定性 〇〜△ 〇 〇 〇 〇 X 発泡剤組成:重量比 [表 3]
実施例 5 実施例 6 実施例 7 実施例 8 実施例 9 比較例 4
H F C - 24 5 f a 7 2 4 8 6 3 54 6 4 4 5
H F C - 3 6 5 m f c 1 8 1 2 2 7 3 6 1 6 4 5
7 - -ブチ ラク トン 1 0 4 0 1 0 1 0 2 0 1 0 発泡剤組成物添加量 55.6 104.0 60.2 60.0 67.5 61.1 絶対蒸気圧 1 6 6 1 3 4 1 54 1 5 'Ό 1 5 6 1 4 8
( k P a, a t 4 0 °C ) 蒸気圧減圧率 (%,) 1 8 3 4 2 4 2 6 2 3 2 7 圧縮強度 ( k P a ) 1 7 8 1 4 6 1 7 9 1 7 1 1 6 6 1 3 7 評
価 寸法安定性. (%) - 2. 0 -12.3 一 4. 8 -11.3 一 2. 3 -19.6 結
果 接着性 (gZ5 cm) 1 5 0 0 1 6 00 1 4 00 1 1 50 ] 7 50 1 2 50 気泡安定性 〇 〇 〇 〇 〇 〇〜△
¾泡剤組成:重量比 [表 4]
実施例 10 実施例 11 実施例 12
HFC- 2 4 5 f a 6 4 6 4 6 4
HFC- 3 6 5 mf c 1 6 1 6 1 6 メ トキシプロピルァセテ一ト 2 0 一 一
N—メチルピロリ ドン 一 2 0 ―
N, N—ジメチルァセトアミ ド 一 2 0 発泡剤組成物添加量 67.5 67.5 67.5 絶対蒸気圧 1 8 1 5 4 1 5 2
( kP a at 4 0 °C ) 蒸気圧減圧率 (%) 2 7 2 4 2 5 圧縮強度 (kPa) 1 2 1 6 7 1 5 1 評
価 寸法安定性 (%) - 1. 7 一 2. 9 一 2. 1 結
果 接着性 (g/5cm ) 1 70 0 1 7 0 0 1 7 0 0 気泡安定性 〇 〇 〇 図面の簡単な説明
[図 1]硬質ポリウレタンフォームと面材との接着強度を測定する方法を示した阅である
o oo/toozdr/Ud ι 6o i請 ZOA

Claims

請求の範囲
[1] 少なくともポリオール化合物、発泡剤、整泡剤、触媒を含有し、ポリイソシァネートイ匕 合物を含むイソシァネート成分と混合して発泡硬化させて硬質ポリウレタンフォームを 形成する硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物であって、
前記発泡剤の主成分は、 1 , 1, 1, 3, 3_ペンタフルォロプロパン(HFC_245fa) であり、 N, N—ジメチルァセトアミド(DMA)、 N—メチルピロリドン(ΝΜΡ)、 γ—ブチ 口ラタトン (GBL)、メトキシプロピルアセテート(ΜΡΑ)力 なる群から選択される少な くとも 1種の相溶化剤、及び 1 , 1 , 1, 3, 3—ペンタフルォロブタン(HFC_365mfc) を含有し、前記 HFC_245fa/HFC_365mfc≥60/40 (重量比)であり、(HFC— 245fa + HFC-365mfc) / (相溶化斉 IJ) = 95/5—60/40 (重量比)であることを 特徴とする硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物。
[2] イソシァネート成分とポリオール組成物とを混合して発泡、硬化させて硬質ポリウレ タンフォームとする硬質ポリウレタンフォームの製造方法であって、
前記ポリオール組成物は少なくともポリオール化合物、発泡剤、整泡剤、触媒を含 有し、
前記発泡剤の主成分は、 1 , 1, 1, 3, 3_ペンタフルォロプロパン(HFC_245fa) であり、 N, N—ジメチルァセトアミド(DMA)、 N—メチルピロリドン(ΝΜΡ)、 γ—ブチ 口ラタトン (GBL)、メトキシプロピルアセテート(ΜΡΑ)力 なる群から選択される少な くとも 1種の相溶化剤、及び 1 , 1 , 1, 3, 3_ペンタフルォロブタン(HFC_365mfc) を含有し、前記 HFC_245faZHFC_365mfc≥60/40 (重量比)であり、(HFC— 245fa + HFC-365mfc) Z相溶化剤 = 95Z5 60Z40 (重量比)であることを特 徴とする硬質ポリウレタンフォームの製造方法。
PCT/JP2004/008044 2003-06-20 2004-06-09 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法 WO2004113409A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/561,862 US20060235102A1 (en) 2003-06-20 2004-06-09 Polyol composition for hard polyurethane foam and method for producing hard polyurethane foam
EP04745719A EP1640393A4 (en) 2003-06-20 2004-06-09 POLYOL COMPOSITION FOR HARD POLYURETHANE FOAM AND PROCESS FOR PRODUCING HARD POLYURETHANE FOAM
HK06109587A HK1087420A1 (en) 2003-06-20 2006-08-29 Polyol composition for hard polyurethane foam and method for producing hard polyurethane foam

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003176609A JP4263028B2 (ja) 2003-06-20 2003-06-20 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2003-176609 2003-06-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004113409A1 true WO2004113409A1 (ja) 2004-12-29

Family

ID=33534901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/008044 WO2004113409A1 (ja) 2003-06-20 2004-06-09 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060235102A1 (ja)
EP (1) EP1640393A4 (ja)
JP (1) JP4263028B2 (ja)
KR (1) KR100975091B1 (ja)
CN (1) CN100379782C (ja)
HK (1) HK1087420A1 (ja)
TW (1) TW200504106A (ja)
WO (1) WO2004113409A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015013991A (ja) * 2005-06-24 2015-01-22 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド フッ素置換されたオレフィンを含む発泡剤及び組成物、並びに発泡方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008189882A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スプレー発泡硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及びスプレー発泡硬質ポリウレタンフォームの製造方法
CN102712735B (zh) * 2009-09-29 2014-01-15 巴斯夫欧洲公司 生产硬质聚氨酯泡沫的方法
JP6566517B2 (ja) * 2014-10-08 2019-08-28 積水ソフランウイズ株式会社 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
WO2016056553A1 (ja) * 2014-10-08 2016-04-14 東洋ゴム工業株式会社 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10139697A (ja) * 1996-09-09 1998-05-26 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素炭化水素系組成物
WO2001068735A1 (en) * 2000-03-16 2001-09-20 Alliedsignal Inc. Improved hydrofluorocarbon blown foam and method for preparation thereof
JP2002201251A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Nippon Pafutemu Kk 硬質プラスチックフォームの製造方法
EP1304349A1 (en) * 2001-09-20 2003-04-23 Central Glass Company, Limited Blowing agent for preparing rigid polyurethane foam
JP2004083847A (ja) * 2002-06-28 2004-03-18 Central Glass Co Ltd 発泡剤組成物、硬質ポリウレタンフォームまたはポリイソシアヌレートの調製用のプレミックスおよび該フォームの製造方法
JP2004099862A (ja) * 2002-07-16 2004-04-02 Daikin Ind Ltd 低い蒸気圧を有する発泡剤、プレミックスおよび発泡体の製造方法
JP2004107139A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Tokyo Gas Co Ltd ガラス溶解炉の運転方法
JP2004176058A (ja) * 2002-11-11 2004-06-24 Daihachi Chemical Industry Co Ltd 蒸気圧低減剤、ポリウレタンフォーム用プレミックス組成物及びポリウレタンフォームの製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164419A (en) * 1991-05-20 1992-11-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Blowing agent and process for preparing polyurethane foam
JP3105793B2 (ja) * 1996-08-13 2000-11-06 住友バイエルウレタン株式会社 硬質ポリウレタンフォームの製造方法および硬質ポリウレタンフォーム用組成物
MY115694A (en) * 1996-09-09 2003-08-30 Asahi Glass Co Ltd Fluorine- containing hydrocarbon composition
TR200000192T2 (tr) * 1997-07-25 2000-05-22 Huntsman Ici Chemicals Llc Hidrokarbon üfürmeli ateşe dayanıklı katı poliüretan köpükleri
CA2329667A1 (en) * 1998-05-21 1999-12-02 Sachchida Nand Singh Hydrocarbon blown rigid polyurethane foams having improved flammability performance
ES2248648T5 (es) * 1998-05-22 2016-09-16 Solvay Fluor Gmbh Composición de agente expansivo para la producción de materiales sintéticos termoplásticos espumados
CA2301511C (en) * 1998-07-10 2003-12-09 Asahi Glass Company Ltd. Catalyst for alkylene oxide ring-opening polymerization, method for producing it and its use

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10139697A (ja) * 1996-09-09 1998-05-26 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素炭化水素系組成物
WO2001068735A1 (en) * 2000-03-16 2001-09-20 Alliedsignal Inc. Improved hydrofluorocarbon blown foam and method for preparation thereof
JP2002201251A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Nippon Pafutemu Kk 硬質プラスチックフォームの製造方法
EP1304349A1 (en) * 2001-09-20 2003-04-23 Central Glass Company, Limited Blowing agent for preparing rigid polyurethane foam
JP2004083847A (ja) * 2002-06-28 2004-03-18 Central Glass Co Ltd 発泡剤組成物、硬質ポリウレタンフォームまたはポリイソシアヌレートの調製用のプレミックスおよび該フォームの製造方法
JP2004099862A (ja) * 2002-07-16 2004-04-02 Daikin Ind Ltd 低い蒸気圧を有する発泡剤、プレミックスおよび発泡体の製造方法
JP2004107139A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Tokyo Gas Co Ltd ガラス溶解炉の運転方法
JP2004176058A (ja) * 2002-11-11 2004-06-24 Daihachi Chemical Industry Co Ltd 蒸気圧低減剤、ポリウレタンフォーム用プレミックス組成物及びポリウレタンフォームの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1640393A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015013991A (ja) * 2005-06-24 2015-01-22 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド フッ素置換されたオレフィンを含む発泡剤及び組成物、並びに発泡方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1640393A4 (en) 2006-06-14
KR20060021389A (ko) 2006-03-07
JP4263028B2 (ja) 2009-05-13
US20060235102A1 (en) 2006-10-19
TW200504106A (en) 2005-02-01
JP2005008818A (ja) 2005-01-13
CN1805983A (zh) 2006-07-19
HK1087420A1 (en) 2006-10-13
KR100975091B1 (ko) 2010-08-11
TWI367218B (ja) 2012-07-01
CN100379782C (zh) 2008-04-09
EP1640393A1 (en) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101901538B1 (ko) 경질 폴리우레탄폼용 폴리올 조성물 및 경질 폴리우레탄폼의 제조 방법
JP2020029572A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
KR101903302B1 (ko) 경질 폴리우레탄폼용 폴리올 조성물 및 경질 폴리우레탄폼의 제조 방법
KR20060109970A (ko) 저 k-팩터의 경질 발포체 시스템
KR100982430B1 (ko) 경질 폴리우레탄폼용 포리올 조성물 및 경질폴리우레탄폼의 제조 방법
WO2004113409A1 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP6218306B2 (ja) ポリウレタンフォーム
KR102461461B1 (ko) 친환경 발포제를 포함하는 폴리이소시아누레이트 폼 형성용 폴리올 조성물 및 이를 이용한 파이프 커버용 폴리이소시아누레이트 폼
JP4083522B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
KR102153060B1 (ko) 경질 폴리우레탄 폼을 위한 폴리올 프리믹스 조성물
JP4252856B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP4305846B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームサンドイッチパネル用ポリオール組成物、硬質ポリウレタンフォームサンドイッチパネル及びその製造方法
KR20140046871A (ko) 스프레이용 경질 폴리우레탄 발포체
JP2009024103A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
WO2016056553A1 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
WO2016056552A1 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2003226732A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
MXPA06007275A (en) Low k-factor rigid foam systems

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048168613

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057024344

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006235102

Country of ref document: US

Ref document number: 10561862

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004745719

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057024344

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004745719

Country of ref document: EP

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10561862

Country of ref document: US