WO2004110393A1 - 化粧料 - Google Patents

化粧料 Download PDF

Info

Publication number
WO2004110393A1
WO2004110393A1 PCT/JP2003/007371 JP0307371W WO2004110393A1 WO 2004110393 A1 WO2004110393 A1 WO 2004110393A1 JP 0307371 W JP0307371 W JP 0307371W WO 2004110393 A1 WO2004110393 A1 WO 2004110393A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
cosmetic
silicone
oil
organopolysiloxane
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/007371
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shoji Ichinohe
Original Assignee
Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. filed Critical Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2003/007371 priority Critical patent/WO2004110393A1/ja
Priority to KR1020057023623A priority patent/KR101031755B1/ko
Priority to DE60334857T priority patent/DE60334857D1/de
Priority to JP2005500736A priority patent/JP4266022B2/ja
Priority to AU2003242239A priority patent/AU2003242239A1/en
Priority to US10/559,928 priority patent/US7413744B2/en
Priority to EP03736136A priority patent/EP1632213B1/en
Publication of WO2004110393A1 publication Critical patent/WO2004110393A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/893Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by an alkoxy or aryloxy group, e.g. behenoxy dimethicone or stearoxy dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Definitions

  • the present invention relates to cosmetics, and more particularly, to cosmetics containing organopolysiloxanes modified with (di) pentaerythritol higher fatty acid ester and having good stretchability and excellent feeling in use.
  • Silicone oil has excellent properties such as a good elongation and is used in various cosmetics.
  • silicone oil has poor compatibility with other cosmetic oils.
  • Japanese Published Patent Application No. Hei 10-504003 discloses an aliphatic alcohol having 21 to 30 carbon atoms or a silicone having a functional group introduced therein.
  • Japanese Patent Publication No. 141 discloses an acrylic-silicone-based graft copolymer.
  • cosmetics containing silicone oil contain (di) pentaerythritol and C18. It has been found that good results can be obtained by blending the above-mentioned organopolysiloxane resin modified with an ester with a higher fatty acid, and the present invention has been accomplished. Disclosure of the invention
  • the present invention is a cosmetic containing an organopolysiloxane wax represented by the following general formula (1). 2 r R 1 R 2 R 2 S
  • the weight average molecular weight (in terms of polystyrene) of the organopolysiloxane wax is 1,000 to 8,000.
  • the present invention is a cosmetic containing a) silicone oil which is liquid at 25 ° C. in addition to the above-mentioned organopolysiloxane wax.
  • the silicone oil includes a linear organopolysiloxane represented by the following general formula (7), a cyclic organopolysiloxane represented by the following general formula (8), and a branch represented by the following general formula (9). Selected from the group consisting of organopolysiloxanes.
  • the cosmetic of the present invention comprises: b) one or more oil agents; c) alcoholic hydroxyl in the molecular structure A group-containing compound, d) water, e) powder and / or colorant, and f) at least one selected from surfactants.
  • the cosmetic of the present invention may be in the form of a liquid, an emulsion, a cream, a solid, a paste, a gel, a multilayer, a mousse, a spray, or a stick, a skin care cosmetic, a hair cosmetic, Perspirants, makeup cosmetics, or UV protection cosmetics.
  • the present invention relates to a method of preparing an organopolysiloxane wax of the formula (1)
  • the present invention also relates to a composition comprising a silicone oil and a weight ratio of 1: 0.01 to 1:45.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The cosmetic of the present invention contains an organopolysiloxane wax represented by the following formula (1).
  • R 1 is a group selected from the group consisting of alkyl group, a cycloalkyl group, Ariru group, Ararukiru group, and fluorine-substituted alkyl group having 1 to 20 carbon atoms
  • R 2 is of the formula ( 2) a group containing a pentaerythritol higher fatty acid polyester residue represented by
  • R 8 is a linear aliphatic group having 17 to 30 carbon atoms which may contain an unsaturated bond
  • R 3 is a C3-C8 alkylene group or cycloalkylene group
  • R 4 is a C4-C20 containing at least one group selected from the group consisting of a carboxyl group, a carbonyloxy group and a hydroxyl group. Is an aliphatic or alicyclic group
  • R 1 examples include an alkyl group such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group, a pentyl group, a hexyl group, a heptyl group, an octyl group, a nonyl group and a decyl group, a cyclopentyl group, and a cyclohexyl group.
  • Groups such as cycloalkyl, phenyl and tolyl, aralkyl such as benzyl and phenethyl, trifluoropropyl, heptadecafluorode
  • An organic group represented by a fluorine-substituted alkyl group such as a sil group can be exemplified. Preferably, they are a methyl group, a phenyl group, and a trifluoropropyl group.
  • the higher fatty acid R 8 COOH is a saturated or unsaturated fatty acid of C 18-31, preferably C 18-26.
  • Examples of the higher fatty acid include stearic acid, nonadecanoic acid, arachinic acid, behenic acid, lignoceric acid, cellotic acid, heptacosanoic acid, montanic acid, linoleic acid, linolenic acid, arachidonic acid, and preferably behenic acid.
  • stearinic acid more preferably behenic acid, particularly behenic acid having a purity of 90% or more, more preferably 95% or more.
  • the (di) pentaerythritol higher fatty acid polyester residue of the formula (2) or (3) is derived from (di) pentaerythritol higher fatty acid polyester (hereinafter sometimes abbreviated as “higher fatty acid ester”).
  • the higher fatty acid ester can be produced by an esterification reaction between a higher fatty acid and pentaerythritol or dipentaerythritol. Esterification can be carried out by a known method. For example, behenic acid of C22 and pentaerythritol undergo the following reaction.
  • n an integer from 1 to 6)
  • m is 1 to 3, preferably 2 or 3
  • n is 1 to 5, preferably 3 to 5. Therefore, in the present specification, “poly” may also include “mono”.
  • the reaction is carried out with an organopolysiloxane having a monovalent reactive group so that the gelling reaction does not occur.
  • the average value is actually obtained by measuring the hydroxyl value of the obtained fatty acid ester, and the reaction conditions are determined while observing the average value. Adjust etc.
  • the higher fatty acid ester having m in the above preferred range can be obtained, for example, by reacting 1 mol of pentaerythritol with about 3 mol or less of higher fatty acid.
  • the obtained higher fatty acid polyester is a mixture of pentaerythritol higher fatty acid tetraester, pentaerythritol higher fatty acid triester, and pentaerythritol higher fatty acid diester.
  • the higher fatty acid ester in the above n range can be obtained, for example, by reacting dipentaerythritol with about 5 mol or less of behenic acid.
  • the higher fatty acid polyester obtained at this time is a mixture of dipentaerythritol higher fatty acid hexaester, dipentaerythritol higher fatty acid pentaester, dipentaerythritol higher fatty acid tetraester, and dipentaerythritol higher fatty acid triester.
  • the higher fatty acid ester residue is bonded to Si of the organopolysiloxane through any of the following groups X.
  • R 3 is a C3-C8, preferably C3-C6 alkylene or cycloalkylene group.
  • R 4 is a C4 to C20, preferably C6 to C8, aliphatic or alicyclic hydrocarbon group containing at least one group selected from the group consisting of a carboxyl group, a carbonyloxy group, and a hydroxyl group. The following groups are preferred.
  • R 5 is an alkylene group or a cycloalkylene group C3 -C8, R 6 is Anorekiren group C3 -C8 And R 7 is a C3-C8 anoalkylene group or a cycloanoalkylene group)
  • What X is -R 3 — can be made in the following two ways, for example.
  • pentaerythritol higher fatty acid polyester is reacted with an organic chloride having a double bond at a terminal to synthesize (di) pentaerthritol higher fatty acid polyester aryl ether, and then the ether is synthesized.
  • organohydrogenpolysiloxane under a platinum catalyst.
  • pentaerthritol polybehate and aryl chloride react as follows.
  • the second method is to synthesize (di) pentaerythritol monoallyl ether containing a double bond at the terminal as described below, and react the remaining hydroxyl groups with higher fatty acids to make higher fatty acid polyester aryl ethers. And reacting the ether with an organohydrogenpolysiloxane under a platinum catalyst.
  • (CH 2 CHCH.OCH 2 )
  • C (CH 2 OH) 3 organohydrogenpolysiloxane may have one SiH functional group at any of terminal and side chain, and is preferably represented by the following general formula (6) It is represented by
  • R 1 and p, q, r, and s are the same as described for equation (1).
  • the reaction between the organohydrogenpolysiloxane and the terminal double-bonded (di) pentaerythritol higher fatty acid polyester is carried out without a solvent or in a solvent by a known method using a platinum-based catalyst.
  • the reaction temperature is 30 ° C to 150 ° C, more preferably 60 ° C to 120 ° C.
  • the reaction mole ratio of one SiH group to the terminal double bond in the organohydrogenpolysiloxane is not particularly limited, but it is preferable that the double bond be 1.05 to 1.2 times mol of -SiH.
  • the first method is a method of reacting (di) pentaerythritol higher fatty acid polyester with an acid anhydride-modifying organopolysiloxane.
  • the acid anhydride-modified organopolysiloxane can be synthesized by a known method, for example, in the presence of a platinum catalyst, an acid anhydride containing an unsaturated group such as arylsuccinic anhydride, 5-norbornene-2,3-dicarboxylic acid anhydride.
  • the product is preferably subjected to an addition reaction to an organohydrogenpolysiloxane represented by the formula (6). Can be obtained.
  • pentaerythritol polybehenate and aryl succinic anhydride are used, the following structure,
  • Si ⁇ (CH 2 0C0C 2 1 H 4 3) m C (CH 20C0CH (C3 ⁇ 4C00H) C3 ⁇ 4CH 2 CH 2) 4 _ m one Si ⁇ (Si ⁇ here represents the organopolysiloxane moiety) is obtained.
  • a second method for preparing a compound in which X is —CO R 4 — is to react the remaining hydroxyl groups of (di) pentaerythritol higher fatty acid polyester with at least an equimolar amount of a cyclic acid anhydride, and A carboxyl group is introduced into the molecule, an excess mole of a double bond-containing epoxy compound is reacted with the carboxyl group, and the resulting alkenyl di (di) pentaerythritol higher fatty acid polyester wax is isolated.
  • the reaction is preferably carried out with an organohydrogenpolysiloxane represented by the formula (6) under a catalyst.
  • the cyclic acid anhydride used is not particularly limited, but succinic anhydride is preferably used.
  • the double bond-containing epoxy compound aryl glycidyl ether and vinylcyclohexenoxide are preferably used.
  • the organohydrogenpolysiloxane may have the above-mentioned Si—H functional group at any of the terminal and the side chain, and is preferably represented by the formula (6).
  • the reaction between the organohydrogenpolysiloxane and the terminal double bond dig (di) pentaerythritol higher fatty acid polyester is as described above. For example, if pentaerythritol polyphenylate, conodic anhydride and arinoreglycidyl ether are used, the following structure
  • a solvent may or may not be used, but the compatibility between the organopolysiloxane modified with an organohydridopolysiloxane or an acid anhydride and the higher fatty acid ester is not limited. It is preferable to use a solvent since the solvent becomes better.
  • the reaction temperature is preferably at least 80 ° C, more preferably at least 100 ° C. This is because the reaction is performed at a temperature higher than the melting point of the higher fatty acid ester.
  • the catalyst may or may not be used in the case of the reaction between the acid anhydride-modified silicone and the (di) pentaerythritol higher fatty acid ester. Salts and the like are preferably used.
  • a noble metal catalyst particularly a catalyst derived from chloroplatinic acid
  • the higher fatty acid ester-modified organopolysiloxane obtained as described above has a temperature of 60 ° C at the end of the endothermic peak measured at a temperature of 10 ° CZ using a differential thermal analyzer (DSC). Preferably it is 70 ° C. or higher.
  • the melting point of the higher fatty acid ester-modified silicone is higher than that of a known fatty acid ester of about 50 ° C., and when mixed with a liquid oil, it becomes a gel or solid which spreads and spreads smoothly. It can be formed into emulsion, paste or solid cosmetics.
  • the organopolysiloxane wax has a weight average molecular weight (polystyrene conversion) measured by GPC of 1,000 to 8,000, more preferably 2,000 to 7,000, and most preferably 3,000. to 6, 000.
  • the higher fatty acid ester-modified organopolysiloxane wax can be used for various cosmetics, and is particularly applied to skin and hair such as skin care products, makeup products, hair products, antiperspirant products, and ultraviolet ray control products. It is suitable as a raw material for cosmetics.
  • the amount of the higher fatty acid ester-modified organopolysiloxane in the cosmetic is from 0.5 to 95% by weight based on the type of the ich cosmetic and the type of the silicone oil. Preferably, it can be suitably adjusted in the range of 1 to 70% by weight.
  • 0.5 to 10% by weight of the total cosmetics preferably 0.5 to 5% by weight, and solid or sticky cosmetics having a powder component of 25% or less of the total formulation.
  • the higher fatty acid ester-modified organopolysiloxane wax is preferably incorporated into cosmetics together with a) silicone oil.
  • silicone oils are examples of silicone oils.
  • silicone oils such as conventional silicone oils, hydrocarbon oils, and ester oils. And those which are dissolved or dispersed in oil to be oily.
  • oils can be mixed with the above-mentioned higher fatty acid ester-modified organopolysiloxane wax to give a paste-like or solid composition having good smoothness and elongation.
  • Preferred silicone oils include:
  • R 9 is a hydrogen atom, a hydroxyl group or a monovalent unsubstituted or fluorine-substituted alkyl group having from! To 20 carbon atoms, an aryl group, an amino-substituted alkyl group, an alkoxy group and a general formula (CH 3 ) 3 SiO ⁇ (CH 3 ) 2 Si O ⁇ s Si (CH 3 ) 2 CH 2 CH 2 — is a group selected from the group consisting of: m is 0 to; Integer, n is an integer from 0 to 1000, m + n is an integer from! To 1000, x, y are ⁇ , 1, 2 or 3, p and q are integers from 0 to 8 and 3 ⁇ p + q ⁇ 8, r is an integer from 1 to 4, s is an integer from 0 to 500.)
  • R 9 examples include methyl, ethyl, propyl, butyl, hexyl, octyl, decyl, dodecyl, tetradecyl, hexadecyl, octadecyl, trifluoropropyl, and nonafluorohexyl.
  • Heptadecylfluorodecyl phenyl, aminopropyl, dimethylaminopropyl, aminoethylaminopropyl, stearoxy, butoxy, ethoxy, propoxy, cetiroxy, myristyloxy, stilly A hexyl group, an octyl group, a decyl group, a dodecyl group, a tetradecyl group, a hexadecyl group, an octadecyl group, a trifluoropropyl group, a phenyl group, an aminopropyl group, and an amino group. Ethylaminopropyl groups are included.
  • silicone oils of the above formula include low to high viscosities such as dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, methylhydrogenpolysiloxane, dimethylsiloxane / methylphenylsiloxane, and preferably a viscosity of 0.65 to Organopolysiloxane, octamethynolecyclotetrasiloxane (D4), decamethylcyclopentasiloxane (D5), dodecamethylcyclohexasiloxane (D6), tetramethyl which is liquid at room temperature of 1,000,000 mm 2 / s Cyclic siloxanes such as tetrahydrogencyclotetrasiloxane (H4) and tetramethyltetraphenylcyclotetrasiloxane, tristrimethylsiloxyxysilane (M3T), tetrakistrimethylsilyl
  • One of the preferred silicone resins dissolved or dispersed in low-viscosity oils is an alkylhydridoenepolysiloxane and at least two reactive vinyl unsaturated groups in the molecular chain.
  • a crosslinked organopolysiloxane obtained by reacting the crosslinked organopolysiloxane with a crosslinking agent having a viscosity of 0.65 to 10.0 mm 2 / s or more, which is swelled with an oil agent having a weight equal to or greater than its own weight. .
  • alkylhydrogenpolysiloxane examples include methylnodrodienepolysiloxane having straight or partially branched units, methylhydrogenpolysiloxane having an alkyl chain having 6 to 20 carbon atoms grafted thereon, and polyoxyethylene chain. Methylhydrogenpolysiloxane and the like. On average, two or more hydrogen atoms bonded to a silicon atom are required in a molecule.
  • cross-linking agent examples include methylvinylpolysiloxane, ⁇ , ⁇ -alkenylgen, glycerin triaryl ether, polyoxyalkynylated glycerin triallyl ether, trimethylolpropane triaryl allyl ether, and polyoxyalkynyl ichtotrimethylol.
  • examples include those having two or more bull reactive sites in the molecule, such as propanetriaryl ether.
  • the crosslinked organopolysiloxane contains at least one selected from the group consisting of a polyoxyalkylene moiety, a polyglycerin moiety, an alkyl moiety, an alkenyl moiety, an aryl moiety, and a fluoroalkyl moiety in a crosslinked molecule.
  • a polyoxyalkylene moiety a polyglycerin moiety
  • an alkyl moiety an alkenyl moiety
  • an aryl moiety a fluoroalkyl moiety in a crosslinked molecule.
  • Specific examples include JP-A-2-43263, JP-A-2-214775, JP-A-2631772, JP-A-9-136813 (KSG30), JP-A-2001-342255, and International Publication WO03 / 20828 (KSG210). Those described in International Publication WO 03/24413 (KSG40) are preferred.
  • composition comprising the crosslinked organopolysiloxane and an oil such as silicone oil, hydrocarbon oil, ester oil and the like include KSG-15, 16, 17, 18, 18, 210, 31, 32, 33, 34, 310, 320, 330, 340, 41, 42, 43, 44, 7 10, 810, 820, 830, 840 (trade names of Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.).
  • a second preferred silicone resin which is dissolved or dispersed in a low-viscosity oil is a silicone resin which is a gum or a solid at room temperature and which is preferably dissolved in demethylcyclopentasiloxane.
  • the gum-like silicone resin has a general formula (CH 3 ) 3 SiO 3 ( ⁇ CH 3 ) 2 SiO 3 ) t ⁇ (CH 3 ) R 10 SiO 3 ⁇ U Si (CH 3 ) 3
  • R 10 is selected from the group consisting of an alkyl group having 6 to 20 carbon atoms, an alkyl group having 3 to 15 carbon atoms, an alkyl group having fluorine substitution, and a quaternary ammonium base-containing alkyl group; It is preferable that 1001 to 20000, u is 0 to 5000, and t + u is 1001 to 25000.
  • the solid silicone resin consists of any combination of trialkylsiloxy units (M units), dialkylsiloxy units (D units), monoalkylsiloxy units (T units), and tetrafunctional siloxy units (Q units). It is preferably a silicone network compound that is a resin, MDQ resin, MTQ resin, MDTQ resin, TD resin, TQ resin, or TDQ resin. Particularly preferred is a silicone network compound containing at least one moiety selected from the group consisting of a pyrrolidone moiety, a long-chain alkyl moiety, a polyoxyalkylene moiety and a fluoroalkyl moiety in the molecule (JP-A-2000-234062). No., Patent No. 3218872).
  • a third preferred silicone resin to be used by dissolving or dispersing in a low-viscosity oil is a semi-solid to solid acrylic silicone resin at room temperature, which is a volatile silicone, a volatile hydrocarbon oil, and a non-volatile silicone. , Which are dissolved in non-volatile hydrocarbon oil.
  • the acrylic silicone resin is particularly preferably an acrylic silicone resin containing at least one moiety selected from the group consisting of a pyrrolidone moiety, a long-chain alkyl moiety, a polyoxyalkylene moiety and a fluoroalkyl moiety in a molecule. ,.
  • the structure of such an acrylic silicone resin may be such that one of a silicone chain and an acrylic chain is grafted or a block of a silicone chain and an acrylic chain (Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-319518, Patent No. 270 4730, Japanese Patent No. 2767633, Japanese Patent No. 2767636, and Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-344829).
  • silicone oil preferably Jimechirupo polysiloxane of viscosity l ⁇ 30mmV s (25 ° C), decamethylcyclopentasiloxane, above its own weight, silicone of viscosity 0. 65 ⁇ 1 0.
  • a crosslinked dimethylpolysiloxane swelled by the above, a crosslinked polyether-modified silicone, and an acrylonitrile silicone resin dissolved in a volatile oil are used.
  • Each of these silicone oils may be used alone or as a mixture.
  • the organopolysiloxane wax modified with the (di) pentaerythritol higher fatty acid ester of the formula (1) and a) silicone oil are in a weight ratio of 1: 0.01 to 1:45, preferably 1: 0.5. It is preferable to mix the mixture in a ratio of 1:20 to form a uniform paste, gel, or solid composition into a cosmetic.
  • silicone oil in the entire cosmetic can be adjusted as appropriate depending on the type of cosmetic. 1 Typically, it is in the range of 1 to 70% by weight, preferably 3 to 60% by weight. is there.
  • a) The weight of the silicone oil is the amount including the solvent.
  • one or more b) oil agents may be added to the cosmetics of the present invention, depending on the purpose, in addition to the above a) silicone oil. Any oil, solid, semi-solid or liquid, can be used as long as it is used for ordinary cosmetics. Examples of such b) oils include natural animal and vegetable oils and fats and semi-synthetic oils and fats, hydrocarbon oils, higher alcohol oils, and ester oils.
  • natural animal and vegetable oils and fats and semi-synthetic oils include apogado oil, linseed oil, armamond oil, botaro wax, eno oil, olive oil, cocoa butter, kapok wax, kaya oil, carnauba wax, liver oil, candelilla wax, beef tallow.
  • Beef tallow beef bone fat, hardened beef tallow, oil of kyonin, whale mouth oil, hardened oil, wheat germ oil, sesame oil, rice germ oil, rice oil, sugar cane wax, southern oil, safflower oil, savatilla, sinagiri Oil, cinnamon oil, jojoba wax, shellac mouth ⁇ , turtle oil, soybean oil, teaseed oil, persimmon oil, evening primrose oil, corn oil, lard oil, rapeseed oil, Japanese kiri oil, nukarou, germ oil, horse fat, persic Oil, palm oil, palm kernel oil, castor oil, hard fli castor oil, castor oil fatty acid methinole ester, castor oil, bud Oil, Peyberry wax, hohopa oil, macadamia nut oil, beeswax, mink oil, cottonseed oil, cotton wax, mokuguchi ⁇ , mokuro kernel oil, montan wax, coconut oil, hardened coconut oil
  • POE means polyoxyethylene.
  • hydrocarbon oils ozokerite, squalane, squalene, ceresin, paraffin, Paraffin wax, polyethylene wax, polyethylene-polypropylene copolymer, liquid paraffin, pristane, polyisobutylene, microcrystalline wax, cellulose, etc .
  • higher fatty acids lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, stearic acid, behenic acid
  • Examples include pendecylenic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid, arachidonic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), docosahexaenoic acid (DHA), isostearic acid, and 12-hydroxyxtearic acid.
  • Higher alcohols include lauryl alcohol, myristyl alcohol, palmityl, reconore, stearinoreanolecole, beheninoreanoreco, hexadesinorealconore, oleyl alcohol, isostearyl alcohol, hexildodecanol, octyldodecano.
  • ester oils examples include diisobutyl adipate, 2-hexyldecyl adipate, di-2-heptyl pendecyl adipate, N-alkyldaricol monoisostearate, isocetyl isostearate, trimethylolpropane triisostearate, isononane Isotridecyl acid, isonoel isononanoate, ethylene glycol di-2-ethylhexanoate, cetyl 2-ethylhexanoate, trimethylonolepropane tri-2-ethylhexanoate, tetra-2-ethynolehexanoic acid Pentaerythritol ⁇ , acetylene octanoate, octinole dodecyl gum ester, oleyl oleate, octyldodecyl oleate, decyl
  • the fluorinated oil examples include perfluoropolyether, perfluorodecalin, perfluorooctane and the like.
  • the amount of the b) oil agent is preferably in the range of 5 to 95% by weight of the total cosmetic.
  • the cosmetic when the cosmetic is in the form of a solid or a stick, which is a solid, it is preferable to add 10 to 50% by weight of the entire cosmetic.
  • c) one or more compounds having an alcoholic hydroxyl group in the molecular structure may be used depending on the purpose.
  • Examples of the compound having an alcoholic hydroxyl group that can be added in the present invention include lower alcohols such as ethanol and isopropanol, sugar alcohols such as sorbitol and maltose, and cholesterol, sitosterol, phytosterol, and lanosterol.
  • Examples include sterolone, such as glue, and polyvalent alcohols, such as butylene glycol, propylene glycol, dibutylene glycol, and pentylene glycol.
  • the blending amount is preferably in the range of 1 to 98% by weight of the whole cosmetic.
  • the cosmetic of the present invention may contain d) water according to the purpose.
  • the compounding amount is preferably in the range of 1 to 95% by weight of the whole cosmetic.
  • one or more compounds having a powder and / or a colorant may be used depending on the purpose.
  • the powder is used in ordinary cosmetics, its shape (spherical, needle-like, plate-like, etc.), particle size (fog, fine particles, pigment grade, etc.), particle structure (porous, Any material can be used. Examples thereof include inorganic powders, organic powders, surfactant metal salt powders, colored pigments, pearl pigments, metal powder pigments, and natural pigments.
  • the inorganic powder include titanium oxide, zirconium oxide, zinc oxide, cerium oxide, magnesium oxide, barium sulfate, calcium sulfate, magnesium sulfate, calcium carbonate, magnesium carbonate, talc, my force, kaolin, Sericite, muscovite, synthetic mica, phlogopite, biotite, biotite, lithia mica, caicic acid, caicic anhydride, aluminum silicate, magnesium silicate, aluminum magnesium silicate, calcium magnesium silicate, barium silicate, Strontium silicate, metal tungstate, hydroxypatite, permikilite, hydrite, bentonite, montmorillonite, hectrite, zeolite, ceramic powder, dibasic calcium phosphate, alumina, aluminum hydroxide, nitride Boron, boron nitride, silica and the like.
  • organic powder examples include polyamide powder, polyester powder, and polyethylene.
  • surfactant metal salt powders include zinc stearate, aluminum stearate, calcium stearate, magnesium stearate, zinc myristate, magnesium myristate, zinc cetyl phosphate, calcium cetyl phosphate, cetyl liquor. Zinc sodium salt and the like.
  • the colored pigments include inorganic red pigments such as iron oxide, iron hydroxide, and iron titanate; inorganic brown pigments such as ⁇ -oxidized iron; inorganic yellow pigments such as yellow iron oxide and loess; Inorganic black pigments such as iron and carbon black, inorganic purple pigments such as manganese violet and cobalt violet, inorganic green pigments such as hydroxy chromium hydroxide, oxidized chromium, oxidized cobanolate, cobalt titanate, and dark blue, ultramarine blue, etc. Inorganic blue pigments, lakes of tar pigments, lakes of natural color Qin, synthetic resin powders obtained by compounding these powders, and the like are included.
  • pearl pigments include titanium oxide-coated mica, titanium oxide-coated myric, bismuth oxychloride, oxidized titanium-coated oxychloridized bismuth, oxidized titanium-coated talc, fish scale foil, oxidized titanium-coated Colored mica and the like;
  • metal powder pigments include aluminum powder, power hopper powder, and stainless steel powder.
  • the tar dyes are Red No. 3, Red No. 104, Red No. 106, Red No. 201, Red No. 202, Red No. 204, Red No. 205, Red No. 220 , Red 222, Red 227, Red 228, Red 230, Red 401, Red 505, Yellow 4, Yellow 5, Yellow 200 No., Yellow No. 203, Yellow No.
  • the compounding amount is preferably in the range of 0.1 to 99% by weight of the whole cosmetic.
  • the amount of the powdered solid cosmetic is preferably in the range of 80 to 99% by weight of the total cosmetic.
  • f) surfactants include anionic, cationic, nonionic and non-ionic and amphoteric surfactants.1 There is no particular limitation, provided that it is used in ordinary cosmetics. However, any of them can be used.
  • anionic surfactant examples include: fatty acid soaps such as sodium stearate and triethanolamine palmitate; alkyl ether carboxylic acids and salts thereof; condensate salts of amino acids and fatty acids; Sulfonic acid salt, fatty acid ester sulfonic acid salt, fatty acid amide sulfonic acid salt, formalin condensed sulfonic acid salt, alkyl sulfate ester salt, secondary higher alcohol sulfate salt, alkyl and aryl ether sulfate salt, fatty acid Ester sulfate salt of ester, esterol salt of fatty acid alkylolamide, ester salt of sulfate such as funnel oil, alkyl phosphate, ether phosphate, alkylaryl ether phosphate, amide phosphate, N-acylamino Acid-based activators, etc .; The sex surfactant, Arukiruamin salts, Amin salts such polyamines s
  • Nonionic surfactants include sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, propylene glycol fatty acid ester, polyethylene glycol fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, polyoxyethylene alkyl ether, and polyoxypropylene.
  • Alkyl ether polyoxyethylene alkylphenyl ether, polyoxyethylene fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitol fatty acid ester, polyoxyethylene grease reserin fatty acid ester, polyoxyethylene propylene Glycol fatty acid ester, polyoxyethylene castor oil, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene phytostano-ruthete Polyoxyethylene phytosterol monooleate ether, polyoxyethylene cholesterol ether, polyoxyethylene cholesteryl ether, polyoxyalkylene-modified organopolysiloxane (see Patent No.
  • polyglycerin-modified organopoly Siloxane see Japanese Patent Publication No. 62-34039, Japanese Patent No. 2613124, Japanese Patent No. 2844453, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-179798
  • Polyoxyalkylene / alkyl co-modified organopolysiloxanes see JP-A-61-90732, JP-A-9-193938
  • alkanolamides sugar ethers, sugar amides and the like.
  • amphoteric surfactant include betaine, an aminocarboxylate, an imidazoline derivative, and an amide amine type.
  • the amount is preferably in the range of 0.1 to 20% by weight, particularly preferably in the range of 0.2 to 10% by weight, based on the entire cosmetic composition.
  • the cosmetics of the present invention include components, oil-soluble gelling agents, organically modified clay minerals, resins, antiperspirants, ultraviolet absorbers, ultraviolet rays which are used in ordinary cosmetics as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Absorbing / scattering agents moisturizing agents, preservatives, antibacterial agents, fragrances, salts, antioxidants, pH regulators, chelating agents, fresheners, anti-inflammatory agents, beautiful skin ingredients (whitening agents, cell activators, rough skin improvers , Blood circulation promoters, skin astringents, antiseborrheic agents, etc.), vitamins, amino acids, nucleic acids, hormones, inclusion compounds, hair solidifying agents, and the like.
  • oil-soluble gelling agent examples include metal soaps such as aluminum stearate, magnesium stearate, and zinc myristate; amino acid derivatives such as N-lauroyl-L-glutamic acid; ⁇ , ⁇ -di- ⁇ -butylamine; dextrin palmitic acid Esters, dextrin stearate, dextrin fatty acid esters such as dextrin 2-ethylhexanoate palmitate, fractoligosaccharide fatty acid esters such as platooligosaccharide stearate, and inulin 2-ethylhexanoate stearate.
  • metal soaps such as aluminum stearate, magnesium stearate, and zinc myristate
  • amino acid derivatives such as N-lauroyl-L-glutamic acid
  • ⁇ , ⁇ -di- ⁇ -butylamine dextrin palmitic acid Esters
  • dextrin stearate dextrin
  • Sucrose fatty acid esters such as sucrose palmitate and sucrose stearate; benzylidene derivatives of sorbitol such as monobenzylidene sorbitol and dibenzylidene sorbitol; dimethyl benzyl
  • benzylidene derivatives of sorbitol such as monobenzylidene sorbitol and dibenzylidene sorbitol
  • dimethyl benzyl Dodecyl ammonium Niu arm Monmo Lilo Nai Tokure, dimethyl O Kuta Desi Ruan monitor ⁇ beam Mont Mori Nai Tokure like Gerui ⁇ selected from organomodified $ occupied earth minerals such can be mentioned up.
  • antiperspirant examples include antiperspirants selected from aluminum chlorohydrate, aluminum chloride, aluminum sesquichlorohydrate, zirconyl hydroxycyclolide, aluminum zirconium hydroxychloride, aluminum zirconium glycine complex and the like.
  • UV absorber examples include benzoic acid-based UV absorbers such as para-aminobenzoic acid, anthranilic acid-based UV absorbers such as methyl anthranilate, salicylic acid-based UV absorbers such as methyl salicylate, and octyl paramethoxy citrate.
  • UV-absorbing agents for cinnamate benzophenone-based UV absorbers such as 2,4-dihydroxybenzophenone, UV-absorbing agents for perocanic acid such as ethyl-perokanate, 4-t-butyl-4'-methoxy Dibenzoylmethane-based ultraviolet absorbers such as dibenzoinolemethane; and the like.
  • Powders that absorb and scatter ultraviolet light such as fine particle titanium oxide, fine particle iron-containing titanium oxide, fine particle zinc oxide, fine particle cerium oxide, and composites thereof, may be used.
  • humectants include glycerin, sorbitol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, pentylene glycol, glucose, xylitol, maltitol, polyethylene glycol, hyaluronic acid, chondroitin sulfate, and pyrrolidone carboxylic acid. Acid salts, polyoxyethylene methyl darcoside, polyoxypropylene methyl glucoside, and the like.
  • Antibacterial and preservatives include alkyl paraoxybenzoate, benzoic acid, sodium benzoate, sonolevic acid, potassium sonolevate, phenoxyethanol, and antibacterial agents such as benzoic acid, salicylic acid, phenolic acid, sonolevic acid, and paraoxyl.
  • antibacterial agents such as benzoic acid, salicylic acid, phenolic acid, sonolevic acid, and paraoxyl.
  • examples include alkyl benzoate, parachlorometacresol, hexaclofen, fenzochloride, chlorohexyl chloride, trichlorocarbanilide, photosensitizer, and phenoxyethanol.
  • Antioxidants tocopherol, butylhydroxyanisole, dibutylhydroxytoluene, phytic acid, etc .
  • pH regulators lactic acid, citrate, dallic acid, succinic acid, tartaric acid, d-malic acid: Carbonate, sodium bicarbonate, ammonium bicarbonate, etc., chelating agents such as alanine, sodium edetate, sodium polyphosphate, sodium metaphosphate, phosphoric acid, etc .
  • L-menthol camphor as refreshing agents
  • anti-inflammatory agents include allantoin, glycyrrhizic acid and its salts, glycyrrhetinic acid and stearyl glycyrrhetinate, tranexamic acid, azulene and the like.
  • Components for beautiful skin include whitening agents such as placenta extract, arbutin, daltathione, and saxifrage extract, cell activators such as royal jelly, photosensitizers, cholesterol derivatives, and calf blood extract, skin roughness improving agents, and nyenylamide nonylate.
  • vitamins examples include vitamin A such as vitamin ⁇ oil, retinol, retinol acetate, and retinol panolemitate; vitamin B2 such as riboflavin, riboflavin butyrate, and flavin adenine nucleotide; pyridoxine hydrochloride; and pyridoxine dioctane.
  • Vitamin B6 such as pyridoxine tripalmitate, vitamin B12 and its derivatives, vitamin B such as vitamin B15 and its derivatives, L-ascorbic acid, L-ascorbic acid dipalmitate, L-ascorbic acid Vitamin Cs such as sodium 2-sulfate, L-conorelevic acid diester dicalidium, and ergocalciferol.
  • Vitamin Ds such as corecanolecipherone, ⁇ -tocopherone, and tocopherone , ⁇ -tocophere, acetic acid d 1 ⁇ -tocophere, nicotinic acid dl _ Q!
  • pantothenic acids such as cole, pantothenylethyl ether, acetyl pantothenylethyl ether, and biotin.
  • Amino acids include glycine, valine, leucine, isoleucine, serine, threonine, pheninolealanine, arginine, lysine, aspartic acid, glutamic acid, cystine, cystine, methionine, tryptophan and the like.
  • Nucleic acids include hormones such as deoxyribonucleic acid. Examples thereof include estradiol, ethurestradiol and the like.
  • the polymer for fixing hair include amphoteric, anionic, cationic, and nonionic high molecular compounds, and polyvinylpyrrolidone-based polymer compounds such as polyvinylpyrrolidone, vinylpyrrolidone and vinyl acetate copolymer.
  • Acidic vinyl ether-based polymer compounds such as methyl vinyl ether ⁇ ⁇ alkyl maleic anhydride-ester copolymer; acidic polyvinyl acetate-based polymers such as vinyl acetate sulfonic acid copolymer; alkyl (meth) acrynolate M-derived acryl-based polymer compounds such as (meth) acrylate copolymers, (meth) acrylic acid / alkyl (meth) acrylate / alkyl acrylamide copolymers, methacryloyl ethyl, and dimethyl ammonium.
  • skin care cosmetics such as lotions, emulsions, creams, cleansings, packs, oils, massages, detergents, deodorants, hand creams, lip balms, etc., make-up bases, white powder
  • Make-up cosmetics such as liquid foundation, oil-based foundation, lipstick, eye shadow, mascara, eyeliner, eyeplow, lipstick
  • hair cosmetics such as shampoo, rinse, treatment, setting agent, antiperspirant, sunscreen milk lotion UV protection cosmetics such as sunscreen creams are included.
  • the shape of these cosmetics is liquid,?
  • Various R forms such as liquid, cream, solid, paste, gel, powder, press, multilayer, mousse, spray, stick, pencil, etc. can be selected. Solid or stick form is preferred.
  • Pentaerythritol polybehenate (I) was synthesized by an estenolide reaction between pentaerythritol and behenic acid.
  • (I) has an OH value of 54.2 (pentaerythritol tribenate alone has an OH value of 50.9) and is a mixture of pentaerythritol tetrabehenate, pentaerythritol tonoletribehenate, and pentaerythritol dibehenate. there were.
  • Dipentaerythritol monopolybenzene (II) was synthesized by an esterification reaction between dipentaerythritol and behenic acid.
  • (II) is an OH value of 31.2 (OH value of dipentaerythritol behate alone 30.1), which is dipentaerythritol hexabehate, dipentaerythritol tonole pentabenate, dipentaerythritol tonole tetrabehenate, and dipentaerythritol tolebebenate.
  • the milky lotion of the product of the present invention obtained as described above had no stickiness and a good. Also, a glossy finish was obtained when applied to the skin.
  • Example 2 Water-in-oil cream
  • dimethylpolysiloxane (6 mm 2 / sec (25 ° C)) 1 0. 0
  • A) Components 1 to 5 are mixed by heating.
  • the water-in-oil cream of the product of the present invention obtained as described above was a non-greasy, stretch-free, water-in-oil cream.
  • Example 3 Water-in-oil type tari
  • the water-in-oil cream of the product of the present invention obtained as described above had no oiliness, no stickiness and good spreadability. A matte finish was obtained.
  • Example 4 Water-in-oil type cream make-up base
  • the water-in-oil makeup base of the product of the present invention obtained as described above had no oiliness, no stickiness, and good spreadability. In addition, it has a fresh, fresh usability and a matte finish.
  • Example 5 Oil-in-water cream
  • dimethylpolysiloxane (6 mm 2 / sec (25 0 ⁇ ) 18. 0
  • oil-in-water-based cream of the present invention obtained as described above was found to be an excellent oil-in-water-based cream having a light growth and a refreshing usability.
  • Example 6 Water-in-oil solid cream
  • the water-in-oil type solid cream of the product of the present invention obtained as described above had no oiliness, no stickiness, and a good appearance despite a large amount of oil.
  • Example 7 Lipstick
  • the lipstick of the product of the present invention obtained as described above had no oiliness, no stickiness, and was lightly slippery and spread well.
  • Example 8 Powder foundation
  • Titanium oxide 10.0 Fine particle titanium oxide 5.0
  • the powder foundation of the product of the present invention obtained as described above had no stickiness and good spreadability. In addition, it turned out to be a powder foundation that gives a shiny finish.
  • Example 9 Cream Foundation
  • Component 14 was dissolved by heating.
  • Example 11 1 Water-in-oil type compact foundation
  • Purified water 15.0 (Note 1) Shin-Etsu Chemical Co., Ltd .: KP—545 (trade name)
  • the water-in-oil compact foundation of the product of the present invention obtained as described above had no oiliness, no stickiness, and good spreadability despite a large amount of oil.
  • Example 12 2 Eye shadow
  • dimethylpolysiloxane (6 mm 2 / sec (25 0 ⁇ ) 8. 0
  • the pencil-shaped eye plow of the product of the present invention obtained as described above had no slippage, was excellent in slipperiness, and had good elongation.
  • Example 15 Hair cream
  • dimethylpolysiloxane (6 mm 2 / sec (25 ° 0) 5. 0
  • the hair cream of the product of the present invention obtained as described above exhibits extremely excellent effects on elongation at the time of application, softness, smoothness, moist feeling, and luster of the hair after use. It turned out to be a very good hair care.
  • Example 16 Conditioning mousse
  • the conditioning mousse of the product of the present invention obtained as described above is excellent in moistness, flexibility and smoothness, has a good feeling without oiliness, and has a matte finish. It turned out to be Conditioning Jung Mousse.
  • A) Components 1 to 5 are mixed by heating.
  • Example 18 Water-in-oil type antiperspirant
  • the water-in-oil type antiperspirant obtained as described above has excellent spreadability, does not have stickiness or oily feeling, does not change with temperature or aging, and has excellent usability and stability. It was a water-in-oil type antiperspirant.
  • Example 19 Solid antiperspirant
  • the solid antiperspirant obtained as described above has good spreadability and stickiness
  • Aroma spice (Note 1) Shin-Etsu Chemical Co., Ltd .: KSG-16 (trade name)
  • the solid antiperspirant obtained as described above is a solid antiperspirant that has good spreadability, is not sticky, has no oily feeling, does not change with temperature or aging, and has excellent usability and stability. there were.
  • Example 21 UV cut water-in-oil cream
  • KP-54 5 (trade name) manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • A) A part of component 3 and 4 to 9 are mixed by heating.
  • Titanium oxide Z-decamethylcyclopentasiloxane dispersion (Note 3) 30.0
  • A) Components 1 to 5 are mixed by heating.
  • the water-in-oil type UV-cut emulsion obtained as described above has good spreadability and stickiness ⁇ No oily feeling, good transparency, good makeup, no change with temperature or aging UV cut emulsion with very good stability and stability.
  • Example 23 UV cut oil-in-water cream
  • the oil-in-water type UV cut cream obtained as described above has good spreadability, no stickiness, no oily feeling, good transparency, good makeup, no change with temperature and aging, and good usability. It was a UV cut cream with very good stability. Comparative Example 1: Solid foundation
  • a solid foundation was prepared in the same manner as in Example 10, except that the silicone powder of the following formula was used in place of the component 1. silicone-modified wax in Example 10.
  • Example 10 in the same manner as in Example 10 except that the acryl-silicone graft copolymer wax obtained by the following method was used instead of the component 1. To make a solid foundation.
  • the cosmetic of the present invention containing a silicone-modified wax has good spreadability, and is excellent in feeling of use in combination with the refreshing feeling of silicone oil.
  • the composition of the present invention has a refreshing feeling, and is suitably used for forming a good stretch and a cosmetic.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

化粧料 技術分野
本発明は化粧料に関し、 詳細には、 (ジ) ペンタエリスリ トール高級脂肪酸エステル で変性されたオルガノポリシロキサンヮックスを含む、延びの良い、使用感の優れた化 粧料に関するものである。 明
背景技術
シリ コーン油は、 さっぱり して延び田が良い等の優れた特性を有し、 種々の 化粧料に使用されている。 しかし、 シリ コーン油は該して他の化粧料用油 剤と の相溶性が悪い。 特に固形状もしくはスティック状化粧料に使用した際に、皮膚 等に施与されたときに滑らかに延びる、使用感の良い化粧料とすることが困難 である。 シリコーン油を安定な固形状もしくはスティック状に形成するために、 シリコーン油と 変性されたシリコーンとを混合することが知られている。 特表平 1 0— 5 0 0 4 3 1号公 報には、 炭素数が 2 1〜3 0の脂肪族アルコール又はべへネー官能基を導入したシリコー ンが、 特開平 2— 1 3 2 1 4 1号公報にはアクリル一シリコーン系グラフト共重合体が開 示されている。 しかしながら、 特表平 1 0— 5 0 0 4 3 1号公報記載の化合物では、 滑らかな固形状も しくはスティック状の化粧料を得ることが難しく、 所望の滑らかさを得るためにはエステ ル油、 トリグリセライド油、 パラフィン油等の液体油剤をさらに共存させる必要がある。 アクリル一シリコーン系グラフト共重合体の場合には、 液体油剤を添加することは不要で あるが、 該アクリル一シリコーン系グラフト共重合体自体が榭脂状であり、 ィ匕粧料の滑ら かさが損なわれる。 そこで、 本発明者等は、 液体油剤を添加すること無く、 滑らかな固形状又はスティック 状の化粧料を得る為に鋭意研究した結果、 シリコーン油を含む化粧料に、 (ジ)ペンタエリ スルトールと C18 以上の高級脂肪酸とのエステルで変性されたオルガノポリシロキサンヮ ックスを配合することにより、 良好な結果を得ることができることを見出し、 本発明に到 達した。 発明の開示
即ち、 本発明は下記一般式 (1) で表されるオルガノポリシロキサンワックスを 含む化粧料である。 2r R1 R2 R2 S
R;—TSi(H i0)p ( Si-RVs (1)
R1 R1
好ましくは、前記オルガノポリシロキサンワックスの重量平均分子量(ポリスチレン 換算) が 1,000〜8,000である。
また、 本発明は、 上記オルガノポリシロキサンワックスに加えて、 a) 25°Cで液体 状のシリコーン油を含有する化粧料である。 好ましくは、 前記シリコーン油は、 下記一 般式 (7) で示される直鎖状オルガノポリシロキサン、 一般式 (8) で示される環状オル ガノポリシロキサン、 及び、 一般式 (9) で示される分岐状オルガノポリシロキサンから なる群より選ばれる。
3-x CH 3 R9 R 3-y
(CHa)xSiO ( SiO)m ( SiO)n Si (CH3)y
I I
GH 3 GH 3
(7)
Figure imgf000004_0001
(8)
(CH3) 4_r S i {OS i (CH3) 3} r (9) 本発明の化粧料は、 b) 1種または 2種以上の油剤、 c) 分子構造中にアルコール性水 酸基を有する化合物、 d) 水、 e) 粉体及び/又は着色剤、 及び、 f ) 界面活性剤から選 ばれる少なくとも 1種をさらに含んでよレ、。
本発明の化粧料は、液状、乳液状、 クリーム状、 固形状、ペースト状、 ゲル状、多層状、 ムース状、 スプレー状、 又はスティック状の形態の、 スキンケア化粧料、 毛髮用化粧料、 制汗剤、 メイクアップ化粧料、 又は、 紫外線防御用化粧料である。
さらに、 本発明は、 式 (1) のオルガノポリシロキサンワックスと、 25°Cで液体状の シリコーン油剤とを重量比 1 : 0. 01〜1 : 45で含んでなる組成物にも関する。 発明を実施するための最良の形態 本発明の化粧料は、下記式( 1 ) で表されるオルガノポリシロキサンワックスを含む。
Figure imgf000005_0001
式 (1) において、 R1は炭素数 1〜20のアルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール 基、 ァラルキル基、 及びフッ素置換アルキル基からなる群より選択される基であり、 R 2は下記式 (2) で表されるペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステル残基を 含む基、
(CH2OCOR8) m C (CH20-X- ) 4_m (2)
1≤m< 4
又は、 下記式 (3) で表されるジペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステル残基 を含む基であり、
O (CH2C) a (CH2OCOR8) n (CH20— X—) 6_n (3) 1≤n< 6
式 (2) 及び (3) において R8は炭素 1 7〜30の、 不飽和結合を含んでもよい直 鎖脂肪族基、 及び、 一 X—は下記のいずれかであり、
—R3—、
— COR4
(ここで、 R3は C3~C8のアルキレン基もしくはシクロアルキレン基であり、 R4は、 カルボキシル基、カルボニルォキシ基及び水酸基からなる群より選ばれる少なくとも 1 つの基を含む C 4〜C 20の脂肪族もしくは脂環式基である)
p、 q、 r、 及び sは、 夫々、 O p^200、 0≤ q≤200, 0≤ r≤3, 0≤ s≤3 の数であり、 但し、 0≤p + q≤200、 及び、 l≤q + r + sである。 上記 R1の例としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ブチル基、 ペンチル基、 へキ シル基、 ヘプチル基、 ォクチル基、 ノニル基、 デシル基等のアルキル基、 シクロペンチル 基、 シクロへキシル基等のシクロアルキル基、 フエニル基、 トリル基等のァリール基、 ベ ンジル基、 フエネチル基等のァラルキル基、 トリフロロプロピル基、 ヘプタデカフロロデ シル基等のフッ素置換アルキル基で表される有機基などを挙げることができる。 好ましく は、 メチル基、 フエニル基、 及びトリフロロプロピル基である。 高級脂肪酸 R8COOHとしては、 C 18〜31、 好ましくは C 18〜26、 の飽和 又は不飽和脂肪酸である。 該高級脂肪酸の例としては、 ステアリン酸、 ノナデカン酸、 ァラキン酸、 ベヘン酸、 リグノセリン酸、 セロチン酸、 ヘプタコサン酸、 モンタン酸、 リノール酸、 リノレン酸、 ァラキドン酸等が包含され、 好ましくはべヘン酸、 ステアリ ン酸であり、より好ましくはべヘン酸、特に、純度が 90 %以上、より好ましくは 95 % 以上のベヘン酸である。 式 (2) 又は (3) の (ジ) ペンタエリスリトール高級脂肪酸ポリエステル残基は、 (ジ) ペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステル (以下「高級脂肪酸エステル」 と 略する場合がある) 力 ら導かれる。該高級脂肪酸エステルは、 高級脂肪酸とペンタエリ スリトール又はジペンタエリスリ トールとのエステルイ匕反応により作ることができる。 エステル化は、公知の方法により行うことができ、例えば C 22のべヘン酸とペンタエ リスリ トールとは下記反応をする。
(CH2OH) 4 + mC21H43COOH →
(CH2OH) 4_mC (CH2OCOC21H43) m (4)
(m= 1〜4の整数) また、 ベヘン酸とジペンタエリスリトールは下記反応をする。
O (CH2C) 2 (CH2OH) 6-t-nC21H43COOH →
O (CH2C) 2 (CH2OH) 6_n (CH2OCOC21H43) n (5)
(n = l〜6の整数) 該高級脂肪酸エステル残基において、 mは 1〜3、好ましくは 2又は 3であり、 nは 1~5、 好ましくは 3〜 5である。 従って、 本明細書において 「ポリ」 は 「モノ」 も含 み得る。 水酸基が分子中に残留していない場合、 即ち m=4、 n = 6の場合、 には該脂 肪酸エステルがオノレガノポリシロキサンと結合することが出来ず、そのまま残存するの で、 分子量の違いによる分画等の精製工程が必要となり、好ましくない。 また、水酸基 が分子中に 2個以上ある場合には、ゲルィ匕反応が起こらないように、 1価の反応基を有 するオルガノポリシロキサンと反応させるようにする。 なお、上述のように m及び nは 複数の値を取り得るので、実際には得られた脂肪酸エステルの水酸基価を測定すること により、 その平均値が求められ、 該平均値を見ながら反応条件等を調整する。 上記好ましい範囲の mを有する高級脂肪酸エステルは、例えばペンタエリスリトール 1モルと、約 3モル以下の高級脂肪酸を反応させることによって得ることが出来る。 こ の時、得られる高級脂肪酸ポリエステルは、ペンタエリスリ トール高級脂肪酸テトラエ ステル、ペンタエリスリ トール高級脂肪酸トリエステル、ペンタエリスリ トール高級脂 肪酸ジエステルの混合物となる。 同様に、上記 nの範囲の高級脂肪酸エステルは、例えばジペンタエリスリ トールと約 5モル以下のベヘン酸を反応して得ることが出来る。この時得られる高級脂肪酸ポリェ ステルは、ジペンタエリスリトール高級脂肪酸へキサエステル、ジペンタエリスリ トー ル高級脂肪酸ペンタエステル、 ジペンタエリスリ トール高級脂肪酸テトラエステル、 ジ ペンタエリスリ トール高級脂肪酸トリエステルの混合物となる。 上記高級脂肪酸エステル残基は、下記いずれかの基 Xを介してオルガノポリシロキサ ンの Siに結合される。
—R3_、
— COR4
ここで、 R3は C3〜C8、 好ましくは C3〜C6のアルキレン基もしくはシクロアルキレ ン基である。 また、 R4は、 カルボキシル基、 カルボニルォキシ基、 及び水酸基からな る群より選ばれる少なくとも 1つの基を含む C4〜C20、 好ましくは C6〜C8の脂肪族 もしくは脂環式炭化水素基であり、 好ましくは下記の基である。
-CH (CH2COOH)-R5- 一 R6COOC (OH) R7- (ここで、 R5は C3〜C8のアルキレン基もしくはシクロアルキレン基であり、 R6は C3〜C8のァノレキレン基、 及ぴ R7は C3〜C8 のァノレキレン基もしくはシクロアノレキレン 基である)
Xがー R 3—であるものは、 例えば下記の 2つの方法で作ることができる。
第 1の方法は、 (ジ) ペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステルと、 末端に二重 結合部を含む有機クロライドを反応させて (ジ)ペンタエルスリ トール高級脂肪酸ポリ エステルァリルエーテルを合成し、次いで、該エーテルの二重結合部を白金触媒下でォ ルガノハイドロジエンポリシロキサンと反応させる方法である。 例えば、ペンタエルスリ トールポリベへネートとァリルクロライドは以下のように反 応する。
(CH2OH) 4_mC (CH2OCOC21H43) m+ (CH2 = CHCH2C 1) 4_m → (CH2 = CHCH2OCH2) 4_mC (CH2 O C O C 2 x H43) m 第 2の方法は、 下記のようにして末端に二重結合部分を含む (ジ) ペンタエリスリト ールモノアリルエーテルを合成し、残存する水酸基と高級脂肪酸を反応させて高級脂肪 酸ポリエステルァリルエーテルを調製し、該エーテルを、 白金触媒下でオルガノハイド ロジェンポリシロキサンと反応させる方法である。
C (CH2OH) 4+ CH2 = CHCH2C 1 →
(CH2 = CHCH。OCH2) C (CH2OH) 3 オルガノハイドロジェンポリシロキサンとしては、 一SiH官能基を、 末端及び側鎖の 何れに持つものでも良く、 好ましくは下記一般式 (6) で表されるものである。
Figure imgf000008_0001
式 (6) において R1及び p、 q、 r、 sについては式 (1), について述べたのと同 様である。 該オルガノハイドロジェンポリシロキサンと末端二重結合化 (ジ)ペンタエリスリ ト ール高級脂肪酸ポリエステルとの反応は、無溶剤あるいは溶剤中で、 白金系触媒を使用 して公知の方法により実施される。反応温度は、 30°C〜150°C、 さらに好適には 6 0°C~120°Cである。 また、 オルガノハイドロジエンポリシロキサン中の一SiH基と末端二重結合の反応モ ル比は特に限定は無いが、 二重結合が— SiHの 1.05〜1.2倍モルになるようにすること が好ましい。 次に、 Xがー CO R4—であるものは例えば下記の 2つの方法で作ることができる。 第 1の方法は、 (ジ) ペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステルと、 酸無水物変 性オルガノポリシロキサンを反応させる方法である。酸無水物変性オルガノポリシロキ サンは、公知の方法により合成でき、例えば、 白金触媒存在下で、 ァリルコハク酸無水 物、 5-ノルボルネン- 2, 3 -ジカルボン酸無水物等の不飽和基含有酸無水物を好ましく は式(6)で表されるオルガノハイドロジエンポリシロキサンに付加反応することによ り得られる。 例えば、ペンタエリスリ トールポリべへネートとァリルコハク酸無水物を用いた場合 下記構造、
(CH20C0C2 1H4 3) m C (CH 20C0CH (C¾C00H) C¾CH2CH2) 4 _m 一 Si〜 (ここで Si〜はオルガノポリシロキサン部分を表す) が得られる。 また、 酸無水物変性オルガノポリシロキサン中の酸無水物結合部分と (ジ) ペンタエ リスリ ト ル高級脂肪酸ポリエステル中の水酸基の反応モル比は、酸無水物結合部分/ 水酸基 = 0 . 8 - 1 . 2で行なわれることが好ましい。
Xがー CO R4—であるものを調製する第 2の方法は、 (ジ)ペンタエリスリ トール高級 脂肪酸ポリエステルの残存する水酸基に対し、当モル以上の環状酸無水物を反応させて 該ベへネート分子内にカルボキシル基を導入し、 このカルボキシル基に対し、過剰モル の二重結合含有エポキシ化合物を反応させ、 得られたアルケニルイ匕 (ジ)ペンタエリス リ トール高級脂肪酸ポリエステルワックスを単離して、 白金触媒下、好ましくは式(6 ) で表されるオルガノハイ ドロジエンポリシロキサンと反応させる。 使用する環状酸無水物には、 特に限定は無いが、好ましくはコハク酸無水物が使用さ れる。 また、 二重結合含有エポキシ化合物としては、 ァリルグリシジルエーテル、 ビニ ルシクロへキセンォキサイドが好適に使用される。 また、 オルガノハイドロジエンポリ シロキサンとしては、 上記 Si - H官能基を、 末端、 側鎖何れに持つものでも良く、 好ま しくは式 ( 6 ) で表されるものである。 該オルガノハイドロジエンポリシロキサンと末 端二重結合ィヒ (ジ)ペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステルとの反応は既に述べ たとおりである。 例えばぺンタエリスリ ト一ルポリベへネート、コノヽク酸無水物及びァリノレグリシジル エーテルとが使用された場合には、 下記構造
(CH20C0C2 1H4 3) m C (CH20C0 C2 H4 C00CH2CH (0H) CH20C3H7) 4 _m —Si〜
(ここで Si〜はオルガノポリシロキサン部分を表す) が得られる。 上記いずれの反応においても、 溶剤は使用しても使用しなくても良いが、 オルガノハイ ドロジヱンポリシロキサン又は酸無水物等で変性されたオルガノポリシロキサンと、 高級 脂肪酸エステルとの相溶性がより良くなるので、 溶剤を使用することが好ましい。 反応温 度は 8 0 °C以上であることが好ましく、 特に 1 0 0 °C以上とすることが好ましい。 これは 高級脂肪酸エステルの融点以上で反応させる為である。 触媒は、 酸無水物変性シリコーン と(ジ)ペンタエリスリ トール高級脂肪酸エステルとの反応の場合、使用しても使用しなくて も良いが、 使用する場合には、 金属石鹼、 有機酸のアルカリ金属塩等が、 好適に使用され る。
オルガノハイ ドロジエンポリシロキサンと(ジ)ペンタエリスリ トール高級脂肪酸ァリル 化物とを反応させる場合には、 貴金属触媒、 特に塩化白金酸から誘導される触媒を使用す る。 以上のようにして得られる高級脂肪酸エステル変性オルガノポリシロキサンは、示差 熱分析計 (DSC) を用いて 1 0 °CZ分で昇温しながら測定される吸熱ピーク先端の温度 が 6 0 °C、 好ましくは 7 0 °C以上である。 該融点は、 公知の高級脂肪酸エステル変性シ リコーンの融点が 5 0 °C程度であるのに比べて高く、液状油剤と混合されたときに滑ら かに延び広がるゲル状乃至固形状となり、 液状、 ェマルジョン状、 ペースト状、 もしく は固形状の各化粧料へと形成され得る。 また、好ましくは、該オルガノポリシロキサンワックスは G P Cにより測定される重 量平均分子量 (ポリスチレン換算) が 1, 000〜8, 000、 より好ましくは 2, 000〜7, 000、 最も好ましくは 3,000〜6, 000である。 該高級脂肪酸エステル変性オルガノポリシロキサンワックスは、 各種の化粧料に使用 することができ、 特にスキンケア製品、 メイクアップ製品、 頭髪製品、 制汗剤製品、 紫外 線防除製品等の皮膚や毛髪に外用される化粧料の原料として好適である。 該化粧料中の、 該高級脂肪酸エステル変性オルガノポリシロキサンの配合量は、 ィヒ粧料の種類及び配合 する a ) シリコーン油の種類に応じて、 全重量の 0 . 5〜9 5重量%、 好ましくは 1〜7 0重量%の範囲で適宜調整することができる。 例えば、 クリーム状化粧料では化粧料全体 の 0 . 5〜; 1 0重量%、 好ましくは 0 . 5〜 5重量%、 粉体成分が処方全体の 2 5 %以下 の固形状又はスティック状化粧料においては、 化粧料全体の 5 ~ 7 0重量%、 好ましくは 2〜 5ひ重量%の配合が好適であり、 粉体成分が処方全体の 8 0 %以上の固形状化粧料で ある場合は、 化粧料全体の 1〜1 0重量%、 好ましくは 1〜5重量%で配合される。 該高級脂肪酸ェステル変性オルガノポリシロキサンワックスは、 a ) シリコーン油と 共に化粧料に配合されることが好ましい。 本明細書において、 シリコーン油には、 常温
(25°C) で液体状のシリコーン化合物だけでなく、 常温で樹脂状、 ガム状のシリコーン榭 脂が、 低粘度の油剤、 例えば、 慣用のシリコーン油、 炭化水素油、 エステル油等の油剤中 に溶解又は分散されて油状になっているものも包含される。 これらのシリコーン油は、 上 記高級脂肪酸ェステル変性オルガノポリシロキサンワックスと混合することによって、 滑らかで延びが良 ヽペースト状乃至固形状組成物を与える。 好ましいシリコーン油には下記のものが包含される。
(CH3)x CH3)y
Figure imgf000011_0001
(7)
Figure imgf000011_0002
(8)
(CH3) 4_rS i {OS i (CH3)ノ (9)
(上式で R 9は、 水素原子、 水酸基又は炭素数:!〜 20の 1価の非置換又はフッ素置換さ れたアルキル基、 ァリール基、 ァミノ置換アルキル基、 アルコキシ基及ぴ一般式 (CH3) 3S i O {(CH3) 2S i O} sS i (CH3) 2 CH2 CH2—で示される基からなる群より 選択される基である。 mは 0〜; 1000の整数、 nは 0〜1000の整数、 m+nが:!〜 1000の整数、 x、 yは◦、 1、 2又は 3、 p及ぴ qは 0〜 8の整数で 3≤ p + q≤ 8、 rは 1〜4の整数、 sは 0〜500の整数である。)
R 9の例には、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ブチル基、 へキシル基、 ォクチル基、 デシル基、 ドデシル基、 テトラデシル基、 へキサデシル基、 ォクタデシル基、 トリフロロ プロピル基、 ノナフロロへキシル基、 ヘプタデシルフロロデシル基、 フエニル基、 ァミノ プロピル基、 ジメチルァミノプロピル基、 アミノエチルァミノプロピル基、 ステアロキシ 基、 ブトキシ基、 エトキシ基、 プロポキシ基、 セチロキシ基、 ミリスチロキシ基、 スチリ ル基、 α—メチルスチリル基等があげられるが、 へキシル基、 ォクチル基、 デシル基、 ド デシル基、 テトラデシル基、 へキサデシル基、 ォクタデシル基、 トリフロロプロピル基、 フエニル基、 ァミノプロピル基、 アミノエチルァミノプロピル基が包含される。 上式の a) シリコーン油の例には、 ジメチルポリシロキサン、 メチルフエ二ルポリシ口 キサン, メチルハイドロジエンポリシロキサン、 ジメチルシロキサン ·メチルフエニルシ 口キサン共重合体等の低粘度から高粘度、 好ましくは粘度 0.65〜1, 000, 000mm2/ sの常温で 液状であるオルガノポリシロキサン、 ォクタメチノレシクロテトラシロキサン (D4)、 デカ メチルシクロペンタシロキサン (D5)、 ドデカメチルシクロへキサシロキサン (D6)、 テトラメチルテトラハイドロジェンシクロテトラシロキサン (H4)、 テトラメチルテトラ フエニルシクロテトラシロキサン等の環状シロキサン、 トリストリメチルシ口キシシラン (M3T)、 テトラキストリメチレシロキシシラン (M4 Q)、 トリストリメチノレシロキシ フエニルシラン等の分岐状シロキサン、 ステア口キシリコーン等の高級アルコキシ変性シ リコーン、 アルキル変性シリコーン、 アミノ変†生シリコーン、 フッ素変性シリコーン等が 包含される。 また、 低粘度油剤中に溶解又は分散して使用するシリコーン榭脂で好ましいものの 1つ は、 アルキルハイ ドロジエンポリシロキサンと、 分子鎖中に少なくとも 2つの反応性のビ -ル性不飽和基を有する架橋剤とを反応させることによって得られる架橋型オルガノポリ シロキサンを、 自重以上の油剤、 特に自重以上の粘度 0. 65〜10. 0 mm2/ sのシリ コーン油により膨潤させたものが挙げられる。 アルキルハイドロジエンポリシロキサンと しては直鎖ないし一部分岐単位を有するメチルノヽィドロジエンポリシロキサン、 炭素数が 6 ~20のアルキル鎖がグラフトされたメチルハイドロジエンポリシロキサン、 ポリオキ シエチレン鎖がグラフ卜されたメチルハイドロジエンポリシロキサン等をあげることがで きる。 ケィ素原子に結合した水素原子は、 分子中に平均で二つ以上必要である。 架橋剤と しては、 メチルビ二ルポリシロキサンや α、 ω—アルケニルジェン、 グリセリントリァリ ルエーテル、 ポリォキシアルキニル化グリセリントリアリルエーテル、 トリメチロールプ 口パン卜リアリルエーテル、 ポリオキシアルキニルイヒトリメチロールプロパントリァリル エーテルなどのように、 分子中に二つ以上のビュル性反応部位をもつものがあげられる。 更に、 この架橋型オルガノポリシロキサンは、 ポリオキシアルキレン部分、 ポリグリセ リン部分、 アルキル部分、 アルケニル部分、 ァリール部分、 及びフルォロアルキル部分か らなる群から選択される少なくとも 1種を架橋分子中に含有することが好ましい。 具体例 としては、特開平 2— 43263号、特開平 2— 214775号、特許 2631772号、 特開平 9— 136813号 (KSG30)、 特開 2001— 342255号、 国際公開 WO 03ノ 20828号 (KSG210)、 国際公開 WO 03/24413号 (KSG40) に 記載されているものが好ましい。 この架橋型オルガノポリシロキサンを用いることにより、 てかり防止効果、 マット感付与効果、 密着性向上効果、 色移り性防止効果の特性付与を期 待できる。 上記架橋型オルガノポリシロキサンとシリコーン油、 炭化水素油、 エステル油等の油剤 からなる組成物の具体例としては、 KSG—1 5, 1 6, 17, 18, 21, 210, 3 1, 32, 33, 34, 310, 320, 330, 340, 41, 42, 43, 44, 7 10, 810, 820, 830, 840 (信越化学工業製商品名) が挙げられる。 低粘度油剤中に溶解又は分散して使用するシリコーン榭脂で好ましい第 2のものは、 常 温でガム状ないし固体状で、 且つ、 好ましくはデ メチルシクロペンタシロキサンに溶解 するシリコーン樹脂である。 ガム状シリコーン樹脂は、 一般式 (CH3) 3S i O {(CH3) 2S i O} t {(CH3) R10S i O} US i (CH3) 3で示される直鎖状シリコーンにおいて、 R 10が炭素数 6〜20のアルキル基、炭素数 3〜15のァミノ基含有アルキル基、 フッ素置 換アルキル基、 4級アンモニゥム塩基含有アルキル基からなる群より選択され、 tは 10 01〜 20000、 uは 0〜5000、 t + uが 1001〜 25◦ 00であるものが好ま しい。 固体状のシリコーン樹脂は、 トリアルキルシロキシ単位 (M単位)、 ジアルキルシロキシ 単位 (D単位)、 モノアルキルシロキシ単位 (T単位)、 4官能性のシロキシ単位 (Q単位) の任意の組み合わせからなる MQ樹脂、 MDQ樹脂、 MTQ榭脂、 MDTQ樹脂、 TD樹 脂、 TQ樹脂、 TDQ樹脂であるシリコーン網状化合物であることが好ましい。 特に好ま しくは、 ピロリ ドン部分、 長鎖アルキル部分、 ポリオキシアルキレン部分及びフルォロア ルキル部分からなる群から選択される少なくとも 1部分を分子中に含有するシリコーン網 状化合物である (特開平 2000-234062号、 特許第 3218872号公報参照)。 低粘度油剤中に溶解又は分散して使用するシリコーン樹脂で好ましい第 3のものは、 常 温で半固体〜固体状であるアクリルシリコーン樹脂を揮努性シリコーン、揮発性炭化水 素油、 不揮発性シリコーン、 不揮発性炭化水素油へ溶解したものである。 このアクリル シリコーン樹脂はピロリ ドン部分、 長鎖アルキル部分、 ポリオキシアルキレン部分及びフ ルォロアルキル部分からなる群から選択される少なくとも 1つの部分を分子中に含有する アクリルシリコーン樹脂であることが特に好ましレ、。 かかるアクリルシリコーン樹脂の構 造は、 シリコーン鎖、 またはアクリル鎖の一方がグラフト状であっても、 シリコーン鎖と アクリル鎖のブロック状であっても構わない (特開平 1—31 9518号、,特許第 270 4730号、 特許第 2767633号、 特許第 2767636号、 特開 2000— 344 829号公報参照)。 以上述べたシリコーン油のうち、 好ましくは、 粘度 l〜30mmV s (25°C) のジメチルポ リシロキサン、 デカメチルシクロペンタシロキサン、 自重以上の、 粘度 0. 65〜1 0. 0mm2/ sのシリコーンにより膨潤されてなる架橋型ジメチルポリシロキサン、架橋型ポ リエーテル変性シリコーン、 揮発性油に溶解したァクリノレシリコーン樹脂が使用される。 これらの各シリコーン油は、 単独で、 又は、 混合物として用いてよい。 式 (1) の (ジ) ペンタエリスリ トール高級脂肪酸エステルで変性されたオルガノポ リシロキサンワックスと a) シリコーン油とは、 重量比で 1 : 0. 01〜 1 : 45、 好ま しくは 1 : 0. 5〜1 : 20 で混合して、 均一なペースト状、 ゲル状、 乃至、 固形状の組 成物として、 化粧料に配合することが好ましい。 化粧料全体中での a ) シリコーン油の配 合量は、化粧料の種類に応じて適宜調整することができる 1 典型的には 1〜 70重量%、 好ましくは 3〜60重量%の範囲である。 ここで、 a) シリコーン油の重量は、 溶媒も含 む量である。 本発明のィヒ粧料には、 上記 a) シリコ一ン油以外に、 その目的に応じて 1種又は 2種以 上の b)油剤を配合することができる。通常の化粧料に使用されるものであれば、 固体、 半固体、 液状、 いずれの油剤も使用することができる。 斯かる b) 油剤の例としては、 天然動植物油脂類及び半合成油脂、 炭化水素油、 高級アルコール油剤、 及ぴエステル油が 挙げられる。
例えば、 天然動植物油脂類及び半合成油脂としては、 アポガド油、 アマ二油、 ァーモン ド油、 イボタロウ、 エノ油、 ォリーブ油、 カカオ脂、 カポックロウ、 カャ油、 カルナゥバ ロウ、 肝油、 キャンデリラロウ、 牛脂、 牛脚脂、 牛骨脂、 硬化牛脂、 キヨウニン油、 鯨口 ゥ、 硬化油、 小麦胚芽油、 ゴマ油、 コメ胚芽油、 コメヌ力油、 サトウキビロウ、 サザン力 油、 サフラワー油、 シァバター、 シナギリ油、 シナモン油、 ジョジョバロウ、 セラック口 ゥ、 タートル油、 大豆油、 茶実油、 ッパキ油、 月見草油、 トウモロコシ油、 豚脂、 ナタネ 油、 日本キリ油、 ヌカロウ、 胚芽油、 馬脂、 パーシック油、 パーム油、 パーム核油、 ヒマ シ油、 硬 fliヒマシ油、 ヒマシ油脂肪酸メチノレエステル、 ヒマヮリ油、 ブドウ油、 ペイベリ 一ロウ、 ホホパ油、 マカデミアナッツ油、 ミツロウ、 ミンク油、 綿実油、 綿ロウ、 モク口 ゥ、 モクロウ核油、 モンタンロウ、 ヤシ油、 硬化ヤシ油、 トリヤシ油脂肪酸グリセライド、 羊脂、 落花生油、 ラノリン、 液状ラノリン、 還元ラノリン、 ラノリンアルコール、 硬質ラ ノリン、 酢酸ラノリン、 ラノリン脂肪酸イソプロピル、 ラウリン酸へキシル、 POEラノ リンアルコールエーテル、 POEラノリンアルコールアセテート、 ラノリン脂肪酸ポリエ チレングリコール、 POE水素添加ラノリンアルコールエーテル、卵黄油等が挙げられる。 但し、 POEはポリオキシエチレンを意味する。 炭化水素油として、 ォゾケライ ト、 スクヮラン、 スクワレン、 セレシン、 パラフィン、 パラフィンワックス、 ポリエチレンワックス、 ポリエチレン一ポリプロピレン共重合体、 流動パラフィン、 プリスタン、 ポリイソブチレン、 マイクロクリスタリンワックス、 ヮセ リン等;高級脂肪酸としては、 ラウリン酸、 ミリスチン酸、 パルミチン酸、 ステアリン酸、 ベヘン酸、 ゥンデシレン酸、 ォレイン酸、 リノール酸、 リノレン酸、 ァラキドン酸、 エイ コサペンタエン酸 (E P A)、 ドコサへキサェン酸 (D HA) 、イソステアリン酸、 1 2 - ヒ ドロキシステアリン酸等が挙げられる。 高級アルコールとしては、 ラウリルアルコール、 ミリスチルアルコール、 パルミチルァ ,レコーノレ、 ステアリノレアノレコール、 ベへニノレアノレコ一ノレ、 へキサデシノレアルコーノレ、 ォレ ィルアルコール、 イソステアリルアルコール、 へキシルドデカノール、 ォクチルドデカノ —ル、 セトステアリルアルコール、 2—デシルテトラデシノール、 コレステロール、 フィ トステロ一ノレ、 P O Eコレステロ一ノレエーテノレ、 モノステアリノレグリセリンエーテノレ (パ チルアルコール)、 モノォレイルグリセリルエーテル (セラキルアルコール) 等が挙げられ る。 エステル油としては、 アジピン酸ジイソブチル、 アジピン酸 2 _へキシルデシル、 アジ ピン酸ジ一 2—へプチルゥンデシル、 モノイソステアリン酸 N—アルキルダリコール、 ィ ソステアリン酸イソセチル、 トリイソステアリン酸卜リメチロールプロパン、 イソノナン 酸イソトリデシル、 イソノナン酸イソノエル、 ジ一 2—ェチルへキサン酸エチレングリコ ール、 2—ェチルへキサン酸セチル、 トリ一 2—ェチルへキサン酸トリメチローノレプロパ ン、 テトラ一 2—ェチノレへキサン酸ペンタエリスリ トー^、 オクタン酸セチレ、 ォクチノレ ドデシルガムエステル、 ォレイン酸ォレイル、 ォレイン酸ォクチルドデシル、 ォレイン酸 デシル、 ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、 タエン酸トリエチル、 コハク酸 2—ェチ ェチルへキシル、 酢酸アミル、 酢酸ェチル、 酢酸ブチル、 ステアリン酸イソセチル、 ステ ァリン酸ブチル、 セパシン酸ジィソプロピル、 セパシン酸ジー 2—ェチルへキシル、 乳酸 セチル、乳酸ミリスチル、パルミチン酸ィソプロピル、 パルミチン酸 2—ェチルへキシル、 ノ ノレミチン酸 2—へキシルデシル、 ノ^レミチン酸 2—へプチルゥンデシル、 1 2—ヒ ドロ キシステアリル酸コレステリル、 ジペンタエリスリ トール脂肪酸エステル、 ミリスチン酸 イソプロピル、 ミリスチン酸ォクチルドデシル、 ミリスチン酸 2—へキシルデシル、 ミリ スチン酸ミリスチル、 ジメチルオクタン酸へキシルデシル、 ラウリン酸ェチル、 ラウリン 酸へキシル、 N—ラウロイルー L—グルタミン酸一 2—ォクチルドデシルエステル、 リン ゴ酸ジイソステアリル等;グリセライ ド油としては、 ァセトグリセリル、 トリイソォクタ ン酸グリセリル、 トリイソステアリン酸グリセリル、 トリイソパルミチン酸グリセリル、 モノステアリン酸グリセリル、 ジ一 2—へプチルゥンデカン酸グリセリル、 トリミリスチ ン酸グリセリル、 ミリスチン酸イソステアリン酸ジグリセリル等が挙げられる。 フッ素系油剤としては、 パーフルォロポリエーテル、 パーフルォロデカリン、 パーフル ォロオクタン等が挙げられる。 これらの b ) 油剤の配合量は、化粧料全体の 5〜 9 5重量%の範囲が好適である。特に、 化粧料の形状が固形又はスティック状である固形状の場合は、 ィ匕粧料全体の 1 0〜 5 0重 量%の配合が好適である。 本発明の化粧料には、 その目的に応じて c ) 分子構造中にアルコール性水酸基を有する 化合物を 1種又は 2種以上、 用いることもできる。 本発明において添加することのできる アルコール性水酸基を有する化合物としては、 エタノール、 イソプロパノール等の低級ァ ノレコール、 ソルビト一ル、 マルトース等の糖アルコール等があり、 コレステロール、 シト ステロール、 フィ トステロール、 ラノステロ一ノレ等のステローノレ、 ブチレングリコール、 プロピレングリコール、 ジブチレングリコール、 ペンチレングリコール等の多価アルコー ル等がある。 配合量としては、 化粧料全体の◦. 1 〜 9 8重量%の範囲が好適である。 本発明の化粧料には、 その目的に応じて d )水を配合することも出来る。 その配合量は、 ィ匕粧料全体の 1〜 9 5重量%の範囲が好適である。
. 本発明の化粧料には、 その目的に応じて e ) 粉体及び 又は着色剤を有する化合物を 1 種又は 2種以上を用いることもできる。
粉体としては、 通常の化粧料に使用されるものであれば、 その形状 (球状、 針状、 板状 等) や粒子径 (煙霧状、 微粒子、 顔料級等)、 粒子構造 (多孔質、 無孔質等) を問わず、 い ずれのものも使用することができる。例えば無機粉体、有機粉体、界面活性剤金属塩粉体、 有色顔料、 パール顔料、 金属粉末顔料、 天然色素等があげられる。 無機粉体の具体例としては、酸化チタン、酸ィ匕ジルコニウム、酸化亜鉛、酸ィ匕セリウム、 酸化マグネシウム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、炭酸カルシウム、 炭酸マグネシウム、 タルク、 マイ力、 カオリン、 セリサイ ト、 白雲母、 合成雲母、 金雲母、 紅雲母、 黒雲母、 リチア雲母、 ケィ酸、 無水ケィ酸、 ケィ酸アルミニウム、 ケィ酸マグネ シゥム、 ケィ酸アルミニウムマグネシウム、 ケィ酸カルシウム、 ケィ酸バリウム、 ケィ酸 ス トロンチウム、 タングステン酸金属塩、 ヒ ドロキシァパタイ ト、 パーミキユラィ ト、 ハ イジライ 卜、 ベントナイ ト、 モンモリロナイ ト、 ヘクトライ ト、 ゼォライ ト、 セラミック スパウダー、 第二リン酸カルシウム、 アルミナ、 水酸化アルミニウム、 窒化ホウ素、 窒化 ボロン、 シリカ等が挙げられる。 有機粉体の具体例としては、 ポリアミ ドパウダー、 ポリエステルパウダー、 ポリエチレ ンパウダー、 ポリプロピレンパウダー、 ポリスチレンパウダー、 ポリウレタン、 ベンゾグ アナミンパウダー、 ポリメチルベンゾグァナミンパウダー、 テトラフルォロエチレンパゥ ダー、 ポリメチルメタクリレートパウダー、 セルロース、 シルクパウダー、 ナイロンパゥ ダー、 1 2ナイロン、 6ナイロン、 ジメチルシリコーンを架橋した構造を持つ架橋型シリ コ一ン微粉末、 ポリメチルシルセスキォキサンの微粉末、 架橋型シリコーン上にポリメチ ルシルセスキォキサンが結合した複合粉体、 スチレン ·アクリル酸共重合体、 ジビュルべ ンゼン 'スチレン共重合体、 ビュル樹脂、 尿素樹脂、 フエノール樹脂、 フッ素樹脂、 ケィ 素樹脂、 アクリル樹脂、 メラミン樹脂、 エポキシ樹脂、 ポリカーポネィ ト樹脂、 微結晶繊 維粉体、 デンプン末、 ラウロイルリジン等が挙げられる。 界面活性剤金属塩粉体 (金属石験) の具体例としては、 ステアリン酸亜鉛、 ステアリン 酸アルミニウム、 ステアリン酸カルシウム、 ステアリン酸マグネシウム、 ミリスチン酸亜 鉛、 ミリスチン酸マグネシウム、 セチルリン酸亜鉛、 セチルリン酸カルシウム、 セチルリ ン酸亜鉛ナトリゥム等が挙げられる。 有色顔料の具体例としては、 酸化鉄、 水酸化鉄、 チタン酸鉄の無機赤色顔料、 γ—酸ィ匕 鉄等の無機褐色系顔料、 黄酸化鉄、 黄土等の無機黄色系顔料、 黒酸化鉄、 カーボンブラッ ク等の無機黒色顔料、 マンガンバイオレット、 コバルトバイオレット等の無機紫色顔料、 水酸ィヒクロム、 酸ィ匕クロム、 酸ィ匕コバノレト、 チタン酸コバルト等の無機緑色顔料、 紺青、 群青等の無機青色系顏料、 タール系色素をレーキ化したもの、 天然色秦をレーキ化したも の、 及びこれらの粉体を複合化した合成樹脂粉体等が挙げられる。 パール顔料の具体例としては、 酸化チタン被覆雲母、 酸化チタン被覆マイ力、 ォキシ塩 化ビスマス、 酸ィ匕チタン被覆ォキシ塩ィ匕ビスマス、 酸ィ匕チタン被覆タルク、 魚鱗箔、 酸ィ匕 チタン被覆着色雲母等;金属粉末顔料としては、 アルミニウムパウダー、 力ッパーパウダ 一、 ステンレスパウダー等が挙げられる。 タール色素としては、 赤色 3号、 赤色 1 0 4号、 赤色 1 0 6号、 赤色 2 0 1号、 赤色 2 0 2号、 赤色 2 0 4号、 赤色 2 0 5号、 赤色 2 2 0号、 赤色 2 2 6号、 赤色 2 2 7号、 赤 色 2 2 8号、 赤色 2 3 0号、 赤色 4 0 1号、 赤色 5 0 5号、 黄色 4号、 黄色 5号、 黄色 2 0 2号、 黄色 2 0 3号、 黄色 2 0 4号、 黄色 4 0 1号、 青色 1号、 青色 2号、 青色 2 0 1 号、 青色 4 0 4号、 緑色 3号、 緑色 2 0 1号、 緑色 2 0 4号、 緑色 2 0 5号、 橙色 2 0 1 号、 橙色 2 0 3号、 橙色 2 0 4号、 橙色 2 0 6号、 橙色 2 0 7号等;天然色素としては、 力ノレミン酸、 ラッカイン酸、 カルサミン、 ブラジリン、 クロシン等から選ばれる粉体であ る。 これらの粉体は本発明の効果を妨げない範囲で、 粉体を複合化したものや一般油剤、 シリコーン油、 フッ素化合物、 界面活性剤等で処理したものも使用することができ、 必 要に応じて一種、 又は二種以上用いることができる。 また、 配合量としては、 化粧料全体 の 0. 1〜99重量%の範囲が好適である。 特に、 粉末固形化粧料の場合の配合量として は、 化粧料全体の 80-99重量%の範囲が好適である。 本発明の化粧料には、 その目的に応じて 1種又は 2種以上の f ) 界面活性剤を用いるこ ともできる。 このような界面活性剤としては、 ァニオン性、 カチオン性、 非イオン' 1·生及 び両性の活性剤がある 1 特に制限されるものではなく、 通常の化粧料に使用されるも のであれば、 いずれのものも使用することができる。 以下に例示すると、 ァニオン性界面活性剤としては、 ステアリン酸ナトリゥムゃパル ミチン酸トリエタノールァミン等の脂肪酸セッケン、アルキルエーテルカルボン酸及び その塩、アミノ酸と脂肪酸の縮合物塩、アル力ンスルホン酸塩、ァルケンスルホン酸塩、 脂肪酸エステルのスルホン酸塩、脂肪酸アミ ドのスルホン酸塩、 ホルマリン縮合系スル ホン酸塩、 アルキル硫酸エステル塩、 第二級高級アルコール硫酸エステル塩、 アルキル 及びァリルエーテル硫酸エステル塩、脂肪酸エステルの硫酸エステル塩、脂肪酸アルキ ロールアミ ドの硫酸エステノレ塩、 ロート油等の硫酸エステノレ塩類、 アルキルリン酸塩、 エーテルリン酸塩、 アルキルァリルエーテルリン酸塩、 アミ ドリン酸塩、 N—ァシルァ ミノ酸系活性剤等;力チオン性界面活性剤としては、 アルキルァミン塩、 ポリアミン及 びァミノアルコール脂肪酸誘導体等のァミン塩、 アルキル四級アンモニゥム塩、芳香族 四級アンモニゥム塩、 ピリジゥム塩、 イミダゾリゥム塩等が挙げられる。 非ィオン性界面活性剤としては、 ソルビタン脂肪酸エステル、 グリセリン脂肪酸エステ ル、 ポリグリセリン脂肪酸ェステル、 プロピレングリコール脂肪酸ェステル、 ポリエチレ ングリコール脂肪酸エステル、 ショ糖脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレンアルキルエー テル、 ポリォキシプロピレンアルキルェ一テル、 ポリオキシエチレンアルキルフエニルェ 一テル、 ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレンソルビタン肪酸エステ ル、 ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレング脂リセリン 脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレンプロピレングリコール脂肪酸ェステル、 ポリオキシ エチレンヒマシ油、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、 ポリオキシエチレンフィ トスタノ —ルエーテル、 ポリオキシエチレンフィ トステロ一ノレエーテノレ、 ポリオキシエチレンコレ スタノールエーテル、 ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、 ポリオキシアルキレン 変性オルガノポリシロキサン (特許第 2137062号、 特開平 7— 330907号公報 参照)、 ポリグリセリン変性オルガノポリシロキサン (特公昭 62— 34039号、 特許第 2613124号、 特許第 2844453号、 特開 2002— 179798号公報参照)、 ポリォキシアルキレン ·アルキル共変性オルガノポリシロキサン (特開昭 6 1— 9 0 7 3 2号、 特開平 9一 5 9 3 8 6号公報参照)、 アル力ノールアミド、 糖エーテル、 糖アミド等 が挙げられ、 両性界面活性剤としては、 ベタイン、 ァミノカルボン酸塩、 イミダゾリン誘 導体、 アミ ドアミン型等が挙げられる。 また、 配合量としては、 ィ匕粧料全体の 0 . 1〜 2 0重量%、 特に好ましくは、 0 . 2 ~ 1 0重量%の範囲が好適である。 更に本発明の化粧料には、本発明の効果を妨げない範囲で通常の化粧料に使用される 成分、 油溶性ゲル化剤、 有機変性粘土鉱物、 樹脂、 制汗剤、 紫外線吸収剤、 紫外線吸収 散乱剤、保湿剤、 防腐剤、 抗菌剤、香料、塩類、 酸化防止剤、 p H調整剤、 キレート剤、 清涼剤、 抗炎症剤、 美肌用成分 (美白剤、 細胞賦活剤、 肌荒れ改善剤、 血行促進剤、 皮 膚収斂剤、 抗脂漏剤等)、 ビタミン類、 アミノ酸類、 核酸、 ホルモン、 包接化合物、 毛 髪用固形化剤等を添加することができる。 油溶性ゲル化剤としては、 アルミニウムステアレート、 マグネシウムステアレート、 ジ ンクミリステート等の金属セッケン、 N—ラウロイル一 L—グルタミン酸、 α , τ —ジ一 η _プチルァミン等のアミノ酸誘導体、 デキストリンパルミチン酸エステル、 デキストリ ンステアリン酸エステル、 デキス トリン 2—ェチルへキサン酸パルミチン酸エステル等の デキストリン脂肪酸エステル、 プラク トオリゴ糖ステアリン酸エステル、 ィヌリン 2—ェ チルへキサン酸ステリン酸エステル等のフラク トオリゴ糖脂肪酸エステル、 ショ糖パルミ チン酸エステル、 ショ糖ステアリン酸エステル等のショ糖脂肪酸エステル、 モノべンジリ デンソルビトール、 ジべンジリデンソルビトール等のソルビトールのベンジリデン誘導体、 ジメチルベンジルドデシルアンモニゥムモンモリロナイ トクレー、 ジメチルジォクタデシ ルアンモニゥムモンモリナイ トクレー等の有機変性 $占土鉱物等から選ばれるゲルィ匕剤が挙 げられる。 制汗剤としては、 アルミニウムクロロハイドレート、 塩ィ匕アルミニウム、 アルミニウム セスキクロロハイ ドレ一ト、 ジルコニルヒ ドロキシクロライ ド、 アルミニウムジルコユウ ムヒドロキシクロライド、 アルミニウムジルコニウムグリシン錯体等から選ばれる制汗剤 が挙げられる。 紫外線吸収剤としては、パラアミノ安息香酸等の安息香酸系紫外線吸収剤、 アントラ 二ル酸メチル等のァントラ二ル酸系紫外線吸収剤、サリチル酸メチル等のサリチル酸系 紫外線吸収剤、 パラメ トキシケィ皮酸ォクチル等のケィ皮酸系紫外線吸収剤、 2, 4一 ジヒ ドロキシベンゾフエノン等のベンゾフエノン系紫外線吸収剤、ゥロカニン酸ェチル 等のゥロカニン酸系紫外線吸収剤、 4一 t—プチルー 4 ' —メ トキシージベンゾィノレメ タン等のジベンゾィルメタン系紫外線吸収剤等が挙げられ、紫外線吸収散乱剤としては、 微粒子酸化チタン、 微粒子鉄含有酸化チタン、微粒子酸化亜鉛、 微粒子酸化セリゥム及 びそれらの複合体等、 紫外線を吸収散乱する粉体が挙げられる。 保湿剤としては、 グリセリン、 ソルビトール、 プロピレングリコール、 ジプロピレン グリコール、 1 , 3—ブチレングリコール、 ペンチレングリコール、 グルコース、 キシ リ トール、 マルチトール、 ポリエチレングリコーノレ、 ヒアルロン酸、 コンドロイチン硫 酸、 ピロリ ドンカルボン酸塩、 ポリオキシエチレンメチルダルコシド、 ポリオキシプロ ピレンメチルグルコシド等がある。 防菌防腐剤としては、 パラォキシ安息香酸アルキルエステル、安息香酸、安息香酸ナ トリウム、 ソノレビン酸、 ソノレビン酸カリウム、 フエノキシエタノール等、抗菌剤として は、 安息香酸、 サリチル酸、 石炭酸、 ソノレビン酸、 パラォキシ安息香酸アルキルエステ ノレ、 パラクロルメタクレゾール、 へキサクロ口フェン、 塩ィ匕ベンザルコニゥム、 塩ィ匕ク ロルへキシジン、 トリクロロカルバニリ ド、 感光素、 フエノキシエタノール等がある。 酸化防止剤としては、 トコフエロール、 プチルヒドロキシァニソール、 ジプチルヒ ド ロキシトルエン、 フィチン酸等、 p H調整剤としては、乳酸、クェン酸、ダリコール酸、 コハク酸、 酒石酸、 d ί—リンゴ:酸、 炭酸力リゥム、 炭酸水素ナトリゥム、 炭酸水素ァ ンモニゥム等、 キレート剤としては、 ァラニン、 ェデト酸ナトリウム塩、 ポリリン酸ナ トリゥム、 メタリン酸ナトリゥム、 リン酸等、 清涼剤としては、 L—メントール、 カン フル等、 抗炎症剤としては、 アラントイン、 グリチルリチン酸及びその塩、 グリチルレ チン酸及びグリチルレチン酸ステアリル、 トラネキサム酸、 ァズレン等が挙げられる。 美肌用成分としては、 胎盤抽出液、 アルブチン、 ダルタチオン、 ユキノシタ抽出物等 の美白剤、 ロイヤルゼリー、感光素、 コレステロール誘導体、 幼牛血液抽出液等の細胞 賦活剤、 肌荒れ改善剤、 ノニル酸ヮレニルアミ ド、 ニコチン酸べンジルエステル、 ニコ チン酸 ;3—プトキシェチルエステノレ、 カプサイシン、 ジンゲロン、 カンタリスチンキ、 ィクタモーノレ、 カフェイン、 タン-ン酸、 α—ボノレネオ一ノレ、 ニコチン酸トコフェロー ル、イノシトールへキサニコチネート、シクランデレート、シンナリジン、 トラゾリン、 アセチルコリン、 ベラパミル、 セファランチン、 γ—オリザノール等の血行促進剤、 酸 化亜鉛、 タンニン酸等の皮膚収斂剤、 ィォゥ、 チアントロール等の抗脂漏剤等が挙げら れる。 ビタミン類としては、 ビタミン Α油、 レチノール、酢酸レチノール、 パノレミチン酸レ チノール等のビタミン A類、 リボフラビン、 酪酸リボフラビン、 フラビンアデニンヌク レオチド等のビタミン B 2類、 ピリ ドキシン塩酸塩、 ピリ ドキシンジォクタノエート、 ピリ ドキシントリパルミテート等のビタミン B 6類、 ビタミン B 1 2及びその誘導体、 ビタミン B 1 5及びその誘導体等のビタミン B類、 Lーァスコルビン酸、 Lーァスコル ビン酸ジパルミチン酸エステル、 Lーァスコルビン酸一 2—硫酸ナトリウム、 Lーァ スコノレビン酸リン酸ジエステルジカリゥム等のビタミン C類、ェルゴカルシフエロール. コレカノレシフェローノレ等のビタミン D類、 α—トコフェローノレ、 一トコフェローノレ、 γ—トコフエ口一ノレ、酢酸 d 1 一 α—トコフエ口一ノレ、 ニコチン酸 d l _ Q!—トコフエ ロール、 コハク酸 d 1— α—トコフエロール等のビタミン E類、 ビタミン Η、 ビタミン Ρ、 ニコチン酸、 ニコチン酸ベンジル、 ニコチン酸アミ ド等のニコチン酸類、 パントテ ン酸カルシウム、 D—パントテュルアルコール、 パントテニルェチルエーテル、 ァセチ ルパントテニルェチルエーテル等のパントテン酸類、 ピオチン等がある。 アミノ酸類としては、 グリシン、 バリン、 ロイシン、 イソロイシン、 セリン、 トレオ ニン、 フエニノレアラニン、 アルギニン、 リジン、 ァスパラギン酸、 グルタミン酸、 シス チン、 システィン、 メチォニン、 トリプトファン等、 核酸としては、 デォキシリボ核酸 等、ホルモンとしては、エストラジオール、ェテュルエストラジオール等が挙げられる。 毛髪固定用高分子化合物としては、 両性、 ァニオン性、 カチオン性、 非イオン性の各高 分子化合物が挙げられ、 ポリビニルピロリ ドン、 ビニルピロリ ドンノ酢酸ビニル共重合体 等の、 ポリビニルピロリ ドン系高分子化合物、 メチルビニルエーテル Ζ無水マレイン酸ァ ルキルノヽーフェステル共重合体等の酸性ビニルエーテル系高分子化合物、 酢酸ビニル ク 口トン酸共重合体等の酸性ポリ酢酸ビニル系高分子、 (メタ)ァクリノレ酸 Ζアルキル(メタ) アタリレート共重合体、 (メタ) アクリル酸/アルキル (メタ) ァクリレート ζアルキルァ クリルアミド共重合体等の M†生ァクリル系高分子化合物、 Ν—メタクリロイルェチルー Ν、 Ν—ジメチルアンモニゥム . α— Ν—メチルカルポキシベタイン Ζアルキル (メタ) ァク リレート共重合体、 ヒ ドロキシプロピル (メタ) ァクリレー卜/プチルアミノエチルメタ クリレー卜/ァクリル酸ォクチルアミ ド共重合体等の両性アクリル系高分子化合物が挙げ られる。 また、 セルロースまたはその誘導体、 ケラチンおよびコラーゲンまたはその誘導 体等の天然由来高分子化合物も好適に用いることができる。 本発明においてィ匕粧料には、 化粧水、 乳液、 クリーム、 クレンジング、 パック、 オイ ノレリキッド、 マッサージ料、 洗浄剤、 脱臭剤、 ハンドクリーム、 リップクリーム等のス キンケア化粧料、 メイクアツプ下地、 白粉、 リキッドファンデーション、 油性ファンデ ーシヨン、 頰紅、 アイシャドウ、 マスカラ、 アイライナー、 アイプロウ、 口紅等のメイ クアップ化粧料、 シャンプー、 リンス、 トリートメント、 セット剤等の毛髪化粧料、 制 汗剤、 日焼け止め乳液や日焼け止めクリームなどの紫外線防御化粧料等が包含される。 またこれらの化粧料の形状としては、液状、?し液状、クリーム状、固形状、ペースト状、 ゲル状、 粉末状、 プレス状、 多層状、 ムース状、 スプレー状、 スティック状、 ペンシル状 等、種々の R形態を選択することができるが、特に、 固形状又はスティック状が好ましい。
実施例
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの ではない。 尚、 特に断らない限り, 以下に記載する 「%J は「重量%」を意味する。 合成例 1 S CcI l
ペンタエリスリ トールとベヘン酸とのエステノレィ匕反応により、ペンタエリスリ トール ポリベへネート( I )を合成した。
(CH2OH) 4_mC (CH2OCOC21H43) m (I)
m= 2 ~ 4
(I)は、 OH価 54. 2 (ペンタエリスリ トールトリべへネート単品だと OH価 50. 9 である)であり、 ペンタエリスリ トールテトラべへネート、 ペンタエリスリ トーノレトリ ベへネート、 ペンタエリスリ トールジベへネートの混合物であった。 該ペンタエリスリ ト一ルポリベへネート( I ) 103. 5 g (水酸基換算 0. 1モル)、下記の酸無水物変性 オルガノポリシロキサン 168. 7 g (酸無水物 0. 1モルに相当)、 トルエン 300 g、 酢酸力リ 0. 3 gをフラスコに仕込み、 トルェン還流下、 4時間反応させた。 トルェン を減圧下で加熱ストリップすることにより、シリコーン変性エステルワックス(A)を得 た。 該ワックス(A)の融点は 75 °Cであり、 た。 また、 融点より高い温度における外観 は透明であった。 このことから、 未反応物が少なく、 該ワックスは均一な組成を有して いることが分かる。 酸無水物変性オルガノポリシロキサン:
i一 R
Figure imgf000022_0001
R : CaH6-CHC = 0
CH?C = 0 合成例 2 ジペンタエリスリ トールとベヘン酸とのエステル化反応により、ジペンタエリスリ ト 一ルポリベへネ ト(II)を合成した。 (II)は、 OH価 31. 2 (ジペンタエリスリ トール ベへネート単品の OH価 30. 1)で、 ジペンタエリスリ トー へキサベへネート、 ジ ペンタエリスリ トーノレペンタベへネート、 ジペンタエリスリ トーノレテトラべへネート、 ジペンタエリスリ トールトリべへネートの混合物であった。
O (CH2C) 2 (CH2OH) 6_n (CH2OCOC21H43) n (I I ) n = 3〜 6の混合物 合成例 1のペンタエリスリ トールポリべへネート(I) に替えて、ジペンタエリスリ ト一ルポリベへネート(Π)を 186.4 g (水酸基換算 0. 1モル)使用した以外は実施 例 1と同様にして、 シリコーン変性エステルワックス(B)を得た。 ワックス(B)の融点 は 78 °Cであり、 融点超の温度における外観は透明であった。 合成例 3
ペンタエリスリ トールポリベへネート( I )のァリル化物 (III) を 107. 5 g (二重 結合 0. 1モル)、下記平均構造のメチルハイドロジエンポリシロキサン 143. 5 g ( S i HO.09モル)、 トノレェン 300 g、塩化白金酸の 0.5%トルエン溶液 0. 5 gをフ ラスコに仕込み、 トルェン還流下 4時間反応した。 トルェンを減圧下で加熱ストリップ することにより、 シリコーン変性エステルワックス(C)を得た。 ワックス(C)の融点は 73°Cであり、 融点超の温度における外観は透明であった。 ペンタエリスリ トールポリベへネート( I )のァリル化物:
(CH2 = CHCH2OCH2) 4_mC (CH2OCOC2
m= 2〜4の混合物 メチノレハイドロジェンポリシロキサン:
CH3 CH3 H CH'
CH3-S i O (S i O) 60 (S i O) 3S CH.
CH. CH- CH. 実施例 1:乳液
(成分) 重量 (%)
1. 合成例 1で得たシリコーン変性ワックス ( A) 2. 0
2. ジメチルポリシロキサン (6mm2//秒 (25°C)) 30. 0
3. デカメチノレシク口ペンタシロキサン 10. 0 4. トリオクタン酸グリセリル 5. 0
5. ポリエーテル変性シリコーン (注 1) 5. 0 6. 1, 3—ブチレングリコール 5. 0 7. 防腐剤 適 量 8. 香料 適 量
9. 精製水 43. 0
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KF— 60 1 7 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜5を加熱溶解する。
B) 成分 6〜 7及び 9を混合した後、 上記 A) を加えて ¾化する。
C) 上記 B) を冷却し、 成分 8を加えて乳液を得る。
以上のようにして得られた本発明品の乳液は、ベたつきがなく、 のぴも良かった。 また、 皮膚に施与されたときに、 つやのある仕上がりが得られた。 実施例 2 :油中水型クリーム
(成分) 重量 (%)
1. ジメチルポリシロキサン (6 mm2/秒 (25°C)) 1 0. 0
2. デカメチルシクロペンタシロキサン 7. 0
3. トリオクタン酸グリセリル 5. 0
4. ポリエーテル変性分岐型シリコーン (注 1 ) 2. 0
5. 合成例 1で得たシリコーン変性ワックス ( A) 1. 0
6. ジプロピレンダリコーノレ 7. 0
7. 防腐剤 適 m.
8. 香料 適
9. 精製水 68. 0
(注 1) 信越化学工業 (株) 製 ·· KF— 6028 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜5を加熱混合する。
B) 成分 6〜 9を混合し、 上記 A) に加えて攪拌乳ィ匕する。
以上のようにして得られた本発明品の油中水型クリームは、 ベたつきがなく、 のびの良 レ、、 油中水型クリームであった。 実施例 3 :油中水型タリ一ム
(成分) 重量 (%) 1. 合成例 1で得たシリコーン変性ワックス (A) 2. 0
2. ジメチルポリシロキサン (6mm2/秒 (25°C)) 1 0. 0 3. 架橋型ポリエーテル変性シリコーン (注 1) 5. 0
4. ジプロピレングリコール 10. 0
5. タエン酸ナトリウム 0. 2 6. エタノーノレ 5. 0 7. 防腐剤 適 量
8. 香料 適 量
9. 精製水 67. 8
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG— 21 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜3を加熱溶解する。
B) 成分 4〜 9を混合溶解し、 上記 A) に加えて攪拌乳化する。
以上のようにして得られた本発明品の油中水型クリームは、油っぽさ、ベたつきがなく、 のびが良かった。 また、 マット感のある仕上がりが得られた。 実施例 4 :油中水型クリームメイクアツプ下地
(成分) 重量 (%)
1. 架橋型ポリエーテル変性シリコーン (注 1 ) 4. 0
2. 架橋型ジメチルポリシロキサン (注 2) 1. 0
3. ポリエーテル変性シリコーン (注 3 ) 0. 5
4. ジメチノレポリシロキサン (6 mm2/秒 ( 25 °C) ) 6. 0
5. ジメチルポリシ口キサン ( 201霞2/秒 ( 25 °C) ) 2. 0
6. デカメチノレシク口ペンタシロキサン 3. 0
7. 酸ィ匕チタンノシクロペンタシロキサン分散物 (注 4) 10. 0
8. 合成例 1で得たシリコーン変性ワックス ( A) 1. 0
9. ジプロピレングリコ一ノレ 5. 0
10. タエン酸ナトリゥム 0. 2
1 1. メチルセルロース ( 2 %水溶液) (注 5) 2. 5
1 2. エタノーノレ 3. 0
13. 防腐剤 ' 適 量
14. 香料 適 里
1 5. 精製水 61. 8
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG— 21 (商品名)
(注 2) 信越化学工業 (株) 製: KSG— 15 (商品名)
(注 3) 信越化学工業 (株) 製: KF— 6017 (商品名)
(注 4) 信越化学工業 (株) 製: SPD— T 1 S (商品名)
(注 5) 信越化学工業 (株) 製:メ トローズ 65— SH4000 (商品名) (製造方法)
A) 成分 1〜8を加熱混合する。
B) 成分 9〜15を混合溶解し、 上記 A) に加えて攪拌乳化する。
以上のようにして得られた本発明品の油中水型メイクアップ下地は、 油っぽさ、 ベたつ きがなく、 のびも良かった。 さらに、 みずみずしいさっぱりとした使用性を持ち、 マット 感のある仕上がりが得られた。 実施例 5 :水中油型クリーム
(成分) 里里 (%)
1. 合成例 1で得たシリコーン変性ワックス (A) 2. 0
2. 架橋型ジメチルポリシロキサン (注 1) 15. 0
3. デカメチノレシクロペンタシロキサン 10. 0
4. ジメチルポリシロキサン (6 mm2/秒 (250Ο) 18. 0
5. ポリエーテル変性シリコーン (注 2 ) 0. 7
6. プロピレンダリコーノレ 3. 0
7. ポリアクリルアミ ド系混合物 (注 3) 0 . 8
8. キサンタンガム (2%水溶液) 8. 0
9. 防腐剤 里
10. 香料 適 量
1 1. 精製水 42. 5
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG—16 (商品名)
(注 2) 信越化学工業 (株) 製: KF— 601 1 (商品名)
(注 3) SEP I C製:セピゲル 305 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜4を加熱混合する。
B) 成分 5〜: I 1を混合溶解する。
C) 上記 A) を上記 B) に加えて攪拌乳化する。
以上のようにして得られた本発明品の水中油水型クリームは、 のびの軽い、 さっぱりと した使用性を持つ、 優れた水中油水型クリームであることがわかった。 実施例 6 :油中水型固形クリーム
(成分) 重量 (%)
1. 合成例 1で得たシリコーン変性ワックス (A) 30. 0
2. ジメチルポリシロキサン (6mm2ノ秒 (25。C)) 24. 0 3. デカメチノレシクロペンタシロキサン 24. 0
4. ポリエーテル変性シリコーン (注 1) 2. 0 5. 1, 3—ブチレングリコール 2. 0
6. 防腐剤 適 量
7. 香料 適 量 8. 精製水 18. 0 (注 1) 信越化学工業 (株) 製: KF— 6017 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜4を加熱溶解した。
B) 成分 5〜8を混合溶解し、 上記 A) に加えて攪拌乳化した。
C) 上記 B) を充填して製品とした。
以上のようにして得られた本発明品の油中水型固形クリームは、 油剤が多いにもかかわ らず油っぽさ、 ベたつきがなく、 のぴも良かった。 実施例 7 : 口紅
(成分) 重量 (%)
1. 合成例 1で得たシリコーン変性ワックス (A) 35. 0
2. ポリエチレンワックス 5. 0
3. ジメチルポリシロキサン (6 mm2/"秒 (25°0) 30. 0
4. デカメチノレシクロペンタシロキサン 26. 0
5. アクリルシリコーン樹脂 (注 1) 4. 0
、お
6. 顔料 m m.
7. 防腐剤 適 量
8. 香料 . 虽
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KP— 545 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜4を加熱溶解した。
B) 成分 5〜7を混合分散し、 上記 A) に加えて均一に攪拌した。
C) 上記 B) に成分 8を添加し、 充填して製品とした。
以上のようにして得られた本発明品の口紅は、 油っぽさ、 ベたつきがなく、 軽い滑りで のびも良かった。 実施例 8 :パウダーファンデーション
(成分) 重量 (%)
1. セリサイ ト 40. 0
2. マイ力 10. 0 3. タルク 残 量
4. 酸化チタン 10. 0 5. 微粒子酸化チタン 5. 0
6. ステアリン酸マグネシウム 3. 0 7· 顏料 4. 2 8. 合成例 1で得たシリコーン変性ヮックス (A) 1. 0 9. ジメチルポリシロキサン (6 mm2/秒 (25°C)) 3. 0
1 0. 防腐剤 適 量
1 1. 香料 適 量
(製造方法)
A) 成分 8〜1 1を混合する。
B) 成分 1〜7を混合した後、 上記 A) を加えて均一に混合する。
C) 上記 B) を金型にプレス成型し、 パウダーファンデーションを得る。
以上のようにして得られた本発明品のパウダーファンデーションは、 ベたつきがなく、 のびも良かった。 しかも、 つやのある仕上がりが得られるパウダーファンデーションであ ることがわかった。 実施例 9 :クリ一ムファンデーション
(成分) M (%)
1. 架橋型ポリエーテル変性シリコーン (注 1 ) 4. 0
2. トリオクタン酸グリセリル 3. 0
3. ジメチルポリシロキサン (6 mm2/秒 (25°C)) 5. 0
4. デカメチノレシク口ペンタシロキサン 6. 0
5. 合成例 1で得たシリコーン変性ワックス ( A) 2. 0
6. フッ素変性ハイプリッドシリコーン複合粉体 (注 2 ) 2. 5
7. 顔料 8. 0
8. アクリルシリコーン榭脂 (注 3) 5. 0
9. ジプロピレングリコ一ノレ 5. 0
1 0. クェン酸ナトリウム 0. 2
1 1. 防腐剤 適 量
1 2. 香料 適 量
1 3. 精製水 5 9. 3
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG— 21 (商品名)
(注 2 ) 信越化学工業 (株) 製: KSP— 200 (商品名)
(注 3) 信越化学工業 (株) 製: KP— 545 (商品名)
(製造方法)
A) 成分;!〜 6を加熱混合する。
B) 成分 9〜1 3を混合溶解し、 上記 A) に加えて攪拌乳化する。 C) 成分 7 8を混合し、 上記 B) に加えて均一にする。
以上のようにして得られた本発明品のクリームファンデーションは、 ベたつきがなく のびも良く、 マツト感のある仕上がりが得られるものであることがわかった。 実施例 10 :固形ファンデーション
(成分) 重量 (%)
1. 合成例 1で得たシリコ一ン変性ワックス (A) 30. 0
2. ポリエチレンワックス 5. 0
3. ジメチルポリシロキサン (6 mm2/秒 (25°0) 32. 5 4. デカメチノレシク口ペンタシロキサン 28. 5
5. アクリルシリコーン樹脂 (注 1) 4. 0
6. 顔料 適 量
7. 防腐剤 適 量
8. 香料 適 量
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KP—545 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1 4を加熱溶解した。
B) 成分 5 7を混合分散し、 上記 A) に加えて均一に攪拌した。
C) 上記 に成分 8を添加し、 充填して製品とした。
以上のようにして得られた本発明品の固形ファンデーションは、 油っぽさ、 ベたつきが なく、 のびの良いものであることがわかった。 実施例 1 1 :油中水型コンパクトファンデーンョン
(成分) MM. (%)
1. 合成例 1で得たシリコーン変性ワックス ( A) 25. 0
2. キャンデリラワックス 5. 0
3. ジメチルポリシロキサン (6mm2/秒 (25 C)) 24. 0
4. デカメチノレシク口ペンタシロキサン 22. . 0
5. アクリルシリコーン樹脂 (注 1) 4. 0
6. トリメチノレシロキシケィ酸 (注 2) 1. . 0
7. ポリエーテル変性シリコーン (注 3 ) ' 2. 0
8. 顔料 適
9. 1, 3—ブチレングリコール 2. 0
10. 防腐剤 適
1 1. 香料 適
1 2. 精製水 1 5. 0 (注 1) 信越化学工業 (株) 製: KP— 545 (商品名)
(注 2) 信越化学工業 (株) 製: KF— 7312 J (商品名)
(注 3) 信越化学工業 (株) 製: KF— 6017 (商品名)
(製造方法)
A) 成分;!〜 4、 7を加熱溶解した。
B) 成分 9、 10及ぴ 12を混合溶解し、 上記 A) に加えて攪拌乳化した。
C) 成分 5、 6, 8を混合分散し、 上記 B) に加えて均一に攪拌した。
D) 上記 C) に成分 1 1を添加し、 充填して製品とした。
以上のようにして得られた本発明品の油中水型コンパクトファンデーションは、 油剤が 多いにもかかわらず油っぽさ、 ベたつきがなく、 のびも良かった。 実施例 1 2 :アイシャドウ
(成分) 重量 (%)
1. セリサイ ト 40. 0
2. マイ力 10. 0
3. タルク 残 里
4. 酸化チタン 10. 0
5. 微粒子酸化チタン 5. 0
6. ステアリン酸マグネシウム 3. 0
7. 顔料 適 里
8. オタチルドデカノール 3. 0
9. ジメチルポリシロキサン (6 mm2/秒 (250Ο) 8. 0
10. 合成例 2で得たシリコーン変性ワックス (B) 2. 0
1 1. 防腐剤 適 里
12. 香料 適 鼋
(製造方法)
A) 成分 8〜1 1を加熱混合する。
B) 成分 1〜7を混合した後、 上記 A) を加えて均一に混合する。
C) 成分 14を上記 B) に添加する。
以上のようにして得られた本発明品のアイシャドウは、 ベたつきがなく のびも良く しかも、 つやのある仕上がりが得られるものであることがわかった。 実施例 1 3 :パウダーアイプロウ
(成分) 重量 (%) 1. 合成例 2で得たシリコーン変性ワックス (B) 3. 0
2. ジメチルポリシロキサン (6mm2Z秒 (25°C)) 5. 0 3. トリオクタン酸グリセリル 2. 0
4. シリコーン処理マイ力 40. 0
5. シリコーン処理硫酸バリゥム 1 5. 0
6. シリコーン処理酸化チタン 10. 0
7. シリコーン処理顔料 適 量
8. ハイブリッドシリコーン複合粉体 (注 1 ) 1. 5
9. 球状ポリメチルシルセスキォキサン粉体 (注 2 ) 2. . 5
1 0. シリコーン処理タルク 残 量
1 1. 防腐剤 適
1 2. 香料 m
(注 1 ) 信越化学工業 (株) 製: K S P— 1 00 (商品名)
(注 2) 信越化学工業 (株) 製: KMP— 590 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 4〜1 2を混合、 均一にする。
B) 成分 1〜3を混合溶解し、 上記 A) に加えて均一にする。
C) 上記 を金型にプレス成型し、 パウダーアイプロウを得る。
以上のようにして得られた本発明品のアイプロウは、 ベたつきがなく、 のびも良く、 かも、 つやのある仕上がりが得られるものであることがわかった。 実施例 14 :ペンシル状アイブロウ
(成分) 重量 (%)
1. 合成例 2で得たシリコーン変性ワックス ( B ) 40. 0
2. ポリエチレンワックス 1 0. 0
3. ジメチルポリシロキサン (6 mm2/秒 ( 25 °C) ) 40. 0
4. デカメチノレシクロペンタシロキサン 5, . 0
5. アクリルシリコーン樹脂 (注 1) 5. 0
6. 顔料 M
7. 防腐剤 適 量
8. 香料 週
(注 1 ) 信越化学工業 (株) 製: K P— 545 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜4を加熱溶解した。
B) 成分 5〜 7を混合分散し、 上記 A) に加えて均一に攪拌した。
C) 上記 に成分 8を添カ卩し、 充填して製品とした。
以上のようにして得られた本発明品のペンシル状アイプロウは、 粉飛びがなく滑り性に 優れ、 延びのよいものであった。 実施例 15 :ヘアクリーム
(成分) 重量 (%)
1. 合成例 2で得たシリコーン変性ワックス (B) 2. 0
2. ジメチルポリシロキサン (6 mm2/秒 (25°0) 5. 0
3. デカメチルシク口ペンタシロキサン 8. 0
4. 塩化ステアリルトリメチルアンモニゥム 1. 5
5. グリセリン 3. 0
6. プロピレングリコーノレ 5. 0
7. ヒドロキシェチノレセノレロース 0. 2
8. 防腐剤 is
9. 香料
10. 精製水 75. 3
(製造方法)
A) 成分 1 3を加熱溶解する。
B) 成分 4 8及び 10を均一に混合溶解する。
C) 上記 B) を上記 A) に加えて乳化後、 冷却して成分 9を加える。
以上のようにして得られた本発明品のヘアクリームは、 塗布時の伸び、 使用後の髪の柔 軟性、 なめらかさ、 しっとり感、 ツヤにおいて、 きわめて優れた効果を示すもので、 総合 的に非常に優れたへァクリ一ムであることがわかった。 実施例 16 : コンディショニングムース
(成分) 重量 (%)
1. 合成例 2で得たシリコーン変性ワックス (B) 0. 5
2. ジメチルポリシロキサン (6mm2 (250Ο) 2. 0
3. 架橋型ジメチルポリシロキサン (注 1) 0. 5
4. トリオクタン酸グリセリル 1. 5
5. グリセリン 3. 0
6. 塩化ステアリルジメチルベンジルァンモユウム 0. 5
7. ポリォキシェチレン硬ィ匕ヒマシ油 0. 5
8. エタノーノレ 7. 0
9. 防腐剤 適 量
10. 香料
1 1. 精製水 残
12. 液化石油ガス 5. 0
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG-16 (商品名) (製造方法)
A) 成分:!〜 4を加熱溶解する。
B) 成分 5〜 9及び 1 1を均一に混合溶解する。
C) 上記 B) を上記 A) に加えて乳化後、 冷却して成分 10を加える。
D) 上記 C) をエアゾール缶に充填し、 コンデショニングムースを得る。
以上のようにして得られた本発明品のコンデショユングムースは、 しっとり感、柔軟性、 なめらかさに優れ、 油性感のない良好な感触のもので、 しかも、 マット感のある仕上がり が得られるコンデショユングムースであることがわかった。 実施例 17 : ロールオンタイプ制汗剤
(成分) 重量 (%)
1. 合成例 2で得たシリコーン変性ワックス (B) 5. 0 2. 架橋型ポリエーテル変性シリコーン (注 1 ) 20. 0 3. ジメチルポリシロキサン (6mm2Z秒 (25°C)) 10. 0 4. 架橋型ジメチルポリシロキサン (注 2) 15. 0
5. デカメチノレシクロペンタシロキサン 30. 0
6. アルミニウムジルコニウムテトラクロロハイ ドレイ ト 20. 0
7. 香料 適 量
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG— 21 (商品名)
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG— 15 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜5を加熱混合する。
B) 上記 Aに成分 6、 7を加え、 均一に分散する。
以上のようにして得られたロールオンタイプの制汗剤は、 のびが良く、 ベたつきゃ油感 がなく、温度や経時による変ィヒもなく、使用性も安定性も非常に優れて 、るものであった。 実施例 18 :油中水型タイプ制汗剤
(成分) 重量 (%)
1. 合成例 2で得たシリコーン変性ワックス (B) 2. 0 2. 架橋型ポリエーテル変性シリコーン (注 1) 7. 0
3. デカメチノレシクロペンタシロキサン 7. 0
4. トリオクタン酸グリセリル 8. 0 5. 1, 3—ブチレングリコール 5. 0 6. クェン酸ナトリウム 0. 2 7. ァノレミニゥムクロロノヽイドレート 20. 0
8. 香料 適 量 9. 精製水 50. 8
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG— 21 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜4を加熱混合する。
B) 成分 5〜 6及び 8を混合し、 成分 7、 8を加え溶解する。
C) 上記 A) に上記 B) を加え攪拌して乳化する。
以上のようにして得られた油中水型タイプの制汗剤は、 のびが良く、 ベたつきや油感が なく、 温度や経時による変化もなく、 使用性も安定性も非常に優れている油中水型タイプ の制汗剤であった。 実施例 19 :固形制汗剤
(成分) (%) 1. 合成例 で得たシリコーン変性ワックス (A) 22. 0 2. ポリエチレン一ポリプロピレン共重合体 4. 0 3. ジメチルポリシロキサン (6 mm 2/秒 ( 25 °C) ) 22 0
Figure imgf000034_0001
5. 架橋型ジメチルポリシロキサン (注 1) 1 5. 0
6. ァノレミニゥムジルコニウムテトラクロロハイ ドレイ ト 15. 0
7. 香料
(注 1 ) 信越化学工業 (株) 製: K S G— 16 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜5を加熱均一にした。
B) 成分 6、 7を上記 A) に混合分散した。
C) 上記 B) を充填して製品とした。
以上のようにして得られた固形制汗剤は、 のびが良く、 ベたつき
経時による変化もなく、 使用性も安定性も非常に優れている固形制; 実施例 20 :固形制汗剤
(成分) 里笛啬里 (%)
1. 合成例 2で得たシリコーン変性ワックス ( B ) 25. 0
2. ポリエチレンワックス 8. 0
3. ジメチルポリシロキサン (6 mm 2/秒 (25°C)) 25. 0
4. デカメチノレシク口ペンタシロキサン 22. . 0
5. 架橋型ジメチルポリシロキサン (注 1) 5. 0
6. ァノレミニゥムジノレコニゥムテトラクロ口ハイ ドレイ ト (グリシン塩) 15. 0
7. 香料 適 里 (注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG— 16 (商品名)
(製造方法)
A) 成分;!〜 5を加熱均一にした。
B) 成分 6、 7を上記 A) に混合分散した。
C) 上記 B) を充填して製品とした。
以上のようにして得られた固形制汗剤は、 のびが良く、 ベたつきゃ油感がなく、 温度や 経時による変化もなく、 使用性も安定性も非常に優れている固形制汗剤であった。 実施例 21 : UVカツ 卜油中水型クリーム
(成分) 里里 (%)
1. シリコーン処理酸化亜鉛 20. 0
2. アタリル変性シリコーン樹脂 (注 1 ) 12. 0
3. デカメチノレシク口ペンタシロキサン 20. 0
4. トリオクタン酸グリセリル 3. 0
5. 合成例 3で得たシリコーン変性ワックス ( C ) 2. 0
6. 架橋型ポリエーテル変性シリコーン (注 2 ) 5 . 0
7. ポリエーテル変' |·生シリコーン (注 3 ) 1. 0
8. アルキル ·ポリエーテル共変性シリコーン (注 4) 1 . 0
9. メ トキシ桂皮酸オタチル 6. 0
10. クェン酸ナトリウム 0. 2
1 1. ジプロピレンダリコーノレ 3. 0
12. 防腐剤 適 里
13. 香料 適 里
14. 精製水 26. 8
(注 1) 信越化学工業 (株) 製 KP- 54 5 (商品名)
(注 2) 信越化学工業 (株) 製 KSG一 2 1 (商品名)
(注 3) 信越化学工業 (株) 製 KF- 60 1 7 (商品名)
(注 4) 信越化学工業 (株) 製 KF- 60 2 6 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 3の一部、 及び 4〜 9を加熱混合する。
B) 成分 10~12、 14を混合し、 上記 A) に加えて攪拌乳化する。
C) 成分 1、 2及ぴ 3の残部を混合分散し、 上記 B) に成分 13を加えて均一にする。 以上のようにして得られた油中水型タイプの UVカットクリームは、 のびが良く、 ベた つきゃ油感がなく、 透明感があり、 温度や経時による変化もなく、 使用性も安定性も非常 に優れている UVカットクリームであった。 実施例 22 : UVカツト油中水型クリーム
(成分) 重量 (%)
1. ジメチルポリシロキサン (διηιη2,秒 (25°C)) 5. 0
2. 架橋型ポリエーテル変性シリコーン (注 1 ) 5. 0
3. トリオクタン酸グリセリル 2. 0
4. 合成例 3で得たシリコーン変性ワックス (C) 1. 0
5. ポリエーテル変性シリコーン (注 2 ) 1. 0
6. 酸化チタン Zデカメチルシク口ペンタシロキサン分散物 (注 3 ) 30. 0
7. 酸化亜鉛 Zデカメチルシクロペンタシロキサン分散物 (注 4 ) 30. 0
8. ジプロピレングリコーノレ 3. 0
9. クェン酸ナトリウム 0. 2
10. 防腐剤 適 量
1 1. 香料
12. 精製水 22. 8
(注 1 ) 信越化学工業 (株) 製: K S G— 21 (商品名)
(注 2) 信越化学工業 (株) 製: KF— 6017 (商品名)
(注 3) 信越化学工業 (株) 製: SPD— T 1 S (商品名)
(注 4) 信越化学工業 (株) 製: SPD— Z1 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 1〜5を加熱混合する。
B) 成分 8〜10、 12を混合溶解し、 上記 A) に加えて攪拌乳化する。
C) 成分 6、 7、 1 1を上記 B) に加えて均一にする。
以上のようにして得られた油中水型タイプの UVカット乳液は、 のびが良く、 ベたつき ゃ油感がなく、 透明感があり化粧持ちが良く、 温度や経時による変化もなく、 使用性も安 定性も非常に優れている UVカツト乳液であった。 実施例 23 : UVカツト水中油型クリーム
(成分) 重量 (%)
1. 架橋型オルガノポリシロキサン (注 1 ) 5. 0
2. ィソオクタン酸セチル 5. 0
3. 合成例 3で得たシリコーン変性ワックス ( C ) 1. 0
4. 酸ィ匕チタン デカメチルシクロペンタシロキサン分散物 (注 2 ) 15. 0
5. ポリエーテル変性シリコーン (注 3 ) 1. 0
6. ポリエーテル変性シリコーン (注 4 ) 1. 0
7. アタリル酸ァミ ド系混合物 (注 5 ) 2. 0
8. プロピレンダリコーノレ 5. 0 9. メチルセルロース (2%水溶液) (注 6) 5. 0
10. P方腐剤 適 量
1 1. 香料 適 量 1 2. 精製水 60. 0
(注 1) 信越化学工業 (株) 製: KSG— 18 (商品名)
(注 2) 信越化学工業 (株) 製: SPD— T1 S (商品名)
(注 3) 信越化学工業 (株) 製: KF— 6027 (商品名)
(注 4) 信越化学工業 (株) 製: KF— 6011 (商品名)
(注 5 ) セピック製:セピゲル 305 (商品名)
(注 6) 信越化学工業 (株) 製:メ トローズ SM— 4000 (商品名)
(製造方法)
A) 成分 5〜8及び 10、 12を混合する。
B) 成分 1〜3を加熱混合し、 上記 A) に加えて攪拌乳化する。
C) 成分 4を上記 B) に加え、 さらに成分 9、 10を加えて均一にする。
以上のようにして得られた水中油型タイプの UVカツトクリームは、 のびが良く、 たつきゃ油感がなく、 透明感があり化粧持ちが良く、 温度や経時による変化もなく、 使 用性も安定性も非常に優れている UVカツトクリームであった。 比較例 1 :固形ファンデーション
実施例 10において、 成分 1. シリコーン変性ワックスに代えて下記式のシリコーンヮ ックスを用いたことを除き、 実施例 10と同様にして固形ファンデーションを作った。
Figure imgf000037_0001
(上式において、 m=2又は 3、 n = 13〜15であり、 融点 45〜 53 °Cであった。) 得られた固形ファンデーションは、 実施例 10のファンデーションに比べてベたつきが 有り、 広がりも悪かった。 比較例 2 :固形ファンデーション
実施例 10において、 成分 1. シリコーン変性ワックスに代えて下記方法で得られたァ クリル一シリコーングラフト共重合体ワックスを用いたことを除き、 実施例 10と同様に して固形ファンデーションを作った。
下記式で表される方末端メタクリレート置換ジメチルポリシロキサン 30g、
CH3 CH3 CH3
CH2= CCOO (CH2)3SiO(SiO)5oSi (CH3)3
CHs CH3 メチルメタクリレート 30g、 n—ブチルメタクリレート 40g、 トルエン 100 gを混合し、 次いで、 ァゾビスイソプチロニトリル 1.5 gを添加して溶解させた後、 攪拌下に 80〜90°C の温度範囲で 5時間反応させて粘稠な溶液を得た。 該溶液を 2リッ トルのメタノール中に 注ぎ込み、 グラフトポリマーを沈殿させて、 濾別した後、 乾燥して白色状のアクリル一シ リコーングラフト共重合体ワックスを得た。 このワックスの G PCによるポリスチレン換 算の重量平均分子量は、 16,000であり、 ガラス転移点は 18°Cであった。
得られた固形ファンデーションは、 滑らかさに欠け延びが悪かった。 産業上の利用可能性
シリコーン変性ワックスを含有する本発明品の化粧料は、 延びが良く、 シリコーン油 のさっぱり感と相俟って、使用感に優れる。又、本発明の組成物は、 さっぱり感があり、 延びの良レ、化粧料を形成するのに好適に使用される。

Claims

請求の範囲
1. 下記一般式 (1) で表されるオルガノポリシロキサンワックスを含む化粧料。
R2 r R' R2 R2 S
¾-SiO-(SiO)p(SiO½Si-R13_s (1)
R1 R1
[式 (1) において、 R1は炭素数 1~20のアルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール 基、 ァラルキル基、 及びフッ素置換アルキル基からなる群より選択される基であり、
R2は下記式 (2) で表されるペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステル残基を 含む基、
(CH2OCOR8) m C (CH20-X- ) m (2)
1≤m< 4
又は、 下記式 (3) で表されるジペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステル残基 を含む基であり、
O (CH2C) 2 (CH2OCOR8) n (CH20— X_) 6_n (3) 1≤n< 6
式 (2) 及び (3) において R8は炭素 17〜30の、 不飽和結合を含んでいてもよ い直鎖脂肪族基であり、 及び、 —X—は下記のいずれかであり、
— R3—、
-COR4- (ここで、 R3は C3〜C8のアルキレン基もしくはシクロアルキレン基であり、 R4は、 カルボキシル基、カルボニルォキシ基及び氷酸基からなる群より選ばれる少なくとも 1 つの基を含む C 4〜C 20の脂肪族もしくは脂環式基である)
p、 q、 r、 及び sは、 夫々、 O p 200、 0≤ q≤200, 0≤ r≤3 0≤ s≤3 の数であり、 但し、 0≤p + q≤200、 及ぴ、 l≤q + r + sである]
2. R4が下記のいずれかであることを特徴とする請求項 1記載の化粧料。
-CH (CH2COOH)-R5- — R6COOC (OH) R7
(ここで、 R5は C3〜C8のアルキレン基もしくはシクロアルキレン基であり、 R6は C3 〜C8のアルキレン基、 及び R7は C3〜C8のアルキレン基もしくはシクロアルキレン基 である)
3. 前記オルガノポリシロキサンワックスの重量平均分子量 (ポリスチレン換算) が 1, 000〜8, 000である、 請求項 1又は 2記載の化粧料。
4. ィ匕粧料重量の 1〜 70重量。 /0の a ) 25 °Cで液体状のシリコーン油を、 さらに含む ことを特徴とする請求項 1〜 3のいずれか 1項に記載の化粧料。
5. a) シリコーン油が、 下記一般式 (7) で示される直鎖状オルガノポリシロキサン、 一般式 (8) で示される環状オルガノポリシロキサン、 及び、 一般式 (9) で示される分 岐状オルガノポリシロキサンからなる群より選ばれる少なくとも 1種である請求項 4記载 の化粧料。
(CH3)x CH3)y
Figure imgf000040_0001
(7)
Figure imgf000040_0002
(8)
(CH3) 4r S i {OS i (CH3) 3 } r ' (9)
(上式で R 9は、 水素原子、 水酸基又は炭素数 1〜20の 1価の非置換又はフッ素置換さ れたアルキル基、 ァリール基、 ァミノ置換アルキル基、 アルコキシ基、及ぴ一般式 (CH3) 3S i O {(CH3) 2S i O} s S i (CH3) 2CH2CH2—で示される基から選択される 基からなる群より選ばれる基であり、 mは 0〜; 1000の整数、 nは 0〜: L 000の整数、 m + nは 1〜: L 000の整数、 x、 yは 0、 1、 2又は 3、 p及ぴ qは 0〜 8の整数で 3 ≤ p + q≤ 8, rは 1〜4の整数、 sは 0〜 500の整数である)
6. a) シリコーン油が、 粘度 l~30mm2/s (25°C) のジメチルポリシロキサンである請 求項 5記載の化粧料。
7. a)シリコーン油がデカメチルシクロペンタシロキサンである請求項 5記載の化粧料。
8. a) シリコーン油が、 架橋型オルガノポリシロキサンが自重以上の粘度 0. 65〜1 0. 0mm2/sのシリコーンにより膨潤されてなるものである請求項 4記載の化粧科。
9. 前記架橋型オルガノポリシロキサンが、 ポリオキシアルキレン部分、 ポリグリセリン 部分、 アルキル部分、 アルケニル部分、 ァリール部分、 フルォロアルキル部分の中から選 択された少なくとも一つの部分を該架橋型オルガノポリシロキサンの構造中に有する、 請 求項 8に記載の化粧料。
10. a) シリローン油が、 常温で半固体乃至固体状であるアクリルシリコーン樹脂を 揮発性シリコーン、 揮発性炭化水素油、 不揮発性シリコーン、 又は、 不揮発性炭化水素 油中に溶解したものである請求項 4記載の化粧料。
1 1. 前記アクリルシリコーン樹脂が、 ピロリ ドン部分、 長鎖アルキル部分、 ポリオキシ アルキレン部分及びフルォロアルキル部分からなる群から選択される少なくとも 1つの部 分を分子中に含有する請求項 10記載の化粧料。
12. a) シリコーン油が、 一般式 (CH3) 3S i O {(CH3) 2S i O} t {(CH3) R 10S i O} uS i (CH3) 3で示される直鎖状シリコーンにおいて、 R1。が炭素数 6〜20 のアルキル基、 炭素数 3〜15のアミノ基含有アルキル基、 フッ素置換アルキル基、 4級 アンモニゥム塩基含有アルキル基からなる群より選択され、 Uま 1001〜20000、 uは 0〜5000、 t + uが 1001〜25000であるガム状シリコーン樹脂をデカメ チルシクロペンタシロキサンに溶解したものである請求項 4記載の化粧料。
13. a) シリコ一ン油が、 MQ、 MDQ、 MT、 MDT、 もしくは MDTQで示される シリコーン網状化合物、 並びに、 ピロリ ドン部分、 長鎖アルキル部分、 ポリオキシアルキ レン部分、 フルォロアルキル部分及びアミノ部分から選ばれる少なくとも一つの部分を分 子中に含有するシリコーン網状化合物をデカメチルシクロペンタシロキサンに溶解したも のである請求項 4記載の化粧料。
14. b) 成分として 1種または 2種以上の油剤、 伹しシリコーン油を除く、 を化粧料重 量の 5〜 95重量%で含有する請求項 1〜 13のいずれか 1項記載の化粧料。
1 5. 前記 b) 油剤の少なくとも一部が、 融点 50°C以上の固形油剤である、 請求項 14 記載の化粧料。
1 6 . c ) 成分として分子構造中にアルコール性水酸基を有する化合物を含有する請求項 :!〜 1 5の何れか 1項に記載の化粧料。
1 7 . d ) 成分として水を含有する請求項 1〜 1 6の何れか 1項に記載の毛髪化粧料。
1 8 . e ) 成分として粉体及び Z又は着色剤を含有する請求項 1〜 1 7のいずれか 1項に 記載の化粧料。
1 9 . 前記 e ) 粉体及び/又は着色剤の少なくとも一部が、 ジメチルシリコーンを架橋し た構造を持つ架橋型シリコーン微粉末、 ポリメチルシルセスキォキサンの微粉末、 疎水化 シリカ、 あるいは球状シリコーンゴム表面をポリメチルシルセスキォキサン粒子で被覆し た複合微粉末である、 請求項 1 8記載の化粧料。
2 0 . ί )成分として界面活性剤を含有する請求項 1〜 1 9の何れか 1項に記載の化粧料。
2 1 . 前記界面活性剤が、 ポリオキシアルキレン変性オルガノポリシロキサン、 ポリダリ セリン変性オルガノポリシ口キサン、 及ぴ、 ポリォキシアルキレン ·アルキル共変性オル ガノポリシロキサンからなる群より選ばれる少なくとも 1種である、 請求項 2 0記載の化 粧料。
2 2 . 液状、 乳液状、 クリーム状、 固形状、 ペースト状、 ゲル状、 多層状、 ムース状、 ス プレー状、 又はスティック状の形態である請求項 1〜 2 1のいずれか 1項に記載の化粧料。
2 3 . ィヒ粧料が、 スキンケア化粧料、 毛髪用化粧料、 制汗剤、 メイクアップ化粧料、 紫 外線防御用化粧料のいずれかである請求項 1〜 2 2のいずれか 1項に記載の化粧料。
2 4 . 下記一般式 (1 ) で表されるオルガノポリシロキサンワックスと、
Figure imgf000042_0001
[式 (1) において、 R1は炭素数 1〜20のアルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール 基、 ァラルキル基、 及びフッ素置換アルキル基からなる群より選択される基であり、
R2は下記式 (2) で表されるペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステル残基を 含む基、
(CH2OCOR8) m C (CHzO-X- ) 4_m (2)
1≤m<4
又は、 下記式 (3) で表されるジペンタエリスリ トール高級脂肪酸ポリエステル残基 を含む基であり、
0 (CH2C) 2 (CH2OCORa) n (CH20-X-) 6n (3) 1≤n< 6
式 (2) 及び (3) において R8は炭素 1 7〜30の、 不飽和結合を含んでいてもよ い直鎖脂肪族基であり、 及び、 —X—は下記のいずれかであり、
一 R3—、
-COR4- (ここで、 R3は C3〜C8のアルキレン基もしくはシクロアルキレン基であり、 R4は、 カルボキシル基、カルボニルォキシ基及び水酸基からなる群より選ばれる少なくとも 1 つの基を含む C 4〜C 20の脂肪族もしくは脂環式基である)
p、 q、 r、 及び sは、 夫々、 O≤p≤200、 0≤ q≤200, 0≤ r≤3 0≤ s≤3 の数であり、 但し、 O p + q≤200、 及び、 l≤q + r + sである。 ]
25 °Cで液体状のシリコーン油剤とを重量比 1 : 0. 01〜 1 : 45で含んでなる組 成物。
25. —般式 (1) で表されるオルガノポリシロキサンワックスと、 25°Cで液体状の シリコーン油剤とを重量比 1 : 0. 5〜 1 : 20で含んでなる請求項 24記載の組成 物。
PCT/JP2003/007371 2003-06-10 2003-06-10 化粧料 WO2004110393A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/007371 WO2004110393A1 (ja) 2003-06-10 2003-06-10 化粧料
KR1020057023623A KR101031755B1 (ko) 2003-06-10 2003-06-10 화장료
DE60334857T DE60334857D1 (de) 2003-06-10 2003-06-10 Kosmetische zubereitung
JP2005500736A JP4266022B2 (ja) 2003-06-10 2003-06-10 化粧料
AU2003242239A AU2003242239A1 (en) 2003-06-10 2003-06-10 Cosmetic preparation
US10/559,928 US7413744B2 (en) 2003-06-10 2003-06-10 Cosmetic preparation
EP03736136A EP1632213B1 (en) 2003-06-10 2003-06-10 Cosmetic preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/007371 WO2004110393A1 (ja) 2003-06-10 2003-06-10 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004110393A1 true WO2004110393A1 (ja) 2004-12-23

Family

ID=33548986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/007371 WO2004110393A1 (ja) 2003-06-10 2003-06-10 化粧料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7413744B2 (ja)
EP (1) EP1632213B1 (ja)
JP (1) JP4266022B2 (ja)
KR (1) KR101031755B1 (ja)
AU (1) AU2003242239A1 (ja)
DE (1) DE60334857D1 (ja)
WO (1) WO2004110393A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064687A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 The Procter & Gamble Company Water in oil emulsion compositions containing siloxane elastomers
JP2009524644A (ja) * 2006-01-25 2009-07-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 油中水型エマルション組成物
JP2011026498A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Shin-Etsu Chemical Co Ltd エステル基含有オルガノポリシロキサン及びそれを含む化粧料
EP2602279A1 (en) 2011-12-07 2013-06-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone-modified wax, composition and cosmetic preparation containing the same, and production method of silicone-modified wax
JP2013119532A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Shin-Etsu Chemical Co Ltd シリコーン変性ワックス、それを含有する組成物、化粧料、及びシリコーン変性ワックスの製造方法
TWI464005B (zh) * 2009-04-27 2014-12-11 Shiseido Co Ltd Water-based emulsified hair cosmetic
US9096721B2 (en) 2009-07-03 2015-08-04 Dow Corning Corporation Film forming, silicone containing compositions
KR20160070086A (ko) * 2013-10-31 2016-06-17 다우 코닝 코포레이션 카르복시 작용성 엘라스토머를 포함하는 화장용 조성물
JP2016538411A (ja) * 2013-10-31 2016-12-08 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 架橋組成物及びその生成方法
US10933011B2 (en) 2016-03-14 2021-03-02 Dow Silicones Corporation Composition and method of preparation

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3920304B1 (ja) 2005-11-22 2007-05-30 株式会社神戸製鋼所 低品位炭を原料とする固形燃料の製造方法および製造装置
FR2904217B1 (fr) * 2006-07-28 2012-06-08 Stearinerie Dubois Fils Melange d'esters partiels de monopentaerytritol, dipentaerytritol et tripentaerytritol, procede pour leur obtention et produit cosmetique en contenant
KR100816848B1 (ko) * 2007-09-11 2008-03-26 듀얼라이프 주식회사 발모 및 비듬 개선제와 그 제조 방법
DE102007044148A1 (de) * 2007-09-15 2009-03-26 Evonik Goldschmidt Gmbh Neuartige siloxanhaltige Blockcopolymere, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung für Schmiermittel
US8163300B2 (en) 2008-03-07 2012-04-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for enhancing dispersion of inorganic compounds using silicone-containing esters and compositions formed therefrom
US7790813B2 (en) * 2008-07-29 2010-09-07 Siltech Llc Multifunctional silicone resin polymers
US7723443B1 (en) * 2008-07-29 2010-05-25 Siltech Llc Multifunctional linear silicone resin polymers
JP2011026263A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Shin-Etsu Chemical Co Ltd シリコーン変性ワックス含有組成物及び該組成物を含む化粧料
CA2821596C (en) 2009-09-02 2016-04-12 Momentive Performance Materials Inc. Silicone modified fatty acids, method of preparation and usage thereof
JP2013095834A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Dow Corning Toray Co Ltd 長鎖炭化水素変性シリコーン・アミノ変性シリコーン共重合体及びその用途
MX2015000983A (es) 2012-08-02 2015-03-20 Procter & Gamble Composiciones antitranspirantes y metodos.
US9951303B2 (en) 2012-10-02 2018-04-24 Robertet, Inc. Compositions for grafting fragrance substances
EP3063208B1 (en) 2013-10-31 2017-10-18 Dow Corning Corporation Cross-linked composition and method of forming the same
CN108047452B (zh) * 2017-12-20 2021-02-26 山东东岳有机硅材料股份有限公司 一种流平剂用超高分子量聚醚改性聚硅氧烷及其制备方法与应用
CN109749250B (zh) * 2019-01-25 2021-06-18 山东春潮集团有限公司 抗菌母粒及其制备方法和应用、抗菌材料
KR102493279B1 (ko) * 2019-02-27 2023-01-30 가부시키가이샤 코세 다층형 메이크업 보호 화장료
FR3104431B1 (fr) * 2019-12-16 2021-11-26 Oreal Procédé de coloration mettant en œuvre au moins une silicone comprenant au moins un groupement anhydride d’acide carboxylique, au moins une silicone aminée et au moins un pigment et/ou colorant direct

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292867A (ja) * 1986-06-12 1987-12-19 Toshiba Silicone Co Ltd コ−テイング剤およびその製造方法
US4725658A (en) * 1985-09-12 1988-02-16 General Electric Company Novel silicone-ester waxes

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1589064A (en) * 1977-01-12 1981-05-07 Goldschmidt Ag Th Process for the manufacture of organopolysiloxanes
JP2700816B2 (ja) 1988-07-12 1998-01-21 株式会社コーセー ゲル組成物並びにこれを含有する化粧料
US5334372A (en) * 1988-10-07 1994-08-02 Kao Corporation Alcohol-modified silicon ester derivative and cosmetic composition containing same
US5061481A (en) 1989-03-20 1991-10-29 Kobayashi Kose Co., Ltd. Cosmetic composition having acryl-silicone graft copolymer
GB9506039D0 (en) * 1995-03-24 1995-05-10 Unilever Plc Underarm compositions
FR2733245B1 (fr) 1995-04-18 1997-05-23 Rhone Poulenc Chimie Utilisation de cires silicones a fonctions esters pour epaissir des milieux huileux
US6057033A (en) * 1997-12-12 2000-05-02 Avery Dennison Corporation Radiation-curable release compositions containing cellulose fibers

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4725658A (en) * 1985-09-12 1988-02-16 General Electric Company Novel silicone-ester waxes
JPS62292867A (ja) * 1986-06-12 1987-12-19 Toshiba Silicone Co Ltd コ−テイング剤およびその製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064687A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 The Procter & Gamble Company Water in oil emulsion compositions containing siloxane elastomers
JP2009524644A (ja) * 2006-01-25 2009-07-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 油中水型エマルション組成物
TWI464005B (zh) * 2009-04-27 2014-12-11 Shiseido Co Ltd Water-based emulsified hair cosmetic
US9096721B2 (en) 2009-07-03 2015-08-04 Dow Corning Corporation Film forming, silicone containing compositions
JP2011026498A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Shin-Etsu Chemical Co Ltd エステル基含有オルガノポリシロキサン及びそれを含む化粧料
EP2602279A1 (en) 2011-12-07 2013-06-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone-modified wax, composition and cosmetic preparation containing the same, and production method of silicone-modified wax
JP2013119532A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Shin-Etsu Chemical Co Ltd シリコーン変性ワックス、それを含有する組成物、化粧料、及びシリコーン変性ワックスの製造方法
JP2013119596A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Shin-Etsu Chemical Co Ltd シリコーン変性ワックス、それを含有する組成物、化粧料、及びシリコーン変性ワックスの製造方法
KR20160070086A (ko) * 2013-10-31 2016-06-17 다우 코닝 코포레이션 카르복시 작용성 엘라스토머를 포함하는 화장용 조성물
JP2016538411A (ja) * 2013-10-31 2016-12-08 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 架橋組成物及びその生成方法
JP2017501210A (ja) * 2013-10-31 2017-01-12 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation カルボキシ官能性エラストマーを含む化粧品組成物
KR102313564B1 (ko) 2013-10-31 2021-10-19 다우 실리콘즈 코포레이션 카르복시 작용성 엘라스토머를 포함하는 화장용 조성물
US10933011B2 (en) 2016-03-14 2021-03-02 Dow Silicones Corporation Composition and method of preparation

Also Published As

Publication number Publication date
KR101031755B1 (ko) 2011-04-29
EP1632213A1 (en) 2006-03-08
JP4266022B2 (ja) 2009-05-20
US20060128882A1 (en) 2006-06-15
US7413744B2 (en) 2008-08-19
EP1632213B1 (en) 2010-11-03
AU2003242239A1 (en) 2005-01-04
EP1632213A4 (en) 2009-08-26
JPWO2004110393A1 (ja) 2006-07-20
KR20060037267A (ko) 2006-05-03
DE60334857D1 (de) 2010-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4266022B2 (ja) 化粧料
JP4548685B2 (ja) 固形化粧料
JP4001342B2 (ja) 組成物及びそれを含有する化粧料
JP3969728B2 (ja) ペースト状組成物、該組成物を用いた化粧料及び該組成物の製造方法
JP3678420B2 (ja) 粘度鉱物を有する化粧料
JP2004169015A (ja) 粉体組成物及び油中粉体分散物.並びにそれらを有する化粧料
WO2004024798A1 (ja) 新規なオルガノポリシロキサン重合物及びペースト状組成物並びにその組成物を用いた化粧料
JP5015994B2 (ja) オルガノポリシロキサン及びその製法ならびに該オルガノポリシロキサンを含む化粧料組成物
JP2008115358A (ja) オルガノポリシロキサン及びその製法ならびに該オルガノポリシロキサンを含む化粧料組成物
JP2004346046A (ja) 化粧料
JP2001055307A (ja) 化粧料
JP2013119596A (ja) シリコーン変性ワックス、それを含有する組成物、化粧料、及びシリコーン変性ワックスの製造方法
JP2001342254A (ja) シリコーン化合物及び化粧料
JP4338648B2 (ja) オルガノポリシロキサン毛髪処理剤及び該処理剤を含有する毛髪用化粧料
JP2003292415A (ja) 化粧料
JP2009256616A (ja) グリセリン変性シリコーン及びそれを含む化粧料
JP2009185296A5 (ja)
JP2007269689A (ja) 油中粉体分散物及びそれを配合した化粧料
JP7360541B2 (ja) 化粧品組成物
JP2003146832A (ja) 化粧料
JP2009132638A (ja) 化粧料
JP4976216B2 (ja) オルガノポリシロキサン粉体処理剤、該処理剤で処理された粉体、及び該粉体を含む化粧料
JP5905838B2 (ja) シリコーン変性ワックス、それを含有する組成物、化粧料、及びシリコーン変性ワックスの製造方法
JP5345309B2 (ja) 化粧料
JP2002154917A (ja) 分岐型ポリシロキサンを含有する化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005500736

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006128882

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10559928

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003736136

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020057023623

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003736136

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057023623

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10559928

Country of ref document: US