WO2004102066A1 - 照明装置、その照明装置をフロントライトとして備える電気光学装置及び電子機器 - Google Patents

照明装置、その照明装置をフロントライトとして備える電気光学装置及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2004102066A1
WO2004102066A1 PCT/JP2000/000911 JP0000911W WO2004102066A1 WO 2004102066 A1 WO2004102066 A1 WO 2004102066A1 JP 0000911 W JP0000911 W JP 0000911W WO 2004102066 A1 WO2004102066 A1 WO 2004102066A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
electro
guide plate
light guide
optical
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000911
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Wada
Original Assignee
Hiroshi Wada
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiroshi Wada filed Critical Hiroshi Wada
Priority to US09/674,856 priority Critical patent/US6494585B1/en
Publication of WO2004102066A1 publication Critical patent/WO2004102066A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/007Incandescent lamp or gas discharge lamp
    • G02B6/0071Incandescent lamp or gas discharge lamp with elongated shape, e.g. tube

Definitions

  • the present invention relates to a lighting device and an electro-optical device provided with the lighting device.
  • the present invention relates to a structure of a lighting device which is arranged in front of a display surface of an electro-optical device and illuminates the display surface in a dark place, and is suitable as a front light configured to be able to see through the display surface in a bright place.
  • a light guide plate is installed in front of the reflective liquid crystal display panel, and light from a light source such as a cold cathode tube placed near the end of the light guide plate is guided into the light guide plate.
  • a liquid crystal display device having a front light which is a planar light-emitting body that allows light to be displayed in a dark place by irradiating light from a light guide plate surface to a liquid crystal display panel. ing.
  • the liquid crystal display panel can be viewed through the light guide plate in the daytime, so that it can be used as a normal reflective liquid crystal display panel.
  • the display can be made visible by illuminating the display panel and seeing through the light guide plate.
  • FIG. 11 shows a schematic schematic plan structure of a conventional front light 20 for a liquid crystal panel.
  • FIG. 12 shows a schematic enlarged cross-sectional view of the Laront light 20.
  • the front light 20 is composed of a light source 21 such as a cold-cathode tube and a plate-shaped acryl tree formed so that light from the light source 21 is introduced from the end face 22 d and guided to the right side in the figure. It comprises a light guide plate 22 made of a refractive index material, and a reflector 23 arranged so as to surround the light source 21.
  • a gentle slope portion 22 a having a gentle slope angle and a steep slope portion 22 b having a slope angle steeper than the gentle slope portion 22 a are periodically formed toward the right side in the figure. Is formed.
  • the wedge-shaped protrusions composed of the gentle slope portion 22a and the steep slope portion 22b are configured to extend in a stripe shape in the direction of the paper of the drawing.
  • the back surface 22 c of the light guide plate 22 is formed flat.
  • the light emitted from the light source 21 is radiated downward by using the total reflection at the steep slope portion 2 2b, but the light incident on the steep slope portion 2 2b Depending on the angle, leaked light 22B leaking upward from the light guide plate 22 is generated as shown in the figure without being totally reflected.
  • the steep slope portion 2 2 b is formed in a band shape in a direction orthogonal to the traveling direction of the propagation light propagating inside the light guide plate 22, the leakage light 22 B can be viewed on the display surface through the front light 20. In this case, it looks like a band, and the visibility of the display surface arranged below the front light 20 is deteriorated.
  • the above-mentioned leakage light 2 2 B can be reduced by reducing the inclination angle of the steep slope portion 2 2 b because the incident angle of light to the steep slope portion 2 2 b increases, but the inclination angle of the steep slope portion 2 2 b If the degree is reduced, the light emitted from the light source 21 is less likely to be emitted as downward illumination light 22A, and the illumination light 22A is also emitted obliquely, so that the illumination light rate is reduced. Therefore, there is a problem that it is difficult to achieve both improvement of the illumination light rate and reduction of the leakage light.
  • the illumination light 22 a of the front light 20 has an angular characteristic, so that the user can view the light slightly obliquely from the right side of the drawing. It is most preferable to set the device as described above, that is, to make the main viewing direction F of the device as an arrow in order to effectively use the brightness of the display. With this setting, the above-mentioned leaked light 22B is also emitted in the viewing direction, so that the display is bright but the contrast is reduced. There is a problem.
  • FIG. 9 shows a solid curve showing the intensity distribution according to the emission direction (azimuth, angle 5) of the leaked light 22 °.
  • the azimuth ⁇ is the angle in the counterclockwise direction from the main viewing direction F, and the angle ⁇ is the 3 ⁇ 4 inclination with respect to the normal direction of the liquid crystal panel surface.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the azimuth angle and the output light intensity for each angle / ?.
  • the direction in which the gentle slope portion 22 a and the steep slope portion 22 b are alternately arranged as shown by the alternate long and short dash line in FIG. There is one that is inclined obliquely.
  • the intensity peak direction of the leaked light 22B deviates from the main viewing direction F, as indicated by the dashed line in FIGS. 9 and 10, so that the visibility is improved.
  • the display becomes slightly darker because the direction of the bright peak of the display also deviates, and when viewed from a different direction, the intensity peak of the leaked light 22B is matched. Therefore, there is a problem that visibility is rapidly deteriorated.
  • the present invention is to solve the above-mentioned problem, and the problem is to control the leakage direction of the leakage light emitted from the surface of the light guide plate, thereby suppressing a decrease in visibility, and as a lighting device.
  • the purpose is to improve the performance. Disclosure of the invention
  • the lighting device of the present invention is a lighting device including a light source, and a light guide plate that introduces light emitted from the light source from an end face thereof and emits light mainly from one plate face.
  • the light from the light source is reflected toward the one surface side according to the incident angle on the other plate surface opposite to the one plate surface of the light guide plate, or the reflection is emitted from the other plate surface.
  • a surface portion; and the reflection surface portion includes at least a first surface and a second surface. The light is emitted from the first surface and the light is emitted from the second surface. Is different from the emission direction.
  • the light emission direction indicates the emission direction with the highest light intensity.
  • the reflecting cotton portion has the first surface and the second surface, and the first and second surfaces are provided. Since each of the surfaces emits the leaked light at a different emission angle, the leaked light is dispersed without being concentrated in one direction, so that it is possible to suppress a decrease in visibility caused by the leaked light.
  • the formation angles of the first surface and the S-th surface such that the emission direction of the leak light emitted from the first surface and the second Q surface is emitted in a direction different from the main viewing direction.
  • the light emitting direction of the light emitted from the first surface projected on the surface of the light guide plate and the light projection direction on the surface of the light guide plate are provided.
  • the angle 0 between the light emitted from the second surface and the emission direction is 0 ° ⁇ ⁇ 180 °.
  • the leakage light is one. Since the light is dispersed without being concentrated in the azimuth direction, it is possible to suppress a decrease in visibility due to leaked light.
  • the first surface and the second surface are provided alternately and continuously.
  • the curved surface portion preferably has a periodic shape.
  • a high molecular weight substance having a high refractive index such as acryl resin can be suitably used, and the reflection surface portion is predetermined with respect to a plane parallel to one surface of the light guide plate.
  • the slope is provided at an angle.
  • the electro-optical device includes: an electro-optical element in which an electro-optical layer is sandwiched between a pair of substrates, wherein a reflective film is disposed on one side of the electro-optical layer;
  • An illumination device comprising: a light source; and a light guide plate that introduces light emitted from the light source from an end face thereof and emits light mainly toward the electro-optical element.
  • a liquid crystal display element using a liquid crystal layer such as an STN liquid crystal layer, an ECB liquid crystal layer, or a ⁇ 0 night crystal layer can be suitably used as the electro-optical element.
  • the reflecting surface has the first surface and the second surface, and the first and second surfaces are provided. Since each of them emits the leaked light at a different emission angle, the leaked light is dispersed without being concentrated in one direction, so that it is possible to suppress a decrease in the visual stubbornness caused by the leaked light.
  • the forming angle of the first surface and the second surface so that the emission direction of the leakage light emitted from the first surface and the second surface is emitted in a direction different from the main viewing direction. .
  • This makes it possible to prevent a large amount of leaked light from being emitted in a direction coinciding with or approaching the main viewing direction, thereby improving the visibility when viewed from the main viewing direction.
  • the direction in which light emitted from the first surface projected on the surface of the light guide plate and the light emitted from the first surface is projected on the surface of the light guide plate.
  • An angle 0 between the light emitted from the second surface and an emission direction is 0 ° ⁇ S ⁇ 180 °.
  • the first surface and the second surface are provided alternately and continuously.
  • the curved surface portion preferably has a periodic shape.
  • a high-refractive-index polymer such as acryl resin can be suitably used, and the reflection surface portion is parallel to one surface of the light guide plate. It is preferable that the slope is provided at a predetermined angle.
  • the electronic apparatus of the present invention is an electronic apparatus equipped with an electro-optical device as a display unit, and provided with input means for supplying an image signal to the electro-optical device.
  • An electro-optic element having an electro-optic layer sandwiched between the electro-optic layer and a reflection film disposed on one side of the electro-optic layer; and a light source and light emitted from the light source.
  • a light guide plate which emits light toward the electro-optical element side through the end face of the light guide plate, and an electro-optical device comprising: A reflecting surface that reflects light from a light source toward the electro-optical element according to the angle of incidence, or emits the light from the observer-side surface; and the electro-optical element can be seen through from the observer.
  • Transmission surface and Wherein the reflecting surface portion has a first surface and a ⁇ 2 surface, and an emission direction of the light emitted from the first surface and an emission direction of the light emitted from the second surface. Are different from each other.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a lighting device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic schematic enlarged sectional view of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic plan view of a lighting device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic schematic large sectional view of the second embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic plan view of a third embodiment of the lighting device according to the present invention.
  • FIG. 6A is an enlarged partial cross-sectional view of the second embodiment.
  • FIG. 6B is an enlarged partial plan view of the second embodiment.
  • FIG. 7A is a graph illustrating the intensity distribution of leaked light according to the first embodiment.
  • FIG. 7B is an explanatory diagram of FIG. 7A.
  • FIG. 8 is a graph showing the azimuth dependence of the leakage light intensity of the first embodiment.
  • Fig. 9 is a graph showing the intensity distribution of leaked light in a conventional front light.
  • Fig. 10 is a graph showing the azimuth dependence of the leaked light intensity in a conventional front light.
  • FIG. 11 is a schematic plan view of a conventional front light.
  • FIG. 12 is a schematic enlarged cross-sectional view of a conventional front light.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration example in a case where the lighting device according to the first to third embodiments is used as a front light of an electro-optical device.
  • FIGS. 14A to 14C are external views of various electronic devices according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic plan view schematically showing a schematic structure of a front light 10 which is a lighting device according to the present invention
  • FIG. 2 is a schematic view schematically showing a schematic structure of a front light 10 in FIG. It is sectional drawing.
  • the front light 10 is configured so that light is introduced from a light source 11 composed of a cold cathode tube or the like and an end face 12 d which is a light incident end face, such as acryl resin ⁇ carbonate resin. It is composed of a transparent light guide plate 12 formed by injection molding or the like, and a reflector (not shown) surrounding the light source 11.
  • the surface of the light guide plate 1 2 has a flat stripe A gentle slope 12 a as a transmission surface and a steep slope 12 b as a reflection are provided so as to form wedge-shaped projections that are connected to each other at their protruding ends. It is formed repeatedly in the left-right direction.
  • the back surface 12 c of the light guide plate 22 is a flat surface.
  • the light emitted from the light source 11 enters the inner and inner parts of the light guide plate 12 from the end face 12 d of the light guide plate 12, and propagates to the right side in the drawing, while the light applied to the steep slope part 12 b is reflected by total reflection.
  • the illumination light 12A is emitted downward from the back surface 12c as shown in the figure, as in the conventional case.
  • a part of the light applied to the steep slope portion 12b is emitted obliquely upward as leaked light 12B without being totally reflected.
  • the steep slope portion 12 b serving as a reflection surface portion has a surface portion 1 2 b that is oblique to the main viewing direction F on the plate surface of the light guide plate 12. — 1 (first surface), and this surface portion is provided with a surface 1 2 b— 2 (second surface) that faces obliquely to the side. Since these surface portions 1 2 b— 1 and 1 2 b— 2 have different azimuth angles with respect to the normal viewing direction F of each surface and are symmetrical with respect to the viewing direction F, As shown in Fig. 1, the azimuth components on the plate surface of the light guide plate 12 are shifted to both sides with respect to the main viewing direction F to form leakage light 12B-1 and 12B-2.
  • the azimuth distribution of the light 12B changes from the conventional one, and as shown in FIGS. 7 and 8, the peak azimuth of the leaked light 12B is formed on both sides of the viewing direction, respectively.
  • the peak intensity decreases significantly. For this reason, when viewed from the main viewing direction F, almost no decrease in visibility due to the leaked light 12B is felt, and at the same time, the absolute value of the intensity of the leaked light 12B is slightly changed even if the viewing direction is slightly changed. Since it is reduced, an effect of not causing a large decrease in visibility can be obtained.
  • the surface portions 1 2 b-1 and 1 2 b-2 generate light components in the direction of illumination light 12 A crossing the direction of travel of the light source light, the irradiation angle of the irradiation light is reduced. Lighting can be performed without deviation from the main viewing direction F.
  • the two surface portions 1 2 b-1 and 1 2 b-2 of the steep slope portion 1 2 b are oriented in directions shifted to both sides of the main viewing direction, ie, the main viewing direction
  • the steep slope 12b which is the working surface, is formed avoiding the plane orientation facing the main viewing direction F, so that leakage light is not guided. It has succeeded in effectively reducing the leakage light 12 B without greatly reducing the brightness of the light.
  • the surface portions 12-1 and 12b-2 are formed alternately and repeatedly, the uniformity and property of illumination light and transmitted light are secured without deteriorating the see-through characteristics of the light guide plate 12.
  • the mold can be easily manufactured even when the light guide plate 12 is formed by injection molding or the like.
  • FIG. 3 is a schematic plan view schematically showing a schematic structure of a front light which is a lighting device according to the present invention
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view schematically showing a schematic structure taken along line IV-IV of the front light in FIG. It is.
  • This embodiment is exactly the same as the first embodiment except for the surface shape of the light guide plate 14.
  • the surface shape of the light guide plate 14 has a gentle slope 14 a as a transmission surface inclined at a relatively gentle angle, and a steep slope 1 as a reflection surface adjacent to the top of the gentle slope 14 a. 4b, and a flat surface portion 14e partially provided between the steep slope portion 14b and the gentle slope portion 14a.
  • the gentle slope portion 14a and the steep slope portion 14b have a boundary shape that becomes a waveform when viewed in a plan view as shown in FIG. 3, and the steep slope portion 14b.
  • the first surface and the second surface are sequentially and continuously formed with the vertex of the boundary as a boundary.
  • the wavy bands composed of the gentle slope portion 14a and the steep slope portion 14b are sequentially arranged in a state shifted vertically by a half cycle. Has been. For this reason, a region between a certain wavy band and a wavy band adjacent thereto is provided with a region where the two are separated from each other at every wave period, and this region serves as the flat surface portion 14 e.
  • the azimuth of the normal to the surface of the steep slope portion 14b periodically and continuously fluctuates with an angle width of about 90 degrees along the belt-like extension direction. For this reason, the leaked light 14B is also dispersed in the angular width. Therefore, when viewed from the main viewing direction F In this case, the peak shape becomes extremely gentle, and a decrease in visibility due to the leaked light 14B is suppressed.
  • the repeating structure of the reflecting surface portion and the transmitting surface portion may be formed with the same period when viewed in the light propagation direction of the light guide plate as shown in the first embodiment, but may be shifted by half a period as in the present embodiment. However, they may be formed with different periods.
  • the reflection surface portion does not need to extend in a stripe shape as described above, and may be formed on the plate surface in various forms, such as being dispersed on the plate surface of the light guide plate.
  • FIG. 5 is a schematic plan view schematically showing a schematic structure of a front light which is a planar light-emitting body according to the present invention.
  • FIG. 6A is a schematic cross-sectional view schematically showing a schematic structure of the front light in FIG.
  • FIG. 6B is an enlarged plan view showing the surface shape of the CFC light of FIG.
  • a gentle slope 16a as a transmission surface and a steep slope 16b as a reflection surface are formed on the surface of the light guide plate 16 in almost the same manner as in the first embodiment, and the steep slope 1.6b is formed.
  • end surfaces 16 d-1 and 16 d-2 having different normal directions are formed on an end surface 16 which is a light incident end surface on which light emitted from the light source 11 enters the light guide plate 16. .
  • These end portions, 16 d-1 and 16 d-2 change the direction of the light emitted from the light source 11 at the time of incidence on the light plate 16, and transmit the light propagated inside the light guide plate 1.6 mainly in the traveling direction.
  • the beams have different normal directions so as to be divided into two different propagating lights 16D-1 and 16D-2.
  • the propagating light 16D-1 passes through the region where the surface portion 16'b-1 of the steep slope portion 16b is formed, and the propagating light 16D-2 passes through the surface portion 16b-2 of the steep slope portion 16b. End portions 16d-1 and 16d-2 and surface portions 16b_1 and 16b-2 are formed and arranged so as to pass through the formed region.
  • the actual inclination angle of the steep slope portion 16b can be used as an effective inclination angle for propagating light.
  • each surface portion of the steep slope portion in the first embodiment shown in FIG. 1 acts on the light traveling from the light source 11 in the traveling direction on the right side in the drawing as an inclination angle lower than the actual inclination angle. That is, as shown in FIG. 6, when considering the surface portion 16 b-2 formed obliquely to the traveling direction of the light, the vertical surface including the maximum slope line of the surface portion 16 b-2 is considered. For light having a traveling direction on V2, the inclination angle of the surface portion 16b-2 is 0, but the light having a traveling direction on the vertical plane VI including the traveling direction of the light traveling to the right in the figure is shown. With respect to the propagating light of the first embodiment, the inclination angle of the surface portion 16b-2 is as follows, and this inclination angle is smaller than the above S.
  • the inclination angle of the steep slope determines the emission characteristics of the illumination light 12A and the leakage characteristics of the leakage light 12B, so that the ordinary light guide plate has a high illumination light rate, and the leakage light It is set precisely so that visibility is not deteriorated. Therefore, in the first embodiment, the inclined surface portion 22 b of the conventional light guide plate 20 shown in FIG. 12 is used. The angle of inclination must be greater than the conventional light guide plate.
  • the traveling direction of the light emitted from the light source 11 is almost converged in two directions by the end face 16 d, and the propagating light is divided into the respective surface portions 16 b — 1, 16 b —
  • the inclination angle is changed without changing the inclination angle of the surface part, it is configured to irradiate the surface part in the direction included in the vertical plane V2 including the maximum inclination line of 2. Almost the same effect can be obtained.
  • the illumination light totally reflected and emitted at each of the 16b-1 and 16b-2 surfaces has a large light component emitted in a direction perpendicular to the back surface. There is also an advantage that the illumination light rate can be improved.
  • FIG. 13 is an example of an electro-optical device equipped with the lighting device described in the first embodiment as a front light.
  • the reflective liquid crystal display element 3 Front light 10 is arranged in front of 0.
  • a liquid crystal is sealed as an electro-optical material in a liquid crystal cell in which a lower substrate 31 and an upper substrate 32 are bonded via a sealing material.
  • a data signal electrode 31 a also serving as a reflection film is formed on the inner surface of the substrate 31, and a transparent scanning signal electrode 32 a is formed on the inner surface of the counter substrate 32.
  • the data signal electrodes 31a and the scanning signal electrodes 3, 2a are arranged in a matrix, and an image is formed by changing the voltage applied to the liquid crystal between the two electrodes.
  • a light guide plate 12 of a front light 10 is disposed at a front position substantially corresponding to 30 effective display areas of the reflection type liquid crystal display device.
  • Various optical elements such as a polarizing plate, a scattering plate, and a retardation plate are arranged between the reflection type liquid crystal display element and the front light 10, but their description and illustration are omitted here.
  • the reflection film is formed on the inner surface of the lower substrate 31.
  • a reflection film may be provided on the outer surface side of the lower substrate 31.
  • the scanning signal electrode 32a is provided on the upper substrate 32, and the data signal electrode 31a is provided on the lower substrate 31.
  • a data signal line may be formed, and a scanning signal line may be formed on the lower substrate 31.
  • a so-called simple matrix type liquid crystal display element is used.
  • a three-terminal element represented by a TFT or a two-terminal element represented by a TFD element is used as the substrate 31 or the substrate 3.
  • a so-called active matrix type liquid crystal display element provided on 2 can also be suitably used.
  • the gentle slope portion 1 2 a which is the transmission surface portion in FIG.
  • the image formed on the reflective liquid crystal display element can be visually recognized by seeing through the image formed by the light reflected by the reflection film 31a from the gentle slope portion 12a which is the transmission surface portion. it can.
  • the user can use the reflective liquid crystal display element by being reflected by the steep slope portion 12b which is the reflecting surface.
  • the image formed on the reflective liquid crystal display element can be visually recognized by seeing through the image formed by the light that has entered and reflected by the reflection film 3 la from the gentle slope portion 12 a that is the transmission surface portion.
  • the steeply inclined surface portion 12b as the reflecting surface portion has a surface obliquely oriented on the plate surface of the light guide plate 12 with respect to the main viewing direction F.
  • the azimuth distribution of the light 12B changes from the conventional one, and as shown in FIGS. 7 and 8, the peak azimuths of the leaked light 12B are formed on both sides in the viewing direction, respectively.
  • the strength is significantly reduced. For this reason, when viewed from the main viewing direction F, almost no reduction in visibility due to the leaked light 12B is felt, and the absolute value of the intensity of the leaked light 12B is slightly changed even if the viewing direction is slightly changed. Because of the decrease, the effect of not significantly reducing the visibility is obtained. Furthermore, since the surface portions 12b-1 and 12b-2 generate light components in the direction of illumination light 12A crossing the direction of travel of the light source light, the irradiation angle of the irradiation light is reduced. Lighting can be performed without bias when viewed from the main viewing direction F.
  • the two surface portions 12b-1 and 12b-2 of the steep slope portion 12b are oriented in directions shifted to both sides in the main viewing direction,
  • the steep slope 1.2b which is the reflective surface, is formed so as to avoid the plane orientation facing the main viewing direction F, so that the brightness of the display with illumination light 12A is reduced. It has succeeded in effectively reducing the leakage light 12B without greatly reducing it.
  • the surface portions 12-1 and 12 b-2 are formed alternately and repeatedly, the uniformity of the illumination light and the transmitted light can be ensured without deteriorating the see-through characteristics of the light guide plate 12. In addition to this, it is easy to manufacture a mold even when the light guide plate 12 is formed by an injection shape or the like.
  • the lighting device according to the first embodiment is used as a front light
  • the lighting device according to the second embodiment and the lighting device according to the third embodiment are used as a front light of an electro-optical device. It goes without saying that the same operation and effect as in the present embodiment can be obtained. (Fifth Embodiment) '
  • This embodiment includes various electronic devices in which the electro-optical device according to the fourth embodiment is applied as a display unit.
  • the electro-optical device according to the fourth embodiment is applied to a display unit 1001 of a portable telephone 1 ⁇ ) 00 as shown in FIG. 14A, for example, visual recognition can be performed at night or day.
  • a mobile phone with good visibility when the lighting device is turned on is realized.
  • the image signal supplied to the reflection type liquid crystal display element 30 is input by various input means (not shown).
  • a dial button is used as a specific example of the input means in the case of a mobile phone.
  • a signal transmission circuit for converting a signal into an image signal and transmitting the image signal to a reflection type liquid crystal display device can be used.
  • the image signal supplied to the reflective liquid crystal display element 30 is supplied by an input means.
  • the input means is mainly used to convert a clock signal into an image signal to convert the reflective liquid crystal.
  • Signal sending circuit to send to the display element ⁇ * '
  • a display provided in a cover which can be freely opened and closed on a main body 1204 with a keyboard 122 is provided.
  • a display provided in a cover which can be freely opened and closed on a main body 1204 with a keyboard 122 is provided.
  • an image signal supplied to the reflection type liquid crystal display element 30 is determined mainly based on a signal input from the keyboard 120.
  • Each of the above embodiments has an action surface portion having two surface portions having different normal directions on the plate surface with respect to the initial traveling direction or main viewing direction F of light emitted from the light source, or continuously.
  • the working surface portion whose normal direction changes is described above, it may be one in which three or more surface portions having different normal directions are provided.
  • the shape of each surface portion and the action surface portion be periodically continuous as in the above embodiment. And they may be randomly arranged or mutually distributed
  • the reflecting surface has a predetermined plane orientation distribution. Since the emission direction of the leaked light is dispersed without concentrating in a predetermined direction by having a plurality of surface portions having It is possible to suppress a decrease in visibility.
  • this illumination device as a front light, various electro-optical devices and electronic devices with excellent visibility can be provided.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

その照明装置をフロントライトとして備える電気光学装置及び電子機器 技術分野
本発明は照明装置及びその照明装置を備えた電気光学装置に関する。 特に、 電 気光学装置の表示面の前面に配置され、 暗所では表示面を照明するとともに明所 でほ表示面を透視可能に構成するフロントライトとして好適な照明装置の構造に 関する。 冃:
従来から携帯機器などにはその表示部分に用いる電気光学装置として、 消費電 力の小さい反射型の液晶表示パネルが用いられているが、 夜間などの暗所では表 示が見えないという問題点がある。 一方、 透過型の液晶表示パネルはバックライ 'トを備えていることから暗所でも表示を見ることができるが、 ノ ックライ卜の消 費電力が多いとともに、 明るい昼間に建物の外部で使用する.場合には周囲が明る いために却って表示が見にくくなるという問題点がある。 ' '
上記の問題点を解決するために、 反射型の液晶表示パネルの前面に導光板を設 置し、 導光板の端部近傍に配置した冷陰極管などの光源からの光を導光板内に導 入し、 導光板の板面から液晶表示パネルに向けて光を照射することによって暗所 でも表示を見ることができるようにした面状発光体であるフロントライトを備え た液晶表示装置が提案されている。 フロントライトを備えた液晶表示装置におい て、 昼間は導光板を通して液晶表示パネルを視認できるため、 通常の反射型の液 晶表示パネルとして用いることができ、 暗所ではフロントライトを点灯すること によって液晶表示パネルを照明し、 導光板を透視することにより表示を視認可能 とすることができる。
図 1 1には、 従来の液晶パネル用のフロントライト 2 0の模式的な概略平面構 造を示し、 図 1 2には、 ラロントライト 2 0の模式的な概略拡大断面図を示す。 フロントライト 2 0は、 冷陰極管などの光源 2 1と、 光源 2 1からの光を端面 2 2 dから導入して図示右側へと導くように板状に形成されたァクリル樹旨などの 高屈折率素材からなる導光板 2 2と、 光源 2 1を取り囲むように配置されたリフ レク夕一 2 3とから構成される。 導光板 2 2の表面上には緩い傾斜角を有する緩 斜面部 2 2 aと、 緩斜面部 2 2 aよりも急な傾斜角を有する急斜面部 2 2 bとが 図示右側に向けて周期的に形成されている。 これらの緩斜面部 2 2 aと急斜面部 2 2 bとから構成される楔状の突部はそれぞれストライプ状に図の紙面方向に伸 びるように構成されている。 一方、.導光板 2 2の裏面 2 2 cは平坦に形成されて いる。
光源 2 1から光が導光ネ反 2 2の内部へ導入されると、 導光板 2 2の内面におい て全反射し、 図示右側へ伝わっていくが、 急斜面部 2 2 bにおいて全反射すると 裏面 2 2 cに向かい、 そのまま照明光 2 2 Aとして裏面 2 2 cから図示下方へと 放出される。 このため、 導光板 2 2の板面において光を下方へ照射ずることがで きる。 なお、 導光板 2 2の上方から導光板を視認すると、 導光板 2 2自体は透明 素材で形成されているために導光板 2 2を透過してその下方の表示を視認するこ どが可能になる。 '
ところで、 上記のフロントライト 2 0においては、 急斜面部 2 2 bにおける全 反射を利用して光源 2 1から発せられた光を下方へと照射しているが、 急斜面部 2 2 bに入射する光の角度によっては全反射されずに図示のように導光板 2 2の 上方へと漏洩する漏洩光 2 2 Bが生ずる。 急斜面部 2 2 bは導光板 2 2の内部を 伝搬する伝搬光の進行方向と直交する方向に帯状に形成されているので、 この漏 洩光 2 2 Bはフロントライト 2 0を通して表示面を視認する場合に帯状に見えて しまい、 フロントライト 2 0の下方に配置された表示面の視認性を悪化させる。 上記の漏洩光 2 2 Bは、 急斜面部 2 2 bの傾斜角度を小さくすれば急斜面部 2 2 bへの光の入射角が大きくなるために低減されるが、 急斜面部 2 2 bの傾斜角 度を小さくすると、 光源 2 1から発せられた光が下方へ向かう照明光 2 2 Aとし て放出されにくくなるとともに照明光 2 2 Aも斜めに放出されるため、 照明光率 が低下する。 したがって、 照明光率の向上と漏洩光の低減とを両立させることが 困難であるという問題点がある。 一般に、 上述のようなフロントライト 2 0を液晶パネルの前面に配置する場合 には、' フロントライト 2 0の照明光 2 2 A'が角度特性を持っているので図示右側 からやや斜めに視認するように機器を設定する、 すなわち、 機器の主たる視認方 向 Fを矢印のようにすることが表示の明るさを有効に利用する上で最も好ましい 。 このように設定した場合、 上記の漏洩光 2 2 Bもまた、 視認方向へと放出され るため、 表示は明るいもののコントラストが低下するなど、 漏洩光 2 2 Bによる 視認性の ί氐下を招くという問題点がある。 図 9に漏洩光 2 2 Βの出射方向 (方位 角 、 角度 5 ) による強度分布を表す等強度曲線を実線で示す。 同図において方 位角 αは主たる視認方向 Fから反時計回りとなる方向の角度であり、 角度 ^は液 晶パネル面の法線方向に対す ¾傾き 度である。 また図 1 0は方位角 と出射光 強度の関係を角度/?毎に示したグラフである。 同図において主たる視認方向は方 位角 = 0度である。 このように主たる視認方向 Fと漏洩光 2 2 Βの強度ピーク 方向とがー致しているため、 十分な視認性の向上が得られない。
これに対して、 一部の機種においては、 図 1 1中に一点鎖線で示すように上記 緩斜面部 2 2 aと急斜面部 2 2 bとを交互に配列する方向を主たる視認方向 Fに 対して斜めに傾斜させるようにしたものがある。 このようにすると、 図 9及び図 1 0に一点鎖線にて示すように、 漏洩光 2 2 Bの強度ピーク方向が主た.る視認方 向 Fから外れるため、 視認性が向上する。 しかし、 この方法では漏洩光 2 2 Bの 強度ピークを外すことによって表示の明るきのピーク方向も外れるために表示が やや暗くなるとともに、 れた方向から視認すると漏洩光 2 2 Bの強度ピークに 合致して視認性が急激に悪化するという問題点がある。
' そこで本発明は上記問題点を解決するものであり、 その課題は、 導光板の表面 から放出される漏洩光の漏洩方向を制御することによつて視認性の低下を抑制し 、 照明装置としての性能を向上させることにある。 発明の開示
上記課題を解決するために本発明が講じた手段は、 以下の通りである。
すなわち本発明の照明装置は、 光源と、 該光源の発する光をその端面から導入 させ主として一方の板面から出射する導光板とを備えた照明装置であって、 前記 導光板の一方の板面と対向する他方の板面には前記光源からの光をその入射角度 に応じて一方の面側に向けて反射させる、 -あるいは前記他方の板面から出射させ る反射面部が設けられており、 前記反射面部は少なくとも第 1の面及び第 2の面 を備えており、 前記第 1の面から出射する前記光の出射方向と前記第 2の面から 出射する前記光の出射方向とが異なることを特徴とする。 尚、 ここでいう光の出 射方向とは、 最も光強度が強い出射方向を示す。 , 本発明の照明装置によれば、 反射面部から漏洩光が視認者側に漏洩しても、 反 射綿部が第 1の面及 ^第 2の面とを備え、 その第 1及び第 2の面のそれぞれが異 なる出射角度で漏洩光を放出するので、 漏洩光が一方向に集中することなく分散 ため、'漏洩光に起因する視認性の低下を抑制することができる。 '
尚、 第 1の面及び第 2 Q面から出射される漏洩光の出射方向が主たる視認方と は異なる方向に出射されるように第 1の面及び第 Sの面の形成角度を設定すると 好ましい。 こうすることにより全たる視認方向に一致若しくは近接する方向に多 くの漏洩光が放出されないように構成でき、 主たる視認方向から見た場合の視認 性を向上させることができる。 ' ,
また本発明の煦明装置の他の一の態様にあっては、 前記導光板の面上に投影し た前記第 1の面から出射する光の出射方向と、 前記導光板の面上に投影した前記 第 2の面から出射する光の出射方向とのなす角度 0が 0 ° < θ < 1 8 0 ° である ことを特徴とする。
本態様によれば使用者が導光板を視認する方位角とを変えたとしても、 第 1及 び第 2の面のそれそれが異なる出射角度で漏洩光を放出するので、 漏洩光が一の 方位方向に集中することなく分散ため、 漏洩光に起因する視認性の低下を抑制す ることができる。
また、 本発明の照明装置の他の態様にあっては、 前記第 1の面と前記第 2の面 とは交互に且つ連続的に設けられていることを特徴とする。 例えば、 複数の反射 面部分が周期的に繰り返し形成され、 若しくは、 反射面部が曲面である場合にあ ては、 その曲面部が周期的形状を備えていることが好ましい。 特に、 十分に微細 な周期で形成されていると好ましい。 こうすることにより、 照明光や透過光の輝 度ムラが防止されるとともに導光板の製造も容易になるからである。 本発明の照明装置に用いる導光板としては、 ァクリル樹脂などの高屈折率の高 分子体を好適に利用することができ、 また、 反射面部は導光板の一方の面の平行 面に対して所定角度で設けられた斜面であると好ましい。
また本発明の電気光学装置は、 一対の基板間に電気光学層を挟持してなり前記 電気光学層の一方の側に反射膜が配置された電気光学素子と、 前記電気光学素子 の観察者側に配置されており、 光源と該光源の発する光をその端面から導入させ 主として前記電気光学素子側に向けて出射する導光板とを備えた照明装置と、 を 備えた電気光学装置であって、 前記導光板の観察者側の面には前記光源かちの光 をその入射角度に応じて前記電気光学素子側に向けて反射させる、 あるいは前記 観察者側の面から出射させる反射面部と、 前記電気光学素子を前記観察者側から 透視可能な透過面部と、 が設けられており、 前記反射面部は第 1の面及び第 2の 面を備えており、 前記第 1の面から出射する前記光の出射方向と前記第 2の面か ら出射する前記光の出射方向とが異なることを特徴とする。
本堯明の電気光学装置に用いる電気光学素子としては電気光学素子として S T N液晶層、 E C B液晶層、 丁^0夜晶層などの液晶層を利用した液晶表示素子を好 適に利用できる。
本発明の 明装置によれば、 反射面部から漏洩光が視認者側に漏洩しても、 反 '射面部が第 1の面及び第 2の面とを備え、 その第 1及び第 2の面のそれぞれが異 なる出射角度で漏洩光を放出するので、 漏洩光が一方.向に集中することなく分散. するため、 漏洩光に起因する視言忍性の低下を抑制することができる。
尚、 第 1の面及び第 2の面から出射される漏洩光の出射方向が主たる視認方と は異なる方向に出射されるように第 1の面及び第 2の面の形成角度を設定すると 好ましい。 こうすることにより、 主たる視認方向に一致若しくは近接する方向に 多くの漏洩光が放出されないように構成でき、 主たる視認方向から見た場合の視 認性を向上させることができる。
また本発明の電気光学装置の一の態様にあ ^つては、 前記導光板の面上に投影し た前記第 1の面から出射する光の出射方向と、 前記導光板の面上に投影した前記 第 2の面から出射する光の出射方向とのなす角度 0が 0 ° < S < 1 8 0 ° である ことを特徴とする。 本態様によれば使用者が電気光学 置を視認する方位角とを変えたとしても、 第 1及び第 2の面のそれぞれが異なる出射角度で漏洩光を放出するので、 漏洩光, がーの方位方向に集中することなく分散するため、 漏洩光に起因する視認性の低 下を抑制することができる。
また、 本発明の電気光学装置の他の態様にあっては、 前記第 1の面と前記第 2 の面とは交互に且つ連続的に設けられていることを特徴とする。 例えば、 複数の 反射面部分が周期的に繰り返し形成され、 若しくは、 反射面部が曲面である場合 にあては、 その曲面部が周期的形状を備えていることが好ましい。 特に、 十分に 微細な周期で形成されていると好ましい。 こうすることにより、 照明光や透過光 の輝度ムラが防止されるどともに導光板の製造も容易になるからである。
'本発明の電気光学装置に用いる導光板としては、 ァクリル樹脂などの高屈折率 の高分子体を好適に利用することができ、 また、 反射面部は導光板の一方の面の 平行面に対して所定角度で設けられた斜面であると好ましい。
本発明の電子機器は、 表示部として電気光学装置を搭載しており、 前記電気光 学装置に画像信号を供給する入力手段を備える電子機器であって、 前記電気光学 装置は、 一対の基板間に電気光学層を挟持してなり前記電気光学層の一方の側に 反射膜が配置された電気光学素子と、 前記電気光学素子の観察者側に配置されて おり、 光源と該光源の発する光をその端面から導入させ主として前記電気光学素 子側に向けて出射する導光板とを備えた照明装置と、 を備えた電気光学装置であ つて、 前記導光板の観察者側の面には前記光源からの光をその入射角度に応じて 前記電気光学素子側に向けて反射させる、 あるいは前記観察者側の面から出射さ せる反射面部と、 前記電気光学素子を前記観察者側から透視可能な透過面部と、 が設けられており、 前記反射面部は第 1の面及び箄 2の面を備えており、 前記第 1の面から出射する前記光の出射方向と前記第 2の面から出射する前記光の出射 方向とが異なることを特徴とする。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係る照明装置の第 1実施形態の模式的な概略平面図である。 図 2は、 第 1実施形態の模式的な概略拡大断面図である。 図 3は、 本発明に係る照明装置の第 2実施形態の模式的な概略平面図である。 図 4は、 第 2実施形態の模式的な概略 大断面図である。
図 5は、 本発明に係る照明装置の第 3実施形態の模式的な概略平面図である。 図 6 Aは、 第 2実施形態の拡大部分断面図である。
図 6 Bは、 第 2実施形態の拡大部分平面図である。
図 7 Aは、 第 1実施形態の漏洩光の強度分布を示すグラフである。
図 7 Bは、 図 7 Aの説明図である。 ' 図 8は、 第 1実施形態の漏洩光強度の方位角依存性を示すグラフである。 図 9.は、 従来のフロントライトにおける漏洩光の強度分布を示すグラフである 図 1 0は、 '従来のフロントライトにおける漏洩光強度の方位角依存性を示すグ ラフである。
図 1 1は、 従来のフロントライトの模式的な概略平面図である。
図 1 2は、 従来のフロントライトの模式的な概略拡大断面図である。
図 1 3は、 集 1実施形態乃至第 3実施形態に記載の照明装置を電子光学装置の フロントライトとして利用した場合の構成例を示す図である。
図 1 4 A〜Cは、 本発明の第 5実施形態に係わる各種電子機器の外観図である
発明を実施するための最良の形態
次に、 本発明に係る実施形態について詳細に説明する。
(第 1実施形態)
図 1は本発明に係る照明装置であるフロントライト 1 0の概略構造を模式的に 示す概略平面図、 図 2は図 1のフロントライト 1 0の II— IIにおける概略構造を 模式的に示す概略断面図である。 この実施形態において、 フロントライト 1 0は 、 冷陰極管等からなる光源 1 1と、 光入射端面である端面 1 2 dから光を導入す るように構成され、 ァクリル樹脂ゃポリカ一ボネート樹脂などからなり射出成形 などにより形成される透明な導光板 1 2と、 光源 1 1の周囲を取り囲む図示しな いリフレクタとから構成されている。 導光板 1 2の表面上には、 平面ストライプ 状の透過面部として緩斜面部 1 2 a及び反射面部として急斜面部 1 2 bがそれそ れの 出端にて相互に接続されたくさび状の突起を構成するように設けられ、 こ れが図示左右方向に繰り返し形成されている。 また、 導光板 2 2の裏面 1 2 cは 平坦面となっている。
光源 1 1から発せられた光は、 導光板 1 2の端面 1 2 dから内 ,部に入射し、 図 示右側へ伝搬しながら急斜面部 1 2 bに照射された光が全反射によって反射され 、 裏面 1 2 cから図示下方へ照明光 1 2 Aとして放出されるのは従来と同様であ 'る。 また、 急斜面部 1 2 bに照射された光のうちの一部は全反射されずに漏洩光 1 2 Bとして斜め上方へ放出されるのも同様である。
本実施形態おいては、 反射面部としての急斜面部 1 2 bには図 1に示すように 、 導光板 1 2の板面上において主たる視認方向 Fに対して斜めに向いた面部分 1 2 b— 1 (第 1の面) と、 この面部分とは 側に斜めに向いた面 1 2 b— 2 (第 2の面) とが設けられている。 これらの面部分 1 2 b— 1, 1 2 b— 2は、 それ それの面の法線方向が主たる視認方向 Fとは異なる方位角を持ち、 かつ視認方向 Fに対して対称であることから図 1に示すように、 主たる視認方向 Fに対して導 光板 1 2の板面上の方位成分が両側にずれた漏洩光 1 2 B— 1 , 1 2 B— 2を形 成するため、 漏洩光 1 2 Bの方位分布が従来に対して変化し、 図 7及び図 8に示 すように、 '漏洩光 1 2 Bのピーク方位が視認方向の両側にそれぞれ形成され、 し かも、 双方のピーク強度が著しく低下する。 このため、 主たる視認方向 Fから見 た場合には漏洩光 1 2 Bによる視認性の低下がほとんど感じられなくなると同時 に、 視認方向を多少変えても漏洩光 1 2 Bの強度の絶対値が低下しているため、 大きな視認性の低下をおこさないという効果が得られる。 さらに、 面部分 1 2 b — 1 , 1 2 b— 2によって照明光 1 2 Aの照射方向に、 光源光の進行方向に対し て交差する方向の光成分が生ずるため、 照射光の照射角度が主たる視認方向 Fか ら見て偏ることなく照明を行うことが可能になる。
また、 本実施形態では、 急斜面部 1 2 bの 2つの面部分 1 2 b— 1, 1 2 b— 2が主たる視認方向の両側にずれた方向に向いているため、 すなわち、 主たる視 認方向へ漏洩光を導かないように、 作用面部である急斜面部 1 2 bが主たる視認 方向 Fの側に向く面方位を避けて形成されているため、 照明光 1 2 Aによる表示 の明るさを大きく減ずることなく、 漏洩光 1 2 Bを効果的に減少させることに成 功している。 また、 面部分 1 2— 1, 1 2 b— 2は交互に繰り返し形成されてい るため、 導光板 1 2の透視特性を悪化させることがなく、 照明光や透過光の均一 ,性を確保することができるとともに、 射出成形などにより導光板 1 2を成形する 場合でも金型製作が容易である。
上述の面部分 1 2 b— 1、 1 2 b— 2は平面で形成されているので互いの面は 辺により接しているが、 面部分 1 2 b— 1、 1 2 b— 2を連続する曲面で形成し てもよい。
(第 2実施形態)
次に、 本発明に係る照明装置であるフロントライトの第 2実施形態について図 3及び図 4を参照して説明する。 図 3は本発明に係る照明装置であるフロントラ ィトの概略構造を模式的に示す概略平面図、 図 4は図 3のフロントライトの IV -IVにおける概略構造を模式的に示す概略断面図である。 この実施形態では、 導光板 1 4の表面形状以外は上記の第 1実施形態と全く同様である。 導光板 1 4 の表面形状は、 比較的緩い角度で傾斜した透過面部としての緩斜面部 1 4 aと、 この緩斜面部 1 4 aの頂部に隣接する反射面部としての急傾斜の急斜面部 1 4 b と、 急斜面部 1 4 bと緩斜面部 1 4 aとの間に部分的に設け'られた平坦面部 1 4 eとから構成されている。
ここで、 緩斜面部 1 4 aと急斜面部 1 4 bとは、 図 3に示すように平面視した ときに波形となる境界形状を備えており、'急斜面部 1 4 b.にはその波形の頂点を 境として第 1の面と第 2の面とが順次連続的に形成されている。 また、 光源 1 1 から発せられる光の進行方向 (図示右方向) には、 上記緩斜面部 1 4 aと急斜面 部 1 4 bからなる波状の帯が半周期上下方向にずれた状態で順次配列されている 。 このため、 或る波状の帯と、 これに隣接する波状の帯との間 ίこは、 波の周期毎 に両者が離反する領域が設けられ、 この領域が上記平坦面部 1 4 eとなっている o
この実施形態では、 急斜面部 1 4 bの面の法線の方位角が帯状の延長方向に沿 つて約 9 0度近い角度幅で周期的かつ連続的に変動している。 このため、 漏洩光 1 4 Bもまた、 上記角度幅に分散される。 したがって、 主たる視認方向 Fから見 た場合でも、 ピーク形状が極めてなだらかになり、 漏洩光 14Bによる視認性の 低下が抑制される。
反射面部と透過面部との繰り返し構造は、 第 1実施形態に示すように導光板の 光の伝搬方向に見て同じ周期で形成されていてもよいが、 本実施形態のように半 周期ずれるなど、 異なる周期で形成されていてもよい。 また、 反射面部は上記の ようにストライプ状に伸びている必要はなく、 導光板の板面上に分散配置されて いるなど、 種々の態様で板面上に形成されていてもよい。
(第 3実施形態)
次に、 本発明に係る面状発光体であるフロントライ トの第 3実施形態について 図 5及び図 6を参照して説明する。 図 5は本発明に係る面状発光体であるフロン トライトの概略構造を模式的に示す概略平面図、 図 6 Aは図 5のフロントライト の VI— VIにおける概略構造を模式的に示す概略断面の拡大図、 .図 6 Bは図 5のフ ロン小ライトの表面形状を示す平面図の拡大図である。 この実施形態は、 導光板 16の表面には、 第 1実施形態とほとんど同様に、 透過面部としての緩斜面部 1 6 aと反射面部としての急斜面部 16bとが形成され、 急斜面部 1.6bには、 相 互に異なる方向に向いた面部分 16 b— 1 (第 1の面) , 16 b— 2 (第 2の面 ) が設けられて、 これらの面部分 l'6b_l, 16b— 2は、 急斜面部 16bの 延長方向に周期的に交互に配列されている。
本実施形態では、 光源 11の発する光が導光板 16に入射する光入射端面であ る端面 16 に、 異なる法線方向を持つ端面部 16 d— 1, 16 d— 2が形成さ れている。 これらの端面部, 16 d- 1 , 16 d— 2は、 光源 11から発せられた 光の方向を 光板 16への入射時に変え、 導光板 1.6の内部の伝搬光を、 主とし て進行方向の異なる 2つの伝搬光 16 D— 1, 16 D— 2に分けるように、 相互 に異なる法線方向を備えたものとなっている。 ここで、 伝搬光 16D— 1は急斜 面部 16 bのうち面部分 16'b— 1の形成された領域を通過し、 伝搬光 16 D— 2は急斜面部 16bのうち面部分 16b— 2の形成された領域を通過するように 、 端面部 16d— 1, 16d— 2及び面部分 16b_l, 16b— 2が形成配置 されている。
このように形成することにより、 導光板 16においては、 2つの異なる方向を 向いた面部分 1 6 b— 1 , 1 6 b— 2に照射される光は、 ほとんど面部分の最大 傾斜方向に沿った方向から来る伝搬光 1 6 D— 1 , 1 6 D— 2であることとなる ため、 急斜面部 1 6 bの実際の傾斜角を伝搬光に対する実効的な傾斜角として作 用させることが可能になる。
すなわち、 図 1に示す第 1実施形態における急斜面部の各面部分は、 光源 1 1 から図示右側の進行方向に進む光に対して、 実際の傾斜角よりも低い傾斜角とし て作用する。 すなわち、 図 6に示すように上記光の進行方向に対じて斜めに形成 された面部分 1 6 b— 2について考えてみると、 面部分 1 6 b— 2の最大傾斜線 を含む垂直面 V 2上に進行方向を有する光に対しては面部分 1 6 b— 2の傾斜角 は 0であるが、 図示右側へ進む光の進行方向を含む垂直面 V I上に進行方向を有 する第 1実施形態の伝搬光に対しては面部分 1 6 b— 2の傾斜角は となり、 こ の傾斜角 は上記 Sよりも小さくなる。
一方、 急斜面部の傾斜角度は、 照明光 1 2 Aの放出特性と漏洩光 1 2 Bの漏洩 特性とを決定するため、 通常の導光板では照明光率が高く、 しかも、 漏洩光によ つて視認性が悪化しないように精密に設定される。 したがって、 第 1実施形態に おいて、 図 1 2に示す従来の導光板 2 0の傾斜面部 2 2 bと.同様の作用を発揮さ せるためには、 図 1に示す急斜面部 1 2 bの傾斜角を従来の導光板よりも大きく しなければならない。
. しかしながら、 本実施形態では、 光源 1 1から発せられた光の進行方向.を端面 1 6 dによって 2つの方向にほぼ集約し、 伝搬光が各面部分 1 6 b— 1, 1 6 b —2の最大傾斜線を含む垂直面 V 2に含まれる方向に進み、 当該面部分に照射さ れるように構成されているので、 面部分の傾斜角度を変更しなくても傾斜角度を 変更した場合とほぼ同様の効果を得ることができる。 また、 このようにすると、 1 6 b— 1, 1 6 b— 2の各面部分において全反射されて放出される照明光は、 裏面に対して垂直な方向に放出される光成分が多くなり、 照明光率を向上させる ことができるという利点もある。
(第 4実施形態) ,
図 1 3は上述した第 1実施形態に記載の照明装置をのフロントライトとして搭 載した電気光学装置の例である。 この構成例においては、 反射型液晶表示素子 3 0の前面にフロントライト 1 0を配置している。 反射型液晶表示素子 3 0におい ては、 下基板 3 1と上基板 3 2とがシール材を介して貼りあわせた液晶セル内に 電気光学材料として液晶が封入されている。 基板 3 1の内面側には反射膜を兼ね たデータ信号電極 3 1 aが形成され、 対向基板 3 2の内面上には透明な走査信号' 電極 3 2 aが形成されている。 データ信号電極 3 1 aと走査信号電極 3 ,2 aとは マトリクス状に配置されており、 両電極の間の液晶に印加した電圧を変化させる ことによって画像形成を行う。 反射型液晶表示装置の 3 0の有効表示領 ί或にほぼ 対応した前面位置にフロントライト 1 0の導光板 1 2が配置されている。 尚、 反 射型液晶表示素子とフロントライト 1 0との間には、 偏光板、 散乱板、 位相差板 等の各種光学要素が配置されるがここではその説明及び図示は省略する。
'また、 本実施形態においては反射膜を下基板 3 1の内面に形成しているが下基 板 3 1の外面側に反射膜を設けてももちろんかまわない。
また、 本実施の形態に'おいては走査信号電極 3 2 aを上側基板 3 2上に設け、 データ信号電極 3 1 aを下側基板 3 1上に設けているが、 上側基板 3 2上にデ一 夕信号線を形成し、 下側基板 3 1上に走査信号線を形成してもよい。
なお、 本実施形態においてはいわゆる単純マトリクス型の液晶表示素子を利用 する例を示したが、 T F Tに代表される 3端子素子、 又は T F D素子に代表され る 2端子素子を基板 3 1又は基板 3 2上に設けるいわゆるアクティブマトリクス 型の液晶表示素子も好適に使用できる。 - 本実施の形態によれば、 周囲が明るい場合すなわち照明装置を.消灯した状態で 電気光学装置を用いる場合にあっては、 使用者は、 図 1における透過面部である 緩斜面部 1 2 aから導光板に入射し、 反射膜 3 1 aによって反射された光による 画像を透過面部である緩斜面部 1 2 aから透視することによって反射型液晶表示 素子に形成された画像を視認することができる。
一方、 周囲が暗い場合すなわち照明装置を点灯した状態で電気光学装置を用いる 場合にあっては、 使用者は、 反射面部である急斜面部 1 2 bによって反射される ことによって反射型液晶表示素子に入射し、 そして反射膜 3 l aによって反射さ れた光による画像を透過面部である緩斜面部 1 2 aから透視することによって反 射型液晶表示素子に形成された画像を視認することができる。 本実施形態の電気光学装置によれば、 反射面部としての急斜面部 1 2 bには図 1に示すように、 導光板 1 2の板面上において主たる視認方向 Fに対して斜めに 向いた面部分 1 2 b— 1 (第 1の面) と、 この面部分とは逆側に斜めに向いた面 1 2 b— 2 (第 2の面) とが設けられている。 これらの面部分 1 2 b— 1, 1 2 b— 2は、'それぞれの面の法線方向が主たる視認方向 Fとは異なる方位角を持ち 、 かつ視認方向 Fに対して対称であることから図 1に示すように、 主たる視認方 向 Fに対して導光板 1 2の板面上の方位成分が両側にずれた漏洩光 1 2 B— 1, 1 2 B— 2を形成するため、 漏洩光 1 2 Bの方位分布が従来に対して変化し、 図 7及び図 8に示すように、 漏洩光 1 2 Bのピーク方位が視認方向の両側にそれぞ れ形成され、 しかも、 双方のピーク強度が著.しく低下する。 このため、 主たる視 認方向 Fから見た場合には漏洩光 1 2 Bによる視認性の低下がほとんど感じられ なくなると同時に、 視認方向を多少変えても漏洩光 1 2 Bの強度の絶対値が低下 しているため、 大きな視認性の低下をおこさないという効果が得られる。 さらに 、 面部分 1 2 b— 1, 1 2 b— 2によって照明光 1 2 Aの照射方向に、 光源光の 進行方向に対して交差する方向の光成分が生ずるため、 照射光の照射角度が主た る視認方向 Fから見て偏ることなく照明を行うことが可能になる。
' また、 本実施形態では、 急斜面部 1 2 bの 2つの面部分 1 2 b— 1, 1 2 b— 2が主たる視認方向の両側にずれた方向に向いているため、 すなわち、 主たる視 認方向へ漏洩光を導かないように、 .反射面部である急斜面部 1.2 bが主たる視認 方向 Fの側に向く面方位を避けて形成されているため、 照明光 1 2 Aによる表示 の明るさを大きく減ずることなく、 漏洩光 1 2 Bを効果的に減少させることに成 功している。 また、 面部分 1 2— 1 , 1 2 b— 2は交互に繰り返し形成されてい るため、 導光板 1 2の透視特性を悪化させることがなく、 照明光や透過光の均一 性を確保することができるとともに、 射出^形などにより導光板 1 2を成形する 場合でも金型製作が容易である。
尚、 本実施形態においては、 第 1実施形態に記載の照明装置をフロントライト とし用いたが、 第 2実施形態の照明装置及び第 3実施形態の照明装置を電気光学 装置のフロントライトとして用いても本実施の形態と同様の作用 ·効果が得られ ることはいうまでもない ό (第 5実施形態)'
次に、 本発明による電気光学装置を表示部として備える電子機器について図 1 4を用いて説明する。 本実施形態は第 4実施形態における電気光学装置を表示部 として適用した各種の電子機器からなる。
まず、 第 4実施形態における電気光学装置を、 例えば図 1 4 Aに示すような携 )帯電話 1 ί) 0 0の表示部 1 0 0 1に適用すれば夜間でも昼間でも視認識可能であ り、 特に照明装置を点灯した場合における視認性が良好な携帯電話が実現する。 尚、 反射型液晶表示素子 3 0に供給される画像信号は各種入力手段 (図示せず) によって入力されるが、 携帯電話の場合における入力手段の具体例としてはダイ ャルボ夕ンゃ、 着信した信号を画像信号に変換して反射型液晶表示素子に送出す る信号送出回路等があげられる。
- 更に、 図 1 4 Βに示すような腕時計 1 1 0 0の表示部 1 1 0 1に適用すれば、 昼夜を問わず視認可能であり、 特に照明装置を点灯した場合における視認性が良 好な腕時計が実現する。 尚、 反射型液晶表示素子 3 0に供給される画像信号は入 力手段によって供給されるが、 腕時計の場合の入力手段は主と'.してクロヅク信号 を画像信号に変換して反射型液晶表示素子に送出する信号送出回路があげられる ο * ' ·
更に、 図 1 4 Cに示すようなパーソナルコンピュータ (或いは、 情報端末) 1 2 0 -0において、 キーボード 1 2 0 2付の本体 1 2 0 4に開閉自在に取り付けら れるカバー内に設けられる表示画面 1 2 0 6に適用すれば、 昼夜を問わず視認可 能であり、 特に照明装置を点灯した場合における視認性が良好なパーソナルコン ピュー夕が実現する。 尚、 反射型液晶表示素子 3 0に供給される画像信号は、 パ —ソナルコンピュータの場合、 主としてキ一ボード 1 2 0 0から入力される信号 に基づいて決定される。 '
上記各実施形態は、 光源から発せられる光の当初の進行方向若しくは主たる視 認方向 Fに対して板面上において異なる法線方向を備えた 2つの面部分を有する 作用面部、 又は、 連続的に法線方向が変化する作用面部を備えた例について説明 したが、 異なる法線方向を持つ 3つ以上の面部分を備えたものでもよい。 また、 上記実施形態のように各面部分や作用面部の形状は周期的に連続している必要は なく、 ランダムに配列されていても、 或いは、 相互に分散配置されていてもよい
産業上の利用可能性
以上説明したように本発明の照明装置は、 反射面部から漏洩光が視認者側に漏 洩しても、 反射面部が所定の面方位分布を備えていることにより、 例えば、 相互 に異なる面方向を有する複数の面部分を有するか、 若しくは、 作用面部が g方位 の漸次変化する曲面部を有することにより、 漏洩光の放出方向が所定方向に集中 することなく分散するため、 漏洩光に起因する視認性の低下を抑制することがで きる。 また、 この照明装置をフロントライトとして備えることにより視認性に優 れた各種の電気光学装置及び電子機器を提供することができる。

Claims

請求の範囲
1 . 光源と、 該光源の発する光をその端面から導入させ主として一方の板面から 出射する導光板とを備えた照明装置であって、
前記導光板の一方の板面と対向する他方の板面には前記光源からの光をその入 射角度に応じて一方の面側に向けて反射させる、 あるいは前記他方の板面から出 ' 射させる反射面部が設けられており、
前記反射面部は少なくとも第 1の面及び第 2の面を備えており、 前記第 1の面 から出射する前記光の出射方向と前記第 2の面から出射する前記光の出射方向と が異なる;;とを特徴とする照明装置。
2 . 請求項 1に記載の照明装置であって、
前記導光板の面上に投影した前記第 1の面から出射する光の出射方向と、 前記 導光板の面上に投影した前記第 2の面 ら出射する光の出射方向とのなす角度 0 が 0 ° < 0 < 1 8 0 ° であることを特徴とする照明装置。
3 . 請求項 1に記載の面状発光体において、 '
前記第 1の面と前記第 2の面とは交互に且つ連続的に設けられていることを特 徴とする照明装置。 ,
,
4 . 請求項 1又は請求項 2 (こ記載の電気光学において、
前記導光板は実質的に透明な部材からなり、 前記反射面部は前記一方の面の平 行面に対して所定角度で設けられた斜面であることを特徴とする照明装置。
5 . —対の基板間に電気光学層を挟持してなり前記電気光学層の一方の側に反射 膜が配置された電気光学素子と、
前記電気光学素子の観察者側に配置されており、 光源と該光源の発する光をそ の端面から導入させ主として前記電気光学素子側に向けて出射する導光板とを備 えた照明装置と、 を備えた電気光学装置であって、 前記導光板の観察者側の面には前記光源からの光をその入射 度に応じて前記 電気光学素子側に向けて反射させる、 あるいは前記観察者側の面から出射させる 反射面部と、 前記電気光学素子を前記観察者側から透視可能な'透過面部と、 が設 けられており、 ,
前記反射面部は第 1の面及び第 2の面を備えており、 前記第 1の面から出射す る前記光の出射方向と前記第 2の面から出射する前記光の出射方向とが異なるこ とを特徴とする電気光学装置。
6 . 請求項 5に記載の電気光学装置であって、 .
前記導光板の面上に投影した前記第 1の面かち出射する光の出射方向と、 前記導 光板の面上に投影した前記第 2の面から出射する光の出射方向とのなす角度 0が 0 ° く 5 < 1 8 0 ° であることを特徴とする照明装置。 ' .
7 . 請求項 5に記載の電気光学装置であって、 .
記第 1の面と前記第 2の面とは交互に且つ連続的に設けられていることを特徴 とする電気光学装置。
8 . 請求項 4又は請求項 5に記載の電気光学装置で.あって、
前記導光板は実質的に透明な部材からなり、 前記反射面部は前記一方の面の平行 面に対して所定角度で設けられた斜面であることを特徴とする照明装置。
9 . 表示部とレて電気光学装置を搭載しており、 前記電気光学装置に画像信号を 供給する入力手段を備える電子機器であって、 一対の基板間に電気光学層を挟持してなり前記電気光学層の一方の側に反射膜 が配置された電気光学素子と、
前記電気光学素子の観察者側に配置されており、 光源と該光源の発する光をそ の端面から導入させ主として前記電気光学素子側に向けて出射する導光板とを備 えた照明装置と、 を備えた電気光学装置であって、 ' 前記導光板の観察者側の面には前記光源からの光をその入射角度に応じて前記 電気光学素子側に向けて反射させる、 あるいは前記観察者側の面から出射させる 反射面部と、 前記電気光学素子を前記観察者側から透視可能な透過面部と、 が設 けられており、
前記反射面部は第 1の面及び第 2の面を備えており、 前記第 1の面から出射す る前記光の出射方向と前記第 2の面から出射する前記光の出射方向とが異なるこ とを特徴どする電子機器。
PCT/JP2000/000911 1999-03-15 2000-02-17 照明装置、その照明装置をフロントライトとして備える電気光学装置及び電子機器 WO2004102066A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/674,856 US6494585B1 (en) 1999-03-15 2000-02-17 Illumination device, electrooptical device having the illumination device as front light, and electronic equipment

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/68500 1999-03-15
JP06850099A JP3968907B2 (ja) 1999-03-15 1999-03-15 照明装置、その照明装置をフロントライトとして備える電気光学装置及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004102066A1 true WO2004102066A1 (ja) 2004-11-25

Family

ID=13375495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000911 WO2004102066A1 (ja) 1999-03-15 2000-02-17 照明装置、その照明装置をフロントライトとして備える電気光学装置及び電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6494585B1 (ja)
JP (1) JP3968907B2 (ja)
WO (1) WO2004102066A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002014343A (ja) * 2000-04-26 2002-01-18 Nec Corp 液晶表示装置、発光素子、液晶表示装置の製造方法
AU2002221621A1 (en) * 2000-10-17 2002-04-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) An electronic device
JP4476505B2 (ja) * 2001-02-09 2010-06-09 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2003150073A (ja) * 2001-08-27 2003-05-21 Omron Corp 画像表示装置及びフロントライト
US7253853B2 (en) * 2001-12-04 2007-08-07 Rohm Co., Ltd. Liquid crystal display and lighting unit having parabolic surface
TWI232281B (en) * 2002-08-16 2005-05-11 Toppoly Optoelectronics Corp A backlight device of a LCD display
TW566564U (en) * 2003-01-29 2003-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Back light module and liquid crystal display using the same
JP2004273319A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Mitsubishi Electric Corp 照明制御装置
US7815355B2 (en) 2005-08-27 2010-10-19 3M Innovative Properties Company Direct-lit backlight having light recycling cavity with concave transflector
WO2007027521A1 (en) * 2005-08-27 2007-03-08 3M Innovative Properties Company Illumination assembly and system
EP2100172B1 (en) * 2006-11-30 2014-04-16 TP Vision Holding B.V. A rim system for a display
US20130215639A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-22 Entire Technology Co., Ltd. Light Guide Device, Front-Light Module And Reflective Display Apparatus
KR20160072603A (ko) * 2014-12-15 2016-06-23 삼성전자주식회사 백라이트 장치 및 이를 갖는 디스플레이 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0878720A1 (en) * 1996-09-24 1998-11-18 Seiko Epson Corporation Illuminating device and display using the device
JPH10326515A (ja) * 1997-03-28 1998-12-08 Sharp Corp 前方照明装置およびこれを備えた反射型液晶表示装置
JP2000089225A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Sharp Corp 反射型液晶表示装置
JP2000098383A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Colcoat Kk 透明導光板とその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6129439A (en) * 1993-11-05 2000-10-10 Alliedsignal Inc. Illumination system employing an array of multi-faceted microprisms
US5719649A (en) * 1994-06-08 1998-02-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Light guide and liquid crystal display device using it
DE19521254A1 (de) * 1994-06-24 1996-01-04 Minnesota Mining & Mfg Anzeigesystem mit Helligkeitsverstärkungsfilm
JPH08201805A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Minolta Co Ltd 液晶表示面の照明構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0878720A1 (en) * 1996-09-24 1998-11-18 Seiko Epson Corporation Illuminating device and display using the device
JPH10326515A (ja) * 1997-03-28 1998-12-08 Sharp Corp 前方照明装置およびこれを備えた反射型液晶表示装置
JP2000089225A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Sharp Corp 反射型液晶表示装置
JP2000098383A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Colcoat Kk 透明導光板とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6494585B1 (en) 2002-12-17
JP2004006061A (ja) 2004-01-08
JP3968907B2 (ja) 2007-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060098140A1 (en) Liquid crystal display device and fabrication method thereof
US7733437B2 (en) Display device and mobile terminal having the same
US8085367B2 (en) Liquid crystal display device having high brightness
JP2002208307A (ja) 照明装置、画像表示装置、液晶モニタ、液晶テレビ、液晶情報端末、及び導光板の製造方法
US7221415B2 (en) Liquid crystal display apparatus
JP3869914B2 (ja) 照光ユニット及びそれを使用した液晶表示装置
WO2004102066A1 (ja) 照明装置、その照明装置をフロントライトとして備える電気光学装置及び電子機器
JPH10161123A (ja) 照明装置及び表示装置
JP2007094253A (ja) 電気光学装置、電子機器、及び、電気光学装置の製造方法
KR100812043B1 (ko) 디스플레이 장치 및 이를 이용한 이동통신 단말기
JPH11194339A (ja) 液晶装置及び電子機器
JPH11149813A (ja) 照明装置、液晶装置及び電子機器
JPH1114986A (ja) 照明装置および液晶表示装置および電子機器
US20020036733A1 (en) Reflection type liquid crystal display
JP2007004162A (ja) 表示パネルアセンブリ、及びそれを有する表示装置
WO2011027590A1 (ja) バックライト装置および画像表示装置
JP4013421B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JP2002023163A (ja) 照明装置、並びにそれを用いた画像表示装置、液晶テレビ、液晶モニタ、及び液晶情報端末装置
JPH1152375A (ja) 反射型表示装置
KR100313127B1 (ko) 반투과형 액정표시장치
JPH11249134A (ja) 照明装置、液晶装置及び電子機器
KR20050068874A (ko) 액정표시장치
JPH1164639A (ja) 照明装置、液晶装置及び電子機器
KR20010098096A (ko) 액정표시소자
CN112505965A (zh) 背光模组及显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09674856

Country of ref document: US

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US