JP2000089225A - 反射型液晶表示装置 - Google Patents
反射型液晶表示装置Info
- Publication number
- JP2000089225A JP2000089225A JP10260717A JP26071798A JP2000089225A JP 2000089225 A JP2000089225 A JP 2000089225A JP 10260717 A JP10260717 A JP 10260717A JP 26071798 A JP26071798 A JP 26071798A JP 2000089225 A JP2000089225 A JP 2000089225A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal display
- light
- display device
- width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
ンリング等の発生がなく、表示品位の高い、薄型、軽量
の反射型液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 照明手段を構成する導光体の出射面と対
向する面に、光源からの入射光を伝搬する伝搬部と入射
光を反射する反射部とを繰り返し交互に配置した周期構
造を形成すると共に、周期構造の周期方向を液晶表示素
子に形成された画素パターンの繰り返し方向から10°
以上75°以下の角度に形成し、さらに、周期構造を伝
搬部の幅をP1とし反射部の幅をP2とした時にP2<
P1の関係を満たすように形成する。
Description
やOA機器等の画像表示に用いられる薄型、軽量、低消
費電力の反射型液晶表示素子とその照明手段から構成さ
れる反射型液晶表示装置に係り、特に、反射型液晶表示
素子の表示品位を劣化させることなく、液晶表示素子を
効率良く照明するための照明手段に関する。
Crystal Display)は、CRT(Cat
hode Ray Tube)、PDP(Plasma
Display Panel)、あるいはEL(El
ectro Luminescence)といった他の
表示装置とは異なり、液晶そのものは発光せずに、特定
の外部光源から照射された光の透過光量あるいは反射光
量を制御することによって文字や画像を表示する。この
ため、従来の液晶表示装置は、透過型の液晶表示装置と
反射型の液晶表示装置とに大別することができる。
晶表示素子における光の入射側と出射側とに各々偏光板
が配置され、入射側の偏光板を介して入射した直線偏光
の偏光状態を液晶層で変調し、出射側の偏光板を透過す
る光量を制御することで画像を表示している。このた
め、一般的には、入射側に透過型の液晶表示素子を後方
(入射側)から照明するバックライトと呼ばれる照明装
置が配置されて使用されるのが一般的である。
枚の偏光板と反射板とを備えた反射型の液晶表示素子を
備え、偏光板を介して入射した直線偏光が反射板で反射
され、再度偏光板に到達する過程で、直線偏光の偏光状
態が液晶層で変調されることによって偏光板を出射する
光量が制御されている。したがって、周囲光を利用して
表示を行うことが可能であり、このためバックライトを
必要とせず、軽量、薄型で消費電力が少ないという利点
を有している。さらに、直射日光の当たるような非常に
明るい環境下においては、発光型の表示装置や透過型の
液晶表示装置は、画像の視認性が著しく低下するのに対
し、反射型の液晶表示装置は、より鮮明に画像の視認が
可能であるという利点も有している。このため、反射型
の液晶表示装置は、近年益々需要が高まっており、とく
に携帯情報端末やモバイルコンピュータに適用される傾
向にある。
たような利点を有している一方で、以下のような問題点
も有している。つまり、反射型の液晶表示装置は、周囲
光を表示に利用するため、表示輝度が周囲環境に依存す
る度合いが非常に高く、とくに夜間などの暗環境下では
表示が十分に認識できないこともある。とくに、画像の
カラー化のためにカラーフィルタを用いた反射型の液晶
表示装置や、偏光板を用いた反射型の液晶表示装置で
は、上述した問題は大きく、十分な周囲光が得られない
場合に備えた補助照明手段が必要になる。
液晶層の背面に金属薄膜などにより形成された反射板が
配置されているため、透過型の液晶表示装置に用いられ
るバックライトを照明手段として適用することはできな
い。このような反射型の液晶表示装置に用いられる補助
照明手段としては、例えば、特開平09−102209
号公報に記載されているように、周期的に凹凸部が形成
された導光体及びこれを用いた面発光源装置(照明手
段)を用いることなどが推察できるが、このような構成
では、後述するような課題が発生してしまう。
助照明手段として、反射型の液晶表示装置を前方から照
明する方法が、例えば、SID95 DIGEST
『ATranseparent Frontlight
ing System for Reflective
−Type Displays』(C.Y.Tai,
H.Zou,P.−K.Tai p375〜p378)
などにより開示されている。
たような従来技術には、いずれも以下に示すような種々
の問題を有していた。
開示されている導光体を用いた照明手段は、透過型の液
晶表示装置の照明手段として開示されているが、図7に
示すように導光体703に形成された周期的な凹凸部7
02を反射型液晶表示装置705と対向するように配置
することで、反射型の液晶表示装置705の照明手段と
しても用いることが推察できる。
704からの出射光は、反射型の液晶表示装置705の
面法線にほぼ近い角度の照明光が得られるため、反射型
の液晶表示装置を効率良く照明することができる。
に形成された周期的な凹凸部702と、反射型の液晶表
示装置705に形成された画素の繰り返し方向(図示せ
ず)との干渉により、モアレ縞が発生して表示品位が著
しく低下するという問題を有しており、上述した文献で
はこのような課題に関して何ら開示されていない。
03(本文では観察者側)に形成された凹凸部802
は、反射型の液晶表示装置805の内部に形成された画
素808に対して、それぞれなす角度が異なり、導光体
803を通して観察者809が画像を観察する際に、凹
部802(a)を窓として観察した画素808(b)と
凸部802(b)を窓として観察した画素808(a)
の観察位置が変化し、画像の2重化が発生するという問
題を有している。
えば、図9(a)、図9(b)に示すように、反射型の
液晶表示装置905に光源901からの光を導く第1の
導光体900(a)と、該第1の導光体900(a)の
前面に出射光の進行方向を補正する第2の導光体900
(b)とを配置することで画像の2重化を補正するよう
なフロントライトシステムが提案されている。
形成された周期構造902と反射型の液晶表示装置に形
成された画素の繰り返し方向とが干渉してモアレ縞が発
生してしまう。また、本構成では、第1の導光体900
(a)と第2の導光体900(b)との空間を数μmの
オーダで制御する必要が生じてしまう。この空間の精度
が確保できない場合には、第1の導光体900(a)と
第2の導光体900(b)との間でニュートンリングが
発生し、表示品位が著しく低下するという問題が発生し
てしまう。さらに、本構成では、導光体を2枚配置する
構成としているため、光の透過率が低下してしまい、外
光に対する反射型液晶表示装置の明るさが低下してしま
うとともに、薄型化、軽量化が困難になるという問題も
有している。
のであって、その目的とするところは、画像の2重化を
防止し、モアレ縞、ニュートンリング等の発生がなく、
表示品位の高い、薄型、軽量の反射型液晶表示装置を提
供することにある。
記載の反射型液晶表示装置は、上記の課題を解決するた
めに、光源部並びに該光源部からの光を入射する入射面
と該入射した光が出射する出射面とを有する導光体を備
えた照明手段を、該導光体の出射面から出射する光を画
素毎に制御して画像を表示する反射手段を有する液晶表
示素子の前面に備えた反射型液晶表示装置において、前
記導光体の出射面と対向する面には、前記光源部からの
入射光を伝搬する伝搬部と該光源部からの入射光を前記
液晶表示素子側に反射する反射部とが繰り返し交互に配
置された周期構造が形成されていると共に、該導光体に
形成された周期構造の周期方向は、前記液晶表示素子に
形成された画素パターンの繰り返し方向から10°以上
75°以下の角度を有するように形成されてなり、該導
光体に形成された周期構造は、前記伝搬部の幅をP1と
し、前記反射部の幅をP2とした時に、P2<P1の関
係を満たすように形成されていることを特徴としてい
る。
表示装置によれば、導光体に形成された伝搬部と反射部
との周期構造の周期方向を反射型の液晶表示素子に形成
された画素パターンの繰り返し方向に対して10°以上
75°以下の角度で形成していることにより、互いの周
期構造の干渉によるモアレ縞の発生を防ぐことができ
る。
成された周期構造の幅Pd(伝搬部の幅P1と反射部の
幅P2との和)と、反射型の液晶表示素子に形成された
画素パターンの繰り返し方向の幅Plc(画素の垂直方
向の幅)と、モアレ縞の発生防止角度θとの関係を示
す。
を防止するための角度θは、反射型の液晶表示素子に形
成された画素幅Plcと導光体幅Pdとにより、その角
度範囲が異なるものの、反射型の液晶表示素子の幅Pl
cに対して導光体に形成された周期構造の幅Pdを選択
することにより、モアレ縞の発生を防止できる角度θを
決定できることが分かる。そして、この角度範囲が、上
述した10°以上75°以下の範囲である。
に対して反射部の幅P2を小さくすることにより、導光
体に形成された伝搬部と反射部とを通して観察者が画像
を観察する際に、伝搬部にて主に画像を観察することか
ら、画像の2重化を低減して表示品位の向上を図ること
ができる。
装置は、上記の課題を解決するために、前記導光体に形
成された周期構造が、該周期構造の伝搬部の幅をP1と
し、該反射部の幅をP2とした時に、0.05mm≦
(P1+P2)≦1.0mmの範囲を満たすように形成
されていることを特徴としている。
表示装置によれば、導光体に形成された周期構造の幅
(伝搬部の幅P1と反射部の幅P2との和)を1.0m
m以下とすることにより、導光体に形成された周期構造
の粗さを目立ちにくくすることができ、表示品位の向上
を図ることができる。
0.05mm以上とすることにより、導光体に形成され
た周期構造による光の回折現象を防ぐことができ、表示
品位の向上を図ることができる。
装置は、上記の課題を解決するために、前記導光体に形
成された周期構造が、該周期構造の伝搬部の幅をP1と
し、該反射部の幅をP2とした時に、0.01≦(P2
/P1)≦0.20の範囲を満たすように形成されてい
ることを特徴としている。
表示装置によれば、導光体に形成された伝搬部の幅P1
と反射部の幅P2との比率(P2/P1)を0.01以
上から0.2以下の範囲で形成することにより、観察者
は伝搬部にて主に画像を観察することから、より画像の
2重化を防止することができる。
価方法を示す。ここでは、照明手段1000を前面に配
置した反射型の液晶表示素子1001に外光1004を
照射し、観察者1003が反射型の液晶表示素子100
1の面法線方向に対して−45°から+45°の範囲内
から画像を観察し、この時の画像の2重化の度合いを評
価した。なお、本評価では外光として蛍光灯1002を
使用した。
と画像の2重化との関係を示す。図12の表中の○印
は、上記の範囲内で画像の2重化が発生しないことを示
している。また、△印はやや画像の2重化が発生するも
のの画像の認識には支障の無いことを示しており、×印
は画像の2重化が発生して表示品位に悪影響を及ぼすこ
とを示している。
ら0.2の間では画像の2重化防止に対する効果が有
り、更に好ましくは、幅比率が0.01から0.05の
間で画像の2重化を解消することができるということが
分かる。
装置は、上記の課題を解決するために、前記導光体に形
成された周期構造が、該周期構造の伝搬部の幅をP1と
し、該反射部の幅をP2とした時に、P2/P1で示さ
れる比率が、前記光源部からの光を入射する入射面から
遠ざかる方向に従って大きくなるように形成されている
ことを特徴としている。
表示装置によれば、導光体に形成された伝搬部の幅P1
と反射部の幅P2との比率(P2/P1)を光源が配置
された面から遠ざかる方向に従って大きくしていること
により、導光体から出射する光の分布を均一化すること
ができ、反射型の液晶表示素子に対する照明光の均一化
を図ることができる。
装置は、上記の課題を解決するために、前記導光体に形
成された反射部の裏面に遮光手段が形成されていること
を特徴としている。
表示装置によれば、導光体に形成された反射部の裏面、
すなわち導光体の観察者による画像観察面に遮光手段を
配置していることにより、観察者側から表示を観察した
場合に、観察者は伝搬部にて主に画像を観察することか
ら、画像の2重化の発生を防止することができる。
装置は、上記の課題を解決するために、前記遮光手段に
は低反射処理がなされていることを特徴としている。
表示装置によれば、上述した遮光手段に低反射処理を施
すことにより、表面反射を低減させることができ、更に
表示品位の高い画像を提供することができる。
面に基づいて説明すれば、以下のとおりである。
型液晶表示装置は、図1に示すように、照明手段(以
下、フロントライトと記す。)100と反射型の液晶表
示素子104とで構成されている。
は、光源101、拡散反射シート102、導光体103
で構成されており、また、反射型の液晶表示素子104
は、偏光板105、ガラス基板106(a)とガラス基
板106(b)との間に挾持された液晶層107、反射
板108により構成されている。
04の構成について、図2(a)、図2(b)を用いて
説明する。
05は、偏光層205(a)とλ/4板205(b)と
から構成されてなり、この偏光層205(a)およびλ
/4板205(b)を通過して入射した照明光210
が、反射板208で反射する過程で、照明光210の偏
光状態が液晶層207で変調されることによって反射型
の液晶表示素子を出射する光量が制御されて画像が表示
される。
過軸または吸収軸が、λ/4板205(b)の遅相軸ま
たは進相軸と45°の角度をなすように配置され、照明
光210のうち偏光層205(a)を透過した直線偏光
がλ/4板205(b)で円偏光に変換されて反射型の
液晶表示素子に入射する。ここで、液晶表示素子の液晶
層207が円偏光を変調しない場合には、反射板208
で反射する際に円偏光の回転方向が逆転し、再びλ/4
板205(b)を透過した後に、偏光層205(a)の
透過軸と直交した直線偏光となって吸収される。したが
って、黒色が表示される。
した円偏光を保存したまま反射するように変調する場合
には、λ/4板205(b)を透過した後に、偏光層2
05(a)の透過軸と一致した直線偏光となって出射さ
れる。したがって、白色が表示される。なお、このとき
の偏光層205(a)の透過軸およびλ/4板205
(b)の遅相軸の方向は、液晶材料や配向の方向、視野
角の特性などを考慮して決定される。
表示装置では、カラー表示を行うために、各画素毎に赤
(R)、緑(G)、青(B)の3原色のカラーフィルタ
を配置して光を透過させて着色した。
ては種々あるが、代表例として図3(a)および図3
(b)に示すようなデルタ配列やストライプ配列などを
挙げることができ、これらは画素パターンが水平方向ま
たは垂直方向に繰り返されて構成される。
々であり、本実施形態1では、3.9型QVGAの反射
型の液晶表示素子を用い、ストライプ配列で水平画素数
×垂直画素数が320×(R、G、B)×240、画素
幅は水平方向Phが80μm、垂直方向Pvが240μ
mの反射型液晶表示装置を用いた。
示装置に用いたフロントライトは、図4(a)、図4
(b)に示すように、主として光源401および導光体
403によって構成されており、光源401としては蛍
光灯を使用し、光源401の周辺には拡散反射シート4
02を配置して、導光体403の側面に沿って配設され
ている。
光でき、屈折率が適当な値を有する透明樹脂やガラスな
どを用いて形成することができるが、本実施形態1で
は、透明樹脂であるポリメチルメタクリレートを用いて
射出成形によって作製した。また、この導光体403
は、入射面403a、出射面403bおよびそれに対向
した対向面403cを備え、対向面403cには伝搬部
403dと反射部403eとによるプリズム状の周期構
造403fを形成した。
出射面403bには反射防止処理(図示せず)を施すこ
とにより、導光体403の透過率を向上させた。具体的
な反射防止処理としては、膜厚が約0.1μmのMgF
2、SiO2といった薄膜を交互に形成し、薄膜の干渉作
用によって反射エネルギーを低下させる反射防止膜を蒸
着により導光体403の出射面403bに直接形成し
た。これにより、約4%であった表面反射を1%以下と
することができるため、導光体403の透過率が向上
し、明るい表示を実現することが可能となる。
型の液晶表示素子の画素パターンと干渉して生じるモア
レ縞によって表示品位が低下することがないように、幅
Pを390μmとし、反射型の液晶表示素子の画素パタ
ーンの垂直方向Pvと23°の角度をなすように形成し
た。また、周期構造403fの形状は、光源401から
入射した光を有効に出射できるように設定し、具体的に
は、図4(b)にも示すように、上述した390μmの
周期構造のうち、伝搬部403dの幅P1を平均375
μm、反射部403eの幅P2を平均15μm、伝搬部
403dと反射部403eとで作られるプリズムの高さ
hを15μmとなるように設定した。
03eの面内で均一な照明光が出射されるように入射面
403aに近いほど15μmより短くも、遠いほど15
μmよりも長くなるように設定した。具体的には、入射
面403aの近傍では、反射部403eの幅P2を10
μmとし、入射面103aから遠い場所では、反射部4
03eの幅P2を20μmとした。
て、反射部403eの幅P2を短く設定し、さらには、
各幅の比率(P2/P1)を0.026から0.054
に設定していることにより、観察者は伝搬部403dか
らの画像を主に観察することから画像の2重化を防止す
ることができる。
施形態1において用いたポリメチルメタクリレートに限
定される訳ではなく、ポリメチルメタクリレート以外の
アクリル系樹脂やポリカーボネート系樹脂、エポキシ系
樹脂などに代表される透明樹脂やガラスなどを適宜用い
て射出成型などの加工法によって成型して製造すること
ができる。
向面に形成された周期構造をプリズム状としたが、この
他にも台形状やレンチキュラー状、球状などの凹凸であ
ってもよい。さらには、光源401としては蛍光灯の他
にもELやLED、LEDと棒状導光体の組み合わせな
ど、導光体403の入射面に均一に光を照射することが
できる光源を使用することができる。
反射型液晶表示装置によれば、導光体403に形成され
た伝搬部と反射部との周期構造を反射型の液晶表示素子
に形成された画素のくり返し方向Pvに対して23°の
角度で形成していることで、互いの周期構造の干渉によ
るモアレ縞の発生を防ぐことができる。なお、本実施形
態1では、23°の角度で形成したが、これに限定され
る訳ではなく、20°から55°の範囲であればモアレ
縞の発生を防止することができる。また、液晶表示素子
に形成された画素幅によって導光体403の幅を選択す
ることにより、さらにその角度範囲を10°から75°
の範囲に広げることもできる。
搬部の幅P1に対して反射部の幅P2を小さくし、さら
に、その比率(P2/P1)を0.026から0.05
4の範囲で形成していることにより、観察者は伝搬部を
主に画像を観察することができ、画像の2重化を防止で
きる。なお、画像の2重化に関しては、本実施形態1に
限定される訳ではなく、幅の比率(P2/P1)を0.
01から0.2の範囲内に選択することで防止できる。
の幅を0.39mmとすることにより、導光体403表
面上に形成された周期構造の粗さを目立ちにくくするこ
とができるとともに、光の回折現象を防ぐことができ表
示品位を向上させることができる。
幅P1と反射部の幅P2との比率(P2/P1)を光源
401が配置された面から遠ざかる方向に大きくするこ
とにより、導光体403から出射する光の分布を均一化
することができ、反射型の液晶表示素子への照明光を均
一化することができる。
構成することができるため、ニュートンリングが発生す
ることはなく、薄型、軽量の照明手段を提供することが
できる。
と1/4λ板とで構成したが、偏光層上に反射防止手段
を施してもよい。この場合、偏光層表面での反射光を防
止することができるため、さらに表示品位を向上させる
ことができる。
ける反射型液晶表示装置を図5を用いて説明する。な
お、本実施形態2で用いたフロントライト500と反射
型の液晶表示素子504とは、基本的な構成については
上述した実施形態1で用いたものの構成と同じである
が、フロントライト500に用いる導光体503の表面
に形成された反射部裏面に遮光手段510を形成して、
さらに低反射処理を施した点が異なっている。以下、本
実施形態2で用いたフロントライト500と反射型液晶
表示装置504とについて説明する。
は、光源501、拡散反射シート502、導光体503
で構成されており、また、反射型の液晶表示素子504
は、偏光板505、ガラス基板506(a)とガラス基
板506(b)との間に挾持された液晶層507、反射
板508により構成されている。
導光体503には、周期構造である伝搬部と反射部とが
交互に形成されており、さらに反射部の裏面上には遮光
手段としてクロム(Cr)薄膜510を形成した。そし
て、このクロム薄膜510上には低反射処理として酸化
クロム(Cr2O3)を形成した。
のクロム薄膜および酸化クロム薄膜は、それぞれスパッ
タ法により導光体表面に全面形成し、フォトリソプロセ
スを介して反射部の裏面に対応する領域に選択的に形成
した。そして、このときの各薄膜の厚さは、それぞれ
0.1μmと0.5μmとした。
装置に8.4型VGAの反射型の液晶表示素子を用い、
ストライプ配列で水平画素数×垂直画素数が640×
(R、G、B)×240、画素幅は水平方向Phが90
μm、垂直方向Pvが270μmの反射型液晶表示装置
を用いた。
示装置にで用いたフロントライトの詳細について、図6
(a)、図6(b)、図6(c)を用いて説明する。
ロントライトは主として光源601および導光体603
によって構成されており、この導光体603の出射面6
03bと対向した対向面603cには、伝搬部603d
と反射部603eとによるプリズム状の周期構造603
fを形成した。
造603fは、反射型の液晶表示素子の画素パターンと
干渉して生じるモアレ縞によって表示品位が低下するこ
とがないように、幅Pを500μmとし、反射型の液晶
表示素子の画素パターンの垂直方向Pvと45°の角度
をなすように形成した。また、周期構造603fの形状
は、光源601から入射した光を有効に出射できるよう
に設定し、具体的には、図6(b)にも示すように、上
述した500μmの周期構造のうち、伝搬部603dの
幅P1を平均440μm、反射部603eの幅P2を平
均60μm、伝搬部603dと反射部603eとで作ら
れるプリズムの高さhを20μmとなるように設定し
た。
03eの面内で均一な照明光が出射されるように入射面
603aに近いほど60μmよりも短く、遠いほど60
μmよりも長くなるように設定した。具体的には、入射
面603aの近傍では、反射部603eの幅P2を40
μmとし、入射面603aから遠い場所では、反射部6
03eの幅P2を80μmとした。
て、反射部403eの幅P2を短く設定し、さらには、
各幅の比率(P2/P1)を0.087から0.19に
設定していることにより、観察者は伝搬部603dから
の画像を主に観察することから画像の2重化を防止する
ことができる。
は、遮光手段としてクロム薄膜604を形成した。本実
施形態2では図6(c)に示すように、反射部603e
の裏面上に金属薄膜などにより遮光手段604を配置す
ることで、透明体で形成された反射部603eの反射条
件に影響を与えることなく、反射部603eを通して観
察される画素の像を遮光することができ画像の2重化を
さらに防止することができる。
薄膜604上には、低反射処理として酸化クロム薄膜6
05を形成した。このように、低反射処理605を施す
ことで遮光手段604上での表面反射を防止することが
でき、表示品位をさらにに向上させることができる。
クロム薄膜を用いたが、クロム薄膜に限定される訳では
なく、AlやAgといった金属薄膜を使用してもよい。
また、遮光手段上に低反射処理として酸化クロム薄膜を
形成したが、SiO2単膜やSiO2とTiO2膜とを交
互に積層した低反射膜を形成してもよい。
反射型液晶表示装置によれば、導光体603に形成され
た伝搬部と反射部との周期構造を反射型の液晶表示素子
に形成された画素のくり返し方向Pvに対して45°の
角度で形成していることで、互いの周期構造の干渉によ
るモアレ縞の発生を防ぐことができる。
搬部の幅P1に対して反射部の幅P2を小さくし、さら
に、その比率(P2/P1)を0.087から0.19
の範囲で形成していることにより、観察者は伝搬部を主
に画像を観察することができ、画像の2重化を防止する
ことができる。
光手段としてのクロム薄膜を形成したことにより、反射
部の反射条件を変えることなく、反射部を通して観察で
きる画素の像を遮光することができるため、さらに画像
の2重化を防止することができる。そして、この遮光手
段上に低反射処理を施すことにより、反射部に対応する
導光体表面での反射を防止することができ、表示品位を
さらに向上させることができる。
の幅を0.50mmとすることにより、導光体603表
面上に形成された周期構造の粗さを目立ちにくくするこ
とができるとともに、光の回折現象を防ぐことができ表
示品位を向上させることができる。
幅P1と反射部の幅P2との比率(P2/P1)を光源
601が配置された面から遠ざかる方向に大きくするこ
とにより、導光体603から出射する光の分布を均一化
することができ、反射型の液晶表示素子への照明光を均
一化することができる。
構成することができるため、ニュートンリングが発生す
ることはなく、薄型、軽量の照明手段を提供することが
できる。
晶表示装置によれば、導光体に形成された周期構造と反
射型の液晶表示素子に形成された画素構造との干渉によ
るモアレ縞を防止することができる。
ち、伝搬部の幅P1に対して反射部の幅P2を小さくす
ることにより、観察者が画像を観察する際に主に伝搬部
の画像を観察でき、画像の2重化を低減することができ
る。さらに、伝搬部の幅P1と反射部の幅P2との比率
(P2/P1)を0.01以上から0.2以下の範囲で
形成することにより、観察者は主に伝搬部の画像を観察
することができ、より画像の2重化を防止することがで
きる。
(伝搬部の幅P1と反射部の幅P2との和)を1.0m
m以下とすることにより、導光体に形成された周期構造
の粗さを目立ちにくくすることができ、周期構造の幅を
0.05mm以上とすることにより、光の回折現象を防
ぐことができる。
ち、伝搬部の幅P1と反射部の幅P2との比率(P2/
P1)を光源が配置された面から遠ざかる方向に大きく
することにより、導光体から出射する光の分布を均一化
することができ、反射型の液晶表示素子への照明光を均
一化することができる。
上に遮光手段を配置することにより、表示を観察する際
に画像の2重化が発生することがなくなり、この遮光手
段上に低反射処理を施すことにより、導光体の表面反射
を低減させることができ、さらに表示品位の高い画像を
提供することができる。
晶表示装置における液晶表示素子とフロントライトとの
構成を示した斜視図である。
いた反射型の液晶表示素子の表示原理を示した斜視図で
ある。
いた反射型の液晶表示素子の画素配列を示した平面図で
ある。
いたフロントライトの構成を示した斜視図である。
晶表示装置における液晶表示素子とフロントライトとの
構成を示した斜視図である。
2で用いたフロントライトの構成を示した斜視図であ
る。
示装置の構成を示した斜視図である。
示装置の画像の2重化の原理を説明した断面図である。
反射型液晶表示装置の構成を示した断面図である。
いた画素の周期と導光体の周期およびモアレ縞が防止で
きる角度の関係を示した表である。
像の2重化の評価例を示した断面図である。
いた導光体の伝搬部と反射部との幅比率と2重化防止の
関係を示した表である。
Claims (6)
- 【請求項1】 光源部並びに該光源部からの光を入射す
る入射面と該入射した光が出射する出射面とを有する導
光体を備えた照明手段を、該導光体の出射面から出射す
る光を画素毎に制御して画像を表示する反射手段を有す
る液晶表示素子の前面に備えた反射型液晶表示装置にお
いて、 前記導光体の出射面と対向する面には、前記光源部から
の入射光を伝搬する伝搬部と該光源部からの入射光を前
記液晶表示素子側に反射する反射部とが繰り返し交互に
配置された周期構造が形成されていると共に、該導光体
に形成された周期構造の周期方向は、前記液晶表示素子
に形成された画素パターンの繰り返し方向から10°以
上75°以下の角度を有するように形成されてなり、 該導光体に形成された周期構造は、前記伝搬部の幅をP
1とし、前記反射部の幅をP2とした時に、P2<P1
の関係を満たすように形成されていることを特徴とする
反射型液晶表示装置。 - 【請求項2】 前記導光体に形成された周期構造は、該
周期構造の伝搬部の幅をP1とし、該反射部の幅をP2
とした時に、 0.05mm≦(P1+P2)≦1.0mm の範囲を満たすように形成されていることを特徴とする
請求項1に記載の反射型液晶表示装置。 - 【請求項3】 前記導光体に形成された周期構造は、該
周期構造の伝搬部の幅をP1とし、該反射部の幅をP2
とした時に、 0.01≦(P2/P1)≦0.20 の範囲を満たすように形成されていることを特徴とする
請求項1または2に記載の反射型液晶表示装置。 - 【請求項4】 前記導光体に形成された周期構造は、該
周期構造の伝搬部の幅をP1とし、該反射部の幅をP2
とした時に、(P2/P1)で示される比率が、前記光
源部からの光を入射する入射面から遠ざかる方向に従っ
て大きくなるように形成されていることを特徴とする請
求項1乃至3に記載の反射型液晶表示装置。 - 【請求項5】 前記導光体に形成された反射部の裏面に
は遮光手段が形成されていることを特徴とする請求項1
乃至4に記載の反射型液晶表示装置。 - 【請求項6】 前記遮光手段には低反射処理がなされて
いることを特徴とする請求項5に記載の反射型液晶表示
装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26071798A JP3364592B2 (ja) | 1998-09-16 | 1998-09-16 | 反射型液晶表示装置 |
US09/394,327 US6879354B1 (en) | 1997-03-28 | 1999-09-13 | Front-illuminating device and a reflection-type liquid crystal display using such a device |
US11/009,788 US7714956B2 (en) | 1997-03-28 | 2004-12-10 | Front illuminating device and a reflection-type liquid crystal display using such a device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26071798A JP3364592B2 (ja) | 1998-09-16 | 1998-09-16 | 反射型液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000089225A true JP2000089225A (ja) | 2000-03-31 |
JP3364592B2 JP3364592B2 (ja) | 2003-01-08 |
Family
ID=17351789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26071798A Expired - Fee Related JP3364592B2 (ja) | 1997-03-28 | 1998-09-16 | 反射型液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3364592B2 (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001319515A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Sanyo Electric Co Ltd | 照明装置及び表示装置 |
KR20020051883A (ko) * | 2000-12-22 | 2002-06-29 | 가네꼬 히사시 | 점광원을 이용한 조명장치 및 그 조명장치를 이용한액정디스플레이 |
WO2002061471A1 (fr) * | 2001-01-31 | 2002-08-08 | Zeon Corporation | Plaque guide optique et unite d'eclairage |
JP2002228845A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-14 | Nippon Zeon Co Ltd | 導光板 |
JP2002333527A (ja) * | 2001-05-08 | 2002-11-22 | Nec Corp | 導光体、照明装置、及び液晶表示装置 |
JP2003066447A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-05 | Seiko Epson Corp | 液晶表示装置および電子機器 |
US6685343B2 (en) | 2001-07-30 | 2004-02-03 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Light guide plate, and surface light source device and display device utilizing the same |
WO2004102066A1 (ja) * | 1999-03-15 | 2004-11-25 | Hiroshi Wada | 照明装置、その照明装置をフロントライトとして備える電気光学装置及び電子機器 |
JP2010510530A (ja) * | 2006-10-06 | 2010-04-02 | クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | 照明装置に統合される光学損失構造 |
US8045256B2 (en) | 2004-09-27 | 2011-10-25 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Method and device for compensating for color shift as a function of angle of view |
US8068710B2 (en) | 2007-12-07 | 2011-11-29 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Decoupled holographic film and diffuser |
US8368981B2 (en) | 2006-10-10 | 2013-02-05 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Display device with diffractive optics |
US8872085B2 (en) | 2006-10-06 | 2014-10-28 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Display device having front illuminator with turning features |
US8902484B2 (en) | 2010-12-15 | 2014-12-02 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Holographic brightness enhancement film |
US9019590B2 (en) | 2004-02-03 | 2015-04-28 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Spatial light modulator with integrated optical compensation structure |
US9025235B2 (en) | 2002-12-25 | 2015-05-05 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Optical interference type of color display having optical diffusion layer between substrate and electrode |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06123884A (ja) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
JPH0894844A (ja) * | 1994-09-26 | 1996-04-12 | Fujitsu Ltd | 導光板並びにこれを用いた面光源及び非発光型表示装置 |
JPH08201807A (ja) * | 1995-01-27 | 1996-08-09 | Toshiba Chem Corp | 照明装置 |
JPH11326903A (ja) * | 1998-05-11 | 1999-11-26 | Nitto Denko Corp | 反射型液晶表示装置 |
-
1998
- 1998-09-16 JP JP26071798A patent/JP3364592B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06123884A (ja) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
JPH0894844A (ja) * | 1994-09-26 | 1996-04-12 | Fujitsu Ltd | 導光板並びにこれを用いた面光源及び非発光型表示装置 |
JPH08201807A (ja) * | 1995-01-27 | 1996-08-09 | Toshiba Chem Corp | 照明装置 |
JPH11326903A (ja) * | 1998-05-11 | 1999-11-26 | Nitto Denko Corp | 反射型液晶表示装置 |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004102066A1 (ja) * | 1999-03-15 | 2004-11-25 | Hiroshi Wada | 照明装置、その照明装置をフロントライトとして備える電気光学装置及び電子機器 |
JP2001319515A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Sanyo Electric Co Ltd | 照明装置及び表示装置 |
KR20020051883A (ko) * | 2000-12-22 | 2002-06-29 | 가네꼬 히사시 | 점광원을 이용한 조명장치 및 그 조명장치를 이용한액정디스플레이 |
WO2002061471A1 (fr) * | 2001-01-31 | 2002-08-08 | Zeon Corporation | Plaque guide optique et unite d'eclairage |
JP2002228845A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-14 | Nippon Zeon Co Ltd | 導光板 |
JP2002333527A (ja) * | 2001-05-08 | 2002-11-22 | Nec Corp | 導光体、照明装置、及び液晶表示装置 |
US6685343B2 (en) | 2001-07-30 | 2004-02-03 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Light guide plate, and surface light source device and display device utilizing the same |
JP2003066447A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-05 | Seiko Epson Corp | 液晶表示装置および電子機器 |
US9025235B2 (en) | 2002-12-25 | 2015-05-05 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Optical interference type of color display having optical diffusion layer between substrate and electrode |
US9019590B2 (en) | 2004-02-03 | 2015-04-28 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Spatial light modulator with integrated optical compensation structure |
US8861071B2 (en) | 2004-09-27 | 2014-10-14 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Method and device for compensating for color shift as a function of angle of view |
US8045256B2 (en) | 2004-09-27 | 2011-10-25 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Method and device for compensating for color shift as a function of angle of view |
JP2010510530A (ja) * | 2006-10-06 | 2010-04-02 | クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | 照明装置に統合される光学損失構造 |
US8872085B2 (en) | 2006-10-06 | 2014-10-28 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Display device having front illuminator with turning features |
US9019183B2 (en) | 2006-10-06 | 2015-04-28 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Optical loss structure integrated in an illumination apparatus |
US8368981B2 (en) | 2006-10-10 | 2013-02-05 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Display device with diffractive optics |
US8798425B2 (en) | 2007-12-07 | 2014-08-05 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Decoupled holographic film and diffuser |
US8068710B2 (en) | 2007-12-07 | 2011-11-29 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Decoupled holographic film and diffuser |
US8902484B2 (en) | 2010-12-15 | 2014-12-02 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Holographic brightness enhancement film |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3364592B2 (ja) | 2003-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7714956B2 (en) | Front illuminating device and a reflection-type liquid crystal display using such a device | |
US6628352B1 (en) | Liquid crystal display apparatus and electronic device incorporating the same wherein the optical guide having particular periodic structure | |
JP3364592B2 (ja) | 反射型液晶表示装置 | |
KR20000028776A (ko) | 반사형 표시장치 | |
KR20080099083A (ko) | 전면부 라이트 유닛 및 이를 채용한 평판 디스플레이 장치 | |
KR100371758B1 (ko) | 액정표시장치 | |
US20240345446A1 (en) | Anti-peeping display device | |
JPH0772809A (ja) | 液晶ディスプレイ用マイクロレンズアレイシート、およびそれを用いた液晶ディスプレイ | |
TWI587045B (zh) | 用於顯示器殼體之薄膜及包含該薄膜之顯示器裝置 | |
JPH11326898A (ja) | 反射型液晶表示装置 | |
US11294233B2 (en) | Directional illumination apparatus and privacy display | |
JP2020013067A (ja) | 光学構造体および表示装置 | |
JP2002062526A (ja) | 反射型液晶表示装置 | |
JP3227802B2 (ja) | 液晶ディスプレイ用光学素子およびそれを用いた液晶ディスプレイ | |
JP2000221501A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4153674B2 (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
US7012661B2 (en) | Display panel and system using a hologram pattern liquid crystal | |
JPH11311782A (ja) | 電子装置 | |
JP2004227913A (ja) | 光学素子、その製造方法及び液晶表示装置 | |
JP4190205B2 (ja) | 導光体およびそれを備える照明装置ならびに表示装置 | |
JP2000292789A (ja) | 照明装置及びそれを備えた表示装置 | |
JP2000029008A (ja) | 反射型液晶表示装置 | |
JP4238471B2 (ja) | 反射型表示装置及び電子機器 | |
JP4032661B2 (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JP2800625B2 (ja) | 照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071025 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |