WO2004100698A1 - 留め具 - Google Patents

留め具 Download PDF

Info

Publication number
WO2004100698A1
WO2004100698A1 PCT/JP2003/006163 JP0306163W WO2004100698A1 WO 2004100698 A1 WO2004100698 A1 WO 2004100698A1 JP 0306163 W JP0306163 W JP 0306163W WO 2004100698 A1 WO2004100698 A1 WO 2004100698A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stopper member
main body
coil spring
pin
opening
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/006163
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Minai
Original Assignee
Kosaikogei Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kosaikogei Co., Ltd. filed Critical Kosaikogei Co., Ltd.
Priority to AU2003234814A priority Critical patent/AU2003234814A1/en
Priority to PCT/JP2003/006163 priority patent/WO2004100698A1/ja
Publication of WO2004100698A1 publication Critical patent/WO2004100698A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/18Fasteners for straps, chains or the like
    • A44C5/20Fasteners for straps, chains or the like for open straps, chains or the like
    • A44C5/2052Fasteners provided with at least one push-button acting parallel to the main plane of the fastener and perpendicularly to the direction of the fastening

Definitions

  • the present invention relates to a fastener used for a necklace, for example.
  • Technical background As a fastener used for neckless, for example, a fastener described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-89320 has been known.
  • this conventional fastener comprises a main body a and a pin p.
  • the pin p By inserting the pin p into the main body a , these two parts can be connected. More specifically, as shown in FIG. 18, the main body a has an assembling hole 1 and an insertion hole 2 formed therein.
  • the stopper member 7 is inserted into the assembling hole 1 at its own position, and the pin p is inserted into the insertion hole 2.
  • the stopper member 7 is provided with an engagement projection 9. Then, the engaging projection 9 is hooked on the concave portion 6 formed in the inserted pin p.
  • a spring 8 is incorporated in the bottom of the mounting hole 1, and the elastic force of the spring 8 acts on the lower end of the stopper member 7.
  • a retaining member 5 is provided in the opening 1a of the mounting hole 1, and the stopper member 5 prevents the stopper member 7 from falling out of the mounting hole 1. After the stopper member 5 is inserted into the mounting hole 1, the stopper member 5 is fixed to the main body a by caulking or the like.
  • the main body a is provided with a ring portion 3 for connecting one end of the necklace.
  • the pin p is provided with a ring 4 for connecting the other end of the necklace.
  • the stopper member 7 when removing the pin p from the main body a, the stopper member 7 is pressed down against the spring 8. By doing so, the engaging projection 9 of the stopper member 7 comes off the concave portion 6 of the pin p, so that the pin p can be pulled out from the insertion hole 2.
  • the stopper member 5 In the conventional example described above, the stopper member 5 must be fixed to the main body a in order to prevent the stopper member 7 from coming off from the mounting hole 1. Therefore, there is a problem that the number of parts is increased by the amount of the retaining portion 5, and the cost of parts and assembling work is increased.
  • the retaining member 5 comes off from the main body a when used for a long time. There was also a fear. If the retaining member 5 comes off from the main body a, the stopper member 7 and the spring 8 also come off from the main body a, so that there is a problem that the stopper member 7 and the spring 8 are lost.
  • An object of the present invention is to provide an inexpensive fastener in which the stopper member 7 and the spring 8 do not come off even if the retaining member 5 is not provided. Disclosure of the invention
  • the present invention has the following features.
  • a fastener for connecting a main body and a pin by hooking a claw portion of a stopper member assembled to the main body to a pin which can be freely inserted into the main body.
  • the guide member has a guide surface and a support protrusion provided on the guide surface, while the stopper member has a shaft hole provided on one side thereof, a storage recess provided on the other side, and a storage recess provided on the other side.
  • a coil spring is mounted around the rod, one end of the coil spring is pressed against a holding portion provided on the stopper member, and the other end is attached to the main body.
  • the elastic force in the rotating direction of the coil spring is applied to the stopper member, and With the elastic force in the direction of extension of the spring, the side of the stopper member is pressed against the guide surface of the main body, and the support projection provided on the guide surface is inserted into the shaft hole provided on the stopper member. It is characterized in that it is maintained in a state in which
  • the main body has an opening for inserting the stopper member, and has an escape recess formed on the other side surface of the stopper member to open the stopper member.
  • a gap is formed by the escape recess between the other side surface of the stopper member and the opening when the stopper member is inserted into the portion.
  • FIG. 1 is an overall view of the embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the embodiment showing a state before the pin P is connected to the main body A.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the embodiment showing a state where the pin P is connected to the main body A.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing one inner surface of the main body A.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line VV of FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state where the stopper member S is assembled to the main body A.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing the other inner surface of the main body A.
  • FIG. 8 is a plan view of the stopper member S as viewed from one side.
  • FIG. 9 is a plan view of the stopper member S viewed from the other side.
  • FIG. 10 is a plan view of the stopper member S to which the coil spring 20 is assembled.
  • FIG. 11 is an explanatory view showing a state before the stopper member S is inserted into the main body A.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram showing a relationship between the opening 21 and the stopper member S.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view showing the relationship between the opening 21 and the stopper member S.
  • FIG. 14 is an explanatory view showing a state where the stopper member S is being inserted into the main body A.
  • FIG. 15 is an explanatory view showing a state where the stopper member S is being inserted into the main body A.
  • FIG. 16 is an explanatory view showing a state where the stopper member S is assembled to the main body A.
  • FIG. 17 is an overall view of the conventional example.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view of a conventional example. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • 1 to 16 show an embodiment of the present invention.
  • the fastener of this embodiment includes a main body A and a pin P.
  • the main body A has a space e formed therein as shown in FIG.
  • An insertion hole 10 communicating with the hole is formed. Then, the pin P is inserted into the space e through the insertion hole 10.
  • the body A incorporates a stopper member S.
  • the assembling structure of the stopper member 3 to the main body A will be described in detail later.
  • the stopper member S is inserted into the annular recess 12 formed in the pin P,
  • the provided claw part 1 1 is to be hooked.
  • the claw portion 11 is hooked on the annular concave portion 12 as described above, the pin P does not come off from the insertion hole 10 and the main body A and the pin P are connected.
  • a ring member 13 is fixed to the pin P, and a ring member 14 is fixed to the main body A. Then, one end of the necklace is attached to the ring member 13 provided on the pin P side, and the other end of the neckless is attached to the ring member 14 provided on the main body A side.
  • the body A has a guide surface 15 provided therein.
  • the guide surface 15 is flat as shown in FIG. 5, and a support protrusion 16 is provided on a part thereof. The function of the support projection 16 will be described later.
  • a recess 17 is formed on the inner surface on the opposite side of the main body A facing the guide surface 15. As shown in FIG. 6, this recess 17 is for fitting the other end 20 b side of the coil spring 20, and a guide projection 18 is provided at the bottom of the recess 17. Has formed. As shown in FIG. 7, a plate-like holding portion 19 is formed below the depression 17. Then, as shown in FIG. 6, the other end 20 b of the coil spring 20 fitted in the recess 17 is pressed against the holding portion 19.
  • an opening 21 is formed in the main body A as shown in FIG.
  • the opening 21 is a hole for incorporating the stopper member S into the space e.
  • the hole is also a hole for projecting a part 22 of the stopper member S incorporated in the main body A to the outside.
  • a shaft hole 23 is formed in one side surface 30 (see FIG. 6) of the stopper member S as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 6, when the stopper member S is incorporated into the main body A, the support projection 16 provided on the guide surface 15 is inserted into the shaft hole 23 of the stopper member S. ing. When the support protrusion 16 enters the shaft hole 23 in this way, the stopper member S rotates around the support protrusion 16.
  • a storage recess 24 is formed on the other side 31 of the stopper member S (see FIG. 6), and a rod 25 is erected from the bottom of the storage recess 24. Let me. Then, as shown in FIG. 10, a coil spring 20 is mounted on the outer periphery of the rod 25.
  • an escape recess 28 is formed as shown in FIG. The function of the escape portion 28 will be described later.
  • a guide plate 29 for holding the position of the inserted pin P is provided in the body A.
  • the spiral part of the coil spring 20 is mounted on the rod 25 of the stopper member S. Then, one end 20a of the coil spring 20 is brought into contact with the wall surface 24a of the storage recess 24, while the other end 20b is kept in a free state.
  • the wall surface 24 a of the storage recess 24 to which the one end 20 a of the coil spring 20 comes in contact corresponds to the holding portion of the present invention.
  • the stopper member S After the coil spring 20 is mounted on the stopper member S, the stopper member S is inserted into the opening 21 of the main body A from the claw portion 11 side as it is. However, as shown in FIG. 12, the width W 1 from one side surface 30 of the stopper member S to the other end 20 b of the coil spring 20 is larger than the width W 2 of the force opening 21. , Then In this state, the stopper member S cannot be inserted into the opening 21. Then, as shown in FIG. 13, the coil spring 20 is contracted in the width direction, and the stopper member S is inserted into the opening 21 in this state.
  • the other end 20 b side of the coil spring 20 hits the edge of the opening 21, as shown in FIG.
  • the stopper member S is further pushed in from the state where it hits the edge, the other end 20 b side of the coil spring 20 is pushed by the edge of the opening 21, and the coil spring 20 is warped. I do. That is, when the coil spring 20 is allowed to pass through the opening 21, the coil spring 20 is contracted in both the width direction and the radial direction.
  • the stopper member S is further pushed in, the other end 20 b of the coil spring 20 passes through the opening 21, and as shown in FIG. 15, the other end of the coil spring 20 is elastically driven. 20b returns to its original state.
  • the coil spring 20 which has contracted in the width direction expands, and as shown in FIG. The 20 b side fits into the recess 17.
  • the coil spring 20 is prevented from extending to its natural length. That is, the dimensions of each component are set so that the coil spring 20 exerts the elasticity in the width direction when assembled in the main body A. Therefore, the elastic force in the extension direction of the coil spring 20 acts on the stopper member S, and the one side surface 30 of the stopper member 20 is pressed against the guide surface 15 by the elastic force.
  • the support projection 16 provided on the guide surface 15 is inserted into the shaft hole 23 provided in the stopper member S.
  • the state in which the support protrusion 16 is inserted into the shaft hole 23 is held by the elastic force of the coil spring 20. Therefore, the stopper member S is supported rotatably about the support protrusion 16. As described above, the stopper member S is rotatably supported around the support protrusion 16. As described above, the stopper member S is provided with the rotation of the reduced coil spring 20. Direction elastic force is acting. Therefore, as shown in FIG. 2, the rotation of the stopper member S is regulated in a state where the head 22 is pressed against the opening 21.
  • the claw portion 11 is pushed up by the tip of the pin P.
  • the stopper member S rotates around the support protrusion 16.
  • the stopper member S is provided with the elastic force in the rotational direction by the coil spring 20 as described above, when the annular concave portion 12 reaches the position facing the claw portion 11, The claw part 11 enters the annular concave part 12.
  • the pin P and the main body A are connected.
  • the elastic force in the rotation direction and the elastic force in the extension direction of the coil spring 20 are applied to the stopper member S. It does not work in the direction coming out of part 21. Therefore, the stopper The stopper member S does not come off from the opening 21 even if a member for restricting the removal of the member S is not specially provided.
  • the manufacturing cost can be reduced because the stopper structure of the stopper member S is not required.
  • the stopper member S ⁇ coil spring 20 remains in the main body even after long-term use. There is no departure. Therefore, the stopper member S and the coil spring 20 are not lost.
  • the stopper member S to which the coil spring 20 is attached is simply inserted through the opening 21, and the stopper member S and the coil spring 20 are attached to the main body A. And can be assembled at once. As a result, the number of work steps can be reduced as compared with the conventional case, and the manufacturing cost can be further reduced.
  • the fastener of the necklace has been described.
  • the fastener of the present invention can be used for other purposes as long as two articles are connected. Therefore, the fastener of the present invention is not limited to the one used for a necklace.
  • the elastic force in the rotation direction and the elastic force in the extension direction of the coil spring are applied to the stopper member, but the elastic force in either direction is the direction in which one stopper member is pushed out of the main body. Not acting on. Therefore, the stopper member does not come off from the main body without specially providing a retaining member. Therefore, the cost for parts and the cost for assembling work can be reduced because the retaining structure is not required.
  • the stopper member and the coil spring can be assembled from the opening at one time.

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

明細書
留め具 技術分野
この発明は、 例えばネックレスに用いる留め具に関する。 技術背景 : ネック レスに用いる留め具として、例えば特開平 8 - 8 9 3 2 0号公報に記載さ れたものが従来から知られている。
この従来の留め具は、 図 1 7に示すように、 本体 a とピン p とからなり、 ピン pを本体 aに挿入することによって、 これら両者を連結可能にしている。 具体的 に説明すると、 図 1 8に示すように、 上記本体 aには、 組み付け孔 1 と揷入孔 2 とを形成している。 そして、 上記組み付け孔 1には、 ス トッパー部材 7を移動自 在に挿入し、 上記揷入孔 2には、 ピン pを挿入するようにしている。
上記ス トッパー部材 7には、 係合突起 9を設けている。 そして、 この係合突起 9を、 揷入したピン pに形成した凹部 6に引つかかるようにしている。
また、 上記組み付け孔 1 の底部には、 スプリ ング 8を組み込むとともに、 この スプリング 8の弾性力を、 ス トッパー部材 7の下端に作用させている。
さらに、 上記組み付け孔 1の開口部 1 aには、 抜け止め部材 5を設けるととも に、 この抜け止め部材 5によって、 組み付け孔 1からス トッパー部材 7が抜けな いようにしている。 この抜け止め部材 5は、 ス トッパー部材 7を組み付け孔 1に 挿入した後、 カシメなどよつて本体 aに固定するようにしている。
なお、 上記本体 aには、 ネックレスの一端を連結するためのリング部 3を設け ている。 また、 上記ピン pには、 ネックレスの他端を連結するためのリング部 4 を設けている。
次に、 本体 aにピン pを連結するときの作用を説明する。
上記揷入孔 2にピン pを挿入すると、 その先端がス トッパー部材 7の係合突起 9にぶつかる。 この状態からさらにピン pを押しこむと、 ピン pの先端によって 係合突起 9が下方に押されるために、 この係合突起 9がス 卜ッパー部材 7ととも にスプリング 8をたわませながら下方に押し下げられる。 そして、 ピン pに設け た凹部 6が係合突起 9に対向する位置に達すると、 スプリング 8の弾性力によつ て係合突起 9が凹部 6に入り込み、 この係合突起 9がピン pに引つかかる。 この ようにすることによって、 本体 aにピン pを連結するようにしている。
一方、 ピン pを本体 aから抜く場合には、 ス トッパー部材 7をスプリ ング 8に 抗して下方に押し下げる。 このようにすれば、 ス トッパー部材 7の係合突起 9が ピン pの凹部 6から外れるので、 挿入孔 2からピン pを引き抜くことができる。 上記従来例では、 組み付け孔 1からス トッパー部材 7が抜けないようにするた めに、 本体 aに抜け止め部材 5を固定しなければならない。 そのため、 この抜け 止め部 5の分だけ、 部品点数が多くなり、 部品コス トや組み付け作業コス トがか かるという という問題がある。
また、 抜け止め部材 5には、 ス トッパー部材 7を介してスプリング 8の弾性力 が常に作用しているために、 長期間使用していると、 抜け止め部材 5が本体 aか ら外れてしまうおそれもあった。 もし、 抜け止め部材 5が本体 aから外れてしま う と、 ス トッパー部材 7やスプリング 8も本体 aから外れてしまうので、 これら ス トッパ一部材 7ゃスプリング 8を紛失するという問題もあった。
この発明の目的は、 抜け止め部材 5がなくても、 ス トッパー部材 7ゃスプリン グ 8が外れることのない安価な留め具を提供することである。 発明の開示
上記の課題を解決するために、 この発明は以下の特徴を有する。
第 1の発明は、 本体に対して揷入自在にしたピンに、 本体に組み付けたス トツ パー部材の爪部を引っかけることによって、 本体とピンとを連結する留め具にお いて、 上記本体の内部には、 ガイ ド面と、 このガイ ド面に設けた支持突起とを設 ける一方、 上記ス トッパー部材は、 その一側面に設けた軸穴と、 他側面に設けた 収納凹部と、 この収納凹部の底から起立させたロッ ドとを有し、 上記ロッ ドの周 りにコイルスプリ ングを装着し、 このコイルスプリ ングの一端をス トッパー部材 に設けた保持部に押しつけるとともに、他端を本体に設けた保持部に押しつけて、 コイルスプリングの回転方向の弾性力をス トッパー部材に付与し、 かつ、 コイル スプリ ングの伸び方向の弾性力によって、 ス トッパー部材のー側面を、 本体のガ ィ ド面に押しつけて、 ガイ ド面に設けた支持突起を、 ス トッパー部材に設けた上 記軸穴に挿入した状態に維持することを特徴とする。
第 2の発明は、 上記第 1の発明において、 本体には、 ス トッパー部材を挿入す る開口部を形成する一方、 ス トッパー部材の他側面に逃げ凹部を形成し、 ス トツ パー部材を開口部に挿入するときに、 このス トッパー部材の他側面と開口部との 間に、 逃げ凹部によって隙間が形成されることを特徴とする。 図面の簡単な説明
図 1は、 実施形態の全体図である。
図 2は、ピン Pを本体 Aに連結する前の状態を示す実施形態の断面図である。 図 3は、 ピン Pを本体 Aに連結した状態を示す実施形態の断面図である。 図 4は、 本体 Aの一方の内面を示す断面図である。
図 5は、 図 4の V— V線断面図である。
図 6は、 本体 Aにス トッパー部材 Sを組み付けた状態を示す断面図である。 図 7は、 本体 Aの他方の内面を示す断面図である。
図 8は、 ス トッパー部材 Sを一側面からみた平面図である。
図 9は、 ス トッパー部材 Sを他側面からみた平面図である。
図 1 0は、 コイルスプリング 2 0を組み付けたス トッパー部材 Sの平面図で ある。
図 1 1は、 ス トッパー部材 Sを本体 Aに挿入する前の状態を示す説明図であ る。
図 1 2は、 開口部 2 1 とス トッパ一部材 S との関係を示す説明図である。 図 1 3は、 開口部 2 1 とス トッパー部材 S との関係を示す断面図である。 図 1 4は、 ス トッパー部材 Sを本体 Aに挿入中の状態を示す説明図である。 図 1 5は、 ス トッパー部材 Sを本体 Aに挿入中の状態を示す説明図である。 図 1 6は、ス トッパー部材 Sを本体 Aに組み付けた状態を示す説明図である。 図 1 7は、 従来例の全体図である。
図 1 8は、 従来例の断面図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1〜図 1 6にこの発明の一実施形態を示す。
図 1に示すように、 この実施形態の留め具は、 本体 Aとピン Pとからなり、 本 体 Aには、 図 2に示すように、 その内部に空間 eを形成するとともに、 この空間 eに連通する揷入孔 1 0を形成している。 そして、 この揷入孔 1 0を介して、 ピ ン Pを空間 e内に揷入するようにしている。
また、 この本体 Aには、 ス トッパー部材 Sを組み込んでいる。 このス トッパー 部材 3の本体 Aに対する組み付け構造については後で詳しく説明するが、 図 3に 示すようにピン Pを挿入すると、 このピン Pに形成した環状凹部 1 2に、 ス トツ パー部材 Sに設けた爪部 1 1がひつかるようにしている。 そして、 このように環 状凹部 1 2に爪部 1 1が引つかかることによって、 揷入孔 1 0からピン Pが抜け なくなり、 本体 Aとピン Pとが連結されることになる。
なお、 上記ピン Pにはリング部材 1 3を固定し、 上記本体 Aにはリング部材 1 4を固定している。 そして、 ネックレスの一端を、 ピン P側に設けたリング部材 1 3に取り付けて、 ネック レスの他端を、 本体 A側に設けたリング部材 1 4に取 り付けるようにしている。
上記本体 Aは、 図 4に示すように、 その内部にガイ ド面 1 5を設けている。 こ のガイ ド面 1 5は、 図 5に示すように平面になっていて、 その一部に支持突起 1 6を設けている。 この支持突起 1 6の機能については後で説明する。
また、 上記ガイ ド面 1 5に対向する本体 Aの反対側の内面には、 窪み部 1 7を 形成している。 この窪み部 1 7は、 図 6に示すように、 コイルスプリング 2 0の 他端 2 0 b側をはめ込むためのものであり、 この窪み部 1 7の底には、 ガイ ド突 起 1 8を形成している。 この窪み部 1 7の下方には、 図 7に示すように、 板状の 保持部 1 9を形成している。 そして、 図 6に示すように、 窪み部 1 7にはめ込ん だコイルスプリング 2 0の他端 2 0 bを、 保持部 1 9に押しっけるようにしてい る。
さらに、 上記本体 Aには、 図 4に示すように、 開口部 2 1を形成している。 こ の開口部 2 1は、 上記ス トッパー部材 Sを空間 eに組み込むための孔であり、 ま た、 図 2に示すように、 本体 A内に組み込んだス トッパー部材 Sの一部 2 2を外 部に突出させるための孔でもある。
上記ス トッパー部材 Sの一側面 3 0 (図 6参照) には、 図 8に示すように軸穴 2 3を形成している。 そして、 図 6に示したように、 本体 Aにス トッパー部材 S を組み込んだときに、 ガイ ド面 1 5に設けた支持突起 1 6が、 ス トッパー部材 S の軸穴 2 3に入り込むようにしている。 そして、 このよう に支持突起 1 6が軸穴 2 3に入り込むことによって、 支持突起 1 6を中心にス トッパ一部材 Sが回転す るようにしている。
また、 上記ス トッパー部材 Sの他側面 3 1 (図 6参照) には、 図 9に示すよう に、 収納凹部 2 4を形成するとともに、 この収納凹部 2 4の底からロッ ド 2 5を 起立させている。 そして、 このロッ ド 2 5の外周には、 図 1 0に示すように、 コ ルスプリング 2 0を装着するようにしている。
また、 ス トッパー部材 Sの他側面 3 1には、 図 6に示すように逃げ凹部 2 8を 形成している。 この逃げ 部 2 8の機能については後で説明する。
なお、 上記本体 A内には、 図 3に示すように、 挿入したピン Pの位置を保持す るためのガイ ドプレート 2 9を設けている。
次に、 ス トッパー部材 Sおよびコイルスプリング 2 0を、 本体 Aに組み込むと きの手順を説明しつつ、 これらス トッパ一部材 S及びコイルスプリング 2 0の機 能を説明する。
まず、 図 1 1に示すように、 ス トッパー部材 Sのロッ ド 2 5に、 コイルスプリ ング 2 0の螺旋状の部分を装着する。 そして、 このコイルスプリ ング 2 0の一端 2 0 aを収納凹部 2 4の壁面 2 4 aに接触させる一方で、 その他端 2 0 bをフリ 一の状態にしておく。
なお、 コイルスプリング 2 0の一端 2 0 aが接触する収納凹部 2 4の壁面 2 4 aが、 この発明の保持部に相当する。
コイルスプリング 2 0をス トッパー部材 Sに装着したら、 そのままの状態で、 ス トッパー部材 Sを爪部 1 1側から本体 Aの開口部 2 1に挿入していく。ただし、 図 1 2に示すよ うに、 ス トッパ一部材 Sの一側面 3 0からコイルスプリング 2 0 の他端 2 0 bまでの幅 W 1力 開口部 2 1の幅 W 2よりも大きいために、 そのま まの状態では、 ス トッパー部材 Sを開口部 2 1に揷入することができない。 そこ で、 図 1 3に示すように、 コイルスプリング 2 0を幅方向に収縮させて、 その状 態でス トッパー部材 Sを開口部 2 1に揷入していく。
上記のようにして、 開口部 2 1にス トッパー部材 Sを挿入していく と、 図 1 4 に示すように、コイルスプリング 2 0の他端 2 0 b側が開口部 2 1の縁に当たる。 この縁に当たった状態からさらにス 卜ッパー部材 Sを押し込むと、 コイルスプリ ング 2 0の他端 2 0 b側が開口部 2 1 の縁によつて押さ.れて、 このコィルスプリ ング 2 0が縮経する。 つまり、 開口部 2 1にコイルスプリ ング 2 0を通過させる ときには、コイルスプリング 2 0を幅方向にも径方向にも縮めるようにしている。 さらにス トッパー部材 Sを押し込むと、 コイルスプリ ング 2 0の他端 2 0 b側 が開口部 2 1を通過することにより、 図 1 5に示すように、 弾性力によってコィ ルスプリング 2 0の他端 2 0 bが元の状態に戻る。 ただし、 図 1 6の組み付け位 置にス トッパ一部材 Sが達すると、 コイルスプリング 2 0の他端 2 0 b側が保持 部 1 9に当たるため、 コイルスプリング 2 0が再び縮経した状態になる。 そして、 このコイルスプリング 2 0の回転方向の弾性力が、 ス トッパー部材 Sに付与され ることになる。
また、 ス トッパー部材 Sが図 1 6に示す組み付け位置に達すると、 幅方向に収 縮していたコイルスプリング 2 0が伸張して、 図 6に示すように、 このコイルス プリング 2 0の他端 2 0 b側が窪み部 1 7にはまる。 ただし、 このときコイルス プリング 2 0が自然長まで伸張しないようにしている。 つまり、 本体 A内に組み 付けた状態で、 コイルスプリング 2 0の幅方向の弾性力が発揮されるように各部 品の寸法を設定している。 そのため、 コイルスプリング 2 0の伸び方向の弾性力 がス トッパー部材 Sに作用することになり、 この弾性力によってス トッパー部材 2 0の一側面 3 0がガイ ド面 1 5に押しつけられる。
また、 図 1 6に示す組み付け状態においては、 ス トッパー部材 Sに設けた軸穴 2 3に、 ガイ ド面 1 5に設けた支持突起 1 6が挿入されるようにしている。 この 支持突起 1 6を軸穴 2 3に挿入した状態は、 コイルスプリング 2 0の弾性力によ つて保持されている。 したがって、 ス トッパー部材 Sは、 支持突起 1 6を中心に 回転自在に支持されることになる。 このようにス 卜 ッパー部材 Sは、 支持突起 1 6を中心に回転自在に支持されて いるが、 このス ト ッパー部材 Sには、 上記したように、 縮経したコイルスプリ ン グ 2 0の回転方向の弾性力が作用している。 そのため、 ス トッパー部材 Sは、 図 2に示すように、 その頭部 2 2を開口部 2 1に押しつけた状態で、 その回転が規 制されている。
ところで、 図 1 3に示すように、 本体 Aのガイ ド面 1 5には、 支持突起 1 6を 設けているので、 ス トッパー部材 Sをそのまま挿入しょう とすると、 支持突起 1 6にス ト ッパー部材 Sがぶつかってしまう。 そこで、 この実施形態では、 上記し たように、 ス トツバ一部材 Sの他側面 3 1に逃げ凹部 2 8を設け、 ス トッパ一部 材 Sを挿入するときに、 この逃げ凹部 2 8 と開口部 2 1 との間に隙間ができるよ うにしている。 そのため、 この隙間の分だけ、 ス ト ッパー部材 Sを開口部 2 1の 縁に寄せることができ、 ス トッパ一部材 Sが支持突起 1 6を乗り越えることがで きる。
以上のようにして、 ス トッパー部材 S及びコイルスプリング 2 0の組み込み作 業が完成する。
そして、 たとえば図 2に示す状態から、 ピン Pをさらに揷入すると、 このピン Pの先端によって爪部 1 1が押し上げられる。 爪部 1 1が押し上げられると、 支 持突起 1 6を中心にしてス ト ッパー部材 Sが回転する。 ただし、 このス トッパー 部材 Sには、 上記したようにコイルスプリング 2 0による回転方向の弾性力が付 与されているために、 爪部 1 1に対向する位置に環状凹部 1 2が達すると、 環状 凹部 1 2に爪部 1 1が入り込む。 このように環状凹部 1 2に爪部 1 1が入り込む と、 ピン Pと本体 Aとが連結することになる。
一方、 ス トッパー部材 Sの頭部 2 2を、 図面右方向に押すと、 このス トッパー 部材 Sが回転し、 その回転にともなって爪部 1 1が環状凹部 1 2から抜ける。 こ のように爪部ュ 1が環状凹部 1 2から抜ければ、 本体 Aからピン Pを外すことが できる。
この実施形態よれば、 コイルスプリング 2 0の回転方向の弾性力と伸ぴ方向の 弾性力とをス ト ッパー部材 Sに作用させているが、 いずれの方向の弾性力も、 ス トッパー部材 Sが開口部 2 1から抜ける方向には働かない。 そのため、 ス トッパ 一部材 Sの抜けを規制する部材を特別に設けなくても、 このス トッパー部材 Sが 開口部 2 1から外れることがない。
したがって、 この実施形態によれば、 ス トッパー部材 Sの抜け止め構造を必要 としない分、 製造コス トを安くすることができる。
また、 コイルスプリング 2 0の弾性力が、 開口部 2 1からス トッパー部材 Sを 押し出す方向に作用していないので、 長期間使用しても、 ス トッパー部材 Sゃコ ィルスプリング 2 0が本体から外れることもない。 したがって、 ス トッパー部材 Sやコイルスプリ ング 2 0を紛失することもない。
ところで、 前記従来例では、 スプリ ングを本体の縦揷入穴に組み込む工程と、 ス トッパー部材を縦揷入穴に揷入する工程と、 抜け止め部材をかしめる工程とを 必要としていたために、 組み付け作業に時間がかかっていた。
これに対して上記実施形態によれば、 コイルスプリング 2 0を装着したス トッ パー部材 Sを、 開口部 2 1から揷入するだけで、 本体 Aにス トッパー部材 Sとコ ィルスプリング 2 0とを一度に組み付けることができる。 そのため、 従来より も 作業工数を少なくでき、 製造コス トをさらに安くすることができる。
なお、 上記実施形態では、 ネックレスの留め具について説明したが、 この発明 の留め具は、 2つの物品を連結する場合であれば、 他の用途にも用いることがで きる。 したがって、 この発明の留め具は、 ネックレスに用いるものに限定される ものではない。 産業上の利用可能性
第 1の発明によれば、 コイルスプリングの回転方向の弾性力と伸び方向の弾性 力とをス トッパー部材に作用させているが、 いずれの方向の弾性力も、 ス トッパ 一部材を本体から押し出す方向に作用していない。 そのため、 抜け止め部材を特 別に設けなくても本体からス トッパー部材が外れることがない。 したがって、 抜 け止め構造を必要としない分、 部品コス トゃ組み付け作業コス トを安くすること ができる。
また、 コイルスプリ ングの弾性力が、 本体からス トッパー部材を押し出す方向 に作用していないので、 長期間使用しても、 ス トッパー部材ゃコイルスプリング が本体から外れることがない。 したがって、 これらス トッパー部材ゃコイルスプ リングを紛失することもない。
第 2の発明によれば、 ス トッパー部材に逃げ凹部を形成したので、 ス トッパー 部材とコイルスプリングとを一度に開口部から組み込むことができる。
したがって、 作業工程を少なくすることができ、 組み付け作業コス トをさらに 安くすることができる。

Claims

請求の範囲
1 . 本体 Aに対して挿入自在にしたピン Pに、 本体 Aに組み付けたス トッパー部 材 Sの爪部 1 1を引っかけること.によって、 本体 Aとピン Pとを連結する留め具 において、 上記本体 Aの内部には、 ガイ ド面 1 5と、 このガイ ド面 1 5に設けた 支持突起 1 6 とを設ける一方、 上記ス トッパー部材 Sは、 その一側面 3 0に設け た軸穴 2 3と、 他側面 3 1に設けた収納凹部 2 4と、 この収納凹部 2 4の底から 起立させたロッ ド 2 5とを有し、 上記ロッ ド 2 5の周りにコイルスプリ ング 2 0 を装着し、 このコイルスプリング 2 0の一端 2 0 aをス トッパー部材 Sに設けた 保持部 2 4 aに押しつけるとともに、 他端 2 0 bを本体 Aに設けた保 部 1 9に 押しつけて、 コイルスプリ ング 2 0の回転方向の弾性力をス トッパー部材 Sに作 用させ、 かつ、 コイルスプリ ング 2 0の伸び方向の弾性力によって、 ス トッパー 部材 Sの一側面 3 0を、 本体 Aのガイ ド面 1 5に押しつけて、 ガイ ド面 1 5に設 けた支持突起 1 6を、 ス トッパー部材 Sに設けた上記軸穴 2 3に揷入した状態を 維持することを特徴とする留め具。
2 . 本体 Aには、 ス トッパー部材 Sを揷入する開口部 2 1を形成する一方、 ス ト ッパ一部材 Sの他側面 3 1に逃げ凹部 2 8を形成し、 ス トッパー部材 Sを開口部 2 1に挿入するときに、 このス トッパー部材 Sの他側面 3 1 と開口部 2 1 との間 に、 上記逃げ凹部 2 8によって隙間が形成されることを特徴とする請求項 1記載 の留め具。
PCT/JP2003/006163 2003-05-16 2003-05-16 留め具 WO2004100698A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003234814A AU2003234814A1 (en) 2003-05-16 2003-05-16 Latch
PCT/JP2003/006163 WO2004100698A1 (ja) 2003-05-16 2003-05-16 留め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/006163 WO2004100698A1 (ja) 2003-05-16 2003-05-16 留め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004100698A1 true WO2004100698A1 (ja) 2004-11-25

Family

ID=33446560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/006163 WO2004100698A1 (ja) 2003-05-16 2003-05-16 留め具

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU2003234814A1 (ja)
WO (1) WO2004100698A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20080663A1 (it) * 2008-09-10 2010-03-11 Anteo S R L Fermaglio di chiusura per prodotti di gioielleria.
CN110101175A (zh) * 2019-06-12 2019-08-09 蔡汉荣 一种按压锁扣

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111631489A (zh) * 2020-06-17 2020-09-08 利隆科技有限公司 一种智能手环防丢失追踪系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63120912U (ja) * 1987-01-31 1988-08-05
JPH0730730U (ja) * 1993-11-26 1995-06-13 雅弘 星野 環状装身具の留め金具
JPH0889320A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Masao Wakaizumi ネックレス等の止め金具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63120912U (ja) * 1987-01-31 1988-08-05
JPH0730730U (ja) * 1993-11-26 1995-06-13 雅弘 星野 環状装身具の留め金具
JPH0889320A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Masao Wakaizumi ネックレス等の止め金具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20080663A1 (it) * 2008-09-10 2010-03-11 Anteo S R L Fermaglio di chiusura per prodotti di gioielleria.
CN110101175A (zh) * 2019-06-12 2019-08-09 蔡汉荣 一种按压锁扣

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003234814A1 (en) 2004-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6491333B2 (en) Sun visor holder
US7475925B2 (en) Combination structure of base plate and escutcheon
JP4557561B2 (ja) ドアヒンジ、および取外し可能ドアチェック装置
JP2000289570A (ja) ウエビング巻取装置のカバー取付構造
JP4724607B2 (ja) 埋込型器具の取付構造
US6256846B1 (en) Fastening device
WO2004100698A1 (ja) 留め具
JP2004044713A5 (ja)
JP3532727B2 (ja) 軸体操作用ハンドル
US20050196229A1 (en) Connecting shaft device and electronic device using the same
JP2002216877A (ja) 基板用コネクタ
JP2003287010A (ja) シャフトの抜け防止構造
US6140971A (en) Antenna device having feeding spring escape prevention ribs
US20050094995A1 (en) Dial structure
JPH10141336A (ja) 車両ロック装置等の樹脂製レバーの取付装置
JP2002013513A (ja) スナップ
JP2001269205A (ja) 結合ピン
JP4021172B2 (ja) カメラ用シャッタの支持筐体
JP2560458Y2 (ja) 机用クリップ
JP2004084279A (ja) 天井点検口の蓋体固定構造
JPS62196674A (ja) 複写機のケ−スユニツトロツク装置
JPH0637482A (ja) 電子部品組立用治具及びその製造方法
JPH0525821Y2 (ja)
JP4149383B2 (ja) 窓等開閉器
JP2005261098A (ja) 振動モータ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP